一人でコミケに逝くヤシのスレ 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
2カタログ片手に名無しさん:08/12/15 02:30 ID:Qr8B9kLY
  うんうん、よく分かる.    / ̄ ̄\
      ____       /       \ 俺さ、この年になってまだ無職って
    /      \ ( ;;;;(  |::::::        | 一体何やってんだろうなって、
   /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)  |:::::::::::     | どうしても思っちまうんだよな
 /    (─)  (─ /;;/   |::::::::::::::    |          ....,:::´, .
 |       (__人__) l;;,´    |::::::::::::::    }          ....:::,,  ..
 /      ∩ ノ)━・'/    ヽ::::::::::::::    }         ,):::::::ノ .
 (  \ / _ノ´.|  |      ヽ::::::::::  ノ        (:::::ソ: .
. \  "  /__|  |       /:::::::::::: く         ,ふ´..
――\ /___ ノ―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
                    |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´


     ____ こいつ無職
   /_ノ  ヽ、_\  かよ     / ̄ ̄\
  /o゚((●)) ((●))゚o      /   _ノ  \ )) クルッ
 | ::::::⌒(__人__)⌒:::( ;;;;(    |    ( ●)(●)
 |      |r┬-|   ) ;;;;)   |     (__人__)  はぁ…
 |      | |  |   /;;/   |     ` ⌒´ノ          ....,:::´, .
 \      `ー'´   l;;,    |        }          ....:::,,  ..
 /      ∩ ノ)━・'/    ヽ       }          ,):::::::ノ .
 (  \ / _ノ´.|  |      ヽ::::::::::  ノ        (:::::ソ: .
. \  "  /__|  |       /:::::::::::: く         ,ふ´..
――\ /___ ノ―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
                    |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´

3カタログ片手に名無しさん:08/12/15 06:37 ID:???
【二千円札を出された時のサークル対応マニュアル】

「はぁ?どこの国の金やねん?」
「2000円なんて聞いたことないわ?この客だいじょぶか?」
「そないな中途半端な金使うな。あほか。」
「子ども銀行の札なんか使えん言うとるやろ。耳聞こえとおん?」
「つり銭いらんやろ。チップや。ほなさいなら」
「本部が受け取るないうてんねん。あんさんなめとおん?」
「使えんオカネもろてもしやぁないねん。どうおとしまえつけてくれんねん?」
「こないな札出してもろて、めんどくさいわあ。」
4カタログ片手に名無しさん:08/12/15 11:34 ID:WyEh4Ugc
>>1


自分も立てられなくてこまってた
5カタログ片手に名無しさん:08/12/15 12:32 ID:???
夏は友達がいたから張り切って始発でいったけど今回は…
そんなに人の多いジャンルじゃないし11時くらいに行こうか迷う…
6カタログ片手に名無しさん:08/12/15 15:06 ID:???
自分のジャンルもマイナーだから、本当は開場後に行っても大丈夫なんだろうけど
「my神の新刊が完売してしまったら……!」と思うと、ついつい早くに行って並んでしまうw

滅多に首都圏の大きなイベントに行けない地方者だから、確実に本をゲットするためには
必要以上に心配性になってしまうよw
7カタログ片手に名無しさん:08/12/15 17:45 ID:???
>>6
だよねww
迷うけど万が一に備えてやっぱり朝から行くことにするわ。
早く回って早く帰ってゆっくりした方がいい気がしてきたw
8カタログ片手に名無しさん:08/12/15 19:07 ID:???
1時過ぎに行けば携帯、財布、紙袋をポッケにいれて手ぶらっすよ
9カタログ片手に名無しさん:08/12/16 09:59 ID:???
>8
何をしに行かれるのですか?
10カタログ片手に名無しさん:08/12/16 10:08 ID:???
>>8じゃあないが大手だの企業の限定だの目当てじゃなけりゃあ
1時ごろ来ても回るサークルは幾らでもある
11カタログ片手に名無しさん:08/12/16 11:56 ID:???
みんな大手や中堅に目が行きがちだから、どうしても開場前に到着しなきゃダメみたいな先入観があるんだろうな
12カタログ片手に名無しさん:08/12/16 20:03 ID:???
初参加ってこんなにも緊張するのか
交通のこと考えるとガクブル
13カタログ片手に名無しさん:08/12/16 20:29 ID:???
>12
大丈夫、お仲間の流れに身を任せていれば辿り着くから。
14カタログ片手に名無しさん:08/12/16 20:36 ID:???
事情があって早朝に東京駅に着いてしまう
朝六時前・・・こんなときは漫喫・ネカフェか
都会は他にも朝からやってる店あるよね?
15カタログ片手に名無しさん:08/12/16 22:21 ID:???
そりゃいくらでもあるけど
せっかくだから並んでみたら?w
16カタログ片手に名無しさん:08/12/16 22:24 ID:???
>>14
ながらか?そのくらいならさっさと会場で並んじゃっていいんじゃないかw
寒いのがイヤならその辺の満喫使うしかないだろうけど
17カタログ片手に名無しさん:08/12/16 23:06 ID:???
>>14
何時に出発したいのか知らんが。
駅の中にも店はあるしファーストフード系はその時間なら大抵あいてる。
18カタログ片手に名無しさん:08/12/16 23:20 ID:???
>>14
並ばなきゃもったいないと思う。始発は動いてるし。
島中でもまったり周るの?
19カタログ片手に名無しさん:08/12/16 23:55 ID:???
今回2度目の参加で、
前日夜、お台場あたりに行って
4時頃に現地に並ぼうと思ってますが
時間潰しに付き合ってくれる方いませんか?
カラオケでもしようかと思ってるのですが
1人よりは誰かが居たほうが良いと。
20カタログ片手に名無しさん:08/12/17 00:11 ID:???
東京レジャーランド パレットタウン店24h営業
21カタログ片手に名無しさん:08/12/17 00:13 ID:???
音痴の俺は断る
カラオケなんて生き地獄
22カタログ片手に名無しさん:08/12/17 00:14 ID:???
並んでいいのって4時30分からじゃないっけ
23カタログ片手に名無しさん:08/12/17 00:16 ID:???
反応あってありがたいです。
お台場あたりから歩くのには結構距離ありそうなので
誰かいらっしゃればタクシーとか使っても良いかなあと。
一緒しても良いという方がいれば4時半でも合わせられます。
(それともちろん、並ぶのは企業です)
24カタログ片手に名無しさん:08/12/17 00:38 ID:???
>>23
企業なら断る。

25カタログ片手に名無しさん:08/12/17 00:38 ID:???
>4時半
あわせられます、じゃなくてコミケのルールでその時間以前はダメなんだよ。
26カタログ片手に名無しさん:08/12/17 02:26 ID:???
【終わらぬ】徹夜総合スレ【熱帯夜】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1218688336/



27カタログ片手に名無しさん:08/12/17 11:44 ID:???
それでも現実じゃ4時半前からスタッフが番号配って仕切り屋が整列させて並んでるんだからやるせない
2814:08/12/17 20:21 ID:???
さすが都会だな・・・ありがとう
寒さをしのげる店なら何でもいいんです

初コミケだから並ぶのに慣れてないorz
でも「もったいない」とは思ってる
売り切れるかも・・・とも思ってる
29カタログ片手に名無しさん:08/12/17 22:04 ID:???
>>28
重耐寒装備と暇つぶしの道具があれば並んだ方がいいよ
俺は雪国でも通用する装備とDS(ピクトチャット用)持って
始発で並ぶよ
30カタログ片手に名無しさん:08/12/17 22:23 ID:???
>>28
無理に時間つぶそうとしなくても、到着した後に駅か周辺でゆっくり朝飯でも食って
休憩したら出かける、位のつもりでいればいいのでは。
まあ何時間も並ぶと寒くて大変、は確かなんでどうするかは本人の自由だけど。

家からだと地下鉄経由なんだけど、冬場は暗いうちに出かける→外に出ると日が昇ってる
ってのがなんか好き。
31カタログ片手に名無しさん:08/12/17 22:33 ID:???
【終わらぬ】徹夜総合スレ【熱帯夜】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1218688336/





32カタログ片手に名無しさん:08/12/17 22:46 ID:???
>>30
夏でも、4時前に大江戸温泉物語を出ると、同じような雰囲気を味わえる。
歩いてると三角屋根が段々大きく見えてくるのが好き。
33カタログ片手に名無しさん:08/12/17 23:14 ID:???
>>30>>32
なんかいいなw
去年の冬を思い出したよ 4時半にちょうど着くように新木場の吉野家から
とぼとぼと逆三角形を目指して歩いたなー
ただ、並んでいる間は太陽の光が欲しくてたまらなくなるがなw
34カタログ片手に名無しさん:08/12/18 00:23 ID:???
一人で4時半から並ぶのはキツいなぁ
特にトイレが
35カタログ片手に名無しさん:08/12/18 00:27 ID:???
?行きたい時に行けば良いと思うけど。
列封鎖には気をつけながら。
36カタログ片手に名無しさん:08/12/18 00:30 ID:???
徹夜同志募集中!


【終わらぬ】徹夜総合スレ【熱帯夜】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1218688336/
37カタログ片手に名無しさん:08/12/18 01:05 ID:???
>>36
しつこいよ。志摩次郎くん。
38カタログ片手に名無しさん:08/12/18 21:31 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
三日間フルセットも夢じゃない!スタッフチケットただ今放流中!!
覗いてみてください。       

【交換】サークルチケット11【譲与】                        
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1229005105/l50

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
39カタログ片手に名無しさん:08/12/18 21:46 ID:???
同志募集中!




【終わらぬ】徹夜総合スレ【熱帯夜】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1218688336/
40カタログ片手に名無しさん:08/12/18 23:25 ID:???
>>39
しつこいよ。券三郎くん。
41カタログ片手に名無しさん:08/12/19 00:02 ID:???
同志募集中!




【終わらぬ】徹夜総合スレ【熱帯夜】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1218688336/



42カタログ片手に名無しさん:08/12/19 19:34 ID:???
>>41
しつこいよ。牡蠣号座ぶろうくん。
43カタログ片手に名無しさん:08/12/20 00:24 ID:???
>>42
同志募集中!




【終わらぬ】徹夜総合スレ【熱帯夜】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1218688336/

44カタログ片手に名無しさん:08/12/20 05:46 ID:???
>>43
しつこいよ。播き蒔いクくん。
45カタログ片手に名無しさん:08/12/20 05:55 ID:???
>>44
同志募集中!




【終わらぬ】徹夜総合スレ【熱帯夜】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1218688336/
46カタログ片手に名無しさん:08/12/20 09:23 ID:???
【終われ人生】徹夜総合スレ【爆撃・乱入・テロ歓迎】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1234567890/

47カタログ片手に名無しさん:08/12/23 21:53 ID:???
何か今回は人少ないなこのスレ
みんな独り身卒業しちゃったのか…
48カタログ片手に名無しさん:08/12/23 22:07 ID:???
>>47
いるよ。俺がここに。
四国から参加です。
49カタログ片手に名無しさん:08/12/23 22:15 ID:???
九州からはこの俺だ。
よろしく頼むぜ。
50カタログ片手に名無しさん:08/12/23 22:18 ID:???
会場まで1時間圏内ですが毎回一人です。
51カタログ片手に名無しさん:08/12/23 22:20 ID:???
京都から初参加です
52カタログ片手に名無しさん:08/12/23 22:20 ID:???
俺は北陸から。
よろしく。
53カタログ片手に名無しさん:08/12/23 23:29 ID:???
俺は愛知から一人参加だ
皆頑張ろうぜ
54カタログ片手に名無しさん:08/12/24 00:39 ID:???
そうだな、頑張るか。
ちなみに参加予定は?俺は3日目のみ、ムーンライトながらで東京に乗り込んで91号で帰ります。
55カタログ片手に名無しさん:08/12/24 00:42 ID:???
長野から泊りがけで3日間
そろそろだな
56カタログ片手に名無しさん:08/12/24 06:26 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
コミックマーケット75に徹夜参加しませんか!!!
12/26に集合できる徹夜組同志を募集中!!!
12/27からでもOKです!!!

【終わらぬ】徹夜総合スレ【熱帯夜】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1218688336/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
57カタログ片手に名無しさん:08/12/24 08:03 ID:???
秋田から一日目参加。
前日入り。
わくわくしている。
58カタログ片手に名無しさん:08/12/24 16:16 ID:???
―ここまで自演―
59カタログ片手に名無しさん:08/12/24 17:25 ID:???
―ここから主演―
60カタログ片手に名無しさん:08/12/24 23:30 ID:???
初参加・一人・お腹弱いので
初心者スレとこのスレとトイレスレ行き来してるわ
とりあえず初日は様子見で10時半ごろに行く
61カタログ片手に名無しさん:08/12/26 21:17 ID:???
今年も一人か
参加するか迷うな・・・
62カタログ片手に名無しさん:08/12/27 15:16 ID:???
明日早朝行くつもりなんだが
外で待機してるときにしたくなったらどうしよう
63カタログ片手に名無しさん:08/12/27 15:26 ID:???
その場ですればいいのではないだろうか。
着衣越しでもオナニーは可能なはず
64カタログ片手に名無しさん:08/12/27 15:33 ID:???
すいませんトイレのことです
さいきんやたらウンコがでるもんで
65カタログ片手に名無しさん:08/12/27 18:32 ID:nf2hbR7E
東京・八王子
6回目くらいかな。
いつも行ってる友達が諸事情で全滅…ヲタじゃない友達にも交通費+5000円+食事で釣ってみたけどヲタと思われるのが嫌とか言って断られた。かなしーw
66カタログ片手に名無しさん:08/12/27 18:33 ID:???
カタログがどこの店も売り切れだったorz
当日現地で買えるのかな・・・
67カタログ片手に名無しさん:08/12/27 18:37 ID:???
>>64
素直にトイレに行け。それかストッパ常備させておけ。
68カタログ片手に名無しさん:08/12/27 18:49 ID:???
語り「東京ビッグサイト」「冬」「ここもまた東京ドームに負けぬ闘志に漲っていた」
ビッグサイトを目指す大量の人々。
「コミックマーケットッッッ」
オタクA「てめえらッッ 気合入れろォォォッッ」
オタク達「押ォォォォォォ忍ッッッッ」
腐女子A「手塚×不二だろがァァァァッッ」
腐女子B「不二×手塚に決まってんだろッッッ」

楊「フフ・・・この熱気・・・思い出す」「金剛寺のあの頃そのままだ」
楊の脳裏に浮かぶ、大人数での稽古の様子。
楊「始発で来た甲斐があったと言うものだ」
サークル配置図を広げる楊。
そこにはビッシリとチェックの書き込みが。
楊「滾るな・・・・ッ久々にッッッ」「だろう?かがみん」
嬉々として語る楊の胸ポケットには、可愛らしい美少女フィギュア。

会場近辺のトイレに入る楊。
楊「!!」
何とそこには屈強なヤンキー達と、それに財布を脅し取られているオタク少年が!
69カタログ片手に名無しさん:08/12/27 18:51 ID:???
ヤンキーA「あれェ〜〜?」「オタク君もう一名ご来店〜〜〜〜〜〜(はあと)」
楊「・・・・何をしている・・・?」
ヤンキーB「オタクの人達ってさ〜〜今日お金いっぱい持ってるんだよねえ〜〜〜」
     「どーせキモい本に使うんだろ?」
静かにヤンキーを見つめる楊。
オタクB「そ・・・ッ それは僕が半年間バイトして貯めた・・・ッッ」
ヤンキーA「うるせェよッッッ」
オタク少年を殴るヤンキー。
すると楊、ヤンキーとオタク少年の間に割って入り、ヤンキーの拳を受ける。
ヤンキーA「っ痛ッッ!?」
ヤンキーB「何だてめェェェェッッ」
楊「奪おうと言うのか」
 「その金を・・・その少年の夢を・・・」
 「明日(もえ)を・・・ッッッ」
ヤンキーA「ああ〜〜〜〜〜〜〜〜!!?」
怒りで顔を歪める楊。
楊「貴様等に明日は無いッッッ」

煽り「怒れ楊ッッ倒せオタク刈りッッッ金剛拳の真髄を見せてくれッッ
70カタログ片手に名無しさん:08/12/27 19:06 ID:???
5〜6年ぶりに参加。
まえはチーム戦だったけど、今回は一人。
今回の目当ては旅行とか鉄道とか評論とかだからのんびり行ってもどうにかなる。
10時に現地着かな
71カタログ片手に名無しさん:08/12/27 19:28 ID:???
やっと一人スレハケン

今年も一人だぜ
一人10年
じゃないな8年目くらいか。
一時期売り子とかやってたしな。
72カタログ片手に名無しさん:08/12/27 20:34 ID:???
モモーイのためだけに2日目始発
73カタログ片手に名無しさん:08/12/28 01:12 ID:???
八王子からバイクで行く
寒そうだな…
74カタログ片手に名無しさん:08/12/28 01:36 ID:???
横浜から宇都宮に引越ししたので、宇都宮から車で参戦予定。
しかし、ボーナスカットのため、軍資金が2日目と3日目分しかない。
お金が異常にかかる企業はあきらめました。
75カタログ片手に名無しさん:08/12/28 06:03 ID:W/NGPCG.
群馬の館林から参戦
仕事柄休日出は基本だが奇跡的に昨日で
休みになったんで思い切り楽しむぜ

学生の時はこんなに行ける機会が貴重とはおもわなかったな…
76カタログ片手に名無しさん:08/12/28 06:14 ID:3uI4uupQ
寒いぜ
77カタログ片手に名無しさん:08/12/28 06:56 ID:LIVGfGBk
やばい
500円玉貯金家に忘れて資金が3kしかない
ATMもどこもあいてない
78カタログ片手に名無しさん:08/12/28 07:01 ID:???
>>73
この寒い中・・・ヤメトケ・・・・・
おとなしく中央線でいこうぜ
79カタログ片手に名無しさん:08/12/28 07:22 ID:zJNw2Wvs
俺は横浜から2日目と3日目に参戦する
80カタログ片手に名無しさん:08/12/28 07:30 ID:???
始発で行こうと思ったら寝過ごした
三時間遅れ…
まあいいか
81カタログ片手に名無しさん:08/12/28 07:57 ID:xH1vYzWg
埼玉から参戦
…サークル参加なのに寝過ごした
もうダメポ…orz
82カタログ片手に名無しさん:08/12/28 08:00 ID:3TDvmT1M
まだ行くか悩んでる。15Kしかない上に往復で5Kかかるし…


ちなみに欲しい物は通販予約した。
83カタログ片手に名無しさん:08/12/28 08:22 ID:???
一年ぶりに行こうかなー…
84カタログ片手に名無しさん:08/12/28 08:40 ID:???
岐阜から29、30と参戦
85カタログ片手に名無しさん:08/12/28 09:40 ID:???
一人新潟から行きますよ('A`)
8680:08/12/28 11:46 ID:???
今買い終わって帰る所
一カ所除いて目当てのサークル全て回れた
その一カ所はどうしても欲しいって訳じゃないし、まあいいや
一日目、二日目は始発じゃなくてもいいかも
とりあえず明日以降に備えてさっさと帰るわ
87カタログ片手に名無しさん:08/12/28 13:04 ID:???
盛大に寝坊したorz
今電車ん中だけどもう欲しい本無いだろうな…
8860:08/12/28 16:53 ID:???
家で心行くまでウンコしてたら出発が遅れたが、
10:50すぎに流れに沿って(西に)並ぶ→最初の25分くらいは全然列が動かなくて不安だったが、なんだかんだで11:30すぎにエントランスホール入場できた。
本命のシャッターも壁も全部買えたし、一度見てみたかったジャンルの島中も回れたし、目的は果たせたわ。
最初行くつもりじゃなかった西館やコスプレ広場まで興味がてら冷やかしにいったせいでへとへと…
人ごみについて心配だったが、確かに入場待機列を見たときはうえっと思ったけど、会場内では恐れていたほどではなかった。

しかしコミケは ほそろしいところですね
島中ではほとんど買う予定じゃなかったのに気づいたら10冊くらい買っちゃったぜ
89カタログ片手に名無しさん:08/12/28 17:32 ID:???
>>88

楽しめたようで何よりだ。
最初の頃はなんとなくで買っちゃうものってあるけど、そのうちそういうのもなくなるさw

しかし、今日の会場でこんなもんかと思うのはまだ早い。
3日目は外周は端から端まで列列列。
場内も壁に列、島の端(Cやセなど)にも列また列。
90カタログ片手に名無しさん:08/12/28 17:35 ID:???
>>89
やっぱり三日目Cブロックは混むよな…
友人にひとつ頼まれてるのがCにあるんだけど、始発入場速攻並ぶ、でいいのだろうか。
91カタログ片手に名無しさん:08/12/28 17:44 ID:???
とりあえず、おっぱいセットを狙いに明日ソロ突撃します
92カタログ片手に名無しさん:08/12/28 17:45 ID:???
>>90
自分の最優先買い物>友人の優先買い物

現場に来ない友人のことよりも自分の最優先の買い物が大事だけどなー
まぁ、Cなら30分とか並ぶようなとこは稀なので、とりあえずスペースに行ってみて
すぐ買えるようなら最初に済ませて、そうでないなら自分の最優先を先に済ませるというのがいいかなー
93カタログ片手に名無しさん:08/12/28 17:48 ID:???
>>92
自分最優先は西2地区オワタ
94カタログ片手に名無しさん:08/12/28 18:22 ID:???
一人の場合、予定していたものがどれだけ買えるかだよなあ。
毎回、巡回ルートを考えるのに悩む。
自分がもう一人いれば、いいのにと思うのだが。

そろそろ準備するか。
95カタログ片手に名無しさん:08/12/28 18:54 ID:???
>>78
寒さより電車賃、
とはいえやっぱり悩むな…
久しぶりに電車というのも悪くない気もするし…
96カタログ片手に名無しさん:08/12/28 19:53 ID:???
ここ2〜3年のモチベーション的に2時間とかかかる場所だったり宿泊シナイトダメだったらコミケ参加してないかも試練のう…
97カタログ片手に名無しさん:08/12/28 21:40 ID:???
>>89
初回でなまじ予定通りに進んじゃったから、次から油断しないようにしないとな…。
とりあえず次の山場・3日目はさいわい島にしか行く予定はないんだが、
東ノとか東フって混雑具合はどんなもんだろ?島の端とかよりはマシなのかな
98カタログ片手に名無しさん:08/12/28 22:16 ID:???
>>97
細かいことはわからないけど、基本的には壁や端っこよりは並ばないだろうなぁと考えていいと思うよ。
たまに準備会の配置ミスで島中に不自然な列が出現することもあるけどね。
99カタログ片手に名無しさん:08/12/28 22:24 ID:???
つうか、一人で行くのって異端なのか?
100カタログ片手に名無しさん:08/12/28 22:27 ID:???
>>99
そうでもないでしょ
若い子やおにゃのこは群れたがるけど、社会に出てればそういう友人がいない人も増える。
101カタログ片手に名無しさん:08/12/28 22:40 ID:???
徹夜組(する知人)を批判する意味も込めて
ルールを守って、(始発より)早く並ぶ、という事を実践したい。

目標4:30着として、会場に近すぎない所に潜伏する案を考えていたのだが、
田町とかそこらを3:30に出発して徒歩で会場目指すとかだと、治安上危険なのだろうか?

レインボーブリッジあるべ。他の経路通っても、橋必ずあるし、
恐喝とか可能スペースは色々あると思うんだが、実際大丈夫なの?

>>33は新木場ルートを普通に通ったみたいだが。
※レインボーブリッジはその時間徒歩で通れるかしらんが。
102カタログ片手に名無しさん:08/12/28 22:44 ID:???
徹夜と同じだからそれ。
103カタログ片手に名無しさん:08/12/29 00:14 ID:???
三日目一人で行く予定だが、体調に不安が残る
当日現地でぶっ倒れても洒落にならんな
104カタログ片手に名無しさん:08/12/29 01:54 ID:???
チケや徹夜だとグループばっかりだが、一般だとソロの方が多いような印象
105カタログ片手に名無しさん:08/12/29 04:08 ID:???
去年夏の初参加からずっと一人で行ってるな。エロにしか興味無くて
何が何でも大手に行くって訳じゃないから、一人で殆ど回れる。
ヲタの友人はいるがコミケに行くって類のじゃないし、
現地で隣で列並んでる見知らぬ人といつも喋ってるな。
106カタログ片手に名無しさん:08/12/29 08:52 ID:???
>>105
そのコミュニケーションスキルが羨ましいわ
隣の人に話しかける勇気なんてとてもない…うざがられそうだし
107カタログ片手に名無しさん:08/12/29 09:16 ID:???
レインボーブリッジを歩いて行こうとか
あのね会場を歩き回る体力を無駄に消耗するからそれ
最期に膝と腰に来るよ
ダンボールに詰めたお宝が猫や鳥の行列で待ってると
歩くごとに子泣き爺になって来るから
全部終わって帰り着く頃は敗残兵の様に身を引きずっているはず
108カタログ片手に名無しさん:08/12/29 09:41 ID:???
>>106
いやもしかしたら105は隣人にウザがられてるのに気づいてないだけかも知れない
109カタログ片手に名無しさん:08/12/29 10:14 ID:???
事実がどうあれエロにしか興味無いと言い切れるところからすげーな。
もっといいわけがましくゴチャゴチャ言うとこだろ普通
110カタログ片手に名無しさん:08/12/29 14:21 ID:???
私もここ何年かは一部その作家のファンで買ってるのを除けば、ほとんどエロドジンしか買ってないね。
経験からしてギャグ系は一回読めばオシマイだと思ってるし、イラスト本とかパラパラめくって二度は読まん。
自分好みのエロドジンは何度も使うしねw
だもんで、絵が上手いだけの人はかなりいるけど、実用に耐える本を買うとなると案外少ないw
111カタログ片手に名無しさん:08/12/29 14:27 ID:???
まもなく出発@四国
112カタログ片手に名無しさん:08/12/29 14:45 ID:???
>>111
四国から参加かぁ…
ご苦労様です。

年越しは関東圏内で過ごすんかね?
113カタログ片手に名無しさん:08/12/29 14:45 ID:???
>>110
内容にはまったくもって同意。
で、こういう感じに四行ぐらいは語りたくなっちゃうところを
「エロにしか興味無くて」以上語らないとこがすげーなあと。
114カタログ片手に名無しさん:08/12/29 14:50 ID:???
ネットが普及してギャグ系はネットで見ることが多くなったのもあるきがする
115カタログ片手に名無しさん:08/12/29 14:51 ID:???
>>103
冬はまだマシ
ていうか冬なのに全然寒くないんだけど
116カタログ片手に名無しさん:08/12/29 20:18 ID:???
もう10年以上通っているけど
仲間はだんだん脱落して今や俺だけだなぁ

ほとんど、知り合いに会うためだけになっているけど
いったらいったで、気に入ったサークルを見つけてしまい
また、知り合った中に仲になっていくなぁ
人と知り合うのが楽しくて辞められないんだよな
117カタログ片手に名無しさん:08/12/29 21:39 ID:???
一人って、回るときは自分のペースでいいから気楽だけど
並んでるときはトイレとかで協力者がいないのが不安になるわ
もう少し頑丈な腸かオタの知り合いがいればなあ…
118カタログ片手に名無しさん:08/12/29 22:08 ID:???
明日始発で突撃する
おまいら寒さにも寂しさにも負けずに楽しもうな
119カタログ片手に名無しさん:08/12/29 22:36 ID:???
うむ、3時起きで準備しなきゃな。風邪っぽいのが不安だがルル飲んで寝る。
120カタログ片手に名無しさん:08/12/29 23:11 ID:???
明日の始発のヒコーキで突撃する。
いやちゃんと羽田に着陸してもらいますけど。
121カタログ片手に名無しさん:08/12/30 00:00 ID:???
やばい、めっちゃ体調悪い 最悪だ
122カタログ片手に名無しさん:08/12/30 00:07 ID:???
>>121
初日の朝起きたらノドがイガラっぽかったので、
その日帰ってから風邪薬を買ってきて飲んだら今はほぼ万全だぜ。

というわけで早く寝る。
おまいも早く寝ろ。
123カタログ片手に名無しさん:08/12/30 00:41 ID:???
マスクしてけよー
ノドの乾燥を防ぐのとホコリを吸い込むのを防ぐだけでだいぶ違う
124カタログ片手に名無しさん:08/12/30 04:54 ID:???
まもなく相模大野を出発する。
125カタログ片手に名無しさん:08/12/30 05:05 ID:???
京急蒲田より出発する。頭イテエ
126カタログ片手に名無しさん:08/12/30 05:15 ID:???
船橋、イキマース!

ポータブルワンセグテレビが役に立つといいな。
127カタログ片手に名無しさん:08/12/30 08:01 ID:???
もはよう なんとか体調改善したから行くぜ 10時現地到着予定
128カタログ片手に名無しさん:08/12/30 08:20 ID:???
初めてしゃがめない列に並んだ。
ほとんどの人が抜け出さないので俺一人がトイレに抜け出すのは気が引ける…

昨日予め5kmくらい歩いて、腸の活動を活発にして
●ひり出しといて良かった…
129カタログ片手に名無しさん:08/12/30 10:42 ID:???
>>124
めさめさ地元で吹いた。しかし相模大野なら新宿経由なのかな。
残念ながら自分は田園都市線だが君の善戦を祈る。
130カタログ片手に名無しさん:08/12/30 13:55 ID:???
>>129
そういう君は東林間?
131(^O^):08/12/30 14:03 ID:VO9TjIMw
今から東京から
バスで行く(笑)
132カタログ片手に名無しさん:08/12/30 14:08 ID:cWq6sNMw
もうすぐ着く


さすがに女一人、久しぶりにのコミケの雰囲気味わいに来たぜw


どうみても暇人です本当ry
133カタログ片手に名無しさん:08/12/30 15:50 ID:???
おまいら、お疲れ〜
終わった後の達成感と疲労感が心地よい
134カタログ片手に名無しさん:08/12/30 17:33 ID:???
かろやかなステップ&ターンで人混みと奮闘して、
軸足に常用してた右足がマメだらけの感触
数年ぶりのコミケ楽しかったが、対疲労が凄いんだよなと言う事を思い出した
135カタログ片手に名無しさん:08/12/30 18:10 ID:???
ただいま帰宅。
涼屋(10:45)→偽MIDI(12:15)だけで午前終了
昼からは企業いく予定だったので、島を散策しながら東切り上げ
やっぱ一人だと限界があるなあ

6万もっていったが、使ったのは8000円くらい
ガソリン+駐車場代で3000円ちょいなので、全部で支出10000円程度
非常に経済的なコミケだった・・・

夏は3日連続参加したいものだ
136カタログ片手に名無しさん:08/12/30 18:39 ID:???
>>130
なぜ分かった!wこれから風呂で3日間の疲れを流すよ。
ともあれ皆さん今年もお疲れ様でした。
また来年の夏もあの場所で会いましょう。
137カタログ片手に名無しさん:08/12/30 21:36 ID:???
>>135
偽MIDI一時間半は予想外だったなぁ…
スペースに近づいたと思ったら折り返しやがんの…
夏に西で待ち時間なしだった反動かよ!
まぁ、私はその後壁いくつかと、東館の男性向けスペース踏破できたが。
出費も8000円くらいで同じくらいだな。

あとはやっぱレベルの高い人が多い創作少年を廻りたいんだが体力的時間的にきついのう。
138カタログ片手に名無しさん:08/12/30 22:38 ID:???
>>137
偽MIDIはここ一年すぐに買えたから、今回もと思い先にしたのが失敗した。
A3版の本の影響で人が集まったのか、それとも西から東に移ったことにより
人が集まりやすかったのか
見積もりでは15分程度だったんだが、甘かった

紙袋の底が抜けて荷物が散乱涙目な人を見て気の毒に思ったのと、
持参する紙袋(主にソフマップ)は最低二重にしないといけないなと思った
139カタログ片手に名無しさん:08/12/30 23:19 ID:???
>>138
夏は待ち時間ナシだったしなぁ
まぁ商業でTOPの扱いだから、着実にファンが増えているんだろうね。
でも、委託もあるとこなんであそこまでとはね。

私は企業とかのグッズは買わないんで大きなモノを持ち帰ることがないんで小さいリュックひとつでおkだなー
一応コミケ紙袋は毎回買ってるけど、買い物中は結局トートバッグ使ってる。
数冊たまったらトラックヤードかガレリアに出てリュックにしまう。
本が傷つかないし体力的にも楽。
140カタログ片手に名無しさん:08/12/30 23:39 ID:???
一人で帰宅する時の孤独感が辛過ぎた…
楽しそうに雑談したり戦利品の仕分けしてたり皆で打ち上げするかーと行って駅に向かっていったり…
俺はいつものように一人で帰宅…なんでこんな惨めな人生なんだ…
141カタログ片手に名無しさん:08/12/30 23:45 ID:???
戦士は常に孤独なモノだ
142カタログ片手に名無しさん:08/12/30 23:51 ID:???
調子に乗ってチェックリスト作り過ぎて、本当に回りたいサークルと混ざって
全然回れなかったわ 色とか変えるべきだったorz
143カタログ片手に名無しさん:08/12/31 00:06 ID:???
>>142
全日もしくはダブる日付の地図だけ赤系と青系で色分け、
更に重要度によって濃淡二色使い分けると買い物がスムーズでいいぞ!
144カタログ片手に名無しさん:08/12/31 00:09 ID:???
ROMチェックなの?
お手軽操作で印刷もラクラクみたいな感じなのかな?

未だにROM版買ったことないんだよなぁ
そもそもプリン太がないし
145カタログ片手に名無しさん:08/12/31 00:28 ID:???
>>144
プリンタなんて2〜3万で買える
ROM版は使いやすいよ
冊子版とROM版両方とも買ってる
146カタログ片手に名無しさん:08/12/31 00:41 ID:???
ROM版は確かに便利。
冊子版は毎回3枚下ろしにしなければならなったが、
ROM版は、チェックしたやつをを刷してクリアファイルにいれて
おけば軽くていい。
操作も簡単だし、今では毎回ROM版を使っている。
147カタログ片手に名無しさん:08/12/31 00:52 ID:???
それをおろすなんてとんでもない!
初参加の50から全てとってある。
もちろん当日持参だぜ。

プリン太は別に買えないわけじゃないんだけど、実際今まで使う必要がなかったんで買わないだけなんだよなー
PC使って10年近いがずーっとプリン太なしでやってきた。
148カタログ片手に名無しさん:08/12/31 01:53 ID:???
自分も過去のカタログ取っとけばよかったかな…
スペース無くてMRだけ分冊して捨ててしまったorz
今は当日に最初の諸注意だけは分冊して持ってくようにしてる。
その場でルール確認できるのは何かとあり難いものだ。
149カタログ片手に名無しさん:08/12/31 02:01 ID:???
漫画専門店とかイベント後に行くと、カタログを「思い出の品に」とか言って100円位で売ってる事が有る
年末やってるか知らんけど明日買って来よう
150カタログ片手に名無しさん:08/12/31 02:20 ID:???
>>133 >>135
ある程度、体力と時間にあるなら撤収・反省会の参加もお勧めする。
だいたい、スケジュールとしては
16:00 終了アナウンス
16:15頃 サークルさん殆どいなくなる(片付け終了)
18:00頃 机・イス搬出終了
18:20頃 反省会(貴重な情報とかもある。ブログとかみてくれ)
20:00頃 一般参加完全撤収

一人身なら、その時の気分次第で。
16:30頃まで島の机畳みする人増えるだけで、結構貢献できると思う。
反省会では、コミケットスペシャルとか、企業パンフの表紙絵の裏設定とか教えてくれたぜ。
参加するなら、設営日行ってる方が、要領が掴みやすいので、そちらもあわせて。
151カタログ片手に名無しさん:08/12/31 11:29 ID:???
>>150
撤収作業のとき荷物とか何処に置いとくの?
単独だと頼む相手もいないし、ちょっとロッカーにというサイズじゃ無いからなあ
152カタログ片手に名無しさん:08/12/31 12:20 ID:???
帰るとき電車からだんだんそれっぽい人が減っていって
最後に自分だけが残るこの辛さ
一度でいいから仲間と近所のサイゼリヤでパーッっと打ち上げとかしたい・・・
153カタログ片手に名無しさん:08/12/31 12:35 ID:???
入場待機列で一人のヤツに何とか話しかけようと思ってたが、
グループに囲まれてしまった。
意外と一人のヤツって少ないような気が…

154カタログ片手に名無しさん:08/12/31 15:16 ID:???
>>151
一応、荷物を預けるスペースみたいなのはある
ただし、警備などしてるわけでもないので善意に任せる形にはなるけども
俺は戦利品は郵送しちゃって、財布なんかの貴重品は身に付けて、
それ以外の盗られてもギリギリ痛くないものだけ預けてる
155カタログ片手に名無しさん:08/12/31 18:07 ID:???
>>153
たとえば一人、二人組、三人組、四人組が同比率(25%)でいたと仮定しようか。
そうなった場合、一人で来てるのは実に10分の1という確率まで下がる。
見つけにくいのも無理もないこと。しかしその層は確実にいるのだよ。
156カタログ片手に名無しさん:08/12/31 18:24 ID:???
入場前は黙々とカタログチェックしたいから話相手とかいらないんだよな
157カタログ片手に名無しさん:08/12/31 18:26 ID:???
帰りだな。やっぱ帰りが寂しい
飯食って酒飲みながら戦果とか話あいたいな
158カタログ片手に名無しさん:08/12/31 18:26 ID:???
趣味のジャンルが極端に偏ってるから話しかけられても会話が続かない
159カタログ片手に名無しさん:08/12/31 18:38 ID:???
俺の場合、知らない人に世間話をすると俺自身がとんちんかんな事を喋るらしく
残念な空気が流れるので、知らない人には世間話をしない様にしている
160150:08/12/31 18:50 ID:???
>>151
机畳み・イス重ね作業は、一つの山に張り付いてればいいから、荷物置いておけるので、
一人でも、効率的な動きができる。手軽でお勧め。
それ以降(イス机集積作業以降)は>>154の意見が一番賢いと思う。
預けシステムの存在も知らなかったオレは、できるだけ、自分の目の届くエリアに荷物置いた。
安全性は確保されない。盗まれたら自己責任。 
戦利品や高価なものだけリュックに詰めて背負って作業も有り。大きくなるなら邪魔になるので、小さくするか、それでもできる作業をするか。
基本的に死角には置かない。イスとかのカート・トラックとか状況はどんどん変わるので注意。
自分の近くか、見通しのよい場所。見通しよい場所だと、置き引きする方も、誰に気をつければいいのか分からないので賭けになるのでは?

ある程度、機動性があるなら、荷物手放さずにできることやればいいと思います。
大きな手提げ&リュックに荷物詰めて手提げを肩掛けすれば、できる仕事は色々あります。
自分にできる仕事が”今は”ないときには、仕事の邪魔にならないところで、
待機してればいいです。 常に動いてる必要はありません。
161カタログ片手に名無しさん:09/01/02 13:54 ID:???
あけましておめでとうございます。

コミケ最終日の夜、一度ひとりで居酒屋に入ってみたかったという願望を叶えるため
五反田の土間土間にひとりで入ってみた。地元じゃ知り合いと鉢合わせしそうで
怖いので、東京なら大丈夫だろうという考えでした。
カウンター席なら一人でもあまり浮かないと思っていたが、その店のカウンター席は
店員と対面式になっているタイプのカウンターではなく、15〜6人が座れる
大きなテーブルをフロアの中央に置き、カウンターとして使っているタイプのカウンターだった。
一度店に入ってしまった以上、引き返すのが申し訳なく感じ、そのまま入店。
とりあえずの生中を頼み、土間土間サラダとビントロ刺身と手羽先3本を注文。
すると店員が「サラダは量が多いので半分にすることもできますが」と言って来たので
半分にしてもらう。なかなか気が利く店員でいい感じ。
それにしても落ち着かない。やはり一人で来る場所ではなかったのか・・・
後悔の念に駆られ始め、生中を飲みながら携帯で2ちゃんねるを見始める。
「お酒・Bar」板で「一人」で検索、すると「一人で飲みに行く」というスレッドを発見。
最初のレスから眺めていたが、10数スレ進んだところで「ひとりで飲んでる奴チョーキモイ」と
声高々に主張する方が登場。その人の書き込みを見るたび、今まさにひとりで居酒屋に来ている自分が
いかに周りから「キモイ」と思われている真っ最中なのかを実感。
幸い店内はほとんど客が居なかったので多少は開き直れたが、これが忘年会シーズンだったら・・・
そうこうしている内に生中2杯を飲み干す。
酔いが回ったおかげで恥ずかしさを感じなくなった。この勢いでさっさと食べて
さっさと呑んでさっさと帰ろう。ラ・フランス酎ハイを追加注文し、全部たいらげた所で帰った。

一人コミケはあっても一人居酒屋は無いなと思った。
162カタログ片手に名無しさん:09/01/02 23:03 ID:???
>>156
カタログチェックは事前に済ませるだろ
いくら3分冊したって余分な荷物は持ちたくない
163カタログ片手に名無しさん:09/01/03 00:50 ID:???
入場前は悶々とあらぬ妄想したいから話相手とかいらないんだよな
164カタログ片手に名無しさん:09/01/03 06:42 ID:???
>>161
土間土間みたいな大手チェーン店じゃなくて、もっとこじんまりとした、
小料理屋みたいな店に行ったらよかったのではなかろうか
ほらなんか単身赴任のおっちゃんとか、夕食+酒で一人で飲みに来てそうなイメージがある
165カタログ片手に名無しさん:09/01/03 11:15 ID:???
居酒屋で、本広げて嫁と一緒に飲めば、さびしくないんじゃね?
166カタログ片手に名無しさん:09/01/04 10:59 ID:???
天狗や養老の滝みたいなとこじゃだめだろ
飲むなら立ち飲み角打ち升酒だね
167カタログ片手に名無しさん:09/01/04 13:36 ID:???
寄り道して升酒なんか外道。
真っ直ぐ帰ってマスカキが正道。
168カタログ片手に名無しさん:09/01/04 14:06 ID:???
むしろサークルの目の前で升書き
169カタログ片手に名無しさん:09/01/04 14:48 ID:???
職場にも、周りにもオタ仲間がいないってのはやっぱさみしいよなぁ…。
アニメやゲームの話が出来たり、コミケ一緒に行ったりする仲間が欲しいよ。


170カタログ片手に名無しさん:09/01/04 14:53 ID:LhCk/CWQ

 コミックマーケットで整理番号のメンバー募集をしております
 
      ttp://bangoutori.web.fc2.com/index.html

★ ★ ★ ★
171カタログ片手に名無しさん:09/01/04 14:58 ID:???
>>169
一般人を徐々にヲタに染めていくのが好きですお。たまに自分より重症患者になったりな・・・
172カタログ片手に名無しさん:09/01/04 16:15 ID:???
>>171
学生時代にとある作品に友人ハメたら、最終的にその分野の勉強したいって
大学選んで進んじまったのを思い出した。
その後元気でやってるだろうか。
173カタログ片手に名無しさん:09/01/08 00:23 ID:???
174カタログ片手に名無しさん:09/01/10 00:25 ID:???
今年の夏も一人参加か・・・寂しいぜ
175カタログ片手に名無しさん:09/01/12 09:45 ID:???
さみしいと思うな。
勝手気儘に動き回れる自由を手に入れたと思え。
176カタログ片手に名無しさん:09/01/15 18:11 ID:???
「今年は一人」とかなら良いけど、
いつも一人はやっぱり寂しいぜ。
177カタログ片手に名無しさん:09/01/15 22:31 ID:???
まだ1回参加した程度のひよっこだけど、動き回る会場内はともかく
入場待機中と帰り道はちょっと寂しかった。

でもよく考えると、目標・戦利品(=性癖)について語り合うのって
あまり知らない人なら勇気が要るし、良く知ってる人なら逆に気が引けるよなぁ…
という自分の自意識過剰な性格を考えると、
別に同行者がいてもいなくても変わらないんじゃないかと思った。
178カタログ片手に名無しさん:09/01/15 22:48 ID:???
極端な話、「買い」がメインの人だと、ある程度趣味が一緒じゃないと、
戦利品や狙い目の話してもあまり盛り上がれないんじゃないかと思う。
ただ、微妙に混みそうなとこをお互い委任する場合は結構頼もしい。

祭りそのものが好きな人だと楽しいぐらい一人で盛り上がってくれるけどな。
ある意味、そう言う人が近くにいる場合は勢いだけ充電して貰う。w
179カタログ片手に名無しさん:09/01/17 20:17 ID:???
みんなSPは行く?
普段のコミケは余裕で一人で行けるけど、
ああいうお祭りは浮かないか不安になってきた…


180カタログ片手に名無しさん:09/01/18 12:02 ID:???
既に前夜祭から騒いで事後の疲れ取る為に月曜の有給申請する気満々です。
181179:09/01/19 21:43 ID:???
>>180亀ですがありがとう。

一人だって前夜祭から騒いでもいいんだよね!
うちは有給なんて無理だから2泊3日の小旅行を楽しめるように今から体力作り&計画作り頑張るよ。
182カタログ片手に名無しさん:09/01/28 13:25 ID:???
恋人ほしい人へ
http://550909.com/?fd31071805
絶対にいい人みつかります。
無料会員登録してお友達を紹介すると一人当たり1500円もらえるよ。
183カタログ片手に名無しさん:09/02/26 00:11 ID:???
過疎ってんなー
184カタログ片手に名無しさん:09/03/13 00:08 ID:???
15日の春コミ一人参戦だ
ここ3年くらいはどの即売会も一人。
友人に一緒に行かないかって誘われたりするけど、全部断ってる。

一人すごい良くないか?並んでる時間暇だが
185カタログ片手に名無しさん:09/03/13 06:11 ID:???
春コミ?
186カタログ片手に名無しさん:09/03/13 07:46 ID:???
HARUコミックシティの事じゃない?
187カタログ片手に名無しさん:09/03/13 09:47 ID:???
HARUコミはコミケじゃないけどね
188カタログ片手に名無しさん:09/03/13 14:29 ID:.7Kd28Vg
>>187

すまん、自分184だが、ここコミケに限った話だったんだな
勘違いしてたよ
189カタログ片手に名無しさん:09/03/15 14:10 ID:???

>>161 池袋の大都会って言う居酒屋ならカウンターだから一人でも大丈夫だよ
俺もよく行ってるわ
190カタログ片手に名無しさん:09/06/10 19:42 ID:???
保守
191カタログ片手に名無しさん:09/06/15 06:48 ID:???
養老の瀧なら一人でも大丈夫
192カタログ片手に名無しさん:09/06/21 02:48 ID:???
オマエらに聞きたい
バイクで逝ってるやつに聞きたい
ゆりかもめ国際展示場下に止めるヤツ多いだろうが
アソコ今年はどうよ?年々厳しくなってるだろ
警告シールだけじゃすまんか
普通の平日夜中止めても青点灯させた巡回車がやってくるからなぁ
193カタログ片手に名無しさん:09/06/21 05:26 ID:???
黒いスカートと黒のニーソから見える肌に思わず出そうになったが我慢して
スカートをめくった黒のパンツだエロイ...ゴスロリの格好したやつはみんな
こうなのかと興奮した。植木を挟んだ横も参加者下着の上からアソコを触ろうとしたら彼女が手を出して静止してきた。
めくれ上がったスカートを戻した後自分からパンツをおろした。そして再び後ろを向いて壁に手を
ついてスカートのお尻を出してきた「ゴメン見ないでね」と彼女は言った。
俺はスカートの中に手を入れたが再び手で静止された。「そのままでいいから」
彼女は言った。ムネどころかアソコも触らせてくれないのかよと心の中で悪態をついた。
で自分のチンポを出した。先っちょからは透明な液体が凄く出ていた。
そしてスカートの中に自分の下半身を近づけた。
チンポはお尻やモモに当たって中々目的の場所に入れる場所がわからない。
そうしてると無言で彼女の手が伸びてオレのチンポをつかむとアソコに押し当ててきた。
そのままチンポを沈めた。オレのガマン汁が潤滑油になったのだろう。
スポッとすんなり入った。マンガやエロゲと違うなと思った。
彼女が濡れていたのかは分からない。そして動けなかった。出そうだったからだ。
スグにまずいと思い抜いた。彼女の服には出せないので植木付近にかがんだ。
少しして出た。結局動かす事はできず入れてスグの射精だった。
しばらくして何故か自分は彼女に何度も謝った。彼女は気にしてないからといった。
そして軽い挨拶を交わし彼女は駆け足で参加者の列に消えていった。
気持ち良さはなく不満やら後悔やら情けなさの初体験だった。
コミケが終わってから彼女からメールが来た。
どうやらこの前の事を気にしてくれたようだった。
お金はいいからとそれから再び会った。結局つきあう事になった。彼女は2つ上で家もわりかし近かった。
会う度にセクロスもこなした。最初の頃よりは上達したと思う。気持ちよさも分かった。
今年の夏コミも彼女と行くことになっている。
194カタログ片手に名無しさん:09/06/21 14:12 ID:???
今年の夏は終了後に等身大ガンダム見に行きたい。
誰か一緒に行かね?何日目でもOK。
195カタログ片手に名無しさん:09/06/21 14:23 ID:???
あれどこにあんの
196カタログ片手に名無しさん:09/06/21 14:43 ID:???
フジテレビのちょっと向こう側。
歩いて行けない距離でもない。
ゆりに乗るのが無難かも?台場で降りてすぐ。
197カタログ片手に名無しさん:09/06/21 16:33 ID:jWUWxkeA
198196:09/06/21 17:07 ID:???
補足。
浜松町方面からゆりでの参加者は行く時に見れるんだな。w
自分は臨界腺使い(しかも豊洲方面から)だから寄り道が必要。
199カタログ片手に名無しさん:09/06/22 03:57 ID:???
行ったけど迷うな
潮風公園とお台場海浜公園と境が分からんかった
ゆりかもめから見えんのか?
木が沢山あって近づかんとわからんぞ
200カタログ片手に名無しさん:09/06/22 04:24 ID:???
200Get チュー!
201カタログ片手に名無しさん:09/06/22 15:07 ID:???
>>192
あそこはもうやめた方が無難
警告だったか切られてたかはわすれたが歩道に止めたやつはやられてたね中に止めたやつは助かってたが
まあ数が多すぎて全部は面倒だったんだろう
東京はいつやられてもおかしくない
1〜2km歩く気があるなら東雲にデカいカラ館とかある
スクーターなのでちょっと安いキックボードとか積んで行って2km走ろうかなと考えたことはあるな
帰りは歩くの面倒なら200円かかるが門前仲町行きのバスが近場に止まるから使える

>>199
繋がってるようなもんだからなw公園も多いし
歩いていくなら湾岸道路を真っ直ぐ突っ切って突き当たりをちょい右50〜100m程に公園入り口がある
入り口から真っ直ぐ海の近くまで行けばガンダムが左側に見える
潮風公園の太陽の広場ってところだな
2kmくらいあるから徒歩なら30〜40分
台場駅からなら7〜8分って所か
今年は帰りはガンダムツアーってやつ多そうだなw
あるいは帰りは疲れてるだろうから始発組辺りのやつは荷物おいたら数時間は暇になるからその時間利用して行くやつもいそう
202カタログ片手に名無しさん:09/06/22 16:16 ID:???
私ソロだけど
みんなお台場ガンダム見に行くなら私も行こうかしら
203カタログ片手に名無しさん:09/06/22 22:55 ID:???
私も見に行く予定。えーっとノコギリ引き抜くのかな、アレ。
204カタログ片手に名無しさん:09/06/22 23:14 ID:???
うわっ。引き抜いてくれたら滅茶苦茶興奮する。w

行くとしたらやっぱ三日目って人が多い?
個人的には初日か二日目が荷物軽くて徒歩り易いんだが・・・w
205カタログ片手に名無しさん:09/06/23 00:09 ID:???
初日じゃねーのか
3日目の終わった後はみに行くより打ち上げに行くか疲れてさっさと帰るかの方が多そう
まあ雨じゃなけりゃだが
まあ俺はチャリでいけるから一度撮影してきてフェンスが取り除かれた状態のお披露目初日にまたみに行くけど
206カタログ片手に名無しさん:09/06/23 03:42 ID:???
 初めてお手紙さしあげます。向暑の候、いかがお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。
 保坂展人様のご活躍は、常時、インターネットで拝見しております。

 さて、この度、保坂展人様が積極的に取り組んでおられる児童ポルノ法が、審議入り、ということで、お手紙をさしあげました。
 わたくしも、保坂展人様と同じく、必要以上の改正は社会に悪影響を与える、と考えていますので、今回の審議入りには疑問を感じております。
 特に、自民党案と公明党案は、単純所持規制による冤罪の多発だけでなく、表現の自由すら侵害しかねない危険極まりないもの。
 何としてでも食い止めねばならない改正であることは、間違いありません。
 改正を試みるにしても、せめて、民主党案が選ばれることを祈りつつ、法務委員会での保坂様の今後の発言に注目させて頂きます。
 心ばかりで申し訳ないのですが、切手を同封しましたので、今後の活動にお役立て下さい。

 これからも、保坂展人様と共に、表現の自由を守るための活動に尽力できることを願いつつ、今回はこれにて失礼いたします。
                                                敬具
 平成二十一年六月二十一日
                                              ○○ ○(自身の名前)
 社民党 衆議院議員 保坂展人様



児童買春・児童ポルノ禁止法改正案が審議入り、ということで、法務委員会議員の保坂展人氏に、上記の文章で手紙を出してきた。
この問題も、いよいよ大詰め。諦めずに、国民の意思を示していこう。献金も有効だ。

緊急!!野党の法務委員会所属議員に対して葉書もしくはメールを送りませんか?
http://www.geocities.jp/sen7743/#20090620

参考にした手紙の書き方サイト↓
http://www.midori-japan.co.jp/letter/
207カタログ片手に名無しさん:09/06/27 20:04 ID:???
共同でなくてもいいんだけど、同人の話出来る人いないかな>コミケ話
情報交換みたいな

ちなみに大手大好きです
208カタログ片手に名無しさん:09/06/27 22:50 ID:???
大手嫌いじゃないけど今の自分は大通り沿いや胆石中心だな・・・
209カタログ片手に名無しさん:09/06/28 06:39 ID:???
夏コミの共同仲間を募集したいと思いますー
今のところのメンバーは5人、みんな20〜25歳前後です
一応全員のリスト決まったらメッセンジャーとかスカイプで会議もしたい
こうゆうのって準備段階が楽しいと思うんで共同だけじゃなくても情報交換もできる人も募集ー
担当するサークルの数も相談次第で合わせられるんでお気軽に

購入できなかった場合も理解ある方であれば誰でもメールください。

komike76あっとまーくyahoo.co.jp
質問等も気軽にどうぞ
210カタログ片手に名無しさん:09/06/28 11:38 ID:???
いつもは友達と二人で行ってるんだけど、今回は一緒には無理っぽい
自分的に、始発で現地着いて開場まで色々だべったりするのが楽しかったんで、
一人で行くならこの際お昼くらいにゆっくり行こうかなと思うんだが…

たぶん一人でも始発組になるんだろうなぁw
211カタログ片手に名無しさん:09/06/28 13:52 ID:DojwE6cQ
【りんかい線】りんかい線運賃値下げへ【初乗り130円】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1244987217/

良かったなおまいら
212カタログ片手に名無しさん:09/06/28 20:48 ID:???
>>207
>>208
すみません36歳ですが参加できますか?
コミュニーケションとれるか不安ですが。
あと、大手参加後は自分の時間は持てますか(島や企業など)
213カタログ片手に名無しさん:09/06/28 21:06 ID:???
は!ヒヨッコだね。
214カタログ片手に名無しさん:09/06/28 21:20 ID:???
>>207
>>208
>>209
すみません36歳ですが参加できますか?
コミュニーケションとれるか不安ですが。
あと、大手参加後は自分の時間は持てますか(島や企業など)
215208:09/06/28 21:33 ID:???
>212
私も34歳ですよ〜。
コミュニケ能力の乏しさは私も人の事言えません。w

実際な話、自分は、特に三日目は、
中規模以下のとこしかまわんないと思います。
いわゆる「数多く回るから一人」って人種です。
初日か二日目(片方は蔵○組スタート)なら、
多少はお手伝いも出来るんですが・・・
あ、同様の理由で企業に行くのも午後からです。
216カタログ片手に名無しさん:09/06/28 21:50 ID:???
よそでやれ

【戦友】一緒に逝ってくれる人が欲しいスレ 8列目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1230394339/
217カタログ片手に名無しさん:09/06/28 22:37 ID:Y42Zb2e2
一人の方が気を使わなくて勝手に行動出来るから楽

ただし分担購入出来ないのが難
218カタログ片手に名無しさん:09/06/28 22:43 ID:???
一人でサークル参加の自分は終わった後が寂しい
219カタログ片手に名無しさん:09/06/28 22:56 ID:???
>>218
同志。その気持ち凄い分かる。
周りのサークルが打ち上げの話で盛り上がってる中、一人で帰るのはつらいよなあw
220カタログ片手に名無しさん:09/06/29 03:25 ID:???
一人は楽だし好きなんだが
嫌でも楽しそうな集団の風景が目に入るからなw
221カタログ片手に名無しさん:09/06/29 10:07 ID:???
今年はどうしようかな。最近ハマった漫画とか無いんだよなぁ。
来月の新作のドラクエ次第だが、さすがに早いか。
同人が盛り上がるのは冬頃かね。
222カタログ片手に名無しさん:09/06/29 11:00 ID:???
>>221
早い人はコピーとかでも出してたりするから、気力体力があるなら
探索の旅に出てみるのも悪くない。

逆にゲームやりすぎて本を落としてる人もいるんだろうけどなw
223カタログ片手に名無しさん:09/06/29 13:12 ID:pKKx12NE
趣味がバレるから勿論参加は私一人

盆休みは旅行って事にしてある
224カタログ片手に名無しさん:09/06/29 14:21 ID:UOp3OrlI
知り合いに会う可能性があるから軽い変装していく
225カタログ片手に名無しさん:09/06/29 15:50 ID:???
一人の方が気楽だし本も読めるしいいけど、夏だと水分補給班がいないときついんだよな…
あと打ち上げの話し聞くと泣きたくなってくるなw
友達欲しいわぁ
226カタログ片手に名無しさん:09/06/29 17:56 ID:???
当方2人サークルだけど、相方“だけ”が他グループの打ち上げに繰り出して行くのを見送るってのも
結構辛いもんだよw
ちなみに相方主催の打ち上げではないので、「お前も混ぜてもらえばいいじゃん」ってのはナシね。

スレ違いかもしれないけど、気持ちはソロ活動って事でカキコした。すまん。
227カタログ片手に名無しさん:09/06/29 19:27 ID:???
それはさみしいな……
228カタログ片手に名無しさん:09/06/29 20:08 ID:???
それなら最初から一人参加のほうがまだマシだなw
229カタログ片手に名無しさん:09/06/29 20:23 ID:???
>>226
自分でオフ主催したら?
230カタログ片手に名無しさん:09/06/29 20:54 ID:???
>>210
似た感じだなー
現地での待ち時間に話せるやつがいればいいんだけどねえ
231カタログ片手に名無しさん:09/06/29 21:17 ID:???
結構ぼっちサークルの人いるなw
原稿終わったら>>216のスレでサークル者限定で募集かけてみようかな
232カタログ片手に名無しさん:09/06/29 23:00 ID:???
>>214
相談あればと書いてあるんで、とりあえずメールくださいー
233カタログ片手に名無しさん:09/06/30 01:11 ID:???
>>229
うちのジャンル特有なのか当然の事なのか、オフ会って“同志の集い”というより
“神サークルさんに会える”目的が色濃いので、ドピコでコミュ力皆無の自分では人が集まらない。そして呼ばれもしないと。
実際、今回もそんな感じで皆神サークル主催のオフ会に人が集まって行ったんだ。
234カタログ片手に名無しさん:09/07/02 01:22 ID:???
>>225
俺は朝だけ現地で知り合った10人あるいはもうちょいくらいの仲間(全員普段付き合い無しの完全コミケの時だけ仲間)と連絡とっているやつだけと落ち合って挨拶して列動くまではダベるが、中入ったら完全に最後まで一人
終わった後も連絡はとらないし打ち上げもやらない
そういう仲間を作ればいい。
結構気楽だぞ

いつの間にか知らないやつとか入ってても気にしない。普通に喋る
たまに誰かがその辺にひとりでいるやつとか連れこんでるから本当にしらない内に朝だけ仲間が増えていってる。
ただ問題はコミケの時にしか会わないから顔を3〜4人くらいしか覚えてないけどw
235カタログ片手に名無しさん:09/07/02 06:19 ID:???
並んだらとりあえず暇潰し
飽きたらぽけーっとしつつ周りの会話をワッチ
近所でそそられる話があったらタイミングを計ってブレーク

去年の夏、これが大当たりで
初心者&ベテランの2人組と9時半ごろまでいい感じで盛り上がれた
気の合う仲魔と行くのもいいが、たまには一人も悪くないなと思った
236カタログ片手に名無しさん:09/07/06 07:34 ID:???
今回は行きも中も帰りも一人だ。。。w
3日目なんだけど、ピコすぎて辛くて早退しないように頑張るよw

一人なのはマイペースな性格だからむしろいいんだけど。
スペースも広く使えるし
ただ、ちょっと出かける時に留守にするのを悩んだりはあるなぁ
売ってる最中暇で泣きそうになるとか
呼び込みもサムイだろうし普通にカタログ読んでると思うんだけどw

一人は一人の良さがあると思うよー
一人サークル参加のひと、いたらお互い頑張ろうー
237カタログ片手に名無しさん:09/07/06 20:28 ID:???
>>236
俺乙
一人できついのは一人でぽつんと荷物持って帰るときなんだよなあ・・・
無言で黙々と一人コミケを後にするのがつらい。
一緒に飲み会行ったりする仲間がいれば最高なんだけどなあ
238カタログ片手に名無しさん:09/07/07 00:21 ID:???
>>237
同志がいたw ありがとうw
ジャンルごとの机の並びだから、お初なサークルや買いにいった本がきっかけで話が弾んで
一緒に帰れたり、交流もあってもいいと思うんだけど、俺過疎ジャンルだから・・・w
隣も一人のサークルなら、留守番依頼しあったりとかで話せそうだけどな

一人がつらい、まではいかないけど(自分も楽しめる部分はあるし)、周囲が仲間仲間しすぎる
サークルが多いと、ちょっと痛いとゆうかしんどいよなw

俺は無事に帰宅してから酒でも飲むかな・・・
飲みに行くなら、mixiで飲み仲間くらいなら見つかりそうじゃないか?
239カタログ片手に名無しさん:09/07/07 01:25 ID:???
帰ってきたらこのスレがあるじゃない
240カタログ片手に名無しさん:09/07/09 13:23 ID:???
・トイレで一人ご飯を食べる「便所飯」の話題が朝日新聞7月6日付の夕刊1面に掲載され、7日朝の情報番組でも
 取り上げられたことから多くの注目を集めた。Google「急上昇ワードランキング」やYahoo!「ただいま急上昇中」に
 「便所飯」が登場している。

 「便所飯」は、学校や職場で一人で食事する姿を見られないように隠れて食事を取る現象(精神科医の町沢静夫氏に
 よって「ランチメイト症候群」と命名されている)のうち、トイレでの喫食をクローズアップした言葉である。一人で食事
 することを見られたくないと思う背景には、一人でいる=友達がいない=魅力がないという不安がある。「便所飯」自体は
 もともと都市伝説の一つとしてネット上などで冗談半分に語られてきたが、実際そのような現象が大学生、特に1年生
 女子に多く見られるケースとして「便所飯」という言葉がメディア上でも使用されるようになった。

 この話題を取り上げたブログでは、トイレに食事の形跡があったのを目撃したことがあるので実際にあるのだろうという
 意見や、コミュニケーション力至上主義(コミュニケーション下手=落ちこぼれ)の弊害ではないかという意見、
 「友達がいなくて何が悪い」という社会人からみた意見などが見られる。社会人になれば「おひとりさま」のシーンは
 当たり前になるし、それが流行している節もあるから学生特有の問題なのだろうか、と分析する意見もあった。  

 都市伝説が、人間関係の心理をめぐるリアルな社会問題として捉えられつつある。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0707&f=national_0707_024.shtml

【社会】 「友達いなくて何が悪い」 トイレで一人ご飯を食べる「便所飯」、朝日新聞や情報番組でも紹介…都市伝説が社会問題に★4
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247000945/


ここの住民ってこんな事してるのか?
241カタログ片手に名無しさん:09/07/09 17:51 ID:???
給料日前でコンビニ飯しか食べられない時は便所飯しているが?
社内食事禁止だからな
242カタログ片手に名無しさん:09/07/09 18:30 ID:???
給料日前にコンビニ弁当って逆に高くつかないか?
243カタログ片手に名無しさん:09/07/09 19:52 ID:???
便所飯か…学生時代を思い出すなあ
244カタログ片手に名無しさん:09/07/10 19:10 ID:???
どんな理由があろうとも便所で飯を食うとかありえない
「社内食事禁止だからな」ってそれが便所で飯を食う理由になぜなるのか、心底理解できない

船乗っててソマリアで海賊に拉致られて、頭にマシンガン突きつけられて
「ベンジョデメシクワナキャコロス」とか言われたらさすがに観念すると思うけど
245カタログ片手に名無しさん:09/07/10 21:27 ID:???
うっせハゲ
246カタログ片手に名無しさん:09/07/10 21:30 ID:???
ちんちん
247カタログ片手に名無しさん:09/07/24 16:15 ID:???
今度の夏に初めて一人で一般入場することになったのですが
周囲の人に声をかけておいても一時間近く列から離れていたら
場所つめられてしまいますか?

4:30に一般列に並びに行きレジャーシートで自分の場所を確保した後、
6:30頃一旦朝食等で席を外し、カタログには8:30から移動準備が始まると
書かれていたので8:00頃戻って来ようと思ってるのですが、厳しいでしょうか
周囲の人には8:00頃戻ってくることは伝えます
248カタログ片手に名無しさん:09/07/24 16:18 ID:???
補足です
「一人で一般入場する」のが初めてで、コミケ参加初心者ではないです
249カタログ片手に名無しさん:09/07/24 18:32 ID:???
大丈夫だと思います
250カタログ片手に名無しさん:09/07/24 20:04 ID:???
>>247
バック置いて置けば問題ないです
置き引き対策に貴重品は持ち歩こうな
251カタログ片手に名無しさん:09/07/24 22:31 ID:???
>247
自慢どころか蔑称にしかなんねぇが十年専士(買い専だから)の俺からアドバイス。

・レジャーシートは広げられないかもよ?
  始発近く以降はとことん詰めて並んでから(列移動まで時間があれば)座らされる。
  それ以降の行については大丈夫。普通はそれで何の問題も無い筈。
・上記理由から、場所確保用の荷物は広さよりも独創性と派手さがあるとベター。
  並ぶ列は想像以上に心理的に広い。自分の荷物を見失う人が毎回少なくない。
  最悪、「○○な荷物お近くに無いですか〜」って叫ぶ羽目を考慮。
  過去に見た秀逸奇抜な例は、変声用ヘリウムガス缶を使って浮かべた風船目印。
・>250にもある通り、貴重品は出来れば絶えず携帯。
  ポーチや、(カタログ等も持ち歩くなら)携帯し易いサブバッグ等があると好ましい。
・もし降りそうな天気になってしまったら、分けても纏めてでも雨避けが出来るように。
  荷物から離れている場合と荷物と共にいる場合とでは楽な方法が違ってきます。
  万が一の雨具の破損も考え、二通り以上の備えがあると思いの外便利です。
  例えば雨具の中に別の雨具を封じたり、思いがけなかった収穫物が収まったり。

どれも、二人以上で並んでるとそれ程でも無いけど、独り参加だと困るんじゃね?と。
252カタログ片手に名無しさん:09/07/25 10:25 ID:???
>>249-251
レス、どうもありがとうございました

晴海、幕張時代に友人達と一般入場した経験はあるのですが
有明での一般入場+一人で一般並ぶのは初めてという状況に急になってしまい
質問させていただきました

イベント参加中は貴重品は全てショルダーバッグに入れて常に持ち歩いているので大丈夫です
雨対策がまだ考え中だったのと、場所確保に関して少し考えが甘かったみたいなので
251さんのレスを参考に当日までに何かいい方法を考えますね
253カタログ片手に名無しさん:09/07/25 11:43 ID:???
晴海、幕張って10年以上の古参兵すぎる
254カタログ片手に名無しさん:09/07/25 16:35 ID:???
バッグ置くのもやめた方がいい。同人やグッズを入れておくバッグが無くなったら厄介だしな。寧ろ競争相手を邪魔するためにバッグを盗む奴もいる
捨てられても問題なくて尚且つ目立つものを置いた方がいい
255カタログ片手に名無しさん:09/07/26 00:57 ID:???
初参加にして神戸からの遠征する工房の俺がとおりますよ
256カタログ片手に名無しさん:09/07/26 01:38 ID:???
俺は三田からだぜ
257カタログ片手に名無しさん:09/07/26 01:48 ID:???
>>256
三田ってたしかテレビ大阪映らないんだっけ?
258カタログ片手に名無しさん:09/07/26 02:39 ID:???
そうなんだよorz
259カタログ片手に名無しさん:09/07/26 22:04 ID:???
>>226
たまには相方にお願いして打ち上げ参加させてもらったら?
それとも実は相方から嫌われているとか?w
260カタログ片手に名無しさん:09/07/26 22:14 ID:???
お前の方がリアルで嫌われてそうだな
261カタログ片手に名無しさん:09/07/27 12:55 ID:???
>>259
さりげなくすごい事言うんだなお前
262カタログ片手に名無しさん:09/07/29 15:50 ID:???
携帯予備電池を6個用意した。
これで早朝から終了まで移動時以外は実況してても大丈夫だな
俺ら独り組は2chがオトモダチだからな
263カタログ片手に名無しさん:09/07/29 21:01 ID:???
6個は持ちすぎだろw
264カタログ片手に名無しさん:09/07/29 21:07 ID:???
逆に、大量の電池持ち込みって、
危険物って事で禁止事項に触れないか?
265カタログ片手に名無しさん:09/07/29 21:49 ID:???
>>264
6個くらいなら乾電池で考えてみると単3電池を6本は大量ってほどでもないべ
携帯の乾電池式充電池とか用に単3電池4個入りとか持っていく人もいるだろうし
266カタログ片手に名無しさん:09/07/29 22:53 ID:???
もう俺携帯もって行くだけ無駄だからもって行かないわ。どうせ一人だし。
267カタログ片手に名無しさん:09/07/29 23:38 ID:???
携帯フルチャージ+携帯充電器フルチャージでなんとか持たせる
268カタログ片手に名無しさん:09/07/30 18:00 ID:???
ソーラーパネル付の携帯充電池というものがあってな…
269カタログ片手に名無しさん:09/07/31 11:48 ID:???
どうせ繋がらんしなー携帯
270カタログ片手に名無しさん:09/08/08 11:45 ID:???
age
271カタログ片手に名無しさん:09/08/08 11:51 ID:???
田舎から29歳フリーターの底辺キモヲタが初参加します・・・
半年前まで6年間引き籠ってたから人混みの中に行くのは緊張する
272カタログ片手に名無しさん:09/08/08 12:59 ID:???
関係ねえ
273カタログ片手に名無しさん:09/08/08 13:03 ID:???
>>241
落下菌って知ってるか?
便所の細菌ふりかけにして食べてるんだぞwwwww
274カタログ片手に名無しさん:09/08/08 13:26 ID:???
3日間で135サークル

もう少し絞ろう
275カタログ片手に名無しさん:09/08/08 13:45 ID:???
>274
大丈夫。動線を的確に設計すれば、
三日目に150サークルでも何とか回れる。

全日始発組です・・・
276カタログ片手に名無しさん:09/08/08 14:27 ID:???
並ぶのが不安て人、小さな小さな椅子持っていったら?
立つスペースも使わないくらいの大きさなら勿論邪魔じゃないし
人がいるという合図になるよ
277カタログ片手に名無しさん:09/08/08 15:20 ID:???
買い専だが、今まで10年近くのオタ人生で隠れすぎてオタ友0
知らない人にオタバレするのすら恥ずかしい自意識過剰糞野郎なのでイベント参加経験なし

今年は一念発起し参加を決めたが、初で一人参加は無謀?
つーか職場や学生時代の知り合いにあったらどうしよう
チキンな自分が嫌になる
しかし欲望には勝てない
278カタログ片手に名無しさん:09/08/08 15:27 ID:???
>>277
職場や昔の知り合いに出会った所でお仲間だから気にしない
どうしても隠したいなら昔の知り合い連中には
企業側でバイトとか知り合い手伝いくらいに言っておきゃいいよ
のみにいったりしなけりゃ向こうも会場では突っこむ時間すら惜しいからw
職場のやつらにも嘘でいいから「昔の知り合いの手伝い」でいい

店と違って人間多いし殺人的な暑さにさらされるから
無理しないできついと思ったら体調優先して帰りなね
279カタログ片手に名無しさん:09/08/08 15:27 ID:???
初参加で1人参加は腐るほどいるが知り合いに合うのが怖いなら
大人しく家にこもってるがいいさ
280カタログ片手に名無しさん:09/08/08 16:22 ID:???
>277
嘲笑じゃなく、イベント参加無しで買い専が出来るこの時代って凄いな。w

無謀と言うより、心配しているポイントが奥の方過ぎて、
ある意味納得なんだけどそれ以前に考えがちょっと甘い。

初で、夏で、独りで、コミケで、ってのは色々冒険と思った方が良い。
冬と違って夏はあらゆるモノが暑い方向に動く。熱射病等々に注意。
万が一の場合にも人には頼れないと思って万全の準備を整える必要あり。
コミケの人数的規模はハンパじゃ無い。人酔いが吐き気程度だと思うなよ?
以上を踏まえて、カタログ(当然買ってあるよな?)の注意は熟読してね。

正直、どれか一つでも回避した方が入り口としては良いかと思う。
涼しい(寒い)時期に初イベントを体験してみるとか、
(人それぞれなんで具体的方法は省略)とか、
他の即売会で人混みのレベルも含め体験してみるとか。

>278の通りなんだが、まぁ、心配するなら、
準備不足に陥った後の状態で知り合いに出逢わない事を祈って下さい。
普通に知り合いに会う分にはむしろ仲間が見付かって嬉しいんですが、
倒れて周りに迷惑かけてる状態の知り合いをもしコミケで見かけたら、
心配もするけど罵倒や侮蔑をしない自信がありません。
281カタログ片手に名無しさん:09/08/08 17:22 ID:JYU/.ggc
一人は気を使わなくていいから楽、逆に誰かを誘うと会話が続かないし昼メシも食べなきゃならないからメンドクサイ
282カタログ片手に名無しさん:09/08/08 17:22 ID:???
俺は3日間80まで絞ったぞ
283カタログ片手に名無しさん:09/08/08 17:58 ID:???
1日で18だ
しかし大手が多いし企業も行くからな…
284カタログ片手に名無しさん:09/08/08 18:26 ID:???
ああ、たまには企業行ってみようかな
285カタログ片手に名無しさん:09/08/08 18:57 ID:???
朝一企業から回るの怖くなってきた
286カタログ片手に名無しさん:09/08/08 19:11 ID:???
検索してる時に必ず行くサークルと元気あったら行くサークルで分ける
夏は元気あったらの方まで体力持たない事もあるなあ
本命のホールが遠くて一生懸命行っても欠席な事も最近多い…
一人だとどうとでもできるのがいいんだけど
「休みだったよ!」と語り合う人がいないのはちょっと寂しい
287カタログ片手に名無しさん:09/08/09 04:26 ID:GC5OIhFM
今まで誘ってきた仲間の同人熱が冷めてきたせいで、今年から私一人だけで往く事になりそう


分割購入出来ないのはキツいな…(>_<)
288カタログ片手に名無しさん:09/08/09 07:24 ID:???
サークル活動してみたいけど一人で勇気が無い…実力も多分無いけど…


あといままで二回一人で参加して会場で迷ってコスプレ広場三週したりして疲れた経験が…
289カタログ片手に名無しさん:09/08/09 07:33 ID:???
コミティアとかしか行ったことないけど企業目当てに初参加
買えたらいいなぁ
290カタログ片手に名無しさん:09/08/09 10:18 ID:???
なんだかんだいって始発でいけば買えるから大丈夫
291カタログ片手に名無しさん:09/08/09 18:50 ID:???
コミケ後に映画観ようと思うんだけど
ヱヴァンゲリヲンとサマーウォーズどっちにしたらいいと思う?
292カタログ片手に名無しさん:09/08/09 18:59 ID:???
エヴァは終了した所もあるみたいだから調べたほうがいい
俺的には仮面ライダー推奨だがww
293カタログ片手に名無しさん:09/08/09 19:14 ID:???
コミケ後に映画館なんか行ったら寝ちゃいそうだ…
294カタログ片手に名無しさん:09/08/09 22:50 ID:???
コミケ後に映画館に行く気力がない
295カタログ片手に名無しさん:09/08/09 23:46 ID:???
>>294俺も
コミケ終わった後はぐったりしていると思う
映画観に行きたいと思うんだけど
296カタログ片手に名無しさん:09/08/09 23:57 ID:???
コミケ終わったあとは温泉とかでゆっくりしたいな
297カタログ片手に名無しさん:09/08/10 00:06 ID:???
>>282
絞りすぎ
298カタログ片手に名無しさん:09/08/10 01:43 ID:???
コミケ後ならサマーウォーズ観たいな
しかしコミケ後の映画かぁ…昔オタ仲間と一緒だった頃はよく行ってたな…orz

体力残ってたらヴィーナスフォート辺り行く予定
昔に比べて閑散としてるからコミケ後に一人でゆっくりするには持ってこいだ
299カタログ片手に名無しさん:09/08/10 02:08 ID:???
仲間内で口論してるのとか見ると
ものすごくうらやましく見えるのは俺だけ?
喧嘩できる友達なんかいねーよ
300カタログ片手に名無しさん:09/08/10 07:35 ID:iGvby6Hs
このスレ全員じゃないが、中には社会で順応できない真の独りがいそうだな
301カタログ片手に名無しさん:09/08/10 07:51 ID:???
九州から飛行機で行くんだが、台風大丈夫なのかな?
302カタログ片手に名無しさん:09/08/10 08:06 ID:exs/ZFEM
>>256
近いなwww
俺篠山w
303カタログ片手に名無しさん:09/08/10 08:07 ID:???
なるようにしかならんさ。タイミングずれてるとは思うけどね
304カタログ片手に名無しさん:09/08/10 08:26 ID:oCFnwqCk
私も九州からだ
飛行機飛ぶか心配
305カタログ片手に名無しさん:09/08/10 09:03 ID:???
既に板橋に移住した俺は昨夜以上の地震さえ無ければ大丈夫。
ちなみに昨夜の被害はフィギュア一山・・・orz
306カタログ片手に名無しさん:09/08/10 09:05 ID:???
友人いないぼっちが参加
307カタログ片手に名無しさん:09/08/10 11:58 ID:???
金が無いorz
308カタログ片手に名無しさん:09/08/10 12:06 ID:???
>>299
自分もそういう光景見ると羨ましく思う
まあ口論の末にオタ仲間と絶縁した自分が言うのもアレだがw
待機列で語れる仲間が欲しいお…
309カタログ片手に名無しさん:09/08/10 13:13 ID:LVrKE5ZM
茨城なんだが特急動くか心配…
310カタログ片手に名無しさん:09/08/10 13:22 ID:???
>>309
鈍行で行けばいいだろ
311カタログ片手に名無しさん:09/08/10 13:27 ID:???
>>310
そういうこと言ってると友だち居なくなるぞ
312カタログ片手に名無しさん:09/08/10 13:40 ID:FIxyyidE
田舎の同人イベントへ行ったら女性しかいませんでした。
BL系が多そうなので帰宅しました。
313カタログ片手に名無しさん:09/08/10 13:47 ID:???
>>311
???
314カタログ片手に名無しさん:09/08/10 15:29 ID:???
コミケ資金を稼ぐバイトが見つからんorz
315カタログ片手に名無しさん:09/08/10 15:46 ID:???
今からじゃちょっと遅いだろ
316カタログ片手に名無しさん:09/08/10 15:47 ID:???
冬コミに向けてか
317カタログ片手に名無しさん:09/08/10 16:04 ID:es.5gCyg
カタログ売ってねぇ〜〜〜〜!(T_T)
318カタログ片手に名無しさん:09/08/10 16:14 ID:???
金皆無
けど行きたい…
319カタログ片手に名無しさん:09/08/10 16:16 ID:???
遠くの僻地から一人でしかも初参加の人いる?
320カタログ片手に名無しさん:09/08/10 16:50 ID:VynI4qnA
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6858936
版権イラストを無断使用で雑貨にして販売してる主婦のmixiID
アニメのイラスト用い自分のオリジナルとして販売
321カタログ片手に名無しさん:09/08/10 17:36 ID:???
九州から初
一般だけど
322カタログ片手に名無しさん:09/08/10 20:18 ID:???
地方だけど行きたいと思ってるけど家族に言いだせない
優柔不断の意気地なしの自分をぶん殴りたい
はやくしないと準備する時間が・・・
コミケとか言い出しずらい
1/1ガンダムも見たいけどそれを建前に3日はきついよなぁ
323カタログ片手に名無しさん:09/08/10 20:24 ID:???
>>322
旅行でいいだろ。
気ままな一人旅をしたいとか。
324カタログ片手に名無しさん:09/08/10 20:51 ID:???
沖縄から行くようになって3年目。
台風怖い。波が出ると島から出れなくなる。
325カタログ片手に名無しさん:09/08/10 21:05 ID:???
鹿児島から一人。初参加だよ。台風が心配だ。
326カタログ片手に名無しさん:09/08/10 21:32 ID:???
@世田谷だけど、今年も一人
まだカタログチェックすらしてないわ
@niftyでアク禁とか、萎えるわー
327カタログ片手に名無しさん:09/08/10 21:38 ID:???
>>323
一人でも友達とも旅行なんて行ったことないじぇ
…なんて言ってる場合じゃないのでがんばってみます
328カタログ片手に名無しさん:09/08/10 21:43 ID:???
>314
ゲマ屋で今やってる書籍フェアのポイント、1P10円で買うぞ。
1000P程頑張れば本20冊ぐらい買えるだろ。
329カタログ片手に名無しさん:09/08/10 21:54 ID:oCFnwqCk
自分も鹿児島だ
なんか親近感わくなw


ちなみにコミケは初だが旅行自体は一人でしょっちゅういくよ
友達とかには珍しいって言われるが
330カタログ片手に名無しさん:09/08/10 22:28 ID:???
一人旅なんか俺はしょっちゅうだぜ
一人で何がわるい
331カタログ片手に名無しさん:09/08/10 22:32 ID:???
>>322
家族の許可を得ないと旅行できないんか?未成年?
332カタログ片手に名無しさん:09/08/10 23:19 ID:???
>>322
大丈夫、俺もちゃんと親に言えた。
父親は同人誌即売会経験者だから「気をつけろ」の一言。
母親は「混んでるから気をつけろ、エロは買うな」だけ。

まあ両方そこそこ理解はしてくれてるからね。
親にオタクであるということを隠していなければまったく問題ないと思う。
がんがれ

俺も初参加で遠征。ながら運休だけはやめてほしいわ
333カタログ片手に名無しさん:09/08/10 23:33 ID:???
熊本から初参加で1人
家族には「でっけえガンダムみてくるよ!」って言ったぜ
334カタログ片手に名無しさん:09/08/10 23:37 ID:???
>>331
成年です。家族と暮らしてるから言っておかないといけないし
一人旅とか初めてでしたんで、
あと普段からの性格が周りの反応を気にしすぎるというかでなかなか意思が言えないダメコですんで
とりあえず旅行にガンダム見たりしに一人で東京と言ったらOKでした
>>332
自分は家族にはガンダムとかが好きな程度に思われてる程度です
初○ミクとか○パンとかは隠してますがw

自分は初日は昼からいでいいかなと新幹線で朝から行こうかと
明日から準備始めます
335カタログ片手に名無しさん:09/08/10 23:53 ID:???
縞パンとはまた思い切ったな。
336カタログ片手に名無しさん:09/08/10 23:56 ID:???
>>334
そうか。俺の母親はゆとり程度の知識はあるからなあ・・・
この場合親には「ガンダムの本買ってくる!」、でどうにかなるだろう。

新幹線か、混んでるけどがんがれ
337カタログ片手に名無しさん:09/08/10 23:58 ID:???
>>334
俺の場合はちょっと出てくる。
4日後には帰るわ。
って感じだな。関西からだからちょっとじゃないが。
338カタログ片手に名無しさん:09/08/11 01:11 ID:???
>>337
宿はあるのかい?
339カタログ片手に名無しさん:09/08/11 01:28 ID:KelaHh4k
正直待機列中で周りが楽しく話してる中寝たふりするのもつらい・・・
340カタログ片手に名無しさん:09/08/11 01:30 ID:???
絵チャットしてる
341カタログ片手に名無しさん:09/08/11 01:36 ID:???
DSか
342カタログ片手に名無しさん:09/08/11 01:58 ID:???
自分も、名古屋から1人参加です。
まあ、前日秋葉込みの4日間参加はたのしみなのだが、そろそろ相方さんがほしいなぁ・・
アフターはゲーセンに入りびたります。
343カタログ片手に名無しさん:09/08/11 02:01 ID:???
>>338
今までは鷲だったけど今回は猿にしてみた。
344カタログ片手に名無しさん:09/08/11 02:37 ID:???
>>298
冬行ったけどすっごい混んでたよ
345カタログ片手に名無しさん:09/08/11 02:44 ID:???
サークル参加する時のことを書いてみた
多分今回もこうなる

【前日】
ホテルチェックイン後、ご飯食べるために外に出る
一人で入れる店が少ないのでコンビニ弁当をホテルで食べる
コピー本作ってペーパー折って寝る
【当日】
朝早く起きる
ビュッフェは一人だと席の確保が難しいらしいので行かない(券ついてるのに)
コンビニで10秒飯買って飲む
会場着
本買う、本売る
搬出して会場出る
ホテル着、疲れてその服のまま寝る
【翌日】
気付けば朝、慌てて準備してチェックアウト
コミケ会場ぶらぶらして適当に帰る

コミケ会場とホテルとコンビニしか行ってない
346カタログ片手に名無しさん:09/08/11 03:02 ID:???
ようやく配置図書き終わったww
347カタログ片手に名無しさん:09/08/11 05:09 ID:dn.Cyf9A
地震またきた
孤独に死ねるなこりゃ…
348カタログ片手に名無しさん:09/08/11 05:18 ID:???
地方から毎回参加
家族には一言 
「仕入れに行ってくる」

転売乙・氏ね・来るな etc. 好きに言えばいいさ

初心者に一言
こんなヤツはいくらでもいる
349カタログ片手に名無しさん:09/08/11 05:20 ID:YtXOulpE
地震怖い((゚Д゚ll))
てかバスなんだか高速大丈夫だよね
350カタログ片手に名無しさん:09/08/11 05:27 ID:???
高速今通行止めになってるらしいな
351カタログ片手に名無しさん:09/08/11 05:30 ID:???
高速バスでリアルデッドコースターを楽しめるな
352カタログ片手に名無しさん:09/08/11 05:43 ID:???
>>344
ルパン好きを隠さなきゃいけないなんて
なかなかハードな環境だな
353カタログ片手に名無しさん:09/08/11 08:51 ID:???
東名は当面復旧しません。マジで。
354カタログ片手に名無しさん:09/08/11 09:06 ID:???
週末に地震だったら・・・・・・ビッグサイト泊になるかw
355カタログ片手に名無しさん:09/08/11 10:35 ID:???
初日初動TEX行く人います?
当方初動bolze
隣列だし共同出来るといいなあ
反応あればアド載せます
356カタログ片手に名無しさん:09/08/11 10:40 ID:???
死ね
357カタログ片手に名無しさん:09/08/11 11:38 ID:???
>>335
>>352
最初の一文字抜けてましたw
まあ縞パンはある意味間違いではないかも?
パン○じゃないから恥ずかしくないもん!てやつです
358カタログ片手に名無しさん:09/08/11 17:21 ID:???
さういへば俺のリストにもbolzeあるなぁ
359カタログ片手に名無しさん:09/08/12 03:39 ID:???
初日一人初参加・・・不安がいっぱい・・・orz
360カタログ片手に名無しさん:09/08/12 09:18 ID:???
初参戦から20年(途中休みアリ)、常に単独の俺でございます
ま、カタログちゃんと読んでしかるべき行動が取れればどうってことないさ。
361カタログ片手に名無しさん:09/08/12 09:50 ID:???
初めての参加で1人だ
正直、東京の地理もよくわからんが、まぁなんとかなるよな?
同じ日本だしな?
362カタログ片手に名無しさん:09/08/12 10:09 ID:???
そりゃたいていの外国よりは安全だが、
せっかくネット環境があるんだから
最低限のことくらい調べてもバチは当たらない
363カタログ片手に名無しさん:09/08/12 11:01 ID:???
>>361
お前・・・
何の準備もなしに一人で東京駅にある日本最大のダンジョンに挑むつもりか?
364カタログ片手に名無しさん:09/08/12 11:02 ID:???
東京駅も新宿も渋谷も別にダンジョンじゃないだろ
上見てれば出られるんだから
365カタログ片手に名無しさん:09/08/12 11:08 ID:???
九州の中でも田舎の人間だが、初めて東京や大阪行った時は、
街中の親切さにびっくりした。いろんなところにいろいろ書いてる。
しかもほとんどのところが電車だけで行けるし。
田舎よりよっぽど迷わない。
どうしてもって時は駅員に聞けばある程度分かるし、
駅の中も「緑色の線を辿っていけば○○乗り場」みたいな親切っぷり。
ちんたらしてて5分もしないうちに次の電車来るから、万が一乗り過ごしても心配ない。

田舎みたいに車でうろうろ「あっ今のとこ右折だったのに!」みたいなのはない。
366カタログ片手に名無しさん:09/08/12 11:20 ID:???
都民だって使わない駅や路線では迷うからな

今年は参加できなさそうなのでおまえらの幸せを祈る方に回る(`・ω・´)
367カタログ片手に名無しさん:09/08/12 11:24 ID:???
案内板とか矢印をさりげなくチェックするのが大人の嗜み
368カタログ片手に名無しさん:09/08/12 14:08 ID:???
>>361
それっぽい荷物持った奴についていけば楽勝だ
369カタログ片手に名無しさん:09/08/12 14:14 ID:???
先日の地震により、数百冊の本に埋もれて死んだ静岡市の女性

気の毒だが、妙に親近感が湧いてしまう・・・・・(^^;

元気ならば、週末は東京に行くはずだったかも・・・・・・
370カタログ片手に名無しさん:09/08/12 16:17 ID:???
それ思った。なんかもしかしてお仲間なのか…?と。
どちらにしろ、ご冥福お祈りします。
371カタログ片手に名無しさん:09/08/12 16:27 ID:???
コミケ目前でまさかの死とは・・・カタログ買ってニヤニヤ眺めてたんだろうなぁ・・・
372カタログ片手に名無しさん:09/08/12 16:40 ID:???
とどめを刺したのがカタログだったら・・・・・・絶対化けて参加してるなww
373カタログ片手に名無しさん:09/08/12 17:29 ID:???
死んだ人には悪いが俺もそれを想像した
おれが大量の同人につぶされて死んだら
親がいろんな意味で泣くだろうな・・・
374カタログ片手に名無しさん:09/08/12 17:37 ID:???
43歳で一人暮らしだったっけ?
ニュースを聞いた時は真っ先にそっち方面のひとかな、と思ってしまったな、不謹慎ながら
時期が時期だけに可哀想すぎるね
375カタログ片手に名無しさん:09/08/12 19:25 ID:???
というか、その大量の同人誌を家族が処分することを考えると
死んでも死にきれねぇ…
あまり人ごととは思えないから怖いよ
376カタログ片手に名無しさん:09/08/12 20:40 ID:???
俺は阪神大震災の時にビデオテープと漫画で生き埋めになって身動き取れんかった。
兄貴に布団から引っ張り出してもらったが、死ななかったのが不思議なくらいだったわw

その時ベータデッキがお亡くなりになってしまい、
秘蔵コレクションを泣く泣く大量廃棄しました。

みんな気をつけろよ。
377カタログ片手に名無しさん:09/08/12 20:44 ID:???
隠れオタは辛いなあ・・・
普段アキバ行くにもコミケ行くにもかならず一人だし
378カタログ片手に名無しさん:09/08/12 23:42 ID:???
先日の静岡地震、
俺も寝ぼけ眼で枕元の本の山を必死で支えた。
場所が無いから覚悟の上で高さ1.5m積んでるんだが、
死なないかもと考えると流石に必死になるな。

ちなみに池袋住まい。二日前の地震の方が怖かった。
狭くともこんな場所に住む理由は言わずもがな。
379カタログ片手に名無しさん:09/08/12 23:46 ID:???
11時半くらいに一人で展示場内のラーメン屋で食べるのが結構好き
時間的にかなり空いてるし、周りの空気に比べてものすごくまったりしてる
徹夜で原稿仕上げたサークルの人とかが机でラーメン食べたまま寝たりしてて凄いw
380カタログ片手に名無しさん:09/08/13 12:51 ID:???
>>378
自分大塚住みだから近いかもw豊島区かなり揺れてたね

塚もう明日からじゃねーか
今日みたいに涼しいと良いな
待機列の暇つぶしに何しようか未だ思案中…
381カタログ片手に名無しさん:09/08/13 13:50 ID:CZqdJbsA
いよいよ明日からか
今回は行けないから、おまいらが羨ましいぜ
熱中症に気をつけて楽しんでくるといい
382カタログ片手に名無しさん:09/08/13 13:59 ID:???
一人きりでの参加になって随分経つな・・・何があっても独力で乗り切らんといけないから毎回出発前は緊張するな
地方なのでそろそろ出発だ。現地が涼しいことを祈るぜ
383カタログ片手に名無しさん:09/08/13 14:04 ID:???
炎天下
大変暑いです
384カタログ片手に名無しさん:09/08/13 14:08 ID:???
一人でコミケ
一人で秋葉原
一人で打上げ

最高。でも秋葉原の居酒屋込んでそうだな
385カタログ片手に名無しさん:09/08/13 14:15 ID:???
暑さにも賑やかな話し声にも負けず、明日から3日間(4日?)がんばりませう
386カタログ片手に名無しさん:09/08/13 14:32 ID:???
一人だと、気になったサークルに引き返したり、時間気にしなくて良いから気楽っちゃあ気楽だよな。

はるばる札幌来たのに、友人に行かないと言われて一人初参加の独り言でした。
387カタログ片手に名無しさん:09/08/13 14:32 ID:???
独りで十分だよ。変な奴とつるんだりすると、苦痛に耐えなくてはならなくなる。
388カタログ片手に名無しさん:09/08/13 14:37 ID:???
今回もダチは行けなかった・・・
がんばってあいつの分も楽しむか
389カタログ片手に名無しさん:09/08/13 14:55 ID:???
明日一人で行ってくる。
明日の今頃には戦利品に埋もれて涼しい部屋でうはうはだな。
ツレがいるとこうはいかないから、一人での参加はやめられんw
390カタログ片手に名無しさん:09/08/13 15:51 ID:???
一人で初参加で不安すぎる
特に買いたいサークルは二日目しかないが三日分の宿を取ってぶらぶら見る予定なのは無駄な出費だったのだろうか

ところで、一人で並んでるっぽい人には話しかけてもいいのかな?
一人で数時間並ぶのは心が折れるかもしれない
391カタログ片手に名無しさん:09/08/13 15:58 ID:???
>>390
嫌な顔をする人もいると思うがそれはその時で。
俺的には歓迎したいところだが
392カタログ片手に名無しさん:09/08/13 16:11 ID:???
うむ俺もウェルカム

ガチでコミュ障の人には無理だろうな
393カタログ片手に名無しさん:09/08/13 16:14 ID:???
面白い人だったらうれしい
394カタログ片手に名無しさん:09/08/13 16:23 ID:???
そのぐらいでコミュ障認定とかやめてw
前に近くに並んでた人同士が話し始めたの見たけど
共通のネタが豊富でどんどん打ち解けていく様が圧巻でお前ら旧知の仲かよって思った
俺はあんな風に話題振られてもポカンてなるよ
395カタログ片手に名無しさん:09/08/13 16:37 ID:???
話しかけるのは勇気がいるよ普通にww
前回一人で行って並んでる間にDSのピクトチャットに入ってみたら沢山人がいて思いのほか楽しくって、並んでるのが全然苦痛じゃなかったなあ
今回も一人だからDS持参して暇つぶしする予定
396カタログ片手に名無しさん:09/08/13 16:58 ID:???
列が動き出した時に持ち物が多くて焦っていたら、隣の人が手伝ってくれた。
それがきっかけで入場するまでの40分程だけだけど話したよ。
397カタログ片手に名無しさん:09/08/13 17:34 ID:???
帰りに戦利品ぶら下げながらガンダム見に行くのか?
398カタログ片手に名無しさん:09/08/13 17:56 ID:???
一人参戦だけど回るところ少ないからゆっくりめに行こうと思っている
規制解除って何時くらいだろ?
399カタログ片手に名無しさん:09/08/13 18:31 ID:???
実際ひとりで並んでも前か後ろの人が良い人(人間的に)だったら問題ないかな
話しかけてくれたり、趣味があったりすると楽しいしさ

逆にあんまり興味ない話をずっとされたり、一人でゲームしてるような人だとキツイ
400カタログ片手に名無しさん:09/08/13 18:34 ID:???
いわゆる「世間話」ができる相手まらいい。
でもやたら周囲に積極的に話しかけているのは、
単に「聞いてもらいたい」だけの奴が多かったりする。
401カタログ片手に名無しさん:09/08/13 18:52 ID:???
ピクトチャットってどんなことになってるの
なにしてんの
402カタログ片手に名無しさん:09/08/13 18:58 ID:???
>>401
2ちゃんで言うところの『実況スレ』みたいな感じ
403カタログ片手に名無しさん:09/08/13 19:17 ID:???
1人だと確かに楽なんだが、コミケ後の1人打ち上げや1人飲みほどツラいものは無いぞ〜
404カタログ片手に名無しさん:09/08/13 19:20 ID:???
>>364
東京駅はまだマシだが、新宿駅・池袋駅は女神転生のダンジョンに近いものがあるぞ。
405カタログ片手に名無しさん:09/08/13 19:21 ID:???
猛暑の中アニメキャラのエロ本買うのに何時間も並ぶのってどんな気持ちなの?
406カタログ片手に名無しさん:09/08/13 19:26 ID:???
>>405
絶対お目当ての作家の本買って今夜は(ry

なんで俺こんな薄っぺらい本のために並んだんだろう…


というか金があるならもっと実りのある買い物に使えって話だ
とか言ってる俺も毎年お目当てのサークルでシルバーアクセとか装飾品買ってしまってるんだけどさ
407カタログ片手に名無しさん:09/08/13 19:27 ID:???
>>404
池袋はでかい通り三つ覚えりゃ楽だぞ
408カタログ片手に名無しさん:09/08/13 20:38 ID:???
やっとホテル近くまでついた。疲れたorz
ビッグサイト近くのサイゼリヤなんだけど、同類大杉wわらたw
409カタログ片手に名無しさん:09/08/13 20:44 ID:???
ひとりで一般参加者待機列に並んでいる時に注意しておきたいこと

一般参加者の極一部には、自分達のすぐそばにひとり参加者がいると
「ひとりでコミケに来てるなんて信じられんわ(笑)」と、わざと聞こえるように
悪口を言い出す輩がいる。
酷い時は、そのひとり参加者を馬鹿にするネタで会話が盛り上がることも…
こういう時は、完全無視が一番。
コミケにひとりで来ることは決して恥ではない。
410カタログ片手に名無しさん:09/08/13 20:51 ID:???
何そのコピペ改変みたいなの
411カタログ片手に名無しさん:09/08/13 21:47 ID:???
>>409
初心者で一人参加の俺としては猛烈に怖くなった
412カタログ片手に名無しさん:09/08/13 21:58 ID:???
>>409
それは相当なDQNだろ
10年以上ソロ参加してるが経験なし
413カタログ片手に名無しさん:09/08/13 21:58 ID:???
そーいう連中は大抵会話が痛いので観察して痛い人スレに晒すのがいい
414カタログ片手に名無しさん:09/08/13 22:06 ID:???
そろそろ寝ようぜ。
明日は決戦だからな。
415カタログ片手に名無しさん:09/08/13 23:06 ID:???
>397
ばっちりそのつもり。
でも死ぬ程混んでるってニュースになってたんで考え直し中。
416カタログ片手に名無しさん:09/08/13 23:07 ID:???
>>414
まだカタログチェック終わらない\(^o^)/
417カタログ片手に名無しさん:09/08/13 23:34 ID:???
カタログ買ってなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
418カタログ片手に名無しさん:09/08/13 23:38 ID:???
ガンダム、五輪招致のださいマークが入ったんだよね
近いからと高を括っていたけど、早めに行くべきだった
419カタログ片手に名無しさん:09/08/13 23:42 ID:???
ここんところ立て込んでてコミケカタログ買いそびれたorz
いつも回ってるサークルはだいたいサイトでスペースは確認できたものの、一カ所だけサイトが潰れてて確認できなかった……

すまん力を貸してくれ
420カタログ片手に名無しさん:09/08/13 23:43 ID:???
断る
421カタログ片手に名無しさん:09/08/13 23:46 ID:???
そこまで書くなら勢いでサク名(隠しつつ)晒すぐらいじゃないと協力者は出てこないぞ?
422カタログ片手に名無しさん:09/08/13 23:49 ID:???
ですよねー
かなりマイナーなサークルだが
サークル名:c○coa

エロい人、頼んます
423カタログ片手に名無しさん:09/08/13 23:56 ID:???
そのものずばりなサークル名は見当たらないな・・・
424カタログ片手に名無しさん:09/08/13 23:58 ID:???
ありゃ……
今回は落選したかな

わざわざありがとん
425カタログ片手に名無しさん:09/08/14 00:16 ID:???
やっと準備終わった
準備・チェックは前々からすべきだな

俺も初参加一人だから、列の前後一人っぽい参加者に声かけるかもしれんが、そんときはよろしく頼むわ

おやすみ
426カタログ片手に名無しさん:09/08/14 02:40 ID:???
日付ではもう1日目か。俺は3日目のみの参加だ。初日組みは楽しんできてくれ。

ほぼ毎回一人だけど、行ってただ本を買うだけじゃ何となくつまらない。
同人誌はいまや店や通販で結構買えるし、大手の限定グッズも、
新幹線代を考えればヤフオクを頼ったほうが安上がり。

コミケ会場でしかできないことって何だろう?

前回まではスケブを頼んでいた。
これも会場でしかできないことだ。
だけどコミケは他のイベントに比べて忙しいから、受け付けてないサークルも多いし、
人気サークルは大体が不可。頼めるところは数少ない。
1コミケに1回のペースだが、ファンしてるサークルはもう軒並み頼んでしまった。
島中を周って、絵が好みでスケブOKなサークルに突発的に頼むって手もあるけど、
手段が目的になってる気がするし、できればそのサークルの書くキャラが好きだから頼みたいしなぁ

半分くらいのサークルさんは、2時には帰る準備に入るし、サークルさんのペースを考えると
スケブを頼むのは遅くても1時くらいまでにすべきだけど、予定カツカツだと1時までに全サークルは周れない。
イベントはなかなか行けないから、ついいっぱいサークルを周りたくなるけど、
今回は減らして、久しぶりに島中めぐりをしようかな
427カタログ片手に名無しさん:09/08/14 07:07 ID:???
ウザー
428カタログ片手に名無しさん:09/08/14 08:38 ID:???
すごい昔は一緒に行く奴がいたんだよ。
大喧嘩しちゃったんだよな・・・・

赤と青と緑がいて、「「青は俺の嫁!!」」でガチで殴り愛しちゃって
若かったんだよ
429カタログ片手に名無しさん:09/08/14 09:28 ID:???
レイアースですね、分かります。
430カタログ片手に名無しさん:09/08/14 09:37 ID:???
パワーパフガールズを思い出してしまった俺
431カタログ片手に名無しさん:09/08/14 09:50 ID:???
>>428
信号機の色で揉めるなよ
432カタログ片手に名無しさん:09/08/14 10:15 ID:???
し、真紅と庭師姉妹を想像した俺は…
433カタログ片手に名無しさん:09/08/14 10:16 ID:???
愛しちゃったのか
434カタログ片手に名無しさん:09/08/14 10:17 ID:???
>>430
大爆笑してしまった私…。
435カタログ片手に名無しさん:09/08/14 11:15 ID:???
>>428
ポケモンのカラーかと思った
436カタログ片手に名無しさん:09/08/14 14:29 ID:???
まあパワパフなら青しかいないし
437カタログ片手に名無しさん:09/08/14 15:24 ID:???
豚切りごめん。
自分品川のホテルに泊まるんだが、
品川からだったら、青物なんとかでりんかい線に乗り換えたほうがいい?
それとも羽田まで行って、バスのがいい?
それとも浜松まで言ってゆりかもめかな?
438カタログ片手に名無しさん:09/08/14 15:25 ID:???
それはひどいだろ 俺はリーダーが好きだな
439カタログ片手に名無しさん:09/08/14 15:39 ID:???
大崎までいってりんかい線ってのは
440カタログ片手に名無しさん:09/08/14 16:43 ID:???
この後ヘルス予約してる俺は負け組。もう体力使い切りました。戦利品コインロッカーに預けなきゃならんしめんどくせー
441カタログ片手に名無しさん:09/08/14 18:01 ID:???
ヘルスじゃなくて戦利品で抜けよ
442カタログ片手に名無しさん:09/08/14 18:03 ID:???
>>440
コミケ行ったあとヘルスか。考えるのも恐ろしい…
443カタログ片手に名無しさん:09/08/14 18:06 ID:???
明日が本番・・・・怖いよう・・・・
暫くヒッキーしてたから人混みに突っ込むのは久しぶり
友人0の俺は一人で行くしかないし・・・
444カタログ片手に名無しさん:09/08/14 18:11 ID:IB.j/YYI
嬢が東方好きで全裸で東方談義で盛り上がったことがある・・・orz
445カタログ片手に名無しさん:09/08/14 18:16 ID:???
明日から参戦
もう何年も1人ぼっちなので慣れ……るわけねぇよ!
新幹線で面白いオッサンの横になれるといいな。
446カタログ片手に名無しさん:09/08/14 18:17 ID:???
面白くないオッサンなら今夜ながらで一人で向かいます
447カタログ片手に名無しさん:09/08/14 18:35 ID:???
>>444
全裸で合体時の必殺技は?w
448カタログ片手に名無しさん:09/08/14 18:38 ID:???
あれだけ男女ともに独り身が居るのだから、オタの仲介ビジネス始めたらうまくいきそう
よーしパパ上場がゴール目指して起業しちゃうぞお
449カタログ片手に名無しさん:09/08/14 18:40 ID:???
東京駅から無事に辿り着けるだろうか・・・
切符の買い方調べないと・・・
りんかい線の乗り方わかるかな・・・
迷子になりそうだ・・・
450カタログ片手に名無しさん:09/08/14 18:43 ID:???
>>449
りんかい線乗るときはきちんと靴脱げよ
451カタログ片手に名無しさん:09/08/14 18:46 ID:???
もう耐えられない

ぼっちいやだ
452カタログ片手に名無しさん:09/08/14 19:28 ID:???
>>451
【戦友】一緒に逝ってくれる人が欲しいスレ 9列目
h ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1249926101/
453カタログ片手に名無しさん:09/08/14 19:52 ID:???
>>448
ねるこみ?
454カタログ片手に名無しさん:09/08/14 19:59 ID:???
ねるこみは中身が…

もっと気軽な感じのがあればいいけどね

しかも申し込み書配ってるだけでコミケとたいして関係ないし

どーせならコミケで出会いたい
455カタログ片手に名無しさん:09/08/14 20:06 ID:RoP8TWrg
ガンダムのついでに行って来た(`・ω・´)ぼっち?気にするな
456カタログ片手に名無しさん:09/08/14 20:17 ID:???
>>449
東京駅で京葉線乗り換えるとき
かなり歩くけどへこたれるなよ
457カタログ片手に名無しさん:09/08/14 20:17 ID:???
>>499
昨日武蔵野線探すのに苦労してだいぶ遅れたわ・・・
458カタログ片手に名無しさん:09/08/14 20:33 ID:???
どんな服装で行ったらいい?
ズボンはハーフパンツでOK?
459カタログ片手に名無しさん:09/08/14 20:36 ID:???
>>458
袴オススメ
460カタログ片手に名無しさん:09/08/14 20:41 ID:???
独りでコミケ行ったけど、自由きままで最高だよ。
461カタログ片手に名無しさん:09/08/14 20:44 ID:???
一人はいいんだが、現地まで迷わずいけるかどうかが心配
明日長野のド田舎から始発で向かいます
462カタログ片手に名無しさん:09/08/14 20:47 ID:???
今まで友達と行ってたけど今回は友達の都合が合わなくて一人で行ったら最高だった
時間気にせず自由に買い物出来るし、楽
もうこれからは一人で行く
463カタログ片手に名無しさん:09/08/14 20:49 ID:???
友達いるとかwww
生まれてからずっとぼっちの俺にケンカうってるのかw
464カタログ片手に名無しさん:09/08/14 20:51 ID:???
>>461 3日目だったら一緒に案内してやれるんだが、まぁ東京ついたら、解り易いのは
そのまま京浜東北線で大崎に向かって、そこでりんかい線に乗り換える方法だな。

京葉線のホームは昔の貨物列車の線路だから、地下深過ぎて、駅にたどり着くのに難儀する。
465カタログ片手に名無しさん:09/08/14 20:53 ID:???
一人コミケもこれで2年目だが、
慣れてくると一人のほうが圧倒的に楽だな
時間気にせず、好きなだけ周れるしさ。
今日なんて予定に入れてなかったジャンルも周ったけど
これは一人じゃなきゃ出来ないよ
そして帰りは好きな駅で降りて好きな店で買い物できる
これぞ一人コミケの醍醐味
466カタログ片手に名無しさん:09/08/14 20:58 ID:???
>>462
今度からその友達はどうすんの
一人で行けとか始めから誘わなかったりとか?
467カタログ片手に名無しさん:09/08/14 20:58 ID:???
俺はオタ話の出来る友達がほしい
468カタログ片手に名無しさん:09/08/14 20:59 ID:???
明日待機列でネコソギラジカル中読んでたら俺だから無事を祈ってくれ
469カタログ片手に名無しさん:09/08/14 21:00 ID:???
彼女が欲しいオタク趣味の
470カタログ片手に名無しさん:09/08/14 21:12 ID:???
ヲタ友いないし単独行動が好きなので明日一人参戦する気満々だったのになんだか緊張してきた…
待ち時間中ずっと一人でなにして過ごせばいいんだろうか
前後がフレンドリーな人だといいんだけど。
471カタログ片手に名無しさん:09/08/14 21:14 ID:???
音楽聞いたり
DSやったり
サークルチェックしたり
瞑想したり
睡眠取ったり
周りのオタ話に耳を傾けたり

472カタログ片手に名無しさん:09/08/14 21:27 ID:???
今日はずっとドラクエのすれ違い通信やってた
473カタログ片手に名無しさん:09/08/14 21:44 ID:???
いやだから一人好きな奴とか楽だとかそんなんどうでもいいんだって
楽しいなら別にいいじゃんか
そんなん聞き飽きたしな

そんな人間ばかりじゃないし
一人が楽とかそういう問題じゃなくて
そういう人間以外の一人で行ってる寂しい人間がコミケの雰囲気をみんなで味わいたいとかワイワイしたいってことを言ってるんだろ

なんで寂しい言ってるのに一人だと楽でいいとか色々できるとかいう全く筋違いな答えが返ってくるのかがわからん
474カタログ片手に名無しさん:09/08/14 21:44 ID:???
>>462
オイラも長野から明日バスで行くけど
心配なら現地まで案内してもいいぞ。
475カタログ片手に名無しさん:09/08/14 21:50 ID:???
>>474
何時頃到着予定?
東京駅に7:40か7:59着の新幹線乗るつもりだけど・・・
476カタログ片手に名無しさん:09/08/14 21:54 ID:???
ジャンル買いが中心で、かつ壁はあまり興味ない俺には一人コミケこそが至高
477カタログ片手に名無しさん:09/08/14 21:57 ID:???
>>464
昔理科大受験するとき京葉線乗ったの思いだした
結構迷ったな・・・
それ以来だ東京駅行くのは
あのくらい見つかりづらいかな?
478カタログ片手に名無しさん:09/08/14 22:04 ID:???
迷いはしないが、ひたすら遠い。20分は歩くよ。
479カタログ片手に名無しさん:09/08/14 22:06 ID:???
さて風呂に入ったら出発だ。(徹夜じゃないよ、夜行だよw)
参加は二桁をゆうに超えたが、老体にむち打って今年も一人で行くぜ
480カタログ片手に名無しさん:09/08/14 22:11 ID:???
何歳だよじーさんwww
481カタログ片手に名無しさん:09/08/14 22:13 ID:???
>>473
スレ違いなんじゃない?
寂しいなんて言ってる暇があったら仲間を作る努力をすればいい。
それに>>452さんがリンク貼ってくれてるじゃないか。
482カタログ片手に名無しさん:09/08/14 22:21 ID:???
う〜ん、時間的に無理か・・・。
オイラは10:20分に新宿着だから。

一番楽な行き方は、

東京駅 →(山手線) → 新橋駅

新橋駅で降りて、「ゆりかもめ」に乗ってください。
「ゆりかもめ」への乗り場は、案内看板が出ていますので
迷うことは無いと思います。

「ゆりかもめ」に乗ったら
降りる駅は「国際展示場正面」で。

この時期は、コミケやら、その他の客で混んでいますが
がんばって下さい。
483カタログ片手に名無しさん:09/08/14 22:21 ID:???
とりあえず
東京駅→大井町→国際展示
のルートで行ってみようと思う
大井町行きの改札はわりと見つかりやすい?
484482:09/08/14 22:22 ID:???
ごめん、アンカー忘れていた

>>475
485カタログ片手に名無しさん:09/08/14 22:24 ID:???
>>482
10時ですかあ。
ちょっと時間的に厳しいですね・・・。
お互い頑張りましょう。
486カタログ片手に名無しさん:09/08/14 23:27 ID:5/fjC5e.
>>466
始めから誘わない
誘われても一人で行けって言うか入場したら解散にする
ジャンルも違うし家も遠距離だから一緒に行く意味は待機列中の暇潰し位だしな
487カタログ片手に名無しさん:09/08/14 23:40 ID:???
迷うのが怖いなら、東京駅から直通バス乗ればいいのでは?待ち時間が嫌なのかな。

今年も一人参加してきた。待機列はいつも携帯で2ch見てるか本を読んでるな。
いちばんの目当てのサークルが来てなくて予定が総崩れ。
12時過ぎまで待ったけど、結局来なくて諦めて帰ってきてしまった。
488カタログ片手に名無しさん:09/08/14 23:42 ID:???
>481
は?ゴメン頭悪かったんだね
489カタログ片手に名無しさん:09/08/15 00:02 ID:???
前回は夜行で東京駅まで行ってバスに並んだら、6時なのにもう長蛇の列だったな。
だから昔は豊洲からバスに乗ったりした。時間帯もあるけど全然並んでなくて楽に乗れた。

今は名古屋から新幹線で品川、山手線で大崎に、大崎からりんかい線で国際展示場前がほぼパターン。
駅内をあんまり歩かないし実にラク。
注意するのは大崎で一度改札を出ることだな。新幹線の切符は大崎までしか使えない。
一度出てスイカで入りなおす必要がある。
490カタログ片手に名無しさん:09/08/15 00:32 ID:???
今回は東名が地震で上り線が止まってるから
今夜来る人は中央道か電車かな
491カタログ片手に名無しさん:09/08/15 00:33 ID:5RwsaDd6
今日初めて参加したけどリアル迷子になって泣きそうになった。
帰りたいのに出口に着かない。
たどり着いたのは企業ブース、Uターン不可だし…
コミケの地図をすれ違いゲットできればと本気で思った。

1秒先の事が予測出来るほどコミケは甘くない!ってのを痛感したわ。
492カタログ片手に名無しさん:09/08/15 00:36 ID:???
それは単なる準備不足では……?
493カタログ片手に名無しさん:09/08/15 00:36 ID:???
>>491
怖いな・・・
俺も今日初参加だから・・・
494カタログ片手に名無しさん:09/08/15 00:39 ID:???
俺、3回目だけど未だに
新幹線降りてから東京駅で迷う
広すぎるだろ
495カタログ片手に名無しさん:09/08/15 00:43 ID:???
まず東京駅攻略からだな・・・
絶対迷う
496カタログ片手に名無しさん:09/08/15 00:48 ID:???
コミケ行くなら一人のほうがいいけど、込み入った疑問を相談する相手がいないのが困りモノだね。
ただ買い物して帰るだけなら、通販や書店もあるし。これでいいのかな?って

>>491
どうしても困ったらスタッフや周りの人に聞けば、大体は助けがもらえる。
とはいえ、道案内してくれるほどではないから、落ち着いてまわりの案内看板を見るほうが先か
会場は広いけど、別に人を罠にはめるために作られてるわけじゃないから、必ず道はある
497カタログ片手に名無しさん:09/08/15 00:48 ID:???
きょうまでにならんでいる待機列12400人
498カタログ片手に名無しさん:09/08/15 00:50 ID:???
>>491
出口方面と企業ブース方面は、途中まで合流状態だけど
上にある案内板みたいなの見てればちゃんと出口に出られると思うよ
企業向かう人多いから、適当に人の流れに沿っていくのは危険

499カタログ片手に名無しさん:09/08/15 00:54 ID:0xCiBWrY
>>497

ホワァ?なんぞ?今,そんなにいるのかwww今ホテルいるから見に行くぜ
500カタログ片手に名無しさん:09/08/15 00:57 ID:uNrxOqbs
3日目逝く初参加だけどTYPE-MOONブース行きたいんだが何時に着けば大丈夫かな?
501カタログ片手に名無しさん:09/08/15 01:01 ID:???
ホテル泊まりの同士よ…

奴ら西の駐車場に男10女0の割合で隠れてやがった…

30分かけて行列を移動させるスタッフ凄すぎるんだぜ、その際秒間8人目の前通るから計算した
今なお増え続けながら東駐車場に待機しているんだぜ徹夜
502カタログ片手に名無しさん:09/08/15 01:28 ID:???
どうしょう…
俺今回二回目なんだけど緊張してまだ一睡もしてない…

3時半には家を出るのに
503カタログ片手に名無しさん:09/08/15 01:42 ID:???
俺もあんまり眠れなかったけど一応八時からふとんに入って今起きた
少しでも体を休めといたほうがいいぜ
504カタログ片手に名無しさん:09/08/15 01:44 ID:???
皆さん意外と早いですね。
私は今からちょっと寝て五時半には家を出るつもりです。

親には独りで行くとは言っていませんがねorz
505カタログ片手に名無しさん:09/08/15 01:56 ID:???
朝一の新幹線で会場に向かう
506カタログ片手に名無しさん:09/08/15 02:09 ID:???
507カタログ片手に名無しさん:09/08/15 03:36 ID:???
一人はいいがトイレだけが心配だ…
508カタログ片手に名無しさん:09/08/15 03:46 ID:???
つペットボトル
509カタログ片手に名無しさん:09/08/15 03:49 ID:???
つぱんぱーす
510カタログ片手に名無しさん:09/08/15 03:54 ID:???
つ消臭力
511カタログ片手に名無しさん:09/08/15 04:16 ID:???
そろそろ家を出るよ
皆一人だけどがんばろう
512カタログ片手に名無しさん:09/08/15 04:19 ID:ZTWjZdLc
駅まで歩くの久しぶりだか、流石に片道7キロはキツイ
513カタログ片手に名無しさん:09/08/15 04:57 ID:???
今日もゴンゾで買占めやるから既に並ばせてるし
あとは開場間近に車で悠々到着して5枚ゲット
上限90枚しかないから買い占めた奴の勝利w
明日も買い占めたら500万円くらいの利益が軽く出そうで笑えるwww


転売スレより抜粋。
らしい奴がいたら写真とって来てくれ
 
514カタログ片手に名無しさん:09/08/15 05:03 ID:???
>>513

OK!
515カタログ片手に名無しさん:09/08/15 05:42 ID:???
意外と過疎ってるな
いつもこんな程度?
516カタログ片手に名無しさん:09/08/15 05:56 ID:???
二日目だし、腐女子の方は徒党を組んでるだろうしな
517カタログ片手に名無しさん:09/08/15 06:06 ID:???
組みたくても組めない人はいますよ(笑)
此処にね。
518カタログ片手に名無しさん:09/08/15 06:12 ID:bR/b3CN.
>>513
サイン入りは一人一個だから無理じゃない?
519カタログ片手に名無しさん:09/08/15 06:42 ID:???
東京駅からのバスに乗って逝くとするか
今日も暑そうだね
520カタログ片手に名無しさん:09/08/15 07:20 ID:???
現地は快晴だから注意してね
521カタログ片手に名無しさん:09/08/15 07:24 ID:???
>>517
顔面が名状しがたい様相になってる俺のことだな
522カタログ片手に名無しさん:09/08/15 07:29 ID:???
>>520
ちょww517だが違いますってwww
自分のことを行ったつもりだったんですが、言葉が足らなかったようですみません。

しかし、異常な程の列ですね。
東には西から入らざる得ないようですよ(´・ω・`)
523カタログ片手に名無しさん:09/08/15 07:31 ID:???
×>>520
>>521

間違えてしまって申し訳ない。
524カタログ片手に名無しさん:09/08/15 08:08 ID:???
内房線人身事故で京葉線遅れてるなぁ。
525カタログ片手に名無しさん:09/08/15 08:25 ID:???
>>488
おまえがな^^
526カタログ片手に名無しさん:09/08/15 09:38 ID:pgSwwtKM
くれぐれも並んだら入場するまでトイレは行くなよ。
朝一に並んで昼過ぎまで待つなんて馬鹿過ぎるし。
トイレの30分が3時間のロスになるから。
527カタログ片手に名無しさん:09/08/15 09:47 ID:???
昨日も行って今日も行くつもりだったんだけど
朝から吐き気が納まらず
腹痛なんだか腰痛なんだかよくわからない痛みに教われてるんだが
これ死ぬのか?
528カタログ片手に名無しさん:09/08/15 09:49 ID:jj6lb1zg
熱中症ですね
体冷やして寝てろ
529カタログ片手に名無しさん:09/08/15 09:56 ID:???
熱中症なのか
ありがとう
寒くて冬用の布団引っ張りだしてたよ
みんな楽しんで来て下さい
530カタログ片手に名無しさん:09/08/15 10:01 ID:???
寒いってそれ発熱してるじゃん
インフルかノロかお腹にくる風邪かわからんが
病院行って来い
531カタログ片手に名無しさん:09/08/15 10:01 ID:???
私の弟が始発で行ったんですけど、ちゃんと中には入れているでしょうか
世間知らずだから、不安です
532カタログ片手に名無しさん:09/08/15 10:02 ID:???
熱中症は曇りの天気の日でもなるし
屋内でもかかる
こまめに水分とっとくに越したことはないな
533カタログ片手に名無しさん:09/08/15 10:03 ID:???
去年の夏腎盂炎やらかしたが熱が出てるのにやたら寒かった
医者行って点滴してもらえ
534カタログ片手に名無しさん:09/08/15 10:19 ID:???
病院か今日やってるとこが近くにあればいいのだか
535カタログ片手に名無しさん:09/08/15 10:23 ID:???
どうにもならないようなら119番するのもアリだぞ
電話すらできなくなったら困るからあんまり我慢しすぎるなよ
536カタログ片手に名無しさん:09/08/15 10:36 ID:???
皆優しいな
537カタログ片手に名無しさん:09/08/15 11:12 ID:???
一人でぷらっと行こうと思うんだけど
カタログって現地で買える?
538カタログ片手に名無しさん:09/08/15 11:17 ID:???
売り切れてなきゃ買える
539カタログ片手に名無しさん:09/08/15 11:18 ID:???
d
じゃいまから行くか!
540カタログ片手に名無しさん:09/08/15 11:44 ID:???
売ってない場合は人からもらうといい
541カタログ片手に名無しさん:09/08/15 13:19 ID:???
>朝から吐き気が納まらず
>腹痛なんだか腰痛なんだかよくわからない痛みに教われてるんだが
急性胃腸炎だな
無理しすぎたんだろ
2・3日すれば熱も下がるよ
542カタログ片手に名無しさん:09/08/15 15:42 ID:???
さっき帰ってきてようやく落ち着いた
目当てのもの(といってもピコ手ばかりだけど)は大抵買えた
東から西への移動と出口から駅へ出るまでの時間が半端じゃなかったけど楽しかった
みんなはどうだった?
543カタログ片手に名無しさん:09/08/15 16:06 ID:???
>>531
今頃、弟さんの中に誰かのが入っちゃってるかもしれませんね……
544カタログ片手に名無しさん:09/08/15 17:36 ID:EuWRQ3Vk
あの超電磁の大きな紙袋欲しいんだけど、どこでもらえるの?
545カタログ片手に名無しさん:09/08/15 17:38 ID:???
下げ忘れごめ
546カタログ片手に名無しさん:09/08/15 18:06 ID:???
独り者の目印でも作らないか
547カタログ片手に名無しさん:09/08/15 18:09 ID:???
ほう、たとえばどんな?
548カタログ片手に名無しさん:09/08/15 19:14 ID:???
服を着ていない
549カタログ片手に名無しさん:09/08/15 19:54 ID:???
一人旅全滅じゃねーかw
550カタログ片手に名無しさん:09/08/15 19:56 ID:???
東京着いて真っ先にsuica作ったら現地まで余裕でしたw
新橋でガンダム観光客の大群に遭遇したけど、suica持ちは列スルーできたし
551カタログ片手に名無しさん:09/08/15 20:12 ID:???
地方から来た人もスイカ作ればいいのにね
使わないならカード返せば500円返ってくるし
552カタログ片手に名無しさん:09/08/15 20:14 ID:???
suica・PASMOって全国区じゃないのか
553カタログ片手に名無しさん:09/08/15 20:22 ID:???
普段電車なんか使わない田舎者もおるんですよ…
554カタログ片手に名無しさん:09/08/15 21:18 ID:???
うちの実家にはそもそも電車がきてねぇ・・・
555カタログ片手に名無しさん:09/08/15 22:09 ID:???
夏は無理だが冬に勇気とお金が持てたら初参加しようと思う
冬もあんなに人多いのか?
556カタログ片手に名無しさん:09/08/15 22:16 ID:???
あんま変わらないね
冬は着膨れしてる分、もっと窮屈になる感じ
557カタログ片手に名無しさん:09/08/15 22:48 ID:???
ここに来てまさかの下痢……
今日はトイレに籠もって糞を出し切っておかなきゃ

てか、朝飯どうしようorz
558カタログ片手に名無しさん:09/08/15 23:00 ID:???
汚ねーし菌が映るからくんなカス
559カタログ片手に名無しさん:09/08/15 23:05 ID:???
下痢はつらいね
薬があったら飲んで今日は早く寝るようにね
560カタログ片手に名無しさん:09/08/15 23:08 ID:???
映るぶんには何も問題ねえだろw
561カタログ片手に名無しさん:09/08/15 23:10 ID:???
>>558
スカトロ好きなの?

>>559
そうするよ
明日はストッパの効き目に期待するしかないな
562カタログ片手に名無しさん:09/08/16 17:25 ID:???
C76終了乙カレー
563カタログ片手に名無しさん:09/08/16 18:20 ID:???
まだ時間あるから、BSに逝ってみるか
564カタログ片手に名無しさん:09/08/16 21:39 ID:???
今度の夏コミに、ムーンライトながらに乗って行こうと思うんだけど、そうやって行く人ってわりといますか?
565カタログ片手に名無しさん:09/08/16 21:43 ID:???
今度の夏コミに、ムーンライトながらに乗って行こうと思うんだけど、そうやって行く人ってわりといますか?
566カタログ片手に名無しさん:09/08/16 22:21 ID:???
一度でいいから、彼女連れてコミケ行きたい
一人で東60箇所回るとか、疲れる・・・
567カタログ片手に名無しさん:09/08/16 23:06 ID:???
>>566
労働力が欲しいだけかよw
568カタログ片手に名無しさん:09/08/16 23:25 ID:???
15日、12時半に行ったら一般行列がまだ捌けてなくてびっくりして帰った
569カタログ片手に名無しさん:09/08/17 07:14 ID:???
>568
悪名高き「東方の日」じゃねぇか。もう30分遅らせようよ。w
570カタログ片手に名無しさん:09/08/17 07:15 ID:???
よりにもよって初参加が2日目でしたwww
これがコミケの当たり前の光景だと思ってましたwww
571カタログ片手に名無しさん:09/08/17 08:47 ID:???
>>570
良かったな

コレでもう、どんなトコ行っても大丈夫だww
572カタログ片手に名無しさん:09/08/17 11:53 ID:???
>>570
俺は初参加が初日の一般ブースだからなあ。

一番楽だったわ
573カタログ片手に名無しさん:09/08/17 16:28 ID:SPYFr5CE
2日目、東方て、何が起こるの?
574カタログ片手に名無しさん:09/08/17 16:36 ID:???
>>573
人の長蛇の列。なんか消防とかが好きにやっていたとか。
575カタログ片手に名無しさん:09/08/17 17:07 ID:???
東方って何だ?
エイベックスに所属の韓国のグループの事か?
576カタログ片手に名無しさん:09/08/17 18:22 ID:???
>>575
90年代神社の神主率いる上海アリス糸楽団の有名な同人シューティングゲーム、参拝者はシぬ
577カタログ片手に名無しさん:09/08/17 21:43 ID:0P1GEQL2
雷電や首領蜂シリーズより簡単なやさしいシューティングゲーム
578カタログ片手に名無しさん:09/08/17 21:51 ID:g1lR/XEI
>>565
利用したい奴は多いけど指定席取れないのでは?
579カタログ片手に名無しさん:09/08/17 22:15 ID:???
一人で三日間いったけど、そこそこ楽しめた
東京駅からの臨時バスで初日1130着→西4に30分で入場
二日目1230着→西4に20分で入場
三日目1130着→フリーで東に入場だった

お目当ていくつか買えなかったけど島中を回る分には
十分な三日でした
580カタログ片手に名無しさん:09/08/17 22:34 ID:???
俺は兵庫から車で行った。
13日昼の2時半頃出てお台場には14日の朝5時半に着いたわ。

ガンダム観てから7時にコミケ並んで会場入りしたのは11時くらいか。
2日目からは10時以降に行ったからすんなり入れた。

臨時駐車場の1日1500円は嬉しかったw
一応目的全部果たせた上に、帰りに東京タワー見学して帰ってきた。

東京タワーのトイレ汚いよw
581カタログ片手に名無しさん:09/08/17 23:45 ID:???
毎回思うが一人で参加してると
待機列にいる間ヒマでしょうがないな。

皆でゲームやったりオタ話してるグループが心底羨ましい。
582カタログ片手に名無しさん:09/08/18 00:01 ID:???
俺も大阪から車で参加。
14日の午前3時出発の12時頃到着だったかな。
三日とも昼頃から会場入りだったけど、目当ての物も大体買えたし満足。
噂に聞く東方ってやつも買ったんだけど、俺には難し過ぎる…
シューティングとかファンタジーゾーン以来だからなぁ。

コミケ会場は一人でも全然平気だったけど、ガンダムはちょっと寂しかったぜ。
意外に家族連れやカップルが多かった。
583カタログ片手に名無しさん:09/08/18 00:03 ID:???
初参加だったけど、コミケ楽しかったwwww
普段ぼっちの俺だけど、こんなにもオタク仲間が周りにいて、みんな一丸となって参加してるのはやっぱり楽しい。
584カタログ片手に名無しさん:09/08/18 08:53 ID:CYUcFYho
1人だと分担購入出来ずに時間を大幅ロスするのが最大の弱点



でも気を使わずにすむから気持ちは楽
585カタログ片手に名無しさん:09/08/18 09:08 ID:???
並んでいる途中にトイレに行きたくなったときに困るかな?
という気がするけど、自分は周囲に行く人がいないので
一人で昼過ぎに行ってる
586カタログ片手に名無しさん:09/08/18 09:31 ID:???
列が動く時間前に(8:30ってアナウンスされるけど大抵は9:00過ぎてから動く)
周りに一声かけてトイレ済ませればいいだけ。
587カタログ片手に名無しさん:09/08/18 10:24 ID:???
分担購入は確かにグループの利点なんだが
仲間と趣味の傾向が違うとあまり意味なかったりする

>585
待機列が動き始めるまでなら荷物置いとけば問題ないけど
大手列とかに並んでる時だとどうしようもないかもな。
588カタログ片手に名無しさん:09/08/18 10:27 ID:???
>>587
> 仲間と趣味の傾向が違うとあまり意味なかったりする
で、人数分買ってないから取り合いでもめたり
589カタログ片手に名無しさん:09/08/18 10:29 ID:???
>>421
75kってwwアホだろこれww


http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b103410433

45kか・・・悩む・・・
590カタログ片手に名無しさん:09/08/18 11:36 ID:???
>>587
3日目だけ行ったけど、トランシーバーで業務用語みたいな連絡取り合ってる人とか、
共同購入っぽい人がゴロゴロ…いやむしろそういう人のほうが多かったような

本当に欲しいサークルは、片手で足りるくらいの数だが、
1,2箇所が西だったりすると、分担購入がちょっと羨ましい
591カタログ片手に名無しさん:09/08/18 11:48 ID:???
待機列にトランシーバーの行商が来てたせいかも・・・10,000円だった
592カタログ片手に名無しさん:09/08/18 12:36 ID:???
そっか、来年はがんばって8時着とかにしてみるかな
入場時刻はあんまり変わらないかもしれないけど
593カタログ片手に名無しさん:09/08/18 12:37 ID:???
>>589
抱き枕買ったやつは、本当に使っているのか?
594カタログ片手に名無しさん:09/08/18 13:03 ID:???
>593
部屋の天板、壁紙、カーテン等々にして、
部屋を埋め尽くす使い方を実践してる奴は、
稀に「オタク」の典型例として紹介されてるな。

仕込みかどうかは知る術も無いが・・・
595カタログ片手に名無しさん:09/08/18 15:40 ID:???
壁紙にするにはどうやってる?
ピンで刺すにも賃貸だから壁に穴あけられなくて困ってる
596カタログ片手に名無しさん:09/08/18 16:58 ID:???
>>592
俺は一応並びたいってのがあったから初日だけ7時に並んだが、
入場出来たのは11時だった。

二日目からは10時以降に行ったが、そのまますんなり入れた。
まぁ企業ブースや壁狙いでなければ後からのんびりでいいんだろうけどなw
597カタログ片手に名無しさん:09/08/18 18:10 ID:???
>>592
中途半端は欲しいところにも並べないし
待つのきつくて利点がないからやめとき
始発かゆっくりかどっちか
598カタログ片手に名無しさん:09/08/19 00:48 ID:A2uhuVAA
一人でコミケで抜く香具師
599カタログ片手に名無しさん:09/08/19 01:14 ID:???
一応法律上ピンで刺すのは日常使用する上での当然の行為ではある
600カタログ片手に名無しさん:09/08/19 01:35 ID:???
>>599
じゃあ刺してもおkてこと?
601カタログ片手に名無しさん:09/08/19 01:36 ID:???
>>599も言ってるけど壁ピン位は生活上傷ついて当然らしいから弁償の範囲外のはず。賃貸でも大丈夫。
それでも不安ならポスター貼る用のテープ(剥がしやすく跡にならないらしい)があるよ。
602カタログ片手に名無しさん:09/08/19 01:39 ID:???
>>601
そのテープkwsk
603カタログ片手に名無しさん:09/08/19 01:41 ID:???
最初は楽しかったが毎回毎回一人だと段々虚しくなってきた
なんで周りは楽しそうにオタクトークしてるのに自分はいつまでたっても一人なんだろう
待機列でぼっち同士が友達になるのを何回か見せつけられたが、羨ましいの一言に尽きる。
すぐ横にいる自分はずっと一人だぜ。そんなに人に話し掛けたいと思わせない何かを纏っているのか
604カタログ片手に名無しさん:09/08/19 01:44 ID:???
>>602
厨房か?ggrks
605カタログ片手に名無しさん:09/08/19 01:46 ID:???
壁紙をカッターでコの字形にカットするんだ。
そこを爪で引っかいたら綺麗にめくれるから、下地に釘を打つなりすればおk
退去する前にめくった壁紙を糊でくっつければ完全に元通りですよ。
一応、目立たない所で試してからやってみれ。
606カタログ片手に名無しさん:09/08/19 02:09 ID:???
>>605
よっぽど状態が良くない限り壁紙の張替えはやるだろうから、
その時ばれるんじゃね?
607カタログ片手に名無しさん:09/08/19 02:44 ID:???
>>603
「声かけたらうざがられるかな…やっぱやめよう」
という奴もいる 性格が内向的というか
心の中ではヲタ話したくても相手の反応が気になって
話しかけないタイプ

もちろん「一人のが気楽」って奴も多い
608カタログ片手に名無しさん:09/08/19 08:01 ID:8e8/YGhs
去年同じ待機列の兄ちゃんに自分の知らないジャンルのアニメの話を延々聞かされ、話を合わせるのにかなり苦労した事があってからは声もかけないし、かけられても軽い挨拶でおしまい
609カタログ片手に名無しさん:09/08/19 08:32 ID:???
>>608
自分も隣に座ってた人に延々とガンダムの素晴らしさを語られて眠る事も出来ず、
話を切ろうとしても全然空気読んでくれない事にウンザリしてからは話かけなくなった
610カタログ片手に名無しさん:09/08/19 08:57 ID:???
やっぱ友人と来た方がいい
企業しか回ってないが目的のものの半分しか手に入らなかった
まあ寝坊したせいなんだが
こういうときのためにグループで行く約束しといたほうがいい
611カタログ片手に名無しさん:09/08/19 09:24 ID:???
喋くってる暇があるならカタログチェックするわ。
612カタログ片手に名無しさん:09/08/19 09:38 ID:???
グループで行くのを否定しないし、
むしろ待機の友がいれば絶対そっちの方が楽しくて楽なんだが、
 ・ グループ内の一部を先に並ばせて後で残りが合流
 ・ 周り気にせず無知さらけ出しでイベントやスタッフの陰口
なんてのを目に耳にすると「お前ら纏めてよそへ逝け」と思ってしまう。
613カタログ片手に名無しさん:09/08/19 09:40 ID:???
グループにも単騎にもいいところとわるいところがあるよね
614カタログ片手に名無しさん:09/08/19 10:33 ID:???
お互い特に気使わなくてもいい友人とブラブラ参加出来ればそれがベストだなぁ
列長くても、ゆるゆる空間作りだしてくれる有り難い存在

逆にグループでも、目の色変えて分担買いに駆け回るグループに飛び込むのは無理だわ
それなら一人のが気楽でいいな
615カタログ片手に名無しさん:09/08/19 20:37 ID:???
ぶっちゃけ今回、2人友人誘ったが休みが合わずに断念。
仕方がないから一人で行ったが、そのお陰でのんびり好き勝手に回れたしな。
その代わり初日に列並んでる時は色々大変だったがw

まぁ良し悪しはあるわ。
616カタログ片手に名無しさん:09/08/19 20:42 ID:???
ぶっちゃけー
617カタログ片手に名無しさん:09/08/19 23:40 ID:???
前回友人、今回弟と参戦したが、
友人には気使ってめんどくさいし
弟は身内だから過剰に心配になるし
やっぱり一人参加が最高だと思ったわ
618カタログ片手に名無しさん:09/08/20 00:15 ID:???
>>564
今回のコミケ逝き帰りに、MLながらを利用した
二日目に参加のため、14日の夜のながらで東京に出た
乗客の3分の2はコミケ逝きだと思う18切符を利用すれば安くなるし
朝早く東京に着くのでいろいろと便利だと思う
しかし、列車のなかではあまり眠れないからだいぶ疲れた
が、問題は切符が取れるかどうかだと思う。やりかたはいろいろあるが・・・
正直あまり薦めない。
昼間に18切符を使って移動して前泊することを薦める
ちなみに3日(16)のながらの乗客の9割はオタだった

619カタログ片手に名無しさん:09/08/20 00:25 ID:???
ながら使うんなら、まだ電気が消える深夜バスのがマシと俺の中では結論付けられている。
最近は新幹線ばっかだけど。
620カタログ片手に名無しさん:09/08/20 01:25 ID:???
そういやアニメイトのバス多かったなぁw
なんか前面が痛車化したバスもあったがww
621618:09/08/20 01:30 ID:???
>>619
確かに新幹線のほうが便利だと思うが
関西在住だと始発の新幹線の東京着が08:30になるので前泊する必要がある

朝早くに着き、18切符を使えばだいぶ安くなるMLは
学生のアルバイトの自分にはありがたいんだ。
622カタログ片手に名無しさん:09/08/20 03:10 ID:???
休みが取れる社会人なら前日に東京に乗り込んで
ホテル宿泊が一番楽だな
623カタログ片手に名無しさん:09/08/20 09:56 ID:???
今回初めて会場まで徒歩でいけるホテル取ったが
もうこの方法以外考えられんぐらい楽
624カタログ片手に名無しさん:09/08/20 11:06 ID:???
>>623
確かに、ワシントンやサンルート取れたら楽だな。荷物預けたりもできるし。
少し離れたところにもう一つあったな

でも前々回に始発より先に着くバスで行ったときに、
人気サークルや島中のコピー本とかの希少な品は、
徹夜とチケ組にあらかた持っていかれてしまうことがよくわかった。

チケットがないと、8:30前に行くメリットは自分には余りない。
なのに4時間以上入場待ちするのは大変だし、
個人的に日帰りでないと面倒な事情があるので、最近は名古屋から新幹線ばかりだ
625カタログ片手に名無しさん:09/08/20 11:32 ID:???
>>623
どれくらい前に予約取ったの?
最初大江戸温泉物語に泊まろうかと思ったが、
あそこチェックインしたら外出出来ないみたいなんだよなw

仕方ないから新宿のカプセルホテル予約した。

確かに余裕あるなら前日東京入りした方が楽だわ。
俺今回関西から車で14日の朝5時に着いてそのままコミケ並んだから夕方には死に掛けてたw
626カタログ片手に名無しさん:09/08/20 11:42 ID:???
今回、初心者一人での初コミケだったw
目当てジャンルや行きたいところが少なかったりしたら、
友達と居たら楽しいだろうなと思った。特に創作系まわってるとき。
行くとこが決まってて、男性向みたいな男海かきわけて進まないと行けない所は、
今回一人で良かったなとも思った。一人で、人波すり抜けて動けるwww

結局、朝待機並んだのは1日目だけだったんだけど、
隣が同性の方で、ハルヒのBL好きっぽくて色々とマシンガントークで困ったw
3時間近く楽しく過ごさせもらったけど、コミケ歴聞いたら、
全部参加してるとのことで色々気になってしまったww
女豹様の時代からみたいだから、何となく想像はつくけれど・・・
627カタログ片手に名無しさん:09/08/20 11:44 ID:???
>625
2日前でサンルート2泊取れた。
直前になるとキャンセル多発するので取りやすい

荷物預けられる、8:30まで部屋に戻ってマターリできる、
始発より早く会場に着けるのが魅力。
628カタログ片手に名無しさん:09/08/20 11:46 ID:???
>行くとこが決まってて、男性向みたいな男海かきわけて進まないと行けない所は、
>今回一人で良かったなとも思った。一人で、人波すり抜けて動けるwww

複数人で行っても基本的に会場内では別行動じゃないのか?
629カタログ片手に名無しさん:09/08/20 11:52 ID:???
俺も初参加だった。
今回は雰囲気だけ掴んで、冬コミが本番でいいやという気持ちで臨んだんだけど、失敗したw
ロクに欲しいもの調べてなかったから、現地であまり買えなくて、帰ってきてから後悔ww
630カタログ片手に名無しさん:09/08/20 14:47 ID:???
あたりまえだが、宿泊する場合都心に近くないとな
今回なぜか八王子に泊まったんだが、完璧に失敗した
東京駅に着くのが遅すぎた。その上始発に乗り遅れるし
631カタログ片手に名無しさん:09/08/20 14:52 ID:???
ホントに何故かだなw横浜よりも遠いじゃないか
632カタログ片手に名無しさん:09/08/20 14:57 ID:???
4:30頃出発で最速6:15着はちょっと報われない遠さだな・・・
633カタログ片手に名無しさん:09/08/20 16:31 ID:???
結局5時前の東京行きの中央線に乗って、違う駅で用事と朝食を済まし
東京駅に着いたのは7時前。もう全てにorzだった
というか宿泊場所を2日目の16:30に携帯で申し込む自分が問題だな
634カタログ片手に名無しさん:09/08/20 18:10 ID:???
今回思った事。

車で行ってたので二日目からは(新宿から)電車で向かった方が良いかと思ってたが、
荷物関連でドジって結局車出して二日目、三日目も会場まで行った。

けど昨日実況まとめ見てたら電車じゃなくて良かったと思ったw
改札出るだけでも大変みたいだし、りんかい線なんて重量オーバーでブレーキ壊れてるしww

>>627
そんな前日でも取れるもんなんか。
まぁタイミングもあるだろうけどw
イメージ的にはコミケ参加者で満室になってる気がしたんだよな。
635カタログ片手に名無しさん:09/08/20 21:47 ID:???
むしろ徒歩圏内ホテルは1週間前からが勝負。
636カタログ片手に名無しさん:09/08/21 00:30 ID:???
友人いわく、中央線は人身とかでよく止まるから
イベント行くときにはなるべく使いたくない、だそうな。

りんかい線が止まったのは今回が初?
637カタログ片手に名無しさん:09/08/21 01:13 ID:???
流石に始発は中央線も小田急線も止まらないよ
638カタログ片手に名無しさん:09/08/21 01:47 ID:???
電車なんてものはどこのなんだろうと、止まっても不思議じゃないからね
もし、止まったら運が悪かったとあきらめるんだな
まあ、諦めきれるもんじゃないけどさ

りんかい線は止まるというより、遅延のほうが多そう
埼京線とかいろんな路線の遅れを引きずりそう・・・
ゆりかもめの方がよく止まってる気がする
639カタログ片手に名無しさん:09/08/21 11:48 ID:???
人大杉で始発に乗り遅れたやつも多数出たみたいだしな。
大手や人気企業狙うやつは徹夜するの判らんでもないわ。

きっぷを詰まらせて改札止めたりしたやつもいたらしいしw
ほんと通常の出勤ラッシュより殺気立ってるww
640カタログ片手に名無しさん:09/08/21 15:27 ID:???
まあ別に一本程度遅れる分には大したダメージじゃないんだけどねー
後方からの殺気が恐ろしすぎる。改札はあの狭い空間でぐいぐい押してくるし、よく将棋倒しとか起こらないと思うよ
あとは切符やら西瓜やらを入れ損なって改札止める奴多数。あれは何とかして欲しい
641カタログ片手に名無しさん:09/08/21 15:35 ID:???
>>640
スイカを入れたら、ソリャ止まるわなww
642カタログ片手に名無しさん:09/08/21 21:18 ID:???
今回の二日目新木場地下鉄始発からの乗り換えは時間食ったなぁ〜。
643カタログ片手に名無しさん:09/08/21 23:03 ID:???
>>640
> 後方からの殺気が恐ろしすぎる。

わろたwwww 確かにそうだww
田舎じゃないからそう時間変わらんのだろうが、
数分の遅れが命取りになるという恐怖がコミケにはあるよなw
644カタログ片手に名無しさん:09/08/22 14:10 ID:mqxqZi5w
東京から遠く離れた駅でもえげつない所があるな。

大垣ダッシュとか結構危ないな。
645カタログ片手に名無しさん:09/08/22 14:29 ID:VlY11l/2
三日目の新木場の改札は気違いじみてた
646カタログ片手に名無しさん:09/08/22 14:40 ID:???
流れ読まずに


2人 3人でコミケ行っても一緒なのは行きと帰りの道中だけだよなw
647カタログ片手に名無しさん:09/08/22 17:08 ID:???
>>645
あそこ凄かったらしいなぁww
実況まとめ見てて爆笑してたw
648カタログ片手に名無しさん:09/08/22 17:08 ID:???
友人がチケやら昼過ぎにゆっくり入場狙いで、朝並ぶのは自分一人。
649カタログ片手に名無しさん:09/08/22 18:07 ID:???
>>648
一緒に並ぼうジャマイカヽ(゜▽、゜)ノ
650カタログ片手に名無しさん:09/08/22 19:56 ID:JilR5mEE
横から話しかけられても俺『東方』の事なんてさっぱり判らんのよ(´・ω・`)


アニメじゃ駄目?
651カタログ片手に名無しさん:09/08/22 20:13 ID:???
実際列に並んでたってジャンルがかみ合うって事はあまりないからなw

近くにいた腐女子のやつなんて下唇にピアス何個も付けててちょっと怖かったよw
ほんと色んなやつが来るようになったわコミケ。
652カタログ片手に名無しさん:09/08/22 20:40 ID:???
スタンド出せそうだな
653カタログ片手に名無しさん:09/08/22 20:51 ID:???
>>645>>647
kwsk

>>651
15年くらい参加してるがパンク系は昔からいるよ
今はオタパンてお互い馬鹿にしてるようなスレまで立ってるみたいだけど
閣下みたいなメイク好んだり真っ黒でピンいっぱいあるような服着てたり
ピアス穴異様に空いてる人も昔から結構いた
オタクテンプレを嫌う人で極端に走るとパンクっちゃうんじゃないかな

こういうカッコは原宿の人かオタクしかないと思うけどね
こだわりがないとやれないのは確か
654カタログ片手に名無しさん:09/08/22 20:54 ID:???
>>634
徒歩圏ホテルスレご覧あれ
夏の日程と照らし合わせりゃ状況分かると思うけど
金さえ出せれば、あとは空室チェックしておけばほとんど取れたみたい
655カタログ片手に名無しさん:09/08/22 21:33 ID:???
>>653
俺はその15年くらい前から久しぶりの参加だったんだわw
あの当時じゃなかったかなぁ? 日本でパンクファッション流行りだしたのって?

昔は東京のコミケに来ると女性のレイヤーが大胆な格好してて
ほんと目のやり場に困った思い出が懐かしいわw
今じゃへそ出しどころか乳半分出てても平気なんだもんな。

ちなみに3日間の実況まとめ。
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52006982.html
2日目の駅からの実況が物凄いww
新木場は「ぱねぇwww」と「新木場wwwww」しかないのがまた凄いww
読むと長いが面白いよw
656カタログ片手に名無しさん:09/08/22 21:43 ID:???
>>655
案外似たような年かw
腹出し足出しは今は普通っぽいカッコの子がやるのが目のやり場に困る…
実況ログありがとう読んでみる
657カタログ片手に名無しさん:09/08/22 23:07 ID:???
>>656
たぶん御同輩かなww

正直俺のコミケピークは20年前に終わってしまった。
15年くらい前のビックサイトにはサークル参加で加われたんだが、あの時も楽しかった。
今回はお台場ガンダムが俺の背を押してくれたよ。

3日間東京にいてちょっと体力的にも金銭的にも辛かったがw
久しぶりに最終日の拍手喝采に参加出来て、ほんとに良い夏を過ごせた。

ぶっちゃけ関西だからビックサイトまで行くのは大変なんだが、
今また俺の中でコミケ熱が再燃しようとしているww
658カタログ片手に名無しさん:09/08/23 00:19 ID:xekC8EWw
列で並んでる時に話かけてくれるのは別に良いんだけど、晴海とか幕張の話をされても困っちゃうんだよね、私は有明から参加のド新人なんで
f^_^;
659カタログ片手に名無しさん:09/08/23 00:51 ID:???
>>647
どこ?
660カタログ片手に名無しさん:09/08/23 05:34 ID:???
イヤホンしてれば話かけられない
661カタログ片手に名無しさん:09/08/23 09:48 ID:???
>>658
もう10年なるのにな。古参自慢なのかね
662カタログ片手に名無しさん:09/08/23 10:01 ID:???
そうやついるよなw晴海の頃はどうのこうのとわざわざ大声で話すやつw
663カタログ片手に名無しさん:09/08/23 13:59 ID:???
いたいたw
2日目の俺の近所にいたやつも隣のお姉さんに話してた
「1日目がゲームとかアニメで2日目が星矢から派生したジャンプ系って決まってて〜」
「今日の東が目当てってことは欲しいのはジャンプ系ですか?」
ちげーよ今回はジャンプは1日目だよ
664カタログ片手に名無しさん:09/08/23 14:11 ID:???
アレは(精神的に)老人にありがちな、
「聞いてなくてもいいから話したい」というのと
同じ状態なんではないかなぁ
665カタログ片手に名無しさん:09/08/23 16:52 ID:???
俺は列固定したらホテルで飯食ったり二度寝してたな

はじめて今回行ったけど冬はもうガンダムないんだよな
年末にシャアザクでもできればそれ口実に行けるのに
なんて言って冬行きましょうか
666カタログ片手に名無しさん:09/08/23 18:43 ID:???
>>658
自分は昔の話をされても別にいいけど。
関心のある物事の昔話は結構好き。
しゃべり方がウザくなければだけどw
667カタログ片手に名無しさん:09/08/23 19:26 ID:???
いるなぁ・・・拷問的に退屈なべしゃり・・・
668カタログ片手に名無しさん:09/08/23 22:29 ID:???
>>664
そういうことか。
テンション上がってるといろいろ語りたくなるけど、
まずは挨拶して「今日はどこ目当てですか?」と相手のシュミを聞くことから始める。
自分語りするより、人の話を聞いたほうが情報入るしな。

ただ、俺はいつも9時くらいに並ぶから、この時間帯は3日目でも女子や複数で来ている人が多くて、話しかけづらいw
669カタログ片手に名無しさん:09/08/23 23:32 ID:???
ゆとり世代に昔話したって聞く耳持たないからなw
それより2日目の東方系はかなり酷いらしいな
平成生まれはカタログを買って読まないのか?
670カタログ片手に名無しさん:09/08/24 00:09 ID:???
東方しか買わないのに、それより高いカタログなんてwww
どうせ実況すれみてれば場所なんて分かるだろwwww
671カタログ片手に名無しさん:09/08/24 00:18 ID:???
2日目の東方は例大祭より酷かったなw
前回の例大祭は幾分か平和で落ち着いてたから安心してたんだけど・・・w
672カタログ片手に名無しさん:09/08/24 02:41 ID:???
列に並んでたり場内でうろうろしてるだけでも確かに一体感はあるが、
実際には知り合いでもなんでもない上に趣味が合うかどうかも判らんのに
なんで横に並んでるやつと話そうと思うんだろうか?

こういう所では昔の話出したりは俺もするけど、リアルで知らない相手に
そういう話したって迷惑なだけやん。
つか話通じない相手にいくら話したって空しいだけじゃないか?

自己顕示欲が強いのかな?w

>>659
どこって、アンカー先くらい見ようよ。
673カタログ片手に名無しさん:09/08/24 03:52 ID:e5U4bHf2
初めまして。
コミケ3日目、初めて参加しましたが。

人の多さに圧倒され、見たいサ−クルが殆どまわれなかったっす。
でも、企業ブ−スで”井ノ上奈々さん”と少し話せた?
のがよかったですけど。めちゃくちゃカミカミでwwww

でも冬コミはもう少し計画的に・・・
動けるといいかもです(--;)

674カタログ片手に名無しさん:09/08/24 19:42 ID:???
>>665
それこそガンダム跡地がどうにも気になって
でいいんじゃねw
675カタログ片手に名無しさん:09/08/24 20:13 ID:???
>>673
一度行くと次どう動けばいいか判るからなw
あれは本当に経験しないと話だけでは判らないよ。

今回あまり暑くなくて涼しい風吹いてたから良かったわ。
でもこのまま行くと冬が怖いなw
676カタログ片手に名無しさん:09/08/24 20:53 ID:SDVvFjjg
そうですね。
このままだと結局冬も計画倒れなんてことに

でも雰囲気だけでも感じれたので
よしとしたいです。
(ベテランさんには、まだまだよの〜と思われてるだろうけどwww)
677カタログ片手に名無しさん:09/08/24 21:21 ID:???
コミケ三日間とも参加したけど、混み方ピークだと思って、
翌週ティアの帰りにガンダム見に寄り道した。
芝生であったであろう場所の土の剥き出方がもうね、
花壇弁償騒動のあの荒れ方を彷彿とさせたよ。
TV局ならこの程度の修復費請求されても平気なんだろね。
678カタログ片手に名無しさん:09/08/24 21:26 ID:???
>>677
今はテレビ局も財政的には厳しいよ・・・
679カタログ片手に名無しさん:09/08/24 22:44 ID:???
だとしたら草地踏ませっ放しのあの状況は、
微妙に自分の首締めてるんかも知れんな。

・・・出店に都の水道局もあったから
ある程度話は付いてるんかも知れんが。
680カタログ片手に名無しさん:09/08/25 00:22 ID:???
GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト 代表の言葉

「ぜひこの機会にイベントにお出でください。そして公園や緑の大切さを再認識していただき、
緑あふれる東京の再生を目指していきましょう。」

・・・
>>677の報告を聞くと、緑の大切さが足元から揺らいでる気が(ry
681カタログ片手に名無しさん:09/08/25 00:39 ID:???
芝生は育てたものを植えるものだ
…と思ってました
682カタログ片手に名無しさん:09/08/25 20:43 ID:3RCTyQlY
ガンダム展示してあるのって8月いっぱいでしたっけ?

展示が終了したあとはあのガンダムどうなってしまうんすかねw?
683カタログ片手に名無しさん:09/08/25 22:35 ID:???
あそこ、ガンダムができる前からああいう土むきだしの芝生じゃないの?
684カタログ片手に名無しさん:09/08/25 22:39 ID:???
>>682
ナゴヤドーム
685カタログ片手に名無しさん:09/08/26 00:02 ID:???
>683
だとしたらかなり斬新な公園だと思うぞ。殺風景で。
686カタログ片手に名無しさん:09/08/26 00:27 ID:vmbxcL0g
ハゲでデブな俺にも素敵な出会いがありました。
出会い系って聞くと、イメージ悪いかもしれないけど、
顔が見えないメールでのやりとりだったからこそ、
外見に惑わされない出会いが出来た。
無料ポイントだけでも出会いのきっかけが作れるし、
是非、試して見て。

http://550909.com/?f6663947
687カタログ片手に名無しさん:09/08/26 01:29 ID:???
>>686
うるせえハゲ
688カタログ片手に名無しさん:09/08/26 08:13 ID:???
>>686
うるせえデブ
689カタログ片手に名無しさん:09/08/26 09:23 ID:MCKUM2lM
>>687-688
ひでぇwww
690カタログ片手に名無しさん:09/08/26 10:54 ID:???
1ヶ月前に行った時は、まだ多少芝生が残っていたが>ガンダム広場
GREEN TOKYOはどうなった(w
691カタログ片手に名無しさん:09/08/26 11:40 ID:???
東京に緑は似合わない

つか今回15年ぶりに東京行ったが、ほんとせせこましい街だと思ったわ。
高低差が凄いから車で走ってて驚きの連続だったなw
692カタログ片手に名無しさん:09/08/26 12:14 ID:???
田舎者乙w
693カタログ片手に名無しさん:09/08/26 13:04 ID:???
むしろ東京の中心部は緑ばっかだぜ
自然・野生の緑じゃねえけどさ
694カタログ片手に名無しさん:09/08/26 17:54 ID:naRol2N6
へ〜〜〜
東京の中心部って緑いっぱいなんですね。
意外です。

田舎者なので緑は無いものだと思ってました。

しかし686の方スレの場所間違ってますね!!!!!!!!!!!!!
695カタログ片手に名無しさん:09/08/26 17:57 ID:???
>>692
だから驚く事が多いんだよ。
東京タワーがあんな狭い所に立ってるとは思わなんだww

子供の頃ハトバスで行った時は広かったとカーチャンは言ってたが、
周りに住宅やビルが立ちすぎて狭くなっちゃったんだねぇ。
696カタログ片手に名無しさん:09/08/26 18:08 ID:???
大阪とかもっと狭いけどな。
697カタログ片手に名無しさん:09/08/26 18:26 ID:???
逆に東京や近郊に住んでると「お、意外と緑あるじゃん」と思える。
まあ作られた自然も多いけどね。

銀座で養蜂をしてるプロジェクトがあるけど、皇居とか浜離宮とか日比谷公園とか
それなりに蜜を集められる場所はあるそうな。
698カタログ片手に名無しさん:09/08/26 22:04 ID:???
東京の中心と言えば皇居。地図で見ても緑あるな
あとヒルズに見物に行ったときは、なんとか霊園も緑が多く感じた

建物ばかりなのは他の都市も同じだけど東京は高いビルの数がハンパないと、新幹線で来て窓から眺めるたびに思う
699カタログ片手に名無しさん:09/08/26 23:12 ID:???
人口的な緑は都心の方が心理的に多いな。
中途半端な都会だと緑なんて余る程あるからタイルで潰したりしてる。
700カタログ片手に名無しさん:09/08/27 01:14 ID:???
人造的な緑というと明治神宮だな
701カタログ片手に名無しさん:09/08/27 09:00 ID:???
銀座に山でも買って 牛でも飼うか
702カタログ片手に名無しさん:09/08/27 14:23 ID:???
>>698
皇居はもう別格で緑が多いけど、あれはまぁ当然だよなw

東京行く途中で奈良公園通ったんだが、
ああいった自然な感じと東京の緑はちょっと違うんだよな。
まぁ人工的に植林したのが多いからなんだろうけど。

>>701
帰ってこいよ
703カタログ片手に名無しさん:09/08/27 15:12 ID:???
3日目で初めて始発行ったんだけどあそこまで凄まじいとは思わなかったなw
新木場じゃDQNっぽい女の子が「おい押すなよ」って切れてたしw
704カタログ片手に名無しさん:09/08/27 15:39 ID:???
>>701
幾三乙
705カタログ片手に名無しさん:09/08/28 14:06 ID:???
今回、予想もされてたみたいだけど2日目も凄かったらしいねw
3日目はいつもの事みたいだが、2日目には東方が来たのでこれが凄まじかったらしい。

俺は島中しか用事ないし初日に朝から並んだのでもう残りの日に並ぶ気力がなかったw
706カタログ片手に名無しさん:09/08/28 20:43 ID:???
俺も島中しか用事ないし初日に朝から並んだけどまだ残りの日も並んだぞ。w
707カタログ片手に名無しさん:09/08/29 21:15 ID:???
ボカロ目当てだったんだが、ボカロの方はそんなに込んでなかったけど
同じホールの東方のおかげでちょっと大変だったわ

3日目もボカロ絵師目当てだったけど東123と東456と西と見事に目当ての絵師がばらけてくれたもんで
売り切れがいくつかあった
こういうのは配置まとまらないものかな…ボカロとしてじゃなく創作として申し込んだんだろうからかな
708カタログ片手に名無しさん:06/12/28 15:04 ID:???
混雑緩和の面もあるから仕方ないね
特にシャッター大手はジャンルから離れたところに配置されるし。
順路をわざと遠回りにして、開いているスペースに人をバラけさせるのも、似たようなものだな
709カタログ片手に名無しさん:06/12/28 15:56 ID:???
そういやボカロ混んでなかったなぁ。
俺はボカロの中でも極小のソワカちゃん目当てだったから混んでなくて良かったw
普通に歩いてたらすぐに見つかったしな。
710カタログ片手に名無しさん:06/12/29 03:59 ID:???
M3には行ったことが無いからわからないが、コミケやサンシャイン
みたいなノンジャンルだと音楽の市場はあまり広くないイメージがある。
ボカロも二次創作じゃなくてオリジナルが殆どだろうし、ニコ厨はわざ
わざ金払ってまで買わないんだろうな。
711カタログ片手に名無しさん:06/12/29 12:49 ID:???
>>710
ボカロ同人と音楽系はまた別だったよ。
で、音楽系でCD売ってたサークルはかなり人気の所もあったし
そういうジャンル狙って行ってる参加者も多かった。

ほんと久しぶりの参加したんだが、
サークルで出してる物が多種多様になってて驚きの連続だったわw
712カタログ片手に名無しさん:06/12/29 17:16 ID:???
ボカロ?なにそれ?的な日時になっている件

とりあえずニコニコすらできてなさげだなぁ
713ウオォン:09/09/02 20:16 ID:???
孤独のグルメならぬ、孤独のコミケという本があったら読んでみたい
714カタログ片手に名無しさん:09/09/02 20:31 ID:???
>>672
俺もそう思う
そもそも見ず知らずの人に、突然馴れ馴れしく話しかけたら
「うわなにこの人気持ち悪い」
て思われるだろうから、並んでるときは誰かから話しかけられたり
何らかの理由で誰かにお願い(トイレに行きたいので、この場所見ててもらえますか?等)を
しなきゃいけない時以外は一切口を開かない
715カタログ片手に名無しさん:09/09/02 21:23 ID:???
まあそう初手から決め込むのも何だけどな
716カタログ片手に名無しさん:09/09/02 21:23 ID:???
>>713
このしつこいまでのやおい臭っ!!
とかね
717カタログ片手に名無しさん:09/09/02 21:24 ID:???
>>714
俺もそう思うけどさ、そう思わない人たちも一定数はいると思うよ。
718カタログ片手に名無しさん:09/09/02 22:49 ID:???
>>717
なんか妙に仲間意識が強いのいるよなw

知り合いが、「最近のオタは群れたがるのが多い」って話してたが
確かに多くなってきた気がする。

友達を欲しているのか、それとも人数増やして騒ぎたいのか判らないが
そういうのはちゃんと手順を踏んで知り合いになった者だけでやって欲しいもんだ。

ところで最近板壊れてたのか?
719カタログ片手に名無しさん:09/09/02 23:01 ID:???
古参でもお祭りのノリの人は知らない人とでも話すでしょ。
ただブログなりmixiなりで最近の人たちのほうが目立ってるだけじゃないのかな。
720カタログ片手に名無しさん:09/09/02 23:17 ID:???
>718
> ところで最近板〜
三年程タイムスリップして、気付いたら戻ってました。
721カタログ片手に名無しさん:09/09/03 15:22 ID:???
ちゃんと手順を踏んで、っても声かけられるの待ってる同士じゃ知り合いになれんだろ

と思ったが、最近は先にサイトやブログやmixiやらで知り合いになってから、
オフラインで話しかけるのが礼儀なのか?
722カタログ片手に名無しさん:09/09/04 23:04 ID:???
>>721
でもそれだって最初に落ち合う場所を決めて会ったりしてる形でしょう?
何も面識ない者にいきなり話し掛けるのってのはちょっと違うと思うw

手順ってのは、知り合いに紹介されるとか、何らかの集会とかに参加して知り合いになるとか
何かが切っ掛け(トイレや急な用事)で話し掛けた後に話し相手になるとか
そういう徐々に相手を知って話相手になるってのなら判るんだけどな。

なんか、同じコミケに並んでるんだからみんな友達、同じ仲間とか
勝手に思い込んでるんだろうなぁ。
723カタログ片手に名無しさん:09/09/04 23:10 ID:???
漫画やアニメでも見知らぬ人に話しかけるシーンあるじゃん。
あんなふいんきなんだよコミケは
724カタログ片手に名無しさん:09/09/05 00:32 ID:???
コミケみたいなイベントでなくても、世間一般で見ず知らずの人どうしが
ふとしたことで一体感を味わうようなことがあって、そういうときには
ちょっとしたことを話したりするじゃん。
725カタログ片手に名無しさん:09/09/05 01:40 ID:???
人見知りがすごくて話しかける度胸もないし話しかけられもしない
一緒に行く仲間もいないし
作家の人とも新刊くださいくらいしか会話できてない
3日間楽しくはあったし自由に動けるという利点もあるけど…
うまくいえないけどなんかちょっとぽっかりと
726カタログ片手に名無しさん:09/09/05 02:07 ID:???
一緒に行った友達が
「暑すぎw並びすぎwうぜえwつーか帰りたいw並ぶの嫌。マジ帰りたいw」
を連呼してうざかったので次回からは一人コミケに挑戦する。
727カタログ片手に名無しさん:09/09/05 03:24 ID:???
友達想いですね
728カタログ片手に名無しさん:09/09/05 10:18 ID:???
>>725
次は作家にがんばってくださいも言ってみよう
729カタログ片手に名無しさん:09/09/05 15:31 ID:???
作家と売り子とただの友達の違いが分からないのだ
730カタログ片手に名無しさん:09/09/05 19:27 ID:???
売り子さんと複数人いるとどれが作家さん本人だかわからない
731カタログ片手に名無しさん:09/09/05 20:09 ID:???
じゃ聞けばええがな
732カタログ片手に名無しさん:09/09/06 07:14 ID:???
次の冬コミこそは、しましまおぱんちゅのにくばなれさんに話しかけてみよう…
733カタログ片手に名無しさん:09/09/06 08:26 ID:???
>>732
今回の新刊の、顔に足でしがみついて離れないっていうの面白かったなw
734カタログ片手に名無しさん:09/09/06 20:35 ID:???
聞くだけ聞いて本人出てきて「がんばってください」だけ言ってちょっと迷惑ってことはないのかしら
というかみなさんどんな感じで話しかけてますか?
735カタログ片手に名無しさん:09/09/06 20:44 ID:???
本人呼ぶとなると差し入れする時じゃないとしない
あとはスケブ頼む時
736カタログ片手に名無しさん:09/09/06 20:49 ID:???
>>734
俺も>>731書いてから思ったんだが、別に聞くことないわ。
そこにいる奴にがんばってくださいって言っちゃえばいいんだ。
もしくはそう伝えてくださいって。本人ならありがとうって言うだろう。
本人じゃなきゃいま不在だけど伝えときますって言うだろう。
737カタログ片手に名無しさん:09/09/06 22:27 ID:???
だね
売り子やってるけど、二人で売ってる時に直接感想言われたら
隣に本人いたら呼んでその人と話してもらうよ
自分は販売続ける
ただ慣れてない所は売り子が計らずして本人のフリすることもあるかも
それでもめげないように
738カタログ片手に名無しさん:09/09/06 22:42 ID:???
たとえ本人いません売り子です、と言いそびれても普通は本人が戻ってきたら
「頑張ってくださいって言ってくれる人いたよー!」とか伝えてくれるから大丈夫だ!

てか何で本人がいない時の方が声かけてくれる人来るんだろう…と思うどピコサークルの自分。
739カタログ片手に名無しさん:09/09/06 22:49 ID:???
あるある
740カタログ片手に名無しさん:09/09/07 06:51 ID:???
最近、サークルさんに声かける時って
多忙その他でシリーズの続編がなかなか出ない時くらいしかないな…
露骨に『いつですか?』とか『まだですか?』は極力避けてるけど
どう丸めてもプレッシャーかけてるようで毎回胃が痛い

…ので島開拓も表紙買いで済ませてしまうorz
741カタログ片手に名無しさん:09/11/02 00:10 ID:G2DDHgUc
lm・
742カタログ片手に名無しさん:09/11/02 10:36 ID:???
>>740
あぁ、あるなぁw

今年の夏コミに行ったのは、とあるエロ漫画家さんと話をしようと思ったんだが
結局色々考えてたけど大した事話せなかった。
743カタログ片手に名無しさん:09/11/02 22:58 ID:???
何話しかければいいのか分からない
一緒に行く人もいないから参考にする人もいないしただ新刊くださいのみ
みんなどんなこと話しかけてるんですか?
744カタログ片手に名無しさん:09/11/02 23:01 ID:???
>>743
普通に前回の本面白かったですとかまた楽しみにしてますとかそんな会話だよ。
745カタログ片手に名無しさん:09/11/02 23:21 ID:???
そんな感じでいいんですか
もっと込み入った会話してるもんかと思って下手に話しかけてうまく続かなかったらとかおっかなびっくりでしたんで
746カタログ片手に名無しさん:09/11/03 05:23 ID:???
話しかけたいけど午前中はお忙しい。
午後になるとまったりだけど、新刊は完売してしまう。

2度行くのっていいのかなぁ
747カタログ片手に名無しさん:09/11/03 10:10 ID:???
>>746
全然おkっすよ
748カタログ片手に名無しさん:09/11/15 04:48 ID:GHT8sLXg
うぉぉぉ

明日オンリーに一人参戦…コスプレもあるというのに><

作家さんに頑張って話かける!!ぼっち頑張る
749カタログ片手に名無しさん:09/11/16 13:50 ID:???
一般なら一人参加は気楽だけど、サークル参加で1人はさびしそうだな。
あまり売れず知人も来ず、隣のサークルはよく売れて友達がかわるがわるに来て
賑やかで楽しそうだったら孤独だろうな。
誰も来ないとはわかっていながら「〇時まで留守にします」と紙を置き
買い物へ。
750カタログ片手に名無しさん:09/11/17 19:55 ID:???
冬はジャンル変えした一発目な上、サイトもなしの一人参加
おまけにコピー本しかないのに誕席になった緩衝材

そんな、孤独が怖いサークル者です
はたから見て哀れに思われるのだけは嫌だな・・・
751カタログ片手に名無しさん:09/11/19 08:32 ID:???
>>750
傍からじゃなくて、自分で哀れに思うのは構わないのかww
752カタログ片手に名無しさん:09/11/21 03:36 ID:???
>>750
がんばって!応援するよ〜
753カタログ片手に名無しさん:09/11/24 08:43 ID:???
>>750
本を表裏並べて置いたりポスター立てたりペーパー置いたりすればそれなりに机は埋まるし
あとコピ本も表紙だけでも印刷所に頼んだりしてできるだけ見栄え良くするんだ
レイアウトスレとかコピ本スレとか見て頑張れ
754カタログ片手に名無しさん:09/12/01 22:31 ID:???
初コミケ一人サークル参加の地方者。
こないだ東京のイベントに日帰りで一人で参加したけど、何だかすっごい寂しかったよ。
今回も一人は確定。イベントで初めて出会って意気投合、せめて帰りの夕飯くらい食べに行ける人と
巡り合えないかなぁ…はぁぁ
サークルチケット2枚もどうしようか。並んでる人にきまぐれにあげたりしてもいいものか。
755カタログ片手に名無しさん:09/12/01 22:38 ID:???
>>754だけど、↑のサークルチケットは簡単に人にあげたりしちゃいけないものだったね。
つい書いてしまった…すみません。
756カタログ片手に名無しさん:09/12/03 12:03 ID:???
>>754
2枚あるのなら、両親にあげたら?
兄弟でもいいけど。
だったらさびしくないお。
旅費も負担してやれ
757754:09/12/04 00:02 ID:???
>>756
両親や兄弟は、年末でコミケどころではないだろうなぁ。それなら地方の同人仲間誘う。
交通費負担はちょっと難しいかも…1人最低でも5万はかかるんだよね。
買い物とか一人の方が好きなんだけど、なんだろう、イベント会場でのあの孤独感。
一般の時はそこまでないんだけど、サークルは孤独だ。
758カタログ片手に名無しさん:09/12/07 01:28 ID:???
>>754
一日目ならくれw

冗談はさておきいきなり列の人にチケット渡しても普通の人は不審がる
逆にクレクレの人がスペースに居座ってもそれは困る状態だろうから
下手に渡さない方がいいと思うよ
この板のホテルスレを覗いてみたら?
前にりんかい沿線ホテルで飲みオフしてた気がする
759sage:09/12/07 21:11 ID:???
関東 埼玉(東武線日光 伊勢崎)〜東京周辺の人で一緒に楽しくコミケを過ごせるような人いるかな?
あんまり年齢ちがうのもあれなんで19〜27の人で一緒にすごしてもいいぜって人いたらメールくださいw
なんか質問ある人も気軽にメールください
760カタログ片手に名無しさん:09/12/08 01:17 ID:???
ここは独りで戦える勇者や戦士が集うスレであって独りで戦えないからと群れる仲間を募集する魔法使いのスレではありませんよ
761カタログ片手に名無しさん:09/12/08 01:20 ID:???
こういう募集する奴って妙に相手を選ぶよな。お前、集める気ねーだろってくらいにw
762カタログ片手に名無しさん:09/12/08 03:16 ID:???
確か仲間募集スレがあったはずだから、そっちなら反応あるんじゃないかな。
763カタログ片手に名無しさん:09/12/08 08:08 ID:???
なんつーメアドだw
764カタログ片手に名無しさん:09/12/08 08:12 ID:???
ドメインが運用停止しちゃったが、
俺は以前「貧乳@ふにふに.com」だったぞ。
765カタログ片手に名無しさん:09/12/09 17:07 ID:???
携帯から失礼
大好きな漫画家さんの行方を探していたら
大晦日の日に新刊を発売するとの情報があった
ファンになって十年だし一人で行ってみようと思う
766カタログ片手に名無しさん:09/12/10 07:07 ID:E0bGMvio
私が見つけた面白そうなハルヒサークル
「スナック排卵日」は
12/30 西め07a!
767カタログ片手に名無しさん:09/12/10 08:36 ID:???
自分は山陰地方から一人でずっと参加してる。今回で6回目で、一応三日間参加予定。
色々気心の知れた人間と一緒に行くのに正直言って憧れるけど、一人の方が動きやすいからこれで良いと思ってるよ。
今回は久々の参加なので、思いっきり楽しんできたい。買い物はもちろん、応援してる大手(プロ)作家さんと色々交流したいな。
768カタログ片手に名無しさん:09/12/10 10:24 ID:???
いまだハルヒ関連買ってる人っているんだw
769カタログ片手に名無しさん:09/12/10 18:08 ID:???
ヒント:自サークルの宣伝
770カタログ片手に名無しさん:09/12/10 21:33 ID:???
夏にはハルヒのコスしてる人もまだ結構いたが、冬はどうかな?
771カタログ片手に名無しさん:09/12/10 22:50 ID:???
是非ともEE時のコスで頼む。
772カタログ片手に名無しさん:09/12/12 10:16 ID:???
Enjoy & Exciting?
773カタログ片手に名無しさん:09/12/12 17:36 ID:???
>>768
今年アニメ観て知ってハマった子供もいるだろうさ
774カタログ片手に名無しさん:09/12/18 05:33 ID:???
このスレに出会えてよかった。
1人参加はたくさん居るんだな。安心した。

しかし10年ぶり位にこっちの世界に戻って来たから勝手がわからん。

とりあえずパンフ買ったら気持ちがはやってしかたなたい。
775カタログ片手に名無しさん:09/12/20 01:55 ID:???
>>774
俺はコミケに良く行ってた時から常に独りだった。
何故かと言うと、オタク友人と言えど趣味が合致するやつなど殆どいないからだ。

友人に誘われてコミケ行ったとしても、結局別行動になる上に
行きはともかく帰りも時間合わせて行動しないといけないので融通が利かない。

ひとりさいこー!
776カタログ片手に名無しさん:09/12/20 09:57 ID:???
コミケはお祭りだけど、つるんでかないの全然普通だよね
777カタログ片手に名無しさん:09/12/20 15:07 ID:???
その場限りの話友達が案外簡単に作れる雰囲気もあるけどね。
勿論、時と場所と場合による。
超ロング行列中に横(列の外)でちょっとしたハプニングとか。
778カタログ片手に名無しさん:09/12/20 15:28 ID:???
今年、大学を卒業して夏は無理だったから
今回の冬コミに参戦しようと思って
一週間前だからさっき元サークルのメンバーにメールしたら
全員メアド変えてて全部戻ってきた俺
779カタログ片手に名無しさん:09/12/20 18:54 ID:???
一つのジャンルの話で盛り上がってる人たち見ると少し羨ましい
でも周りにコミケ行くほどのオタ友がいないし、計画たてるのも一人だと楽だ
780カタログ片手に名無しさん:09/12/20 22:53 ID:???
周りにコミケ行く人が全くいなく、家を出てから帰宅するまでホントに一人なんだが、そんなやつってあんまりいない?たいていの人は会場やどっかの待ち合わせ駅で一緒に合流したりして、参戦後には戦利品の見せ合いなどするの? そんな光景見てるとすげぇうらやましいなぁ。
781カタログ片手に名無しさん:09/12/20 23:04 ID:???
いや、ほとんどが一人で参戦だからそんなこと気にする必要ないぜ
782カタログ片手に名無しさん:09/12/20 23:12 ID:???
家の周りには結構同志がいるみたいなんだが、
少なくとも毎朝行く時は一人だ。w
帰りに分かり易いって意味で企業紙袋は良いね。w
783カタログ片手に名無しさん:09/12/20 23:17 ID:???
>>781,782
何だかそのこと聞いたら安心してきました。一人でも気合い入れて頑張ります!!
784カタログ片手に名無しさん:09/12/20 23:20 ID:???
俺も一人だ・・ だけど一人は俺だけじゃなかったのか!
みんながんばろうぜ^−^
785カタログ片手に名無しさん:09/12/20 23:24 ID:???
もう3年前からずっと一人参加っすわ。
サークル参加も含めて・・・orz
786カタログ片手に名無しさん:09/12/20 23:35 ID:???
大学卒業して引っ越して以降ずーっと一人。
オタ系のつきあいがなくなるとそんなもんだろ。
787カタログ片手に名無しさん:09/12/20 23:44 ID:???
>>779
オタ友がいてもジャンルがバラバラだと盛り上がれないんだぜ。
まあ会えば会ったで話すことは色々あるが。

大体は一人で行って、当日サークルの友人のスペースに顔見に行って
チェックした所一回りしたらさっさと帰ってきちゃうな。
たまに頼まれたら助っ人で売り子に入るけど。
最近は体力が持たないからサークルでフル参加は辛い。
788カタログ片手に名無しさん:09/12/20 23:48 ID:???
>>780
夏の時は関西からひとりで行ったぞw

友人にコミケ毎回行くやついてるがやつも毎回一人だ。
独自に宿泊場所とか決めてるし、一緒に行くには色々面倒だからなw

たまには友人と連れ持って行くのも悪くはない。
特に入場待ってる時間はそう思うw
789カタログ片手に名無しさん:09/12/20 23:55 ID:???
やっぱり友人と一緒にいけば楽しいよね・・・・・
俺入場待ちはいつもゲームとにらめっこ・・・・・・orz
790カタログ片手に名無しさん:09/12/20 23:57 ID:???
DS→ラジオ→アイポッド→DS→ラジオ→散歩→DS→アイポッド→ラジオ→散歩・・・・・・
この繰り返しだわ。入場前は。
791カタログ片手に名無しさん:09/12/21 00:00 ID:???
DS⇒ホテルに帰る⇒寝る⇒戻る⇒DS
792カタログ片手に名無しさん:09/12/21 00:01 ID:???
俺もいつもゲームとか小説とかと二人っきり。俺、今回はポケモンと一緒に過ごすよ(笑)
793カタログ片手に名無しさん:09/12/21 00:09 ID:???
あー、俺もホテルに帰ろうかな・・・
なんか荷物残してホテル帰るの怖いんだよな
794カタログ片手に名無しさん:09/12/21 00:57 ID:???
>>778
メールアドレス交換したの、4年間で2人だけだった

そんな自分と違って誰か繋がればまた新しいアドレス分かるよきっと
795カタログ片手に名無しさん:09/12/21 08:15 ID:???
いつもは友達と行ってるが今回は一人車中泊だ

滋賀県辺りで雪降ってたら泣く
796カタログ片手に名無しさん:09/12/21 15:28 ID:???
1人参戦で寂しいから待機列で隣とかと良く話すな、トイレ待ちでも話かけられたりもしたか
1人は意外と話をしたい意思のある人がいると思った。
今回も良い方とそつのないトークができることを願うばかりですなぁ〜
797カタログ片手に名無しさん:09/12/21 16:06 ID:???
3日目は友人と一緒だが、二日目は俺一人orz
798カタログ片手に名無しさん:09/12/21 18:14 ID:???
俺なんか三日間出発から帰宅までマジで一人だよ(ノд・。)
799カタログ片手に名無しさん:09/12/21 19:02 ID:???
>>798
それが普通だろwwwwえ?
800カタログ片手に名無しさん:09/12/21 20:04 ID:???
同士の友達がいないから関西から一人
買い物の時はその場限りの共同購入の連中と群れる
終われば一人でホテルに泊まる→一人で翌日秋葉原、池袋→一人で夜行バスで関西に帰る
801カタログ片手に名無しさん:09/12/21 22:20 ID:???
一人コミケスレは2009年最後の良心
802カタログ片手に名無しさん:09/12/22 00:03 ID:???
関西から一人で遠征する人も結構いるんだね。かく言う自分も同じだから、ちょっと嬉しい。待機中とアフターは寂しいけどねorz
803カタログ片手に名無しさん:09/12/22 00:51 ID:???
中部から一人遠征
やっと一緒に行ける人を見つけたら相手が音信不通になりました
やっぱり一人参加が楽で良いね!
804カタログ片手に名無しさん:09/12/22 01:43 ID:???
>>798>>799
それが普通じゃないの?違うなんて言わないよね
805カタログ片手に名無しさん:09/12/22 14:55 ID:???
知り合いは親子で来てる。
(念のため子どもはもう成人)
806カタログ片手に名無しさん:09/12/22 18:08 ID:???
友達いないから当然一人参加。
でもコミケには同士がたくさんいるから寂しくないよ
ああ待ち遠しいなあ
807カタログ片手に名無しさん:09/12/22 22:15 ID:???
コスROMの売り子のねーちゃん視姦してスカトロ同人誌買って閉会後はコスプレ風俗で抜きおさめ。
一人じゃなきゃできません
808カタログ片手に名無しさん:09/12/22 22:52 ID:???
俺みたいに四国からソロ遠征は少ないだろうな・・・
809カタログ片手に名無しさん:09/12/23 00:15 ID:???
>>808
四国が人口1人じゃなければ誰かしらいるよ
夜行バス出てるんだから乗る人いて需要あるんでしょ
810カタログ片手に名無しさん :09/12/23 01:30 ID:???
>>808
よう、俺
4県のうち、どこからかは知らないが

ウチの近所、まだ企業パンフが置いてある
811カタログ片手に名無しさん:09/12/23 10:52 ID:???
交通費も体力も削られるねw
ウチに泊まるかい?
部屋ならあるじぇ
812カタログ片手に名無しさん:09/12/23 10:53 ID:???
>>808
自分は、徳島から三日目にサークル参加で行くよ。
813808:09/12/23 12:26 ID:???
>>812
マジか!俺も徳島から一人旅。
サークル教えてくれたら買いに行くわ。
814カタログ片手に名無しさん:09/12/23 20:34 ID:???
>>811
土産はタコスで良いですか?
815カタログ片手に名無しさん:09/12/23 21:30 ID:???
タコさんウィンナーでもよし
816カタログ片手に名無しさん:09/12/23 21:37 ID:???
新潟から27日に一人旅、東京では友人の家に泊めてもらうんだがね……
待機列でぼっちは寂しすぎる
817カタログ片手に名無しさん:09/12/23 23:09 ID:???
【明大学生巨大転売グループの実態】
http://akiba.kakaku.com/column/0808/14/130000.php
ファンネル育成から組織構築まで 
818カタログ片手に名無しさん:09/12/24 01:15 ID:???
神奈川県から今回も一人コミケ3度目
819カタログ片手に名無しさん:09/12/24 01:58 ID:LN7jk18A
栃木から一人コミケ8回目の俺が通りますよー
820カタログ片手に名無しさん:09/12/24 04:43 ID:???
このスレは何を語り合うんだ?
待機時の孤独感とか? でも普通は感じないだろうし。
821カタログ片手に名無しさん:09/12/24 04:49 ID:???
行きたい所が三日間にバラけている・・・
初の全日参加になるか
822カタログ片手に名無しさん:09/12/24 07:20 ID:???
秋田から一人参戦も7年目
サークル参加は6年目
823カタログ片手に名無しさん:09/12/24 15:08 ID:???
自転車で一時間ちょいかけて参加。晴海大橋が出来て多少楽になったけど、
レインボーブリッジが制限無く終日利用できれば20分は短縮できるのにと毎回思う
824カタログ片手に名無しさん:09/12/24 16:15 ID:adD6taiM
女の一人旅たのしいなー

寂しくなんかないぞー
825カタログ片手に名無しさん:09/12/24 19:28 ID:???
友人が体調不良のため、初めて今年の冬は1人で参加するのかと不安だったがスレ来たら他にも1人参加がいて安心した。気合い入れて1人で行くかな…
826カタログ片手に名無しさん:09/12/24 19:30 ID:???
むしろ力抜いて一人で参加したほうがええよ。
827カタログ片手に名無しさん:09/12/24 20:07 ID:???
>>826
いつもは誰かしらいたのに1人かと思うと急に不安になってしまって。もう少し気楽に1人で行ってみようと思う。ありがとう。
828カタログ片手に名無しさん:09/12/24 20:21 ID:???
>>820
や、感じるけど……
829カタログ片手に名無しさん:09/12/24 23:32 ID:???
夜行バスで1人でいくけどバスがコミケ直通のやつだから同士がいっぱいいるぜww
830カタログ片手に名無しさん:09/12/25 00:05 ID:???
>>829
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
831カタログ片手に名無しさん:09/12/25 00:10 ID:???
>>829
俺もひそかに誰か声かけてくれないかと期待してる
832カタログ片手に名無しさん:09/12/25 00:17 ID:???
コミケ直通じゃなくても開催期間中のバスは絶対お仲間らしき人がいる
でも二人連れには語りかけるのは無理で、他の一人旅の人は旅慣れの雰囲気が声をかけ辛いw
833カタログ片手に名無しさん:09/12/25 02:22 ID:???
行きたいけど家族に説明しにくくてできなくてまだ行ける状態じゃない
寒いしこの忙しい年末に言いにくいお
半年ごとに1/1ザクとかあれば行きやすいのにw
カタログチェックする暇もまだないけど…徒歩圏ホテルは予約一応したのに
834カタログ片手に名無しさん:09/12/25 03:06 ID:???
以前冬コミに一人で行ったけど待ち時間ハンパなく寒いし寂しいし
周り男性多くて、女性居ても友達と来てたりして孤独オーラ出しまくってた
やっぱり誰か声かけてくれないかなーとか期待しちゃうね
女性でも声かけてみて腐女子の方の人だったら会話出来ないしw
今年はカタログチェックもしてないから昼ごろからまったり行きますかね
835カタログ片手に名無しさん:09/12/25 04:31 ID:???
愛知から一人旅の俺は、まだ良い方なのか
今年は始めて夜行バスで行く事にしたから不安でたまらないぜ
836カタログ片手に名無しさん:09/12/25 12:16 ID:???
行くか行くまいか悩んでいたがサークルの新刊情報見てたら行きたくなってきた
837カタログ片手に名無しさん:09/12/26 01:41 ID:???
>>835
結構一人の人多いよ
椅子を倒す時に後ろの人に一声かけるとそこから生まれる暖かい気持ち

そういえばバスの休憩の時にタバコ吸う人は喋るきっかけがあるとは聞いた事がある
838カタログ片手に名無しさん:09/12/26 08:13 ID:???
ソロなら話掛けてOKな目印を決めとけばいいんじゃね?
839カタログ片手に名無しさん:09/12/26 08:15 ID:???
今回はじめて一人で行くんだが、8時くらいに着いたら何字くらいに入れる?
いままで友達と一緒だったからよくわかんないんだ…
840カタログ片手に名無しさん:09/12/26 09:27 ID:???
複数で行きたいけど、2chで募集しても誰もメールくれないし、またPSPでさびしさを紛らわす事になりそう
841カタログ片手に名無しさん:09/12/26 09:31 ID:???
友達が行けなくなったから初一人参加
買うのは平気だが、待機列とコスプレ広場が不安
中高生が多いジャンルだから浮かないかな
842カタログ片手に名無しさん:09/12/26 09:44 ID:???
>>839
11時台かなあ
843カタログ片手に名無しさん:09/12/26 10:28 ID:???
>>840
気が合わない人や話が合わない人と一緒に行くより
一人でゲームしてる方が融通利くし気軽だよ

>>841
気にしないのが一番
コミケは普段のイベントより年齢層高くなるからそう目立たない
新規買い手や近くのジャンルから流れて買う人もいるだろうから
844カタログ片手に名無しさん:09/12/26 11:16 ID:???
もうすぐだってのに腹がやべぇ

ビオフェルミン持っていくしかないな
845カタログ片手に名無しさん:09/12/26 11:23 ID:???
>839
あくまで目安だが、
到着:0600 0700 0800 0900 1000 1100 1200
入場:1012 1030 1048 1106 1124 1142 1200
ってな感じ。
当然、その日その日の徹夜組の規模や、
天候等々によっても左右される。
846カタログ片手に名無しさん:09/12/26 13:00 ID:???
>>844
普通の下痢止めの方がよくない?
ビオフェルミンって即効性無かったと思う・・・
847カタログ片手に名無しさん:09/12/26 13:02 ID:???
あれは整腸剤なだけだから長期的に見るもんかも
ストッパのがいい
気休めかと思ったら結構効いた
848カタログ片手に名無しさん:09/12/26 13:07 ID:???
ビオフェルミンはどっちかってぇと体質改善側だな。
持っていくなら正露丸かストッパ辺りが良いかと。

ガキの頃、ビオフェルミンS、
むさぼるように食ってたの思い出す・・・
甘くておいしいんだもん・・・
849カタログ片手に名無しさん:09/12/26 16:04 ID:???
>>838
バンダナを左の尻ポケットからチラりと出しておくのが受けで、
右の尻ポケットからチラりと出しておくのが攻めのサインだっけ?
それとも逆だっけ?
850カタログ片手に名無しさん:09/12/26 17:59 ID:???
>>843
ありがとう。そうだよね、誰も私のことなんか見てないよね。
頑張る。

>>844
私も腸が弱いが正露丸持っていくつもり。
朝腹痛くなくても早めに飲んどくと凄くいい。
ただなんとなく自分が正露丸臭い気がするがw
851カタログ片手に名無しさん:09/12/26 18:57 ID:???
>850
歯痛だと主張するんだ。
852カタログ片手に名無しさん:09/12/27 00:09 ID:???
話しかけられてもコミュ力0だから会話できない
ぱぱっとその場で友達つくれる人が裏山しいよ・・・
853カタログ片手に名無しさん:09/12/27 03:35 ID:???
結構話しかけて欲しい人って多いのかな?
今度コミケ直通夜行バス乗るんだけど話しかけてもオーケー?
854カタログ片手に名無しさん:09/12/27 04:47 ID:???
夜行は俺なら嫌かも、寝るタイミング逃すとコミケでは死活問題だし
855カタログ片手に名無しさん:09/12/27 07:44 ID:???
バスの中では体力温存しときたいから寝るけどサービスエリアとか並んでる途中
とかだったら話しかけてくれよwww1人は淋しいぜ
856カタログ片手に名無しさん:09/12/27 13:03 ID:???
前日入りするからなぁ
朝起きられるのかが一番の心配
857カタログ片手に名無しさん:09/12/27 13:13 ID:???
前日会社の納会で飲まされる・・・
朝起きられるのかが一番の心配。
858カタログ片手に名無しさん:09/12/27 16:10 ID:???
職場にそこそこオタクはいるんだけど
コミケに行くってやつだけはいなくていつも俺だけで行ってるんだよなぁ
たまには複数人でいってみたい・・・
859カタログ片手に名無しさん:09/12/27 16:55 ID:???
意外と越えられない壁があるみたいだよね。
860カタログ片手に名無しさん:09/12/27 17:04 ID:???
一度行ったら吹っ切れるんだけどね
861カタログ片手に名無しさん:09/12/27 17:07 ID:???
上司の評価落ちが怖くて隠してるより、
蔑視覚悟でドロップアウトした方が精神的に良かった。
それなりに仕事してりゃ事情も察してくれるし。
862カタログ片手に名無しさん:09/12/27 17:14 ID:???
上司と親に○○買って来いと言われる俺パシリ(´・ω・`)
ついて来てくれよ寂しいからよ
863カタログ片手に名無しさん:09/12/27 17:15 ID:???
>>861
俺の職場は8割はコミケにいるから
遭遇すると仕事のはなしになる('A`)

でも、約束してないのに小中高大の知り合いにあえるのはいいね('∀`)
864カタログ片手に名無しさん:09/12/27 17:16 ID:???
>>862
ふいたw
865カタログ片手に名無しさん:09/12/27 17:19 ID:???
>>861
カミングアウトと言いたかったのだよな
866カタログ片手に名無しさん:09/12/27 17:20 ID:???
今回目当てのサークルが西と東に分かれてるんだけどみんなどうしてんの?
諦めるしかないの?一生で一度のワープをここで使うの?
867カタログ片手に名無しさん:09/12/27 17:24 ID:???
>>866
本当にほしい方を吟味してそこに突入
その後にもう一つに向かって歩いていく


走った所為で2日目3日目参加できなかった友達がいる
868カタログ片手に名無しさん:09/12/27 17:24 ID:???
>>866
後に回したほうが売り切れてない事を祈るだけ
869カタログ片手に名無しさん:09/12/27 17:27 ID:???
>>867
>>868
みんなそうなのか。
自分がもう一人いれば、っていうのをよく聞くけどほんとに欲しいわ。
でも少し気が楽になったよ。ありがとう。
870カタログ片手に名無しさん:09/12/27 17:36 ID:???
行列レベルじゃないけど売り切れる可能性有り同士なら、
出来ればここででも互いに依頼して確保したいとこだけど。
871カタログ片手に名無しさん:09/12/27 18:25 ID:???
東西両方行く方がむしろ普通っつうか
そこでどっち先に回るかで悩み・賭けるのが醍醐味っつうか
872カタログ片手に名無しさん:09/12/27 18:31 ID:???
コミケ楽しんでるなw
自分はもう不安に押しつぶされそうで堪らんよ。
873カタログ片手に名無しさん:09/12/27 18:52 ID:77ELNW8o
>>872
俺もだぜ…初日に西のビジュアルアーツ並ぶつもりだが初めてだから超不安w
fripsideとkeyはなんとしてでも買いたいぜ…東方厨の友達は東だし
874カタログ片手に名無しさん:09/12/27 18:53 ID:???
ageすまん
875ぺりお ◆SeEJQRAdOo :09/12/27 18:53 ID:???
               /..:..:..:./ ..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.. '.:..:..:..:..:.:、
              〃...:..:..,' ..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.}..:..:..:..:. ',..:..:..:..:.: ,
.             / ...:..:..:.′..:...:..:. {..:..:..:..:..:..:..:..:..:..リ..:..:. }..:. |..:..:..:..:..:.',
        /..:イ ..:..:.. | :..:.{:..:..:八:..:..:..:..{..:..:..:. /}..:....イ..:..:.|..:..:..:..:..i.::、
        -‐'",′..:..:..:|..:..:ハ..:. ト、\.:..:.ハ.:..:.j厶}:/┤..:...|..:..:..:..:..i.:.::、
.           i .:.:..:..:.八:..:|_{レァうッ `\{ l/   ィラゥx::/|..:..:..:..:..i.:.:..\
.            i .:i...:..:..:. | <'´{(r::りj         {(r:::り}`>リ..:..:..:..:...i..:.、:..\
          i ..:i..:..:..:..:|   ゞ.._ノ       ゞ.._,ノ /.:..:..:..:..:.. i..:.| ー-丶
          |/∧..:..:.. ヘ r ‐‐-、   〈       r ‐‐-/ .:..l:..:..:.}:.. ト、|
             ',:..:ハ\:.、ー-‐'           `ー-/..:/|:.:. /\|
               ∨ .V人      __       //:「 j/
              /   |:::...._    `     イ::::::|   \
                /     |::::::::|`  .. ___ .  '´  |:::::::|     \
.              /    |::::::::|\  ー--‐=彡/ |:::::::|       ヽ
               ノ 、   |::::::::|  ` ー----‐    |:::::::|        ',
          /   \/⌒ヽ::::|         _/`丶、 /    八
         ./     {   ¨二)_〕         〔_{/二   ∨       ヽ
        /     イ   -‐)○ー---------/ ‐-    }/ /    ヽ
          /   /  ヽ -‐イ ::::::::::::::::::::::::::::::::{/(    /\ ─-     ,
876カタログ片手に名無しさん:09/12/27 18:59 ID:???
いいIDだ
877カタログ片手に名無しさん:09/12/27 19:01 ID:???
さてカタログ買いに行くか
878カタログ片手に名無しさん:09/12/27 19:06 ID:tPTzWOA6
1日目もしくは最終日に参加を検討しているんだけど、仙台から遠征予定。
コミケには1度しか行った事がないビギナーな私。コミケに行くのは
およそ4年ぶりになるかな。

もし最終日に遠征となった場合、宿泊と言う形で首都圏で年越しに
なるかもしれない。
特にお目当てとしているものはないので、お昼過ぎあたりに会場へ足を運び
企業ブース中心にできる限り見て回ったり、ちょっとした買い物ができれば良いかなと思う。
コミケ参加の同志諸君と楽しい時間を過ごせたら嬉しい。
879カタログ片手に名無しさん:09/12/27 19:15 ID:???
>>873
ビジュアルアーツでkeyなら気張らなくても普通に最初に並べばOK
あと通販やってくれる可能性も高い
fripSideもいわゆる再販だから心配ないかと
880カタログ片手に名無しさん:09/12/27 19:17 ID:???
企業ブースは1日目2日目は昼過ぎまで残っていることが多い

大手にいたっては3日目まで普通にあるしな
881カタログ片手に名無しさん:09/12/27 19:21 ID:???
>>879
最初…って始発で最初に並ぶとこってことか、おk、助言サンクス
徹夜は準備会に迷惑かけるしやめとくかな
882カタログ片手に名無しさん:09/12/27 19:24 ID:???
徹夜は準備会ではなく、近所にも警察に迷惑。
だから準備会が開催責任としてお前らの子守をやってるわけ。

勘違いしないように。
883カタログ片手に名無しさん:09/12/27 19:32 ID:???
>>882
いつになったら消えんのかねぇ…徹夜組、
準備会もたいへんだろうに
884カタログ片手に名無しさん:09/12/27 19:36 ID:???
徹夜連中は最終入場でいいのにな
でもそうしたら結局4:30まで人様に迷惑掛けるんだよなぁ
885カタログ片手に名無しさん:09/12/27 19:38 ID:???
>>884
準備会もそう言ってるけど実際そこまでにはならないと思うけどな・・・
一度ペナ発動させればいいのに
886カタログ片手に名無しさん:09/12/27 19:55 ID:o6lI6oUw
1人で新潟から1日目だけ参加。参加は今回で2回目。
夏コミは早朝に会場付近で降ろしてもらったから夜行バスと始発の経験無し。
凄い不安です・・・
887カタログ片手に名無しさん:09/12/27 19:58 ID:???
昨日まで風邪で寝込んでたから、今年は昼からのんびり行くことにする。
もちろんマスク必須で
888カタログ片手に名無しさん:09/12/27 19:59 ID:???
今回は初めて。
1人で山梨から当日出ていくつもり
並べるの10時くらい
何も買えないと思うと凄く不安です
889カタログ片手に名無しさん:09/12/27 19:59 ID:???
俺も始発参加は初めて
1日目と2日目で迷ってるが
890カタログ片手に名無しさん:09/12/27 20:00 ID:???
年々人が増えてるし寒いし、もう体力に自信がもてない。
そろそろ引退か。
891カタログ片手に名無しさん:09/12/27 20:01 ID:???
去年は1日でほしいの全部そろえて2日目3日目はホテルでうだうだしてたんだよなぁ


今年もそうなる予感が
892カタログ片手に名無しさん:09/12/27 20:02 ID:???
>>891
折角なんだから東京見物でもしてけ
893カタログ片手に名無しさん:09/12/27 21:37 ID:sYBEkgnY
今回は連れが仕事で不参加なので、3年ぶりの1人参加

サークルチェックは終わってるけど、正直1人なら委託で我慢してもいいかなって思えてきた
894カタログ片手に名無しさん:09/12/27 21:37 ID:???
インフルktkrwww
1、3日目ソロ参戦の予定だったのにwww
楽しんでこいよwww
895カタログ片手に名無しさん:09/12/27 21:43 ID:???
>>857
大丈夫だ、俺も去年の冬コミ前日、忘年会と二次会で帰ってきたの1時半くらいだったが、何とか起きて始発乗れたからw
目覚ましはしっかりとな

>>894
超どどんまい・・・
896カタログ片手に名無しさん:09/12/27 21:44 ID:???
>>894
お主の五十数万分の一の勇気、しかと聞きとげた。
お大事に。
897カタログ片手に名無しさん:09/12/27 21:47 ID:???
>>894
どんまいだ
俺は先々週に新型に掛かったがとりあえず復帰してる
898カタログ片手に名無しさん:09/12/27 22:16 ID:???
>>894お前は今泣いていい。
ベットから参加者達の無事を祈っていてくれ。
お大事に!
899カタログ片手に名無しさん:09/12/27 22:18 ID:aOSfc0LU
>>894
俺も>>897と同じ時期に新型にかかり治ったが、今 持病の喘息が…
900カタログ片手に名無しさん:09/12/27 22:19 ID:???
>>899
どうでもいいよ
901カタログ片手に名無しさん:09/12/27 22:21 ID:???
ソロプレイ四年目
今年も朝は寒そうだ
902カタログ片手に名無しさん:09/12/27 22:28 ID:???
>>866
・虎の穴やメロンブックスといった所に委託販売していない
 かつ
・中古市場に出回ると価格が何倍にも膨れ上がる
お目当てサークルを最優先で攻めて行く。
けど、
そういったサークルが2つ以上あって、かつ、東西に分布された場合は、
中古市場で入手困難そうな(とその時判断した)サークルを選択する。

以上の優先順位を踏まえながらサークル配置図を何度も確認し、
移動の仕方を入場開始まで何度もシミュレートしている。


それにしても、
前回まで東館待機列で並んでいたけど、
今回初めて西館待機列で並ぶ事になったよ・・・。
903866:09/12/27 22:34 ID:???
>>902
こんな前の記事なのにレスしてくれてありがとうです。
自分はC74からの参加でまだまだ新参ですが、
今回の配置はソロプレイヤーにはちょっとキツいですよね・・・。
自分も初めて西から突入です。緊張します。
904カタログ片手に名無しさん:09/12/27 22:36 ID:???
すいません
905カタログ片手に名無しさん:09/12/27 22:38 ID:???
×すいません
○すみません
906カタログ片手に名無しさん:09/12/27 23:04 ID:???
>>904
謝ってるならその通りだが
これは謝っているのか?
コミケ会場ではタバコはすいませんという意味かもしれんぞw
907カタログ片手に名無しさん:09/12/27 23:09 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
908カタログ片手に名無しさん:09/12/27 23:11 ID:???
>>907
別にそんな面白くないだろ
909カタログ片手に名無しさん:09/12/27 23:12 ID:???
別にそんな面白くないだろ(キリッ
910カタログ片手に名無しさん:09/12/27 23:16 ID:???
言葉足らずで申し訳ありません。
911カタログ片手に名無しさん:09/12/27 23:20 ID:???
>>900様、本当に申し訳ございませんんでした。
フェラチオするので許してください
912900:09/12/27 23:35 ID:???
私、女だけど…
913カタログ片手に名無しさん:09/12/27 23:38 ID:???
>>900は俺のレスだ
誰だてめえ私寝かすゴミ
914カタログ片手に名無しさん:09/12/27 23:38 ID:???
初参加
昨日家出て、今日東京にたどり着つきました〜
さっき1人で東京タワー見てきた俺に寂しさなんぞ皆無










嘘です
寂しすぎです
915カタログ片手に名無しさん:09/12/28 00:22 ID:???
ホテルでここを見ることにする
きっと寂しくない

不況のせいでお金に余裕もないからホテルの外に出られない
DSやってテレビ見て過ごしてコミケ会場と往復するよ…
916カタログ片手に名無しさん:09/12/28 00:31 ID:???
ホテルに泊まるお金あるんじゃん

917カタログ片手に名無しさん:09/12/28 00:35 ID:???
ホテル代は魔法のカードで支払うから
あとは本代に残しておかないと行った意味がなくなる
918カタログ片手に名無しさん:09/12/28 00:39 ID:???
幸いあの近辺って電車乗らなきゃコンビニとビッグサイト以外なにもないからなw
919カタログ片手に名無しさん:09/12/28 00:47 ID:???
私も毎回一人での参加
いつも共同購入する人達を横目で見ながら
「うらやましいな・・・」と一言ポツリ
たまに現地で友人を見つけても好きなジャンルが合わないので
ソロプレーで20サークルぐらい回る
牛歩サークルがあると、もう涙目ね
毎回外周の2サークルぐらい売り切れ→オークションで落札のパターン
今回の西はあきらめるかな・・・
920カタログ片手に名無しさん:09/12/28 01:19 ID:???
>>919
あれ…私がいる

でもソロは気楽でいいよ
共同購入って言えば聞こえは良いけど、ひどいとファンネルってやつになるらしいし
共同購入って自分が思ったように行動できないから
いっしょにやる人や、入るグループにもよるけど、ソロより収穫少ない事も多い気がする
921カタログ片手に名無しさん:09/12/28 01:34 ID:???
ひとりの時は撤収作業&反省会に参加して帰ると
文化祭の終わりっぽい郷愁に昇華されておすすめ

ガラガラになったホールで集まって座ってみたり
集団じゃんけんしたりC77最終行列作ったり
照明のついた体育館から出ると外はもう暗くなってたり
ばらけながらも集団だった参加者が徐々に各々の家路に分かれていったり
ガラガラのりんかい線に乗り込む時、逆方向の電車を待つ見知らぬ参加者が愛おしくなったり

って言いたいけど大晦日だからなあ……
922カタログ片手に名無しさん:09/12/28 01:39 ID:???
>>920
ファンネルやっているときに
気になる表紙絵があっても買えないのは辛いよ(元役立たずファンネルより)
923カタログ片手に名無しさん:09/12/28 02:13 ID:???
卒論一段落したから、ぼっちだけどコミケ行きます\(^O^)/
詳しくは省くけどコンテンツ・メディア系の卒論だから同人誌についての言及もあったり。
あ、遊びじゃないぞ!さ、最後のフィールドワークだからな!
924カタログ片手に名無しさん:09/12/28 02:25 ID:???
>>923
逆に遊びで来ると言ってくれた方がこっちとしてはいいな
コミケで人間観察して卒論に使いますなんて言われたらそいつのこと嫌いになる
925カタログ片手に名無しさん:09/12/28 02:57 ID:???
買えなかったサークルは縁がなかったと諦める。
926カタログ片手に名無しさん:09/12/28 02:58 ID:???
>>922
あー…私も似たような事あったなぁ
私の場合普段からぼっちなので、ああいう組織そのものに不向きだっただけかもしれないけど
927カタログ片手に名無しさん:09/12/28 03:02 ID:???
みんな、ごめんね…今年はぼっちでコミケに廻るんだけど撤収に参加できないの…
928カタログ片手に名無しさん:09/12/28 03:03 ID:???
コミケのどっかで一人オナで逝くスレかと勘違いしてしまったよ
929カタログ片手に名無しさん:09/12/28 07:41 ID:???
つまらん。


しかし実際そういうやつは結構いる
930カタログ片手に名無しさん:09/12/28 09:42 ID:???
本屋の片隅でオナるやつもいるしなw
931カタログ片手に名無しさん:09/12/28 10:46 ID:???
現在、地方組のオレ移動中
偶然、隣に座ったのは企業ブース出展予定の某社長w
今年のオレ、風吹いてるなw
932カタログ片手に名無しさん:09/12/28 12:13 ID:???
羽田着いた。
同志っぽいのがチラホラいてテンション上がってきたw
933カタログ片手に名無しさん:09/12/28 12:49 ID:???
>>930
詳しく教えて!(>_<)
934カタログ片手に名無しさん:09/12/28 13:46 ID:???
東名阪の御在所まで来たがトイレから出られん
変なもの食ったかな…
935カタログ片手に名無しさん:09/12/28 14:25 ID:???
>>931
コミケが縁で就職ですね。
936カタログ片手に名無しさん:09/12/28 15:20 ID:???
VAVAさんなら気さくに話をしてくれるぞ
937カタログ片手に名無しさん:09/12/28 15:59 ID:???
地方から飛行機やら電車やらで上京して参加って
楽しそうでめちゃくちゃ羨ましいわ

コミケで女の子と知り合って
その子が自分のホテルに遊びにくる妄想とかすんだろ?
夢のような年末じゃねーか!
938カタログ片手に名無しさん:09/12/28 16:48 ID:???
>>937
んな妄想してる余裕があれば、どういうルートをたどって買い物するかを考えるわw
939カタログ片手に名無しさん:09/12/28 16:53 ID:???
>>937
そんな中俺はどうやって富士川SAのトイレを脱出するか頭を抱えていた
940カタログ片手に名無しさん:09/12/28 17:21 ID:???
>>939 大丈夫か?
941カタログ片手に名無しさん:09/12/28 17:23 ID:???
>>939
ホント腹だいじょうぶか?
942カタログ片手に名無しさん:09/12/28 18:20 ID:???
SAなら紙おむつを買ってくるんだ
943カタログ片手に名無しさん:09/12/28 18:34 ID:???
>>931
かまいたちの夜フラグ?

>>933
昔本屋で働いてたが、たまにエロ本コーナーでオナってるやつが目撃されてた。
中にはおじいちゃんがちんぽしごいてて、それを女性店員に目撃されたりw
944カタログ片手に名無しさん:09/12/28 19:02 ID:???
一人で設営手伝ってきた
945カタログ片手に名無しさん:09/12/28 19:19 ID:???
一緒に行くはずだった友達がキャンセルして一人参加になった
何が一番困るって、暇つぶしの方法に一番困る
飽き性だからなおさら
暇つぶしで飽きるってどんだけだよ俺
946カタログ片手に名無しさん:09/12/28 19:21 ID:7g/nn/i2
今から新宿のネカフェ探しに参るぜ
947カタログ片手に名無しさん:09/12/28 19:22 ID:???
てすてす
948カタログ片手に名無しさん:09/12/28 19:23 ID:???
ここは携帯規制関係ないのね
949カタログ片手に名無しさん:09/12/28 19:56 ID:???
>>945
毎年一人で来てる俺は4時間位じっとしているのも余裕。
周りの人の会話聞いてみたり人間観察して時間潰す。書き込みしてて悲しくなってきた
950カタログ片手に名無しさん:09/12/28 19:59 ID:???
待ち時間は、メディアプレーヤーでエンコしたアニメずっと観てるわ
951カタログ片手に名無しさん:09/12/28 20:15 ID:???
さてホテルに着いた

出すもの出したからスッキリしたしトイレに籠るか
952カタログ片手に名無しさん:09/12/28 20:21 ID:???
初で一人は無謀ですかね
953カタログ片手に名無しさん:09/12/28 20:25 ID:???
寝なきゃいけないのにテンション上がってくる不思議
954カタログ片手に名無しさん:09/12/28 20:27 ID:???
みんな明日待機中ゲームなにする?
ファンタジー? ガンダム?
955カタログ片手に名無しさん:09/12/28 20:32 ID:CkIpGyoI
>>952
並んでる奴に話しかけてみろ。
安心しろみんな同志だ、意外と話が弾むこともあるから。
列に並ぶタイミングや前後左右の人間の見極めが命かな。
956カタログ片手に名無しさん:09/12/28 20:32 ID:???
すまないが俺はひたすらATK屋集めするぜ
957カタログ片手に名無しさん:09/12/28 20:33 ID:???

>>951

手淫したんですか?

ホテルで手淫は爽快だろうな
958カタログ片手に名無しさん:09/12/28 20:45 ID:???
>>952
1人のほうが全然楽だよ
大手や企業を幾つも狙うなら、数人で手分けしないと無理だけど
959カタログ片手に名無しさん:09/12/28 20:58 ID:???
携帯全鯖規制と聞いてカキコてすと
今回日程合わなくて初めて一人参戦だ…
960959:09/12/28 20:59 ID:???
あれ書けたwスレ汚しスマソ
961カタログ片手に名無しさん:09/12/28 21:01 ID:006Ke/kA
初参加&一人ですが、何かせつないですね…w
ディナーショーのピアノ聞きながらだと余計に…。
気は使わなくて楽ですが(T-T)
962カタログ片手に名無しさん:09/12/28 21:05 ID:???
初参加〜今回五回目に至るまで全部一人さ
クラスメートがさ、あと二年くらいしたら一緒に行ってやるよ。まぁそん時はお前(留年的な意味で)居ないだろうがなwww
とか言うんだぜ…
963カタログ片手に名無しさん:09/12/28 21:05 ID:???
朝から一人なのは初めてだー。
お札崩すの忘れないようにしなきゃ。
3時間ぐらいなら、結構あっという間かな。音楽でもきいてりゃ。
964カタログ片手に名無しさん:09/12/28 21:06 ID:???
島メインだから多分今回も一人で何とかなるはず
カタログチェックしたら3日目100サークルもあったけど
965カタログ片手に名無しさん:09/12/28 21:09 ID:5y6FluZM
>>880
夏コミ なのはがそうだったね

2日目の昼まで一時間待ちは普通だったけど、それ以降はすぐ買えた。

そして数ヶ月後、ゲーマーズに売れ残り売ってた\(^ー^)/
966カタログ片手に名無しさん:09/12/28 21:10 ID:???
>>961
俺と一緒に秋葉原でラーメン食おうぜ!
967カタログ片手に名無しさん:09/12/28 21:11 ID:???
夏は一人の人に声かけて一緒に並んだなぁ

ただその人は興味本位で来てただけで
アニメもゲームもほとんどしないという、正直めっちゃ苦痛だったw
968カタログ片手に名無しさん:09/12/28 21:12 ID:???
今まで二回一人で行ったけど
二回とも前後がきつかった・・・
969カタログ片手に名無しさん:09/12/28 21:17 ID:???
test
970カタログ片手に名無しさん:09/12/28 21:17 ID:???
今回で多分5回目、全てソロ参加。そろそろ寂しくなってきた
DSでピクトチャットでもやろうかな…
971カタログ片手に名無しさん:09/12/28 21:24 ID:???
初一人参加で東に並ぶ予定なのだけど
当日りんかい線降りた後、間違えて西に並んでしまいそうで怖い。
一人だと不安ばかりつのってしまう。
972カタログ片手に名無しさん:09/12/28 21:26 ID:???
まー間違っても時間のロスするだけで最終的に中に入って移動すりゃなんとかなるから。
973カタログ片手に名無しさん:09/12/28 21:26 ID:???
初参加の8年前からずっと一人参加の俺。大学行ったら一緒に行く人いると思ったが卒業する今年も一人参加。
おかげで待ち時間も苦痛に感じなくなってる
974カタログ片手に名無しさん:09/12/28 21:27 ID:???
明日1人で参戦予定。
待ち時間暇だからPSPでペルソナやってるわ
975カタログ片手に名無しさん:09/12/28 21:27 ID:C7guvUfM
全て教えます!携帯で毎月50万円手に入れた方法。
http://info-value.jp/mobile/detail/2619/spring64/
↓もっと見る?↓
http://7hp.jp/?id=spring64
976カタログ片手に名無しさん:09/12/28 21:29 ID:???
俺は1人の方が気軽でいいと思うんだけどなぁ
携帯ゲーム・電話持ってないから暇になることは確かだけどな・・・
977カタログ片手に名無しさん:09/12/28 21:31 ID:???
一人参加だと待機中に散歩に行きにくい。どうしてもコンビニやトイレ行きたい時は隣の人に見て貰ってお礼に飲み物をあげる
978カタログ片手に名無しさん:09/12/28 21:32 ID:EBPMSbEA
夏に続いて2度目のソロ参戦、たった1枚のCDの為に交通費6000円と4時間かけて行くとか
われながら終わってるw
979カタログ片手に名無しさん:09/12/28 21:32 ID:???
ネズミー御一人様で鍛え上げた色んなものが役に立ちそうです
明日が本当に楽しみ
980カタログ片手に名無しさん:09/12/28 21:32 ID:???
時刻表持って行けって時刻表
面白いぞー
いざという時には武器にもなるし
981カタログ片手に名無しさん:09/12/28 21:34 ID:???
ゲームなしはきついわな
ゲームしない人は一人だと何してるんだろう
982カタログ片手に名無しさん:09/12/28 21:37 ID:???
>>981
ipodにラジオやお笑いの音声詰め込んで、一人ニヤニヤしてるよ
983カタログ片手に名無しさん:09/12/28 21:37 ID:???
>>981
今年の夏はずっと絶望放送聞いてたけど
悲しかった・・・
984カタログ片手に名無しさん:09/12/28 21:40 ID:???
DS絵チャでも一人ぼっち
985カタログ片手に名無しさん:09/12/28 21:41 ID:???
>>983
俺はモモノキ詰め込んで、電車の4時間と列待機の1時間と中で彷徨いてた3時間ずっと聞いてた
986カタログ片手に名無しさん:09/12/28 21:56 ID:???
1人だけどバスの中うるさすぎる
腐女子とニコ厨は黙れよ
987カタログ片手に名無しさん:09/12/28 21:58 ID:.xp12hUU
声オタと思われる腐の鼻歌や喋りは鼻につくよな
988カタログ片手に名無しさん:09/12/28 21:59 ID:???
暇つぶしもそうだけど、並びのときの周りのやつらの避け方
その点だと、イヤホンでゲームは完全に遮断できていいな
989カタログ片手に名無しさん:09/12/28 22:46 ID:???
>>955,958
ありがとうございます
不安ですが今回は会場に無事辿りつくのを目標に行ってきます
990カタログ片手に名無しさん:09/12/28 22:51 ID:???
>>980
カタログ2冊もつようなもんじゃねぇか
991カタログ片手に名無しさん:09/12/28 22:58 ID:???
4時起きしなくちゃいけんのに全然眠れんよ。現地で死にそうな顔してるかも。
992カタログ片手に名無しさん:09/12/28 23:06 ID:???
一日徹夜で死にそうになるのかw
993カタログ片手に名無しさん:09/12/28 23:12 ID:???
前回の冬
友人のパンピーと一緒に初参加。
始発〜開場まで待って20分後、俺のテンションは上がりまくり
友人「俺・・もう無理。帰る」・・・!?
今年はもう1人で行くw
音楽系回りたいけど残ってるもんなのかな・・
994カタログ片手に名無しさん:09/12/28 23:13 ID:???
ツレ1はチケット。
俺は早めに行って一般入場。
ツレ2は午後から来て評論めぐり。
周りから見ると俺ってぼっちだよなぁ。
995カタログ片手に名無しさん:09/12/28 23:17 ID:???
996カタログ片手に名無しさん:09/12/28 23:28 ID:???
関連スレ
【戦友】一緒に逝ってくれる人が欲しいスレ 10列目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1262010354/
997カタログ片手に名無しさん:09/12/28 23:31 ID:???
998カタログ片手に名無しさん:09/12/28 23:40 ID:???
999カタログ片手に名無しさん:09/12/28 23:41 ID:???
1000カタログ片手に名無しさん:09/12/28 23:43 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。