PDFベースのフリー漫画誌「季刊ちふてふ」創刊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
してみようかと思うんだけど...とりあえず俺編集長orz
2カタログ片手に名無しさん:09/05/08 00:49 ID:mJtwfIdc
こんな感じで作りまつ...

例)「Wideopen」100%無料のイギリスのオンラインマガジン
http://downloadwideopen.com/Wideopenmag_Issue_9.pdf

ちなみに思い付きでつ。
3カタログ片手に名無しさん:09/05/08 01:22 ID:???
>>1
同人系板なら↓のほうがいいと思う
ここはオフラインのイベントの板だから

本当はVIPとかのほうがあってる気がするけど


同人ノウハウ
http://changi.2ch.net/2chbook/
4カタログ片手に名無しさん:09/05/08 01:33 ID:mJtwfIdc
>>3
今規制喰らってるから...ていうか誘導あんがと、解除されたら立ててみる

(その前に「ガワ」だけでも作らなきゃ...orz)
5カタログ片手に名無しさん:09/05/08 01:59 ID:mJtwfIdc
準備ブログ立てました...
http://chifutefu.blogspot.com/
6カタログ片手に名無しさん:09/05/08 02:55 ID:mJtwfIdc
以下オイラの覚え書き

・無料オンラインコミック誌
・よって報酬「0」
・掲載マンガの掲載基準(日本語が痛い...)は「萌え」←ここ大事、ていうか全て
・全年齢対象(非エロ)
・PC表示を前提に誌面フォーマットケテーイ(幅1200位?)
・方向性は「エロのないLO」←自爆確定?

おやすみなさい
7カタログ片手に名無しさん:09/05/08 23:17 ID:mJtwfIdc
さてさて、風呂入ったら「ガワ」作りを始めまちゅ...
8カタログ片手に名無しさん:09/05/09 00:01 ID:???
ガワを作る前に企画を煮詰めろよw
9カタログ片手に名無しさん:09/05/09 00:44 ID:woujF1.c
>>8
企画...か。

企画というかコンセプトは「“自由”と“萌え”のピュア・コラボレーション」といったところです...
10カタログ片手に名無しさん:09/05/09 01:16 ID:fpScendU
つまりガロみたいなアレか
11カタログ片手に名無しさん:09/05/09 01:55 ID:woujF1.c
>>10
それはどうだろうw
12カタログ片手に名無しさん:09/05/09 02:07 ID:???
無料でもつまらないと認定されたら二度と見てもらえないよ。
創刊号でどれだけ頑張れるか?
 編集長の人脈で良い同人作家をキープしているとか・・・
そのクオリティーを維持できるか?
 作家への利益(金でなくてもいい)を用意できるか・・・
解決策が無かったら失敗確実。
13カタログ片手に名無しさん:09/05/09 02:21 ID:woujF1.c
>>12
創刊号でどれだけがんばれるか、そこなんだよねぇ...でもヒッソリとスタートしたい俺ガイル。

あとオイラが考えてるのが可能な限り表現手法の枠を撤廃したいってーのがある。
それこそ鉛筆画OKクレヨンOK書画OK、なんならコーラで描いてもOKw
あとページ数なんかも1ページだろうが40ページだろうが無問題。
勿論、容量の関係(あまり重いとね)等あるから全く制約なしってわけにゃいかないけども、
コンセプトに基づいてくれるなら是非アグレッシブな実験コミックを描いてほしいなぁんとかなんとか...

さて...どこで作家探すかorz
14カタログ片手に名無しさん:09/05/09 02:29 ID:???
pixivで探すとかイベントであいさつ回りをしてみるとかそんなじゃない?
或いはweb上で募集かけてみるとか
15カタログ片手に名無しさん:09/05/09 02:32 ID:woujF1.c
pixiv!それだ!あとはコミティアか!
16カタログ片手に名無しさん:09/05/09 02:52 ID:???
ティアは数日前に終わったばっかだな
関西や名古屋はこれからだけど東京のティアは次は8月か
夏コミの創作少女あたりもいいかも知れない
17カタログ片手に名無しさん:09/05/09 02:57 ID:woujF1.c
>>16
    ∧__∧
    ( ・ω・)  (ry
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
18カタログ片手に名無しさん:09/05/09 03:21 ID:???
成功する方法を考えた!

まず萌えなんていう余計なコンセプトは外す。
面白ければ何でもいい。
これで対象の作家は漫画を描く人全員になるはずだ。

募集作品は過去に発表した作品でも良いとする。
新作でなくても良いとすることで、応募可能作品は爆発的に増える。
創作作品限定だろうから、過去に発表した作品でも問題ない。
実績もない個人企画のオンラインコミック誌に新作は高望みしすぎ。

編集長は2chの記者制度のようにして、複数人用意する。
それぞれがオンラインコミック誌を作る(=掲載作品を選ぶ)。
編集長の数だけ 季刊ちふてふ(○○編集長版) が出る。
他の編集長と選んだ作品が重複してもよい。
漏れた作品は、応募作品一覧から観れるようにする。
あくまで雑誌形式には編集長が選んだ作品だけを載せる。

※スカウトした人には自分の編集版で掲載する事を約束する。
19カタログ片手に名無しさん:09/05/09 03:31 ID:woujF1.c
>>18
なかなか興味深いご意見ですな、ふむふむ。

ただちょいと大風呂敷を広げすぎてないかい?
でも複数の編集長ってアイデアは新しいなぁ...むむ、ちょっと考えてみよう。

今タイトル題字製作中...ふぁ、眠くなってきた . . . .
20カタログ片手に名無しさん:09/05/09 03:35 ID:???
>>19
風呂敷を広げたのではなくて敷居を下げたんだよ。
大風呂敷(萌え限定)をハンカチ(なんでもいい)にした方がいいということ。
萌えなんてコンセプトを作ったら敷居が上がるでしょ?
21カタログ片手に名無しさん:09/05/09 03:52 ID:woujF1.c
>>20

・なんでもいいのケース
妻「義之ー今夜のオカズはなんにするー?」
夫「んーん?んなもんなんでもいいよー」
妻「なんでもいいじゃ分らないでしょ!ハッキリしてよー」
夫「なもん面倒くせえよーテキトウに考えといてよー」
妻「なによまったく(プンスカプンスカ)」

・萌え限定のケース
妻「義之ー今夜のオカズはなんにするー?」
夫「俺、今夜無性に手作りハンバーグ食いてえ」
妻「えぇー!今からそんな手間のかかるの作れって言うの???」
夫「いいからハンバーグ作って!手作りハンバーグ!!」
妻「たく仕方ないわねぇ(プンスカプンスカ)」

オイラは後者に賭けるよ(わるいorz)
22カタログ片手に名無しさん:09/05/09 04:07 ID:???
確かに範囲を絞った方がいいかも知れん
何でもいいだと企画の色が分からなくなるしな

エロなしのLOか…
つまり幼女出し放題って事だな!
幼女に出し放題が不可ってだけで
23カタログ片手に名無しさん:09/05/09 04:09 ID:???
>>21
商業雑誌だったらコンセプトは大切。
そのコンセプトを生かせるだけの力がある。
大先生から新人まで口も金も出せる。
しかし、企画人が実績がない、人脈もない状態で作家を絞り込むのは危険と思ったんだ。
敷居を下げるために新作でなくても良いとした場合、萌えは創作といえど賞味期限(流行)も短そうだし一石二鳥かなとw

企画に参加しないで好き勝手言っただけなので、これで去ります♪
24カタログ片手に名無しさん:09/05/09 04:17 ID:woujF1.c
>>23
いいや!>>18の意見は大いに参考にするぜ!サンキューアミーゴ><
25カタログ片手に名無しさん:09/05/09 04:21 ID:woujF1.c
>>22
>つまり幼女出し放題って事だな!

確かにそうだよね...今気がついたorz
26カタログ片手に名無しさん:09/05/09 05:36 ID:woujF1.c
タイトル題字(※限りなくサンプル)でけた...
http://farm4.static.flickr.com/3324/3513121555_64b02b0599_o.jpg

おやすみなさい
27カタログ片手に名無しさん:09/05/09 05:58 ID:woujF1.c
おっと作家陣への報酬の件

・PDFで配布→無料
・書籍化したものを受注生産→有料(要注文)→ギャランティー

なーんてね(ハート
28カタログ片手に名無しさん:09/05/09 09:33 ID:???
>>6
可能な限り表現手法の枠を撤廃と全年齢対象(非エロ)が矛盾してるって判ってる?
枠があるのが全年齢で枠が無いのが18歳禁の方なんだって事
子供にも読ませられるってことは表現の縛りがすごくきつくなるんだぞ
29カタログ片手に名無しさん:09/05/09 09:57 ID:woujF1.c
>>28
おーはよーーーーーー

て、あんあん、もというんうんそれはオイラも最初悩んだとこ。
でもほら、パンツも見えそうで見えないが魅力なんでバーンと見えても(ry
30カタログ片手に名無しさん:09/05/09 10:33 ID:???
>>29
をを、チラとか隠す美学を追求するのか。
なら全力で支援するぜっ!!
31カタログ片手に名無しさん:09/05/09 10:48 ID:woujF1.c
>>30
      \        ,ノ⌒ヽ、_
         そ     r‐'´::::::::::::::::::`ヽ、
           の      ,ノ ::::::,. -‐―――}`ーn、/\
         つ     〈 ::::/         (.:.::.:||.:ヽ_∠_
             も     〉::i li  ト、、  ヽ、ヽ |l.:.: ト、__|
                  }::::ト、l|\l ヾ、  _」lノ |l.:.: ト、\
                    `ヘlfrヽ、  ,ィチ圷、リ)@.:/、 \〉
.         り      //j ヒ'ソ   rしリ }/`ァy、__〉
           で   /  i { `゙ ┌‐、`゛ ´∠イ_/ 〈__〉
.           ご . {  ヽ丶、_L_}_____,ノ7j   〈__〉
             ざ   ヽ     /:| ̄(*) ̄|\l   〈__〉
          い        〈.: l_,.イト、__l.:.:.:〉  〈__〉
         ま        └r‐Ll L_lーrく  〈__〉
         す         /l .:|:.:.:.:.:| :.:l:::::ヽ 〈__〉
          !      /::::::|__l.:.:.:./ .:/}::::::::i/__ヽ
            /      /::::::/L」:.:.〈_>' /::::::: |
32ちょいデジ:09/05/09 19:47 ID:???
編集長さんよ、読み辛いからコテくらいつけなよ。
話し合いするとレスがゴチャつくって。

ところであんたの意気込みを聞かせてくんない?
それとこの手の経験あるかどうかの経歴も。
軽い気持ちで始めるとモチべがすぐ下がるよ。

おれも腕に覚えがあるけどさ、正直ノリで始めただけならあんまし興味ない。
それでヤな思いもしたからな。

タイトル見せてもらったけどPCで描いたんかい?
どんくらいCGやってんのさ。
おれはCGのテクニックがまるで甘いからそっちの勉強させてくれるんなら参加する意義ありそうだと思う。
33ちょいデジ:09/05/09 19:56 ID:???
おれは組むなら「有名になりたい、なってやる」ってギラついてるヤツと組みたい。
報酬なんか期待してないよ。(そんなんムリなのは経験済み。
一番ヤなのはテキトーに始めてすぐ放り投げるヤツ。
いや、結果的に2、3号でポシャッてもいいんだがキッチリと煮詰めてもがいてそれで立ち行かなくなってダメならいい。
つまり本気度が高いなら長続き云々ではなく熱い気持ちになれたのが報酬でいい。

ジャンルが萌えでも文句はない。
むしろ読者がとっつき易い所を押さえてるのは悪くないと思うし。
ただエロ度を極力下げるのはどうかと思う。
それかなりの力量を強いる結果になると思うぞ?
34ちょいデジ:09/05/09 20:11 ID:???
もしエロ低めの萌えをポイントから外したくないなら、テンプレと言うかシチュのサンプルを編集長から提示してくれ。

「オレの萌えシチュはこれだ!」みたいなのをカットか短いマンガにして保管庫に入れてくれ。
絵は描けるんだよな?

それから編集長なら遠慮せず欲求を出してくれ。
あんたは人体で言う背骨だ。背骨がピシッとしてないと人体は歪むぞ?
「この本にはこれが欲しい、この作品はこの路線で行ってくれ」
くらいの欲求は常に持っていてくれ。
だがあんたの舵取りがフラフラだとちふてふはすぐに転覆しちまうぞw
35なんとなく編集長 ◆2SUTosRtj2 :09/05/09 20:58 ID:woujF1.c
>>32-34
可能なら三行で伝えてほしいところだがOK

Q. ところであんたの意気込みを聞かせてくんない?
A. 我が志「山」の如く、と同時に「雲」の如き。

Q. それとこの手の経験あるかどうかの経歴も。
A. ない

Q.軽い気持ちで始めるとモチべがすぐ下がるよ。
A. 継続は力なり、諦めの悪さには定評があります

Q. おれも腕に覚えがあるけどさ、正直ノリで始めただけならあんまし興味ない。
A. 「ノリ」で始めました、それを誇りに思います

Q. それでヤな思いもしたからな。
A. イロイロ大変だねぇ...

Q. どんくらいCGやってんのさ。
A. 十代の頃ゲームのグラフィクの仕事をしていた程度、本来はアナログ大好き人間。

例)http://farm4.static.flickr.com/3564/3504367503_6e7403463d_o.jpg

これは酷いw明日にでも色付けるか...

続く
36なんとなく編集長 ◆2SUTosRtj2 :09/05/09 21:12 ID:woujF1.c
続き

Q. おれは組むなら「有名になりたい、なってやる」ってギラついてるヤツと組みたい。
A. わるいが有名になりたいとか全然興味ない、ただ描きたい描き続けたいだけの男です

Q. 報酬なんか期待してないよ。(そんなんムリなのは経験済み。
A. まあ報酬を得たいなら商業誌で活動するだろJK

Q. 一番ヤなのはテキトーに始めてすぐ放り投げるヤツ。
A. 短期決戦で攻めるべきだな、1週間で完成させるとか

Q. いや、結果的に2、3号でポシャッてもいいんだがキッチリと煮詰めてもがいてそれで立ち行かなくなってダメならいい。
  つまり本気度が高いなら長続き云々ではなく熱い気持ちになれたのが報酬でいい。
A. やらないか?

Q. ジャンルが萌えでも文句はない。
  むしろ読者がとっつき易い所を押さえてるのは悪くないと思うし。
   ただエロ度を極力下げるのはどうかと思う。
    それかなりの力量を強いる結果になると思うぞ?
A. 本季刊誌のコンセプトは「FREEDAM X MOE」、エロ度を下げる必要はないが性器露出とか過剰な
  暴力描写はX、あとはコンセプトを念頭に「空気嫁」ですよ

Q. もしエロ低めの萌えをポイントから外したくないなら、テンプレと言うかシチュのサンプルを編集長から提示してくれ。
A. OK牧場、気長に待てー♪

続く
37なんとなく編集長 ◆2SUTosRtj2 :09/05/09 21:12 ID:woujF1.c
続き


Q. それから編集長なら遠慮せず欲求を出してくれ。
  あんたは人体で言う背骨だ。背骨がピシッとしてないと人体は歪むぞ?
  「この本にはこれが欲しい、この作品はこの路線で行ってくれ」
   くらいの欲求は常に持っていてくれ。
    だがあんたの舵取りがフラフラだとちふてふはすぐに転覆しちまうぞw
A. 御意

以上、編集長からの回答でちた◯∠\_、
38ちょいデジ:09/05/09 21:27 ID:???
あんた読めない人だな、このテのタイプがいちばんクセ者なんだよw
長文で悪いがもうちょっと探らせてくれ。

絵に関してはリーダーとして申し分ないと思う。だがおれは必要ないとも思う。
基本苦しむのは作家だけでいい。
全員が苦しんでると結局本作りの方が留守になる。
つまりあんたはあまり作品作りに没頭せずに作家の手綱を引いてくれ。

心配なのはあんたが本を作ったと言う事のみに満足してしまう事だ。
おれはそいつが一番無意味だと思う。
本は作ってからが勝負、さてそいつをどうやってプロモーションするか。
それを誰も考えない本は例外なく誰にも見てもらえず埋もれて行くだけ、そいつを心してくれ。
現時点ではどうやってプロモして行くかのビジョンは考えてるかい?

つーか、本作りを考えた動機は?
ここがふわっとしたまま進行すると結局作っただけで糸冬了しちまうぞ。
39カタログ片手に名無しさん:09/05/09 21:30 ID:???
40カタログ片手に名無しさん:09/05/09 21:31 ID:???
41ちょいデジ:09/05/09 21:40 ID:???
あんたの回答に大いに不満を感じたのは「野心が見られん」と言う所。
人生ノリでやってける程イージーカムイージーゴーじゃない。
野心のひとつも持たずにやってて結果なんか出せないぜ。
あんたの腕は買う。
だが結局「その腕を持ちながらこのていたらく」がもう見えてしまってるんだ。
ケツを叩くヤツ、キッツイヤツがいなくちゃ物作りなんでgdgdになって空中分解しちまうぜ?
あんたは「本が作りたい」んじゃなく「自分の作品を発表する場が欲しい」んじゃないのかね?
だとしたら
募集すべきは作家よりも先に本作りのノウハウを追及してくれるエディターだと思うんだが。
その辺、自分の立ち位置はどっちだか把握できてるかい?
42カタログ片手に名無しさん:09/05/09 21:42 ID:???
■■■■■■■     最高裁 2ちゃんねる敗訴確定     ■■■■■■■

2ちゃんねる敗訴確定・・・最高裁決定
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20051011nt02.htm

「2ちゃんねる」管理者への賠償命令が確定・最高裁決定
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/seisaku.aspx?ichiran=True&n=MMITbf430707102005&Page=1
43なんとなく編集長 ◆2SUTosRtj2 :09/05/09 21:50 ID:woujF1.c
むむ、速攻レスポンス乙!

Q. 心配なのはあんたが本を作ったと言う事のみに満足してしまう事だ。
  おれはそいつが一番無意味だと思う。
   本は作ってからが勝負、さてそいつをどうやってプロモーションするか。
    それを誰も考えない本は例外なく誰にも見てもらえず埋もれて行くだけ、そいつを心してくれ。
     現時点ではどうやってプロモして行くかのビジョンは考えてるかい?

A. いゃープロモね?プレゼンね?(は違うかw)
  ぶっちゃけ全然まだ考えてねぇwwwはぁーどーしよっw

さてどうしたものか、方法としては

1. 萌え系のニュースサイトに取り上げてもらう、或は広告バーナーを設置する(金かかる)
2. 2chに絨毯爆撃を実施する(はっ倒される)
3. ニコ・ようつべ他諸々の動画投稿サイトを利用してふにゃらふにゃら(ry

ま、3で逝ければひょっとするってことはあるかもな、w

Q. つーか、本作りを考えた動機は?
A. 自分が見たい読みたい漫画誌がないから(LOの雨がっぱは凄いよね)

以上、風呂入る。
44カタログ片手に名無しさん:09/05/09 21:51 ID:???
■■■■■■■     最高裁 2ちゃんねる敗訴確定     ■■■■■■■

2ちゃんねる敗訴確定・・・最高裁決定
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20051011nt02.htm

「2ちゃんねる」管理者への賠償命令が確定・最高裁決定
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/seisaku.aspx?ichiran=True&n=MMITbf430707102005&Page=1
45なとなく編集長 ◆2SUTosRtj2 :09/05/09 21:57 ID:woujF1.c
>>41
いや本当マジレスすると野心皆無なんだよ...もーこればかりはどーしようもない。
ちなみにオイラは描かないよ?だってオイラが描いたらみんな飛んじゃうもん。

あとお前はもちっと肩の力を抜けw人生は気楽にいった方が幸せだぞw
46ちょいデジ:09/05/09 22:29 ID:???
眉間にタテジワ寄せて生きてるのはオレのシンボル、こればっかりは仕方ない。
世の中小難しい事を考えるヤツがいなくちゃ戦略なんて立たんだろ?
おれは絵に描いたA型人間なんだよ。

おれの事はいいとして、要は「報酬はゼロです。しかし作品は命賭けてプロモします」と言い切れるなら人は集まると思う。
実際ストーリーを紙やモニタ上に形にした時点で力尽きるやつは多い。
それをまとめて本にして人に広めてやるって人間は有難い存在だと思う。
つまり商業誌で言う所の編集担当として身の回りの雑事を片付けてくれるなら報酬ゼロでも魅力は大きい。

それと少々おこがましいが、
惜しい作品しか描けないヤツの方向性を示唆してやるのもひとつのチャームポイントだな。
良いアドバイスは作家をスチップアップさせてくれる。

おれは『どちらかと言うと人をフォローする星回り』だと聞いてショックだったが(あくまでオレ主導で生きたかった)今となっては適材適所なのかとも思っている。
なので人を巧くフォローできない奴やコントロールが下手なヤツは歯痒く思ったりもする。

うーん、おれもどっちの立ち位置なのか微妙だな(汗
47なんとなく編集長 ◆2SUTosRtj2 :09/05/09 22:33 ID:woujF1.c
>>43案オール却下、入浴時のアイデアで逝ってみます。

基本「pixiv」ベースで作家の発掘・募集・広報等実施します、pixiv一点勝負で風穴あけまちゅ...
48なんとなく編集長 ◆2SUTosRtj2 :09/05/09 22:38 ID:woujF1.c
>>46
      \        ,ノ⌒ヽ、_
         で     r‐'´::::::::::::::::::`ヽ、
           お      ,ノ ::::::,. -‐―――}`ーn、/\
         ま     〈 ::::/         (.:.::.:||.:ヽ_∠_
             え     〉::i li  ト、、  ヽ、ヽ |l.:.: ト、__|
                  }::::ト、l|\l ヾ、  _」lノ |l.:.: ト、\
                    `ヘlfrヽ、  ,ィチ圷、リ)@.:/、 \〉
.         は      //j ヒ'ソ   rしリ }/`ァy、__〉
           さ   /  i { `゙ ┌‐、`゛ ´∠イ_/ 〈__〉
.           ん . {  ヽ丶、_L_}_____,ノ7j   〈__〉
             か   ヽ     /:| ̄(*) ̄|\l   〈__〉
          す        〈.: l_,.イト、__l.:.:.:〉  〈__〉
         る        └r‐Ll L_lーrく  〈__〉
         の         /l .:|:.:.:.:.:| :.:l:::::ヽ 〈__〉
          か      /::::::|__l.:.:.:./ .:/}::::::::i/__ヽ
            ?      /::::::/L」:.:.〈_>' /::::::: |
49ちょいデジ:09/05/09 22:43 ID:???
ところで気になって仕方ないのは
仮にちふてふがそれなりに認知されて作家もそこそこプロモとして役立ったとして
あんたの満足はどこにあるんだ?
よく考えろ、あんたは作家のマネージャーでしかないんだぞ?
そんな美味しくないポジションでいいのか?

あんたに戦略的な野心があり、「あのちふてふをプロデュースした男」として何がしかのステイタスを得る気があるのなら
そんな心配はいらぬお世話だが、ノリだけで考えたのならその辺も少し(自分にオイシイ部分を)考えた方がいいぞ。
50なんとんく編集長 ◆2SUTosRtj2 :09/05/09 22:50 ID:???
>>49
いやオイラはオイラで普通にマンガ描いてるし、それとこれとは別次元だからね。
しいてオイラのメリットというなら...萌え文化の発展に寄与できたらもうそれだけ
で幸福でございます(泣
51ちょいデジ:09/05/09 22:52 ID:???
>参加する気はあんのか?

微妙だな。
あんたが「オレが有名になる為におまえらの力を貸せ」ならすぐに飛びついた。
だが「ノリ」とか「善意」ってヤツが一番厄介なんだよ。
一体どこまで本気か計りようがない。

ギラついたハングリーさ、とまでは行かないまでも必死さのひとつも見てから決めたい。
おれはそんだけ本気って事で。

とりあえず他のメンツが決まるまで補欠くらいに思ってくれ。
52なんとなく編集長 ◆2SUTosRtj2 :09/05/09 22:55 ID:???
>>51
とりあえず一枚絵でいいから晒せないか?
ちなみに他のことはともかく絵に関しては厳しい、魅力がないなら即却下するが?w

ま、たまにはスレを覗いてやって下さい^^
53ちょいデジ:09/05/09 23:09 ID:???
>晒せないか?

こいつが一番困った。
なにせデジタル環境がポンコツだ。アスースのネットブックを購入したはいいがスキャナが動かん。おそらくドライバがどうたらと言う問題なんだろう。
おまけにネットはウンコムのナローバンドだ。激重い。
つまり作画環境が劣悪なままなんだ。
こいつを整備するのに多少時間が掛かると思う。

それからいい加減デジタルコミックへ移行したいと思っている。
その辺のアドバイスを求めていいかな?
54なんとなく編集長 ◆2SUTosRtj2 :09/05/09 23:20 ID:???
>>53
デジタルコミックやるならコミスタ(コミックスタジオ)必須だぞ?あとペイント系ならSAI、可能なら
Painterも欲しいがまーなくても大丈夫。技法等はググれ!
55ちょいデジ:09/05/09 23:30 ID:???
おいおい
ナローバンドに「ググれ」はないだろよ。理論値640kbPsだぞ?実際それ以下だぞ?
1Mも出ない環境でGIFだのフラッシュだのバンバン出るサイトなんか飛びまくれんよ。

それから発想の転換でPDFは止めた方がいいんじゃないか?JPGで行けないか?
ピクシブを拠点にするならなおさら。
56ちょいデジ:09/05/09 23:35 ID:???
いや、まあ今のはちょっと出過ぎた真似だ。忘れてくれ。

とりあえずはそちらのプランを最優先で進めてくれ。
やいのやいの横から口を挟まれたらやりづらいだろう。
57なんとなく編集長 ◆2SUTosRtj2 :09/05/09 23:43 ID:???
>>56
OK牧場、今夜は徹夜で一枚絵作画・ネーム作り・それと例のサンプル描きと盛り沢山だぜwww(泣
58カタログ片手に名無しさん:09/05/10 00:34 ID:???
【ウヨ工作員天国】 ニコニコ動画と麻生内閣の癒着の構図
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1234103594/

【自民党】麻生内閣とニコニコ動画の危険な関係
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1232968067/

麻生の親族が「ニコ動」親会社に関与していた!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223685737/
 
59カタログ片手に名無しさん:09/05/10 01:06 ID:???
■■■■■■■     最高裁 2ちゃんねる敗訴確定     ■■■■■■■

2ちゃんねる敗訴確定・・・最高裁決定
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20051011nt02.htm

「2ちゃんねる」管理者への賠償命令が確定・最高裁決定
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/seisaku.aspx?ichiran=True&n=MMITbf430707102005&Page=1
ぐへぇー眠いー失禁しちゃうよー><
61カタログ片手に名無しさん:09/05/10 17:18 ID:???
たまたまスレ見つけた一介の読者です。

>>6
>方向性は「エロのないLO」←自爆確定?
漏れ的にはすげえ需要あるw クオリティによっては金出しても読みたい

ただ、この本って作家さんにとってはどういうインセンティブ(動機付け)が
あるの? せっかく完成原稿があるんなら自分で同人誌化した方がお金になるし。
わざわざ御誌に寄稿する理由が無い。
62ちょいデジ:09/05/10 20:00 ID:???
>>61
一介の読者さんにアンケ。
(もし良かったらコテたのんます。

どんなシチュとか萌えを希望?
買ってもいいとまで言えるって事は萌えコミックに対してそれなりに求める物、期待する物があると思う。

おれは読者のニーズとシンクロするのはある意味基本だと思ってる。なので既存の絵やキャラに擬態するのもアリだと思う。

例えばプリキュアのキャラでマリみて路線な作品をお望みならばその希望を大いに参考にしたい。

どんなキャラのどんなしぐさに萌えを感じるか、
どんな作品のシチュに萌えたかなどをちょっと教えて欲しい。
63ちょいデジ:09/05/10 20:05 ID:???
>せっかく完成原稿があるんなら自分で同人誌化した方がお金になるし。

それはおれも思っている。
「みんなでいい夢みようよ」では人は集まらないよなあ。
せめて「原稿を上げろ。おれが本にして売ってやる。但しロイヤリティを少しいただくけどな」
くらいリアルな提言なら人の集まり方も違って来ただろうに。
64なのは改め編集長 ◆2SUTosRtj2 :09/05/10 21:28 ID:tpo5qjyA
君たち一寸待ちなさーい!

執筆陣には自由に描けるというメリットかあーる!

例えば?オイラのように鉛筆画でザーッと描いてみたいとか

中には「3ページで純愛を描ききりたい!」とか?

いやいや「俺はフルカラー登場人物一人だけで片思いを描きたーい!」

とか

つまり「コレ個人で同人として出すのは流石に厳しいよな(苦笑い...)」

といった作家のニーズと

「もっとこう...アグレッシブなまでの萌えコミックを読みてぇ(遠い目...)」

という読者のニーズを上手ーく結び付けたのでーすよー♪
65なのは改め編集長 ◆2SUTosRtj2 :09/05/10 21:59 ID:tpo5qjyA
あとアグレッシブであればあるほど商業誌同人誌共に追随できないので「これアリかよwww」って
くらいアグレッシブでOK。なにしろ絶対に赤字が出ないからリスク恐くないもん☆
66カタログ片手に名無しさん:09/05/10 23:29 ID:???
>>64
描き手のニーズは理解できる。
一つ一つを丁寧に仕上げるのは大変だから、手抜き漫画をガンガン描いて発表したいという願望だ。
読み手のニーズは理解不能。
大規模同人誌即売会でも無視されるような、手抜き漫画を見たい読者がいるとは思えない。
投稿した身内(描き手)だけで盛り上がるという事なら分かるけど。
67お腹の痛い編集長 ◆2SUTosRtj2 :09/05/10 23:56 ID:tpo5qjyA
綺麗に仕上げたマンガが全てじゃないと思うんだよね。
即興、つまりアドリブで描いたような、いや極端な話だが「萌える落書き」的なマンガがほしい。
もちっと具体的にいうと用意周到キッチリ作り上げた作品じゃなくて、もっと軽快に自由な
感覚のマンガで展開したいのだがダメかぁ???
68カタログ片手に名無しさん:09/05/11 00:19 ID:???
てす
69ちょいデジ:09/05/11 12:04 ID:???
すまん、苦言を述べさせてもらう。
つまり編集長は「オレたちのラリッたオナニーをみんなに見て欲しい」と、そう言うわけか?
身内以外誰も来ないコミケブースでやってる悪乗りした大学漫研レべルだと言わせて貰う。

それでクオリティの維持はどうする?来るもの拒まずでやってるとどんどんカオスになって読者なんかつかないぞ?

>大規模同人誌即売会でも無視されるような、手抜き漫画を見たい読者がいるとは思えない。

この言葉をもっと真摯に受け取った方がいい。
>>66が指摘している辛辣な言葉をあまりいい加減に流すべきではない。

「人を集めるからには成功を求めろ」
これはおれの鉄板。
70ちょいデジ:09/05/11 12:33 ID:???
「本にする」とはどう言う事か。
おれは「人に見てもらえる形に再フォーマットする事」だと思う。
それは単に「書式を揃える」と言う意味ではない。集められた作品を読者が欲するものに直すと言う事だ。
つまり作者が良かれと思って筆を置いた作品を果たしてこれでいいのか?と吟味する事。

制約のない同人活動の中にあって「読者に求められる形にする」と言う制約を課す、それが「本にする事」だとおれは考える。

>なにしろ絶対に赤字が出ないからリスク恐くないもん☆

こんな事は絶対に言うべきじゃない。
むしろリスクを背負ってでも本気にならなくてはこの企画は最初からただの夢想じゃないか?
ちょっと舞い上がってないか、少しもちつけ。
71ちょいデジ:09/05/11 12:55 ID:???
>3ページで純愛を描ききりたい!
>俺はフルカラー登場人物一人だけで片思いを描きたい!

それらはすでにピクシブで発表の場は得てるだろ。
なぜ更にちふてふに載せる意味がある?加えてちふてふの発表はピクシブって更に意味がないぞ。
本当に少し落ち着け。ちふてふの存在意義を考えろ。

おれは「同人誌にする」がなによりのレゾンテートルだと思ってる。
つまり発起人が痛い思いをするって事だ。夢を見たいなら痛みも伴え。
ただ語るだけじゃ夢にもならん。

もちろん全額丸被りなんて鬼みたいな事は言わん。費用を調達してもいい。
しかし「おまえらは描くだけでいい、売るのは全ておれに任せろ」くらいの
メリットのひとつも見せにゃピクシブで活動してるやつらをちふてふに呼ぶのは至難の技じゃないか?

>なにしろ絶対に赤字が出ないからリスク恐くないもん☆

熱い意気込みとは裏腹にこんなへタレな覚悟など聞きたくなかった。
ふぉーまっとサンプル(イラストはお借り)
(1285 x 907)
http://farm4.static.flickr.com/3324/3521673460_8207b3f3fb_o.jpg
(1024 x 723)
http://farm4.static.flickr.com/3324/3521673460_8dc040eea6_b.jpg
最終的には.pdfでモニターサイズに依存しねぇ
>>69-71
三行で(ry

今ちょっと忙しすぃ...
こちら.pdf版、うーむハンドリング良好
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/896
74カタログ片手に名無しさん:09/05/11 17:41 ID:???
リーダーが 萌える落書き 的なマンガでいいなんて言ったら、そういう漫画しか集まらないよ・・・
きっちり仕上げた漫画しか駄目と言っても、枠線フリーハンドのネーム漫画が来るに決っているんだから。
ある意味、>>67の一言で全てが決った感があるなw
75カタログ片手に名無しさん:09/05/11 18:53 ID:???
うぉっちょっと面白そうで書いてみたくなったけど、夏はコミケあるしなぁ・・・と踏ん切りつかない自分がいるけど・・・

まだ募集ページとか作ってないですかー?
>>75
こちらのエントリーにコメ残してくだしあ...腹痛てぇ(なんかあたったか?)
http://chifutefu.blogspot.com/2009/05/blog-post_11.html
77正露丸編集長 ◆2SUTosRtj2 :09/05/11 22:16 ID:???
あとオイラは落書きみたいなマンガが好みとはいったがそれ以外はダメとは言っとらんがな(´・ω・`)
あ、ちなみにWebベースのベージレイアウトならこんな感じでやれまちゅ(なのはさん乙)
http://farm3.static.flickr.com/2323/2530409057_88401b4f9b_b.jpg
79カタログ片手に名無しさん:09/05/11 22:33 ID:???
編集長いそがしいとか寝る間ねえ〜とか言ってる割にゃ
やってる事は台割りとブログにもなってない空ブログだけかよw

仕事おせぇよwww
どんだけ時間ムダに使ってんだ。
80カタログ片手に名無しさん:09/05/11 22:43 ID:???
編集長さん言ってる事にいちいち具体性ないですよ。
ちょいデジさんがイラッとしてんの分かってんのかしら。
せめて「こんな萌えが欲しい」なテンプレでも(コミックにして)貼ってくんなきゃ。
参加しろしろだけでどんな本にしてくのか全く触れてないんだよね。
はっきり言ってノリだけで突っ走る人には迎合できない。
81ふら ◆2SUTosRtj2 :09/05/12 00:44 ID:???
募集要項(仮)

・所謂『萌え』をテーマとしたオリジナル・コミックを募集しております。
・デジタルデータのみの取り扱いとなります。
・画像解像度は72dpi、1ページのサイズは643 x 907pixelsl(見開き1285 x 907pixelsl)となります。
・ファイル形式は JPG GIF PNG となります。
・ページ数は4〜10ページ以内となります。
・カラー/モノクロ共に自由です。又、最終的にPCモニターで閲覧可能な描画でしたら
 作画手法等は問いません。
・全年齢対象となりますので性に関連したもの、あるいはそれを表現しており、性器の結・接合、
 あるいは性行為を想起させるものを表現してあるものは取り扱い不可となります。又、暴力的な
 シーンや、思想、模倣的表現ではあるが危険性が高い、または刺激性の強いものも同様です。

※1.所謂『萌え』に関する本誌のスタンス
   萌えの定義に関しては未だ議論の絶えないところではありますが、本誌の基本的なスタンスは
   「なのは可愛いよなのは」或は「ハヤテちゃんおはよ〜」といった世界に準じています。
   つまり美少女を対象としております。

※2.報酬に関する本誌のスタンス
   本誌はボランティアの手による『萌え』をテーマとした無料デジタル・コミックの制作となっております。
   所謂「手弁当」の世界です。その為、報酬はありません。 
失礼w
83カタログ片手に名無しさん:09/05/12 00:55 ID:???
それで、投稿された作品は禁止項目に該当しないかぎり、クオリティーに関係なく全て掲載されるの?
84カタログ片手に名無しさん:09/05/12 02:52 ID:???
頼りねぇ編集長だなあ
ちょいデジに尻を叩かれながらやんないとダメかも知らんね

どんな萌えがいいのかくらい自分のセンスで出せよ。
あんたの思う萌えってのを絵にしてみ?
そこから判断して内容のランクが見えて来るんだし。
たった3行で以心伝心つたわりゃ世の中誰も苦労しねっての
ホント具体性に欠ける発起人だわ
85カタログ片手に名無しさん:09/05/12 07:37 ID:???
pixiv内におけるなんたら企画とかと同じようなレベルだな
そっちはまだ具体的な指標があるから食いつく人はいるけど
単に萌えマンガ描きましょうってだけじゃ幅広すぎ
86カタログ片手に名無しさん:09/05/12 11:53 ID:???
そこそこラフでいいから編集長が萌えだと感じるシーンを(いくつでも)描いて見せればいいのに。
てかそれをやってて時間がないって言ってんじゃないの?
あんまり周囲の前例も見ず研究すらせずただ思いつきで言っただけみたいだね。

でもそんなので本気で萌えを追及してる人が来てくれるかな?
ちょいデジさんだって尻込みしてるじゃん。
やっぱりある程度面倒を被るつもりでやんないとダメでしょ。
だって作品をタダでよこせって言ってんだよ?
タダで作品をくれてやるメリットって何なのよ。それとも原稿はよそに持ってってもいいの?
だとしたらますます本にする意味ないと思う。
ピンでピクシブに描いてるのとどう違うのよ。
「ピクシブに発表しました」だけで放置じゃバカにするにも程がある。
87カタログ片手に名無しさん:09/05/12 14:30 ID:???
※1.所謂『萌え』に関する本誌のスタンス
   萌えの定義に関しては未だ議論の絶えないところではありますが、本誌の基本的なスタンスは
   「なのは可愛いよなのは」或は「ハヤテちゃんおはよ〜」といった世界に準じています。
   つまり美少女を対象としております。

これで十分じゃね?
作品名出しちゃってるし、ものすごくピンポイントだw
編集長自ら版権無視でなのはを使ってページレイアウトを作るくらいだから本気じゃね?
88カタログ片手に名無しさん:09/05/12 14:45 ID:???
少なくとも萌えを探求するなら安直な既存のネタに乗っかるのはどうなんだろう。

「ハルヒ萌えで」とか言ってもハルヒネタの絞りカスみたいなのしか来ないよ?
具体的にハルヒならハルヒのどんな所に萌えを感じるとかの例を示して
これくらいは掘り下げて描写して下さいみたいなテンプレは必要なんじゃない?
三行で物を伝えてちゃんと伝わるかな?
それで伝わるくらい敏感な人はこんな鈍感な募集には応募しないんじゃない?
89カタログ片手に名無しさん:09/05/12 19:21 ID:???
チョン
90編集長かも ◆2SUTosRtj2 :09/05/12 21:05 ID:LW1N8GzU
ただいま(´・ω・`)

>>86
残念、出勤してました。ひぃ...ちょっと待て、サンプル今から描く。
>>87
いやそのページレイアウトサンプルだから、オリジナルのみ扱う(ハルヒ→ハルヒちゃんならOK)
>>88
それくらい敏感な人希望
>>89
ヨンピル?
91編集長かも ◆2SUTosRtj2 :09/05/12 21:11 ID:???
>>86
あと何故pixivかっていうと一番人多いんよ、金かけずに宣伝するなとなるとpixivくらいしかないんよ。
勿論予算があれば萌え系のニュースサイトに広告載せるなり記事にしてもらうなりできますがね。
92カタログ片手に名無しさん:09/05/12 21:17 ID:???
投稿された作品はクオリティーに関係なくて全て掲載でいいのか?
93& ◆WMrJGf2WKU :09/05/12 21:41 ID:???
>>92
今その回答のサンプルを描いてるけど『見栄え』がよければOK
裏を返せばハイクオリティーでも見栄えわるかったら没w
94編集長かも ◆2SUTosRtj2 :09/05/12 21:53 ID:???
ちなみにオイラの計算では1ページ辺りのファイルサイズが平均圧縮で500から700KB。
仮に10名の執筆陣が1人辺り5ページ描いたとして2.5〜3.5MB、んでその10倍だから25〜35MB。
更に表紙やら何やら加えると40〜50MBw。正直50MB上限としないと嫌われると思うw
95カタログ片手に名無しさん:09/05/12 22:03 ID:???
96編集長かも ◆2SUTosRtj2 :09/05/12 22:28 ID:???
んーなんかなーでも一応簡単にサンプル(正直サンプルにってねぇ)
http://farm4.static.flickr.com/3617/3524753487_aecfc8295f_o.jpg
97カタログ片手に名無しさん:09/05/12 22:48 ID:???
うん、鉛筆漫画に需要はないと思うよw
98編集長かも ◆2SUTosRtj2 :09/05/12 22:50 ID:???
別に鉛筆マンガじゃなくてもいいよ?魅力があれば何でもOKさ^^
99カタログ片手に名無しさん:09/05/12 23:03 ID:???
【ウヨ工作員天国】 ニコニコ動画と麻生内閣の癒着の構図
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1234103594/

【自民党】麻生内閣とニコニコ動画の危険な関係
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1232968067/

麻生の親族が「ニコ動」親会社に関与していた!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223685737/
 
100カタログ片手に名無しさん:09/05/12 23:40 ID:???
今、読者はどんな萌えに興味があるの?
どんな萌え漫画が嫌われているの?
描き手はどこで読者と接点を作るの?

そういう視点が欠落していると思う。

俺がなのは萌えだから、なのは萌えな方向で!では説得力がない。
なのはの萌えを説明して、みんなこの方向で読者は納得するから付いて来い!なら分かる。

「別になのはじゃなくても良いよ?」みたいな返しは止めてくれ。
なのはで説明できなければ、他の事も説明できないでしょ?
何でも良いでは何も分からない。

鉛筆漫画についても同じ。
鉛筆漫画でなくても良いよ?ではなくて、積極的に鉛筆漫画を肯定している以上、鉛筆漫画が読者に受け入れられる事を説明してくれ。
それで、やっと話が見えるんじゃないかな?
101カタログ片手に名無しさん:09/05/12 23:49 ID:???
102編集長かも ◆2SUTosRtj2 :09/05/13 00:02 ID:???
オイラが何故なのはを引用したかっていうと美少女萌えの中でも代表的だからさ。「ハヤテちゃんおはよ〜」に
しても萌えオタ的にはほぼ合い言葉といって過言じゃないw勿論「萌え」の定義(これは難しい)は本当に様々で
最近だと「テトぐるみ(テトラポットの縫ぐるみw)」に萌え死ぬケースもあればファイアボールのドロッセルに
萌え死ぬケースもwww てか正直オイラは「コレ!」とはあまり定義したくないんだけど、ただそれじゃー流石
に曖昧すぎるしね。で、オイラの出した結論は「美少女萌え」で逝きたいよってこと。なのはは一例です。

あとオイラが鉛筆画をサンプルに提示したのはオイラの好みもあるが(失礼)これは結構重要なことでね、所謂一般的
な書籍(商業誌、同人誌共に)印刷を前提に描かなきゃいけないって事情がある。でもこれ結構大きな制約になってて
画像解像度も最低350から果ては1200dpiくらいで描かなきゃならなかったり2階調処理をしなきゃならなかったり
と、どうしても似たり寄ったりの結果にならざるをえないんだよね(だからこそ皆頭絞って違いを出そうと苦心する
わけだけども)。んで、PCでの閲覧を前提にするとそういった制約がないんよ。それこそモニター(1667万色)だから
所謂誌面を前提とした描き方をしなくてもOKっこと、それを知ってほしいかな(ただ俺らの思考自体すっかりペンに
トーンの入ったマンガが染み付いてるから難しいよね)。
103編集長かも ◆2SUTosRtj2 :09/05/13 00:09 ID:???
んー纏まりがないね、つまりぶっちゃけ読者ターゲットは美少女萌えのユーザー様。
あと表現方法は自由にチャレンジしてほしい、どんな手法を使えばすれば読者を惹き
付けられるかを考えるのも描き手の大事な仕事だよん(商業誌だと有無を言わせずに
コレ!ではあるが^^;)
104カタログ片手に名無しさん:09/05/13 00:17 ID:???
>>102
なるほどねー
>「萌える落書き」的なマンガ
に比べたら、納得できる話だったよ。
手抜きではなくて、ペン入れトーン貼りした漫画以上の表現を目指すためなら分かる。
105カタログ片手に名無しさん:09/05/13 00:34 ID:???
マジレスすっけど
適当にだらだらやりたいだけなら
自分のサイトでいいだろうし
ポータルに投稿すればいいじゃない

そのポータルに匹敵するだけの魅力を
編集長に感じないと作品預けようって気にはならんだろ

その魅力のあるなしの結果が
編集長の人脈に出ると思うんだが
描いてくれるような人脈があるの?
106ちょいデジ:09/05/13 00:41 ID:???
いつも文句ばかりで本当にすまんが、編集長、
それサンプルにもなってない。

「ボツもあり得る」とまで言ってしまったならボツと採用の境界線をきちんと提示しなければ投稿者に失礼だと思うぞ。
「ちょっとカワイイ少女が小首をかしげているだけのカット」を見せて
「これが萌えです」はないだろう。
もう少しシビアに萌えを定義しなくちゃこの先どんなカオスが起こるか予測もつかん。
その時どうやって振り落とすんだ?
振り落とした才能に何と説明する?
「キミのは私の望んだ萌えではない」と言った時、描き手は自分の萌えを否定されるわけだ。
「あんたの一枚絵もおれの萌えと大差ないじゃないか」と言われたらどうする?
あの一枚にそれほどの説得力はないと思う。つまり編集長の致命的な失態、説明不足じゃないか?

別に鉛筆のラフ描きでもいいから「萌えるシーン」「萌えるシチュ」を漫画と言う形式で提示すベき。
と同時に「これくらいの描写をしてくれる作家を望む」と言わねば募集要項としては失格。

つまりその鉛筆描きの少女が「何をするのか」を描いて示してくれ。
それこそが編集長の言う「萌え」なんだろう?
107編集長かも ◆2SUTosRtj2 :09/05/13 00:43 ID:???
     ゥィー
     ⊂ヽ  ∧__∧ r''∋
  〜  ヽ`ー(*´Д`)'/ |
   〜   ̄ヽ    イ ↓
    〜    〉   / E田ヨ
 〜    /⌒   〈
  〜   ノ /~`⌒> )
   〜 (__ノ   / .ノ
   〜     (__つ

>>102
言葉が足りなくてごめんね...
>>105
>描いてくれるような人脈があるの?
一般商業誌を越えるクオリティーの器(PDF製のネットブックテンプレフォーマット)を作り出すこと
が肝と考えてる。あと魅力的な配布インフラの提示。まーあとはオイラの努力で営業かけるかな?
(もっとも新人の発掘が最重要ではあるけとせね)
108ちょいデジ:09/05/13 00:54 ID:???
それとな、技術的な事を言わせてもらうと
美少女のバストアップだけで「萌えです」と言ってる人間はスキルが低いぞ。
萌えを体全体で表せないでどうする。
俗に言う「見せゴマ」だが美少女のしぐさを切り取るセンスも「萌え」には必要だろ?

どちらにしても上半身も演技してないこっちチラ見だけのバストアップはサンプルとしてはまずい。
109ほろ酔い編集長 ◆2SUTosRtj2 :09/05/13 01:05 ID:???
>「キミのは私の望んだ萌えではない」と言った時、描き手は自分の萌えを否定されるわけだ。
別にオイラの好みで判断しないよ、しいて言えばユーザーが萌えるか否かを基準に判断する。
それはネット書籍化する編集の判断、それが納得できないなら他をあたるしかないよね?

>「ボツもあり得る」とまで言ってしまったならボツと採用の境界線をきちんと提示しなければ投稿者に失礼だと思うぞ。
オイラは読者第一だよ?採用の境界線は前述の通りだがファンが付くか否かを判断するのは編集の仕事。
それを否定するなら他をあたるしかないよね。

>「萌えるシーン」「萌えるシチュ」
言わなきゃ描かなきゃ解らないのか?たぶん萌えオタユーザーならいちいち説明しなくても解ると思うが...

と、長々と書いたけど酷いでしょ?でもオイラの立場はそーゆー立場なんだよ?勿論全員の作品を掲載したいけど
それは少なくとも物理的に不可能、やっぱ選択しなきゃならんのです。今後、募集かけるなり声かけなり
するけども、全員の掲載は無理だだね。それと、オイラの仕事は優秀な器とインフラを作ってユーザーの選択肢を
一つ提示することにある。今はそちらにエネルギーを費やすよ。

以上、言葉が足りなくてごめんねorz

>>105
うん、そろそろそうする。
110編集長 ◆2SUTosRtj2 :09/05/13 01:10 ID:???
ていうか新しいMacキーボード誤字抜け時大杉orz
111ちょいデジ:09/05/13 01:25 ID:???
酔ってるなら話がまとまらんのは仕方ない、とは思うが。

>しいて言えばユーザーが萌えるか否かを基準に判断する

だからそれを(ユーザーに萌えるだろうと)判断するのは編集長だろ?
それは詭弁なんだって。
「読者が求めてる」んじゃなく結局は「編集長が求めてる」物をチョイスしてるだけなんだって。
だからこそ編集長が作家に対して「おれの欲しいマンガはこーゆーのだ!」ってサンプルを提示しなきゃ投稿にブレが生じると言ってるんだよ。
人を集めるって事は人から憎まれるって事だぞ?今から「オレの責任じゃなくて読者の求めているモノだから」なんて逃げを打つなよ。
いい事ばかり見ようとせずにヨゴレにまみれる覚悟も持てよ。
この先いい加減にやってるとそのシワ寄せでしなくていいイヤな思いまでするぞ?
112105:09/05/13 01:42 ID:???
人脈があるかないかを尋ねたのに問いに対しての答えになってないし…。
単なる詭弁じゃねぇか。

編集長自身が優秀な器になるんだな


もうこのスレ終了でいいよな?
113カタログ片手に名無しさん:09/05/13 02:52 ID:???
オタ
114カタログ片手に名無しさん:09/05/13 09:47 ID:???
意味ねえ。
そもそも自分が読みたいものを読みたいなら、それを自分が描くのが同人誌だろうが。
>>1は絵が描けるのになぜそれを自分で描かない?

そもそも同人誌と同人誌即売会のシステムは各作家が作家兼編集者兼出版社に
なれるところに本義がある。優秀な器もインフラとやらもすでにあるんだよ。
あえてその中でさらに小さくまとまって編集者となり作家を囲い込んでひとつの
本を作ることのシステム的な意義、物質的なメリットを明確に提示できなければ、
この企画にはなんの訴求力もない。
お前個人の理想論ごときが、自由に描ける個人活動の魅力に勝てるわけがない。

>>109なんかも同人誌即売会に来ればダイレクトに読者の選別を受けるものを、
なぜさらにワンステップ多く、>>1編集者の選別を受けなければならない?
そんなことを望む作家がいると思うのか。
こういうことに気づけない時点で>>1は妄想に走って現実から乖離してる。
てか編集という仕事を舐めてる。

>>111がいってることが正論。
同人誌即売会の世界で編集ゴロといわれてやってる人間は、まず明確に自分が
作りたいもののコンセプトを企画書なりにして明確に作家に見せられる人間だ。
次に資力を持っていること。金だよ。それが自由に活動できる作家を拘束し
意のままに操ることの出来る唯一の方法だ。それ以外の方法は非現実的。

自分が優秀で具体的な企画を出し、金を使って作家を集め、作家に作品を作らせて
企画を具現化し、がっぽりもうける。これが編集ゴロのやってることだ。
こういうことが出来る人間には、例外なく強い野心とリーダーシップ、
図太さと才覚があるもんだ。>>1はそれらがないと自分で認めてる。話にならない。

同人の世界こそ編集はハンパねえぞ。あんまりこの世界を舐めるなよ。
115カタログ片手に名無しさん:09/05/13 09:57 ID:???
あと一般商業誌のようなものをイメージしてるなら、原稿料を払わない
という時点で論外。寝ぼけるな。
仲良しが集まって作るアンソロ本ならまだしも、同人の世界ですら
ゴロが赤の他人の作家を集めて本やゲームを作りたいなら原稿料や
報酬金は当たり前だ。

作りたいのがフリー漫画誌なのは>>1の都合であって、だから作家の
原稿料ゼロなんてバカをいうな。作家に手前の都合を押し付けるな。
壁や緩衝材になるのが編集の仕事だ。
116苦い経験者:09/05/13 10:20 ID:???
>>1は編集ゴッコを手軽に楽しみたいだけらしいね。
せっかくちょいデジ氏と言う有能なブレーンが早くから辛口アドバイスをくれているのに
「三行にまとめろ」とかどんだけ。聞く耳持たぬって感じ。

ピクシブで活躍してる人を集めてピクシブで発表ってのもあれだけ無意味と言われてるのにシカトはないでしょ。
そもそも作者は自分のマイピク内でも発表してんだし、いちいちPDFなんてめんどい形式でダウンロードして読む?
それはさり気にチョイデジ氏もJPGでいいんじゃ?って言ってんのに。
まずPDFにする意味から考えたら?
デメリットを上げるとなまじデジタルデータとしてキッチリ作ったりしたら勝手に製本されるよ?
海賊版に金儲けされたら編集長の管理責任になるけど。
例え小部数でもそれはオリジナルとして本にしとくべきじゃ?
コミケが難しいならコミティアとかサブ的なイべントで「売ってます」と言う実体を示しておかないと。
117苦い経験者:09/05/13 10:29 ID:???
作品を募集するからには個人でやれる範疇のプロモなんて意味ないよ。
それはとっくに各個人でやっている。
個人では躊躇してしまうジャンルへ踏み出してくれる(イベント販売や同人ショップ販売への交渉)なら無料で原稿も提出してくれるだろうけど
いまさら自分がしている事をしてあげますよと言われても魅力はないよね。

気難しいwチョイデジ氏の言うアドバイスをよく吟味してもう一度「本を作るとはどう言う事か」を練り直したら?
無料で作品を募集してるんだからそれに見合う労働でお返ししないと仁義が立たないよ?
118カタログ片手に名無しさん:09/05/13 11:25 ID:???
>オイラは読者第一だよ?採用の境界線は前述の通りだがファンが付くか否かを
>判断するのは編集の仕事。

この言葉がそもそも矛盾した詭弁だと自覚しろ。
読者第一ならお前の存在は最初からいらん。
読者に好きに判断・選別させろ。つまり同人誌即売会そのもので十分だ。
119カタログ片手に名無しさん:09/05/13 13:13 ID:???
執筆者募集がしたいんでしょ?
絵も描ける編集長なんだから、個人誌として自分のマンガを載せた
8p.位のプロトタイプを作って、サンプル公開をした方が話が早いと思うな。

それと、
「萌キャラ失敗団」てサークルの出してる、『萌えキャラ失敗談』という同人誌があるんだ。
世間で言われる「美少女萌えシチュ」のイラストをひたすら描いてみるという。
この前のコミティアで立ち読みしたんだが、編集長の参考になるかな?と思った
(買っとけばよかった…)。
今週末日曜日にコミティア読書会があるので、読んでみたらどうだろう?
120カタログ片手に名無しさん:09/05/13 16:02 ID:???
>『萌えキャラ失敗談』

それどんな内容?KwsK。
ちょっと興味あるかも。
121カタログ片手に名無しさん:09/05/13 17:16 ID:???
またサークル名挙げてバッシングしたいのか。
サークル名を出すのは迷惑だと思わないのか。バカかお前は。
122カタログ片手に名無しさん:09/05/13 17:26 ID:???
>>119
絵を描く編集長ね。
この世界では、編集長以上の絵の才能を持つ人間がその編集長の元に
集うことは理論的にありえないけどなw
123カタログ片手に名無しさん:09/05/13 18:51 ID:???
ところで、編集長は本番の「季刊ちふてふ」に自分の漫画を掲載しないよな?
124ちょいデジ:09/05/13 19:55 ID:???
>>122
別に編集長以上の腕前の奴が集まらんとは思わんがあながち間違ってもいないな。
リ一ダーより腕のいい奴はだいたい勘違いしてリーダーをなめ、
作品の手を抜いて「こんなもんでいいだろ」的な物を提出する。
「いやおまえならもっとやれるだろ」と言ってもダメ。
「じゃあおまえももっと努力しろ」か「いやなら降りる」と脅しを掛けて来る。
そんな作品はだいたいキャラに力は入れるが背景その他がラクガキレべルでとてもトータルバランスでは商品とは言えない。
つまりもう読者が金を落としてくれるレべルではなくなっている。

仕方なくこちらで足りない部分を仕上げると言う事で了解を貰い、身内をかき集めてやっと完成。
完成させれば商品として看板になるんだが、こんな奴は結局他のメンツのスケジュールをおかしくするんで切った。
「おまえくらいの腕なら独立して出した方が丸儲けだろ?」と言いくるめたがその後どうなったかは知らない。
ラクガキ帳みたいな同人を出したらしいが売れたとも聞かなかった。
所詮同人なんて自己満足の世界だからどこで完成にするかなんて人それぞれだが、
「人に見てもらう」には最低限のレベルってもんはあると思う。
125ちょいデジ:09/05/13 20:02 ID:???
商業誌でもそうだが、とにかく最初に大きくハッタリをかまして置く事。
これは後の延命の為にも重要。逆に最初がショボイと思われたら
そのイメージを挽回するのは至難の技。ダメだこりゃと思われたらその客は二度と来てくれない。

最初に大きな花火を上げておけば「こいつらなら一時萎んでもまた盛り返す」と思って貰える。
とにかく初回は明暗を分ける大切なパートだと言う事を肝に銘じること。
126ちょいデジ:09/05/13 20:15 ID:???
>>123
別に編集長が描く描かないは問題じゃない。
編集作業と平行して描ける環境なら描けばいいし、
どちらかで手一杯なら作品は次回以降に発表すればいい。

要はエディターとしての手を抜かない事。
せっかく集まった作品をきっちりと吟味し、ダメ出しをする作業は本を作る上で最も重要であり最もトラブる所。
しかし編集なんてトラブってナンボ。トラブルの数だけ上達するなら安いもんだと思う。
127カタログ片手に名無しさん:09/05/13 20:43 ID:???
>>124
そんな長文書かなくてもこの世界は上手い奴が崇められ、
そうでない奴は上手い奴の下につく弱肉強食の世界だろ。
なまじ編集長が作家なら、自然に作家としての実力勝負で格付けが終わる。

あとお前の最後の一行はお前の価値観であって普遍の価値観じゃないよ。
128カタログ片手に名無しさん:09/05/13 21:00 ID:???
>>126
それは違う。
この企画(全ての同人オンラインコミック誌に共通するが)の
問題点はクオリティーの高い作品を掲載できるかにかかっている。
その一点だけに成否がかかっていると言ってもいい。
つまり、クオリティー維持に障害となるものは全て排除が基本。

誰がクオリティーを監視し維持のために悪役(没認定)をやるのか?
編集長の書き込みを見るかぎり、編集長が一人でやるようだ。
それなら、編集長が公平・公正であることは絶対条件。
さらに編集長は見る目があることが要求される。
自分の作品を真っ先に合格と掲載するようではお終いだよ。
129ちょいデジ:09/05/13 21:40 ID:???
>上手い奴が崇められ、そうでない奴は上手い奴の下につく

そうじゃない事は>>124に書いてあるだろ?
いや、あんたを全否定はしないがしかしあんたの言う事は極論だ。
追い出される場合もある。

>最後の一行はお前の価値観であって普遍の価値観じゃないよ。

いや、これは基本だろ?これを無視して成立する不文律があるなら後学の為に教えてくれ。

それとあんたはここにケンカ売りに来てるだけに見えるんだ。
なぜ最初からそうケンカ腰でしかも「あれはしないんだな?これもしないんだろ?」と人を萎縮させるんだ?

確かにおれもここの編集長の楽観視には少しうんざりしてるが、それでも足りない部分は他のメンツが補ってやればいいだけじゃないか。
あんたの苦言は良い薬として心して聞くよ。
しかし全否定するのにはまだ早過ぎじゃないか?

130ちょいデジ:09/05/13 21:52 ID:???
>>128
ああ、要するに編集長権限で自分の作品をねじ込むなって事か。
そっちこそ長文じゃないか、何を言ってんのかと少し考えてしまったぞ。
ああその通りだな。間違ってないと思う。

だが一番ヨゴレ役を被る編集長を買って出てるんだからその褒美として編集長権限を使ってもいいじゃないかw

たぶん本人だって他人にダメ出しするんだから自分に甘い真似はできんだろ常考。
131カタログ片手に名無しさん:09/05/13 21:54 ID:???
>>129
お前の話は、絵が下手な奴は絵が上手い奴の全力を引き出すことはできないという
証左でしかない。お前自身が「リーダーを舐め」といってるじゃないか。
いっただろう。下手な奴の下にはそれより下手な人間しか集まらないと。まさにそれだ。

お前のいったことはよくある話で別に珍しくもなんともない。
132カタログ片手に名無しさん:09/05/13 21:57 ID:???
>>130
俺は君の長文に文句を言った事は一度もないぞ。
勝手に誰かと勘違いしていないか?
よごれ役を買って出ているなら、自分の作品を掲載すべきではない。
よごれ役に徹して、編集長として公正・公平を疑われるような行為はすべきでない。
これは編集長の漫画能力を疑っているわけじゃないよ。
クオリティーを求めて他人の漫画を選考する以上、最低限の信用問題だ。
133カタログ片手に名無しさん:09/05/13 21:58 ID:???
>>129
お前は同人を勘違いしている。
同人は別に売れることや上手いことを誰かに至上命題として科されているわけではない。
極端な話、幼稚園児が自分の落書きを本にして出したいというなら出したっていいんだよ。
同人ってのはそういうものだ。
その間口の広さと価値観の多様性こそ同人の文化を根底で支えている至上の価値観だ。

お前の存在は、そうして作られる社会の中でお前のように考える人間がいるということに
すぎないんだよ。
134127:09/05/13 21:59 ID:???
>>130
>>128は他の奴がいってることだ。一応いっとくが。
135127:09/05/13 22:04 ID:???
ちなみにオレの前の意見は>>114-115 >>118 >>122な。

当の>>1が遁走したようだが。
136カタログ片手に名無しさん:09/05/13 22:04 ID:???
スレタイにあるが、所詮「フリー漫画誌」=費用&労力持ち出しなんだから、
主宰の作品を真っ先に載せるくらいで丁度いいと思うけどね。
「書きたいものを書く」、もしくは「読みたいけど無いから書く」から同人誌なんだし、
趣味(=見る目)にこだわった方が本作りのモチベーションも続くと思う。

寄稿する作家の方も、作品やプロトタイプで主宰の方向性が示されてれば、
この編集方針についていくかの判断が下しやすいだろうし。
137カタログ片手に名無しさん:09/05/13 22:13 ID:???
>>136
なんか、ちぐはぐなんだよなー
所詮「フリー漫画誌」なら選考などと言わないで、全ての投稿作品を掲載すればいい。
今までにたくさん企画され消滅したオンラインコミック誌のように。
選考してクオリティーを維持して立派なオンラインコミック誌を作りたいんじゃないの?

以下、編集長の発言。かなり大きい事を考えているようだよ。
>一般商業誌を越えるクオリティーの器(PDF製のネットブックテンプレフォーマット)を作り出すこと
>が肝と考えてる。あと魅力的な配布インフラの提示。まーあとはオイラの努力で営業かけるかな?
>(もっとも新人の発掘が最重要ではあるけとせね)
138ちょいデジ:09/05/13 22:20 ID:???
>>127
すまん、全部あんたの文だと思っていた。
つうかナンバリングで言われてもごちゃついていてレスを見分け辛いんだ。
すまんがオレみたいにテキトーにコテ付けてくれ。その方が庇レスを拾い読みしやすいんだ。
ココはIDも出ないからID抽出でまとめ読みもできんのでよろしく頼む。

つまり「同人とは売る事が全てではない。自己満足で終えるのもまた同人」と言いたいわけだな。
その件に関しては異論はない。そう思う。

だがもしそうなら「巧い奴の下に下手な奴が付くのは変えようがない」と言うのも単なるひとつの論でしかない。
客に満足を欲求されずにやれるのなら巧いへタクソで上下を付けなくてもいくらでも関係を築ける。

いや、また他人のレスとゴッチャにしてるか?
だとしたら勘違いすまん。
139ちょいデジ:09/05/13 22:39 ID:???
『同人誌とは?談義』は誰がどのレスだかもうわけわかめなので止めておく。

それよりこのちふてふがきちんと商業と並ぶクオリティで作られ、発表の場を開拓し、新人を発掘してくれるかだ。
正直そこまでの野心を囗にしてくれたからこその賛同なわけだが、
どうも「やっぱりピクシブでだけ」とか「赤字ゼロだから何でもやれる」とか志の低い事まで言われるしで
果たして編集長が何考えてるのか全く読めん。
募集要項も何やらふわっとしていて的を射ないしでこの先どうなって行くのか。

おれの提案だが、とりあえず募集はまだせずに「これからどんな本にして行くか」をここで煮詰めて行った方がいいと思う。

五ページなんて印刷事情を無視したフォーマットを出してる時点で素人だってのは分かるが、
五ページで萌えを表現なんて何気にハイレべルな欲求してるのも気になる。

ここはひとつ編集長に五ページで萌えマンガを一本描いてもらうのもいいと思う。
140127:09/05/13 22:46 ID:???
>>138
専用ブラ使ってたら>>で文章見れるだろw

誰でも書いていいということと、技術のあるなしが格付けをするということは矛盾しない。

絵が上手い奴が風上に立つってのは、絵を描く行為が特殊技術の世界である以上、
これもまた当然の有様だよ。まして誰でも好きなように書いていい世界だからこそ、
下手な奴の下について枷をかけられたくないってのは人間の自然の心理だろ。

ふたり寄れば価値観のすり合わせが必要になってくる。そこで出てくるのはやはり絶対の
ものさしとしての「上手さ」「実力」なんだよ。
それに、この>>1が求めてるのはその「客の目を意識しない、上下意識のない作家」
じゃないんだろ? そうなりゃやっぱ上手い下手による格付けって話は出てくるし、
それを避けたかったら金を積むしかないんだよ。
141ちょいデジ:09/05/13 23:02 ID:???
文体から「同人は売れるだけが目的じゃない」と言った七氏とは別人だよな?
ならそれでいい。いいがその巧い奴が結局体良く追っ払われる場合だってある。
やはり巧い下手は決して絶対とは言えんよ。
極論絶望的に絵が描けない奴がイニシャチブを取って本を作る事だって珍しくはない。
アマデウスでもサリエリが言ってたじゃないか。
「神はなぜ私に本物を知る目を与えたのに本物の才能を与えなかったのか」とかなんとか。

それからいくらレスアンカーで飛べてもそれは事後での話だろ?
リアルタイムで読んでる時に名前欄に127とか128とか書かれていてもワカラン。
正直「編集長」と「苦い経験者」以外はみな同じにしか見えないんだよ。
書いた本人には分かってても非常にわかり辛い。
なのでコテよろしくたのむ。
142127:09/05/13 23:16 ID:???
>>141
同一人物だよ。
2chになれてなくて、専用ブラウザを入れるのも億劫で、
相手の意見を理解する気がないんだったら最初からレスせんでいいわ。
143ちょいデジ:09/05/13 23:21 ID:???
もう少し分かり易く言うべきか。
絵が巧い奴が何でもできるとは限らん。巧いと言うだけで完結してしまい傲慢になる奴もいる。
そんな奴がまともな本を作れるかと言うと、おれのレスの前の方を読んでくれ。

むしろナンバーワンより劣る奴の方がまとめ上げる力量を持ち得てる場合だってある。そいつらのフォローがあって初めて個々の作品はひとつにまとまる。
つまりは画力に関係なくエディションの才覚を持つ者が本を作った方がまとまりが良い。

「売る」と言うセールスポイントにおいては画力の高い順に並べて語る事は可能だろうが
「本にする」と言う点においては画力は関係ないと思う。
144105:09/05/13 23:27 ID:???
>>137
部分部分で見たら、正しいんだけど
全体で見たら正しくないからじゃね?

例えて言うなら、
生まれたばかりの赤ちゃんを、いきなり歩かせようとするようなもんだ


「金に変わる何か」=「魅力的な配布インフラ」
であるとするなら、

・誰にでも見てとれるアクセス数
 ※ニコ動やpixivのような誰が見ても参加してみたいと思える場所&環境

・編集長のレスポンスで続けたいと思わせるコミュニケーションや添削
 ※少数精鋭で編集長自身の魅力

とりあえず後者は作家⇔編集長のやりとりや
実際に個人to個人で信頼関係を構築するものなので
その話はさておく

住人が共通で話せる前者だけで話をするが、
まず、作家にとって「才能の無駄遣いをしたくなるような場所」
っていうのが大前提だと思うのね
つまり、一生懸命作ったものを確実に見てもらったり、触発されることがモチベーションになるわけだ。

(続く)
145カタログ片手に名無しさん:09/05/13 23:27 ID:???
>>137
>「フリー漫画誌」なら選考などと言わないで、全ての投稿作品を掲載すればいい。
配布無料(フリー)って意味で「フリー漫画誌」なわけで、別に審査なし(フリー)ではないでしょ。
面白い作品をピックアップしてくれたほうが読み手にもやさしいし。
選考理由やプレゼンテーションにこそ、作り手のこだわりが現れるわけで。

ただ、引用してくれた発言にもあるように、器・ツールの整備には熱心だけど、
肝心の中身をどうしたいかがいまいち見えないんだよね。
例えば、AdobeCSやコミスタ買えば、直ちに同人誌が完成するわけではない。
ツールは「企画を形にするアシスタント」に過ぎないのだから。

で、編集長自身は、本を作りたいの?ツールを作りたいの?
本だというなら、>>139で言ってたみたいなプレビューが是非欲しいな。
146105:09/05/13 23:28 ID:???
それなのに、そのモチベーションになりうる
「一生懸命作ったものをとりあえずだけでも見てもらえる」
というファクターを編集長自身が取り除くというのはいかがなものかと思うよ

編集長自身は、その辺乗り越えて投稿してほしい。と思ってるんだろうけど
「実績のない」オンライン雑誌に無償で作品を投稿することは
作家にとって「投稿する理由がない」わけだ。
そのうえ選別されるとなると、ますます投稿する理由がなくなるわけだ

だったら、pixivの漫画版ポータルを作って
良い作品だと思われたい&見られたいという
そこに集まった作家の自主性を育て
ある程度粒がそろってきたころを見計らって
生え抜きの新人で構成された漫画雑誌を創刊したほうがよっぽどいい

そうすれば作家にとってその評価の結果が
本として出来た形の勲章であり、なおかつ
より見てもらうためのステップとして機能すれば
多少の選別でもへこたれない作家と投稿する理由の出来上がり。

だが漫画の良さというのは
作家が読み手のページを捲る速度や視界をコントロールし
視点を誘導させたり、動きを感じさせることが最大の魅力なので
その魅力が欠けた漫画版pixivに
読み手が魅力を感じさせることができるか…ってところだな

携帯コミックのように、動きをつけることも考えられるが
動画で作ったほうが楽なうえニコ動がすでにあるしね

なんにせよ、金なしに運営するのは難しいと思うよ
この案だって、結局サーバー強化費用がいるわけだからさ
147ちょいデジ:09/05/13 23:32 ID:???
もう少し言うと
変に巧い奴ってのはモノグサなんだよ。
ストイックに自分を高めようなんて奴はそういない。
どっかで人より優れている自分に甘えてしまってそこで人関性の大事な部分を落として来る。
強調性もない、傲慢、モノグサと来て巧いのは漫画だけ、なんてシャレにならん奴はゴロゴロしてるぞ?

どこか足りない奴の方がまだまだ勉強熱心、と言うのがおれの見て来た真実。
まあそれが全てだとは言わんけどな。
148ちょいデジ:09/05/13 23:39 ID:???
ああすまん、誰かレスしていたんだな。
じゃあおれは落ちる。
レスが落ち着いた頃にまとめて読むよ。もう誰が誰なんだかまるで分からん。
ID出ない板はレスが拾えんから読み辛いわ。
149127:09/05/13 23:39 ID:???
>>1にいっとく。生ぬるい理想論に溺れてる限り論外だ。

この世界では、己の技術か、縁か、金だけが他人を動かす。
縁のない、赤の他人を動かすには、己の技術か金が必須。
それが真理であり現実だ。

>>143
お前はめんどくさいやつだなー。
お前にも上のことをいっとく。お前もそこの真理をごまかしてるようだからダメなんだ。

お前の話はお前以上の技量の持ち主を従わせられなかったという失敗談でしかない。
それはオレの意見を補強しているにすぎないんだよ。
大体、そいつの活動の100%を把握したわけでもあるまいに、よくも傲慢で本を作る
才能はないと結論できるものだ。話を聞いてると、お前の方が傲慢に聞こえるぞ。

編集の才能と絵の才能は明らかに別の技量だ。当然だがな。

ところが、絵の技術が劣る奴がどれほど編集の力量をもっていようが、
この世界では絵の技術が上下の格付けをするんだよ。
技術のない奴が他人を従えるには「金」を使うしかないんだっての。

お前が言ってるような奴には「金」と「絵の技術」という要素が欠けてるんだろうよ。
そしてそうである限りどれだけ才能があろうが絶対に芽は出ないんだよ。
お前の話は夢物語だっつってんだよ。
150127:09/05/13 23:47 ID:???
つーか、>>1は自分のやりたいことが具体的に見えてないんじゃないかね。

編集ってのは創作者と出版・流通(商売)の間に介在する存在だ。
編集の仕事は大雑把に言えばこの3要素の組み合わせの限りある。
まあプロ出版社の場合、編集者は創作者と出版の介在者くらいの仕事しかしないが。
同人の場合どこまでもやれるからな。

だが>>1はどうもその一部分しか考えてないか、イメージできてない印象だな。
ていうか、流通の場そのものを作るところまで考えてる風がある。
なんか仕事の領域がまとまってないのだよな。
151カタログ片手に名無しさん:09/05/14 00:05 ID:???
「300冊刷って5冊しか売れなかったスレ」とか見てると、非エロオリジナルは茨の道なんだよな。
美少女イラスト集なんかは手を出す人が多いけど、
絵に多少自信があろうが、描き手が多少商業で名が売れてようが、売れゆきは厳しいらしい…。

敢えて荒海を選んで船を出す>>1に乾杯w

ただ、「○○擬人化」とか「萌え+○○解説本」などはその中では比較的健闘している。
『萌えるヘッドホン読本』なんて商業誌にもなったし。
企画とパッケージング次第では大逆転もあるかもね。
知恵を絞って頑張って欲しいな。
152137:09/05/14 00:14 ID:???
>>144,146
>部分部分で見たら、正しいんだけど全体で見たら正しくないからじゃね?
その通りだと思う。
所詮○○なんて逃げるなら、最初っから身内だけで楽しめればいいんだというスタンスで十分。
それはそれで一つの道だと思う。
選考してクオリティーを維持したいなら、所詮○○なんて逃げは止めた方がいい。

>「一生懸命作ったものをとりあえずだけでも見てもらえる」
>というファクターを編集長自身が取り除くというのはいかがなものかと思うよ
これには反対だ。
俺は選考に大賛成。
クオリティーの高い作品が雑誌を支えると思う。
クリック数にしても、投稿する作者のレベルにしても。
そのために、編集長には選考者として公平・公正な態度を心がけてほしい。
さらに成功するかはクオリティーの高い作品を集められるか?
さらに編集長には作品を観る目があるのか?
というハードルが待っている。

>なんにせよ、金なしに運営するのは難しいと思うよ
賛成だけど編集長は金を出す気はないようだ。
ノーリスクと言っているのは現金を動かす気はないということだろう。
それなら、尚更、編集長の公平・公正な態度が武器になるんじゃない?と思う。
153105:09/05/14 00:54 ID:???
>これには反対だ。
>俺は選考に大賛成。

いやいや、否定はしてないよ。

今の段階で選考できる状況にあるか?って話
選考できる立場にないやつが
選考すること自体違くないか?
154苦い経験者:09/05/14 00:54 ID:???
『お前の話はお前以上の技量の持ち主を従わせられなかったという失敗談でしかない。』
そうかな?なぜ失敗と取るの?
『そいつの活動の100%を把握したわけでもあるまいに、よくも傲慢で本を作る
才能はないと結論できるものだ。話を聞いてると、お前の方が傲慢に聞こえるぞ。』
と言ってる君の方が決めつけで話をしてない?>『失敗談でしかない』
キミもチョイデジ氏の『活動の100%を把握したわけでもあるまいに』だと思うけど。

絵が上手いだけでは同人誌のプラスにはならないってのは同人やってれば痛いくらい分かるはずだけど。
『編集の才能と絵の才能は明らかに別の技量だ。当然だがな。』
ここまでは認めてるよね?
加えてキミは同人誌は絵が上手いだけの世界じゃないって自分で言ってるよ?
幼稚園児でも本を作れる世界なんでしょ?

『ところが、絵の技術が劣る奴がどれほど編集の力量をもっていようが、
この世界では絵の技術が上下の格付けをするんだよ。』
これは酷い。キミ、同人誌作った事ないでしょ?
同人誌は『絵の技術が上下の格付け』なんてしないよ?
どんなに上手い絵でも作品のツボを外してる本はすぐバレるしリピーターも付かない。
逆に「おっ、こいつ分かってるじゃん」って本は多少絵がアレでもちゃんとリピーターが付く。
買い手も同人誌と言う特質をちゃんと理解してくれているよ。
絵の技巧なんて上っ面で騙されるほど甘い世界じゃない。
だから作る方も単に絵が上手いってだけじゃ本を作れない。
最も堅実に本を売るコツは「その道に明るい人」がリーダーシップを取ってまとめる事なんだよ。
その意味では絵の技術がある人なんてのは単なる手足でしかない。
その手足として使えないからチョイデジ氏はいちばん上手い人を切ったってだけの話でしょ。
ごく自然な流れだと思うけど。
155苦い経験者:09/05/14 01:07 ID:???
さすがにノーリスクで同人誌立ち上げは難しいでしょ。
そんな事できる人ってよっぽど試行錯誤を繰り返して経験値上げた人だと思う。
最初はどうしたってリスクを負う部分は出てくるよ。
そこをどう折半するかだよね。

ノーリスクにこだわるなら多分結果は相当ガッカリなものになるんじゃないかな。
あとは1氏の意思を引き継いでリスク覚悟で続けられる人が集まったメンバーをけん引して行くってパターンだと思う。
156137:09/05/14 01:56 ID:???
>>153
創刊号でどれだけクオリティーの高い漫画を集められるかが勝負だと思う。
みんなが編集長の人脈を聞いたのも、実績がない「季刊ちふてふ」にどうやって漫画の上手い人を呼ぶの?という疑問だったと思う。
編集長に選考する能力がないという意味ではなくて、現状の「季刊ちふてふ」に上から目線で選考するだけの武器(価値)がないという意味だと思うが・・・
そこを議論すべきだと思う。
どうしたら、無い無いづくしの「季刊ちふてふ」に魅力ある漫画が用意できるのか?

とりあえず編集長が発掘してくるというのだから、それに期待!
しかし、発掘現場(即売会?PIXIV?)にどんな武器=交渉条件を持っていくのか?
全く語っていないのは大丈夫だろうかと思う。

いきなりオンラインコミック誌を作るから、新作を描いて!報酬なしクリック数は不明!では裸で戦おうとしているようなものだ。

武器の一つとして、既に発表されている萌え漫画をあさるというのもありだと思う。
リサイクルショップと同じ。
リンク集に毛が生えたようなものだが、表示法等の見せ方で価値を出すのは編集長の得意技だろう。
中古品・新古品(ほとんど知られていない作品が最高)を集められればクオリティーは事前に確認できる。
いきなり、新品を取り揃えた家電屋ではなくて、リサイクルショップから始めるということね。
そこで編集長の見る目が確かめられたり、人脈ができたりするだろう。
クオリティーが認められてクリック数が伸びれば、選考ありでも投稿してみようとか、新作依頼に応じようという人が出ると思う。
157カタログ片手に名無しさん:09/05/14 08:48 ID:???
495 名前:削除屋@cyan ★[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 19:28:41 ID:???0
ここまで

1241710884/ PDFベースのフリー漫画誌「季刊ちふてふ」創刊
  この板では現スレ限りで

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030613363/から引用
このスレは板違いで削除対象です
現スレのみ存続が認められましたので次スレをどこにするかも話し合っておいてください
158127:09/05/14 12:05 ID:???
>>154
>ここまでは認めてるよね?
誰を相手に上からものいってんだ?w
オレは>>114-115でそういう価値観はとっくに提示している。
オレの意見はそこが出発点だ。お前がオレの意見に乗っかってるくせに
あたかもオレがお前の価値観に乗っかってるような言い方をするな。

買い手の話なんかしていない。論点をズラすな。
この>>1の本づくりに買い手が作家として関わってくるのか? 違うだろ。
問題は作家である>>1と他の作家の関係性だろうが。
だからオレは作家の作家の間で行われる格付けが問題になるといってるんだ。

誰でも書けることと、絵による格付けが行われることは矛盾しない。
これの意味がわからんのなら、お前は同人の経験がないどころか書き手ですらない。

それと最後の段落は論外な。「その道に明るい人?」
まともな意見を言いたければそんな抽象的な言葉でごまかすなw
こういうことを抽象的にごまかすお前もちょいデジも、お前らの言ってることを見てると
「編集長が何もしなくても、絵の上手い人が自動的に編集長の手足になる/なれ/
ならない奴は傲慢だ」といってるように聞こえるんだよ。
お前らって、他人が勝手に自分の風下に立つと勘違いしてないか? 違うんだよ。
絵の上手い人を手足にするための行動から、編集の才覚ってのは始まってんだよ。
こんなことは言外の前提だから、オレは手足にするためには「格付け」が必要であり
「さもなくば金を積め」といってるんだ。

オレにいわせりゃ、ちょいデジの話は編集として作家を使いこなせなかったという話。
もしちょいデジのいうように、それが作家の資質の底なんだとしたら、そんな作家に
声をかけた時点でちょいデジは編集者として自滅してるわけで、それならオレに反論する
資格すらそもそもないだろうが。このくらいのロジックは理解しろ。
159127:09/05/14 12:19 ID:???
だからもう一度>>1にいっとくと、作家を集めたところでそいつを使いこなせる
関係性を築けなければ結局失敗する。

この世界の作家と作家の関係性の根底にあるのは「技術」「金」「縁」だ。
「縁」があればアンソロ本くらいは作れる。
ところが全くの赤の他人の作家を集めるには「技術」か「金」がいる。
「技術」では自分より技術レベルの低い人間しかやってこない。
それでは結局、自分が作る本以上の本はできない理屈だ。
結論として、一番簡単なのは「金」。「金」が他人を集め他人を従わせる。
己の技術がないのなら金を積め。金がなければこんな企画は成功しない。
これは甘い妄想が介在する余地のない現実であり真実だ。
160カタログ片手に名無しさん:09/05/14 12:25 ID:sBMj4QhU
成功方法は編集長なりにあるようだから
俺たちは出来上がるまで傍観してこうよ

自己実現なんてこの時代個々多種多様に
あるのだから。なんでも、やらないより
やったほうがましだと僕は思うよ。

僕なら、多数言語でやってみたい。
国内漫画及びアニメはライセンスしがらみ
多数なので、海外配信は大変だけど一箇所にライセンスがあるなら、あかほりさとる
なみにクロスメディアで将来性期待出来そう。 個人的な妄想ですまん。

ゴンゾの海外進出失敗例も充分ケーススタディになりそうなので、これからの国内市場縮小も踏まえた上で検討するといいと思いますよ。
161カタログ片手に名無しさん:09/05/14 13:52 ID:???
>>158
もうやめときなよ。あんたちょいデジと経験者に論破されてるのに更に傷口広げてる。

絵の上手い奴が全てにおいて頂点なんて夢想は本を作った経験もないシロウト判断でしかない。
しかもおまえ自身まで「絵を描く能力と編集する能力は別物」だって言っちまってんじゃん。

おまえは偉そうに
>作家と作家の関係性の根底にあるのは「技術」「金」「縁」だ

とか言ってんけど違うね。そんなので人が動けば楽だろうが
同人てのは趣味の世界だぜ?
そんな安っぽいもんで人が従うと思うなよ。
てかそれもおまえ自身が言ってんだろ?幼稚園児でも本にするって。
つまり金なんか目的じゃない奴がゴロゴロしてるんだよ。

絵が上手くなくても
金がなくても
コネがなくても
同人は作れる。だからこそ同人は計り知れない世界なんだぜ?

実際このちふてふだって、もしちょいデジが編集として関わるんなら面白くなりそうだ。
ゼロからのサクセスも起こせそうに思える。
それならおれも参加に名乗りを上げようかと思ってる。
つまり金なし腕なしコネなしでも「やる気」と「計画性」さえあれば人は集まるって事だ。
分かったか?知ったか君。
162カタログ片手に名無しさん:09/05/14 14:23 ID:???
>>160
お前、編集長だろwww
と疑われるよういな書き込みは止めろよ。
同じ事を言うにしても、編集長へ呼びかけ、編集長の口から意見はいらないと発表してもらうように要求しろ。
概要が固まっていないうちに2cっへスレ立てしたんだから、議論が必要ないならはっきりしてもらわないと、議論が開始されるだろ。
まあ、昨日までは編集長も参加していたわけだから、何も問題はないと思う。
163127:09/05/14 16:05 ID:???
>>161
は? オレが論破してることにも気がつかんのか。

そもそも
>絵の上手い奴が全てにおいて頂点なんて夢想
こんなことは誰もいってない。オレも言ってないwww

お前はオレの発言を 最 初 か ら 偏 見 な く 読 み 返 し て み ろ。

お前がそう読んだのだとすればお前の読解力に問題があるだけだ。
脳内仮想=オレに仕立てて論破したつもりになってるならいよいよ度し難い。

>同人は作れる。
その通り。だから、「このオレが」お前らより早くそういってるだろうが!
釈迦に説法という諺を知ってるか?

だがお前らはその言葉の意味が本当にはわかってない。俺に言わせれば。
だから一言付け加えてやる。
幼稚園児でも同人をやっていい。それが同人の本義だ。オレはお前らにそう教えた。

ただし。そういう自由な活動が通用するのは 個 人 活 動 だ け だ。

他人とのしがらみのある活動には制約が発生する。
まして赤の他人ともなれば、それを自由に操るには金か、己の技術が必要なんだよ。

一から十まで言葉にしないと理解できない奴はレスするな。こっちが疲れる。
164127:09/05/14 16:09 ID:???
反論(というか見当違いの批判を正しただけw)はすんだので
お前の発言に突っ込みを入れておく。

>>16
>とか言ってんけど違うね。そんなので人が動けば楽だろうが
じゃあそれ以外の何で動くんだ。ん?安っぽい? 金や縁や技術が安っぽいものなら
お前はさぞかしすごい作家で人脈も広いんだろうなwww

お前もこの世界を舐めるな。
金や、縁や、技術がないから大勢が底辺を這い回ってんだ! ボケ!

>「やる気」と「計画性」さえあれば
笑わせるなwww そんな甘い妄想で成功した事例なんてこの世界にはひとつもない。
165127:09/05/14 16:18 ID:???
>>1は、>>161みたいな甘い妄想は棄てとけ。

「やる気」なんてものは2人集まればズレる。「オレの”やる気”とあいつの”やる気”は違う」
「オレの”やる気”はここまでやるが、あいつの”やる気”はここまでしかやらない」
そういうズレが必ず起こる。そして亀裂が起こる。
これは皮肉なことに、その熱意が高いほど発生しやすいw

単なる「計画性」には「強制力」がない。金も縁も技術もない計画がどうして強制力を
持ちえようか。強制力を伴わない計画は、誰も従わせられない。そしてやはり亀裂だ。
後日「あいつは予定通り入稿しなかった!」と陰口合戦と喧嘩が始まる。

それが同人の現実だ。同人の理想理念と、現実の「人間」は違う。甘い妄想を棄てろ。

この世界で「他人を使う」ことの難しさを真剣に捉えてない人間は、絶対に編集ゴロを
やっても成功しない。ただ大勢の人間に迷惑をかけ、結果として自分の住める場所を
失うだけだ。気をつけた方がいいぞ。
166137:09/05/14 17:00 ID:???
127が即売会用にアンソロ誌を作ったか、参加したかで色々体験したんだろうけど・・・
でも、それを元に断定するのは無理があるよ。
同じ同人企画であっても、オンラインコミック誌で成功例はほぼ皆無だし。
即売会用アンソロ誌だったら馬鹿売れした成功例やマニュアルがあるんだろうけど。

オンラインコミック誌を即売会用アンソロ誌を作る感覚でやったら失敗するんだろうと思う。
だから、今までにオンラインコミック誌で成功した人がいないんじゃないかな?

もっとオンラインコミック誌という事を意識した話が必要なんじゃないか?
金も人脈もなくても、オンラインコミック誌ならできることがあるかもしれない。
俺が上で中古・新古漫画から始めたら?と言ったのも、そういうこと。
即売会では通用しないけど、現状のオンラインコミック誌なら通用するかも。
167127:09/05/14 17:11 ID:???
もう誤解されるの疲れるので、過去ログからオレの意見をまとめておく。>>114から。

>そもそも同人誌と同人誌即売会のシステムは各作家が作家兼編集者兼出版社に
>なれるところに本義がある。優秀な器もインフラとやらもすでにあるんだよ。
>あえてその中でさらに小さくまとまって編集者となり作家を囲い込んでひとつの
>本を作ることのシステム的な意義、物質的なメリットを明確に提示できなければ、
>この企画にはなんの訴求力もない。
>お前個人の理想論ごときが、自由に描ける個人活動の魅力に勝てるわけがない。

この文章をよく咀嚼しろ。
オレは最初から「自由な行動ができるのは個人活動。他人と関わるならそれ以上の魅力と
価値を持たせなければならないし、他人を従わせる材料が必要」という主張をしてんだよ。
論点はとっくに「他人を従わせる、使うにはどうするか」に移ってんの。その上で

>同人誌即売会の世界で編集ゴロといわれてやってる人間は、まず明確に自分が
>作りたいもののコンセプトを企画書なりにして明確に作家に見せられる人間だ。
>次に資力を持っていること。金だよ。それが自由に活動できる作家を拘束し
>意のままに操ることの出来る唯一の方法だ。それ以外の方法は非現実的。

こういってんだろ。「技術」は他人を従わせる要件として取り上げたにすぎない。
>>122>>140>>149
>編集長以上の絵の才能を持つ人間がその編集長の元に集うことは理論的にありえないけどなw
>そこで出てくるのはやはり絶対のものさしとしての「上手さ」「実力」なんだよ
>技術のない奴が他人を従えるには「金」を使うしかないんだっての。
とやはり>>114と同じ結論だ。オレの論点は一貫して「他人をどうやって使うか」であり
「縁」や「技術」がなければ「金」しかないって主張をしてる。

これをどう読めば「絵の上手い奴が全てにおいて頂点なんて夢想」をひたすら
演説しているように読めるのか、こちらが聞きたい。国語は1か?

もう一度いうが、志や観念論で他人を動かせる世界ではない。
それらが個人活動の自己実現の可能性と魅力に勝ることは決してないからだ。
168137:09/05/14 17:20 ID:???
だから、描き手を従わせるために編集長には金も人脈もないの。
それでも成功する方法を探して語るなら分かる。
金も人脈もなく成功する方法は無いと言うなら、議論はそこでお終い。
何か方法があるというなら、議論を続ける意味があるんじゃないか?
169127:09/05/14 17:32 ID:???
>>168
でもな、技術や縁はなかなか育むのが大変だが(というか、技術が優れれば縁も金も
ついてくるが)、金はぶっちゃけ働いて稼げばいいんだから、一番手っ取り早くて実現性も
ある手堅い方法なんだ。金がないからといって、金という方法を切る必要はないと思う。

議論はそこでおしまいというか、オレが発言したあと、編集長は出てきてないんだよな。
170137:09/05/14 17:37 ID:???
>>169
俺も編集長がウンウン唸りながらWEB表示形式を作るより、
その時間にアルバイトして10万円貯めた方が成功確率は
上がると思うし、大金とまで言えなくても、金があればできる事
は増えるだろうし。
でも、今までの編集長の発言を見るかぎり、最大の利点は
ノーリスク(自腹切らない)と言っているし、WEB制作労働は
しても、アルバイトはしないと思うw
171127:09/05/14 17:42 ID:???
>>170
そうかw 
いや、金を使いたくないのか、金がないのか、が今一わからんのだよな。
金を使いたくないだけなら正直ふざけんなってのが俺にはあるんだが。

まあ、どっちにしても、>>1には意識改革をこそまず求めるがな。オレは。
それはここにいる住人の多くが同じだと思うが。
172カタログ片手に名無しさん:09/05/14 18:08 ID:???
>>171
でも、編集長がリスクを負わないというのはある意味、ネット的だと思う。
実際は接続料があるんだからネットはただじゃない。
それでもネット=¥0が染み込んでいる人が多い。
編集長がリスクを背負わないなら投稿者もリスクを背負わない。
お互いにリスクを背負わないで何ができるか?というのも面白い。
そういう意味で編集長はリスクを背負わないのに、投稿者には新作製作、選考とリスクを背負わせるのはつり合いが取れない。
でも、選考なしのゴミ溜め雑誌に成功はない。
選考だけはどこをどうやっても譲れない条件だと思う。
そのかわり、選考以外の条件は譲歩しまくる。
投稿者にリスクの無い中古・リサイクルショップから始めたら?というのが俺の意見。
173ちょいデジ:09/05/14 21:30 ID:???
>>161
>苦い経験者

フォローありがとう。だがこの件についてはもうスルーしてくれ。
正直平行線だと思うし、今後とは何ら関係ない話題にレスを潰したくない。

おれはデジタルコミックについては知識が皆無と言っていい。なので
何を以って成功と言うのかがいまいち良く分からない。

認知度が上がる事を成功とするならピクシブで集まるのは伸び悩んでるメンツだと思う。
自力で人を集めている奴は今更この企画に乗っては来ないだろう。

なのでおれとしては募集は描き手だけでなく、萌えに詳しい読者も呼びたい。むしろそちらの方が重要だと思う。
SF漫画を描くのにSF知識に明るいアドバイザーが必要なのと同じだと言えば分かるかな?
いくら宇宙戦艦を巧く描けようが肝心のSFマインドが貧相な作品では見るやつが見ればメッキが剥がれるのと同じ論理だ。
増して自力で完成してるとは言い難いメンツが来るであろう事を思えばアドバイザーは必ず要る。

絵が巧いだけでは本を作る事は叶わない。結局は萌えとは絵ではなくその中身だからな。
萌えと言うシチュを的確に人に伝えられる人間を入れてブレインストーミング、これが重要ではないかと。
174ちょいデジ:09/05/14 21:49 ID:???
しかしそうまでして作り上げた作品を一体どうやって成功と言うラインに乗せるんだろうか。
同人誌ならば在庫と言う形で嫌でも思い知らされる。しかしデジタルコンテンツと言う物はその見極めが分からん。

ここまでして作った物を「ハイ本になりました。おしまい」ではおれは納得行かない。
ここを自己満足でぼやかしては漫画を描いたメンツに対して失礼でもある。
「ピクシブで流したんで完了です」な低いハードルではおれは納得できない。

できればここをどうするかをこのスレで論議したい。おれとしてはちふてふの方向性よりも重要な課題だと思ってる。
175カタログ片手に名無しさん:09/05/14 22:47 ID:???
参加してみたいなぁ、と思う反面
企画者の現状での放置っぷりで参加しようと思う気が削がれてます
>1の意見をまとめる様子がない?という状況が、参加後の編集長としての
仕事にスライドされそう。
スレの流れで正直魅力も薄れていっている。

参加したら別の意味で嫌な目や怖い目にあいそう。

同人誌を作ったことはないけども、漫画は描いているので参加してみたいが
議論を見ている限りでは、初心者お断りな感じもするので正直戸惑っている。
176ちょいデジ:09/05/14 23:02 ID:???
おそらくテンプレになるベきコミックを仕上げている最中だと思う。
それを見て参加を決めればいいんでないか?

て言うか、5ページで萌えなんて敷居が高い。
かなりの人数がこれで落ちるんじゃないかと思ってる。
177カタログ片手に名無しさん:09/05/15 11:18 ID:???
いくら参考作画を執筆中でもこれだけ熱くなってる議論を放置はいただけない。
編集長は一日一レスでもするように。
早期からちょいデジ氏が問題提起していても真剣に考えるでなし、引用ばかり長くて返答は三行以下ってのも失礼なんでは?
その後は悪意で潰しに掛かろうとしてる人の口汚いレスもあるけど、だいたいの意見は
「作品をタダで集めようとしてるんだからそれに見合うプロモーションはどうすんの?」
でまとまってると思う。

編集長はこの要望を聞くの?スルーすんの?
ここのアフターケアさえしっかりやれば人は集まって来ると思うよ。
178カタログ片手に名無しさん:09/05/15 11:23 ID:???
すごく気になるのは、『金銭の問題』さえ解決すれば編集長は同人誌の印刷に手を出すのかどうか。
イべント参加はネットコンテンツでのみ活動してる者にはある意味魅力的。
編集長がそのポストオフィスとして機能を果たしてくれるならば作品を提供するのも悪くはないと思う。どうなん?
179カタログ片手に名無しさん:09/05/15 12:05 ID:???
>>127の言ってる事は酷い。
「人は金で動く」=「金を出せゴルァ!」
こんなやり方は同人として最もくだらない、商業誌をマネただけのゴッコでしかない。

最初に手を上げたちょいデジさんだって「報酬はあてにしてない」と言ってる。
ここに参加を表明しようとしてるのはみんなノーギャラを理解した上での事だと思う。
人を動かすのに金なんかを前提に言ってる時点で>>127は無能でしたと自白してるんじゃね?
そしてノーギャラを受け入れたからこそ今度は編集長のプロモーションをそれに見合うだけしてくれと言ってるんだと思う。

で、編集作業に画力の優劣は関係ないってのは>>127も認めてるんならおまえ(>>127)は何に毒付いてるの?
カネカネうるさいわ。世の中カネで動かない人間なんか珍しくもない。
絵が上手い?だから何?
そんなので従うやつの方が珍しい。
同人をやる時にいちばん大切なのは絶対本にしてくれるリーダーと計画性のあるブレーンだろ。
それがいなけりゃ良い本は作れない。
金を持ってる絵が上手いだけの奴がリーダーになったってグダグダのいいかげんな本しか作れないね。
180127:09/05/15 13:23 ID:???
>>179
批判したいならちゃんと相手の意見を理解してから言え。
なんに毒づいてるかもわからないなら最初から絡んでくるな。>>114を読め。

>同人誌即売会の世界で編集ゴロといわれてやってる人間は、まず明確に自分が
>作りたいもののコンセプトを企画書なりにして明確に作家に見せられる人間だ。
>次に資力を持っていること。金だよ。それが自由に活動できる作家を拘束し
>意のままに操ることの出来る唯一の方法だ。それ以外の方法は非現実的。

>自分が優秀で具体的な企画を出し、金を使って作家を集め、作家に作品を作らせて
>企画を具現化し、がっぽりもうける。これが編集ゴロのやってることだ。
>こういうことが出来る人間には、例外なく強い野心とリーダーシップ、
>図太さと才覚があるもんだ。

この通り、金「のみ」が必要だとはいってない。ちょいデジやお前が熱弁したいようなことは
最初からいっている。アホ。釈迦に念仏だといってるだろうが。

それと何とか強弁したいのはわかるが、極端な話、お前が赤の他人の大手サークルの
作家と永遠にタメ口をきけないことはわかっている。技量で劣るコンプレックスがあるからな。

この世界で他人の技量に嫉妬したり憧れたり平伏したりしない人間はいない。
いたとしたらそいつこそ珍しい。むしろ作家としての資質を問われるだろうよ。
技術が格付けをするというのはこの世界に生きる人間の真実だ。
それを否定するなら明日から同人なんか辞めた方がいい。
181カタログ片手に名無しさん:09/05/15 13:33 ID:???
たかが同人の世界ごときで絵が上手いってだけでそんなに平伏させられるか?
でって言われておしまいだろ。
結局大勢のやつらに突っ込まれてるのを127自身も認めてる時点で終了だな。
つまり同人誌ってのは絵が上手いってだけじゃ誰もついてこない。
企画力の問題。

こんなの当然だろよ。
182127:09/05/15 13:33 ID:???
それと、同人をやる上での拝金主義に嫌悪する気持ちはわかるが、編集ゴロの世界は
まさしくその「商業誌ごっこ」の世界だ。まして>>1は商業誌レベルを求めてるんだろ。

それに実際、金で他人を動かすのが一番計画通りにいきやすく、モメ事を回避できるんだよ。
 友達感覚や馴れ合い、情熱のような感情での繋がりだと、どうしてもそこに甘えが入る。
 例えば友達の原稿にダメ出しできるか? 「お前の原稿はオレのイメージに合わないから、
 こう描き換えてくれ」「いや違うんだ、これじゃだめ」などと、堂々と言えるのか。
 そういうつながりでは、こういうときに感情的なわだかまりが残ると容易に想像できるだろう。
その点、金のみのつながりは感情が絡まないメリットがある。
 編集の意図した通りに仕事をこなせないダメな奴を簡単に切り捨てることができるし、
 金を払う立場だからこそ、相手が仕上げてきた同人原稿へのダメ出しもしやすい。
これは言い換えるなら、金を使えば編集の思ったとおりにやりやすい、ということだ。

ここでどうも作家であることを考えているちょいデジや他のやつらと、
あくまで編集長の都合のみを考えているオレとでは着眼が違うと思わざるをえないな。

なるほどプロジェクトに加わりたい作家の感覚では、編集の志や理念といった感情的な
価値にすがりたい、共鳴したいという感覚になるのだろう。つまり文字通りの「同人」誌だな。

ところがだ。「編集長個人が作りたい本を作るため」には、そんな使役する作家の気持ちや
意思なんかむしろ邪魔なだけなんだわ。

だからこそオレは金で割り切れというし、だからちょいデジや他の連中はそれに納得
できんのだろうな。どっちをやるかは編集長>>1が決めることだがな。
183127:09/05/15 13:38 ID:???
>>181
だから。オレは周りの圧力に負けて認めたんじゃなくて、最初からいってんの!

1)絵を描くのは誰でもできる。それが同人の本領。
2)ただし、それは個人活動でのみ通用する世界。
  他人を使うときは、他人を従えるための用件が必要になる

オレは最初からこういってんのに、それをお前らはオレの1)だけを捕まえて、
揚げ足を取ってしてやったつもりになってんだよ!www いい加減おバカだっての。

それと、オレは他人を従えるための用件として「技術」「縁」「金」を上げて、
結論として「金」といっている。「技術」では自分より技量の高い人間は従わせられない
理屈だし、お前が言うように絵が巧いというだけで平伏させられないだろうよ。
だから「金」なんだよ。
お前らの主張はオレに言わせりゃ「縁」のレベル。それじゃアンソロしか作れないっての。

それと企画力のことはオレは最初からいってます。釈迦に念仏。

いいかげんな、お前らの揚げ足取りは全て論破されてんだよ。
こっちの意見を理解してから批判しろバカ。
184カタログ片手に名無しさん:09/05/15 13:42 ID:???
>>127がアホなのは
自分で「企画力があり」「金があり」「絵が上手い」とか言ってる所。

当たり前だバーカ!

しかも後付けで言ってる。最初は「絵の上手いやつにしか人は従わない」とかムチャ言ってたがツッコミ食らってトーンダウン、
揚げ句の果てにこんなショボイ誰にでも言える事言ってふんぞり返ってる所。
じゃ、「絵が上手い」ってだけのやつじゃ人は従わないでいいんだよな?www

結局「絵が上手い」なんて項目はなくても「企画力があり」「財力がある」だけで成立する話だろ。

アホか。
185127:09/05/15 13:48 ID:???
>>184
お前はその当たり前の意見を必死に否定してるじゃねえか。バカはお前だバカwww

それに絵の上手い奴「にしか」なんてことはオレはいってませんがなにか?
どこでそんなことをいったのかログ引用してみ?

俺が言ったのは正しくは「技量では自分以下の技量の人間しか従わせられない」だ。
それをお前等バカどもが勝手に「上手い奴に従う」だの「上手い奴が一番」だの
脳内変換して噛み付いてんだよ。コンプレックス丸出しだなwww

ハァ??? 後付じゃなくて全部>>114でいってるだろうが!
わざわざログを引用してまでレスしてるのに後付け扱い? なんじゃそりゃw
難癖つけるのに失敗したことを自覚して、とうとうむちゃくちゃ言い出したなオイwww

相手の発言を理解もせず、上辺だけ見て叩けばいいと思ってたお前がアホなんだよ。
これに凝りたら、お前の浅薄な脳みそで他人を推し量ることはできないと自覚しとけ。アホ。
186カタログ片手に名無しさん:09/05/15 13:48 ID:???
>>179
127のカネ理論は別にギャラだけの話ではないんじゃない?
イベントに出たり、宣伝したりと色んなマネージメントをするには
結局は資金は現実いる。
ネットのみでの活動ならそこは無視してもいいけども
本にしてイベント参加するなら、私は資金面は軽視できないなぁ。
作品をタダで集めて、印刷代、イベント代は参加者で折半。
さらには黒になればその数パーセントは編集長の取り分とかになれば
問題ありかと。
その辺りのお金に関しての安心感がないとこには結局お金でもめると思う。

仲間内でアンソロジーを作るのとは違うんだし、もうちょっとシビアな感覚がほしい。仮にも募集をかけるなら。

そのためにもそこのあたりをはっきりと明示してほしい。
参加者のメリットが見えてこない。
187カタログ片手に名無しさん:09/05/15 14:00 ID:???
127が言ってる事をガラッと変えて今度は作者目線とか編集目線とか言ってんのワロスw

最初は同人作るなら絵が上手いやつこそ最強と息巻いていたクセにそれに金プラス企画力プラスってw
結局絵が上手いってのは何のカリスマにもなってないって自分で言ってる罠。

そりゃそうだ。同人なんてみんな自分最強。だから強気で売れそうにない本だって作る。
そんな自分最強がちっと自分より絵が上手いだけのやつなんかに従うかよ。

絵が上手いなんて何の足しにもならんね。
もっと言えば金があるから何?
金ったってどうせたがが知れてる。何十万円もくれるわけじゃないだろ。
そんなケチな金で糞面白くもないシチュを絵にしろと言われてもお断りだね、自分の絵にキズが付くだけ。

結局ちょいデジ氏の言う通り編集としてのセンスに長けたやつのアドバイスにしか従う気になれんね。
188127:09/05/15 14:07 ID:???
>>186
金理論ってのもなんだかな。普通に同人編集ゴロがやってることだし。
確かに金はあらゆる面で必要にもなる。
だが俺が言いたいのは単に、人を従わせて道具とするには金がベストってことだ。

志のみのつながりではアンソロジーレベルのものしか作れない。
「原稿ありがとー、わあ素敵な原稿ー!」のほめ殺し合戦で終わりだからだ。
しかし、金のみのつながり、契約であれば、選別もダメ出しも切り捨ても容易だ。

また金で作家を使うことは、アンソロジーではなく、他の参加者との合同本でもなく、
編集長個人の本を作るための方法でもある。
要するに商業誌の出版社なみの権限を編集が握る背景として金を使うわけだよ。
むしろオレはこのメリットをこそ推すんだがな。編集長>>1はどうやら自分の中に
イメージする構想があるようだし、だとしたら作家個人の意思が干渉したり、勝手に
動いたりしてもらっては困る。

>>187
ガラっと変えたのではなくお前等とオレの視点のズレがどこにあるのかを指摘したまでだ。
俺の意見は微塵も揺らいでいない。
ホント難癖つけるためにはああいえばこういうだなお前は。

>最初は同人作るなら絵が上手いやつこそ最強と息巻いていたクセに

>>114がオレの最初だが? どこでそんなこといってる。
手前の勝手な脳内設定で攻撃はじめてんじゃねえカス。
自分の勇み足にひっこみつかなくなったからって見苦しいんだよw

お前は要するにこのスレを荒らしたいだけだろ? 失せろカス。
絵の上手さが何の足しにもならない手前の下手な絵なんか誰も求めねえよw
189カタログ片手に名無しさん:09/05/15 14:12 ID:???
>>186
その辺は話し合いになって当然のレべルだろ。
「同人誌もやります」ってなった時に出せばいい話だ。
取らぬ狸の皮算用を今から心配してどーすんの。

127が叩かれてるのは「とにもかくにもカネカネカネ」と大声でわめいてる所なんだよ。
なんで編集長にそんなにカネせびり取ろうとしてんの?
おれはカネなんか貰わなくても条件次第で作品を出す意思はある。
カネが必要になったんならそのつどみんなで話し合って出せばいいだけだろ。
編集長に出せよとか言ってたら誰も編集長なんかやんねーよ。
190127:09/05/15 14:21 ID:???
ここで>>187といういい材料が現れたので一つ意見を補強しておく。

>>187は絵が上手い奴には従わないが、自分が最強で、しかし編集センスがある奴には
従うそうだ。何を言ってるのかよくわからないが。
なるほど同人にはこういう「オレ様人間」が多いのかもしれない。

しかし、こんな人間を単なる顔馴染み感覚で使いこなせるだろうか?

そもそも「編集センス」のあるなしを決めているのは編集長ではなく>>187だ。
つまり、関係性のイニシアチブを握るのは編集長ではなく>>187のほうだ。
この時点で、すでに関係性が破綻の因子を持っていると、賢い人間ならわかるだろう。

もし作業が進んで、>>187の気に入らない状況になれば「こいつは編集センスがない!
オレの絵に傷がつく!」といって逃げ出してしまうはずだ。

「志」や「センス」だのといった「縁」のレベルでのつながりが、いかに編集長の方針を
かき回すかということがよくわかる。なるほど自分最強と思ってる人間は使いにくい。

ところが>>187もいってるように、金なら「たかが知れて」いないなら考えるようだ。
「ケチな金」でなければいいようだ。
この通り、金は人の心を動かす。金が人を支配する最良のツールなんだな。これが。

>>189
オレは参加する気ない。あくまで編集長に対して>>114をいったまで。
編集長がレスしていないから外野と雑談を始めた。そういう流れだと思うがね。

あと、金なんかもらわなくても自分の原稿にダメ出しをされたり自分の意に副わない
絵や話を書かされても文句は言わない。粛々と従うと言ってもらいたいのだが。
そうでなくて、どうして編集長が思うとおりの本が作れるだろうか?

最後の行。実際にそれをやるのが編集ゴロなんだよ。そういう世界もあるんだよ。
191カタログ片手に名無しさん:09/05/15 14:29 ID:???
>おれはカネなんか貰わなくても条件次第で作品を出す意思はある。
>カネが必要になったんならそのつどみんなで話し合って出せばいいだけだろ。
>編集長に出せよとか言ってたら誰も編集長なんかやんねーよ。

あなたは無条件で出す意思があるのであって他の人は別の考えがある。
その都度っていつその都度がでるの?
そのあたりのお金が絡む企画になるのかが不明瞭で、
参加してから改めて考えましょう、では信用度に欠ける。

お金が絡むならそこはしっかり押えてほしいという主張なだけ。

参加するのにそんなとこで改めてもめるとかいやだし。
192127:09/05/15 14:38 ID:???
もう一度いっておく。
同人誌は個人活動である限り、誰もが自由に描きたい物を描ける世界だ。
だからこそ、その自由に勝る価値を提示できなければ、他人を「使う」ことはできない理屈だ。

 ここで編集長に従うと言ってる人間は、本当に真剣に考えてそういってるのか?
 自分の活動やセンスが事細かに編集長という赤の他人にあれこれと干渉され
 ダメだしされ、改変を要求されるリスクを熟考した上でいってるのか?

テーマを決めて各作家が描きたいものを描いて提出するだけなら、それはアンソロジーと
変わらない。そんなものを作りたいならそれでもいいだろう。そんな本は山ほどある。

ただオレには、編集長が考えてるものはそうではないと思えるが。
個人の自由活動を束縛、干渉し反抗を許さない強力な権限をいかにして編集長が握るか。
そのシステム作りからこのプロジェクトが始まる。
だから、その方法として金を使えといっている。具体的にいうなら「労働賃金契約」だ。

なるほどここで金がなくても書く、参加するといってる人間はいる。
だが編集長が相手にするのは不特定多数の個性もわからぬ作家たちだ。
編集長の立場になれば、それを一律に支配するための方策が絶対に必要になるんだよ。
193カタログ片手に名無しさん:09/05/15 14:40 ID:???
>>190
だからおまえみたいなゴミは消えていいんだよ。最初から参加する気もない構ってちゃんが
作った事もない同人誌を「結局はカネ!カネ!」言っときゃ冷やかせると思ってんだろ?

同人誌を作ってみりゃ分かるけどな、同じメンツ、同じ環境で作ってりゃ行き詰まるんだよ。
そこで風穴を開けて流れを変えるにはどうしたらいいかと日々ネタを探してるんだ。

おれはある意味こいつはいい機会だと思ってる。
編集長は頼りないがちょいデジなどのスネにキズ持つ連中がいい刺激を与えてくれるかも知れん。
だとしたら原稿の一本くらい良い勉強料だ。そいつをどうすれば売れる様になるかどんどんダメ出ししてくれと思う。
結果的に自分の為だからな。

カネ払って思い通りに使うなんて発想は同人誌にゃねえよ!バカかw
194127:09/05/15 14:43 ID:???
>>193
待ってましたそのレスw

まずここは参加する作家だけがレスする場所と決まってはいません。はい残念w
同人歴は同人ゴロの世界を見たこともないお前より確実に長いです。はい残念w
お前個人の話でこのプロジェクト全体のモデル作りを左右することはできません。はい残念w

最後に、金を払って原稿を描かせる世界が同人誌にはあります。はい残念www
195カタログ片手に名無しさん:09/05/15 14:47 ID:KnDTxNbs
原稿料払って特に野郎向けジャンルにはよくある話だ
腐女向けでも時々聞くぞ
196127:09/05/15 14:47 ID:???
>>193
あと、もうひとつあったわ。お前の勘違い。

編集長がお前の原稿にあれこれダメ出しをするとしても、それはあくまで、
「編集長のイメージする本、イメージする販売戦略にそぐわないから」ダメ出しをされるので
あって、そこに絶対性はない。そうしてできた本が売れないかもしれないわけだから。

つまりダメ出しされることがお前にとって「勉強」になるかというと、はてさてどうかねぇ?w
197カタログ片手に名無しさん:09/05/15 14:49 ID:???
>>191
君は結局の所、同人誌として活動したいのか?
だとしたらタダでできるとか思わない事。
君の思う通りの金銭的な負担が発生する。それを分担できる覚悟をした上で参加する事。
としか言えん。

それを編集長に押し付けるのは言語道断。
で、もし逆に利益が出たんだとしたら分配はその時に決めればいいだろ?
今から騒ぐ問題じゃない。

同人誌発行=金銭徴収
これはワンセットだと思っていい。
198カタログ片手に名無しさん:09/05/15 14:55 ID:???
>>195
それは既に同人誌ではない。
同人誌の名を欺った商業誌。

で、ちふてふが求めているものは「原稿料を払ってでもペイできるデカイ規模の準商業誌」を作る事ではないのは分かるよな?
199127:09/05/15 15:00 ID:???
>>195
そういう本は、金を出すのも得るのも編集に帰属するから、成否はともかくとして
編集長が思ったとおりの本が作れてるんだよね。
また、編集の裁量はそういう環境があってこそ生かされる。
作家があれこれ自己主張する環境じゃ編集なんてできやしないからな。

>>198
かといって、ちふてふが求めているのは「アンソロジー」でもなかろうよ。
どっちともいえんのだよ。
だからどういう方針なのか、意見を振ってレスを待ってるんだろ。

それに>>198やオレがいってるようなのも同人誌なんだよ。今は。
200カタログ片手に名無しさん:09/05/15 15:00 ID:???
>>197
いまいち物分りが悪い人なのか。

前提がわからないから自分は気をもんでるの。

1.編集長はオンラインのみで雑誌を作り、本として出さない。
2.編集長は本としても出すことを前提としている。
3.編集長はとりあえず1.のつもりで話を進めつつ、のちのち本にするかもね。

1.であるなら、お金の話は必要なし。
2.であるなら、そもそもここでの議論の方向性が変わる。お金が必要なのは前提になるので、そこを肯定できない人は来ないので問題なし。
3.であるなら、一番困る。今の現状だと3.に見えるからお金の面はどうなのかをはっきりしてほしいといってるんだけど。
201127:09/05/15 15:01 ID:???
>>199訂正
最後の行は>>198じゃなくて>>195な。
202カタログ片手に名無しさん:09/05/15 15:05 ID:???
127が必死なのは良く分かったw

もはや同人誌でもない本を同人誌だと言ってみたり、「ダメ出しが勉強になるとは限らない」とまで言ってみたりw
なら同人誌だって「必ず売れるとは限らない」んだぜ?

 お ま え は 何 を 言 っ て る ん だ ? 

分かったからもう消えろよ。同人誌の醍醐味もリスクも知らないワナビはすぐボロが出てくるなwww
203カタログ片手に名無しさん:09/05/15 15:17 ID:???
>>200
で、君はどちらをキボンヌなんだ?
金銭に絡みたくないならネットオンリーで、
金銭負担も覚悟できるなら同人誌発行も視野に入れて考えればいいだけだろ。

そのつどのタイミングをシビアに出せったってメンツも集まっていない内から話が飛躍してどうする。
今はまだ漠然と上の2点だけでいいんじゃないのか?

作者を食い物にする事だけはないと思うぞ。理由は編集長はシロウトで参加者が経験者だからなw
怪しい動きがあればブーブー文句が出る。
その文句だって事後ってことはないだろ。ちゃんとそうなる前に話し合いになる。
204カタログ片手に名無しさん:09/05/15 15:40 ID:???
シロウトの編集長が経験者の参加者にあーだこーだといわれて
嫌になって投げ出されるリスクもあるしなぁ。

自分は選択制がいいんだけどね。
ネット誌オンリーが基本で、同人誌としては参加者内で改めて募集。
ただ既刊のネット誌を本にする場合は作者側に作品の掲載の許可ができるのかが気になる。
参加申込制の場合はいいけども、ネット誌に参加の時点で同人誌作成代を支払うのであるならば、自分は様子見で見送りたい。
そこがある程度見えたらいいんだけど参加してからやっぱりみんなから徴収ね、となるのは避けたいなぁ。

基本はお金をかけないネットのみで希望。本にする場合は別途参加申込がいい。

ただ、とにもかくにも今は編集長がでてこないのが一番の不安要素なんだけども。
205137:09/05/15 15:47 ID:???
編集長から即売会用同人誌を出す話は出ていないよな?
あくまでオンラインコミック誌だろ。
紙媒体には対抗心を燃やしているようだし。
206127:09/05/15 15:49 ID:???
>>201
出先からバカの相手は面倒なので簡潔に

貴様の狭い世界で同人誌を語るな。

売れない本でうけたダメ出しが勉強になるとでも? 皮肉を説明させるなバカゆとりが

まあ、俺の言ってることはバカには理解不能だろうが、ちょっとはこっちにダメージ与えてみろよw
207カタログ片手に名無しさん:09/05/15 15:50 ID:???
ネット版でまず実力を図ってから同人誌に手を出すか決めるって事だな。
それは正しい判断だと思う。共に戦うメンツが心強いかどうかを知る権利はある。
本来こう言うディスカッションには編集長に出て来て欲しい所なんだがレス読んでるとフザケてんの?みたいな事しか言ってないのが心配の種。
早期にちょいデジが出て来てくれたのが救いかな。
208カタログ片手に名無しさん:09/05/15 15:52 ID:???
127
わかったわかった。
もう構ってちゃんは来なくていいよ。

バイバイw
209137:09/05/15 15:54 ID:???
>>207
もっと言うと、この企画では永久に即売会用同人誌は出さない。

>あとアグレッシブであればあるほど商業誌同人誌共に追随できないので「これアリかよwww」って
>くらいアグレッシブでOK。なにしろ絶対に赤字が出ないからリスク恐くないもん☆

ちょっと上手く行って話題になったら、即売会用同人誌で現金もGETしちゃおwww
という話ではないと思う。
210127:09/05/15 15:55 ID:???
>>205
だからここで参考になるのは、編集ゴロのやりかたなんだがな
211カタログ片手に名無しさん:09/05/15 15:58 ID:???
オンラインだけでやるってんなら逆におれはパス。
オンラインコミックで宣伝になった前例がないのにちふてふが大きな風穴を開けるとも思えん。
徒労に終わりそうな予感。
それなら地味にピクシブで個人でやってる方がまだ結果を知り易い。
212カタログ片手に名無しさん:09/05/15 15:58 ID:???
>>210そういう流れで振られると・・・
>>166へ戻ってしまうわけだがw

俺の結論はリサイクルショップから始めろということだな。
213カタログ片手に名無しさん:09/05/15 16:00 ID:???
そのリサイクルショップって例えがわからん。
214カタログ片手に名無しさん:09/05/15 16:02 ID:???
>ちょっと上手く行って話題になったら、即売会用同人誌で現金もGETしちゃおwww
>という話ではないと思う。

これには自分は同意できない。
前述の「リスク恐くないもん☆」ではないけども、いきなりどういう急展開で物事を言い出すかは不明。
「こんだけ話題でたら同人誌でもOK。なにしろ絶対に人が集まるからリスク恐くないもん☆」とかいいだしたら目も当てられない。
話題になったり、うまくいったらネット以外に手を出したくなるだろうし。

そういう変なリスクを省きたいから自分は編集長にはっきちと明言を求めてるんだな。
もし少しでも同人誌も視野に入ってるなら、やはりそのことはここで話としてはだしてほしいし。
それこそ今度はDL同人誌として出す、とか言われても困るし。
215カタログ片手に名無しさん:09/05/15 16:10 ID:???
>>214
その「困る」ってのは金銭負担が発生するから困るって事か?

別に調子こいてコケる分には構わんて事だろ?(金銭負担を求められないなら)
おれはむしろ貪欲にあれもこれも手を出すくらいが面白いと思う。
もちろん実行の前に綿密な打ち合わせあっての事だが。
最初からノーリスクばかり気にしてるとブレイクは望めないからな。
てかみんな自分の作品そんなに自信ないのか???
216137:09/05/15 16:11 ID:???
>>213
今までにも書いたけど、既に発表されている漫画も掲載対象にするということ。
創刊号ではこっち(中古・新古作品)をメインにすべきだと思う。

・既にネットで公開済み
・即売会で売った後の死蔵原稿
  これについては、買った人との兼ね合いもあるけど、オリジナル作品なら良作なのに売れていない可能性もある。
・その他、死蔵原稿

掲載作品に求めるクオリティーは同じでも、集める難易度を下げる必要がある。
そして新作には無い良い点もある。
 ・あらかじめクオリティーを確認できる。
 ・期限までに間に合わず、落ちることがない。
 ・作者に新作のための時間を取らせない。

悪い所は もう見たよ! という人がいる事だろう。
しかし、大手商業誌で発表された作品ではないのだから、許容範囲内になりそうじゃね?
217カタログ片手に名無しさん:09/05/15 16:21 ID:???
ちょいデジも言ってたけど「最初はでかい花火を上げとかないと人が離れたらおしまい」
それにおれも同意なんだよ。
発行日がズレまくってもいいから最初くらいはこれ以上ムリってくらいのべストを作った方がいいんじゃないか?
いきなり再録だらけからスタートするほど切羽詰まったスタートでもないだろ?
それに創刊号なんだから手抜きムードは挟みたくない。
218137:09/05/15 16:33 ID:???
>>217
おれはドデカイ花火のつもりで言っているのだがw
既に発表された作品=手抜き・しょぼい は成り立たないと思う。

新作を集めるというのは聞こえはいいけど、集まる保証なんてないよ。
金も人脈もないんだから。
それと読者から見て同人作品で、新作に拘る事が良い事なのかを考えた方がいいと思う。
読者はあくまで魅力的な作品を読みたいのであって、既に発表されているかどうかは関係ないと思う。
唯一、既に読んだ作品に関してはアウトだろうけどw

まず、創刊号で編集長の求めるクオリティーの雑誌ができるのか?そこが問題。
そのクオリティーの新作が来るまで没を出し続けてスタートを遅らせるというのは、期限の無い計画であって危険だと思う。
結果として1ヶ月遅れましたはいいけどね。

最後に新作に拘って集めるというなら、その方法論も書いて欲しい。
金も人脈もなく新作を集める方法ね。
219105:09/05/15 16:54 ID:???
まぁ 落ち着け。
お金の使う使わないについては極論杉じゃね?
よーはやろうとしてる企画内容(編集長の選別有)と切り出し方が
完全に仕事レベルのものを求めるように取れたからでしょ?

ある程度うまくなろうと意識して
地道に自己投資(印刷代・資料代・時間含める)してるほうからすれば
何上澄みのうまみだけ取ろうとしてるの?
って感じても不思議じゃない。
特にうまい人だったら、既にあるインフラでお金を取り出してるから
それ以上に見合う人間関係か環境か原稿料の総合力でカバーしてくれって話だと思うのよ
だってダシになれって言われてるようなもんだし。

それを回避して、お金はノーリスクでいくとなると
せめて人間関係のリスクマネージメント位はしてもらいたい。
いい物を作るにおいて、人間関係に疑念を持つことは一番邪魔なものだからねぇ
面倒に巻きこまれて作品作りに集中できない方が嫌だわ。
220137:09/05/15 17:03 ID:???
>>219
超大手の作品を持って来いと言っているんじゃないよ。
良作なのに売れなかった作品が最高のターゲットだよ。
既に同人誌で稼いでいる人はターゲットじゃない。
そういう作品は見た人も多いという点では不利だしね。

>地道に自己投資(印刷代・資料代・時間含める)してるほうからすれば
>何上澄みのうまみだけ取ろうとしてるの?

地道に自己投資して、あるていど自信もあるんだけど・・・
即売会ではたいして売れないという人が良い。
これに掲載されることで、多くの人に自分を知ってもらえるかも?と考える人達ね。
俺様の作品を再利用して上澄みを食うつもりか!みたいな大手サークルではない。
221苦い経験者:09/05/15 17:11 ID:???
再録OKをデフォにしてしまうと作者さんは怠け者が多いのでそれに逃げてしまいますよw
せっかく季刊なんてロングスパンでやるんだし再録の出番はあまり考えない方がいいのでは?
それと出しっ放しナシのダメ出しアリを謳ってるんならネームの段階からいろいろディスカッションできる新作で攻めた方がいいと思います。
ネタの新鮮さも結構貴重ですよ?
222苦い経験者:09/05/15 17:18 ID:???
ところで>>217さん、なかなか貴重な意見を述べられる方なので出来ればコテハンをお願いします。
ぱっと見でレスが拾い易いのでぜひ。
223137:09/05/15 17:21 ID:???
>>221
逃げるもなにも無い。
自信のある旧作を投稿すればいい。
もしくは、編集長がスカウトすればいい。
作者は旧作はちふてふで宣伝用に使って、新作はきっちり即売会で売ればいいんじゃない?
再録と言っても、創刊号に掲載された作品を第2号にも掲載するわけじゃないよ。

ネーム段階から口出しして、さらに完成原稿がクオリティーの達しなかった時は没。
金も人脈もなく、そんな上から目線で選考できる雑誌か?という話。
もしくは、あるていど口出しをして、相手が萎えてきたら人間関係を重視してクオリティーは目をつぶり掲載。
どっちにしても厳しい話だと思う。

>ネタの新鮮さも結構貴重ですよ?
ネタの新鮮さよりもクオリティーが優先だと思う。
幸いにオリジナル作品のみ掲載だ。
二次ならブームが去れば早々と価値が暴落するけど、オリジナルなら経年劣化が少ない。
新鮮な新作は受け付けないという話ではなくて、それでは作品が集まらないんじゃないの?ということね。
224苦い経験者:09/05/15 17:34 ID:???
やはり最初から再録で行くのは問題あると思いますよ?
新作を作れない環境でのスタートは非常にまずいと思います。いろんな意味で。
最初から手を抜く人ってのは問題を起こすんですよ。
私たちの本でもそれを言う人がいましたけど結果は「今回はお休みして次回作頑張って下さい」にしました。その方が締め切りを守れなかった人への戒めにもなりましたし。
新作オリジナルが揃うのは最低限の条件。そこを曲げてしまったら人は楽な方向へ流れてしまいます。
225137:09/05/15 17:36 ID:???
>>224
だから、その作家と一生付き合うわけでもないでしょ?
創刊号でクオリティーを明確に主張する事が大切。

リサイクル方式には賛同者が少ないようだがw
新作でいくなら、新作を集める方法を語らないといけないんじゃない?
みんながあっと驚くような方式でないと無理だよね?

即売会、pixiv、作者HPにアクセスして

PDFベースのフリー漫画誌「季刊ちふてふ」創刊を創刊します!
萌え雑誌で表示方法が独特で素晴らしいものです。
新作を描いてもらえませんか?
報酬はなしです。
新作は私(編集長)が見て魅力的じゃなかったら没です。
よろしくお願いします!!

これが現状の新作を集める方法なんだよな?
これで上手く行くと思っているのか?
駄目なら違う方法を考えないといけない。
226苦い経験者:09/05/15 17:41 ID:???
上から目線と言う話ですが、参加者全員が自分たちを鼓舞しなければいい本にはなりません。
誰かが命令して誰かを従わせるのではなく、互いに意見を出し合って良くして行くものだと思うんです。
そこに一切の努力もせずに過去の再録を持ち込むのはちょっと意気込みが弱過ぎる気がしますよ?
227137:09/05/15 17:48 ID:???
>>226
だから、新作を否定しているわけじゃないって。
新作で集められれば、大手出版社の雑誌ほどでないにしろ、既に見たというリスクを回避できるのだからそっちの方がいい。
俺から見れば金も人脈もなく、創刊号からそれを実現するのはお花畑に見える。
旧作でもいいから、ちふてふのクオリティーは絶対に落とさない事が読者の期待に答えること。
次回に投稿しようという作家に基準を作ることになると思う。
創刊号を見て俺も旧作を投稿しよ!でもいいよ。
それがクオリティーの高いものであればね。
読者にとって面白いことが最優先で新鮮か?新作か?は二の次だ。

あと、繰り返しになるけど新作メインでいくなら、金なしに魅力的な新作を集める方法を語らないと意味がないのでは?

PDFベースのフリー漫画誌「季刊ちふてふ」創刊を創刊します!
萌え雑誌で表示方法が独特で素晴らしいものです。
新作を描いてもらえませんか?
報酬はなしです。
新作は私(編集長)が見て魅力的じゃなかったら没です。
よろしくお願いします!!

これで行ける!というなら話は別だけど。
228カタログ片手に名無しさん:09/05/15 17:56 ID:???
>>225
ちょっと再録されなかった場合への言い方がキツ過ぎやしないか?
じゃあ再録が良しになったら急激に印象良くなるのかよ?
むしろ中古のゴミ捨て場になる予感。
誰も本気で応募しなくなるだろ。
「軌道に乗るまで再録渡しときゃいいや」って。
229137:09/05/15 18:00 ID:???
>>228
中古のゴミはそのままゴミ箱へ行くだけ。
探しているのは中古で売れ残った作品だけど、宣伝が十分ではなかった作品が理想だ。
中身はいいんだけど表紙がダメダメで不当に売れなかったとか最高だね。
中古というのは予めゲンブツを見る事ができる。
要するに新作依頼してダメ原稿が来たけど、人間関係的に没にはできない…というリスクはない。

あくまでクオリティーを上げる維持するための手段だから。
ユーザーが読んだ事がなければ新作同様ということ。

創刊号から新作を投稿しようという人は、中古に負けない作品を描けばいい。
230105:09/05/15 18:01 ID:???
結局は自分の頒布環境より人に目に付く環境が
ちふてふに求める対価なんだろうな
ってことでおk?
231苦い経験者:09/05/15 18:10 ID:???
そうですね。ピクシブで活動しているのにピクシブを発表の場にされても同じ事を二度されてるだけですし。
やはりそれ以上の発表の場を求めるのが人情でしょう。でなければ新作を預けるモチべーションを保てませんし。
そこに編集長がどんな工夫をしてくれるかだと思います。
232127:09/05/15 20:26 ID:???
なんか話が最初から全く進んでないな。

誤解を恐れずに言えば、>>1が具体的なビジネスモデルを詰めることができてないから
話が足踏みしてる。

1)編集と作家がどういう関係(縁故でやるのか金で契約するのかetc)を構築するのか。
2)漫画誌の編集について作家の干渉を認めるのか認めないのか。
  a)作家と一緒に合議制で作るアンソロジー本的なものなのか、
  b)編集が自分の望むように作家と作品を集めて望むように本を作る商業誌的なものなのか。

このあたりは>>1がはっきり示してもらわないと先に進まんな。

書きたいといってる作家志望の人があれこれ口を出してるけど、
もし2)がb)の方針だったら、作家の口出しは余計なお世話って話なんだぜ?
なんか編集にも口を出す気マンマンに見えるんだけど。

それとも>>1が作りたいのは、ファンロードやファインドアウトみたいな投稿雑誌なのか?
233127:09/05/15 20:38 ID:???
>>231
>>150で言ったけど、>>1は流通の場そのものを作るところまで考えてる風があるんだよな。
商業誌より魅力的なシステムを作りたいようだし。
それとも流通のツールを作りたいのかもしらんが。
雑誌というより発表のための蛇口を作りたいようなニュアンスはある。

しかしそれは同人誌即売会そのものや、pixvなどネットそのものの場と
どう差別化できるのかが課題なわけだ。

コミティアでいや、ティアズマガジンで紹介される影響力と比類するかそれ以上のものを
作らんとならないわけだが。
234カタログ片手に名無しさん:09/05/15 21:31 ID:???
全部オマエの勝手な思い込みだから忘れていいよ。
バイバイ。
235127:09/05/15 22:53 ID:???
まだいたのか。何度バイバイ言ってんだ。早く消え失せろよ。
まだオレに言い負かされたいの?
236ちょいデジ:09/05/16 01:43 ID:???
デジタル方面に疎いおれとしてはやっぱりあまり成功例を聞かないデジタルよりも同人誌製作に手を付けて欲しいのが本音。
なにせ売れ行き=認知度で分かり易い。
全員が金銭負担を負わなくてもいいからこっち方面に力を入れたい有志で費用分担してやれないだろうか。
もちろん編集長にはイッチョカミしてもらうけどw

とりあえずコンテンツは全部掲載するつもりなので頁が不足する事はないと思う。
金銭を負担したくない者は作品だけ提出でいい。
しかし万が一利益が出た際には出費した者に配分するのでノーギャラに変化なし。
本当に万が一、億が一制作費を上回る利益が出ようともそれは同人誌製作の費用として消費するんでギャラにはなりませんて事でひとつ。
237カタログ片手に名無しさん:09/05/16 01:57 ID:???
即売会で売るアンソロ誌を作るなら、新スレを立ててそこでやればいいんじゃない?
なんで、この企画を根本から変更してまでこのスレでやるのか分からない。
238ちょいデジ:09/05/16 02:03 ID:???
作品を提出しているのにノーギャラなんて損だろと思ってるなら発想の転換をしてくれ。

在庫も負担せず金銭も負担しない、ただ結果だけを待っていれぱいい破格の待遇を損だと言うのならぜひ代わってくれ。
いや代わらなくていいからこっち側に来てくれ。

デジタル上を活躍の場にしているメンツも同人誌界に出て行けると言う点ではひとつの売りになると思う。
どうもデジタル上での訴求力をあまり信用してないおれとしてはアナログも押さえておきたい。
239ちょいデジ:09/05/16 02:11 ID:???
で、これは編集長不在での勝手なおれの提案。

おれはエロを解禁する。客が金を落としてくれる要素をこちらから狭める理由がない。
萌えを挟んだエロ、でいいと思う。自分のリビドーを存分にぶつけて読者を萌え殺してやって欲しい。
240ちょいデジ:09/05/16 02:17 ID:???
もちろんページ制限もしない。
トータルで約40Pくらいを想定しているのでそこに収まる分を分冊しようと思う。
作品はいきなり完成させないでくれ。
最初はラフ(俗に言うネーム)でおしまいまでをサラッと描いてまず提出。
そこで見せゴマはどこがいいだの、ここは削るだのと検討して煮詰めて行く。
その上で頁数が決まる。
多分ひとり当たり8Pになれば理想か。
ほとんど萌えシチュのプロモビデオみたいな感じだな。
もしストーリーとしてやりたいのなら連載も検討すると言う事で。
241カタログ片手に名無しさん:09/05/16 02:19 ID:???
おおそうか。
頑張ってくれ、ちょいデジ編集長。
まずは準備ブログを作ってみてはどうだい?
242ちょいデジ:09/05/16 02:24 ID:???
最初にみんなに頑張って欲しいのはキャラ表。
編集長が提出してくれた様なのでいい。
いきなりストーリーを考えるのもキツイだろうから
「こんなキャラがこんな活躍したらいいだろうな〜」な感じの活躍予想図を楽しみながら描き進めてくれ。
その楽しさがこちらにまで伝わればそれは見込みアリと言う事だろう。
いろんなポーズ、いろんな表情でこのキャラはこれだけ動きますよと主張して欲しい。
予告編みたいなものと思って描いてくれ。
243ちょいデジ:09/05/16 02:30 ID:???
と、まあおれがやるならばこんな感じのレギュレーションで行きたい。
だが編集長の方針とかなり駆け離れているんでこいつは決定項じゃない。
あくまで「おれがやるならこうしたい」。

別に急ぐ作業じゃない。
編集長と打ち合わせしながらやって行こう。
244カタログ片手に名無しさん:09/05/16 03:23 ID:???
編集長の方針と真逆じゃないかw
編集長が留守の間に企画のちゃぶ台返しをするのは反対。
全てをひっくり返すなら編集長が来てから話すべきだ。
待てないなら、自分でスレを作って自分の企画としてやればいい。
あれほどネットにこだわっていた編集長が紙媒体メインに乗るとは思えない。
編集長が来て、それでいいというなら問題はないけど。
245カタログ片手に名無しさん:09/05/16 03:28 ID:???
そう言ってるんじゃないの?
キミ字よめない?
246カタログ片手に名無しさん:09/05/16 03:30 ID:???
>>245
ここまで真逆の企画なら、編集長抜きで話し合いも止めろと言っているんだよ。
キミアタマワルイネ!
247カタログ片手に名無しさん:09/05/16 08:38 ID:???
ちなみに>>1がこのまま戻ってこなかった場合はどうするの?
ちふてふは没にして、新たな企画で進むのかな?
248127:09/05/16 13:27 ID:???
ちょいデジのいってる話はちょっと商業誌っぽくやってみるアンソロジーでしかないな。
仲良しクラブでそういうことやってるサークルはとっくにどっかにあるだろうし。

そもそも、ここまで指摘された問題点への回答が棚上げされてんじゃね?
・個人活動の自由と楽しさを放棄して、その本にわざわざ寄稿するメリットは?
・その本に作家にとってどんなメリットを、どうやって持たせるか?
・作家の自由意志を一定制限して編集長が思う通りの本を作るにはどうするか?
って命題の検討をしてきたと思うが。少なくともオレはそれが論点だったんだが。

ごろごろあるアンソロ本でこれらが問題にならないのは、お友達つながりだからだよ。
教条的に詰めれば角が立ち人間関係に皹が入る。だから妥協する。だから本が作れる。
だからアンソロジー。ただの各個人の作品の寄せ集め。編集もチェックも存在しない。
でもそれがお友達つながりで本を作る限界でもある。

逆に言えば、これらの問題を正面からクリアしないなら、それは絶対にアンソロジー本と
異なるものにはなれないし、ヘタすりゃモメるだけで本すら作れないよ。

ただのアンソロジー本作りの打ち合わせを2chでやることもないでしょ。
>>1はまだ新しいことをしようとしてるからあれこれ議論する価値があったけどさ。
249105:09/05/16 13:28 ID:???
なんか編集長がかわいそうになってきたんだが。
250カタログ片手に名無しさん:09/05/16 14:46 ID:???
かわいそうとは思わないけど。
出てこないんだもん。出てきててもめるなら仕方ないけど、現状が放置でもめてるんだから当然の成り行き。
251イケイケ同人:09/05/16 15:05 ID:???
これだから同人も作った事のないワナビの知ったかは笑っちまうぜ。
常に売り切れるか、残すか、と言うリスクを背負いながら本を作る側にすりゃ勢いのあるトコに寄せてもらえてしかも金が掛からないってメリットはすげーデカイけどな。
発想がオンブにダッコで「売れねーじゃねーかどーする」としか言わん奴は一生本なんて作れねえよ。

>その本にわざわざ寄稿するメリットは?

一切の負担ゼロで売れ筋の同人誌に自分を宣伝できる。

>その本に作家にとってどんなメリットを、どうやって持たせるか?

おまえ同じ質問二度w
もう少し文句を煮詰めて来いよw


>作家の自由意志を一定制限して編集長が思う通りの本を作るにはどうするか?

書いてあるだろうが。おまえ文盲?

おれはこんくらい編集がしっかりしてやるんなら後は寄稿するやつの質次第だと思うがな。
ま、どんなに頑張っても絵描きがヘボけりゃ魅力ダウンだし。
後は集まる人次第ってとこだろ?
あ、それから苦経さんのリクに答えてコテ付けたよ。
252カタログ片手に名無しさん:09/05/16 15:15 ID:???
ちょいデジのアンソロ本に突っ込みたいのは良く分かる。
その突っ込みに突っ込みたいのも良く分かる。

でも、編集長が戻って来てからにしろ。
編集長のいない時に、同人ゴロみたいな真似はお止めなさい。
253イケイケ同人:09/05/16 15:20 ID:???
俺のアイデアとしては単に本を作るだけでなくグッズも同時に作成して資金回収の足しにするってのも入れたい。
タダ乗り参加する奴と資金負担してくれる奴との差別化をどっかに入れといた方がいい。
ゼロからの立ち上げに協力してくれる奴の自立まで考えて資金はプールして行く方向でな。
254カタログ片手に名無しさん:09/05/16 15:24 ID:???
なんかknowの二の舞に見えてきた・・・
255カタログ片手に名無しさん:09/05/16 15:54 ID:???
売れ筋・・・?
256カタログ片手に名無しさん:09/05/16 16:12 ID:???
なんか売れ筋とかなんとか夢物語しか話してなくて
現実問題どう集めるとかの話がないから未来がなさげ。
物事の段階として、大きな花火とかいう前にまずは普通の花火を打つ準備してほしい。
257カタログ片手に名無しさん:09/05/16 20:50 ID:???
そしてこのスレも無駄に終わるんだね・・・
258127:09/05/16 21:32 ID:???
>>251
やれやれ。
新しくつくる本に「勢いがある」「売れ筋」かどうかがそもそも疑問で、
そもそもそうなるプロデュースからの話してるんだろが。
いつの間に、>>1が作るのが勢いがある売れ筋ってのが確定になってんだよw

おまえさあ、たった2行で突っ込まれること書いて悦にいってんじゃねえよアホ。
そもそも、「勢いのある売れ筋」をそんな簡単に作れるんだったら、個人でやれば
いいじゃね?って話からしてるだろが最初からw バーカ!www

>おまえ同じ質問二度w
>書いてあるだろうが。おまえ文盲?
あのさあ、そもそもお前がなにか答えたっけ???
答えたとしても、俺の目からすれば答えになってないからスルーしてんだけど?
まさかあれが回答なんて真面目にいってるとは思わないからさ。レベル低すぎて。
今度はオレに相手にされるくらいのこと書いてくれ。
259127:09/05/16 21:38 ID:???
>>252
てか、>>1はもう帰ってこないんじゃねーかって気がするが。

>>256
物事の段階として、オレが>>248で列記した問題点をクリアして、
明確なモデルを作るところからはじめなきゃダメなんだって。
260カタログ片手に名無しさん:09/05/17 00:20 ID:???
>>259
二、三日居ないくらいで、もう編集長は戻って来ないと浮き足立つのは止めようぜ。
一ヶ月くらい音信不通というなら待つだけ無駄だと思うけど。
261カタログ片手に名無しさん:09/05/17 08:26 ID:???
>>260
編集長として動いてるのに議論の白熱してるとこを二、三日も放置ってありえるの?
自分で企画を立ち上げておいて、気にならないのかな?スレが。
その辺りから、信用度が下がっていってると思うんだけど。
ブログも稼動してないし。
この状態だと作品をこの>>1に預けて、本当に大丈夫かと思ってくるんだけど。
262ちょいデジ:09/05/17 08:58 ID:???
悪いが>>127、あんたのやり方で本を作る気はない。
長々と同じ事を書いてるその努力を建設的な事に使うといいだろう。
ぶっちゃけ誰も相手にしてない。一人相撲だぞ?
263ちょいデジ:09/05/17 09:07 ID:???
>イケイケ同人
そう言う事でヤツにはあまり反応しないでくれw
単に人が盛り上がるのが悔しいだけの構ってちゃんだ。
ほっときゃいい。

資金参加してくれる人にはなるべくその資金を戻す方向で考えたい。
理想論ではあるが結果的に全員タダにしたいと思ってる。
グッズ製作も良いアイデアがあったらよろしく。

それからコテをありがとう、これからは基本コテなしは
参加の意思もなしと思って行く。
264261:09/05/17 09:14 ID:???
ちょいデジさんに質問。
まず>>1の意向は無視して企画を進めるのかな?
もしそうならちふてふとは違う雑誌として企画を立ち上げるってこと?
265ちょいデジ:09/05/17 09:17 ID:???
おれは描き手と同じくらいに萌えに明るいアドバイザーが欲しい。
できればそのアドバイザーも募集したい。
もちろん報酬めいた物はないが
「こんな同人誌が読みたい」
と言う願望を実現するチャンスと思って参加して欲しい。
266ちょいデジ:09/05/17 09:19 ID:???
すまん、コテ以外には基本レスはしない方向で行く。
ムダな話はしたくないんだ。
267コミック:09/05/17 09:28 ID:???
ムダな話というのもかなり高慢な態度だと思うんだけど。
>>1が代表なのにどうなのかという疑問すらムダな話なの?
参加者以外の意見は無視という捕らえ方でいいの?
それならちょいデジさんで企画スレを立ち上げたらどうだろうか。
まだここは>>1のスレでしょ?

いつからここは同人誌を作るスレに変わったの?
268ちょいデジ:09/05/17 09:42 ID:???
>コミック
コテを付けないレスはムダレスとして切り捨て御免。
つまり発言は後まで残してくれ。コロコロ名無しに戻る奴は好かんのだ。
自分を名乗りもせずに発言する奴は最低だと思っている。

編集長が現在何かしらの努力をしているのならそれを尊重する。
これはあくまでおれの案。
しかしこの案をチャラにする位の凄いプランが出れば
それに越した事はないだろう?
それくらいに思ってくれ。
269コミック:09/05/17 09:51 ID:???
>>1はそういう風に考えてない(出てきてないからよくわからないけど)というのが現状と考えたら
ちょいデジさんの案を通すには自分で企画を立ち上げたらどうかというのが自分の考えなんだけども・・・

>この案をチャラにする位の〜 というのは本来>>1や編集長がいうことだと思うけどなぁ。
もしちょいデジさんの案が良いと思うなら、やはり>>1を差し置いてちふてふでいくよりも
改めてちょいデジさんの企画として話を出すのが筋かと思うんだが。
270ちょいデジ:09/05/17 09:57 ID:???
この件に関しては編集長から異論があった場合のみ論議して行くでいいかな?
その話を長々としたいのならスレ立てしてくれ。
言葉遊びは性に合わんのでこのくらいに。
271コミック:09/05/17 10:05 ID:???
言葉遊び?
単純な疑問だと思うけど。

ここで明確にしたいのは
・あなたが編集長の代わりに企画を進めるのか?

スレ立てするよりも、ちょいデジさん主体の企画にしたいなら
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1152880614/
のスレへどうぞ。

自分には>>1のやりたいものとはもう別の企画を提案してるようにしかみえないよ。
272カタログ片手に名無しさん:09/05/17 12:44 ID:???
>コミック
結局あんたは何なのよ?
別に参加するんでないなら放置してりゃいいじゃん。
やりたい奴が知恵を出し合ってんのにあんたも構って欲しいだけの人?
このスレがどう進もうがゴタゴタ言う権利なんてあんたにゃないよ。
気に入らないならもう来るなよ。
273105:09/05/17 13:27 ID:???
ちょいデジにスレ違いって言いたいんだろ

編集長がやりたい企画をやって
乗っかりたいやつが乗っかるスレなのに
根本ネジ曲げていったい何したいんだ?って話じゃん。

プロデュースメントについてや
雑誌の相乗効果となる+@を付与する企画を話し合うならともかく
雑誌の方向性が変えてまで、編集長以外の人間が話すことじゃなかろうに
274カタログ片手に名無しさん:09/05/17 14:01 ID:???
最初から1のやり方じゃムリムリとか総スカンしといて代案出たらそれ1と違うとか
おまえらどんだけ無責任に失敗望んでんだよw

おい105、おまえ1のやり方で参加しろよ?いいな?
275カタログ片手に名無しさん:09/05/17 14:03 ID:???
今からこのスレは105に編集長をしてもらうスレになりました。
276127:09/05/17 14:27 ID:???
>>262 ちょいデジ
お前は一行目から突っ込まれることいわんでいい。
>あんたのやり方で本を作る気はない。
ここはいつからお前の本を作るスレになったんだw

なあ、ここには一人くらい筋の通った話ができる奴はいないのか?

それにお前の話は陳腐だよ。お前がいってるような企画はこの世界にゴロゴロあって、
ゴロゴロ失敗してんの。つまり失敗が約束されてる企画だよ。やるだけ無駄だ。
やるのは勝手だがね。ただし手前のブログ作ってやってろって話だよ。
277カタログ片手に名無しさん:09/05/17 14:33 ID:???
おまえと話すやつは一人もいませんww
かまってちゃんはとっとと消えて下さいw
278カタログ片手に名無しさん:09/05/17 14:42 ID:???
ちょいデジのくだらいない企画は必要なし!
ここは編集長の企画を考えるスレだ。
編集長の逃亡や絶望によって失敗したら終わるスレ。

ちょいデジの企画をやりたかったら、チョイデジのスレを立てろ。
その企画で集まる馬鹿は居ないと思うけどw
279カタログ片手に名無しさん:09/05/17 22:36 ID:???
で、どうなんの?
280カタログ片手に名無しさん:09/05/18 00:19 ID:???
しばらく編集長を待つ。
企画を議論するなら編集長案に沿った形での改善案を出す。
ちょいデジの企画は編集長案を全否定なので、やりたかったら他でやってもらう。
281105:09/05/18 11:33 ID:???
じぶんも>>280,278の意見に同意

>>274-275
そんなこと言われてもなぁ
編集長のプランと持ってる環境が
全部公開されたわけじゃないじゃん
282カタログ片手に名無しさん:09/05/18 17:23 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人ニコ動命)         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |ミ/  ー◎-◎-)        <ミンスと在日乙!自民党とアイマスは素晴らしい!
   (6     (_ _) ) カタカタカタ \_______
    |/ ∴ ノ  3 ノ   _____
    \_____ノ    |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \____    :|  |
283カタログ片手に名無しさん:09/05/20 17:28 ID:???
結局は>>1を最終責任者のままにして、都合よく自分の企画を押し付けようとした人たちのせいでちふてふ企画倒れとかかわいそうに。
284カタログ片手に名無しさん:09/05/22 10:23 ID:.DwvE4/c
晒しage
285カタログ片手に名無しさん:09/05/23 08:32 ID:???
ちょいデジとかこの企画を潰した張本人たちは逃亡ですか^^
286カタログ片手に名無しさん:09/05/23 09:47 ID:???
>>285
この企画は潰れてないよ。
編集長が戻ってくれば議論が再開されるだろう。
287カタログ片手に名無しさん:09/05/23 12:08 ID:zti/bEhA
>>285
逃亡もなにも
とっくに別スレ立てて企画進めてるよ?>ちょいデジ
288カタログ片手に名無しさん:09/05/23 15:03 ID:???
誘導しないって事はこのスレからは逃げたんだろ
荒らすだけ荒らしてどういうつもりだ
289カタログ片手に名無しさん:09/05/23 19:26 ID:Oqoe78eQ
いや主要なの(やる気あんの)は皆移ってるぞ?
どうやらピクシブで連絡取ってたらしい。
荒らし(オマエ)は放置されたんだよw
290カタログ片手に名無しさん:09/05/23 19:32 ID:???
もう釣りはいいから・・・
そんなに悔しいのか?ちょいデジ君w
291カタログ片手に名無しさん:09/05/23 22:14 ID:???
どうやって2ちゃんの自称やる気ある人たちが
そう都合よく、偶然にも、ピクシブに集まれたのか聞きたい
292カタログ片手に名無しさん:09/05/23 22:43 ID:???
聞きたいのは勝手だが教える気はないw


それとおまえはピクシブやった事あるのか?
まあいいじゃん。
ここで頑張ってれば。
293カタログ片手に名無しさん:09/05/23 23:01 ID:???
じゃーねー^^^^^^
294カタログ片手に名無しさん:09/05/24 03:07 ID:???
【ウヨ工作員天国】 ニコニコ動画と麻生内閣の癒着の構図
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1234103594/

【自民党】麻生内閣とニコニコ動画の危険な関係
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1232968067/

麻生の親族が「ニコ動」親会社に関与していた!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223685737/
295カタログ片手に名無しさん
orz