またガタケットの時期がまいりました13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
自称マンガ王国新潟のイベント、ガタケットについて語りましょう。

地方スレですのでsage進行でお願いします。
メール欄に半角で「 sage 」って入力したか確認して下さい。
関連・過去スレは>>2-3

●前スレ
またガタケットの時期がまいりました12
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1179301637/

●関連サイト
ガタケット(ガタケットSHOPも統合されました)
ttp://gataket.com/

ガタケ@2ちゃん過去ログ保管庫
ttp://gataket.client.jp/

男性向けinガタケ
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/11344/
(ガタケでの男性向け同人誌を盛り上げ、ガタケに活気を取り戻すプロジェクト)
2カタログ片手に名無しさん:08/05/17 01:22 ID:???
間違えたorz

●正しい前スレ
またガタケットの時期がまいりました12
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1196644717/

○関連過去スレ
ガタケット
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1000747507/
ガタケット 2nd
http://comic.2ch.net/cosp/kako/1023/10236/1023618862.html
新潟イベント◆ガタケットと愉快な仲間達◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1048860892/
【新潟】◆ガタケットと愉快な仲間達◆【イベント】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1065669218/l50
新潟イベント◆ガタケットと愉快な仲間達◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1077594152/l50
新潟イベント◆ガタケットと愉快な仲間達◆Part3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1077594152/l50
新潟イベント◆ガタケットと愉快な仲間達◆Part4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1093183917/
新潟イベント総合〜ガタケットと愉快な仲間達5〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1102695978/l50
新潟イベント◆ガタケットと愉快な仲間達◆Part6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1110456066/l50
新潟イベント◆ガタケットと愉快な仲間達◆Part7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1116238857/l50
新潟イベント◆ガタケットと愉快な仲間達◆Part8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1121563072/
3カタログ片手に名無しさん:08/05/17 01:30 ID:???
>1
スレ立てありがとうございました!
前スレ992で雑談スレ574です。
立てられなくてすみませんでした。
43:08/05/17 01:33 ID:???
これも貼っておきます。

●過去スレ

またガタケットの時期がまいりました11
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1179301637/
またガタケットの時期がまいりました10
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1162469392/
またガタケットの時期がまいりました 8
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1124201803/
またもやガタケットの時期がまいりました
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1093354589/
またまたガタケットの時期がまいりました
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1064303209/
またガタケットの時期がまいりました
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1040965968/
ガタケットの時期がまいりました
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1029473259
新潟GATAケット
http://choco.2ch.net/doujin/kako/1025/10255/1025525227.html
いよいよガタケットのじきがやってきました
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1019/10196/1019618091.html
新潟ガ○ケット
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/994/994232475.html
5カタログ片手に名無しさん:08/05/17 01:39 ID:???
>>1
乙です!

前スレの流れを継いで、このスレが終わる頃に
また新しい一歩が踏み出せてると良いね
6カタログ片手に名無しさん:08/05/17 02:16 ID:???
何故スレ9が無いんでしょうか?
7カタログ片手に名無しさん:08/05/17 06:12 ID:???
>>1
こんだけ前向きなガタケスレも珍しい
100効果で新たな巻き返しの風が
新潟に吹きますように
8カタログ片手に名無しさん:08/05/17 06:20 ID:???
むしろ100で盛り上がった反動で一気に落ち込むんじゃね?
9カタログ片手に名無しさん:08/05/17 07:26 ID:???
ありえるね
50回記念の後も2日間開催が連続したという事もあるかもしれんけど一気に減ってるし

本当に必要なのは100回記念で盛り上がる事じゃなく、
101回以降に抜本的テコ入れをする事じゃなかろうか
10カタログ片手に名無しさん:08/05/17 08:13 ID:???
何かやるんなら100以降でもいいってことか
11カタログ片手に名無しさん:08/05/17 10:53 ID:???
むしろ100以降の方がよさげ
12カタログ片手に名無しさん:08/05/17 13:13 ID:???
>>1

てかそもそも新潟に男性向けの需要がどれだけあるんだ?
ガタケの男性向けブースは閑古鳥が鳴いてるって言うが....

需要があれば掘り起こす事は出来るがその需要がどれだけあるのかが不安だ
13カタログ片手に名無しさん:08/05/17 13:46 ID:???
>>12
今のガタケが参加しづらいだけで
普通にあると思われ。
エロゲー・エロDVD置いてる店も少なくないし
アダルトショップにもエロ同人が結構ある。
それに今はネットの通販で簡単に手に入るし
DL販売なんてのもあるしな。

要はガタケに行くだけの魅力が失われて
しまってるんだろう。
なんだかんだ言って地方イベの中じゃ
まともらしいから昔みたく賑やかになれば
おのずと県外からの参加者だって来るはず。

14カタログ片手に名無しさん:08/05/17 13:59 ID:???
新潟があまりにも男性向けに厳しいから
DL販売に転向してみたはいいが
あっちはあっちでけっこう厳しいな
15カタログ片手に名無しさん:08/05/17 14:37 ID:.71Oze8c
こないだひさ〜〜〜〜しぶりにガタケ参加したよ。男性向けで。
女(それもガキ)ばっかりで1冊しか売れませんですた。

もう参加しません。
16カタログ片手に名無しさん:08/05/17 20:10 ID:???
>>15
ageるような馬鹿の作る本だから売れなかったんじゃないかな?
>>15よ、永遠にさようなら
17カタログ片手に名無しさん:08/05/17 21:49 ID:mvh5xLWY
男性向けは委託に大手の本もきているからな、自然と見る目が厳しくなる
良ければ買う、良くなければ買わない。それだけ
もっと上手くなろう
18カタログ片手に名無しさん:08/05/17 23:36 ID:???
>>17
お前はまずガタケを一から勉強し直せw

そういうレベルじゃない。
東京から大手が来ても売れてないんだよw
19カタログ片手に名無しさん:08/05/18 03:53 ID:???
>>18
その現状をいかに打破するかを考えようぜ
絶望するのは簡単だがせっかく専用BBSまで出来たんだし
実はほんの些細な事で事態が好転するかも知れないぜ
20カタログ片手に名無しさん:08/05/18 05:42 ID:???
死んだのを生き返らせるのは無料ポ
21カタログ片手に名無しさん:08/05/18 06:51 ID:???
まだだ、まだ終わらんよっ!
22カタログ片手に名無しさん:08/05/18 10:44 ID:???
>>19
まず人に言う前にお前が頑張れよw
23カタログ片手に名無しさん:08/05/18 12:06 ID:???
でも実際同人板とかのイベントヲチなんか見てると
地方の無名な開催者じゃあnrnrされるんだろうなと
開催を躊躇してしまう

アレか、「身内で集まりませんか」っていうレベルで
動いてみればいいのか
24カタログ片手に名無しさん:08/05/18 20:21 ID:???
いっそのこと新潟の男性向け同人愛好家でOFFとか

まぁ↑はまず有り得んがそーゆー草の根活動的な何かを試してみるのも
悪くはないと思う
25カタログ片手に名無しさん:08/05/18 21:19 ID:???
>>23
ある程度nrnrスレ見てると分かるけど、常識に外れた事をやらなければ、基本的に晒されたりnrnrされたりはないよ。
基地外私怨に粘着受けない限りは、意外と2ちゃんって平和。
26カタログ片手に名無しさん:08/05/18 23:54 ID:???
委託の荷物帰ってきた
大体半分くらい売れてた。
こんなもんなのかな。
完売した人いますか?
27カタログ片手に名無しさん:08/05/18 23:59 ID:???
>>26
おめでとう
ジャンルによるけど今のガタケで
この時期に半分売れれば充分じゃないかな
28カタログ片手に名無しさん:08/05/19 00:08 ID:???
>>27
少ししょんぼりしてたんでおめでとうと言ってもらえて救われたよ…
29カタログ片手に名無しさん:08/05/19 08:40 ID:???
直参で売上げ1万4、5千だったけどこれって普通?売れて無い方?
30カタログ片手に名無しさん:08/05/19 09:58 ID:???
どんな本で、どのジャンルだった?
一冊の価格とかも晒してくれないと比較なんて出来ない

その売り上げ"だけ"を見れば
サークル参加費と、関東〜新潟間の移動費くらいは出てるみたいだから
まず売れてる方なんじゃないかな

大抵の人はリアバレを避けてジャンルとか本の仕様を晒さないから
こういうスレでも質問にはっきりとした応答できないんだよな・・・
31カタログ片手に名無しさん:08/05/19 15:10 ID:???
委託帰ってきたけど全然売れてなかった…
超都市で数百冊出た本が1桁、つまり1/100

この1〜2年で急に委託売れ行きが悪くなったよ
委託サークルもすごく減ってるみたいだし
本を買う層がガタケットに行かなくなったの?
委託会場って数年前と比べてどんな感じですか?
32カタログ片手に名無しさん:08/05/19 16:04 ID:???
委託はいつも賑わってるよ
一般参加だけじゃなくてサークル者やレイヤーも買いに行ってる
普通ならスペースで本を買う層がまさに委託に集まってる感じ
スペースで本を買わない比較的若い層は委託コーナーじゃあまり見かけないな

一つ聞きたいんだが>>30も言ってるようにジャンルとか
本を書店委託(通販)もしているとか自分の状況を教えてもらえないと困る
本を買う側は当然、都市部のイベントにも行くんだから、そこで買ってればガタケじゃ買わないだろ
それに1年2年で流行り廃りは大きく変わるんだから原因がイベントだけとは限らない
33カタログ片手に名無しさん:08/05/19 16:11 ID:LJmM8sSE
>>32
せっかくなんで晒してみる
ジャンル:ゲーム
形式:コピ本、表紙本文ともにモノクロ
売上:100円×計20冊 2000円
委託:無
34カタログ片手に名無しさん:08/05/19 16:50 ID:???
>>33>>31さんかい?
自分の知ってる限りだけど、ガタケの傾向として
A:直参のサークルで売れる傾向の本=100〜200円のコピ本>500円前後のフルカラーオフセ
B:委託コーナーで売れてる本の傾向=300〜500円以上のフルカラーオフセ>モノクロコピ本>グッズ
って感じかな。自分は毎回直参で、ほぼ全スペ見て回ったり委託を覗いてる。
即売会としての規模が関東より小さいので、買い手は自分の気になるジャンルは満遍なく回ってると思う。
現にサークルのスペースで見てても同じ人が何度か行ったり着たりってのを目にする。

今ゲーム系で勢いがあるのは戦国シリーズ、テイルズとかポップンかな。ポップンは二年前より下火だわ。
ガタケはジャンプ等の漫画系・県内で放送してるアニメ系>ゲーム系ってサークル比率かな。大体。

純粋に本を求める買い手が少ないってのも事実だけど、そういう人は皆、欲しい本にはアンテナ張ってるし
同人誌中心のイベント規模として縮小してる事を考えると
他で委託してない>>33の同じ本を、直参で一般買い手に目立つようにスペース設置しても
おそらく倍から、どんなに多くても3倍くらいで、それ以上は劇的に売り上げが増えたりって事は無いと思う。
それこそ列ができるような本の頒布中心のスペースは見かけないし。

35カタログ片手に名無しさん:08/05/19 16:57 ID:???
私も委託は毎回行ってるけど結構賑わってるなぁ・・・
逆にスペ回ってる人達は本を買うのを目的に来てる感じがしないよね
全体がそうってわけじゃないんだけど比率として
36カタログ片手に名無しさん:08/05/19 18:18 ID:???
いつからそんな流れになっちまったんだろうな
10年前までは今のサンクリ並に同人賑わってたのに
3733:08/05/19 18:31 ID:???
>>34
これでも直参なんだぜ

orz
38カタログ片手に名無しさん:08/05/19 18:42 ID:???
オレは全部オフセ
300円×12冊×2種
500円×13冊
くらいだったかな。
39カタログ片手に名無しさん:08/05/19 18:47 ID:???
委託賑わってるけど、早い時間に人が引く印象があるよ
入場整理券だって今は5〜6番くらいまでしか配ってないんじゃないかな
40カタログ片手に名無しさん:08/05/20 17:38 ID:???
最盛期は整理券10番くらいまで配ってたような気がするがそんなに減ったんだ・・・
41カタログ片手に名無しさん:08/05/21 00:23 ID:???
>>1
男性向けinガタケ
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/11344/
(ガタケでの男性向け同人誌を盛り上げ、ガタケに活気を取り戻すプロジェクト)

お暇な方は時々でもこちらも覗いてみて下さい
プロジェクトのサイト名募集中だそうです
アンケートもあるよ
42カタログ片手に名無しさん:08/05/21 22:59 ID:???
部屋掃除してたら85のカタログ出てきた
1月開催でトータル1800サークル以上だった内、
男性寄りなサークル(鍵・葉・型月・東方・ひぐらし含)は、
2日間で60に届かず・・・

時々過去の参加サークル数表したグラフ出てくるけど
今まで一番男性向けが多かった回は何サークル出てたんだろ?
43カタログ片手に名無しさん:08/05/22 08:04 ID:???
5年ちょい参加してなかったけど
低年齢化、同人よりコス、売れにくい・・・ってのはスレで確認できた

今は新潟に住んでないから中々参加出来なかったが、
ネトゲにハマってるうちにガタケがこんなになっていたとは・・・
44カタログ片手に名無しさん:08/05/22 09:05 ID:???
売れにくいのはソイツの実力不足もあるだろ。どう考えても。
45カタログ片手に名無しさん:08/05/22 14:05 ID:???
コミケでの男性向け大手でも閑古鳥が鳴く
それがガタケクオリティ
46カタログ片手に名無しさん:08/05/22 14:43 ID:???
>>45
確かに
もはや本の出来の善し悪しじゃないんだよな

何故ここまで同人の地方離れが進んだのか?っていう質問がたまにあるが、結論は―――

1.そもそも本の制作自体に手間がかかる
 必ずしもとは限らないが、良い物を作るには比例して時間と資金が必要
2.地方→都会への若者流出で、地方には購買力の低い工房以下の学生が残された3.人口の多い都会では大小様々なイベントがあり、マイナージャンルでも地方に比べて
 はるかに需要がある
4.都会には多くの同人ショップがひしめいている
 又、そのショップ自体が同人活性化を後押ししている
5.ネット環境が地方でも充実し、わざわざイベント行かなくても欲しい物が簡単に入手可能
6.結果として地方イベントへの参加者が減り、又、同人暦の浅い子供が残されたので
 例え大手が来たとしても知名度が無い&年齢制限的にスルー
    ↓
 それに絶望した作家が次々と参加を諦める

――てのに集約されると俺は思う
あと同好の志が少なければ同人界隈からの引退も早そうだし‥‥

やっぱこの流れを変えるには本気ででかい祭りをやって、周りにアピールするのが一番じゃないかね
47カタログ片手に名無しさん:08/05/22 15:20 ID:???
>>46
でもそれじゃ【男性向け】が廃れた理由が曖昧だな。
地方同人全体が縮小してるのは解るんだけどさ。
48カタログ片手に名無しさん:08/05/22 15:57 ID:???
おまえら平日真っ昼間から暇だなw




俺も人の事言えんが
49カタログ片手に名無しさん:08/05/22 16:14 ID:???
なかのひとへ
ろんてんをずらしているひまがあるならたいさくをこうじてください。
50カタログ片手に名無しさん:08/05/22 20:57 ID:???
地方イベントの縮小はネットの影響が大きいと思うな。
昔は全てがイベントありきだったから。
51カタログ片手に名無しさん:08/05/22 23:09 ID:???
同人活動もネットで完結ってヤツ多いからな…
52カタログ片手に名無しさん:08/05/23 09:59 ID:???
で、お前らはどのくらい売れるんだよ?
売上で答えてみ。

なんか自分が売れないからその理由を衰退のせいにしてないか?
53カタログ片手に名無しさん:08/05/23 11:05 ID:???
>>52
マジレスすると、当方男性向け創作で活動していて、
ガタケットでは売り上げ3部、
東京のオンリーイベントだと売り上げ100部。
(書店委託含めると総売り上げ500部くらい)

ピコであんまり参考にならんかも知れんがな。
54カタログ片手に名無しさん:08/05/23 11:26 ID:???
100とか500でピコとは言わないだろ・・・
55カタログ片手に名無しさん:08/05/23 11:46 ID:???
>>54
いや、男性向けエロだとそんなもんじゃね?
56カタログ片手に名無しさん:08/05/23 12:41 ID:???
正直
女性向けは
売れない。
57カタログ片手に名無しさん:08/05/23 16:25 ID:???
オレは東京のオンリーでも
ガタケでも売上げに大差はなかった。

もちろん万は超えている。
だから売れないなんて言ってるやつは

・実力不足
・地方だからってディスプレイに手を抜いている
・需要ないってわかってるのにエロで出るKY

のどれかだろ。
58カタログ片手に名無しさん:08/05/23 17:24 ID:???
妄想乙
59カタログ片手に名無しさん:08/05/23 19:18 ID:???
ディスプレイは大きい
これはガチ
60カタログ片手に名無しさん:08/05/23 20:10 ID:???
違う「本は欲しいが、絵がアレなので買わない」だ(エロ含む)
61カタログ片手に名無しさん:08/05/23 20:53 ID:???
コミケ大手でもガタケじゃ売れないとう現実を直視しろよ
62カタログ片手に名無しさん:08/05/23 22:20 ID:???
>>57
>>57
>>57

久々に大爆笑させてもらった。ありがとうw
63カタログ片手に名無しさん:08/05/24 01:18 ID:???
これで大爆笑できるような頭だから
お前の本は面白くないんじゃないのか?
笑うポイントなんてないし、全部的を得てるんだがw

海鮮だったらスマン
64カタログ片手に名無しさん:08/05/24 01:49 ID:???
>>的を得てるんだが
>>的を得てるんだが

更に笑わせて貰ったよw
お前は上手い釣り師だなw 好んで釣られようぞwww

国語の勉強頑張ろうねwwww
65カタログ片手に名無しさん:08/05/24 01:53 ID:???
ラベルの低い争いですね。
66カタログ片手に名無しさん:08/05/24 08:35 ID:???
おまいらはスレのふいんきを感じ取ってレスしなさい
こんなやりとり読んでると頭が頭痛がするよ
67カタログ片手に名無しさん:08/05/24 08:41 ID:???
ガタケは腐女子とレイヤー・カメコの祭典なんだから男性向けなんて不要なんだよ!
68カタログ片手に名無しさん:08/05/24 10:02 ID:???
>>64
笑いのセンスねぇ…
こういうのが本だしたらさぞかし面白くない本ができるんだろうな
改めて認識したよ。
69カタログ片手に名無しさん:08/05/24 10:12 ID:???
目くそ鼻くそを笑う ってことわざ知ってるか?
70カタログ片手に名無しさん:08/05/24 11:23 ID:???
>>68
つーかお前いい加減自演やめろ。
IDでモロバレだっての。
71カタログ片手に名無しさん:08/05/24 12:08 ID:???
99の応募は5/28ですので
お忘れのないように。
あと>>41のところにプチオンリーの話が来てた
72カタログ片手に名無しさん:08/05/24 16:56 ID:???
サークル軽視のガタケにはもう参加しません。
73カタログ片手に名無しさん:08/05/24 23:32 ID:???
>>72
どうぞどうぞ
74カタログ片手に名無しさん:08/05/25 09:52 ID:???
>>73が中の人のカキコだったら悲しいな・・・
75カタログ片手に名無しさん:08/05/25 12:12 ID:???
東京のイベント、アキバ・・・18禁同人誌を購入する場所
地元イベント・・・同じ趣味の仲間、サークルさんを発掘する場所

18禁同人誌はネットでも購入できるしな
地元の18禁同人誌作家にとっては地元の人間を相手にできないので厳しいところだろうな
76カタログ片手に名無しさん:08/05/26 08:30 ID:???
オマイらおはよう。

>>72
よく聞く、このフレーズ
「サークル軽視」
とは、どういった事なんだろうか?

会場に行けば、机と椅子が用意してあって、
終わったら片付けてくれるんだぜ。

それ以上何をして欲しいんだろう?



77カタログ片手に名無しさん:08/05/26 09:00 ID:???
>>76
前スレ読め
78カタログ片手に名無しさん:08/05/26 09:59 ID:???
>>77

過去スレ読んだ。

「もっと本を手にとってくれる環境を!」
って事ね。


「サークル参加費高いよ、まけろよ。」
こんなのは、意見でもないよね。

もし、コス禁ガタケ開催そのかわり参加費チョイUP
ってなったら、みんなどうするかね?
79カタログ片手に名無しさん:08/05/26 10:24 ID:???
>78
コス禁なら、多少高くなってもいいよ…。
ついでに言うなら、高くするならグッズのみのサークルも禁止にして欲しいが。
80カタログ片手に名無しさん:08/05/26 10:27 ID:???
そうか、中の人は次回コス禁じゃ参加費アップを考えてるのか
そんな事したらサークル減少が加速するだけなのがわからんのかね
8176:08/05/26 10:55 ID:???
>>80

まてまて、俺は中の人じゃない。
唯の買い専の一般だ。

昔はコスプレに金払うことは無かったから、今のままでも何とかなるんじゃね?
もしくは、コスプレガタケットで費用相殺できないかな?

コス禁ガタケットは、昼ごろスペースに不在のサークルが無かったんで、
結構良かったんだが。

コス禁ガタケットも年に一度くらいはやって欲しいよね。
82カタログ片手に名無しさん:08/05/26 11:04 ID:???
中の人が自らを中の人だって言うわけないじゃん(笑)
83カタログ片手に名無しさん:08/05/26 11:20 ID:???
なんか暫く前からねちっこいのが湧いてるね
84カタログ片手に名無しさん:08/05/26 11:52 ID:???
参加費上がったらオレはでないよ?
今でも十分売上げあるし。
コスした人でも買う人は買うし。

だから自分のが売れない理由をコスプレのせいにするなっての…
85カタログ片手に名無しさん:08/05/26 13:19 ID:???
>>82
あなた以外はここにいる全員「中の人」ですなんですけど
86カタログ片手に名無しさん:08/05/26 19:01 ID:???
もっと本を手にとってもらう環境ねぇ。
今の環境で十分だと思うが?
買いたくなるようなサークルと出会った事がない。
87カタログ片手に名無しさん:08/05/26 19:22 ID:???
入口→撮影会場
入口→更衣室→撮影会場
直行直帰だと出会うことなんてないだろw
88カタログ片手に名無しさん:08/05/26 20:04 ID:???
コミケの男性向け大手が新潟じゃ売れないと言うが、あくまでコミケレベルで売れないだけで
ガタケレベルでは充分過ぎる位売れてるって事はないか?
大手が来てる現場を見た訳じゃないので分からんけど
89カタログ片手に名無しさん:08/05/26 20:20 ID:???
確かにガタケットはコスプレに力を入れているとは思う。
でも、もともと同人って、ない所から自分達で作りだしてきたものじゃないか?

確かにガタケの同人誌即売会の現状は嘆くべきものがあるけど、それを主催者に
どうにかしてくれっていうのは筋違いだと思うんだ。
いくらガタケが企業になったとしてもね。

盲目的にガタケの文句いうなってんじゃないけど、なんだかんだいっても定期的に
あれだけのスペース確保したイベント開催されてる訳だし。
90カタログ片手に名無しさん:08/05/26 20:30 ID:???
企業だから定期開催しないと食ってけないんじゃ?
91カタログ片手に名無しさん:08/05/26 20:45 ID:???
コスプレの収入があるお陰で、同人誌即売会が開催できると
思うべきなのかね?

92カタログ片手に名無しさん:08/05/26 22:00 ID:???
>>91
だろうね。
同人誌は通販でも買えるがレイヤーの撮影は通販では出来ない。
(コス写真集は通販できるが、カメコは直接自分で撮りたがる生き物)

同人イベントの衰退の最大の原因は「ネットの普及」これに尽きる。
会場に行かなければ買えなかった本が楽々入手できるようになったからね。
93カタログ片手に名無しさん:08/05/26 22:58 ID:???
大手が来ても売れない=本当に欲しい奴は既に通販or東京で購入済みって事か・・
  
94カタログ片手に名無しさん:08/05/27 00:19 ID:???
いつガタケに大手が来たんだ?
見たことないんだが、いつの話だよw
95カタログ片手に名無しさん:08/05/27 02:05 ID:???
>>94
前スレくらい嫁
96カタログ片手に名無しさん:08/05/27 06:19 ID:???
>>95
面倒
97カタログ片手に名無しさん:08/05/27 08:52 ID:???
自分が売れないのを他の理由に考えた方が
楽だよね。逃げてりゃいいじゃん?
98カタログ片手に名無しさん:08/05/27 10:07 ID:???
コミケや首都圏オンリーじゃ結構売れてるんだがね
99カタログ片手に名無しさん:08/05/27 12:32 ID:???
前スレ読めねー(-_-#)

>>98のジャンル知らんけどガタケはジャンプ腐女子系しかないイメージが蔓延してるから、それ以外が来ると思ってない人は参加しないから売れない。
100カタログ片手に名無しさん:08/05/27 13:00 ID:???
腐が多いなら
腐向けに作ればいいじゃん?

オレは普段男性向けだけど
いつもの常連向けにはネタ的にみれるような
腐向けの本だしてるよ
101カタログ片手に名無しさん:08/05/27 13:56 ID:???
腐に媚びるくらいなら出ないほうがいい
102カタログ片手に名無しさん:08/05/27 16:09 ID:???
>>101
どうぞどうぞ
103カタログ片手に名無しさん:08/05/27 16:33 ID:???
ようやく99の申込書送った
小為替の手数料はぼったくりだと料金改定されてから毎回思う
104カタログ片手に名無しさん:08/05/28 05:30 ID:???
それは思うけどイベントのせいじゃないな
105カタログ片手に名無しさん:08/05/28 06:40 ID:???
103
じゃあ郵便送金にしろよ
俺なんて口座あるから手数料無料だったぞ
106sage:08/05/28 11:32 ID:wX8nVusE
ぶったぎるけど、本を手にとって貰う環境づくりとして、見本誌コーナー復活を希望してんだがどうだろう
107カタログ片手に名無しさん:08/05/28 11:34 ID:???
下げ忘れた ゴメン
108カタログ片手に名無しさん:08/05/28 12:21 ID:???
人の絵で金を稼ぐニート連合、嫌がらせを辞めなさい!
金儲けの為なら何でもやる泥棒主義
コミック1でトレストレスと後ろ指を差してあげましょうw

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/36/0000115136/99/img280568efpolyr3.jpeg
トレスの女王様 いけがみあかね
http://radio.etsu.jp/img/report/img1222.jpg
トレスのもやしもん るなりあ
http://radio.etsu.jp/img/report/img1215.jpg
トレスへたれ まるちゃん

全員会社勤め経験なしのニートw
109カタログ片手に名無しさん:08/05/28 12:22 ID:???
>>106
俺は見本誌コーナー行った事無いけど、普通に立ち読みさせてもらうのとは
何か違うの?
110カタログ片手に名無しさん:08/05/28 13:57 ID:???
106だけど
見本誌が義務だった頃は新刊(+初売り)が別室にずらっと並んでたんだ

自分はグッズに興味ないから、あの会場で本を探し歩くよりはるかに効率よかった

あとサークルさんに見られてると思うと、立ち読み→やっぱり要らないって流れが苦手なんだけど、そんな悩み(?)もないし、たまにしか回らないジャンルやマイナージャンルで神サークルと出会ったりと、色々よかった

見本誌コーナーから買いに来てくれるお客さんとか、凄く嬉しかった思い出…

長文すまん
111カタログ片手に名無しさん:08/05/28 14:14 ID:???
そういえば見本誌の提出したことがないな…
サークルさんの目を気にせず読むことができるって言うのはいいかもしれない
112109:08/05/28 15:58 ID:???
>>110
サンクス

提出する見本誌ってそーゆー利用法があったのね
113カタログ片手に名無しさん:08/05/28 17:08 ID:???
本出してるサークルの立場から言わせて貰うと
見本誌コーナーがある事で自分のスペースだけではなく
見本誌コーナーそのものがスペースと別な場所での宣伝にもなる

コミティア新潟だけど、
「見本誌コーナーで見て買いに来ました」って人もくるから悪いものじゃないよ
114カタログ片手に名無しさん:08/05/28 17:29 ID:???
ガタケも昔は見本誌コーナー無かったっけ?
115カタログ片手に名無しさん:08/05/28 22:24 ID:???
昔はあったけど、トレカ所できたあたりから無くなった

ウチみたいに複数ジャンルやってるとこは、サブジャンルのPRができて良かったのにな
116カタログ片手に名無しさん:08/05/28 22:51 ID:???
トレカ所懐かしいー。
今となってはアレがどういう仕組みの場所だったのかさえ思い出せないが…
117カタログ片手に名無しさん:08/05/29 00:24 ID:???
見本誌コーナー復活しないかな…
118カタログ片手に名無しさん:08/05/29 02:56 ID:???
自分は申込書のアンケートに、見本誌コーナー復活させてくれって毎回しつこく書いてる
同志求む。
119カタログ片手に名無しさん:08/05/29 14:19 ID:???
>>118
申込終わってから言うなよ…
いつもガタケへの要望はって所
何か書きたい事はあるはずなのに
紙を前にするとまるっと忘れちまうんだよな
だから今回も白紙で出しちまったよ
120カタログ片手に名無しさん:08/05/29 14:51 ID:???
>>118
ダメ元でそれとなくベテランぽいスタッフに直談判してみる
スルーされる確立が高くとも何も言わないよりマシ
121カタログ片手に名無しさん:08/05/29 15:46 ID:???
>ベテランぽいスタッフ
代表直訴以外は華麗にスルーされるとオモ
というか直訴以外は無駄
122カタログ片手に名無しさん:08/05/29 15:48 ID:???
ところで見本誌はイベントが終わったらどのように処分しているんだろう?
サークルに返却・・・するのも手間がかかるだろうし
処分だったら事務局で資料として保管して共用またはスタッフで分配処分か?
123カタログ片手に名無しさん:08/05/29 17:15 ID:???
そもそも見本誌回収してないだろw
124カタログ片手に名無しさん:08/05/29 20:11 ID:???
>>119 >>120
うっ、ごめんよ
100回の申し込みの時でも書いてくれ
そういえば、随分昔の事で忘れてたけど、自分もスタッフ(当日手伝い)だったよ
友人は長いことスタッフしてたから、今度話ししてみる

>>122
ガタケの見本誌は返ってこなかったよ
その後の行方は自分も気になる(多分捨てられてると思うなー)
125カタログ片手に名無しさん:08/05/29 20:20 ID:???
見本誌は倉庫に保管。
で、保管場所と見本誌コーナー警備の人員が確保できなくなり廃止
と聞いたんだが、真相は不明。

今見返すと身悶えるような過去の本がどこかに残ってるのかと思うとorz
126カタログ片手に名無しさん:08/05/29 20:55 ID:???
見本が捨てられるってのも悲しいから保管されているといいなぁ〜
>>125みたいなこともあるけどww
127カタログ片手に名無しさん:08/05/29 22:12 ID:???
締め切り過ぎてる事に今頃気づいたよ・・・
128カタログ片手に名無しさん:08/05/30 11:57 ID:???
ガタケットの中から変えてみせるというスザクと

外からガタケットを変えようとするルルーシュですね。わかります。
129カタログ片手に名無しさん:08/05/30 13:51 ID:???
>>128
双方がドッキング出来れば最高なんだけどね。
130カタログ片手に名無しさん:08/05/30 14:08 ID:???
来年の1月ガタケもコス厭離+コス有り即売会だって
131カタログ片手に名無しさん:08/05/30 17:36 ID:???
>>130
ガタケの今後の方針が決まったな。
まあ、正直2daysで土日両日は難しいから、一日だけの方が分かりやすくていい。
コスプレオンリはガタケ開催のパトロンとして捉えてれば、気も楽になるし。
132カタログ片手に名無しさん:08/05/30 18:02 ID:???
で、次のコス禁ガタケはいつかね?
133カタログ片手に名無しさん:08/05/30 18:12 ID:???
>>132
多分年単位で当分なさそう。
即売会需要≧コス需要にでもならん限りね。
134カタログ片手に名無しさん:08/05/30 22:21 ID:???
>>127
ガタケは多少申込み遅れても受け付けてくれる
友達が1週間くらい遅れてポスト投函してたけど大丈夫だった
135カタログ片手に名無しさん:08/05/30 22:30 ID:jzqZg2FA
KING
136カタログ片手に名無しさん:08/05/30 23:00 ID:???
>>134
遅れる時は一応事務局に連絡しとけ
友人なんか遅刻常連で事務局に名前覚えられてるw
流石にスタッフに遅刻の事を突っ込まれるので
最近は遅刻無し申し込みしてるらしいが
137カタログ片手に名無しさん:08/05/31 00:48 ID:???
突っ込まれるってどんな風に?
当日とかに直接SPまできて本人注意なのか?
138カタログ片手に名無しさん:08/05/31 02:24 ID:s7WUplmE
なつこんの新スレが立ちました。
今後とも応援よろしくお願いします。

サークル『なつこん』とは

2006年夏、突如『ドージンワーク』に影響されたとみられる主犯が突如提唱しだしたのが発端
サークル結成についてあまりにも深い意味とか目的とかなくて困るby夏実

ホームページ
ttp://www.fya.jp/~natukon/

なつこんの同人誌など
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/13/85/040010138538.html

夏実板
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/23137/

現行スレ

初夏実スレ446
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1212167915/       
139カタログ片手に名無しさん:08/05/31 04:01 ID:???
まあ、ニコ厨が大挙して押しかけない分まだ平和だなと思った今日この頃(棒
140カタログ片手に名無しさん:08/05/31 04:20 ID:???
東方とニコ両方好きなのになぁ・・・
新潟県人はおくゆかしい人が多いと信じたい
141カタログ片手に名無しさん:08/05/31 21:33 ID:???
東方の例大祭はニコ厨が猛威を振るったらしいな
ちゃんと本買ってくだけコスしか興味ない参加者よりはマシだが
マナーのマの字すら知らないリア消・厨多いし・・

142カタログ片手に名無しさん:08/06/01 01:01 ID:???
俺も東方好きだけど、こーゆーオールジャンルの場で最近は東方の名を
出しにくくなったのが悲しい。
どうも悪い印象が付いて回ってるみたいで。

ガタケ来てる人で東方好きな人がどれだけいるんだろう?
県内全体でも3桁行かなかったりして……orz
143カタログ片手に名無しさん:08/06/01 12:31 ID:???
好きだけどちょっと前とはイメージ変わったね〜
東方はいつも同じような人がたむろしてるなぁ。
……勝手に飽きてよ。

スレ違スマン
144カタログ片手に名無しさん:08/06/01 20:56 ID:???
東方に限らずとも、同じような人がいるのはどのジャンルもそうだろうJK
145カタログ片手に名無しさん:08/06/01 23:20 ID:???
あー、メインは「たむろしてる」ってとこで。
どんだけ居るんだと
146カタログ片手に名無しさん:08/06/02 21:30 ID:???
99の当落は
いつわかんのん
147カタログ片手に名無しさん:08/06/02 22:22 ID:???
ガタケって落選ないだろう…
あるとすれば書類不備くらい
148カタログ片手に名無しさん:08/06/03 06:14 ID:???
書類不備もないだろ
不備は確認電話が来るんだぜ
149カタログ片手に名無しさん:08/06/03 17:09 ID:???
そうかー
落選無しかー

どうすっかなー
150カタログ片手に名無しさん:08/06/04 14:53 ID:???
あと1ヵ月で99、2ヵ月ちょっとで夏コミ、そして100か、、。
毎度ながら夏は忙しいな。
151カタログ片手に名無しさん:08/06/05 08:15 ID:???
>>150
それでいつの間にかコミケだけに絞るんですね、わかります
152カタログ片手に名無しさん:08/06/05 19:23 ID:???
ガタケットって獣人系同人誌って売ってるかな?
153カタログ片手に名無しさん:08/06/06 12:39 ID:???
>>152

ノシ

ケモノ系エロキボン。
154カタログ片手に名無しさん:08/06/06 16:57 ID:???
遅レスだけど見本誌コーナー懐かしい
ガタケット1Xの時代に一般で参加してたが
あの頃は2階までサークルスペースびっちりな上マックとか来てたよ…

見事な復興を遂げて欲しいものだ
155カタログ片手に名無しさん:08/06/06 18:39 ID:???
>>154
ガタケのピークは21世紀初頭じゃなかったっけか?
156カタログ片手に名無しさん:08/06/06 19:00 ID:???
>>154
妄想乙
157カタログ片手に名無しさん:08/06/06 21:01 ID:???
今を基準に考えると、マクドナルドまで参加する即売会って何だよ

当時の写真とかないのかなー
158カタログ片手に名無しさん:08/06/06 22:04 ID:???
>>153
売ってないのか…はあ…
159カタログ片手に名無しさん:08/06/06 23:58 ID:???
マックは自分も覚えてる
いやロッテだったかも…
2階の半分がジャンプスペース、もう半分が委託だったような
あやふやでスマン
バスケ漫画が流行ってた
160カタログ片手に名無しさん:08/06/07 04:46 ID:???
福島からサークル参加してはいるが、ガソリン値上げは同人活動にとっては痛すぎる・・・
ガソリン高騰でサークル減少に影響出ているかな?
161カタログ片手に名無しさん:08/06/07 10:23 ID:???
オレも福島だけど
福島ならまだいいんじゃないか…?
162カタログ片手に名無しさん:08/06/07 13:16 ID:???
男性向けに期待してないから行かない。
売れないから男性向けに参加しない。
ガタケオワタ
163カタログ片手に名無しさん:08/06/07 15:39 ID:???
腐女子が多いガタケはオレにとってパラダイス!
女子小中学生を観察するために毎回欠かさず参加するぜ!
もちろん手を出したりはしない。脳内で補完だ!!
164カタログ片手に名無しさん:08/06/07 20:25 ID:???
>>160
広島からよりいいじゃん…
車だぞ車
飛行機直通なくなったから辛いんだよ
165カタログ片手に名無しさん:08/06/07 20:53 ID:???
>>164
好きで参加してるんでしょ?
ならいいじゃん
いやなら参加しなけりゃいいだけだし
166カタログ片手に名無しさん:08/06/07 21:05 ID:???
>>164
広島からって普通に凄くね?車で5〜6時間ぐらい?
167カタログ片手に名無しさん:08/06/07 21:11 ID:pGKir7CQ

バカ発見
168カタログ片手に名無しさん:08/06/07 22:02 ID:???
隣の福島からでさえ最低2〜3時間かかるのに広島で5時間とかwww
169カタログ片手に名無しさん:08/06/08 09:04 ID:???
ちなみに東京は下道で行くと平均8時間、深夜帯だと6時間強かかる。
高速は使わないからワカラン。
広島からなら片道移動で一日が潰れそうだな。
170カタログ片手に名無しさん:08/06/08 09:25 ID:???
富山在住者だけど、高速の場合
富山→新潟間が3時間ちょっと
富山→京都間が同じく3時間ちょっと

となると、広島だと高速で10時間はかかるのではないかと。
171カタログ片手に名無しさん:08/06/08 12:57 ID:???
そうまでしてガタケにくる理由はなんですか
172カタログ片手に名無しさん:08/06/08 19:22 ID:???
自分も名古屋から参加しようとして止めた者ですわ
よく名前聞くし大きなイベントだっつう印象あって時間と交通費かけて行く価値ありかなと
勝手に思い込んでたんだが・・・ここ見てるとライブとあんま変わんないみたいだ
ただ委託スペースは充実してそうで結構惹かれるぞ
173カタログ片手に名無しさん:08/06/08 20:31 ID:???
委託スペースで売ってる本のほとんどはガタショの委託本だから遠方から参加する価値は無いと思うが
それでも気になるようなら一度ガタケカタログを通販で買ってみればいい
174164:08/06/09 23:43 ID:???
広島からだとノンストップで10時間
休憩入れて15時間だね
ガタケットだけを目当てで行ってませんよ
実家に帰ったり、酒を買いだしに行ったり
そのついででガタケですから
175カタログ片手に名無しさん:08/06/10 01:32 ID:???
どんな事情であれ、ガタケを愛する者としては県外から参加があるってだけで
素直に嬉しい
176カタログ片手に名無しさん:08/06/10 15:54 ID:???
俺もだ
177カタログ片手に名無しさん:08/06/10 18:59 ID:???
いや、それは困る
178カタログ片手に名無しさん:08/06/13 00:15 ID:???
なんかmixiのガタケコミュでプチオンリーについて専トピ立ててるのがいるんだが・・・
あれは・・・ナンダ
誰もレスしないところがガタケクォリティw
179カタログ片手に名無しさん:08/06/13 00:51 ID:???
>>178
…あれは…レスできねえ
どうやら要点は
「プチオンリーするなら事務局に許可をとろう!」らしいが
その文章の中に自分とこでやるオンリーの話入れてるから
文章が支離滅裂かつ意味不明

そもそもガタケ内でプチオンリーするのって許可が要るの?
スタッフをそれ用に欲しい的な内容にも読み取れたが
それって何か変じゃね?
だったらどっか会場借りてオンリーしろよ?
180カタログ片手に名無しさん:08/06/13 01:07 ID:???
>>179
あーね。
まぁプチオンリー用にスタ求めたり特別な配置希望したりしないんなら許可いらないんじゃねと思う
少数で同ジャンルサークル集めて合体スペとっても、プチオンリーですって言えるし。

つーかトピ主は1年前から話進めてるのにイキナリぱっと出た輩がプチオンリするのが気に入らないみたいな気もした
応援してるって言いつつも、自分が法みたいなのを感じた


・・・・・・なんかトピ主の性格カリカリしてそーで突っ込もうにも突っ込めないからここに書いてる自分がいる
181カタログ片手に名無しさん:08/06/13 17:15 ID:???
例のトピ面白くなってきたなw
182カタログ片手に名無しさん:08/06/13 20:17 ID:???
>自分が法
コミュマスターからも同じ匂いがプンプンしますwww
183カタログ片手に名無しさん:08/06/16 11:26 ID:???
そんなのが沢山生息してる
それがガタケクォリティ
184カタログ片手に名無しさん:08/06/17 20:51 ID:???
見本誌コーナーマジきぼん;;
あるとほんとに助かる
エロ本を間違って購入したくない
185カタログ片手に名無しさん:08/06/18 02:13 ID:???
http://fujyoshi.jp/fujyoshi_kouza.html

ガタケは腐女子用語w
186カタログ片手に名無しさん:08/06/18 03:28 ID:???
ガタケでエロ本かうやつなんていねーだろ
187カタログ片手に名無しさん:08/06/18 09:18 ID:???
>>186
エロ本が擬態して販売してるでしょ
188カタログ片手に名無しさん:08/06/18 22:19 ID:???
>>185
ワロタw
189カタログ片手に名無しさん:08/06/20 09:12 ID:???
>>187
中身チェックしてから買え
190カタログ片手に名無しさん:08/06/23 11:35 ID:???
すみません、どなたか分かる方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか…

ガタケに初参加を考えていて、申し込み用紙をDL印刷したのですが、
サイトの注意書きの通りの設定にし(ページの拡大縮小はなしで、自動回転と中央配置にチェックをつける)、
A4の紙に原寸で出力したものの、サイズを確認しましたらちょっと小さいのです。
182mmのところが180mmになってしまっているみたいで…
他に何か確認しなくてはいけないところあるんでしょうか?
使用OSはMac/OS10.4.9、エプソンLP-7100で出力しました。
DL印刷されている方ちゃんと182mmになりますか?
191カタログ片手に名無しさん:08/06/23 13:56 ID:???
>>190
ほぼ同じ環境だが
センチなんてはかった事無いかも。
サークルカットじゃなくて申し込み記入用紙でしょ?
ガタケだし2ミリくらいなら大丈夫じゃないかな?
とりあえず自分は落ちた事無いよ。
192カタログ片手に名無しさん:08/06/23 15:23 ID:???
>>190
心配だったら102%とか103%で出力してみたらどうだろう
193カタログ片手に名無しさん:08/06/23 21:03 ID:???
申込書のpdfに“2mm前後の誤差は問題ありません”って書き加えられてたw
中の人も2ch張り付き大変だなwww
194カタログ片手に名無しさん:08/06/23 21:21 ID:???
そんな小手先の対策ではなく、
抜本的な対策をしてもらいたいものだ
195カタログ片手に名無しさん:08/06/23 21:27 ID:???
99のガイド来たんだが、直参スペがJ‐20までしかない…
196カタログ片手に名無しさん:08/06/23 21:40 ID:???
ヒント:コミケ一ヶ月前
197カタログ片手に名無しさん:08/06/23 22:02 ID:???
>190です。
ご意見下さった方々ありがとうございました!
出力したものの熱が引いてから再度計ってみましたら1mmの誤差になっており、
サークルカットの方は小さい為か、強いて言えば0.2mmズレ?くらいになってました。
>>193さんの書き込みを見て公式サイトを確認しましたら
確かに書き加えられておりましたw
お騒がせしました、ありがとうございます!
これで申し込みが出来ます!
他県からですが新幹線乗り継いで行く予定ですw
198カタログ片手に名無しさん:08/06/23 22:16 ID:???
Jまでっつーと700サクルくらい?
199カタログ片手に名無しさん:08/06/23 22:35 ID:???
全部で798スペース
内2スペで取ってるのがどれだけ居るか判らないけど
やっぱり700くらいだろうな
で、コスで密集と。
200カタログ片手に名無しさん:08/06/23 22:39 ID:???
>>196
昨年の7月はM島まで(コス禁)
一昨年の7月はN島まであった訳だが

201カタログ片手に名無しさん:08/06/23 22:46 ID:???
>>197
サークルカットはサイズさえ合ってれば用紙はなんでもいいから、サークルカットの方は印刷しなくてもよかったのに…
202カタログ片手に名無しさん:08/06/23 23:03 ID:???
コミケの1ヶ月前って関係なくね?
受付時点だとまだ合否わかってないから。
203カタログ片手に名無しさん:08/06/24 00:13 ID:???
7月少ないなぁ〜
1日開催だからもっと集まるかと思ったんだけどな。

自分はコミケ落選組だ。
コミケもガタケも申し込んでたよ〜。
新刊無いしマッタリとイベント参加しよう。
204カタログ片手に名無しさん:08/06/24 01:22 ID:???
>>202
サークルは、コミケ1ヶ月前はちょうど原稿真っ最中だから休むんだよ。
ついでにこの時期は、サークルも一般もコミケ関連の出費がかさむのが目に見えてるので、余計な消費は出したくなくなるんだよ。
205カタログ片手に名無しさん:08/06/24 05:49 ID:???
なんでそんな時期にわざわざガタケをやるのか疑問だ
206カタログ片手に名無しさん:08/06/24 13:07 ID:???
>>205
コスプレの為です
207カタログ片手に名無しさん:08/06/24 15:10 ID:???
学生なら期末試験中だからだと思う
8月は行く予定だけど声優目当てで来る人が多いのか気になるところ
駐車場スペースが減るの?
208カタログ片手に名無しさん:08/06/24 19:00 ID:???
>>207
前に誰かが来たときは
会場前の駐車場でやってたよ。
その時はすごい多い人数じゃ無かったから
あまり混雑はしてなかった気がする。
209カタログ片手に名無しさん:08/06/24 20:09 ID:???
中の人の話じゃ一般参加も減ってるらしい
210カタログ片手に名無しさん:08/06/24 22:14 ID:???
もう夏は1回でいいよ...
211カタログ片手に名無しさん:08/06/24 22:48 ID:???
でも8月も東京と被ってるしな〜。
212カタログ片手に名無しさん:08/06/24 23:57 ID:???
まあ被るのはしょうがないわな…
しかし少ないな。捌けなさそうで不安になってきた
213カタログ片手に名無しさん:08/06/25 00:14 ID:???
>>199
それは予備スペを含む数字だから、島あたり予備スペ5くらいとすると実質760スペースくらいか。
普段だと2スペ参加のサークルは全体の1割くらいだから、実質サークル数は690くらいかな
214カタログ片手に名無しさん:08/06/25 08:29 ID:???
そういや最近サークル締め切りを延長しなくなったけど
やっぱりあれか?コス関連で儲かるようになったからか?
215カタログ片手に名無しさん:08/06/25 14:22 ID:???
×締切延長=サークルへの配慮
◎締切延長=利益目的
が露見した訳ですね。わかります。
216カタログ片手に名無しさん:08/06/27 18:23 ID:???
ガタケ99に委託参加の予定なんですがガイドがまだ届きません。
オフィシャルの案内を見ても委託ガイド発送が書いてませんが、遅れてるんでしょうか?
わかる方いたら教えて下さい!切実です!
217カタログ片手に名無しさん:08/06/27 19:39 ID:???
>>216
自分のとこは19日には届いたよ。
一応参加申し込みの案内に18日までに発送されると書いてあったはず。
郵便事故かもしれないし、電話で連絡入れた方がいいと思う。
218カタログ片手に名無しさん:08/06/27 22:14 ID:???
>>216
新潟県外だけど19日か20日にチケ届いたよ
問い合わせ急げ!
219カタログ片手に名無しさん:08/06/29 16:28 ID:???
ガタケット99
直接参加:661サークル(747スペース)
委託参加:133サークル
220カタログ片手に名無しさん:08/06/29 20:53 ID:???
サークル数推移
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date85437.gif
上は直参(緑は二日間開催時の合計数)
下は委託(緑は二日間開催時)

サークル参加者年齢推移
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date85438.gif
221カタログ片手に名無しさん:08/06/29 20:56 ID:???
今って93、4年レベルなのか…
222カタログ片手に名無しさん:08/06/29 21:40 ID:???
こんなんだと100回もサークル集まるか微妙じゃね?
1000集まれば御の字じゃないかな・・・
223カタログ片手に名無しさん:08/06/29 22:33 ID:???
自分は群馬からのサークル参加だが、ガソリン高騰で見送っている・・・
車で参加している人たちもガソリン値上げで見送ったサークルも多いのでは?
224カタログ片手に名無しさん:08/06/29 23:13 ID:???
来月またガソリン上がるんだよなあ・・・
225カタログ片手に名無しさん:08/06/30 06:31 ID:???
結局100記念ってトークライブとカタログ表紙イラスト展だけ?
こうサークルが盛り上がるような企画は無いのか?
226カタログ片手に名無しさん:08/06/30 13:13 ID:???
>>225
ガタショで100合わせ同人誌50部以上印刷で“原稿用紙40枚プレゼント”
227カタログ片手に名無しさん:08/06/30 19:28 ID:???
それよりガタショにFTP入稿を導入してくれた方が
よっぽど嬉しい訳だが…
228カタログ片手に名無しさん:08/06/30 19:50 ID:???
ティア新潟合わせのフェアの割引が半額から3割引に変更になった…
割引併用について書いてないけど学割併用できるんかな…
229カタログ片手に名無しさん:08/06/30 21:17 ID:???
>>227
FTP入稿を始めても紙判作ってからリソ刷りしてちゃ魅力半減でしょ
230カタログ片手に名無しさん:08/06/30 23:23 ID:???
>229
勘違いしてない?
231カタログ片手に名無しさん:08/07/01 01:44 ID:???
今更印刷映えなんか言うつもりはないさな(向上してくれれば言うことないが)

FTP入稿が導入されれば、パソ処理している人が利用しやすくなるし、ギリギリまで制作に時間を使えるし、郵送事故を気にしなくていいしで、パソコン制作者としてはメリットばかりだ(もちろんデータ互換出来なかったり転送失敗したりとデメリットもあるけどな)
232カタログ片手に名無しさん:08/07/01 04:16 ID:???
>>230
ガタショのリソはデータ出力対応してないからデータで送っても一度紙判作ってから刷ってるらしい
一度やってもらったけど網のかすれ・潰れがひどかったからもう使わん
233カタログ片手に名無しさん:08/07/01 14:53 ID:???
なんにしても、関東圏の印刷会社に比べて技術面での遅れをとっているのに、何もせずにいる現状じゃマズイわな。
ガタケっつーか地方イベント衰退と共に利用者もどんどんいなくなる予感。
FTPとデータ出力くらいは出来るようにしたほうがいいんじゃないかな。
234カタログ片手に名無しさん:08/07/02 00:41 ID:???
オレもガタケの利用やめたけど
でもある程度知名度をあげるための土台をつくるくらいには出来たし
あんなもんでいいんじゃね?
235カタログ片手に名無しさん:08/07/02 21:14 ID:???
納期も遅いしね
リソってオンデマンドってイメージがあるのに
通常納期10〜14日ってありえない
236カタログ片手に名無しさん:08/07/02 22:35 ID:???
まぁとりあえず安いからなぁ。
学割とか有るし。
237カタログ片手に名無しさん:08/07/02 23:06 ID:???
金のない学生向けという訳だ。料金に見合った質だし。
収入があるなら普通オフセにするわな。
238カタログ片手に名無しさん:08/07/03 04:22 ID:???
100回記念ガタケ締切まであと1週間
そろそろ書かないと・・・
239カタログ片手に名無しさん:08/07/03 09:45 ID:???
100回記念は人集まるかなぁ。

自分は用事があって行けないんだけれど
盛り上がってくれたら嬉しいな。
240カタログ片手に名無しさん:08/07/03 12:33 ID:???
100回記念は盛り上がって当然だわな
問題は101回以降の落ち込みじゃね?


100回のサークル数は1000ちょっと超え
101回のサークル数は600に届かないと予想してみる
241カタログ片手に名無しさん:08/07/03 20:16 ID:???
今のガタケなら単日で1000サークル集まれば御の字だな

こないだの東方オンリー成功したみたいだし
まだ男性向けにも復興の余地は充分あると思われ
242カタログ片手に名無しさん:08/07/03 20:26 ID:???
>>241
水を差すようで申し訳ないんだけど
「オンリー」だったから成功したような気がする。
同好の士しかいない、心地よい空間だから。
オフ会感覚とでもいうのかな。

だから、逆に考えれば
これからガタケ内での「プチオンリー企画」が盛んになれば
ガタケ復興の(もちろん男性向けも)道が開けると思う。
243カタログ片手に名無しさん:08/07/03 22:02 ID:???
流れ的には、北陸での「北陸本専」立ち上げの時と似ているんだけど、
決定的に違うのはスタッフ候補がいないことなんだよなー…。
244カタログ片手に名無しさん:08/07/03 22:46 ID:???
>>243
ちょっとそのサイト見てきた
噂には聞いてたけど一度きりの企画と思ってたら、
2回連続で100SP突破してる上に3回目も企画中か
あれって確か2ch発の企画だったっけ?
245カタログ片手に名無しさん:08/07/03 23:21 ID:???
>244
そう、2chの北陸イベントスレで、「北陸のイベントはグッズばっかりで
本が無い」という嘆きから始まった…はず。
じゃあ、「本だけのイベントをやったらいいんじゃね?」って事になって
あのイベントが立ち上がった。

確か、一回スレで話が盛り上がった時は、場所までの話が出たんだが
スタッフ候補がいなくて流れたんだよね。その一年後くらいにまた話が出た際に、
現在のスタッフさんたちが集まってイベントが始まった。
イベント委託も受け付けてくれたり、見本誌コーナーなどもあったりで
それなりに盛り上がっていたと思う。
246241:08/07/03 23:25 ID:???
>>242
>「オンリー」だったから成功したような気がする。

それは言えるかも知れんね
御幣を招く言い方かも知れないけど東方ジャンル自体
音楽界で言うヴィジュアル系の様にコアなファンに支えられて
良い作品もそれなりにあるのに一部で疎外されてる感があるし
(別に東方贔屓で言ってる訳じゃ無いですよ)

まぁオンリーの方が居心地が良いってのは東方に限った話じゃ
ないと思うけど、確かにプチオンリーで同ジャンルが一つのゾーン
埋め尽くす光景を想像するとあたかも本当のオンリーに似た
ふいんきr)を醸し出せるかも知れないね
オールジャンル内での開催だからそのジャンルを全く知らない
新たなファンを獲得出来るチャンスもあるし

ちなみにガタケプチオンリーのBBSは時々覗いてます
本格的な男性向けプチオンリーは来年夏を目指して
前スレ>>881氏が仮設ながら企画サイトを立ち上げてくれた
ガタケ100ではその前哨戦?のボーカロイドのプチオンリー
やるそうな

ただ>>243のいうとおりスタッフ集めに苦労してるみたい
やはりまだまだ知名度が低いのがネックなんだな・・・
247カタログ片手に名無しさん:08/07/03 23:41 ID:???
そりゃいくら2chとは言え、参加者の何割が覗いてるかも分からない板・スレのさらに派生したリンク先だからな。
対外的な宣伝も殆んど出来てないんだから集まりよもうもないと思われ。

思うに北陸イベントとの流れの違いは、参加者の規模ではないかと。
会場をみる限りある程度の人数が参加しているから、「そこまでキバるもんでもないや」なんてなあなあが生まれて今の危機的状況を判断しきれなくなってるんじゃないかな。
一応内容はどうあれ、本を出してるサークルの方が多そうだしね。
248241=244:08/07/03 23:41 ID:???
連投スマソ

>>245
サンクス。何となく把握出来た
「有志で立ち上げた独自企画」ってのが良いよね
まだガタケの規模と比べると全然小さいけど
今のガタケ見てる限り明日は我が身だからな

誰かが言ってた様にガタケはまだ地方では恵まれてると
思うんだ
プチオンリ次第ではまた新しい流れが出来るかも知れない。
東方オンリーではサークル・参加者とも県外から来る人が
多かったけどガタケの男性向けもそんな魅力あるイベントに
なれば良いね

このスレも今までに無いポジティブな始まり方してる事だし
249カタログ片手に名無しさん:08/07/04 00:46 ID:???
248 :241=244 [sage] :08/07/03 23:41 ID:???
このスレも今までに無いポジティブな始まり方してる事だし

いや、スレの始まり方はあんまり関係無いようなw
でも皆の言ってる事には同意。
やっぱ新しい事始める時って勢いが大事じゃないか?
今は始めの頃の勢い無くなってるけど、今週末の99か100の頃にはまた勢い付くとオモ。
北陸の開催が決まった時の事は分からんけど、それなりの機運があって一気に勢いで
決まったんだと推測してみる。

あと、某所でもリンクあったからここに貼っても大丈夫かと思ったので
>>246で言ってるボカロオンリーのサイト
つtp://www3.plala.or.jp/de962/gtvocalo/
250カタログ片手に名無しさん:08/07/04 01:58 ID:???
>>249
ボーカロイドオンリーのサイト上手くまとまってるな
参加サークルの集まりも悪くはなさそう
251カタログ片手に名無しさん:08/07/04 22:07 ID:9zAYntdM
明日はガタケショップの製本は込むのかなぁ?

小生は先ほど会社のコピー機で済ませたよ。どうせ身内しか来ないしね。

ああ、次はホチキス止めだ…
252カタログ片手に名無しさん:08/07/04 23:42 ID:???
毎度毎度けっこう混むぞ、あそこは。
製本に行く人は順番待ち時間も考えておくんだ
253カタログ片手に名無しさん:08/07/05 03:55 ID:???
バスって絶えず出てるものなの?
12時の聞いて帰ってもバスって出てますか?
254カタログ片手に名無しさん:08/07/05 04:09 ID:???
ごめん、よく見たら出てたね
ちゃんと確認しないで書き込んでごめん

255カタログ片手に名無しさん:08/07/05 11:17 ID:???
  人の絵で金を稼ぐニート連合、嫌がらせを辞めなさい!

金儲けの為なら何でもやる泥棒主義
コミケでトレストレスと後ろ指を差してあげましょうw

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/36/0000115136/99/img280568efpolyr3.jpeg
トレスの女王様 いけがみあかね
http://radio.etsu.jp/img/report/img1222.jpg
トレスのもやしもん るなりあ
http://radio.etsu.jp/img/report/img1215.jpg
トレスへたれ まるちゃん

全員会社勤め経験なしのニートw
256カタログ片手に名無しさん:08/07/05 14:18 ID:???
多分マルチ乙
257カタログ片手に名無しさん:08/07/05 15:49 ID:???
明日ガタケ
258カタログ片手に名無しさん:08/07/05 23:22 ID:???
明日マジで売れるか心配な人がいたらここにブース番号書いてくれ
俺が必ず買いに行くからさ
259カタログ片手に名無しさん:08/07/05 23:25 ID:???
グッズだけだから売れるかは分からんがペーパー刷り過ぎたw
皆どれくらい持っていくんだ?
260カタログ片手に名無しさん:08/07/06 02:33 ID:???
ぎゃあ、今日に限って寝れん
261カタログ片手に名無しさん:08/07/06 04:45 ID:???
ガソリンがクソ高くて今回はパスしますた。
駐車場も車が少ないだろうなぁ・・・
262HR6のヘタレ:08/07/06 09:47 ID:???
開始までヒマなら誰かモンハンしよー?01の部屋にいるから。

上級銀レイア
263HR6のへたれ:08/07/06 09:51 ID:EryeMGao
あげるぜ
264カタログ片手に名無しさん:08/07/06 10:24 ID:???

ガタケ直参過疎りすぎorz

通路 広ッ

265カタログ片手に名無しさん:08/07/06 15:23 ID:???
ホントサクル少ない…
100ホントにサクル集まるのか不安になってきた…
266カタログ片手に名無しさん:08/07/06 16:34 ID:???
サークル少ないと設営・撤収楽でいいわぁv
267カタログ片手に名無しさん:08/07/06 16:39 ID:???
まあ今回は、
・コミケ手前
・期末試験前後(学生限定)
・ガソリン高騰
とマイナス要素多過ぎだったから、案外100は人集まると思うよ。
268カタログ片手に名無しさん:08/07/06 16:58 ID:???
>>267
果たして…どうかな?
269カタログ片手に名無しさん:08/07/06 17:24 ID:???
ガタケは今回初参加だったが結構コスプレしてる人多いんだな
結構本格的にやってる人が多くてびびったわ
270カタログ片手に名無しさん:08/07/06 18:10 ID:???
レポ頼んます

やっぱ一般も少なかったのか?
271カタログ片手に名無しさん:08/07/06 18:31 ID:???
行こうと思いつつ、いつも行きそびれてしまう。
272カタログ片手に名無しさん:08/07/06 21:04 ID:???
委託がまるっと返却されてきそうな予感
273カタログ片手に名無しさん:08/07/06 21:15 ID:7K2MbdzY
お疲れ。
コスプレしてる人多かったな
274カタログ片手に名無しさん:08/07/06 21:24 ID:???
通路広かった〜。一般参加者も心なしか少なかったように思えた。コスプレ広場もいつもより混んでなかったような。
次回100は申し込み多いって放送あったけど、どうなるのかな。

今回、数年ぶりに委託コーナー行ってみたんだけど、カタログにカット載っているもの以外も多く置いていて驚いた。
あれはガタケットショップで委託してる本か。
275カタログ片手に名無しさん:08/07/06 23:44 ID:???
2時ちょっと前に会場入りしたんだけど駐車場満杯っだったよ
276カタログ片手に名無しさん:08/07/07 00:34 ID:???
ガタケ参加した人スタッフさん暑い中お疲れさま!
直参組だが売れ行きは悪くなかったよ。当社比だけどな!
人は少なかったのかな?過疎ってた様子は無かったと思うんだが。
100は出れないから消化不良のイベントになるかと思ってたので良かった。

通路広々でサークル的には荷物置くの楽だったしな〜。
277カタログ片手に名無しさん:08/07/07 14:27 ID:???
ガタケ公式サイトにプチオンリーについてってあるんだけど
これ前からあったっけ??
赤豚に似た感じの支援をしてくれる模様だけど、
赤豚と違って告知前にガタケに申請がいるらしい。
前ここで言っていた男性向けプチ?ってどうなったのかな。
278カタログ片手に名無しさん:08/07/07 17:25 ID:???
>>277
最近、プチオンリー開催を募る人達が出てきたから、
ガタケ側からのサポート体制を明確化するために最近出来た。
内容的に結構充実してくれるみたいだから、どんどんそういった事をする人たちが増えるかもね。

男性向けは、スタッフ面応募のアクションがないのと多忙により今まで主催としていた人がおりたみたい。
オンラインで話し合うだけじゃ進展は無理ってことかね…
これからどうするつもりなんだろう
279カタログ片手に名無しさん:08/07/07 20:46 ID:???
久々に良い流れが出来たと思ってたが、なかなか上手くはいかないみたいだな
サイト自体は残し続けるみたいだから今後に期待
280カタログ片手に名無しさん:08/07/07 21:10 ID:???
>>276
マジか!ウラヤマシス
自分は98比50%OFFだったよorz
全然人通らないわ通路広いわで散々だった…
とりあえず赤は出なかったけど100に期待せざるを得なくなったな。
281カタログ片手に名無しさん:08/07/07 21:59 ID:???
その100もトークライブに客もってかれる危険大な訳だが…
282カタログ片手に名無しさん:08/07/07 23:17 ID:???
自分も98と大して変わらなかったよ。

100はトークライブに持っていかれるだろうが
会場に流すって言ってるし、むしろそれを聞きに行くつもりで
楽しめばいいと思ってる。

でも人は来るし、
せっかく入場してトークライブだけ聞いて帰るなんて人も少ないと思うよ
283カタログ片手に名無しさん:08/07/08 00:16 ID:???
100回記念だから過去に参加していた人も結構来ると思う
うちも学生時代に参加してたけど、久しぶりに参加してみたくなった
284カタログ片手に名無しさん:08/07/08 05:18 ID:???
中の人印象操作乙www
285カタログ片手に名無しさん:08/07/08 16:59 ID:???
正直、普段の客層からいって大量にトークライブに持ってかれるとは思えないけどな。
初代ガンダムの2大声優とはいえ、今前線で活躍してるワケでもないし。
記念的なイベントとして過去参がくるってのは十分あり得るだろうよ。
関東方面に引っ越した奴に声掛けたら、何人かサークル参加するよ言ってた。
286カタログ片手に名無しさん:08/07/08 17:33 ID:???
ロウソクの火が消える前の輝き
287カタログ片手に名無しさん:08/07/08 20:19 ID:???
ガタケ初参加で7万超えしたけど・・・ガタケでは多いのか少ないのかわかんない
でも楽しかったのでまた行きますねぇ
288カタログ片手に名無しさん:08/07/08 22:14 ID:???
何のジャンルかにもよる
289カタログ片手に名無しさん:08/07/08 22:28 ID:???
めちゃくちゃ斜陽ジャンルなうえ、一番人気カプとは攻め違いの茨組なので
片手で足りる冊数でもでたら御の字wな程度だけど、県外から初参加するよノシ
都市や三毛と違って規模の割にアットホームなところが良いと聞いてるので、
前からずっと行きたかったんだ。
290カタログ片手に名無しさん:08/07/09 00:54 ID:???
>>287
ガタケで本だけ売ってるなら普通に多いだろ!オメ!
女性向けのサークルさんかな?

>>289
12時にビックリして楽しんでくれ〜。
アナンスも聞いてると新鮮で面白いよ。
291カタログ片手に名無しさん:08/07/09 09:08 ID:???
池田は前線だろうがwwwww
292カタログ片手に名無しさん:08/07/09 14:17 ID:???
100回記念は明日締切です。
293カタログ片手に名無しさん:08/07/09 15:30 ID:???
ガタケって地方イベントにしては締め切り早いよなぁ。
294カタログ片手に名無しさん:08/07/09 15:33 ID:???
前回行けなかったから100楽しみだ
新刊持って行けると良いな次は平均年齢高そうだから早めに行って駐車場確保した方が良さそうだな
295287:08/07/09 18:41 ID:???
>>290
すみません・・・ジャンル特に無しで色々グッズメインです。
女性向けでもあるし男性向けでもあるし子供向けでもあるかも・・・
296カタログ片手に名無しさん:08/07/09 22:23 ID:???
>>295
グッズってそんなに売れるんだね!
本しか作った事ないからグッズって未知の世界だ。
何はともあれ売れるのは良い事じゃね?
それだけ魅力的な絵なのは羨ましいです!
297カタログ片手に名無しさん:08/07/10 01:08 ID:???
ステッカー売ってたところか!?
298カタログ片手に名無しさん:08/07/10 01:46 ID:???
アタリにせよハズレにせよグッツサクルはそう多く無いんだからベラベラ系統喋ると
簡単に身バレするぞ。本人が良いなら良いんだけどさ
299カタログ片手に名無しさん:08/07/10 04:42 ID:???
100で初めてサークル参加しようと思ってるんだけど、
最近ガタケ行ってないので傾向がわからない。
オフ本って出しても売れないのかな。
安めか無料なコピ本が多いらしいけど…

自分がよく行ってた2年くらい前も、委託でしかオフ本買わなかった気がす…
300カタログ片手に名無しさん:08/07/10 06:16 ID:???
>>300
傾向で判断しちゃ駄目だ!描きたいものを描くんだ!
そしたら在庫がたとえ山のようになっても
「関東やオンリーで売ればいい」と前向きに切り替えられるぞ!

以上、ガタケ傾向に狙いを定めて失敗し
自分ですら愛せない不良在庫をいまだに抱えてる者からの魂の叫びでした。
301カタログ片手に名無しさん:08/07/10 06:18 ID:???
自分に言い聞かせてどうするorz
299さんへのレスだがある意味自分へのレスだなこりゃ。

今度は自分の描きたい漫画を描くよママン
302カタログ片手に名無しさん:08/07/10 06:45 ID:???
そういえば100回記念今日で締切ですか
今回はお祭り気分になればいいですね・・・
303カタログ片手に名無しさん:08/07/10 08:10 ID:???
100回は大なり小なり盛り上がると思うよ。
人間ってそういう節目な時は結構反応するもんだから。

で、問題は101回以降の方が深刻という…
このままコスマンセーの方針で行くと、衰退は間違いないかと。
304カタログ片手に名無しさん:08/07/10 14:44 ID:???
101匹のわんこ
101回目の求婚

大丈夫!
101もなかなか良い数字だ!
305カタログ片手に名無しさん:08/07/10 17:34 ID:???
昔「101」って育毛剤があったって
ばっちゃが言ってた。

マジメな話をする。

101以降は衰退だろうなー、ってみんな思ってるし
実際のところ数字上ではそうなると思う。
だから、みんな先行き暗い書き込みをし出して
それを見た他県の人たちが「なら参加よそうか」ってなる。

でもね、最盛期が実はバブルだったという発想転換をしてみないか?
今が適正な人数なのではないかという気持ちの切り替えをしてみないか?

プチオンリーという新しい動きも出来てきている。
アイディア次第、実行次第で、いろんな形で盛り上がれると思う。
数が問題じゃないんだ。気持ちが落ち込んでいくのが問題になってくる。
最盛期をバブルと考えて、内容の濃さはむしろこれからが面白くなっていく、
そんなふうに考えて、アイディアを出して行動していかないか?
306カタログ片手に名無しさん:08/07/10 17:36 ID:???
そんなに派手に動けない、動きたくないという人は
まず、イベント参加のたびに、きちんとした新刊を出すこと。

それぞれいろんな事情があると思うけれど
本を買いにスペースまで足を運んでくれる人が望んでいるのはそれ。
「ここのサークルは毎回新刊出してくれる」と思えば固定客は必ず付く。
漏れは今はサークル休止中だが参加時は毎回新刊出してた。
一度も落とさなかった事だけは今でも自慢できる。

買い手が一番望んでいるのは「毎回新刊がある」という事。
そしてそれを続ければ常連さんが付いてくれるという事。
各サークルがそれをやれば、ひいてはそれがガタケの盛り上がりに繋がる。
小さな事のようだが「毎回新刊を出す」のは重要。

ポジティブ思考じゃないと物事は絶対成功しない。
ネガティブな雰囲気は蔓延して数ではなく内容の衰退に繋がる。
それぞれがそれぞれなりのやり方で、前向きで頑張ろう!
307カタログ片手に名無しさん:08/07/10 18:48 ID:???
主催からそういう旨の発言(とできれば企画など)があるのならまだしも
コス優先の運営をされちゃテンション下がる一方だよ
308カタログ片手に名無しさん:08/07/10 19:31 ID:???
>>307
運営まかせならガタケ参加やめろ
自分らで動こうと努力しないヤツはコミケだけに絞れ
地方イベは運営以上に参加者が頑張る時代に突入したんだよ
それがわからないのかねえ
309カタログ片手に名無しさん:08/07/10 19:49 ID:???
その結果無能な運営が肥えるわけですね。わかります。
310カタログ片手に名無しさん:08/07/10 20:06 ID:???
なんにせよ意識改革は必要だよ。
運営も。
そしてもちろん参加者自身も。
311カタログ片手に名無しさん:08/07/10 20:26 ID:???
運営に期待できないから自分らでなんとかしようという風潮なんですね。わかります。
312カタログ片手に名無しさん:08/07/10 20:30 ID:???
ガタケ運営は企業。趣味でやってるわけじゃない。
コスプレに力を入れたほうが儲かるからやる。当然の事。

でも、参加者側からリアクションを起こせば運営は力を貸してくれる。
「プチオンリー企画」に対する運営のバックアップ知ってるだろ?
ガタケ運営は、そのへんの協力はちゃんとしてくれる稀有なイベントだよ。

>>309みたいにコピペ改変を貼るのをクールだと勘違いしてる馬鹿や
何もやらずに斜に構えて批判だけのオタは、ガタケ行かずに通販で本買ってろ。

良質の同人誌が通販で簡単に手に入る時代になった。
サークルはもはや全国の大手たちを相手にしないといけない時代になったんだよ。
「地方イベントの存在意義はもう無いのか?」今はそういう時代。

なら、どうすればいい?どうすれば人を呼べる?どうすれば満足できる?
どうすれば参加して楽しかったと思えるイベントに出来る?

知恵をしぼれ!企画を立てろ!新刊は常に出すんだ!やらない椰子は去れ!

参加者が自分たちで楽しめるように動かなきゃ意味がないんだよ。
漏れは次の「プチオンリー」企画を全面的に支持する。
あれでいいんだ。ああいう事をやり続けていけばいいんだ。

おまいら、ガタケ嫌いか?嫌いだったら参加しなきゃいいのに。
それでもガタケスレに張り付いてるってことは何かしらの想いがあるんだろ?
そういや昔からいたよな。批判するだけで行動できないオタってのは。

漏れはサークル参加してないが側面から違った形で支援してる。
それぞれ出来るやり方があるだろ?それをやるんだ!
313カタログ片手に名無しさん:08/07/10 20:35 ID:???
>307
306のカキコについては何回かカタログの挨拶文に書いてあるよ

コスプレ優先なら土曜と日曜の日程入れ替えるんじゃないの?

314カタログ片手に名無しさん:08/07/10 21:11 ID:???
でも売れてるサークルは列出来たりしてるぞ
コスや運営のせいにしてないで
まずは良い本作ってみるのはどうだろうか
315カタログ片手に名無しさん:08/07/10 21:44 ID:???
>>313
つまり>>306は中の人のカキコという事だね

あと土曜コス厭離+日曜コス有り即売会の方が儲かるという考え方はできないか?
316306:08/07/10 21:52 ID:???
>>315
あの、漏れ、ただの三十路ワープアなんですけど……いわゆる氷河期世代。
だからサークル参加してられない。満足いく新刊きっちり出し続けられないから。
305以下の長文はだいたい漏れの書き込みだよ。

中の人、見てるんなら正社員で雇って下さい!
317カタログ片手に名無しさん:08/07/10 22:50 ID:???
またループ気味になってきたな。

とりあえず、俺は次回のガタケ100には参加する。
新刊も今作りたいのがあるんで、持ってくさ。
一緒に頑張ろうや。
318カタログ片手に名無しさん:08/07/11 08:25 ID:???
まぁ心配のあまり、ここ見すぎて新刊落としましたとか
一番笑えないよな・・・。
まずは新刊作ってナンボ。
319カタログ片手に名無しさん:08/07/11 11:01 ID:???
長文失礼。コスプレについて亀だけど

レイヤーさんだって本を買う、ウチの常連さんだって毎回本を買ってくれるレイヤーさんは居る。
お客さんの層は大半が学生で、若年層はレイヤー兼買い手の子が多いように思う。
ウチの常連さんにも、何度かコスプレでガタケ参加してるうちにサークル参加するようになった子も居るし
コスプレしたくてガタケに参加して、そして本を買うようになったという子だって居る。
これでコスプレ禁止になって、若年層が「じゃあガタケ行かない」となったら、
あるいはガタケにすら興味も持たなくなったら、買い手も参加者もどんどん減ってしまうんじゃなかろうか。

そりゃあ中には「コスプレしに来てます、写真撮られたいだけです、本は興味ありません」な人も居ることは事実だけど
レイヤーさんが居た方が本の売上も多いように思うし、イベントも華やぐと思う。
先日参加した他県のイベントがコスプレ禁止で、はやりのジャンルで結構大きなイベントだというのに
参加者さんはお目当ての本を買ったらサーッと帰ってしまう人が多く、
盛り上がりに欠けたし売上も悪かった。それは皆言っていた。

あとコスプレ人口が増えているのならば、コスプレ方面にも力を入れなければ収集がつかなくなるだろうし
あまりネガティブな方にばかり考えるのはよくないと思う

あとネットでタダで漫画が読める時代、自分もWEB漫画描いてオフもやってるけど
どれだけ実際来てもらう価値を作れるかどうかだよね…
100で「久し振りに行ってみるか」という人が居て、「あ、ガタケってまた盛り上がってるじゃん、また来よう」
と思ってもらえるように頑張ろう
320カタログ片手に名無しさん:08/07/11 22:41 ID:???
>>312に感動した。
実際中の人の対応は丁寧なことこの上ないですよ。
我々参加者が何かしら企画を持っていけば
よほど破綻した企画でない限り無下に断るなんてことはまずないはず。
何より彼ら自身こそ新潟同人の衰退を懸念しているのでは。企業だしね。

いつまでも運営運営言ってる奴はまずこっちから動いたらどうですか
何かしたいと相談すれば協力して頂けるのに
外野で文句いうだけなのは勿体無い

視点の転換も重要だね。
バブリーな時期はとうに終わり、質を変える時期に差しかかっている。
地方同人はトップダウン型のやりとりではなく
わっしょいわっしょいみんなで持ち上げ祭り上げる形に変化していくべきなのでは。
321カタログ片手に名無しさん:08/07/11 22:52 ID:???
以上、他力本願な中の人のコメントでした。
322カタログ片手に名無しさん:08/07/11 22:55 ID:???
おk、>>300-321中の人乙
323カタログ片手に名無しさん:08/07/11 22:56 ID:???
中の人も企業としてやってる以上それで飯食ってる訳だし、いろいろ考えてはいるんじゃないかな
ただそれが空回りしたり的外れだったりするだけで
324カタログ片手に名無しさん:08/07/11 23:24 ID:???
皆はこうして欲しいこんな事やってほしいってのは具体的にどんな案がある?
実現できそうな範囲で

自分もガタケ大好きだから皆で盛り上がれれば嬉しいんだけど
今の所毎回参加毎回新刊出す位の事でしかわっしょいできない
325カタログ片手に名無しさん:08/07/12 01:00 ID:???
>>324
個人的にはコス禁もう一回やって欲しいんだけど
運営側的にはメリットがないのかな?

あと、県内のイベントが多すぎると思う
もう少し回数を絞ってほしい
326カタログ片手に名無しさん:08/07/12 09:34 ID:???
県内イベントなんかあったっけ?
327カタログ片手に名無しさん:08/07/12 10:43 ID:???
オカケ(長岡)とかコミティアのことでわ?
そこらへん含めると月イチ開催になるし。
まあ、オカケ・コミティアとガタケは別物なんだけどな。
328カタログ片手に名無しさん:08/07/12 11:01 ID:???
「中の人乙」はガタケスレの合言葉

何だかんだで結構回数多いんだよね新潟。
だけど参加サクルが目立たないから
やってんの?やってないの?みたいになる。
(まあ大手がいないって言えばその通りな訳だが)

>>306みたいに年5回(ガタケ)の新刊っていうのは正直キツイ…
そう頻繁に都心へ出て行く訳にもいかなくて
でも新刊は出したくて
赤が出るのは嫌だから
結局ペラいコピ本で済ませちゃったりするんだよなー
329カタログ片手に名無しさん:08/07/12 12:35 ID:???
数年振りにガタケに行ったけど、自分の好きなジャンルは壊滅的っぽかった(´;ω;`)
メジャーではないけど決してマイナーではないハズなんだが…。

同人誌を求めるなら、もう都心に出向くしかないのねぇ
330カタログ片手に名無しさん:08/07/12 13:08 ID:???
ジャンルにもよるけどガタケでも読みごたえのある良質な本を出してる人は沢山居る
都心イベントでも本買って来たけど
今好きなサークルさん上位3名はガタケにしか参加してない人
その人たちの本を買えると思うとガタケが楽しみで仕方がないし
次はどんな掘り出し物を探し当てれるかと思うとワクワクする
331カタログ片手に名無しさん:08/07/12 13:41 ID:???
>>330の言っているサークルが自分だったらいいなあなんて思う今日この頃

なんか無性に今「新潟が都心になれよ!」とか思ってしまった
来年の大河ドラマは越後が舞台らしいし
なんかもうほんと…何でもいいから新潟もう少し目立てよ!
332カタログ片手に名無しさん:08/07/12 13:50 ID:???
>>329
ジャンルが分からないから詳しくは言えないが、
新潟県内を基点の同人サークルは、自分の生活範囲で自然に情報を手に入れる事が出来るモノにしか興味を示さない傾向にある。
だから、テレ東オンリーのアニメとかはほぼ流行らず、メジャーな少年誌・大作またはシリーズの多いゲームをジャンルにしたサークルが多い。
333カタログ片手に名無しさん:08/07/12 14:58 ID:???
自分は100のボーカロイドプチオンリーを見守りたい
ガタケじゃ初のプチオンリーだし、ボーカロイドというジャンルで
どれだけ成果が出せるかで、今後の流れに大きく影響しそうだから
出来れば良い方に傾いて欲しいと願ってる
334カタログ片手に名無しさん:08/07/12 15:28 ID:???
>>333
サイト覗いてきた
直参12サークルか……新潟でよくこんなに集まったもんだと思う。
プチオンリーとしてなら十分な規模だろうし、12サークルがひとつの区画をに並ぶ様は壮観だろうな。
335カタログ片手に名無しさん:08/07/12 21:04 ID:???
>>333
どんな感じ?
ボカロ好きだから楽しみ
336カタログ片手に名無しさん:08/07/12 21:31 ID:???
>>335
元々は>>1の男性向けinガタケBBSで、そのスレの>>3氏が本格的な
男性向けプチオンリーを開催する前に、実験的な意味で企画したもの

来年夏に企画されてた、メイン企画の男性向けプチオンリーが企画倒れした
今となっては、現在企画されてる唯一のプチオンリー
合同のパンフ(合同誌?)の企画有り

具体的な詳細は企画サイト参照
つtp://www3.plala.or.jp/de962/gtvocalo/
337カタログ片手に名無しさん:08/07/13 11:58 ID:???
ガタケ100のサークル1500突破確実!!!
338カタログ片手に名無しさん:08/07/13 13:58 ID:???
>>337
らしいね

問題は101以降の反動・・・
339カタログ片手に名無しさん:08/07/13 14:16 ID:???
>>337
どこ情報ですか?
楽しみだなぁ
340カタログ片手に名無しさん:08/07/13 14:26 ID:???
情報漏洩に対し、漏洩元を追求する
中の人も2ch張り付き大変だなぁ
341カタログ片手に名無しさん:08/07/13 14:28 ID:???
>>340
普通にリア工ですが(^ω^)
342カタログ片手に名無しさん:08/07/13 14:29 ID:???
うんうん
ここは匿名掲示板だしね♪
343カタログ片手に名無しさん:08/07/13 14:31 ID:???
>>342
ありがとう
344カタログ片手に名無しさん:08/07/13 18:26 ID:???
サークル数に関しては某スタッフが吹聴してるし
近しい人なら結構知ってるんジャマイカ?
345カタログ片手に名無しさん:08/07/13 21:40 ID:???
1500かぁ〜。
行きたかったなぁ。
100だけ行けない自分にがっかりだ。
346カタログ片手に名無しさん:08/07/13 23:07 ID:???
ガタケで1500って過去最高記録更新か?
347カタログ片手に名無しさん:08/07/13 23:08 ID:???
参加したことないやつから質問させてもらうと、そもそも近年普段は何サークルくらい集まるんだ?
348カタログ片手に名無しさん:08/07/13 23:14 ID:???
5年くらい前に1階のフロアが限界になって、2階も使った事あるんだよな
349カタログ片手に名無しさん:08/07/14 00:28 ID:???
>>347
今手元にあった94のカタログに寄ると、テーブル列をA〜Mで配置されてる状態で直参900サークル(スペース数は1013)。ちなみに女子更衣室あり。

それを元に100の配置を予想すると…
下手すると女子更衣室と委託スペースが全部2階行きかもな。
350カタログ片手に名無しさん:08/07/14 00:40 ID:???
>>349
ありがとう。
普段から地方の割に結構賑わってるんだな。
351カタログ片手に名無しさん:08/07/14 01:07 ID:???
>>350
十余年前から比べたら少ないもんさ
スーファミ全盛期頃には2000は行ってた
352カタログ片手に名無しさん:08/07/14 01:20 ID:???
ガタケで出ていた歴史本によれば、過去最高は2001年冬のガタケ56
直接参加2671サークル 参加者15000人(2日間開催)

ちなみにガタケ50は、直接参加1995サークル(1日開催過去最大) 参加者9000人
この回は委託が新潟テルサへ移動する事態となった。
353カタログ片手に名無しさん:08/07/14 07:13 ID:???
>>220にグラフがあるお
354カタログ片手に名無しさん:08/07/14 07:16 ID:???
ちなみにガタケ65のサークル数は2685だお
355カタログ片手に名無しさん:08/07/14 08:00 ID:???
>>220のグラフに100を入れてみたお
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date86623.gif
356カタログ片手に名無しさん:08/07/14 14:05 ID:???
80回過ぎたあたりから参加はおろか行きすらしなくなったんだが、100の申し込みした…
ジャンルがジャンルだし、今からそわそわする…
357カタログ片手に名無しさん:08/07/14 17:58 ID:???
dkdkwkwk
358カタログ片手に名無しさん:08/07/14 20:47 ID:???
>>356
女性比率がより多くなってるが気にするな。
コスプレ人口が多くなってるのも気にするな。
359カタログ片手に名無しさん:08/07/15 08:27 ID:???
新刊3種のうち1種だけオフで出す予定なんだが、オフ本だけ袋詰めしてもいいんだろうか…
マットPPは傷がつきやすいって言うからさ
見本は袋詰めした上に置こうと思うんだが
360カタログ片手に名無しさん:08/07/15 13:31 ID:???
見本を置くとかで内容が見れるなら、しても構わないんじゃないか?
客側からしたら少し謎に思えるかもしれないが、嫌だと思う人はいないと思う。
361カタログ片手に名無しさん:08/07/15 15:48 ID:???
マットPP好きで結構表紙に使うが
ただ机に置いておくだけなら
マットPPそんなに傷が大量に付くって事は無いぞ?
よっぽど気にする買い手じゃなければ
光に当てて分かる程度の傷は大丈夫だと思うんだが。
362カタログ片手に名無しさん:08/07/16 02:19 ID:???
>324
机1本でいいのでコミケの様な胆石有り配置に変える
壁に大判ポスターを飾るためのスタンドの貸し出し等
参加者の意識改革にならないだろうか
ガタショ、本文にオフ導入
参加費を2500に
委託の値段を大幅に下げる
個人的にはコスプレは同日がいい
人が多い方が盛り上がってるように見える
遅レススマソ
363カタログ片手に名無しさん:08/07/16 10:34 ID:???
100で初参加なのですが伺いたいことがあります。
ガタケではスペースにどの程度の大きさのポスターを飾ってるものでしょうか?
普段三毛や都市にしか出ておらず、そちらだとA3程度は普通だと思うのですが、
地元のライブに出てみたときはその大きさだと浮いたもので、(A4くらいが多かった)
ガタケでの標準を伺いたいです。
364カタログ片手に名無しさん:08/07/16 11:16 ID:???
>>363
良く行くサークルさんは
机の上にA3 机の下にA2
を飾ってる事多いよ〜。
ジャンルにもよるだろうけれど、
隣のサークルに迷惑がかからなければ大丈夫じゃないかと思う。
365カタログ片手に名無しさん:08/07/16 13:03 ID:???
A全くらいでもオK
366カタログ片手に名無しさん:08/07/17 15:32 ID:???
そう言えばガタケって誕生日席無いよな
壁とか誕席を作れば いつかあの席に座りたい!って若い書き手が頑張ってくれるかも

サークル参加は更衣室利用料金免除で良いと思うんだけどな
367カタログ片手に名無しさん:08/07/17 15:45 ID:???
>サークル参加は更衣室利用料金免除で良いと思うんだけどな

ダミスペ大量発生フラグw
368カタログ片手に名無しさん:08/07/17 15:51 ID:???
いやいや、ガタケはコミケと違ってダミーサークルとしての参加料を払っていいほどのメリットないから。
レイヤーの事前入場あるし、手荷物預かりもしてくれるし。
369カタログ片手に名無しさん:08/07/17 20:46 ID:???
363です。
ポスターの大きさについてお答え下さった方ありがとうございます!
A3でも大丈夫みたいですね。
机の下に飾ってる所もあるんですか。
結構ごってりスペース作る感じなんですかね。
とりあえず三毛都市同様な感じでやってみます。
ありがとうございました!
370カタログ片手に名無しさん:08/07/17 21:29 ID:???
ダミスペで更衣室代を浮かせたつもりが、
それよりも高いスペース代を払っていることに気がついていないんですね、わかります。
371カタログ片手に名無しさん:08/07/17 22:17 ID:???
コミケならまだ壁行列並びに行くって利点もあるんだけどな(コミケは会場内荷物預ける場所もないし)
もちろん、そんな下衆な真似は全員馬鹿認定だけど
今のガタケにダミスペを取る利点はないな
372カタログ片手に名無しさん:08/07/18 17:42 ID:???
サークル参加は更衣室利用料金免除有りだと思う
もちろん人数制限はした上で

とにかくスペース数が増えるなら何でもやってみて欲しい
胆石もぜひ検討して欲しいし
委託が集客繋がるなら安くするのも有りだし
委託参加の呼びかけをもっとシンプルで目に入りやすい広告作って
各所に大々的に掲載依頼して欲しい

ガタケット事務局の人ががんばってないとは思わないけど
この辺の事、過去やってダメでやめたんじゃなければやってみて欲しい

tkコレ申込書に書くべきじゃね?
373カタログ片手に名無しさん:08/07/18 19:54 ID:???
本来同人誌領布するだけのサークル参加者にしてみたら、そんな制度いらないと思うんだががが。。。

正直、これ以上コスプレを促進する環境作りはしなくていいよ。
それよりもっとサークル参加したくなるようなサービスを始めるべきだと思う。
374カタログ片手に名無しさん:08/07/18 20:11 ID:???
ガタケの運営が収入が減るような事をする訳ないじゃんwww
375カタログ片手に名無しさん:08/07/18 20:46 ID:???
サークル参加者だけ、先に委託に入れるとか有れば良いな〜。
1人で売り方してるから、中々スペース開けられないんだよね。
376カタログ片手に名無しさん:08/07/19 00:10 ID:???
昔は胆石あったよね
有名どころ(柴田亜美とか)が使ってた思い出
でも今胆石作るメリットってなんだ?
377カタログ片手に名無しさん:08/07/19 00:24 ID:???
>胆石作るメリット

1.大手っぽく見える。
2.ちょっと覗いてみるか〜って客が増える。
3.その島がなんのジャンルか分かりやすい。

とか?
378カタログ片手に名無しさん:08/07/19 16:40 ID:???
>>375
それいいな
サークルものの買い物時間的なの希望
379カタログ片手に名無しさん:08/07/19 18:18 ID:???
買い手側としても、スペース行ってみたら留守、というのよりいい。
380カタログ片手に名無しさん:08/07/19 23:19 ID:???
ボカロプチオンリーは最終的に直参14サークルか
あとはどれだけ人を集められるかだな
381カタログ片手に名無しさん:08/07/20 11:05 ID:???
認知度低いからね…
まあ試験運用ならしょうがないんだけど
382カタログ片手に名無しさん:08/07/21 00:42 ID:???
あなた・・・いつになったら認知してくれるの
383カタログ片手に名無しさん:08/07/21 20:45 ID:???
すまない………もう少し時間をくれないか
384カタログ片手に名無しさん:08/07/21 21:25 ID:???
www
おまいら大好きだ
385カタログ片手に名無しさん:08/07/29 11:10 ID:???
ほしゅ
386カタログ片手に名無しさん:08/07/29 12:10 ID:???
さっきまで100が8月17日かと思ってた
なんでだろ
387カタログ片手に名無しさん:08/07/29 13:59 ID:???
お盆と間違えたとか…?

でももう七月も終わりだね。
早く一冊目の原稿終わらせんとだ
388カタログ片手に名無しさん:08/07/30 03:13 ID:???
公式にトークライブの詳細出たけど、結構スペース広く取ってるな
これじゃ外から見ればトークショーメインに見えるよなぁ
389カタログ片手に名無しさん:08/07/30 05:42 ID:???
外からどう見えるかで何か変わるのか?
興味無い人間から見ればメインが何かなんて気にすらならない
オタが集団でハシャいでるだけって感じだと思うんだが
390カタログ片手に名無しさん:08/07/30 15:00 ID:???
そもそも31日に産振近くに行く人なんかオタぐらいしかいないだろ。
同日にテレサでイベントやビッグスワンで試合とかなければの話だが。
(市民病院目当ては女池側から来るだろうし、近くの高校生はいつもどおりイベントやってるなとしか思わない)
391カタログ片手に名無しさん:08/07/30 15:24 ID:???
オイラから見ても事務局の注力が 同人<<ライブ に見えるよorz

100回記念とゆう事でサクル申し込みしたけどさ
392カタログ片手に名無しさん:08/07/30 20:52 ID:???
有名人ゲストを呼ぶ以上、混雑や混乱に対していつも以上に注意を促し
万全を期するのはある程度必要なことだと思うんだが
ライブの2部開始時間がガタケ終了後なのは
ガタケ参加者のことを考えてのことだと思うし
393カタログ片手に名無しさん:08/07/30 21:00 ID:???
1部を即売会開催中にやるのはサークルを足蹴にするに等しいと思うがな

394カタログ片手に名無しさん:08/07/30 22:00 ID:???
2部やる以上時間の事は仕方ないと思う
1部が一般入場前、2部はガタケ終了後じゃそれこそどうかと思うがな
2部とも即売会最中にやらないだけ良心的なんじゃないか
395カタログ片手に名無しさん:08/07/30 22:43 ID:???
そもそも即売会なのに会場外に参加者が集まるような企画をする事自体が問題だと思うがな

コスプレにしろ、同人即売会はどうでもいいと思ってたりして
396カタログ片手に名無しさん:08/07/30 22:53 ID:???
同人復興企画のアイディアが無いとか・・・
150回記念までもつかわからないから今のうちに自分らが楽しもうとか・・・

そんな感じだったりするのかもね・・・
397カタログ片手に名無しさん:08/07/30 23:07 ID:???
>>395
100回記念って意味だけ考えれば別にありじゃないか?
むしろ100回なのに何もせずに普通にやってる方が変に見えちゃう。

他に記念的な案も特にないと思うし
398カタログ片手に名無しさん:08/07/30 23:14 ID:???
つまり企画能力が欠如しているが為に50回の時の撤を再び踏むという訳ですね。
399カタログ片手に名無しさん:08/07/30 23:21 ID:???
別に運営がやらなくてもジャンル内で記念合同作るとか、クロスオーバー作品作るとかすればいいじゃん。今からじゃちと遅いけど
400カタログ片手に名無しさん:08/07/30 23:29 ID:???
コミケスペシャルでは参加者の企画持ち込み歓迎とかやったんじゃないっけか?
コミケ運営は自分らの運営限界を把握してるというか、懐が深いというか…
401カタログ片手に名無しさん:08/07/30 23:39 ID:???
記念にスペース代金割引にでもすればマンセーだったのかね
半額とまで言わないが500円引きとか、気持ちの問題だけどな
402カタログ片手に名無しさん:08/07/30 23:59 ID:???
>割引
それこそ101回の反動に拍車かけそうw
403カタログ片手に名無しさん:08/07/31 03:16 ID:???
トークライブ、1部と2部は基本、同じ内容なのかね
404カタログ片手に名無しさん:08/07/31 15:18 ID:???
んな訳ねーだろjk

2部は1部の続きになる
もちろん2部だけ聞いても楽しませる内容にしてな

多分
405カタログ片手に名無しさん:08/07/31 15:26 ID:???
多分かよ^^
406カタログ片手に名無しさん:08/07/31 22:25 ID:???
多分です^^
407カタログ片手に名無しさん:08/08/03 19:54 ID:???
サークル数確定キターーーー!
直接1600越え!委託200越え!
408カタログ片手に名無しさん:08/08/04 12:56 ID:???
すっげ!
サークルさんが増えるのはとても嬉しい。

よし、原稿頑張る。
409カタログ片手に名無しさん:08/08/04 14:06 ID:???
>>407
カタログ発売はまだだし公式発表もなし
どこからの情報だね?
410カタログ片手に名無しさん:08/08/04 14:07 ID:???
会場配置どうなるんだろ?
まじで委託と更衣室2階行きか?

っていうかサークル数確定ってどこで分かるの?
411カタログ片手に名無しさん:08/08/04 15:08 ID:???
歴代カタログの表紙展もやるんだよな?
ホントに場所あるのか?
412カタログ片手に名無しさん:08/08/04 17:19 ID:???
シャイン乙
あんまし書き込むと怒られるよ
413カタログ片手に名無しさん:08/08/04 17:42 ID:???
>>407
正確には直参1642サークル、委託221サークルな
414カタログ片手に名無しさん:08/08/05 16:13 ID:???
内部情報を安易に書き込むのもどうかとは思うが、
いちいち>>412みたいな社員認定厨も微妙
415カタログ片手に名無しさん:08/08/06 11:39 ID:???
HPで100回記念イベの内容がトークライブしか書いてないのもどうかと思う
416カタログ片手に名無しさん:08/08/08 16:34 ID:???
実際トークライブくらいしか目立ったイベが無いからな。
417カタログ片手に名無しさん:08/08/08 18:58 ID:???
トークライブ以外はなくてもいいようなものって言ってるようなもんか
418カタログ片手に名無しさん:08/08/09 00:49 ID:???
今回不参加だから良く知らないんだが
ぶっちゃけトークライブ以外は何があるんだ?
面白そうな物が有るならサイトで宣伝してほしい。
419カタログ片手に名無しさん:08/08/09 07:19 ID:???
>>418
メイン⇒トークライブ
サブ⇒コスプレ
おまけ⇒同人誌
420カタログ片手に名無しさん:08/08/09 15:28 ID:???
オールジャンル即売会だから普段でも特筆して書く事ないんだよな
お昼には定番のアレが流れますよ〜くらい?
あと、>>418帰れ
421カタログ片手に名無しさん:08/08/09 15:29 ID:???
↑訂正
×>>418
>>419
422カタログ片手に名無しさん:08/08/09 16:22 ID:???
中の人曰わく
お昼のアレはスタッフO氏の戯れであって公式なものではないらしい
423カタログ片手に名無しさん:08/08/09 21:01 ID:???
公式なものじゃなくても半公認みたいなもんだけどな。
あれって50回目くらいからずっと流れてるだろ(少し前になんか自粛してたけど)
424カタログ片手に名無しさん:08/08/09 21:52 ID:???
中のエライ人はアレをやめたがってるみたいよ?
425カタログ片手に名無しさん:08/08/09 22:04 ID:???
中の人って誰だ
426カタログ片手に名無しさん:08/08/09 22:49 ID:???
前にココでシグマの話題上がってた時も、中の人は止めたいレスがあったが結局ソースなしだったよな。
仮にマジだとしてもなんで止める方向へのアクションが一切ないのかと。
嫌々なのに何十回も続けてちゃ説得力がない。
427カタログ片手に名無しさん:08/08/10 02:46 ID:???
何でやめたいんだろうね
428カタログ片手に名無しさん:08/08/10 05:08 ID:???
案内届くのはお盆明けかな?
コミケ当日はガタケ準備会のスペースでカタログ前売りすると思うけど
429カタログ片手に名無しさん:08/08/10 07:29 ID:???
ガタケもコミケみたいに手荷物検査とかやるようになるのかね…
430カタログ片手に名無しさん:08/08/10 08:37 ID:???
>>428
カタログの入荷は22日予定なのでコミケでの前売りはありません。

>>429
荷物検査をするような人員も予算もありません。
431カタログ片手に名無しさん:08/08/10 14:38 ID:???
コスプレイヤーにナンパする奴ってなんなんだ?
432カタログ片手に名無しさん:08/08/10 17:14 ID:???
>>431
1.趣味がオープン的だから心もオープンだと思ってる。
2.同じ趣味(この場合コス:コス・コス:カメコは問わない)だから話が通じる(だろうと思ってる)。
3.そもそも異性に話す機会がない。
4.そもそも異性に会う機会がない。
5.現実に幻想を抱く。
6.あなたは〇〇なんだから付き合う事は定められた運命なのだよ。
433カタログ片手に名無しさん:08/08/10 19:01 ID:???
女のコスプレイヤーからしてみたらイケメンにナンパされたらうれしいもんなのか?
434カタログ片手に名無しさん:08/08/10 19:53 ID:???
もとレイヤーの女です。
わたし個人の考えだけれど
コスに好意を持って声をかけてもらうのは嬉しいよ。
そのキャラを好きな人(いわば目の厳しい人)に
好きなキャラをやってる自分を認めてもらえたって事だし。

でも色恋沙汰やナンパは正直嫌だった。
イケメンとか気にする人ってあんま居ない気がする。

ただカメコと結婚した友人が居るのも事実だよ。
きっかけとしては有りなのかもしれない。
435カタログ片手に名無しさん:08/08/10 20:13 ID:???
>ただカメコと結婚した友人が居るのも事実だよ。
あーあ、カメコを期待させちゃったな
436カタログ片手に名無しさん:08/08/10 20:39 ID:???
へへへ・・・期待しちゃいます・・・
437カタログ片手に名無しさん:08/08/10 21:01 ID:???
そのカメコはイケメンでしたとさ。
438カタログ片手に名無しさん:08/08/10 21:17 ID:???
ガタケにいるカメコのほとんどは女と付き合うの一生無理じゃね?というレベルのが多いな。
社交性があるのもいるけど、後ろに列できてるのを気にせずに平気で5分以上撮り続けるようなヤツはまず無理。
俺はキモオタなの自覚してるから、レイヤーとは最低限の会話程度しかしたことないよw
439カタログ片手に名無しさん:08/08/10 21:27 ID:???
まずは鏡を見ろ
そこでダメだって気づけたらまだお前は大丈夫だ
鏡を見てもダメってことに気づけないヤツは注意せよ
440カタログ片手に名無しさん:08/08/10 21:43 ID:???
やべぇ!
鏡の中にV6の岡田がいるよ!!
441カタログ片手に名無しさん:08/08/10 21:56 ID:???
岡田監督がどうしたって?
442カタログ片手に名無しさん:08/08/11 15:31 ID:???
スペースがTまであるよー
すごいよー
443カタログ片手に名無しさん:08/08/11 17:14 ID:???
Uまでだよ!狭いだろうなー
444カタログ片手に名無しさん:08/08/11 17:18 ID:???
委託が二階って久しぶりだなー
445カタログ片手に名無しさん:08/08/11 21:56 ID:???
お前ら同人誌買ってトイレで抜いたりするなよ。
去年はトイレがイカ臭かった。
446カタログ片手に名無しさん:08/08/12 08:32 ID:???
女子トイレが?
447カタログ片手に名無しさん:08/08/12 09:27 ID:???
なるほどw
448カタログ片手に名無しさん:08/08/12 13:12 ID:gE/I/7mY
今日案内届いた
今回は臨時駐車場あるようだから車で参加する自分にとっては一安心

しかし今回は密度高いなー 毎回こうであって欲しいだけどなぁ・・・
449カタログ片手に名無しさん:08/08/12 15:14 ID:???
更衣室どこ?
450カタログ片手に名無しさん:08/08/12 17:05 ID:???
一階のいつものトコと二階。
451カタログ片手に名無しさん:08/08/13 05:09 ID:???
狭そうだな
452カタログ片手に名無しさん:08/08/13 09:40 ID:???
汗臭いんだろうな〜
453カタログ片手に名無しさん:08/08/13 22:19 ID:???
冷えピタもってくわ
454カタログ片手に名無しさん:08/08/14 05:21 ID:kRdAnIYI
コミックマーケット74、ガタケット事務局のスペースにて
ガタケット100のサークルカタログを事前販売します!

3日目(8/17(日))西2ホール て01b「ガタケット事務局」
ガタケット100サークルカタログ 800円

>>430
ウソつくなよ ボケ
455カタログ片手に名無しさん:08/08/14 10:12 ID:???
http://gataket.com/100event/100event.html
男子と女子の更衣室の差がすごいw
456カタログ片手に名無しさん:08/08/14 16:43 ID:???
せまw
てか、女も狭いだろ。いつもの人数考慮して、100回を予想したら…
457カタログ片手に名無しさん:08/08/14 18:39 ID:???
更衣室入場待ちとかになるんかな・・・
サークルスペースが更衣室待ちのレイヤーで溢れるんかな・・・
458カタログ片手に名無しさん:08/08/14 19:16 ID:???
サークル数どのくらい?
459カタログ片手に名無しさん:08/08/14 20:45 ID:???
460458:08/08/14 21:26 ID:???
>>459
ごめん過去レス見てなかった
トン
461カタログ片手に名無しさん:08/08/14 22:52 ID:???
2階全部更衣室にして委託はテルサですればいいのに
462カタログ片手に名無しさん:08/08/14 23:24 ID:???
>>461
その発想は無かったわ

こうなったらそばの高校の体育館も使えば万事OK
463カタログ片手に名無しさん:08/08/15 00:21 ID:???
>>461-462
どうみても委託全滅です、本当にあr(ry
464カタログ片手に名無しさん:08/08/15 02:31 ID:???
楽しみだなー
465カタログ片手に名無しさん:08/08/15 03:14 ID:???
いつも1万で満足できてなおかつ余る俺も今回は+5000は覚悟するか?
何せ倍近くのサークルさんが出てくるとなれば…
いつも余り分があることを計算に入れても…やはり+5000か
466カタログ片手に名無しさん:08/08/15 10:55 ID:???
ガタケで1万も使ったことないわー
欲しいジャンルによるんだろうけど

でも毎回いい本に出会えているので100でも期待
467カタログ片手に名無しさん:08/08/15 16:45 ID:???
お盆休みで新潟に帰ってきたけど、次のガタケは31日なのか
4年くらい顔出してないから同窓会含めて一般参加しようと思ってたけど無理そうだな

参加する人は熱中症とか気をつけて楽しんでほしいな
468カタログ片手に名無しさん:08/08/16 11:04 ID:???
461-463
実際に委託がテルサでやったことあるぞ。
469カタログ片手に名無しさん:08/08/16 15:01 ID:???
ガタショでカタログ販売開始したみたいだなー
470カタログ片手に名無しさん:08/08/17 20:56 ID:???
ガタケのCM宣伝見たorz
471カタログ片手に名無しさん:08/08/17 20:57 ID:???
>>470テレビ!?
472カタログ片手に名無しさん:08/08/17 21:09 ID:???
>>471
たぶん29chだったと思う
シャアとアムロの中の人の写真つきで宣伝してたw
スポットCMぽい
473カタログ片手に名無しさん:08/08/17 21:12 ID:???
あぁ・・・あれの後援だかがTenyだったね
474カタログ片手に名無しさん:08/08/17 21:58 ID:CoBuGmsg
コミケ会場でカタログ買ってきた。
しかし今回は厚いね 無料で配っていた99のカタログがあまりにも薄すぎてワラタ
475カタログ片手に名無しさん:08/08/17 21:59 ID:???
そ、そんなに厚いのか?
んな「あまりにも」とかつけたくなるほどの差が…?
476カタログ片手に名無しさん:08/08/17 22:14 ID:???
二日開催並みの厚さだよな
477カタログ片手に名無しさん:08/08/17 23:13 ID:H68HM5bI
さて皆様夏の祭典も終了しましたし、本腰あげますか。
478カタログ片手に名無しさん:08/08/17 23:59 ID:???
雨降ったらレイヤー阿鼻叫喚だな
479カタログ片手に名無しさん:08/08/18 00:11 ID:???
どうもなつこんです。
来て頂いた方ありがとうございました〜。

おまけの絵ハガキはちょうど正午を回ったあたりでなくなってしまいました。
お渡しできなかった方はすみませんでした><

また冬にお会いしましょう><b

虎通販
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/15/49/040010154998.html

ホームページ
http://www.fya.jp/~natukon/

なつこんスレ
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1217282024/   
480カタログ片手に名無しさん:08/08/18 00:31 ID:???
カタログ今回すごいね。
69ぐらいから参加してたけど今までのどのカタログより厚いと思った。
おまけにキラキラしてたしw
481カタログ片手に名無しさん:08/08/18 01:20 ID:???
これは有名所も参加したりするのか?
アマチュアばっか?
482カタログ片手に名無しさん:08/08/18 07:43 ID:???
素人の俺にカタログ売ってるとこ教えてくれ
483カタログ片手に名無しさん:08/08/18 07:56 ID:???
会場
484カタログ片手に名無しさん:08/08/18 08:58 ID:???
>>483
事前に買いたいんだ
ガタショとか専門用語はわからん
485カタログ片手に名無しさん:08/08/18 10:05 ID:???
>>484
22日頃入荷とかガタショで見たな・・・。
大体そのくらいに、TSUTAYAとか駅下の本屋とか
仕入れるところは入荷してるんじゃね?
486カタログ片手に名無しさん:08/08/18 10:42 ID:???
>>485
だからガタショってどこのことなんだよ
もうちょっと素人向けにヒントくれよ
487カタログ片手に名無しさん:08/08/18 11:01 ID:???
ガタケットでググって上から順に探せばそのうち見つかる
488カタログ片手に名無しさん:08/08/18 11:13 ID:???
ガタ(ケット)ショ(ップ)。
ガタケットの常設店舗のこと。
万代のバスセンターのビルのとこにある。
22日に普通の書店とかでも販売開始するから
べつにガタショにこだわることも無い。
489カタログ片手に名無しさん:08/08/18 12:27 ID:???
県外から24日にJCC参加する予定だけど、できればメッセから近くて
車で行き易い本屋さんを教えて頂けないでしょうか
490カタログ片手に名無しさん:08/08/18 13:31 ID:???
もしかしてガタショって昔駅南にあった?
491カタログ片手に名無しさん:08/08/18 13:41 ID:???
>>490 うん、あった
懐かしいなあの場所w
492カタログ片手に名無しさん:08/08/18 14:36 ID:???
で、ここは大手サークルは来るのか?
493カタログ片手に名無しさん:08/08/18 14:47 ID:???
蔵王組とか毎回来てるけど本人は来ない
494カタログ片手に名無しさん:08/08/18 15:33 ID:???
ガタショもわからずに
ガタケットに来ようとか創造力乏しいにもほどがあるぞ
495カタログ片手に名無しさん:08/08/18 16:06 ID:???
ガタケットがわからないのにガタショ行く奴はいる
主に男
496カタログ片手に名無しさん:08/08/18 16:07 ID:???
釣りじゃ無かったのか
どっちにしろ皆優しいんだな
497カタログ片手に名無しさん:08/08/18 16:20 ID:???
ところで皆100回記念になんかするの?
498カタログ片手に名無しさん:08/08/18 16:40 ID:???
100回記念なので
全品100円増しor引きで売ろうかと思ってる。
499カタログ片手に名無しさん:08/08/18 19:55 ID:???
ジャンル違うけど好きなサークルさんが赤字覚悟で無料配布本出すって言ってたので自分も無料配布本作る予定。

初めてガタケに参加する人が喜んでくれるの作りたいな。
500カタログ片手に名無しさん:08/08/18 23:34 ID:???
東方とボーカロイドが結構な数固まってるな
501カタログ片手に名無しさん:08/08/18 23:59 ID:???
らき☆すたはどんな感じ?
502カタログ片手に名無しさん:08/08/19 00:10 ID:???
俺は100で初めてガタケに行くよ。

ガタケに必要なものって基本的にコミケと同じものでいいのかな
503カタログ片手に名無しさん:08/08/19 00:33 ID:???
>>502
そこまで準備しなくていい
504カタログ片手に名無しさん:08/08/19 01:02 ID:???
(^ิ౪^ิ)
505カタログ片手に名無しさん:08/08/19 01:07 ID:???
と言うか基本的に手ぶらでも大丈夫
会場内は一応エアコン効いてるから涼しくは無いけどコミケほど灼熱地獄でも無い
飲み物も普通に自販機で買える
506カタログ片手に名無しさん:08/08/19 01:14 ID:???
>>501
どうだろ…99ではミクとか東方は結構みたけど(コス含)らき☆すたは見なかったなー。
自分が忙しくてスペースを離れられなかったってのがあるけど
らき☆すた、一応こっちでも放送していたしねぇ。盛り上がってるといいなぁ〜
507カタログ片手に名無しさん:08/08/19 02:42 ID:???
コスプレガタケと100をどっちも行ったら入場料だけでいくらかかるんだよ…
508カタログ片手に名無しさん:08/08/19 07:15 ID:???
算数できないの?
509カタログ片手に名無しさん:08/08/19 12:01 ID:???
日本語のニュアンスわからないの?
510カタログ片手に名無しさん:08/08/19 13:34 ID:???
もしかして高いと言いたいのか?
すまんね、まさかそこまで貧乏臭い奴がいるとは思わなかったもんで
511カタログ片手に名無しさん:08/08/19 14:59 ID:???
まぁ中高生にとっちゃ入場料約2000は痛いだろうね

512カタログ片手に名無しさん:08/08/19 18:20 ID:???
100は良い本沢山買えそうで楽しみだ
自分もまだ終わってないけど皆も原稿頑張ってくれ
513カタログ片手に名無しさん:08/08/19 23:00 ID:???
CMって釣りかと思ってたけどガチだったww
今日は6時50分過ぎくらいに見た。ズーミンの占いの前くらい。
毎日やるんかな
514カタログ片手に名無しさん:08/08/20 09:01 ID:???
99にらき☆すたサークルあったぞ?
100に出るかどうかは知らんが
515カタログ片手に名無しさん:08/08/20 10:44 ID:???
らき☆すたサークルならあったよ〜
516カタログ片手に名無しさん:08/08/20 14:48 ID:???
マジで?
517カタログ片手に名無しさん:08/08/20 15:40 ID:???
マジさ。
他にも懐かしいジャンルいっぱいあったし
今から楽しみだなー

ところでガタケってスケブだけ頼むって人いる?
518カタログ片手に名無しさん:08/08/20 15:48 ID:???
うちはわりといるなぁ…
519カタログ片手に名無しさん:08/08/20 16:08 ID:???
あ、それ自分だ…

カタログみて自分の好きなジャンル書いてあるところはチェックしておいて、
当日行ってみて物が無くてスケブOKのサークルさんがあったらスケブ頼む。
物が何かあれば大抵買うよ、うん。
ただ万年金欠だから無駄に悩みまくったりするけど…
520カタログ片手に名無しさん:08/08/20 21:46 ID:???
スケブだけ描かされてて気が付いたら10冊描いてたとかありましたinガタケ
コミケでは物買わないとスケブお断りとか初めて聞いたときびっくりした。
まあ低年齢化が進んでるし、購入されるかどうかは元から期待してないけどね‥‥。
アンソロとか、厚くて気合の入ったものほど売れない。
521カタログ片手に名無しさん:08/08/20 21:58 ID:???
気合入ってるのは値段もそれ相応に高くなるし
「安いし買っとくか」ができないんだよね
522カタログ片手に名無しさん:08/08/21 08:56 ID:???
本やグッズ買わなくてもスケブ申し込まれたら嬉しいもんだけど
島一列、「回ってきたら描いてください」とスケブを絨毯爆撃していく人とか見るとさすがにイラっとする
523カタログ片手に名無しさん:08/08/21 11:22 ID:???
あと、描き手が知らない漫画・アニメ・キャラを設定資料だけ渡して描いてくれって奴も基本的に嫌だ。
普段描かないタイプ描くいい機会だと考える人もいるが、性格が把握できないからありきたりな角度のフェイスアップしか描けなくて、描いた自分が納得出来なくなる。
524カタログ片手に名無しさん:08/08/21 12:13 ID:???
>>522-523
そんな人いるの!?自分は遭遇したことないなー。
何も買わずに頼んで来るのは良くあるが(それは別に嫌じゃない)
出来上がったスケブをお礼言わずに持って行かれたときは悲しかった…
525カタログ片手に名無しさん:08/08/21 13:21 ID:???
スケブ、閉会後になっても取りに来なくて困った事数度orz

100回記念に無料配布をするという書き込みをいくつか見たけど、
ガタケでは無料配布物を机上に置いておくと
わりと一般さんは持っていってくれるもの?
初参加ながら自分も何か無配を…と思ってるのだけど数が読めないので、
参考までに聞きたいです。
526カタログ片手に名無しさん:08/08/21 13:29 ID:???
オレは断ったけど、
近くのサークルは知らないであろう作品の
設定資料集を渡されて描いてた。

で、出来上がったら
「ここの制服のラインが違う!書き直してください!」って
文句言って書き直させてた

そのサークルさんって凄いな〜って思った。
オレだったらその時点でキレる。
527カタログ片手に名無しさん:08/08/21 13:31 ID:???
スペースに「スケブ描かせてください」ってのよく見かけるからなぁ。
路上の似顔絵描きみたいなのを無償でやってくれるのが当たり前
と勘違いしてる人が多そうな気がする。
528カタログ片手に名無しさん:08/08/21 13:42 ID:???
ウチには、キャラの設定資料とコスの設定資料を渡して、色は付くか、全身描けと言い(始めはポーズ指定だった)、どんなゴツいスケブが出てくんのかと身構えてたらA3のコピー紙を渡す絨毯な奴が来る

あれ以来スケブはジャンル指定を欠かさないんだが、毎回スペースに来られて頭が痛い
スケブ乞食の見分け方を誰か教えて…
529カタログ片手に名無しさん:08/08/21 13:45 ID:???
ジャンル指定を既に書いてるなら、「スケッチブック以外お断りします」って一緒に書いたら?
自分の知ってる作家さんは、色紙に描いたのをヤフオクに出されて以来スケブにしか描かなくなったよ。
530カタログ片手に名無しさん:08/08/21 13:57 ID:???
ありがとう
あいつはジャンル指定を免罪符に体よく断り続けてんだが、何か言いたそうにスペースの前ウロウロしたり、話しかけられたり(全然噛み合わない)して最近ガタケを手放しで楽しめてないんだ
自己防衛って大事だな
今度“スケブ以外お断り”も追記しとく
531カタログ片手に名無しさん:08/08/21 14:02 ID:???
そいつメガネかけてない?
532カタログ片手に名無しさん:08/08/21 14:07 ID:???
ここで挙がった事例の内、いくつかが同一人物なんだろうな…
100の時はサークル多いからそういう輩も多そうだ。
533カタログ片手に名無しさん:08/08/21 15:15 ID:???
>>531
顔を覚えたくないから見ないようにしてるけど、多分かけてたと思う
絨毯してるから被害者多いと思うよ

指定が多いスケブは途中で断る勇気も必要だと学んだ
534カタログ片手に名無しさん:08/08/21 15:20 ID:???
多分ソイツかな。
スペースにリナとかこなたとかいわゆる貧乳キャラを
目立たせておいたんだけど、

いかに巨乳がいいか語られたよ。
スケブ依頼に使うであろう設定集を出して。
メガネかけてたからソイツなんだろうな。
535カタログ片手に名無しさん:08/08/21 15:25 ID:???
今年、初参戦予定なんですけど、参加に必要なものとあったらいいものを教えて下さい
536カタログ片手に名無しさん:08/08/21 15:39 ID:???
>>535
上にも多少出てるけど、買専の場合は
普通にお出かけする荷物だけでいいと思う。
飲み物や食べ物も一応向こうで買えるし…
あえて言うならパンフか?
537カタログ片手に名無しさん:08/08/21 19:44 ID:???
初の直参なんですが、置くものがペライコピー本1種しかないんだけど大丈夫かな…
まだ日数あるし、もう1冊がんばるつもりではあるけど確実ではないし…
538カタログ片手に名無しさん:08/08/21 20:48 ID:???
オレが買う側だったらコピー本1冊しかないサークルには
見向きもしないかな。
539カタログ片手に名無しさん:08/08/21 20:55 ID:???
サークルカットにうっかり「スケブOKです」って書いてしまったんだが、
その場合はやはり購入者以外断る、なんてことはしない方がいいだろうか…
普段は本かグッズ買ってくれた人だけなんだけど、カットがやけに白くてつい
540カタログ片手に名無しさん:08/08/21 21:07 ID:???
上にも出てる通り、礼儀を知らないヤツはとことん無茶振りしてくるから、購入者のみか自ジャンルのみは構わないかな。
ただし事前に看板とか立てとかないと相手にしてみたら気分が悪いかも…
541カタログ片手に名無しさん:08/08/21 21:46 ID:???
>>537
そんなおまいさんはノウ板のレイアウトスレ行くといいよ。
見せ方次第だと思う。

>>531
自分が合った事あるのは眼鏡の割と細い人だったよ。
正直上手く断れない性格だからくまった…
542カタログ片手に名無しさん:08/08/21 22:02 ID:???
みんなメガネって共通だなwwww
まさか同一人物か!?
543カタログ片手に名無しさん:08/08/22 00:37 ID:???
そいつナイフとか持ってないといいけどな…
544カタログ片手に名無しさん:08/08/22 01:07 ID:???
>>542
むしろ、何人もいてほしくないな
545カタログ片手に名無しさん:08/08/22 02:53 ID:???
都内でやってると、買いもしないでスケブとか考えられないな
ガタケっつーか、これが地方開催の良さなのかも知れないけど...

自分んトコに来た人に嫌な思いさせたくない気持ちも分かるが、嫌なら嫌とハッキリ
答えるのも大事だよ
546カタログ片手に名無しさん:08/08/22 06:42 ID:???
>>545
というか買う気も起きないような下手くそに頼むなんて普通はしないだけ
547カタログ片手に名無しさん:08/08/22 09:25 ID:???
自分も買わずに頼むのは申し訳ない気がして出来ない派だけど、
買って読んでとても好きになって、次回スケブ持っていったら新刊がなくて
既に買った本しかなかった・・・となったら、もう一冊買ってからお願いするべきかちょっと悩むな。
持ってる分は友人への布教用に使うとかして。
548カタログ片手に名無しさん:08/08/22 09:34 ID:???
スケブといえば前、ジャンルに関係ないオリキャラ描くように頼まれた後に(頼んだ本人から)『自分もオリキャラ描きましょうか?』と言われたことあったな
一体何故…?と思いつつ断ったけど
549カタログ片手に名無しさん:08/08/22 10:20 ID:???
>>547
その前回買った本の感想を言った上でお願いしてみたら?
感想言われて喜ばない人はいないし。
550カタログ片手に名無しさん:08/08/22 11:53 ID:???
うん、新刊がないのは本人もわかってるしね。
感想言えば大丈夫だと思う。

新刊の有無を確認後、感想言って、スケブをお願いすれば
たいてい引き受けると思う。

オレなら喜んでやるよ。
551カタログ片手に名無しさん:08/08/22 13:22 ID:???
毎回スケブ頼んでくる人は申し訳無いけど少し困る
数決めてるから後半は断るんだけど
本当は色んな人の描かせて欲しい
一番に来てスケブ頼んでくれるのは嬉しいけど
連続10回とかになるとちょっとなぁという気がしてしまうよ
552カタログ片手に名無しさん:08/08/22 13:35 ID:???
全部埋まったらスケブが>>551さん個人誌にwww
いやシャレにならないけど。
553カタログ片手に名無しさん:08/08/22 15:35 ID:???
>>545
俺は都内のあるオンリーで上と同様の事があったぞ。@太田PIO
(ジャンル違い+設定資料集渡し+買い無し)
会場がそんなに広くないためか三冊ぐらいのスケブで全サークルほぼ絨毯してた。
今思えば最初から断っておけば良かったと後悔してる・・・
554カタログ片手に名無しさん:08/08/22 23:38 ID:???
そういえば今日から書店でカタログ販売開始か
555カタログ片手に名無しさん:08/08/23 04:55 ID:???
新潟県内以外ではカタログ書店売りないんですか?
556カタログ片手に名無しさん:08/08/23 05:12 ID:???
以前はKACやまんだらけでも売ってたんだがな
やっぱ売れないんだろう。
つかガタショの通販使えば?
557カタログ片手に名無しさん:08/08/23 09:02 ID:???
サークルリストまだー
558カタログ片手に名無しさん:08/08/23 09:40 ID:???
十数年ぶりにガタケに参加したが
あまりの変わりっぷりに浦島太郎気分を味わったぜ
何がきっかけであんなに廃れちまったんだ?
559カタログ片手に名無しさん:08/08/23 13:22 ID:???
昔はそんなにすごかったのか。見てみたかったな

先日仙台のイベント言ったらガタケより廃れてる印象だった
地方のイベントはどこも、レイヤー参加者の増加で
衣装にお金かけるようになって、本は買わないという人が増えたイマゲ
たとえ買うとしても財布の紐は固い。不況時代に育った子達はやっぱりしっかりしてるよ
あと十数年前は同人バブルだったし、言い方悪いけどあまり上手でないサークルでもそこそこ本は売れた
今はよほど頑張らないと手に取ってもらえないし
売上も伸びないからキツイ=やめる人も多い のかなあなんて思った
560カタログ片手に名無しさん:08/08/23 15:00 ID:???
>>528
亀だけど、わしも遭遇した!
内容全く同じ。
違うのは紙のサイズがB4だったって事くらいwwwww
561カタログ片手に名無しさん:08/08/23 15:31 ID:???
99にて女性向け多いジャンル&女性向けサークルで参加の友人が
島中スケブ絨毯していくしつこい男性が居たって言ってたな
詳細は聞いてないが、変な感じの人だったんで友人はきっぱり断ったそうだけど。
男性向けも女性向けもお構いなしに絨毯なんだったらかなりのツワモノだw
562カタログ片手に名無しさん:08/08/23 15:45 ID:???
今日で準備期間約一週間か新刊出来てねぇ…
出来ればガタショでコピー製本したいが前日だと混むんだろうな…
563カタログ片手に名無しさん:08/08/23 20:02 ID:???
隣のサークルの人がスケブですごい文句言われてたなぁ…
564カタログ片手に名無しさん:08/08/23 20:16 ID:???
オタ暦十数年の俺だが、未だにスケブという存在が理解できない
565カタログ片手に名無しさん:08/08/23 20:17 ID:???
>>563
マジで?可哀想だったなぁ…
566カタログ片手に名無しさん:08/08/24 01:02 ID:???
ガタケ初なんですけど、スケブってどういうシステムなんですか?

似顔絵書きみたいな感じでささっとキャラ描いてくれるんですか?
567カタログ片手に名無しさん:08/08/24 01:22 ID:70vSLPIY
ガタケットの存在を知って次の100に行きたいと思うのですが
入場するのにカタログ買わなければいけないらしいのですが当日販売ってしていますか?

あと当日販売あるとしたら産業振興センターのどこで買えばいいのですか?
教えて下さいm(_ _)m
568カタログ片手に名無しさん:08/08/24 02:24 ID:???
>>567
入場者の列に並んでれば入り口で買えるよ
参加者の大半は当日そこで買ってる
ようするに入場券代わり
569カタログ片手に名無しさん:08/08/24 02:25 ID:???
>>567
あるよ当日販売
入口で売ってるよ〜
既に所持してる場合は見せればヨシ、持って無い場合は入口で買うが良い
570カタログ片手に名無しさん:08/08/24 02:25 ID:???
なんか「お前の目の前の箱はなんだ?」って言いたくなる質問増えたね。
571カタログ片手に名無しさん:08/08/24 02:29 ID:???
携帯かもよ
572カタログ片手に名無しさん:08/08/24 02:31 ID:???
まぁこの少子高齢化の中少しでも興味をもってくれて
行きたいと宣言する人がいるのは自分としては嬉しいな…
573カタログ片手に名無しさん:08/08/24 03:34 ID:???
>>566
>顔絵書きみたいな感じでささっとキャラ描いてくれるんですか?
 
そう、スケッチブックを持参して作家さんにお願いする訳だ
無理な注文をしない、急かしたりしない等々
頼み方にルールがあるので、事前にカタログ等で確認しといてくれ
 
あと、同人誌を買うときはお釣りが要らないよう
百円玉は多めに用意しておく事
 
銀行に口座を持っているなら、金を引き落とす際に金種の指定ができるので
当日使う金額を百円玉で引き落とすと良い
 
口座を持っていなくても、両替で百円玉は入手できるが
こちらは両替後の枚数が百枚を超えると手数料がかかるので注意だ
574カタログ片手に名無しさん:08/08/24 03:50 ID:???
ある程度の銀行なら両替機があるんだから、それ使ったほうが早くね?
俺は使った事ないけど。
575573:08/08/24 04:14 ID:???
>>574
ところがね、両替機って稼動していない場合があるのよ

以前、ガタケ前日に某銀行の両替機を利用しようとしたら稼動してなかったので
自販機でジュース何本も買って百円を捻出したことがある
ちなみに、窓口で貰える百円玉×50枚のパックが便利だ
576カタログ片手に名無しさん:08/08/24 10:36 ID:???
当日はどんくらい並ぶの?
577カタログ片手に名無しさん:08/08/24 11:38 ID:???
4時間くらい。
朝6時に開場についてるくらいでOK
578カタログ片手に名無しさん:08/08/24 13:03 ID:???
そ、そんなに早くから並んでんの!?
こっちはいつも8時半に家出て、それから1時間くらい
並ぶって感じだったけど…

579カタログ片手に名無しさん:08/08/24 13:12 ID:???
甘いな。違うんだよ、俺レベルになると。
サークルに依頼するスケブと資料の準備しないといけないし。
580カタログ片手に名無しさん:08/08/24 13:46 ID:???
ガタケで並んだことないな
11時前くらいに着けばすぐ入れた気がするし、
そんなに早く完売するサークルが目当てだったことないし
ここんとこ直参ばっかであてにならない記憶だけど
581カタログ片手に名無しさん:08/08/24 14:07 ID:???
>>579
オマエ、上で話題になったスケブ絨毯爆撃のメガネか?

そもそも午前完売サークルってあるの?
582カタログ片手に名無しさん:08/08/24 14:41 ID:???
>>577=>>579は釣りっつーかネタだろ
583カタログ片手に名無しさん:08/08/24 15:04 ID:???
自分の友人が午前中に売り物なくなったーって言ってたな
584カタログ片手に名無しさん:08/08/24 15:11 ID:???
いくつ売り物用意していたかにもよるけどな。
ちなみに>>583の友人はどんくらいの量捌いたん?
585カタログ片手に名無しさん:08/08/24 15:12 ID:???
>>581
自分もそう勘ぐってしまった

>>579
スケブで『資料を渡して描いて貰う』ってのは依頼する方は親切のつもりかもしれないけど、描き手にしたら『描けない(描く気もない)ものを無理矢理描かせられてる』っていう悪意でしかないから止めなよ、つか知らない奴のそんなスケブはマジ迷惑
586カタログ片手に名無しさん:08/08/24 15:28 ID:???
近くのサークルが段ボール2箱位のコピー本1時間位で完売させてるの見て
愕然となった
200冊以上はあったはず自分は同じコピーでも30刷って8冊しか出なかった
587カタログ片手に名無しさん:08/08/24 17:15 ID:???
いよいよ来週はガタケか…という訳で
パンフ買ってきたぜ!

初めていく人は公式サイトすみずみまで見てみると
いいかもね。
マナーとかはパンフ買えば書いてあるし
588カタログ片手に名無しさん:08/08/24 20:03 ID:???
ガタケはいつも1万の売り上げはキープできてるけど…
今回は買うのが目的で来る奴すくないから不安だ。
589カタログ片手に名無しさん:08/08/24 20:27 ID:???
もうまにあわないよーわーーーーーーぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
590カタログ片手に名無しさん:08/08/24 20:28 ID:???
ごめん、買い目的の人間だと言うのに金がない…orz
ジャンルが合ってたら見に行くはずだけど散々迷った上に買わなかったらゴメンorz
591カタログ片手に名無しさん:08/08/24 20:57 ID:???
>>589
間に合わないんじゃない、間に合わせるんだ

俺も頑張ろう・・・
592カタログ片手に名無しさん:08/08/24 23:20 ID:???
>>591
アリガトウ、ちょっと勇気出た。
いつまでも現実逃避してないで(ここ見てないで)描いてくる!
593カタログ片手に名無しさん:08/08/24 23:23 ID:???
あれ、両替って会場でも出来なかった?
なくなったの?
594カタログ片手に名無しさん:08/08/24 23:35 ID:???
出来るけどそんなに沢山両替出来ないから、出来るだけ事前にやっといた方がいいよ。

そういや関係ないけど、コミケじゃ両替出来るトコないんだよね。
595カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:14 ID:???
パンフ買ってきたけど今回1000円なんだな
やっぱ古谷と池田呼ぶので金かかってるのか?
サークル参加が増えて一日開催だから普段より参加費収入は多いはずなんだが
596カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:15 ID:???
>>591
すごいよマサルさんの

裂けたんじゃない、裂いたんだ。

を、思い出したよ。ありがとう。
597カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:17 ID:???
ガタケ前日や当日は新潟市内のコンビニコピー機は混んでるの?
ファミマとローソンは両面コピー可になったし、100回記念でサークル多いからけっこう混みそう
598カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:29 ID:???
>>597 ガタケ当日ガタショはコピー機混んでたな〜
大分前だけど

ムサシとか多いのかね?
599カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:46 ID:???
パンフは当日800円じゃなかったっけ?
書店で買うと1000円なのはいつものことだよ
600カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:51 ID:???
なにー!パンフの前売り買ったのは今回が初めてなんだが、素直に当日買えば良かった・・・

つーか、普通は前売りの方を安くするべきだろ
最低でも同額とかさ
前売りの方が高いってどう考えてもおかしくね?
601カタログ片手に名無しさん:08/08/25 00:55 ID:???
>>600
だったらコミケカタログは・・・
602カタログ片手に名無しさん:08/08/25 01:09 ID:???
>>600
それについては随分前に問い合わせた事がある
事務局は書店にも我々と同額で卸すので、「値上がり分=書店の利益」という事らしい
603カタログ片手に名無しさん:08/08/25 01:12 ID:???
>>601
コミケは入場にカタログ必要なわけじゃないし

>>602
なるほどね
でもガタケショップで買ったからどうにも釈然としない
604カタログ片手に名無しさん:08/08/25 01:35 ID:???
実はガタショより書店のほうが安い場合もある。
605カタログ片手に名無しさん:08/08/25 02:40 ID:???
自分は「事前にサークルをチェックできる」っていう付加価値を見出して納得している
当日チェックするのって何かと大変だしね
開場前の並んでる間ならいいけど、イベント中に会場内の壁際に座り込んだりするのは
光景としてあまり好きじゃないからしたくない
606カタログ片手に名無しさん:08/08/25 08:46 ID:???
>>598
去年の夏コミでムサシで両面コピーしたけど、去年の冬コミもそうしようかと思ったら手差し両面コピーできなくなってたよ。
それをきっかけにレーザープリンタ買っちゃったから今はどうなってるか知らないけど。
607カタログ片手に名無しさん:08/08/25 10:35 ID:???
>>597
ガタケ当日の駅前周辺のコンビニは混む上にマナー悪い人多くてテンション下がるから
なるべく前日までに済ませたほうがいいよ
608カタログ片手に名無しさん:08/08/25 11:07 ID:???
カタログについては200円の差額くらいはいいかな〜って
感じであんまり気にしないな。
むしろガタショの通販で頼むと2000円になるんだぜ。
高ぇーよ!!って叫んだ記憶がある。

それにしてもこのスレ伸びるとテンション高くなるから
本作り頑張ろうって気になる。
609カタログ片手に名無しさん:08/08/25 11:29 ID:???
誰か黒意外の単色刷りを10円で出来るコピー機何処にあるか知らないか?
コンビニだったと思うんだけど忘れた

原稿終わる気すらしないのにコピー機の心配してる自分バカス
皆がんがれ超がんがれ
610カタログ片手に名無しさん:08/08/25 11:35 ID:???
>>609
セーブオンにあるよ。
611カタログ片手に名無しさん:08/08/25 12:17 ID:???
セーブオンか!ちょっと遠いけど行ってみる
助かったよありがとう!
612カタログ片手に名無しさん:08/08/25 12:58 ID:???
当日の飲食物販売ってどんなものがある?
飲み物、軽食は用意していくけど、サークルスペースで食べられるものがあったら、その場で買って食べてみたい。
613カタログ片手に名無しさん:08/08/25 13:03 ID:???
ぽっぽやき
614カタログ片手に名無しさん:08/08/25 13:04 ID:???
えーと
中でサンドイッチ、おにぎり、からあげ、菓子パン。
そして外に屋台が出てる。
確か…お好み焼き、チェロス、チョコバナナ、
ポッポ焼きが買えたと思う。
ポッポ焼き美味いよwww
615カタログ片手に名無しさん:08/08/25 14:20 ID:???
おっと…サークルリスト公開されてたんだ
サンクリみたいに配置順でも見れればラクなんだけどなぁ
616カタログ片手に名無しさん:08/08/25 15:24 ID:???
ぽっぽ焼きあるんだ!
他にもあるみたいで祭りっぽくていいなぁ、ありがとう!
617カタログ片手に名無しさん:08/08/25 15:43 ID:???
配置が載ってないから
サークル参加でカタログかわないと
隣が誰なのかすらわからないw
618カタログ片手に名無しさん:08/08/25 16:20 ID:???
今回はさすがに参加者多いか・・・
当日の駅やばそうだな
まさか競馬の新潟記念と被るとは

皆さん気をつけていってください
自分は諸事情で行けなくなりました。・゚・(ノД`)・゚・。
619カタログ片手に名無しさん:08/08/25 16:29 ID:???
すみません。
ガタケットはまだ行ったことがないんですけど、
Key系のサークルって結構参加されてますか?
20〜30程度あれば行ってみたいと思うのですが。
620619:08/08/25 16:32 ID:???
自己解決しました。
公式サイトにジャンルも明示されてました(>_<)
621カタログ片手に名無しさん:08/08/25 16:43 ID:???
>>620
自己解決してよかったな。
なんか新潟県のkeyサークルアンソロとかも
出てるらしいからぜひ行ってみるといい。
スケブも現地で買えるから本を買うときに
スケブ頼んでみたら?
622カタログ片手に名無しさん:08/08/25 17:07 ID:???
メガネもあったら描けてみるといいよ。
このスレ的に。
623カタログ片手に名無しさん:08/08/25 18:49 ID:???
教えてくんで悪いが…
なんで宇宙大帝ゴッドシグマのOPがガタケのテーマ曲なんだい?
なんか繋がりでもあるのかい?
624カタログ片手に名無しさん:08/08/25 18:50 ID:???
>>606 うっそ
手差し両面不可になったの…
自分もしばらく行ってなかったから今はわかんないけど、今週コピーしに行こうと思ってたんだが

プリンタでやるか…
625カタログ片手に名無しさん:08/08/25 20:32 ID:???
>>623
スターフの趣味
626カタログ片手に名無しさん:08/08/25 22:11 ID:???
ところで、チョコバナナとバナナチョコってどこが違うの?
627カタログ片手に名無しさん:08/08/25 22:55 ID:???
バナナにチョコをつけたのがチョコバナナ

チョコをバナナにつけたのがバナナチョコだよ
628カタログ片手に名無しさん:08/08/25 23:24 ID:???
最近のチョコバナナさぁ、カラースプレー少ないよね
629カタログ片手に名無しさん:08/08/26 01:48 ID:???
>>623
十数年前、BGMでゴッドシグマのOPがかかってた時、「シグマシグマゴッドシグマ」おフレーズの後、
偶然に館内のいたる所で合いの手が鳴り場内大爆笑
次回にも同じ事が発生し、以後恒例化した


という話らしい
630カタログ片手に名無しさん:08/08/26 02:24 ID:???
ついでにサビの「シグマシグマゴッドシグマ」の「ゴッド」の部分が空耳で「午後」に聞こえる事から
正午を伝える曲として定番化。
みたいなカンジかな?
631カタログ片手に名無しさん:08/08/26 04:08 ID:???
100回記念だからゴッドシグマも全員やって欲しいな

週間天気予報によると、ガタケ当日の予報は晴れると予報
池田&古谷のトーク会場も影響なさそうだ
632カタログ片手に名無しさん:08/08/26 07:20 ID:???
633カタログ片手に名無しさん:08/08/26 11:54 ID:???
久しぶりの参加でwktkがとまらねぇ
しかし原稿がギリギリでgkbrもとまらねぇ
ポッポ焼きむしゃむしゃ食いながらゴッドシグマするのが楽しみだ
634カタログ片手に名無しさん:08/08/26 12:43 ID:???
ガタケ102でもライブやるらしいが情報持ってるヤツいねか?
635カタログ片手に名無しさん:08/08/26 13:08 ID:???
102は
結城ヒロと矢島晶子だぞ
636カタログ片手に名無しさん:08/08/26 15:47 ID:???
女ひとりで男性向け回るのどう思う?(サクル側からして
あと、18禁と一般向けが混ざってるサクルって、表紙とか見れば違いがわかりやすくなってる?

今回楽しみなんだが不安orz
間違って18禁のぞいちまったらどうしよ…
決して冷やかしじゃないんだ、男性向け超応援してるんだ
637カタログ片手に名無しさん:08/08/26 16:33 ID:???
別にどうも思わないと思うよ?
638カタログ片手に名無しさん:08/08/26 19:12 ID:???
男が一人で女性向け回ってもいいじゃn
女が一人で男性向け回ってもいいじゃn
639カタログ片手に名無しさん:08/08/26 20:12 ID:???
いいんだよ、いいんだよ
640カタログ片手に名無しさん:08/08/26 20:44 ID:???
最近どうでもいいような、ただレス欲しいだけのような書き込み多いよね
641カタログ片手に名無しさん:08/08/26 22:47 ID:bO2LbI/E
即売会的なのに行くのが初めてなのですが。

その即売会自体が始まる前から並んでた方がいいのでしょうかぁ??
642カタログ片手に名無しさん:08/08/26 22:48 ID:???
大丈夫ですよ!
643カタログ片手に名無しさん:08/08/26 23:07 ID:???
>>641
いつものガタケだと開場と同時に到着すると入場まで30分待ちくらい
でも11時頃に到着すればほとんど待たずに入れる
列に並ぶのもイベントの楽しみ方ではあるけど、正直言ってそんなに
早くから並ぶメリットは特に無い
644カタログ片手に名無しさん:08/08/26 23:08 ID:???
>>636
コミケじゃ普通だぞ。
男性向けと言ってるから男だけが買う本に思えるが
18以上なら性別関係ない。
コミケだとサクルの作家さんが女性メインのことだって
普通にあるぞ
645カタログ片手に名無しさん:08/08/27 00:13 ID:???
もう一週間無いね。
ほんとは31日だけ参加したかったんだが付き合いで30日も行くことになった。
まぁレイヤーの友達も31日付き合ってくれるからお互い様だな。
マイ神も参加するらしいし、いい本に出会えますように
646カタログ片手に名無しさん:08/08/27 01:28 ID:???
>>640
お前とかその典型だよな
647カタログ片手に名無しさん:08/08/27 02:35 ID:???
男性向けうんぬん言ってた奴だけどみんなレスありがとう
いつも迷ってたんだよね、ガタケしか行ったことない奴だし
普通に見てみるよ
ただunder18なんだ(´・ω・`)
一般とエロが混ざってるスペはちと行きにくいなーって

ぐだぐだ言ってごめん!相談したわりに今回は行けそうにないという、やっぱりorz
みんな楽しんできてね
648カタログ片手に名無しさん:08/08/27 06:50 ID:???
やれやれ…
649カタログ片手に名無しさん:08/08/27 08:38 ID:???
なんだこいつ
650カタログ片手に名無しさん:08/08/27 09:54 ID:???
原稿終わらない。
651カタログ片手に名無しさん:08/08/27 10:17 ID:???
馬鹿野郎、終わらないじゃない終わらせるんだ
652カタログ片手に名無しさん:08/08/27 11:20 ID:???
2ちゃん見ず原稿やるんだ
653カタログ片手に名無しさん:08/08/27 12:18 ID:???
原稿終わってたら2ちゃん見ないで寝てる
終わらない寝れない時間無い時に限ってここに来てしまう
せめて前日一時間は寝たいんだぜ


654カタログ片手に名無しさん:08/08/27 15:45 ID:???
ところでガタケでは↑に書かれたメガネスケブ男以外に困ったさんいんのかな?

自分はお隣さんのコスプレ友達が長時間延々とうちのスペースまではみだしながら五人くらいでしゃべってたってのがすごく迷惑だったが…
655カタログ片手に名無しさん:08/08/27 16:09 ID:???
ガタケってスペース前に集まってるのが多い印象がある。
コミケに比べて通路が狭いから、その分渋滞を起こしやすいせいなんだろうけども。
でも横に広がると>>654みたいに隣のサークルの迷惑になるしなぁ。
656カタログ片手に名無しさん:08/08/27 16:44 ID:???
あ〜…自分とこもそれある。
いっそスペース内に入れてやればいいのにって思ったくらい。
でも今回は一般参加者も多そうだしスペース前での世間話は
控えてほしいわ。
後ろ通る人にも迷惑だし…
657カタログ片手に名無しさん:08/08/27 17:12 ID:???
自分のスペースまではみ出して世間話している奴を、堂々と注意する力も必要だぜ?
言ってやらなきゃ永遠に気付くことはないだろう
658カタログ片手に名無しさん:08/08/27 18:53 ID:???
そういう事に気付かない奴は普段から他人に対する配慮に欠けてるだろうしな。
ちゃんと言ってやる事が今後ソイツラのためだ。
659カタログ片手に名無しさん:08/08/27 18:59 ID:???
言ってやっても
「なんだコイツムカつくー」
で終わると思うが
660カタログ片手に名無しさん:08/08/27 19:17 ID:???
それにその人たちがただ通りすがりってんならいいんだけど
お隣さんの友達な訳だから注意した後じゃお隣さんとギクシャクしそうだ。
注意したほうがいいのはわかってんだけど…
661カタログ片手に名無しさん:08/08/27 19:34 ID:???
そういう時の為のスタッフですよ
662カタログ片手に名無しさん:08/08/27 20:01 ID:???
>>660
そういうの相手サークル主自ら注意出来なきゃギクシャクもクソもねぇけどな。
自分がモヤモヤしたままイベントを過ごすくらいならハッキリ言った方が気が楽だわ。
663カタログ片手に名無しさん:08/08/27 20:58 ID:???
注意しない→自分モヤモヤ
注意する→相手とギクシャク
664カタログ片手に名無しさん:08/08/27 21:45 ID:???
言えない人はスタッフって手もあるがその場合、チクっただろと思われて余計に恨まれそうでもあるがw
つか、相手サークルを不愉快にさせずにハッキリと注意できる言い回しもあるじゃない?
イヤなものはイヤと言う事が出来ないならその状況を我慢する以外にないよ
665カタログ片手に名無しさん:08/08/27 21:55 ID:???
当事者間のトラブルは当事者間で解決してくださいって言われるのがオチ
666カタログ片手に名無しさん:08/08/27 22:06 ID:???
注意受けて不愉快になるのは自業自得だろ。
なんでそこまで気を使わなくちゃいけないん。
まあ言い方もあるし、「それくらい一言言えよ!」ってのが言えない人も多いけど。
667カタログ片手に名無しさん:08/08/27 22:40 ID:???
>>665
だれでも面倒事には首突っ込みたくないからねぇ
668カタログ片手に名無しさん:08/08/27 22:42 ID:???
下手に首突っ込んだら被害が拡大して悪化するだけだしな。
669カタログ片手に名無しさん:08/08/27 23:21 ID:???
向かいのサークルからはみ出してきた連中がいてイライラしたな
隣のスペースとの境界は気にしてたみたいだけどね、ボール投げる真似や決めポーズで通路目一杯使ってさ
お客さんとゆっくり話もできなかった
670カタログ片手に名無しさん:08/08/28 05:54 ID:???
100は通路狭いのもわかりきってることだし、譲り合いの精神でみんなが楽しく過ごせればいいのにな

新潟で一番キレイにカラーコピーできるコンビニってどこ?
深夜にコピーとりに行ったんだがセ○ンのコピーが残念すぎてラミカ作れなかった…orz
それともコンビニ以上にガタショが一番キレイなんだろうか?
671カタログ片手に名無しさん:08/08/28 09:15 ID:???
以前、ガタショのチラシでコピー機はものすごく高性能だと自慢されていた。たしかに昔は綺麗に感じたけど、
今はコンビニのコピー機の性能も上がってきてるしどうだろう。コンビニより遥かに酷使されてるし(でもメンテはしっかりしてそう)。

スキャナとインクジェットプリンタを持っているところに、コピー機能付きレーザープリンタと裁断機まで買ったので 
自宅がキンコーズみたくなってきたw 今回のガタケはサークル参加しないので、汚部屋でなければ誰かに貸してあげたいくらいだ。
672カタログ片手に名無しさん:08/08/28 12:54 ID:???
同じセ○ンでも店舗によって違うよ
機械は同じでも古かったりトナーの残りぐあいなんかで色の出方全然違う
なるべく新しい店舗で機械もきれいなものを選んでみたらいい
写真モードで2つ位濃いめだと綺麗になる気がする
コンビニはセブンが一番だけど
ウオ○クのカラーは綺麗だと聞いた
673カタログ片手に名無しさん:08/08/28 17:57 ID:???
まじでwww魚六は盲点だったわww
674カタログ片手に名無しさん:08/08/28 18:13 ID:???
えっ!?そうなんだ!知らんかった…
けど魚六は近場にねぇええええええええ!

原稿…本はオワタ。
後グッズ作ってペーパーかけばおk…と思ったら
衣装がまだだった…orz
675カタログ片手に名無しさん:08/08/28 20:55 ID:???
むしろ新刊なんて諦めて
衣装作成に逃げたぜははは

だれか助けて
676カタログ片手に名無しさん:08/08/28 22:04 ID:???
新刊2冊仕上げた俺が通りますよっと
ガタケットショップが思ったよりも混んでいなくてびびった
677カタログ片手に名無しさん:08/08/28 22:05 ID:???
今やっとペン入れ
あと30枚強ある
表紙は一切やってない








みんながんばれー
678カタログ片手に名無しさん:08/08/28 22:11 ID:???
>>677 お前ががんばれよwww

マジにまだのサークルさんがんばってください
自分はあとペーパーだけじゃー
679カタログ片手に名無しさん:08/08/28 22:12 ID:???
新刊2冊に無料配布本仕上げたぜ。
でも当日人がどのくらいいるのかさっぱり予想つかない。
680カタログ片手に名無しさん:08/08/28 22:16 ID:???
すんげーペラいのにまだ終わってないよ・・・
新刊2冊とか言ってる人マジすごすぎ
681カタログ片手に名無しさん:08/08/28 23:49 ID:???
サークルの皆さんがんばってください。
私ですか?ただのしがない一般参加者です。
僕の危機は金欠です!w←いや笑い事じゃない
ヘタすると交通費がないorz
購入絶望的な状況ですo.......rz
散々スペース前で悩んだ挙句スケブだけ頼んだら本当にゴメンなさい…
くそッ、あの方面の援助の可否はどうなっている!?
あれがあれば、そう、あの援助さえあれば…ッ!
682カタログ片手に名無しさん:08/08/29 00:15 ID:???
>>681
もちつけwwww
683カタログ片手に名無しさん:08/08/29 00:20 ID:???
新刊あるけど
書店委託の事前発注の返事待ってるから刷れねぇwwwww
684カタログ片手に名無しさん:08/08/29 00:53 ID:???
今回は男性向もそこそこ多いね。そっち専門としては嬉しい限りだよ。
とりあえず最初はちゅうにいく
685カタログ片手に名無しさん:08/08/29 02:54 ID:???
ガタケ初参加(一般)で夜行で行こうと思ってるんですが早く着いちゃうんで
ガタケットショップで委託・中古同人でも見て時間潰そうかなと思ってるんですが
当日朝ってお店混んでるんですかね?
コピー取る人の邪魔になっちゃう感じならやめとこうと思いますが...
686カタログ片手に名無しさん:08/08/29 05:10 ID:???
>685
夜行お疲れ様です。
SHOPは確かに朝コピーで混むけど、
同人誌販売している棚とコピー機は離れているから
邪魔にはならないと思うよー。


まだ何も準備してない…
俺、今日仕事終わったら原稿始めるんだ…
687カタログ片手に名無しさん:08/08/29 13:15 ID:???
衣装作るつもりが朝部屋掃除してショコって風呂上がったらもう半日終わってしまった…
ペーパーも終わってないのに…or2

なんで原稿描いてる時に掃除したくなるんだろうか…
688カタログ片手に名無しさん:08/08/29 14:31 ID:???
カタログってガタショ以外は売ってないのか?
TSUTAYAとかでは見たことないわ
689カタログ片手に名無しさん:08/08/29 15:12 ID:???
あと2枚がどうしても書けない
他はトーンも表紙も全部終わってるのにこの2枚だけ白紙
たった2枚のために30ページ近い原稿を落とすのだろうか

俺もがんばる皆も頑張れ
690カタログ片手に名無しさん:08/08/29 15:18 ID:???
最悪ラフ状態仕上げで頑張れ。
俺も頑張る。
691カタログ片手に名無しさん:08/08/29 16:25 ID:???
みんな大変だなぁ。
1ヶ月前に新刊できてるからかなり余裕w
692カタログ片手に名無しさん:08/08/29 16:55 ID:???
カタログは普通にTSUTAYAに売ってるけど(公式の方に確かどこのTSUTAYAで取り扱ってるかわかる)、今回人すごそうだし売り切れたんじゃね?
ガタショのも通販見たら売り切れって出てたし

693カタログ片手に名無しさん:08/08/29 17:41 ID:???
通販が在庫なしになってるのは今から送ってもガタケまでに届かないからじゃね?
694カタログ片手に名無しさん:08/08/29 20:44 ID:???
>>692
見あたらねー
よかったらURL張ってくれないだろうか
695カタログ片手に名無しさん:08/08/29 22:49 ID:???
前日のホテル探そうと思ったら軒並み満室でビビった
こりゃ当日カタログ売り切れそうだな
696カタログ片手に名無しさん:08/08/29 22:52 ID:???
>カタログ
前売りも相当売れてるらしい
697カタログ片手に名無しさん:08/08/29 23:24 ID:DCSC1rTo
カタログが売り切れても入場できますか?
698カタログ片手に名無しさん:08/08/29 23:40 ID:???
当日会場でも売り切れたら入場券が代わりに販売されるらしい。
699カタログ片手に名無しさん:08/08/29 23:41 ID:???
コスガタは雨かね
700カタログ片手に名無しさん:08/08/30 00:34 ID:???
今日新潟まで高速一時間半飛ばして着く県内のTSUTAYA行ったら
カタログ売り切れてた/(^o^)\
30日は雨っぽいが31日は晴れそうだね
701カタログ片手に名無しさん:08/08/30 01:47 ID:???
くそーお前ら
俺の分の前売りだけは買うなよ!いっこだけ残しとけよ!
702カタログ片手に名無しさん:08/08/30 01:51 ID:???
今日(もう昨日か)ガタショ行ったけど
カタログいっぱいあったぞ

TUTAYAは何件か行って
見つからなかったから
ガタショ行ったよ…
703685:08/08/30 02:39 ID:???
>686
レスどうも
邪魔にならないなら行って見たいと思います
関東圏以外のイベントは4〜5年ぶりなので楽しみです
704カタログ片手に名無しさん:08/08/30 08:15 ID:???
今週の月曜に長岡周辺のツタヤを4,5件回ったけど一冊もなかったな。
今回は瞬殺みたいだ

あと、カタログみたらヘタリァがいきなり増えてて驚いたわ
705カタログ片手に名無しさん:08/08/30 09:08 ID:???
うはwww女ばっかwww俺キチガイwww
706カタログ片手に名無しさん:08/08/30 09:19 ID:???
朝と夜の気温差はげしくて風邪引いた…
707カタログ片手に名無しさん:08/08/30 12:31 ID:???
今日の新潟日報にガタケの記事が載ってるみたい。
仕事で家を出ようとした時に、家族が読んでた紙面が
チラッと見えただけでまだ読んでないけど…
708カタログ片手に名無しさん:08/08/30 12:56 ID:???
な、なんd(ry
後で見てみるわwww
709カタログ片手に名無しさん:08/08/30 13:00 ID:???
ついてたw
710カタログ片手に名無しさん:08/08/30 13:12 ID:???
現地にいるんだが、何か聞きたい事は無い?
711カタログ片手に名無しさん:08/08/30 13:21 ID:???
えっあ…コスガタか…!
びっくりした…1日早いよ!って思ってしまった。

天気あんまよくないけど蒸し暑くね?
712カタログ片手に名無しさん:08/08/30 13:25 ID:???
コスガタの話なんだ、すまない
中は冷房あるから普通だけど、屋外は暑いかも
男女比は9:1くらいかな
713カタログ片手に名無しさん:08/08/30 13:34 ID:???
>>712
そんなに女少ないの?
714カタログ片手に名無しさん:08/08/30 13:39 ID:???
そうそう
1時過ぎたあたりから見物?の男が目立ってきたかも
コスはほぼ女性だね
男が女のコスをしてる人も何人かいて、しっかり脱毛してた
715カタログ片手に名無しさん:08/08/30 13:47 ID:???
明日はどのくらいの人がいるんだろうねぇ
716カタログ片手に名無しさん:08/08/30 14:53 ID:???
明日って整理券何時くらいに並びにいけば大丈夫かな
どれくらい人が来るかよくわからんのだが
717カタログ片手に名無しさん:08/08/30 14:58 ID:???
今日でも結構な人が入ってたから、明日はもっと混むかもね
何気に会場と屋外スペースが狭い
すぐに全部まわれてしまう
718カタログ片手に名無しさん:08/08/30 15:00 ID:???
テレビでCMもしてたし
県外からも来るだろうし
100回記念だしでかなり来るんだろうなorz
ライブ見たいけど揉みくちゃは嫌だな…
719カタログ片手に名無しさん:08/08/30 15:22 ID:???
24時間テレビやっててガタショに入りにくい・・・
720カタログ片手に名無しさん:08/08/30 15:37 ID:/TY25ukA
>>714
ごめんよ、俺、脱毛なんかしてなくて…
721カタログ片手に名無しさん:08/08/30 15:38 ID:???
人集まるかな
722カタログ片手に名無しさん:08/08/30 15:43 ID:???
日報のせいで身内バレしたじゃねーかバカヤローww
土反田さんがそんな年齢だった事に若干驚いた
めでたいな100回 明日楽しみ
723カタログ片手に名無しさん:08/08/30 16:10 ID:???
日報とってないから気になるな
写真でも出た?
724カタログ片手に名無しさん:08/08/30 16:31 ID:???
坂田代表の写真が出てた。
「オタク文化はぐくみ四半世紀」の見出し付きorz
まあ新潟日報だけに好意的な文章ではあったけど。
725カタログ片手に名無しさん:08/08/30 16:42 ID:???
あしたは県内ニュースに出そうだなw
726カタログ片手に名無しさん:08/08/30 16:49 ID:???
とりあえず明日失礼だがあまり売れないサークルはサークル番号でいいからここに書いてくれ
俺が必ず行って黙って買ってやるからさ。
727カタログ片手に名無しさん:08/08/30 17:08 ID:???
そんな恥ずかしい自晒ししてまで端金欲しくないッス。
それになんやかんや言っても、自分の本を興味を惹かれた人に手に取ってもらいたいし。
728カタログ片手に名無しさん:08/08/30 17:25 ID:???
カタログって現地だと何時から売ってるものなの
729カタログ片手に名無しさん:08/08/30 17:30 ID:???
中入れるようになってからじゃね
730カタログ片手に名無しさん:08/08/30 18:18 ID:???
明日仕事だよ・・・いいなぁ、凄く行きたかった
折角の100回なのに
サクル者も一般も明日は頑張ってくれ
731カタログ片手に名無しさん:08/08/30 20:10 ID:???
人混み…すごいよなきっと…
整理券取れるかな…
732カタログ片手に名無しさん:08/08/30 20:18 ID:???
バスにスムーズに乗れるかな・・・
733カタログ片手に名無しさん:08/08/30 20:23 ID:???
明日だぞー!
734カタログ片手に名無しさん:08/08/30 20:25 ID:???
皆明日は何時くらいに行く?
10時バス混みそうだから早めに行こうと思うんだけど。
735681:08/08/30 20:28 ID:???
いよいよ明日ですねぇ。
友人と行くんですが(1人確定。もう1人…来るつもりなのかそうでもないのか)
待ち合わせのときくらいまでに友人に借りないと

何 も 買 え な い 。

スケブだけ頼んだら本当にごめんなさいorz


それと…「何度も同じ人が毎回スケブ頼んでくるのは…」という書き込み(>>551)がありましたが…

ひ ょ っ と し て 自 分 の こ と か ?

とあるサークルさんに連続10回ではないですが3回くらい書いていただいてます。
好きな作品のでサークルカット書かれててスケブOKだったので頼んで
書いていただいた絵もすごく気に入ったので行く度に書いてもらって…

スケブ戻ってくるまで1時間以上は大体かかるのもあってもう1冊買ったんですが
どうせなら連続して書いてもらっていろんなキャラを書いてもらってから
次のサークルさんに…という考え方をしてました。
(ボカロとか単キャラならむしろそのキャラを並べれば…と思ってましたが。)
そういうのもやっぱりサークルさんから見ると困っちゃいますか?
736カタログ片手に名無しさん:08/08/30 20:31 ID:???
今不安になっても仕方なかろう。
しっかり睡眠をとって朝ごはん食べて
体調整えて行きなされ。

ちなみに新津の某店では当日と同じ値段で
カタログ買えるんだぜ。
737カタログ片手に名無しさん:08/08/30 20:38 ID:???
天気が心配だなー
738カタログ片手に名無しさん:08/08/30 20:43 ID:???
予報だと雨かな。昨日までの予報通り今日降ってくれればよかったのに。今日のコスプレは中でも出来たんだし。
トークライブ、どうなるのかねぇ。みんなが傘差したらステージが見えなくて声しか聞けない気がする。
739カタログ片手に名無しさん:08/08/30 20:52 ID:ck43ZpWY
明日、新潟駅南口から直接産業振興センターへ行くバスが特別に出るのは分かるのだが

産業振興センターから直接新潟駅へのバスはでるのでしょうか?
740カタログ片手に名無しさん:08/08/30 20:54 ID:vflC1q1A
整理券貰うのってカタログ必要なんですか??
741カタログ片手に名無しさん:08/08/30 21:02 ID:???
>>739
公式の『バスでのアクセス』のとこに
『開催日の1週間程前から新潟交通@WEBの
「イベント臨時バス」に詳細が掲載されますの
でそちらをご覧下さい』と書いてある。
で、そっちの方を見てきるとちゃんとバスが
出てることがわかるから自分でも確認してみろ。

これは他のやつらにも言えることだけど
『事務局からもお知らせ』もちゃんとみとけー
パンフの事前販売もそこにちゃんと書いてあった。
(取り扱い店など)

>>728
遅レスだがカタログ当日何時から販売されるかは
事務局に電話してみるのがいいと思う。
742カタログ片手に名無しさん:08/08/30 21:07 ID:???
あうあうあーwww
隠れヲタもいるのに
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=2&newsNo=113011
743カタログ片手に名無しさん:08/08/30 21:18 ID:vflC1q1A
740です。
誰かわかりませんか??
744カタログ片手に名無しさん:08/08/30 21:24 ID:???
>>743
まずはsageろ。
そして公式見てみたら?
トークライブに注意事項とかに普通に書いてあると思うが
745カタログ片手に名無しさん:08/08/30 21:38 ID:???
質問厨は少なくとも事前に
公式を見てから質問しろよ

それより古谷に早く会いたいぜ
746カタログ片手に名無しさん:08/08/30 21:54 ID:???
そうだねぇ…
でもあと2時間もすればもう31日なんだぜ!
あっという間だ…!

747カタログ片手に名無しさん:08/08/30 21:57 ID:???
何時からカタログ売ってるかききたくて今日何回も電話かけても留守番電話だったんだけど
話中ならわかるけど留守番ってのは堂なんだ
748カタログ片手に名無しさん:08/08/30 22:04 ID:???
電話は午後八時までみたいなんだが
749カタログ片手に名無しさん:08/08/30 22:13 ID:???
>>748
もちろん8時前にかけてたさ
750カタログ片手に名無しさん:08/08/30 22:17 ID:???
開場と同時に売り始めると思うよ
751カタログ片手に名無しさん:08/08/30 22:20 ID:???
>>747
スタッフは全員コスガタに行ってたんだから当然だろ
752カタログ片手に名無しさん:08/08/30 22:41 ID:???
>>750
整理券が9時からで開場が10時半だよな
これはどうするんだ・・・
753カタログ片手に名無しさん:08/08/30 22:46 ID:???
>>752
整理券があること今知ったわ

整理券もらう時一緒にカタログ買わされるのか
開場してから買うのかわからないけど
少なくとも売り切れることはまずない

買いたいサークルとかがないなら
開場時間に着いても大丈夫
754753:08/08/30 22:49 ID:???
ごめんトークライブの方か
カタログ売り切れはまずないけど
整理券切れは余裕でありそうだから
早めに行った方がいいね
755カタログ片手に名無しさん:08/08/30 22:51 ID:???
だから、一旦外に並んで一般入り口が開きしだい
中に入れんだよ。
その時にカタログを買うことになるの。

それから中で10時半になってガタケット100
開催です!って放送が入り、ようやく開催。

後はもう実際に行ってみ。
入り口付近にもスタッフがいるからそん時にでも
聞けるでしょ。
(「いつカタログ販売するんですか?」ってさ)
756カタログ片手に名無しさん:08/08/30 22:52 ID:???
雨だからコスプレも中か…
絶対混むから今回は見送り、帰り渋滞とか気をつけろよー
757カタログ片手に名無しさん:08/08/30 22:53 ID:???
↑ごめん、ちょっともう少しつけたす。

あくまでも予想だけど、その『外に並んでる時』に
整理券くばるんじゃないの?
758カタログ片手に名無しさん:08/08/30 22:55 ID:???
そりゃそうでしょ
9時じゃ入れないしね
759カタログ片手に名無しさん:08/08/30 23:49 ID:???
やべぇ久しぶりの参加だからwktkして眠れない
760カタログ片手に名無しさん:08/08/30 23:52 ID:???
寝ろ!

ほら、お母さんっぽく言ってやるから
761カタログ片手に名無しさん:08/08/31 00:05 ID:roBjumAg
うん。明日が楽しみだZZzz。。..
762カタログ片手に名無しさん:08/08/31 01:34 ID:???
天気予報だと、
9時 弱雨
12時 曇り
15時 弱雨
になってるから、開催中は降らないかもしれない
なにしろ晴れパワーのガタケだしw
763カタログ片手に名無しさん:08/08/31 02:14 ID:???
おい、お前らなんかもうガタケ始まってるっぽいぞ
早く起きろ
764カタログ片手に名無しさん:08/08/31 02:19 ID:???
ちょっwwwwwww
待て待てwwwwww
765カタログ片手に名無しさん:08/08/31 02:19 ID:???
ガタケが100とか感慨深すぎて眠れねえ
766カタログ片手に名無しさん:08/08/31 02:32 ID:???
いつ位から参加してるんだよ?
767カタログ片手に名無しさん:08/08/31 02:42 ID:???
1○年くらい
ここ3年くらい行けてないけど
768カタログ片手に名無しさん:08/08/31 03:00 ID:???
>>767
同じくらいかな。
欄外の譲ってくださいとか無くなったんだぜ。

今、持ってる中で一番古いカタログ見てた。01年一月のやつ
769カタログ片手に名無しさん:08/08/31 03:41 ID:???
うう…もう31日だよ…

後ラミネーター通して荷物まとめれば終わり…か…
770カタログ片手に名無しさん:08/08/31 04:04 ID:???
最後まで頑張れ!
771カタログ片手に名無しさん:08/08/31 04:32 ID:???
徹夜はダメって書いてあるけど一応何時からなら言っていいんだ?
772カタログ片手に名無しさん:08/08/31 06:08 ID:???
言うだけなら何時でもおk
773カタログ片手に名無しさん:08/08/31 06:43 ID:???
知り合いが6時に行くとかいってたから今来たけど泣きたくなったww
774カタログ片手に名無しさん:08/08/31 07:01 ID:???
ちょw早漏すぎるだろwww
どんな状況かkwsk
775カタログ片手に名無しさん:08/08/31 07:13 ID:???
行ったら俺会わせて一桁位しかいなかった今は40人位かな
スタッフっぽい人も現れた
776カタログ片手に名無しさん:08/08/31 07:16 ID:???
おまいらおはよう
777カタログ片手に名無しさん:08/08/31 07:19 ID:???
もう四十人も!?はぇー
しかし見事に晴天だな
778カタログ片手に名無しさん:08/08/31 07:41 ID:???
8時くらいに家でようかと思うんだが、今回人多く来そうだから
もっと早めに行っておこうかな
9時までに着けばカタログは買えそうかな
779カタログ片手に名無しさん:08/08/31 07:46 ID:???
さっき出口からみて左から壁沿いにならんで歩道までいったみたい
780カタログ片手に名無しさん:08/08/31 07:50 ID:???
ちょ もうそんなとこまで並んでんのかよ
まぁカタログ買えればなんでもいいです
781カタログ片手に名無しさん:08/08/31 07:57 ID:???
県外からバスに乗って向かってます
そっちも雨かあ
サクル参加だから荷物が濡れない程度であることを祈る
傘買っても荷物が濡れてしまう。ヤケクソでゴミ袋でも被せて来るとよかった

みんな風邪ひくなよ!
782カタログ片手に名無しさん:08/08/31 08:02 ID:???
快晴…だと?
783カタログ片手に名無しさん:08/08/31 08:04 ID:???
昨日の予報見て折畳み傘持ってきたけどいらなかったか
784カタログ片手に名無しさん:08/08/31 08:06 ID:???
整理券配布場所でもカタログ売るみたいです
785カタログ片手に名無しさん:08/08/31 08:09 ID:???
晴れすぎワロタ
もう熱いくらい
786カタログ片手に名無しさん:08/08/31 08:33 ID:???
楽しそうだのう
その調子でレポ期待してるぜ
787カタログ片手に名無しさん:08/08/31 09:04 ID:???
今南口ですがもう整理券はありませんよねありがとうございました
788カタログ片手に名無しさん:08/08/31 09:05 ID:???
現地どうなってますかー?
789カタログ片手に名無しさん:08/08/31 09:28 ID:???
バス待ち列、ジュンク堂越えて連絡通路内まで…
自分もその一人とはいえ、ひと多すぎだわ
790カタログ片手に名無しさん:08/08/31 09:35 ID:???
Tenyとかの中継入ったりしないよね?
TVに映ることだけは回避したい…
791カタログ片手に名無しさん:08/08/31 09:52 ID:???
自分もバス待ち。
進みは早いから結構スムーズだけど、凄い人だ…。
792カタログ片手に名無しさん:08/08/31 10:07 ID:???
今北 一般の列に並んでる
トークショーに行かないなら普通に並んでればいいみたいだね
左手に広大な畑が広がってるよアハハ/(^o^)\
793カタログ片手に名無しさん:08/08/31 10:07 ID:???
今北 一般の列に並んでる
トークショーに行かないなら普通に並んでればいいみたいだね
右手に広大な畑が広がってるよアハハ/(^o^)\
794793:08/08/31 10:08 ID:???
すまん、792はミス(・ω・`)
795カタログ片手に名無しさん:08/08/31 10:10 ID:???
んじゃ、そろっと家出るわ
お前らげんちで会おう
796カタログ片手に名無しさん:08/08/31 10:31 ID:???
人やべぇ(^o^)/

開場しました。
797カタログ片手に名無しさん:08/08/31 10:46 ID:???
坂田さん…(;´д⊂)
798カタログ片手に名無しさん:08/08/31 10:48 ID:???
なんだこの懐メロメドレー糞ワロスwwww
一般も多いしかなり賑わってるなぁ
799カタログ片手に名無しさん:08/08/31 10:55 ID:???
いまだかつてガタケがこれほどまでに賑わったことがあっただろうか
800カタログ片手に名無しさん:08/08/31 11:01 ID:???
スターフテンパり過ぎw
801カタログ片手に名無しさん:08/08/31 11:03 ID:???
久々に来たが腐女子ばっか
俺の近くに居る奴特にきめえよカス
802カタログ片手に名無しさん:08/08/31 11:06 ID:???
東京から行ったかいがある
803カタログ片手に名無しさん:08/08/31 11:19 ID:???
>>801
ガタケは昔から腐女子だらけじゃないか
玄人ぶった初心者か?
804カタログ片手に名無しさん:08/08/31 11:21 ID:???
だれかトークライブ行く人いない?
805カタログ片手に名無しさん:08/08/31 11:24 ID:???
>>804
自分は16時からの行くぞ。スペースはS
806カタログ片手に名無しさん:08/08/31 11:32 ID:???
前回初めてガタケ行ったけど正直同人誌のレベル低すぎだろ
題材が古いし>>801の言う女向けばっか。
807カタログ片手に名無しさん:08/08/31 11:39 ID:???
ビッグスワンまで列伸びるんじゃね?
808カタログ片手に名無しさん:08/08/31 11:40 ID:???
今から行ってもトーク立ち見参加すら無理っぽい?
809カタログ片手に名無しさん:08/08/31 11:56 ID:???
まだあるみたいだよ
810カタログ片手に名無しさん:08/08/31 11:58 ID:???
>>808
トークライブ開場の周りに柵等があるわけじゃないから声だけなら聞こえると思う。

…飯食いたいけど座る場所ねえよ
811カタログ片手に名無しさん:08/08/31 12:04 ID:???
ゴットシグマきたwww
812カタログ片手に名無しさん:08/08/31 12:05 ID:???
初めて来た時驚いたなぁゴットシグマ
813カタログ片手に名無しさん:08/08/31 12:07 ID:???
100周年てw
814カタログ片手に名無しさん:08/08/31 12:12 ID:???
これ屋台の付近の日陰で聞いたほうが良くね?
トークライブ
815カタログ片手に名無しさん:08/08/31 12:31 ID:???
混みすぎワロスwww
あついよ!
816カタログ片手に名無しさん:08/08/31 12:38 ID:???
ずっとスペースに座っていたら息苦しくなってきた
100回記念すげぇなぁ
817カタログ片手に名無しさん:08/08/31 12:53 ID:???
A席よりC席の方が近い
不思議!!
818カタログ片手に名無しさん:08/08/31 12:59 ID:???
救急車キター
819カタログ片手に名無しさん:08/08/31 13:03 ID:???
トークの整理券ならんどけばよかった
9時頃着いたけどだいぶ並んでたから一般参加のほうに並んだのに・・・
820カタログ片手に名無しさん:08/08/31 13:07 ID:???
天気予報ひっくり返すオマイ等凄すぎるw

暑い中ガン( ゚д゚)ガレ
821カタログ片手に名無しさん:08/08/31 13:07 ID:???
なんか茶番が始まったwww
822カタログ片手に名無しさん:08/08/31 13:07 ID:???
トークライブまでダンスやるそう
823カタログ片手に名無しさん:08/08/31 13:08 ID:???
>>818
マジで!!kwsk

鳥の詩ktkr
824カタログ片手に名無しさん:08/08/31 13:09 ID:???
今回初めて行ったんだけど、何かの曲流れたときいきなり参加者が団結して手拍子したよね
あれなんなの?
825カタログ片手に名無しさん:08/08/31 13:10 ID:???
屋台付近に止まってるよ
826カタログ片手に名無しさん:08/08/31 13:15 ID:???
やばいくらい欲しいのがないわ
カタログ売り切れてるからどこになにあるかなんだわからんし…
827カタログ片手に名無しさん:08/08/31 13:18 ID:???
カタログ貸してやるよ、一通り見たから
828カタログ片手に名無しさん:08/08/31 13:19 ID:???
救急車退出
829カタログ片手に名無しさん:08/08/31 13:23 ID:???
埼玉から初めて来たんだけど
マジで腐女子ばかりで驚いた。
男が居たと思ったら腐女子の彼氏だったりで
ただのヲタがマジでほとんど居ねぇw

あと都内では難しいフリーダムな露出コスに癒されたw
830カタログ片手に名無しさん:08/08/31 13:35 ID:???
>>827
返すから貸してくれ
つか、どこ行きゃいいんだよw
831カタログ片手に名無しさん:08/08/31 13:35 ID:???
>>824
多分曲はゴッドシグマというアニメのOP
手拍子は10年位前からの自然発生的な伝統だよ
ここ数年行ってないけどまだやってるとは懐かしい
832カタログ片手に名無しさん:08/08/31 13:37 ID:???
>>831
聞いてみたけど、OP内でも手拍子あるんだなwww
833カタログ片手に名無しさん:08/08/31 13:49 ID:???
>>829
> あと都内では難しいフリーダムな露出コスに癒されたw

たしかに
あれがOKなのがすげー
834カタログ片手に名無しさん:08/08/31 13:51 ID:???
地方イベントなんて女性向けばっかに決まってるだろ
コミケですら女性向けが優勢だというのに
835カタログ片手に名無しさん:08/08/31 13:54 ID:???
でも、まだ男性向け増えたよ

東方コスかなりいるしね。てか疲れた…
836カタログ片手に名無しさん:08/08/31 14:00 ID:cBuptuP2
今回はさすがにいつもと違ってゆっくりと見て回る余裕が無かった
ゴッドシグマ唱和だけやってガタケカタログの歴史見てすぐに退散したよ……

しかし、初参加のガタケが1996年だったとは…
837カタログ片手に名無しさん:08/08/31 14:07 ID:???
>>833
どれがそんなにすごかった?
初めてレイヤー見たんだけどエロくないって印象だったわ
むしろ帰りの公園で見たママさんビーズTバックの方がエロかったw
838カタログ片手に名無しさん:08/08/31 14:08 ID:???
トークショー聞かないで帰ってきた
東方のブースで狙ってたのが買えたんで良かったです
ちょうど今トークショー真っ最中かな
とにかく人多かったね
839カタログ片手に名無しさん:08/08/31 14:11 ID:???
黒帯猫と予想
畜生今回行きたかったぜ・・・
840カタログ片手に名無しさん:08/08/31 14:12 ID:???
自販機が殆ど売り切れ&10円釣り切れな件

水分補給は大事です
841カタログ片手に名無しさん:08/08/31 14:17 ID:???
トークライブ第一部終了で入口混雑
842カタログ片手に名無しさん:08/08/31 14:17 ID:???
生若さゆえの過ち最高
843カタログ片手に名無しさん:08/08/31 14:26 ID:???
あと一時間ちょっとって案外短いなぁ
844カタログ片手に名無しさん:08/08/31 14:31 ID:???
で、TV局は来てるのか?
845カタログ片手に名無しさん:08/08/31 14:32 ID:???
屋外トークライブで大音量で
古谷「恥ずかしいよ父ちゃん」ワロタw
(キリンレモンのCM)
846カタログ片手に名無しさん:08/08/31 14:36 ID:???
>>844
テニーが来てたよ。
847カタログ片手に名無しさん:08/08/31 14:36 ID:???
名台詞とトークに感動した。
 
途中で堂々と席立つヤツとか菓子食ってるヤツとかPSPやってるヤツらって何なの馬鹿なの?死ぬの?
 
あと後ろの方の腐女子どもうっせーよ
ライブ聞かないくせにわざわざ立ち止まってギャーギャー喋ってんな
848カタログ片手に名無しさん:08/08/31 15:01 ID:???
絵があわなくて買わない
絵は好きだけど元ネタがわからなくて買わない

ここまでは想像してたが「書いてる奴がキモくて抜けなさそうで買わない」って選択肢が自分の中にあるとは思わなかったわ…
パンツ全開でスケブ書いてる娘のは思わず買ってスケブ頼もうかと思ったけどw
849カタログ片手に名無しさん:08/08/31 15:07 ID:???
kwsk
850カタログ片手に名無しさん:08/08/31 15:26 ID:???
スケブ書いてる人多くて驚いたぜ
あんな風に書きたいものだ
851カタログ片手に名無しさん:08/08/31 15:33 ID:???
>>847
あの暑さじゃ途中で席離れたくなる気持ちもわかるが
携帯ゲームやってるやつは死ねばいいな
852カタログ片手に名無しさん:08/08/31 15:45 ID:???
整理券無くても入れるってさ。S以外
853カタログ片手に名無しさん:08/08/31 15:58 ID:???
相変わらずグダグダな運営だな
854カタログ片手に名無しさん:08/08/31 16:23 ID:???
皆お疲れさん!
センター全館使ってるガタケを久しぶりに見たよ
やはりガタケはこうでなくっちゃね!
855カタログ片手に名無しさん:08/08/31 16:49 ID:???
今帰ってきた
初一般参加だったけど疲れた…
でも予想以上の盛況で楽しかったです
856カタログ片手に名無しさん:08/08/31 16:57 ID:???
ライブトークも聞かずに早めに退散したけどなんかすごい疲れた
数年ぶりに行ったけど手拍子がいまだに残ってて
ガタケに来たーって実感したわ
楽しかったけど確かにいつもみたいにサークルを
じっくり見ることができなかった
857カタログ片手に名無しさん:08/08/31 17:04 ID:???
10年振りのガタケットでしたが、100回記念とトークライブショー
に感激しました。
いつの間にかゴッドシグマが恒例化してるし。
858カタログ片手に名無しさん:08/08/31 17:28 ID:???
>>852
入れるじゃなくて入ってもばれにくい程度なんじゃないだろうか
859カタログ片手に名無しさん:08/08/31 17:29 ID:???
>>852
入れるじゃなくて入ってもばれにくい程度なんじゃないだろうか

声優目的だけど初めていって楽しかったわ
860カタログ片手に名無しさん:08/08/31 17:39 ID:???
>>837 個人的に今回のレイヤーは露出そんな高くなかった気がする。

参加されたみんなお疲れ様でした
861カタログ片手に名無しさん:08/08/31 17:40 ID:???
>>858
>>859
質量を持った残像だというのか!?
862カタログ片手に名無しさん:08/08/31 18:12 ID:Jr0TPzq6
初ガタケで疲れましたぁ

皆さん乙でしたぁ
863カタログ片手に名無しさん:08/08/31 18:23 ID:???
おまいら乙かれ
曇ってたけどトーク終わるまで
雨降らなくて良かった。
864カタログ片手に名無しさん:08/08/31 18:30 ID:???
自慢させてくれ
朝来た時に人すごかったから整理券列は諦めて一般列並んでたんだ。
そんで30分進んで
関係者用のドア?の所にさしかかった時に車が来て
池田さんと古谷さんが降りてきて私のすぐ後ろ通っていったんだ…!
意外に周り気付いてなくて
私だけ「えっ!?えっ!」って騒いでたから古谷さんと目が合った
ライブの最前列の人より近づけて死ぬほど嬉しかったしその後は足が震えて泣いちゃったよ。
 
この夏一番の思い出をありがとうガタケ
感謝しきれない。
865カタログ片手に名無しさん:08/08/31 19:13 ID:???
>>864
うらやましい……よかったなあ

皆乙カレー
すごく活気に溢れてたね
参加者全員が楽しんでる感じだった

いつも海鮮だけど、自分もサークル参加したくなったよ(`・ω・´)
866カタログ片手に名無しさん:08/08/31 19:20 ID:???
列がビッグスワンまで行ったってマジ!?
867カタログ片手に名無しさん:08/08/31 19:22 ID:???
嘘に決まってんだろ
868カタログ片手に名無しさん:08/08/31 19:52 ID:???
>>867
開場前に一旦セーブオンまで買出しに行ったんだけど
確かにビックスワンと振興センターの中間くらいまで行ってたかもしれない。
869カタログ片手に名無しさん:08/08/31 19:56 ID:???
>>866
うん、そんくらいまでいってたよ

…101回どうなるやら…
870カタログ片手に名無しさん:08/08/31 19:57 ID:???
本当だよ
それにしてもありえない数の人だった
一般入場1時間前に来たのに駐車場満配で絶望した
スタッフがイライラしていたのが目に見えてよく判った
腹の立つ対応ではあったが大変だったんだろうな乙
次回はまったりなんだろうな
871カタログ片手に名無しさん:08/08/31 20:00 ID:???
そんなに列作ってた割には
大した人数いなかったな>トークショー

てか会場スカスカだったからもっと多く配ればよかったのに
872カタログ片手に名無しさん:08/08/31 20:01 ID:???
>>864
そうか良かったな。そういや泣いてるのを宥められてる子を見かけたが、そうかおまいか。

と思っておくことにする
873カタログ片手に名無しさん:08/08/31 20:05 ID:???
>>866
101は反動で寒いことになりそう

と思ってたんだけど、閉場の時の「次は101だー!」ってアナウンスを
聞いたら次こそ行かないといけないような気分になった
874カタログ片手に名無しさん:08/08/31 20:07 ID:???
池田さん、古谷さんごめんなさい。
一部…開始10分くらいで眠気に沈みましたorz
寝不足とエネルギー不足と水分不足で・・・ダウンしましたorz
875カタログ片手に名無しさん:08/08/31 20:08 ID:???
あ、第二部はしっかり見ましたよ。
S確保したし…
つかそれで寝たらシャレにならんことになる
876カタログ片手に名無しさん:08/08/31 20:10 ID:???
小中学生のマナーが悪かったな…
階段で立ち止まんなっつってんのにたむろしてスタッフに怒鳴られてんのに喋ってて気付かずスルー。
サークル会場の通路ど真ん中で堂々とかき氷食って
帰りのアニメイトでは店の真ん前地べたに座ってたむろたむろたむろ
 
マナーも常識も知らない調子乗ったガキがうぜえ
877カタログ片手に名無しさん:08/08/31 20:16 ID:???
手ぶらで来て手ぶらで帰るような奴等が増えたな。
それと、そこらじゅうでPSPとかやってる連中大杉。
何しに来てんの?

あと、コミケスレで東方厨、ニコ厨が「ウザイ、来るな」と
書かれていた理由が良く分かった。
878カタログ片手に名無しさん:08/08/31 20:23 ID:???
とりあえず腐向けが多すぎる
男性向けは委託以外だと1割もないんじゃない?(パロなど除いて)

まあ腐向け作った方が売れ行きがいいのかもしれんが
879カタログ片手に名無しさん:08/08/31 20:44 ID:???
>>878
地方はどこもそんな感じ、諦めるしかない
880カタログ片手に名無しさん:08/08/31 20:47 ID:???
>>876
委託入り口の階段のところだよな?
すげー邪魔だった…

>>878 売れ行きも何も実力じゃね
自分は腐でも男性向けでもないが、ガタケを支えてるのは腐なんだよな〜
881カタログ片手に名無しさん:08/08/31 21:27 ID:???
売り上げ3万くらいだった
ガタケでは過去最高。さすが100と思ったよ
882カタログ片手に名無しさん:08/08/31 21:34 ID:???
>>876
PSPでモンハンやってるやつのかたまり見たときは異様だなと思ったよ
883カタログ片手に名無しさん:08/08/31 21:39 ID:???
>>882
売り手にもいなかったか?
884カタログ片手に名無しさん:08/08/31 21:43 ID:???
>>883
俺は売り手がしてるのは気づかなかった

けど売り手がスケブを書いてる率は高かったな
ところで「スケブ書きます」って書いてあるのをよく見たけど、スケブに何を書いてるの?
今回初参加だったド素人の俺に教えてくれ
885カタログ片手に名無しさん:08/08/31 21:43 ID:???
>>848
パンツ全開って壁のサークル?
よく見たらパンツじゃなくて短いジーパンみたいので軽くションボリした記憶はあるがwww
886カタログ片手に名無しさん:08/08/31 21:53 ID:???
>>884
俺も新参だが、様子を伺う限りではマンガ家のサインの時みたく、イラスト+名前+サークル(個人名)って感じだと思う


シグマ手拍子聞いたがやっぱ昔からあるものなんだな
マナーのないカスはいらんがああいう祭を感じさせるものは残って欲しいな
887カタログ片手に名無しさん:08/08/31 22:04 ID:???
階段の下にたむろってモンハンやってたグループはなんだったんだろうな。
2人でやってるのもいたが、それくらいならガタケじゃなくてもいいじゃん、帰れ!と思ったよ。

>>884
普通はそのサークルのジャンルのキャラのイラスト。
基本的に好きなキャラを指定してお願いすれば描いてもらえるけど、たまに自ジャンル内でも描けないのがあるのはご勘弁orz

トークライブ、古谷さんはかなり手馴れた感じだったけど、池田さんはああいうの慣れてないのかな。
なんか上手くかみ合ってないというか、たどたどしいというか。飲み屋とかでサシで話す分には楽しそうだけど。
打ち合わせとかでどんなこと話すか決めてないのか?
しかし、ステージ上も暑そうだった。仮組みしている時は屋根も付くのかと思ってたんだけど・・・ 2部の方は曇りでよかった。
888カタログ片手に名無しさん:08/08/31 22:06 ID:???
オレは自分のスケブに次の同人誌の表紙のレイアウトとかを
描いてることが多いかな
889カタログ片手に名無しさん:08/08/31 22:10 ID:???
初参加でしたが、ゴッドシグマと閉会カウントダウンの一体感がたまらんかった。
これで同人誌のレベルがもっと上がってくれりゃ言うことなし。
また行こうっと。
890カタログ片手に名無しさん:08/08/31 22:23 ID:???
100回記念と言うことなのか、ももいろさんごが終わって暇なのか、
花見沢Q太郎が嫁と一緒に参加してたな
891カタログ片手に名無しさん:08/08/31 22:36 ID:???
本部に今は亡き米澤氏と坂田代表が一緒に飲んでいる写真が飾ってあった。
天国で米澤さんも祝福しているだろうな・・・
892カタログ片手に名無しさん:08/08/31 22:41 ID:lxgVxtjY
ところで、入り口付近でやってた児ポ法改悪反対だかの署名はしたのか?
自分は、ちゃんとやってきたぞ。
893カタログ片手に名無しさん:08/08/31 22:45 ID:???
駐車場の止め方悪すぎ! 通路に止める車が多くて帰るのに時間がかかった・・・
894カタログ片手に名無しさん:08/08/31 22:46 ID:???
モンハンって嫌われてるのね。その割にはDSが叩かれてないのはやっぱ女性向け男声向けの違いかなぁ。
モンハンやってるの見てて気分悪くした人スマンカッタ。知らない人とやる機会はコレくらいしかなくて・・・

前回やったときはそこまで叩かれなかったから調子乗ったマジスマン
895カタログ片手に名無しさん:08/08/31 22:54 ID:???
場所弁えろと。お前らモンハンするなら家でkai使ってやれよ。
896カタログ片手に名無しさん:08/08/31 22:56 ID:???
>>890
詳しく頼む。サークル参加?
897カタログ片手に名無しさん:08/08/31 22:56 ID:???
トークショーの会場とか通路の真ん中で
ゲームやってることが悪いわけで
モンハン自体が叩かれてるわけじゃ…

マナーとかモラルとかが頭の中に無い人間は
氏ねばいいとは思ってる
PSPだろうがDSだろうが

898カタログ片手に名無しさん:08/08/31 22:56 ID:???
モンハンが嫌われてるというより、集団で座り込んで場所とってやってるのが嫌われる原因だと思うよ。
DSはあそこまで人が溜まってるの見たことが無い。

というか、知らない人とプレイって自分はやったことないんだけど、集会所でクエスト立てて
たまたま入ってきた人と会話とか無しでやるの? 連携とかキツくない?
899カタログ片手に名無しさん:08/08/31 22:58 ID:???
>>896
サークル参加だったよ。
900カタログ片手に名無しさん:08/08/31 23:00 ID:???
>>896
会場の奥の方の男性向けの島(というか列)でサークル参加。嫁はいつものピンクバニー。久しぶりに見た。
花Qさんは買った本にイラスト入りのサイン入れていたね。途中から嫁が売り子してるのしか見なくなったけど。
901カタログ片手に名無しさん:08/08/31 23:15 ID:???
>>899
>>900
THX つか、カタログ見たら以前から普通に参加してるのね。
今まで気づかなかったよ…orz
902カタログ片手に名無しさん:08/08/31 23:21 ID:???
モンハンと言えば昨日の夜に湯ったり苑行ったら、あそこの休憩所でも8人くらいでモンハンやってた
あいつら絶対頭おかしいよ
903カタログ片手に名無しさん:08/08/31 23:24 ID:???
お前らゲハでやれ
904カタログ片手に名無しさん:08/08/31 23:28 ID:???
トークライブの司会者
態度悪杉って思って見てたら司会者の手ガッタガタ震えてた。
緊張してたんだなぁ
905カタログ片手に名無しさん:08/08/31 23:34 ID:???
結果的に今回のトークライブは、同人即売会的に見てどうだったんだろか?
やはりトークライブの間は屋内から人が大勢消えたの?

今日のスレ見る限り、あまり即売会の方には影響してなさそうに見えたので
906カタログ片手に名無しさん:08/08/31 23:36 ID:???
態度悪いって進行具合が?たたずまいが悪かったとか?見てないからわからないんだけど
そりゃ緊張しただろうなー
907カタログ片手に名無しさん:08/08/31 23:44 ID:???
ステージ上で携帯取り出したのはいただけない
908カタログ片手に名無しさん:08/08/31 23:49 ID:???
>>907
それはないわwwwwww
909カタログ片手に名無しさん:08/08/31 23:50 ID:???
>>906
池田さんや古谷さんに対しての相づちが
「へぇーぇ…」
テンションが変に低い
 
本人は真面目にやってるんだろうけど…
やっぱり思い出すと態度悪かったなあ
910カタログ片手に名無しさん:08/09/01 00:01 ID:???
凄え・・・
一日で150レス近く進んだな
911カタログ片手に名無しさん:08/09/01 00:02 ID:???
うちはトークライブ中は売り上げがパッタリと止まったよw

1部終わったらまた売れはじめたけどw
912カタログ片手に名無しさん:08/09/01 00:07 ID:???
参加した人達お疲れ〜
俺は仕事で疲れた orz

>>833
長物はともかく露出に関しては申し越し制限あっても良いと思うけどなぁ・・・少数意見かな?
913カタログ片手に名無しさん:08/09/01 00:15 ID:???
上半身裸で乳にテープだけとか見るとさすがに自重してくれと思う。
昔はガムテープが多かったけど、最近は肌に貼るのを目的とした目立たない肌色のテープがあるから一瞬ドキっとする。
914カタログ片手に名無しさん:08/09/01 00:22 ID:???
>>909
俺も見たけど、進行役がちと手探りっぽかったかな・・・緊張してたのかもだけど。

かと言って、予備知識がろくに入ってない局アナよりはまだいいかと。
915カタログ片手に名無しさん:08/09/01 00:23 ID:???
>上半身裸で乳にテープだけとか

まじか、それはねーわ
そんなの居たら普通にスタッフに相談しそうだよ
916カタログ片手に名無しさん:08/09/01 00:23 ID:???
グレンラガンのヨーコのコスの人の横乳がエロかったなぁ…


上半身裸にテープってのは黒いのをまとってなかった?
それでもドキっとしたけど
917カタログ片手に名無しさん:08/09/01 00:27 ID:???
たしかにそれはアウトだろってのいるな。無論、性的な意味で。
肌色のサラシは男装ではそんなに珍しくない

918カタログ片手に名無しさん:08/09/01 00:31 ID:???
壁で六道氏らがリレー漫画作ってたみたいだが、
あれは完成したのだろうか。
あとで見に行こうと思ってたのに忘れてた…orz
919カタログ片手に名無しさん:08/09/01 00:35 ID:???
やっと家ついた
トークライブ見たさにいったが本体ひどいなwwwレベル低すぎるwww
920カタログ片手に名無しさん:08/09/01 00:37 ID:???
>>919

すまんな、これが今のガタケなんだ…
921カタログ片手に名無しさん:08/09/01 00:43 ID:???
本体ってどれを指して行ってるんだ?
ガタケットそのものを指してるなら、あなたのいうレベルの高いイベントって何よ。
コミケで壁になるような男性向け大手が多ければレベルが高いのか?
たしかにガタケがレベルが高いかと言われると言葉を濁すしかないけれど、
上手い人は上手いし、参加者に愛されてるから100回まで続いてるわけだし、
草生やされながら馬鹿にされるようなイベントじゃないと思うよ。

とりあえず、トークライブの舞台はしょぼいと思った。
922カタログ片手に名無しさん:08/09/01 01:00 ID:???
封神全盛期とかの頃(10〜5年前?)はダッキコスの露出スゴイの多かったけど
今回の男装カミナの胸ガムテはちょっと引いたな…
サラシならまだいいけど肌色ガムテは張り方でちょっとギョッとした


っていうかトークショーの前座微妙だったww
あとホワイトボードに書かれてた16:00〜駅南口でヤラナイカダンスは言った人いるの?
923カタログ片手に名無しさん:08/09/01 01:23 ID:???
いたねぇ。コス
個人的に始まりと終わりの坂田氏の挨拶にうるっと来たけど
全体的にやっぱり行って良かったし、参加してきたかいがあったよ

ただやっぱりコミケに比べると本のレベルが低いのも事実だから
地元民はともかく関東・関西方面からの遠征組を満足させられるような
本作れたらいいなぁ…
924カタログ片手に名無しさん:08/09/01 01:30 ID:???
よそのイベントは知らんが、新潟だとカミナに限らず男装コスで
乳首にテープだけってのはよくいる

つーか見慣れてしまって特にエロいとも思わなくなってる
925カタログ片手に名無しさん:08/09/01 01:35 ID:???
全体的に本のレベル低いのもそうだけど
身の程知らずな中学生の腐女子が増えた気がする
何でもかんでも出せば良いって訳じゃないし
よく考えてからサークル参加してほしい。
身内だけで集まってずっと喋ってるヤツ見ててイライラする
926カタログ片手に名無しさん:08/09/01 01:44 ID:tBevG0Tg
>>918
コピー完了が閉会3分前。折り完了が1分30秒前。
カウントダウンしながらホチキス止め。全部は製本しきれてなかったが、
4部くらい出来上がってたのを閉会と同時に無理矢理販売開始。
927カタログ片手に名無しさん:08/09/01 01:58 ID:???
なんかコス事情とかイベント事情とか昔と変わってるみたいなのね
仕事で100不参加だったけど、今後は参加者縮小なんだろうか
928カタログ片手に名無しさん:08/09/01 02:09 ID:???
トークライブの前座、ニコ動の歌ってみた踊ってみた系が苦手な自分にはもうどうにも…
踊ってる5人のレベルも揃ってない感じだったし。せめて女装でなくて女の子であったらあるいは。
929カタログ片手に名無しさん:08/09/01 02:59 ID:???
仮面ライダーいたな。。。
なんか、話によると、普段も仮面ライダーの格好してバイク運転してるやつらしい
930カタログ片手に名無しさん:08/09/01 03:06 ID:???
初めて参加したんだけど、なんかこういうのっていいね。
次回も参加したいなっ
931カタログ片手に名無しさん:08/09/01 06:53 ID:???
>>925
レイヤーが荷物置き場と仲間と集まる目的でスペースをとることも多いかもしれない
そーいうサークルは無視してる
932カタログ片手に名無しさん:08/09/01 08:15 ID:???
妊豚腐女子は市ね!
こんな所でまで出張工作お疲れ様です
今年になって週販がPSPに負けてるからPSPネガキャン工作ですか?
933カタログ片手に名無しさん:08/09/01 08:34 ID:???
腐女子が多いって文句言ってるのはなんかお門違いな気がする。
934カタログ片手に名無しさん:08/09/01 08:51 ID:???
男でモンハンにハマってる最中だけど、ガタケで輪になってモンハンやってるのは止めろと思う。
DSも輪になってるグループがいたら同じように思う。でもDSで輪になるようなゲームって何かあったっけ。
交換とかで通信はわかるけど、同時プレイってイメージがあまりない。ピクトチャットと桃鉄くらい。
動物の森が流行ってた頃はファミレスでDSやってるのをよく見かけて呆れた覚えがある。

とりあえず、ガタケはゲームをプレイするために集まる場所じゃないよ。
しかしプレイヤーは多いのにモンハンサークルは少なかったな。コスプレは1組見かけた。
935カタログ片手に名無しさん:08/09/01 09:09 ID:???
>>933
ピザ腐れ女乙
問題点の一つだろ
ただでさえ地方イベントは男女比が偏りがちなのにそれを促進してどうする
ますますジャンルが偏って、結果過疎化がますます進むばかりだぞ
今回は100回目で盛り上がったからいいものの
936カタログ片手に名無しさん:08/09/01 09:13 ID:???
>>935
腐が多いと責めるのがお門違いと言ってるだけで促進なんてどこもしてないだろ
じゃあ、ノーマルオンリーとか男性向オンリーでガタケ提案でもしてみたらどうだ?
成り立たないだろ
どうしたら腐以外の人たちが増えるか考えるほうが建設的だと思う
937カタログ片手に名無しさん:08/09/01 09:16 ID:???
男性向けが減ってるのを腐のせいにするのはなんか違う気がするが。
今回みたいに盛り上がる力がないのを人のせいにはできないよ


まあ今回仕事で行けなかったけど…
938カタログ片手に名無しさん:08/09/01 09:19 ID:???
しかしガタケでも100回記念でこれだけ盛り上がるんだから
コミケット100になったらどうなるんだろう。10年ちょっと先の話だけど。
939カタログ片手に名無しさん:08/09/01 09:25 ID:???
腐しか来ない→採算が取れないから都会イベに流れる→ジャンル偏重→…

負のスパイラル
最近はコスイベ化してるからその腐ジャンルですら危ういがな
歯止めをかけるには運営が何からの企画をして動くしかないだろ
940カタログ片手に名無しさん:08/09/01 09:31 ID:???
売上げ3万もあれば十分だけどな。
客層としてもサークル側からみても
941カタログ片手に名無しさん:08/09/01 09:48 ID:???
今日夕方TENYでガタケやんのか
日報にめっちゃ書いてある…
942カタログ片手に名無しさん:08/09/01 09:51 ID:???
101は99くらいの申し込みになるのかな。
盛り上がりを続けて欲しいからできれば参加したいが、3ヶ月ないのはきつい。
同じ会場の同じイベントなら新刊作りたいし
943カタログ片手に名無しさん:08/09/01 11:01 ID:???
>>941
録画してうp汁!
944カタログ片手に名無しさん:08/09/01 11:16 ID:???
>>932
ゲーム機はPSPしか持ってない(ただしほぼ動画再生専用)男の俺でも、所構わずモンハンやってる連中はうぜえよ
945カタログ片手に名無しさん:08/09/01 11:38 ID:???
モンハンに限らないけど、作品や作家同士の話をするわけでもなく、
全く関係ない話題を20分も30分もスペース前で集まって話して歩行者の邪魔になったり
サークルの本を手に取りたい人の邪魔になってる連中は何しに来てるのかと思うよ。
そういう連中はやはり本やグッズを買ってるわけでなくただ集まってだべってるだけ。
欲しい本やグッズも無くスペ前で喋るだけなら家帰ってチャットでもすりゃいいのに。
サークル側も本音じゃ迷惑だけど言えないのか、それが面白いから注意しないのかは知らないが。

946カタログ片手に名無しさん:08/09/01 11:57 ID:???
今回もスケブ頼みまくる人キタ
なんなんだ?アレ
本買うわけでも話をするわけでもなしスケブをあっちこっちに依頼して
自分がスケブ頼みまくったサクルのリスト見せて何がしたいんだか・・・
947カタログ片手に名無しさん:08/09/01 12:06 ID:???
ここに書き込んでるのは同人サークルさんばかりなのかね
コスプレしたくて参加してる人間としては排他的に過ぎると思うが
948カタログ片手に名無しさん:08/09/01 12:11 ID:???
>>935-937
前スレでもそんな話題あったな
>>1にその時の掲示板残ってるが今は誰もいないみたい

そいえば今回のボーカロイドプチオンリーは成功したんだろうか?
949カタログ片手に名無しさん:08/09/01 12:17 ID:???
なんか少し前に『本人達のためにならんから気になるなら自分ではっきり注意しろ』って言ってた人いたけど結局今回は誰も注意はしなかったんか
950カタログ片手に名無しさん:08/09/01 12:20 ID:gIsHLq86
>>890
100回だからという理由じゃなく、毎回のように参加してるんだけど。
今、手元にある最古のガタケカタログ(ガタケット34)みたら……
作家名リストがないからわからんが、サークル名が一緒だから…たぶんそうだな…


つかあの人、いつから参加してんだ?

>>901
作家名順のサークルリストがあるんだから気づいてやれよ!www
951カタログ片手に名無しさん:08/09/01 13:01 ID:???
鬼魔あずさと花見沢Q太郎はほぼ毎回サークル出してるハズ。ただ、領布物ってあったっけ?
昔コミックスの後書き的なコピー誌を買った覚えがあるけど、最近は見てないからわからない。
鬼魔あずさもガタケで本出してる印象はないなぁ。色紙は出してたかも。
952カタログ片手に名無しさん:08/09/01 14:40 ID:???
両人共招待扱いでスペ代タダだったような…
953カタログ片手に名無しさん:08/09/01 16:20 ID:???
坂田代表の挨拶は演技泣きかと思ったけど、本部に行ってみるとマジ泣きだったんだな
いままでいろいろな即売会に参加したけど、こんなに泣かせる挨拶は初めてだ
954カタログ片手に名無しさん:08/09/01 18:18 ID:???
テニキター
955カタログ片手に名無しさん:08/09/01 18:22 ID:bdipdmp.
トークイベント前座の人達の動画ってどこにある?
ちょっとした好奇心で見ようと思ったが手がかりが少なすぎて・・・orz
956カタログ片手に名無しさん:08/09/01 18:26 ID:???
テニーあと少しで来るね。特集
全国ニュースでベネチアのオタク事情を特集してたから
繋げると思ったんだけどなぁ〜
957カタログ片手に名無しさん:08/09/01 18:30 ID:???
TeNYでガタケキタ−−(゚∀゚)−−!!
958カタログ片手に名無しさん:08/09/01 18:30 ID:???
Teny ktkr
959カタログ片手に名無しさん:08/09/01 18:30 ID:???
実況板いけ
960カタログ片手に名無しさん:08/09/01 18:33 ID:???
実況のどこよ?
961カタログ片手に名無しさん:08/09/01 18:34 ID:???
同人誌は映さないでえええええええええ
962カタログ片手に名無しさん:08/09/01 18:37 ID:???
もう終わったけどな

東北地方+新潟実況スレpart230
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1220191740/
963カタログ片手に名無しさん:08/09/01 18:40 ID:???
ガタケット行けなかったんですが、野球の同人誌とかありました?
964カタログ片手に名無しさん:08/09/01 18:40 ID:???
特集終了。

トークショーへは触れず、坂田氏のインタビュー多め

個人的に新潟代表の作家陣の中に小畑もはいっていてびっくりした
サークルさんへのインタビューは結構良い印象だったよ
創作活動の土壌を大切にしたいという気持ちはみんな一緒なんだなぁと思った
965カタログ片手に名無しさん:08/09/01 18:43 ID:???
トークライブ写ると思って録画したんだがな…
出なかったな(´・ω・`)
 
坂田さんのインタビュー感動した
966カタログ片手に名無しさん:08/09/01 18:43 ID:???
うーんでもVTR終った後のアナウンサーが
二人とも苦笑いに見えた気がするんだが
967カタログ片手に名無しさん:08/09/01 18:45 ID:???
坂田氏のコメントとここの住人の意見とでだいぶ食い違いがあるな
坂田氏は文化の保守、スレ住民は住処の保守 似て非なるところだな
968カタログ片手に名無しさん:08/09/01 18:48 ID:???
>>963
おおふりとかおおふりとかおおふりとか

通路妨害幼児今度見つけたら観察してみるお
969カタログ片手に名無しさん:08/09/01 19:07 ID:???
ベビーカーで子供連れてきてたチュプがえらい迷惑だった
子供が可哀想以前に邪魔だし少し考えて欲しい
周りの目は気にならないのか
970カタログ片手に名無しさん:08/09/01 19:10 ID:???
女子トイレでレイヤー2人が並んで一般用の洗面台で化粧直ししてたんだ
注意したら、私服ですって言い返された
唖然としてたら、ロリータはコスじゃねーよwとか更に言われた

お陰様で行列できてんだけど…
971カタログ片手に名無しさん:08/09/01 19:16 ID:???
親にキテレツのコスプレさせられてた子が
TeNYに映ってたww

トークイベント映さなかったのは
所属事務所がうるさいこと言ってきたからかな
972カタログ片手に名無しさん:08/09/01 19:18 ID:???
>>967
ガタケという文化を保守する、ということでは一致してると思うが
973カタログ片手に名無しさん:08/09/01 19:19 ID:???
コス用洗面台か一般用か以前にあのような状況下で
化粧直しをする方が非常識。そんなのは注意されて当然でしょ。
コスじゃなくても女性なら鏡くらい持ち歩けよ
974カタログ片手に名無しさん:08/09/01 19:21 ID:???
>>972
坂田氏はガタケを守りたくてあんなコメントをしたと思ってるのか 勘弁してくれ
975カタログ片手に名無しさん:08/09/01 19:32 ID:???
まあ唯一の収入源だろうしな
976カタログ片手に名無しさん:08/09/01 19:33 ID:???
そんな言い方すんなよお前の心が貧しいと思われちゃうぞ
977カタログ片手に名無しさん:08/09/01 19:44 ID:???
番組の構成がかなり好意的でホッとした。
でも親に「あんたこん中にいたの?」と言われていたたまれなかったw
978カタログ片手に名無しさん:08/09/01 19:45 ID:???
レイヤーはそんなでもないのかもだけどレイヤーにぶつからないように気をつけて行動するのも大変なんだよねw
せめてお手洗いはレイヤー用を作ってもいいと思う
トイレの間隔が短い女性は多いと思うし
979カタログ片手に名無しさん:08/09/01 19:53 ID:???
レイヤー専用のトイレはあるみたいだからレイヤー同士で注意してほしいお
980カタログ片手に名無しさん:08/09/01 20:02 ID:???
長いもん腰に下げてる人避けるのめんどくさかったな
屈んでたりすると通路に目一杯突き出るし
アレ車椅子とかに引っかかったりしたら危ないよ
981カタログ片手に名無しさん:08/09/01 20:07 ID:???
>>974
本人乙 or 勝手な推測乙
982カタログ片手に名無しさん:08/09/01 20:13 ID:???
代弁者を気取るヤツなんか無視しろよ
983カタログ片手に名無しさん:08/09/01 20:53 ID:???
いつも開場と同時位に到着して、せいぜい橋超えた所までの長さの行列しか
経験した事なかったのに、あのいきなりの人の増えようは何なんだろう?

ビッグスワンまで延びてるって「嘘だろ!?」と思いながらも歩いていったら
本当に直前の交差点近くまで行ったし。入場まで1時間。

トークイベントの影響かとも考えたが、それだけという訳でもなさそうだったな。
100回記念にしたって人大杉。

なんにせよ次回はまたいつも通りでありますように。
984カタログ片手に名無しさん:08/09/01 20:54 ID:???
マナーが守れる人がたくさん増えて
ひとり残らず心から楽しめるガタケになるといいね
985カタログ片手に名無しさん:08/09/01 21:31 ID:???
>>983
ビッグスワン直前の交差点って、天寿園に入るところの信号?
あんなところまで行列伸びたのか…
986カタログ片手に名無しさん:08/09/01 21:40 ID:???
チェック済みのサークルで買い物してから一度コス広場を見に行ったら、柵の外にず〜っと列がまだ残っていて驚いた。
もうちょっとスムーズに入場できるといいんだけどね。やっぱり入り口でカタログ購入すると手間取るよなぁ。
987カタログ片手に名無しさん:08/09/01 21:54 ID:???
いつものガタケだと午後2時あたりが落ち付く頃で途中で帰るサークルも多かったけど
今回は終了まで人がいっぱいで、途中で帰るサークルはほとんどいなかったな

ただ、欠席サークルが結構いたのが残念 せっかくの100回記念なのにね
988カタログ片手に名無しさん:08/09/01 22:12 ID:???
>>987 大雨で来れなかったサークルさんも居たみたい…
989カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:08 ID:???
次回、品物つくって出したいなぁ

こういうのって著作権者に許可とったほうがいいの?
みんな無許可?
990カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:10 ID:???
物による
991カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:11 ID:???
>>989
まずどんなキャラかまず書け
キャラによってはウルさいところもあるからな
992カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:11 ID:???
坂田って、こいつか・・・・
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=2&newsNo=113011


あれ?トークショーで司会してたんじゃなかった?こいつ
993カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:11 ID:???
もう1000も近いんで、次スレ立ててくる。
994カタログ片手に名無しさん:08/09/01 23:15 ID:???
次スレ立てました。

またガタケットの時期がまいりました14
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1220278335/
995カタログ片手に名無しさん:08/09/02 02:01 ID:???
>>994
乙です
996カタログ片手に名無しさん:08/09/02 03:04 ID:???
>>992
「こいつ」ってお前、傍目でも気い悪いね
これが若さか
997カタログ片手に名無しさん:08/09/02 03:15 ID:???
ゆとりにいちいち突っ込むなよ
998カタログ片手に名無しさん:08/09/02 03:18 ID:???
現コミケ代表ですら頻繁に「こいつ」呼ばわりされてますがなw
999カタログ片手に名無しさん:08/09/02 03:21 ID:???
だからコスプレは別日程で隔離してくれと…
1000カタログ片手に名無しさん:08/09/02 03:23 ID:???
1000ならガタケはさらに発展する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。