300冊刷って5冊しか売れなかった。8箱目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952カタログ片手に名無しさん:08/08/31 18:13 ID:???
>>947
一箱は普通は300冊
953カタログ片手に名無しさん:08/08/31 20:30 ID:???
俺は一箱っていうと120冊ってイメージだな。
普段使ってる印刷所でウチがよく出す厚さの本だとそんな感じ。
大陽の箱ちっちゃいからな。
栄光のだと220位は入るかも知れん。
954カタログ片手に名無しさん:08/09/01 00:59 ID:???
>>947
そこまで売れるともはやバケモンだな
955カタログ片手に名無しさん:08/09/01 01:09 ID:???
5桁に突入すると、もはや同人ってレベルじゃねえぞ!
1年分の手取りの給料全部突っ込んでも支払えなくなりそうだ
956カタログ片手に名無しさん:08/09/01 01:12 ID:???
いいんだよ、さすがに5桁刷る奴はそれだけ売れるんだから…
ううっ…
957カタログ片手に名無しさん:08/09/01 01:13 ID:???
俺は、長菜なじみ程度で十分だけど
あれですら非現実的だからな
958カタログ片手に名無しさん:08/09/01 01:33 ID:???
5桁と言えば今回の竹箒だな。
959カタログ片手に名無しさん:08/09/01 02:03 ID:???
>>921
猫は無事か?
960カタログ片手に名無しさん:08/09/01 02:09 ID:???
ぺしゃ
961カタログ片手に名無しさん:08/09/01 03:09 ID:???
大手なら5桁は決して非現実的な数字ではないな。
下手な商業作家より売れる。
ただ、その人がプロデビューして単行本出したとしても
同じだけ売れる事はめったにないらしいけど。
962カタログ片手に名無しさん:08/09/01 10:08 ID:???
大手とか人の事は良いからさ
自分達の話しろよな
963カタログ片手に名無しさん:08/09/01 10:16 ID:???
このスレに来てるヤツのほとんどは5/300は人ごとだから
964カタログ片手に名無しさん:08/09/01 10:51 ID:???
12/30ですが何か?
965カタログ片手に名無しさん:08/09/01 11:05 ID:???
売れっ子は(・∀・)カエレ!!
966カタログ片手に名無しさん:08/09/01 11:10 ID:???
印刷代回収くらい売れても無職の俺は負け組
967カタログ片手に名無しさん:08/09/01 11:12 ID:???
10000部くらいならB5・フルカラー・40Pで大体120万あれば刷れるな。
大手仕様でフルカラー扉や箔押し入れても200万あればなんとかなる。
968カタログ片手に名無しさん:08/09/01 11:17 ID:???
印刷で30万を超えたら、趣味の域を超えていると思うなー
969カタログ片手に名無しさん:08/09/01 12:34 ID:???
そんなにあったら車買ってるよ
970カタログ片手に名無しさん:08/09/01 13:50 ID:???
5冊しか売れないような本を300冊も作る方が趣味の域を超えていると思うぞ

売れない分だけ森林資源の無駄使いでもある。
971カタログ片手に名無しさん:08/09/01 13:56 ID:???
最初から5冊しか売れないと思って刷ってるわけじゃないだろう
972カタログ片手に名無しさん:08/09/01 15:50 ID:???
5冊しか売れないけど300冊刷っちゃおうという奴はそうはいないだろ。
もしもいたら、趣味っつーか道楽とは言えるよな。
973カタログ片手に名無しさん:08/09/01 16:20 ID:???
300刷っておくと、1冊に付き160円くらいが原価になり
完売した時に儲けが出来るという2つのメリットがあるんだよね
974カタログ片手に名無しさん:08/09/01 16:39 ID:???
印刷所の料金表が上手いんだよな〜
3段スライド方式で釣ってくる。

最初だし30〜50冊(原価>売価)で開始かな?
 ↓
数千円上乗せで100冊(原価=売価)刷れる事を知る。
 ↓
数千円だし在庫になっても押入れに保管すればいいか・・・
 ↓
更に1万円の上乗せで300冊(売価>原価)刷れる事を知る。
 ↓
たった1万円で3倍も!?しかも利益が出る原価だし!
 ↓
5000冊の原価を見て驚くが流石にそれは無理。
 ↓
ここは現実的(笑)に判断して300冊お願いします!

そして295冊の在庫を抱える。
975カタログ片手に名無しさん:08/09/01 17:21 ID:???
どの道赤字なんだから身をわきまえろって言いたくなるな。

俺もだがwwww
つーかこの一枚も減ってないフリーペーパーをどうしたらいいんだ。
976カタログ片手に名無しさん:08/09/01 17:23 ID:???
本つくって挟め
977カタログ片手に名無しさん:08/09/01 17:23 ID:???
ポケットティッシュに入れて駅前で配るんだ
978カタログ片手に名無しさん:08/09/01 17:28 ID:???
>>974
おまえは何もわかってないな


×そして295冊の在庫を抱える。
○余部分すら売れず300冊以上の在庫を抱える。


正しくはこうだよ。
979カタログ片手に名無しさん:08/09/01 18:00 ID:???
>>478
わからなくもないな。同人やりたてって自分の能力がすげぇって勘違いするんだよね
昔やっちまったよ
100冊刷って売り切れたらどうしよう。島に人が並んだら迷惑だよねどうしようと思ったら
結局売れたのが3冊だった。ミケで
今思えば半泣きだったかもしれない。
980カタログ片手に名無しさん:08/09/01 18:01 ID:???
>>974
確かに300冊と5000冊には大きな差があるな。
981カタログ片手に名無しさん:08/09/01 19:03 ID:???
>>979
なんかそういうAAあったね
このスレだっけ?

1日に15万人来るということは100人に1人買っても1500冊だとか夢見て
結局は1冊も売れなくて惨敗するやつ
982カタログ片手に名無しさん:08/09/01 19:58 ID:???
でも現実的に、マジに現実的に考えると、


スレで相談して「初回ならまずは無料コピー本で宣伝しろ」と言われる

実際に無料もしくは100円のコピー本を30〜50作る

なぜか完売!

「やべっ!これならオフセにすれば200は軽い!印刷所さがそ!」

>>974の途中へ・・・



こんな感じだ。
983カタログ片手に名無しさん:08/09/01 20:30 ID:???
> なぜか完売!
それ完「売」っていわないから。
984カタログ片手に名無しさん:08/09/01 21:37 ID:???
無料“もしくは100円の”コピー本
985カタログ片手に名無しさん:08/09/01 22:23 ID:???
>>982
毎回コピー本で100円ないし200円で出してる自分はどうなる…orz
かなり原稿が溜まったから、これまでのをまとめてオフセで出そうかと
思いながらも、やはり身の丈に合わないと思い直してる。
986カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:08 ID:???
>>982
このパターン実際に経験した人いる?
厨房イベントならともかく、大型イベントだとゴミなんてタダでも持っていかなくない?
987カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:14 ID:???
さりげなくゴミとか言っている
>>986はひどい人だ
988カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:32 ID:???
別に勝負しているわけじゃないだろ
売り上げが少なくたって、実はいい本かもしれないじゃないか
989カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:59 ID:???
初回からコピ本だけってのも少ないんじゃね?

というか大型の方がタダでも持ってってくれる人が多いぞ。
小型のイベの方がピコは悲惨。
990カタログ片手に名無しさん:08/09/02 02:29 ID:???
だって小型イベってコスプレかラミカじゃん…
毎回コピー本で新刊出してるのがバカらしくなるよ。
でも大型イベに行く金無いからな、おまいらがうらやましい。皆金持ちで。
991カタログ片手に名無しさん:08/09/02 02:35 ID:???
300部刷りたい、刷ろうとしてる、刷ってしまった人は
オンリーはともかく基本小型イベントはスルーじゃないか?
992カタログ片手に名無しさん:08/09/02 09:32 ID:???
>>984
無料は「売った」ことには含まれないから。
よって「完売」と表現するのは×
993カタログ片手に名無しさん:08/09/02 09:42 ID:???
本来、同人誌は販売ではなくて頒布が目的だから、在庫が無くなることを
完売と表現してもそこまで間違いではないかと。

コミケでしか成立しない評論系サークルは、当然とはいえピコ手が多いね。
994カタログ片手に名無しさん:08/09/02 09:50 ID:???
評論系ですが、
20冊刷って18冊売りましたが何か?
これでもその作品で2サークルしかなかった内のNo.2。
995カタログ片手に名無しさん:08/09/02 10:07 ID:???
>>994
そして次は300冊刷って5冊しか売れない、ということですね、分かります
996カタログ片手に名無しさん:08/09/02 10:15 ID:???
>>992
お前大丈夫か?
997カタログ片手に名無しさん:08/09/02 10:26 ID:???
次スレ
300冊刷って5冊しか売れなかった。9箱目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1220318757/
998カタログ片手に名無しさん:08/09/02 10:49 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 5/300 最後尾.   |
 |________|
    .∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
999カタログ片手に名無しさん:08/09/02 10:55 ID:???
その看板も、売り上げだとは思わないな
1000カタログ片手に名無しさん:08/09/02 10:56 ID:???
>>995
評論系は同じ本が毎回売れたりするし。
>>990
小型イベなんか行かずにお金貯めるか、オンリーとかに行ったら。
>>988
同意。それが同人の面白い所だと思う。
>>984
無料本が全部無くなるのと、値段つけたものが全部売れるのでは
大変な差があると思うが。
まぁ現実には無料でも上手くないと全然減らないけど。
>>975
俺のサークルで、何年も無くならなかったペーパーが、
女性の売り子さんが積極的に配ったら
すごい枚数がみるみる無くなるんでびっくりしたよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。