【コミケット】電子申込Circle.ms Part 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
公式
ttps://circle.ms/

コミックマーケット・オンライン申込サポートページ
ttp://www.comiket.co.jp/info-c/e_application.html

■オンライン申込の備考(C73実績)
・申込期限が郵送より一週間程度長い
・電子申込期限後から一週間以内もカット差し替え可能
・入力不備があるとエラーが出る
・システム利用料1000円徴収
・Web上での決済(クレジットカード・ジャパンネットバンク・WebMoney・コンビニ決済)
・Circle.msから申込期限間近の告知メールが来る

■その他
・コミティア・サンクリ・COMIC1でも利用可

過去スレ>>2-3あたり
2カタログ片手に名無しさん:08/06/10 23:31 ID:???
■前スレ
【コミケット】電子申込Circle.ms Part 4
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1189014035/

■過去スレ
【コミケット】電子申込Circle.ms Part3
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1159896043/
【コミケット】電子申込Circle.ms Part2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1142503335/
【C70】電子申込開始
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1134239407/
3カタログ片手に名無しさん:08/06/11 00:22 ID:16P918yE
       /: . : . : . : . : . : . : . : . : \ /:.:.:.:|
     /: . :/: . : . :l: . : . : . : . : . : . : .|:.:.: /\
    /.: : . : .|: . : . /|: ト: . : . : . . :|: . : |\/: . :ヽ
    /:./|: . : .|: _/ l::|ヽ-:―:-:、.|: . : |: . : . : .:|
   /:./ |: . : .|:´:./`  l:| \: . : . :|: . : |: . : . : ..|
   |:/  |: . : ト:_/_ ‖ _ヽ___|: . : |: . : . : .:|
   |/   |: . : ハ lj:;::l    lj::;;;;:丿|: . :.|: . : . : .:|   こんにちは夏実です。
      |: . : . l `       `   |: . : |: . : . : .:|   おかげさまで無事夏コミに受かりました。
      |: . : ./l/l 、     l/l/ |: . :.|: . : . : .:|   8/17(日)東地区 "H" ブロック 07b になります。
      |: . : . :\    _      |: . :.|: . : . /
      |: . : . : : .> − ァ  </: . :/_:_:/
      |:_._:_. /  r―イr7-f::::く:_:_/
            / ; ; ´;l; ; /; ̄;\:::\
          /l; ; ; ; /7l; ; ; ; ; ;/:::::::\
          <::::|; /; / |;\; ; ;/::::::::::::::冫
ホームページ
ttp://www.fya.jp/~natukon/

なつこんの同人誌など
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/13/85/040010138538.html

夏実◆5NATUMI/GIの画像置き場
ttp://bara.sakura.ne.jp/

夏実板
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/23137/

AAの作成も行っています
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1189434728/

現行スレ
ttp://etc7.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1211640705/
4カタログ片手に名無しさん:08/06/11 03:04 ID:???
>>1
5カタログ片手に名無しさん:08/06/11 21:52 ID:???
>>1
漏れは落ちたが乙
6カタログ片手に名無しさん:08/06/13 20:11 ID:???
いきなりスマンが冬コミの申し込みって夏コミが終わってからしかできない?
7カタログ片手に名無しさん:08/06/13 20:27 ID:???
当たり前ですがな
8カタログ片手に名無しさん:08/06/13 20:36 ID:???
>>7
友人がもうできるって言ってたんだが…騙されたか
ども
9カタログ片手に名無しさん:08/06/13 21:31 ID:???
>>8の友人は、いったいどこのコミケに申し込むつもりだったんだ?
コミケじゃなくて、他の即売会と勘違いしてるんじゃないか?
10カタログ片手に名無しさん:08/06/13 21:41 ID:???
サークル情報登録期間延長か
11カタログ片手に名無しさん:08/06/14 09:09 ID:???
即売会なら何でもコミケって言う人がいるからそれじゃないかな?

冬の申し込みは申込書セットの通販受付すら始まってないよ。
12カタログ片手に名無しさん:08/06/14 13:39 ID:???
冬って申込書セットの通販したっけ?
13カタログ片手に名無しさん:08/06/14 15:27 ID:???
※やんが黄泉ケット代表になり&CPS内部不祥事で運営体制が変わった後、
昨冬のコミケ申込書の通販が試験的に行われたんじゃなかったっけ?
14カタログ片手に名無しさん:08/06/14 23:39 ID:???
>この商品は、コミックマーケット準備会での申込書の制作スケジュールの都合上、
>オンライン申込のための通信販売とな ります。

オンライン申込という手段が出現したからこそ
冬の申込書セットを通販する意味ができたとは考えられないか?
15カタログ片手に名無しさん:08/06/15 00:33 ID:???
つーかそれだけの理由なんだがな。
>>13とかまったく理由になってないしw
単に時期が重なっただけ。
16カタログ片手に名無しさん:08/06/22 00:13 ID:???
京都精華大学
17カタログ片手に名無しさん:08/06/22 03:18 ID:???
登録サークルは徐々に増えてきたけど、機能はまだまだ揃わない。
まあでもお気に入りの情報をいっぺんに見られるのはいい。
18カタログ片手に名無しさん:08/06/26 21:37 ID:???
【準備中】Circle.ms Part1【未完成】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1214483600/
19カタログ片手に名無しさん:08/06/28 03:11 ID:???
登録できても削除出来ないという半端な仕様は
いつ改善されるんだよ…。
夏コミ前に機能そろうのか?
20カタログ片手に名無しさん:08/06/29 02:01 ID:???
サークルのことなら削除できるけど。
21カタログ片手に名無しさん:08/07/01 19:15 ID:???
足跡やメッセージ機能ははずして欲しい
交流とかしたくないんだよ
トラブルの元だから
22カタログ片手に名無しさん:08/07/01 23:02 ID:???
分かる。任意にしてくれればいいのにね
キモイよ
23カタログ片手に名無しさん:08/07/02 00:25 ID:???
snsは交流が目的だから仕方がないよ
24カタログ片手に名無しさん:08/07/02 01:08 ID:???
即売会なんて買い手のほとんどが匿名の交流なんだから、
そういうSNSになってもいいと思うのだが。
25カタログ片手に名無しさん:08/07/02 16:28 ID:???
>23
電子申し込みシステムはずして交流だけのを作って勝手にやってくれって感じ
26カタログ片手に名無しさん:08/07/02 16:54 ID:???
上位120位以内のサークルには面識のない方は話しかけないでくださいね
27カタログ片手に名無しさん:08/07/03 19:23 ID:???
なんで120位以内…?
28カタログ片手に名無しさん:08/07/03 20:34 ID:???
交流ありになると擦り寄ってくるの多そうだなあ
警戒しないと
29カタログ片手に名無しさん:08/07/04 13:05 ID:???
そこはコメントオフで回避ですよ
30カタログ片手に名無しさん:08/07/04 13:41 ID:???
>>28みたいなのは大抵下位から数えた方が早いサークルなんだよなw
31カタログ片手に名無しさん:08/07/07 15:37 ID:???
通販しようと思って
すごく久しぶりにログインしに行ったら
まったく見た目が変わっててビックリしたww
Homeでサークル交流ページのトップに飛ぶということは
コミケの申し込み機能よりも、交流機能の方がサイト管理者のやりたい事なのか?
アンケートでこんな機能ほしいて答えた奴が多数だったのか…
元々のサイトのオマケ機能として作るならいいけど
こっちがメインになるってなんか微妙な感じだな
32カタログ片手に名無しさん:08/07/07 16:00 ID:???
33カタログ片手に名無しさん:08/07/13 02:01 ID:???
ほしゅ。
34カタログ片手に名無しさん:08/07/13 15:51 ID:???
友達機能
しばらくなんのことかわからんかった
一言説明してくださいよ
35カタログ片手に名無しさん:08/07/13 16:27 ID:???
見たけどどこに追加されたかが分からんかった>友達機能

せっかく追加した機能ならここにあるよ!使ってね!アピールすればいいのに。
36カタログ片手に名無しさん:08/07/14 05:35 ID:???
アピールしたらしたでイラネとか余計なもんつけんなとか文句言うくせにw
37カタログ片手に名無しさん:08/07/14 12:19 ID:???
つけたほうも、使わなくていいと思いながらつけたんだろう
38カタログ片手に名無しさん:08/07/14 16:25 ID:???
ペーパーの横に「!」マークが付くのはどういう基準なんだ?
とか今ふと思っただけだが何にしろ全体的に説明不足すぎる感はあるな。
39カタログ片手に名無しさん:08/07/15 00:46 ID:???
説明したらしたで必死だなとかそんなことより先にやることあるだろとか叩くくせにw
40カタログ片手に名無しさん:08/07/15 23:51 ID:???
ここで叩かれることをそれて説明やアピールをつけないなら
そのほうがおかしい。

数で言えば

説明がないからよくわからず使わない(使えない)人>>>>>ここで叩く人

だろjk
41カタログ片手に名無しさん:08/07/16 14:27 ID:???
最近サイト見られなかったから落ちてるのかと思ってた
Safariじゃだめなんだな ネスケで見れたよ
42カタログ片手に名無しさん:08/07/17 01:24 ID:???
自分のイメージを貼れるようになったらしいが凄く汚くならね?
43カタログ片手に名無しさん:08/07/19 01:38 ID:mtlcL0F2

えーと、ペーパーにコメント機能が付いてるけど、
あれってコメント可拒選択できるノン?
44カタログ片手に名無しさん:08/07/20 00:32 ID:???
>>43
公開範囲もコメント受付も選択可能
45カタログ片手に名無しさん:08/07/20 01:53 ID:n1NA3lE6
ありがとう。
コメント返し面倒なときあるもんね。
46カタログ片手に名無しさん:08/07/20 04:05 ID:???
8/17(日)東地区 "H" ブロック 07b になります

ホームページ
http://www.fya.jp/~natukon/

↓販売ページ

Very Berry Mix
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/12/34/040010123429.html

お姉ちゃんといっしょ
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/11/35/040010113500.html

Hurtbreak Wonderland
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/13/85/040010138538.html

夏実◆5NATUMI/GIの画像置き場
http://bara.sakura.ne.jp/

夏実板
http://jbbs.livedoor.jp/sports/23137/

     
47カタログ片手に名無しさん:08/07/21 01:29 ID:???
サーバー落ちてるね。
48カタログ片手に名無しさん:08/07/21 11:50 ID:???
よかった、見れないの俺だけじゃないのね
49カタログ片手に名無しさん:08/07/21 22:25 ID:???
気持ちの悪いメッセージが送られてきた
一ヶ月以上何もしてない時点で交流する気はないっていうのがわからないのかな
メッセージが送られてくるだけでも気持ち悪いのに
50カタログ片手に名無しさん:08/07/22 04:58 ID:liO16CBA
ログインできない・・・あれー?
51カタログ片手に名無しさん:08/07/22 07:49 ID:???
TOPページからは見られないが、
ログアウトしてなければ他のページは見られるな。
52カタログ片手に名無しさん:08/07/23 23:35 ID:???
>49
あるあるw
男オタは気持ち悪いな
53カタログ片手に名無しさん:08/07/30 15:51 ID:???
人気順でトップクラスはどれぐらいなんだろう
200ぐらい?
54カタログ片手に名無しさん:08/07/31 22:46 ID:???
>53
200くらいまでなら同人で楽に暮らしていけるな
働くなんて馬鹿らしい人達
55カタログ片手に名無しさん:08/07/31 23:36 ID:???
入金が一週間以上前・・・まだ出荷メールすら来ないorz

ここ、もしかしてヤバいの?
56カタログ片手に名無しさん:08/07/31 23:40 ID:???
ああ、8/6まで出荷されないのか。これはすまなかった

心より謝りたい。
57カタログ片手に名無しさん:08/08/03 02:36 ID:???
へえ、サークルのお気に入りの人気順が分かるのか。
まあここは書き手主体だし実際の売れ方とは違うんだろうが、
ある意味シビアだな。
58カタログ片手に名無しさん:08/08/03 20:59 ID:???
コメントつける機能いらないなあ
コメ返しの事を考えると宣伝もやりにくいよ
59カタログ片手に名無しさん:08/08/03 21:19 ID:???
コメ受け付けない設定にできるよ
60カタログ片手に名無しさん:08/08/03 23:09 ID:???
ここ登録して宣伝になる?
サイトのアクセス数増えたりするのかな?
コミケ当落通知のために登録したけど、サークル情報は登録してないや・・・
61カタログ片手に名無しさん:08/08/04 02:40 ID:???
最近はアクセス数増えてきたかも。
でもpixivからの方がうちは多いかな。
62カタログ片手に名無しさん:08/08/05 21:15 ID:???
★スッキリ!! 「少年犯す」30代女性が続々

・<テレビウォッチ>30代の女性たちが10代の少年にハマって、わいせつ行為を強要する
 事件が続発しているのだという。番組が紹介したのは、准看護師資格を持つ34才の女と
 17才の少年のケース。

 高知県で准看護師の資格を得た女は病院勤めを始めるが、長続きせず、病院を転々とする。
 阿部祐二レポーターの質問に母親は、「あまり友だちをつくらないほうで、職場での人間関係が
 うまく行かなかったようだ」と答える。女は4年余、高知で暮らすが、やがて7才下の交際相手が
 住む名古屋市に引っ越す。アパートでは、「夫婦みたいな感じ」(近所の人の話)で生活して
 いたが、ぎくしゃくした間柄に。

 そうしたときに、少年とは4年前にネットで知り合った。当初から好意を持ち、「交際を求め
 つづける」(阿部レポーター)。看護学校時代の親友にも「気になる子がいる」と話している。
 「彼女はかわいいし、34には見えない。ガンバってみいや、と言っておいた」(少年の親友)。
 3年間、少年に交際を断られた女はとんでもない行動に出る。自分の裸体画像をメールで
 送りつけ、「交際してくれなかったら、画像を見たことを学校で言いふらす」と脅迫したのだ。
 昨(2007)年、女はホテル街に呼び出した少年と不適切な関係を持つ。が、少年が警察に相談、
 女は愛知県青少年保護育成条例違反で逮捕される。

 香山リカは「人間関係もうまく行かないし、キャリアも積めていない。30代になって自信を失い、
 焦りもあったのではないか。少年とメールをやりとりするうちに、この子なら自分の純真な
 部分をわかってくれるのではないかという妄想を膨らませたのではないか」と言い、「遊びとか
 からかいではなく本気だったのでは」と続けた。

 テリー伊藤は、「男女が逆だったらロリコンだけど、それとは逆の例が増えている」と話し、
 宮崎哲弥も、「年下好きの女の人が増えている」と語る。
 教え子と関係を結ぶ女性教師もいたし、それほど珍しいことだとは思えないが……。
 http://www.j-cast.com/tv/2008/08/05024619.html
63カタログ片手に名無しさん:08/08/11 05:52 ID:???
最近登録増えてきたね。
人も増えてきたんだし、機能をもっと早く増やして欲しい。
64カタログ片手に名無しさん:08/08/11 13:35 ID:???
冬コミ申込完了!

日数に余裕がないから、オンラインは助かるぅ
これで当選してくれたらいいんだけど、どうせ今度も落選か…
65カタログ片手に名無しさん:08/08/11 19:06 ID:???
え、もう?
申込書とか持ってるの???
66カタログ片手に名無しさん:08/08/11 19:17 ID:???
64じゃないが通販申し込みしたら先週届いて今手許にある
67カタログ片手に名無しさん:08/08/11 19:22 ID:QNH.VVJQ
この時期に手に入れてないって少しヤヴァ目
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp222812.gif

まぁコミケ会場で買えばいいじゃん。会場で買うと
締め切りまで数日しかないからアセリまくりだとは思うけど。

※郵送による申し込みの場合、8月20日(水)までに
 郵便振替を含む全ての手続きを完了させる必要があります。
68カタログ片手に名無しさん:08/08/11 19:22 ID:???
>>66
〆切いつ?
6968:08/08/11 19:25 ID:???
かぶったww
20日かー。

>>67d
でも会場で買う人の方が多いんじゃ…?
70カタログ片手に名無しさん:08/08/11 19:31 ID:???
おかげさまで「なつこん」が無事夏コミに受かりました
8/17(日)東地区 "H" ブロック 07b になります

会場での新刊オマケってことで、残暑見舞いも作りました
ハガキに書いてあるURLに行くと大きいサイズのCGとブロック崩しがあります。
オマケは先着順ですのでご希望の方はお早めに><
新刊1部につき1枚ずつ付けます
余ると悲しい気持ちになること受け合いなのでどしどし来てください><ノ

予約も始まりました!
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/15/49/040010154998.html

ホームページ
http://www.fya.jp/~na tukon/
71カタログ片手に名無しさん:08/08/11 19:56 ID:???
Circle.msユーザー対応部です。
Circle.msをご利用いただき誠にありがとうございます。

このメールは8月11日19時現在、コミックマーケット75にお申込
頂いたユーザー様に送信しております。

本日8月11日18時頃まで、コミックマーケット75申込の確認画面において
正しいジャンルコードが表示されていない不具合が発生しておりました。

現在、上記の不具合は解消されており
ユーザー様に訂正作業などを行っていただく必要はございません。

以上、今後ともCircle.msを何卒よろしくお願い致します。

==
コード100で申し込んだら、確認画面で150になってた。
今は100になってる。ちょっとアセったよ。しっかりしてよ、もう。
72カタログ片手に名無しさん:08/08/13 20:47 ID:???
オンラインで申し込みが完了した場合=不備なしということでしょ?
書いてる内容がジャンルとコードとサークル活動とサークルカット一致してれば
あとは純粋な抽選でしょ?
73カタログ片手に名無しさん:08/08/13 21:51 ID:???
>>オンラインで申し込みが完了した場合=不備なしということでしょ?

カットがまっ白だったら申込完了しても不備になるよ
74カタログ片手に名無しさん:08/08/13 21:57 ID:???
2行目
75カタログ片手に名無しさん:08/08/13 22:31 ID:???
>>73
カットもきちんと書いた場合で、カットもサークル活動内容と一致してれば
不備なしでしょ?
オンラインで2連続落ちだから不安なんですよ。
やり方間違えてるのか不安で。
76カタログ片手に名無しさん:08/08/13 23:16 ID:???
てか、書類不備ならその旨が記号でわかる様になってるじゃん
純粋に抽選なんじゃね。リアルラック不足
77カタログ片手に名無しさん:08/08/14 17:06 ID:???
safariでクレカ払いだけ済ませて途中保存
さてhomeに戻るか…ってクリックしたら
エラー表示でログインからやり直せって出てビビったww
決済完了メールも来てたし問題なかったみたいだから安心したけど

試してみたら、緑の元々のトップ画面(イベント申し込みのトップ)から
左上の「homeに戻る」押すと何度でもエラー表示になるのね
ログインからやり直せというわりには他のページに飛んでも
別にログアウトされていないまま 謎だ
78カタログ片手に名無しさん:08/08/15 16:56 ID:???
オンライン申込書ってもう通販で買えないんだなorz
ヤフオクに申込書って出品されてるだろうか
夏コミ行けないから申込書買いにいけなくて最悪なんだが
79カタログ片手に名無しさん:08/08/15 19:20 ID:???
>>75
強いていえば活動内容の書き方がマズいと落ちるよ。
いろいろ書き過ぎてどこに配置して欲しいのか
分からないような書き方とか。

これがクリアしてるなら運がないんじゃね?
80カタログ片手に名無しさん:08/08/15 21:30 ID:7N..VmB2
>78
サイトはよく読め
エクスパックで発送の特別入荷版なら週明け月曜日まで受付中だが、申込期間中に届かない可能性もあるそうだ

81カタログ片手に名無しさん:08/08/15 23:45 ID:???
>>79
活動内容の書き方くさいです。
ただ、活動内容ってシンプルにその時出す予定の本を想定して、書けばいいのですか?
当サークルは男性向けサークルで(作品名)の本を出す予定です!
みたいな?
82カタログ片手に名無しさん:08/08/16 01:49 ID:???
>>81
それなら例えば
「男性向け、(作品名)、(あればメインキャラ)」とかで十分じゃないかな?
83カタログ片手に名無しさん:08/08/16 16:31 ID:???
>>81
男性向け、○○○(作品名)の×××(キャラ名)本出します。
これでカットにそのキャラ描けばおけ。
84カタログ片手に名無しさん:08/08/16 17:25 ID:???
アンケートで参加日金曜日って選択したのに土曜日として反映される・・・アンケートだから当落には関係ないんだろうけど
なんか不安
85カタログ片手に名無しさん:08/08/16 20:33 ID:???
最終確認画面の販売実績表がバグってる?んだが
怖くて完了できない…
新刊チェックするところ、三冊中1冊マルついてない。
2箇所セルが浮き出てるようになってて空白。
5のその他のセルが左に1つずれてる(一番右は上記症状の空白。)
でも合計冊数は合ってるから問題ないんだろうか
86カタログ片手に名無しさん:08/08/16 20:50 ID:???
>>82 >>83
ありがとう。ただそうすると活動概要のところ毎回変えないといけないが
そんなもんなの?
男性向けのパロディーサークルです! サークルの基本方針だけ
かくのは抽選落ちやすいのかな?
基本方針と出す予定の本をかいておけばいいということになるのかな?
87カタログ片手に名無しさん:08/08/16 21:37 ID:???
85ですがとっとと問い合わせしました
不具合って存在しない事もないんだね(当たり前だが)
88カタログ片手に名無しさん :08/08/16 23:21 ID:???
今から冬コミ参加しようか迷ってるようじゃ無理だよな・・・
諦めて来年の夏にしようかなあ・・・
89カタログ片手に名無しさん:08/08/17 00:26 ID:???
迷ってる以前に申し込みセット手元にあるのか?
90カタログ片手に名無しさん:08/08/17 02:45 ID:???
不備の記号ついてなく落ちたものですが、
電子申し込みのフリガナで全角カタカナのみ という項目がありますが、
右京区というとこにすんでて、ふりがなを入力する場合
ウキョウク、ではなく、ウキヨウクとしなくてはいけないのかな?
フリガナに小さいュやョは使用してはいけないのかな?
どうなんでしょうか?
91カタログ片手に名無しさん:08/08/17 05:31 ID:???
>>90
ウキョウクでOK
92カタログ片手に名無しさん:08/08/17 09:45 ID:???
販売実績のジャンルコード、新しいものに統一するんだよな・・・?
なんだかよくわからなくなってきたw
93カタログ片手に名無しさん:08/08/17 10:36 ID:???
なんだ…コンビニ決済選ぶと先に進めなくなるぜ。
本名確認、電話番号確認、おkで情報送信するとそんなページねえ!って
表示されやがる…。
クレカ持ってないしネットバンクもないからwebmoney選ぶしかないのかな。
94カタログ片手に名無しさん:08/08/17 10:39 ID:???
>>85
自分も販売実績のその他の部分がおかしいから問い合わせした。
きっといっぱいメールいってるだろうね・・・
95カタログ片手に名無しさん:08/08/17 11:25 ID:???
販売実績は問題なかったけど、サークルカット送信しようとしたら
何度やってもページが存在しないって出るよ
これも問合せ多いのかな
96カタログ片手に名無しさん:08/08/17 12:46 ID:???
>>93
自分も コンビニ決済選択→ページが存在しませんの表示
・・・で、「申込み中のイベント」に戻ったら決済で詰まってて
もう一度決済のところに行こうと思ってもできない

問い合わせするかな
97カタログ片手に名無しさん:08/08/17 13:04 ID:???
自分もサークルカットを送信しようとしたら「ページが存在しません」が出た。
ちょっと焦ったよ。
98カタログ片手に名無しさん:08/08/17 13:25 ID:???
自分も>95,97とマッタク同じ状況だったが
別のパソコンでやってみたら何故かいけた。
99カタログ片手に名無しさん:08/08/17 16:45 ID:???
>>85
同じだ。
一応、申込みは完了させたけど。
何回かやり直してもセル2つが空白のまま。
100カタログ片手に名無しさん:08/08/17 18:29 ID:???
当該サイトから転載

イベント申込サイト障害のお知らせ
2008年08月17日

イベント申込サイトにおいて、Circle.msトップページへの遷移・サークルカットのアップロード時・
コンビニ決済手続き中などサイト内の一部のページにエラーが発生する不具合が発生しておりました。
ユーザー様には大変ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。
現在、この不具合は解消されておりますので、前記の問題に当たった方は再度操作をお試しください。

サークルカットアップロード時に問題が発生した場合、サークルカットをご確認頂き
意図したサークルカットがアップロードされていれば、再度アップロードを行って頂く必要はございません。

コンビニ決済申込時に問題が発生し、注文番号などが確認出来ない場合は
大変お手数ではございますが、再度新規のお申込みとして手続きを行って頂けますでしょうか。

その際、申込書番号の重複に関する警告が表示されますが、同じ申込書番号を利用して頂いて問題はございません。
また、イベント申込みリストに同じ申込みが2つ表示されますが、入金を行わない申込みは
自動的に無効な申込みとして処理されますので問題ございません。

101カタログ片手に名無しさん:08/08/17 20:24 ID:???
85だがいまだ上記症状のままションボリ。
メール回答待ちだなこりゃあ
102カタログ片手に名無しさん:08/08/18 01:34 ID:???
自分も>92と同じこと思った。
前回のジャンルコードはもう使えないから関係ないよな
103カタログ片手に名無しさん:08/08/18 12:15 ID:???
85です。返答キター。
ネット申し込みした全員に送ってる文らしいです。
画面上の問題で、申し込みには問題が無いらしいがそれでも不安だ…



▼コミックマーケット75申込における表示不具合について

コミックマーケット75申込開始から8月18日0時までの間
サークル情報入力の確認画面において、以下の不具合が発生しておりました。

・アンケートの曜日の表示について
アンケートQ5において、選択した曜日が1日ずつずれている状態となっておりました。
(金曜日を選択した場合、確認画面では土曜日と表示されてしまう)

・コミックマーケット74の販売実績の確認画面
販売実績の2列目以降において、新刊のチェックを入れましても
正しく「○」が付かない状態となっておりました。

また、「その他」の項目について「価格」「ジャンル」「持込数」が
一つずつ左にずれている状態となっておりました。

上記2件につきましては表示上の問題であり、ご入力頂いたデータに問題はありませんが
念のため申込を今一度ご確認頂けますでしょうか。

もし、アンケートの曜日を確認画面に合わせて入力してしまったなど
何かおかしい点がございましたら、大変お手数ではございますが
入力画面において正しい情報を再入力して頂けますでしょうか。

この2件は必須項目ではなく、この件が原因で書類不備になることはございません。
ユーザー様には大変ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
104カタログ片手に名無しさん:08/08/18 13:59 ID:???
まず基本情報入力の次へで「指定されたページは存在しません。」だって・・・orz
申し込めない・・・
105カタログ片手に名無しさん:08/08/18 19:42 ID:???
決済の後に情報入力等の申し込みだから
郵送に切り替えることも出来なくて大変なんだよな…
106カタログ片手に名無しさん:08/08/18 19:44 ID:???
元から登録していたら、SNSに登録しなくても
イベントの申し込みは出来るってことだよね?
コミケの申し込みのときしか見に行かないからびっくりした。
107カタログ片手に名無しさん:08/08/18 22:01 ID:???
ログインしようとしたらパス忘れたんで、
再発行をしようとしたら、それが出来ない……

メルアドは「アカウント登録されてる」って表示が出るのに、
再発行のとこだと「正しいメールアドレスを入力してください。」って
出るんだが、同じ現象おこってる人はいますか?
108カタログ片手に名無しさん:08/08/18 22:05 ID:???
って、すいません!
もしかしたらパスワード入力ミスの30分規制に
ひっかかってるだけかもでした

出直してきます………  _| ̄|○|||
109カタログ片手に名無しさん:08/08/18 22:40 ID:???
ちょっと質問。
さっき申し込みまでして決済まで終えたんだけど、決済終わってたら、アンケートの記入なんかも28日までできるってことでいいのかな?
サークルカット・サークル情報入力/変更 締切 ってしか書いてなくて、アンケートに関しては書いてないから気になって。
110109:08/08/18 22:41 ID:???
>>109
訂正。
× 申し込みまでして
○ 申し込みして
111カタログ片手に名無しさん:08/08/18 23:18 ID:???
譲与スレにスタッフ配布用申込書って何ですか? 普通の申込書と違うの?
112カタログ片手に名無しさん:08/08/18 23:20 ID:???
青封筒じゃねーの?
今から譲って間に合うのかよw
113カタログ片手に名無しさん:08/08/18 23:54 ID:???
青封筒ってオンラインだとどうなるの?
114カタログ片手に名無しさん:08/08/18 23:57 ID:???
オンライン申込み番号がそもそも普通のと分けられてるんじゃね?よくわからんけど
115カタログ片手に名無しさん:08/08/19 01:23 ID:Os9OyhEI
既に決済済み。
申込番号とオンライン申込番号が正しいか念の為に確認したかったんだけど、
申込番号は表示されても、オンライン申込番号だけ、アスタリスク表示に
なっていて確認できないorz
セキュリティよりも不備の方が嫌だから、表示してくれたらいいのに。
これって一度申し込んだらずっと確認不可ってこと?
116カタログ片手に名無しさん:08/08/19 02:47 ID:???
申し込み番号とオンライン番号の組み合わせは決まっている…とか?
だから決済できたってことは間違ってない…とか?
117カタログ片手に名無しさん:08/08/19 02:57 ID:???
自分も気になっていた>オンライン申し込み番号

受け付けられた以上間違い無し、ならいいんだけど
修正できません確認できませんでも間違えたまま申し込めます
だったら、誤入力していた場合あまりにも悔しい…。
118カタログ片手に名無しさん:08/08/19 03:13 ID:???
申込番号のところの変更ボタン押したら
オンライン番号が空白になった
もう一回入力したら
この番号は使われた形跡があるけど間違ってない?
って聞かれた

確認はできないけど修正はできるね
119カタログ片手に名無しさん:08/08/19 06:05 ID:LKdZy4Aw
>>111
日本語でおk
120カタログ片手に名無しさん:08/08/19 06:28 ID:???
「基本情報の入力」ページの「各項目入力に当たっての注意事項を見る」に
「[郵便番号]には、建物の番号でなく町名の番号を入力してください。 」
って書いてあるけど意味わかんない。
誤植だよね?
121カタログ片手に名無しさん:08/08/19 07:58 ID:???
サイトにつながらないのは俺だけか?
122カタログ片手に名無しさん:08/08/19 07:59 ID:???
ここひでえ糞業者だな。

しょっちゅう障害や表示ミス連発してるが、
本来申込み代7500円に含まれてるはずのものを
余分にシステム使用料金1000円もぼったくっておいてるくせに
ビジネスの常識から考えられない初歩的ミスばかり起こしてやがる。
123カタログ片手に名無しさん:08/08/19 08:38 ID:???
アンケの8

「4」でよろしく

見本誌として集められた本を勝手に公開するだあ!
ふざけんな
124カタログ片手に名無しさん:08/08/19 08:58 ID:???
コミケ74申込総数×0.4(オンライン利用率)×1000円=上半期の収入

期間が短くて大変な冬の申込時期にシステム障害なんて論外。
収入に見合った仕事が全然できてない。
準備会から厳重注意するか値下げをするかしてもいいだろ。
125カタログ片手に名無しさん:08/08/19 09:02 ID:???
決済手数料はどこ行ったんだよ。
いつも思うがこういう単純な計算で儲かってるんだから云々抜かす奴は
よっぽど幸せな世界に生きてるんだろうな。
126カタログ片手に名無しさん:08/08/19 09:35 ID:???
>>123
もともとそういう予定で集めてるものじゃねえか。
知らなかったお前がアホなだけ。
ものを知らないで怒ってる姿は滑稽だな。
127カタログ片手に名無しさん:08/08/19 09:37 ID:???
>>125
仮に全員クレカ決済とする。
であれば、半期で2億の売り上げ。1年で4億のクレジット売り上げ。
決済回数は2万回。(日当たり50回↑)

通常の企業であればかなり決済手数料は下げられる。
正直独占状態だからやりたい放題だよ。
128カタログ片手に名無しさん:08/08/19 09:49 ID:???
はじめてオンライン使おうと思っているのですが
22日の13時までにオンライン上でお金支払って
28日までにサークルカット・情報等を入力すればいいだけなんでしょうか?
郵送締切の20日までにしなければならない事って何かありますか?
今回20日の締切には確実に間に合わない理由があるので
何か見落としていないか心配で…
初歩的な質問ですみませんが、教えて下さい
129カタログ片手に名無しさん:08/08/19 09:53 ID:???
>>127
いまさら何をwwww
コミケットの経営でコミケをやらなければ、
申込料金はかなり下がれれるのは常識だろwwwww
何処かの試算では確か6500でも利益が上がってくるんだったけな

まぁそうなるとスターフ人件費が発生してもっとあがるんだけどなwwwww
130カタログ片手に名無しさん:08/08/19 09:53 ID:???
>>128
WEBであれば20日というのはまったく関係ない。
131カタログ片手に名無しさん:08/08/19 09:57 ID:???
>>126
その予定とやらは
どこに書いてあったのか詳しく説明してくれ

資料を提示してな

それができないなら
やはり説明もしないで勝手なことやっているってことだろ
132カタログ片手に名無しさん:08/08/19 10:05 ID:???
>>123
以前から申込書の冊子に見本誌を回収する目的はちゃんと
書いてあるよ。
「勝手」じゃないじゃん。
133カタログ片手に名無しさん:08/08/19 10:08 ID:???
>>131
マニュアル読んでないのまるわかり。
134カタログ片手に名無しさん:08/08/19 10:09 ID:???
拒否できないのかね?
絶対強制なの? 公開すんのって
135カタログ片手に名無しさん:08/08/19 10:17 ID:???
第一回目からの見本誌が残してあるらしいけど、奥付とかどうするのかな。
そのまま公開するのかな。
136128:08/08/19 10:17 ID:???
>>130
ありがとうございます
いつも郵送なので20日過ぎてから申し込むというのがどうも不安だったのですが
おかげで安心しました
137カタログ片手に名無しさん:08/08/19 10:19 ID:???
同人図書館って米やんの夢だったような
138カタログ片手に名無しさん:08/08/19 10:41 ID:???
>>126>>132
お前らよくそんな簡単に承諾できるな…
不特定多数のやつに個人情報が漏れて、それが半永久的に続くのが怖くないのか?
俺は絶対に嫌だ
139カタログ片手に名無しさん:08/08/19 10:55 ID:???
>>138
本を「発行」することの責任とか
なぜ奥付を記すよう求められてるかとか理解してる?
というかそもそもコミケって展示即売会であって密売所じゃないんだが
140カタログ片手に名無しさん:08/08/19 11:03 ID:???
問題は見本誌票かな?と思ったけど、サークル名と誌名だけだな。
個人情報なんか書いてない。

本来頒布したという事は広く公開されたという事だから、それが公開されるのを嫌がるのは
ちょっと認識が甘いとしか言いようが無い。
141カタログ片手に名無しさん:08/08/19 11:06 ID:???
ここだとスレ違いじゃない?
同人板とかにスレ立てたほうがいいんじゃないかな。
142カタログ片手に名無しさん:08/08/19 11:27 ID:???
>>139>>140
今と昔じゃ全然違う
今はもうサイトアドレスやメルアドしか載せない人が多いが、
数年前まで奥付に住所氏名書くのは当たり前だっただろ

本当に欲しくて金出して買ってくれた人なら信頼してるが、
図書館ができたからとひやかし半分に見に行ったやつが住所氏名入手して
それを悪用する可能性・危険性まで数年前は考慮してない

「本を発行する責任」て、住所等の個人情報をネットに流されるかもしれない覚悟を
しなきゃいけないってこと?昔はそこまでのリスク背負って出してないから
今更言われても事情が違いすぎるよ
143カタログ片手に名無しさん:08/08/19 11:29 ID:???
スレ違いだと言われてるのに、しつこく話続けてる奴は何なの? 馬鹿なの?
144カタログ片手に名無しさん:08/08/19 11:38 ID:???
学生はまだ夏休みだからな

宿題やったのか?
145カタログ片手に名無しさん:08/08/19 11:41 ID:???
>>142
同人板にスレ立てて周知したほうがいいよ。

自分が提出した見本誌はどれも奥付にHPアドレスとメアドだけだから
いいっちゃーいいんだけど、この問題は興味あるわ。
女性向けのマイジャンルでは、五年も遡れば奥付に住所書いてる人
結構いるからなあ。
146カタログ片手に名無しさん:08/08/19 12:37 ID:???
青封筒でオンライン申し込みしようと思うんだけど
抽選優遇の効果は無くなるのかな?
既出の質問だったらマジでごめん
147カタログ片手に名無しさん:08/08/19 12:46 ID:???
>>146
わからんが・・・多分 オンライン番号が普通のと違うんじゃね?
例えば1〜10が一般 11〜15がフタッフみたいな
148カタログ片手に名無しさん:08/08/19 12:47 ID:???
>>146
オンライン申込して、青封筒は郵送するんだよ
149カタログ片手に名無しさん:08/08/19 12:57 ID:???
>>146

うん、>>148さんの言うとおり。
オンライン初期の頃は青封筒効果なしだったけど、
「(こっちが)手間だけど郵送させればいいんじゃね?」で
オンラインでも青封筒の効果が載るようになった。
150カタログ片手に名無しさん:08/08/19 12:59 ID:???
オンラインで申し込みした人に質問

過去の販売実績と次回の販売予定のコード番号はどう記入した?
紙の申込書のほうのスレで疑問が上がっているので、こちらの意見を聞いてみたい。
(過去の販売実績もすでに新コードで記入するようになってるとか?)
151カタログ片手に名無しさん:08/08/19 13:02 ID:???
>>148 >>149
サンクス。郵送の期限はオンライン締め切りと同じくらいと考えていいのだろうか
それとも郵送申し込みと同じ期限なのかな。それだったらオンラインの意味がないような気が
ほんと質問ばっかですみません
152カタログ片手に名無しさん:08/08/19 13:04 ID:???
>>150
一新されたコードだから、新コードで書くと思っている。
旧コードは過去のコードだから過去の販売物を書く際に
も使えないものだと思っている。

これ申し込み用紙にも書いてないね^^;
すげーポカじゃねwwww

こういうミスは準備会に送った方がいいんじゃね?
153150:08/08/19 13:09 ID:???
>>152

ありがとう。

「一新されたコードだから」っていうのは一理あるし、そのほうがいいと自分もおもう。
けど「過去のものは過去のコードで管理しています」とか言われたら、どうなっちゃうんだろうっていう不安もあるにはあるんだ。
いずれにせよ、見解をありがとう。もう少し意見を集めてみることにするよ。
154カタログ片手に名無しさん:08/08/19 13:16 ID:???
>>150
正しく伝わる事が大事かなと思ったので

新コード(ジャンル名)

な感じで書いたよ。
155150:08/08/19 14:26 ID:???
>>152>>154

レスサンクス

新コードが大事だと考えて、新コードをかいて隣にカッコがきで旧コードを併記することにしたよ。
それでわかってもらえると思うから。

意見を聞かせてくれてありがとう。すごく参考になったよ。
156カタログ片手に名無しさん:08/08/19 16:05 ID:???
>>149
オンラインで申し込んだ後にどういう名目で青封筒送ればいいんだ・・・?
157カタログ片手に名無しさん:08/08/19 16:10 ID:???
サークルカット意味分からん・・・
枠無しで絵とサークル名の入ったのを作れってか?
158カタログ片手に名無しさん:08/08/19 17:08 ID:???
申し込みしたけど冬はどうかなあ・・・
この夏は持ち込み部数二桁前半、売れ行きは1/3程度で
自分としては出来映えに対してよく出たと喜んでるぐらいなんだけど
この程度だと数を正直に申告すると「なにこの少ないの、やる気あるの?」
って感じで次回刎ねられちゃうのかな??
159カタログ片手に名無しさん:08/08/19 17:14 ID:???
>>158
んなこたあない。
それよりも過剰申告してスタッフゥにばれた方がやばいぞ。
ほとんどのサークルはボーダー上だから純粋に抽選だ。

自分も売れ行きとしては大満足なんだが、端から見たら普通のサークルなら
30分で売り切る部数なんだぜ。
負けないもん。
160カタログ片手に名無しさん:08/08/19 17:32 ID:???
支払いのクレジットカードは本人名義でなくても大丈夫ですか?
家族のカード使いたいんですけど
161カタログ片手に名無しさん:08/08/19 17:43 ID:???
コンビニ決済ってこんなに反映時間かかるものなのか…
赤豚のは払い込みして即確認メール着てたから油断してた
カット作る前に先にいっときゃよかったよ
162カタログ片手に名無しさん:08/08/19 21:41 ID:???
赤字の「各入力項目の注意事項を見る」ってところをクリックすると、
C74の販売実績は、C74のコードで、とある。
信じていいよな…?
でもその上には「コミックマーケット73に参加した場合は」とかって
誤表記があるし。
紙で申し込みしていた時には、長らく、販売実績のところをコードで書かず、ジャンル名で書いていて
それでも不備落ちしたことはなかったので、わかりさえすればいいもんだと思うけど、不安だ。
163カタログ片手に名無しさん:08/08/19 21:48 ID:???
>161
おれ入金してから1時間くらいで連絡きたけど、遅いのか?
164カタログ片手に名無しさん:08/08/19 21:53 ID:???
>>160
名義が違えば、家族だろうが不正利用。
今回は他の決済方法を選択しなよ。

次回に備えて自分でクレカを申し込むか、その家族にかけあって
「家族カード」というものを作ってもらえ。
165カタログ片手に名無しさん:08/08/19 21:57 ID:???
>162
オンラインはC74のコードで・・と触れてるけど、申込み冊子の方はそのへんの記載がないのは
過去のデーターのコード変更が終わってないってことなのかもな。

郵送の手書きの申込みの場合は準備会の方でデーターベースに打ち込みし直すから
最初っから新ジャンルコードで統一させたのかもしれん。
166カタログ片手に名無しさん:08/08/19 22:07 ID:???
販売予定って適当で良いんですか?
今からページ数と値段、持ち込みまで検討付かないんですが・・・
ちなみに初申し込みです、書類不備で落ちるのだけは避けたい所
167カタログ片手に名無しさん:08/08/19 22:08 ID:???
自分も先ほど申込み成立したんで書いてみるが。

コードのところはすごく迷いながらも、表示されてた例が販売実績・頒布予定ともに
コード135になってたから、どっちも新コードなんだろうって思って自分もどちらも新コードで書いた。
135って評論とかそういうジャンルだよな?

…と思って紙の方の申込み注意事項を読んでみたらどちらも旧コードの106になってて吹いたwww
どっちなんだよwwww
168カタログ片手に名無しさん:08/08/19 22:20 ID:???
>166
全くの適当じゃ困るんだよね。

販売予定数を書くように求めてるのは大量搬入するサークルを把握して配置を検討する
ためのデーターとして使われるわけだから。

例えば200部とか書いて実は1000部刷って配置場所が島のど真ん中だったら
在庫置くだけでも周りのサークルに迷惑になるだろ。

そうゆうこと・・・
169カタログ片手に名無しさん:08/08/19 23:42 ID:???
>>162
ほんとだ
赤字のところをクリックして最後まで読むと
「[販売実績]のジャンルコード記入欄には、C74のジャンルコードを入力してください。」
ってあって「C74ジャンルコード一覧表 」へのリンクがある
教えてくれてありがとう
170カタログ片手に名無しさん:08/08/19 23:45 ID:???
コンビニ決済でローソン選んでLoppiの解説があるページに飛んだけど
『電話番号を入力 (ご注文いただいた際の電話番号)』は
Circle.ms基本情報の「昼間の連絡先」の電話番号でいいんだよね…

初めてなのにマウスカチカチしてしまってもう俺こんなところでorz
171カタログ片手に名無しさん:08/08/20 00:43 ID:???
今家でネットが使えないんだけど、
漫喫から申し込みしても問題ないですかね?
漫喫のIPアドレスだとダミー扱いされたりするのかな…。
172150:08/08/20 00:57 ID:???
>>162

貴重な報告ありがとう。

自分はもう紙申し込みのつもりで入金も済ませていたから、オンラインの整理番号がわからなくて
オンライン申し込みのその箇所まで進めなくて結局わからなかったんだ。

自分はもう投函済ませちゃったから、あとは>>155にかいたみたいなやり方
【○○○(旧△△△)】
が不備にならないことを祈るだけだよ。
173カタログ片手に名無しさん:08/08/20 01:12 ID:???
申込書番号書き写す前に振り込みしちゃって
オンラインに乗り換えようとオクで申込書落札したんだけど
不備になりますかねこれ?
174カタログ片手に名無しさん:08/08/20 01:21 ID:9sSyUQ7Y
ばれなければOK
175カタログ片手に名無しさん:08/08/20 01:28 ID:???
最初の分は申込書の郵送してなければ大丈夫なんじゃね?
返金処理がどうなるのかは分からんけど。
176カタログ片手に名無しさん:08/08/20 01:35 ID:???
有難う少し生きる気力が沸いてきた
177カタログ片手に名無しさん:08/08/20 01:48 ID:???
申込書必要なんてはじめて知った俺オワタ
大学生のうちに出れる最後のイベントだったのに…
初見さんに優しくない仕様だなぁ
178カタログ片手に名無しさん:08/08/20 01:54 ID:???
何を言っているんだおまえは・・・
179カタログ片手に名無しさん:08/08/20 01:58 ID:???
お前みたいなのがいるからゆとりってバカにされるんだぜ
180カタログ片手に名無しさん:08/08/20 01:58 ID:???
いやサンクリとかはオンラインのみでできるじゃん
申込書を買う、しかもコミケでしか買えないって知らなかった
181カタログ片手に名無しさん:08/08/20 02:05 ID:???
ずっと青封筒でオンライン申込してたから激しく混乱してるんだけど・・・

普通の(青封筒使わない)オンライン申込って、申込書セットの封筒は送らなくていいの?
182カタログ片手に名無しさん:08/08/20 02:07 ID:???
>>181
いい。
振替用紙についてる番号以外は丸ごと残る。
183カタログ片手に名無しさん:08/08/20 02:11 ID:???
>>180
とことん甘やかされて育ったんだな
自分で調べることもしないで、教えてもらってばかりのゆとり


184181:08/08/20 02:16 ID:???
>>182
教えてくれてありがとう。

・・・青封筒でオンライン申込の場合って、
スタッフIDとかの他にMSで始まる申込ID記入したりやら色々して、
中身ナシの封筒を送ってたから混乱した上に不安だったんだ。

助かりました。
185カタログ片手に名無しさん:08/08/20 02:20 ID:???
>>177
ヤフオクで売ってるぞw
186カタログ片手に名無しさん:08/08/20 02:32 ID:???
>>183
感違いしてたら調べないでしょ
オンラインってそういうもんだと思ってたしコミケ以外では実際それでおkだから
コミケだけそんな体制取ってるとは思わなかった
これってそんなおかしな思考?

>>185
新規お断りな空気じゃね?
一応今見てるけど
187カタログ片手に名無しさん:08/08/20 02:39 ID:???
まあ申込書セットは最初の罠みたいな部分ではある。

【ガーン!】コミケの申し込み忘れたΣ(;゚д゚)ノ□ノ
↑の直近レスにいいことが書いてあったぞ
188カタログ片手に名無しさん:08/08/20 02:47 ID:???
>>187
本当にありがとう
諦めるかオクか迷ってたところなので希望が見えてきました
189カタログ片手に名無しさん:08/08/20 04:42 ID:???
公式のトップがつながらない・・・
190カタログ片手に名無しさん:08/08/20 09:12 ID:???
>>177
おまえのようなお客さん気分の阿呆はお断りですよ。
191カタログ片手に名無しさん:08/08/20 09:25 ID:???
>>190
意味分からん
お客さん気分でいた覚えはない
むしろ他のイベントでサークル参加してたが故の間違いなんだけど
192カタログ片手に名無しさん:08/08/20 09:33 ID:???
オンライン申込番号って後から修正できるんだな。
ステータス画面で表示されてなかったから間違えたかどうか不安だったんだが
ちょっと安心したぜ。
193カタログ片手に名無しさん:08/08/20 09:41 ID:???
>>191
もう黙れ
194カタログ片手に名無しさん:08/08/20 09:42 ID:???
>>191
他のイベントでも客気分で参加してたんだろ。
195カタログ片手に名無しさん:08/08/20 09:49 ID:AFIixBtM
主催が異なるのにどの同人誌即売会も同じやり方と考える時点でダメじゃん>191
196カタログ片手に名無しさん:08/08/20 10:01 ID:???
>>195
それはそうだけど傾向的に考えてしまうじゃない
オンあるから平気かって意識がね

>>194
意味分からんって
サークルとして参加してました
197カタログ片手に名無しさん:08/08/20 10:15 ID:???
もうレスすんなよウザイから
198カタログ片手に名無しさん:08/08/20 10:21 ID:???
>>197
てめーもだよ
199カタログ片手に名無しさん:08/08/20 10:23 ID:???
自分が悪いのに逆ギレすんな諦めろ
200カタログ片手に名無しさん:08/08/20 10:32 ID:???
>>198は俺じゃないぞ
>>199
自分のミスは分かってる
始めての人にはわかりづらいって言っただけだよ俺は
それになんか余計につっかかってくるのはなんなんだ
201カタログ片手に名無しさん:08/08/20 10:53 ID:???
つか、どのイベントでも参加しようと思ったら普通事前にある程度情報調べるだろ
他のイベントと同じだと勝手に思い込んで事前に何も調べずにいて
それで「初心者に優しくない」は無い
初心者だと思うなら尚更事前に調べるのが当たり前
そういう意味でお客様気分だって言われてるのも判らんのだろうな
202カタログ片手に名無しさん:08/08/20 11:05 ID:???
だから、相手にするなって
203カタログ片手に名無しさん:08/08/20 11:06 ID:???
コミケ的には初心者だけどサークル参加はそれなりにしてたわけよ
まぁそれが裏目に出たかな

いきなり煽るような態度だからイラっとくんだよ
204カタログ片手に名無しさん:08/08/20 11:08 ID:???
>>201
大人ぶって説教してるつもりだろうけど煽ってちゃ世話ないわ
205カタログ片手に名無しさん:08/08/20 11:44 ID:???
>>203
みんなお前のアホさにイラっとしてんだよ
もう黙れ
206カタログ片手に名無しさん:08/08/20 11:50 ID:???
お前も黙れ
207カタログ片手に名無しさん:08/08/20 11:52 ID:???
>>201
まぁ冬コミは申し込み期間の短さもあって
初参加にはわかりづらいのも事実だろ
208カタログ片手に名無しさん:08/08/20 12:14 ID:???
もともとコミケはそこらへんを意識的に告知しなかったから
「よく調べない人間は自動的に参加できない」
という姿勢だったんだよな。申し込みもしかり。
そこにハードルを設置して、増加一方のサークルを少しでも減らそうとしてたというか


オンライン申し込み始めてからそこらへんがかなり甘くなったと感じる。
楽でいいけどなw
209カタログ片手に名無しさん:08/08/20 12:26 ID:???
ダミーサークルが増えるような現状を何とかしてほしいわ
開場前行列なんか許すから後がたたない
210カタログ片手に名無しさん:08/08/20 12:32 ID:???
サークル受かったらお前だって開場前行列するんだろ
211カタログ片手に名無しさん:08/08/20 12:36 ID:???
しないよ
俺ぼっちサークラーだもん

それ完全に禁止にすればダミーそれなりに減るしオクにチケが捲かれることも少なくなると思うんだけど
212カタログ片手に名無しさん:08/08/20 12:39 ID:???
そしてサークル入場者ダッシュが発生して西館323事故の再来になるんだな
いろんな妥協の結果としてアレが非公式に存在してるだけなんだ。
そんな誰でも考えるようなことなんて準備会は5年以上前に通過してる
213カタログ片手に名無しさん:08/08/20 12:46 ID:???
徹夜の問題も同様だよな。
徹夜ペナ設定したら、始発時間まで時間潰しに周辺をウロウロしている不審者が続出→通報・苦情多数
で、結局ペナ措置は無しに。
214カタログ片手に名無しさん:08/08/20 12:47 ID:???
開場前行列は別に不当なことでもなんでもない。

一般よりサークル、サークルよりスタッフがいい思いができるのは
コミケが自主イベントである以上当然の仕儀。

自主イベントだからこそ、より深く運営に関わる人間の方がより大きい
権益を得る。ゆえに一般<サークル<スタッフ。
むしろそうでなければ不平等。
何もしてない人間が、いろいろしている人間と同じ利益を得るなんて
そんな理不尽な話はない。
215カタログ片手に名無しさん:08/08/20 12:48 ID:???
しょせんおもいついただけの発想なんて検証してみりゃ不可能だらけなのさ
216カタログ片手に名無しさん:08/08/20 12:48 ID:???
青封筒のオンライン申し込みの場合
別に封筒郵送は知ってるけど、今回封筒郵送の締め切り日分かる人居るかな。
出先だから確認出来ないくて、今日消印じゃないことを祈りたい。
217カタログ片手に名無しさん:08/08/20 12:48 ID:???
>214
わざと煽ってんじゃねーよ、カス
218カタログ片手に名無しさん:08/08/20 12:50 ID:???
>216
青封筒の郵送〆切は20日消印有効。

つまり今日までだ、いそげ
219カタログ片手に名無しさん:08/08/20 12:55 ID:???
まぁ要はオタクに倫理感が欠如してるやつが多いってことだな
ダッシュだの徹夜だの開場前だの必死すぎ
220カタログ片手に名無しさん:08/08/20 12:57 ID:???
宝くじや福袋の行列も同じ事やってるが?
221カタログ片手に名無しさん:08/08/20 12:59 ID:???
宝くじや福袋ならここまでの規模になる前に縮小するよ
あんなん続けられるのはオタクのみ
222カタログ片手に名無しさん:08/08/20 13:03 ID:???
一度デパートの大バーゲンにでもいってこい。
223カタログ片手に名無しさん:08/08/20 13:05 ID:???
>219>221 は単にオタク叩きがしたいだけの寂しい奴なんだよ
224カタログ片手に名無しさん:08/08/20 13:12 ID:???
年始のバーゲンとか行くけど
コミケほどの必死さは感じないよ
待つくらいで過酷でもない

若い人はほとんど走らん
おばさんの並ぶようなとこには行ったことないからしらんが
それってオタクはDQN婆レベルってことだよね
225カタログ片手に名無しさん:08/08/20 13:15 ID:???
なに必死になって抗弁してるんだよ、おまえw
226カタログ片手に名無しさん:08/08/20 13:20 ID:???
コミケは普通じゃないからネタにされる
求めるのがエロ本ってのも異常だよねw
227カタログ片手に名無しさん:08/08/20 13:21 ID:???
ある意味最高に贅沢な趣味だよな、コミケって。
228カタログ片手に名無しさん:08/08/20 14:12 ID:???
オンラインの場合、C74の販売実績はC74のコードで
というのはおkなんだけど
販売予定の方は新コードでいいんだろうか?
229カタログ片手に名無しさん:08/08/20 14:15 ID:???
>>228
それ以外に新コードをどこに使うつもりだ?
230カタログ片手に名無しさん:08/08/20 14:31 ID:???
C76まで大事に取っておくつもりなんです
231カタログ片手に名無しさん:08/08/20 14:48 ID:???
まあ俺はどっちにしろコード200番だから、どうでもええわ
232カタログ片手に名無しさん:08/08/20 15:54 ID:???
>>217
真実と正論をいうことが「煽り」とはお前寝ぼけてんのか?
233カタログ片手に名無しさん:08/08/20 16:14 ID:???
火に油を注いでるのは事実だろ、今更、一般<サークル<スタッフ なんて事を
わざとらしく書いてるのが煽りといわずなんだっていうんだ?
234カタログ片手に名無しさん:08/08/20 16:30 ID:???
>>228
どんだけアホなんだ
なんのための新コードだよ
235カタログ片手に名無しさん:08/08/20 16:31 ID:???
どうでもいいがスレ違いなんでいい加減どっかいけ
236カタログ片手に名無しさん:08/08/20 18:02 ID:???
>>233
今更のことを書いて動揺したり反発する方がアホだろ。

コミケの参加者が平等ってのはあくまで開催する姿勢についての話。
関与の程度によって不平等があることこそ平等。

至極当たり前の理屈を言われてなに怒ってんだ?
237カタログ片手に名無しさん:08/08/20 18:07 ID:???
その今更な事を必死に書いてお前は何がしたいんだ?
238カタログ片手に名無しさん:08/08/20 18:34 ID:???
グレースケールモードで保存しているのに
再度画像を写真屋で開くとRGBモードに変わっているんですが
このまま出すと不備になりますでしょうか?
239カタログ片手に名無しさん:08/08/20 19:25 ID:???
すみません
RGBモードじゃなくインデックスカラーでしたorz
240カタログ片手に名無しさん:08/08/20 19:56 ID:???
>237
つまり自分が不平等なポジションにいる事への不満をぶちまけてるんだろ
241カタログ片手に名無しさん:08/08/20 20:27 ID:???
オンライン申し込むの初めてなんだけど、サークルカットテンプレートのところにある
>サークルカットのアップロード時には、自動的に短冊Bタイプの枠がつけられます
の意味がいまいちよくわからない。
タイプAのテンプレでカットを作ってアップロードしても、自動的にBのテンプレになるってこと?
242カタログ片手に名無しさん:08/08/20 20:34 ID:???
AにさらにBが加わるから結局Aと同じ
無地ならB、BならB
243カタログ片手に名無しさん:08/08/20 20:54 ID:???
>>242
あーそっか。ありがとう納得した
Aの方が好きだからBになっちゃったらちょっと嫌だなと思ってたので安心した
244カタログ片手に名無しさん:08/08/20 21:32 ID:???
今回からジャンルコードが変わったけど
前回の販売実績の所も新コードでいいのか?
それとも前回のコードって事で旧コード?
245カタログ片手に名無しさん:08/08/20 21:36 ID:???
>>244
散々上で既出
ログくらい読め
246カタログ片手に名無しさん:08/08/20 21:37 ID:???

こいつすげーアホ
247カタログ片手に名無しさん:08/08/20 21:41 ID:???
釣りじゃねーの?
みんなジャンルコードで騒いでるから、本当は申込み冊子すら持ってない
ネット依存症患者とみた。
248カタログ片手に名無しさん:08/08/20 21:46 ID:/X3CZOvA
サークル情報の執筆者名のところで、ペンネームを前回申し込んだ時から
変更する場合って、なんの届けでもなしにペンネーム変更して申し込んで
しまって不備扱いにならないですかね?
執筆者名変更届は、申し込んでから変更する場合に限り書くものですし、
どうなのでしょうか?
249p3083-ipbf1410hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:08/08/20 21:53 ID:ZlEG/Mfc
ああ
250カタログ片手に名無しさん:08/08/20 22:11 ID:???
>248
ペンネームなんて重視しねーよ
251カタログ片手に名無しさん:08/08/20 23:48 ID:???
知人のスタッフに「青封筒はオンラインでも振込み期限20日まで」って訂正メール来たらしいんだが本当だろうか
スタッフの人どうなんー?
俺は振込み終わってるからいいんだけどさ
252カタログ片手に名無しさん:08/08/20 23:50 ID:???
終わってるならいいじゃない
253カタログ片手に名無しさん:08/08/20 23:58 ID:???
何で嘘吐くかな
254カタログ片手に名無しさん:08/08/20 23:59 ID:???
まぁいいんだけど知らない人も多そうだし本当かなって
訂正メール見せてもらったらマジモンだったし
でも救済処置あるだろうね
255カタログ片手に名無しさん:08/08/21 00:00 ID:???
>251
 ・オンライン申込の時も、スタッフ申込専用封筒を8/20(消印有効)で
  準備会に送付する必要があります。
 ・オンライン申込の時は、スタッフ申込専用封筒の表紙に
  circle.msの申込受付番号(MSで始まる番号)を記入する必要があります。
 ・したがって、オンライン申込の決済期限は8/22ですが、
  8/20までに決済を終了する必要があります。

こんな内容
256カタログ片手に名無しさん:08/08/21 00:02 ID:???
期限まで送れなかったら、確か通常のオンライン申込みにまわされるんじゃなかったかな?
257254:08/08/21 00:03 ID:???
>>251
そうそれ。既出の話題かな?マジ冷や汗もんだわ
258254:08/08/21 00:05 ID:???
アンカーミスった>>255だた
259カタログ片手に名無しさん:08/08/21 00:12 ID:???
どこのスタッフ情報だよ・・・
260カタログ片手に名無しさん:08/08/21 00:17 ID:???
スタッフ用のMLだが?
261カタログ片手に名無しさん:08/08/21 00:22 ID:???
いま郵便局で出してきた。大変だった…
青封筒は8/20までとはなぁ。
262カタログ片手に名無しさん:08/08/21 00:22 ID:???
>251
青封筒の送付も終わってるのかい?
263カタログ片手に名無しさん:08/08/21 00:23 ID:???
>261
消印は間に合った?
264カタログ片手に名無しさん:08/08/21 00:24 ID:???
>263
間に合った。タクシー飛ばしていった甲斐があった
前の人がピンク封筒を窓口に差し出しているのを見た。お仲間だった。
265カタログ片手に名無しさん:08/08/21 00:24 ID:???
青封筒2枚無駄にしちゃった・・・
266カタログ片手に名無しさん:08/08/21 00:25 ID:???
>264
お疲れ〜
267カタログ片手に名無しさん:08/08/21 00:25 ID:???
>>262
というかオンライン怖くて封筒で出したよ
268カタログ片手に名無しさん:08/08/21 00:25 ID:???
ありがとう〜
269カタログ片手に名無しさん:08/08/21 00:26 ID:???
>267
それはすごく賢明! 乙です
受付番号ですぐ青封筒処理されてるの分かるしね(郵便は)
270カタログ片手に名無しさん:08/08/21 00:26 ID:???
>>265 抽選になるけど出せるだけええやん
271カタログ片手に名無しさん:08/08/21 00:33 ID:fkTQeztk
22日までに決済まで済ませてりゃ
28日までカットやアンケートに販売状況も全部入れ替えできるでOK?
272カタログ片手に名無しさん:08/08/21 00:33 ID:???
おK
273カタログ片手に名無しさん:08/08/21 00:35 ID:???
OK
27日までって覚えておいたほうが賢明だけどな。
28日の『13時まで』だから。
274カタログ片手に名無しさん:08/08/21 00:41 ID:???
クレジットカード決済しようとしたら完了画面が出ず、
決済済みにならなかった。(なので操作が先に進めないw)
問い合わせたけど、問い合わせ多そうで、
返信がすぐに来るか怖くて今すごいブルーな漏れガイル。
275カタログ片手に名無しさん:08/08/21 00:43 ID:fkTQeztk
>>272-273
さんくす。
この貴重な時間を増やせてカットに集中できるのはいいよね
276カタログ片手に名無しさん:08/08/21 00:45 ID:.suQ1Qhk
【陸上】男子200m準決勝、まるでジョギング?ボルト20秒9で楽々と決勝へ・[8/19]北京五輪第12日
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219156359/63

63 名無しさん@恐縮です [sage] Date:2008/08/19(火) 23:47:55 ID:gEXrOafu0 Be:
このスレを見てる奴らはほとんど陸上素人だろうし
普段あんまり陸上競技を見ない奴ばっかりだろうから言っておく

ボルトのストライド走法ではコーナーでスピードが出ない
加えてボルトはMJほど後半強い選手でもない
決勝は良くて19.4台だよ
世界新は確実とか18秒台が出るとかほざいてる奴は恥ずかしいからやめてくれるかな?
世界新がでたらこの書き込みをいくらでも晒してくれ
277カタログ片手に名無しさん:08/08/21 00:45 ID:???
コンビニ決済は20日の昼にやったけどすぐに確認取れたけどな。
近場で決済できるのサンクスだけだったんだが、関係あるかな?

確認取れない時間帯だと、webマネーが一番確実とか。高いけどore
278カタログ片手に名無しさん:08/08/21 00:50 ID:???
279カタログ片手に名無しさん:08/08/21 00:59 ID:???
>>277
274だけど、支払いは完了してるんだ(完了メールきた)
なのに、サイト上では決済が未完了のままなんだ。
すっげードキドキしてきた。
初オンラインでいきなりつまづいたw
280カタログ片手に名無しさん:08/08/21 01:05 ID:???
いや、支払い完了してすぐに決済完了確認できた。

もしかしたら明日の昼過ぎまでその状態かもw
(サンクリのときがそうだった)

心臓に悪いよねw
281カタログ片手に名無しさん:08/08/21 01:07 ID:???
2〜3日前にもオンライン申込みの不具合出て問い合わせ殺到してたみたいだよな
あそこのサーバ頻繁に不具合出ててアクセスしにくいことが多いから
どうにかしてほしい本気で

282カタログ片手に名無しさん:08/08/21 07:15 ID:???
活動概要について質問です。

A×B
とかって書いていいよね?
283カタログ片手に名無しさん:08/08/21 08:11 ID:???
VISAデビットで決済して申し込んだ人っている?
284カタログ片手に名無しさん:08/08/21 08:31 ID:???
>>282
むしろ書いてくれないと配置のとき困る。そのための活動概要。
他にも活動について準備会に伝えたいことがあったら書いていい。
285カタログ片手に名無しさん:08/08/21 09:27 ID:???
配置担当者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
286カタログ片手に名無しさん:08/08/21 10:20 ID:???
常識だろ・・
287カタログ片手に名無しさん:08/08/21 11:05 ID:???
トップ落ちてる?
他のページは生きてるみたいだが。

申込みできねー。
288カタログ片手に名無しさん:08/08/21 11:49 ID:???
自分は20日の夜10時ごろ、クレジット決済したのに決済完了確認画面にいけずに
未完了になった。
決済完了メールにのってたアドレスに問い合わせて待ってたら、
21日の夕方ぐらいに無事に完了になってたよ。
待ってる間、前日にやってしまったらむちゃ焦るだろうなと思った。
決済は次回以降も早めにやろうと決意したよ。
289109:08/08/21 11:52 ID:???
>>288
> 21日の夕方ぐらいに無事に完了になってたよ。
……?
290カタログ片手に名無しさん:08/08/21 11:53 ID:???
>>289
クッキー食い残しすみません
291カタログ片手に名無しさん:08/08/21 12:25 ID:???
>>282
すげえ大昔は律儀に A攻めB受け と書かなきゃならないみたいな雰囲気があったけど
確か公式(プレス)で × でもオケ、との説明があったと思う
292カタログ片手に名無しさん:08/08/21 12:30 ID:???
ホモ入れる方 ホモ入れられる方
293カタログ片手に名無しさん:08/08/21 12:52 ID:???
ホモみんなから入れられる役
ホモ逆襲
ホモみんな大好き
294282:08/08/21 13:31 ID:???
ありがとう。
前々回もそうやって書いたけど突然 ふ・・・・・・っ と気になって気になって。
もしかして「×」って書いちゃだめ?とか思ってしまったよ(思い込み人生)
みんなありがとう。消えます。
295カタログ片手に名無しさん:08/08/21 13:33 ID:???
* だとアナルっぽいからな
296カタログ片手に名無しさん:08/08/21 13:43 ID:???
>>294
そもそも申込書に書いてるだろうが、良く読めよ
297288:08/08/21 15:01 ID:???
>289

すまん、日付を一日間違えてたw
19日に完了にならなくて先にいけなかったのが、20日夕方に完了になって
先にいけるようになった。
298カタログ片手に名無しさん:08/08/21 16:10 ID:???
ホモ大好き
299カタログ片手に名無しさん:08/08/21 17:54 ID:???
オンライン申込はじめて使ったけど、すげー楽でいいな。
ただコンビニ支払いできる所が近くに無いのが辛かったが。
・・・クレカ作れないもんで。

宅配搬入でクロネコ、コンビニ支払いでセブンが使えれば、
もっと便利になるのになぁ。>コミケ
300カタログ片手に名無しさん:08/08/21 18:29 ID:???
クロネコは廃止されました。
301カタログ片手に名無しさん:08/08/21 18:34 ID:???
廃止って、クロネコを使っていた時期があったっけ?
ペリカンの集積所に間接的に送る事ができた時代はあったけど。
302カタログ片手に名無しさん:08/08/21 19:16 ID:???
初めてオンラインで申込してるんだけど、
今JNB決済したらいつ決済完了になる?
JNB同士だから即入金されてるわけだけど完了になるのが明日13時過ぎてたらアウト?

あと決済完了になった後に何か手続きしないといけない?
朝から仕事だから明日は夜まで何もできない…すごく心配。
303カタログ片手に名無しさん:08/08/21 19:21 ID:???
>>297
おおお…。貴重な情報ありがとう。
自分274=277だが、昨日の23時頃決済して完了画面行けずに未完了になり、
いまだ未完了だよ。
決済完了メールのアドレスに問い合わせたけど、もちろんまだ回答こない。
(決済自体は完了しているのは電話で確認した)

二重支払いになっても先に進んだ方がいいのか、
それともおとなしく待っていた方がいいのか…。
すごい焦るよ。 (;´Д`)
304303:08/08/21 20:34 ID:???
連続スマン。
問い合わせに回答来たよ!先に進めるようになった。
凄い安心した。
305カタログ片手に名無しさん:08/08/21 20:41 ID:???
販売予定の、発行(予定)年月のところ、
再販本って初版年月と、再販年月、どっちを書くもの?
306カタログ片手に名無しさん:08/08/21 21:00 ID:???
再販年月
307カタログ片手に名無しさん:08/08/21 21:05 ID:???
>>306
テキトーなこと言うな

>>305
初版の発効日を書くんだよ
308カタログ片手に名無しさん:08/08/21 21:23 ID:???
別物の改訂再販だった場合は?
309カタログ片手に名無しさん:08/08/21 21:31 ID:???
再販年月
310305:08/08/21 21:33 ID:???
>>306-309
どうもありがとう!スッキリした。
311カタログ片手に名無しさん:08/08/21 21:48 ID:???
しまった
友達に頼まれた分も自分のアカウントで申し込んでしまった
これって、落選確定か…?
代表者は違うんだが…
312カタログ片手に名無しさん:08/08/21 22:07 ID:???
1垢で2スペならダミー認定じゃね?
313カタログ片手に名無しさん:08/08/21 22:23 ID:???
>>312
やっぱ、そうなるよなー
まいった
314カタログ片手に名無しさん:08/08/21 22:34 ID:???
MSのシステムじゃアカウント=サークルじゃないよな。
複数サークル登録できるようになってるし、サークルの
代表者は違うってことは別サークルとみなされるんじゃ?
315カタログ片手に名無しさん:08/08/21 22:47 ID:???
>>314
ありがとう、そういう可能性もあるのか…
代表者はまったく違う人、てか、初参加したいって奴だからな…
メールで問い合わせてみるのが良いのかな?
316カタログ片手に名無しさん:08/08/21 22:55 ID:???
最初の方のページで決済完了させれば22日の正午までに完了させなくても大丈夫?
公式のFAQ見るとそう解釈できるんだがこれ大丈夫なんだろうか?
317カタログ片手に名無しさん:08/08/21 23:13 ID:???
>>316
そういう書き方にも見えるけど、決済まで完了させてるんなら
カット以外は入力もたいして面倒じゃないので済ませてしまってもいいんじゃないの?
訂正出来るんだし
318カタログ片手に名無しさん:08/08/21 23:15 ID:???
>317
実はカットとか冊数とかタイトルとかがまだなんだ。それをうちあわせしたいのだが相方が捕まらない。
あとで修正できるっぽいから強引にやっちまった方がいいのかな。
とりあえず決済だけして完了を先延ばしにしてる人がいるならアドバイスがほしい。
319カタログ片手に名無しさん:08/08/21 23:32 ID:???
320311:08/08/21 23:46 ID:???
>>319
まじか……OTL
自分だけでなく友達まで…… 
321カタログ片手に名無しさん:08/08/21 23:54 ID:???
>>320
メールで問い合わせてみなよ。>>319だって横レスだしさ
で、結果報告をお願いしたい
322カタログ片手に名無しさん:08/08/21 23:59 ID:???
>>318
適当でもとりあえずアップをお勧めしとく。
後から、ってのを忘れて結局カット白紙って結構多いみたいだよ。
323カタログ片手に名無しさん:08/08/22 00:05 ID:???
>>321
ありがとう 
コミケットはメールでの問い合わせは一切受け付けてないみたいだから封書かな
その前にMSに聞いてみることにします
結果わかったらまた報告しますわ
324カタログ片手に名無しさん:08/08/22 00:54 ID:???
でもそれでダミーサークル認定だったらシステム上問題があるよな…
325カタログ片手に名無しさん:08/08/22 01:02 ID:???
どなたか申込書に載ってる【頒布物概要の配置用データの記入方法/18.活動概要】
を教えてもらえませんか?
申込書をヤフオクで買ったので確認できず、ググっても具体的なことを書いてあるサイトを発見できませんでした。
エムエスの入力記入例の画面は頒布物概要が活動概要に変わっていて混乱しています。
写メで上げてもらえるだけで嬉しいので、どうかお願いします。
326カタログ片手に名無しさん:08/08/22 01:05 ID:???
そう…?
1サークル1アカウント、何もおかしいことはないと思うけど。
327カタログ片手に名無しさん:08/08/22 01:07 ID:???
>>325
身バレをしろというのかw
気にせず、今まで通りに書くよろし
MSの変更が間に合ってないか、忘れてるだけと思う

ジャンルコードだけは公式で確認しろ
328sage:08/08/22 01:08 ID:SrFf60cg
あー、もう決済締切日か。
今日の23時59分までにカード決済でOK?
329328:08/08/22 01:09 ID:???
sageを打つ場所間違えた…orz
330カタログ片手に名無しさん:08/08/22 01:10 ID:???
>>328
お疲れ様でした。夏コミ参加できると良いですね
331カタログ片手に名無しさん:08/08/22 01:10 ID:???
>>328
>>328
>>328
もう一度、申込書セットの説明頁を読んでみろりん
332カタログ片手に名無しさん:08/08/22 01:11 ID:???
1アカウントでいくつもサークル登録できる
333カタログ片手に名無しさん:08/08/22 01:12 ID:???
名前の使い分け用だよね
334カタログ片手に名無しさん:08/08/22 01:17 ID:loj0WSek
今回、オンライン締め切りが早まったのはスタッフ優遇の都合のせい
----
210 名前:スタフ[sage] 投稿日:2008/08/21(木) 14:49:53 ID:yVUPlzlC0
>>208
月曜にサクッと決済&発送は済ませたんだが、オンラインでも締切日が郵送申し込みと一緒って
今回から規定が変わってたのか?>青

C73,74ではギリギリで決済&発送していたからなぁ。

211 名前:スタッブ[sage] 投稿日:2008/08/21(木) 15:07:42 ID:Tu9OUuHrO
ん?ウチも使うぞ>準待機
一時期「予備役」とか「仮釈放」なんて言い方も流行ったけどw

212 名前:スターフ[sage] 投稿日:2008/08/21(木) 15:26:06 ID:PPvTSXcC0
>210
青封筒オンライン組が増えたため、事務処理の都合で
今回からオンライン組の封筒〆切を郵送組と同じ日まで繰り上げたらしいぞ。

ただ、決済&封筒発送さえ昨日までにしてしまえば、
その他の手続きは通常のオンラインと同じでいいらしい。
335カタログ片手に名無しさん:08/08/22 01:18 ID:???
ヒント:シャッター前サークル
336カタログ片手に名無しさん:08/08/22 01:19 ID:???
1アカウントでサークルごとに代表者や住所も変えて申しこめる。
あのシステムだと例えば代表者の違うサークルに複数所属して事務方一手に引き受けてる、
って場合がありえる。
ダミー認定だったらちょっとおかしいと思うよ。
337カタログ片手に名無しさん:08/08/22 01:20 ID:???
青封筒てっきりオンライン決算締め切り日だとばかり思ってたorz
オンライン申し込み終わって、今手元に青封筒が残ってるんだが今から発送してもまったく無意味なんだよな?
338カタログ片手に名無しさん:08/08/22 01:21 ID:???
>>326
あらそう?
それだったら一つのイベントにつき1サークル(1アカウント)しか
登録出来ないようにすれば良いのになぁ…と思ったんだけど
339カタログ片手に名無しさん:08/08/22 01:24 ID:???
クレカ共用したがる人と似てるねえ。
340カタログ片手に名無しさん:08/08/22 01:37 ID:???
明日はここで阿鼻叫喚が見れるんだろうなw
wktk
341カタログ片手に名無しさん:08/08/22 01:42 ID:???
取り合えず>>328に期待
342カタログ片手に名無しさん:08/08/22 01:49 ID:???
今回ジャンルコード結構変更になってるね
遂にモンハンが名指しでジャンル詳細に登場
343カタログ片手に名無しさん:08/08/22 01:53 ID:???
すいません、質問させて下さい
決済締切日は22日、サークル情報入力/変更などは28日までとなっていますが
22日までに決済さえ完了していれば
その他の情報入力は28日までに終えればおKなんでしょうか?
それとも「変更可能」というだけで空欄のままにしておくと不備になるのでしょうか?
ジャンルをどうするかギリギリまで悩んでしまいそうなので困っています
低レベルな質問ですみません
344311:08/08/22 01:57 ID:???
MSから返事着てた
一つのアカウントで複数申し込むのは可能だそうだ
問題ないとのこと
よかた。。。
お騒がせしてスマンカッタ
345311:08/08/22 01:59 ID:???
こんな遅くまで業務してるのか
MSの中の人お疲れ様&ありがとうございますダゼ
346カタログ片手に名無しさん:08/08/22 02:03 ID:???
明日の13時までは、ある意味戦場だろうな
MSの中の人頑張れ
347カタログ片手に名無しさん:08/08/22 02:10 ID:???
>322
とりあえず前回の物を入れておきました。色々レスくれた人ありがとう御座いました。

>343
うちも同じ事で悩んだけど22日までに申込みと決済をやっとけば
ジャンルコードやカットは28日まで変えられるみたい。
うちは万が一に備えて前回の分の情報で申し込んだよ。
348カタログ片手に名無しさん:08/08/22 02:47 ID:???
決済締切が短いのわかってなくてorzな奴続出の悪寒
349カタログ片手に名無しさん:08/08/22 02:47 ID:HwYsK9w.
実際に冬に発行した本とサークルカットの内容が一致してないと
まずい?
たとえばエロゲーの本出そうとして、実際はアニメの本出した場合など。
配置も違うから問題出る?
350カタログ片手に名無しさん:08/08/22 03:25 ID:???
差異があってはいけないのは、サークルカットと概要の部分だから関係なかろ。
もし今冬に出す本の話なら、申込上は平気でも、配置が違うから自分が困るかもな。
351カタログ片手に名無しさん:08/08/22 03:46 ID:???
島はジャンルで回ってる人が多いと思うから
ジャンル違いって結構痛い気がする
352カタログ片手に名無しさん:08/08/22 03:54 ID:???
ジャンル200とかだと日常茶飯事だな
353343:08/08/22 04:44 ID:???
>>347
ありがとうございました。
同じくとりあえず最後まで申込を済ませました
354カタログ片手に名無しさん:08/08/22 08:35 ID:???
MLきたぞー

>コミックマーケット75のオンライン申込は、
>8月22日(金)13時 オンライン申込決済締切
>8月28日(木)13時 サークル情報の入力とサークルカットの画像データの
>アップロードおよび合体申し込みの締切です。

土壇場だとサーバー繋がりにくくなるから12時前までに決済おわっとけ〜
355カタログ片手に名無しさん:08/08/22 09:11 ID:???
>>352
200はある意味治外法権
紙カタログのフッターで配置担当が毎回のように注意しまくっている事柄にしたって
(カットと補足説明の食い違いとか)200じゃ全く問題にならないし
356sage:08/08/22 09:51 ID:???
誰か申込書余ってる人いませんか?
余っていて捨てるのも勿体無いという方は私に連絡ください
お願いします
357カタログ片手に名無しさん:08/08/22 09:53 ID:???
こみ☆トレ12一般参加・来場のご案内
■開催概要
こみっくトレジャー12 / ComicTreasure12
開催日:2008年9月7日(日) 11:00〜15:00
会場:インテックス大阪 6号館Aゾーン
主催:青ブーブー通信社
募集:1200スペース
開催内容:オールジャンル同人誌即売会・コスプレ・ゲーム関連企業出展など

■公式ガイドブックについて

一般来場者は公式ガイドブック購入制です。入場の際にお買い求めください。
ガイドブックは、関西圏を中心とした書店にて前売りを行っております。
○公式発売日:8月9日(土)
○取り扱い書店:ググれ
○前売価格:945円
○当日価格:700円

ジャンル一覧
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11383.gif

参加サークル一覧
http://www.aoboo.jp/archives/tre12/index.html
358カタログ片手に名無しさん:08/08/22 10:04 ID:???
申込書買い忘れたやつが通りますよ
オクも敗北…5000円も出せない

おまいら頑張れ
359カタログ片手に名無しさん:08/08/22 10:08 ID:???
さっき決済してきたけどまだカット描いてねーや
オンライン申し込みはサンクリしかやったことないけど平気なのかなあ
360カタログ片手に名無しさん:08/08/22 10:13 ID:???
サークル名が全てアルファベット大文字なんだけど
全角半角どちらで入力した方がいいでしょうか…
361カタログ片手に名無しさん:08/08/22 11:01 ID:q44GPbsQ
申し込むべきかどうするべきか……
困ったなホント;;
362カタログ片手に名無しさん:08/08/22 11:08 ID:???
さっきオンライン決済してきた
申し込み情報で入金確認されるのいつかな
早くサークル情報の入力したいんだけど・・・
363カタログ片手に名無しさん:08/08/22 11:10 ID:???
コンビニだと1時間程度で確認された希ガス
364カタログ片手に名無しさん:08/08/22 11:34 ID:???
申込書あまるかも。
12時くらいにくる。
365カタログ片手に名無しさん:08/08/22 11:56 ID:???
>364だけど、ごめん。
申し込み終わってこれから出かけるんで…。
366カタログ片手に名無しさん:08/08/22 12:11 ID:AX5qSUI.
締め切り残り一時間上げ


無事してきた
もう慣れたもんだなw
367カタログ片手に名無しさん:08/08/22 12:36 ID:???
よし完了
カットをゆっくり描くか
368カタログ片手に名無しさん:08/08/22 12:49 ID:yLSWwDIo
スレが止まった、残り10分。皆、必死である
369カタログ片手に名無しさん:08/08/22 12:50 ID:???
必死っていうか決済はさっさと済ませておけよ
370カタログ片手に名無しさん:08/08/22 12:52 ID:???
よし完了
さーて録画したアニメ見てからカット書くか・・・
371カタログ片手に名無しさん:08/08/22 13:00 ID:???
やった!!!!!!!!
終わった
372カタログ片手に名無しさん:08/08/22 13:02 ID:???
>>370
どんだけギリギリなんだよw
373カタログ片手に名無しさん:08/08/22 13:04 ID:???
12時に家を出てPSP売って申込代稼いで、12時半に帰ってきてギリで申込完了した。
今回も危なかった。
374カタログ片手に名無しさん:08/08/22 13:05 ID:???
やっとアンケート記入まで来れた・・・
350文字・・・結構あるな
375カタログ片手に名無しさん:08/08/22 13:08 ID:???
>>349
そのジャンルの在庫があった上で新刊別ジャンルだったら問題はないが、
机の上に全くそのジャンルの本がなかった場合は
要注意サークルとしてチェックされる可能性がある。
ブロック担当って大抵ジャンル者だからサークルの活動実態はよく見てるって話。
376カタログ片手に名無しさん:08/08/22 13:12 ID:???
先日の夏コミと今申し込む冬コミで、同じジャンルだけどジャンルコードが変わっている場合。
販売実績に書くジャンルコードは当時のものでいいんだろうか。それとも冬コミでのものに置き換えるのか。
どっちでも不備にはならなさそうだけど、公式に「こうしろ」っていうのは無いよね?
377カタログ片手に名無しさん:08/08/22 13:17 ID:???
>>376
当該申し込みページ(実績でジャンルコード入れるページ)の上の方に
諸注意のリンクっぽいものない?
それ開いてよく読んで。
378カタログ片手に名無しさん:08/08/22 13:21 ID:???
>>376
ここのログくらい読もうよ
379376:08/08/22 13:25 ID:???
書いてあったね。ほんとごめんね。
380カタログ片手に名無しさん:08/08/22 13:46 ID:???
ゆっくりしていってね!
381カタログ片手に名無しさん:08/08/22 14:13 ID:???
ああ〜やっと忙しさから解放されてギリギリだけど申込しようと思ったら
申込ページにたどりつけなくて13時過ぎてしまったよ…
1時間近くもボーゼンとしてしまった…
オワタ
382カタログ片手に名無しさん:08/08/22 14:54 ID:???
>>381みたいなの、毎回いるよな
383カタログ片手に名無しさん:08/08/22 15:10 ID:???
午後1時間しか猶予が無いなんてなんて非常識な…!
384カタログ片手に名無しさん:08/08/22 15:27 ID:???
申込要項をチェックしていないお前が非常識だ。
385カタログ片手に名無しさん:08/08/22 16:12 ID:???
日曜日しか暇が無い人はキツイなー
386カタログ片手に名無しさん:08/08/22 16:13 ID:???
決済終了メールきてたら問題ないんだよな?
アンケまで○済マークついてるし、後サークルカットだけでいいんだよな……
無意味に不安になるぜ
387カタログ片手に名無しさん:08/08/22 16:39 ID:???
>>381
夏コミ申し込みのときのシステムからだいぶかわったからね。
さぞかしパニクったことだろうよ・・・
388カタログ片手に名無しさん:08/08/22 17:10 ID:???
頒布物概要欄の強制改行がなくなったのって今回からだっけ?助かるわー
でも呼び出しデータのほうはまだ強制改行のままなのね
389カタログ片手に名無しさん:08/08/22 17:13 ID:???
入金トラブルで全員不備になってればいいのに
390カタログ片手に名無しさん:08/08/22 17:28 ID:???
>389

おまえもな!
391カタログ片手に名無しさん:08/08/22 17:43 ID:???
なんだその呪いの言葉は
392カタログ片手に名無しさん:08/08/22 17:46 ID:???
>>387
たぶんブラウザがPass忘れて・・と思われ
393カタログ片手に名無しさん:08/08/22 19:11 ID:???
やっと申し込み完了画面いけた・・・
今日の1時までってオチは無いよね・・・?
394カタログ片手に名無しさん:08/08/22 19:24 ID:???
決済(が終わったあとに進める画面まで到達)が今日の13時までに終わってりゃいい。
残りの締め切りは28日だ。
395カタログ片手に名無しさん:08/08/22 19:30 ID:???
マンレポって書いてる?
396カタログ片手に名無しさん:08/08/22 19:37 ID:???
書いてない。

最近は読みもしない
397カタログ片手に名無しさん:08/08/22 19:38 ID:???
書いてないけど読んでる
カタログ買ってマンレポ読むと前回を思い出す
398カタログ片手に名無しさん:08/08/22 19:38 ID:???
書かなくていいものはもう極力かかなくなってしまった
昔は何でも書いたんだけど
399カタログ片手に名無しさん:08/08/22 19:44 ID:???
アンケートは毎回びっちり書いてる。紙まっくろw
オンラインは文字数制限があって辛かった
400カタログ片手に名無しさん:08/08/22 19:49 ID:???
>399
どんなことを書いてるの?
401カタログ片手に名無しさん:08/08/22 20:34 ID:???
ダメな奴はどんなに便利になってもダメ
402カタログ片手に名無しさん:08/08/22 20:41 ID:???
しっかし、申し込みって久々にしたけど
こんなに締め切りがはやいのな>オフライン
オンラインじゃねーと間に合わないわ
403カタログ片手に名無しさん:08/08/22 20:48 ID:???
>>400
普通に感想とかだけど?問いに答える感じでしょアレ
作文じゃ無いから書きやすいしな
404カタログ片手に名無しさん:08/08/22 21:45 ID:???
やっちまった。
締め切りは23:59かと思ってた・・・。
405カタログ片手に名無しさん:08/08/22 22:08 ID:???
私もやっちまった
コンビニ決済番号の画面出力したら
支払い期限「8/22の23:59まで」と書かれていたので
さっき払ってきたところだよ…
\(^o^)/オワタ
406カタログ片手に名無しさん:08/08/22 22:38 ID:???
23:59と思う→書類不備→上納金
この金だけで何百万ありそうだな
407カタログ片手に名無しさん:08/08/22 22:41 ID:???
>406
こらこら嘘書いちゃあかん
ちゃんと落選サークルの参加費は返金されるぞ。
408カタログ片手に名無しさん:08/08/22 22:42 ID:???
申込書は上納金になるだろうがな
409カタログ片手に名無しさん:08/08/22 22:45 ID:???
それを言ったらきりがない。
410カタログ片手に名無しさん:08/08/22 22:47 ID:???
俺もオーバーして払ったのに後で気づいたが入金完了確認メールは一応来た
どうしよう…
411カタログ片手に名無しさん:08/08/22 22:47 ID:???
落選して戻った金は、そのまま次の申込代になるだけだ
412カタログ片手に名無しさん:08/08/22 22:56 ID:???
質問ですマンガレポートって今まで郵送申し込みのときは毎回出してたんだけど
オンライン申し込みの時は出しても出さなくてもどっちでもおkなんだろうか?

初めてのオンラインなので詳しい方教えてください。
413カタログ片手に名無しさん:08/08/22 23:01 ID:???
オフラインでも別に出さなくていいんだから同じだろう
414カタログ片手に名無しさん:08/08/22 23:03 ID:???
もともとマンガレポートって出しても出さなくてもどっちでもおkだろ
415カタログ片手に名無しさん:08/08/22 23:06 ID:???
なるほど、てっきり出さないと不備になるとばかり思ってた…
教えてくれてありがとう。
416カタログ片手に名無しさん:08/08/22 23:07 ID:???
マンレポ送信時の、「コメントを入れてください」ってのが意味不明なんだけど
あれどうすればいいの?マンレポネタを書くの?それともなんか『締め切りギリギリで書いてみました☆』みたいな
一言コメントいれろってこと?
417カタログ片手に名無しさん:08/08/22 23:14 ID:???
>>415
まぁ、マンレポの減少で担当者が嘆いてたから描いてあげてください。
ってかマニュアルよく読めよ。普通に書いてあるぞ……
418カタログ片手に名無しさん:08/08/22 23:18 ID:???
電子申込にしても申込書読まないのは
死亡フラグの第一歩
419カタログ片手に名無しさん:08/08/22 23:21 ID:???
マンレポ読むの好きだし出してみたいけど思いつくのは皆書きそうなネタばっかりだ
420カタログ片手に名無しさん:08/08/22 23:27 ID:???
>>419
みんなが書きそうなネタでも、>>419の味が出ていて面白い!って筆谷さんの目に留まって採用されるかもよ。
421カタログ片手に名無しさん:08/08/22 23:45 ID:ohKwIHaw
申し込み、今日の24時までかと思ってた…

どうりでさっきから試してるけどできないはずだよ・・・・
もう死にたい・・・・
422カタログ片手に名無しさん:08/08/23 00:00 ID:???
まぁ、コミケで無くても大きなイベントはあるわけだし
イキロ
423カタログ片手に名無しさん:08/08/23 00:12 ID:???
これから数日の間はこういうバカが拝めそうでこのスレ楽しみだわw
424カタログ片手に名無しさん:08/08/23 00:15 ID:???
>>423が落選しますように(−人−)
425カタログ片手に名無しさん:08/08/23 00:19 ID:???
>>423が落選しますように(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)
426カタログ片手に名無しさん:08/08/23 00:19 ID:???
あー、でもコミケにかける真剣さの違いだからなあ
ある意味仕方ないんだ
427カタログ片手に名無しさん:08/08/23 00:20 ID:???
>>415
マンレポ描くとサークルは落ちるの法則
428カタログ片手に名無しさん:08/08/23 00:21 ID:???
アンケートに最前線君の事書いたら落ちた
429カタログ片手に名無しさん:08/08/23 00:22 ID:???
最前線君って誰?
430カタログ片手に名無しさん:08/08/23 00:27 ID:???
>>428
書くなよそんなことw

>>429
伝説のカメコ
431カタログ片手に名無しさん:08/08/23 00:28 ID:???
>>424
>>425
悪いね。俺青封筒なんだw
432カタログ片手に名無しさん:08/08/23 00:32 ID:???
青封筒でも中身が不備なら落ちるよな。
433カタログ片手に名無しさん:08/08/23 00:36 ID:???
青封筒が未着だったとかw
434カタログ片手に名無しさん:08/08/23 00:38 ID:???
まだ青封筒で当選確実なんて都市伝説信じてる奴いたのか。
青封筒は裏側のスタッフ署名がブロック長以上じゃないと効果ないよw
サークル規模が小さい場合やお誕生日クラスだったり
署名が末端スタッフの場合黄色と大差ないし。
申込みジャンルが激戦区の場合は優遇処置のあるサークル以外は当然黄色と一緒。
青で全部が全部当選させるキャパないんで当たり前だけど。
435カタログ片手に名無しさん:08/08/23 00:39 ID:???
青封筒でも記入ミスすると書類不備で普通に落とされる
436カタログ片手に名無しさん:08/08/23 00:40 ID:???
黄色?
437カタログ片手に名無しさん:08/08/23 00:41 ID:???
>434
ほら吹きハケーン
438カタログ片手に名無しさん:08/08/23 00:57 ID:???
青封筒ってスタッフなら誰でも貰えるの?
439カタログ片手に名無しさん:08/08/23 01:03 ID:???
青封筒なんて署名の入ってない物ならばらまきまくりじゃないか?
真面目な話実績作って毎回参加するのが当選率を高める一番の近道なんだけどね
440カタログ片手に名無しさん:08/08/23 01:10 ID:???
>>434
そんな顔真っ赤にして長文書かなくてもw
441カタログ片手に名無しさん:08/08/23 01:11 ID:???
当落スレにたまに青なのに落ちた、って人いるよね
そりゃ落ちるときは落ちるわ
442434:08/08/23 01:17 ID:???
青つーのはある意味ボランティアとか釣るためのエサなんだよw
はっきり言って大量に出回ってる青で当選率高めたら無理が出るし。
青の効果が出るのは毎回お誕生日席以上固定とか偽壁以上だと思う。
当選率優遇してもらいたいなら名前売って腐敗スタッフを抱き込むのが一番だけどな。
毎回島中のサークルなら青でもセットの封筒でも同じって事です。
443カタログ片手に名無しさん:08/08/23 01:21 ID:???
自称事情通が必死になってるなw
444カタログ片手に名無しさん:08/08/23 01:29 ID:???
毎回お誕生日席以上固定とか偽壁以上の青封筒はスタッフのとは別じゃないの
445カタログ片手に名無しさん:08/08/23 01:35 ID:???
当選率とか、コミケって一時期より衰退してるようにも思えるんだけど
やっぱ当選率低いままなのかしら
446カタログ片手に名無しさん:08/08/23 01:35 ID:???
事情通(爆笑
447カタログ片手に名無しさん:08/08/23 01:39 ID:???
つか”元”中の人なんだけど何か?w

>444
一緒だよ。重要なのは署名。署名の知名度が高い関係者程優遇されたはず。
ある程度実績作って規模のある皆勤賞ってサークルは普通の封筒でも当選確実。
どこぞの大手が一度も落選しないの見ればわかると思うけど。普通コレ不思議に思わない?
そんなで青が重要なのは偽壁クラスのサークルなんじゃないかと思う。
下と上のサークルはほぼ関係ないのではないかと。

>445
近年の冬三日間で年間当選率は上がったはずなんだけどね。
当選率はジャンルによって違うから人気のあるとこにはいかない方がいいと思う。
いっときの型月なんかスタッフソースだが当選率30%代だった希ガス。
448カタログ片手に名無しさん:08/08/23 01:44 ID:???
2日開催なら当選率35%だから別に低いとも思わないが、3日でも約半数落ちてるし
ジャンル毎の当落率の差はほとんど無いとも言ってる
449カタログ片手に名無しさん:08/08/23 01:52 ID:???
>447
中の人なら、鋼の元配置担当の通称「コギヤ」大保がどうなったか教えて。
450カタログ片手に名無しさん:08/08/23 01:52 ID:???
ジャンル毎に枠は決まってるからジャンル毎の当選率は違うと思う
流行物ばっかおっかけてるサークル程落選率は高くなるんじゃないかな
文章系なんかはわりと当選率高いみたいだし差はないって事はないんじゃね
うちの回りは駆け出しの頃2-3回落ちただけでその後は落ちてない
4-5年前に解散してサークル名変えても当選率100%保ってる
451カタログ片手に名無しさん:08/08/23 01:54 ID:???
ブラフで本物の中の人のマジレス期待しても無駄だからね。
452カタログ片手に名無しさん:08/08/23 01:59 ID:???
>449
俺がスタッフやってたのは大分前の話だし世代差があるかもしれん
そもそも俺は末端でスタッフ配置が違う上面識ないからそこまでは知らんよ。
今でもスタッフの不祥事なんかは耳に入るポジションだが
元より知ってても個人的な情報はかけないが。
そういうのは取り置きやらゴロやってる口の軽めな中堅スタッフに聞けば?
453カタログ片手に名無しさん:08/08/23 01:59 ID:???
つまり大して情報通ではないとw
454カタログ片手に名無しさん:08/08/23 02:04 ID:???
なんか面白い子釣れたなあwww
455カタログ片手に名無しさん:08/08/23 02:07 ID:???
>453
俺個人では知らんが今でも中の人とつながりはあるから現役に聞けばわかるよのライン。
この手の話は興味ないけど前日搬入/設営日で暇してる古参スタッフ捕まえるとか
スタッフチケットばらまいてる連中捕まえればすぐわかるだろ。
これ以上はスレ違いなんでそろそろ消えます。そんじゃおやすみ。
456431:08/08/23 02:08 ID:???
ハァーイw
俺ってば毎回偽壁なんで青効果ありなんですねw
安心安心w

さーもっと申込み間に合わなかったバカ出てこないかな♪
楽しみ楽しみwww
457カタログ片手に名無しさん:08/08/23 02:09 ID:???
そろそろ消えますって捨て台詞吐いた厨房は
ほぼ100%消えないという事実
458カタログ片手に名無しさん:08/08/23 02:11 ID:???
子蛆さんに代表されますねw
459カタログ片手に名無しさん:08/08/23 02:11 ID:???
なんで痛い奴が二人も出てんの
460カタログ片手に名無しさん:08/08/23 02:12 ID:???
>>456
ちと君しつこいよ
そんな書き込みしてたら申込み間に合わなかった奴も
報告する気失せるだろ
461カタログ片手に名無しさん:08/08/23 02:14 ID:???
勝利宣言系で気に入ってたのは「これからジム行かないといけないから」だな。
462カタログ片手に名無しさん:08/08/23 02:16 ID:???
>>445
ttp://www.comiket.co.jp/info-a/C73/C73AfterReport.html
5万切ってるから確実に減ってる。
書類不備、ダミーっぽいの落とすとほとんど受かるからって理由で
委託が廃止されたわけだし
463カタログ片手に名無しさん:08/08/23 02:19 ID:???
>>460
しつこいのは自称事情通のおっさんスタッフもどきだろw
464カタログ片手に名無しさん:08/08/23 02:23 ID:???
>>463
>>459をよーく嫁
465カタログ片手に名無しさん:08/08/23 02:25 ID:???
>>464
>>460をよーく嫁
466カタログ片手に名無しさん:08/08/23 02:27 ID:???
そりゃあバカバカ見下した様に何度も言われれば
報告する気も失せるわなwww
467カタログ片手に名無しさん:08/08/23 02:31 ID:???
まあバカなのはしょうがないけど面と向かって言われるとへこむよな
468カタログ片手に名無しさん:08/08/23 02:33 ID:???
>>463が痛すぎて見てられないwww
469カタログ片手に名無しさん:08/08/23 02:39 ID:???
決済できなかった奴はまず第一段階で振り落とされた
次は「カット後で送ろうと思ったら白紙のまま」って奴だ
全体の1%いるそうだぞw
470カタログ片手に名無しさん:08/08/23 02:43 ID:???
少なくとも「間に合わなかった」報告をするのはここじゃないしなw
該当スレでニヤニヤしながらお待ちしてます
471カタログ片手に名無しさん:08/08/23 03:08 ID:???
頒布物概要ってのはカタログに載る補足の事?
472カタログ片手に名無しさん:08/08/23 04:08 ID:???
申込書類読み直せ
473カタログ片手に名無しさん:08/08/23 07:58 ID:???
>>394
決済は13時前にコンビニで済ませたけどイベント申込・入金完了のメールが
14時過ぎに着たんだがこれもアウト?
ちゃんと「イベント申込の入金を確認いたしました。」ってメールに書いてあるし
サークル情報も入力できるようになってるんだけども・・・
474カタログ片手に名無しさん:08/08/23 08:38 ID:???
メール配信の遅延かもしれないだろう
そんなに気になるならcircle.msに問合せろよ
>>394がお前の受付受理されたかどうかなんか分かるはずないだろ
475カタログ片手に名無しさん:08/08/23 08:56 ID:???
>>402
ずーっと昔から冬の申し込みはこんなもんだよ。
夏が終わって3日以内に申し込む。これが普通。
今はオンラインのおかげで余裕ができたんだよ。

>>462
そうか申し込みもう5万切ったのか。当選率75%くらいにはなってるな。
ただ委託コーナーの廃止の理由としてそれは主な理由じゃないけどな。
委託担当してた部署の不正、使い込みが判明したからだよ。
それとコミケの理念としては当選率100%を目指さなければならない。
抽選自体は必要悪にすぎないよ。もっとでかい会場とスタッフがいればねえ。
476カタログ片手に名無しさん:08/08/23 11:57 ID:???
葉鍵は当選率高いような気がす
独立してる割には同人人気はあまりないしね
知ってるサークルはほとんど受かってた
477カタログ片手に名無しさん:08/08/23 12:26 ID:???
葉鍵やってたとこは、ほとんど月や東方に移行してるんだろ
478カタログ片手に名無しさん:08/08/23 13:01 ID:???
おまえ必要悪って言いたいだけだろ。
単語の意味分かってつかってんのか?www
479カタログ片手に名無しさん:08/08/23 16:02 ID:???
葉鍵は一時より当選率は高くなってる
なぜならジャンル細分化で葉鍵2強時代が終焉し競争率が落ちたから
480カタログ片手に名無しさん:08/08/23 16:48 ID:???
ジャンルの勢いが弱まれば割り振られるSPも減らされるし、そんなに当選率は変わらないだろ
公式にもそう言われてるし実際少しずつ減ってるように思うが
481カタログ片手に名無しさん:08/08/23 16:48 ID:???
スレチ。よそでやれ
482カタログ片手に名無しさん:08/08/23 23:12 ID:vU7.dVak
>160
>164
んなことない!友人の前回の夏コミ申込の時、
オレのクレカで決済した。何も問題なかったぞ

クレカ本人の承諾があれば大丈夫だ。

ちなみに友人は当選した。
483カタログ片手に名無しさん:08/08/23 23:42 ID:???
>>482
システム的に可能なことと、正式に認められていることの区別もつかないヤツはクレカ使うなよ。
個人間で使わせてトラブった時に泣くのは勝手だが、誤った知識をバラまくな。
484カタログ片手に名無しさん:08/08/23 23:44 ID:???
そうだな。正式には、クレカをもっている本人が代理で申し込むべきだ。
485カタログ片手に名無しさん:08/08/24 00:13 ID:???
>>482
クレジットカードはいかなる場合であっても、本人以外が使うことは許されない
本人以外が「使えた」というのは「バレなかった」だけであり、規約的にはアウト

旦那のカードを妻が使うことや、親のカードを子供が使うのだって
普通に違反行為だし、そんなことは一般常識なのに
友人に使わせたって…

お前が不正使用しようがどうしようがしったこっちゃないが、
さもそれが正しいことのように「大丈夫だ」とか言って広めんな、アホか
486カタログ片手に名無しさん:08/08/24 00:21 ID:???
カード情報持ってないんだから誰のだろうが使えるのは使える罠
487カタログ片手に名無しさん:08/08/24 00:53 ID:???
そういや、決済時トラブル対応のために携帯メアド必須になってたのは何だったんだろうな。
今は申込時のデータを渡せるようになったというから、そっちの対応はもういいんだろうけど…

じゃあ、SNSに関しては何で今も必須なんだ? と思う。
やっぱりただの口実だったんかねえ。
488カタログ片手に名無しさん:08/08/24 01:00 ID:???
mixiみて同人SNSで儲けようとでも思ってるんだろう
489カタログ片手に名無しさん:08/08/24 02:36 ID:???
オンラインのサークルカットってアップロードすれば
自動的に画像モードが自動的にグレースケール化や2値化されるのですかね?
あと、画像を事前に2値やグレースケール化したとして、
ビット数とかは関係ないのでしょうか?
490カタログ片手に名無しさん:08/08/24 03:19 ID:???
こらこら、グレスケで送信するかどうかのテェックがアップロードする画面に
あるだろ?そこチェックすればグレスケで上がるしテェックしなければ自動的に
二値化。
保存形式がpng,tif,jpg,gif,bmpの「画像」データだからbitは関係なし。

…Circle.msにのってることなんだけどな。
491カタログ片手に名無しさん:08/08/24 05:49 ID:???
>>490
ごめん。そういうことだったのか。
ってかサークルカットアップロードするとまぁ線が汚くかすれて表示される
場合は少し太めで書いたほうがいいのかな?
こういう縮小の調整が難しい・・・
492カタログ片手に名無しさん:08/08/24 07:00 ID:???
悪いこと言わんからテンプレの解像度そのままでいけ
493カタログ片手に名無しさん:08/08/24 08:24 ID:???
>>492
解像度いじらないよ。
ただ線が細めでかいてしまってるから、ネットで表示される際に
かすれた線になってしまってるんですよ。
それがカタログにのるとしたら、あまりにもひどいから、できれば線少し太めにして
きれいに描きなおしたほうがいいのかな?と思って。
494カタログ片手に名無しさん:08/08/24 10:20 ID:???
あそこの画像は単なる確認用であって、あれがそのまま印刷されるわけではない
495カタログ片手に名無しさん:08/08/24 12:35 ID:???
>>493
たしか65%くらい縮小されてしまうの(その分線が細る)でその辺も
考慮に入れて描くといいとおもう。
あとはカタログの紙質や印刷を見直してみてどのあたりの線が自分に
合ってるか確認してみたら。
ただ、494も言うようにモニタは確認用なのであれのまま印刷される
訳じゃないよ。気になるなら、自分でプリントアウトしてみるといい。
496カタログ片手に名無しさん:08/08/24 12:37 ID:???
ただインクジェットプリンタでプリントアウトすると、
正直あんまり参考にならないと思う

できればレーザーで
497カタログ片手に名無しさん:08/08/24 13:47 ID:???
レーザーが手元になければ、セブンイレブンのネットプリントがいいね。
http://www.printing.ne.jp/

ネットプリントは今回の件に限らず、同人的にいろいろ使えるから、覚えとくといい。
498カタログ片手に名無しさん:08/08/24 14:34 ID:???
ネットプリントはDPIの概念なくね?
499カタログ片手に名無しさん:08/08/24 14:44 ID:???
>>498
どういう絵面になるかの確認だけだから。
500カタログ片手に名無しさん:08/08/24 15:33 ID:???
それならインクジェットと大差ないと思うんだよな
501カタログ片手に名無しさん:08/08/24 15:38 ID:???
インクジェットはグレー部分が灰色で再現されるので、
ぴったりの大きさに拡縮したネットプリント(モノクロ)の方が、印刷したときの絵面には
近づくと思うよ。
502カタログ片手に名無しさん:08/08/25 02:29 ID:???
やはりデータでもアナログできちんと確認しなきゃいけないとこはあるんですね。
ありがとうございます。
503カタログ片手に名無しさん:08/08/25 02:48 ID:???
確認しなきゃいけない訳ではないが、気になるor気にするなら
安心する意味も込めて確認しろってこった。

あまりに細い線ばかりでカタログにあぶり出しみたいなカットあったらビビるしなw
504カタログ片手に名無しさん:08/08/26 03:42 ID:???
もうマンドクセから落選した時のカット使うことにしたわ
505カタログ片手に名無しさん:08/08/27 15:18 ID:???
グレスケで描いてグレスケのまま載せるんなら解像度そのままでいいと思うが
60線や50線で二値化アミ点処理する時には一度600dpiくらいになおさないと奇麗にアミ化しないぞ
もちろん印刷サイズは変えないで、だが。
わからない人はそのままやるのが一番
506カタログ片手に名無しさん:08/08/27 16:02 ID:???
cmじゃなくてピクセル統一ってのが最初とまどった
507カタログ片手に名無しさん:08/08/27 18:41 ID:???
pngでカット作ってアップロード、先ほど確認のためにアップしたカットを
保存して開いてみたらなぜかbmpファイルになってて、ピクセル数はオケなんだけど
プリントサイズが30数センチとかになってておまけに解像度が72dpiになってた

アップする時に機械的にこういう風になるんだよな?
俺だけじゃないよな?
508カタログ片手に名無しさん:08/08/27 18:59 ID:???
pixelがあっていれば不備にはならんが600dpiに直して出せ
509カタログ片手に名無しさん:08/08/27 19:18 ID:???
ピクセルは固定なんだから何したって大きさは統一になるだろ(つまり解像度を上げるとセンチ的に小さくなるだけ)
テンプレートの解像度も72なんだから気にするな
510カタログ片手に名無しさん:08/08/27 21:01 ID:???
そもそもpngやbmp, gifに解像度の概念・パラメータは無い。
TIFFにはあるけどね(X_RESOLUTION/Y_RESOLUTIONタグ)。

データフォーマットがなんでもOKということは、印刷時に
600dpiであることを決め打ちして処理するんだから気にすることはない。
あのデータはcircle.ms側でプリントアウトして納品するのだ。
511カタログ片手に名無しさん:08/08/27 21:25 ID:???
俺にとってはここから地獄の作業が始まる
保存してある画像から切り取ってカットに貼り付ける作業が上手くいかない
大きすぎて無理小さすぎて無理、カットの絵のサイズが不自然と色々出てくる
512カタログ片手に名無しさん:08/08/27 22:28 ID:???
ここ数回は前回のカットのpsdを開いて、枠レイヤーの下にある画像を入れ替えるだけしかしてない。
30秒で終わる。これでいいのか俺。
513カタログ片手に名無しさん:08/08/27 22:39 ID:???
寝ないで作業したほうがいいよね?

多分明日忘れると思うんで
514カタログ片手に名無しさん:08/08/27 22:40 ID:???
気づいたら寝てて、起きたら14時くらいフラグだろそれ
515カタログ片手に名無しさん:08/08/27 22:53 ID:???
むしろ起きた後は寝ぼけて何するべきか覚えておらずそのまま時間切れのパターン
516カタログ片手に名無しさん:08/08/27 23:06 ID:???
恐ろしい…

寝ないで申し込みすることにした。
申込みさえ終われば…もう明日はどうなってもいいや。
517カタログ片手に名無しさん:08/08/27 23:08 ID:???
最初の締め切りから1週間もあってカットの1枚も描けないのが不思議でしょうがない
518カタログ片手に名無しさん:08/08/27 23:13 ID:???
ちよっと難しいかな…絵は描いてたんだけど。
8/24シティあわせ原稿やってて、忘れてた
519カタログ片手に名無しさん:08/08/27 23:28 ID:???
めちゃくちゃ眠かったけど耐えて、最後のカット書きうp完了!
やっと今年の夏が終わったお・・・
520カタログ片手に名無しさん:08/08/27 23:35 ID:???
腐女子はなんでもシティ基準にするってのは本当なんだな
521カタログ片手に名無しさん:08/08/27 23:58 ID:???
シティか。むしろシティというよりインテ基準という気がする。
実際シティの大阪版てだけだけど、インテインテとやたら主張されることが多いから何事かと思うわ。
522カタログ片手に名無しさん:08/08/28 00:38 ID:???
>>512
俺なんか絵を使いまわして文字しか変えてないw
評論だからってのもあるが。
523カタログ片手に名無しさん:08/08/28 01:13 ID:???
ママー、描いた画像を切り取ってテンプレートに貼り付けたら白黒画像になっちゃったよー
グレースケールのままがいいよーどうしたらいいのー
524カタログ片手に名無しさん:08/08/28 01:45 ID:???
獅子は我が子を千尋の谷に突き落とすというわ。
敢えて助けてあげないから自分で解決なさい。
525カタログ片手に名無しさん:08/08/28 01:56 ID:???
さ〜て今日は間に合わなかった&忘れてた&今日24時までだと思ってたバカが
どこくらい湧くのは楽しみだわwww
526カタログ片手に名無しさん:08/08/28 02:02 ID:???
そういう書き込みの9割はネタ
527カタログ片手に名無しさん:08/08/28 02:09 ID:???
そう思っていた時期が僕にもありました。
528カタログ片手に名無しさん:08/08/28 02:13 ID:???
グレースケール化諦めた
ペイントしか持ってねえんだもん
529カタログ片手に名無しさん:08/08/28 02:15 ID:???
そうやって愚痴れば教えてもらえると思ったら大間違い
530カタログ片手に名無しさん:08/08/28 02:21 ID:???
新刊についての○って、コミケで新刊扱いでの新刊ってこと?
それともコミケ当日での新刊?
コミケ前にあったイベントでの新刊でもコミケで初提出だと新刊扱いで
当日処理されるけど申し込みの際はそれでいいんだろか。
531カタログ片手に名無しさん:08/08/28 02:24 ID:???
ニ値のデータ(?)をグレスケにしてどうすんだよw
今あるデータそのまま突っ込めばいいじゃん
532カタログ片手に名無しさん:08/08/28 02:25 ID:???
        ,,ィ≦テ三三テ≧ュ- 、
      ィ州ii} |!{ヾ(((ヾ(((ハ三ミミ 、
     〃/ノノリ |ヽ.._ノヽ   }}ミミミミh、
    〃//〃  |      ヽ=ノ ;'⌒ヽ}}ミl、
   ,}}| 川|{   ノ     ((⌒ ノ     }}}li
   /川||}!}i|           ̄      }州
   レ {!州!|     ,x‐  ̄ ヽ   ,.z==〃/
   l!( リノ川      <( ハ〉 ノ   { ,ィTヽ /
   トvソノ}}ハ)、        ̄ ノ    l ` ̄ {
   ))ト〃 }|::ヽ            i     ′
    /ノ》州}}}ィ::、     イ    l   ′
    ((∧  州}ソ,ノ   / ` = _ノ   ′
     }  \  ヾィ    ノー- __ -  ,'
    ′   \  ` 、    -‐-  イ
    ′       \   `   __ ,/ l
   ′        \ ヽ       |

  モーネ・アホカト[Maulnen Ahoccato]
     (1666〜1738 フランス)
533カタログ片手に名無しさん:08/08/28 02:27 ID:???
>>531
そのままだと濃すぎるんだよ…
試しに印刷してみたらカット絵も真っ黒になってしまった

フリーソフト落とすしかないか
534カタログ片手に名無しさん:08/08/28 02:32 ID:???
>>530
コミケ前にあったイベントでの新刊でもコミケで初提出だと新刊扱いで
当日処理されるけど申し込みの際もそれでいいんだよ。
535カタログ片手に名無しさん:08/08/28 02:41 ID:???
>>534
そうかありがとう。
直してくる。
536カタログ片手に名無しさん:08/08/28 02:46 ID:???
自分も新刊の認識間違えてた!
直してきた。ありがとうございます。
537カタログ片手に名無しさん:08/08/28 02:48 ID:???
>>533
いい機会だからsai落として使ってみそ
538カタログ片手に名無しさん:08/08/28 02:49 ID:???
>>533
取り込んだ画像をこれでグレイスケールにしてコントラストと明るさをいじるよろし。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se108932.html
んで、992×1417ピクセルにして、pngでセーブしたのち、
ペイントに持っていってテンプレートの枠を重ねて完成。
539カタログ片手に名無しさん:08/08/28 03:01 ID:???
>>537
それ有料化したんじゃないの?

>>538
丁度それ落として使ってた所だ
しかしモノクロにしかならん・・・出来ないような気がしてきた
540カタログ片手に名無しさん:08/08/28 03:15 ID:???
よしオワタ
カット描いてる時間ないから没原稿を使いまわしたわ。

>>539
右も左も分からん状態なら、とりあえず白黒の線画だけとかにしといたほうが無難じゃね?
541カタログ片手に名無しさん:08/08/28 03:18 ID:???
全部終わって確認してたら住所2のフリガナふってなかったことに気付いた
まだ訂正できて反映もされたから一応あがいてみたけど、これ基本情報だからやっぱり不備確定かなー
オンラインだと書き直しも楽だと思ってつい気を抜いて
めちゃくちゃ初歩的なミスやらかしてしまったって感じだ…
542カタログ片手に名無しさん:08/08/28 03:36 ID:???
やっとできたよー\(^o^)/

アナログ卒業する時が来たかもしれん
543カタログ片手に名無しさん:08/08/28 03:45 ID:???
やっとサークルカット描けた
明日(今日)の朝起きて見返すとおかしいところが見つかるんだろうな・・・
2日前に描けばいいものをついつい前日に描いてしまって修正出来ない
544カタログ片手に名無しさん:08/08/28 03:51 ID:???
2日前に描いたって翌日にも翌々日にもおかしいと思う部分が出てくるよ
545カタログ片手に名無しさん:08/08/28 04:00 ID:???
新刊の欄、今回のプレスの「人として」を読んだら
当日見本誌提出したもの全てなのか、
発行日がコミケ74の物を指すのかわからなくなってきた。
546カタログ片手に名無しさん:08/08/28 04:52 ID:???
>>545
当日見本誌提出したもの全て。

2月に発行した本だろうと、先日の夏コミケで
“コミケでは、初めて頒布した”のであれば、
半年経っていようと「新刊」として○を付ける。
547カタログ片手に名無しさん:08/08/28 06:18 ID:???
>541
自分それやらかして当選したことがある。
スタッフゥが気づいていなかったみたいだ。

もしスタッフゥが気づいていても541が配置担当のお気に入り
だったなら今回は当選にしてあげたけど次は
ないんだからねっ…という内容の手紙が準備会から
送られてくる。

お気に入りの件は友人が実際に経験した。
書類不備なんて配置担当の前ではたいした事ではないんだ。
548カタログ片手に名無しさん:08/08/28 06:25 ID:???
>>541
私が前回申し込んだとき、住所のカナ入力忘れてたけど
不備扱いにはならず当選しましたよ
549カタログ片手に名無しさん:08/08/28 07:48 ID:???
以前、9歳年上の友人と合体申込みをしたことがあったが
友人はフリガナを全部、平仮名で書いてきて、
指摘したのに「ま、大丈夫なんじゃね?」とヌカしてそのまま封しやがった。

案の定、友人だけ落選したw
550カタログ片手に名無しさん:08/08/28 08:13 ID:???
>>549
俺も似たようなことがあったが「合体先書類不備」という理由で俺まで落とされた
551カタログ片手に名無しさん:08/08/28 09:32 ID:LiEwcsws
>>546
普通コミケで言う新刊はそういう意味だけど、
コミケで出した新刊を調査したいみたいな意味だと
コミケで初売りという意味ではなく
奥付がコミケじゃないか迷う
552カタログ片手に名無しさん:08/08/28 10:11 ID:LiEwcsws
でもやっぱりコミケでの新刊自体が、コミケで初売りの意味だから
コミケで発行した新刊じゃなくて、コミケ初売りの意味だよな。
コミケ初売りの意味で申し込んできた。

これで不備になったら泣ける。
553カタログ片手に名無しさん:08/08/28 10:59 ID:???
>>551
俺も迷ったが申込みをする友達五人ほど聞いてみたら
みんな奥付(コミケ日)の意味で新刊と解釈してチェックしたみたい。

そうしないと4・5冊、人によっては全部に新刊チャック状態にしなきゃいけないしね。

どっちにしてもまぎわらしいから不備対象にしないんじゃないかな?


554カタログ片手に名無しさん:08/08/28 11:18 ID:???
>>534
まじかー!
直してくる!
555カタログ片手に名無しさん:08/08/28 11:20 ID:???
>>553
こういう意見もあるのか・・・自分もこっちだと思ったが…
556カタログ片手に名無しさん:08/08/28 11:31 ID:???
>>550
合体はそういうもんだ。
相方がバカだったってことだな。
557カタログ片手に名無しさん:08/08/28 11:39 ID:???
自分はコミケ見本誌として提出した分と
販売実績の欄の新刊が合致してないとだめなのかな?と思い
一応、コミケ初売りの本に新刊としてチェックをいれた。

考え方間違えてて不備になったら悔しいな。
558カタログ片手に名無しさん:08/08/28 11:46 ID:???
新刊チェック忘れてたーw
確認画面だと欄が出ないもんな

因みに新刊とはコミケ74で提出した頒布物全部
559カタログ片手に名無しさん:08/08/28 12:11 ID:???
超仮のカットから仮のカットに差し替えて早3日、渾身のカットが描けねぇ…
もうこのままでもいいかな…てかもう時間ねぇし!
560カタログ片手に名無しさん:08/08/28 12:21 ID:???
申し込み完了
そろそろ最終確認タイムだぞー
561カタログ片手に名無しさん:08/08/28 12:22 ID:???
新刊の欄、コミケ発行て意味にとらえて丸付けてた\(^o^)/
562カタログ片手に名無しさん:08/08/28 12:41 ID:???
初申し込みだから販売実績なくて、悲喜こもごも見てるとつくづく楽だなと思う。
絵ろくに描けない初参加だけど、配布予定20Pコピー本20部は多いだろうか、少ないだろうか?
563カタログ片手に名無しさん:08/08/28 12:43 ID:???
>>541
今、見直したらまさに同じだった
ありがとう、助かったよ
564カタログ片手に名無しさん:08/08/28 12:45 ID:???
>>562
どう見てもダミー認定レベルです
本当に(ry
565カタログ片手に名無しさん:08/08/28 12:49 ID:???
>>562
なかなか現実的なラインじゃね?
流行できっちり作れるならもっと捌けるけど、主流からはずれたコピ本参加だと30くらいが限界だったかな。
他のイベントでは20出るかくらいだったし。
一番最初の参加の時はコピ本で旬なジャンルで50を売り切ったこともあるけど、
今はオフセがデフォなんでコピだと以前より厳しい感じがする。
566カタログ片手に名無しさん:08/08/28 12:58 ID:???
とっくの昔に申し込み完了しているのに、締切時間を前にドキドキしながら
何度も確認してしまう…
567カタログ片手に名無しさん:08/08/28 12:59 ID:???
ちょっきり一時に締め切るか待機してようw
568カタログ片手に名無しさん:08/08/28 13:00 ID:???
オワタ\(^o^)/ な。
皆おつかれさん。
569カタログ片手に名無しさん:08/08/28 13:01 ID:???
まだ変更可能だなw
いつまで持つやら
570カタログ片手に名無しさん:08/08/28 13:02 ID:???
>>564
その程度じゃダミー認定されないよ
571カタログ片手に名無しさん:08/08/28 13:03 ID:???
13時前にログインしっぱなしでいれば多少遅れても受け付けてくれるっぽいな
ログアウトしたら変更できなくなったし
572カタログ片手に名無しさん:08/08/28 13:03 ID:???
>>562
初回参加ならページ数も持ち込み数も妥当なところだね。自分も初参加の時は
20部持って行って、結局10部も売れなかったし。
今はコピー専門だけど、70部ぐらい売れるようになった。いつも見てくれる人が
それなりについてくると、頑張れるようになるよ。
573カタログ片手に名無しさん:08/08/28 13:06 ID:???
まぁスレ違いだな
574カタログ片手に名無しさん:08/08/28 13:07 ID:???
適当に落書したして突っ込んどいた仮のカットにナター\(゚∀゚)/アヒャヒャヒャヒャ
575カタログ片手に名無しさん:08/08/28 13:07 ID:???
再ログインして申込内容確認してみたら
住所1(市区村長)のフリガナがドウジンシ(仮)
住所2のフリガナがビッグサイトケンドウジンシコミケマチ(仮)みたいな感じになってた
住所1のフリガナが2のカナの中に共通で入ってるんだけどこれもしかしてポカやっちゃったのかー!?orz
576カタログ片手に名無しさん:08/08/28 13:11 ID:???
>>575
さぁ、委託先を探そうかw
577カタログ片手に名無しさん:08/08/28 13:11 ID:???
なんで前日に最終チェックしないんだろう
馬鹿を通り越した何かなのか?
578カタログ片手に名無しさん:08/08/28 13:12 ID:???
まあいいや
かえって気が楽になったよ……11月のオンリーにポプルスの割引券全部使っちゃおう
579カタログ片手に名無しさん:08/08/28 13:12 ID:???
>>565,572
アドバイスthx

今は20部で十分そうだし、
ジャンルが新作漫画なので人気が出てたらもっと多く作るとするわ。

ちなみに、初参加20Pコピー本20部というのは、「大同人物語」第一話を参考にしたw
580カタログ片手に名無しさん:08/08/28 13:33 ID:???
>>541みたいな事もあるし、カナ入力については案外スルーで普通の住所入力の方を優先にしてるのかもしれないけどね
何にせよ>>575南無
581カタログ片手に名無しさん:08/08/28 13:35 ID:???
サークル 「・・・差し替え忘れていた」
修造    「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
サークル 「・・・差し替え忘れていた」」
修造    「ぜんっぜんカット白紙だよ!もう1回!」
サークル 「差し替え忘れていた」!」
修造    「はい今落ちた!今君のサークル落ちたよ!」
582カタログ片手に名無しさん:08/08/28 13:39 ID:???
ログインしっぱなしだとまだ差し替えできるな
怖いからしないけどw
583カタログ片手に名無しさん:08/08/28 13:48 ID:???
うわーーー!新刊の意味間違えてたよ!\(^o^)/
これって不備になんのか!?
584カタログ片手に名無しさん:08/08/28 13:52 ID:???
どういう風に意味を間違えたのかkwsk
585カタログ片手に名無しさん:08/08/28 13:59 ID:???
全種類コミケ初売りで見本誌初提出だったのに、
コミケ当日の新刊にだけ新刊ってしちゃってたって事〜
586カタログ片手に名無しさん:08/08/28 14:09 ID:???
>582
ログインしてるけど、差し替えの画面は消えてしまったよ
13時前の画面のままにしてるって事?
587カタログ片手に名無しさん:08/08/28 14:10 ID:???
怖いから受付確認葉書が届くまで記入内容見直さないよ。
588カタログ片手に名無しさん:08/08/28 14:11 ID:???
住所2のフリガナ記入してなかった\(^o^)/
ここは忘れても当選した事がある人いるみたいだしそこに賭けるか…
589カタログ片手に名無しさん:08/08/28 14:13 ID:???
フリガナ2で書き忘れやら書き過ぎやらのミスしてる人多いねー
フリガナ1が郵便番号で自動入力してるから、ついついフリガナ2はスルーしちゃう事も多いのか
590カタログ片手に名無しさん:08/08/28 14:19 ID:???
フリガナ2は鬼門
俺も入力ミスしてたorz
591カタログ片手に名無しさん:08/08/28 14:27 ID:Jf2ceGLc
詐欺対策やちょっとしたお得情報有り
http://gekiura.com/m/?i=2eUoNHdjHY00005889 ゲスト用情報は無料ですよ
592カタログ片手に名無しさん:08/08/28 14:49 ID:???
ダメな奴はどんなに便利になってもダメ
593カタログ片手に名無しさん:08/08/28 14:56 ID:???
>>585
すっげえどうでもいい事項だということはちゃんと申込書の説明を読めばわかるんだがな
594カタログ片手に名無しさん:08/08/28 15:03 ID:???
と言うか、フリガナ2に入力忘れで空欄のままでも受け付け通るんだな
入力忘れがありますでエラー表示にならないのか
595カタログ片手に名無しさん:08/08/28 15:06 ID:???
>>593
そうだったのか!良かった!
今出先で申込書の確認ができなくて、このスレの過去ログ読んで青ざめたんだよ。
帰って速攻確認するよ。
やっぱ慣れで申し込みするとダメだな。
次から気を付けるよ。教えてくれてありがとう!
596カタログ片手に名無しさん :08/08/28 15:35 ID:???
申し込み終わって初めてこのスレ来たんだけど
オンライン申し込みして販売実績のジャンルコードを新コードで出しちゃったよ・・・
今見にいっても注意書きがサイトのどこにあったのかわからんかった
597カタログ片手に名無しさん:08/08/28 15:37 ID:???
今確認しに行ったら自分もフリガナ2書いてない…
でもセルが浮き出たようになっててバグなのかどうか判別できん
もう祈ってるしかないけどね…
598カタログ片手に名無しさん:08/08/28 15:39 ID:???
空欄でも弾かれない項目は任意
599カタログ片手に名無しさん:08/08/28 15:47 ID:???
前回販売実績の所で前回落選して書く事無かった俺はある意味ラッキーなのか
600カタログ片手に名無しさん:08/08/28 17:58 ID:???
ここまでフリガナ2の入力漏れとかがあるなら、次回以降は何らかのアナウンスが来るかもしれないね
注意喚起のメッセージなり何なり
601カタログ片手に名無しさん:08/08/28 18:00 ID:???
これが2ちゃん脳
602ネタにあらず:08/08/28 18:30 ID:???
カット差し替えが間に合わず、白紙で出してしまった。
しかも…今回だけではなく、何回目かに続いて2回目。

13時の30分前にやっとイラストを書き始める有様。
それで間に合わせないで間に合わないまま終わる。
自分という人間がすべてこの調子…。時間把握力が無い。
それでいて前日の3時に、申込みが心配で目が覚める。がまた寝てしまった。

せめて前日にカットを描くという思いつきは無いのだろうか。
われながら愚か過ぎる。
また来年の夏に同じことを繰り返していそうだ。
603カタログ片手に名無しさん:08/08/28 18:38 ID:???
本当は参加したくないんだろ?無理するなって
604カタログ片手に名無しさん:08/08/28 18:42 ID:???
そうかもしれない。
本当は参加しなくないのかもしれない…
深く反省したい
605カタログ片手に名無しさん:08/08/28 18:46 ID:???
白紙はやっぱり落選だよねぇ……
何か1枚用意して、毎年それを使用するとかにすれば良いんじゃないか?
オンラインなんだからデータの流用も可能だし
606カタログ片手に名無しさん:08/08/28 18:47 ID:dCHEsxHg
男性向け創作(200)の俺にはあんまり関係ない話だな
607カタログ片手に名無しさん:08/08/28 18:48 ID:dCHEsxHg
とりあえず表紙なり漫画なりから抽出したカットでダミーおいとけよと
608カタログ片手に名無しさん:08/08/28 19:03 ID:???
>605-607
本当にそうですね。
申込みしそこなったことをグズグズ嘆くばかりでしたが(13時から今まで)
今から、汎用的に使えるサークルカットを作ることにします。
それとすぐ申し込めるようにCircleLogBookに登録してみます。

いいヒントをありがとう。
609カタログ片手に名無しさん:08/08/28 19:09 ID:???
前々回にフリガナ2が空欄だったけど通ったよ
今回は分からないけど
610カタログ片手に名無しさん:08/08/28 19:20 ID:???
最初bmpで作成して送信してみたらなかなか送れなかった
混んでるのか?と思ったけど容量見てみたら4M超えてて焦った
急遽pngのカット作ったわ
611カタログ片手に名無しさん:08/08/28 20:08 ID:???
カットって最初の申込みの時に適当にその場でヘタレ絵でいいから描いて送っとくもんだろ。
こんなヘタレ絵みられちゃマズい、とか、大きく(仮)と書いといてこのまま受かったら末代までの恥じゃ
と思えば差し替えに取り掛かるのも早くなるぜ。
612カタログ片手に名無しさん:08/08/28 22:04 ID:???
>>596
今回のジャンルコード変更は、システムとか管理上の問題などとはまったく関係なく、
こういううっかりさんを振り落とすために行いました。注意事項はよ〜く読みましょう。
最近はオンライン申し込みが増えて不備で落としにくくなっているので抽選が大変なんです。
ちなみに郵送の方はどちらのコードでも不備にはなりません。
613カタログ片手に名無しさん:08/08/28 22:07 ID:???
うそです
614カタログ片手に名無しさん:08/08/28 22:53 ID:???
ほんとです
615カタログ片手に名無しさん:08/08/28 23:30 ID:???
なんだほんとか
616カタログ片手に名無しさん:08/08/28 23:43 ID:???
なんだうそか
617カタログ片手に名無しさん:08/08/28 23:45 ID:???
と、見せかけて実は
618カタログ片手に名無しさん:08/08/28 23:48 ID:???
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
619カタログ片手に名無しさん:08/08/28 23:49 ID:???
自分も新コードで実績かいてしまった
まあこれで落ちたら年末はゆっくり過ごすか
620カタログ片手に名無しさん:08/08/28 23:55 ID:???
俺も俺も
注意事項って赤字のとこクリックしないと内容がでてこないようになってたんだな…
621カタログ片手に名無しさん:08/08/29 00:14 ID:???
>>602
とりあえずサークル名だけ書いて入れておけばよかったのに。
文字書きサークルはそんなもんだし。
622カタログ片手に名無しさん:08/08/29 00:40 ID:???
SAIの2値ペンでサークルカット描いてpngで送ったんだけど
なんか調べたらSAIはRGBでしか出力できないから
他のソフトでグレスケor2値化して送ってねみたいな事書かれてる・・・

俺おわっちゃった・・・?
623カタログ片手に名無しさん:08/08/29 00:48 ID:???
今になって準備会から「オンライン締め切り今日だよ」のMLが届いた件。
日本中で何人かはこれを見て血の気がひいていることだろう。
624カタログ片手に名無しさん:08/08/29 01:02 ID:???
はいはい俺も新コードで販売実績書きましたよ
これで年末は暇になったな…
625カタログ片手に名無しさん:08/08/29 01:22 ID:???
あれ?俺がいる。おやしゅみ。
626カタログ片手に名無しさん:08/08/29 01:24 ID:???
フリガナ2記入し忘れてた…。
627カタログ片手に名無しさん:08/08/29 01:36 ID:???
ま…今回のコード変更については不備扱いにならなくなると思うけどな
628カタログ片手に名無しさん:08/08/29 01:37 ID:???
郵送は新コードでも古コードでもどっちでもオケーなら
データの方も大丈夫なんじゃねーのかなって思っている俺がいる
つか、どこに書いてあった?
629カタログ片手に名無しさん:08/08/29 01:41 ID:???
>>622
そういえば俺も網点化だけして二値ファイルにしてないのを
「グレーを送信」にチェックいれず送信しちゃった
これはやっちゃったのか・・・
630カタログ片手に名無しさん:08/08/29 01:52 ID:???
新コードで書いちゃった奴結構多そうね
まあ俺もなんだけどね





悔しいです!!!!!!!!!!!!!!!!
631カタログ片手に名無しさん:08/08/29 01:57 ID:???
販売実績に「現行コード(旧コード)」って入れたんだけどこれはどうなんだろう。

ジャンルコードに頭悩ませる日がきたなんて嘘のようだorz
632カタログ片手に名無しさん:08/08/29 01:58 ID:???
余計だめじゃね????
633カタログ片手に名無しさん:08/08/29 02:06 ID:???
そうか余計ダメか…orz
634カタログ片手に名無しさん:08/08/29 02:07 ID:???
上の方では新コードで統一になってるし、
下は下で新コードだと不備\(^o^)/になってるしどっちなんだよ
635カタログ片手に名無しさん:08/08/29 02:12 ID:???
この流れでいくと申込書の見本通りに入力すると不備という事になるよな。
申込書の見本は評論の旧コードだし。なんの為の見本なんだか。
636カタログ片手に名無しさん:08/08/29 02:14 ID:???
これで不備ったら文句言ってもいいレベルなんじゃね?
解りやすくしろよとか統一しろよとか
637カタログ片手に名無しさん:08/08/29 02:24 ID:???
ジャンルコードは不備扱いにはならないんじゃないか?
それだったら振り仮名ない方がよっぽど不備に思えるんだが
振り仮名なくて受かった人もいるみたいだし
638カタログ片手に名無しさん:08/08/29 02:34 ID:???
バカばっか
639カタログ片手に名無しさん:08/08/29 02:37 ID:???
お前みたいな奴がそうなんだよね
640カタログ片手に名無しさん:08/08/29 02:40 ID:???
>>639
自己紹介乙w
641カタログ片手に名無しさん:08/08/29 02:41 ID:???
ダメなやつは何やったってダメ
642カタログ片手に名無しさん:08/08/29 02:42 ID:???
郵送に関してはほぼならないだろうと予想がつくけど、
オンは説明なかったわけじゃないから未知だな。

まあ受付番号出たら報告ヨロ
どうせもう変更できないんだし。
643カタログ片手に名無しさん:08/08/29 02:42 ID:???
>>638-641がみんな落選します様に
644カタログ片手に名無しさん:08/08/29 02:55 ID:???
>>643が当選はするけど縁者に不幸があって当日欠席せざるをえなくなります様に
645カタログ片手に名無しさん:08/08/29 03:02 ID:???
みんな当選すればいいよもう
646カタログ片手に名無しさん:08/08/29 03:02 ID:???
書くなら「風邪で寝込んで」とかにしておけよ…
647カタログ片手に名無しさん:08/08/29 03:38 ID:???
>>644
不謹慎すぎるだろ そんな事も解んないの
馬鹿なの?死ぬの?
648カタログ片手に名無しさん:08/08/29 03:42 ID:???
逆切れ乙
649カタログ片手に名無しさん:08/08/29 03:55 ID:???
>>647は死ぬとか不謹慎すぎるだろ そんな事も解んないの
650カタログ片手に名無しさん:08/08/29 03:58 ID:???
なんという子供の喧嘩wwwww
まとめていなくなるか埋まれ そして氏ね
651カタログ片手に名無しさん:08/08/29 04:01 ID:???
ここで語られるべき内容じゃないな。
とにかくジャンルコードや住所のフリガナで落とされる人がでない事を
祈っとく。
652カタログ片手に名無しさん:08/08/29 04:02 ID:???
ここで語られるべき内容じゃないな。
とにかくジャンルコードや住所のフリガナで落とされる人がでない事を
祈っとく。

それよりもさっきから裏山から変な音がしてて寝れないんだぜ…。
まさか雨でなんか崩れかけてる?
653カタログ片手に名無しさん:08/08/29 04:02 ID:???
うわあスマソ
654カタログ片手に名無しさん:08/08/29 04:05 ID:???
>>651
スレタイ読んでから出直してくれ
655カタログ片手に名無しさん:08/08/29 04:06 ID:???
> それよりもさっきから裏山から変な音がしてて寝れないんだぜ…。
> まさか雨でなんか崩れかけてる?


ここで語られるべき内容じゃないな。
656カタログ片手に名無しさん:08/08/29 04:15 ID:???
>>652
アニメスレ見てたら避難勧告が出てる地域があるみたいだぞ?
マジでテレビかラジオ付けて確認してみろって
657カタログ片手に名無しさん:08/08/29 07:21 ID:???
フリガナ2って何・・・?
658カタログ片手に名無しさん:08/08/29 07:37 ID:???
>>657
ハイ落選確定〜残念でした

今回は準備会のふるい落とし作戦が効果あげそうだな
659カタログ片手に名無しさん:08/08/29 08:44 ID:???
冬コミに出る同人って658みたいな嫌味な人ばっかりなの?
660カタログ片手に名無しさん:08/08/29 09:26 ID:???
申し込み書不備で落選するような奴は問題外だろ。
661カタログ片手に名無しさん:08/08/29 09:30 ID:???
>>657
話題の始まりは>>588だ。

住所1は「市区町村」までで、その後に続く番地名が“住所2”。
その住所2のフリガナ欄を「フリガナ2」と略称している現状。
662カタログ片手に名無しさん:08/08/29 09:53 ID:???
だから、フリガナ2に記入忘れでも受かもんは受かる
それで落ちるようなら他の要因が原因だよ
663カタログ片手に名無しさん:08/08/29 10:35 ID:???
大手なら多少ミスしてもお目こぼしとかじゃないかー
そうなると、ウチみたいなピコピコはフリガナ一発で落選もあり得るって事だけど
664カタログ片手に名無しさん:08/08/29 12:24 ID:???
実績無しでサークルカットは文字だけ・・・
ダミーと見なされて落とされるか
665カタログ片手に名無しさん:08/08/29 13:17 ID:???
もし参加傾向にまんがとか書いてしまっていたらスタッフの
心象イクナイ→ボーダー上のサークル→落選
…はありうるかな。傾向に小説、と書いてあれば通常の抽選だろう。
666カタログ片手に名無しさん:08/08/29 14:19 ID:???
ジャンルにもよるだろうな
667カタログ片手に名無しさん :08/08/29 23:19 ID:???
地方人にとって住所2は町や村からはじまるでいいんだよな。
市区町村の町村って都道府県のすぐ下の地域区分って意味だし。
番地からといわれるとどきっとする。
668カタログ片手に名無しさん:08/08/29 23:20 ID:???
村wwwww
669カタログ片手に名無しさん:08/08/30 02:47 ID:???
知人から届く年賀状見ると、村でも群でもない、不思議な住所の人って結構いるんだよな。
コミケの住所欄にどうやって書くんだろう?って思うときがあるw
670カタログ片手に名無しさん:08/08/30 03:45 ID:???
うちも○○市▲1400番地みたいな感じで感じ町名が1文字だし発音しても
2文字だし(悠、でゆう、みたいな)でたいてい電話口で「はい?」と聞き
直されるな。〜町はつかないのかとか●丁目はないのかとかw
ねwえwよw 
あったら言っとるわ
671カタログ片手に名無しさん:08/08/30 03:50 ID:???
全然関係ないが、京都あたりの住所を見ると愕然とすることがある
日本はなんと広いんだろうとw
672カタログ片手に名無しさん:08/08/30 04:15 ID:???
変なこというかもしれんが、
オンライン申し込みって記入した内容とか一目で確認できるようになってるんだから
フリガナ2の記入漏れとかがあるのっておかしくないか?
みんな確認とかしないのか?
ジャンルコードを新しいので書き間違えたとかならわかるが、、
673カタログ片手に名無しさん:08/08/30 05:08 ID:???
>>669-671
うちの田舎の住所数字無しで届くぞ

○○県○群○村 「魚」
とかで
674カタログ片手に名無しさん:08/08/30 10:16 ID:???
今も「番外地」ってあるよな。
675カタログ片手に名無しさん:08/08/30 11:06 ID:???
販売実績、一冊本書き忘れちゃった…
新刊提出したのに…何やってんだ俺
676カタログ片手に名無しさん:08/08/30 11:51 ID:???
サークルカット、4Mb以下でも380kbくらいのpngだとエラーがでることがあった(ぎざぎざの汚い画像)
急遽jpgに作り直してあげた、焦った
677カタログ片手に名無しさん:08/08/30 12:09 ID:???
グレスケだとそんなに大きいのか?
自分は白黒二値化してPNG、せいぜい80Kだったが
不安になるじゃあないか
678カタログ片手に名無しさん:08/08/30 13:16 ID:???
俺も二値PNGだけど20KBだ
679カタログ片手に名無しさん:08/08/30 13:58 ID:???
二値pngで42kbだな。前々回のが44kb、前回のが61kb。
だから何って感じだが。
680カタログ片手に名無しさん:08/08/30 14:42 ID:???
グレスケでもpng保存の際RGBで保存されていてエラーが出たとかだったりして
681カタログ片手に名無しさん:08/08/30 14:47 ID:???
写真屋の「web用に保存」とかでなw
682676:08/08/30 14:57 ID:???
>>680-681
まさにそうやってつくったんだ・・・
サイズが原因じゃなかったのか、勉強になった・・・
683カタログ片手に名無しさん:08/08/30 15:32 ID:???
>>681
使ったことないだろおまえw
684カタログ片手に名無しさん:08/08/30 18:49 ID:???
>>683
なんで? 今試したけどちゃんとRGBに化けましたが。
PNG-24で保存したら化けるだろ。
685カタログ片手に名無しさん:08/08/30 19:16 ID:???
グレーでPNG、215KBでした。
686カタログ片手に名無しさん:08/08/31 02:05 ID:???
二値pngで40kbだったよ
687カタログ片手に名無しさん:08/08/31 02:46 ID:???
気になったので試してみた。

元画像
PSDでグレスケ1.34MB。2値で172kb。
PINGでグレスケ423kb。2値で104kbだった。
688カタログ片手に名無しさん:08/08/31 10:50 ID:???
グレスケPNGで40KB…
ここ見てるとサイズ小さすぎて不安になってきたw
689カタログ片手に名無しさん:08/08/31 11:39 ID:???
二値pngで51kb
普段グレスケデータばかり作ってたから、
サイズの小ささにびびった
690カタログ片手に名無しさん:08/08/31 15:33 ID:???
途中までは二値で作業してたのに
枠にはめ込んでPNG保存する時に>>684まんまをやらかして
RGBに化けさせた私が通りますよ
まあ85KBだったからかエラーは出なかったんだけど
691カタログ片手に名無しさん:08/08/31 22:57 ID:???
まさかと思って確認したら自分もRGBに
PNG-24保存だと変化するんですね
さっそく不備落ちとは…次回は気をつけよう
692カタログ片手に名無しさん:08/08/31 23:21 ID:???
エラー出てなきゃ問題ないんじゃないかな
要は短冊に出力出来ればいいんだから
693カタログ片手に名無しさん:08/09/01 03:02 ID:???
グレスケとか2値の問題だが、
グレスケ原稿はビット数も8じゃないといけないとかならないか?
ビット数変更するソフトってあるのか?
アップロードできれば勝手にグレスケ化されるから問題ないんじゃないのか?
694カタログ片手に名無しさん:08/09/01 11:20 ID:???
今回初めてオンラインで申し込んだんだが、みんなの書き込みで
不安になってきたぜ・・・カット不備だったらどうしよう・・・
695カタログ片手に名無しさん:08/09/01 13:22 ID:???
不備だから安心しろw
696カタログ片手に名無しさん:08/09/01 14:21 ID:???
>>694
安心しろ
夏もまたコミケあるから
697カタログ片手に名無しさん:08/09/01 15:34 ID:???
これでしか使ってないメルアドに業者からメールが来るようになったんだが
個人情報垂れ流してんじゃないか
メールだけならともかく住所やカードまで流されたらマジで怖い
698カタログ片手に名無しさん:08/09/01 15:56 ID:???
うちも専用メアドだけどスパムは来てないな。
カタロムにメアド載せると大量に来るけど。
699カタログ片手に名無しさん:08/09/01 16:17 ID:???
単に知人がウィルスとかそういうパターンだろw
700カタログ片手に名無しさん:08/09/01 17:25 ID:???
>>697
一応確認しとくけど、
スパムはメアドが流れてなくても来るように
なったりするからな?w
701カタログ片手に名無しさん:08/09/01 22:56 ID:???
>>697
それ、うちもだ。
ずーっと使ってなかったアドをコレ用に使用し始めた途端に
業者メールわんさか来るようになった。
今まで本当に1通も来なかったのに。
702カタログ片手に名無しさん:08/09/02 00:20 ID:???
カード情報とかも普通に抜かれてそうだな・・・
703カタログ片手に名無しさん:08/09/02 00:29 ID:???
>>695
サークルカットはピクセル数とファイル形式だけあってれば問題ないんだろ?
カラーでも勝手にグレスケ送信すればグレスケに、グレスケチェックしなければ
2値化されるんだろ?
704カタログ片手に名無しさん:08/09/02 01:21 ID:???
うちは迷惑メールの処理は全部手動だが、見知らぬスパムの類は一切来ていない。
来ている人は、何か他の原因があるのだろう。
705カタログ片手に名無しさん:08/09/02 09:31 ID:???
だよなw
メアド抜かれてるんだったらメアド提供した人間全員にもれなくスパムが来てる筈。
そうじゃないってことは何らかの他要因が」あるんだろ
706カタログ片手に名無しさん:08/09/03 15:15 ID:???
文字だけのサークルカットって落ちやすいんですか?
707カタログ片手に名無しさん:08/09/03 17:14 ID:???
>>706
おまえは一度でいいからコミケカタログをざっと読め。
その後でもう一度その質問できるならしてみやがれw
708カタログ片手に名無しさん:08/09/03 18:48 ID:???
カタログ持ってません・・・
709カタログ片手に名無しさん:08/09/03 19:00 ID:???
どうしてオークションの出品者に送ってもらわなかったの
710カタログ片手に名無しさん:08/09/03 19:06 ID:???
カタログは別途4000円と言われしまったので・・・
711カタログ片手に名無しさん:08/09/03 19:55 ID:???
落札後に言われたのなら詐欺じゃんそれwwww
オークション評価悪いにした方が良いよ
712カタログ片手に名無しさん:08/09/03 20:02 ID:???
何だその屑は
どうせオタクなんだろ晒せ
713カタログ片手に名無しさん:08/09/03 20:08 ID:???
何でそんなくだらないネタに食いついてんだ?
714カタログ片手に名無しさん:08/09/03 20:31 ID:???
>>706
文字だけで落ちるとかは関係ない
モノ書きだったらサークルカットは文字だけだし
でも絵描きで文字だけのサークルカットだとなんか寂しいね
715カタログ片手に名無しさん:08/09/03 23:59 ID:???
絵描きで文字だけだったら
カット差替え忘れで不備かダミー認定されんじゃね?
716カタログ片手に名無しさん:08/09/04 00:49 ID:???
>>715
カタログ見てみ、極少数だけどそういうカットあるよ。
それだけで落ちるというはないだろう。
717カタログ片手に名無しさん:08/09/04 01:08 ID:???
それは配置担当のお気に入りの可能性が高いだろうな。
通常は絵描きサークルの文字のみカットは書類選考は通るが、抽選で躓く
可能性の方が高いとおもう。
718カタログ片手に名無しさん:08/09/04 02:16 ID:???
ダミー判断する基準は何だろう
719カタログ片手に名無しさん:08/09/04 02:37 ID:???
ダミーで無ければ気にしなくてよろしい
720カタログ片手に名無しさん:08/09/04 04:05 ID:???
>>718
配置スタッフの判断
721カタログ片手に名無しさん:08/09/04 09:52 ID:???
館内(ブロ担)の報告も結構重視されるけどな。スペースに誰もいなかったとか…
まぁ、全部のサークルを見張っているわけじゃないが。
アンケートなんかでダミーの苦情があると監視対象だろうな。
722カタログ片手に名無しさん:08/09/04 10:09 ID:???
一番効くのは申込みアンケでの名指しの抗議だな
これで以後落ちてるダミー山ほど知ってるし
723カタログ片手に名無しさん:08/09/04 11:04 ID:???
>>722
別にダミーでも何でもないけど、嫌いなサークル名指し批判して、
そのサークル落とした奴とかもいるしな
724カタログ片手に名無しさん:08/09/04 15:12 ID:???
嘘がそのまま通るくらいだから
本当にダミーだったんじゃないだろうか
725カタログ片手に名無しさん:08/09/04 15:40 ID:???
>>723
いやいやいやいやスタッフもバカじゃないからwwwそれはないわw
726カタログ片手に名無しさん:08/09/04 20:05 ID:???
>723
それは元々問題があるサークルだったってことだろw
727カタログ片手に名無しさん:08/09/05 02:19 ID:???
数年前流布した有名な話かと<スタッフ私怨
728カタログ片手に名無しさん:08/09/05 10:45 ID:???
>>724
このりくつはおかしい
嘘だったならダミーじゃないじゃないか
729カタログ片手に名無しさん:08/09/05 12:40 ID:???
嘘を言ったつもりだったが
実はそれは真であったなどということはいくらでもある
730カタログ片手に名無しさん:08/09/05 16:28 ID:???
  ∩____∩ 
  |ノ      ヽ  
  | ●   ● | .
  彡 *( _,●_)*ミ
  |  │´・ω・ |│  嘘だ!!!・・・
  | _  ̄ ̄ ̄_|    
  | ∪     ∪   
  \__     _/    
    ∪ ̄∪
731カタログ片手に名無しさん:08/09/07 17:57 ID:???
つかってみたけどなんだありゃ。
とにかく使いにくい。
携帯メアド無いと登録できない意味がまったくわからない。
さらにコミケ申し込みのために1000円もの手数料をとる意味はどこにある?
一時期に大量にデータを扱うから?
普通の企業でもその程度扱うだろう。
機能改善要望は出ているが大して改良されないまま。
実装されないまま放置状態の機能がいっぱい。

732カタログ片手に名無しさん:08/09/07 18:03 ID:???
なら郵送で申し込めばいいじゃない
733カタログ片手に名無しさん:08/09/07 18:25 ID:???
別にcircle.msでしか申込みできないワケじゃないのにな。
しかもこんなところでギャーギャー喚いてみっともないったら…
734カタログ片手に名無しさん:08/09/07 18:35 ID:???
ここは中の人乙って言うところか。
2ちゃん見てないで機能改善してくださいよ。
735カタログ片手に名無しさん:08/09/07 18:36 ID:???
あんなおまけ機能の改善などいらんだろ
736カタログ片手に名無しさん:08/09/07 19:57 ID:???
>>携帯メアド無いと登録できない意味がまったくわからない。

今はミクシーでも携帯メアド必須だよ
737カタログ片手に名無しさん:08/09/07 20:18 ID:???
> とにかく使いにくい。
自分の頭の悪さをそんなに声高に叫ばなくても…
738カタログ片手に名無しさん:08/09/07 20:42 ID:???
携帯メアドの件は、必須になった理由としていた問題点が
クリアできたと5月に書いてるんだし、もう解除されてるのかと思った。
まだなんだな…。
739カタログ片手に名無しさん:08/09/07 20:46 ID:???
ジャンルわけも大雑把すぎるし
フリーワード検索も出来ないのはいかがなものかと思う。
これで使いにくさをユーザーのせいにされてもねえ。
740カタログ片手に名無しさん:08/09/07 22:19 ID:???
意見聞かずに改悪ばかりしてるからな
741カタログ片手に名無しさん:08/09/07 22:27 ID:???
むしろSNS機能なんぞ要らない
742カタログ片手に名無しさん:08/09/07 23:39 ID:???
そのうち、バトンとか言い出すかもな。
てか、Circle.msでサークル間の交流なんて不要というよりは無用、つまり禁止するべきじゃネ?
李下に冠のことわざもあるし。
743カタログ片手に名無しさん:08/09/07 23:50 ID:???
必要ないよね。つかウザイ

やるなら別事業としてやって欲しい
744カタログ片手に名無しさん:08/09/08 00:13 ID:???
嫌ならアナログ申し込みを
745カタログ片手に名無しさん:08/09/08 01:32 ID:???
>>744
そしてこれを言い訳に少しも進歩しないcircle.msであった。
746カタログ片手に名無しさん:08/09/08 02:12 ID:???
少なくとも肝心な申込の部分に関しては現在今すぐの改善を要求しなきゃならないほど
問題のある部分なんて存在するか?
微妙に不便だった部分も少しずつではあるが改善されてきてるしなぁ。

いらんSNSを進歩させるより、既存部分の安定性を重視してくれる方がユーザーとしては嬉しいんだが。
747カタログ片手に名無しさん:08/09/08 09:26 ID:???
足跡とかいらんよ、おっかねえ
748カタログ片手に名無しさん:08/09/10 05:25 ID:???
>>744
SNSで収入を得て、それでコミケオンライン申し込み事業を支えてるの?
それならその言い分もわかるけど
関係ないんなら、SNS嫌な奴はアナログ池の意味がわからん
749カタログ片手に名無しさん:08/09/11 12:35 ID:???
現状オンライン申込とSNSがセットになってしまっているんだから
SNSが嫌ならアナログにしろっていうのはこの上なく分かりやすい理屈だと思うが。
750カタログ片手に名無しさん:08/09/11 12:50 ID:???
いやいや、使いたい機能だけ使えばいいって話じゃね?
そんでもって、いらんもんはスルーすればいいだけ。
751カタログ片手に名無しさん:08/09/11 14:33 ID:???
独立採算なら、部外者が文句を言うべき事ではない罠。

SNSのために申し込みのシステムが重くなるとか、
申し込みで儲けた利益をSNSに投入しているとかなら、許せないがな。
752カタログ片手に名無しさん:08/09/11 15:34 ID:???
おまえらって何でそうまでSNS機能嫌ってんの?w
ミクシとかやってんだろ?意味がわからんわw
753カタログ片手に名無しさん:08/09/11 15:37 ID:???
何が何でもケチつけたい年頃なんだろう。
SNS削ったからって手数料が安くなるはずもないのになw
754カタログ片手に名無しさん:08/09/11 16:22 ID:???
>申し込みで儲けた利益をSNSに投入しているとかなら、許せないがな。

なんで許せないのか全然わからん。株主か?

他に何やってる会社か知らないけど、
申し込み代行業務だけならゴミみたいな売り上げだろ。
755カタログ片手に名無しさん:08/09/14 00:08 ID:???
PIXIVのコミケ期間対応にカットUPしとけば
正直circle.msのSNS機能
いらねえ
756カタログ片手に名無しさん:08/09/14 00:48 ID:???
PIXIVは会員じゃなきゃみられないじゃん
あと大手いないし
757カタログ片手に名無しさん:08/09/14 08:57 ID:???
うむ。
pixivには絵を描くのは好きな奴は多いが、本を出そうという奴は割合的に少ない。
多少いる人たちはお金を出したくないレベル。
758カタログ片手に名無しさん:08/09/14 10:02 ID:???
>>756
しかしcircle.msはサークルしかいない
759カタログ片手に名無しさん:08/09/14 10:35 ID:???
要はちょっと気に入らないものは叩いてウサ晴らししとくか〜
って話さ
760カタログ片手に名無しさん:08/09/14 12:13 ID:???
>>758
ノイズ少なくていいじゃないか
761カタログ片手に名無しさん:08/09/14 12:55 ID:???
マイピクだのマイミクだのコミュニケーションを強いられるような
システムでもないし、個々に勝手にできる今のcircle.msはけっこう気安くて好きだがなあ
762カタログ片手に名無しさん:08/09/14 13:05 ID:???
SNSつーよりサイト持ちじゃないサークルの告知場として機能してるよな。
シャッター前クラスの男性向け大手の告知がcircle.msでかなりフォロー出来るのでその辺は重宝してる。
763カタログ片手に名無しさん:08/09/15 11:15 ID:???
>>762
非サークル参加者が
サークルチェックのために
circle.msみてるの?
764カタログ片手に名無しさん:08/09/15 12:53 ID:???
イベント前にcircle.msのリンク踏んでhp新刊頁に飛んでくる方が多い。
pixiからはイベント前の急激な変化が少なめ。
765カタログ片手に名無しさん:08/09/16 04:19 ID:???
>>763
自分のとこは3割程度がROMだな。
ただし、自分のサイトでしっかりとここの事を告知してるから
人が流れてるってのもあると思う。
知り合いの所は2割弱ぐらいって言ってた。

まあでも現状は書き手が中心だね。
そう思うと、サークルのお気に入りの人気順が興味深く思える。
同業者からの目って事で。
766カタログ片手に名無しさん:08/09/16 16:32 ID:???
日常的にpixiv見てる奴で実際のイベント行く奴は稀だろ
767カタログ片手に名無しさん:08/09/17 08:55 ID:???
昨日からずっと落ちてんだけど
768カタログ片手に名無しさん:08/09/17 19:41 ID:???
え、ここんとこ毎日ずっと普通に見れてるよ
769カタログ片手に名無しさん:08/09/17 21:08 ID:???
>>767
vista+カスペ+キツネで同じ症状に合ったよ。
特定のページだけ見れなくなった。他は普通に見えるんだけどね。
770カタログ片手に名無しさん:08/09/17 21:34 ID:???
httpsが繋がらなくなってるね
httpの方は問題なく繋がる
771カタログ片手に名無しさん:08/09/18 06:00 ID:???
XPだと火狐でもIEでもどこも問題なく見れるよ
SNSの方もイベント申し込みの方も
772カタログ片手に名無しさん:08/09/20 19:56 ID:???
だれだよCircle.msに肩揉み期待してる奴は
773カタログ片手に名無しさん:08/09/21 22:55 ID:???
SNS機能を肩たたきしたい。
774カタログ片手に名無しさん:08/10/01 14:04 ID:???
きたねハガキ
775カタログ片手に名無しさん:08/10/01 15:53 ID:???
まじで!
776カタログ片手に名無しさん:08/10/05 02:27 ID:???
ハガキ届きましたので一応カキコ
上の方でフリガナ2でミスったと報告していましたが、9XXの不備コードではありませんでした
案外、お目こぼしがあったのかも
777カタログ片手に名無しさん:08/10/05 13:17 ID:???
来ない…
778カタログ片手に名無しさん:08/10/06 10:50 ID:???
>>776
不備審査は計4回あるらしいぞ。
とりあえず第一チェックが通っただけかもしれん。まだ気を抜くな。
779カタログ片手に名無しさん:08/10/13 23:10 ID:???
>>777
;;
780カタログ片手に名無しさん:08/10/14 01:33 ID:???
>>777
今からでも良いから不着出しとけ
781カタログ片手に名無しさん:08/10/15 06:52 ID:???
サークル情報登録がもうはじまってたので登録してきた
カタロムに載せるメアドと当落通知用のメアドが分かれてるのが
ありがたい!

>10月31日18:30 当落発表

今回は当落判明が10/31とは早いなあ

あと右側のメニューで「Circle.msへの機能要望」ってのがあって
そこから使い勝手の意見募集してるから意見ある人はぜひ一読を
782カタログ片手に名無しさん:08/10/15 10:20 ID:???
今月末にはもう当落分かるのか。早いね。ドキドキするなぁ。
783カタログ片手に名無しさん:08/10/15 14:06 ID:???
ハガキがどっか行ったから調べられん
31日までにみつかりますように
784カタログ片手に名無しさん:08/10/15 22:36 ID:tmIMP.l.
今回から、メアドの登録が分けれるの?
785カタログ片手に名無しさん:08/10/16 00:27 ID:???
>>783
オンラインで申込してる場合は、ボタンひとつで生年月日以外は
受付番号等の必要事項が反映されるようになってた。
786カタログ片手に名無しさん:08/10/16 14:28 ID:???
サンクス!
787カタログ片手に名無しさん:08/10/16 14:37 ID:???
当落通知をメールでももらえるんだな
788カタログ片手に名無しさん:08/10/16 14:53 ID:???
>>785
生年月日は反映されたぞ。

何故か、自宅番号じゃなくて昼間の連絡先にしていた携帯の番号が
入力されて、書類不備かとあせったがなw

もしかして必ずどこかは手入力しないといけない仕組みになってるのか?
789カタログ片手に名無しさん:08/10/16 15:12 ID:???
>>788
自分は全項目が反映されたが。
790カタログ片手に名無しさん:08/10/16 15:32 ID:???
>>788
あ、俺もケータイ番号が反映されてビビった
登録時に間違えて入力したのかと思った
791カタログ片手に名無しさん:08/10/16 16:56 ID:???
同じく携帯番号
デフォみたいだなw
792785:08/10/16 20:45 ID:???
ええっ生年月日のみ反映されなかったのオレだけ!?
ブラウザがFirefox3なせいか?

……それとも申込時に生年月日ぬけてたんかなgkbr
793カタログ片手に名無しさん:08/10/17 00:04 ID:???
>>785

俺もFirefox3使って登録したが生年月日は反映されたぞ。
PCかブラウザの不具合ならまだいいんだけどなぁ、
健作祭りや封筒が来た時に絶望しない事を祈るよ。
794カタログ片手に名無しさん:08/10/17 04:52 ID:???
メールが先に来てくれる方が、お互いに幸せだと思うんだ
こっちは重い中見に行かなくていいし、向こうはメンテが楽になるだろうし
795カタログ片手に名無しさん:08/10/17 18:45 ID:???
全て反映されるけど、送信したら
電話番号が違う、というエラーになる
反映されてるのは携帯だから自宅に直してもエラーになる
なんじゃろこれ
796カタログ片手に名無しさん:08/10/17 18:55 ID:???
>自宅に直してもエラー

同じ
797カタログ片手に名無しさん:08/10/17 19:25 ID:???
ハイフンやカッコが入ってたり入ってなかったりとか?
798カタログ片手に名無しさん:08/10/18 23:28 ID:???
>797
ためしにやってみたけどやっぱエラー
申し込み履歴見たらハイフンとかなしで、ちゃんと申込されてるし

受付確認ハガキは届いてるから大丈夫だとは思うけど
799カタログ片手に名無しさん:08/10/19 00:19 ID:???
同じく
800カタログ片手に名無しさん:08/10/24 21:07 ID:???
あと1週間もすれば当落告知か……ドキドキしてきた
801カタログ片手に名無しさん:08/10/24 21:24 ID:???
>>800
1週間を1時間と見間違えて、違う意味でドキドキしたw
802799:08/10/26 14:26 ID:???
解決しました。良かった!
803カタログ片手に名無しさん:08/10/31 14:37 ID:7WiZRqpk
発表当日age
804カタログ片手に名無しさん:08/10/31 15:06 ID:???
これお気に入り登録してるサークルの当落もわかるの?
805カタログ片手に名無しさん:08/10/31 15:13 ID:???
無理
806カタログ片手に名無しさん:08/10/31 16:37 ID:8cgnW.vo
阿鼻叫喚まで後一時間半
807カタログ片手に名無しさん:08/10/31 18:09 ID:???
通知来た人がいるようですね
808カタログ片手に名無しさん:08/10/31 18:12 ID:???
イベント板のほうではゾクゾクと通知情報が
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1225439290/
809カタログ片手に名無しさん:08/10/31 18:32 ID:???
そして私はここでひっそりと当落結果をかみ締める…
ありがとうコミケ!
810カタログ片手に名無しさん:08/10/31 18:51 ID:???
販売実績のジャンルコードを新コードにしてたので
絶対落ちたと思ったんだけど、
スペあるよってメルたんが来た。
どうせ落ちるならさっさと首を切ってくれって
初メルたんだったんだけど……。
結局郵送くるまで不安だ。
811カタログ片手に名無しさん:08/10/31 18:53 ID:???
メールで通知は来たが…検索しようとして「当落はこちら」のバナー押して
一番下の「システムを利用する」をクリックしてもサークル情報登録画面
しか出てこない…あれ?
812カタログ片手に名無しさん:08/10/31 18:56 ID:???
>>811
そのままどんどん進んでいくと当落結果画面になるよ
813カタログ片手に名無しさん:08/10/31 22:12 ID:???
そこは俺も戸惑った
わかりにくいよね
814カタログ片手に名無しさん:08/10/31 22:18 ID:???
当選したその日に仕事で海外出張が決まってしまって欝だ…
落ちた人にも申し訳ないし
行きたかったよ…(´;ω;`)

欠席届を出してチケットを返却しなきゃいけないんだよな?
初申し込みだったんでよくわかってないんだけど調べて出すよ…
815カタログ片手に名無しさん:08/10/31 22:26 ID:???
>>814
とりあえず本は作って、売り子は友人か家族に任せるという手もあるぞ。
コピー誌とかでも無理か?
816814:08/10/31 22:35 ID:???
本は新刊無理でも別のイベントで出した既刊があるから大丈夫なんだけど、
信頼のおける売り子…微妙だなあ…
ちょっと考えてみるよ。
>>815ありがとう。
817カタログ片手に名無しさん:08/11/01 00:15 ID:CGmt3XBE
>811
同じく小一時間迷った
右の青いこちらからボタン何回か押したぜ…
818カタログ片手に名無しさん:08/11/01 14:36 ID:???
昔からネットで当落見てたら「どんどん登録を進めていけばいい」って分かってるけど
初めての人は分かりにくいよね。
次からはそれを分かりやすいようにアナウンスした方が良さそう。
819カタログ片手に名無しさん:08/11/01 15:51 ID:???
イベント情報に、
スペースナンバーを申し込み済みとか、未定とかで登録している人は、
当落発表があったら、なるべく速やかに修正してほしい。
820カタログ片手に名無しさん:08/11/01 16:41 ID:???
せめて「…システムを利用する」をクリックしたら表示して欲しかった。
当落確認するのにすでに登録した情報を、修正もしていないのにもう一回
送信するのがなんだか変な感じです。
821カタログ片手に名無しさん:08/11/01 18:59 ID:???
最近迷惑メールが多くて、知人以外のメールはバンバン捨てていたら
msからのメールも捨てていたらしい。今日封筒が来て当選を知ったw
これで原稿をなんとしても上げないとまずくなった・・・
822カタログ片手に名無しさん:08/11/01 20:40 ID:???
>>821
うん、動機はアレだけど原稿さえ上げてしまえば全て許される。
ガンガレ(`・ω・´)ガンガレ
823821:08/11/01 21:35 ID:???
>>822
申し込みもオンライン、原稿もデジタルに移行して随分と楽になったけど、やっぱ手を動かさないとね。
モニタ画面をぼ〜〜っと見てるだけじゃダメだ・・・俺w
824カタログ片手に名無しさん:08/11/01 23:12 ID:???
紙の申込と同じで、意味も無く複雑にして理解力を試しているんじゃなかろうかw
825カタログ片手に名無しさん:08/11/02 01:59 ID:???
通知メール受け取り設定を失敗してたのに気付いたのが当落発表日。
結果確認しようにもヘルプ見てもネット検索しても良くわからず、このスレ来てようやくわかったよ。
皆さんありがとう。

当選された皆さん、是非いい本出して下さい。
826カタログ片手に名無しさん:08/11/04 18:36 ID:???
オンライン申し込みのときにサークル概要について記入して、
検索の時も登録しないといけなく、サークル概要についてまた
記入しないといけないのってシステムおかしくないか?

申し込みのときに書いた情報を反映させてくれないのか?
827カタログ片手に名無しさん:08/11/04 19:04 ID:???
よくわかんないよね、二度手間っていうか…
828カタログ片手に名無しさん:08/11/04 19:32 ID:???
オフラインの時から同じじゃないか

申し込みの時の概要に関しては飽くまで配置に関して参考にして貰う為の準備会に対して活動概要、
検索の時に登録する概要はカタロムに収録される、一般参加者に対しての活動概要。
書くべきポイントが若干違うっしょ。

まぁ同じで良いって人の為に情報を反映させるシステムがあっても良いとは思うけど…
829カタログ片手に名無しさん:08/11/04 22:10 ID:???
紙カタログのフッターでもさんざん言及されている例として、

申込時の活動概要ではカップリングを身内にしかわからない表現で書くのはタブーだけど
カタロム用の活動概要ではむしろ誰が見てもわかる表現で書く方がまずい

他にも例はいくらでも挙げられそう
830カタログ片手に名無しさん:08/11/04 22:23 ID:???
準備会に配置の説明として書く、申込書の「活動概要」と
参加者向けに自分のサークルをアピールする欄を一緒にしてる人がいるんだねえ

つかそんなに面倒くさいことか?
検索時に長々書いてられるか、ってことなら「漫画です。」「小説です。」とか
暫定的に何かテキスト入れてポチればいいじゃん
アピールすることなんかねえよ!っていうならむしろそのまま「小説です」だけでいんじゃね
831カタログ片手に名無しさん:08/11/04 23:04 ID:???
それよりもせっかく書いたのに落選してた時のがっかり感と来たら…
832カタログ片手に名無しさん:08/11/05 03:24 ID:???
カタロムで落選サークルにもチェック入れる人はちょこちょこいるみたいだし
やってても損はないと思うよ
833カタログ片手に名無しさん:08/11/06 12:09 ID:???
Circle.ms落ちてないか?
834カタログ片手に名無しさん:08/11/06 14:04 ID:???
現在、Circle.msサイトはメンテナンス中です。メンテナンス期間は本日22時までの予定です。
申し訳ありませんが、22時以降に再度アクセスしていただくようお願い申し上げます。

…だとさ。
カタロムの情報更新しようとした矢先にメンテかい orz
835カタログ片手に名無しさん:08/11/06 14:10 ID:???
午前中の結構早い時間から繋がらなくて、
昼前になってメンテナンス中表示を出したっぽいな。
https://circle.ms/

メンテ表示はhttpsだけで、httpは 403表示
http://circle.ms/


そして各サークル・ユーザのページへのダイレクトリンクだとこんな事言ってくる。
これではまるでリンクの貼り間違いをしたようにも受け取れる。


'/' アプリケーションでサーバー エラーが発生しました。
--------------------------------------------------------------------------------

リソースが見つかりませんでした。
説明: HTTP 404. 探しているリソース (または、その依存関係の 1 つ) が削除されたか、名前が変更されたか、また一時的に使用できません。以下の URL のスペルが正しいことを確認してください。

要求された URL: /oc/CircleProfile.aspx
836カタログ片手に名無しさん:08/11/06 16:15 ID:???
事前連絡あったっけ?いきなりでびっくりしたよしかも22時とか長い
まぁさっさとFlashの対応してほしかったから治るなら良いけど
837カタログ片手に名無しさん:08/11/06 18:28 ID:???
この時期のメンテはキツイ
838カタログ片手に名無しさん:08/11/06 20:37 ID:???
復旧してるな
839カタログ片手に名無しさん:08/11/07 00:59 ID:???
探す機能全部が、ログインしないと使えないって…
広報ページとしての機能の9割がたが死んだ感じだ…
840カタログ片手に名無しさん:08/11/07 03:54 ID:???
おいおい、タグの単語は検索にひっかからないのかよ。
841カタログ片手に名無しさん:08/11/07 05:59 ID:???
検索、改悪されてるww
842カタログ片手に名無しさん:08/11/08 14:19 ID:???
活動ジャンルで検索できなくなったのに、キーワードが最大5つのまま。
pixivにならうなら、キーワード数緩和してくれ・・・

と、いうか活動ジャンルを自動でキーワードに変換してくれていても良かったのでは。
843カタログ片手に名無しさん:08/11/08 14:23 ID:???
あと、他のサークルを見に行ってもキーワードが見れない。
活動ジャンルで検索できなくなったのなら、何でタグ付けされているのかは
見えたほうがいいと思うのだけど。
844カタログ片手に名無しさん:08/11/09 05:36 ID:???
俺は今の方が使いやすいけどな
845カタログ片手に名無しさん:08/11/09 06:51 ID:???
ログインは別に良いけど、情報を見つけにくいしわかりにくい
どこのアホがシステム作ってるのか分からないけど、センスなさ過ぎ
pixivのほうがコミケ情報わかりやすいとかオワットル・・・
846カタログ片手に名無しさん:08/11/09 12:04 ID:???
サークル名一覧無くなっちゃったし、
ジャンル検索できないって…もう同人の情報サイトじゃないね。
847カタログ片手に名無しさん:08/11/11 10:57 ID:???
サークル>プロフィール>活動ジャンル を編集しようと思ったが、

「活動ジャンル(小項目)」を入力してください。

と警告が出る。小項目の追加ってどこでやるんだっけ?
848カタログ片手に名無しさん:08/11/11 11:02 ID:???
あ、新しい「活動ジャンル(小項目)」を追加するってことです。
マイナージャンルなので、既存に選択肢が無くって困ってるんですよ……。
849カタログ片手に名無しさん:08/11/11 12:53 ID:???
ここの注目サークルってどういう基準で表示されてるんだろう。
人気順とは思えないサークルとかも表示されるし。
850カタログ片手に名無しさん:08/11/11 12:59 ID:???
その他にするか、一番関係有りそうなのにするしかない
まぁ使えない機能だよ
851カタログ片手に名無しさん:08/11/11 14:14 ID:???
>>849
人気順で200番以内くらいかと思っていたが、違うのかな。
852カタログ片手に名無しさん:08/11/11 15:35 ID:???
注目なんだからお気に入りの増加数だろJK
853カタログ片手に名無しさん:08/11/14 12:49 ID:???
>>850
ありがと。
せっかくある機能なのでもう少し使えると良いんですがねー。
854カタログ片手に名無しさん:08/11/16 02:03 ID:???
ピクシブのコミケマップが優秀すぎる
ああいうのはここがやるべきちゃうのん
スタッフなにしてんだ
855カタログ片手に名無しさん:08/11/16 02:18 ID:???
カタログ買わせなきゃならんのに、売り上げ減らすものを作るわけないだろ。
856カタログ片手に名無しさん:08/11/17 01:19 ID:???
1,30,31,60といった端っこのスペースが割り振られてたんだけど
ここってお誕生日席とかいう場所なの?
初参加なんだけど・・・
857カタログ片手に名無しさん:08/11/17 06:58 ID:???
大して意味は無い、安心しろ。
858カタログ片手に名無しさん:08/11/27 13:33 ID:???
夏に向けて保守
859!omikuji !dama:09/01/01 10:29 ID:???
あけおめ保守
860カタログ片手に名無しさん:09/01/02 22:23 ID:???
オンライン申し込みの合体で、片方が通常で片方が青封筒(送付必須)の場合、
青封筒だけ入れた合体封筒の送付って必要?
それとも青封筒単独で送付でOK?

調べたけど不明なんだわ。。。
861カタログ片手に名無しさん:09/01/02 22:54 ID:???
C76はシステム利用料500円
半額になったのか・・・
862カタログ片手に名無しさん:09/01/03 00:25 ID:???
>860
後者。青のみ単独でおくる。
リアル合体封筒は不要だよ。
863カタログ片手に名無しさん:09/01/03 18:44 ID:???
>>861
どこに書いてる?
864カタログ片手に名無しさん:09/01/14 20:44 ID:???
>「氏名・氏名フリガナ・電話番号・住所」の登録が必要です。
>アカウントサービスの「登録情報を変更する」で登録してください。

またまた調子に乗ってきましたよ。
865カタログ片手に名無しさん:09/01/14 22:21 ID:???
作品の無料ダウンロード頒布機能とな
866カタログ片手に名無しさん:09/01/15 00:44 ID:???
で?
何時から受付開始なのかね?
867カタログ片手に名無しさん:09/01/15 01:32 ID:???
なんで携帯アドレスや住所を入れないといけないんだ
なんの意味があるんだ・・・
868カタログ片手に名無しさん:09/01/15 10:21 ID:F4Cb0JnQ
申込受付開始日age


本日13時より受付開始
869カタログ片手に名無しさん:09/01/15 13:18 ID:???
最後の最後でエラーになって完了せんぞ。
サークルカットはアップロードされているようだが。

申込手続き再開もできん。金だけ取ってドロンかよ。
リンククラブ並だな。
870カタログ片手に名無しさん:09/01/15 13:21 ID:???
君は本当に馬鹿だな。はじまってすぐに飛びつく奴があるか。

こういうものは時間をおいて、実用試験させて、安定運用が証明されてから
初めて自分が活用するものだ。
871カタログ片手に名無しさん:09/01/15 13:34 ID:???
>>869www
872カタログ片手に名無しさん:09/01/15 13:56 ID:???
>>869
俺もだから安心しろ。…orz
873869:09/01/15 14:34 ID:???
>>872
問い合わせたら、エラーの件は確認・修正したので
登録画面から再開できるってさ。

登録完了した。
874カタログ片手に名無しさん:09/01/15 15:43 ID:???
ここ数年コミケの申込はオンラインでしているんだが
決済してサークル情報の入力ページに移った時
執筆者名とか発行誌名とかに参照されているデータが
C72ぐらいの古いものなのはデフォなのか?
PNもジャンルもとっくに変わってるのに
いつまでも古い情報が記載されていて打ち変えが面倒だ。
875カタログ片手に名無しさん:09/01/15 15:55 ID:???
CircleLogBookの事言ってるなら自分で登録したデータは当たり前だけど自動更新なんてされないぞ
876カタログ片手に名無しさん:09/01/15 15:55 ID:???
ログブック作り変えたらいいんじゃないの。
877874:09/01/15 16:00 ID:???
ログブックって何だ?と思って見返して存在に気づいた
あー、ここから参照してたのか…確かに情報が古いままだった
騒がせてスマンかった
878カタログ片手に名無しさん:09/01/15 16:50 ID:???
数年もオンラインで申し込みしてんのに
気になって弄ってみることもせずに文句たれるだけかw
879カタログ片手に名無しさん:09/01/15 16:53 ID:???
>>878
新年明けたってのに真昼間からコミケ申し込みなんだ
社会的身分的に察してやれやw
880カタログ片手に名無しさん:09/01/15 17:58 ID:???
世の中には自営業というものがあってだな。
俺はオペとオペの合間に申し込んだ。
881カタログ片手に名無しさん:09/01/15 18:11 ID:???
自分も自営業で、ちょうどお客が途切れた時だったんで
14時頃に申し込んどいた
882カタログ片手に名無しさん:09/01/15 19:14 ID:???
オンライン今おわった。

やっぱすげえ便利だわ。
883カタログ片手に名無しさん:09/01/15 19:16 ID:???
重くてサイトに入れない…
884カタログ片手に名無しさん:09/01/15 21:03 ID:???
数日たってからのんびりやればいい
885カタログ片手に名無しさん:09/01/15 21:22 ID:???
申込みをし忘れたという馬鹿が出る方に100カノッサ
886カタログ片手に名無しさん:09/01/15 21:41 ID:???
申込み期間一ヶ月以上もあるわけだが
887カタログ片手に名無しさん:09/01/15 21:44 ID:???
申込セットオンラインのところで完売になってるんだが・・・。
いまから手に入れられるところってないの?
888カタログ片手に名無しさん:09/01/15 21:48 ID:???
初めて合体で申し込むのですが
支払をしないサークル単独でまず申し込み、
支払をするサークルでも単独で申し込み、
両方終わってから初めて「合体申込」の新規ボタンで
申し込むのでしょうか?
889カタログ片手に名無しさん:09/01/15 21:52 ID:???
公式サイトにこれ以上はないってくらい丁寧に解説してあるじゃないか……
これでわからないというのなら少し頭冷やそうか
890カタログ片手に名無しさん:09/01/15 21:52 ID:???
>887
ヤフオク

メールで
「コミックマーケット76申込書セットは注文が規定数に達しました為
販売を停止させて頂きました。予めご了承ください。」と来て驚いた
891カタログ片手に名無しさん:09/01/15 21:52 ID:???
>888
そうだよ
892カタログ片手に名無しさん:09/01/15 22:00 ID:???
>891
ありがとうございました
支払をしないサークル側なので、決済画面まで行って
心配になったもので
893カタログ片手に名無しさん:09/01/15 22:30 ID:???
>>890
オク見たら5千円とかなってる・・・なんだこりゃ
894カタログ片手に名無しさん:09/01/15 22:41 ID:???
俺はいつも申し込みセットを2冊買う(会場で1冊、通販で1冊)。
うっかり無くしちゃうことのための保険と、
「買い忘れた!」という連中を見てニヤニヤするため。

今回もニヤニヤさせてもらうよ。
895カタログ片手に名無しさん:09/01/15 22:45 ID:???
これだけ入手しやすくなってるのにそれでも887みたいな奴があとを絶たない。
ダメな奴は何をやってもダメ、って格言を思い出すよ。
896カタログ片手に名無しさん:09/01/15 23:00 ID:???
>>886
締め切り後にもう一度このスレへ来い。

それと、ここにもな。
【ガーン!】コミケの申し込み忘れたΣ(;゚д゚)ノ□ノ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1044993403/

おまえの考えがぬるいことがよく判るはずだ。
897カタログ片手に名無しさん:09/01/16 19:34 ID:???
>>895
そういうダメなやつはさくっと失敗して落選してくれた方がいいのでこれでいいんだよw
898カタログ片手に名無しさん:09/01/16 20:54 ID:???
これ前回とか前々回のイベント受付番号を入力するところは自動で入れてくれないのな。

ずっとオンラインで申し込んでるから番号は全部サイトのイベント申込履歴に残ってるのに、
自分で探しに行って参照するのはちょっとめんどくさかった。
899カタログ片手に名無しさん:09/01/16 21:52 ID:???
住所などと違って事前登録する固定情報じゃないし。
それごときで面倒くさいってどんだけ。
900カタログ片手に名無しさん:09/01/16 23:36 ID:???
全自動洗濯機になれると洗濯板には戻れないんですよ…
901カタログ片手に名無しさん:09/01/17 00:00 ID:???
サンクリでサークル者の氏名住所電話番号等個人情報大量流出。
サークル名で管理してるから、誰がどれかバレバレ。恐ろしい
コミケの個人情報管理は大丈夫だろうか?
個人情報を管理しているPCではnyはやらないで欲しい。
nyやるなら別のPCで頼む。

100 :最後尾の名無しさん@3日目:2009/01/16(金) 23:28:47 ID:s01tqx5I
nyで流出
サンシャインクリエイション。SC17〜SC33までの申込者名簿(名住電その他)やスタッフ名簿
延べ2万人は超えてそう。今年1月の流出。コスプレ写真が少し。Tabはアニメ
http://www2.uploda.org/uporg1937968.png
902カタログ片手に名無しさん:09/01/17 00:11 ID:???
>>901
404で見られないぞ。
本当なのか?
そもそも、その画像って、なんだったんだ?
903カタログ片手に名無しさん:09/01/17 00:27 ID:???
もうアホにPC触らすのやめてくれ
つうか漏らした奴は死ねよ
もうサンクリには申し込まない43も無しだ
904カタログ片手に名無しさん:09/01/17 00:28 ID:???
関連スレで話題になってるな…
サンクリのみってことは、サンクリの中の人なのか
905カタログ片手に名無しさん:09/01/17 02:09 ID:???
>>901
これマジネタなんだな
ネタかと思ったら公式サイトのトップにでかでかと書いてあるし
906カタログ片手に名無しさん:09/01/17 08:05 ID:???
流出データは古いから、元スタッフ辺りから漏れたか?
907カタログ片手に名無しさん:09/01/17 23:45 ID:???
サンクリスタッフとコミケスタッフと例大祭兼任してたらしい
流出データがサンクリとコミケと例大祭だから

msが大丈夫か心配になってきた
個人情報管理は大丈夫なのかメール出そうぜ
俺も出す
何通か来れば気をつけてくれると信じたい
908カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:05 ID:???
>>907
鯖飛ばさん程度にしておけよ
909カタログ片手に名無しさん:09/01/18 00:14 ID:???
>>899
前の申し込み番号がどこにあるかわからなくてサイト内を結構探したから、
余計にそう思ったんだよね。

それでなくともcircle.msのサイトは使い難い。
SNSの部分と申し込みの部分は分けて欲しいし、
携帯メール必須ってのも止めて欲しい。
910カタログ片手に名無しさん:09/01/18 06:01 ID:???
まんレポの投稿はハガキ出すより100倍便利
つかその時しか使ってない
911カタログ片手に名無しさん:09/01/18 14:47 ID:???
>>887
首都圏ならコミケットサービスかビーマニ。行くなら電話で在庫確認してからの方がいいかも
友達が首都圏にいる場合は走ってもらえないかい?
912カタログ片手に名無しさん:09/01/18 14:48 ID:???
携帯メール必須は仕方ないんじゃない?
ダミー防止用でしょ
913カタログ片手に名無しさん:09/01/18 16:09 ID:???
>>912
ダミー防止が名目ならば、アナログ申し込みだろうと、
携帯メールが申請できない人は申し込めないことになりますね。
914カタログ片手に名無しさん:09/01/18 16:49 ID:???
>>913
何わけのわかんないこと言ってるんだ。ゆとり?
オンラインで何のメアドでもOKだったらフリーのメアドでで申し込む奴がいる
そうしたらどこにも歯止めないじゃん
携帯は大体一人一台だしな

大体携帯メアド必須に文句があるならmixiにも言って来いよ
あっちも複垢防止のためにそうしてるんだから大体目的は同じだろ
915カタログ片手に名無しさん:09/01/18 17:36 ID:???
携帯アドなんて何回でも変えれるし無意味
916カタログ片手に名無しさん:09/01/18 17:41 ID:???
まだ説明しなきゃダメ?
917カタログ片手に名無しさん:09/01/18 17:53 ID:???
ダミーするならアナログで申し込めばいいってことじゃないの
携帯アドレス必須はダミー防止にはならないだろ
918カタログ片手に名無しさん:09/01/18 18:41 ID:???
だね、携帯アドはダミー防止のためじゃないよ
919カタログ片手に名無しさん:09/01/18 20:45 ID:???
携帯メアドが加入者増加の枷になってるのは確か
920カタログ片手に名無しさん:09/01/18 21:17 ID:???
サンクリ43中止で受け付け消えたな
ついでにコミ1は明日の昼までだ
921カタログ片手に名無しさん:09/01/18 22:02 ID:???
メール来たね。
.msからの情報漏えいはないから、なにかあったら直接サンクリ事務所にメールしてね、ってことか。
922カタログ片手に名無しさん:09/01/19 02:50 ID:???
ネット上の個人情報流出は、ネット上ではそのことについて触れず、
流出した情報が完全に無くなることは無いまでも、
できるだけ減ることを待つのが一番良い選択肢。

流出本が書面で連絡すると言っているのに、
わざわざ目に付きやすくペーパーで長文書いて、
情報流出を宣伝している人がいますね。

ああいう輩は、良かれと思ってやっているところが始末におえない。
923カタログ片手に名無しさん:09/01/19 05:24 ID:???
何の話かと思ったら、あのサークルのペーパーか。
長文の割には中身ないな。
924カタログ片手に名無しさん:09/01/19 06:25 ID:???
どのサークルよ?文句言ってやるよ
925カタログ片手に名無しさん:09/01/19 13:18 ID:???
あのサークル前から気に掛かってたんだけど・・なんかモニョるんだよな
926カタログ片手に名無しさん:09/01/19 13:53 ID:???
ペーパーはぐぐるにひっかからないようだからまあいいんじゃね
927カタログ片手に名無しさん:09/01/19 14:00 ID:???
ニュースサイトで話題になってるのにペーパーとか・・・
928カタログ片手に名無しさん:09/01/19 16:08 ID:???
>>926
全体公開にしてあればガンガンひっかかるよ。
929カタログ片手に名無しさん:09/01/21 18:27 ID:???
>>917
>>918
mixiとかは個体番号抜き取っているわけだが
930カタログ片手に名無しさん:09/01/21 18:56 ID:???
馬鹿か。
mixiの話なんかしてないだろうが
931カタログ片手に名無しさん:09/01/27 14:04 ID:???
決済だけでもしとこ。
932カタログ片手に名無しさん:09/02/01 00:54 ID:???
0時1分に決済を済ませ今現時点でまだ決済済みになってない。
大丈夫なのか大丈夫なのか
933カタログ片手に名無しさん:09/02/01 02:45 ID:???
大丈夫だった
934カタログ片手に名無しさん:09/02/01 09:46 ID:???
心配性だな
935カタログ片手に名無しさん:09/02/01 20:47 ID:???
締め切りギリギリなわけでもないのに心配しすぎだw
936932:09/02/01 20:51 ID:???
実は同人イベント初参加なもんで。
名前とか電話番号とかどこかで手違いがあったんじゃないかと気が気じゃなかった。
937カタログ片手に名無しさん:09/02/03 05:44 ID:???
初心者質問スマソ
カップリング表記って、○○総受・○○中心・オールキャラとかの書き方でもおk?
938カタログ片手に名無しさん:09/02/03 08:22 ID:???
>>937
配置担当者より一言(バックナンバー)
ttp://www.comiket.co.jp/info-c/hitokotoBN.html

>カップリングに関してですが、○×▲となっている 場合は問題ないですが、
>「○と▲」となっているとカップリングでは無く、「○と▲をメイン」というカップリングではない扱いになります
>ので気をつけてください。
>複数カップリング等を扱っているサークルさんの場合、意外とミスがあったりしますのでご注意ください。
939カタログ片手に名無しさん:09/02/03 14:26 ID:???
総受の場合は、○総受けでいいのかな
それとも▲×○で申し込んだ方が無難?
940カタログ片手に名無しさん:09/02/03 16:28 ID:???
無難というかそれ以外も扱ってるならそのカップリングの
ど真ん中に突っ込まれたら悲惨じゃないの。
941カタログ片手に名無しさん:09/02/03 16:42 ID:???
そうか、総受苦手なひとも居るもんな。
942カタログ片手に名無しさん:09/02/04 00:21 ID:???
取り扱いってつまり、
自分がどこに配置してほしいのかを記入すればいいんだよ。
総受けに配置してほしければそう書けばいいだけだと思う。
943カタログ片手に名無しさん:09/02/04 06:36 ID:???
前回の販売実績って新刊とグッズのセットとかを販売した場合ってどういう風に書けばいいんだろう
40P1000円とかにしたら凄くぼってるサークルみたいになっちゃうよね
944カタログ片手に名無しさん:09/02/04 10:17 ID:???
普通に「グッズセット」とタイトルのとこに書いとけばいいんじゃね。
ぼってようが準備会には関係ないし。
945カタログ片手に名無しさん:09/02/04 10:18 ID:???
過去ログ見てもわからなかったので質問すまん。
去年に住所が合併の為に、番地はそのままで名称だけ変わったのだが、
これは転居扱いになってしまうのだろうか。
郵便番号から自動入力でやってみたのだが、旧住所の名前になっていたので
書きようによっては書類不備扱いになってしまうんじゃないかとgkbrしている。orz
合併後の住所に直しても無事に当選された人はいるのだろうか・・・。
946カタログ片手に名無しさん:09/02/04 12:47 ID:???
住所が変わった場合は新しいので申し込めばよい。
(msの場合は登録住所を書き換えればOK)
前回と今回の申し込みの際に住所が変わっているからといって
書類不備扱いにはならないよ。

自分はマンションの区画変更があって微妙に番地が変わったけど
普通に申込時に書き直して当選した。

すでに申し込んでから当落通知が来るまでに
住所が変わった場合の転居届けとかは必要だけど。
947カタログ片手に名無しさん:09/02/04 23:06 ID:???
創作に転向したのを機会にサークル名とPNを変えて、そのサークルとして初めてのミケ申し込み。
冬までは前のサークル名で参加してる。

プレスと過去ログから、前回参加を初参加にして、
販売実績は前のサークルのをそのまま書くってのが分かったけど
「サークル名とPNを変えた」ってことをどこかに書いたほうがいいかな?
948カタログ片手に名無しさん:09/02/04 23:20 ID:???
>>947
別にいいと思うよ
以前、サークル名とPN変えたとき、そのことは何も書かなかったけど当選したし
949947:09/02/05 00:36 ID:???
>>948
ありがとう
これで安心して申し込みできます
950945:09/02/05 01:15 ID:???
>946
ありがとう。
引っ越しじゃないなら住所の名称だけが変わっても不備にはならないんだね。
安心しました。
早速申し込んだのであとは結果を待つばかりだ…。
951945:09/02/05 01:23 ID:???
読み間違えた。
申込み後に住所が変更になったのではない限り転居扱いには
ならないんだなって意味で書きたかった。
すまない。失礼しました。
952カタログ片手に名無しさん:09/02/07 20:54 ID:???
ジャンル名、フライングでも大丈夫かな…
本出す自信はあるんだけど
953カタログ片手に名無しさん:09/02/07 21:03 ID:???
当たるといいな
954カタログ片手に名無しさん:09/02/07 21:05 ID:???
>>952
絶対やめとけ
955カタログ片手に名無しさん:09/02/07 21:11 ID:???
過去ガンダム00でフライングが落選対象になった経緯有り
ただのジャンルの青田刈りでファン活動ではないという判断。
〜〜のアニメ化、とかなら原作で通るがな
956カタログ片手に名無しさん:09/02/07 21:41 ID:???
だまってりゃよかったのにw
957カタログ片手に名無しさん:09/02/07 21:49 ID:???
>952
今まだ出てないゲームやマンガ?で申し込むって事?
落とされるよ、やめときな
958カタログ片手に名無しさん:09/02/07 21:56 ID:???
みんな親切だな。
そんなやつほっときゃいいのに。
青田刈りなんてクソしか居ない。
959カタログ片手に名無しさん:09/02/08 00:35 ID:???
さーあとはカットだけだー
960カタログ片手に名無しさん:09/02/08 11:33 ID:???
新規登録しようとすると最後に

処理中にエラーが発生しました。

再度やり直していただいた上でエラーが発生する場合は、
申し訳ございませんがお問い合わせください。

ってでて、なんどやってもだめなんだが、これって理由あるの?
新規登録できないと申し込みもできなくて困ってるんだが‥。
961カタログ片手に名無しさん:09/02/08 14:56 ID:???
msに問い合わせしなされ
962カタログ片手に名無しさん:09/02/08 15:25 ID:???
>>960
環境が分からないからなにもわからん
963カタログ片手に名無しさん:09/02/08 18:17 ID:???
    ___
   /     \
  /   ∧ ∧ \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |     ・ ・   | < 氏ねよおめーら
 |     )●(  |   \________
 \     ー   ノ
   \____/
964カタログ片手に名無しさん:09/02/08 18:17 ID:???
    ___
   /     \
  /   ∧ ∧ \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |     ・ ・   | < 氏ねよおめーら
 |     )●(  |   \________
 \     ー   ノ
   \____/
965カタログ片手に名無しさん:09/02/09 14:52 ID:???
キムチくさい
966カタログ片手に名無しさん:09/02/10 16:30 ID:???
当方、2スペース必要なサークルで、今回初めてオンラインで
申し込むのですが、合体の場合、片方の申し込み住所は友人の住所を
借りていますが、スペース代のクレカ支払いも友人にお願いした方が良いのでしょうか?
友人に手間をかけさせたくないので、できればどちらのスペース代も
自分のクレカで支払いたいのですが…
2スペース必要な規模のサークルさんはどうされてますか?
967カタログ片手に名無しさん:09/02/10 16:35 ID:???
>>966
クレカ流用はダミーと言ってるようなものだべさ。
友人に頭下げてクレカ決済か、その他の手段を探りなされ。
968カタログ片手に名無しさん:09/02/10 17:01 ID:???
>>966
特に問題ないよ。
msにクレカの情報は渡らないし決済の名義が誰かなんて全く関係ない。
自分はmsのクレカ決済で毎回友人との合体の決済を代行してるけど
落ちた事ないし。
969カタログ片手に名無しさん:09/02/10 21:19 ID:???
2スぺ必要だから実際は1サークルだけど合体申込にしてるってのは
複数鳥では…?
住所を借りているとか手間かけさせたくないって事は
友人は出ないんだよね
970カタログ片手に名無しさん:09/02/10 21:30 ID:???
お前は何を言ってるんだ?
971カタログ片手に名無しさん:09/02/10 21:38 ID:???
ちゅーか立派なダミーだろそれw
972カタログ片手に名無しさん:09/02/10 21:42 ID:???
>2スペース必要な規模のサークル
って言ってるじゃん
準備会から2スペ鳥が許可されてる壁大手でしょ
973カタログ片手に名無しさん:09/02/10 21:47 ID:???
だったらここで聞かずに、準備会かcircle.msで聞けば?
974カタログ片手に名無しさん:09/02/10 21:48 ID:???
>2スペース必要な規模のサークル

どうせ自称だろw
975カタログ片手に名無しさん:09/02/10 22:38 ID:???
ダミーに関してはここでやる必要はないよ。
976カタログ片手に名無しさん:09/02/11 01:32 ID:???
2スペ取っていいサークルなら
お友達の住所を借りる必要もないと思うんだw
977カタログ片手に名無しさん:09/02/11 01:51 ID:???
自分2スペの許可もらってるけど
片方は友達の住所借りて申し込みしてるよ
そうしてくれって言われたし
978カタログ片手に名無しさん:09/02/11 02:00 ID:???
だったらここで聞かずに、準備会かcircle.msで聞けば?
979カタログ片手に名無しさん:09/02/11 02:29 ID:???
自分も2スペもらってるよ。住所借りて申し込んでる。
スタッフに2スペ取ってくださいと言われる前に
次の頒布物が既に決まってて2スペ必要だったんで
備考欄or実名アンケ(どっちか忘れた)に

やりたいことが、これこれこれだけあって
迷惑かけないように人員も用意するのでやらせてほしい。
2スペで申し込んでますので、もしこの内容で不必要と判断されたら、
倉庫サークル側は書類不備扱いで落としていただいて結構です。
ご検討お願いいたします。

って書いたら両方受かった。それ以来2スペとってる。
980カタログ片手に名無しさん:09/02/11 03:06 ID:???
> 次の頒布物が既に決まってて2スペ必要だったんで
こういうこと言うサークル全部落ちればいいのに
981カタログ片手に名無しさん:09/02/11 03:30 ID:???
そんなこと言われてもなぁ。
文句言うなら準備会に言ってほしい

不必要と判断されるなら落としてくれって意思表示はしてるし
開幕いきなり超血栓作ったシリーズものだったんで。
982カタログ片手に名無しさん:09/02/11 03:59 ID:???
だから何? 
>>981ウザ
983カタログ片手に名無しさん:09/02/11 07:46 ID:???
準備会側がとらせてるならいいだろうに
そしてこのネタはどう考えてもスレ違いだ
「決済名義は関係ない」でFA。
↓次の質問おながいします
984カタログ片手に名無しさん:09/02/11 10:03 ID:???
決済しちゃったらサークル名は変更できないんですよね?
985カタログ片手に名無しさん:09/02/11 14:41 ID:???
>984
つ注意事項参照

[サークル名][サークル名カナ][氏名][氏名フリガナ][申込書番号][オンライン申込書番号]は、
新規申込締切日時(2009/2/17 13時)以降は変更できません。
986カタログ片手に名無しさん:09/02/11 15:03 ID:???
ありがとー
987カタログ片手に名無しさん:09/02/12 00:42 ID:eWO0e45I
そろそろ新スレ引っ越しの時期
988カタログ片手に名無しさん:09/02/12 17:01 ID:???
最近あのサイト内で自サークルのサイト的なもの作れたり、
またサイト独自の注目同人誌のピックアップコーナーとか作られてるけど
ああいうのやめてほしいわ。
基本ウザいし、なんというか、中立性に欠ける気がする。
989カタログ片手に名無しさん:09/02/12 17:22 ID:???
今頃何いってんだ
990カタログ片手に名無しさん:09/02/12 17:55 ID:???
【コミケット】電子申込Circle.ms Part 6
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1234428394/
991カタログ片手に名無しさん:09/02/12 20:58 ID:???
>988-989
本当に今頃だな、もしかして>988はオンラインはじめてか?
992カタログ片手に名無しさん:09/02/12 21:04 ID:???
中立性ってなんだ?
もうちょっと説明してくれ
993カタログ片手に名無しさん:09/02/12 21:07 ID:???
「同じ金払ってサークル参加してんのになんで配置に差があるんだ!詐欺だ!」
「同じ金払ってサークル参加してんのになんで売れる数が違うんだ!詐欺だ!」
「同じ金払ってサークル参加してんのになんで(以下ry

てなとこだろ、どーせ
994カタログ片手に名無しさん:09/02/12 21:08 ID:???
あれだ、いわいる「大手ばっかえこひいきしてムカツクーー」みたいな子? 988は・・・
995カタログ片手に名無しさん:09/02/12 21:19 ID:???
世の中への不満ばかり感じてちゃ、息苦しいだろうに。
996カタログ片手に名無しさん:09/02/12 21:27 ID:???
まあ余計な機能はいらないけどな
997カタログ片手に名無しさん:09/02/12 21:36 ID:???
ずるいとか思う以前に興味が沸かないんだよな
今のところ
Pixivくらい広まっているのなら少しは理解しようとか思うんだが…
998カタログ片手に名無しさん:09/02/12 21:50 ID:???
有料ダウンロードってどのくらいはやるんだろう
999カタログ片手に名無しさん:09/02/12 22:53 ID:???
 
1000カタログ片手に名無しさん:09/02/12 22:53 ID:???
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。