【警察巡回】忍たまイベント対策スレ【一般追返】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
今後も多数の参加者が予想される「忍たま乱太郎」オンリーイベントについて語るスレです

2009/01/25 東商センターにて開催された6年オンリーイベント 大六感 では
多数の来場者が予想されていたにもかかわらず、適切な対応が出来なかったため
会場の外は来場した一般が溢れ近隣から通報される。
一方会場内は主催の判断ミスのため閑散という惨劇を招いた。
※集会施設における消防法の正しい収容人数を主催が知らなかった。

当日の問題点・過去の主催の活動・開催予定などは>>2-3参照

前スレ
【警察巡回】忍たまイベント対策スレ【一般追返】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1233121627/
前々スレ
ヌンタマ 六 年 厭 離ヲチスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1232943092
2カタログ片手に名無しさん:09/02/01 00:53 ID:???
○大六感 主催・スタッフの問題点

【当日編】
・スキルが要求される一般待機列担当に素人スタッフ
・当日は善意の一般を急遽外周スタッフに配置。本来のスタッフは
状況を把握しながらも会場外に出ず。
・フライングペナルティを事前告知していたにもかかわらず、当日はペナ無し。
結果数百人のフライング厨が先に入場できた。さらに時間を守って来場した一般が
長時間寒風の中、指示なしで放置された。
・来場者数を見越した整理券を十分に用意しておらず当日追加製作したため
大人数が会場前に滞留・話し声で騒音となったため近隣から通報される。
・タイムスケジュールの運用ミス。

【スタッフ・イベント前後編】
・イベント前後にスタッフが全体公開の日記にて参加者を貶める暴言
※現在は日記を削除しているがスクリーンショットあり

【過去の主催の活動】
20世紀から複数のジャンルで主催経験。しかしどれもが運営のミス・
ゴタゴタによる中止・サークルや一般とのトラブルを抱えたオンリー。
○現在判明している主催イベント
ガ/ン/ダ/ム/W「LA.I/M/P/E/R/A/T/R/C/E」(イベント当日及び前後のトラブル)
天/空/の/エ/ス/カ/フ/ロ/ー/ネ「地/上/の/ガ/イ/ア」(開催中止)
当時のアーカイブ
ttp://web.archive.org/web/20010719015158/http://www.chorin.org/index.html
2005年6月19日 鋼/の/錬/金/術/師「焔/の/陣」(イベント当日及び前後のトラブル)
3カタログ片手に名無しさん:09/02/01 00:53 ID:???
開催予定一覧

02/15 ぼくらの忍☆任(損保会館5F全フロア+3F) 86spコス有
04/12 十忍十色(TRC)  400sp貴方コス有
05/17 忍たまご(台東館5F) 100sp コス有
06/07 たまごのおつかい(台東館7F) 200sp コス有
07/05 繚乱!浅草忍絵巻2(卸商3F) 150sp 
09/13 六色花暦(文具4F) 70sp 六年CPオンリー
09/27 水賊漢(綿商会館1F)40sp 兵庫水軍オンリー
10/04 二人だけの予算委員会(三鷹産業プラザ 7階・701会議室) 文次郎×三木ヱ門オンリー30SPコス有

地方
03/20 オール忍100%(北海道) 60spコス有
04/05 オール出席を取る! ふたたび(大阪OMMビル Bホール) 266sp 
05/04 オール忍部(福岡) コス有
05/24 十忍十色(名古屋) 貴方150spコス有
10/11 Go!!!!(福岡)5年生オンリー60sp
4カタログ片手に名無しさん:09/02/01 00:54 ID:???
10/10 全国大会R9(東京ビッグサイト)500sp…?赤豚
5カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:13 ID:???
>会場側のご好意により、一回駐輪場及び会場2Fを待機列向けに開放して戴きましたが、
>住民の方が出入りするのにご迷惑をおかけしてしまい、
>ご自宅に戻られる住人の方をスタッフが誘導しなければ入れないという事態にまでなってしまった。
ああ外のだからスタッフが足りなかったんですね
6カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:15 ID:???
前スレ>998

大学板のコテとやら
お前何する心算?2月を助けてやる気なのか
潰しに行くなら止めておけ
7カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:15 ID:???
一応謝罪文のっけておくべき?
8カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:16 ID:???
まず一階駐輪場は一般待機(うっかりペナ忘れて誘導したフラ組?)していたよな
二階はどうなんだ、通された人いるのか?話は出たことないよな
会場側が外での混雑緩和の為に厚意で貸してくれたようなのに、
それを無にしてどうすんだ主催
9カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:16 ID:???
>>5
それでもしかして自治から警察呼ばれたんじゃねーの?
10カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:16 ID:???
>6
コピペだろ
11カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:17 ID:???
>>7
前のもあるならそれと今の謝罪ALL乗っけた方が良いね
特に前のは、自分達の事正当化してるから余計貼って置いたほうが良い
12カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:18 ID:???
前スレ>998 を見て味噌子を思い出してしまった……。
13カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:21 ID:???
>会場側のご好意により、一回駐輪場及び会場2Fを待機列向けに開放して戴きましたが、
>住民の方が出入りするのにご迷惑をおかけしてしまい、
>ご自宅に戻られる住人の方をスタッフが誘導しなければ入れないという事態にまでなってしまった。

こんなことしてたら本当に会場使えなくなる日も遠くないかもしれないね
謝罪文のリンクが緑ですげえ見づらいのは自分だけだろうか
普通こういう人目にふれるべきものは赤文字とかで分かりやすくするもんだと思うけど
14カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:21 ID:???
二階は廊下を待機で使ったよ
駐輪場→二階廊下→三階廊下(ほんの少し)→三階会場って感じだった
15before:09/02/01 01:22 ID:???
当イベントは無事終了致しました
リンクを貼って下さっているサイト様は解除をお願いいたします。

当イベントに御来場下さった多くの皆様、本当にお疲れ様でした!

当イベントを開催しました会場は、
消防法により入場者数を200名までと制限されており、
そのため来場されても入場できずに参加頂けなかった方が大勢いらっしゃいました。
この場を借りてお詫びさせて頂きたいと思います。
大変申し訳ございませんでした。
16カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:22 ID:???
2・15対策は
サークルが動かなきゃイベントが崩壊する恐れアリだな
能天気であろうレイヤーと我儘お姫様なサークルと
暴君女王様の駄目主催ここを見て尚参加する人に出来る事は本当に何だろう

17after1:09/02/01 01:24 ID:???
<お詫び>

このたびは、2009年1月25日開催の忍たま6年生オンリー『大六感―シックスセンス―』に、大勢のご来場をいただきまして、心より御礼申し上げます。
イベント終了後、大変多くの方々から、本イベントについてのご意見やご感想を頂戴いたしております。
誠にありがとうございます。一通一通、真摯に受け止め、深く反省しております。
本イベントにつきましては、主催者である私ことchorinの不手際にて、一般参加者の皆様、サークル参加の皆様、
またイベント開催・運営にご協力いただいた会場の方々や有志スタッフにいたるまで、多くの皆様に大変ご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
つきましては、この場を借りて皆様にお詫び申し上げますこと、どうかお許しください。
また、これほどに問題を抱えたイベントでありながら、サイトに「無事終了致しました」という表記をしてしまったことも、全く私の認識の甘さと不注意によるものです。
多くの方が不快な思いをされたことと存じます。併せてお詫び申し上げます。

頂きましたメールへの回答は後日改めて返信いたしますので、大変申し訳有りませんがもうしばらくお待ちください。
18カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:25 ID:???
参加者叩いてどうすんだ
19after2:09/02/01 01:26 ID:???
●主な反省点
・事前のお知らせ&現状把握
告知サイトに、事前に消防法により入場者数が限られている(一回につき200人まで)ことを明示しつづけていなかった。
また、現在このジャンルがかなりの大規模になってはいるが、学年という限定のオンリーであるからとよみを誤ってしまった。

・会場設営&サークル配置
会場側の設営をお願いせず、スタッフのみにて設営を行ったため、朝の準備が滞った。
会場視察を怠ったため、配置ミスをした。
サークル入場以後、各種連絡事項はスタッフがマイクで行ったが、遠くのサークル様には聞こえておらず、後からスタッフを巡回させたものの伝達が遅くなった。

・チケット配布
主催からスタッフへの意思伝達にズレが生じていることに気付かぬまま、入口スタッフに対応させてしまった。
来場と入場の感覚が行き違ったままでチケットを配布させたため、本来なら14:00以降のフリー入場となる、10:00前来場者にまで入場チケットを配布してしまった。

・待機列
チケットを全て配布した時点で入場者数を予測できず、これ以上の入場が困難と判断するまで時間を掛けてしまった。
そのためスタッフへの連絡も遅れ、結果として長時間待っていただいたにも関わらず、入場できない参加者を多く出してしまった。

・入れ換え
企画の初期段階では完全入場規制だったのを途中で取り止めてフリー入場時間を作ったために、フリー入場後に入場を期待する参加者を増やすことになった。

・スタッフへの連絡など
スタッフへの事前連絡が不十分で、打ち合わせもできなかったため事前の連絡が曖昧になった。
会場内外でリーダーを決めていなかったため、情報の伝達が十分にできずにスタッフ間の連携がとれなかった。

・住人の方々・周辺施設への配慮
会場は4階以上が居住区域であり、また当日は隣の会議室を住民の方が使用されていることを、告知サイトに明示はしてあったが、もっと大きく書くべきだった。
会場側のご好意により、一回駐輪場及び会場2Fを待機列向けに開放して戴きましたが、住民の方が出入りするのにご迷惑をおかけしてしまい、
ご自宅に戻られる住人の方をスタッフが誘導しなければ入れないという事態にまでなってしまった。
20カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:27 ID:???
当日参加するサークルさんとレイヤーさんが
ここの住人さんで、2・15を心配しているなら
まずは、段箱処理がなされていなかった場合

それ用の告知紙をあらかじめ回しておくことだよね?

あと搬出もアウトだった場合はコンビには迷惑だから
神田郵便局へ各自行く事を促す文章を回すしか無いか?
21after3:09/02/01 01:27 ID:???
また、スタッフとして参加していた者が、イベント終了後にSNSなどの日記へ、本イベントについて、参加者の皆様に対して非常に無礼かつ不謹慎な内容を書いていたことを、
メッセージ欄を通じて教えていただきました。イベントを支えるべきスタッフが参加者の皆様に不快な思いをさせてしまった事を深くお詫び申し上げます。本当に申し訳ありませんでした。

最後となりますが、今後同様のイベントを実施されます方々への御参考になればとの思いで当日の参加人数及び入場出来た人数、入場出来なかった人数を記載させて戴きます。

●実際の来場者数-----約2000人
●入場頂けた人数-----約1500人(サークル参加者様含む)
●入場頂けなかった人数-----約500人
●1階駐輪場での待機人数-----約1000人
●会場内スタッフ-----約13人
●会場外スタッフ-----約6人
※駐輪場は会場の許可を貰い使用しました。

今回、10時前に大勢の参加者様が来場されておりました。今度またその様な自体になりますと近隣住民の皆様への御迷惑になるだけではなく、
同様のイベントでは会場自体が使用禁止になる可能性が非常に高くなります。今後参加されるイベントではアナウンスされている時間を守っていたたければ幸いです。


長々と書き連ねてしまってすみません。
きっと、もっと沢山、反省すべき点があると思います。
全ては主催者である私の判断ミス・認識の甘さに起因するものです。
ご迷惑をおかけした全ての皆様に、あらためて、心よりお詫び申し上げます。
22カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:28 ID:???
ロボテキ入って魚拓は拒否られたぜー
23カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:28 ID:???
2・15
搬出に関しての回答がない限り、ダン箱持ち帰り確定の今
搬入量は減らして参加するしかなさそうだし
そうなるとさらに糞ボウフラ沸くだろうし
サークルにできる事はあと、搬入数は限られますが後日通販しますを徹底して
限定を煽らないってことくらいじゃ
24カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:30 ID:???
>チケットを全て配布した時点で入場者数を予測できず、
その場でチケット作らなきゃならないくらいだったんだから
本当に心底入場者数甘く見てたんだな
しかもチケット全て配布した時点って結構遅い時間だったんじゃなかったか?
25カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:30 ID:???
2/15、サイトの近況板に搬出あるって記載が出たよ
ゴミ回収は基本なしで、飛行機とか地方の人のみ
箱一個につき100円で回収しますってさ
これ業者呼べるくらいの金額になるんじゃないかなと思うんだけど
26カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:32 ID:???
2次のチケットですら配られたのは開場後
スタートからしておかしい
27カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:33 ID:???
>>25
箱一個で100円か
背に腹は変えられないが、ひとつ問題解決…か?
28カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:38 ID:???
>>21
メッセージ欄を通じて知ったてさ、もし誰も言ってくる人がいなかったら
あのバカスタの日記はスタッフの誰にも知られないままだったんだろうね…
今回の主催者一味といい厭離といい本当最悪なんだな
29カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:39 ID:???
内容はどうであれ
とんずらしないだけマシだと思っている
30カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:42 ID:???
お詫びのスクショ
ttp://ranobe.com/up/src/up335424.jpg
31カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:44 ID:???
それでもネット環境が無いサークルも居るし2ちゃんを全員好きな訳でもないだろうし

警告文じゃないけど、当日最悪の状態になっていた場合
それが確定した時
『この予測はネット上において参加者側から
本日のイベントの不安要素として前々から討論されては居ましたが
それが現実となってしまいました。真に残念な事ではありますが、現場でパニックを起こすと次のイベントの迷惑にもなります
そこで、ここ会場内では文句を後回しにして各サークル主様にお伝えしたい事が御座います。
”本日の主催さんはイベント初心者さんの様で、会場との連絡が折り合わず搬出や段箱回収が
監督不意行き届きになっている状況にあるらしく、去年の大阪オンリーのようにダンボールは
各自で持ち帰らなければいけない様です

それに加え、午後は搬出はされない様ですので
これらの予想が当った場合はサークルの皆様は迅速且つ冷静な対応で
各自荷物は、神田郵便局へ持ち込みましょう”』
こういう風な文章をバラ巻ける器量は要るかもしれんね↑改定して配るのも最後の手段かもね
32カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:44 ID:???
地方じゃなきゃ100円でも回収してくれないのか…
33カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:46 ID:???
おお

回収の旨が来たんだ。なら上は無しで
34カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:47 ID:???
業者呼ぶ相場っていくらぐらいなんだ?
35カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:48 ID:???
ゴミ引き取ってくれない会場でのイベントでは
主催が自腹(つーか運営費)で自宅送りにしたもんだが…

つか、あそこの郵便局って確実に日曜もやってるの?
36カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:49 ID:???
でも>>31は段箱回収されないイベがある所には
良い手段かもな。主催が駄目っぽくて
サークル内からそうして紙だけでも動かれたら漏れも文句出せないや
37カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:49 ID:???
土日営業24時間窓口あるけど1つしかないはず
38カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:50 ID:???
>>35
地域の中央にあたる所は日曜もやってるでしょ
神田郵便局って要の郵便局だろ?
39カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:50 ID:???
金払ってでもいいから回収しろ!って人が11月にいたことを考えれば
100円で回収は妥当じゃない?業者じゃなくても自分で持って帰らなくて
済むわけだし

しかし会場下見の際に言われた、って書いてあるから本当にそう言われたの
かもしれないし、他の会場で言われたことを勘違いして覚えてるんじゃ?
ともとれるんだが…
どちらにしろ会場に再度確認してほしいよね
わざわざ自分の家に回収した段ボール送るなんて手間をかけるんなら尚更
40カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:52 ID:???
>>34
東京ので良いんだよな
当日呼べるかは知らんけど

http://www.666900.com/disuse/index.html?sem=065&adid=k14719
41カタログ片手に名無しさん:09/02/01 02:04 ID:???
>>34
軽トラ1台で2万5千円って表記してる所もあれば
URLみたいに見積もり出さなきゃいけない所の方が多い
42カタログ片手に名無しさん:09/02/01 02:07 ID:???
>>32
新幹線とかは例であって、基本的には持ち帰れ。どうしても持ち帰り厳しいなら引き受けるって意味じゃないの?
いちいち身分証出させて地方者かなんて確認しないだろ。

>>39
前スレでも、少量しか回収無理な話し出てたから本当じゃないか?
43カタログ片手に名無しさん:09/02/01 02:24 ID:???
業者呼ぶにしてもまず会場に打診してみるもんだよな
会場側の都合とか、懇意にしてる業者紹介してもらえるかもしれないし
44カタログ片手に名無しさん:09/02/01 02:30 ID:???
会場側で段箱回収してもらえないのは本当だよ
自分が別イベントでスタッフやったときも
主催が全部まとめて自宅に送ってた

主催宅に送るか業者を手配するか
まったりジャンルだと各サークル持ち帰りもあるみたいだ
45sim:09/02/01 02:32 ID:???
気になったので配置シミュレーションしてみた
携帯からで画像悪いがスマン
ttp://r.pic.to/wot14

更に電話・電話台・傘立て・椅子運搬車・音響・ついたてがある
502・503の境目のパーティションが折りたたまれたとこが通路狭そうだ

505・506の机は各6本だったように記憶しているがサイトでは9本
どちらが正しいのかわからないが、机の収納が目下一番の問題かも
46カタログ片手に名無しさん:09/02/01 02:43 ID:???
日付とジャンルに心当たりあって主催者スレから飛んできた別ジャンル者だけど
騒ぎになってる六年厭離とやら、知り合いがスタッフしてたわ…orz
「2000人を20人で掃いたんだよ!すごいでしょ!消防法で人数制限あるから入れないの当たり前なのに
文句言う奴ばっかでpgr」 みたいな言い方してたんで「大変だったね」としか返さなかったけど
まさかこんな大騒ぎになってるとか…

身ばれしそうだからあんま詳しく書けないけど一応言っとくと、懲りてないと思う…
47カタログ片手に名無しさん:09/02/01 02:45 ID:???
教壇に机もあるよな…
つーか人気ジャンルのイベントでこの通路幅はやばそうだ
サークル内を圧縮するつもりかな
48カタログ片手に名無しさん:09/02/01 02:48 ID:???
>2000人を20人で掃いたんだよ!すごいでしょ!
掃いた?捌いた?
どっちにしろ出来てねー
すごいって警察呼ばれたことがか?
49カタログ片手に名無しさん:09/02/01 02:55 ID:???
>46
それをバカスタが言ってたりしたら…
と思ってしまった
あの状況を目の当たりにして反省してるなら「すごいでしょ!」は出ない


ところで今日は下手オンリーなわけですが
50カタログ片手に名無しさん:09/02/01 03:02 ID:???
>>45


同会場で80SPコス無しやったことある
バブルから落ち着き始めた頃で広さがちょうど良かった
小部屋3つを机置き場にしてちょうどという感じだったから
心配していたけど、>>45見てやっぱり狭そうだと思った
51カタログ片手に名無しさん:09/02/01 03:13 ID:???
別ジャンルで主催してる者でもあるけどオンリーで一番やっちゃいけないのは
1 警察沙汰(あとあとの迷惑が甚大)
2 入れない来場者が出る
この2つなんだわ
時間がかかっても中に入れたら少なくともその部分の不満はないから
自分や友達が同規模のオンリーを主催した時は時間を延長して入れ替えをやめて
とにかく全員入場できるようにしたなぁ
なんで入れ替えから入場制限にしなかったのか一番謎
52カタログ片手に名無しさん:09/02/01 03:28 ID:???
六年主催、トップ弄ったみたい
お詫びのリンクが赤字になってる
ここ見てるのかね
53カタログ片手に名無しさん:09/02/01 03:34 ID:???
>>46
他ジャンルさんから報告有難うございます。
そのスタッフの方は40才の女性でしょうか?

もしそのバカスタが他ジャンルへ移り、再度イベンターに紛れ込んだ場合
そのジャンルに迷惑になるだけの逸材であれば
その都度ONLYスレで報告下さると
各方面のジャンルさんにも各々対策は取って頂けるかと思います。

今回、六年の主催の本性を見抜けずいた私達にも落ち度は合ったかと思います
実際そちらのスレで過去が暴露されるまで、主催の事は新規だと思っていた節が大きいですし
それだけジャンル全体が暢気に構えていたという事ですから・・・
今回本当に六年とはいえ忍たまジャンルが同人界全体にに迷惑が掛かって居る事
ジャンル者として、本当に申し訳なく思います・・・
54カタログ片手に名無しさん:09/02/01 03:42 ID:???
なんか色々考えさせられる内容だな
そうだよな。主催の事知らなかった漏れらもやっぱ甘かったんだよな
55カタログ片手に名無しさん:09/02/01 03:46 ID:???
知ってる人は知ってたアホ主催だしな
ONLYスレでソース付きで出ただけでも悲惨すぐる主催履歴
56カタログ片手に名無しさん:09/02/01 04:15 ID:???
>53
女性ですが、少なくとも40代ではないと思います。もうちょっと若いかな。
他スレで上がっていたMixiの日記のスクリーンショットやコピペ内容を見ましたが
間違いなく別人です(どの点で判断したのかは伏せます)
上がっていたスタッフリストの中に彼女と思われる名前も確認
話を聞いていた限りかなり主催と親しい間柄の方なのは間違いないと思います。

スタッフ経験があり、今後もイベントに関わる予定があるような口ぶりだったので
なんとも心配です…
経験があるのはわかるんだけど、その驕りから、自分たちの間違いとかミスを認めない
駄目な自信染み付いちゃってるのではないかと、本人の話とスレの内容を比べてみて思いました。
日記の画像上がってた方もそうですが、一般参加者を馬鹿にしすぎというか
「自分たちはベテラン」「開催してやってる」「従わないほうが悪い」という気分なんでしょうね…

これ以上はとりあえず黙ります、何のお力にもなれず申し訳ないです
57カタログ片手に名無しさん:09/02/01 05:21 ID:???
>>56
>間違いなく別人です

別人かよ
58カタログ片手に名無しさん:09/02/01 05:41 ID:???
バカスタ二人目か
59カタログ片手に名無しさん:09/02/01 05:48 ID:???
スレ名に番号ないけどミス?
60カタログ片手に名無しさん:09/02/01 06:02 ID:???
いまどんな対策について話し合ってるかイマイチわからないのだが
61カタログ片手に名無しさん:09/02/01 07:12 ID:???
下手みたくチラシテンプレつくって呼びかけはだめなのか?
チラシ置き場においたりパンフに挿入したり
62カタログ片手に名無しさん:09/02/01 07:34 ID:???
下手のアレはアレで、賛否両論っぽいからなぁ<チラシ
っていうか1回の主催の不手際イベントのせいでそこまでするには、まだ段階が早い
下手のあれは、あまりにも警察沙汰イベントが連発し過ぎた末の苦肉の策なわけだし
63カタログ片手に名無しさん:09/02/01 07:41 ID:???
これから警察沙汰になりそうなイベントが待ち構えてるけどね
64カタログ片手に名無しさん:09/02/01 08:26 ID:???
だから実現可能な手を考えてるんだろ
揶揄するだけなら誰でも出来るよ
65カタログ片手に名無しさん:09/02/01 08:39 ID:???
下手が大変なことに
66カタログ片手に名無しさん:09/02/01 08:49 ID:???
気にする気持ちは分かるけど、ここでする話じゃないと思う
67カタログ片手に名無しさん:09/02/01 09:13 ID:???
検証して教訓にするのでも終わってからでいいやね
卸は死亡かもしれないが
68カタログ片手に名無しさん:09/02/01 09:16 ID:???
卸が死亡になるとして直接原因がヌタマじゃなくてよかった
69カタログ片手に名無しさん:09/02/01 09:18 ID:???
スルー検定中
70カタログ片手に名無しさん:09/02/01 09:18 ID:???
ケ…ケマー…?
71カタログ片手に名無しさん:09/02/01 09:19 ID:???
そういうこと書くからますます厨ジャンル呼ばわりされるんだ

他ジャンルから見たら煮玉と下手のPT編成で
煮玉のクリティカルヒットに下手がトドメ刺したような印象だと思う
72カタログ片手に名無しさん:09/02/01 09:20 ID:???
気持ちはわからないでもないけどまだ終わってないから。
しかし蔕規模で個人厭離やるって勇気あるね
73カタログ片手に名無しさん:09/02/01 09:21 ID:???
死亡確定と決まったもんじゃないしね
74カタログ片手に名無しさん:09/02/01 09:25 ID:???
終わって向こうの総評が出るまでは静観しようよ
75カタログ片手に名無しさん:09/02/01 09:27 ID:???
下手の本来の規模は普通じゃないのか?
ジャンル人気ピークで300sp↑個人主催厭離なんか腐るほどあるし

ただ極度の厨海鮮が大量発生してるだけ
76カタログ片手に名無しさん:09/02/01 09:31 ID:???
でも(ヘタスレ見ながら)
にんたまで同じようなフラ厨が大量に集まったとして散らしようがないよね
いっそ「会場から1ブロック以上離れてください」とでも言えばいいのか
77カタログ片手に名無しさん:09/02/01 09:35 ID:???
1ブロック離れてるか監視とか無理だろ
78カタログ片手に名無しさん:09/02/01 09:36 ID:???
会場からある程度離れててくれれば、イベントとは関係ないって言い張れる
・・・・無理かね
79カタログ片手に名無しさん:09/02/01 09:38 ID:???
列作る以外個々でペナ付けられないもんな
「あなた時間前からこのあたりにいましたね」じゃ
80カタログ片手に名無しさん:09/02/01 09:39 ID:???
せめて、早朝の住宅街で萌え話はやめてほしい。
なぜ、厨は声がでかいんだ…
81カタログ片手に名無しさん:09/02/01 11:05 ID:???
TOP変わってるな
アンケート出したらトンズラかね

当イベントは終了致しました
リンクを貼って下さっているサイト様は解除をお願いいたします。

当イベントに御来場下さいました皆様へお詫び申し上げます。
こちらより御覧ください。

当日本部に届けられました落し物・忘れ物が何点かございます。
お心当たりのある方は、当方まで連絡頂けますようお願い致します。
落し物・お忘れ物は、2週間経っても御連絡がない場合、
当方で処分させて頂きますのでご了承願います。

また、多くの方に回答頂きましたアンケートの結果は
後日こちらでも発表させて頂きます。
申込書などのチラシ絵も同時に公開したいと思います。
宜しくお願い致します。

当サイトは2009年4月末までの公開となります。
予めご了承願います。
82カタログ片手に名無しさん:09/02/01 11:43 ID:???
六年主催には二度と主催やらないでほしいわ
主催も主催だが集めたスタッフの糞度を考えるとまともな人材が周囲にいるとは思えないし
83カタログ片手に名無しさん:09/02/01 12:23 ID:???
忍玉ではやらんだろ
金岡あたりでまたやるんじゃね?
無能攻オンリーといえば当日朝の誘導を同日別オンリーのスタッフにやらせたそうだし
当時の金岡スレ見たらもうね
84カタログ片手に名無しさん:09/02/01 12:28 ID:???
他ジャンルでも迷惑だわ
会場潰されそうだし
次からは前科として忍たまの名前が出るわけだし
85カタログ片手に名無しさん:09/02/01 12:38 ID:???
そういえば七月の当日企画って何やるんだろうな
混雑の要因にならないといいけど
86カタログ片手に名無しさん:09/02/01 12:42 ID:???
外の列を早いうちに捌ければなんとかなるかもしれないが…
それが出来ないなら企画に人手を割くなと
87カタログ片手に名無しさん:09/02/01 12:46 ID:???
アンソロはあるみたいだけど他になにかやるかな
88カタログ片手に名無しさん:09/02/01 12:53 ID:???
いっそ集客率の高い中堅や大手はオンリー参加を自粛するとか



(´・ω・`)
89カタログ片手に名無しさん:09/02/01 13:01 ID:???
七月主催の前回の記念アンヌロ豪華だったからな
今回も変わらず豪華なんだろ
90カタログ片手に名無しさん:09/02/01 13:03 ID:???
>>88
ついで買いで初動500の私は自粛しなくてもよかですか?
91カタログ片手に名無しさん:09/02/01 13:10 ID:???
どうでもいいです
92カタログ片手に名無しさん:09/02/01 13:12 ID:???
>>90
スペ移動大手の相方さん?
93カタログ片手に名無しさん:09/02/01 13:13 ID:???
普通に皮肉だろ
上級生なら島中でもそのぐらいはいくし
94カタログ片手に名無しさん:09/02/01 13:15 ID:???
同人板の次スレ、宣言から半日たってるんだけど
もう立てちゃったほうがいいかな
990こえて雑談してるヤツもいるから、もういっそこのままで
いいかなという気がしてきた
95カタログ片手に名無しさん:09/02/01 13:17 ID:???
ほっとけば
96カタログ片手に名無しさん:09/02/01 13:19 ID:???
まぁ別に無くても不自由せんしなw
97カタログ片手に名無しさん:09/02/01 13:22 ID:???
じゃあほっとこうw
ID出ないけどスレ名の硬さが厨はじきなのか、こっちのほうが居心地いい
98カタログ片手に名無しさん:09/02/01 13:51 ID:???
お詫びのスタッフ詳細が少し変わってる

<来場者内訳>
◆ご来場者数総計-----約2000人===================================
●サークル参加者数-----約300人
●ご入場頂けた一般来場者人数-----約1200人
●ご入場頂けなかった一般来場者人数-----約500人
<会場内待機可能者数>
●1階駐輪場人数-----約1000人
※全日使用可能(駐輪場は会場の許可を貰い使用しました。)
●2階待機場-----約250人
※12時頃から使用可能(会場のご好意により使用させていただきました。)
<スタッフ内訳>
●本部スタッフ-----約3人●3階会場内スタッフ-----約7人
●エレベーター前スタッフ-----約2人
●外(一般対応・チケット配布)スタッフ-----約5人●2階対応スタッフ(12時から)-----エレベーター前スタッフより1人
99カタログ片手に名無しさん:09/02/01 13:54 ID:???
本当に上手くやったら全員は入れた数だよな
100カタログ片手に名無しさん:09/02/01 14:00 ID:???
3階のスタッフ大杉
最初と最後は別にしても本部に3人もいるのか?
101カタログ片手に名無しさん:09/02/01 14:00 ID:???
ぶった切りすまん
前スレに出てた配置図+サークルリスト、一応うpしておく
配置図 ttp://imepita.jp/20090201/499430
サークルリスト ttp://imepita.jp/20090201/499690
左上端がホチキス留めで配置図が上
これを手に入れるのには一銭も払っていない
102カタログ片手に名無しさん:09/02/01 14:05 ID:???
この配置図、色分けが変なとこでされてたりもともとの配置が変で
どのキャラがどの島なのか迷う仕掛けだったw
フリーできた友達がうちのスペースくるまで凄い苦労してた
103カタログ片手に名無しさん:09/02/01 14:05 ID:???
やっぱりどこかで話が混同してたのかね
104カタログ片手に名無しさん:09/02/01 14:08 ID:???
パンフも似たようなもんだったがプリントも中々酷いな
105カタログ片手に名無しさん:09/02/01 14:10 ID:???
4月までとリンク解除させて証拠隠滅
歴代のジャンルでもこうだったんだろうな。
実際このスレもオチの倉庫みたいに残しておかなきゃ
いずれは風化してしまうし
106カタログ片手に名無しさん:09/02/01 14:14 ID:???
いつまでたっても新スレ立てずに雑談ばっかりしてる同人板見てると
ジャンル民度も知れようというもの
107カタログ片手に名無しさん:09/02/01 14:15 ID:???
次スレ必要と思う人がいないからなんじゃねw
やらせとけw
108カタログ片手に名無しさん:09/02/01 14:18 ID:???
この配置図は島中はともかく壁がややこしくてややこしくて・・・
与四郎の13〜24が見当たらなくて反対側かと思ったらそこは小平太で結局買うの諦めたよ
今見れば長次の前だったんだってわかるが、せめて色分けぐらいは正確にして欲しかった
109カタログ片手に名無しさん:09/02/01 14:22 ID:???
おまけに机のどちら側なのかも書いてないから
自分は結局配置図見ないで直にスペース確かめながら回った
おかげで貴重な時間がだいぶ喰われたよ
110カタログ片手に名無しさん:09/02/01 14:25 ID:???
>>106
荒れるから立てずにほとぼりさめるまで待つ気かしら
111カタログ片手に名無しさん:09/02/01 14:26 ID:???
2月の厭離
近況板のコメントに厨が湧いてるw


段ボール回収について
有料ですが、参加費のお金を使って回収業者さんを呼んでください。
お願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

2009/02/01 07:11 | 参加者 #mQop/nM. URL [ 編集 ]
112カタログ片手に名無しさん:09/02/01 14:27 ID:???
そうそう待ってるときに与四郎13〜24がどこか分からなくてこまった
幸い隣に並んでた人がサイトの色付きのを持ってたから見せてもらったけど
113カタログ片手に名無しさん:09/02/01 15:49 ID:???
16期効果で新規が増えて、実際オフで爆発したのは9月の火花からだよね
2月や7月が企画されたのはそれよりも前だから
会場や設備に関して過度に期待するのはさすがに酷だと思うし
サークル者としてできるだけ協力したいと思うな
列整理やら、今からでも対策立てられる部分は主催に頑張ってもらうしかないけど

ていうか当時のスレ見ててなんだか懐かしくなったw
当時は16期熱が冷めて人が来ない心配すらされてたんだなー

228 名前:たまご[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 18:37:04 ID:D098ZhVs0
既出?
ttp://nintama-only.cure.to/

229 名前:たまご ◆GLw9I84lgA [sage] 投稿日:2008/08/06(水) 12:25:40 ID:UhFJ7wMbO
なんだか楽しくなって来た(゚∀゚*)

230 名前:タマゴ[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 13:24:32 ID:uRz4ESnHO
>>228
六年オンリーと日が近いけど…分散しないといいなあ
114カタログ片手に名無しさん:09/02/01 15:49 ID:???
サイトに載ってた色つきの奴でチェックした奴だけど、仙蔵とか小平太とか、分けてる名前の所が
そのサークルがメインで取り扱ってる所なのかと思ったら全然ちがくてわかりづらかった。
カプで分けてた訳でもないし、列できる様な中手を真ん中らへんにおいてるしで
わけがわからん。

オンリー主催して何が楽しいって好きなサークルの配置を考えられる所なのになぁ・・・。
明らかにほかのサークルがどれ位人気だとか考えてない感じの配置だったな。
115カタログ片手に名無しさん:09/02/01 15:53 ID:???
>>113

和むな(*´・ω・)
116カタログ片手に名無しさん:09/02/01 18:20 ID:???
>>114
事前にほとんどイベントで視察してなかったみたいだし
どこが人気とかも分からなかったんじゃない?
ただ搬入予定箱数書かせて反映されてないからなあ
カプ分けは分散しすぎてしょうがないかなって気もする
117カタログ片手に名無しさん:09/02/01 18:26 ID:???
主催HARUか4月申し込んだのかな
アンソロ書店のみなんてことないよね?
本気で悪いと思ってるなら買手のためにも執筆者への礼儀としても2イベントくらい出るよね
118カタログ片手に名無しさん:09/02/01 19:12 ID:???
申し込み済みだとしても出てこないと思うよ
でもこういう人に限ってしれっと別ジャンルの友達スペにいたりする罠w
119カタログ片手に名無しさん:09/02/01 22:58 ID:???
5月170越えたか…あの会場は250sp+コスと待機場所作っても問題ない
でかいとこだから200拡大は妥当だな
120カタログ片手に名無しさん:09/02/01 23:02 ID:???
これって1次に申し込んだ組は
受かったってことなのかね
不備は落選だけど
121カタログ片手に名無しさん:09/02/01 23:04 ID:???
不備以外全部受かってるんじゃない?
7月浅草の倍率がやばいからこっちに流れた人多そう
122カタログ片手に名無しさん:09/02/01 23:07 ID:???
この会場一般企業系のバザーみたいなのよくやるから
それとかち合うと最悪だよ
売れないのはお前等のせいだとかイミフで企業側に怒鳴られるし
あとその企業に来た一般のお客さんの誘導全くしないから
こっちがエレベとか会場誘導する羽目になる(したくなくてもさせられる)
123カタログ片手に名無しさん:09/02/01 23:11 ID:???
やっぱりみんなタカマは避けてるのかw
124カタログ片手に名無しさん:09/02/01 23:50 ID:???
第一印象できめてました
行かない
125カタログ片手に名無しさん:09/02/01 23:55 ID:???
金岡で酷い目にあったので高間は二度と出ない
126カタログ片手に名無しさん:09/02/01 23:56 ID:???
>>99
同意
同じ規模の厭離なんて腐るほどあった
消防法もろくに理解してないのに変にベテランぶるからこうなる見本
127カタログ片手に名無しさん:09/02/02 03:19 ID:???
定員と収容人数の違いがわからない主催もいるからなあ

会場が提示する定員は全員着席時の場合がほとんど
消防法の収容人数とは全く別物だ
更に会場が「展示場」なら会議室や教室より収容人数は増える
128カタログ片手に名無しさん:09/02/02 04:15 ID:???
人気拡大してる今
上が住居とか予約期間の途中で
一般人に文句を言って来る企業の催事なんかが重なる恐れのある
そういう箱でオンリーをやろうとするかな・・・・

東京って中ノ島とかATCホールみたいな
長蛇が出来ても何処にも迷惑が掛からない箱って無いの?
大阪も意外とATCは安かったりするみたいだし
ttp://www.atc-co.com/atchall/charge/charge02.html
129カタログ片手に名無しさん:09/02/02 05:32 ID:???
ATCコミマで何度か参加したけど、確かに
一番小さいホールでもまあダダっ広い。ただ館内広すぎて疲れるかな

通り過ぎるインテ帰りてーって位行くのが不便
でも暫くは忍たまで集客が増えそうな
ALLとか六年なんかには、こういう僻地で広い場所の方が向いてるんだろうな。

いっそうインテクスの3号とか6号だけ借りるとかね
ttp://www.intex-osaka.com/jp/use/price_list.html
130カタログ片手に名無しさん:09/02/02 05:45 ID:???
インテ5Bなら9時から5時まで50万だけど・・・

サミシスな・・・・
131カタログ片手に名無しさん:09/02/02 05:51 ID:???
藻前らなにインテとか言ってんだ!?

東京はビックサイトくれーしかネエよ!
132カタログ片手に名無しさん:09/02/02 05:54 ID:???
大阪が安く見える。ウラヤマシスな
133カタログ片手に名無しさん:09/02/02 05:55 ID:???
ビックサイト高い所じゃねーよ協賛でも無理
134カタログ片手に名無しさん:09/02/02 06:12 ID:???
自民党=政・官・業癒着=利権=族議員=国民の税金から裏金盗りまくり=ガソリン値上げ
    年金問題=ちゃんと自分で確認しない国民の責任(自己責任!?)=うやむやにごまかしたままやり過ごしたい


民主党=国民の生活が第一=官僚は本来の使命である国家・国民の益となる仕事に奉職=ガソリン値下げ
    年金問題=当然社保庁が悪いが長年癒着してきた政府・自民党にも責任=政治の責任の下に徹底追及
135カタログ片手に名無しさん:09/02/02 10:32 ID:???
六年生オンリーのこと、昨日ちらっと聞いたけど
イベント経験者が導線や大手列の流し方も考えて配置の雛形を作ったから
それにサークルをあてはめるだけで良かったのに
主催が勝手に弄ってあの妙な配置になったらしい
ヌンタマのサークル事情も全然調べてないし
周囲が混雑を見越した対策や小道具の準備をしておけと忠告したら
「それは準備済み」とよい子のお返事したけど、当日になったら
なにも準備してなかったことが判明してスタッフは
「○○用意出来てるって言ったの嘘だったの?」とキレる
それに対して主催は
「私はちゃんと準備したつもりだった」「これで十分だと思ってた」と逆ギレ

今後この人に二度と主催やらせちゃ駄目だと痛感した
136カタログ片手に名無しさん:09/02/02 11:21 ID:???
何だその絵に描いたような糞主催は
つもりって何だよつもりってwww
結局出来てないって事じゃないか
137カタログ片手に名無しさん:09/02/02 12:21 ID:???
無事終了しました(笑)
どうかお許し下さい(笑)
138カタログ片手に名無しさん:09/02/02 13:11 ID:???
もう東京に限らず、首都圏とか東京近県も視野にいれてもいいんじゃないかな?
○○メッセみたいなイベント会場はあちこちあるし、けっこう空いてるから、使うのにはいいと思うんだけど。
139カタログ片手に名無しさん:09/02/02 13:15 ID:???
千葉は火病持ちだからなあ
エロ含有大規模オンリーにはリスクがある
140カタログ片手に名無しさん:09/02/02 13:53 ID:???
そんなに今すぐオンリーやりたいのか…
今ならコミケでも都市でも一定数サークル集まるし企業オンリーもあるのに
今既に募集始めてるオンリーを県跨いで場所移動はきついと思うよ
141カタログ片手に名無しさん:09/02/02 14:07 ID:???
赤豚でプチしかないんじゃない?
142カタログ片手に名無しさん:09/02/02 14:28 ID:???
飛翔系巨大ジャンルだってオンリーやって成功させてるよ
でかい箱とカプオンリーやキャラオンリー等身の丈にあった企画で
143カタログ片手に名無しさん:09/02/02 14:31 ID:???
うん。
もし厭離にしたいなら赤豚プチを利用するのがいいかもしれない
144カタログ片手に名無しさん:09/02/02 14:39 ID:???
これから企画するものならそれが一番現実的だろうね
145カタログ片手に名無しさん:09/02/02 14:52 ID:???
赤豚全国
ガチで500集まりそう
146カタログ片手に名無しさん:09/02/02 14:54 ID:???
その前に貴方じゃない?
400埋まるかな
147カタログ片手に名無しさん:09/02/02 16:03 ID:???
7月400行ったし貴方申し込んでる地方サークル多いイマゲ
過去の状況(年2回)考えたら今年はもうこれだけでも充分か
148カタログ片手に名無しさん:09/02/02 17:13 ID:???
>>135
そのスタッフも案件は優秀だったとして
当日即席で動けなかったんじゃバカスタだな

揉めてるそのヒマと切れてるパワーを後回しで
お客を掃く方向に使えば良かったのに
149カタログ片手に名無しさん:09/02/02 17:42 ID:???
忍でいう図を書くと策士向けではあるが
現場でダメダメな人ってやつ?
150カタログ片手に名無しさん:09/02/02 17:50 ID:???
スタ「ほら言ったじゃんこうなるって#」
主「でもそれで大丈夫そうだし」
スタ「もうシラネ#」


地図通りやってパニックの場合
スタ「えーーーー!!あれ通りでいけた筈・・・・どうしようx∞」
主「本当にどうすんの・・・・」
スタ「もうわかんない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」


こういう人種かもな
151カタログ片手に名無しさん:09/02/02 17:54 ID:???
if話をしてもしょうがないだろ…
152カタログ片手に名無しさん:09/02/02 18:11 ID:???
バカスタって言うのは簡単だけど、実際自分がその立場になった時
テキパキ動いて問題解決できるかと聞かれたら答えはNOだなあ
だから事前の段取りや準備がとても大事なのに主催の考えが甘すぎたと思う
スタッフ慣れした人集めておけば何があってもどうにかしてくれると思ってそう
153カタログ片手に名無しさん:09/02/02 18:23 ID:???
テキパキ動いて問題解決できなかったからバカスタって呼ばれてるんじゃないよ

冬の寒波に晒される待機列見て「外、人おおすぎw」と他人事のように言ったり、
「このジャンル一般もサークルもDQNが多いよねw余りにもひどいから主催さん頭抱えてるよ、
DQNジャンルに手を出したばかりに可哀相に!」という内容の日記を書いたり
スタッフとしてはありえないことをやりまくったから言われてるんだよ
154カタログ片手に名無しさん:09/02/02 19:43 ID:???
どうもmixiで愚痴や内情(主催側主観たっぷり)バラしたダメスタ&自分のお買い物に熱心だったオバサマ方と
>>135の言ってるスタッフを同じ人物だと思ってる人がいるなあ…

そりゃどんな頭の切れる奴でも、スタッフとして入った以上は雇われ者でしか無い訳だし
ましてや仲間意識の強いオヴァ集団の所に
普段は縁がないのにイベントのためならばと入った場合なんか
ベストな方法が実行できる頭と力があっても権限ないから手足もがれた蟹状態。
それでもスタッフが勝手にイベント運営しちゃったら、それは越権行為になってしまう。
だからどんな優秀なスタッフだって、主催が基本的な方針と肝心の決断下せなきゃ使い物にならない。

とりあえず>>153、ちょっと頭冷やせ。
155カタログ片手に名無しさん:09/02/02 19:59 ID:???
>>154
混同してる人がいるようには見えないし
>>153はけっこう冷静に正しいこと言ってると思うんだけど…
156カタログ片手に名無しさん:09/02/02 20:36 ID:???
スタッフ全員が糞だとは思わないしバカスタも頑張った部分もあるんだろ
しかし結果があれなら端から見れば失敗イベントの駄目主催駄目スタッフ
157カタログ片手に名無しさん:09/02/02 20:49 ID:???
>>154
そもそもバカスタっていうのは初期時点では例のスタッフの専用の呼称だったんじゃないの?
「バカスタ」とその他の駄目スタッフの「駄目スタ」の意味の違いが分からず混ぜて使う人がいるから
イミフなことになるんだよ
158カタログ片手に名無しさん:09/02/02 20:52 ID:???
対処出来たかどうかは別にしても、下の惨状が伝わった時点で人員増やすとか考えなかったのかね
会場に7人もいたならそこから回せばよかったのに
159カタログ片手に名無しさん:09/02/02 20:59 ID:???
これだから厨ジャンルのオンリーなんて手伝いたくないんだ!
160カタログ片手に名無しさん:09/02/02 21:09 ID:???
>>159
は?
161カタログ片手に名無しさん:09/02/02 21:09 ID:???
バカスタ乙
厨ジャンルだとわかってるなら
なぜ事前に断わらなかった
162カタログ片手に名無しさん:09/02/02 21:26 ID:???
5月のオンリーが100→200に拡大したけど大丈夫なのかな
予定していたキャパを倍増とかちょっと不安にならざるを得ないんだけど

主催さんのことはよく知らないけど、主催経験者なのかな
163カタログ片手に名無しさん:09/02/02 21:30 ID:???
大手って誰
164カタログ片手に名無しさん:09/02/02 21:36 ID:???
>>162
会場のキャパ的には250でもまだ会場内に数百人は待機列作れる
が、入場規制は必至で45巻と17期直後の盛り上がり考えると…どうだろうな
台東机大きいんだよね
165カタログ片手に名無しさん:09/02/02 21:36 ID:???
5月はあの会場使うなら最初から200くらいの拡大を視野にいれてるのが普通だと思う
他のジャンルで270↑サークル+一般が会場内に400人は並んでも余裕があった
6年オンリや2月と違って横繋がり多そうだし平気じゃないかな
166カタログ片手に名無しさん:09/02/02 21:38 ID:???
会場的に7月の卸が心配だな
167カタログ片手に名無しさん:09/02/02 22:13 ID:???
>>135
イベ経験者、せめて前日までに小道具・整理券の
直接確認をしてほしかった(口頭でなく)
整理券は見せてもらえさえすれば経験者なら
連番記入、増刷等の対策とれただろうに。

だけどイベ経験者がジャンル者でないなら
主催の楽観を鵜呑みにしてしまうこともあるから
この辺り部外者は突っ込みにくいんだよな…
168カタログ片手に名無しさん:09/02/02 22:28 ID:???
まとめ途中でうやむやになったが二次三次フリー(四次五次)チケ配った人は一旦散らしたの?
(チケ配分開始が11〜12時?)
で、本当のフリー待ちのみが4時間並ばされた?
169カタログ片手に名無しさん:09/02/02 22:29 ID:???
あのサイトやチラシ見るに
なんでもかんでもアテクシがアテクシがって感じで
参加者の話も聞き入れてなかったし
まともなスタッフ(もし居たなら)も口を挟むスキが無かったんだろう
170カタログ片手に名無しさん:09/02/02 23:01 ID:???
6年厭離でサークル参加してた人、タイムテーブルとかガイドに載ってた?
171カタログ片手に名無しさん:09/02/02 23:10 ID:???
>>170
今見たら一応それは載ってた
172カタログ片手に名無しさん:09/02/02 23:14 ID:???
>>171
閉場のあたりの記載どうなってるかな?
知り合いからありえない話聞かされたんだが・・・
15時までのイベントで15時に撤収とか
173カタログ片手に名無しさん:09/02/02 23:18 ID:???
>>167
135じゃないけど自分の聞いた話
イベント経験豊富なスタッフも何人かいたけど
人づてで呼ばれてて事前に主催に直接口出しできるような間柄じゃなかったらしい

あと普通は混雑サークルには追加チケットを発行して
自分たちで列整理とかさせるけど
今回それをしない上にあの適当配置で
スタッフが全部それに回されて身動きとれなかったっぽい
連絡系統ができてなかったから下からの情報も混乱していて
結果あんなgdgdになったらしいよ

>>170
載ってたよ
一次〜三次、フリー入場まで書いてある
174カタログ片手に名無しさん:09/02/02 23:35 ID:???
>>172
フリー入場 14:00〜14:45
完全撤収 14:45〜15:00
搬出受付時間 13:30〜15:00
になってる
175カタログ片手に名無しさん:09/02/02 23:39 ID:???
>>174
ありがとう
15時までって告知しておいて15分短縮することやっぱり決定だったんだな
そもそも15分で156sp分の搬出・撤退が完了すると思ってたのか・・・

本当にバヤ主催に振り回された参加者乙
176カタログ片手に名無しさん:09/02/02 23:54 ID:???
>>173
しかもあれ追加チケの要望あったんだよね…
たしか他のサークルは1人2人で回してるから例外はない、混雑サクルも2人でやれ
ってかなりつっけんどんな言い回しだったような
入れ替えについても3回入れ替えはないだろみたいな突っ込み来たみたいなのに
フリー考えるの忘れてました3次の後フリーにしますね!
だったよな…
あの準備メモのキャッシュないかな
177カタログ片手に名無しさん:09/02/02 23:59 ID:???
主催が最後に参加したイベントは9月都市だよね?
あれ1時間で軒並み完売で15時にはほぼ撤収してたからその感覚だったんじゃね?
どうせなら都市で6年プチやれば良かったのに…
178カタログ片手に名無しさん:09/02/03 00:14 ID:???
5月はいざとなったら机を外部レンタルで90×180にすりゃあ
200スペで会場内に待機列場所も作れるし、4〜500人くらい
並ばせられると思うぞ。
179カタログ片手に名無しさん:09/02/03 00:16 ID:???
5月は確か成人向けのゾーニングもしてくれるんだよね(会場の規定だっけ)
これはこれで安心だけど、振り分けするのに人員も必要だろうし大変そうだな
180カタログ片手に名無しさん:09/02/03 00:29 ID:???
都産で同規模のオンリー何度か行ったけどゾーニング特に問題無かったよ
サークルには開場前にゾーニング腕輪(紙テープ)配布
一般は待機中にスタッフ2人で必要な人に年齢確認しながら配布
身分証ない人は誓約書だか書いてちょっと手間取ったらしいが
特に入場つっかえたりはなかった
(ただしそのオンリ過半数のサークルが18禁エリアで海鮮の9割が成人だった)
事前にゾーニングの徹底とリアはゾーニングエリア内のサクルは一般向の本があっても買えないこと告知しないと荒れるかもね
181カタログ片手に名無しさん:09/02/03 09:15 ID:???
61 名前:たまご[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 09:11:06 ID:9AI90hsl0
今更だけど6年主催も8年ぐらい前はサイトあったよ
ゴタゴタしてサイトごと閉鎖してるけど
まさか今更こっちのジャンルに名前変えて出戻りとは
182カタログ片手に名無しさん:09/02/03 09:34 ID:???
63 名前:タマ[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 09:30:24 ID:8edSWbsZ0
>>61
え?あの6感主催、元は忍玉で出戻りだったのか!?
もしかして8年前のマッタリ空気と同じノリで6感やたって事?

あと、ゴタゴタで片付けるなよ・・あの人歴代ジャンルの主催やる度に
あちこちでイベ失敗させて逃亡繰り返してるだろ

183カタログ片手に名無しさん:09/02/03 09:36 ID:???
それレスどう返るんだろ
184カタログ片手に名無しさん:09/02/03 09:56 ID:???
65 名前:たまご[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 09:55:02 ID:9AI90hsl0
元忍玉だよ
当時と今の名前もサークル名ももちろん違うけど
ちょっと調べたらわかる
185カタログ片手に名無しさん:09/02/03 10:04 ID:???
じゃあ自分も

6年主催は4つ前のサイトが塩
そこが任玉
186カタログ片手に名無しさん:09/02/03 10:06 ID:???
オチの$だとか?
187カタログ片手に名無しさん:09/02/03 10:13 ID:???
そこまでは知らん
しかし同人板の連中は他力本願すぎだな
サイト検索すりゃ山ほど当たるのに調べないし
188カタログ片手に名無しさん:09/02/03 10:15 ID:???
鋼で共催した無能攻オンリーのチラシでてきたw
189カタログ片手に名無しさん:09/02/03 11:13 ID:???
無能攻って台東館じゃなかった?
同じ日に別フロアの蜃気楼オンリーに行って
攻オンリーは珍しいから見物しに行った記憶がある
時間が遅くてフリー入場のまったりムードになってたから
特にトラブルや問題点には気がつかなかったけど
190カタログ片手に名無しさん:09/02/03 15:57 ID:???
2月
>何件か問い合わせ頂いたので、先にこちらにて説明させて頂きます。
>メールにて問い合わせ頂いた方には、明日返信させて頂きます。

>・搬出について
>スケジュールに記載忘れており、申し訳ありません。
>13時より即売会終了時まで本部で受付けます。
閉会までに搬出しろってこと?
主催6年オンリー見てたんじゃないの?学ばないの?
14時まで300人しか入ってこないのに16時まで開催もきついな
191カタログ片手に名無しさん:09/02/03 16:09 ID:???
2月はおかしい部分大杉
ペナルティも11時に後ろに並ばせるって11時まで整理券配らない気かよ
192カタログ片手に名無しさん:09/02/03 17:01 ID:???
整理券を遅く配る意味が分からない
六年厭離もそうだったけど列形成から開場時間までの間は何のためにあるのかと
どんだけ列整理と注意を徹底しても騒音は発生するんだから
どんどん散らしていかないとまた六年厭離と同じ事になる
193カタログ片手に名無しさん:09/02/03 17:07 ID:???
人が集まると一般に大人気イベントだと思ってもらえる…とか?
あとはチケ2重取りが出るかもしれないから一枚でも整理券を無駄にしたくないからとかかね
194カタログ片手に名無しさん:09/02/03 17:22 ID:???
6年は一応チケ渡した人は散らしてたよ
チケットに番号無いから大多数は残ってたけど
195カタログ片手に名無しさん:09/02/03 17:24 ID:???
チケットに番号がないなんてバカじゃないの?
なんで警察沙汰起こす主催はこうなるかな
196カタログ片手に名無しさん:09/02/03 17:27 ID:???
整理券に数字入れないメリットって何かあるんだろうか
ないよな?
197カタログ片手に名無しさん:09/02/03 17:32 ID:???
>>196
主催が楽
198カタログ片手に名無しさん:09/02/03 17:33 ID:???
バカじゃなかったらこんなスレ立たないよ
フリー入場についての凸って三次までに入りきらなかったらどうすんだって意味だろうに何だあれ
2月もフリー入場時に100人以上居たらどうするんだろうね
6年入れ替え時間15分でもすかすかだったのに2月は20分あるのか
レイヤーと撮影者だけはサークル扱いで並ばずにいつでも入れるっぽく見えるんだが
199カタログ片手に名無しさん:09/02/03 17:35 ID:???
チケットに番号
・1000枚用意するなら1000枚の別のチケット作らなきゃいけない
・ナンバリング面倒
番号無し
・印刷所に入れて終了、三次までにしておけば三種類でいい
200カタログ片手に名無しさん:09/02/03 17:44 ID:???
返信してる時間は何してる?
ネットを観てる暇で番号くらい振れるよな?
1000まで5日も掛かるとでも?
おまけに藻前のPCは印刷機が無いのかと2月の主催に問い詰め隊
201カタログ片手に名無しさん:09/02/03 17:47 ID:???
>>198
一回の入れる人数・時間共に検討中になってるし
202カタログ片手に名無しさん:09/02/03 17:52 ID:???
ナンバリング用のはんこあるよな?
一回押すごとに自動で数字増えてくやつ
別分野だけどチケット1000枚それでこなすがなあ
203カタログ片手に名無しさん:09/02/03 17:52 ID:???
2月の整理券に番号がないとは限らないじゃないか
整理券があるかどうかも現段階じゃ分からないけど
204カタログ片手に名無しさん:09/02/03 18:01 ID:???
2月は1000ありゃ十分だとは思うが大阪の2500と6年の2000を考えたら
2000〜3000は用意するだろjk
パンフはともかく整理券余ったって困らないんだから
205カタログ片手に名無しさん:09/02/03 18:04 ID:???
正規の1次入場枠の整理券は10時から配布で、それ以前はフリー分の整理券とか?>2月
ネット上の情報出さないだけで上手く工作してくれるならそれでいいんだけど、あの対応見てるとなあ…
10時以前には来場しないで下さいって書いてるから、10時以前に整理券配ったらイクナイって思ってそうだ
206カタログ片手に名無しさん:09/02/03 18:12 ID:???
カード作成ソフトつきのエーワンの名刺用紙
あれにナンバリング機能がデフォルトである
自分はそれ使って整理券を作ってるよ
207カタログ片手に名無しさん:09/02/03 18:17 ID:???
実際イクナイんだがな…
たとえそれがフラチケでも7時にチケ貰った奴が「もうチケ配ってる!」
て2やmixiに書き込んだら100人は集まりそうだ
208カタログ片手に名無しさん:09/02/03 18:28 ID:???
mixiだと反映されるのにラグあるけど、2にそういう書き込みがあったら
100人とは行かないだろうけど確実にいくらかは増えるだろうな
でもペナ用待機所準備してそこに入れても
一次に入れたと勘違いしたペナ厨がそういう書き込みして混乱させそう
209カタログ片手に名無しさん:09/02/03 18:39 ID:???
イクナイけど人溜まらせて騒音被害出すよりはましなような気がする
うーん、色紙整理券で何次入場かあとから発表するとかシャッフル整理券とか
210カタログ片手に名無しさん:09/02/03 18:52 ID:???
当然のように1次2次があるが本来入場制限かけるとこから失敗イベントだよな
入り切らないの分かってて分けるの前提で募集するから焦ったフラ厨が沸くんだろ
211カタログ片手に名無しさん:09/02/03 19:05 ID:???
ペナ対象の悪質度の高い先着順にペナルティ用待機所へ誘導し専用チケットを配る
ペナ待機所が満杯になったらペナ専用チケ配布し即散らす方法に切り替え
この時同時にパンフ購入させて二重取りしにくい状況にする、
チケットには全て数字を入れておく
あたりが基本なのかな

他、併用できそうなもの
・色紙分けして直前まで入場順が分からないようにする
・ペナルティとして整理番号と逆順に入れる(1→200を200→1の順にする)
・ペナ対象には4次以降など遅めの入場チケットしか配られず、しかも整理番号は後半だけ
(一度の入場200に対し、ペナ者に配られるのは101〜200の間)
212カタログ片手に名無しさん:09/02/03 19:10 ID:???
別に制限がある事自体はそんなに変ではないけど
区切っても全員入れないくらい来場するのはなぁ…
今後個人で厭離主催するならカプや傾向で一般を絞らないと
どれだけ対策しても手に負える規模に収まらないだろうね
213カタログ片手に名無しさん:09/02/03 19:16 ID:???
パンフを販売した上で告知せずにペナチケ配布は
下手したら詐欺罪だよ
時間までひたすら散らして列形成開始を5分遅らせて時間通りに来た人とフラの立場を対等にするとか
214カタログ片手に名無しさん:09/02/03 19:28 ID:???
ぬんたまとは比べ物にならない過疎ジャンルで初めてイベント行ったけど
時間前についたら駄目だってこと知らなかったから大幅にフライングして
時間になったら別所に連れてかれた…
215カタログ片手に名無しさん:09/02/03 19:42 ID:???
会場周辺で潜伏する奴も多いから、来場人数と周辺への迷惑考えたら
ペナ付き整理券配布する方がいいような
普通は散らすだけなんだろうけど、現状の規模だと時間直前でダッシュする奴とか
配布時の混乱考えるとちょっと危なさそうだが
整理券配布時に潰されかけた人が出たとかいうのは下手だっけ?

時間前来場にはペナルティをつけます、方法は告知しません、でネット上で告知+
会場には整理券配布するスタッフの前に同内容の張り紙でもしとくとか
216カタログ片手に名無しさん:09/02/03 19:47 ID:???
>>215
ヘタは怪我人出しまくり何度か警察に注意され
スタッフ押しのけ転倒とか酷い状態だそうだぞ
217カタログ片手に名無しさん:09/02/03 19:49 ID:???
下手スレ1〜6くらいまでが惨状のよう
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1232880180/
218カタログ片手に名無しさん:09/02/03 19:54 ID:???
>217
なんでこんな危険なジャンルに皆移るんだろ???
219カタログ片手に名無しさん:09/02/03 20:02 ID:???
売れるから
220カタログ片手に名無しさん:09/02/03 20:02 ID:???
他人のジャンル移動にまで口をだすのは駄目だろう
下手のことは反面教師にすればいいよ
221カタログ片手に名無しさん:09/02/03 20:05 ID:???
ヌタマ抜けてやればいいのに両方やってる所もあるよなモニョる
222カタログ片手に名無しさん:09/02/03 20:08 ID:???
かけもちって心象悪いの?けっこういるけど
223カタログ片手に名無しさん:09/02/03 20:08 ID:???
タマ厨にだけは言われたくないw
好きじゃなかったらこんなめんどくさいジャンルやらねえ
下手主催は問題多いがペナルティにによる平等さより参加者の安全と安全なイベント運営を選んだ
単にペナ失敗して混乱したタマ厨とは違う
1000人のペナどうやってフリーまで隔離する気だ
224カタログ片手に名無しさん:09/02/03 20:21 ID:???
クマー?
225カタログ片手に名無しさん:09/02/03 20:23 ID:???
釣りでしょ
突っ込みどころ多すぎるもんね
226カタログ片手に名無しさん:09/02/03 20:28 ID:???
ヘタもこっちも失敗してるんだからある程度お互い話に出てくるのは仕方ない
ただ互いの事例を参考にして対策を考えるならともかく叩くのは無しだろ

>>220
このジャンルは今、他のジャンルを引き合いに出してそう言える状況に無いと思う
227カタログ片手に名無しさん:09/02/03 20:28 ID:???
>>223
^^^可哀相な人
もうイベ顔出すのやめればぁ〜?
タマ厨にだけは(笑)
228カタログ片手に名無しさん:09/02/03 20:39 ID:???
>>222
両方175しなくてもって事じゃね?
229カタログ片手に名無しさん:09/02/03 20:43 ID:???
>>228
なる。それなら納得だな
230カタログ片手に名無しさん:09/02/03 20:45 ID:???
>>222
別に掛け持ってもいいが別ジャンル隠されると捜すのがめんどい
聞けば教えて貰えるんだろうが聞いてみて興味ないジャンルだと気まずいんだよ
231カタログ片手に名無しさん:09/02/03 20:45 ID:???
>>223
下手主催は問題多いがペナルティにによる平等さより参加者の安全と安全なイベント運営を選んだ
単にペナ失敗して混乱したタマ厨とは違う

怪我人出てるし・・・・恥の上塗りで恥ずかしいから戻るぞ
232カタログ片手に名無しさん:09/02/03 20:50 ID:???
下手が変なザンルだという事だけワカタ
233カタログ片手に名無しさん:09/02/03 20:53 ID:???
目くそ鼻くそだから
234カタログ片手に名無しさん:09/02/03 20:58 ID:???
怪我人という最後の砦に陥っていないだけ
ウチはまだ認識は甘い肝するよ
235カタログ片手に名無しさん:09/02/03 21:06 ID:???
もうそのくらいにしよう。
自分達のジャンルくらいは責任持とう。
他のジャンルは参考にすればいいじゃないか。
236カタログ片手に名無しさん:09/02/03 21:06 ID:???
216以前の話題に戻るか新しい話題をはじめるかしたほうが良さそうだな
このままこの話題続けても建設的じゃなさそうだ
237カタログ片手に名無しさん:09/02/03 21:18 ID:???
2月がどうなるかの方が重大だしな
そうだよ整理券の番号だよ
238カタログ片手に名無しさん:09/02/03 21:22 ID:???
損保会館って5階しか入った事ないんだけど3階はそこそこ人数入れるの?

あと6年オンリでえらい不評だったサクルと一般が同じ時間に入場なんだよな…
30分くらいずらせば良いのになんで一緒なんだろ
あと90弱spに買い物時間1時間も要らないよ、いちおサイトにメールしたけどどうなるかな
239カタログ片手に名無しさん:09/02/03 21:30 ID:???
不評だったサクルってなんぞ?そのサクル何したの?
240カタログ片手に名無しさん:09/02/03 21:30 ID:???
区切りはもう少し刻んで入れ替え回数を増やした方がいいだろね
もし途中で人が減ったならそこからフリーにすればいいんだし
241カタログ片手に名無しさん:09/02/03 21:31 ID:???
>サクルと一般が同じ時間に入場

……が不評だったんでそ?
242カタログ片手に名無しさん:09/02/03 21:32 ID:???
サークル入場と一般待機列形成時間が同じで混乱した事が不評だったって事でしょ
243カタログ片手に名無しさん:09/02/03 21:35 ID:???
入場時間が一般とサクルともに10時で同じなのは良くないだろってことじゃん
6年オンリのとき一般が入口に押し寄せてサクル者がどこから入れば良いか分からず
スタッフの案内も聞こえず困ってた人が多かった

2月の一般はどれくらい来るか全く読めないな
244カタログ片手に名無しさん:09/02/03 21:37 ID:???
一般は入場じゃなくて列形成の時間だよ
245カタログ片手に名無しさん:09/02/03 21:38 ID:???
普通はサークル先に入れて店開店させるだろ
イベは定時に幕を開けることが先だよ
246カタログ片手に名無しさん:09/02/03 21:41 ID:???
サークル入場がはじまって動き出したのを見た一般が
一次のチケット配布がはじまったと思って押しかけて混乱したんだったよな

今思ったけどここは>>1以降のまとめが少ないな
247カタログ片手に名無しさん:09/02/03 21:46 ID:???
サークルで10時に会場前にいたけどスタッフは一般を案内しに来たのか
サークルを案内しに来たのか実際よく分からなかったな

スタッフ出てきた→一般一斉に押し掛け→サークル者取り残される→
少ししてからサークルの人入って良いですよ→一般が押し寄せてる入口の隙間から入場
このときサークルはみんな階段で上がって、一般はエレベータ側にいた
248カタログ片手に名無しさん:09/02/03 21:50 ID:???
本気で下手な誘導だな。サークルなんて前もってチケ持ってるし
スタと同じ時刻に来てもチケ確認したらドンドン中へ入れていきゃ良かたのに
249カタログ片手に名無しさん:09/02/03 21:54 ID:???
その謎誘導の原因は謝罪文の状況説明にあるこれじゃないか?
>会場側の設営をお願いせず、スタッフのみにて設営を行ったため、朝の準備が滞った。

だから朝来た順番に入れていけなかったとか。
250カタログ片手に名無しさん:09/02/03 21:57 ID:???
損保会館は会場の外での列形成は一切禁止されてる会場だよ
整理券配布のための列とかも禁止だし、借りているフロア以外では列形成不可だ
会場の人が定期的に見回りにもくるほど厳しいところなのだがどうなるのかね
251カタログ片手に名無しさん:09/02/03 22:10 ID:???
>>249
それだと尚更サークルに動いてもらう必要性大だ

手落ちで設営が押してしまって!って先に来た人から事情を話せば
例えフラ房でも手伝ってくれる人は居た筈なのにね。

実際漏れは上記の状況に陥って朝から来てる皆で
椅子運びして、机出し(これは主催が置く)の後椅子並べて行ったら
サークル入場としては20分ロスで済んだ。しかもこれ一般会場10分前だから相当皆が優秀
その後、お詫びとお礼にジュース回って来たけど、終了後はバラしもサークルと主催側とでやって
無事なら良いって拍手で終ったしな。
252カタログ片手に名無しさん:09/02/03 22:11 ID:???
>>250
あそこは非常階段を使えるとの情報も無かったっけ?
もし他のイベで規制が厳しくなっていたら本当にどう処理するのだろ
253カタログ片手に名無しさん:09/02/03 22:15 ID:???
卸って頼めば会場側が机並べといてくれたよね?
昔、知り合いのイベント手伝いに行った時はもう机が並んでたから
主催が微調整するだけで良かったよ
ただでさえスタッフ少ないのに机並べを頼まない理由がわからない
知らなかったか、もし有料の場合は費用をケチったとか?
254カタログ片手に名無しさん:09/02/03 22:15 ID:???
損保は1度某ジャンルのせいで厳しくなってる
その後そのジャンルは一切お断りだった時期があったり、巡回厳しくなったりしてる
止めにならないといいな…
255カタログ片手に名無しさん:09/02/03 22:19 ID:???
勘違いだったら悪いんだが
2月の時間11:00〜15:00じゃなかった?
4時までやるのか…
256カタログ片手に名無しさん:09/02/03 22:24 ID:???
2月の状態まとめてみた
間違いあったら指摘訂正、不足事項の書き足しお願いします

損保会館5F全フロア+3F
直接参加60→86・委託参加20・コス50
入れ替え制(100、三次まで、入れ替え時間20分、)

【ペナ】
>〜ペナルティについて〜
>会場近辺の道路は大変狭いため、会場付近での待機は会場側から禁止されております。
>そのため、10時以前のご来場の場合、ペナルティとし、一度別列を作り
>11時の開場時点で一般待機列の最後尾へ並んで頂く形になります。

【当日進行】
10時・サークル+事前登録済コス者入場(エレベータ)、一般参加者3Fで待機(階段)
11時・一次入場、以降1回に着き20分の入れ替え時間を挟みながら1時間毎に入れ替えをし3次入場まで行う
 1次入場-11時〜12時
 2次入場-12時20分〜13時20分
 3次入場-13時40分〜14時40分
14:40・フリー開始
16:00・フリー終了、撤収+交流会準備
17:00〜19:30交流会

【今の時点の問題】
・搬出受付が即売会終了時間内で終了する
257カタログ片手に名無しさん:09/02/03 22:29 ID:???
>>256
> 入れ替え制(100、三次まで、入れ替え時間20分、)
これは100人以上入るから再検討するって書いてあった
(一週間経った現時点で動きないけど)
258カタログ片手に名無しさん:09/02/03 22:34 ID:???
これくらいのスペース数だと、買い物時間20分、入替10分くらいでも余裕だと思うんだがな
259カタログ片手に名無しさん:09/02/03 22:37 ID:???
確かに目当ての買い物だけなら20分で終わるけどオンリーとしてそれは…
どうしても入れ替え制は譲れないのか主催…
260カタログ片手に名無しさん:09/02/03 22:39 ID:???
入替制のときは、1回の時間はなるべく短くして回数大目に設定しておいて、
あまったらフリー時間を長くすればいい
その方が早く入らないと売り切れるっていうことも避けられる
261カタログ片手に名無しさん:09/02/03 22:43 ID:???
そっか、一次も二次も優先度の高い10〜20しか買えなけりゃ後発組も安心なのか
めんどくせえ
262カタログ片手に名無しさん:09/02/03 22:44 ID:???
フライング予防にはなりそうだな
263カタログ片手に名無しさん:09/02/03 22:51 ID:???
実際30分なんて買い物に出てて不在のサークルいそうだが…
264カタログ片手に名無しさん:09/02/03 22:52 ID:???
>>237
この主催の場合、サイドワインダーが見込めないとなると
イベ経験者達に警鐘鳴らして手足となる人を減らす
くらいしか効果ないかもな。
誘われた時に主催がこれまでどんなイベやったのかを
それとなく聞いてもらってgdgdイベがあったら断れるように…
(すっとぼけて初イベと言われても規模見れば経験者なら疑うだろう)
それでも身内が結構残るだろうが、手を出せるイベの幅は
ぐっと狭められるんじゃないかな。

>>249
前のスレかどこかでスタッフの一人が設営したくないから
前日東京入りしたことを黙ってたというのを読んだが、
設営は前日でなく当日だったのか?
どっちにせよサークルに設営手伝ってもらってないのには驚いた。
265カタログ片手に名無しさん:09/02/03 22:53 ID:???
損保の広さじゃ、入れ替え制にしてどんどん散らさなきゃ入らないだろ。
266カタログ片手に名無しさん:09/02/03 22:57 ID:???
なんで損保でやろうと思っちゃったんだろう
267カタログ片手に名無しさん:09/02/03 22:58 ID:???
安いからじゃね?
268カタログ片手に名無しさん:09/02/03 22:59 ID:???
ほとんどの会場が受付1年前からなのにたいし、損保は半年前からだから
タイミングがよかったとか
269カタログ片手に名無しさん:09/02/03 23:03 ID:???
100人以上入れるって言うが損保じゃせいぜい200以下だろうから
入れ替え1時間+20分も取ってたら中も外も悲惨だろうに…
とりあえず早くタイムスケジュール発表してくれ
どういうつもりなのか全くわからん
270カタログ片手に名無しさん:09/02/03 23:05 ID:???
用心に越したことはないが2月多分一般そんなに集まらんしサークルも欠席多いよ
271カタログ片手に名無しさん:09/02/03 23:10 ID:???
当初予定で入れ替え100に設定していたようだし
ここまで騒動になるとは思ってなかったんじゃないか?

会場周辺で待機できないとなると混雑具合見て中に入れるのは無理か
連絡ブログでスタッフ間で話し合ってみると言ってたけど、
変わったのは一度の入れ替え毎の人数を増やすことだけのようだし、入れ替え制自体は変わらないだろうな
272カタログ片手に名無しさん:09/02/03 23:10 ID:???
6年組別って6年に新キャラ出たらどうなるのかな
273カタログ片手に名無しさん:09/02/03 23:12 ID:???
>>270 サークル欠席多いとはソースは?
それでもスペース貰ったわけだし参加するサークルさんを
不安にさせるような言動は控えろよ
楽しみにしている私だって居るんだぞ
274カタログ片手に名無しさん:09/02/03 23:14 ID:???
たとえばい組に出たとして、ツオエ×新キャラ×ツオエと潜像×新キャラ×潜像が追加されるだけじゃない?
出ないとは思うけど
275カタログ片手に名無しさん:09/02/03 23:15 ID:???
会場狭いんだし、奇麗事後にしてペナ止めた方が良いと思うがな
会場が規制かかって厳しいなら余計ペナでモタモタやってると致命的過ぎるよ
276カタログ片手に名無しさん:09/02/03 23:15 ID:???
>>275
近所迷惑より買い物優先ですね、わかります
277カタログ片手に名無しさん:09/02/03 23:18 ID:???
二月の損保、同日に別ジャンルのオンリがあるんだが
そっちの主催さんにこの状態を伝えておいた方がいいだろうか・・・
主催さんは知り合いではないが友人がサクル参加する
変に不安がらせるのも悪いような気もするのだが・・・
278カタログ片手に名無しさん:09/02/03 23:18 ID:???
>>273
絵チャなんかで、6年主催の一連と2月の主催に不信&不安抱いてる所は
会場狭いしイカネ・・・・って事になってるとか?

漏れも客としては自重して当日他の企業が催事やるなら尚更
行きたくない場所ではある
279カタログ片手に名無しさん:09/02/03 23:18 ID:???
んなこと思ってても大々的に告知出来ない
「ペナルティを行う場合があります」フラ予防のおまじないくらいにはなる
やるって言い切って時間指定に方法まで書いたのは失敗だった
280カタログ片手に名無しさん:09/02/03 23:20 ID:???
>>275
来た一般はとりあえず3階に誘導するんじゃね?>>256
それで11時が来たら先に他の列から入場開始とか

会場内や周辺に迷惑かけるならペナ実施しないというのもありだとは思うけど
今回はできるんじゃないかと思うんだが
フライングすれば楽に本が買えると思い込んだまま別のジャンルに行って欲しくないしな
281カタログ片手に名無しさん:09/02/03 23:21 ID:???
>>277
まっとうな主催なら事前に同じ会場でイベントがないか
(あるいは一般人のイベントがあるか)情報収集してチェックしてるよ
外野がおせっかいしても迷惑なだけだ、やめとけ
282カタログ片手に名無しさん:09/02/03 23:22 ID:???
>>277
かちあって両方手間取ると両方で会場つぶしに陥るし

ペナだなんだと列自体で、どちらがモタついても
致命的にはなるだろうな・・・・・
特にウチは主催がのけから不安要素ゆんゆんだし

一番最悪なのは両方のジャンルの一般が愚図りだして
ウチを先に行かせろ!お前のとこモタモタするな#とか
損保潰したいのか!とか喧嘩両成敗に
パニック起こされたら一発アウトの危険も含んでるからね
283カタログ片手に名無しさん:09/02/03 23:23 ID:???
他スレで出てたけどいっそペナ組は11時に入場→そのまま退場にさせれば良いよ
リストバンドとかサークル側から見てすぐ分かるようにして
赤のリストバンドはフライングですのでまだ頒布しないで下さい
で、フラ組追い出して15分後から正式一次組入場
さすがにサークル側から一目で分かるリストバンドとかなら大人しく出て行くんじゃないか?
284カタログ片手に名無しさん:09/02/03 23:26 ID:???
別ザンルも混ざってるからヘタみたいに別ジャンルを追い出すとか
お互いにこのポカはやる可能性もある。

おまけにお客もどちらかのフリしてペナから逃れられる
悪知恵だけ働く奴は働くからな(ここ見てそうか!ってヒント得てやる奴だって居ると思う)
285カタログ片手に名無しさん:09/02/03 23:30 ID:???
此処見て行く人は
忍たまはこっち!というような何かを各々数人が持って
そこへ並んであげると綺麗にいきたいジャンルへ流れる気はするが
一般客にそうした配慮が出来るか否かというと期待薄だしな。やっぱ

主催はどちらも今回相当腹くくって動かないと大変だと思うよ
286カタログ片手に名無しさん:09/02/03 23:31 ID:???
フライング者だけで構成した一次入場だけ買い物時間を大幅に短くし(15分)
二次以降の居残り防止に目立つ目印をつけて会場に放ちサークル者に晒し上げる、
ってアレか

スタッフも一目でどのオンリーの所属か分かるような目立つ目印付けてないとな
人が多すぎて混乱した中「もう入場できませんお帰り下さい!」とやったら
それが同会場の別オンリー目的の来場者でした、とかあったわけだし
287カタログ片手に名無しさん:09/02/03 23:33 ID:???
>>283
サークルの買い物どうすんの?
相手が厨ならなおのこと販売拒否は怖い
数十分間会場空気最悪だぞ
288カタログ片手に名無しさん:09/02/03 23:34 ID:???
少しでも厭離で協力しようと思う人は
各々忍玉ここ!とか書いたプラカ持てば良いの?
289カタログ片手に名無しさん:09/02/03 23:36 ID:???
>>287
主催&スタが来た時点でサクルのみを先に
入れてやればスムーズにサークル入場は出きるから
買い物も本来の待ち時刻で買い物済ませられる筈なのだけど

ここは主催が気転利くかどうかだな
290カタログ片手に名無しさん:09/02/03 23:39 ID:???
>>288
まあそういう事ね

忍たまLOVEでも何でも良いよ
水色の1−は色のハンカチとか持ってブンブン振ったりね
目に付く事やってりゃ、あっちはどちらのイベ?とか自主して誰かに聞く人はいるよ
291カタログ片手に名無しさん:09/02/03 23:41 ID:???
合言葉みたいなもんかハズカシスだけど列のパニックは避けたいもんな
292カタログ片手に名無しさん:09/02/03 23:42 ID:???
流行ジャンル100spでサークル買い物時間設けたときは15分で充分余るくらいだった
サークル入場早めればいけそうな気がするけど主催の判断力に期待できないな
293カタログ片手に名無しさん:09/02/03 23:46 ID:???
主催とスタはサークルに入られると困る事も無いんだし他ジャンルも居るんじゃ
同時入場した時、暢気な人は違う方入ったり、忙しく成りだした初歩ミスでスタッフが
隣のジャンルのサークル入れたりしてやらなくていいトラブルも対処しなきゃいけなくなるし

サークルは到着順でさっさと入れた方が本当に良いよ
294カタログ片手に名無しさん:09/02/03 23:50 ID:???
サークル入場と列形成同時にするとスタッフも大変そうだけどなぁ
どちらか15分でもずらせばたいぶ違うんじゃないか
ただ買い物時間は個人差あるからなぁ…あまり短いのも考えものだよ
295カタログ片手に名無しさん:09/02/03 23:51 ID:???
同時開催のジャンルが優秀なら
忍は余計槍玉になるよな・・・・・・下手だった日にゃ
潰し確定みたいで凄く不安だ
296カタログ片手に名無しさん:09/02/03 23:52 ID:???
同時開催ジャンルはまったりみたいだし連絡してあげたほうがいいと思う
ジャンルスレあればそこに書き込むほうがいいんだろうな
297カタログ片手に名無しさん:09/02/04 00:00 ID:???
連絡連絡言ってんの、やってること正義厨と同じだぞ。
表立って話題になってなくったって、検索エンジンだの友人同士の会話なんかで
同日開催のイベント情報ぐらい知ってるって。
主催だって表立って何もしてなくても、当日はこっちと混ざらないように
スタッフに事前連絡や誘導の準備してると思うよ。
逆にこっちから連絡して「あげる」だなんて、向こうの神経逆撫でするだけ。
向こうからしたらこっちは、会場の規模に似合わないアホイベントの参加者でしかないんだから。
298カタログ片手に名無しさん:09/02/04 00:01 ID:???
もうこないだのこと含め、相当広まってるから大丈夫じゃないか
299カタログ片手に名無しさん:09/02/04 00:01 ID:???
なんだかんだでサークルは意外と暇だと思ったら
一人に店任せて途中抜けて買い物するしな
サークルさえ先になんとかすれば一般は扱い安いんだよ


例えば同時入場で、サークルが入場チケなくしました。
うっかりさんが10人居ます。良くあることです。身分証明で住所確認すれば良いのですが
手元にそれはありません。主催が用意していませんでした。

配置されたリーダー的STAFも場慣れしておらず
サークルは新規の子が多く、オロオロしている人ばかり。後ろに一般が控えていましたが
会場時刻になると予想以上にお客さんが並んでいます。絶賛並びますこれでもかと言うほど

隣のジャンルは自軍を誘導したいのですが、任たまの主催がグダグダでどうしようもなくなり

次第に隣のジャンルが列に並び初め忍と隣ジャンルごっちゃになってさあ大変!なんて事も起こらなくは無い
300カタログ片手に名無しさん:09/02/04 00:04 ID:???
逆もしかりというやつかw
301カタログ片手に名無しさん:09/02/04 00:06 ID:???
>>299
パーフェクトなパニックすぐるW
本当にそうなりかねないからイヤすぐる=д=
302カタログ片手に名無しさん:09/02/04 00:15 ID:???
同時開催の方のザンルさんもコスやるらしいな
303カタログ片手に名無しさん:09/02/04 00:23 ID:???
277です。レスd
既に対策済みだとしたら、確かに自分みたいな部外者に口は出されたくないよな
黙ってることにする
むこうは50↓スペで、過去の状況からもそんなに混雑しなさそうだし
スタッフの誘導さえきちんとできれば混乱はない と思いたい
どっちのジャンルの一般参加も、同日開催イベがあることを知っていればいいんだが
304カタログ片手に名無しさん:09/02/04 00:29 ID:???
>>302
こっちとあっちは入場しさえすれば混ざることはないだろうから
コスに関しては心配しないで大丈夫じゃない?
配置図見ると5階に更衣室ロッカー撮影スペサークルスペと全部そろってるし
305カタログ片手に名無しさん:09/02/04 00:33 ID:???
間の4階使うのか…
これは主催同士相談してるだろ
階段とエレベーターは当然分けてあるんだよね?
普通同会場イベントはリンクくらい貼ってほしいな
ムヒョはもう一つの数こなしてるイベントまったりしつつもスタッフ優秀で良いイベントなんだが…
よそのジャンルに口出し無用だが今週いっぱいサークル募集してるんだ…
306カタログ片手に名無しさん:09/02/04 00:37 ID:???
何かやらかして向う様の迷惑になるのは
パワー的にも今はうちらだ・・・・・

忍がポ課やらしたのに会場側が勘違いして
法律の方へ文句押し掛けたりしたら気の毒で仕方ないや

307カタログ片手に名無しさん:09/02/04 00:39 ID:???
またまたそんな他人事のような…
308カタログ片手に名無しさん:09/02/04 00:45 ID:???
気の毒どころの話ではないよ
仕方なくもない
309カタログ片手に名無しさん:09/02/04 00:46 ID:???
損保会館5F全フロア+3F
直接参加60→86・委託参加20・コス50
入れ替え制(100(見直し予定)、三次まで、入れ替え時間20分、)

【ペナ】
>〜ペナルティについて〜
>会場近辺の道路は大変狭いため、会場付近での待機は会場側から禁止されております。
>そのため、10時以前のご来場の場合、ペナルティとし、一度別列を作り
>11時の開場時点で一般待機列の最後尾へ並んで頂く形になります。

【当日進行】
10時・サークル+事前登録済コス者入場(エレベータ)、一般参加者3Fで待機(階段)
11時・一次入場、以降1回に着き20分の入れ替え時間を挟みながら1時間毎に入れ替えをし3次入場まで行う
 1次入場-11時〜12時
 2次入場-12時20分〜13時20分
 3次入場-13時40分〜14時40分
14:40・フリー開始
16:00・フリー終了、撤収+交流会準備
17:00〜19:30交流会

【今の時点の問題】(起きる恐れのあるもの)
・搬出受付が即売会終了時間内で終了する(16時終了)
・一回の入れ替えで100だと少ない→主催検討中
・三階五階を使用予定だが四階で別オンリーが開催されるので
事前に話し合ったりしていないと当日一般誘導の導線が引けない
(エレベーター三基、階段二箇所)
・別オンリー開催をスタッフ、一般に周知しておかないと誤誘導(来場者列が混ざる)など混乱の恐れ

【会場の損保の特徴】
・会場周辺での待機が出来ないので一般を大量に留めておく入場の方法やペナルティはできない
310カタログ片手に名無しさん:09/02/04 00:57 ID:???
法律に荷物置場と侵入用にダミスペ申し込んで来る
311カタログ片手に名無しさん:09/02/04 01:51 ID:???
>>310
お前アホか!向うに迷惑だやめろ
312カタログ片手に名無しさん:09/02/04 01:52 ID:???
>>310
向うはギリ募集かけてるんでしょ?
隣ザンルを荷物置きとか失礼すぎる
313カタログ片手に名無しさん:09/02/04 01:56 ID:???
スルーすればいいと思うよ
314カタログ片手に名無しさん:09/02/04 01:57 ID:???
連投ですか??で書き込めなかったが
>>310
どんだけアホなんだよ
それともその馬鹿な書き込みで可能性を提示してくれたつもりなのか

あと>>290
目印になるものを各自用意するのはいいけど
振り回したりは危険だし、迷惑にならない程度にな
315カタログ片手に名無しさん:09/02/04 01:57 ID:???
やめなよ。マジで何処で横から情報漏れるか分んないのに
法律でダミスペじゃなくても当日何らかで本売れない人が居たら
ヌタマが偵察に来たと思う奴だって居るんだぞ!それこそ他所に大迷惑だ
316カタログ片手に名無しさん:09/02/04 02:01 ID:???
>>314
手元かなんかでヒラヒラやるだけじゃね?
317カタログ片手に名無しさん:09/02/04 04:38 ID:???
別に羞恥心ばりに振り回せってんじゃないでしょ
各々好きな学年色のハンカチ手に持ったりしてれば見てすぐ分かるだろうし
318カタログ片手に名無しさん:09/02/04 05:49 ID:???
水色だったら 


井 ○

○ 井


あの模様マジックで付け足しときゃわかるだろ
319カタログ片手に名無しさん:09/02/04 05:52 ID:???
頭は鉢巻赤と白 、水軍バンダナ ドリフのヒゲ等
いかあ〜っすか〜安くしときますよダンナ〜
320:09/02/04 08:05 ID:???
貴方主催の名古屋はどうなんだろう。
名古屋いった事ないけど、待機場所は広そうだしそんなに混雑しないのかな。
321カタログ片手に名無しさん:09/02/04 09:05 ID:???
名古屋の同人イベが盛況になることはほぼないから心配無用と地元民が言ってみる
それにあの会場はホールとか競技場とかの一角にあるので、近隣への迷惑もほぼ皆無だとおも
心配ごとがあるとしたらレイヤが会場外で撮影会…とかかな、コスメインな名古屋だけに
322カタログ片手に名無しさん:09/02/04 09:23 ID:???
去年11月2日の二の舞は絶対にやめてくれ
下手の基地主催が灰と金岡に甚大な被害を与えたんだぞ
そして会場にとどめをさした





問題の下手主催は自サイトの日記で自分は悪くないジャンルが悪いと文句言ってるわけで

314 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 06:04:47 ID:PgTfymsw0
>>313
9月に主催するのは笛の方
文具ワンフロア使用、年一ペースで開催していて回数だけは重ねてる

いくら長く主催やってます!スタッフも文具慣れしてます!と言っても
それはオンリー自体が貴重なまったりジャンルでの話です
下手一般のマナーの悪さももちろんあるけど、自分の見通しの甘さを棚に上げて
他主催に責任転嫁やジャンルの愚痴はないだろう11月主催…
会場潰しの自覚なしでよくのうのうと主催やってられるな
323カタログ片手に名無しさん:09/02/04 11:29 ID:???
>>321
去年六月のオンリーは盛況してたじゃない
まぁあの時は16期開始&43巻発売直後・前後にオンリーがない・開場が狭い で
人大杉になっただけかもしれんが
324カタログ片手に名無しさん:09/02/04 11:38 ID:???
過疎ジャンルの者だが
サークルのお買物時間があるコトに驚いたわ
325カタログ片手に名無しさん:09/02/04 12:26 ID:???
サークル買い物時間て珍しいもんでもないよ
326カタログ片手に名無しさん:09/02/04 13:04 ID:???
324じゃないが
自分もサークル買い物時間のあるイベントに遭遇したことないな
ジャンルによるんじゃない?
327カタログ片手に名無しさん:09/02/04 13:14 ID:???
サークルの買い物時間があるのが普通だと思ってた自分
そうか、あまりやらないのか・・・
328カタログ片手に名無しさん:09/02/04 13:19 ID:sc5iOxtI
あったりなかったり、みたいな感じだな
自分経験での話しになるけど、あるないの割合は1:3くらい
329カタログ片手に名無しさん:09/02/04 14:05 ID:???
サークル買い物時間って買いに行ってもスペースに誰もいないんじゃないか?
330カタログ片手に名無しさん:09/02/04 14:21 ID:???
話ずれてね
331カタログ片手に名無しさん:09/02/04 14:23 ID:???
あーたしかに。
自分は友達の手伝いで行ったイベでしかサークル買い物時間に
あったことないけど自分が買い物するかって言ったら
準備で忙しいし、行くサークルもそうだろうから遠慮しちゃうな。

サークル買い物時間は一人サークルの為の時間なんじゃないかと。
332カタログ片手に名無しさん:09/02/04 14:41 ID:???
一般が入れ替え制だとサークル買い物時間があることが多い
入れ替え1次の時にサークルが買い物中で一般が買えない
というケースを減らすためと説明していたイベントがあった
333カタログ片手に名無しさん:09/02/04 15:57 ID:???
サークル買い物のあるイベは
会場が設営やってくれていて主催&スタの到着と同時に
サークルも会場入り。

一般入場までに遅刻するサークル以外は
一般入場までに大体揃うから、サークルが店を作った時点で買い物タイム
10分前と5分前に一般入場のアナを入れてサークルを席へ戻したら

サークルさんの都合などで買いそびれのある場合は
各々休憩の際にお願いします。只今から=を開催致します。
こういう感じのアナで厭離開始ってのが多かったな。
334カタログ片手に名無しさん:09/02/04 16:30 ID:???
>>321
名古屋の良い所は周りが僻地で
ひさや大通り、栄の方へ出ないと道一本向うで飲食店もファーストもなにも無い。民家も無い
空には小牧へ行く自衛隊の軍機が飛んでいて
連なる壁は工業地帯が遥かに広がっている。ついでに道路も無駄に広い

そういう所だから逆に箱が狭くて人が溢れても
まったりなんとかなるレベルだしな
335カタログ片手に名無しさん:09/02/04 16:46 ID:???
>>388
あの時点じゃ足は各自判断でって感じ

全身ボディストッキングなのか
上下離れてるアミタイツ&シャツなのか

袴に紐を、洒落でああしてお縫いこんであるのかは不明って事だよ
336カタログ片手に名無しさん:09/02/04 16:47 ID:???
スゲー誤爆ちた・・・・・・・・・
337カタログ片手に名無しさん:09/02/04 16:50 ID:???
>>335
ははは、原作のアレか。あんなん放っておきなよw
漏れ的にはそれ、ボディスト派で褌が永遠の謎
338カタログ片手に名無しさん:09/02/04 17:05 ID:???
藻前ら遊びに行くんじゃないよw15日が動けない主催だと仮定して
参加側が少しでも全部出来そうな回避方出しつくそうよ
339カタログ片手に名無しさん:09/02/04 17:17 ID:???
●魔法とごっちゃにならない為に一般参加で忍玉だと人目で分る物を
待機列で持っておく。上に出ているのは各学年の色の布、鉢巻、バンダナ等
ただし、鉢巻、バンダナはコスでは無いので、ただの目印として使用する心構えは必要である
「ぎんぎん」「いけどん」「どこんじょー」など叫んでキャラに成りきらない精神で

●忍玉はこちら 等書かれた段箱即席プラカを前列の一番前に持って貰う
しかし前列が持ち飽きて下へ下げたり何処かへ回すとと効力無効になる

こんなもんか?
340カタログ片手に名無しさん:09/02/04 17:24 ID:???
とりあえずフライングは言語道断
騒がない走らない暴れない
整理券貰ったらすぐその場を離れる
は基本だとして

一般だったらスケブに文字書いて掲げるだけでもいいかもね
あと受け身にならずに並んでいる人に何の列か聞くのが手っ取り早いかと
341カタログ片手に名無しさん:09/02/04 17:28 ID:???
目印とかちょっと大袈裟な気もしないでもないが…
確かに人に聞くのが一番簡単かもなぁ
スタッフでも並んでいる人でもいいけど口に出して確認すれば
その場にいる他の人にも伝わるし
342カタログ片手に名無しさん:09/02/04 17:35 ID:???
>>341
たぶんこっちです。って言ったり面倒だったり嘘教えて
こっちだよ。って言う最低なのも居るからな・・・・口頭だけってのはあやふやになるかも
343カタログ片手に名無しさん:09/02/04 17:49 ID:???
今度の2月以外は同会場で別イベントがある個人主催の厭離はなさそうだ
あとは4月の貴方と6月タカマだな
344カタログ片手に名無しさん:09/02/04 17:52 ID:???
スタッフはともかく並んでる人はさすがに嘘は言わないんじゃないか
345カタログ片手に名無しさん:09/02/04 17:59 ID:???
●名古屋人が嫌われるのは何故?●
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1229966379/
346カタログ片手に名無しさん:09/02/04 18:28 ID:???
あとはメモ帳とペンくらいの簡単な筆記用具もあればよさそう
当日の急な時間変更とかお知らせとかは
書いていないと絶対忘れて混乱の元になる
携帯のメモは以外と手間取ったり確認しづらいよ
347カタログ片手に名無しさん:09/02/04 19:33 ID:???
去年タイム24→さいたまスーパーアリーナに会場変更した庭球厭離あったけど
利用料金スゲー高いな
348カタログ片手に名無しさん:09/02/04 19:57 ID:???
さいたま交通の便よかったよ
349カタログ片手に名無しさん:09/02/04 22:36 ID:???
2月厭離の一般の注意事項少し変わった?
350カタログ片手に名無しさん:09/02/04 23:00 ID:???
>>309と照らし合わせたが
ペナルティについての項目消えた?

損保会館5F全フロア+3F
直接参加60→86・委託参加20・コス50
入れ替え制(100(見直し予定)、三次まで、入れ替え時間20分、)

【ペナ】
>〜ペナルティについて〜
>会場近辺の道路は大変狭いため、会場付近での待機は会場側から禁止されております。
>そのため、10時以前のご来場の場合、ペナルティとし、一度別列を作り
>11時の開場時点で一般待機列の最後尾へ並んで頂く形になります。

【当日進行】
10時・サークル+事前登録済コス者入場(エレベータ)、一般参加者3Fで待機(階段)
11時・一次入場、以降1回に着き20分の入れ替え時間を挟みながら1時間毎に入れ替えをし3次入場まで行う
 1次入場-11時〜12時
 2次入場-12時20分〜13時20分
 3次入場-13時40分〜14時40分
14:40・フリー開始
16:00・フリー終了、撤収+交流会準備
17:00〜19:30交流会

【今の時点の問題】(起きる恐れのあるもの)
・搬出受付が即売会終了時間内で終了する(16時終了)
・一回の入れ替えで100だと少ない→主催検討中
・三階五階を使用予定だが四階で別オンリーが開催されるので 事前に話し合ったりしていないと当日一般誘導の導線が引けない (エレベーター三基、階段二箇所)
・別オンリー開催をスタッフ、一般に周知しておかないと誤誘導(来場者列が混ざる)など混乱の恐れ

【会場の損保の特徴】
・会場周辺での待機が出来ないので一般を大量に留めておく入場の方法やペナルティはできない
351カタログ片手に名無しさん:09/02/04 23:05 ID:???
5/4の福岡ってどうなの?
主催の情報が全くわからんのだが
352カタログ片手に名無しさん:09/02/04 23:20 ID:???
自イベのことで損保に電話して確かめたので今日の午後時点での確定情報

・会場敷地内での列形成→OK
・会場敷地をはみ出して列形成→NG(警察に許可取れ)
・建物外敷地内でのパンフ頒布→NG(全館借り上げならOK)
・分別済み23指定70L袋×5→OK(生ゴミ・未洗浄ボトルNG)
・段ボール→OK(きっちり纏めてあれば処理する、少量でも纏まりが悪ければNG)
・階段での列形成→OK(同日の他催事と直接交渉しろ)
 ただし2つ同時に列形成はNG、上り専用・下り専用にするのはOK
・会場の定員→本来は会議室、全員着席時の椅子の数で計算
 定員は消防法の収容人数とは別なので法の範囲内で考えろ
353カタログ片手に名無しさん:09/02/04 23:40 ID:???
主催タン見てるか?
ダンボールの件はサークルから金取ってウマーに見えかねないから
さくっと自分で電話確認して訂正しろ
主催自ら搬入減らし促すような体制でどうするよ
ダンボールならサークルが金払えば済むからまだマシだけど
他のことで「確認が出来ていませんでした」「会場は最初そう言ってました」じゃ済まないんだよ
くれぐれも会場に確認し直してくれ
354カタログ片手に名無しさん:09/02/04 23:48 ID:???
>>353
主催タンってここで話題に出るのは弗扱いしてるんじゃないんだから
だいたい見てたところでそういう口調だと反応しづらいんじゃないかと思う
そもそもここ見てるとは限らないし、むしろ見てないのが前提なんだから
本当にそうして欲しいならここに書き込むだけじゃなくて文章整えてから凸って来たほうがいいよ

でもゴミの件は本当にすっかり忘れそうになってたわ
355352:09/02/05 00:06 ID:???
付け加え

会場側はゴミの持ち帰りは推奨してない
近隣のポイ捨てが常習化していて会場に苦情がくるそうだ
量があるなら主催が宅配で持ち帰って処理しろと言われた
356カタログ片手に名無しさん:09/02/05 00:06 ID:???
損保を何度か使ったことあるが
担当によって言うことが全然違う場合があるから注意した方がいいよ
はじめはゴミ引取りOKと言われたのに、違う日に下見行った時は持って帰れ言われたり
敷地内の列形成も、短時間ならOKだったり敷地から出ないならずっとOKだったり。
357カタログ片手に名無しさん:09/02/05 00:12 ID:???
心配なら書面で回答貰えばいいよ
で、当日はそれを見せながら最終合意
358カタログ片手に名無しさん:09/02/05 00:18 ID:???
賢い主催なら>>357だな
359カタログ片手に名無しさん:09/02/05 01:01 ID:???
ポイ捨て苦情→持ち帰りさせんな→主催が処理
これはガチだと思うよ
360カタログ片手に名無しさん:09/02/05 01:31 ID:???
>>359
最終的に責任を取るのは主催だからゴミ関連で何かあったときに会場から怒られるのは主催、
そして同人全体への対応が悪くなる、ということか
主催にはそういう状況を防ぐためにもゴミやダンボールの件を含め>>352あたりで出てきたことを改めて会場に確認して
書面で確認できたことの一部でも厭離の告知サイトなりで発表して欲しいな

一般参加者も会場やその周辺のゴミには気を配りたいよな
故意でなくともチラシだとか葉書サイズのペーパーだとかをうっかり一枚落としてしまったとか
誰でもありうる訳だし

厭離参加者のゴミかなと思われるものが落ちているのを見つけたら
自分が落としたものでなくとも、目に入ったものだけでも回収するようにするとか
361カタログ片手に名無しさん:09/02/05 01:54 ID:???
そうだよな
>353は(言葉は悪いけど)全面同意だ
主催は改めて書面で確認お願いしたい
362カタログ片手に名無しさん:09/02/05 02:00 ID:???
そう思うならちゃんと実名なりこのジャンルで使ってるHNなりで
主催に言ってきたらどうなの?
匿名の人たちの言うことなんて信用しないだろうよ
363カタログ片手に名無しさん:09/02/05 02:14 ID:???
「主催ここ見てるんだろさっさとやれよ」というスレでは今のところ無く
あくまで話し合ってるだけの状態です
勿論「本当にこれは使えるんじゃないか?」というような有用な意見や要望苦情があったら
実際言って来る人もいるでしょうよ

だいたいしっかりした内容の指摘なら聞く側には匿名だろうが問題にならないでしょう
無論、根拠も無くあれをやれこれをしろという内容や誹謗中傷なら別でしょうが
364カタログ片手に名無しさん:09/02/05 04:01 ID:???
サークル買物時間で思い出した。
こないだはすごい並んだサークルが一次入場時は売り子が一人だったんだよ。
二次からは二人になってたから、朝一は一人買い物に行ったんだろうけど
それでこの列に並ばされるのはどうなんだ、と思ったんだ。
配置ミスはもちろんだけど、今回はチケット2枚だったから並ばせるための
メンバー確保は無理だったにしても、売り子は2人で出来たわけで。
並ばないサークルなら一人買物出ても全然問題ないと思うけど。
あんなに並んでて、一般の人とか時間ないだろうにどうなんだって思った。
混むって自覚なかったのかな。
まあ自分も混まないとはいえサークルなのに買物に出ておいて
言える身分じゃないかもだけど。

2月もサークル買物時間枠がないみたいだし・・・かわいそうではあるけど、
混むサークルは他の人のことを考えて、できれば朝から売り子万全で臨んで欲しいな。
まあでもその辺の案内(お願い?)は主催からはできないか。
365カタログ片手に名無しさん:09/02/05 04:49 ID:???
あそこ牛歩だからなー
牛歩なしでも普通に列る規模だと思うから普通にやればいいと思うんだけど
まあそれじゃ満足できないから牛歩るんだろうけどさ
366カタログ片手に名無しさん:09/02/05 04:58 ID:???
六年オンリーはスペース内が狭すぎたから
一次の時間帯とか在庫が溢れてて
売り子二人入るのなんて無理なところばかりだったよ
まあそのサークルが他のイベントでも毎回そんな感じなら
拍手とかでやんわり注意してみれば?

つか六年オンリー、
事前にサイトにわざわざ書かれてた
サークルスペースの広さと全然違って
朝に愕然としたよ…
367カタログ片手に名無しさん:09/02/05 04:58 ID:???
あ、ごめんスレ違いだったね
牛歩は論外だけどサークルも各自スペースの混雑対策しっかり考えて欲しい
「うちはそんなに混まないから〜」は現状じゃ謙遜じゃなくて怠慢になっちゃうから
368カタログ片手に名無しさん:09/02/05 05:14 ID:???
六年オンリーの一件以降
委託やイベント予定、在庫具合を
きちんと明記してくれるところが増えた印象だ
所詮趣味だし自分のやりたいようにやればいいけど
それも回りを混乱させたり迷惑かけたりしない
っていうのが前提だよね
369カタログ片手に名無しさん:09/02/05 09:48 ID:???
ヌタマは新規も古参も搬入1種〜2種ばかりだから掃け速いんだよ
4種5種だとどうしても人だかり〜列になる、袋詰、おまけやペーパー付けたりすると会計手間取って更に列
いつも牛歩瞬殺のとこも別ジャンルだと大量搬入高速販売だったり
待ちゼロで買えるとこが別ジャンルだととんでもなく並んだり
まだどこも固定客いない上カプ混在多いから買手が中身確認して手間取ったり
部数読めないのと列作って集客したい欲が出たりするんだよな
早ければ夏、遅くとも来年には落ち着くんじゃないかな
370カタログ片手に名無しさん:09/02/05 10:10 ID:???
大手は買い物出るなってどんなお客様w
欲けりゃ並べ
嫌なら買うな
371カタログ片手に名無しさん:09/02/05 11:21 ID:???
>>370
意見を全否定はしないが言い方が傲慢すぎ
372カタログ片手に名無しさん:09/02/05 11:21 ID:???
列整理はサークルの義務だがな
373カタログ片手に名無しさん:09/02/05 11:36 ID:???
6年厭離の移動したとこなら冬三毛では複数売り子に列整理(ミケスタじゃない)もいたよ
今回はチケ二枚何人も例外は認めない!なイベントだったから仕方ない
買い物したいから合同SPにしてるみたいだしスペース空にしなかっただけいいんじゃね
374カタログ片手に名無しさん:09/02/05 11:50 ID:???
>>373
チケ追加も、混雑が予想されるから売り子が必要とか、正当な理由で認められたらよかったのにね
サークルからの自己申請ではなく、混雑状況とかリサーチして主催が気を利かせてくれたら…
まぁ無理そうだけど
375カタログ片手に名無しさん:09/02/05 11:55 ID:???
列整理の義務を投げ出して買い物をするのは忍たまでは容認、と
376カタログ片手に名無しさん:09/02/05 11:58 ID:???
赤豚ですら無理だからな>追加チケ
赤豚は2スペ取りや身内からチケ譲ってもらうとか融通利くからいいけど
377カタログ片手に名無しさん:09/02/05 12:05 ID:???
並ぶ奴が悪い並ばせとけってどっかのテンテーが言ってました
牛歩は外からはどうしようもない
周囲に出来ることは行かない、買わないこと
並ぶときは出来るだけ詰めて島を塞がないよう気をつけてくれ
378カタログ片手に名無しさん:09/02/05 12:19 ID:???
特定サークルの話はヲチ板へ
イベ対策の話しようよ
2月動きないけど大丈夫かな…
379カタログ片手に名無しさん:09/02/05 12:24 ID:???
>>375
極論だけ出して混ぜ返す気しかないならどこかへ行ってくれ
380カタログ片手に名無しさん:09/02/05 12:34 ID:???
タイムスケジュールは結局、変更あるのか無いのか
変更あるのならせめて一週間前には出してほしいよなぁ
381カタログ片手に名無しさん:09/02/05 12:38 ID:???
追加チケが認められないなら買い物担当は一般で並ぶべきなんじゃないの?
サークルチケはサークル準備のためのものであって買い物優先券じゃないよ
売り子2人+列整理1人で追加チケ発行してほしいならわかるが
そもそも買い物要員のために追加チケは出せないよ

>>364はお客様でもなんでもないと思うが…ごく一般的な意見だ
382カタログ片手に名無しさん:09/02/05 12:45 ID:???
でも実際はほとんどのサークルが買い物出てるじゃん
三毛チケ3枚ともサークル内だけで使ってる人なんて居るの?
383カタログ片手に名無しさん:09/02/05 12:47 ID:???
>>382
周りに迷惑をかける規模の列ができないサークルはそれでもいいが
周辺サークル潰すような規模のサークルはだめだろ…
384カタログ片手に名無しさん:09/02/05 12:47 ID:???
三毛と入れ替え制の厭離を一緒にしてどうする
385カタログ片手に名無しさん:09/02/05 12:50 ID:???
何か話が噛み合ってない気がする
サークルの買い物時間の有無やチケットの数はイベントに依るから何とも言えないけど
入れ替え制で混雑してるのに売り子減らしてまで買い物行くのは不味いって話だよね?
386カタログ片手に名無しさん:09/02/05 12:57 ID:???
ぶっちゃけ入れ替え制や入場制限のあるオンリーは
1ヵ所くらい吸着材があったほうが大多数の買手には嬉しい
潰されたサークルはご愁傷様です
387カタログ片手に名無しさん:09/02/05 13:00 ID:???
ここでぶっちゃける事に何の意味が
388カタログ片手に名無しさん:09/02/05 13:02 ID:???
上の方で出てるように入れ替え制で一人サークルの人が買い物に出てると一般で買えない人が出てきたり、
いらん混雑が生まれたりするからサークル買い物時間あったら良いよねって感じか

マナーサイトにある過去の事例で1次が200人で2次3次が100人ってなってたけど全部200人だよね?
1次はサークルが買い物に出るから2次3次より混雑してただけだよね?
389カタログ片手に名無しさん:09/02/05 13:10 ID:???
>>388
マナーサイトも動きないんだよな…
サークル買い物時間で完売してもファビョるなよ?
390カタログ片手に名無しさん:09/02/05 13:19 ID:???
こないだのオンリー見る限りサークル買い物時間で完売するようなとこは
全然他のイベントに出てなくて部数読めないサークルくらいじゃない?
島中でもダン箱積んでるとこ多かったし
391カタログ片手に名無しさん:09/02/05 13:19 ID:???
サークル買い物時間で完売って…
初参加ならともかく、逆に有り得ない
392カタログ片手に名無しさん:09/02/05 13:29 ID:???
既刊が5冊だけ見つかったから持っていきますとか?
来週卸3階で150スペ3回入替のオンリーあるね
サイトの待機説明に感動した
393カタログ片手に名無しさん:09/02/05 13:39 ID:???
この話題は会場内で血栓が出来てそれがサークルだけでどうにかできない場合、
サークルの列整備に本来用意していた以上に厭離のスタッフを回す事になって
別の業務に支障が出るかもしれない点が一番の問題点だよな?

その対策として今上がってるのが
・一部サークルのサークルチケを増やして、販売要員だけでなく列整理要員兼買出し要員とできるようにする
(チケット増強が無理なら一般入場に回って貰ってでもサークルは人手確保に努める)
・サークルが買物に行く時間売り子が減って、列を捌く速度が落ちるならサークル専買物時間作ったらどうか

あと前回6年厭離で通常は起こりえない原因で起きたんじゃないかという例
・事前通達されたスペースの広さと実際の広さが違っていたため、
搬入数の多かったサークルでは売り子を二人並べられないこともあった
394カタログ片手に名無しさん:09/02/05 13:41 ID:???
春日もニコ動バブルを経験してるからな
395カタログ片手に名無しさん:09/02/05 13:47 ID:???
あのスペースの広さはほんとなんだったんだろうな
スペースから通路に移動するのに通りかかる全サークルに通してくださいって
声かけなきゃ出れない状態だったから億劫で結局一度しかでなかった

来週の春日は主催が赤豚スタッフだから列とかに関しちゃかなり敏感なのかな?
396カタログ片手に名無しさん:09/02/05 13:53 ID:???
春日は全盛期に無理矢理拡大して文具5フロア使った厭離を一応無事に終わらせたよ
397カタログ片手に名無しさん:09/02/05 13:53 ID:???
いたせりつくせりでちょっと感心した
整理券の色や待機列の図説まで載せてあるとは…
別にここまでしろとは言わないが、こういう告知サイトだと安心感があるなぁ
398カタログ片手に名無しさん:09/02/05 13:54 ID:???
春日はサークルも一般も慣れてるからな
玉子や下手より安定ジャンルだし
主催も「同人誌即売会」の主催経験があるから
危惧するほどじゃないと思われ
399カタログ片手に名無しさん:09/02/05 13:57 ID:???
最近混在で警察呼ばれたイベントがあるから企画中止しますだって
春日は人数の割にまったりなのにカワイソス…(´・ω・`)
400カタログ片手に名無しさん:09/02/05 14:05 ID:???
ちょっとどころでなく目の玉飛び出る勢いで感心した
これだけ事前に情報公開されてたら
外野があれは大丈夫なのか準備出来てるのかと必要以上に気を揉むことは無いだろうな
本当にすごいと驚くやら羨ましいやら

>>399
どこに書いてるのかと思ったら当日企画の所か
本当に申し訳ないよ
401カタログ片手に名無しさん:09/02/05 14:19 ID:???
>>400
あれも過去の失敗があったからこそだよ
覇流火ヲチではパンフの値段で主催フルボッコ中
>>396
はオンリー前に主催の前ジャンル者のリークで問題発覚
同日開催ジャンルとサークルの協力と一般の参加控えがあったからこそどうにかなった
春日イベントの当日スタッフは優秀

さあ忍たまの対策を話し合おうか
402カタログ片手に名無しさん:09/02/05 14:46 ID:???
ハルヒ配置もいいなあ
同じ場所に同じ数入れてこうも違うものか…
403カタログ片手に名無しさん:09/02/05 14:52 ID:???
当たり前だけど大手が列を流せるようになってるし
当日企画物展示も壁が混んだらなくせば良いから良い配置だね
7月浅草が同じ会場だから参考になる
404カタログ片手に名無しさん:09/02/05 14:57 ID:???
一般の経験値が違う以上
念には念を入れてほしいな
7月はまだ時間はあるし足固めからだね
405カタログ片手に名無しさん:09/02/05 14:58 ID:???
柱の位置が書いてある上柱の部分よけてサークルスペ侵食しないようになってる!
6年主催が一度でも同会場イベントリサーチしてくれていたら…
406カタログ片手に名無しさん:09/02/05 15:34 ID:???
同会場の吟もFFも再生も柱の位置考えた配置になってるんだぜ
…普通のことなんだろうけど羨ましい
407カタログ片手に名無しさん:09/02/05 15:34 ID:???
一般の経験値が違うのはでかいな…
春日ジャンルの友達に聞いたらミケじゃ男性向けと企業も回る人が多いって聞かされて
参考にならねwと思った

リアがそこまで多いとは思わないけどスペース前で雷蔵みたく迷って固まったあげく
中みて良いですか?って聞かれるのが少なくなかった、見るならすぐに見れば良いのに…
そんな感じで人だかりレベルのサークルなのに一気に列になったことがあるよ
408カタログ片手に名無しさん:09/02/05 15:39 ID:???
ハルヒは一昨年の冬ミケ本家企業でで始発で5時から並んで開場から12時まで外待機の挙句
どんな長蛇でも3限を崩さずレジ通しの牛歩会計で始発前方しか買えずに散らされたんだぜ!
一般は鍛え抜かれた奴隷戦士
409カタログ片手に名無しさん:09/02/05 15:45 ID:???
グッズイラ本無配しまくりだけど当日警察沙汰にまでした6年主催と
糞みたいにぼったくり価格だけどヌタマをリサーチして改善している春日主催
買わなきゃ後者のほうがいいなw
410カタログ片手に名無しさん:09/02/05 15:47 ID:???
>雷蔵みたく迷って固まったあげく
あるあるある
28みたいに微笑ましくもなんともねーけどな
微妙な距離置いて眺めるとかジャマすぎて死ねる
411カタログ片手に名無しさん:09/02/05 15:49 ID:???
ぼったくり:ジャンル内だけの問題
K沙汰:同人全体の問題
あの主催様のチラシ本足りなくなったチケ代わりに使えばよかったのにw
412カタログ片手に名無しさん:09/02/05 15:55 ID:???
春日よく知らんけど他ジャンルのスレでまで話題にされるほどのぼったくりってどんなだよw
413カタログ片手に名無しさん:09/02/05 15:56 ID:???
コミケトップクラスの長蛇列の原作絵師に並ぶ猛者もいるからな
1日目企業2日目女性向け3日目男性向けに行く鍛え抜かれた一般と
初心者が多い忍じゃ対策変えないとな

スペ前で固まるのも多いけど買う本を決めてから財布を出す人も多いな
他にも買うとこあるだろうから出しとけば良いのに
414カタログ片手に名無しさん:09/02/05 16:00 ID:???
158SP500円のパンフがぼったくりはないw
ワンコイン価格ならパンフ販売がスムーズで良いよ
415カタログ片手に名無しさん:09/02/05 16:03 ID:???
ぼったはパンフじゃなくてアンソロ
A5、2色刷り、60P
A5、2色刷り、76P
どちらも1冊1000円(携帯クリーナー付)
416カタログ片手に名無しさん:09/02/05 16:05 ID:???
逆に、小銭用意してって書いてるサークルが増えたからか
100円玉や1000円札をたくさん用意してきて
スッと出してくれた買い手さんも多かったなー
そんな人の大半がフリー入場でやっと入れたっぽい人ばっかで
ほんと準備万端な人が損したんだなと切なくなったよ…
417カタログ片手に名無しさん:09/02/05 16:05 ID:???
たっけえええええええええええ
まじかよ誤表記じゃねーのさすがに
418カタログ片手に名無しさん:09/02/05 16:06 ID:???
>>415
追加で2冊セット購入でおまけ二種
主催は未執筆
再販予定なし、イベント限定品なので通販予定もなし、余ったら考える
419カタログ片手に名無しさん:09/02/05 16:09 ID:???
たけえwwwwwwww
さすがにポっと出小遣い稼ぎジャンルと違ってがっつり銭ゲバがこびり付いてるな
420カタログ片手に名無しさん:09/02/05 16:10 ID:???
しかも主催は執筆なしwww
主催が赤豚スタッフらしいけど容赦ないなw
421カタログ片手に名無しさん:09/02/05 16:10 ID:???
他ジャンルに首突っ込んでる場合かよ
422カタログ片手に名無しさん:09/02/05 16:13 ID:???
それでも会場潰しかけてK呼んだ糞ジャンルよりマシなのです><
ちゃんとした転売屋がグッズ無配フルセットで奥出しするから金さえあれば何でも買えるし
買い物ついでのニワカテンバインうぜえ
423カタログ片手に名無しさん:09/02/05 16:17 ID:???
まずは2月だけど主催がちょくちょく更新とかでもないから何も言えないんだよな…
当日のスケジュールも100人入れ替え見直すって言ったまま動きないし
424カタログ片手に名無しさん:09/02/05 16:18 ID:???
スペ前で固まるのあるあるw
この前の冬に参加した時、確かにイベント慣れしてない買い手多いなって思った。
2列並びしないとか、隣のスペから手を出してくるとか。
こっちから声かけて誘導してった。当たり前のことだけど。
迷ってるっぽい人にはよろしければご覧ください、とか二列で並んでご覧ください
みたいにサークル側から声かけるだけで全然違ってくるよ。
せかすようで申し訳ないなーとも思ったけどコミケの混雑は凄かったし。
ピコだけど人が一度に(見に)来るタイミングってあるから。
425カタログ片手に名無しさん:09/02/05 16:19 ID:???
一般やスタッフには定評があったのに
主催一人が銭ゲバなだけでこうもアレ扱いになるとは
一般もクソで主催もスタッフもクソな当ジャンルからもお悔やみ申し上げます
426カタログ片手に名無しさん:09/02/05 16:21 ID:???
>>423
不安を煽って少しでも一般を減らそうという主催の作戦なんだよ!
察してやれ
427カタログ片手に名無しさん:09/02/05 16:32 ID:???
アンソロボッタだけど企画楽しそうだな
オンリーってこういうのが楽しいんだよな…
しかし企画の端々から金の匂いがするwww
428カタログ片手に名無しさん:09/02/05 16:34 ID:???
銭ゲバでもいいよ
よそに迷惑かけないんだったら
429カタログ片手に名無しさん:09/02/05 16:34 ID:???
662 :カタログ片手に名無しさん :09/02/05 15:59 ID:???
ヌタマも1700来場1200が入れて10時組に入場拒否が出たから…
10時の時点で約1500人が会場前に居た
時計見ながらガチでぴったりに来たのが奇跡的に500忍いたとして1000人のフラ厨
さーて来週の東商は…

663 :カタログ片手に名無しさん :09/02/05 16:07 ID:???
500忍www
卸の前の電柱の陰という陰に忍者が貼り付いてる姿を想像したwww
430カタログ片手に名無しさん:09/02/05 17:00 ID:???
>スペ前で固まる

新しく買うサークルはここどうしようて考えるのはあるんでは
ジャンル的にサークルも一般もご新規てことで
431カタログ片手に名無しさん:09/02/05 17:03 ID:???
二月、一般の注意事項に他イベの同日開催があることも入れてほしいな
知らない人が多そうだ
行く気はなかったとはいえ実は自分も知らんかった
あとはサクル参加の人が自分のHPかなんかでアナウンスいれてくれると
厭離のサイトをあんまり見ない人にも伝わると思うんだが
432カタログ片手に名無しさん:09/02/05 17:13 ID:???
5階と3階使うなら間のフロアは何らかの催しに使うんだろうなってのは分かりそうなものだが
>>430
気になるなら手にとってパラ見すりゃいいのに…
サークルもボードやポスター出してるとこ少なかったな
パンフに配置図もないから目当てのサークルがどこか分からん初心者も居たと思われ
433カタログ片手に名無しさん:09/02/05 17:25 ID:???
少し前にペナと同日開催について近況ブログの拍手から送ってみたけど
やっぱりメールの方が良かったのかなぁ…
434カタログ片手に名無しさん:09/02/05 17:36 ID:???
次テンプレには他ジャンル叩きは禁止とでも入れたほうがいいんだろうか

>>433
メールのほうがいいだろうけど更新ブログの拍手でも問題ないと思うよ
送ったのを見て即判断修正っていうのは難しいだろうけど
もうあまり時間が無いんだし出来る限り迅速にしてくれるとありがたいよね
435カタログ片手に名無しさん:09/02/05 17:44 ID:???
あの狭さでポスタースタンド出せるか
準備してたけど出せなかったとこもあるだろ
436カタログ片手に名無しさん:09/02/05 17:54 ID:???
予想以上に狭くて出来る限り在庫をダン箱からだして机の上に→ポスター置く場所が無い
って感じじゃないかな
机の上の種類が減ったらポスター出してるとこがちらほらあったよ
437カタログ片手に名無しさん:09/02/05 18:37 ID:???
貴方厭離第二段か
7月厭離と日にち近いよな
438カタログ片手に名無しさん:09/02/05 18:52 ID:???
ミケ1月前…流石に日程悪過ぎ
当落出てから申し込めるなら考えるが
ビッグサイトならフラや人多杉でも問題ないからいいんじゃない
439カタログ片手に名無しさん:09/02/05 19:02 ID:???
4月相当集まったんだろうなあ
来年以降も勢いが続く限り企業がオンリ開くだろ
あとは2月5月7月が無事終了すれば…
440カタログ片手に名無しさん:09/02/05 19:11 ID:???
貴方は成功するしないに関わらず続くからなあ
最初の数回は人集まっても段々離れて行くのが貴方クオリティ
441カタログ片手に名無しさん:09/02/05 19:31 ID:???
19日はビッグサイトで企業イベントやってるし不安なのも確かだ
今の状況では個人よりましだとは思うけど
442カタログ片手に名無しさん:09/02/05 19:44 ID:???
4月の様子見て考えるか・・・
443カタログ片手に名無しさん:09/02/05 20:33 ID:???
4月貴方は先週の土曜の時点で申し込み7割
多い方かね?
444カタログ片手に名無しさん:09/02/05 23:07 ID:???
2月厭離スケジュール変更きたね
445カタログ片手に名無しさん:09/02/05 23:26 ID:???
180+250+250+250+フリー
1回45分、入れ替え15分

サイクル短くして、回数と人数増やしたみたいだな
1000人は来るだろうし、ちゃんと捌ければ何百人も入れない事態は避けられそうだな
446カタログ片手に名無しさん:09/02/05 23:38 ID:???
修正してみた

損保会館5F全フロア+3F
直接参加60→86・委託参加20・コス50
入れ替え制(一次180人、二次〜四次250人、その後フリー。入れ替え時間15分)

【ペナ】
・朝10時前のご来場は禁止とします。(10時以前のご来場にはペナルティを科します)

【当日進行】
10時〜10時45分・サークル+事前登録済コス者入場(エレベータ)、一般参加者3Fで待機(階段)
11時・一次入場、以降1回に着き15分の入れ替え時間を挟みながら45分毎に入れ替えをし4次入場まで行う
 1次入場-11時00分〜11時45分(180人)
 2次入場-12時00分〜12時45分(250人)
 3次入場-13時00分〜13時45分(250人)
 4次入場-14時00分〜14時45分(250人)
14:45・フリー開始
16:00・フリー終了、撤収+交流会準備
16:45・宅急便搬出受付終了
17:00〜19:30交流会

【今の時点の問題】(起きる恐れのあるもの)
・三階五階を使用予定だが四階で別オンリーが開催されるので 事前に話し合ったりしていないと当日一般誘導の導線が引けない (エレベーター三基、階段二箇所)
・別オンリー開催をスタッフ、一般に周知しておかないと誤誘導(来場者列が混ざる)など混乱の恐れ
447カタログ片手に名無しさん:09/02/06 00:16 ID:???
貴方のイベント増えたな。
浅草に申し込めなかった人がターゲットってとこか?
448カタログ片手に名無しさん:09/02/06 00:40 ID:???
>>446
宅配便は16:30じゃないか?
449カタログ片手に名無しさん:09/02/06 00:50 ID:???
ごめん間違えてた
450カタログ片手に名無しさん:09/02/06 09:03 ID:???
15日が怖いよw
でも行く
451カタログ片手に名無しさん:09/02/06 11:41 ID:???
朝から主催コスしてたらどうしよう
あるいは一番混在する開場前〜開始一時間に着替えでドロン
コス状態じゃ外の様子も見に行けないし
…流石に主催とスタッフはコス自重だよね?
452カタログ片手に名無しさん:09/02/06 11:57 ID:???
交流会ならともかく糞忙しい厭離の最中に主催がコスやってたら参加者ドン引くぞ
453カタログ片手に名無しさん:09/02/06 12:01 ID:???
普通に一般来ないだろ…
来て500人、コスプレイベントになると思うよ
搬入読み違えても泣くなよ
454カタログ片手に名無しさん:09/02/06 12:09 ID:???
来ないなら来ないでいいけど、もしもの事を考えておかないと…
前回と違ってオールだし
455カタログ片手に名無しさん:09/02/06 12:10 ID:???
更衣室のスタッフとかはコスしてそうだがさすがに主催はしないんじゃね?
456カタログ片手に名無しさん:09/02/06 12:13 ID:???
主催は分かるが、スタッフまでコスするなとかwww

一般入場の忙しい時間に仕事しないで着替えてるなら苛つくが
457カタログ片手に名無しさん:09/02/06 12:17 ID:???
コスしたら外出られなくなるんだよ
会場内誘導スタッフがふくよかな石川コスでも目を背けずに言うこと聞けよ
458カタログ片手に名無しさん:09/02/06 12:19 ID:???
>>453
六年の時にも、そんなに人来ないとか言われてたよな...
フライング厨がフライング者を減らすために書き込んだんだろうとか言われてたよな...
459カタログ片手に名無しさん:09/02/06 12:44 ID:???
一般参加はどんな主催でも
目当てのサークルが参加してれば行くだろ
460カタログ片手に名無しさん:09/02/06 12:44 ID:???
さっき2月は来ないって書いたが
6年は外カオス中閑散の葬式になるかもって注意したよー
一般2000は来るかと思ってたが6年サイトの報告が本当なら思ったより少なかった
2月は1000はまず来ない
461カタログ片手に名無しさん:09/02/06 13:23 ID:???
地方組は来ない
6年で入れなかった組の大半は来ない
6年で買い物した組もおそらく来ない
転売屋もおそらくスルー
サークル150人レイヤー50人目当てサークル信者200人ヒマ人と祭好き300人
多く見積もってざっとこんなもん
サークルに携帯サイト持ち多いからリアが集まるのとまともな人はスルーで騒がしくなりそう
462カタログ片手に名無しさん:09/02/06 13:40 ID:???
どれだけ人が来ないか議論より
来た場合どうやって捌くのかの対策話し合ったほうがいいんじゃないかと思う
あと人が来すぎないようにするにはどうしたらいいかとか

6年の騒ぎ以降通販してる人増えたけど、たとえば「厭離後に通販やりますよ」とサイトに書くとか。
勿論通販ができないサークルに絶対やるべきだとか言ってるんじゃなくて
通販できるサークルに事前に告知してもらえるだけでも効果あるだろうって話
463カタログ片手に名無しさん:09/02/06 13:53 ID:???
ここで来ない来ない言っても意味ないかと
来ないなら来ないで、まったりコス厭離を楽しめばいい話だし
対策スレなんだからもしもの事を考えないと
464カタログ片手に名無しさん:09/02/06 13:56 ID:???
サークルと新刊があってついでに便利な会場なら一般は集まるかと
465カタログ片手に名無しさん:09/02/06 14:07 ID:???
お前の当たるかもわからん予想なんてどうでもいい
466カタログ片手に名無しさん:09/02/06 15:09 ID:???
外に人多過ぎ、主催が散らせなかった場合
・ボード等に出来るだけ詰めて静かにするよう書いて回す
・いよいよやばくなったら主催と話つけてノート記名等で人数把握して時間指定あるいは移動するなどして散らす
今回は現段階で番号付整理券800枚に待機用の会議室、最悪コスプレ控え室等人を詰め込める場所はあるから
多少予想外の事態が起きても外に人溢れて24は避けられる
467カタログ片手に名無しさん:09/02/06 15:49 ID:???
何故800枚なのか・・・

100均で予備の200枚用意しておいた方が良いとおもうけどな
468カタログ片手に名無しさん:09/02/06 15:55 ID:???
>>463
そうそう。本当に最悪の状態になって
避けられる事は今まで出ているし
当日幕が開いて、まったりならそれに越した事はないんだよ

対策の用具は地震の防災グッズと同じで
起きなきゃ起きないでそれでいい。
でも起こると、それを用意、対策していれば避けられる事態は処理出来るレベルの事だし
469カタログ片手に名無しさん:09/02/06 16:13 ID:???
>今回は現段階で番号付整理券800枚
このソースはどこから?
予備でもっとあるかもしればいし、番号は付いてないかもしれないが?
470カタログ片手に名無しさん:09/02/06 16:13 ID:???
番号付き整理券800枚用意ってどこに書いてた?
180+250+250+250+フリーなのに800じゃ足りなくない?
471カタログ片手に名無しさん:09/02/06 16:19 ID:???
あ、スマン…足し算間違えた
最低930枚+(あるならフリー時間用予備整理券か)
近所にでかい紙屋もあるから数的にはどうにか出来そうだけどね
472カタログ片手に名無しさん:09/02/06 16:25 ID:???
>今回は現段階で番号付整理券800枚に待機用の会議室、最悪コスプレ控え室等人を詰め込める場所はあるから
>多少予想外の事態が起きても外に人溢れて24は避けられる

この文章だとすでに主催が番号付き整理券用意済みなのかと思っちゃうからw
あと3階借りてるって言っても待機用に会議室使うとかはサイトで出てないんだし、
番号つきはおろか整理券自体用意してるのか現時点では外部から見てる限り全く分からないよ
473カタログ片手に名無しさん:09/02/06 16:27 ID:???
>>456
伊賀の町おこしイベじゃないし
例えば忍装束来て館内ウロチョロはアウト
スタフと主催がやりたいのであれば、サークル参加させてサークルが買い物をしている間の
一般入場の前だけ。この時間が無いなら、主催とスタは諦める事必須。

今は特にお客の入りが予想以上になるから
此処から二年分くらいの主催は本当に下火が目に見えるまで誰も

厭離は主催のこっちが沢山本を買おう。楽しもう。遊ぼう

これは3禁だよ。
474カタログ片手に名無しさん:09/02/06 16:30 ID:???
>>453
それは九州地区と名古屋ならな
後、特定カポオンリー
場が東京だと遊びがてらに行く奴は集まるって
475カタログ片手に名無しさん:09/02/06 17:06 ID:???
>>473
何様って感じだなw
476カタログ片手に名無しさん:09/02/06 17:14 ID:???
>例えば忍装束来て館内ウロチョロはアウト
前にイベントやったことある経験者が通りますよ。
ただし、それで4階の方に顔出しだり、2階以降に下りるのはアウト。

>スタフと主催がやりたいのであれば、サークル参加させてサークルが買い物をしている間の
一般入場の前だけ。
この書き方だと、サークル入場始まってから着替えて、一般が入る前にまた着替えろと言ってるように見えるが?
普通は、サークル入場前(もちろん準備が遅れないのは必須)に着替だろ
477カタログ片手に名無しさん:09/02/06 17:28 ID:???
ジャンル内の人間をスタッフ起用しない方がいいという
良い例ですね
478カタログ片手に名無しさん:09/02/06 17:29 ID:???
ずっと中にいる人間はコスやっても支障は無いかもしれないけど
立場上、主催やスタッフは他の階や外に出る事もありえるわけだし
いざという時にこれから着替えてきますじゃ話にならないから
イベントが一段落するまでコスするのは控えた方がいいんじゃないかな
479カタログ片手に名無しさん:09/02/06 17:44 ID:???
ま、主催・スタッフ全員でコスしてたりしたら、もう馬鹿としか言いようがないがなw
スタッフまで誰もコスするなとかは言い過ぎだとオモ
480カタログ片手に名無しさん:09/02/06 17:47 ID:???
>>476
スタが来た時点で中にいる人だけ着替えて設営やる
結局動く方が優先されてたせ主催だったからすぐに脱げるように
メイクはやってなかった。
数年前コス&売り厭離がこれだった

館内ウロチョロは勿論、借りたブース内のことだけだよ。

館内関係者の所へ用事で行くとか在りえない
481カタログ片手に名無しさん:09/02/06 17:50 ID:???
女装設定で着物を着てた主催もあったな
浴衣or着物はコスじゃないの範囲で日本着だし
482カタログ片手に名無しさん:09/02/06 18:01 ID:???
普段着なのかしらんが、イベントに着物で来てる人は見るな
大抵着方が汚いけど
483カタログ片手に名無しさん:09/02/06 18:13 ID:???
さすがにやるなとは言わんよ、状況さえ見極めてくれれば
コスありの厭離なんだし
484カタログ片手に名無しさん:09/02/06 18:34 ID:???
スタッフはやるなら交流会、あるいは落ち着いてからのコスなんじゃないかな
交流会からコスやる方は〜な案内あるけど、そんな一般いないだろうからあれはスタッフが着替える時間だろ
まあ対策スレということで最悪を想定すると
・他イベントと大衝突、4回イベント潰す
・イベント中止
・フラ厨大量で開催前に24
・秋葉だからアリ!コスプレしたまま来場する基地
・朝から1000人以上人押し寄せ
・入れ替え制だが整理券はなく全員並んだまま
・スタッフ全員朝からコスプレで会場出られず、外放置
・スタッフコスプレで外に出て列整理

とかあったら対応大変だよね
485カタログ片手に名無しさん:09/02/06 18:38 ID:???
逆に伝説になるよ
486カタログ片手に名無しさん:09/02/06 19:12 ID:???
なにその地獄絵図
487カタログ片手に名無しさん:09/02/06 19:17 ID:???
イベントを100%成功させる自信がないなら
スタッフコスはしないが吉
ミスがあると批難対象になるからね
488カタログ片手に名無しさん:09/02/06 20:02 ID:???
そこまで妄想するのは流石にゲスパーすぎるっていうか
不安煽りたがりに見える気がするんだけど

あそこは裏手にある非常エレベータも使えて
表のエレベータと乗り場も降り場も独立してる
主催が>>484の言うような最低最悪でも
外に並ぶ一般がワーワー騒がず(スタッフの声が聞こえるように)
ボードやコスにならないジャンルっぽいアイテムとかで区別つくようにして
4階から忍玉イベに潜り込もうとしなければ
4階のイベントは潰れない
489カタログ片手に名無しさん:09/02/06 20:13 ID:???
つまり押し寄せてくる可能性がある1000人全員がまともな一般で
一次で入れない820人は大人しく整理券(あれば)を持って散ってくれて
恐らくザルと思われる正規ルート以外の方法で入ろうとはせず
静かに順番を待ち買い物を終えたら速やかに退場し
レイヤーやレイヤースタッフは即売会に影響しなければ成功なわけですね
うまくいくといいなあ
490カタログ片手に名無しさん:09/02/06 20:43 ID:???
なんで0点と100点しか選択肢がないんだ・・・
491カタログ片手に名無しさん:09/02/06 20:46 ID:???
とりあえずここは対策スレなんだし最悪を想定して対策を考える分には構わないじゃないか
492カタログ片手に名無しさん:09/02/06 20:53 ID:???
じゃあ50点くらいで
・当日は400〜800人くらい
・欠席サークルは10程度
・フラ厨は20人程だが警察は来ない
・列整理混乱し他ジャンルにも迷惑かかるがどうにか収束
・初参加サークルや初心者一般が多く中はgdgdだがどうにか入れ替え
・スタッフは頑張った
・終了後ヲチスレが賑わう
493カタログ片手に名無しさん:09/02/06 21:04 ID:???
正直サークル者に出来る対策なんて申し込まない・煽らない・素早い頒布以外ないんだよな…
頼むよ主催ー!
4941/2:09/02/06 22:22 ID:???
次回厭離用の現時点注意まとめです
補足や訂正添削お願いします

次回厭離の概要現時点まとめ>>446

●主催に求められていること
・会場の使用要綱の書面での早期確認
・整理券には必ず数字を入れること
(数字を入れてないとその場に居た者から早い者順になるため、会場付近から一般が動かないので)
・段ボールの件であったような不備が他にも含まれているかもしれないと不安があるので、厭離サイトの情報をもっと詳細にすること
(当日の待機列整理予定、4階の他厭離と連絡が取って計画を立てているのか、
4階他厭離スタッフと間違わないようにスタッフの服装に目印を付けたりはあるのか、
一般用整理券はあるのか、フリー用チケットなど余剰チケットの準備はあるのか)

●主催への提案
・搬入数の多いサークルには列整理用としてチケット増やせないか
・サークルが一般参加者の入場時間中に買い物でサークルスペースを空けている時間を減らせるよう、サークル専用買物時間を用意できないか

●サークルに求められていること
・列整理人員は可能な限り自前で用意すること、チケットが足りないのなら一般で回ってでも来て貰う事
(列整備に本来用意していた以上の厭離のスタッフを回す事になると、 別の業務に支障が出るかもしれないので)
・通販の予定があるなら厭離前にサイトなどで告知しておくこと
(通販をしていないサークルにまで通販をしてくれとはいいません、通販をしているサークルが
事前に告知してくれるだけでも一般の安心具合は違います)
495カタログ片手に名無しさん:09/02/06 22:42 ID:???
>>494
乙です
いいと思う
>主催に求められていること
>サークルに求められていること
は安全なイベントを行う為にお願いしたいこと
程度の柔らかさでもいいんじゃないかな
あくまで提案なんだし
2月主催さんにメールなら十分だけどコピペでドジンに貼るなら追加で一般とレイヤー向けの注意も欲しい
4962/2連投規制:09/02/06 22:53 ID:???
メール予定コピペ予定は今はないです
とりあえず「このスレで話し合われたこと現時点まとめ」という感じなので、まだコピペできる完成度では無いと思うのです

とにかくまとめてみたので、色々話し合ってくださるとまとめた甲斐があって嬉しいです。
あとレイヤー関連には疎いのでどなたかまとめてくださると助かります

●一般に求められていること
【来場前に準備しておくと良い事】
・事前に時間をつぶせる場所を探しておくこと(○)(×付近の建物の影、公園、)
・家を出る前や前日に厭離サイトに目を通し変更事項が無いか確認するようにする

【来場後】
・事前に定められた来場時間を厳守して行動する
・会場付近で騒がない
・チケットを受け取った後は付近の道をうろついたりせず早々に散るようにする
・待機列では必要以上に大きな声を出さず静かに待つようにする
・ゴミを捨てない(パンフレットなどを「もう不要だから」とコンビニのゴミ箱に突っ込んだりしない)
・誤ってチラシやペーパーなどを落さないよう注意する
・厭離参加者のものかと思われるゴミなどを見かけたら、できる限りで構わないので回収するようにする

●コスプレイヤーに求められていること
497カタログ片手に名無しさん:09/02/06 23:25 ID:???
レイヤーに求めたいこと(暫定)
●カートやトランクは本来空港等の平面の床で使う物で、アスファルトの上を転がすと騒音です
早朝カートを持っての移動は周辺住民の迷惑です、どうしても荷物が多くて必要な場合は転がさずに持って行きましょう
※サークル参加者も同様です
●会場にクロークが用意されているそうです
大きな荷物やカートは帰宅まで預けて狭い会場内には持ち込みを控えましょう
●会場通路は狭いです、サークルを見たい方は極端にかさ張るコスチュームは控えましょう
●参加者は皆忍たまが好きな人達ですがコスプレに好意的では無い人もいます、買い物時にサークルに反応を求めないで下さい
●会場外は勿論、階段、他フロアは一般の方や他ジャンルが使用します
コスプレしたままフロアの外には出ないで下さい

あんま2月特有の注意ないな…
498カタログ片手に名無しさん:09/02/07 01:41 ID:???
>>488
損ホ保は何処かのジャンルが会館を怒らせて以来
ルールーが大幅に変わって非常階段NGじゃなかった?
499カタログ片手に名無しさん:09/02/07 01:51 ID:???
>>484
自分の近辺でもサイト見てても、交流会からコスするっているぞ?
500カタログ片手に名無しさん:09/02/07 01:59 ID:???
そういえばレイヤー主催の場合、会場でコスプレ撮影会を開くために、
前半は即売会やって会場借りる費用を儲けるという考えの人が結構いたよな
501カタログ片手に名無しさん:09/02/07 02:10 ID:???
ネットは予約受けつけ全滅中だ!!ラッセルも
ランチョンマツトにここまで反応するなんて思わず
凄い慌ててるんじゃないかな?
今予約できる所は確実に特典付けない店だろうし

フィギュア専門店のあみあみでさえ此処へきて
予約受けつけ一旦停止中ってのは本当に、珍しいからな
予約段階で中止してる事自体珍しい事だけれども

【初回特典の有無は記載が初めに無い時はありません】って店も
公式で後付で特典アリだと発表してしまって当然上のスレみたいにメール送る人も出て

本当にランチョンマットの有無で揉めてるんだろうな。

店舗もやっぱ確認してから店も二次出荷になるか初回か
確かめた方がいいなこりゃ。
502カタログ片手に名無しさん:09/02/07 02:11 ID:???
誤爆した・・・・
503カタログ片手に名無しさん:09/02/07 08:18 ID:???
ランチョンマツトに食いつくファンがいるジャンルが気になるぜ
みんなの予約にちゃんと付くといいなw
504カタログ片手に名無しさん:09/02/07 09:19 ID:???
ランチョンマットに食いつくジャンルはここだよここ
505カタログ片手に名無しさん:09/02/07 09:19 ID:???
>>503 つ鏡
506カタログ片手に名無しさん:09/02/07 09:25 ID:???
スタッフは即売会中コスしないってチラッと聞いたような…
507カタログ片手に名無しさん:09/02/07 09:31 ID:???
なんでフィギアじゃねーの?ヘムヘム辺り欲しかったのに
508カタログ片手に名無しさん:09/02/07 11:08 ID:???
1回眺めて終了のランチョンマットも入手困難な限定品と思うと欲しくなるよ
尼や余程の糞対応店以外は付くと思うけど
オンリーの限定コピ本や絵一枚のペーパーも似たようなもん
509カタログ片手に名無しさん:09/02/07 11:21 ID:???
コピ本はいつかオフ再録してくれたら嬉しい
焦る気持ちがかなり薄くなる
510カタログ片手に名無しさん:09/02/07 12:24 ID:???
>>506
コスしてスタッフやるって言ってる人もいる
511カタログ片手に名無しさん:09/02/07 18:52 ID:???
更衣室前とかクロークとか
担当場所が固定されてるスタッフなら
コスやってても構わないと個人的には思うな
逆に目印になってて分かりやすいし
512カタログ片手に名無しさん:09/02/07 18:53 ID:???
男性向けだと目印変わりに受付やパンフ売りにはコススタッフを配置したりしてるしな
513カタログ片手に名無しさん:09/02/08 00:33 ID:???
受付とか小松田だったらいいなぁ
514カタログ片手に名無しさん:09/02/08 00:46 ID:???
小松田なら多少のミスやgdgdも許せ…ないな
515カタログ片手に名無しさん:09/02/08 11:27 ID:???
516カタログ片手に名無しさん:09/02/08 11:27 ID:???
517カタログ片手に名無しさん:09/02/08 11:28 ID:???
518カタログ片手に名無しさん:09/02/08 13:12 ID:???
指摘は結構だがヒステリーは醜い
519カタログ片手に名無しさん:09/02/08 20:29 ID:???
520カタログ片手に名無しさん:09/02/08 20:37 ID:???
おー激しい( ^ω^)
521カタログ片手に名無しさん:09/02/08 20:44 ID:???
元気だなー
522カタログ片手に名無しさん:09/02/08 20:48 ID:???
>>515-517>>519は何なの?
523カタログ片手に名無しさん:09/02/08 21:02 ID:???
ただの荒らしだろ?
ほっとけば。

さぁ、話題をもとにもどそうか。
524カタログ片手に名無しさん:09/02/09 01:31 ID:???
二月、毎回大混雑してる壁サクルが三サークル合同一スペだ…
今は中はどうなっても困るのは参加者だけだから二の次として開場前の一般大丈夫だろうか
525カタログ片手に名無しさん:09/02/09 01:38 ID:???
ぶっちゃけそんな一般多くないと思う
6年オンリは地方から新幹線や飛行機でくる人も多かったけど今回は行かなくても
春か書店で買えば良いやって人多そう
526カタログ片手に名無しさん:09/02/09 01:43 ID:???
一般が少ないと思いたい子がいるねw
少し前のレスも読めないの?バカなの?死ぬの?www
527カタログ片手に名無しさん:09/02/09 01:48 ID:???
天気にもよるかもしれないね
天気悪いとスタッフも大変そうだな
528カタログ片手に名無しさん:09/02/09 01:52 ID:???
>>524
冊数と売り子スキルによっては大血栓の予感
前に合同スペ+複数の大手中堅の新刊委託+計算機忘れちゃいました!のコンボ技くらった事あるけど
ああいうのは本当に周辺の被害が大きいからね

一週間前だけどまだ2月のサイトは動き無しか
とりあえず>>494の補完でもしてみるか?
529カタログ片手に名無しさん:09/02/09 02:07 ID:???
いまのとこ日曜最高気温15度で、すごい過ごしやすそうだな
530カタログ片手に名無しさん:09/02/09 04:02 ID:???
>>526
そんなつっかかんなよw
私も六年厭離よりかは少ないと思う
531カタログ片手に名無しさん:09/02/09 05:20 ID:???
2月は盛り上がらないだろ一般こねーだろ
サクル欠席多いだろとエスパーしてる奴等は
そんなに2月は盛り下がって欲しいのかと勘ぐってしまう
地方者の参加は少ないだろうが、それなりに一般来るだろうに
6年厭離で売れなかった苛立ちから来てんのか?
532カタログ片手に名無しさん:09/02/09 07:34 ID:???
他の一般を油断させて少しでも早く入りたい奴が2でよくやる手口だ
6年のときもそうだったけどさ

まあ主催さえそんなこと言わなきゃ後は何の影響もないからほっとけば
533カタログ片手に名無しさん:09/02/09 08:19 ID:???
六年のときに混雑の話題振ったの私で、
来ないって言われてもまあ来るよな…と思ってはいたけど
2月はほんとそこまではいかないと思う
ただそこまでとはいえそれなりとは思う
私はお目当てあるからフリーじゃ売り切れ恐いな…
534カタログ片手に名無しさん:09/02/09 09:22 ID:???
予想するのは自由だけど対策スレで言っても意味が無い…って何回ループするんだよ
535カタログ片手に名無しさん:09/02/09 10:49 ID:???
用心に越した事はないからね
たとえ六年よりも少なかったとしても、始終まったりでいられるとは到底思えないし
536カタログ片手に名無しさん:09/02/09 11:13 ID:???
対策も主催からなんらかのアクションないからループだもんな
経験則から中は各回入場直後だけは多少混乱するけど大したことはないはず
心配なのは10時前後の一般かな
フライングは一定数確実にいるしね
537カタログ片手に名無しさん:09/02/09 11:37 ID:???
とにかく朝が勝負だろうね
列形成開始したそぱから整理券配って散らす事が出来れば、六年厭離の二の舞は避けられるはず
今回は一度に入れる人数からして違うわけだし
フライング対策のためにも朝だけでもいいから列整理に人員さいてほしい
538カタログ片手に名無しさん:09/02/09 11:44 ID:???
>>626

> 会場から一番近いホテルに宿泊してたオカゲで、スタッフ集合一番乗りだぜ!
> でもすでにお客さんがいたぜ!
> みんな、ガッツあるなぁ〜。
> でも今回の会場は、会場の上にも回りにもふつーの住民のかたが生活していたり商売していたりする
> 人口密集地なので、列作るのは時間になってから、それまでは会場周辺でたむろしないで〜という事前の
> お知らせをサイトでされていたので、お客様に説明しまくって去ってもらいまくりました。
> せっかく早く来てくれたのに、大変申し訳ない・・・!!
> でも、200人しか入れない会場に2000人近い人が来たんだから、
> 多少のトラブルや苦情や通報はもうしょうがないよ。避けられないトラブルだよ。
> それに、思ったより聞き分けのない人や文句言う人や
> 世間の常識からハミ出ちゃってる人が少なくてよかった。
> 思ったよりは、少なくてよかった。
> うん、まぁ一部の人はアレだったけど。
> イベントでテンション上がっちゃってるから、しょうがないんだろうけども。
> 普段なら見ず知らずの人にいきなりあんな口調とかでしゃべったりしないだろ〜っていう人はいたけど。

> おおむねよし!

> か、な。

> イベントスタッフの経験豊富な人もそうでない人も、
> 一般で来たはずなのにスタッフになってくれた人も、皆頑張って下さいました。わ、私も、がんばった・・・!
> ので、終わったときにはヘトヘトのヘロヘロになっちゃったので、打ち上げ参加できずに帰っちゃいました・・・!
> 打ち上げ行きたかったよぅ(ノ◇≦。) ビェーン!!
> ごめんねちょりんアニキ!!
539カタログ片手に名無しさん:09/02/09 13:00 ID:???
>>626が楽しみだwww

>>538は六年厭離のスタッフの日記だよね?
540カタログ片手に名無しさん:09/02/09 13:45 ID:???
>>538
例のバカスタの書いたのとは違うやつ?
スクショでくれ
541カタログ片手に名無しさん:09/02/09 20:01 ID:???
加齢臭がすさまじい
542カタログ片手に名無しさん:09/02/09 22:04 ID:???
6年主催さんアンソロ通販まだぁ?^^
543カタログ片手に名無しさん:09/02/09 22:18 ID:???
すっかり忘れてた
海を渡って来て入れなかったので必ず通販するアンソロ楽しみです><
544カタログ片手に名無しさん:09/02/09 22:37 ID:???
2月はスケジュール変更以外は当日まで動き無しなんだろうか
整理券とか同日開催の事とかもう少し捕捉してほしい点とかあるのになぁ
545カタログ片手に名無しさん:09/02/09 22:43 ID:???
具体的な要望があるなら拍手かメールすれ
546カタログ片手に名無しさん:09/02/09 22:45 ID:???
もう一週間切ってるんだよな…
547カタログ片手に名無しさん:09/02/09 22:48 ID:???
もうとっくに送ったよ
それでも反応ないから不安になってる
548カタログ片手に名無しさん:09/02/09 22:50 ID:???
同日開催がある事くらい告知サイトに載せたってバチは当たらないだろうに
549カタログ片手に名無しさん:09/02/09 22:52 ID:???
返金騒動の様に未着かもしれないので念のため再度送りますね^^オンリー応援してます^^
でもう一度全く同じ文面でゴー
550カタログ片手に名無しさん:09/02/09 22:52 ID:???
2ちゃんの流れに乗って行動しちゃうと主催スレ見てるんだろって言われちゃうから嫌なんです><;ってとこじゃねーの
551カタログ片手に名無しさん:09/02/09 22:55 ID:???
2見てるのがバレるダメージと厭離でトラブル起きて叩かれるダメージ
どっちをとるか
552カタログ片手に名無しさん:09/02/09 23:01 ID:???
返金騒動?そんなのあったっけ?kwsk
553カタログ片手に名無しさん:09/02/09 23:02 ID:???
下手のだろ
554カタログ片手に名無しさん:09/02/10 00:06 ID:???
六年厭離アンケートすら出ない可能性が

主催者の両肘靭帯負傷に伴い、お問い合わせに対する返信作業及び
アンケート集計結果公開・チラシ絵公開が出来ません。
誠に申し訳ございませんがご了承くださいませ。

サイト閉鎖までに回復の見込がない場合、
アンケート集計結果なども公開できないこともあります。
重ねてご了承いただきますようお願い致します。
555カタログ片手に名無しさん:09/02/10 00:08 ID:???
サイト閉鎖伸ばせばいいだけじゃん
どんだけ高い鯖使ってるの?
で、アンソロはー?
556カタログ片手に名無しさん:09/02/10 00:09 ID:???
負傷って
557カタログ片手に名無しさん:09/02/10 00:17 ID:???
仮病なら祭り
マジなら天罰としか
アンケはともかく主催の責務として説明とアンソロ主催としてもアンソロはどうにかすべきかと
558カタログ片手に名無しさん:09/02/10 00:18 ID:???
両肘靭帯負傷w
いい部位を選んだな
559カタログ片手に名無しさん:09/02/10 00:21 ID:???
本当か嘘かわからんけど誰か回りの人間にサポートしてもらえよ
いるんだろ、優秀なスタッフが
そうやって逃げて結局ジャンルからも逃げるんだな
560カタログ片手に名無しさん:09/02/10 00:28 ID:???
4月まで治らないかもしれん重傷、しかも両手…リハビリ次第で日常生活は出来るかもしれんが同人作家としては終ったな
気の毒だから主催様の家にお見舞い行こうかな
手は動かなくても話は出来るよね?
561カタログ片手に名無しさん:09/02/10 00:31 ID:???
>>558
今後絵が描けなくなるなんてかわいそうだな…
562カタログ片手に名無しさん:09/02/10 00:49 ID:???
それでも会場と会場利用者と楽しみにしてた参加者500人に同情するわ
次は伝説の「母です、娘は死にました」が来るか
563カタログ片手に名無しさん:09/02/10 00:51 ID:???
久しぶりにきたら…
対策話ってもう終わったの?
564カタログ片手に名無しさん:09/02/10 00:54 ID:???
>>562
そして1年後、そこには元気に厭離会場を潰す主催の姿が!
565カタログ片手に名無しさん:09/02/10 00:55 ID:???
2月のアクション待ちというか何というか
566カタログ片手に名無しさん:09/02/10 00:56 ID:???
じゃあその文章を更新したのは誰なんだ?
その人が代行してアンケやらUPすればいいのでは…
567カタログ片手に名無しさん:09/02/10 00:57 ID:???
主催やるくらいなら代行でやってくれる人間見つけ出して最後までやり抜けよって感じだな
568カタログ片手に名無しさん:09/02/10 01:09 ID:???
2月の反応待ってる間にイベントですがね
サークル者はそろそろ春原稿あって動けんし回線に出来ることは煽られないことと良心>欲になってもらうくらいか
569カタログ片手に名無しさん:09/02/10 01:17 ID:???
そういえばまとめサイトはどうなったん
570カタログ片手に名無しさん:09/02/10 01:25 ID:???
誰か作ってるんじゃない?
571カタログ片手に名無しさん:09/02/10 01:25 ID:???
マナーサイトではなく?
572カタログ片手に名無しさん:09/02/10 02:04 ID:???
マナーサイトなら時系列すら未完成のまま幸登録してそのまま放置だよ
573カタログ片手に名無しさん:09/02/10 02:08 ID:???
サークルサーチのトップに貼られたりしてるんだし、ちゃんと管理してほしいわ
六年厭離から出た詳細の掲載許可取るとかBBSで書いてあったけど、肝心の主催がこれじゃあなぁ…
574カタログ片手に名無しさん:09/02/10 02:10 ID:???
>572
六年主催に掲載許可待ちしていると掲示板に書いてあったぞ
しかしその主催が両腕故障したそうだから許可どころか返事だって
してこないだろうな
あのサイトはもう一生動かないんじゃね
575カタログ片手に名無しさん:09/02/10 02:10 ID:???
2月近況板更新してた

・整理券について
一般来場の方々へは順次整理券を配布致します。
 整理券にはご来場の順に番号が記載されていますので、一度列を離れても来た時点より後ろへ並ぶことにはなりません。
 整理券を受け取った後は、再度集合する時間まで間がある番号の方は、会場近辺に留まらず、速やかに移動して下さい。

・スケッチブックについて
当日は入れ替え制のイベントです。
スケッチブックを依頼する・受ける場合は、時間にご注意下さい。
時間内に終わらなかった場合でも、受け取りのみだとしてもフリー入場までは再入場不可となります。
また、スケッチブックには必ず住所・氏名を明記下さい。

・交流会について
交流会は当初は人数制限を行わない予定でしたが、6年オンリーの状況も踏まえ、制限無しでは部屋に入り切らなくなる可能性があるため、
コスプレされる方(事前登録の方・新規登録の方)も含め、先着順受付とします。
人数の方は、150人程度を予定しておりますが、様子を見ながら入れていくため、変わる可能性があります。
576カタログ片手に名無しさん:09/02/10 02:26 ID:???
第六感の時系列正確に把握している人がいるなら是非教えてください。
サイトに反映させますので。
577カタログ片手に名無しさん:09/02/10 02:36 ID:???
コテハンとトリップつけてくれ
578カタログ片手に名無しさん:09/02/10 02:40 ID:???
管理人?
時系列云々とか主催側から出た詳細はさておき、元から公表されてた規模(SP数とか)くらい載せてもいいんじゃないか
水色が薄くて見づらい、文字がやっぱり小さい等々、レイアウト関連はまだまだ改善の余地ありだと思う
あと六年主催から掲載許可はまだ出てない?
579カタログ片手に名無しさん:09/02/10 02:43 ID:???
ログ読み返せば時系列は分かると思うんだけど?
580カタログ片手に名無しさん:09/02/10 02:51 ID:???
時系列の警察巡回の部分の「厳しい注意は無かった」はいらないと思う
実際どうだったかなんて応対した主催やスタッフ以外には分からないし、警察が来た時点でとんでもない事態なわけで…
下手に安心感与える必要はないかと

あと事例の下の問題点はもっと突っ込んでもいい気がする
整理券の予備が無かったとか、番号振ってなかったとか、配り始める時間が遅かったとか
主催者に向けてと被るけど実際の例と関連付けた方が説得力が増すんじゃないかな
581カタログ片手に名無しさん:09/02/10 02:53 ID:???
落第忍者乱太郎・忍たま乱太郎6年生中心同人誌即売会
大六感-シックスセンス- 2009年1月25日(日) 東京卸商センター3F展示室
募集スペース数:156sp 当イベントは終了致しました。リンクを貼って下さっているサイト様は解除をお願いいたします。
当イベントに御来場下さいました皆様へお詫び申し上げます。こちらより御覧ください。

重要なお知らせ 主催者の両肘靭帯負傷に伴い、お問い合わせに対する返信作業及び
アンケート集計結果公開・チラシ絵公開が出来ません。誠に申し訳ございませんがご了承くださいませ。
サイト閉鎖までに回復の見込がない場合、アンケート集計結果なども公開できないこともあります。
重ねてご了承いただきますようお願い致します。

●線引きで消されているか箇所
また、多くの方に回答頂きましたアンケートの結果は後日こちらでも発表させて頂きます。
申込書などのチラシ絵も同時に公開したいと思います。宜しくお願い致します。
当サイトは2009年4月末までの公開となります。
==================================
ちょりんさんの逃亡来ましたよ## 次ジャンルお疲れ様・・・・・・
582カタログ片手に名無しさん:09/02/10 02:54 ID:???
速さが足りない
583カタログ片手に名無しさん:09/02/10 02:57 ID:???
両肘靭帯負傷???????

肘だよな?膝じゃなくて
スキーでも両肘なんか靱帯やるかね??
なにこの人は毎回やっぱ最終的には病気で逃亡するの?
HPも手ブロ外してるしもう最悪
584カタログ片手に名無しさん:09/02/10 03:16 ID:???
靭帯痛めたことあるけどさ・・
暴れる訳じゃないから、キーボードくらい打てるけどな
585カタログ片手に名無しさん:09/02/10 03:17 ID:???
そりゃ善意での注意以外にアンチに似たコメントだって沢山貰ってるだろうからね
対応しきれないし、もう忍たまでやっていけんだろう…

ま、主催も充分に非があるし仕方ないけどな
586カタログ片手に名無しさん:09/02/10 03:22 ID:???
流れ作業で足場一段落ちて
コンベアの鉄板部にゴン!とかバーベル持ち損ねたくらいしか
両肘なんかどうやったら器用に痛める事が出来るんだ?
587カタログ片手に名無しさん:09/02/10 03:28 ID:???
本当に靱帯やってたとしても、普通は在り得ない怪我だから
書くこと無いんだよ。テブロにさっさと侘び状でも書いて
手ブロ退会同時でトンズラかませば良かったのにアホだな
588カタログ片手に名無しさん:09/02/10 03:29 ID:???

手ブロまだあるだろ
みれるけど
589カタログ片手に名無しさん:09/02/10 03:44 ID:???
この主催は何をした設定で靭帯怪我したんだろうな。
六年主催「空から女の子が」
〜靭帯修了のお知らせ〜
590カタログ片手に名無しさん:09/02/10 04:11 ID:???
ちょっ…六年主催見損なったわ…ほんとひどいね
591カタログ片手に名無しさん:09/02/10 11:47 ID:???
うわー
この人遥か昔(Wあたり)で知り合いだったwww
そんときにも何かゴタゴタ起こしてたなぁ。
それが今になってこんな大物wになっているとは…
592カタログ片手に名無しさん :09/02/10 13:40 ID:???
主催者の両肘靭帯負傷に伴い〜って文は負傷した肘で打ったのか?
593カタログ片手に名無しさん:09/02/10 18:14 ID:???
打てない事はないと思うよ
594カタログ片手に名無しさん:09/02/10 18:23 ID:???
なんで代筆頼まないの?馬鹿なの?
595カタログ片手に名無しさん:09/02/10 18:41 ID:???
とりあえず
六年厭離の主催も並の良心があれば、並んでも入る事す出来なかった人の事考えてきちんとした言い方で謝れるだろうに
596カタログ片手に名無しさん:09/02/10 18:57 ID:???
「ら」を忘れたw
597カタログ片手に名無しさん:09/02/10 21:42 ID:???
>>595
当イベントは無事終了しました☆ミ
598カタログ片手に名無しさん:09/02/10 22:05 ID:???
6年もドロンされてうやむやになる前に対策したいけど2月開催まであと116時間ですよ
599カタログ片手に名無しさん:09/02/10 22:13 ID:???
当面の問題は朝の混雑対策と同日開催の厭離との連携が取れてるかどうかかね
スタッフ総勢何人なのか知らないが、せめて六年厭離よりかは多く配置してくれよ…
600カタログ片手に名無しさん:09/02/10 22:51 ID:???
どれだけ早くから整理券を配り始められるかが勝負かもな
フライング対策もあるからある程度は仕方ないだろうけど
開場するまで放置するのだけはマジで勘弁してくれ
601カタログ片手に名無しさん:09/02/10 23:56 ID:???
二月フライング対策だけはどうにかちゃんとして欲しいなw
ダミー整理券だよね
602カタログ片手に名無しさん:09/02/11 00:22 ID:???
こんなところでダミー整理券配るだろうなんて言ってたら、
当日、ダミーだと疑って散らないフライング者いそうだよなw
603カタログ片手に名無しさん:09/02/11 00:36 ID:???
複数鳥防止にリストバンドを配って即付けるようにとかじゃだめかな
リストバンドした状態じゃないとパンフ買えない
リストバンド受け取るときは両腕の裾まくって隠してないかチェック

今回に限らず、入れ替え制で中に残る人いるけどサークル側から見てすぐばれる
リストバンドだとしぶしぶ出てくから、整理券+リストバンドは良いと思うんだ
コストはかかるけど
604カタログ片手に名無しさん:09/02/11 00:40 ID:???
紙製のリストバンドの整理券はあるよ
他ジャンルの厭離で使ったけど結構頑丈で粘着力もあった
605カタログ片手に名無しさん:09/02/11 00:46 ID:???
2月のサイトいま見たら大幅に変わっててびっくりした
606カタログ片手に名無しさん:09/02/11 00:47 ID:???
何だこの生まれ変わり様はwww
ギャップすげえ
607カタログ片手に名無しさん:09/02/11 00:49 ID:???
パソコン用サイトを、スタッフの方が見やすく作って下さったため、
変更(直リンク)致しました。
携帯用サイトは変わりません。

だってさ
有能なスタッフがいてよかったね
608カタログ片手に名無しさん:09/02/11 00:55 ID:???
配置も変更か
こんなブレイン隠しもってたなら早く出せよ…
もしや6年の後やばいと思って2月にも急遽経験者が手伝いに入ってるとか?
無事終わりますように
609カタログ片手に名無しさん:09/02/11 00:57 ID:???
2月まさかの確変www
6年オンリに実際行った人とかが主催に助言だけじゃ無理と思って動き出したのかな
610カタログ片手に名無しさん:09/02/11 01:02 ID:???
前のはツッコミ所が多すぎというか、全体的にめっそり仕様だったからなぁ…
印刷用配置図が3種とかwww
この調子で列捌きのスペシャリストも召喚してくれ
611カタログ片手に名無しさん:09/02/11 01:04 ID:???
段ボ厨怖ええ
段ボールに何の恨みが…11月を根に持ってんのか
段箱大量消費の大手なら数百円の手数料被れ
二箱搬入一箱搬出の小手は我慢しとけ
サイトが普通に見れて普通の案内が載っただけでこんなに嬉しいものなのか
612カタログ片手に名無しさん:09/02/11 01:05 ID:???
で、>>610は当然突っ込んだんだよな?w
613カタログ片手に名無しさん:09/02/11 01:13 ID:???
仕様に関しては単純に見づれーwwと思って眺めてただけだよ
タイムスケジュールとか整理券とか内容で気になるところは質問したけど
614カタログ片手に名無しさん:09/02/11 02:01 ID:???
ちょww
いつのまにやら凄い進化しちゃって…
この調子で当日も頑張ってほしいわ
増えた項目を見た限りだと、「イベントの流れ」を分かってそうな人がアドバイスしてるんだろうか
615カタログ片手に名無しさん:09/02/11 05:37 ID:???
ここまでしっかり書いててくれると
安心感が全然違うな
当日が俄然楽しみになったよ!
616カタログ片手に名無しさん:09/02/11 12:03 ID:???
油断は出来ないけどね
当日本当に頑張ってくれー
ここでビシッと締めてくれれば後続のイベントのためにもなるし
617カタログ片手に名無しさん:09/02/11 13:26 ID:???
2月サイト、これは嬉しい変化w
あとはペナが上手く発動することを祈るばかりだな
自分は行けないが主催も参加者も当日は頑張ってくれ
618カタログ片手に名無しさん:09/02/11 13:40 ID:???
フラやペナはないに越したことはないんだがな
もちろん周辺の治安第一だけど
619カタログ片手に名無しさん:09/02/11 13:49 ID:???
2月オンリHPの変化にただ驚くばかりだw
本当に見やすくなったなw

でもってHPが良くなった事でここでの評価も若干変わってるし。
やっぱHPって大事だよな・・・。
620カタログ片手に名無しさん:09/02/11 13:57 ID:???
必要な記述がなかったりするとそれだけで大丈夫なのか不安になるからなぁ
サイトが充実していれば無用な問い合わせも減るだろうし
注意や連絡事項も伝わりやすくなるしね
621カタログ片手に名無しさん:09/02/11 14:20 ID:???
同人板で第六感の正体出たな
やっぱり元忍か


332 :たまご:2009/02/11(水) 14:06:44 ID:Hu7shnA90
1/25主催の過去ようやくわかった
つか思い出した
昔は度意気利だったわこれ
ソースつきで置きますね

昔のPNは浦/島/勇/太/郎
ウェブリングの管理人で土/井/き/り/丸/利/吉/リ/ン/グ
この管理人だった

ソースその1
ttp://web.archive.org/web/20020214125926/http://www.chorin.org/index.html

ソースその2
ttp://web.archive.org/web/20020404094416/www.h3.dion.ne.jp/~rakudai/

333 :たまご:2009/02/11(水) 14:06:52 ID:QPbKSSyj0
失敗イベで6年主催が過去の該当ジャンル者だと発覚した初めの方で
過去ジャンルで忍玉移ったっぽい人から本名らしき苗字だけ既に晒されてたな。
昔の封筒見たらやっぱ同じ・・・・とかって風に書かれてた

334 :たまご:2009/02/11(水) 14:10:29 ID:Hu7shnA90
もうひとつソース追加
これで確定
ttp://web.archive.org/web/20030221151951/http://www.h3.dion.ne.jp/~rakudai/
622カタログ片手に名無しさん:09/02/11 15:57 ID:???
前スレがオチに
623カタログ片手に名無しさん:09/02/11 16:00 ID:???
2月5月7月イベンターも過去の主催歴探れないかな
サイト晒せとまでは言わないが
624カタログ片手に名無しさん:09/02/11 16:06 ID:???
>>623
何か問題ありそうか?手ブロとかで
過去作品たまに描いていたり、前が何をしてたか一つでもヒントがないと探せないかも
625カタログ片手に名無しさん:09/02/11 16:16 ID:???
>>623
7月の卸主催はサイトへいくと過去作品あるよ
主催のHPをググればファーストでTOPに出る
626カタログ片手に名無しさん:09/02/11 17:30 ID:???
去年11月の大阪でのオンリーが参加者約2000人と大変な状態だったのは聞いていたけど、東京で無いから大阪のオンリーに集中する⇒東京でやるのは関西からはそんな来ないだろう⇒しかも今回は6年オンリーという限定
とか甘くみてたら…やっぱり参加者2000人Σ( ̄ロ ̄lll)
しかも、10時前の来場禁止なのに殺到しすぎて…10:05に着いたSさんが13時過ぎまで並ばされてようやく整理券を貰い…入場したのが14:45とか…>イベントは15:15終了
サークル側からも一般参加側からの意見も現状を経験し…
即スタッフ間に報告⇒対策で尚更バタバタ。
627カタログ片手に名無しさん:09/02/11 17:32 ID:???
まぁ、規模小さいし不安要素ありまくりだしなんで、そこまで参加者増えないとは思うけど想定以下の数になる分には問題無いしね(苦笑)
に加え、サークルさんとかコス事前登録の方とかに案内+チケット発送やったりとか…
3時4時寝が当たり前な生活してます…眠い…zzz
とりあえず…スタッフの大半が優秀すぎて…主催陣が引っ張って貰ってる感じですが(^^ゞ
流石…ベテラン陣☆
とりあえず、あと10日後…せめて足は引っ張らないように全力は尽くしますm(__)m
週末とか来週のスタッフリハは屋外で実際に動き入れてみるから…雨降らないと良いなぁ…

二月主催すげー不安なんだが
不安要素ありまくり(^^ゞ
628カタログ片手に名無しさん:09/02/11 17:35 ID:???
サークルに関してはここまで事前に頑張っているのだから
当日手が回らなくても攻めないでくだしあ><
寝不足なんでしあ><というのが漂ってないか?
629カタログ片手に名無しさん:09/02/11 17:38 ID:???
これ6年直後じゃなくて問い合わせ殺到した後だろう2/5の記事なんだぜ…
630カタログ片手に名無しさん:09/02/11 17:38 ID:???
>模小さいし不安要素ありまくりだしなんで
>そこまで参加者増えないとは思うけど


最悪の事態を想定して動かない人間の典型だな。
当日行く人は主催頼りにならうやっぱ目印持って並んだ方がいいかもしれんね
卸は長蛇で非常階段いまは禁止みたいな書き込みも見るしな
631カタログ片手に名無しさん:09/02/11 17:38 ID:???
不安要素分かっているならその対策しろと
632カタログ片手に名無しさん:09/02/11 17:41 ID:???
実際スタッフが入ってPCサイト見やすくなったし、
ヘタリアのイベントや両肘負傷で逃亡の6年厭離みたく
主催も駄目だがスタッフも駄目駄目ってことはないと思われるのは
不幸中の幸いだと思う。
633カタログ片手に名無しさん:09/02/11 17:41 ID:???
ここでは対策案は出きってるよ

●魔法事務所の人が混在しない為に忍たまっぽい目立つものも手に持てば良いとか
水色にマジックで井桁を書いた布とかフェルト

成形列で規定が変わってるので非常階段使えないらしいとか
634カタログ片手に名無しさん:09/02/11 17:43 ID:???
てか、最後尾の看板があれば解決しないか?
635カタログ片手に名無しさん:09/02/11 17:44 ID:???
二月は損保だろ。隣だか上フロアが魔法で
業者が催事やってたらもうグダグダっていう
636カタログ片手に名無しさん:09/02/11 17:47 ID:???
一般に出来ることで一番簡単なのは並ぶ時はスタッフや並んでる人に確認取ることだな
637カタログ片手に名無しさん:09/02/11 17:47 ID:???
残り4日でとりあえず整理券は番号打っておきなヨとは思う
3つスレ跨いで騒ぎになってるんだから、一般も大人しくしてろと言いたい
638カタログ片手に名無しさん:09/02/11 17:49 ID:???
サークルALlジャンルだから押し寄せて来ると思うがね
639カタログ片手に名無しさん:09/02/11 17:49 ID:???
先月の卸での6年オンリーが参加者約2000人と大変な状態だったのは聞いていたけど、
人気の6年だからオンリーに集中する⇒東京でやるのは関西からはそんな来ないだろう⇒しかも今回は86と少ないスペース
とか甘くみてたら…やっぱり参加者2000人Σ( ̄ロ ̄lll)
しかも、10時前の来場禁止なのに殺到しすぎて…
10:00に着いたスタッフさんが対応しきれなくてようやく列形成と整理券対応し…一般散らしたのが14:45とか…>イベントは16:00終了

こんな日記にならないといいな
人事じゃねえぞ
640カタログ片手に名無しさん:09/02/11 17:50 ID:???
>>637
整理券には番号あるって近況板で言ってたよ
一般の大半は2なんか見てないでしょ
641カタログ片手に名無しさん:09/02/11 17:53 ID:???
目当てのサークルが特にない一般なら規模より傾向の方が重要だろうしな
特定カプや学年別でもないし、楽観視できる要素はどこにもないよ
642カタログ片手に名無しさん:09/02/11 17:54 ID:???
オールってのがなぁ…やっぱり凄い不安だ
643カタログ片手に名無しさん:09/02/11 18:01 ID:???
目当てが特にない一般はそこまでギラギラしてないと思う
怖いのは目当てのサークルが完全に決まってて特定の限定物だけを目当てに一秒でも早く買いたい買専
今回その手のお客様はそこまで来ないと思いたいが
主催がこれじゃ当日何があるやら
644カタログ片手に名無しさん:09/02/11 18:07 ID:???
>>643
ただ仲間とイベントに行って騒ぎたい
集まったりわいわい並んだりする行為自体にはしゃぐ層ってのも居るんだぜ
645カタログ片手に名無しさん:09/02/11 18:11 ID:???
そういう層に限ってほとんど注意書きも見ないしなぁ
646カタログ片手に名無しさん:09/02/11 18:21 ID:???
再放送が良い感じに原作人気回で上級生大量だな
三毛1月後春1月前でライト層の財布にも良い時期だ
647カタログ片手に名無しさん:09/02/11 18:22 ID:???
だからこそ恐ろしい
648カタログ片手に名無しさん:09/02/12 00:19 ID:lm7lR.fg
ちなみに6年オンリサイトの中身まだ見れるよ
ttp://sixthsense.chorin.jp/frametop.html
話題ぶったぎりすまん
649カタログ片手に名無しさん:09/02/12 00:51 ID:???
あーやっと>>538の出どころが分かった
主催の合同サイトの相方のBLサイトの日記か
650カタログ片手に名無しさん:09/02/12 01:52 ID:???
>>648
>当イベントに限らず、同人誌即売会は主催が作るものではなく、> 参加する全ての人間が作り上げるコミュニケーションの場です。
> 一人ひとりが危機意識を持ち、常識を踏まえ、分別をわきまえ、
> 健全で安全な運営をできるよう、責任を持って参加してください。

危機意識wwwww責任wwwwwwww
651カタログ片手に名無しさん:09/02/12 03:22 ID:???
当イベントに限らず、同人誌即売会は主催が作るものではなく
当イベントに限らず、同人誌即売会は主催が作るものではなく
当イベントに限らず、同人誌即売会は主催が作るものではなく


6年主催はこういう精神の持ち主だから

過去ジャンルから名前あげられるんじゃ・・・・・自業自得だよな・・・・
6521/1 6感 ■諸注意■:09/02/12 03:29 ID:???
参加される全ての方へのお願いです
当日参加される全ての皆様へ、いくつかの注意とお願いがございます。
参加される際には、こちらに書かれていることを遵守くださいますようお願い致します。
・危険物の持ち込みは禁止です。
・イベント開催に支障が出ると判断した場合、ご退場をお願いすることがあります。
・スペース以外での座り込みは禁止です。
・パンフレットは1部500円で、通行証を兼ねてますので全員購入制です。
 再入場の際には、入場チケットの半券とパンフレットを提示ください。
 ただし、フリー入場に於いてはこの限りではありません。
・飲食はスペース内でお願いします。
6531/2 6感:09/02/12 03:29 ID:???
・禁酒・禁煙です。3F内に喫煙スペースは設けておりません。
 混雑した会場内外で火気を扱うことは大変危険です。
 喫煙者の方には申し訳御座いませんがご理解の程宜しくお願いします。
・会場外での徹夜行為や朝10時より前の来場は近隣住民や治安の悪化に繋がりますので禁止です。
・会場内外ではなるべく静かにしてください。会場の他階層は一般の居住区になっています。
 住民の迷惑になりますので大声で騒いだり走り回ったりしないで下さい。
・ゴミを会場付近・駅構内などに捨てないで下さい。
・前日はなるべくしっかりと睡眠をとり、万全の体勢で来場下さい。
 当日は看護師を待機させておりますが、各自でも体調管理の方宜しくお願いします。
 念のため、各自常備薬をご用意ください。
6543/3 6感:09/02/12 03:30 ID:???
・ゴミは全てお持ち帰りください。段ボール・チラシのみ回収します。
・ペットの持込は禁止です。
・コスプレ・私服コスプレは禁止です。
・車や自転車等での来場はご遠慮下さい。必ず公共の交通機関を用いて来場下さい。
・当イベントはあくまでも「六年生好きの交流と作品の発表・領布をする場」であり、
 同人誌の転売を目的として入場することは禁止しています。
 当日購入した同人誌をネットオークション等で転売しないようにお願いします。
 読み飽きた場合は、中古同人誌買取店などに持っていくか、各自で処分をお願いします。


・当イベントに限らず、同人誌即売会は主催が作るものではなく、
 参加する全ての人間が作り上げるコミュニケーションの場です。
 一人ひとりが危機意識を持ち、常識を踏まえ、分別をわきまえ、
 健全で安全な運営をできるよう、責任を持って参加してください。

655カタログ片手に名無しさん:09/02/12 07:08 ID:???
コピペしまくってるやつはなんなの?死ぬの?
656カタログ片手に名無しさん:09/02/12 10:31 ID:???
魚拓の代わりだろ?
657カタログ片手に名無しさん:09/02/12 13:03 ID:???
出てるURLって全部魚拓してあるの?
658カタログ片手に名無しさん:09/02/12 13:06 ID:???
>>656
そうだろうな。主催でまとめに入るみたいだし
サークル参加とかALL貼ってないし
諸々を書いておいて最後にあの放棄文ですよと持って来てるんだろう
659カタログ片手に名無しさん:09/02/12 14:03 ID:???
2月開始まであと
6
9



660カタログ片手に名無しさん:09/02/12 14:51 ID:???
2月スタッフ6年と同じ20人か…
スタッフのスキルに期待したいが主催サイト見ると6年より不安だ
661カタログ片手に名無しさん:09/02/12 15:00 ID:???
コス関係に人手を割かなきゃならないだろうから
どれだけ外回りに配置してくれるか…不安だ
662カタログ片手に名無しさん:09/02/12 15:01 ID:???
20人なんて何処に書いてあるんだ?
少なくとも、ミクシのコミュだけで25人はいるようだが?
663カタログ片手に名無しさん:09/02/12 15:07 ID:???
まぁ、規模小さいし不安要素ありまくりだしなんで、そこまで参加者増えないとは思うけど想定以下の数になる分には問題無いしね(苦笑)
規模はともかく不安要素がある→一般参加者が増えないにどう結び付くのか理解出来ないんだが
一般のライト買専がサイトと主催の様子と2や外部の反応逐一チェックして参加イベント決めるとでも?
664カタログ片手に名無しさん:09/02/12 15:13 ID:???
>>662
Q&A
(質問の多いものに関してお答えいたします。)
Q(質問)
当日のスタッフ人数は何人ですか?
A(答え)
正確な人数はスタッフの体調等により変動してしまいますが、20名以上は当日配備されます。
外のスタッフはわかりやすいよう工夫いたします。


参加人数の目安を教えてください。
こちらも当日の状況により若干変動します。フリーを抜かしますと、コス参加+一般で980名を想定。
ですが、当日のご来場者が想定人数を大幅にオーバーした場合、スケジュールを変更することがあります。
また、パンフレットが完売した場合、別の印刷物をご用意いたします。

ペナルティは何をするんですか?
詳しい内容はお教えできませんが、確実に実行いたします。人数が少ないからぺナルティ無しということはございません。
たとえペナルティ対象者が一人でも、ペナルティ時間にご来場いただいた場合はペナルティ扱いとなりますのでご注意ください。
また、会場より、会場の敷地外へ列を作ってはならないとお達しが来ております。整理券をお配り致しますので、チケットにかかれております時間になるまでは会場付近に溜まらないようお願い申し上げます。

時間になるまではどこで待っていればいいんですか?
会場近辺には喫茶店や大きな電気街等がございます。そちらでショッピングなどをお楽しみいただくのもひとつの手です。(推奨しているわけではありません)
665カタログ片手に名無しさん:09/02/12 15:21 ID:???
皆落ち着け。よく考えろ?

ここでフライング厨云々言ってる奴は、ルールを守れない厨が嫌なんだろ?
六年厭離のも今度の厭離のも、まず無断転載しすぎだろ?
ネットマナーとして無断転載は禁止なことは解るよな?
要約した内容書くとか、主催の日記見てみろとかの誘導ならいいが。

イベントのルール守らない厨が云々。そういうのが多いから対策考えようのスレで、
堂々とマナー違反するのは止めないか?
666カタログ片手に名無しさん:09/02/12 15:29 ID:???
作品性・独自性が認められない文章に著作権という考え方は、ない
667カタログ片手に名無しさん:09/02/12 15:33 ID:???
さすが厨ジャンルwwww
668カタログ片手に名無しさん:09/02/12 15:33 ID:???
マナーで禁止とか意味わからん
イベントサイトの注意文のコピペがネットマナーな違反するの?
669カタログ片手に名無しさん:09/02/12 15:34 ID:???
著作権を履き違えてるやつがいるようだな
670カタログ片手に名無しさん:09/02/12 15:37 ID:???
少なくとも、個人の日記の転載は違反行為だよな
671カタログ片手に名無しさん:09/02/12 15:39 ID:???
貼った奴に言ってくれ
672カタログ片手に名無しさん:09/02/12 15:41 ID:???
ただの日記だったら貼られなかっただろうね
673カタログ片手に名無しさん:09/02/12 15:42 ID:???
どんな日記だろうが違反は違反
674カタログ片手に名無しさん:09/02/12 15:43 ID:???
誘導
二月サイト
ttp://nintama-only.cure.to/
Q&A
ttp://homepage2.nifty.com/notonly/ninnin/QA.htm
近況板
ttp://ninnin0215.blog86.fc2.com/
対策するならコピペでログ残したほうが良い気がするけどな
675カタログ片手に名無しさん:09/02/12 16:04 ID:???
>>665
消されたら証拠のソースが無いから後々イベが失敗して
主催叩きになっても変な擁護が沸くからじゃないの?
676カタログ片手に名無しさん:09/02/12 16:09 ID:???
2月主催は自ら住所氏名顔まで晒してるから逃げられないとは思うが
コスの繋がりは同人と違ってジャンル変わっても切れにくいしな
失敗したら二度と主催は出来なくなるよ
677カタログ片手に名無しさん:09/02/12 16:12 ID:???
そもそも、失敗と成功の基準で何処なんだろうな?
678カタログ片手に名無しさん:09/02/12 16:23 ID:???
失敗
・K登場
・一日会場周辺道路に人並べて潰す
・一般入れない
・主催両腕靭帯損傷してドロン
成功
・サークルが集まる
・一般も集まりスムーズな入場
(入場制限かかる時点で規模に耐する箱選択失敗)
・トラブルを起こさない、起きたとしても迅速な対応
679カタログ片手に名無しさん:09/02/12 16:33 ID:???
>入場制限かかる時点で規模に耐する箱選択失敗

なら、もはや個人主催は全部失敗だな
680カタログ片手に名無しさん:09/02/12 16:36 ID:???
入場待機列形成するのと
入れ替え・追加投入が必要なのは別だぞ
681カタログ片手に名無しさん:09/02/12 16:47 ID:???
今の勢いで個人主催がオールキャラ厭離やろうとすること自体失敗
門幹も赤豚がぶつかったのは幸いだと思う
682カタログ片手に名無しさん:09/02/12 16:57 ID:???
個人でもTRCとか台東館2フロアとかならそんな無謀って思わないけどな
過去に1000↑スペ以上の個人厭離を問題なくやりました、スタッフも揃えてます、みたいな
猛者なら大歓迎だよ
ただそういうまともな人は「主催=オチられて当然」な今の状態じゃやろうとしないだろうね
683カタログ片手に名無しさん:09/02/12 17:02 ID:???
サークル側の失敗成功もあるよ

段箱回収の不可
搬出がスムーズか否かとか
手持ちの両替が予想以上に出てしまって
緊急で本部が両替してくれるか否かとか

付近にゲーセンでもあれば駆け込めるものの
基本店が禁止してるし、銀行もあれば良いけど無きゃ手詰まりだし
684カタログ片手に名無しさん:09/02/12 17:03 ID:???
客的にはまったり出来て買い物できればOK
スタッフが揉めていて列も動かないよ・・・あれ?オワタ・・・・だと失敗
685カタログ片手に名無しさん:09/02/12 17:04 ID:???
>>682
個人で1000↑SPを問題なくこなしている人物が
どれだけいるんだって話だな

TRCはそういう一部の個人と企業にしか貸さなくなったんだったな
686カタログ片手に名無しさん:09/02/12 17:45 ID:???
>客的にはまったり出来て

どれだけ主催・スタッフが有能でも、今の参加者人数じゃ無理だろ
687カタログ片手に名無しさん:09/02/12 17:48 ID:???
>686
規模に見合った会場を選べばいいだけ
688カタログ片手に名無しさん:09/02/12 18:00 ID:???
正直、今出てるオールキャラの個人主催厭離なんて、
9月の厭離前に会場抑えてるところが殆どだろ?
どの主催も、参加二千人なんて予想外だろうよ。
それを今の規模で個人で開催しようとするのが失敗とか言われてもな。
689カタログ片手に名無しさん:09/02/12 18:01 ID:???
問題が起こったら
適切に対処するのが主催の役割
690カタログ片手に名無しさん:09/02/12 18:03 ID:???
>>686
6年みたいな中すかすかイベでサークルチケ手に入れればいいんじゃね?自分だけはマターリ
ミケも開場後5分は人いないからその間に買い占めればマターリ
次からは壁配置が出るだろうから開始前に他のチケ持ちが集まってきて難しくなるだろうけど
まったりならタカマもいいんじゃない?買い物できるほどサークル集まるか分からないけど
691カタログ片手に名無しさん:09/02/12 18:10 ID:???
>>688
あまり軽々しくやるべき事じゃないが、予想外に規模が膨らんだ時は会場変更も立派な対策のひとつ
キャパオーバーで会場潰すよりずっとましだ
692カタログ片手に名無しさん:09/02/12 18:13 ID:???
実際、下手がその事で揉めてる真っ最中だしな
693カタログ片手に名無しさん:09/02/12 18:13 ID:???
会場・日程変更
募集数を少なくして一般を収容できる場所を作る
一般数を抑える

一例だけど、こういう対策はとって当たり前
当日の混乱が発生した時点で「失敗」なんだから
694カタログ片手に名無しさん:09/02/12 18:28 ID:???
以前にも話題になったが、会場変えろとか言ってる奴は、
それがどれだけ大変か解ってないんだろうな
695カタログ片手に名無しさん:09/02/12 18:30 ID:???
会場変更の大変さ < 会場変更しないで小さな会場使う大変さ
696カタログ片手に名無しさん:09/02/12 18:33 ID:???
会場潰してからじゃ何もかも遅いんだよ
安全性を蔑ろにして会場変更の手間を惜しむような奴は主催やるなって事だ
ジャンル内外から恨まれてもいいって言うなら話は別だが
697カタログ片手に名無しさん:09/02/12 18:44 ID:???
>>683
遅レスだが、本部で両替あるかどうかとか
それはさすがにお客様気分すぎないか?
自分で用意するのが鉄則だろ
よほどのマターリイベントでもない限りやってくれないよ
本の値段と搬入数を考えたらある程度は予想できるだろ
予想外に足りなくなってもボードとかに
「小銭が不足しているのでなるべく細かく〜」
とか書いておけば、買い手の人も気を使ってくれるよ
698カタログ片手に名無しさん:09/02/12 18:48 ID:???
あとは、同時期に変更したい会場が空いてるかって話だと思う
候補がどこも埋まってたらさすがに中止にするしか選択肢がなくなる
699カタログ片手に名無しさん:09/02/12 19:31 ID:???
5月7月は拡大無しこのままのスペース数でパンフ前売りや当日の采配どうにかすればなんとかならなくもなさそうだが…
もし2月が失敗したら主催参加者片っ端から晒してジャンルもろともイベント潰すつもりで行くか
台東使えなくなったら堪らん
700カタログ片手に名無しさん:09/02/12 19:35 ID:???
貴方とぶつかったのはラッキーだけどそれでも油断ならない事には変わらないしな
701カタログ片手に名無しさん:09/02/12 19:52 ID:???
>>699は死ね
702カタログ片手に名無しさん:09/02/12 19:59 ID:???
そんなに簡単に会場変更なんて言うな、会場を借りた時点で契約を取り交わした事になるんだから変更した時点で契約破棄になるんだよ。
いくらキャンセル料を払うといっても、
その後次の借り手が見つかるとは限らないから、会場は迷惑を被るんだ。
それは同人イベント全体にとって不利益だろ
703カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:01 ID:???
会場死亡よりいいんじゃないかな…
704カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:01 ID:???
しかし厨大杉で会場終了よりはいい<キャンセル
705カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:02 ID:???
会場死亡よりはいいとかさ
とりあえずお前等一度主催経験してから言えよ
706カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:04 ID:???
考えがあまりにも極端すぎやしないか
707カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:04 ID:???
会場も2000人押し寄せて通報されるよりキャンセルを望んでると思うよ
今の段階で会場変更して困るのは主催だけ
708カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:04 ID:???
クソ主催乙
709カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:09 ID:???
何かもう、本当に厨ジャンルだと思うしかない流れだな。
710カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:11 ID:???
会場内で問題が発生したら
施設の管理責任者も責任問われるわけで・・・
711カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:14 ID:???
箱変更はあくまで理想論で実行はほぼ不可
だから別の方法で対策取ろうとしているんだろ?
箱の小ささは他の面でカバーする、それが出来なかったら失敗と云われても仕方無い
712カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:15 ID:???
ハコ変更するイベントなんて、最近たくさんみかけるけどな
713カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:17 ID:???
会場死亡よりキャンセルの方がどう考えてもマシだろ…
規模に合わない小さな箱で無理に決行して事故や警察沙汰になったらどうするんだ
責任は当然主催にいく上に、会場と近所の悪印象は消えない
後続のイベントに迷惑が掛かる
難しい事ではあるけど前例もあるし不可能じゃないんだろ?
誰も簡単にキャンセルしていいなんて言ってない
会場変更も手段のひとつだと言ってるだけだ
714カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:18 ID:???
ケットコムとかで検索するとちらほら見かける変更の文字は錯覚か?
715カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:20 ID:???
>>712
そうなの?
一時期赤豚カタログか何かですごい否定されてたけど変わったのか
でも軽々しく変更しろとか煽りにしか感じないよ
716カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:22 ID:???
原則として会場変更・日程変更はダメだよ
でもね、その日程・会場に固執して
結果的にトラブルが起こるのなら変更、または中止も視野に入れなきゃならん
717カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:23 ID:???
箱変更した時点で失敗だけどな
もう申し込終ったからフロア変更くらいならともかく場所変わったらキャンセル受付もしなきゃならんし
会場の規約が変わってエロ不可になったから変更と
一般の数読み損なったから変更じゃ会場に与える影響が違うんだよ
718カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:26 ID:???
100%迷惑かけない、と断言できるのなら
そのまま頑張れと言うよ

できるもんならな
719カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:26 ID:???
広い会場に変更するってことは、どれだけ必要経費が上がるのか。
720カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:26 ID:???
>>691でも軽々しくやるものじゃないって一応前置きしてあるんだが…
721カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:28 ID:???
大きい箱に変更するって事はそれだけサークルも一般も入れられる
ちゃんと上手くやれば黒出すのも可能だと思うけど
722カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:29 ID:???
無限ループ
723カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:33 ID:???
ヘタスレみてからここにくると正反対のこといってて笑える
724カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:35 ID:???
会場変更のリスクを分かった上での発言とは思えない書き込みもあったから気になって
選択肢の一つとして考えるのは悪くないと思うよ
元の会場で問題なく開催できるように対策練るか、大きい箱に変更かは主催の判断
対策しないのは論外。
725カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:37 ID:???
> 元の会場で問題なく開催

できるならはじめから会場変更なんて誰も言わない罠
726カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:38 ID:???
どっちもどっちだから
参考にするなら種や金岡や再生みたいな決して質が良いとは言えない数千の一般まとめて大規模厭離成功させたとこのログでも見てくれ
727カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:39 ID:???
2月はおいといて今のとこサークル大量落選確実で入れる一般にも限界がありそうと
思われてるのは7月だよね?7月まで時間があるし、抽選発表もまだなのだから主催の動きが
出てからで良いんじゃないか?時間があるから具体的に対策してくる可能性は充分にあるよ
主催ならここに出てる意見は目を通してるだろうし

さすがに今後、見誤った規模のオンリーが出てきたらちょっと…って思うけど
今の流れって仮想オンリーに対してどうこう言ってるだけだよね
728カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:39 ID:???
会場潰しや警察、救急車出動が「もしも」で済まなくなってるからなぁ…
729カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:41 ID:???
>主催ならここに出てる意見は目を通してるだろうし

主催がここ見てて当然ってwww
730カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:41 ID:???
会場のキャパ<<<<<<<イベント参加人数

既にこうなってる以上、対策するにしろ変更するにしろ
早くやった方が告知する主催も楽
731カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:43 ID:???
>>727
何故主催が2を見てると言い切れる?
7月主催の6年厭離レポも不安だったよ
732カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:43 ID:???
>>688に対しての突っ込みから発展した話題かと
733カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:49 ID:???
下手は2ヶ月切った今大騒ぎになってるわけで
ああならないためにも今から主催に大丈夫かどうか質問するくらいはアリだと思う
もちろんただ一方的に会場変更しろとか文句付けるのは言語道断だが
734カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:51 ID:???
個人主催だから参加費もパンフも安くて
ジャンル者だけの空間でBGM流して企画やってわいわい
落ち着いたジャンルやジャンル規模にあった企画ならオンリーって楽しいんだけどね…
735カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:53 ID:???
このブームが落ち着くまでそれは無理なんじゃないかなぁ
736カタログ片手に名無しさん:09/02/12 21:04 ID:???
自分が主催するわけでもないのに
ここの住民はなんでここまで箱変更だけに白熱してるんだ?
箱変更以前にやれる対策やってなかったから
6年オンリーはあんなことになったんだろうに

主催は何もかも甘く見て、番号付き整理券も用意せず一般放置
一般の一部はフライングや10時ダッシュ
サークルの一部は混雑を想定せずに限定や少部数煽りで不親切だった
737カタログ片手に名無しさん:09/02/12 21:05 ID:???
今は入れ替えで一般は買い物だけで手一杯、しかもイベント自体に慣れてない、サークルもまだ部数読めない
スタッフも配置すら把握できない手が回らないだからなあ
5月は17期と45巻とあさしょー連載開始か
738カタログ片手に名無しさん:09/02/12 21:07 ID:???
明日は我が身って事だよ
てか、ここ対策スレだし
対策について話すには何の問題もないかと
739カタログ片手に名無しさん:09/02/12 21:09 ID:???
会場変更について下手が現在進行形で白熱してるもんなぁ
他人事と割り切れたらどんなにいいか
740カタログ片手に名無しさん:09/02/12 21:12 ID:???
箱さえでかければサークルが限定煽りまくって一般が押し寄せようが整理券がなかろうが普通に開催できるんですよ
参加自粛新刊自粛おまけ自粛どうしても朝は混乱で買い物時間は一時間だけにするよりマシだと思うが
741カタログ片手に名無しさん:09/02/12 21:18 ID:???
いないとは思うが7月合わせでアンソロや合同誌出すならそろそろ企画始まる頃だねー
開催二ヶ月前にアンソロ3つ!当日来ても入れない場合もありますご了承くだしあ><
なんてアナウンスされたら笑えないんだぜ…
742カタログ片手に名無しさん:09/02/12 21:19 ID:???
>サークルの一部は混雑を想定せずに限定や少部数煽りで不親切だった

6年オンリーでそんなんあったか?自分がまわったとこは何度もイベント参加してて
部数分かってるからそんなに慌てなくても手に入る状態、むしろ過搬入ばっかりだったけどな
印刷所の中の人からも女性向けのオンリーでこんなに搬入多いのはめずらしいって言われたくらいだよ
743カタログ片手に名無しさん:09/02/12 21:21 ID:???
744カタログ片手に名無しさん:09/02/12 21:22 ID:???
>>742
入れなくてひとつも回れなかった人もいるんスよ…
745カタログ片手に名無しさん:09/02/12 21:31 ID:???
>>743
アンソロなのに委託無
その後の頒布はイベント後の在庫次第
確実に手に入るのは7月だけ!
このタイミングでネタとしか思えんw
746カタログ片手に名無しさん:09/02/12 21:44 ID:???
最終的にどうするかは自由だが、何も煽るような事書く必要ないのになぁ
747カタログ片手に名無しさん:09/02/12 22:01 ID:???
とりあえず次はIDが出る板がいいなあ
748カタログ片手に名無しさん:09/02/12 22:13 ID:???
一日みないだけでこの荒れ様はなんなんだ・・・。

とりあえずみんな落ち着いて考えてみればさ。

このスレはイベントが無事に終わる様にみんなで対策考えようぜっていうスレじゃないのか。

ずっと見てたら、イベント失敗を祈ってるのと主催叩きがひどいスレにしか見えない。

ぶっちゃけ今の状態じゃ個人主催は無理だとみんな言っているが、忍たまなんて長いジャンルで
17期始まったら来年18期が始まって、その間に連載始まってコミックが発売されるんだぜ?
どこでタイミング計ればいいんだって話じゃないか?

結局は厨が次の新ジャンルに移るまではこの状況が続くんだから、それなら
この状況の中でいい方向に向かせる事を考えるほうが見ていて為になると思うんだが。

所詮2ちゃんって言っても厨は見ている。
もしかしたらここに書き込んでるヤツがみんな未成年かもしらんけど。

6年の怨念強いのわかるんだけどさ。
これからやる主催みんながあの主催な訳じゃないんだし、もう少し落ち着けよ。

主催だって普通に生活してる人間なんだから、なんでも出来るみたいに考えるなよ。
749カタログ片手に名無しさん:09/02/12 22:21 ID:???
>イベント失敗を祈ってる
釣りや煽りを真に受けてるんじゃないならどのレスのことだよww
750カタログ片手に名無しさん:09/02/12 22:28 ID:???
無事に終わるためにはもしも」や「最悪」を考慮に入れて対策練る必要があるだろう
主催が楽観視して失敗したのが六年厭離なんだから
751カタログ片手に名無しさん:09/02/12 22:32 ID:???
あれだけの事になったら、他の厭離は大丈夫だろうかと思うのはそんなに変なことか?
それを怨念とか言われても…
752カタログ片手に名無しさん:09/02/12 22:35 ID:???
>どこでタイミング計ればいいんだって話じゃないか?
大人しくブームが収まるのを待つのみ
イベントはオンリーだけじゃないし、主催したい人がいるならプチオンリーって手もある
わざわざ危ない橋を渡らなくてもいいじゃないか
もし長続きするブームなら中小厭離向けの会場はもう使わない方が無難だろう
753カタログ片手に名無しさん:09/02/12 22:39 ID:???
あーもー早く収まれブームorz
754カタログ片手に名無しさん:09/02/12 22:41 ID:???
ここぞとばかりに企業オンリーあるしねぇ
利用しない手はないわな

流石に全国や貴方が続けば一般のがっつき具合も大人しくなりそうなもんだが
755カタログ片手に名無しさん:09/02/12 22:45 ID:???
4月と7月と10月に企業オンリー
去年みたいな個人主催がやらなきゃオンリーがないわけじゃない
このまま勢いが落ちないならまた企業が大きい箱でオンリーやる
無理して会場借りるツテもない中規模オンリー経験しかない主催が無理するこたない
もう企画しちゃった以上5月7月は何とかしなきゃならんけどな
756カタログ片手に名無しさん:09/02/12 23:09 ID:???
>>742
>>736じゃないから違うかもしれないが
自分が回った範囲だと、わざと煽ってるようなのは見なかったけど
混雑しそうなサークルの一部で無料配布とか
当日なくなったら終わりですって告知していた本とかをちらほら見た
そういう限定目当てでフライングした一般とかもいるんじゃないかなー
オンリーはお祭りみたいなものだし、まったりしてるなら
そういうのを目当てで行くのも楽しいんだけどね
757カタログ片手に名無しさん:09/02/12 23:46 ID:???
当日無くなったら終わりって本が何度もイベントに持って来てて書店委託もしてたら
別に煽りとも思わないけどイベント売りほとんど無い本だと煽りって取られるかもね
758カタログ片手に名無しさん:09/02/13 00:02 ID:???
目当てってか普通に1次で共同購入じゃなきゃ目当てフルで買うの無理だと思った
フライングして3人中2人1次1人3次だったわ
大手の1限無配3人分貰うためにループして30分以上食われたよ
3人がかりで200冊ちょいとグッズ全部買えたけどばらばらで買ったら確実に間に合わなかったと思う
7月はさらに買専が最初に並ぶ大手が固まるだろうから一般少しでも早く入りたがると思う
759カタログ片手に名無しさん:09/02/13 00:07 ID:???
760カタログ片手に名無しさん:09/02/13 00:07 ID:???
これは酷い
761カタログ片手に名無しさん:09/02/13 00:08 ID:???
>>758
フライング厨はお引き取り下さい
762カタログ片手に名無しさん:09/02/13 00:12 ID:???
こんなの1000人抱えたジャンルでオンリー
763カタログ片手に名無しさん:09/02/13 00:14 ID:???
>>758
サークルスペ取れよ貧乏人
764カタログ片手に名無しさん:09/02/13 00:21 ID:???
釣り(だよね?)にマジレスしたくないけどさ30分も並ぶとこ1つしかなかったよね
…あの無配そんなに必死になって欲しいものなの?
大手の無配いくつかあったけどどれもちょっとした小ネタ系で貰えなくてそこまで悔しいもの?
765カタログ片手に名無しさん:09/02/13 00:22 ID:???
>>758
どういうつもりでフライングしたの?
ここ見てるって事は当然次からはフライングなんてしないよね?
766カタログ片手に名無しさん:09/02/13 00:23 ID:???
煽りと思ってみてもスルーしきれない
居たたまれない気持ちになったよ…
ここにきて堂々とこんなこと書く奴がいるのか
767カタログ片手に名無しさん:09/02/13 00:28 ID:???
>>758の再登場に期待
768カタログ片手に名無しさん:09/02/13 00:35 ID:???
>>765
だから共同購入だったんだって
一人で勝手な行動できんよ
やばそうだったから1人保険に残してペナ覚悟で並んだ
現にそうしなきゃ入れなかった
無配は当日まで何だか分からなかったの多かったんだよ
769カタログ片手に名無しさん:09/02/13 00:36 ID:???
2月サイトの更新率はんぱないな
この勢いで当日も頑張って欲しい
770カタログ片手に名無しさん:09/02/13 00:36 ID:???
>>768
で、次からはどうすんの?もうやめるんでしょもちろん
771カタログ片手に名無しさん:09/02/13 00:40 ID:???
釣りじゃなかったのか
とりあえず言い訳しないでいいからフライング厨は消えろ
772カタログ片手に名無しさん:09/02/13 00:40 ID:???
>>770
確実に1人以上が50番以内に並べるならもう無茶はしないって
773カタログ片手に名無しさん:09/02/13 00:42 ID:???
だからもう消えていいよ
フラ報告いらん
774カタログ片手に名無しさん:09/02/13 00:42 ID:???
こういう阿呆がいるかぎりフラ厨の根絶は不可能なんだろうな…
775カタログ片手に名無しさん:09/02/13 00:43 ID:???
>>772
そうじゃなくても二度とやめろよ
お前みたいな馬鹿が多いから今ここで問題になってんだろ
スレタイわかっててここ来てる?
ヲチスレ感覚でいられたら困るんだよ
776カタログ片手に名無しさん:09/02/13 00:43 ID:???
お前のそのアホな行動のせいで
イベ会場はいる前に24されてイベント中止に
なるとか考えないわけ
お前の言う無茶してまで欲しい本たちが買えなくなるんだぞ
777カタログ片手に名無しさん:09/02/13 00:44 ID:???
そんなわけでフラ組には徹底したペナを与えるべきなんだろうね
たとえ保険(笑)の一人が普通に入れたとしても、一人じゃ全然回りきれないだろうね(笑)
778カタログ片手に名無しさん:09/02/13 00:50 ID:???
ペナで入れなくなったら死なばもろともイベント中止にさせてやるんだから><
入れないイベントなんて潰すよ
779カタログ片手に名無しさん:09/02/13 00:52 ID:???
あーはいはい
780カタログ片手に名無しさん:09/02/13 00:52 ID:???
分かった
これは一般に注意を反らす為の6年主催の罠!
781カタログ片手に名無しさん:09/02/13 00:56 ID:???
そういうのはどうでもいいから
とりあえず自分は行かないけど2月の無事を祈ってる
782カタログ片手に名無しさん:09/02/13 00:59 ID:???
2月でペナやられないようにフラ厨が騒いでるのかと思った
絶対やるって言った以上やらなかったらまた大変だろうな
ペナ対応に何人スタッフ割くつもりなんだろうか
783カタログ片手に名無しさん:09/02/13 01:01 ID:???
煽りだろうがつりだろうが
情けないことこの上ないな
784カタログ片手に名無しさん:09/02/13 01:05 ID:???
実際にフラ厨は1000人単位でいたわけだしな
散々煽ったけど主催じゃないけど2月は混まないとは思うよ
混んでも売れないと思うよ
785カタログ片手に名無しさん:09/02/13 01:05 ID:???
こんなとこで色々話してて馬鹿じゃねーの
自分が本買えればそれでおkってな感じで見てんだろうなー
ペナ徹底は絶対必要
786カタログ片手に名無しさん:09/02/13 01:09 ID:???
>>784
日本語でおk
787カタログ片手に名無しさん:09/02/13 01:10 ID:???
今から素晴らしいペナルティーお披露目回
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
788カタログ片手に名無しさん:09/02/13 01:12 ID:???
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
終了
789カタログ片手に名無しさん:09/02/13 01:13 ID:???
混まないといっても間違いなく朝一にサークル200人に加えて100人は来るだろ
790カタログ片手に名無しさん:09/02/13 01:23 ID:???
1分前に列形成開始
55秒付近でスタッフ挟んでカウント61秒時点でこっそり列切る
開場直前に「はーいここはペナルティーでーす解散してください!」
これで数百人は楽にペナホイホイできるww
その後は知らないが
791カタログ片手に名無しさん:09/02/13 01:27 ID:???
うるせーゴミ共がわんさかいるんだから
ペナルティなんてやれねーよ馬鹿
792カタログ片手に名無しさん:09/02/13 01:29 ID:???
とフラ厨が脅しをかけてるつもりになってます
793カタログ片手に名無しさん:09/02/13 01:29 ID:???
>>791
二月はペナやるといい切った
もう二月はヲチ対象でしかないから期待してる
794カタログ片手に名無しさん:09/02/13 01:30 ID:???
マナーサイトの掲示板がフラ厨の懺悔コーナーと化してるわけだけど
慣れてないとか言い訳して告白しとけば許されるとでも思ってるのかね
2月以降はちゃんと時間守った人間だけが楽しめますように
795カタログ片手に名無しさん:09/02/13 01:34 ID:???
ちゃんと一般もサクルもスタッフめ皆が楽しめるイベントであって欲しいよ…
796カタログ片手に名無しさん:09/02/13 01:35 ID:???
こういう願いもフラ厨には届かないんだろうな
797カタログ片手に名無しさん:09/02/13 01:40 ID:???
もうフラ厨とかクソ主催とか叩きはいいよ
明らかに人>>>>>キャパの会場で開催しなきゃならないイベントの対策話そうよ
対策
>>294
798カタログ片手に名無しさん:09/02/13 01:40 ID:???
日時と場所だけ確認してろくに注意事項読んでなさそう
5分前行動の感覚でフライングしてるんだろうな
799カタログ片手に名無しさん:09/02/13 01:41 ID:???
安価ミスごめん
>>494から?
800カタログ片手に名無しさん:09/02/13 01:42 ID:???
加えて今回はコスの登録まであるからなぁ…
入口がカオスなことになりそうで怖いよ
801カタログ片手に名無しさん:09/02/13 01:45 ID:???
>明らかに人>>>>>キャパの会場で開催しなきゃならないイベント

そこまで明らかなのは主催が対処しなきゃどうにもならないから
ここであれこれ言いあってもあんまり意味ないんじゃあ…
もっと各自で注意できる対策を出すべきじゃないかな
すでに何回もループしてるけどさ
802カタログ片手に名無しさん:09/02/13 01:46 ID:???
一番タチ悪いんだよな>5分、10分前
いっそ一時間とか盛大に早く来れば隔離もペナもやりやすいんだが
803カタログ片手に名無しさん:09/02/13 01:49 ID:???
2月は「主催の時計で時間判断します」ってサイトにあるし
5分10分単位でもちゃんとフラ判定してくれるって期待してる
804カタログ片手に名無しさん:09/02/13 01:52 ID:???
これだけ騒がれてるのに知り合いのAちゃんの所に委託させてもらいますね!うへへ買い物楽しみ^q^
とかアホなのしぬの
805カタログ片手に名無しさん:09/02/13 01:52 ID:???
>>801
一度に180人しか入れない会場があります
時間をずらせば全員入れますが二回目の入場は一時間後です
500人の入りたい人がいます
500人は皆一番目に入りたいのです
入場は早い者勝ちです
300人が我慢すれば解決です
300人が我慢するにはどうすればいいのでしょうか
806カタログ片手に名無しさん:09/02/13 01:54 ID:???
>>804
?
807カタログ片手に名無しさん:09/02/13 01:57 ID:???
とっとと時間と番号付きの整理券を配ってどこかで暇つぶししてもらうしかないわなー
1次以降の一般にどれだけ早く配りきれるのかが勝負
808カタログ片手に名無しさん:09/02/13 01:57 ID:???
>>804
それの何が悪いの?
委託禁止じゃないしダミでもない、チケ買いは会場に迷惑かからないし最初からチケ組の買い物を想定して一次入場減らしてるじゃん
買専がサークル様に嫉妬みっともないよ
809カタログ片手に名無しさん:09/02/13 01:59 ID:???
最後の1行で全部台無し
810カタログ片手に名無しさん:09/02/13 02:01 ID:???
そこそこ集客力のあるところが出るとそれだけ一般増えるだろ
一般集まりすぎて会場周辺混乱させるのが一番怖いのに
811カタログ片手に名無しさん:09/02/13 02:01 ID:???
サークルの買い物叩きとか5分にペナとかお客様酷え…
結局自分だけが買い物したいだけじゃねーか
812カタログ片手に名無しさん:09/02/13 02:01 ID:???
>>805

> 500人は皆一番目に入りたいのです

10時5分に来ればいいじゃない
そんでスタッフの言うことちゃんと聞けばいいじゃない

早く入りたいのは売り切れが怖いからなんだから、
サークルがたくさん部数を準備すればいいじゃない

スタッフが滞りなく適切な対応をして、
マナー違反をする人が誰も出なければいいじゃない

そんなことは解ってるんだよな、このスレの人は…
813カタログ片手に名無しさん:09/02/13 02:02 ID:???
>>811
日本語でおk
814カタログ片手に名無しさん:09/02/13 02:03 ID:???
>>811
>5分にペナとかお客様酷え…
ごめん、ここ本気で意味が分からない
815カタログ片手に名無しさん:09/02/13 02:05 ID:???
>最初からチケ組の買い物を想定して一次入場減らしてるじゃん
これが気に入らないんでしょ?
サークル買い物時間がないだけマシだと思いな
816カタログ片手に名無しさん:09/02/13 02:05 ID:???
5分前でもきっちりペナやることに何の問題が?
817カタログ片手に名無しさん:09/02/13 02:06 ID:???
>>815は何を言ってるんだ?誰と戦ってるんだ???
818カタログ片手に名無しさん:09/02/13 02:07 ID:???
1000人しかどうやっても入れないのに1500人が配布後5分以内に集まってしまう状態なので
1001人目以降に自分がなりたくないがためにフライングが起きてる印象
819カタログ片手に名無しさん:09/02/13 02:08 ID:???
>>816
あの会場で出来るかシミュレーションしてみな
やってやれないことは無いが周辺に迷惑かかって本末転倒だよ
820カタログ片手に名無しさん:09/02/13 02:09 ID:???
フラ厨乙
821カタログ片手に名無しさん:09/02/13 02:10 ID:???
フライングしたいからペナ発動されると困るんですね
822カタログ片手に名無しさん:09/02/13 02:11 ID:???
そもそもフライング厨がいなければ
5分前ペナルティをやっても問題ない
823カタログ片手に名無しさん:09/02/13 02:13 ID:???
>>818
6年開催前にそこまで悲惨になると想像してないだろ
何が何でも買いたいチケ組徹夜組の感覚だと思った
今の飢餓感がある限りまだ続きそう
824カタログ片手に名無しさん:09/02/13 02:15 ID:???
だからこそここでペナルティ発動しておく必要があるわけで
825カタログ片手に名無しさん:09/02/13 02:15 ID:???
>>818
1500人のうち500人はそういう言い訳でフライングした厨だから
ペナを課して残りの時間守った1000人を入れる
これで問題ないじゃないか
826カタログ片手に名無しさん:09/02/13 02:18 ID:???
そんなにペナルティ発動されるのが嫌なのかねぇ
827カタログ片手に名無しさん:09/02/13 02:19 ID:???
そりゃあ保険の一人じゃ全部回りきれないだろうしねえ
828カタログ片手に名無しさん:09/02/13 02:19 ID:???
マッタリから突然ブレイクで大混雑したジャンルにいたことがあるけど
主催同士が繋がっててイベントのたびに時間厳守・ペナ徹底を実施してたから
今ではフライングする人間もほとんどいなくなったよ
829カタログ片手に名無しさん:09/02/13 02:21 ID:???
>>828
横のつながりね
このジャンルってあるんだかないんだかさっぱりわからん
年齢層も幅広そうだし
830カタログ片手に名無しさん:09/02/13 02:23 ID:???
そういう風になれるよう今週末でフラ厨一気に潰せれば幸先いいんだけどねぇ
831カタログ片手に名無しさん:09/02/13 02:34 ID:???
これだけは言える。

主催はオンリーやるなら場所を選べと。


都内の即売会をよくやってるような狭い会場を選ぶくらいなら、東京近県の大きな会場でやってくれたほうがまだいい。

神奈川、静岡、山梨あたりには地元でオールジャンルのイベントよくやってる会場あるの知ってるが…ホールの予約状況とか見ると空いてたりするからけっこう穴場だと思うんだが…


今のブームが落ち着くまでは狭い会場は使わないほうがいい。
近隣にも迷惑だし、それで問題でも起こしたら他ジャンルにも迷惑がかかる。
832カタログ片手に名無しさん:09/02/13 02:38 ID:???
都内以外の会場だと
よっぽどその会場と地理をよく知っている人間が主催じゃないと
余計に混乱するよ
言いたいことは分かるが一長一短だ
833カタログ片手に名無しさん:09/02/13 02:39 ID:???
遅刻したり迷ったりしたら大変だから
10分前には着いていたい
これペナじゃないから平気お(^ω^)
834カタログ片手に名無しさん:09/02/13 02:41 ID:???
開会が11時だから、10時50分に到着ですね
それなら平気平気!
頭いいな
835カタログ片手に名無しさん:09/02/13 02:42 ID:???
フライングはフライングです
大人しくペナルティ受けてなさい
836カタログ片手に名無しさん:09/02/13 02:43 ID:???
ああ、待機列形成じゃなくて開場10分前かー
勘違いしてたよ
それなら問題ないない
837カタログ片手に名無しさん:09/02/13 02:44 ID:???
>>834
そうだよな…10時はそれ以前に 来 る な って言っている時間であって
そもそもイベントの開始時間は11時なんだよな…
838カタログ片手に名無しさん:09/02/13 02:50 ID:???
余裕を持って9時には着く予定だお(^ω^)
入れなかったらバカみたいだからねwwwwww
この間も早く行ったからたくさん買えたおwwwww
839カタログ片手に名無しさん:09/02/13 02:56 ID:???
二月オンリー、サイトがどんどん更新されてるな
注意やQ&Aも気の届くものばっかりで
スタッフ内に本当に分かってる人がいるなーと思った
840カタログ片手に名無しさん:09/02/13 02:59 ID:???
ここを見て反映してたりしてなw>Q&A
841カタログ片手に名無しさん:09/02/13 03:10 ID:???
見ていようがいまいが
ちゃんと開催されるならどっちでもいいよ
842カタログ片手に名無しさん:09/02/13 03:11 ID:???
スタッフ数と入場人数とペナルティはメールしたんだけどね
同じ質問他にも沢山きてそうだけど
843カタログ片手に名無しさん:09/02/13 20:03 ID:???
超都市申し込んできた
5月スペース確定してて新刊両方は無理だけど1次落選無しだし新刊無しのオンリーでもいいよね
844カタログ片手に名無しさん:09/02/13 20:09 ID:???
そういうのは同人板で書いたら
845カタログ片手に名無しさん:09/02/13 21:22 ID:???
同人板に書かれても困るわ
てめぇで決めろよそんなもん
846カタログ片手に名無しさん:09/02/13 21:34 ID:???
>>843
素直にオンリーの混対の一環として収まるまで厭離での新刊自粛しようと思う、って書けばよかったのに
下手にぼかして書くからなんか噛み付かれてるじゃないの
847カタログ片手に名無しさん:09/02/13 21:42 ID:???
いいよね、とか痛い
848カタログ片手に名無しさん:09/02/13 21:43 ID:???
対策スレでそんな事聞く意味が分からない
自分で判断しろよとしか
849カタログ片手に名無しさん:09/02/13 21:53 ID:???
スパ間に合わなかっ た\^q^/
スパコミで予定してた新刊2種とおまけ全部5月に回します><
いっつもコピ本だから今度は豪華に行きたい^^
5月拡大!!!?おかいものちょうたのしみです^q^^q^^q^
850カタログ片手に名無しさん:09/02/13 21:56 ID:???
またサークルは買いに走るなと主張する高尚疥癬様か
851カタログ片手に名無しさん:09/02/13 21:58 ID:???
コピペ?ならここヲチじゃないし
独り言ならノートに書いて
852カタログ片手に名無しさん:09/02/13 21:59 ID:???
>>850
どのレスに対して言ってるのかさっぱり分からないんだが
853カタログ片手に名無しさん:09/02/13 22:06 ID:???
多分楽しいシャドーボクシングの最中なんだろう
854カタログ片手に名無しさん:09/02/13 22:16 ID:???
なるほど
855カタログ片手に名無しさん:09/02/13 22:30 ID:???
>>849
赤豚スレ見るといいことあるかも
856カタログ片手に名無しさん:09/02/13 22:32 ID:???
849はネタだろw
857カタログ片手に名無しさん:09/02/14 00:09 ID:???
昨日の夜のノリで二月主催に送った厨メールが反映されとるw
頑張ってるなあ
858カタログ片手に名無しさん:09/02/14 00:11 ID:???
7月サンシャインに会場移動で300SPだってね
859カタログ片手に名無しさん:09/02/14 00:17 ID:???
浅草忍絵巻 in池袋wwww
主催英断したね
860カタログ片手に名無しさん:09/02/14 00:33 ID:???
すげえ…
主催頑張ったなぁ
861カタログ片手に名無しさん:09/02/14 00:33 ID:???
サンシャインなら人待機できるし民家もないから良いか
イベント名哀れが主催乙
赤豚でチラシ配れなが2月(コピーでも)大阪貴方5月タカマで宣伝すればどうにかなるかな
862カタログ片手に名無しさん:09/02/14 00:33 ID:???
えらい感動した主催に幸あれ
863カタログ片手に名無しさん:09/02/14 00:39 ID:???
こうなると7月の貴方が少し哀れだな
でも主催乙
864カタログ片手に名無しさん:09/02/14 00:39 ID:???
チラシ配布者募集してるし、開催までまだ日にちがあるから宣伝は何とかなるんじゃないかな
865カタログ片手に名無しさん:09/02/14 00:40 ID:???
会場変更なんて無理だと思ってたけどやれば出来るんだ…!!
申込〆切から二週間でよく動けたなあ
866カタログ片手に名無しさん:09/02/14 00:58 ID:???
え 〆切?
867カタログ片手に名無しさん:09/02/14 01:05 ID:???
7月サークル〆切1月末じゃなかったっけ?
会場変更は6年直後かもしかしたらそれ以前から動いてたのかもしれないけど
868カタログ片手に名無しさん:09/02/14 09:27 ID:???
いよいよ明日か…
HPの変わり様と更新頻度に驚かされたけど
それが口先だけじゃないって示してくれー
規模からして六年厭離より酷くはならないだろうけど
だからこそしっかりペナ発動してフラ厨の勢いを削いでほしい
869カタログ片手に名無しさん:09/02/14 10:19 ID:???
自分は余った机の行方が気になるな
机が押し込まれたコス部屋からあぶれるレイヤーもいそう
870カタログ片手に名無しさん:09/02/14 13:34 ID:???
スタッフ控え室とか荷物置場あるだろ
畳んで積んどきゃそこまで邪魔にならない
レイヤーも一部買い物保険に申し込んでコスしない人や交流会からもいるだろうからそこまで混まないと思う
と、思いたいけどもし何も考えてなくて明日朝設営行って
余った机資材置き場所ない!どうしよう!とりあえず全部3階持って行かなきゃ!
運んでるうちに時間が!サークルもレイヤーも一般も一気に来たけど準備終わらない誘導出来ない!
会場外にどんどん人が!24された!会場キレた!
みたいな展開に…
明日はイベントに関わってるかは分からないけど5月と7月主催も来るみたいだね
871カタログ片手に名無しさん:09/02/14 23:17 ID:???
明日は晴れで気温も高めでイベントには良い日だね
6年の惨事の後だから不安もあるけど無事に終わりますように
準備より一般少ない分には一向に構わないし今の勢いならサークル同士買い合い&レイヤー参加50もいるから
一般少なくても通夜イベントにはならないと思う
サークルも一般も行く人気をつけて下さい
イベ板は実況可なので明るい報告待ってます
872カタログ片手に名無しさん:09/02/15 00:37 ID:???
>>870
>>45のシミュ見るとちょっと不安だな
自分が損保使ったときは、階を越えて机移動しちゃだめといわれたので
873カタログ片手に名無しさん:09/02/15 09:23 ID:???
イベント当日アゲ
874カタログ片手に名無しさん:09/02/15 09:52 ID:???
フラ厨を一網打尽にしてくれ
875カタログ片手に名無しさん:09/02/15 09:56 ID:???
さて、そろそろかね
現地報告皆無だがまだちゃんと誰も来てないのかな
876カタログ片手に名無しさん:09/02/15 10:02 ID:???
今が無事ならとりあえず安心かな
877カタログ片手に名無しさん:09/02/15 10:12 ID:???
また実況する奴いるだろうって思ってたんだけど、居ないな。
無事って事か、行ってないだけか…。
878カタログ片手に名無しさん:09/02/15 10:14 ID:???
このスレケータイから見ると壊れてるんじゃなかったか?
現地報告出来ない気がする
879カタログ片手に名無しさん:09/02/15 10:15 ID:???
誰も来てなかったらそれはそれで可哀相になる
参加しない部外者がネガキャンと過剰な心配してごめんね
880カタログ片手に名無しさん:09/02/15 10:17 ID:???
携帯から見てるよ
ちょっとブラウザ調子おかしいけど
881カタログ片手に名無しさん:09/02/15 10:21 ID:???
10時03分に会館目の前に着いた。
丁度、列作られてた。
スムーズだったよ、整理券を配った後はすぐ散らされた。
今、時間を潰している、番号は90番代
882カタログ片手に名無しさん:09/02/15 10:23 ID:???
番号の数的にフラが少なかったか居なかったか、判断できないな…。
883カタログ片手に名無しさん:09/02/15 10:24 ID:???
意外と少ないな…200は来るかと思ってた
4時までやらないかもね
早く入れそうだからフリー狙いの人は昼には行ったほうがいい
884カタログ片手に名無しさん:09/02/15 10:27 ID:???
フライング組にはちゃんとペナついたという話を聞いたよ
どんなペナかは知らないが
885カタログ片手に名無しさん:09/02/15 10:32 ID:???
この人数ならペナでも一次入場だろうから混乱もないかな
でもこれで時間からのフラ抑止になるなら主催乙
886カタログ片手に名無しさん:09/02/15 10:32 ID:???
×時間
○次回
887カタログ片手に名無しさん:09/02/15 10:33 ID:???
フラでペナルティ食らった人軽く50以上はいたと思う。
かなり前に人並んでたのに、整理券一桁。
スタッフの対応もいいし雰囲気も○。安心して参加できそう
888881:09/02/15 10:35 ID:???
フライング?かは解らないけど5分ぐらい前には
(目の前の郵便局から見た感じ)建物を囲む感じにチラホラ人はいた。
それ見た時には係の人はまだいなかったが郵便局から出てきたら
係の人出てていつの間にか列作り始めていた
フライングでペナルティがあったとしたら5分前より早く来た人だろうな
889カタログ片手に名無しさん:09/02/15 10:35 ID:???
↑ごめん二桁です。
890カタログ片手に名無しさん:09/02/15 10:42 ID:???
まだ整理券だけでパンフ買えてないなら>>889もペナかも
一次入場に見せかけたペナチケは失敗イベントのお約束、で、開場前にトラブル
891カタログ片手に名無しさん:09/02/15 10:42 ID:???
整理券の番号って同じ一次入場ならば番号関係ないんだよな?
番号順に並べとかはないよな
892881:09/02/15 10:44 ID:???
列整理始まった
893カタログ片手に名無しさん:09/02/15 10:46 ID:???
番号順に並ぶよ
集合指定時間ちょっと早いでしょ?その時間に番号順に並べる
1番と100番だと結構差が出る
894カタログ片手に名無しさん:09/02/15 10:49 ID:???
なんと10時過ぎに来てもペナルティ(笑)
895カタログ片手に名無しさん:09/02/15 10:50 ID:???
ケンカしてる(笑)
896カタログ片手に名無しさん:09/02/15 10:53 ID:???
喧嘩?なにがあったのかkwsk
897カタログ片手に名無しさん:09/02/15 10:54 ID:???
>>889
だけどパンフもらってる
898カタログ片手に名無しさん:09/02/15 10:54 ID:???
>>894
ときどきあるよ
もう列形成始まったなら大丈夫、そろそろ5階移動か?
一次何人埋まったかわかる?
899カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:01 ID:???
>>890
トラブルを期待するようなレスはよそうぜ
900カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:03 ID:???
10時ちょいすぎくらいに着いて最後尾ですって言われたとこに並んでもらった
チケットがペナだったみたい…時間前にきてたならともかくこれは納得できない。
901カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:04 ID:???
10時過ぎに来た人もかなりの数がペナルティ
納得いかない→主催の一人(女)が小さな声で説明
なんにも聞こえない
902カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:07 ID:???
整理券100番ぐらいまではペナルティチケットなんじゃないかな
まず始めに来た人が白いチケット貰う→時間に来たらペナルティチケットと交換
その後はよく分からない、女の人がか細い声で何か言ってる?
何も聞こえない
903カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:09 ID:???
明らかに十時過ぎに歩いて来た人もペナルティくらっててワロタ(笑)
そりゃ怒られる
904カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:09 ID:???
時間守ってペナは可哀相だけど、でもあくまで「主催側の時計」で10時だからね。
どうしても多少のそういう誤差はでるんじゃないかな…
905カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:12 ID:???
10時10分過ぎに来た人も恐らくペナルティだろうな
見てたら最初の列の後ろのほうが散ったのがその辺り。
可哀想に(笑)
906カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:13 ID:???
どうせ周囲に潜んで時計見て出てきたんでしょー
近所迷惑だからペナでも文句言うなよ
907カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:13 ID:???
さっきから(笑)の人は何なんだ。
煽りたいのか?
908カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:13 ID:???
だろうね そうだと思うよ みたい なレスは混乱の元
909カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:15 ID:???
十時過ぎに郵便局のATM使ってた人いる?
皆ほとんどペナルティじゃないか??
自分は一次だが、自分と僅差で並んだ人はペナルティチケット(白)
これはかなりアバウトだな
910カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:18 ID:???
秋葉原から会館まで5分ありゃ着くからな
歩いてきてそのまま並んだらペナルティ列とか沢山いそうだ
少なくとも70↑番ぐらいまではペナルティだろう
911カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:21 ID:???
ぴったりに着くリスクとして、その辺は予想できる範囲のことじゃないか?
912カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:26 ID:???
これで早く着き過ぎたら逆に損だという認識が広まれば今後のためかも
913カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:30 ID:???
今着いた人はどこ並ぶの?
914カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:32 ID:???
いや、これからは開場まで散らなくなるだけ
やっちゃったな
ルール守った人にペナルティ与えるって失礼だし信用ガタ落ち
915カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:32 ID:???
3階にいくんじゃないの?
916カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:35 ID:???
ペナチケになった人いる?
どういうペナだったの?フラじゃないなら買い物終わった後でもきちんと主催に説明してもらったほうがいい
917カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:39 ID:???
たぶん会場周りをウロウロしてた奴が混ざってたから、過ぎに来た人も巻き込まれたんじゃ・・・。

女性向けのペナ対策は難しいよな。男性向けみたく極端じゃないから・・・。
918カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:42 ID:???
ペナ扱いで遅くなっても多分普通に買い物出来ると思う
でも説明はしてもらえ
後からメールで問い合わせてもドロンの可能性がある
主催実物がいるときにきちんと状況把握と謝罪もらったほうがいい
919カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:42 ID:???
10:03に着いた自分は一次の30番台だったよ
1分内だと切られてたのかな?
920カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:43 ID:???
1分内とかならさすがに切られても仕方ないな
921カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:45 ID:???
>>916
フラじゃないって言っても確認できる物がなかったら意味ないよな・・・。
会場から少し離れたコンビニで、10時過ぎの時間が印字されたレシートとか
見せられるなら話は別だけど。
922カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:45 ID:???
自分時間についてかなり詳細に問い合わせしたよ
コンマ数秒は微妙だけど1秒以上遅く来たなら今後の為にも抗議しろ
923カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:46 ID:???
10時前に会場前来た人だけじゃなく
会場周辺ウロウロしてる人もフライングだから
どこから区切るか難しいとこだね
924カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:46 ID:???
>>923
それなんだよなあ
925カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:46 ID:???
今から1時間くらいかけて行ったら入れそう?
6年のときは確実に無理だったが…
926カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:48 ID:???
つか主催は散らさなかったのか…?
まんまと100人ホイホイしたぜとかいい気になってたら怖いな
行かなくて良かった
927カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:50 ID:???
>>926
フラ厨乙
928カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:50 ID:???
>>925
余裕
この主催に金落としてもいいならおいで
929カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:51 ID:???
6年も今日も1次早番で入れて買い物出来たのにすげーモヤモヤする
5月はちゃんとしてくれ
930カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:52 ID:???
>>927
自宅組だよ
931カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:53 ID:???
見てないから状況がわからん。
何よりも六年の時と比べて、行ってる奴が少ないから情報が乏しいな。

てか、主催の時間でって言うのは「自分の時計ではー」っていう言い訳をなくす為のもので
あとはスタッフの指示に従えって意味のものだから、>>922の講義は出来ないだろう。
932カタログ片手に名無しさん:09/02/15 11:56 ID:???
時計回りにしか回れないとかメンドクセ
933カタログ片手に名無しさん:09/02/15 12:04 ID:???
2月まとめ(暫定)
・フラ厨(100人?)
・フラ列形成時間不明←情報求む
・10時過ぎてもフラ列切らず正規一般が混ざる
(スタッフ少ないか伝達足らず?)
・ペナにも一次チケ渡し直前でペナチケと交換
・ペナ内容不明←情報求む
・ペナへの説明無し?

中の様子レポ待ってます
934カタログ片手に名無しさん:09/02/15 12:05 ID:???
一通規制するほど中混んでたの?
935カタログ片手に名無しさん:09/02/15 12:06 ID:???
>>928
ありがとう!
まじか…今後サクル参加するときのために視察に行こうかな
ちなみに何次入場になりそうですか?
936カタログ片手に名無しさん:09/02/15 12:10 ID:???
列抜け防止じゃね
937カタログ片手に名無しさん:09/02/15 12:17 ID:???
二次以降のチケ情報出ないが全員一次かペナ?
938カタログ片手に名無しさん:09/02/15 12:19 ID:???
主催は外に居たんだよな?
外スタッフ何人いたんだろう

>>933

暫定って言ってもまとめるのはまだ早いだろ。
情報少ないんだから、無理にまとめずに一次入場者の書き込みが増えるまでまっとけ。
間違った情報が出回る元だろ。
939カタログ片手に名無しさん:09/02/15 12:23 ID:???
行ってきたから簡易レポ

・10時7分頃到着で外に一般に形成、外列にはスタッフが3人
・10時15分頃整理券配布(自分は90番台)→1次は3階へ誘導
・パンフ購入後待機。整理券がシール式になっててパンフ裏に貼るように指示
・1次はおそらく150人程度
・10時50分頃移動開始→入場
・中は最初こそ混雑してたけど壁にスタッフが常にいて、血栓できた所にはすぐ対応
・部屋が2つだったので出入口は一方通行
・スタッフは多かったと思う

ペナについては白チケ持ってる人みてないし、説明も何も聞いてないから前の方のレス見てびっくりした
940カタログ片手に名無しさん:09/02/15 12:24 ID:???
もう大分前からフリー入場になったよ
941カタログ片手に名無しさん:09/02/15 12:25 ID:???
×一般に形成
○一般列形成
942カタログ片手に名無しさん:09/02/15 12:28 ID:???
時報の10時ちょうどにホテル聚楽を出て、1次20番台
サークルとサークルの間の通路が狭かった
委託の会計待ちが向かいのサークルを潰してた
4階イベントの人がこっちに紛れてた
501の入口が狭くてぶつかり合いになった
943カタログ片手に名無しさん:09/02/15 12:31 ID:???
ペナは二次入場
二次入れたあとはもうすぐにフリーにしてた

二次は一通にする必要があるほど混んでるようには感じなかった
944カタログ片手に名無しさん:09/02/15 12:35 ID:???
閑散としすぎてて、サークル参加者に申し訳ない状況だな・・・
年齢層どんな感じだった?
945カタログ片手に名無しさん:09/02/15 12:35 ID:???
もしかしてもう中閑散?
これから3時間半も続くのか
946カタログ片手に名無しさん:09/02/15 12:41 ID:???
>>939-941

二次って一次追い出してから入れた?詰め込み式?
この辺で主催の状況判断能力が問われるな
レイヤーについてはどうでした?
947カタログ片手に名無しさん:09/02/15 12:44 ID:???
やっぱ一般少なかったか
948カタログ片手に名無しさん:09/02/15 12:46 ID:???
これだけ事前にあれこれ言われたら警戒するわな。
7月は搬入減らそ。
949カタログ片手に名無しさん:09/02/15 12:47 ID:???
2月なんて微妙な時期に無理していかなくても
3月に買えるしな…
950カタログ片手に名無しさん:09/02/15 12:49 ID:???
相当搬出することになりそ
951890:09/02/15 12:50 ID:???
エスパー凄いだろwwww
7月は間違いなく1500は来るよ
952カタログ片手に名無しさん:09/02/15 12:50 ID:???
多分今日来たのは6年オンリに行けなくて飢えてた人とか、会いにきましたーとかだろうね
953カタログ片手に名無しさん:09/02/15 12:50 ID:???
きっとダンボール空かないよw
954カタログ片手に名無しさん:09/02/15 12:54 ID:???
>>951
7月は17期の放送真っ最中だから凄そうだね
955カタログ片手に名無しさん:09/02/15 12:55 ID:???
これはコピ本通販or後日販売あるかも…ありがとうgdgd主催
956カタログ片手に名無しさん:09/02/15 12:56 ID:???
7月はサンシャインなんだから良いじゃない
957カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:02 ID:???
怖いのは5月だねー
スパと分散して一般800としてもサークルとコスも合わせて1000強
一回に入れるの300が限度だろうから2次3次まで行くのも確実
2月の今回の対応次第でイベントスタッフに対する信用なくなるから指示に従わなくなるよ
958カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:08 ID:???
指示に従わないなら入れなきゃいいだけだろ
どんな一般だよ
959カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:11 ID:???
ギリギリに来すぎると今回みたいに巻き込まれる可能性が出るわけだし
それが怖いなら余裕を持って会場に行くべき
960カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:11 ID:???
>>958
整理券が信用されなくなったら散らなくなる&忙しい時間でもスタッフに確認質問殺到で対応困難
2月の対応に期待
961カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:12 ID:/SGlR7c.
10時ちょい前に着きそうだったんで、
近くのコンビニで10時過ぎるまで買い物して戻った時には
もう列が形成されてて、それに並んだらぺナチケの140番台だった。

10:45に戻ってみたら黄色い二次チケットを渡されて
11:20〜にまた戻ってくださいって指示された。
巻き込まれてしまった人はたしかに気の毒だけど
ぺナルティっても二次にずらしただけだし、ここでまた6年オンリーみたいに
フライングに対してグダグダな対応してたらつけあがらせるだけだから、
今回の主催はそれなりに考えた対応したと思ってる。


962カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:12 ID:???
サンシャインは一度に300〜400人くらいは入れるはず
963カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:12 ID:???
整理券の信用が無くなるってどういう意味?
時間とナンバリング以外に何を信用するんだ?
964カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:14 ID:???
上げてしまった…。スマヌorz
965カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:14 ID:???
散らなくなるったって、散らなくても整理券がないと入れないだろうに
2重取りする人が増えるとかなら分かるけど
966カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:14 ID:???
何をやっても文句言うやつは文句言う
取り合えず近所に迷惑かける事態にならなかっただけでもGJだ
967カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:14 ID:???
ギリギリ到着が危険って認識が広まればいいよ
フライングもそうだけど一度に大勢が詰め掛ける事自体が危ないんだから
968カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:15 ID:???
>>964
969カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:16 ID:???
>>959
そして4時間放置で入場拒否ですか?
今回はペナ食らった人もほぼ買い逃しない上、一次と違って拘束されず時間になったら即入場でマターリ
いろんな意味で最悪の結果になったと思う
970カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:16 ID:???
整理券は整理券だし、集合時間と番号さえ書いてあれば十分じゃないか?
説明も「整理券の時間通りに来て下さい」で済むじゃん
971カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:17 ID:???
そろそろ次スレ
972カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:18 ID:???
人少なかったけど完売してたとこもあったね
いい読みしてますね
973カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:19 ID:???
これカウントとしては3スレ目になるのか?
974カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:19 ID:???
>>961

ペナチケの番号はもちろん後方が若いんだよね?
ところで何の説明もなくいきなりペナって言われたの?
975カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:22 ID:???
テンプレどうする?
976カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:23 ID:???
>>969
今回来場者数が少ないからペナが後回しになっても二次にしかならなかったって不思議でもなんでもなくない?
二次の後はフリーなんだぜ?三次入場ないんだぜ?
指定時間の後から来たのが巻き添え食ってペナっていうのはひどいと思うけど
今回が最悪の結果だという969の認識は随分気楽で見当違いだと思うよ
977カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:24 ID:???
【警察巡回】忍たまイベント対策スレ3【一般追返】

今後も多数の参加者が予想される「忍たま乱太郎」オンリーイベントについて語るスレです

2009/01/25 東商センターにて開催された6年オンリーイベント 大六感 では
多数の来場者が予想されていたにもかかわらず、適切な対応が出来なかったため
会場の外は来場した一般が溢れ近隣から通報される。
一方会場内は主催の判断ミスのため閑散という惨劇を招いた。
※集会施設における消防法の正しい収容人数を主催が知らなかった。

当日の問題点・過去の主催の活動・開催予定などは>>2-3参照

過去ログ
【警察巡回】忍たまイベント対策スレ【一般追返】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1233417189/
【警察巡回】忍たまイベント対策スレ【一般追返】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1233121627/
ヌンタマ 六 年 厭 離ヲチスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1232943092

>>1はこんなんでどう
978カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:29 ID:???
・当日は善意の一般を急遽外周スタッフに配置。本来のスタッフは
状況を把握しながらも会場外に出ず。

・約20人のスタッフのうち確認された外周スタッフは3人のみ。そのうちの1人は状況を見かねて急遽スタッフを買って出た善意の一般。
 本来のスタッフは状況を把握しながらも会場外に出ず。

前々から変えた方がいいって言われてた部分考えてみた
979カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:30 ID:???
ルールを守った巻き添えは謝罪してもらったの?
暴動鎮圧の為なら通行人や報道人連行もやむなしってどこの厨国よ
980カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:31 ID:???
>>977でいいなら立ててくる
981カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:32 ID:???
>>980
踏んだら立ててくる
982980:09/02/15 13:33 ID:???
立ててくる
983カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:34 ID:???
>>979
( ;^ω^)
984カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:38 ID:???
>>979
なにそれ?サイトに書いてあったの?
985カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:39 ID:???
今回は数年前みたいなマターリな感じだった
大阪と5月はどうなるだろね
986カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:40 ID:???
立てたよ
開催一覧貼ってくれた人ありがとう
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1234672465/
987カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:48 ID:???
どうしてこう極端から極端にいくんだろうかね
守ったのに!って気持ちがあるのは理解するけど、そんなに厳密じゃないと
気持ちが収まらないなら、参加しないのが一番だと思うよ
988カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:51 ID:???
>>986
乙です

巻き込まれたくない人は余裕を持って行けばいいし
ペナルティに巻き込まるかもしれないけど少しでも早く入りたい人はぴったりに行けばいい
個人で判断して行動するしかないんじゃないか?
989カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:53 ID:???
ペナに巻き込まれるのが嫌なら都市とかのみの参加か
豚の全国とかに参加が無難かと、列通りに入れるから
990カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:54 ID:???
完璧なペナルティなんて不可能だよ
ギリギリ到着が危険なのは少し考えれば分かると思うけど…
991カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:56 ID:???
>>987
同意
流行りのジャンルなんだから仕方ない。
早く流行りが終わってくれないかなって思うわ。
あとは個人主催の所は参加しないとか、自分の趣味の事なんだからどうにでもなるでしょ。
992カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:58 ID:???
現地からだが今回のイベントはまだ良い感じに収まったと思う…
フライングにされた一次の人達は何だかんだで理解して二次に並んでたし。
ただ一次入場にされた二次組に、
「フライングしたけど結局一番に入れたねー(^Д^)」なんて言ってる厨がいた。
それを見ちゃうと何だか二次に回られた人達に申し訳ないな。
993カタログ片手に名無しさん:09/02/15 13:58 ID:???
>>986


前にプチバブルったジャンルにいたけどそこでもペナつけて
スタッフが文句言われてたよ
内容は大体上と同じ
もうこれはしょうがないと思われ
994カタログ片手に名無しさん:09/02/15 14:01 ID:???
時間ギリギリに行ったのにペナ食らった><とか言ってる奴らなんて
開場前からそのへんで時間潰してるフラ厨だろ
995カタログ片手に名無しさん:09/02/15 14:03 ID:???
やってくれた事自体に感謝だよ
軽い気持ちでフライングやってる人間なら、ペナが発動されることを知ればやめるだろうし
996カタログ片手に名無しさん:09/02/15 14:04 ID:???
>>986

同日の下手は将棋倒しと近隣住宅からの苦情が出てるからね
そんなことにならなくてよかった
997カタログ片手に名無しさん:09/02/15 14:07 ID:???
将棋倒しw
998カタログ片手に名無しさん:09/02/15 14:08 ID:???
笑いごとじゃないってのに
999カタログ片手に名無しさん:09/02/15 14:08 ID:???
コピペ

445 :カタログ片手に名無しさん :09/02/15 14:06 ID:???
主催陣営の駄目だったとこー
・フライング結局ペナなし
・カート厨結局何も注意されず
・何故かスタッフが写メ
・外列

一般の駄目だったとこー
・フライング
・カート
・すっころびで将棋倒し
・整然と並んでるから悪くないでしょ?
・時間前周囲ひそみ大量

サークルの駄目だったとこー
・やばい厭離に参加した時点で終わってる

周辺住民
・スタッフに注意
1000カタログ片手に名無しさん:09/02/15 14:08 ID:???
1000なら今年も盛況
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。