近未来のコミケはどうなっているのだろう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
30カタログ片手に名無しさん
児童ポルノ「持っているだけで処罰」を要請 鳩山法相
2月5日11時43分配信 産経新聞


 鳩山邦夫法相は5日午前の記者会見で、児童買春・児童ポルノ処罰法をめぐり、個人が児童ポルノ画像を
所持するだけでも処罰する規定を議員立法で新設するよう与党に要請する考えを明らかにした。
 同法は平成11年に議員立法で成立した。16年の法改正の際に罰則なしの禁止規定が検討されたが、
「表現の自由の侵害になる」などの理由で盛り込まれなかった。そのため現行法では、販売目的での所持や
違法画像の提供などは処罰対象になっているが、個人的に所持することを禁止する規定がない。
 鳩山法相によると、福田康夫首相が5日の閣議前に「児童ポルノの件はきちんとやってください」と指示したという。


児童ポルノに、絵(つまり二次元画像)を含めるかどうかについては昨年度末に別の法改正論議の中で、
「含めるべき」という意見でほぼ一致をみている。

コミケ最大の売り。
児童ポルノ、著作権無視エロ本がきえる事で消滅するか、規模を急激縮小するかして調整が働くでしょう。
直接摘発に、印刷所や主催者を幇助でパクっていけば撲滅への道筋が簡単につく。