【警察巡回】忍たまイベント対策スレ【一般追返】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952カタログ片手に名無しさん:09/01/31 19:51 ID:???
なぜ絵の下手上手の話になる
大事なのは主催経験と実績
回数ではなく中身重視なのは言うまでもないけど
953カタログ片手に名無しさん:09/01/31 19:51 ID:???
あ、そか大手主催は横つながりで
手馴れた協賛やスタッフの都合をつけやすいってのがあるのか
確かに安心感は全然違うな
954カタログ片手に名無しさん:09/01/31 19:53 ID:???
確かにある程度名が知れてる作家なら、おいそれと逃亡はしないだろうっていう安心感はあるなw
小手かどうかはどうでもいいけど、せめて色々な厭離でスタッフとして修行をつんでから主催をしてほしい
955カタログ片手に名無しさん:09/01/31 19:53 ID:???
ああ、そういう事ね
でも大手だから安心ってのはあくまで+αでしかないと思う

ところで次スレどうする?
956カタログ片手に名無しさん:09/01/31 19:56 ID:???
現状なら上級生絡みやオールオンリーは個人でやるにはリスクありすぎ
落ち着くまで企業イベントだけでいい
957カタログ片手に名無しさん:09/01/31 19:57 ID:???
>>2
>・当日は善意の一般を急遽外周スタッフに配置。本来のスタッフは
状況を把握しながらも会場外に出ず。

テンプレ引き継ぐならこれ少し直す必要があると思う
958カタログ片手に名無しさん:09/01/31 20:09 ID:???
>・当日は善意の一般を急遽外周スタッフに配置。本来のスタッフは
状況を把握しながらも会場外に出ず。

・当日は経験の浅い素人スタッフや当日の混雑を見かねて申し出た善意の一般を
急遽外周スタッフに配置。会場内にいた20人近いスタッフは会場外の混乱を知りながら
あえて外には出なかった。 ※スタッフ日記により内情暴露
959カタログ片手に名無しさん:09/01/31 20:13 ID:???
「配置」は違うんじゃないの?って話じゃなかったっけ
・当日は善意の一般参加者が状況を見かねて列整理を手助け。
 会場内のスタッフは状況を把握しながらも会場外に出ず。※スタッフ日記により内情暴露
とか
960カタログ片手に名無しさん:09/01/31 20:17 ID:???
素人スタッフについてはその上で書いてあるし
列整理スタッフの人数について入れてみては?
961カタログ片手に名無しさん:09/01/31 20:23 ID:???
スタッフ20人いたらしいけど外で確認出来たのはほんの数名だくだったんだよなぁ
962カタログ片手に名無しさん:09/01/31 20:29 ID:???
・会場外に集まった数百名の一般参加者対策に
当日の進行を把握していない素人スタッフを充て、混乱を拡大させる。
騒ぎを見かねた一般参加者の一部が急遽スタッフとして外の誘導に参加する事態に発展したが、
会場内にいた20人近いスタッフは外の混乱を知りながらも外には出なかった。※スタッフ日記により内情暴露
また外の混乱とは対照的に会場内は平穏そのもので、20人ものスタッフを会場内に留めておく必要は無かった。

普通に長いな
963カタログ片手に名無しさん:09/01/31 21:00 ID:???
>>940
>会場サイトに少量のゴミ(段ボールも含む)はOKとある、これについて尋ねれば
>「段ボールは持ち帰り大変だし、処理しとくよ」と返答くれる会場だ
>完全に主催の誤読と誤認

ちゃんと確認してない主催が悪いのはもちろんだが
段ボールひきとってくれるのは本当に量が少ない時だけだよ
前にあの会場使ったとき
「段ボールひきってくれるって書いてありましたよね?」
「どのくらい(サークル)参加するの?」
「80前後」
「じゃあ無理。持って帰って」
といわれて持って帰ったから。
964カタログ片手に名無しさん:09/01/31 21:07 ID:???
業者に頼んだって大した金額じゃないんだから
ゴミ処理費用ぐらいケチるなよなぁ…本当
965カタログ片手に名無しさん:09/01/31 21:15 ID:???
大ホール100SP↑規模でも綺麗にまとめて圧縮しておけば
よほどの量でなきゃ段ボール引き取ってくれたがなあ

持ち帰りでもガムテ・紐でまとめれば
主催が1・2梱包で自宅送りにすればいい
自分は食べ残しを除いて不燃可燃問わず全て引き取って
段ボールに詰めて自宅で廃棄したわ
966カタログ片手に名無しさん:09/01/31 21:29 ID:???
段ボール持ち帰りさせる
段ボール回収する
それぞれのメリット・デメリット考えて約束事をつくるんじゃなく
ただ「会場が引き取らないから」という理由で安易に
段ボール箱を持ち帰りしろって言ってんのが問題
967カタログ片手に名無しさん:09/01/31 21:36 ID:???
主催がゴミ処理する必要がなく楽

以外のメリットが見当たらないから困る
968カタログ片手に名無しさん:09/01/31 21:38 ID:???
量の問題で駄目って言われたのならそう告知してくれれば理解出来るけど
本当に主催が段ボールの事を知ってたのか知らなかったのか…
969カタログ片手に名無しさん:09/01/31 21:43 ID:???
搬出の記述がないのも気になる
もし搬出できなかったらダン箱搬出もできないよな
970カタログ片手に名無しさん:09/01/31 21:45 ID:???
問題はゴミ・段ボールは不可、の一文
そういう事情知ってて主催がそれを書いたのか
もしくは量によっては引き取り可能なのを知らずに書いたのか
前者なら言葉足らずで済むけど、もし後者なら下調べ不足で
他の事まで不安になってくるから困る
971カタログ片手に名無しさん:09/01/31 21:45 ID:???
搬出出来なかったらダンボールの空箱抱えて新幹線や飛行機なんて人も…w
972カタログ片手に名無しさん:09/01/31 21:51 ID:???
サークル者としては段ボール持ち帰りは構わない
ただ、マナーのないサークルがいた場合
一緒くたに同人イベントのせいになる
ただでさえ迷惑かける可能性が高いのに
心配の芽はつめるだけつんでほしい
もういっそ、有志で段ボール箱回収したいわ
これ以上厨認定されるくらいなら宅配代くらい出す

2月オンリーはサークル参加してないがorz
973カタログ片手に名無しさん:09/01/31 21:53 ID:???
ダン箱回収の業者ってどこら辺に頼むのがベターなのかね
引っ越しとか粗大ゴミ引き取りとかのとこばっか出てくるんだが
974カタログ片手に名無しさん:09/01/31 21:56 ID:???
そろそろ次のスレのテンプレ考えなきゃな
975カタログ片手に名無しさん:09/01/31 21:56 ID:???
ダンボールの問題って11月の大阪オンリーの時もあったよな
あの時の理由はなんだったんだ・・・

今回はたんにやる気ねぇだけに見えるけど実はその裏になにかが・・・!!!

ねぇか
976カタログ片手に名無しさん:09/01/31 22:02 ID:???
怪しい中国人が喜んで回収してくれるんだけどな…近所ならw
977カタログ片手に名無しさん:09/01/31 22:17 ID:???
段ボールなら
秋葉原の御徒町の方に回収屋があるからホームレスがリアカーに引いてもってってるのよく見る
978カタログ片手に名無しさん:09/01/31 23:06 ID:???
また話ずれてないか?
979カタログ片手に名無しさん:09/01/31 23:11 ID:???
そろそろ次スレの時期だけど>>957あたりから出てるテンプレ改変はどうする?
980カタログ片手に名無しさん:09/02/01 00:30 ID:???
話切っちゃってごめん

どんな感じだったのか、今回のに参加した人の日記読んでたら、ほぼ全員がフラ。
『たぶん、混雑するから一時間前に行こう!』
『三十分前なのに、既に人がいる』
とか。
スタッフの対応に怒る前にまず自分のこと見直してほしい。


フラで混乱して警察来て、それで『このジャンルのファンはマナーが良い』とか言えるか、普通!!


やっぱり一般側も意識が低い様です。話切ってすみませんでした。
981カタログ片手に名無しさん:09/02/01 00:37 ID:???
980です

もしかして次スレは980だったりする?
すみません、そうだったら誰かお願いします。ちょっとROMって来るので。
982カタログ片手に名無しさん:09/02/01 00:44 ID:???
983カタログ片手に名無しさん:09/02/01 00:47 ID:???
謝罪ktkr
984カタログ片手に名無しさん:09/02/01 00:51 ID:???
の前に次スレだ
答えはまだ出ないようだから天麩羅変更無しでいってくるよ
985カタログ片手に名無しさん:09/02/01 00:54 ID:???
よろ
とりあえず>>1だけでいいんじゃないかな
主催の謝罪とすり合わせしないと
986カタログ片手に名無しさん:09/02/01 00:55 ID:???
982>>
何か微妙な謝罪だよね
まず、ページ名がお詫びって…
987カタログ片手に名無しさん:09/02/01 00:56 ID:???
>>985
てんぷら貼ってしまったスマソ

というわけで立ちました
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1233417189/

慌てて立てたんで天麩羅そのまま貼ってしまって申し訳ない
988カタログ片手に名無しさん:09/02/01 00:57 ID:???
いやいや乙です
次スレで修正していけばいいよ

何しろ話題には事欠かないだろうから…
989カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:02 ID:???
>>987

ざっと「お詫び」見たけど思ってたより酷かったんだなー
いくつか新しいことも分かったけどやっぱり見通しが甘かったの一言に尽きるね
設営も依頼してなかったみたいだし、スタッフ配分も内に偏ってるし

●実際の来場者数-----約2000人
●入場頂けた人数-----約1500人(サークル参加者様含む)
●入場頂けなかった人数-----約500人
●1階駐輪場での待機人数-----約1000人
●会場内スタッフ-----約13人
●会場外スタッフ-----約6人
※駐輪場は会場の許可を貰い使用しました。
990カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:04 ID:???
>>982
皆様、またイベント開催・運営にご協力いただいた会場の方々や
有志スタッフにいたるまで、多くの皆様に大変ご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。


有志スタッフ!!!!!!MIXIで公開日記して自分達の事は棚上げして
一般に愚痴るオババと、腕章つけて会場でサボリ本買いまくり
設営手伝わないダミバカスタが有志だと!!!!

ああ、一般参加の即席スタッフさん1名の事だよな!!!
991カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:04 ID:???
>一回駐輪場及び会場2Fを待機列向けに開放して戴きましたが、

二階なんて使ってたか?
992カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:06 ID:???
あそこ駐車場じゃなくて駐輪場だったのか
二階通された記憶はないな
フリーだったけど待機はエレベーター前の廊下だったし
993カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:09 ID:???
許せるかこんな糞イベンター
最初からこの謝罪上げてるならまだしも
凸があるまで無事終了しました、入れない人は消防法が悪いんですって…
994カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:09 ID:???
>入場頂けなかった人数-----約500人

もっといただろ
995カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:10 ID:???
>>987
乙です

2000人来てたのか…
996カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:10 ID:???
>>991
多分それでいいと思う
しかし外整備6人もいたんだなー
997カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:11 ID:???
外スタッフって、エレベーター前のパンフ販売とエレベーター誘導含んでるんじゃないか?
998カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:12 ID:???
全力でいくか? 俺、大学生活板で有名コテやってるんだが
向こうの連中に召集かけてくるか? 突撃時は待機させとく
999カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:13 ID:???
列に並ぶ前に諦めて帰った人含めたらもっといそうだ
1000カタログ片手に名無しさん:09/02/01 01:13 ID:???
でも皆が見ていた3人は
たぶん主催のヒモ男二匹と惨状に居た堪れなくなって
お客を止めてスタッフに徹した人だけだろ・・・・


誰も知らない残り3人は何?
駐輪場のエアー3人なの?何なの?地縛霊?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。