【到着】コミケ郵便物 到着報告スレ18【未着】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
コミックマーケットからの受付確認ハガキや当落通知封筒が
「どの地域まで到着しているのか、未着なのか」を 報告し合うスレです。
当落報告スレではありません。
テンプレは>2-5あたり。

・郵便番号は上3桁、もしくは5桁記入推奨。(郵便番号が無い場合は集計されません)
・未着・混在地域は5桁まで郵便番号を明記していただくと、配達局が分かりやすく
 情報交換がしやすいです。
 (強制ではないので、書きたくない場合は3桁でどうぞ)

記入例)
未着 54-85** 世田谷区
到着 230   神奈川県横浜市鶴見区

●サークル向けメールニュースの案内
各種の発送、〆切などの案内や突発的な告知などは、サークル向けメールニュース
にて告知を行っています。下記ページを参照の上、登録しておく事をお勧めします。
ttp://www.comiket.co.jp/info-c/info-cML/

■関連スレ
【当選】コミケ当落報告スレ その13【落選】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1194097854/


■前スレ
【到着】コミケ郵便物 到着報告スレ17【未着】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1195003160/


2カタログ片手に名無しさん:08/06/18 18:44 ID:???
↓が落ちちゃったから19やりなおしOR20じゃね?

【到着】コミケ郵便物 到着報告スレ19【未着】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1213491182/

その前のは1000まで行ってる
【到着】コミケ郵便物 到着報告スレ18【未着】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1195058856/
3カタログ片手に名無しさん:08/06/18 20:47 ID:???
開封された封筒だけが郵便ポストに入ってたんですが・・・
これは・・・?警察に行くべき?それとも郵便局?どうなってるの?
4カタログ片手に名無しさん:08/06/18 20:59 ID:???
>>3
普通に郵便物盗難だと思うのでK札へどうぞ
5カタログ片手に名無しさん:08/06/18 21:26 ID:???
>>4
はい・・・・・・(;_;
どうしてこんなことになっちゃったんだろ・・・ 今から交番行きます
6カタログ片手に名無しさん:08/06/18 21:29 ID:???
        /      `ヽ
       /         ヽ
      /           i
      /   // //ノノヾヽ i
       iヽ / -ー /| ー- i j
       ヾ_i|   、__, . i/
        リi   、____,  /
        リヽ      /
         i ヽ--- ' |
ミスチルの桜井が>>6getしました。2getじゃなくて6getそこんところ踏まえて……
不倫は文化!文化 IS 不倫!不倫は文化!文化 IS 不倫!不倫は文化!文化 IS 不倫!

田原健>>1    お前いつも氏にそうな顔してるな(プ
松岡あ>>2し   糞つまらない曲しか作れないのか(プ
>>3わ厚治   お前ら2人揃ってきもいな(プ
小林武>>4    お前の時代はとっくに終わったんだよ(プ
>>7か川敬輔   お荷物だからさっさとやめろ(プ
鈴木英>>8    トーク番組とかで自分のきもさをアピールすんな(プ
>>9わ田佳祐   パクリ野郎は音楽業界から失せやがれ(プ
藤原も>>10央  DQNバンドのボーカルなんてやってて楽しいか(プ
>>11-1000    駄目なスレを盛り上げるために簡単に命を投げ出してろ(プゲラハ
7カタログ片手に名無しさん:08/06/18 22:03 ID:???
245-00** 横浜市泉区

今日も届きませんでした
未着届は昨日提出済みです
今日こそはと思ったのに…orz
8カタログ片手に名無しさん:08/06/18 22:26 ID:T5vxMaZ.
       /: . : . : . : . : . : . : . : . : \ /:.:.:.:|
     /: . :/: . : . :l: . : . : . : . : . : . : .|:.:.: /\
    /.: : . : .|: . : . /|: ト: . : . : . . :|: . : |\/: . :ヽ
    /:./|: . : .|: _/ l::|ヽ-:―:-:、.|: . : |: . : . : .:|
   /:./ |: . : .|:´:./`  l:| \: . : . :|: . : |: . : . : ..|
   |:/  |: . : ト:_/_ ‖ _ヽ___|: . : |: . : . : .:|
   |/   |: . : ハ lj:;::l    lj::;;;;:丿|: . :.|: . : . : .:|   こんにちは夏実です。
      |: . : . l `       `   |: . : |: . : . : .:|   おかげさまで無事夏コミに受かりました。
      |: . : ./l/l 、     l/l/ |: . :.|: . : . : .:|   8/17(日)東地区 "H" ブロック 07b になります。
      |: . : . :\    _      |: . :.|: . : . /
      |: . : . : : .> − ァ  </: . :/_:_:/
      |:_._:_. /  r―イr7-f::::く:_:_/
            / ; ; ´;l; ; /; ̄;\:::\
          /l; ; ; ; /7l; ; ; ; ; ;/:::::::\
          <::::|; /; / |;\; ; ;/::::::::::::::冫
ホームページ
http://www.fya.jp/~natukon/

なつこんの同人誌など
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/13/85/040010138538.html

夏実◆5NATUMI/GIの画像置き場
http://bara.sakura.ne.jp/

夏実板
http://jbbs.livedoor.jp/sports/23137/
9カタログ片手に名無しさん:08/06/19 01:03 ID:???
>>3
マジでこんなことあるんか・・

準備会にメールしても犯人探せないだろうしな
10カタログ片手に名無しさん:08/06/19 04:42 ID:???
でも届けとけば使った奴を入り口でとっ捕まえる事は出来そうだよな
まあ人手も足らんだろうしやらないだろうけど
スタッフもチケット渡す時にいちいち印字部分見てないし
チェックしてたらサークル入場長蛇の列になりそうだ
11カタログ片手に名無しさん:08/06/19 07:56 ID:???
ダメ元で準備会にも届出はしといた方がいいよね。

どっかのスレで見かけたが、盗難にあったチケがヲクに出されててペナくらったって人もいたみたいだが。
12カタログ片手に名無しさん:08/06/19 07:58 ID:???
昨日はあれから近所の交番に行って被害届けを出してきました。
郵便物は到着までに多数の職員が触るため、指紋を取るのは難しいとのこと・・・
被害届けの受理番号を頂いたので、これを準備会に報告してみようと思います。

皆さんもこの時期、注意してください・・・
13カタログ片手に名無しさん:08/06/19 09:28 ID:???
>>12

脅かすつもりはないが盗ったヤツにはサークル名やスペース番号含めて
個人情報が漏れてる訳で、今後も色々注意した方がいいよ。
14カタログ片手に名無しさん:08/06/19 10:21 ID:???
書き込んだ新スレが落ちちゃったみたいなんで、もう一回書く

相変わらず未着 240-00** 横浜市保土ヶ谷区

18日に未着届けは提出済みなんだけど、当落通知の未着はこれで2度目
そのほか過去に受付確認ハガキが2度、落選の参加費払い出しが1度事故ってる
なんか事故率高すぎじゃね? 横浜には郵便物の墓場でもあるのか?
15カタログ片手に名無しさん:08/06/19 11:41 ID:???
>12
疑っているわけではないよ。
中とって、封筒おいていくのって無意味な気がするが…盗るなら、封筒ごともって行けばいいのになぜ? 

もしかして当選か落選か「開封しないと分からない人」だったんじゃないいか?
私たちは、開封せずに受かってる落ちてるはすぐ分かるけど。
16カタログ片手に名無しさん:08/06/19 11:43 ID:???
書き忘れた。
>12
身近の人や住所を知ってる人に「警察に届けた 中身が帰ってくれば取り下げるんだが…」と漏らしてみるといいよ
17カタログ片手に名無しさん:08/06/19 20:43 ID:???
>>15
ありがとうございます。さっき会社から帰ったのですが、
一日中このことが頭から離れず変な気分でした。本当に誰なのか分からないんですよ。
不注意と言えば郵便受けに鍵を付けてなかった点でしょうか。封筒は下に落ちていました。
心当たりのある人がいないので、とりあえず準備会に手紙を書いてみることにします。
18カタログ片手に名無しさん:08/06/19 21:51 ID:???
>17は都内なんだろうか?
19カタログ片手に名無しさん:08/06/20 17:22 ID:???
当落通知、今日届いた………

どうしよう
もう未着届け18日に出しちゃった後だよ
20カタログ片手に名無しさん:08/06/20 18:26 ID:???
おそっ!!!! 
それは>19は悪くないよ。
今日着いた分は大事に保管して、
再発行が来たら、再発行は細かくちぎって捨てたら?
送り返してもいいけど。返した物がどう扱われるか怖い…
21カタログ片手に名無しさん:08/06/20 18:30 ID:???
再発行が来たときに「もし遅れて手元に届いた場合」の対応とか書かれてないのかな?
22カタログ片手に名無しさん:08/06/20 19:08 ID:???
今日届いた19だけど、とにかく未着再送分が届くのを待って
遅れてて元に届いた場合の対応とか書いてないか確認してみる

ちなみに居住地域は224-00** 神奈川県横浜市都筑区

横浜の郵便局はさすがに侮れないww
23カタログ片手に名無しさん:08/06/20 19:59 ID:???
横浜市かw…ダメポ
24カタログ片手に名無しさん:08/06/21 19:55 ID:jSFLDwPw
注意アゲ。


不着だった人、問い合わせの手紙出した?
締め切りは6/20だが、あきらめないで速達で出すんだ!
25カタログ片手に名無しさん:08/06/21 22:24 ID:???
>>24
20日の消印有効だから速達でもアウト
26カタログ片手に名無しさん:08/06/21 23:38 ID:???
今まで二回ほど郵便事故にあったけど、消印有効を過ぎてても、不着届け受け付けてくれたよ
だから、不着の人は悩むよりもまず、届けを出すのをお勧めする。
27カタログ片手に名無しさん:08/06/23 10:18 ID:NdmZiuyY
不着届けアゲ
忘れている人はとにかく急いで
28カタログ片手に名無しさん:08/06/25 00:13 ID:???
質問なんですが、過去に不着届けを受け付けてもらった人は
どれくらいで返答が来ました?
29カタログ片手に名無しさん:08/06/25 00:26 ID:???
出したタイミングによるけど、一週間ほどできたような
配達記録でくるよ
3028:08/06/25 01:20 ID:???
>>29
ご返答ありがとうございます
配達記録で来るんですね
17日には提出しましたので、今週中には届くと
いいなと思います
31カタログ片手に名無しさん:08/06/25 12:12 ID:???
再発送来たね
32カタログ片手に名無しさん:08/06/25 14:43 ID:???
再発送すら届く気配がねぇぇーっ
何やってんだ横浜市
33カタログ片手に名無しさん:08/06/25 15:22 ID:???
うちも最発送来ました。これで安心。
17日に投函。
34カタログ片手に名無しさん:08/06/25 15:58 ID:???
>32
いつ投函したの? うち同じ市だけど来たよ
35カタログ片手に名無しさん:08/06/25 16:38 ID:???
>>34
18日の午前中に未着届けを横浜市内で投函

これで今週中に再配達が来なかったら
うちが異次元にあるんだと思うようにするよ
36カタログ片手に名無しさん:08/06/25 16:49 ID:???
>35
もしかして明日届くのでは? 
うちはたまたま早く来たけど、地域によって当落も2-4日遅れな場所だし。

それでも来なかったら、6/27にもう一度不着の発送をするみたいなので、6月中待ってみたら?
7/1にでも「6/18に不着届けを出したが、いまだ来ないので再度出します」と出したらいいよ
37カタログ片手に名無しさん:08/06/26 03:51 ID:???
横浜市の者です
25日に再発送届きましたー
38カタログ片手に名無しさん:08/06/26 05:30 ID:???
つか横浜市内だけで一体何軒の未着があったんだよ!?
39カタログ片手に名無しさん:08/06/26 17:54 ID:???
18に出したけど来ない…
40カタログ片手に名無しさん:08/06/26 22:14 ID:???
もう1日待ってみるんだ。つーか、どこ?
まさか横浜市って言わないよね?
41カタログ片手に名無しさん:08/06/26 22:25 ID:???
>35=39?なの?
42カタログ片手に名無しさん:08/06/26 22:58 ID:???
>32=>35だけど、>39は書いてないよ〜。
ちなみに今日も再配達は届きませんでした。
43カタログ片手に名無しさん:08/06/26 23:32 ID:???
そうなんだ?すまん>42
20日に出したうちが着てるのに・・・・気の毒だ。
心配だろうけど、今週いっぱいと来週月曜まで待ってみるんだ。

横浜市はすべて遅延してるのかと思ったが、>37さんには着いているようだし。
配達記録だから、事故になりようがないと信じて。
44カタログ片手に名無しさん:08/06/26 23:38 ID:???
>42
きっと明日には来るよ(´・ω・)カワイソス
45カタログ片手に名無しさん:08/06/27 17:47 ID:???
亀梨和也に食われて落ち目になった一覧
(注…亀梨下げチンパワーは食われた後、捨てられて半年以上経ってから効きはじめる"半年殺し")

★後藤真希…整形豊胸ドスケベ路線パチンコ台になっても売れなくなる
亀と姉の性交現場を見てしまった実弟ユウキが素行不良で芸能界追放後、
窃盗団犯罪者になりゴマキも休業、このまま引退か?
★酒井彩名…長く付き合って落ち目に。引退状態のまま
ラルクオリメンとデキ婚するもラルクファンにヤリマンと忌み嫌われる
★30代貢ぎ女…亀梨に貢いだお陰で刑務所服役中
★蒼井そら…AV界から引退すると女優としてはパッとした仕事も無し
★堀北真希…初主演ドラマが日9歴代ワースト2、脇でも低視聴率
☆小泉今日子…仕事が減滅だが年の差を越えた愛の同棲性活なおも続行中
★綾瀬はるか…代表作もすっかり過去に、低視聴率女優レッテル
★北川悦吏子…視聴率女王も亀梨の手にかかれば一桁&打ち切り

     ∧,,∧
     /゜ `)
    (ёノ    <みなさーん、亀梨和也特製ビールが入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
46カタログ片手に名無しさん:08/06/28 22:21 ID:???
Wデート!亀梨和也と松本潤が女性連れでサッカー観戦(引用「大阪スポーツ」6/24付より)

ジャニーズの人気グループ「KAT-TUN」の亀梨和也(22)と「嵐」の松本潤(24)が女連れで“Wデート”してたという。

今月7日、中田英寿(31)主催の「+1フットボール・マッチ」に共に女性を連れ、並んで観戦していたとか(以下引用)

「VIP席で横一列で陣取ってました。向かって左から、松潤の彼女、松潤、関係者らしき男の人を一人挟んで
亀梨、亀梨の彼女の順で座ってました」と証言するのは、すぐ近くで試合観戦していた一般客。

周囲はサッカーファンばかりだったが、近くにいた観客の一部は2人に気づき、ざわついたという。
「でも、亀梨も松潤も堂々としたもので、横の女の子と親しそうに話したりしてましたよ。
すごく楽しそうでかなり仲良さげでした」(一般客)

この日のゲームは、午後2時すぎのキックオフから1時間遅れでテレビ中継され、後半42分すぎ、客席の亀梨が大映になった。
確かに亀梨の向かって左横には黒Tシャツを着た男性が。
右横には白と黒のボーダーシャツ、肩までのストレートヘアの茶髪女性が座り、目撃証言と一致する。
前出の一般客によれば「亀梨が連れていたのは、モデルのリナそっくりだった」という。

一方、松潤が連れていた女性が誰かは「全然わかんなかった。キレイな子だったけど素人じゃないかな」(一般客)

ズコバコ  ,ィヘ⌒ヽフ  <一桁連発にも関わらず和也×今日子は永遠だよネー
    / (  ゜ё`.)) -=3 ←亀梨
 ε//   し ヘ⌒ヽフ <一桁連発にも関わらず和也ったら絶倫の馬なんだから…
  ( (  _,.ノ( *・ω・)) -=3 
   し しー し─J さ ←リナ似の女

パンパン  ,ィヘ⌒ヽフ  <一桁連発にも関わらず今日子のユルマンだけで満足できるわけねえだろw
    / (  ゜ё`.)) -=3 ←松本
 ε//   し ヘ⌒ヽフ <一桁連発にも関わらず和也ったら絶倫の馬なんだから…
  ( (  _,.ノ( *・ω・)) -=3 
   し しー し─J さ ←素人女
47カタログ片手に名無しさん:08/07/03 10:29 ID:???
混対きたひと居る?
48カタログ片手に名無しさん:08/07/04 20:55 ID:???
混対こないねえ
49カタログ片手に名無しさん:08/07/04 21:45 ID:???
いつも金胎って、7月末くらいじゃないか?
50カタログ片手に名無しさん:08/07/04 22:12 ID:???
841 名前:壁チラ メェル:sage 投稿日:2008/06/22(日) 23:34:31 ID:TaZxhGI60
控え出してきた
去年の夏の販売計画書の返送は7/15必着だったよ


ってことはもう来週頭にでも来ないと遅い時期だよなあ
51カタログ片手に名無しさん:08/07/05 00:16 ID:SYUoW9uI
うちの相方があまりにものんびり待ちすぎて、
未だに当落通知が届いていないみたいなんです…。

当落不着期間も過ぎてしまったし、一体どうしたら良いんでしょうか?

ちなみに、ネットで確認すると当選しているので、もしかして盗まれた?とか疑っています(TT;
52カタログ片手に名無しさん:08/07/05 02:15 ID:???
>>51
ダメ元で不着の連絡いれとけ
後、配達するはずの地元の郵便局にも連絡

つかのんびりとかそういうレベルじゃねーぞ
最悪一般参加で遅刻参加覚悟しとけ
53カタログ片手に名無しさん:08/07/07 13:28 ID:???
混対来たー
54カタログ片手に名無しさん:08/07/07 15:01 ID:???
今体きたー
これサークル作業員チケット必要枚数って
サークル入場チケのこと?希望だしたらくれるって事?
55カタログ片手に名無しさん:08/07/07 15:49 ID:???
しっかり混対資料読めば書いてあると思うんだが>54が言ってると思われる
「必要なサークル作業員証」っていう項目は前日搬入に入るためのチケット。
「追加通行証(入場券)」っていう項目が、追加でもらえる当日用サークル入場チケット。
後者の記述がある書類は、混対が来るサークルの中でも
特に混雑が予想されるところだけに届く。
売り子2人、品出し2人、列整理…など人員が必要になる為。
56カタログ片手に名無しさん:08/07/08 20:29 ID:???
まったく混まないうちのサークルが前回今回と混対が来てるんだが
(当然追加チケないタイプ)
向こうの何にひっかかって送られてるんだろう…。
大手のいないジャンル、というより落日ジャンルなので周辺に混む
サークルがあることもありえない。
57カタログ片手に名無しさん:08/07/08 20:31 ID:???
56だけどごめん、ただのチラ裏になってた。
他にもそういう境遇の人ガいないかなと思っただけなんだ。
58カタログ片手に名無しさん:08/07/08 22:53 ID:???
ジャンルの境目が近くにあってそっちのジャンルで混雑する可能性があるとか…
近所のサークルで大量搬入申請したところがあったとか…
色々理由は考えられるので、あんまり気にするな。
59カタログ片手に名無しさん:08/07/09 01:58 ID:???
七月上旬ってどこかで見たんですけど
そろそろ落選分の返金の為替と書類届くんでしょうか
毎年夏の返金時期ってどのくらいですか?
60カタログ片手に名無しさん:08/07/09 09:12 ID:???
どこかで見たとか言ってる暇があったら、もう一度頭から申込書読みなおせ。
61カタログ片手に名無しさん:08/07/10 00:04 ID:???
なぜこういう上から目線の人間が多いんだろうな2chって…
そうでない人もいるけど…
62カタログ片手に名無しさん:08/07/10 00:10 ID:???
良く調べもせずに書き込んでるのを見ると
そういう書き口調で返されて当然
63カタログ片手に名無しさん:08/07/10 04:13 ID:???
なぜこういう調べもせずに教えてもらって当然って思ってる人間が多いんだろうな2chって…
そうでない人もいるけど…
64カタログ片手に名無しさん:08/07/10 17:34 ID:???
>61
つ ネット弁慶
65カタログ片手に名無しさん:08/07/13 21:21 ID:???
ネットでしか情報調べられないヤツに言われてもな。
66カタログ片手に名無しさん:08/07/13 23:07 ID:???
ネットからですら情報調べようとしないヤツに(ry
67カタログ片手に名無しさん:08/07/15 19:22 ID:???
返金遅いなー
68郵便:08/07/15 20:35 ID:???
だよなー。10日発送予定って書いてあんのに。
69返金来ない:08/07/16 03:10 ID:???
落選通知にも返金は7月上旬と書かれていたと思ったが、ウチにもまだ届かないなぁ…
前回は当選したがチケット届かなくて不着の届出をしたし、最近トラブル多い気がする。
70カタログ片手に名無しさん:08/07/16 09:04 ID:???
気になるなら公式のメールニュースぐらいチェックしようぜ。
返金は7/22発送予定らしい。
71カタログ片手に名無しさん:08/07/16 10:10 ID:???
給料日間近に返金されても意味ねぇなorz
72カタログ片手に名無しさん:08/07/16 10:38 ID:???
よくそんなギリギリで同人活動出来るなw
73カタログ片手に名無しさん:08/07/17 11:20 ID:???
サークル駐車券を投函してきた
不備や期間外等による落選分は、来週処理の予定
74カタログ片手に名無しさん:08/07/17 17:47 ID:???
前日搬入の通知キター
初めて、しかも一人で行く予定だからドキドキ。
同人板のほうで前日(14日)はエアコンもかかってないし
排気ガス臭いしで死ぬと書かれてたんだけどマジで?
75カタログ片手に名無しさん:08/07/18 23:49 ID:0GHujd6g
大阪市淀川区

駐車券届きました。
76カタログ片手に名無しさん:08/07/19 01:01 ID:UUPk0tPY
返金コネー
3連休死亡確定
77カタログ片手に名無しさん:08/07/19 16:39 ID:???
公式に通販してたカタログが届いた〜

連休明け発送予定だからここで原稿終わらせて……
と思ってたのに袋あけちまった

78カタログ片手に名無しさん:08/07/19 21:11 ID:???
前回まで黒ヌコだったのに今回は飛脚だったね>カタログ
うち、高い確立で袋がぶっやけてるんだけどw
中丸見えで羞恥プレイ
飛脚になった今回もぶっちゃけてた
79カタログ片手に名無しさん:08/07/19 21:50 ID:???
我が家に来る飛脚は小荷物は綺麗なまま来るよ
大箱はそれなりに凹んでたりする
今回の荷物は角がすれてたくらいだった

ドライバーというより、所によるのかもなw
80カタログ片手に名無しさん:08/07/20 00:58 ID:f9xMJyUw
返金、何が7月上旬だよ・・・もう中盤じゃねーかよ・・・
金関係はしっかりやれよ
81カタログ片手に名無しさん:08/07/20 03:11 ID:???
>>70
不着届け出してもうたorz
公式確認忘れるとかあほかとばかかと
82カタログ片手に名無しさん:08/07/20 03:12 ID:???
>>70
不着届け出してもうたorz
公式確認忘れるとかあほかとばかかと
83カタログ片手に名無しさん:08/07/20 16:46 ID:???
えへへへー
84age:08/07/20 18:13 ID:GbjnlkMI
来週にはくるかな返金
花火大会行く電車賃もないんですけどぅ
 
死ねってこと?
85カタログ片手に名無しさん:08/07/20 18:14 ID:???
もぉ、名前欄にあgいれちゃうくらい錯乱中
 
7月げじゅんになっちゃったおー^^
86カタログ片手に名無しさん:08/07/21 14:06 ID:???
夏落ちるの初めてなんだけどいつもこんな返金遅い?本当金関係はちゃんとしてほしい。それなりの大金なんだし。
87カタログ片手に名無しさん:08/07/22 17:57 ID:???
今日22日だよな・・・?
報告なしってことはまだなのか
88カタログ片手に名無しさん:08/07/22 18:48 ID:???
今日投函だろうから明日以降じゃね
89カタログ片手に名無しさん:08/07/22 23:30 ID:NWgn.ZI6
>51さんと私も同じ状況なのですが

申し込みセットをなくし不着届けが出せないのです

どなたか投函先の住所を教えて頂けないでしょうか
90カタログ片手に名無しさん:08/07/22 23:44 ID:???
>>89
何で今頃…つか無くすな。

公式HPに問い合わせ先は載ってる。ちゃんと探せばわりとすぐ見つかるはず。
91カタログ片手に名無しさん:08/07/23 00:11 ID:ApJXTwxc
>>90丁寧にありがとうございますもういちど探してみます

92カタログ:08/07/23 03:04 ID:???
過去レス見たけど
販売計画書って、全ての壁に来るわけじゃないんだね
うちは、数回壁経験ありで来てたけど
今回来なかったです

今までで一番搬入数多くて
スタッフに列整理の依頼確定だけど、3人で頑張るよ
93カタログ:08/07/23 03:05 ID:???
大量搬入申請出せよ
94カタログ片手に名無しさん:08/07/23 13:30 ID:???
>93
それ忘れてたorz
次から気をつけます
教えてくれてありがとう
95カタログ片手に名無しさん:08/07/23 14:37 ID:???
誰か返金の封筒届いた人います?
96カタログ片手に名無しさん:08/07/23 15:36 ID:???
東京だけど返金来た
97カタログ片手に名無しさん:08/07/23 16:19 ID:???
>>94
次はしばらく先だな
98カタログ片手に名無しさん:08/07/23 16:49 ID:???
>>96
いつ届いた?
静岡だけど全然帰ってこない。
99カタログ片手に名無しさん:08/07/23 18:48 ID:???
東京都江東区返金きたよー
これでやっとパンフが買える
100カタログ片手に名無しさん:08/07/23 21:02 ID:???
封筒何色のやつ?
さっき郵便物まとめてどっかに寄せられてしまった
101カタログ片手に名無しさん:08/07/23 21:03 ID:???
全部ひっくり返して探せばいいじゃない
すぐ見つかるよ
102カタログ片手に名無しさん:08/07/23 21:19 ID:???
見つかんねーまだ来てないのか
ちなみに都内
103カタログ片手に名無しさん:08/07/23 21:25 ID:???
神奈川だがまだ来てないぜよ
104カタログ片手に名無しさん:08/07/23 22:19 ID:???
千葉、来たよ。郵貯の緑色の封筒に入ってた。
はぁ、また半年後。
105カタログ片手に名無しさん:08/07/24 01:55 ID:???
神奈川県川崎市だが今日(昨日か)届いてたよ
また、定期預金が満期になったので取りに来てねぇーんvという手紙かと思って
危うく放置するところだったw
106カタログ片手に名無しさん:08/07/24 02:43 ID:???
東京都新宿区昨日来たよー!
107カタログ片手に名無しさん:08/07/24 09:08 ID:???
こちらも返金封筒は昨日到着してました
東京都墨田区です
108カタログ片手に名無しさん:08/07/24 12:01 ID:???
103だけど今日届いた
109カタログ片手に名無しさん:08/07/24 13:13 ID:???
やっときたー東北です
110カタログ片手に名無しさん:08/07/24 21:19 ID:???
返金きましたよ@福岡
111カタログ片手に名無しさん:08/07/25 12:38 ID:???
東京だが水曜あたり来たお
薄緑色の封筒
表に「ゆうちょ銀行」
裏に「東京貯金事務センター 振替払出課」とある

コミケの文字は一文字もないのでチューイせよ
112カタログ片手に名無しさん:08/07/28 18:18 ID:???
新スレが見あたらなかったのでとりあえずここで

今日来た
〒760-006x 香川
113カタログ片手に名無しさん:08/07/28 22:41 ID:???
九州の南・・・
返金まだこないんだけど
南九州の人で届いたor届いてない人いる?
114カタログ片手に名無しさん:08/07/29 00:06 ID:???
前日搬入の通行証来たー
115カタログ片手に名無しさん:08/07/30 06:07 ID:???
     i^ヽr,/^'i
     ,i '"⌒`"' Y、
     L(!ノハル」 iゝ
     i!、゚ヮ ゚ [!ノハ  
     と'!_'ム´_!へソ 
     ,ィヘTハゝ,/,'⌒ゝ ))
      '-^''^ヽ'_.!^'ー'´
116カタログ片手に名無しさん:08/07/30 09:51 ID:???
混対チケ来た?
117カタログ片手に名無しさん:08/07/30 11:39 ID:???
>>116
来たよ@東海
118カタログ片手に名無しさん:08/07/30 13:45 ID:???
前日搬入の通行証来た
一緒に入ってる用紙は皆同じ内容?
自分のところに来たのは当日の列形成と管理についての周知とお願いで
列形成やスタッフ誘導シャッタの開け閉めの内容だった

なんだこれ
119カタログ片手に名無しさん:08/07/30 15:09 ID:???
>117
ありがとう
うちはまだ…東京
120カタログ片手に名無しさん:08/07/30 16:23 ID:???
>>118
それ、混対向けの送付書だよ

前日搬入&前日チラシ配布は同じ紙で
前日の何時から何時に入れますよって案内の1枚のみ
121カタログ片手に名無しさん:08/07/30 18:27 ID:???
3枚入れてるよ・・・
122カタログ片手に名無しさん:08/07/30 18:48 ID:???
118だけど混対用紙1枚と前日搬入カードしか入ってなかった。
混対向けは搬入案内用紙は無いのかな
123カタログ片手に名無しさん:08/07/31 02:25 ID:???
うちには追加チケットと前日搬入カードだけで
何も書類入ってなかったけどこれはいいのか?
124カタログ片手に名無しさん:08/07/31 08:20 ID:???
>>123
自分いつもそうだよ
125カタログ片手に名無しさん:08/08/02 14:24 ID:VF3leB9k
駐車券こなくね?
126カタログ片手に名無しさん:08/08/02 14:33 ID:???
>>125
とっくに来たよ。うちは7/19に来てた。
127カタログ片手に名無しさん:08/08/02 20:46 ID:???
配達する側から言わせて貰うと
もうメールにしてくれよっていう
なんかこっちも落ち着かないよ・・・
128カタログ片手に名無しさん:08/08/02 21:08 ID:???
>125
うちもとっくに来てる
129125:08/08/02 22:01 ID:???
うわあんヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
もうだめぽ
130カタログ片手に名無しさん:08/08/02 22:39 ID:???
>>129
アピールに、8/4までに届かなかったら速達で不着届けだせ
とあるから準備しといたら?
131カタログ片手に名無しさん:08/08/03 21:08 ID:???
そういや先週返金の封筒が着たんだけど、過去5回落選してるのに届いたの初めてみたんだよね。
これは親にぱくられてたのかなぁと・・・。
仕事忙しくてかなり後になって、「あれ?返金きたっけ?」とか思ったりしてたから別にいいんだが。
132カタログ片手に名無しさん:08/08/04 19:28 ID:???
駐車券届かないんで不着問い合わせ出そうと思うんだが
問い合わせ先見たら駐車券不着と駐車券返金不着で分かれてる・・・
何も届いてないから当落も解からんってことで駐車券不着に出せば
いいんかな?
この手の質問だと公式に聞けってレスあるが今からそれやったら間に合わんorz
133カタログ片手に名無しさん:08/08/04 21:38 ID:???
それで大丈夫じゃね?
駐車券が届いてないんだし
134カタログ片手に名無しさん:08/08/09 12:46 ID:cWK007Rg
>>125さんではないけど俺も7月末になっても何も届かなかったので
このスレ参考にして8/4に不着届けを速達で出したら今日配達記録郵便で
当落通知が届きました。

・・・やっと安心して眠れるよ。


135カタログ片手に名無しさん:08/08/09 13:26 ID:???
今日????
遅くないか…いつ出したんだ
136カタログ片手に名無しさん:08/08/30 23:08 ID:???
hosyu
137カタログ片手に名無しさん:08/09/15 05:25 ID:???
ほしゅ
138カタログ片手に名無しさん:08/09/26 20:17 ID:???
もうすぐだな
139カタログ片手に名無しさん:08/09/27 08:57 ID:???
本日、受付確認葉書の投函予定日
早く書類不備の有無を確認して少しでも安心したい
140カタログ片手に名無しさん:08/09/28 16:27 ID:y704RlrY
本日葉書郵送あげ
141カタログ片手に名無しさん:08/09/28 17:42 ID:???
葉書届いてる人いるか?
サークル名が恥ずかしすぎて家のもんに見られたくねえwww
142カタログ片手に名無しさん:08/09/28 18:23 ID:???
日曜は通常郵便の配達なくね?
143カタログ片手に名無しさん:08/09/28 19:36 ID:bLpR6c6g
明日からが勝負?
144カタログ片手に名無しさん:08/09/28 22:12 ID:CUvA8R/Y
いよいよ葉書が来るのか…!!

ところで、当落検索がいつからかメモし忘れてしまったのだが
どなたかコミケ75の当落発表日がいつか分かりませんか?
145カタログ片手に名無しさん:08/09/28 22:39 ID:???
>>144
投函日が11月2日予定なんだけど日曜なんだよね
だから10月31日か11日1日にメルたんは来るんじゃないかとエスパー
146カタログ片手に名無しさん:08/09/29 00:55 ID:???
ああ良かった。葉書来るの今日からなのね。
来なくてビクビクしてた
147カタログ片手に名無しさん:08/09/29 01:07 ID:ioJqOiT2
>>145
ありがとう! あと1ヶ月ちょっとなのか、緊張してきた…
148カタログ片手に名無しさん:08/09/29 01:08 ID:???
ビクビクッ!
149カタログ片手に名無しさん:08/09/29 11:11 ID:???
受付番号の法則かわったのかな
150カタログ片手に名無しさん:08/09/29 11:49 ID:???
受付ハガキが届いたが、75×××の×××がジャンルコード
じゃなくて焦った。よく見たら問い合わせないようにってあった。

151カタログ片手に名無しさん:08/09/29 11:53 ID:???
うちもジャンルコード違ってて間違えたか??と焦ったよ。
152カタログ片手に名無しさん:08/09/29 12:01 ID:???
書類不備だったらどうなるん?
153カタログ片手に名無しさん:08/09/29 12:01 ID:???
たった今ハガキ到着。

395-00xx 長野県
受付番号が75270-xxxx ・・とか今回存在しないジャンルコードなのですげー凹んだが
>>150見てちょっと立ち直った。
154カタログ片手に名無しさん:08/09/29 12:07 ID:???
758**-**** @岐阜
届きました
155カタログ片手に名無しさん:08/09/29 12:10 ID:???
到着しました。
003-08** 北海道札幌市白石区

今回確かに受付番号の法則が変わった模様。
75nnn-1xxx
nnnがジャンルコードとは違うし(かと言って9のつく不備コードでもない)、
オンライン申し込みは後半が3で始まるはずなのに1で始まっている。
他にも同様の方がいるようなので少し安心したが、
これが新しい不備コードだったらどうしよう。
156カタログ片手に名無しさん:08/09/29 12:16 ID:???
到着 125-00xx 東京都葛飾区

ポスト見たら届いてた。
自分のは75の後はジャンルコードそのままでした。
157カタログ片手に名無しさん:08/09/29 12:18 ID:???
150と153と155は156見る限り不備っぽくね?
158カタログ片手に名無しさん:08/09/29 12:22 ID:???
>>157
いや、はがきにちゃんと「ジャンルコードとは一致しない事もある」って注釈ついてるから
159カタログ片手に名無しさん:08/09/29 12:23 ID:???
と、いうことは75以降がジャンルコードじゃなきゃ
死亡確認。ってことかい?
160カタログ片手に名無しさん:08/09/29 12:28 ID:???
前回実績のジャンルコードを新しいコードにしちゃった人は
受付番号の75以降がジャンルコードじゃないらしい
ぶっちゃけ不備
161カタログ片手に名無しさん:08/09/29 12:29 ID:???
到着
350-11** 埼玉県川越市

一応、自分も受け付け番号の事書くよ。75の後はジャンルコードだった。あと、郵送だけど後半の始めの数字は1だ。
162カタログ片手に名無しさん:08/09/29 12:35 ID:???
おまいら、ちゃんとハガキに

「必ずしも申込みジャンルコードとは一致するとは限りません」

と書いてあんだぜ。
74までのハガキにはそんな事一切書かれてなかったんだからその通りなんだろ。
163カタログ片手に名無しさん:08/09/29 12:43 ID:???
不備もジャンル別に分けて管理するためだろうな
164カタログ片手に名無しさん:08/09/29 12:43 ID:I9M3qCGU
到着 150-10** 福島県 オンライン申し込み
不備なのか…orz
165カタログ片手に名無しさん:08/09/29 12:47 ID:???
到着
412-00** 静岡県御殿場市

自分も75のあとがジャンルコードと違ってましたが、確認したら不備はなかったっぽいです。
オンライン申し込みで後半の始めの数字は1でした。
166カタログ片手に名無しさん:08/09/29 12:50 ID:???
到着 038-xxxx 青森

うちはジャンルコードが違って、オンライン申し込みで1で始まってた。
申し込み履歴を確認したけど不備なんて見当たらん。
今回は受付番号に法則なんてないんじゃないか?
167カタログ片手に名無しさん:08/09/29 12:53 ID:???
到着
156-**** 東京都世田谷区

>>160と違って、前回実績は以前のコード書いたけど
受け付け番号の75以降はジャンルコードとは違う数字だった
オン申込で後半最初は1

ハガキのシール加工が半分はがれて届いたんだが
雨降ってるし、湿気にやられただけだよな…?
168カタログ片手に名無しさん:08/09/29 12:58 ID:???
114-:****
やはり75の続き3桁はジャンルと異なっていた。
でもオンラインで不備はありえないと思う。うん。
169カタログ片手に名無しさん:08/09/29 13:14 ID:???
到着
327-03** 栃木県佐野市
170カタログ片手に名無しさん:08/09/29 13:16 ID:???
>>166
法則があったとしても、まだわからないよね。変わったばっかりだから。
171カタログ片手に名無しさん:08/09/29 13:28 ID:???
テンプレート追加パッチ
◎新潟大学前1位にご協力してください
http://sentaku.org/hobby/1000003501/

172カタログ片手に名無しさん:08/09/29 14:00 ID:???
到着してた
174-**** 東京都板橋区
75の後はやっぱりジャンルコードとはちがう
オンラインだけど1始まりでした
173カタログ片手に名無しさん:08/09/29 14:03 ID:???
ハガキ着弾
221-11** 千葉県船橋市

「11**」ここの頭の1が不備コードだったりして…

>>167
ウチもはがれて到着しました
区分機の熱と雨の合体攻撃にやられたのかなw
174カタログ片手に名無しさん:08/09/29 14:08 ID:???
到着 755-**** 山口
オンライン申し込みで75n8n-1***
真ん中だけジャンルコード違った
今回申し込みに自信がないからドキドキしてる
175カタログ片手に名無しさん:08/09/29 14:13 ID:???
到着
370-****
75の後のジャンルコードが違うなぁ
今回双方オンラインで合体申し込みしたんだけど後半の始まりの数字がが6だ
176カタログ片手に名無しさん:08/09/29 14:23 ID:???
到着
662-**** 兵庫県
75の後はジャンルコード。郵送申し込みで1始まり。
177カタログ片手に名無しさん:08/09/29 14:30 ID:???
到着
348-**** 埼玉県羽生市
75の後のジャンルコードは違うし
オンラインで1始まり
初申込だから怖いよ…
178カタログ片手に名無しさん:08/09/29 14:32 ID:???
「ジャンルコードとは一致しない事もある」
なのに、一致している事もある。
不備とは無関係なのか、関係あるのか!?
179カタログ片手に名無しさん:08/09/29 14:33 ID:HIttfE8Q
到着 227-00** 横浜市青葉区

75のあとのジャンルコードやはり違う。
75*6*-1***でジャンルコードの真ん中が違ってオンラインなのに1だった。
ちなみに販売実績は旧コードで書いてた。
うちもシール加工半分剥がれて届いてたよ
180カタログ片手に名無しさん:08/09/29 14:34 ID:???
多分オンライン→1の人は皆不備だろうね
ジャンルコード間違えじゃね?
181カタログ片手に名無しさん:08/09/29 14:35 ID:???
どうなんだろうね。
何の数字だか分からんから落ち着かない…
182カタログ片手に名無しさん:08/09/29 14:46 ID:???
到着 134ー00** 江戸川区

自分もオンライン申し込みで、ジャンルコード違かった
ちなみに後半は1はじまり
いつもと番号違うと、すげー落ち着かない…gkbr
183カタログ片手に名無しさん:08/09/29 14:46 ID:???
到着 144-00** 東京都大田区

やっぱ自分もコード違う
そしてオンラインで最初1
184カタログ片手に名無しさん:08/09/29 14:48 ID:???
到着 583-**** 大阪
うちも75*8*-1***であとのジャンルコードの真ん中が違って
オンラインで1始まり
販売実績は新コードで書いてしまった
185カタログ片手に名無しさん:08/09/29 14:49 ID:???
来たよ−

745−**** 山口県

75の後はジャンルコードだった。郵送申し込み。どうなんだろう?落ちたらどうしよう
186カタログ片手に名無しさん:08/09/29 14:52 ID:???
到着
611-※※※※京都府
75n5n-1※※※
オンライン申し込み。今のところオンラインの人は後半は1で始まっている?
187カタログ片手に名無しさん:08/09/29 14:53 ID:???
到着 376-00** 群馬県桐生市

75***-1**
コードがジャンルコードじゃなくてオンラインでの申し込み
販売実績は前コードで書いてあるのを確認した
販売予定は新コード

すっげー気になる
188カタログ片手に名無しさん:08/09/29 14:55 ID:???
到着 240-00** 横浜市某区

75の後はジャンルコードだった。
後半4ケタは1***だった。
189188:08/09/29 14:55 ID:???
書き忘れ、申し込みはオフライン
190カタログ片手に名無しさん:08/09/29 14:57 ID:???
>>174だけど販売実績は新コードで書いた気がする
>>184と一緒だとすると不備っぽい?
確認するの怖くて出来ない・・・・
191カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:00 ID:Z8qxtnvY
ここまでの情報を総合すると

オンライン申し込み:75の後はジャンルコードではない
郵送申し込み:75の後はジャンルコード

後半の番号はオン郵送問わず
1***ではじまる

な感じかな?
192カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:01 ID:???
到着 220-00** 横浜市某区

45の後はジャンルコードだった。
後半4ケタは3*4*だった。
193カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:01 ID:???
俺はオンライン申し込みで
前回落選して委託もしなかったから前回の所はコードも書かずに販売数0だけ書いて他は空欄で申し込んだけど1***だったよ
194カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:03 ID:???
>>191
そうかもしれないな
びっくりした
195カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:04 ID:???
185だけど青封筒で下4桁の頭は従来通り4***だた。どうでもいいだろうけど一応参考までに
196カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:04 ID:???
オンラインで申し込む人が増えたから今までと逆になった・・・って事は無いのか
197カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:05 ID:???
郵送の人はジャンルコードのまんまみたいだな
俺はオンラインだが販売実績を新コードで書いちゃったので…不安だ
198カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:08 ID:???
ちなみに前回までの情報。
今回はわからんので参考までに

●不備コード番号…74nnn-xxxxの、nnn部分が900番台
980=期間外投函
982=書類不備
983=ダミー認定(ブラックリスト入り含む)
または、
980=期間外投函(フライング)
981=ダミー認定
982=書類不備
983=期間外投函(遅刻)
199カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:09 ID:3Ghy9VG6
とりあえずもっと数が集まらなきゃ傾向読んでも意味ないんじゃないか?

到着 503-**** 岐阜県

オンライン申込・ジャンルコードは200で752n0-3***
ジャンルコードの真ん中が違うパターン
200カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:10 ID:???
ジャンルコードが違う人って、オンライン申し込みでコードの2桁目が+5されてない?
郵送はそのままのコード、オンは+5というか+50にして管理するようにしたとか。新コードって2桁目が4までしかないから桁上がりもしないし。
後ろの数字は、純粋な申し込み累計連番になったとか
201カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:11 ID:???
到着 730-**** 広島市中区

初めてのオンラインで75以下はジャンルコードではない
後半の番号はオンラインにもかかわらず5***
最近ずっと壁です
オンラインでも壁や要注意サークルは5***になったのかな
202カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:12 ID:???
オンラインは全員不備でいいよもう
203カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:15 ID:???
間違えてコード書いてたorz
963-**** 福島県郡山着
204カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:16 ID:???
到着
290-**** 大阪府 オンライン

>>200
あ、+5されてるわ。
ジャンルは240だったんで+5説あるかもね。
205カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:17 ID:???
>200
あ、そうかも
自分もオンラインで、ジャンルコードが+50されてる
206カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:17 ID:???
到着 880-1**** 北海道

オンライン申し込み

不備がなくて良かった
207カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:18 ID:???
俺も+5だー
208カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:21 ID:???
同じくオンラインで+5だーっ
209カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:25 ID:???
自分もオンラインで+50だな
後半は1始まり
210カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:25 ID:???
自分もオンで2桁目+5
そして半分はがれてる人結構いて安心した
211カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:29 ID:k4xtrIDc
到着 070-00** 北海道旭川
オン申・ジャンルコード+50・下四桁先頭は2

それにしても郵便番号じゃなくて受付番号を書いてる輩が多いなw
212カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:29 ID:???
オンライン+50
後半は3から…なんだろう
213カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:30 ID:???
地元の郵便仕事遅いな
まだ今日の便が来ない…
214カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:31 ID:???
自分もオンラインでジャンルコード二桁目+5だ

後半は1始まり
215カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:32 ID:???
これは変わってないんじゃまい

【受付番号の解説】

CC=コミケット開催番号
nnn=ジャンルコード
CCnnn-0xxx 単独申込の予備コード?(過去に報告例あり)
CCnnn-1xxx、-2xxx 単独サークル(応募サークル数によって変化)
CCnnn-3xxx 単独サークル(オンライン申込)
CCnnn-4xxx 単独申込サークル(青封筒使用)
CCnnn-5xxx 単独申込サークル(配置時要検討サークル)
CCnnn-6xxx 合体申込サークル
CCnnn-7xxx 合体申込サークル(オンライン申込)
CCnnn-8xxx 合体申込サークル(青封筒使用)
CCnnn-9xxx 合体申込サークル(配置時要検討サークル)
216215:08/09/29 15:33 ID:???
失礼、オンは既に変わっていたのか
>>200の言う通り「純粋な申し込み累計連番になった」のかも知れないし
新しい規格になった可能性も高いということか
217カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:34 ID:???
合体オンラインで6xxxだったんで多少変化あるんじゃないかな
218カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:35 ID:???
オフラインで+50なんだが…
219カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:37 ID:???
受付番号検証スレってどっか無かったっけか
220カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:39 ID:???
到着 ジャンルコード二桁目が+5-1*** 秋田
オンライン申し込みで販売実績は前回ジャンルコード
221カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:39 ID:???
オンライン合体 後半6はじまり
222カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:47 ID:???
>>218
同士よ。俺も郵送で+50だった
223カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:47 ID:???
到着 206-00 東京23区外

自分もジャンルコード2桁目が+5
販売実績は新コードでかいた、
とういかオンライン申し込みで注意欄に
「販売実績新コードでかいてね」ってあったのを覚えてる
224カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:49 ID:???
ジャンルコードが違ってたから焦ってここ見にきたけど
安心した。
オンライン申し込みでジャンルは+50
後の4桁は5xxxです
225カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:51 ID:???
到着 南東北

75○○○-1***
郵送申込み
○はジャンルコード
販売実績旧コードで書いてしまったのでかなり不安
226カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:52 ID:???
到着 547−00** 大阪
75abc-1***
オンライン申し込みで後半1はじまり、abcはジャンルコード+50だった
前回落選で販売実績なし
不備はないと思いたい
227カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:53 ID:???
>>223
オンライン申し込みの注意は
販売実績は前回のコード、と書かれていたと思うんだが…
228カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:54 ID:???
宮城県到着
150-**** 郵送なんけど+50。不備?
229カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:54 ID:???
>>223
過去ログ読むと
「[販売実績]のジャンルコード記入欄には、C74のジャンルコードを入力してください。」
て書いてあったけど
230カタログ片手に名無しさん:08/09/29 15:58 ID:???
申し込みジャンルと、販売予定がC75のコード、
販売実績がC74のコードだよね?

実際これで不備になるか分からないけど
231カタログ片手に名無しさん:08/09/29 16:01 ID:???
豊島区
オンラインで+50
Circle.msの申込み履歴みたら思いっきり今回のコードで書いてるわ俺
232カタログ片手に名無しさん:08/09/29 16:03 ID:???
前ジャンル名でジャンルコード書いた事あるけど受かった自分が通りますよ・・・
正直、コードあんまり関係ないんじゃね?とか言ってみる
233カタログ片手に名無しさん:08/09/29 16:05 ID:???
>>227,229

うわあごめ223だけど勘違いしてたわ
今自分の申し込み履歴みてみたら
販売実績普通に旧コードにして申し込んでた
情報錯乱させてごめんorz
234カタログ片手に名無しさん:08/09/29 16:09 ID:???
到着 157 東京都世田谷区

75の後に新ジャンルコード
ちなみに申込書の販売実績欄には新コード使用
235カタログ片手に名無しさん:08/09/29 16:17 ID:CGmZaODo
ホカイドー
オンライン合体サークル申込み
75nnn-6xxx
ジャンルコード+50でした
合体申込なんだけど下四桁始まり6でいいのか
オンラインだと7になると思うんだが
不備なら冬眠する
236カタログ片手に名無しさん:08/09/29 16:19 ID:???
75***-1***

オンライン組
75の後はジャンルコード+50


>>229が正しい
いずれにしても販売実績のコード指定があったのはオンラインだけだから
どっちで書いても不備扱いナシだと思うよ
237カタログ片手に名無しさん:08/09/29 16:19 ID:???
到着 231-08** 横浜市中区

確認はがきは午後便多いなぁ
238カタログ片手に名無しさん:08/09/29 16:22 ID:???
ジャンルコードの数字が800までなら
オンラインで+50で決まりだと思うが

前回までの不備コード980-983に該当した者はまだいないのかな?
これも変わってるかもしれないな
239カタログ片手に名無しさん:08/09/29 16:23 ID:???
×ジャンルコードの数字が800までなら

スマン消し忘れ↑これは無視して
240カタログ片手に名無しさん:08/09/29 16:23 ID:???
75***-6***
オンライン合体申込みでジャンルコード+50の番号になってた。
ちなみにジャンルコードに変更がなかったジャンルで申し込んでる。
241カタログ片手に名無しさん:08/09/29 16:25 ID:u7PEPL9Y
京都市内到着してた

オンライン合体申し込み
販売実績旧コードで記入

75n(n+5)n-6xxx
242カタログ片手に名無しさん:08/09/29 16:25 ID:???
オンラインで申込と、ジャンルコードに+50ってことかな。

ジャンルコードは準備会に参考例が間違ってる〜と
問い合わせしたら、今回は販売実績に関しては不問みたいな
返事があったし。
243カタログ片手に名無しさん:08/09/29 16:29 ID:???
到着 75***-1*** 沖縄の端

オンライン申込でジャンルコードは+50だった
244カタログ片手に名無しさん:08/09/29 16:33 ID:???
到着 南九州 葉書は完全に剥がれて届きました
75nnn-2***
郵送申込 nnnはジャンルコードのまんまでした
245fBySLhMyceCvevVrv:08/09/29 16:35 ID:???
They also generally won't pay travel to a job, unless they are asking you to go somewhere that is not local to their scope of geographic coverage, http://fteshmesh.cn/jacobsonsnowblowers.html Jacobson Snowblowers
, tsh, http://fpeshmesh.cn/northwestyachtcharters.html Northwest Yacht Charters
, :-OOO, http://fyeshmesh.cn/vintagehamiltonventurawatchstrap.html Vintage Hamilton Ventura Watch Strap
, 3650, http://fqeshmesh.cn/begeleidwonenevere.html Begeleid Wonen Evere
, vsqeyx, http://fyeshmesh.cn/jerrilynfarmer.html Jerrilyn Farmer
, kmfvht, http://fseshmesh.cn/intensivespanishcoursesinhertfordshire.html Intensive Spanish Courses In Hertfordshire
, 5018, http://fxeshmesh.cn/borghesesheerfoundation.html Borghese Sheer Foundation
, ickglm, http://freshmeshsd.cn/antmimicspider.html Ant Mimic Spider
, wrp, http://fteshmesh.cn/arkansastoyschnauzers.html Arkansas Toy Schnauzers
, 727, http://fweshmesh.cn/tpshockeysticks.html Tps Hockey Sticks
, noi,
246カタログ片手に名無しさん:08/09/29 16:40 ID:???
>>232
オンリーワンサークルか若しくは担当に気に入られてたんじゃね?
友達は間違ってジャンル名を書いて書類不備でアウトだった
247カタログ片手に名無しさん :08/09/29 16:48 ID:???
到着 75***-1*** たこやきの都

オンライン
都道府県じゃなく市内で届いたけど訂正した方がいいかな?
248カタログ片手に名無しさん:08/09/29 16:53 ID:???
到着 宮城
75nnn-2***
nnnには自分のジャンルコード+50が入ってた。
オンライン申し込みがそうだというなら、納得。
ちなみに、オンラインでは販売実績も新ジャンルで例示されてたので、それに倣って入力したはず。
249カタログ片手に名無しさん:08/09/29 16:55 ID:???
到着 202-**** 東京都西東京市

本当だ、ジャンルコード+50になってる。
250カタログ片手に名無しさん:08/09/29 17:01 ID:???
到着 756-**** 山口県山陽小野田市

オンライン
ジャンルコードに+50されてました。
251カタログ片手に名無しさん:08/09/29 17:07 ID:???
オフライン申込で982が来ちゃったぜ…orz
今までと同じ記入の仕方したし、コピーしておいたのを見直したけれど
記入漏れ無し・期間内だったしで何が問題なのかわからん。
今年はのんびりしろということか。
252カタログ片手に名無しさん:08/09/29 17:08 ID:???
>>244
同じく完全に剥がれて届いた
雨だからか?中は別に見られても平気な内容だけどちょっとびびったw
253カタログ片手に名無しさん:08/09/29 17:09 ID:???
到着 75***-5*** 東京都武蔵野市

オンライン ジャンルコード+50
7割くらいめくれて届いたんだけど、湿気に弱いとかそんなんなのかな
254カタログ片手に名無しさん:08/09/29 17:10 ID:???
到着 189-**** 東京東村山市

オンライン申し込みで確かに50足されてるな…
二つ目の数字は1から始まってま。
255カタログ片手に名無しさん:08/09/29 17:11 ID:???
びっちょビチョにぬれて文字がにじみまくった状態できやがった…
256250:08/09/29 17:11 ID:???
私も端っこだけですがめくれてました。
257カタログ片手に名無しさん:08/09/29 17:13 ID:???
>>251
販売実績のジャンルコードは新?旧?
258カタログ片手に名無しさん:08/09/29 17:17 ID:???
オンライン申込みでも後半数字が1、2、5から始まる人がいるみたいだね
俺販売実績も新コードで書いちゃって1だったんだけど…不備か…?
259カタログ片手に名無しさん:08/09/29 17:19 ID:???
>>257
ありがとう。これかもしれない。
コードじゃなくて作品名で書いてた…しかし今までも作品名で書いてたのに受かってたのは何でだろう?
コード自体は変わってない。
260カタログ片手に名無しさん:08/09/29 17:19 ID:???
到着 75nnn-1*** 北海道・道北地方

オンライン申し込み
nnnはジャンルコード+50でした。
後半は1始まり。
261カタログ片手に名無しさん:08/09/29 17:21 ID:???
>>259
スタッフがよく見なかったんだろうな 今回は目に留まったんじゃね?
262カタログ片手に名無しさん:08/09/29 17:21 ID:???
>>259
販売実績の所はコード(番号)でもジャンル名(文字)でも不備ではないよ。

販売実績の所ではなくて「ジャンルコード」単体で記入する所のコードを
以前の番号にしてしまったのでは?

前のほうで「販売実績のコードは今回新旧関係なくおK」の報告出てるので
263262:08/09/29 17:23 ID:???
あ、ごめん>>259
コードは変わってないのか。なら別の不備かも
264カタログ片手に名無しさん:08/09/29 17:25 ID:???
>>262
ありがとう。スッキリした。
265カタログ片手に名無しさん:08/09/29 17:30 ID:???
734-**** 広島市南区 到着 

コードはオンラインで+50の末尾4桁1始まり

販売実績、予定ともに新コードで書いてしまったんだけど
関係ないってわかってホント安心した
266カタログ片手に名無しさん:08/09/29 17:31 ID:???
これだけ+50がいて、それが全部不備ってことはないだろうw
267カタログ片手に名無しさん:08/09/29 17:32 ID:???
到着 75***-1*** 兵庫県の山奥
いっそ文字が濡れてにじみまくってくれた方が良かっ…
恥PN&恥誌名入りをオカンがばっちり受け取ってくれたよ…。
郵送申し込みだけど、ジャンルコードはそのままだった。

>>198
>>215
初申し込みだったので、役に立った。詳細ありがとー
268カタログ片手に名無しさん:08/09/29 17:35 ID:???
>>251
982はそのままなのかな?
269カタログ片手に名無しさん:08/09/29 17:37 ID:???
こんだけ報告あって不備コード(9始まり)報告がないって…
競争率高くなるのかね?今年の冬は
270カタログ片手に名無しさん:08/09/29 17:38 ID:???
>>268
たぶん不備等のコードまでは変えてないと思うんだけど…。
自分のほかに報告がないからわからないな。
271カタログ片手に名無しさん:08/09/29 17:40 ID:???
到着 75nnn-1*** 大阪府東部 オンライン
確かに、ジャンルコード+50になってる。
272カタログ片手に名無しさん:08/09/29 17:43 ID:???
>>269
オンライン申し込みが既に半数超えてきはじめてるから不備も減るんだと思う
あのサークル情報とか引き継いでくれるのは間違いが無くて便利すぎる
273カタログ片手に名無しさん:08/09/29 17:44 ID:???
不備はないのは嬉しいが、1ヶ月後の当落通知で
抽選漏れって出たらそれはそれで凄く悲しいし切ない
274カタログ片手に名無しさん:08/09/29 17:47 ID:???
到着 75nnn-1*** 大阪府北摂 オンライン
みんなの報告どおり、ジャンルコード+50

ちなみに前回申し込んでないので前回実績は何も書いてない。
275カタログ片手に名無しさん:08/09/29 17:47 ID:???
到着 こんな時間に…
75nnn-1*** 大阪南部 オンライン
おおやっぱりジャンルコード+50だ
276カタログ片手に名無しさん:08/09/29 17:47 ID:???
到着
愛知の田舎、オンライン申込
75***-1***
ジャンルコード+50だった
277カタログ片手に名無しさん:08/09/29 17:49 ID:rC8rGCrI
到着 701-**** 岡山県岡山市 郵送申し込み・ジャンルコードはそのまま

すっっっかり忘れてて、帰宅したら食卓の上に置いてあってびびった。
今日到着すると覚えていたら寄り道せずに帰宅したのにorz
自分も葉書半分ほどはがれてました。
278カタログ片手に名無しさん:08/09/29 17:55 ID:???
到着 75nnn-1*** 大阪南部 郵送 販売実績予定と共に新コード
nnnの部分はジャンルコードそのまま

雨に濡れて完全にめくれてラベルも微妙に滲んでたわ
279カタログ片手に名無しさん:08/09/29 17:55 ID:???
75250-1
同じく半分めくれてた
なんだろうな
280カタログ片手に名無しさん:08/09/29 18:01 ID:???
ここまでで不備報告が無いのも逆に怖いな
不備は+50だったなんて止めてくれよガクブル
281カタログ片手に名無しさん:08/09/29 18:03 ID:???
到着 広島県東部 オンライン
75***-1***
ジャンルコード+50

雨のせいか半分めくれてたけど、ジャンルコード部分でびっくりして
めくれてるのなんか気にならなかった
282カタログ片手に名無しさん:08/09/29 18:05 ID:???
到着 939 富山県
75nnn-1***
nnnはジャンルコードのまま。
郵送で販売実績に新コードで書いたんだが、不備番号でなくてひとまずほっとした。
あと***の部分がいつになく若い数字でびびったw
これって開封した順とかの通し番号なんだろうか?
283カタログ片手に名無しさん:08/09/29 18:05 ID:???
到着 75nnn-1*** 東京23区
みんなに同じく、半分めくれてました
雨のせい?
nnnもジャンルコード+50
284カタログ片手に名無しさん:08/09/29 18:05 ID:???
下4桁1***が不備ってオチも勘弁してほしい
当落通知が来るまで不安だらけで過ごす事になりそうだ
285カタログ片手に名無しさん:08/09/29 18:06 ID:???
>>284
これだけ1***がいてそれはないだろう……と思いたい
286カタログ片手に名無しさん:08/09/29 18:08 ID:???
>>284
下4桁に不備等の情報はないんじゃない?
287カタログ片手に名無しさん:08/09/29 18:10 ID:???
到着 北海道

75nnn-1***
オフライン申込みです。ここみたらオンラインの人ばっかり、+50のひとばっかり
なんだが自分はジャンルコードそのままでした。

オフラインの人とかジャンルコードそのままの人はどのぐらいいるかな?
288カタログ片手に名無しさん:08/09/29 18:14 ID:???
到着 75nnn-9*** 千葉 オンライン
9***を不備と勘違いして涙目になっていたが、9nnが不備との表記を当落スレで見て一安心していた。
しかしこの流れを見てて、また胃が痛くなってきた……。
289カタログ片手に名無しさん:08/09/29 18:15 ID:???
到着 福井

自分もオフラインでジャンルコードそのままだよ
290カタログ片手に名無しさん:08/09/29 18:15 ID:???
9***もいるのか
291カタログ片手に名無しさん:08/09/29 18:16 ID:???
到着 千葉 郵送申し込み
75nnn-1***

前下3桁はジャンルコードまんまでした
292カタログ片手に名無しさん:08/09/29 18:17 ID:???
最初の75のところが1とか2って何?
293カタログ片手に名無しさん:08/09/29 18:19 ID:???
はがきがはがれてたのは、次回申し込み時のアンケートに一言書いておいたほうがいいのかな?
294カタログ片手に名無しさん:08/09/29 18:21 ID:???
>>287
>>289
>>291

このあたりの報告をみると>>200の推測は当たりとみてよいかな?
295カタログ片手に名無しさん:08/09/29 18:21 ID:???
オンラインのみ+50は確定かな
296カタログ片手に名無しさん:08/09/29 18:25 ID:???
埼玉 到着
75***-1***
オンライン申込で自分もジャンルコード+50だった。
297カタログ片手に名無しさん:08/09/29 18:26 ID:???
到着 兵庫 オンライン
75nnn-1***

ジャンルコードは新旧変化無しのジャンル。だが、nnnは確かに+50
298カタログ片手に名無しさん:08/09/29 18:32 ID:???
到着 近畿水瓶の国 オンライン単体申し込み
75***-1***

前下3桁はジャンルコード+50
299カタログ片手に名無しさん:08/09/29 18:33 ID:???
到着 山形県西部
ジャンルコード+50に驚いて確認しにきました。

75nnn-5***

オンライン申し込みです
300カタログ片手に名無しさん:08/09/29 18:36 ID:???
岡山701 オンライン単体
75***-2***

+50されてました。
301カタログ片手に名無しさん:08/09/29 18:37 ID:???
おまいら早速受付番号を解読しててわらたwwww
302カタログ片手に名無しさん :08/09/29 18:37 ID:???
到着 広島
75nnn-1***

郵送でジャンルコードはそのまま
303カタログ片手に名無しさん:08/09/29 18:39 ID:???
>>301
不備扱いだった自分は笑えないんだがw
304カタログ片手に名無しさん:08/09/29 18:45 ID:???
神奈川南部 到着

75nnn-2***

オンライン+50
305カタログ片手に名無しさん:08/09/29 18:51 ID:???
東京東部 到着
75nnn-1***

申込方法 オンライン 合体無し単独 前回不備無し落選
nnn部分 ジャンルコード +50

306カタログ片手に名無しさん:08/09/29 18:52 ID:???
到着 75***-3*** 兵庫 オンライン+50

>>270
不備って書式不備以外色々あるぞ
前に質問スレで「何円切手貼って出すの?」とかあったから
あり得ないゆとりレベルから不備が始まる
307カタログ片手に名無しさん:08/09/29 18:52 ID:???
到着 東京都
郵送で75nnn-1***

nnnはジャンルコードだった
308カタログ片手に名無しさん:08/09/29 18:52 ID:???
同ジャンルで申し込んだ子に確認したら、そちらは郵送でジャンルコード通り、オンラインの自分は+50だった
309カタログ片手に名無しさん:08/09/29 18:55 ID:???
到着 オンライン
埼玉北のほう
75nnn-1***
ジャンルコードは+50
310カタログ片手に名無しさん:08/09/29 18:59 ID:???
東京大田
75nnn-1***
オンラインで+50

番号あせったけど、ここみてひとまず落ち着いた
311カタログ片手に名無しさん:08/09/29 18:59 ID:???
>>306
そうなんだ…すごいゆとりだな…
d。
抽選での落選よりはこの時期にわかって気が楽になった。
原稿がのんびり出来る。
312カタログ片手に名無しさん:08/09/29 19:07 ID:???
到着 長野県南部 オンライン
75nnn-1***
ジャンルコード+50
前回とコードが変わってないジャンル
前回は不参加・委託あり
313カタログ片手に名無しさん:08/09/29 19:08 ID:???
兵庫県 到着
75nnn-4***

合体無し単独
nnn部分 ジャンルコード +50
青のオンラインで4始まりだった
314カタログ片手に名無しさん:08/09/29 19:10 ID:???
大阪に近い兵庫県 オンライン単体
75n(n+5)n-1xxx

前回申し込んでないのでなんか緊張。
あと、ハガキめくれてた…
315カタログ片手に名無しさん:08/09/29 19:13 ID:???
>314

書き方間違えた。nnnはジャンルコード+50です
316カタログ片手に名無しさん:08/09/29 19:14 ID:???
>1読め
と言いたくなる流れだな
>「どの地域まで到着しているのか、未着なのか」を 報告し合うスレです。
317カタログ片手に名無しさん:08/09/29 19:14 ID:???
横浜オンライン到着
75nnn-1***
ジャンルコード +50

うわー、不備かと思って焦ったー
ハガキの後ろに、一致するとは限らないって書いてあるね

>314
うちも軽くめくれてた。ノリが弱いのか
318カタログ片手に名無しさん:08/09/29 19:15 ID:???
到着 京都
75n5n-1*** 
オンラインでコードが+50

しかし自分は申込み後に書類不備を見つけたから
冬は諦めていたんだが
不備なし扱いかこの番号のどこかに不備のお知らせがあるのか
結局当落通知が来るまでわからないのか…
319カタログ片手に名無しさん:08/09/29 19:15 ID:???
オフラインで申込みで+50の人いる?
自分もオフラインでジャンルコードそのままなんだけど
>>218>>222みるとすごい気になるんだが・・・
320カタログ片手に名無しさん:08/09/29 19:20 ID:???
>>316
田舎過ぎて特定されかねんので書けない…
321カタログ片手に名無しさん:08/09/29 19:22 ID:T3Aw7ePg
到着 秋田中央部
75***-1***

ジャンルコードそのままなんだが…不備だったりして…泣きそう
322カタログ片手に名無しさん:08/09/29 19:22 ID:???
でかい不備でなけりゃまだわからんぞ
323カタログ片手に名無しさん:08/09/29 19:26 ID:???
埼玉県南部
オンライン 75n(n+5)n-1***
販売実績を新コードにしてしまったorz
不備コードではないみたいだけど…
324カタログ片手に名無しさん:08/09/29 19:32 ID:???
到着 東京都府中
75nnn-1***
オンライン単体 ジャンルコード+50 前回当選

完全にめくれてて焦ったがジャンルコードでもっと焦ったよ…
325カタログ片手に名無しさん:08/09/29 19:33 ID:???
到着 北海道北部 オンライン
75n5n-1***

ジャンルコード違って何事かと思った。
でもオンラインで1***って…。変わったんだな、きっと…。
1の人が多いから、何となく安心だw
326カタログ片手に名無しさん:08/09/29 19:41 ID:???
到着 茨城 郵送
75nnn-1***
ジャンルコードそのまま
327カタログ片手に名無しさん:08/09/29 19:52 ID:???
塩沢さん・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
328カタログ片手に名無しさん:08/09/29 19:52 ID:???
到着 東京 オンライン
75***-1

ジャンルコード+50でした
329カタログ片手に名無しさん:08/09/29 19:57 ID:???
ジャンルコード+50が多いな・・・オレもそうだったが
330カタログ片手に名無しさん:08/09/29 19:58 ID:???
オンラインほんと多いなー。2にあるようなスレだから割合が多くなるのも当然かもしれないけど
今回は当落通知まで不備かどうかはっきりわからなさそうだね
331カタログ片手に名無しさん:08/09/29 20:00 ID:???
到着 神奈川 オンライン 青
75nnn-4***
ジャンル+50だった。

不備がなければいいのだが・・・
332カタログ片手に名無しさん:08/09/29 20:00 ID:???
到着 北海道北部 オンライン
75nnn-5***

ジャンルコード+50でした
333カタログ片手に名無しさん:08/09/29 20:01 ID:???
オンライン合体申し込みなのに下4桁が6***だった
334カタログ片手に名無しさん:08/09/29 20:05 ID:???
到着 熊本市 郵送
75nnn-1***

今回からジャンルコード変わった上に+50ではなかった
やけに+50の人が多くて不安
335カタログ片手に名無しさん:08/09/29 20:05 ID:Iu36y8io
到着 千葉県 郵送
75***-1

オンラインが予想以上に多いなぁ。
336カタログ片手に名無しさん:08/09/29 20:07 ID:g/8Z5Ahc
到着
173-00** 東京都板橋区 オンライン 単体

75nnn-1***
ジャンルコード+50
販売実績は旧コードで出してる
337335:08/09/29 20:08 ID:Iu36y8io
つけたしです。
ハガキが捲れてたの自分だけじゃなくて安心しました。
雨だったからなんでしょうかね?
338カタログ片手に名無しさん:08/09/29 20:10 ID:???
到着 武蔵野市 郵送
75nnn-1***
ジャンルコードはそのままでした
339カタログ片手に名無しさん:08/09/29 20:10 ID:???
>>337
ノリが弱いのかな、うちも千葉で雨降って湿気吸ったからぺろーんってなってた。
一緒に来た同じようなシークレット葉書のDMは普通の状態だったんだけど。
340カタログ片手に名無しさん:08/09/29 20:12 ID:???
到着 兵庫県
75***-1***
郵送でジャンルコードそのまま
341カタログ片手に名無しさん:08/09/29 20:13 ID:???
到着 愛知 オンライン
ジャンルコード+50
下四桁は1はじまり

+50でオンラインを振り分けてるんなら
下四桁の数字を不備に振り分けてるのかも
342カタログ片手に名無しさん:08/09/29 20:18 ID:???
到着 240-00** 横浜市保土ヶ谷区
オンラインで、やっぱりジャンルコード+50でした。
343カタログ片手に名無しさん:08/09/29 20:21 ID:???
75nnn-1***

nnnはジャンルコードだった、よかった。

でも、サークル名にアスタリスク(*)がついてるんだけど、
夏にはきちんと記号だったのが、黒い四角(■)になってた。
準備会に問い合わせするべきなんだろうか…。
344カタログ片手に名無しさん:08/09/29 20:21 ID:???
到着 神奈川藤沢市 オンライン

75nnn-1***
nnnはジャンルコード+50
不備じゃないといいなぁ…。
345カタログ片手に名無しさん:08/09/29 20:27 ID:???
到着 島根 郵送
75nnn-1*** ジャンルコードそのままです
346カタログ片手に名無しさん:08/09/29 20:27 ID:???
今んとこ
75nnn-1***
nnn+ジャンルコード50、もしくはそのまま
が多い感じ?
347カタログ片手に名無しさん:08/09/29 20:33 ID:???
到着 75nnn-6*** 札幌市手稲区

オンライン+合体で下四桁6始まり!?と焦った。
しかし不備番号じゃないし…と思い直した。

ジャンルコード+50でした。
葉書は綺麗なまま届きました。いつもありがとう中の人。
348カタログ片手に名無しさん:08/09/29 20:33 ID:???
郵便番号じゃなくて受付番号報告スレに変わっちゃってるから今回は到着不着のまとめは無理かもな・・・
349カタログ片手に名無しさん:08/09/29 20:34 ID:???
到着 東京都 オンライン
75nnn-1***
nnnはジャンルコード+50

***の数字が普段より妙にでかかったんだが
〆切り5分前にカット差し替えたからか
それとも別の意味があるのか…
350カタログ片手に名無しさん:08/09/29 20:35 ID:???
到着 東京 オンライン
75nnn-1*** 
同じくジャンルコード+50だた

うちもハガキが半分捲れてたからかなりびびった
351カタログ片手に名無しさん:08/09/29 20:36 ID:???
>>346
検索した限りじゃ、オンラインでジャンルコードそのままだった人はいないみたい。
オンラインは+50、郵送はそのままでFAでない?
352カタログ片手に名無しさん:08/09/29 20:39 ID:???
>>351
オフラインでも+50の人、いたみたいだよ
353カタログ片手に名無しさん:08/09/29 20:40 ID:???
到着 長野県 オンライン
75nnn-5***

ジャンルコード+50だった。
オンラインなのに後半が5だし
(5は初めて。郵送の時もずっと1だった)
販売実績を新コードで書いてしまったので
これって不備&落選決定?かと焦ったけど
望みもっていいかな。
354カタログ片手に名無しさん:08/09/29 20:44 ID:???
到着 埼玉県 オンライン
75nnn-1***

ジャンルコード+50
ここみてちょっと安心した。
355カタログ片手に名無しさん:08/09/29 20:46 ID:???
到着 352-00** 埼玉 オンライン

75***-1***
うちも+50でした。
糊弱くて焦ったwww
356カタログ片手に名無しさん:08/09/29 20:48 ID:???
到着 164 東京都中野区 中央線の南側
ジャンルコードに+50 オンラインで下4桁の始まりは1だった
357カタログ片手に名無しさん:08/09/29 20:49 ID:???
>>353
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1212590244/2
変わってないなら不備じゃないね
サークルの状態から推察しな
358カタログ片手に名無しさん:08/09/29 20:50 ID:???
>>353
自分もオンラインで販売実績新コードで書いたけど
後半1***だったから関係ないと思う
ジャンルコードは+50だった
前の方に準備会に問い合わせしたらコード新旧不問ってあったから信じよう!
359カタログ片手に名無しさん:08/09/29 20:51 ID:Gq.MH7QE
到着 埼玉県 オンライン
75***-1***

ジャンルコード+50
販売実績を新コードで書いてしまったから
今回は不備かなあと思ってたが
いまいち基準がわからないね
360カタログ片手に名無しさん:08/09/29 20:53 ID:???
>>357-8
ありがとう!
初の5を喜んでおきます。
361カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:00 ID:???
到着 埼玉県北部 郵送
75***-1***
ジャンルコードはそのままでした
362カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:05 ID:???
到着 京都 オンライン
75***-1***

ジャンルコード+50
これだけ+50いるんだから不備はないだろう。
363カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:10 ID:???
到着 愛媛県 オフライン
75nnn−1***

前回も同じジャンルコードでした

友人宅は5qしか離れてないのに未着
364カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:17 ID:???
到着 大阪 オンライン
75***-1***

キモイ目にあった。
ハガキが勝手に剥がされて開封されてた…。
当落がどうのと書かれてたから、
親が試験結果と思って勝手に開けたのかと思ったけど、知らないと言ってる。
ポストは鍵がかかってるから…郵便屋さんが開けたんだろうか。
キモくてかなわん。
365カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:18 ID:???
到着 愛知県名古屋市 オンライン
75***-1***

自分もジャンルコード+50。ちなみに前回・前々回不参加なので、販売実績記録等なし。

後半の下3桁って単純に受付番号なんでしょうか。
締切10分前で申し込んだんだけど、これが申込サークル総数だと思うと、数が少なすぎて
かえって悲しい…
366カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:19 ID:???
このスレあってよかった…
受付番号見て書類不備したのか…と目の前が真っ暗になっていた。
+50だったんだね
367カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:21 ID:???
到着 愛知県岡崎市 オンライン
75***-1***
ジャンルコード+50でした。
368カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:21 ID:???
>>364
今回のハガキ、なんだか粘着弱いみたいだよ。
自分のも半分剥がれかけてた。
369カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:23 ID:???
剥がれてはなかったが
くっついてもなかった
370カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:24 ID:???
到着 愛知県名古屋市 オンライン
75***-1***

ジャンルコードは+50
前回販売実績は新コードで記入
ポスト見たら中開いててびっくりしたw糊弱かったんだね…
371カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:25 ID:???
到着 都内23区 オンライン
75***-1***

あ、なーんだ、コード+50だったのか…
今帰宅してハガキを見て、
何事かと思ったよ!
オンライン申込みなのに不備ってアンタ!とか思ったよ!
372カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:25 ID:???
>368
ありがとう。
書き込んだ後、上の方見て気づいた。
そっかノリか…orz
ベロベロに開いた状態で届いたから心臓に悪いよ。
書き忘れたけど+50でした。
373カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:30 ID:???
受付番号、C75バージョン貼りります。情報が入り次第訂正していきます。
■C75より受付番号の法則が前回と違っています。
オンライン申込は、ジャンルコードに+50の番号となっています。

【受付番号の解説】
75=コミケット開催番号
nnn=ジャンルコード
75nnn-0xxx 単独申込の予備コード?(過去に報告例あり)
75nnn-1xxx-2xxx 単独サークル(応募サークル数によって変化)
75nnn-4xxx 単独申込サークル(青封筒使用)
75nnn-5xxx 単独申込サークル(配置時要検討サークル)
75nnn-6xxx 合体申込サークル
75nnn-8xxx 合体申込サークル(青封筒使用)
75nnn-9xxx 合体申込サークル(配置時要検討サークル)

■配置時要検討サークルとは、混雑が予想されるサークル、大量搬入が予想されるサークル、
アンケートなどで配置に物言いがついたサークル、老舗サークル(10年以上?)、
ジャンル保護用サークルなど、準備会側で要注意としているサークルと思われる。
悪いことをしているというわけではないので、必要以上に警戒することはない。
が、大手というわけでも偉いというわけでもないので、勘違いしないように。
■ジャンルコードが9nnの場合は書類不備、ペナルティ等の可能性あり。
コード末尾に落選理由が反映されるようだが詳細は不明。

【不備コード番号】…75nnn-xxxxの、nnn部分が900番台
980=期間外投函
982=書類不備
983=ダミー認定(ブラックリスト入り含む)
または、
980=期間外投函(フライング)
981=ダミー認定
982=書類不備
983=期間外投函(遅刻)
374カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:33 ID:???
到着 東京都八王子 オンライン
75***-1***

ただジャンルコードが+50でもそのままでもなかった…
これは・・・\(^o^)/
375カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:33 ID:???
到着 福岡県福岡市 オンライン
75***-13**
ジャンルコード+50

一日中雨だったがはがれたりはしてなかった
376カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:34 ID:???
>374
98*だったとか?
377カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:34 ID:???
到着 大阪市旭区 郵送
751xx-1***

ジャンルコードは同じでした。


仕事から帰宅したら受付確認が来ててびっくり。
先週発送だったのね。今週末発送だとずっと思いこんでたよ。
378374:08/09/29 21:36 ID:???
スマソ1の次の数字見てた・・・orz
しっかりジャンルコード+50でした
お騒がせしますた
379カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:37 ID:???
到着 徳島 郵送
+50されてる
380カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:38 ID:???
到着 福岡県福岡市近郊 オンライン
75***-19**
ジャンルコード+50

思い切り剥がれてたけど、それ以前にゴミ扱いされて捨てられそうだった。
危ないところだった。
381カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:41 ID:???
到着 福島県南相馬市 オフライン
75***-1***

噂の+50はなかったけれど、
糊の粘着力は噂通りだった。
382カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:42 ID:???
なんだこの+50と糊の粘着スレはw
383カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:45 ID:???
+50が全部不備だったら凄い事になるなw
まあ大丈夫だろう。こんなけいるんだし。
384カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:46 ID:???
オンラインで+50じゃなかった奴いないよな?
だったら、大丈夫だろう。
385カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:46 ID:???
涙目で見にきたら…

よ か っ た
386カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:48 ID:???
到着 兵庫県
75nnn-1***
オンライン申し込み
ジャンルコード+50

ジャンルコード違ってたから焦ってここ見にきてちょっと安心した。
よかった、ここがあって。
いつもは見てるだけだったちゃんと報告していくよ。
387カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:50 ID:???
到着 横浜市金沢区 オフライン
75***-1***

+50ではなかったけど、PNが「ペンネーム」じゃなくて、
「プレスに掲載される時の名前」になってる…。
書き間違えるわけないはずなんだけどなー…。
388カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:50 ID:???
到着 福島県会津 オンライン
75***-1***

ジャンルコード+50に思いきりビビった。
良く見りゃ注意書きが書いてあるのにな・・・
389カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:50 ID:???
到着 兵庫県
オンライン
75nnn-2*** ジャンル+50

ずっとみてたら2少ないじゃないか・・・・大丈夫かなぁ
390カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:51 ID:???
到着神奈川県サザン市
75nnn-1***
郵送 +50はなかった
オフラインの不備はいつも通りで
オンラインの不備は何なのかはわからないなこれは
391カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:53 ID:???
到着 南斗の都
オンライン
75nnn-1*** ジャンル+50

サウザーも安心しておられます。
392カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:54 ID:???
到着 東京都世田谷区 郵送
75nnn-1***

nnnの部分は新コードそのままだった。
郵送はそのまま、オンラインは+50ってのは本当みたいだね。
コードの白紙改定にはそういう意図があったのか。
393カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:57 ID:???
到着 東京都三鷹市 オンライン
75nnn-5***

ジャンルコード+50、このスレ見るまで気づかなかったw
394カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:58 ID:???
到着 熊本県熊本市 オンライン
75***-1***
ジャンルコード+50

ここのスレに来るまで+50に気付かなかった阿呆な私
395カタログ片手に名無しさん:08/09/29 21:59 ID:???
到着 せんとくんの町
オンライン
75270-1*** ジャンル220だったので+50
とりあえずスレ読んで安心したよ
396カタログ片手に名無しさん:08/09/29 22:03 ID:???
182-nnnn
東京調布市 到着

雨降ってたからはがれたのかな?

75nnn-1nnn
今回初のオンライン。単独。+50
ジャンル変更もあって、販売コードに自信なかったのに
コードが違ってて焦って飛んできたら謎が解けてよかった
397カタログ片手に名無しさん:08/09/29 22:09 ID:???
到着  190-00** 東京都立川市

オンラインだが、ご多分に漏れず+50されとる。
ジャンルコードが9から始まるところなので、
毎回不備コードじゃまいかとドキドキ。

398カタログ片手に名無しさん:08/09/29 22:13 ID:???
到着 390-**** 長野県中信地区

75***-1***
郵送申し込み・通常封筒
75あとの三桁はジャンル新コードそのままだった。
OPENの対角の部分が雨でへたれて、むしろそっちがOPENしてた…
399カタログ片手に名無しさん:08/09/29 22:14 ID:???
>373
ありがとう。よくわかりました。
400カタログ片手に名無しさん:08/09/29 22:15 ID:???
到着 兵庫県
75***-1***
オンライン申し込み。
ジャンルコード +50

用事でなかなかスレ見られなくてドキドキしてた。
同じ人がいっぱいいて良かった。
401カタログ片手に名無しさん:08/09/29 22:18 ID:???
到着 愛知県海部郡 オフライン
75nnn-1***
ジャンルコード+50なし

あれ…?ひょっとしてこれはオワタフラグ?\(^o^)/
402カタログ片手に名無しさん:08/09/29 22:24 ID:???
スレを良く見直せ
403401:08/09/29 22:24 ID:???
自己解決しましたorz
郵送組は+50加算ないんですね。良かった。
404カタログ片手に名無しさん:08/09/29 22:25 ID:???
到着 東京都豊島区 オンライン
75nnn-2***

ジャンルコード+50にビビりましたが、
このスレを見て来て安心しました。
405カタログ片手に名無しさん:08/09/29 22:44 ID:???
到着 〒004-**** 北海道時計台のまち ちなみに午後配達地域。

オンライン申込(単体)ジャンルコードはabc 受付番号は 75a(b+5)c-1**8
オンライン⇒ジャンルコード50up説が正しいことを祈る。いや正しいな。大丈夫。きっと。
406カタログ片手に名無しさん:08/09/29 22:50 ID:???
ジャンルコードと違う番号にgkbrしながらこのスレに辿りついた。
+50は不備じゃないんだな。よかった…。
407カタログ片手に名無しさん:08/09/29 22:52 ID:???
到着 宮城県仙台市太白区 オンライン
75290-xxxx
408カタログ片手に名無しさん:08/09/29 22:57 ID:???
到着 東京都
75982-1xxx
終った・・・
409カタログ片手に名無しさん:08/09/29 23:01 ID:???
到着 115-00xx 東京都北区
オンライン +50
410カタログ片手に名無しさん:08/09/29 23:02 ID:???
みんな郵便番号書こうよ
>>1
411カタログ片手に名無しさん:08/09/29 23:02 ID:???
到着 〒760-xxxx 香川 オンライン
75290-xxxx
412カタログ片手に名無しさん:08/09/29 23:05 ID:???
郵便番号記入を受付番号と勘違いしてる人多数の予感
413カタログ片手に名無しさん:08/09/29 23:06 ID:???
到着
〒222 横浜市内 郵送
75400-2***
414カタログ片手に名無しさん:08/09/29 23:07 ID:???
ワロタwwww
なんで郵便番号だよ
415カタログ片手に名無しさん:08/09/29 23:13 ID:???
>>412
+50やらなんやらだというから受付番号も書いたよ
去年の葉書見たら、ジャンルコードと一致するとは限らないって文言は今年追加されたんだね
>>162にも書いてあったけど
416カタログ片手に名無しさん:08/09/29 23:15 ID:???
両方書くのは構わないが、郵便番号書かない奴はダメ。

あと「東京都」だけとか。
417カタログ片手に名無しさん:08/09/29 23:16 ID:???
到着 青封筒オンライン
〒33*-****
受付番号75*50-4***

ジャンルコード+50
同じく糊がwww
418カタログ片手に名無しさん:08/09/29 23:16 ID:???
>>408
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   チーン
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
419カタログ片手に名無しさん:08/09/29 23:18 ID:???
今日着いた
〒276 千葉県 オンライン
75xxx-1***

xxxはジャンルコード+50だった
420カタログ片手に名無しさん:08/09/29 23:18 ID:???
不備だった人、郵送か?
421カタログ片手に名無しさん:08/09/29 23:19 ID:???
到着 〒272-**** 千葉 神聖鼠帝国のある島 オンライン
75250-2***
下4桁の頭はいったい何を意味しているのだろうか…
422404:08/09/29 23:19 ID:???
到着
171-00** 東京都豊島区 オンライン
75nnn-2***

ごめん。送り直し。
423カタログ片手に名無しさん:08/09/29 23:22 ID:???
488-xxxx 愛知県名古屋のお隣市 夏落ち 郵送
754nn-11xx
新ジャンル番号でした
とりあえず第一関門通過だろうか?
424カタログ片手に名無しさん:08/09/29 23:25 ID:???
到着 732-xxxx 広島市東区
オンライン単体申込み 7527n-1***
申込みジャンルは22n

一瞬、申込みが多くてコードが繰り上がったのかと思った。
425カタログ片手に名無しさん:08/09/29 23:36 ID:???
到着 273-01xx 千葉県北西部
757nn-1xxx オンライン単体
ジャンルコード+50でびびってスレ来たらみんな同じだったので安心した
426カタログ片手に名無しさん:08/09/29 23:38 ID:???
>>420
郵送です
はぁ
427カタログ片手に名無しさん:08/09/29 23:49 ID:???
到着 〒259-11** 神奈川県伊勢原市

75220-40** 郵送 青封筒 単体
雨に濡れて雨染み+ラベルにインク滲み+糊一部剥がれアリ
428カタログ片手に名無しさん:08/09/30 00:15 ID:???
到着 400-**** 山梨県
オンライン 75nnn-1***

ジャンルコード+50です。
429カタログ片手に名無しさん:08/09/30 00:16 ID:???
到着 260−00**  千葉県千葉市
75***-1*** オンライン単体
ジャンルコード+50。

秋からアニメ化のジャンルなので、数がふくれたからかと思ってた。
430カタログ片手に名無しさん:08/09/30 00:17 ID:???
到着 〒230-00** 神奈川県横浜市

752*0-2***
オンライン申し込みで、ジャンルコード+50なのだが、2って言う人が余りに少なくて不安。
単純に1〜2はオンラインだと思いたいけど…多分一番人気ジャンルだし。
431カタログ片手に名無しさん:08/09/30 00:18 ID:awkkZD/M
到着 
〒273-01** 千葉県北西部 郵送 夏は当選
75830-1***
432カタログ片手に名無しさん:08/09/30 00:19 ID:???
到着 〒890-01** 芋焼酎の国在住。

755nn-1*** 郵送
実は書類不備(書き漏らし)して諦めてたんだけど
書類不備番号ではないんだよなコレ?
433カタログ片手に名無しさん:08/09/30 00:20 ID:???
>>432
自分の活動ジャンルのコードなら不備じゃないんじゃないの?
434カタログ片手に名無しさん:08/09/30 00:22 ID:???
到着 〒261-00** 千葉県千葉市
75***-1*** オンライン

ここまでの例に違わずジャンルコード+50でした
435カタログ片手に名無しさん:08/09/30 00:23 ID:???
>>430
オンのみじゃないみたいだよ 郵送組もいる
436カタログ片手に名無しさん:08/09/30 00:27 ID:???
到着 〒490-1*** 愛知県海部郡

75271-6*** オンライン 合体

ジャンルコードに+50 でした。
437カタログ片手に名無しさん:08/09/30 00:29 ID:???
雨でハガキがでろんでろんで宛先と受付番号が書いてあるシールの部分しかまともに読めないんだが、どうすればいい?
受付確認ハガキを手にするのはじめてなんでわからないんだ
438カタログ片手に名無しさん:08/09/30 00:31 ID:???
>>437
ラベルに書いてある自分の住所その他に間違いが無ければ何もしなくていい
439カタログ片手に名無しさん:08/09/30 00:32 ID:???
>>433
自分の活動ジャンルコードだった。見落とされたのか?
でも不備は不備だし…。まぁあまり期待しないでおこう。
440430:08/09/30 00:32 ID:???
>>435
有難う、過去レス読んで確認しました。オンラインと郵便の区別が無くなった感じなのかな。
今や一番人気と思われる同人ソフトなので、単純に1000以上該当サークルが
有ると考えても大丈夫そうですね。
441カタログ片手に名無しさん:08/09/30 00:33 ID:???
>>438
わかった
ありがとう
受付番号は読めるうちにメモっといた方がいい?
442カタログ片手に名無しさん:08/09/30 00:34 ID:???
>>430
今回は1下ケタの最初はオンオフの区別じゃないんじゃない?
2ってことは2000サークル以上いるって思っておけば?
443カタログ片手に名無しさん:08/09/30 00:37 ID:???
>>441
念のためドウゾ
オンラインで当落チェックする場合なんかに使う
444カタログ片手に名無しさん:08/09/30 00:38 ID:tDcQfJKY
来てた
〒157
東京都世田谷区
オンライン
75xxx-2***
ジャンルコード+50
445カタログ片手に名無しさん:08/09/30 00:39 ID:???
>>443
わかった
ありがとう
446カタログ片手に名無しさん:08/09/30 00:47 ID:???
>432
何という俺
書き漏らししたのにちゃんと自ジャンルコードできて、
逆にびびってる…
447カタログ片手に名無しさん:08/09/30 00:53 ID:???
>>432 >>446
別スレで似たようなことを聞いてた人がいたので
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1219894454/55

今回から不備受付番号の法則が変わってる可能性だってあるしね。
448カタログ片手に名無しさん:08/09/30 00:56 ID:???
>>446
ちなみにどんな不備したの?コードだけなら不問だってよ今回
今回に限らず今までもだけど(ジャンル名書いてる奴もいたから)
449 カタログ片手に名無しさん:08/09/30 01:24 ID:???
到着 279-**** 千葉県
オフライン 75nnn-1***

申込書は旧ジャンルコードで記入してたんだけど
葉書だと新ジャンルコードになってた
450カタログ片手に名無しさん:08/09/30 01:37 ID:???
到着 〒338-**** さいたま市 郵送
75nnn-5***

このスレ見て初めて、自分、販売実績の欄を作品名にしてたこと判明
ジャンル番号のが正しいんだね
良かった、気付いて…次から気をつける!
451カタログ片手に名無しさん:08/09/30 02:06 ID:???
到着 〒211-**** 神奈川県 郵送
75nnn-1***

雨の被害は無事でした。よかった。
452カタログ片手に名無しさん:08/09/30 02:10 ID:???
>446
最初の仕分けの段階でチェックされていないだけ。
この後も何度かチェックが入るから、ちゃんと落ちる。
453カタログ片手に名無しさん:08/09/30 02:18 ID:gXlYt10.
到着 郵便359-**** 埼玉県 郵送+合体
75nnn+6***

ジャンルコードはそのまま。
454カタログ片手に名無しさん:08/09/30 02:45 ID:???
到着 270-1*** 千葉県我孫子市
75250-2*** オンライン単体

最初はなんだこのコードはって思ったけど+50か。なるほど。
455カタログ片手に名無しさん:08/09/30 02:50 ID:???
到着 〒567-**** 大阪府 オンライン
75nnn-1***(ジャンルコード+50)

大阪南部住まいの友人(郵送)は、75nnn-1***で、
ジャンルコードそのままだったようです。
456カタログ片手に名無しさん:08/09/30 04:44 ID:???
到着 252-0***
神奈川県藤沢市 オンライン・単体
75290-****(コード+50)

不備かと思って涙目になったがどうやら+50は大丈夫そうね;
457カタログ片手に名無しさん:08/09/30 05:04 ID:???
昨日到着
753**-1*** 岡山県新見市 封書で申込み

ジャンルコードはまんまだった
安心していいのか悪いのか…
458カタログ片手に名無しさん:08/09/30 05:41 ID:???
756nnn-5*** オンライン +50

ハガキの中身全開で届いたw

>353と全く同じパターンで、はじめて5***になった。
オンライン3***時代の間に要注意配置扱いになってたんだろうか。
どおりでいままでどんなに列になっても来なかった混対が、
昨年あたりから突然来るようになったわけで
459カタログ片手に名無しさん:08/09/30 06:21 ID:???
昨日到着した
神奈川県相模原市 229-****
オンラインで単体
757**-1*** (ジャンルコード +50)

半開きでPCの上に置かれててビビったよ
460カタログ片手に名無しさん:08/09/30 06:57 ID:???
昨日到着。
兵庫県神戸市、653-08**です。

75以下3桁はジャンルコード、郵送申し込み、単体。
ハイフン以下は「1」で始まっていました。

なんにせよ、当落含めた情報がこないとなんとも言えないよね。
461カタログ片手に名無しさん:08/09/30 07:11 ID:???
昨日到着 〒168-00** 東京都杉並区
オンライン合体 75nnn-9***
nnnはジャンルコード+50だった。

>>288と同じで、下4桁の9***が不備だと思い込んで
ちょっと泣いた。
462カタログ片手に名無しさん:08/09/30 07:33 ID:???
昨日着。152-****
東京都目黒区
753**-****(+50)
法則よくわからんわ。
463カタログ片手に名無しさん:08/09/30 08:55 ID:???
昨日到着、神奈川県川崎市 211-****
オフライン単体申込で
753**-1***(コードはそのまま)

ゲームジャンルは前から減少傾向だと言うけど、盛り返すといいなぁ。
464カタログ片手に名無しさん:08/09/30 09:04 ID:???
昨日到着
アナログ合体
75983‐6***
期間外投函(遅刻)です今まで毎回混対サークルです
983は期間外投函不備番号ですが、6(合体?)のあとの下三ケタがおそろしく単純な数字でおそらくサークル固有番号すらない番号です
遅刻で固有番号なしの抽選にすらまわない落選決定という意味でしょうか例のあるかた誰か教えてください
465カタログ片手に名無しさん:08/09/30 09:20 ID:???
昨日到着
〒259-12 神奈川県平塚市
単体 郵送 75nnn-1xxx
nnnはジャンルコード。
因みに実績は新コード(旧コード)、予定は新コード。
466カタログ片手に名無しさん:08/09/30 09:58 ID:???
>464 でしょうかもなにも期間外投函は不備でそ。混対だから特別扱いしてくれるって?ないない。
前回男性向けで有名な人が不備落ちしてた記憶が。
467カタログ片手に名無しさん:08/09/30 10:01 ID:???
昨日到着
710-**** 岡山県
郵送 合体
75nnn-6***
nはジャンルコードのまま。
468カタログ片手に名無しさん:08/09/30 10:04 ID:???
昨日とどきました
東京墨田区 131-00**
753**-1***
オフラインでジャンルコードはそのまんま
変更になったジャンルコードで申し込んだことを忘れてて
間違えてコード書いたと焦りまくってしまった
469カタログ片手に名無しさん:08/09/30 10:47 ID:???
東京八王子 昨日到着
オフライン単体申込
751**-1***
ジャンルコード変わらず
コードの変更があったジャンルだけ+50なのかしら
470カタログ片手に名無しさん:08/09/30 10:54 ID:???
オンラインの場合に
+50か+5か?って話じゃね?
471カタログ片手に名無しさん:08/09/30 11:08 ID:???
昨日午後着
東京都目黒区 〒153-00**
不備数字じゃないことだけ確認して来たら+50祭りで焦った
帰って確認したい……
472カタログ片手に名無しさん:08/09/30 11:25 ID:???
昨日到着
338-00** 埼玉県さいたま市
75***-1***
郵送単独
落選した前回と明らかに番号が違うwww
473カタログ片手に名無しさん:08/09/30 12:27 ID:???
埼玉 349-**** 昨日到着
755**-1*** 郵送単独

申込書発送後に自宅住所のフリガナ忘れた事に気付いて激しく凹んでたけど
不備コードじゃないって事は当選の可能性もあるって事かな……
474カタログ片手に名無しさん:08/09/30 12:27 ID:???
>>464
残念だけど遅刻は問答無用で不備で落選だ
遅刻で投函するくらいならオンラインで申し込めばよかったのに
475カタログ片手に名無しさん:08/09/30 12:35 ID:???
昨日到着 茨城県南部301-00**

75***-3***
オンライン単体
ジャンルコードは+50されてた

ジャンルコードが違う事に焦ってここ来たけど、まだ3***の人が居ない?
一瞬不備かと不安になったけど、夏までは普通に下4桁ずっと3***で
当選してるから不備って事は無いよな。まじ今回焦ったわ…
476カタログ片手に名無しさん:08/09/30 12:37 ID:???
昨日到着

75***-4***
栃木県北部 オンライン 青封筒
ジャンルコード+50だった
477カタログ片手に名無しさん:08/09/30 13:10 ID:???
昨日到着
〒192-00 東京都八王子市
758**-1***

ふと思ったんだが、単独コードジャンルは+50の法則じゃない気がする
ちなみに自分は単独コードではない+50でした
478カタログ片手に名無しさん:08/09/30 13:59 ID:???
兵庫県 到着
75n5n-5***

なかなか来なくてドキドキした。
オンライン申込。
ここで言われたとおりやっぱりジャンルコードに5が入ってる。
479カタログ片手に名無しさん:08/09/30 14:02 ID:N0tsCi7s
>477
オンライン申し込みが+50だろうという法則
別に単独コードのことじゃないらしいよ
480カタログ片手に名無しさん:08/09/30 14:11 ID:???
昨日到着 奈良県

75***-1***
オンライン単体
ジャンルコードは+50

+50の法則は結局何なんだろう
心配になってきた
481カタログ片手に名無しさん:08/09/30 14:15 ID:???
>>480
オンライン申込の表示ってだけじゃない?
こんだけ+50の報告があるんだし
何をそんなに心配することがあるのか。
482カタログ片手に名無しさん:08/09/30 14:19 ID:???
昨日届いてた
340-**** 埼玉県草加市
75200-2***
郵送単体

中開いた右上のテレビが
どう見てもニコニコできる動画投稿サイトにしか見えないんだけど
483カタログ片手に名無しさん:08/09/30 14:19 ID:???
到着 178-00** 東京都練馬区
75nnn-1***(ジャンルコード+50) オンライン単体

コード変更無しジャンルで申し込んだ。
484カタログ片手に名無しさん:08/09/30 14:27 ID:???
昨日到着
367-00** 埼玉県
75***-1***
オンライン単独
ジャンルコード+50でした

オンラインなんだが1***だった
485カタログ片手に名無しさん:08/09/30 14:54 ID:???
>>464
おめでとう。合体先共々不備で落選だ
今の内に合体先に謝っておけよ 相手側に合体先不備って通知届くから
486カタログ片手に名無しさん:08/09/30 15:14 ID:???
>>477
自分単独コードジャンルだけどオンラインで+50だったよ
487カタログ片手に名無しさん:08/09/30 15:40 ID:???
昨日到着
175-00** 東京都板橋区
751**-1***
郵送単体
488カタログ片手に名無しさん:08/09/30 15:47 ID:???
到着 愛媛  790-0***

7543*-1***
郵送 単体 
ジャンルコードはそのままでした(*は身バレ防止w)
販売実績を新コードで書いたのでドキドキしてた
489カタログ片手に名無しさん:08/09/30 15:48 ID:wgMv/18E
板橋区
175
75***-5***(コード+50)
オンライン単体

オンライン申し込みの区別今回コードでやってるぽいのかー
コード+50&3***じゃなかったので不備したかと思って一瞬びくびくした
490カタログ片手に名無しさん:08/09/30 15:49 ID:???
>>485
アナログ合体で期間外(遅刻)なら合体先も不備じゃね?
491カタログ片手に名無しさん:08/09/30 16:22 ID:???
昨日到着
鳥取
689-****
75***-1***
郵送 単体

とりあえず書類不備じゃなさそうでよかった。
492カタログ片手に名無しさん:08/09/30 16:37 ID:???
受付確認って、OPENのところをめくって中身が見れる仕様だよな?
思いっ切り全開でポストに入ってたんだが、
昨日の雨でのりが弱くなって開いてしまったのか、
誰かに開かれたのかどっちなんだよorz
493カタログ片手に名無しさん:08/09/30 16:39 ID:???
雨だからだろ
ハガキOPENの報告はそろそろいらないな
494カタログ片手に名無しさん:08/09/30 16:52 ID:???
>>493はいらないな
495カタログ片手に名無しさん:08/09/30 16:56 ID:???
昨日来てた
〒180-000* 東京都武蔵野市

75***-1*** 郵送 単体 ジャンルコードはそのまま
496カタログ片手に名無しさん:08/09/30 17:15 ID:???
昨日到着
〒242-**** 神奈川県大和市
752**-1***
オンライン単体

ジャンルコード+50だったよ。
やっぱりオンライン申し込みの場合のみ+50になる、って事でFAなのかな?
(友人と確認しながら申し込んだので、一応不備ではなさそう
497カタログ片手に名無しさん:08/09/30 17:22 ID:???
>>494がいらない

ループループ
498カタログ片手に名無しさん:08/09/30 18:11 ID:???
昨日到着
〒555-00** 大阪市西淀川区
758**-1*** 郵送 単体

ジャンルコードに+50はなし。
半分ぐらいぺろーんとはがれてしまってた。

499カタログ片手に名無しさん:08/09/30 18:30 ID:???
ざっと数えてここまで全開半開関わらず「はがれてた」報告が12件
糊が強すぎて剥がれなくても困るし難しいとこだな
500カタログ片手に名無しさん:08/09/30 18:38 ID:???
次回まさかの袋とじ(ミシン目入り
501カタログ片手に名無しさん:08/09/30 19:07 ID:???
>>475
申し込んだジャンル東○じゃないか?聞いた話によると○方で申し込んだ人が
3000番台で来たようで、つまり東○ジャンルだけの申し込み数が2000以上になっている
ため3○○○まで桁を使う必要が出たため3000番台がオンライン用に使えなくなった…

と勝手な推測を友人間でしてました。
502カタログ片手に名無しさん:08/09/30 19:15 ID:???
>475 男性向創作も3***だった
男性向は今までも申込多数でコードが200なのに201にして対応してた
去年までの報告見れば他にもそういうジャンルがあることが分かるよ
503カタログ片手に名無しさん:08/09/30 19:15 ID:???
>>501
なるほど…と納得してしまった
504カタログ片手に名無しさん:08/09/30 19:15 ID:???
ごめん502は501あてだ
505カタログ片手に名無しさん:08/09/30 20:22 ID:???
今日到着
〒34*-**** 埼玉県北部
753**-1*** 郵送 単体
ジャンルコードはそのままだった

雨だったおかげでハガキが塗れてヨレヨレになった
506カタログ片手に名無しさん:08/09/30 20:41 ID:???
俺昨日報告して>502とまったく同じ
3***少なくてきになってた
507カタログ片手に名無しさん:08/09/30 20:45 ID:???
本日到着
東京都武蔵村山市
〒208‐****
754**-****

ジャンルコードはそのまま
508カタログ片手に名無しさん:08/09/30 20:46 ID:???
〒606-京都市
75982-6*** 郵送

おわた
控えでは郵便番号正しく書いてるのに、葉書では0000になってるのは何故
509カタログ片手に名無しさん:08/09/30 20:50 ID:???
昨日到着

359-11 埼玉県所沢市
75***-1*** 郵送・単体
ジャンルコード同じ
510カタログ片手に名無しさん:08/09/30 21:04 ID:???
多分昨日到着

〒228-**** 神奈川県相模原市
753**-1***(コード+50) オンライン・単体

見慣れないコードに一瞬ドキっとしてしまった
511カタログ片手に名無しさん:08/09/30 21:06 ID:???
今日到着

780-8*** 高知県高知市
75nnn-1*** nnn部分は、ジャンルコード+50

オンライン単体 
家に届いた時点で、ハガキはきれいに開いていたようだ。

512カタログ片手に名無しさん:08/09/30 21:43 ID:???
不備やらかしたのに不備コードじゃなかったって人、注意。
過去に不備コードじゃないのに当落では不備になってたことがあります。
ジャンルコードで届いたときには神様ありがとうと思ったものですよ…人生甘くなかったです。
ちなみに郵便振替控えの貼り間違えでした。

すれ違いスマソ
513カタログ片手に名無しさん:08/09/30 21:45 ID:???
不備チェックは全部で3回ある
1回目ですり抜けても2回目3回目の過程で不備発覚する場合もあるから
最終試験まで4回試験があって、1次突破しただけだから受付葉書は
514カタログ片手に名無しさん:08/09/30 21:51 ID:???
今回は↓こういうことになるのか

【受付番号の解説】

CC=コミケット開催番号
nnn=ジャンルコード
CCnnn-0xxx 単独申込の予備コード?(過去に報告例あり)
CCnnn-1xxx、-2xxx 単独サークル(応募サークル数によって変化)
CCnnn-3xxx 東方、男性向け創作
CCnnn-4xxx 単独申込サークル(青封筒使用)
CCnnn-5xxx 単独申込サークル(配置時要検討サークル)
CCnnn-6xxx 合体申込サークル
CCnnn-7xxx 合体申込サークル(オンライン申込)
CCnnn-8xxx 合体申込サークル(青封筒使用)
CCnnn-9xxx 合体申込サークル(配置時要検討サークル)

CCn(n+5)n-xxxx オンライン申込サークル
515カタログ片手に名無しさん:08/09/30 22:32 ID:???
昨日着
〒951-**** 新潟県新潟市
754**-1*** ジャンルコード同じ
郵送・単体

ハガキに損傷は全くなし
ハガキのダメージがデカいのってどこなんだろ
516カタログ片手に名無しさん:08/09/30 22:49 ID:???
>>514
ちなみに自分は
75290-1xxx 東方だった(オンライン・コード+50)
517カタログ片手に名無しさん:08/09/30 22:50 ID:???
東京都 〒183

オンライン申し込みで、
コードは
75***-1xxx

***はジャンルコード+50になってた。
ちなみに単独サークルです。

9という文字さえ入ってなけりゃ不備じゃないよね!!!!
518カタログ片手に名無しさん:08/09/30 22:54 ID:???
>>513をみて、9が入ってなくても
不安になってきたじゃないか・・・
519カタログ片手に名無しさん:08/09/30 23:40 ID:???
>>512
>ちなみに郵便振替控えの貼り間違えでした。

こんな大きなミスで、よく一回目のチェック通ったな…
520カタログ片手に名無しさん:08/10/01 00:13 ID:???
だからこその3回チェックなのかもね
さすがに何万通のチェックじゃ人海戦術でも大変そうだし
521カタログ片手に名無しさん:08/10/01 00:21 ID:???
今日というか昨日到着
〒666-**** 兵庫県

756**-1*** 郵送 単体
もちろんジャンルコード同じ

以前雨で2回印字が流れてちゃんと読めなかったことがあるから不安だったが
今回はよれよれになってるだけですんでてよかった。
522カタログ片手に名無しさん:08/10/01 01:03 ID:???
昨日の朝届いてた
〒587-**** 大阪府堺市

752**-**** オンライン 単体
(ジャンルコード+50)

1回戦突破、って認識でいいんだよな…?
523カタログ片手に名無しさん:08/10/01 01:10 ID:???
流れをぶったぎって
未着 〒164-00** 東京都中野区

駅の南側の人は届いてるのにな…
524475:08/10/01 01:19 ID:???
>501
東●じゃないが申込みのジャンルは同人ソフト
まあオンラインだし不備じゃないとは思うけど
倍率は高そうな悪寒w久しぶりに落選の覚悟しておくか
525カタログ片手に名無しさん:08/10/01 01:20 ID:???
昨日?おとといか・・・ 来てた
〒444-0*** 愛知県岡崎市

752**-2*** (コード+50) オンライン・単体

端がちょっと剥がれかけていた
526カタログ片手に名無しさん:08/10/01 03:13 ID:???
今日郵便受明けたら入ってた
ほんとは昨日来たのかも知れない

335-00埼玉県戸田市
75*5*-1*** オンライン 単体
527カタログ片手に名無しさん:08/10/01 03:14 ID:???
75290-1xxx オンラインで東○ジャンル
528カタログ片手に名無しさん:08/10/01 03:30 ID:???
〒125-**** 葛飾苦 今日気がついたけど29日に届いていたと思われ。

75***-1**** 郵送 単体 ジャンルコードのまま

529カタログ片手に名無しさん:08/10/01 03:50 ID:???
〒192-**** 東京都多摩地区

753**-9*** オンライン 合体

例に漏れずジャンルコード+50。
前回までは4ケタの最初が7で普通のオンライン申し込み番号だった。
ここ3年斜陽ジャンルの壁。
530カタログ片手に名無しさん:08/10/01 09:30 ID:???
昨日届いてました

〒703-**** 岡山県岡山市
75*5*-1*** オンライン 単体

確かにジャンルコード+50でした
531カタログ片手に名無しさん:08/10/01 09:45 ID:???
〒321-*** 栃木県宇都宮市
75nnn-1*** オンライン単体。nnn部分は、ジャンルコード+50

一昨日到着。
532カタログ片手に名無しさん:08/10/01 11:59 ID:???
〒274-**** 千葉県船橋市
751**-1*** オンライン 単体 

オンラインで+50されるとここに来て気づいて、
落ちたのかと焦ってたのが静まった。
みんなありがとう。
533カタログ片手に名無しさん:08/10/01 14:30 ID:???
ハガキ届いてない…
オンライン申し込み履歴で調べたんだけど住所の番地を記入間違いしちゃったみたい
住所変更訂正届だしても落選かな…
534カタログ片手に名無しさん:08/10/01 17:15 ID:???
〒350-**** 埼玉県坂戸市(東北からの転送)
75290-2xxx 同人ソフト・オンライン

料金振込みが締め切りから…分ほど遅れたけど書類不備はギリギリセーフっぽい?
あとハガキは開いてなかったけど、接着面がゆるかったな
535カタログ片手に名無しさん:08/10/01 17:28 ID:???
>>534
あとで書類不備になるんでないの
当落が出たらも1回報告ヨロ
536カタログ片手に名無しさん:08/10/01 17:29 ID:???
〒194-東京都町田市
75982-1*** 郵送

終わった……
あんなに何度も見返したのに
537534:08/10/01 17:43 ID:???
>>535
次の確認で悪い子として撥ねられるかもなぁ

来年は締め切りを守ると誓って当落を待ってみる
538カタログ片手に名無しさん:08/10/01 20:11 ID:???
>533
>この郵便が“宛所に尋ねあたらない”場合は、
>局内に留め置かず速やかに返送して下さい。

ハガキにこの文面が明記されているから、今後の為に、住所変更訂正届を出して
おいた方がいいとは思う。その際に、番地入力ミスしたことも一筆そえて。
でも、今回は無理じゃないかな…。
もし受かったら、>534同様報告ヨロ
539カタログ片手に名無しさん:08/10/01 20:59 ID:???
>>536
でも差し出したのが期間外じゃねー
540カタログ片手に名無しさん:08/10/01 21:35 ID:???
届いた。
75x50-x000

ジャンル一番乗りかよ…
まぁオンライン受付開始直後に申し込んだからな〜
541カタログ片手に名無しさん:08/10/01 22:50 ID:???
〒501-**** 岐阜県関市
758**-1*** オンライン 単体
ジャンルコード+50

月曜日に届いてた
542カタログ片手に名無しさん:08/10/01 23:43 ID:???
〒55*-**** 大阪市某区
75***-1*** 郵送 単体

>540
自分は郵送で締切日消印で出したけど、下三桁が先着順とは
思えない数字だった。受付順じゃないんじゃないの?

つか、前々回落選したときとまったく同じだった…orz
もうこれダメフラグ?
543カタログ片手に名無しさん:08/10/02 00:52 ID:???
>>540
オンラインはサークルドットコムがまとめて出力して納品するから
先着順じゃないでしょ
544カタログ片手に名無しさん:08/10/02 01:20 ID:???
受付番号はコミケ側が振るわけだから、
circle.msが出力した束の一番上にあれば
最初の番号になるのでわ?

真っ先に落選する番号かもしれないがw
545523:08/10/02 01:48 ID:???
今日も未着。
〒164-00** 東京都中野区
オンライン 単体
546カタログ片手に名無しさん:08/10/02 02:04 ID:???
>>544
いやコミケ側に納品する時点で既に振ってあるっぽいよ。
↓circle.msのオンライン申込レポートページにあった、納品される短冊のサンプル画像
https://xn--uny097c.circle.ms/report/200603/photo14.jpg
547カタログ片手に名無しさん:08/10/02 07:43 ID:???
>>545
まだ不着なの?
中野区の郵便局は随分と怠慢だな。
548カタログ片手に名無しさん:08/10/02 10:30 ID:???
郵便事故って結構な割合で発生してるから困る
549カタログ片手に名無しさん:08/10/02 10:43 ID:???
>>545
中野は集配局によって善し悪しがありそうな悪寒なのだが、
落合・中野北・中野のどれ?
550545:08/10/02 18:07 ID:???
>>547
中野駅南口側の人は届いてるぽ

>>549
どこの集配局かはわからない。
西武新宿線に近い方。

早く到着報告カキコして仲間入りしたいよ。
551カタログ片手に名無しさん:08/10/02 18:29 ID:???
未着
〒546 大阪市東住吉区
オンライン 単体
すんげえ不安。
552カタログ片手に名無しさん:08/10/02 20:33 ID:???
>>545-550
中野なんて近いところで未着なら、誤配もあるかも。
同じ23区の反対側だが月曜にきたぞ


集配局は頭3桁が集配局の番号だよ。
中野北:165  落合:161  練馬:176  あたりじゃないか
553545:08/10/02 21:01 ID:???
>>552
164だから中野か。
区の中でも頭三桁が違うとは初めて知ったよ。都会は違うんだな。

誤配はやばい。
呑気にヤギが食べたとか歌ってる場合じゃなかった。
未着のやつ書く練習してくる。
554カタログ片手に名無しさん:08/10/02 21:11 ID:???
もう全国どこであれ届いてないとやばいんじゃないかな。
555カタログ片手に名無しさん:08/10/03 00:36 ID:QQfx9Z.I
私は、オンライン申し込みで、前回の販売実績は、抽選漏れで、
0冊なので、コード記入はしていませんが、+50で来ましたよー。
なので、>259さんが言うとおり、販売実績コードは不備ではないかと。

それに前回までの不備コードって、>198さんがいっている通り、
900番台の後半の数字では?>251さんな感じの982とかー。

いろんなジャンルがそこまで、+50で不備って事は無いと思いますよ。
それにコード変わったからって、いきなりそこまで変わるもんではないかと。
>266さんが言うように、こんだけいるので、安心できるのでは!と。
556カタログ片手に名無しさん:08/10/03 00:59 ID:???
下4桁が、6006って…
ちょっとありえない気がするんだけどどうなんだろうorz
初めて合体で申し込んだのだけど、合体ってやっぱりどっちかは落ちる?
相方が前回単体で落ちてるから、うちの落選率がやはり高いのだろうか・・・
557カタログ片手に名無しさん:08/10/03 01:13 ID:???
>556
別におかしくないと思うよ
合体は6***になるのは分かってるよね?
558カタログ片手に名無しさん:08/10/03 01:24 ID:???
合体自体が数少ないから、そういう番号になるのもおかしくない。

サークル規模的に下が5始まりの番号をよくもらうんだけど
数が少ないせいで、ほとんど500*だよ。
559カタログ片手に名無しさん:08/10/03 01:40 ID:???
>557
>558
ありがとう! 6から始まるのは知ってたんだけど、
006はさすがに不自然じゃないかと不安だったんだ・・・
同ジャンルで、夏コミのときに
両方知名度あっても合体のどっちかが落ちるという現象が複数あって
ちょっと怖いんだけどね・・・
祈って待つことにするよ
560カタログ片手に名無しさん:08/10/03 02:23 ID:???
両方落ちる時も、知名度低い方だけ落ちる時も、何故か知名度高い方が落ちる時もある
下3桁は単なる処理順で振られる整理番号だから全く気にしなくていいよ
このスレの>>540みたいな例もある
まあ個人個人で「偶数は落ちやすい」みたいなジンクスはあるだろうけどさ
561カタログ片手に名無しさん:08/10/03 06:29 ID:???
40**で30を超えた事がない俺が通りますよ
562カタログ片手に名無しさん:08/10/03 12:30 ID:???
続々と喜びの声が!あなたも今すぐ!
563カタログ片手に名無しさん:08/10/03 14:57 ID:???
>>559
CM61の時に一度だけ合体申し込みしたんだけど、
受付番号が 61***-6000 だったよw
合体相手は落選だったけど自分は当選。

>>559も合体相手も当選するといいね。
564カタログ片手に名無しさん:08/10/03 15:35 ID:???
前回下三桁が少ない数字ほど(**01や**05など)受かり易い
っていう話が出てなかったっけ?


565カタログ片手に名無しさん:08/10/03 16:09 ID:???
それもジンクス的なものじゃない?
でも>>564を見て今回**11(前回は3桁)な自分はちょっと嬉しくなった
566カタログ片手に名無しさん:08/10/03 16:35 ID:???
そうか、16**な自分は…
567カタログ片手に名無しさん:08/10/03 17:40 ID:???
*8**な俺はどうしろと…
しかも順調に数字が上がってきている
568カタログ片手に名無しさん:08/10/03 17:54 ID:???
前々回 *040
今回   *546


・・・やだぁ不安になってきたじゃない!orz
569564:08/10/03 18:03 ID:???
スマン
自分も今回異様に大きい数字で気になってるんだ(普段2桁)

今回はジャンルコードに+50とか、今までと番号の振り方も違うみたいだし
下三桁の法則にも変化があるのかなと想像してみたり
570カタログ片手に名無しさん:08/10/03 18:42 ID:???
未着
〒144-00** 東京都大田区
オンライン単体

もうだめだ 
571カタログ片手に名無しさん:08/10/03 18:43 ID:???
下3桁は原則としてナンバリング順。
郵送は従来通り封筒の処理順になる。
オンラインの場合は、データ締め切り後に一括処理するならcircle.msのID順か
決済番号順等になると思われる。
572カタログ片手に名無しさん:08/10/03 23:23 ID:???
前回*998で受かっている私がいる
安心しろ
573カタログ片手に名無しさん:08/10/04 00:14 ID:???
未着
〒221-08** 神奈川県横浜市
郵送単体
初めての未着で落ち込む…。
574カタログ片手に名無しさん:08/10/04 01:39 ID:???
未着
〒353-00**埼玉県志木市
郵送単体

もう当落がどうって前にショック…
575564:08/10/04 02:16 ID:???
>571
ということは、今回は郵送分に全てナンバーふった後に
オンライン分をナンバリングしてるのかな?
以前は下4桁の頭の数字で郵送とオンライン分けてたけど
今回は一緒だよね
576カタログ片手に名無しさん:08/10/04 13:51 ID:???
>>575
そのためにオンラインはジャンルコード+50されてるんじゃない?
577カタログ片手に名無しさん:08/10/04 19:28 ID:???
郵送とオンライン分ける為にジャンルコード+50ってのは、
すごく納得だな。
自分オンラインでギリギリに申し込んだのに
申込番号5000だったから、一番最初ってのはおかしいなあって
思ってたんだ
578カタログ片手に名無しさん:08/10/05 13:21 ID:???
よそでココ見て初めて郵便受け見に行ったらはがききてたよ
なんてのんきな
書いてもイミないかもしれないけど仲間入りさせてくれ
578-**** 大阪東部  郵送単体
754**-1***
販売実績は新コードで書いた

579カタログ片手に名無しさん:08/10/05 13:23 ID:???
前回*224 合格
今回*240

人事を尽くして天命を待つ

580カタログ片手に名無しさん:08/10/05 14:20 ID:???
>579
コード変わってるだけじゃないの?
581カタログ片手に名無しさん:08/10/05 17:44 ID:???
一連の下三桁受付ナンバー?のこと。
582カタログ片手に名無しさん:08/10/06 02:02 ID:???
知り合いのブログで受け付け確認ハガキ来たってのを読んでここ来たけど
うちも未着組だ…orz

〒177-004* 東京練馬区
オンライン単体
これってどうすれば良いんだ?過去ログ読んでくる
583カタログ片手に名無しさん:08/10/06 02:15 ID:???
>>582だけど、ビビリながら申込書確認してきた。
送付から10日経ってもこなかったら、すぐに不着問い合わせ出さないと参加放棄になるんだな
9月27日送付予定だから10月7日も来なかったら不着届か。
こんなの初めてでビクビクする(´・ω・`)
584カタログ片手に名無しさん:08/10/06 03:42 ID:???
届けを出すに越したことはないが、自分は受付確認葉書が来なくて、
当落通知(当選)はキッチリ届いた不思議経験がある。
(webで当落確認しようとした時点で「そういや葉書届いてないぞ!?」と気がついた)
585カタログ片手に名無しさん:08/10/06 04:55 ID:???
>>582
>>584と同様で俺もその事例あるわ、
586カタログ片手に名無しさん:08/10/06 08:46 ID:???
受付確認葉書未着届(J1)10月6日〜8日
587カタログ片手に名無しさん:08/10/06 10:01 ID:???
>>582
ttp://mx.comiket.co.jp/info-c/2006/989.html

コミックマーケット75の受付確認葉書の発送を
9月27日に行いました。
不着の場合は、10月6日〜8日(消印有効)の間に
申込書セットの“不着問い合わせ票”を利用の上「準備会
C75 J1係」迄お問い合わせください。
588カタログ片手に名無しさん:08/10/06 13:22 ID:flDJAxsM
受付確認葉書未着届発送期間age
589カタログ片手に名無しさん:08/10/06 17:58 ID:???
受付葉書、今日到着(愛知)
葉書がグチャグチャになっていた上、雨濡れがひどかった
糊付けもはがれてて開いてた

郵便局に問い合わせたらきっとどこかに紛れていたんじゃないかとの事で平謝りされた
住所等何も間違っていなかったけどすごく不安だった…
590カタログ片手に名無しさん:08/10/06 19:41 ID:???
東京町田
194-001*
75850-1***
オンライン
前回落選 0冊

今日到着 郵便局サボってる?
591カタログ片手に名無しさん:08/10/06 23:44 ID:???
>>587
それってさ、郵便振替払い込み金受領書のコピーを必ず同封してくださいって
書いてあるんだけど、オンラインの人はどうすりゃいいんだ…

っていうか不着問い合わせ表って内容はオンラインにまるで対応してないな…w
592カタログ片手に名無しさん:08/10/07 00:28 ID:???
593カタログ片手に名無しさん:08/10/07 02:05 ID:???
574だが6日に届いたよ…
遅いよ郵便局…orz
594カタログ片手に名無しさん:08/10/07 02:45 ID:???
オンラインで問い合わせできればいいのに…orz
595カタログ片手に名無しさん:08/10/07 11:13 ID:???
30日着でした。
〒189-**** 東京都東村山市
オンライン 単体
751**-3***

ジャンルコードに+55
「55」ってどういうことでしょう…
心配になってここを見に来たけど、みんな「+50」なんですよね。
更にビクビクしてます…
596カタログ片手に名無しさん:08/10/07 12:14 ID:???
55も増えてる くやしいっ ビクビクビク
597カタログ片手に名無しさん:08/10/07 14:47 ID:???
オンライン申込数がびっくりな事になったジャンル向けとか?
+50でも追っ付かなかったのかなぁ
598カタログ片手に名無しさん:08/10/07 16:01 ID:???
>>595
念のため当落出たら報告ヨロ
599カタログ片手に名無しさん:08/10/07 21:21 ID:???
>>200前後で「+5」だったって報告もあるから
+50と+5の複合で55増えたとか?
600カタログ片手に名無しさん:08/10/07 21:33 ID:???
いや、2桁目が+5(つまり数字の並び全部で見て+50)って報告じゃなかったか?
+55ってのは初めて見た気がする
601カタログ片手に名無しさん:08/10/08 02:58 ID:???
以前は下4桁2***までで足りなくなったら
ジャンルコードの1桁目が1繰り上がるって感じだったけど
それでも5まで繰り上がったのは見たことないしなあ
602カタログ片手に名無しさん:08/10/08 08:36 ID:???
未着
〒289-**** 千葉県
オンライン

ギリギリまで待ったが受付葉書届かなかった
今日不着問い合わせ出すけど
こんなこと初めてでなんかもう落選した気分だよ…

やっぱり抽選が不利になったりするのかな?
603カタログ片手に名無しさん:08/10/08 10:58 ID:???
>>602
届かない理由が602のせいなら
(たとえば住所表記がアパート名省略とか)
落ちるだろうな
そういった不備がなく単純に郵便局のミスだったら
ぜんぜん問題なし
604カタログ片手に名無しさん:08/10/08 23:17 ID:???
オンライン申し込みで夏コミの時に使った
住所と同じもので確認までしたのに未着でした。
605カタログ片手に名無しさん:08/10/09 12:37 ID:???
JPになってから、半端なく事故が多いらしい。
受付ハガキが届いてない人は、そのまま、当落通知封筒が届かない場合有。
(ハガキは届いても、当落通知封筒が届かない、またその逆も発生しているらしい。スタッフ談)

当落通知封筒が届かない。でも受かっているのはわかった。(カタログで確認)
この時点で問合せても、当日現場で確認事務作業になるため、スムーズに参加することが出来ない。
当落通知封筒未着時点で問合せをすれば、事前に対応してもらえて、当日現場での確認事務作業は
なくて済む。たとえ未着問合せ時期を過ぎていても、とりあえずは準備会に期間中に問合せできなかった
理由を添えて出して欲しいと、未着問合せ時期に長期出張であきらめてしなかったがために、当日スタッフに
迷惑をかけた自分が言っておく。
606605:08/10/09 13:30 ID:???
×当日スタッフに迷惑をかけた
○当日スタッフに迷惑をかけた際に言われた

すまん
607カタログ片手に名無しさん:08/10/10 03:21 ID:???
>>605
それは>>605が一人自分勝手な判断で行動した結果だろう。
自業自得だ。
608カタログ片手に名無しさん:08/10/10 10:58 ID:UC7VKOfs
迷惑被ったのはスタッフだから自業自得は違うだろ。
今回は経験を踏まえて、
「こうしないとスタッフに迷惑かかっちゃうよ」って
自分の恥を晒しての助言なんだから、一々、斜に構えるなよ。

>605が反省してなかったら大馬鹿もいい所だがそれはないだろ、流石に。
609カタログ片手に名無しさん:08/10/10 12:28 ID:???
>605のイレギュラーな行動を
さも体験談ドゾーみたいに訳知り顔で書かれても
準備会も迷惑だろうよ
610カタログ片手に名無しさん:08/10/10 12:35 ID:???
何をイライラしてるんだ お前ら
611カタログ片手に名無しさん:08/10/10 13:05 ID:???
苛々したくもなろとすれば、未着組。
612カタログ片手に名無しさん:08/10/10 13:48 ID:???
>>605が言いたいのは、時期が過ぎちゃっても
問い合わせした方がスタッフが助かる(自分も助かる)ってことだよね
未着の人の2回目が無事に着きますように
613カタログ片手に名無しさん:08/10/10 14:45 ID:???
984=必須データ未入力(短冊未記入)が判明しました


【不備コード番号】…75nnn-xxxxの、nnn部分が900番台
980=期間外投函
982=書類不備
983=ダミー認定(ブラックリスト入り含む)
または、
980=期間外投函(フライング)
981=ダミー認定
982=書類不備
983=期間外投函(遅刻)
984=必須データ未入力(短冊未記入)
614カタログ片手に名無しさん:08/10/10 20:06 ID:???
未着問い合わせの返信っていつぐらいかわかります?
615カタログ片手に名無しさん:08/10/11 01:39 ID:???
>>582です。
まだうちも来てないよ。
にしても、ここ見なかったら危ないところだったよ
未着届書いてて思ったけど、オンライン申し込みの利点も何もないね
ここ読まなかったら未使用の振込用紙コピーを入れるなんて絶対気づかなかっただろうし…
>>591>>594禿同
616カタログ片手に名無しさん:08/10/11 11:10 ID:???
ほんとだよ、最悪だわ
617カタログ片手に名無しさん:08/10/11 11:29 ID:???
モンスター参加者増えてるなあ
618カタログ片手に名無しさん:08/10/11 11:37 ID:???
>617
禿堂。
未着届けの件はちゃんと書いてあるのに、目を通さずに文句を言うとか、何様のつもり?
ついでに、オンライン申込みは単なる「申込み窓口」を増やしたに過ぎなくて、
実際にcircle.msからの納品も郵送するものと同じ形態。
その他の窓口は変わらないのは当然だろ、と。
619カタログ片手に名無しさん:08/10/11 12:10 ID:???
人は便利に慣れる程、退化していくのだよ。
620カタログ片手に名無しさん:08/10/11 14:42 ID:???
「お客様」感覚すぎるよな。
621カタログ片手に名無しさん:08/10/11 18:25 ID:???
ゆとりの特徴
・説明書を読まない
・自分で調べない
・自分は悪くない
622カタログ片手に名無しさん:08/10/11 18:41 ID:???
ちょっと愚痴ってるだけだろう
おまいらピリピリすんな
623カタログ片手に名無しさん:08/10/11 19:26 ID:???
全力だろうとちょっとだろうと、愚痴るのがお門違いだから呆れてるんじゃない?
624カタログ片手に名無しさん:08/10/11 21:40 ID:???
熟読して下さい
って書いてあるじゃないか。
書いてある場所が分かりにくいなんてのは、言い訳にならないんだよ。
625カタログ片手に名無しさん:08/10/12 05:44 ID:???
いつの間にかお客様感覚だったのは否めないな…すまん

ただ未着届を書こうとすれば分かると思うけど、未着届の15、16ページを見ても
オンラインの際には、情報書ける場所が少ないし(投函した場所記入とか)
そこを未記入のまま出していいのかだって不安だった
これは、http://www.comiket.co.jp/info-c/e_application/e_application.html
を読んでも分からないままだ
メールで問い合わせればよかったんだろうが、もしそれもお客様感覚だって言われたらなあ…

未使用の受領書コピーを入れる事も、
申込書に直接そのことを15.16ページどちらかに書いた方が親切なんじゃないかと思ったんだ。
実際に未着問い合わせ時は、オンライン申込でも未着届のページを目を通すことになるのに、
その情報が上のURLにしか載っていないのは、おかしいんじゃないかと思った

ぶっちゃけると、まだ返信がないから苛立ってるだけかもな…(´・ω・`)
626カタログ片手に名無しさん:08/10/12 06:14 ID:???
>>617->>624
もし時間あったら未着届を試しにオンライン申し込み前提に書いて、
郵送準備するのを想像してみて欲しい。
文ではこの感じ伝わりづらいと思った
627カタログ片手に名無しさん:08/10/12 07:44 ID:???

>>582から読み直すと>>582はオンラインの場合の未着届の出し方を調べてすらいない。
>>587>>591などに申込マニュアルをきちんと読んでないことを突っ込まれている。

そして、再度理解していないことを>>617以降突っ込まれている。

>>625における「未着届の記入項目でオンラインに対応していない部分もある」という主張は理解できるし拡大集会ででも言えばいいが、
それまでの「未着届の出し方がわかり辛い」という怠慢の根拠にはならないし、
「もっとオンライン申込の未着届の出し方をアホにでもわかるようにしてほしい」という要望と混ぜて自己正当化をするべきではない。
628カタログ片手に名無しさん:08/10/12 12:26 ID:???
>625
それは単にお前の理解力がなさ過ぎるだけだ。
投函場所とか、常識的に「オンライン」と書くだろ。
629カタログ片手に名無しさん:08/10/12 13:55 ID:???
暇だったんで不着問い合わせを読んでみた。
上の記入日〜FAX番号まではバカでも書ける。
合体申込の場合って所も特に困らない。

「申込書投函者」「申込書投函日時」「申込書投函場所」だが、
申込書投函者→自分
申込書投函日時→オンラインで申し込みが完了した日時
申込書投函場所→オンラインって書いて、オンの申込受付番号を書いとけばいいわな。

ココで俺が?となったのは下の※2の郵便振替払込金受領書のコピーを必ず同封なんだが、
オンラインでクレカで払った俺はどうすんのか?って思った。
が、>>625のリンク先でちゃんと書いてあるから問題なかった。

結論。
これで分からん奴は理解力がマジで足らないだけ。
630カタログ片手に名無しさん:08/10/12 16:57 ID:???
>>625
本当に熟読をどこまでも怠るんだなあ…
質問は基本的にメールでは受け付けないってしっかり書いてあるのに…
それで返信来ないから苛立つって…
631カタログ片手に名無しさん:08/10/12 19:09 ID:qWJHrT.g
ここ報告スレだよな?
なに叩きやって遊んでんだおまえら?
632カタログ片手に名無しさん:08/10/12 20:20 ID:???
>631
だって、あまりにも盛大に自爆しまくってるからさww
633カタログ片手に名無しさん:08/10/12 20:46 ID:???
説明書もロクに読まず相手に文句ばかり言う姿勢を叩かれてはいるが
記入方法やメール返信来ない理由等普通に返信もされてるじゃない
634カタログ片手に名無しさん:08/10/12 21:02 ID:???
>その情報が上のURLにしか載っていないのは、おかしいんじゃないかと思った
改善の余地と考えるならまだしも、
「俺にはわからない!こんなのおかしい!」って・・・
635カタログ片手に名無しさん:08/10/12 23:50 ID:???
9日に再送届けしたのに対応遅いんだが?
636カタログ片手に名無しさん:08/10/13 00:04 ID:???
…対応が遅いって言う事は>>635の中では
9日に投函→10日着→その日のうちに返送→昨日到着がデフォなんですね。

土日連休挟んでるっつーのに、どこの超優良企業様に出したんですか?
637カタログ片手に名無しさん:08/10/13 00:15 ID:???
なんなんだ…このスルーできない厨の多さは…
あぁ三連休だからか
638カタログ片手に名無しさん:08/10/13 03:50 ID:???
ただの荒らしならスルーするが、マジで言ってるっぽいのがイライラするんだろう
639カタログ片手に名無しさん:08/10/13 07:11 ID:???
1対1で対応してると思ってるならゆとり過ぎる…
>>635はここでボヤいてるだけまだいいが
これからは実害出しそうなモンスターがもっと増えるんだろうなあ…
準備会も大変だ
640カタログ片手に名無しさん:08/10/13 08:29 ID:???
まぁ、「不満に思われるなら申込まなくて結構です」でFAだよな。
人でさえ多すぎなんだから、モンスターがいなくなるのは大歓迎だ。
641カタログ片手に名無しさん:08/10/13 11:06 ID:???
どっちにしても、到着報告する人間以外は出てけよ、スレ違いだ
モンスターだなんだ言いたい奴も、申込書変えろだ言う奴も該当スレに行ってこい
642カタログ片手に名無しさん:08/10/13 11:07 ID:???
イライラするなよw
643カタログ片手に名無しさん:08/10/13 11:45 ID:???
>636に補足。
ついでに言えば、未着届けの受付期間は6〜8日で、9日だと遅刻だ。
644カタログ片手に名無しさん:08/10/14 01:06 ID:???
>>641
おまえがスレ違いだ。出ていけカスが

>>643
ログを読んでいるとわかるが、遅刻でも未着届けは出した方が確実にいいという
前例があるんだ。
645カタログ片手に名無しさん:08/10/14 01:12 ID:???
遅刻推奨するとは何事だ
スタッフの手間増やすなヴォケ
646カタログ片手に名無しさん:08/10/14 02:25 ID:???
>>644
2chソースを真に受けてバカを増やすなよ('A`)
自作自演かもしれんっつーのに、前例も何もありゃしねぇ。
647カタログ片手に名無しさん:08/10/14 02:58 ID:???
>644
お前、ちゃんと>636読まずに脳髄反射でレスしてるだろw
期日も守らずに文句言って、恥の上塗りもいいところだ、と言いたい訳だが。
648カタログ片手に名無しさん:08/10/14 11:51 ID:???
なんでこのスレ全員ピリピリしてんの?
ふいんき悪いなあ…

人を思いやれない人は人から思いやれないんだよ。
いくら顔が見えないからっていきなり口汚く罵る人が多すぎだよ…
なんか見てて哀しいわ
649カタログ片手に名無しさん:08/10/14 11:57 ID:???
いや匿名掲示板でそれ言われてもな
650カタログ片手に名無しさん:08/10/14 12:37 ID:???
罵られるヤツは罵られるだけのネタを提供してるんだ。
まずそこを正さない限り、罵る側だけ諌めようとしても無駄。
651カタログ片手に名無しさん:08/10/14 13:45 ID:???
>>648
ここは幼稚園のお遊戯室じゃないんだ
てめえじゃなーんにもしないできない教えてチャンを甘やかせる道理は
一片たりともないね
むしろ罵倒程度で済んでいるのをありがたく思えと言いたいくらいなんだが?
現実社会はンな甘くねえぞ?

見当違いも甚だしいわ
ピーピー嘆いてる暇があったら自分で調べろ
考えろ
知恵を絞れ

それができる奴だけがレスする資格があるんだ
わかったら消えな?
652カタログ片手に名無しさん:08/10/14 13:54 ID:???
これは良い釣り針ですね
653カタログ片手に名無しさん:08/10/14 14:45 ID:???
きちんと期日を守って未着届けを出した人宛の再送なら、
早ければ今日あたりに投函されると思う。
で、それに漏れた分は1週間から10日後あたりに発送だな。
654カタログ片手に名無しさん:08/10/14 16:43 ID:???
ピリピリしたレスしか見ず、他のレスや説明レスをスルーする>>648や、
説明してくれた人間に口答えするばかりで礼の1つも言えない奴がいるから、
ピリピリするのは仕方ないかもしれないね…
655カタログ片手に名無しさん:08/10/14 16:55 ID:???
>>648は普通に叩かれてる側の人間だろ常識的に考えて
656カタログ片手に名無しさん:08/10/14 18:02 ID:???
冷静に見て>>648が一番いらない人だよな
657カタログ片手に名無しさん:08/10/14 20:03 ID:???
まったくだな
658カタログ片手に名無しさん:08/10/14 20:42 ID:???
>>648
>    この
>
>
> 人
>
> なんか見てて哀しいわ
659カタログ片手に名無しさん:08/10/14 21:56 ID:???
7日消印で送ったけど今日届かなかった
いつ届くんだろガクブル
660カタログ片手に名無しさん:08/10/14 23:33 ID:???
届こうが届くまいがいいじゃないか、なるようになるさ
コミケだけが人生の楽しみじゃあるまいし
661カタログ片手に名無しさん:08/10/15 02:01 ID:???
>660
皮肉でなくあなたが羨ましい
662カタログ片手に名無しさん:08/10/15 02:34 ID:???
>660
かっこいいけどこのスレで言っても同意は得られまい
みんなコミケ出たくて郵便一通来た来ないで大騒ぎするためのスレなのにw
663カタログ片手に名無しさん:08/10/15 13:28 ID:???
他に楽しみがあってもやっぱりコミケは別格だな…
664カタログ片手に名無しさん:08/10/16 14:34 ID:???
ハガキこなかったけど当落は届くよね
出そうと思ったら締切過ぎてるとか締切早すぎ
665カタログ片手に名無しさん:08/10/16 15:24 ID:???
夏と違って冬は準備期間短いから仕方ない

つか申込書きちんと読んでりゃハガキ来る時期分かるんだから
締切短くても対応出来ると思うんだけどなあ
当落も届かなかった時の為に締切確認しとく事オススメ
666カタログ片手に名無しさん:08/10/16 15:47 ID:???
ハガキ届かないと思ったらそもそも申し込んでなかった件
667カタログ片手に名無しさん:08/10/16 16:12 ID:???
なんでハガキは届かないのに当落は届くと思うのかねぇ。
確認ハガキは事故っても、当落通知は事故らないって信仰でもあるんかねぇ。
668カタログ片手に名無しさん:08/10/16 16:28 ID:???
単純な発生確率でいったら二度続けて事故が起こると思う方がおかしいだろうに
確率論とか知らないのかな・・・






ま、不着問い合わせをしないのは論外だがね。
669カタログ片手に名無しさん:08/10/16 17:07 ID:???
>>668
郵便事故は同地域で起こり易い
ヒューマンエラーや局員・配達員の窃盗、ポスト荒らしが主な原因だから
あれだけ平滑なハガキや当落通知は仕分けの機械に引っかかるとかそういう事故は
起き辛いだろうし
670カタログ片手に名無しさん:08/10/16 18:33 ID:???
未着問い合わせの返信まだこない・・来た人います?
671カタログ片手に名無しさん:08/10/16 18:44 ID:???
>>667->>669
お前らの論点はスレ違いも良いところだ

ちなみに前回、確認はがき来なかったけど当落通知届いたよ(合格)
一概には言えないけど、ま、届けば良いね^^
672カタログ片手に名無しさん:08/10/16 19:26 ID:???
こっちもまだこないよノシ
大阪
673カタログ片手に名無しさん:08/10/16 20:05 ID:???
当落通知の未着届けには確認葉書に書かれてる受付番号が必要だから、
確認葉書が来なかったならちゃんと未着届け出した方がいいよ

そういう無精な部分とかも、データベースに保管されたりするんだろうか?
ここはちゃんと説明読まずに確認ハガキの時点で未着届け出さなかったとか、
前回無断欠席したサークルだみたいにチェックされて、
次の当落に影響するとかあるのかな
674カタログ片手に名無しさん:08/10/16 20:45 ID:???
確認ハガキもチェックされるかもな
封書未着で問い合わせなきゃいけなくなった場合の話だが

まあそれは自分が悪い訳で当落に響くなら甘んじて受けようぜ
675カタログ片手に名無しさん:08/10/16 20:58 ID:???
今回ハガキ不着が多いの?
なんでだろう…
676カタログ片手に名無しさん:08/10/16 21:19 ID:???
>>675
>>605の理由じゃね?
677カタログ片手に名無しさん:08/10/16 21:38 ID:???
ああ、なるほど…
ここで当落封筒不着は結構見たけど、今までハガキだけでこんなに「着かない!」ってことが無かったんで見てて驚いた。

今でさえこうなのに当落到着のとき、このスレどうなるんだ

678カタログ片手に名無しさん:08/10/17 08:52 ID:???
>>677
当落不着……、それは怖いな。
ここも今まで以上に荒れるだろうね
679カタログ片手に名無しさん:08/10/17 11:24 ID:???
とっとと信書郵送事業自由化してほしいよなあ…
JPだけが独占とかありえねえ
680カタログ片手に名無しさん:08/10/17 13:05 ID:???
>679
あれは、法的には他社も参入しても良いけど
ポストの数がネックになってJP以外簡単には参入出来ない仕様なんだよな。
もっとも、DMの類ならメール便として認可されてて、全くの独占という訳でもない。

それに、郵便事業にJP以外が参入したところで、事情が好転するとも限らない。
むしろ国営でやるべきなんだよ。
それを馬鹿大臣が民営化しやがって……
経費削減と民営化はまるっきり別モノだっての!
681カタログ片手に名無しさん:08/10/17 13:40 ID:???
>>680
> もっとも、DMの類ならメール便として認可されてて、全くの独占という訳でもない。
信書は独占ですが。
682カタログ片手に名無しさん:08/10/17 14:42 ID:???
参入条件が厳しすぎるからね…
683カタログ片手に名無しさん:08/10/17 16:02 ID:???
メール便じゃダメなの?
684カタログ片手に名無しさん:08/10/17 16:32 ID:???
2週間以上経ってるのに、届かなくておかしいと思っていたら
間違えて実家の住所で申し込んでやがった。
今日、久しぶりに実家に戻ったら色々詰問されたぜ。
685カタログ片手に名無しさん:08/10/17 18:11 ID:???
>>681
準備会がメール便で全部発送すれば良いだけのこと
686カタログ片手に名無しさん:08/10/17 19:51 ID:???
>>685
んなことやったら郵便法違反だよ
一通二通だったらバレないだろうがコミケでそんなの出したら一発でアウト。

あといっとくがメール便なんてJPより遙かに事故率高いもん使ったら阿鼻叫喚絵図になるぞw
687カタログ片手に名無しさん:08/10/17 19:54 ID:???
メール便でチケ発送は不可なの?
信書じゃないと思うが
688カタログ片手に名無しさん:08/10/17 19:57 ID:???
当落通知は思いっきり信書ですよ。
689カタログ片手に名無しさん:08/10/17 20:29 ID:???
>>686
アホか
何にも知らないんだな…
過去メール便で当落送ったイベはいくらでもある
よってまったく合法
コミケ準備会が使わないのは単に面倒だからだろ
690カタログ片手に名無しさん:08/10/17 20:53 ID:???
プラチナチケットをメール便なんぞで送られたら、こっちが心臓バクバクなんだが。
691カタログ片手に名無しさん:08/10/17 20:55 ID:???
『信書のガイドライン』
ttp://www.soumu.go.jp/yusei/shinsho_guide.html
692カタログ片手に名無しさん:08/10/17 21:02 ID:???
メール便は事故りやすいという認識がある
693カタログ片手に名無しさん:08/10/17 21:08 ID:???
送れるとか送れない以前にメール便は安かろうサービスの典型だから…w
安全性低くてもいいから安く送りたい人が使うものだよメール便は

転居追跡しないし補償ないしドアポストにすら投函しない配達人がデフォ
下請けのさらに下請けが請け負ってるので責任感も薄いし。

特性をよく理解して使えば便利だけどね
コミケットがメール便を使わないのは当然というか選択肢にすら入ってないでしょ
694カタログ片手に名無しさん:08/10/17 21:35 ID:???
メール便は紛失盗難当たり前だからな。
695sage:08/10/17 22:13 ID:SjT7sWUo
当落は別として、あのハガキってDMレベルじゃないの?
印刷物でテンプレだしメール便いけるんじゃね?

ま、JPより勝ってると思わないメール便は使わないと思うがな。
JPが優れているわけじゃないが(メールがそれ以下なんだ)。
696カタログ片手に名無しさん:08/10/17 22:40 ID:???
DMは届かなくても全く困らんが、確認ハガキは届かんと困るだろ。
主に健作祭りの時に。
697カタログ片手に名無しさん:08/10/18 00:39 ID:???
> 当落は別として、あのハガキってDMレベルじゃないの?
頭おかしいんじゃないの?
698カタログ片手に名無しさん:08/10/18 02:16 ID:???
>>689
2つ3つで良いから、例を挙げてくれないか?
まったくの合法なら問題ないだろ?
699カタログ片手に名無しさん:08/10/18 02:37 ID:???
>689じゃないけど、横レス
昔Cれ簿とか一時期メール便だったよ。

メール便だとさらに到着が遅れそうだね。あと不着も増えそう
700カタログ片手に名無しさん:08/10/18 03:11 ID:???
バレてないだけか、チケットに名前書いてないんじゃないか?(ミケチケは名前住所書いてるから信書)
バレてなければいいかって緩い考えで違反やってるイベント業者は多いよ
(例=宅急便に現金突っ込んでおくってくるスタジオユウ)

どっちみちメール便とかないわー…
普通郵便から書籍小包になっただけでも届くの遅延しがちで不安なのに
701カタログ片手に名無しさん:08/10/18 03:18 ID:???
申込み全部オンラインにして電子化しようぜ
702カタログ片手に名無しさん:08/10/18 12:01 ID:???
PC環境持ってない人はどうするんだ
703カタログ片手に名無しさん:08/10/18 12:16 ID:???
ネカフェ……、なんてことは無理だよな。

まーでもオンライン化したほうが無難だよな(運営できればの話
704カタログ片手に名無しさん:08/10/18 21:22 ID:???
全電子化なんかした日にゃ
ハッキングでデータ全消しとか改竄とかされそうだ
705カタログ片手に名無しさん:08/10/18 23:39 ID:???
>696
確認ハガキの内容がDMだとか、届く届かないとかいう意味じゃなくて
確認ハガキは信書じゃないんじゃね?と思ったんだ。
届く届かないという意味ではメール便推奨してないよ。

全員に同じものを送っているわけで、個人個人に別の内容をつけたして
いるわけでもないからさ。
706カタログ片手に名無しさん:08/10/18 23:50 ID:???
で、健作祭りまで二週間切ったんだが、
まだ未着だった人には再送付されてないのか?
707カタログ片手に名無しさん:08/10/19 01:26 ID:???
まだこない
708カタログ片手に名無しさん:08/10/19 01:28 ID:???
まだ
709カタログ片手に名無しさん:08/10/19 01:48 ID:???
未着の再送が未着だったら洒落にならん…
710カタログ片手に名無しさん:08/10/19 02:41 ID:???
中野区北側の者だけど、まだ来てないよ
焦らしプレイは好きじゃない…
711カタログ片手に名無しさん:08/10/19 03:58 ID:???
>>705
おまい、サークル参加してないだろ( *´∀`)σ)Д`)
712カタログ片手に名無しさん:08/10/19 13:00 ID:???
>>705
> 全員に同じものを送っているわけで、個人個人に別の内容をつけたして
> いるわけでもないからさ。

ギャグで言ってるんだよな?w
713カタログ片手に名無しさん:08/10/19 13:22 ID:???
上であんだけジャンルコード祭りやってたのにw
714カタログ片手に名無しさん:08/10/19 15:01 ID:???
ゆとり、もしくは申込みしたことがない釣り師。
715カタログ片手に名無しさん:08/10/19 15:01 ID:???
>>705は単なる白痴だろ。放置してやんなよ
716カタログ片手に名無しさん:08/10/21 20:01 ID:9UyntSjA
郵便物にサークル名載せないことって不可能なのかねぇ?
サークル名が恥ずかしい。
717カタログ片手に名無しさん:08/10/21 21:27 ID:???
恥ずかしくないサークル名にすればいいじゃない
718カタログ片手に名無しさん:08/10/22 20:50 ID:???
未着の再送が今日きた
ちなみに東京の某市、初申込
719カタログ片手に名無しさん:08/10/22 23:44 ID:???
うちも今日届いた。なぜか緑ラベル
720カタログ片手に名無しさん:08/10/23 01:53 ID:???
みなラベル緑なの?
721カタログ片手に名無しさん:08/10/23 02:38 ID:???
まだ来てない俺・・・・(´・ω・`)
722カタログ片手に名無しさん:08/10/23 08:41 ID:???
>>721
安心汁。
東京都23区のうちにもまだきていない。
723カタログ片手に名無しさん:08/10/23 12:08 ID:???
>>722じゃないけど都内23区、不在通知来ててさっき受け取った
こちらも緑ラベルだった
724カタログ片手に名無しさん:08/10/23 15:09 ID:???
千葉県
昨日受け取った
こちらも緑ラベル

配達記録で届いたけど、余計にかかった送料って返還しなくていいの?
725カタログ片手に名無しさん:08/10/23 17:15 ID:???
緑ってなんか…不安なな感じだね。

今までは白だったと思うよ
726カタログ片手に名無しさん:08/10/23 17:16 ID:???
>724
送料はきにしなくていい
727722:08/10/23 22:29 ID:???
不在通知きてた。
週末に受け取る予定。
728カタログ片手に名無しさん:08/10/24 01:03 ID:???
緑のラベルは、ペナルティの予感
729カタログ片手に名無しさん:08/10/24 01:33 ID:???
んなアホな。
不着だったから再発行してもらったらペナかよ
730カタログ片手に名無しさん:08/10/24 06:16 ID:???
マジレス戦士カッケーっす
731カタログ片手に名無しさん:08/10/24 13:53 ID:???
>>728
いーんだよー
グリーンダヨー
732カタログ片手に名無しさん:08/10/24 21:08 ID:???
まぁ、今回から方式が変わったからなあl。
これで緑がペナや不備扱いだったなら人柱として諦めれw
733カタログ片手に名無しさん:08/10/25 00:26 ID:???
つか、書き忘れたのに不備コードじゃない自分みたいなのもいるから
今回から今までの不備コードとか色とか変えるんじゃないかと思ってる。
これでまさかの当選だったら報告にくるよ
734カタログ片手に名無しさん:08/10/25 09:01 ID:???
>>733
このスレでも話が出てたと思うけど、不備チェックは申込処理行程上で
3回あるから。受付番号を振るのはそのうち1回目。
1回目で全項目チェックしてるとは限らないし、見落としが後のチェック行程で
発見されることだってあるだろう。
不備コードじゃない=不備が無い ではないんだよ。
735カタログ片手に名無しさん:08/10/31 13:34 ID:Cnus.pog
もうすぐ到着age
736534:08/10/31 18:10 ID:???
>>535
メルで結果は 抽選漏れ だった
前回参加時に不手際があったからそっちも響いたかな…

気合入れて出直してきます(´・ω・`)ノシ
737カタログ片手に名無しさん:08/10/31 19:12 ID:???
緑ラベル組だったけど受かってたよ
738カタログ片手に名無しさん:08/10/31 19:16 ID:???
もうすぐってw到着は4日からだよな?
葉書を下書き処分の時にうっかり捨てた漏れの馬鹿orz
739カタログ片手に名無しさん:08/10/31 23:58 ID:???
733なんだけど、まさかの当選でした。
…誰かつねってくれ
740カタログ片手に名無しさん:08/11/01 00:05 ID:???
処理上で支障のない程度の書き忘れならスルーされることもあるんじゃないかな。
自分も以前書き忘れ箇所があって、落ちたと思ってたけど当選してたことある。
741カタログ片手に名無しさん:08/11/01 02:34 ID:???
>>738
今回からなのかしらんが、
オンライン申し込みなら、circle.msのログインのみで当落確認出来るよ
緑ラベル組だけど受かってた
742カタログ片手に名無しさん:08/11/01 10:18 ID:???
オンラインだけど、ログインしても何も
落ちてたかそーかアヴァロンコード買おう…orz
743カタログ片手に名無しさん:08/11/01 10:33 ID:???
>>741
> オンライン申し込みなら、circle.msのログインのみで当落確認出来るよ

検索すると受かってたが、ログインのみではわからなかったよ
どこにでるの?
744カタログ片手に名無しさん:08/11/01 12:44 ID:???
到着 足立区121−08  郵送

758**-1***

今回いつもより早い気がする。
745カタログ片手に名無しさん:08/11/01 12:46 ID:???
到着 153-006* 東京都目黒区
……早くないか?びっくりなんだが
746カタログ片手に名無しさん:08/11/01 13:03 ID:???
到着 練馬区 177-00**
速いよな今回
747カタログ片手に名無しさん:08/11/01 13:38 ID:???
当落通知の発送予定が2日なのになんで前日に届いてるんだよ!?
748カタログ片手に名無しさん:08/11/01 13:43 ID:???
到着 158-00** 東京都世田谷区
ここ見てポスト開けてみたらマジで着てたーこれで受かった実感湧いたわ
749カタログ片手に名無しさん:08/11/01 14:00 ID:???
えぇ!?
もう来てるのか?早いな
750カタログ片手に名無しさん:08/11/01 14:29 ID:perJT7kA
到着 葛飾区 125-****
当選届きましたチケ
751カタログ片手に名無しさん:08/11/01 14:37 ID:???
到着 175-00** 東京都板橋区

はやいね
752カタログ片手に名無しさん:08/11/01 15:15 ID:???
到着 171-00** 東京都豊島区

はえ〜( ゜д゜)
753カタログ片手に名無しさん:08/11/01 15:22 ID:???
到着 165-00**

昨夜検索したばっかりで早すぎ
火曜か、早くて月曜だと思ってたからびっくりした
754カタログ片手に名無しさん:08/11/01 15:37 ID:???
まあ予定は予定だしな
昨日出せたから出したってとこか。
担当頑張ったなあ。乙
755カタログ片手に名無しさん:08/11/01 15:38 ID:???
到着 165-00** 東京都中野区

ちょっ早!たまげましたよ。今ポストから回収してきた
連休前だから予定前倒しで投函したのかな
上の同地区の人も当選オメデd!
756カタログ片手に名無しさん:08/11/01 15:41 ID:???
東京ばっかりだね。
757カタログ片手に名無しさん:08/11/01 15:53 ID:???
未着 019-**** 秋田県

こっちはこないだろうなあと思っていたけれど。。
地方は火曜日以降? 月曜日は配達するのかな。
758カタログ片手に名無しさん:08/11/01 16:10 ID:???
未着
259-11** 神奈川県伊勢原市
もう今日の配達は終わっちまったよ。
届いたのは市役所からのお知らせだけorz
759カタログ片手に名無しさん:08/11/01 16:14 ID:???
ただの冊子小包は基本的に祝日の配達は無いよ

ポスト空でしょんぼりしながら部屋に戻ったところで突然のチャイム
ちょっとドキドキしながらドアを開けたら宗教の勧誘だった……
760カタログ片手に名無しさん:08/11/01 16:24 ID:???
うは、もう届き始めてるのかw
メル&健作派が増えて、土曜投函週明け到着ってのに意味を見出せなくなったからか??
761カタログ片手に名無しさん:08/11/01 16:37 ID:???
到着 178-00** 東京都練馬区

ここ見てから15分おきにポスト見てたw 早っ!
762カタログ片手に名無しさん:08/11/01 16:48 ID:???
未着 615-**** 京都市

今のところ本当に到着しているのは東京都だけなんだね。
763カタログ片手に名無しさん:08/11/01 17:20 ID:???
到着 164-0012 東京都中野区 の南側

今回早いね。昨日健作とメルたんで今日郵便来るとは思わなかった
764カタログ片手に名無しさん:08/11/01 17:23 ID:???
未着 263-00** 千葉市

生まれて初めて文化の日が憎いと思った
悪いのは申込書番号紛失した俺なんだけどさorz
765カタログ片手に名無しさん:08/11/01 17:24 ID:???
到着 125-00** 東京都葛飾区

ここ見てあわててポスト覗いたら来てた。
昨日の当落メールもすぐに来たし、今回は事務方の方も順調ですね。
766カタログ片手に名無しさん:08/11/01 17:48 ID:???
マジで早いな。神奈川の自分は明日あたりだろうか。
767カタログ片手に名無しさん:08/11/01 17:54 ID:???
明日は日曜日。
配達はないよ
…火曜までないんじゃない?
768カタログ片手に名無しさん:08/11/01 17:56 ID:???
到着した人、よかったら当選率を教えてほしい
769カタログ片手に名無しさん:08/11/01 18:03 ID:???
到着 176-00** 東京都練馬区

早いわポストからはみ出てるわでびっくりした
770カタログ片手に名無しさん:08/11/01 18:05 ID:???
到着 164-0011 東京都中野区 北側
ここ見て急いで確認したら届いてた
ちなみに初参加
771カタログ片手に名無しさん:08/11/01 18:15 ID:???
落ちた人で今日到着したっている?
772カタログ片手に名無しさん:08/11/01 18:41 ID:???
到着 112-00** 東京都文京区

連休は原稿三昧決定
773カタログ片手に名無しさん:08/11/01 18:41 ID:???
>>768
当選率はこっちでネ申の人が集計中

ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1225508625/l50


774カタログ片手に名無しさん:08/11/01 18:55 ID:???
到着 154-001* 東京都世田谷区

原稿頑張らねば!
775カタログ片手に名無しさん:08/11/01 19:17 ID:???
【不備コード番号】…75nnn-xxxxの、nnn部分が900番台
980=期間外投函
982=書類不備
983=ダミー認定(ブラックリスト入り含む)
または、
980=期間外投函(フライング)
981=ダミー認定
982=書類不備
983=期間外投函(遅刻)
984=必須データ未入力(短冊未記入)
776カタログ片手に名無しさん:08/11/01 19:36 ID:???
到着 120-00** 東京都足立区

C75用原稿はとっくの昔に完成しているので、
これからC76用原稿にとりかかる
777カタログ片手に名無しさん:08/11/01 19:40 ID:???
到着 134-008* 東京都江戸川区

早ェェェ!驚いた。でも目下、別の原稿中だ。
>>776格好良いな…
778カタログ片手に名無しさん:08/11/01 19:44 ID:???
■到着
東京都
112-00文京区、120-00・120-08足立区、125-00葛飾区、134-008江戸川区、
153-006目黒区、154-001・158-00世田谷区
164-0011・12中野区、175-00板橋区、171-00豊島区 165-00中野区
176-00・177-00・178-00練馬区、

■未着
上記以外の地区
779カタログ片手に名無しさん:08/11/01 19:53 ID:C1nceRDw
>>765
ウチも葛飾、到着したよ。
到着 124-00** 東京都葛飾区

さて、ペン入れ頑張らねば・・・
780カタログ片手に名無しさん:08/11/01 20:09 ID:???
報告にきたらうちの地区はもう確認されてるww<世田谷区
今回早いねー。検索も快適になったし嬉しい。
781カタログ片手に名無しさん:08/11/01 20:09 ID:???
世田谷だけどまだだ・・・
782カタログ片手に名無しさん:08/11/01 20:22 ID:4CUXkAJE
136-00**

江東区
届いてたよ
783カタログ片手に名無しさん:08/11/01 20:23 ID:???
届いた人、サークル配置図はC73と同じでしたか?
784カタログ片手に名無しさん:08/11/01 20:25 ID:???
74でなくて73?
にしても配置図はいつもほぼ同じだろう
785カタログ片手に名無しさん:08/11/01 20:39 ID:???
未着 343-08** 埼玉県越谷市

さすがに今日は届かなかった。
これで来週火曜日までお預けですか……
786カタログ片手に名無しさん:08/11/01 20:40 ID:???
>781
154-001・158-00世田谷区 以外??
787カタログ片手に名無しさん:08/11/01 20:55 ID:???
到着 164-00** 中野区
ポストが小さかったからか綺麗にまっぷたつに折られて入ってた
連休は原稿しまくる
788カタログ片手に名無しさん:08/11/01 20:58 ID:???
今回の応募数教えてください。
789カタログ片手に名無しさん:08/11/01 21:01 ID:???
790カタログ片手に名無しさん:08/11/01 21:10 ID:???
到着 133-00** 東京都江戸川区

土曜日到着なんて初めてでビックリした!
791カタログ片手に名無しさん:08/11/01 21:52 ID:???
到着
14300** 東京都大田区

今出掛けに見たら郵便受けから封筒がはみ出てて気付いた…

時間なかったから取りあえず全部つっこんで出てきた。曲がっちまったが仕方ない。
792カタログ片手に名無しさん:08/11/01 22:53 ID:???
114-00++
 東京都北区

今帰ってきたら郵便受けに入っていた
 11/2発送だと思っていたのでビックリした
あしたも仕事なので原稿が進まない_| ̄|○
793カタログ片手に名無しさん:08/11/01 23:33 ID:???
>>743
ttps://comiket.circle.ms/comiket/input.aspx
ログイン状態でこのページ見ると
申込書番号や受付番号が既に入力された状態で見えないか?
あとは情報入力して進むと当落見られる。
ハガキや申込書無くした人ならこの手段で調べられるってだけだけどね

到着 178-00** 練馬区
確認ハガキは未着だったけど、当落早すぎワロタ
794カタログ片手に名無しさん:08/11/02 02:47 ID:???
千葉未着

東京早過ぎww
795カタログ片手に名無しさん:08/11/02 03:20 ID:???
土曜日着 142-00** 東京都品川区
796カタログ片手に名無しさん:08/11/02 03:25 ID:???
未着 718-00** 岡山県新見市

当然だが来てない
月曜が祝日だから火曜日だな
797カタログ片手に名無しさん:08/11/02 04:11 ID:???
もう準備会は発送を終えてると考えていいから
日曜、月曜と時間がある分、火曜日に一気に報告が来るなコリャ
798カタログ片手に名無しさん:08/11/02 06:57 ID:???
到着待ち
799カタログ片手に名無しさん:08/11/02 07:30 ID:???
11月1日土曜日着 201-**** 東京都狛江市
東京でも世田谷に近いからか? 到着していてびっくりした。
800カタログ片手に名無しさん:08/11/02 08:25 ID:???
土曜着
131-00** 東京都墨田区
昼出掛けるときはポストに入ってなかったので火曜着かと思ってたよ
801カタログ片手に名無しさん:08/11/02 09:39 ID:???
土曜着
156ー00**世田谷区

よそより1日遅く来るのがデフォだと思ってたから心の準備出来てなくて、ドッキリ。
802カタログ片手に名無しさん:08/11/02 09:53 ID:???
昨日15時ごろにポストを見た時は入ってなかったが、
昨日18時に見たら入ってた@東京区内

東京ですらこうなんだから、痴呆は火曜日だろJK
803カタログ片手に名無しさん:08/11/02 10:12 ID:???
>>802
配達なんて1日1回だろうから、届いた時間はなんの参考にもならんよ
804カタログ片手に名無しさん:08/11/02 11:48 ID:???
到着
192-00** 東京都八王子市

多分昨日届いてた
805カタログ片手に名無しさん:08/11/02 14:25 ID:???
さいたま市きっと週末にならないと来ない
806カタログ片手に名無しさん:08/11/02 17:01 ID:???
兵庫の山奥にとどいて
なんでうちに届かないんだ@神戸
807カタログ片手に名無しさん:08/11/02 17:29 ID:???
>>795
うちも142-00** 東京都品川区だけど、今日(日曜)の午前中に着た。
808806:08/11/02 18:18 ID:???
>>806だけど、到着報告あったと勘違いしていたけど、
べっかんこの板が壊れてて夏コミのレスを読んだだけでしたスマソ
809カタログ片手に名無しさん:08/11/02 18:58 ID:???
ここのところ毎回遅い横浜だが今回は火曜に届くかな
810カタログ片手に名無しさん:08/11/02 20:00 ID:???
到着 東京都品川 141-00**
昨日の夜8時頃に見た時はなかったのに、早朝ゴミ出しに出たら届いてた。
811カタログ片手に名無しさん:08/11/02 21:00 ID:???
岐阜の山奥はまだ届かないよ〜。
いつもなら友人の所(静岡)より早く届くのに。
812カタログ片手に名無しさん:08/11/02 21:07 ID:???
>811
まだ都内しか届いてないよ
もともと今日が発送予定だったんだから落ち着いて待てw
813カタログ片手に名無しさん:08/11/02 21:15 ID:???
都内の郵便局だけ間違って、早く配送作業始めちゃったんじゃない?
って気もするw
814カタログ片手に名無しさん:08/11/02 21:18 ID:???
>>804の八王子に届いてるってのがちょっと不思議だな
狛江はまあわからなくもないんだが
815カタログ片手に名無しさん:08/11/02 21:49 ID:???
九州届いたー^^






夢だった(´・ω・`)
816カタログ片手に名無しさん:08/11/03 01:49 ID:???
23区のお隣の某市ですが・・・

コネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
817カタログ片手に名無しさん:08/11/03 03:42 ID:???
23区外で多摩地区のうちも来ない…大丈夫だよな…
818カタログ片手に名無しさん:08/11/03 06:43 ID:???
167-00**
東京都杉並区
土曜日AM9時台着

今まで遅い部類だったので驚いた
出掛ける直前だったので、郵便局のお兄ちゃんに挨拶しちゃった
若くてカワイイ眼鏡っ子が赤いスクーター乗ってた
819カタログ片手に名無しさん:08/11/03 07:08 ID:???
東京早いな今回。

23区以外の地区は今日からかな。楽しみだ。
820カタログ片手に名無しさん:08/11/03 07:12 ID:???
>>819
旦那…今日は祝日で郵便局もお休みなんですぜ
821カタログ片手に名無しさん:08/11/03 07:12 ID:???
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
822カタログ片手に名無しさん:08/11/03 08:45 ID:???
>>819-821
朝っぱらからコーヒー噴いた
823カタログ片手に名無しさん:08/11/03 11:58 ID:???
おちつけw
824カタログ片手に名無しさん:08/11/03 13:35 ID:???
落ち着けw
明日になればくるからw
825カタログ片手に名無しさん:08/11/03 15:03 ID:???
多分ウチも明日届くんだろうな。
いつもどおり臨時郵便受け(窓の隙間+紙袋)を設置しなきゃ。
826カタログ片手に名無しさん:08/11/03 21:14 ID:UX544WTI
明日の準備のためあげておく
827カタログ片手に名無しさん:08/11/03 21:30 ID:???
落選は早ければ明日着かな
828カタログ片手に名無しさん:08/11/03 21:31 ID:UX544WTI
>827までの集計

■到着
東京都
  文京区112-00 北区114-00 足立区120-00,120-08 葛飾区124-00,125-00 
  墨田区131-00 江戸川区133-00,134-008 江東区136-00 品川区141-00,142-00,143-00 
  目黒区153-006 世田谷区154-001,156-00,158-00 中野区164-0011,12,165-00 
  杉並区167-00 板橋区175-00 練馬区176-00,177-00,178-0
  東京都八王子市192-00 東京都狛江市 201
■未着
上記以外の地区
829カタログ片手に名無しさん:08/11/03 22:05 ID:???
>>825
ちょwwwwwそれってどういうやつ?
830カタログ片手に名無しさん:08/11/03 22:24 ID:???
>829
ウチは1DKのアパートなんだが、ドア作り付けの郵便受けは口が小さくて入らない。
そこで考えたのがこの方法。
 ・ドアの横にある窓(高さ70cmくらい)を少し開ける
 ・部屋の中、窓の隙間の下の手を突っ込んでも取れない高さに紙袋を設置
 ・ドアの郵便受けに注意書きを貼る
これで完了。
窓自体に格子がついてるから、防犯上も殆ど問題無し。
流石に火を投げ入れられるとヤバいけどなww
831カタログ片手に名無しさん:08/11/03 22:39 ID:???
未着 229-**** 神奈川県相模原市

届いた封筒が中身全部出された状態で郵便受けに入ってる夢を見た
チケット盗られてなかったけどひやっとした
832カタログ片手に名無しさん:08/11/03 22:59 ID:???
>831
>820
833カタログ片手に名無しさん:08/11/03 23:11 ID:???
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
834カタログ片手に名無しさん:08/11/04 00:26 ID:???
東京都内はもう届いているのか!
835カタログ片手に名無しさん:08/11/04 01:14 ID:???
到着 191-00** 東京都日野市
今日旅行から帰ってきたら郵便届いてました〜
多分11/1か2には届いていた模様

あんま実績ないし救済でしか受からないと思ってたから、今回も落ちると思ってネタの準備程度しかしてないよorz
仕事ももしかしたらピンポイントで参加日直撃しそうな予感もするけど、当日本人不在でも新刊作って並べるぞ!
836カタログ片手に名無しさん:08/11/04 01:27 ID:???
八王子や日野に届いてるのか
多摩地区はばらつきがあるな
837カタログ片手に名無しさん:08/11/04 04:02 ID:???
明日届くんじゃないかと思うと何だか寝れねえんだぜ
838カタログ片手に名無しさん:08/11/04 04:31 ID:???
関東なら…
関東ならっ!

@群馬
839カタログ片手に名無しさん:08/11/04 04:49 ID:???
明日には届けよ@神戸
840カタログ片手に名無しさん:08/11/04 05:06 ID:???
メール便なのかね?
841カタログ片手に名無しさん:08/11/04 08:22 ID:???
八王子、1日に届いてた。
検索できなかったから助かった!
842カタログ片手に名無しさん:08/11/04 08:36 ID:???
さて、そろそろ飯食って、食後の運動に部屋とポストを往復するスポーツ始めるか
843カタログ片手に名無しさん:08/11/04 10:46 ID:???
今届いた。@神奈川県
844カタログ片手に名無しさん:08/11/04 11:17 ID:???
到着 227-00** 横浜市青葉区 
845カタログ片手に名無しさん:08/11/04 11:18 ID:???
たった今ゆうびんやさんがうちの前を素通りしていった
もうだめだ……
846カタログ片手に名無しさん:08/11/04 11:43 ID:???
三鷹まだこねー今年は遅いなー
847カタログ片手に名無しさん:08/11/04 11:58 ID:???
到着! 354-00** 埼玉県富士見市
848カタログ片手に名無しさん:08/11/04 12:08 ID:???
千葉まだ届いてねぇ
今日中には届くかな
849カタログ片手に名無しさん:08/11/04 12:14 ID:???
つい、さっき到着! 350-11** 埼玉県川越市

夏落ちた分、頑張る
850カタログ片手に名無しさん:08/11/04 12:14 ID:???
まだ関東ってことは九州は明日だな…
851カタログ片手に名無しさん:08/11/04 12:16 ID:???
到着 512-09** 三重 四日市
バイクの音聞こえてドア開けて待ってたら笑われた
852カタログ片手に名無しさん:08/11/04 12:20 ID:???
到着 260-00** 千葉市中央区

昼休み中に抜けてきた、中央区は午前中に届いてたっぽい。
他の地域も今日中には届くと思う。
853カタログ片手に名無しさん:08/11/04 12:20 ID:???
到着 370-00** 群馬県高崎市
854852:08/11/04 12:21 ID:???
訂正…

×:他の地域も今日中には〜
○:県内の他の地域も今日中には〜
855カタログ片手に名無しさん:08/11/04 12:32 ID:xYF/wjqc
到着しました。270-00** 千葉県松戸市

さー早めに修羅場だ。
856カタログ片手に名無しさん:08/11/04 12:35 ID:???
すみません。意味無くアゲました……
857カタログ片手に名無しさん:08/11/04 12:35 ID:???
到着 460-00** 愛知県名古屋市
858カタログ片手に名無しさん:08/11/04 12:44 ID:???
到着 180-00** 東京都武蔵野市
859カタログ片手に名無しさん:08/11/04 12:45 ID:???
>>850同じく九州待ち。
もうストレスで胃が痛い。
860カタログ片手に名無しさん:08/11/04 12:46 ID:???
到着 509-01** 岐阜県各務原市
861カタログ片手に名無しさん:08/11/04 13:04 ID:???
到着 950-09** 新潟市中央区
862カタログ片手に名無しさん:08/11/04 13:13 ID:???
名古屋が到着してるなら九州も今日かな
863カタログ片手に名無しさん:08/11/04 13:19 ID:???
到着 189-00** 東京都東村山市
864829:08/11/04 13:25 ID:???
>>830
あ〜、ドアの横の窓って格子ついてるね、想像すると笑えるけどおまいさんの
熱意には脱帽だよw


俺は今日まで連休なんだけど玄関のすぐ外でずっと工事されてて、ポスト確認するのに出るに出られない><
865カタログ片手に名無しさん:08/11/04 13:27 ID:???
到着 718-00** 岡山県新見市

来たぜー!やっと落ち着けるw
866カタログ片手に名無しさん:08/11/04 13:34 ID:???
到着 327-03** 栃木県佐野市

ハラシマる!
867カタログ片手に名無しさん:08/11/04 13:37 ID:???
未着@福岡市
明日かっ!?明日なのか?
868カタログ片手に名無しさん:08/11/04 13:43 ID:???
未着@さいたま市
前回落選の時は速攻配達したくせにw
869カタログ片手に名無しさん:08/11/04 13:45 ID:???
>>867
福岡市の中心部だけど同じく未着
この時間なら明日ケテーイだなorz
870カタログ片手に名無しさん:08/11/04 13:52 ID:???
北海道札幌市
郵便屋さんの気配にwktkしてたら届いたのは請求書のみ(´・ω・`)
北海道は明日以降になりそうだ
871カタログ片手に名無しさん:08/11/04 13:53 ID:???
到着 019-1*** 秋田県仙北郡
872カタログ片手に名無しさん:08/11/04 14:05 ID:???
届いたかと思ったらヤフオクで買った本だった
夕方まで待つのか
873カタログ片手に名無しさん:08/11/04 14:10 ID:???
関西組はまだ来ないのか??
874カタログ片手に名無しさん:08/11/04 14:21 ID:???
きたー
どんだけ厚い封筒でくるのかと思ったら、落ちた時と同じ封筒かよ・・・
875カタログ片手に名無しさん:08/11/04 14:33 ID:???
窓があるかないかの差と聞いたが、今でもそう?
876830:08/11/04 14:39 ID:???
到着 259-11** 神奈川県伊勢原市

紙袋を外してくれたぜw
877カタログ片手に名無しさん:08/11/04 14:53 ID:???
>>873
到着 150-10** 神戸市東灘区

きた。
実績もないのに誕生日席とかマジか…
878カタログ片手に名無しさん:08/11/04 14:55 ID:???
到着
333−0※※※
埼玉県川口市
879カタログ片手に名無しさん:08/11/04 15:08 ID:???
おちた
ラベル黄色なのはなぜだ?
880カタログ片手に名無しさん:08/11/04 15:13 ID:???
到着 939-0*** 富山県下新川郡
881カタログ片手に名無しさん:08/11/04 15:17 ID:???
到着 025 岩手県花巻市
882カタログ片手に名無しさん:08/11/04 15:25 ID:???
243-0xxx神奈川県 あれ・・・来ないよ
883カタログ片手に名無しさん:08/11/04 15:30 ID:???
おお!関西来ましたか!報告乙です
884カタログ片手に名無しさん:08/11/04 15:37 ID:???
>>876
乙wwww
885カタログ片手に名無しさん:08/11/04 15:39 ID:???
>>876
ドンマイww
886カタログ片手に名無しさん:08/11/04 15:42 ID:???
到着 194-**** 東京都町田市

良かったー今から準備だ
887カタログ片手に名無しさん:08/11/04 15:43 ID:???
さいたま市は到着報告なし?
帰宅したら封筒届いてるんだろうか。
888カタログ片手に名無しさん:08/11/04 15:44 ID:???
到着!
960-0*** 福島県福島市

ハラシマ頑張っぺ!
889カタログ片手に名無しさん:08/11/04 15:44 ID:???
千葉 275
2連で落ちた…
890カタログ片手に名無しさん:08/11/04 15:47 ID:???
未到 273-086* 千葉県船橋市

でかい封筒は入ってたが、虎からのゆうメールだった
ちなみに前々回もえらい遅かった地域
891カタログ片手に名無しさん:08/11/04 15:50 ID:???
到着 261-**** 千葉市美浜区

>>852を見てポスト見に行ったら届いてた
892sage:08/11/04 15:53 ID:/N8Ljx8c
到着 350-13 埼玉県狭山市

とりあえず一安心です。
893カタログ片手に名無しさん:08/11/04 15:59 ID:???
到着 038-**** 青森県津軽地方

寒くなってきたけど配達の中の人お疲れさま
894カタログ片手に名無しさん:08/11/04 16:08 ID:???
九州は明後日だと思うぞ
てか当落ならWebで見ろよw
895カタログ片手に名無しさん:08/11/04 16:08 ID:GvUqRcTU
さいたま市大宮未着です
896カタログ片手に名無しさん:08/11/04 16:21 ID:???
514-22** 三重県津市 到着してました。
さっそく登録カード署名捺印しておきましたw
897カタログ片手に名無しさん:08/11/04 16:21 ID:???
東京なのにまだこない
配達って何時までやってるのかな?
898カタログ片手に名無しさん:08/11/04 16:23 ID:???
到着 390-**** 長野県中信地区

チケ裏の数字のインク色と右端のカットの形(二日目)が凄く好きだー。
有効期間の日付部分が太字になって、前回よりも見やすくなったね。
899カタログ片手に名無しさん:08/11/04 16:25 ID:???
到着 408-00** 山梨県北杜市

駐車券とカタログ通販の振替も完了
あとはハラシマ頑張るだけだ!
900カタログ片手に名無しさん:08/11/04 16:27 ID:???
>>895
報告乙です。

狭山、川口、川越は到着なのにさいたまorz
901カタログ片手に名無しさん:08/11/04 16:28 ID:???
>>879
もしかして今回から落選理由の内容毎にラベルの色が変わった、とか?
902カタログ片手に名無しさん:08/11/04 16:30 ID:???
三鷹市未着
武蔵野は届いているみたいだから今日中に来るかな

埼玉のときのほうが早かったよママン
903カタログ片手に名無しさん:08/11/04 16:30 ID:???
到着 183-0***
東京都府中市 当選

一度午後に外出して、戻ったら届いてた。

救済措置だろうが何だろうが原稿やるー!!
904カタログ片手に名無しさん:08/11/04 16:33 ID:???
到着しました 310-00**
茨城県水戸市 

今届きました
905カタログ片手に名無しさん:08/11/04 16:33 ID:???
到着 532-00** 大阪市淀川区
906カタログ片手に名無しさん:08/11/04 16:34 ID:???
到着 272   千葉県市川市 12/30で当選

初参加!三枚つづりとは知らなかった…一枚余ったんで誰か初日と交換してください
907カタログ片手に名無しさん:08/11/04 16:45 ID:???
微妙に荒しの予感w
908カタログ片手に名無しさん:08/11/04 16:49 ID:???
到着 300-00** 茨城県土浦市

夏に、二年ぶりに受かったと思ったら
また落ちたorz
ラベルの色、黄色だ。変わったのかな。
909カタログ片手に名無しさん:08/11/04 16:50 ID:???
到着 229-00** 神奈川県相模原市
910カタログ片手に名無しさん:08/11/04 16:50 ID:???
黄色いラベルだよ・・おい。 
千葉270 二連続・・!
911カタログ片手に名無しさん:08/11/04 16:52 ID:???
到着 276-00** 千葉県八千代市
912カタログ片手に名無しさん:08/11/04 17:02 ID:???
未着 273 千葉県 船橋市
検索で当選解っててもじれったい…はよせえや
913カタログ片手に名無しさん:08/11/04 17:03 ID:???
到着 352-00** 埼玉県新座市

帰宅時に郵便受け覗いたらあった。
午前到着なら親が回収しているので、多分午後かと。
914カタログ片手に名無しさん:08/11/04 17:05 ID:???
東大和市ようやく到着!
ほんとに帝都かココは。
ネット検索でわかってても
やきもきしました。
915カタログ片手に名無しさん:08/11/04 17:05 ID:wBXaxjVU
到着 231-00** 神奈川県横浜市中区

16:00以降着いたっぽい
916カタログ片手に名無しさん:08/11/04 17:05 ID:???
到着 007-08** 札幌市東区
ちなみに集配局は丘珠

>870
来たよ。
917カタログ片手に名無しさん:08/11/04 17:05 ID:???
到着 860-**** 熊本市

九州でこんな早く来るとはおもわんかったwwwww
918カタログ片手に名無しさん:08/11/04 17:16 ID:???
>>917
うちも同じく熊本市内到着!
お互いがんばろーね
919カタログ片手に名無しさん:08/11/04 17:17 ID:???
>>870
うちも来てない(´・ω・`)
いつもなら休み明けに届くのに
920カタログ片手に名無しさん:08/11/04 17:17 ID:???
到着 739-00**
広島県東広島市

今回早いなー多分午後です
921919:08/11/04 17:20 ID:???
今日は配達終わったと思っていたら今届きました
922カタログ片手に名無しさん:08/11/04 17:21 ID:???
到着 573-**** 大阪府枚方市
923カタログ片手に名無しさん:08/11/04 17:29 ID:???
到着 273-01** 千葉県鎌ヶ谷市
今回は来るの早い!
夏はすっごい遅かったんだよな…
友達と勝手に隣接状態wと思ったら島端と胆石だった。
新刊合同誌なのに売りにくい…
924カタログ片手に名無しさん:08/11/04 17:32 ID:???
到着 070-00** 北海道旭川
大雪でビビったケド、無事到着
925カタログ片手に名無しさん:08/11/04 17:32 ID:???
到着 567-00** 大阪府茨木市

今回何もかもが早い気がする。
926カタログ片手に名無しさん :08/11/04 17:34 ID:???
福岡だけど、今郵便バイクの人来たけど通知は来なかった(´・ω・`)
熊本のほうが早いんだなあ

葉書を間違えて捨てた自分が悪いのだけど、明日までこの
状態が続くのか・・・orz
927カタログ片手に名無しさん:08/11/04 17:34 ID:???
到着 350-**** 埼玉県川越市

いつの間にか届いてた
928カタログ片手に名無しさん:08/11/04 17:35 ID:???
到着 790−09**
愛媛県松山市

うちは通常でも4時以降の配達でしかも
同じ市内の人と比べたら一日遅れが通常なので
今回は早いよ
929カタログ片手に名無しさん:08/11/04 17:36 ID:???
>>924
雪ー!?(((;゜д゜)))
930カタログ片手に名無しさん:08/11/04 17:38 ID:???
到着 380-**** 長野県長野市

さっき着いたみたい
931カタログ片手に名無しさん:08/11/04 17:38 ID:u9b2jLmM
到着 957-00*** 新潟県新発田市

相変わらず到着早めだな
932カタログ片手に名無しさん:08/11/04 17:39 ID:???
662-**** 兵庫県西宮市

多分、昼過ぎに届いたんじゃないかと思う。
933カタログ片手に名無しさん:08/11/04 17:40 ID:???
到着 591-80** 大阪府堺市北区

お昼過ぎに届いたっぽい。早いな。
934カタログ片手に名無しさん:08/11/04 17:48 ID:???
到着 890-00** 鹿児島県鹿児島市
935カタログ片手に名無しさん:08/11/04 17:52 ID:???
981 宮城県仙台市

検索で当落はわかってたけど
やっぱり封筒届くまで安心できない
これで原稿に取り掛かれる
936カタログ片手に名無しさん:08/11/04 17:53 ID:???
到着 173-00** 東京都板橋区

抽選落ちだがラベルの色は白だったんだぜ
937カタログ片手に名無しさん:08/11/04 17:53 ID:???
>>923 売りにくいだぁ?何言ってんだお前…
近接希望なら合体で申し込みしときゃいいだろ
勝手な思い込みで脳内配置しておいて、その言い草は気に入らん。

夏落ちて、その間「冬に向けて」と新刊3冊も仕上げたのに…
こんなのや、落ちてて欲しいとか言うヤツが何でスペース与えられんだ?
納得いかねー!!
938カタログ片手に名無しさん:08/11/04 17:53 ID:???
到着 231-0*** 横浜市中区 海寄り

>>915
うちも今さっきの夕方便でついた
939カタログ片手に名無しさん:08/11/04 17:55 ID:???
未着 338-000* さいたま市中央区

郵便受けには夕刊とダイレクトメール3枚。
…いいんだ、いいんだ。もう慣れてるから…。
940カタログ片手に名無しさん:08/11/04 17:56 ID:???
>>937
つチラシの裏
ついでにスレ違い去れ
941カタログ片手に名無しさん:08/11/04 18:00 ID:???
044 北海道到着

5回目にして初落選……orz
申込み用紙に、夏コミで最悪だったスタッフの事をびっちり書いたからか?


丁寧に対応してくれたスタッフさんへのお礼も書いたけど。
942カタログ片手に名無しさん:08/11/04 18:01 ID:???
…ま、>937の気持ちも理解できなくはない。

受かっただけで十分なのに「売りにくい」だの「島違い」だの…
配置に文句つける奴に限って、大した事ないサークルだったりするから。
943カタログ片手に名無しさん:08/11/04 18:05 ID:???
>>939
本当なんで未着なのさいたま市wwwww
944カタログ片手に名無しさん:08/11/04 18:06 ID:???
>>940=923だろw
配置への不満は壁クラスか、青封筒もらえる立場になってからな。
945カタログ片手に名無しさん:08/11/04 18:07 ID:???
未着 390-**** 長野県南部
例年ならとっくに到着のはずなんだが、ポストに入っていたのは印刷屋からの料金、締切表のみ。
引っ越したとはいえ隣町だしそうそう遅くなる要素もないはずなんだが・・
946カタログ片手に名無しさん:08/11/04 18:15 ID:???
朝ついてたっぽい。340-****

埼玉の下の方
947カタログ片手に名無しさん:08/11/04 18:18 ID:???
到着 264-00** 千葉市若葉区

いつもは千葉市内でも、中央・美浜・稲毛に比べて遅いんだが
今回はタイムラグなくて良かった…ガンガルよ!!
948カタログ片手に名無しさん:08/11/04 18:18 ID:???
未着 333-**** 川口市

>>878氏が着いてるのに、こっちが未着なのは落選だからだろうな。
当落に関係なく、到着は同日にして欲しいもんだ。
949カタログ片手に名無しさん:08/11/04 18:18 ID:???
到着 870-0*** 大分県大分市内

福岡まだみたいだし明日だと思ってたら来てた
950カタログ片手に名無しさん:08/11/04 18:21 ID:???
未着 337-00** さいたま市見沼区

DMの配達はあった
951カタログ片手に名無しさん:08/11/04 18:23 ID:???
未着 266-00** 千葉市緑区

若葉区着いてんのにウチは来なかったよ(´・ω・`)、お隣なのにー

>>948 当選も落選も郵便物としては同じ扱いだと思うよ?
配達日をズラすなんて聞いたことないし。
952カタログ片手に名無しさん:08/11/04 18:25 ID:???
到着 564-**** 大阪府吹田市

4時の段階で来てなかったが
今もう一回見に行ったら来てた
953カタログ片手に名無しさん:08/11/04 18:25 ID:???
到着 363-00** 埼玉県桶川市

夕方到着だったっぽい
しかし本当にさいたま市はどうしたんだw
前回もさいたまだけ遅かったんだっけ?
954カタログ片手に名無しさん:08/11/04 18:28 ID:???
>>929
北海道はもう雪の時期だぜ
955カタログ片手に名無しさん:08/11/04 18:32 ID:???
到着 771-02** 徳島県板野郡

仕事から帰ったらポストに入ってた。
956カタログ片手に名無しさん:08/11/04 18:33 ID:???
到着 290-0*** 千葉県市原市

当選したー!!
原稿がんばる!!!!!
957カタログ片手に名無しさん:08/11/04 18:35 ID:???
到着 350-2*** 埼玉県鶴ケ島市


集配自体が午後でやきもきした
958カタログ片手に名無しさん:08/11/04 18:36 ID:???
>>906
チケットはスペース準備の為のものだから、スペースがない人は使っちゃダメなんだよ
頑張って一般列に並ぼうね
959カタログ片手に名無しさん:08/11/04 18:39 ID:???
未着 273-00** 千葉県船橋市
ええい!またか!前回は早かったのに…
960カタログ片手に名無しさん:08/11/04 18:44 ID:???
未着 262-00** 千葉市花見川区

市原よりも遅い千葉市内組… orz
花見川郵便局!ちゃんと仕事しとんのか?!
961カタログ片手に名無しさん:08/11/04 18:52 ID:???
到着 33*-**** さいたま市
14時頃に来た様だったよ。
962カタログ片手に名無しさん:08/11/04 18:56 ID:???
なぜ区まで伏せる
岩槻とか?
963カタログ片手に名無しさん:08/11/04 18:57 ID:???
到着 245-00** 横浜市戸塚区

今日はもう来ないかと思ってたら、さっき届いたみたい。
964カタログ片手に名無しさん:08/11/04 18:58 ID:???
210-00** 川崎市川崎区 到着

いつも遅いから、今日来るとは思わずビックリした。
落選だけどさ〜。
返ってくる参加費はそのまま夏ミケ行きだ。
夏は受かるぜ!
965カタログ片手に名無しさん:08/11/04 19:02 ID:???
>>962
JPの回し者だろ?
まださいたま市はどこも未着だよ事実は
966カタログ片手に名無しさん:08/11/04 19:04 ID:???
到着 352-00** 埼玉県新座市

小熊ちゃんの絵本のX'masDMと一緒に届いた。
967カタログ片手に名無しさん:08/11/04 19:04 ID:???
郵政民営化で配達が遅くなった。
郵政選挙で小泉自民に入れた馬鹿は猛省しろよ。
968カタログ片手に名無しさん:08/11/04 19:08 ID:???
到着 359-00** 埼玉県 所沢市
やっぱりこれが来るまで安心できないな;
検索してたけどほっとした
969カタログ片手に名無しさん:08/11/04 19:26 ID:???
未着 273-00** 千葉県船橋市

同じ境遇の人が多いようだけど、相変わらず船橋郵便局は怠け者だ。
そろそろ、郵政監察局のような苦情窓口に文句言う時期か。
970カタログ片手に名無しさん:08/11/04 19:28 ID:???
>>967
馬鹿はおまえだ。
郵便局は以前から怠け者なんだよ。

民営化以前と現在で、変わらず遅れて届く地域に住んでいればよく分かる。
971カタログ片手に名無しさん :08/11/04 19:30 ID:???
到着 838-**** 福岡 筑後地区

ご報告。
今回は早かった。
972カタログ片手に名無しさん:08/11/04 19:37 ID:???
>>896
マジカ!もうちょっと市内寄りに何故来ない。

未着 514-01** 三重県津市
最近郵便屋さん遅いからまだかもって期待しちゃうぜ、こんなに遅くはないはずだ。
973カタログ片手に名無しさん:08/11/04 19:42 ID:???
>>902
武蔵野市だが未着だ・・・
届いている人もいるのにナジェ?
三鷹寄りだからかな( p_q) 
974902:08/11/04 19:50 ID:???
到着 181-00** 東京都三鷹

やっと北……
遅くまで配達お疲れさまとは思うけど
もうちょっと早い時間にならないものだろうか心臓に悪い
さて新刊頑張るか

>973
早く来るといいね!!
975カタログ片手に名無しさん:08/11/04 19:52 ID:???
到着 703-82** 岡山県岡山市

新見が来てるのを見てwktkで帰ったら来てたよ。
初オフ本頑張るぜ!
印刷所の締め切りって早いんだね・・・
976カタログ片手に名無しさん:08/11/04 19:52 ID:???
到着 292-0*** 千葉県木更津市

房総側のほうが早く着いてるのか、意外だな
977カタログ片手に名無しさん:08/11/04 19:53 ID:???
到着 755***-1*** 京都市

原稿頑張ろっと
978カタログ片手に名無しさん:08/11/04 19:54 ID:???
到着 701-22** 岡山県赤磐市

落選の理由はわかっている…!
夏がんばる
979カタログ片手に名無しさん:08/11/04 19:54 ID:???
到着 230-00** 横浜市鶴見区

ま、落選なんだけど。
ラベルは白だった
980カタログ片手に名無しさん:08/11/04 19:54 ID:???
到着 779-**** 徳島県名西

夕方届いた
981カタログ片手に名無しさん:08/11/04 19:56 ID:???
>>962
岩槻区ではないよ、あまり家が多くない所だけど。
集配件数の多い市中央の方が追いついてないのかね・・・?
982カタログ片手に名無しさん:08/11/04 20:01 ID:J4qwJtI2
到着 210-00** 川崎市川崎区

まさか連休明けすぐに来るとは・・・川崎郵便局最近
やればできる子だな!ご近所かもしれぬ964の分まで原稿頑張るぜ
983カタログ片手に名無しさん:08/11/04 20:02 ID:???
未着 271-00** 千葉県松戸市

松戸市で到着の報告もあるのに家には来ていない模様…心配だ
984EqEoaRaXDgrD:08/11/04 20:02 ID:???
985973:08/11/04 20:05 ID:???
>>974
(T^T)アリガd!
986カタログ片手に名無しさん:08/11/04 20:06 ID:NOoR0Lns
到着
359-11** 埼玉県所沢市
合体で片方しか受からなかったけど、頑張るよ(`・ω・´)
987カタログ片手に名無しさん:08/11/04 20:23 ID:???
到着 336-00** さいたま市南区

さいたま市中央区の友人宅は未着らしい
去年の冬も遅かったよな
988カタログ片手に名無しさん:08/11/04 20:26 ID:???
到着 240-00** 横浜市保土ヶ谷区

前回は水曜だったから今日来るとは思ってなかった。ちょっとびっくり。
989カタログ片手に名無しさん:08/11/04 20:28 ID:???
到着 739-**** 広島県東広島市

夏も早目ではあったが、この冬はさらにスピードアップ。
去年のワースト3が信じられない。
広島中央局に何が起こったんだ?
990カタログ片手に名無しさん:08/11/04 20:33 ID:???
未着 244-00** 横浜市戸塚区

まぁ、いつもの事ですよ。
991カタログ片手に名無しさん:08/11/04 20:43 ID:???
到着 299-11** 千葉県 君津市

午前中に来たが黄色いシールって何???
以前は白だったのに
992カタログ片手に名無しさん:08/11/04 20:45 ID:???
到着 263-00 千葉市稲毛区

黄色いラベル見て当選かと喜んだら……
最近の当選は穴開き封筒だっての忘れてたぜ
993カタログ片手に名無しさん:08/11/04 20:49 ID:???
未着!@さいたま市中央区
またか!
994カタログ片手に名無しさん:08/11/04 20:52 ID:???
到着 135-**** 港区

いちおうご報告まで…
当選の人たちがんばって
995カタログ片手に名無しさん:08/11/04 20:55 ID:???
>>937
遅レスだけど偶然隣になっちゃったから
合同誌が売りにくいってことだと思うよ
996カタログ片手に名無しさん:08/11/04 20:55 ID:???
到着 468-**** 名古屋市

始めてだからドキドキしまくり
とりあえず蛍光ペンでチェックしまくってます
997カタログ片手に名無しさん:08/11/04 20:55 ID:???
到着 929-**** 石川県かほく市

キタコレ。前回は同士が居たが、今回は石川県民居るかしら?
998カタログ片手に名無しさん:08/11/04 21:00 ID:???
未着 733-****  広島県広島市

なんだよ、東広島の方が早いのか…
当落は分かってるんだけど、封筒見ないと安心できない
…原稿しろってことですか
999カタログ片手に名無しさん:08/11/04 21:00 ID:???
日本全国バラバラだな・・・
1000カタログ片手に名無しさん:08/11/04 21:01 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。