行政法U有斐閣 稲葉馨,村上祐章,前田雅子,人見剛
1 :
8:
塩野・芝池は難しすぎ、宇賀はミーハー、大橋は使えない、櫻井万歳。
同じシリーズの刑法各論にしても、若手が本出すための手段を提供するだけのためにあるような感じ。
読み手のための本じゃねーな。
2 :
カタログ片手に名無しさん:08/04/23 17:17 ID:Sp7uOnoo
何?このスレ
行政法の本作ってコミケ参加と見た
人見先生って昔口ひげはやしててムーディー勝山っぽかったという記憶があるんだが、
最近の写真では普通のおさーんになってた
6 :
常識:08/05/26 16:32 ID:Qd0RCbI2
P&GのGはギャンブルのG
ここは同人イベントに関する話題を扱う板です
◆既存スレとの重複は禁止です、スレを立てる前にスレッド一覧を検索しましょう
◇同人イベントと無関係なサイトへのリンクは原則として禁止です
リンク先を荒らす行為およびそれを呼びかける投稿、個人攻撃を目的とする投稿は禁止です
終了したイベントのスレについてはsage進行でお願いします
◆以下の内容については該当の板をご利用ください 同人活動全般に関する疑問・質問 ⇒
サークルや同人誌の話題 ⇒
コスプレ全般に関する話題 ⇒
業界関連の話題 ⇒
オタク談義・オタクネタ ⇒
エロ・やおい・性的妄想・下品ネタ ⇒
外部サイトのウォッチ ⇒ 同人ノウハウ板
同人板
コスプレ板
アニメ・漫画業界板
おたく板
PINKちゃんねる (外部板・21禁)
ネットウォッチ板
◇疑問・質問は単発でスレを立てずに総合質問スレまでお願いします
雑談は、総合雑談スレをご利用ください
◇初心者さんは初心者の質問板で「2ちゃんねる」について知りましょう
8 :
☆学祭について:
インターネットでいくら探してもない。
学祭の日程を書いてメリットのある人はいないようだ。
関西ウォーカーなどのホームページにものってない。
本屋に見に行ってもぜんぜん載ってない(時期が早すぎる)。
サークルとかやっている奴に聞いたが女子大2〜3つしか
知らんと言っていた。
どうしても緊急に知りたければ、
雑誌社に去年の版をもらって去年の日程を見てみるしかないように思う。
だいたいどこも10月の最後の土日、みたいな感じで毎年一緒じゃろう。
参考までに雑誌社の連絡を記しておく。
⇒ ぴあ06-6313-4111 関西ウォーカー06-6444-5781
関西一週間06-6442-8282 Lmagazine06-6344-5136