コミッククリエイション・サンシャインクリエイションに
ついてのスレッドです。
●開催日等の予定は公式HPを参照。
ttp://www.creation.gr.jp/ ○引越は期限までに決めたテンプレを元に
一般参加・サークル参加を問わず970を踏んだ人が引越作業をしてください。
スレ立て規制に引っかかった場合は次の立候補者が引越作業で。
●同人板ローカルルールに従ってサークル・作家名は当て字・伏字を推奨します。
○特定作家もしくはジャンルの話題が続く場合は該当スレへ移行。
●質問をする前に申込書・カタログ・テンプレ・現行スレは最低限嫁。
○カタログ発売やサークルリスト発表などの質問も
書き込む前に現行スレ嫁。大概書き込まれてることが多いから。
■前スレ■
クリエイション総合スレッド32
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1190193805/ 過去ログ・前スレまでに出た質問は
>>2-10くらいの間に
質問と答えははテンプレ入れしているので
下記の検索ワードで検索(win:ctrl+F/mac:コマンド+F)
それでも不明な点があったら質問汁
==================================
【テンプレ用検索ワード】
次回申込・受付葉書・女子・
ペナルティ・当て字・壁配置
==================================
とらなのあなとかでボチボチ中古が流れる時間か
□よくある質問□
Q1:当日の次回申込はどうすれば良いでしょう?
A1:記入を終えた申込書と現金を持って指定の場所へ。
現在は混雑を避ける為に申込書確認は行っていないので
申込書の確認は事前に済ませておくと良いでしょう。
場所は当日アナウンスが入ります。お釣りはないようにするとなお良。
うっかり参加費を使ってしまわないように申込書と一緒に
封筒にまとめておくとなおいいかもしれません。
剥き出しのお金をポケットへ入れておくのは落とした人が実際いたので
あまりおすすめしません。
申込書は事前に自分でコピー(控え)をとって
申し込みの時には念のため領収書をもらいましょう。
---------------------------------------------------------
※なお次回申込受付はサンクリ午後の最大手になったこともあります。
時間に余裕のある人は念のため少し遅い時間に行くといいでしょう。
---------------------------------------------------------
Q2:「受付葉書がまだ届きません」
A2:参加受付葉書はコミケとは違い
【送付希望者が葉書を同封】しないと送付されません。
まずその点に注意します。
Q2-1:「受付葉書は直接受付の時に渡せば送ってもらえますよね?
A2-1:受付葉書は【郵便事故もなく、申込書が届きました】
と確認の文章が書かれた葉書が送られてきます。
一見葉書代の無駄ですが受付の証明になるという考え方もあります。
Q3:当方女子なので1人参加が不安なのですが
A3:サンクリは池袋系でも一番平和、の声も高く
サークル参加の場合はジャンルにもよりますが女性サクールも比較的多いです。
サクール参加の際は「女性代表の隣を希望します」と一言添えておきましょう。
イパーン参加の際は初めてなら午後からマターリ参加をオススメします。
なお、女性サークル比率が高いジャンル上位5つは
1.ゲーム(RPG) …38.9%
2.小説/文芸 …36.1%
3.ゲーム(格闘)…35.0%
4.その他 …33.3%
5.Key …28.6% (サンクリ31カタログより)
Q4:ぶっちゃけペナルティはいつ発動よ?
A4:カタログを読めばわかるようにホールによって発動時間が違う模様。
混雑が予想されるホールほどちとキビシメの印象を受けるカモ。
ペナルティを警戒するなら8時来場がお勧め。
Q5:サークルの当て字難しくて読めないんだけど?
A5:音読みか訓読みで一文字ずつ読んでいく、または英訳か和訳で
読めるパターンがほとんどかと思われます。
・前者例→産栗・産区利=サンクリ
・後者例→葉鍵/型月=leaf・key/TYPE-MOON
□読み方がわからない文字を調べる方法□
・windows:メモ帳などのエディタにコピペ
選択>右クリック>再変換で読み方がわかります。
・Mac:読み方のわからない文字をSimpleTextなどのエディタにコピペ
選択>メニューバー右上の鉛筆マークから「変換のやり直し」でどうぞ。
多分OS8.5〜9.X。Xのフォロー入らなかったのでたぶんXもそう。
Q6:初参加・ピコ手なのに壁配置って?緩衝材ですか!?
A6:緩衝材であることも否定しませんが
ジャンルをまとめて壁に配置することも多く
全スペース数の2割は壁配置になります。
壁にヘタレが居た所で、サンクリでは特に珍しくもないし
「あ〜コイツ緩衝だ〜プッ」なんて笑う買い専はいないと思われ。
今ここで嘆いても配置は変わらないので
力の入った新刊を作る・目立つPOPを作る、などしてガンガレ。
Q7:銀行振込で申し込めないの?
A7:銀行振込は駄目ですがサンクリ39から郵便振替が使えます。
郵便局でもらえる払込受領証のコピーを申込書に貼ります。
間違って受領証原本を貼ると振り込みの証明が無くなるので注意。
07年秋から為替の手数料が変わって参加にかかる費用が増えるので
定額小為替より郵便振替がお得です。
9 :
カタログ片手に名無しさん:07/10/08 17:07 ID:SONdOLs6
AMRいつごろまで売ってた?
正直サンシャイン下のモールでやってたロリコン歓喜なアレやら、古本市やら
サンクリと関係ない、違ったベクトルで充実した
クリエイションニュースって結局vol.12までだったの?
ロリコンな俺にkwsk
ニュースにパンダさん載ってなかったけど
欠席だったのかな。
新刊じゃないがフルカラー28Pの本
売り上げ0部…
なじみさん…
>>17 確かにいなかったね。女の方がブースにはいたけど、売り子さんだったのかな。
というより、ガルナさんのニュースの量がヤバイw
>>13 Vol.12まででした。直接聞いたので間違いない…と思う
今回は外スタッフがヤバかったな
別ホール移動しようとしたらまだ入場してない列の後ろについてとかいうけどgdgd
>>19 表紙が、と書かれてないということが、
単に表紙がカラーで本文がモノクロ本ということじゃなくて、
オールカラー本ってこと?
オールカラー本なら悲惨だな・・・印刷費高いし・・・
いままで100〜300円だったのが800〜1000円になって見捨てられたって奴か
>>24 いや、表紙がですよ。
100円で売ってたんだけど
まるまる50部+予備があまちった・・・
リアルなじみさんワロタw
>>22 A1とA23がぜんぜん入場できていない時、移動列を分けて移動しているのはいいが
スタッフが分けた集団の後ろに着いていないからめっちゃ横入りされていたな。
素直に並んでた人より別ホールからの移動組が先に入れる状態に。
身だしなみに気を遣う人が増えたせいか俺のキモさが際立ってる気がする
横入りに性交した俺らは勝ち組w
>横入りに性交した俺ら
何故か俺のNTRセンサーが反応した
雨降るとgdgdになるのはお約束
34 :
カタログ片手に名無しさん:07/10/08 18:32 ID:pPw5sdx2
てぃんくるいつ完売した?
>>29 俺A1から出てきた時に普通に気づかんでそのまま中に入りそうになった
なんか様子がおかしいんで、脇にずれたら階段側から列が現れてびびった
まあ目的地はDだったんで入らなくてよかったが、
出入り口での案内も看板も無かったから、入場列を勘違いしてしまったよ・・・
女一人で行っても大丈夫か聞いた者です
無事帰宅しました
満身創痍でした。。
>>36 別に大丈夫だったでしょ?
女性で行く人も結構いるし、あんなに気にするのは自意識過剰すぎだw
>>7にもある通りテンプレ化してる程既出質問な訳だし、それだけ
女性で行く人もいるってことで。
初めて来たが、なんかカッコいいヒゲ生やしたイケメンとか普通に買いに来てたなー
見た目じゃわからんもんだ
結局、サンクリニュースの宣伝をやたらとしてたのが「改善策」だったのかな?
あーそういや放送あったな
>>38 「オタク」が今の若者のトレンドですからw
今になってふと思い出したが、二歳くらいの子供を抱えて夫婦でサンクリに来てた人がいたな
二歳児にはまだその道は早いぞっ
すでに今までのレスで開始前から並んでいる
猛者な女性達のことも取り上げられているのに、
なぜ「私ひとりで行っても大丈夫ですかぁ」なんて聞くんだろうな。
他の女とは違うとでも言いたいのか?
所詮赤豚でホモ本買いあさってるオタクが。
>>38 今時のイケメンが自分のサークルで本を買っていくと何となく嬉しい。
こんなイケメンでも買ってくれるなら、と何故か自信がつく。
無事なのに満身創痍とは
まあ顔だけで人間判断できんわな。
すっげーイケメンがとらのあなでロリ系の成年コミックを買ってたりするのは珍しい事じゃないし。
>>43 まあそう言いなさんな。
男女関係なく、ぶっつけ本番上等な肝の据わってる人と、
失敗や人への迷惑等を考えて、念入りに下調べしないと不安な人だっているんだからして。
それに女性を全て腐扱いするのもどうかと思うぞ。
A123でエロ本買い漁りまくってる連中と、
BやDでまったりしてる連中を一緒くたにエロオヤジ呼ばわりするのと同じで、極論過ぎ。
コミケ三日目みたいに、エロ本だけが目当てのイベントじゃないんだから、一応は。
>>45 何事もなくても疲れるでしょ、はじめてってのは。
特に今日の湿度と人の多さはだいぶきついほうだし。
静岡から参戦→買いたいトコなんとか回れて、寄り道して今帰宅
皆お疲れ様でした
で、A23ホール入り口すぐ左のサークル、新刊どうなったのか知ってる人いないか…?
今日のサンクリは疲れた
人の数も凄かったが、やはり雨のせいで疲労感が増したorz
>>43 うるせヴォゲ!キモオタ!
ギャハハ(^O^)
本人より
戦利品が水浸しで俺涙目
列待機の最後尾誘導がgdgdだったな
A1はどんどん流れていったが、A23が最後尾階段後ろじゃない、上の方とか
言っておきながら、その上の誘導で列の誘導が出来ていなく「最後尾どこ?」な状況
前スレ
>>911 自分は朝一の始発便で来たよ、雨がサンシャイン向かう途中振ってきて参った
CHONOLOGだけ買って帰ったよ・・・込み過ぎで嫌になった
そうだ、終わったから言うが、道に迷ってようやく見つけたサンシャインのなかの
デパートみたいなとこから探して入ったせいでパンフどこに売ってるかわからず、
けっきょく買わずにだれにもバレることなく買い物を済ませたw 帰るときになって
「あ、ここで売ってたのか」と知った。ゴメンナサイ、次は正面から入ります。
>>55が何を言っているのか理解不能
カタログチェックはホール出入口でやってるわけだが…
釣り?
フリー入場になってから入ったんじゃね?
A1はA1で最後尾札が無くなってたが
スタッフにA1入場列なのか聞いてもとんちんかんな答えしか返ってこないし
去年から毎回酷くなる一方
あとQ&Aで男性向けをA123にする理由宣ってたが、やっぱ無理だろあれは…
当選率落としてでも男性向けはDにしてくれ…
雨で断念
アレスチかどうでした?
サイト告知もなかったから既刊参加だったのかね
AMR並ぶ奴らも同罪
>>60 11:25くらいに通ったら「新刊売り切れ」って貼ってあった。
のんびり11時着で行脚堂逝って10分並んで売り切れたのは残念……でもない(w
なんか今回はテンションが上がんなかった……
AMRっていろいろ言われてるけど、相変わらず凄い人の列だよな
所詮ここで言われていることなんか気にしない人が大半なんだろうか?
まぁ興味ない人にとっては、コミケサンクリで人を引き付けてくれるから助かるけど
コミケ3日目よりタックルがひどかったよ
むかついたからそういうのには肘鉄入れたけど
>>57 何処とは言えないが、サンクリはカタログなくても入れる場所がザクザク。
抜け道チェックもいい加減なのでよほど運が悪くなければ開場後大手が完売した
頃ならカタログなくても全然平気。
まぁ大手に行かないならこそカタログは買っておいた方がいいし、大手に
行かなくていいなら普通に正面から入ればいいわけだが。
雨で少しは人出少ないかと思ったら
まったく変わってなかったね
むしろいつもより多い感じだったぞ?
>>57 「カタログの表紙を見せて入ってくださーい」とは言っていたが、ぜんぜんこっちを見てなかった。Bホールにしか用はなかったし。
つうかアレが入場券がわりだとも知らずに来てしまった。 キセル行為、重ねてすんません。
雨具持ってかなかった漏れ涙目w
ゴミ袋くれた隣の人マジサンクス
>>66 というか、いつもより多く感じたな……
Bに行きたかったんだが、A23の列と一緒になってえらく遠回りしたうえ、
途中で離脱をミスってA23に入ってしまった。
そもそもBだけしか回らないのに開場直後に到着したのが間違いだったな。
次からは昼過ぎに行くよ。
71 :
70:07/10/08 20:14 ID:???
本当に人が多く感じられた
雨降ってるし、人は減るだろうと思ってたのに・・・・
かなり蒸し暑かった
>>65 そっちか
A23でも「お前今どっから(ry」って奴がいるからなぁ
そうか?俺はむしろ少なく感じたが・・・
A23の通路とかはもっとカオスだった気が
何故かいつもより売れた。人も冊数も2倍くらい
今回人出多かった?ちなみにA1島中
76 :
カタログ片手に名無しさん:07/10/08 20:23 ID:5fXLIth2
クリエイションの帰りに乙女ロードに行くのが
定番コース
俺、サブウェイでシーザーBLT買ってサンシャイン横の公園で食べてから
直帰だったよ…
確かにA23は前、前々回の方が酷かったと思われ
>>11 ロリコン歓喜なアレって、もしかして噴水広場でやってたアレか?
前より通路せまくなってね?
特にA23
確かA23はやたら広い通路とやたら狭い通路があったな
何で一定じゃないんだ
前からそうだっけ?
帰り道に映画館有ったのでついでにエヴァ見たよ
>>60 ARESTICAの新刊はコピー誌
知り合いに見せてもらったが、「ROUGHROUGH」とかいういつものやつ
いつ頃完売したかは不明だが、それほど部数はなかったかと
それにしてもアーツは13時過ぎから販売始めたが、
新刊だけかと思ったら、4年前に発行した本(オゲレツ〜)をもってきてたな
作風や絵が今とは全然違う・・・ 当たり前か
秋葉経由で今帰宅。
戦果はGUMP、kusukusu7、デジラバ、
しるまりる、あずまや、うららか、有葉
(以下ジャンル違いにより入手リストから削除)
てるおはるお、Liz、モロモロ
以外は全部入手できた。10:50に着いた割にはそう悪くない回収率だった。
それと12:00頃にてぃんかーべるに行ったら全然並んでなかったから
つい買っちまった。会場直後は阿鼻叫喚だったらしいがそんな面影は
まったく無かった。想定外だったのは夏コミでは3時過ぎでも売ってた
有葉が12:00過ぎに行ったら完売してたこと。有葉は部数絞ったのかな?
>>81 壁サークルとかの列が延びてきて混んで詰まるところは広くしてるんだと思う。
あんま効果があったようには見えないが。
そんなことより前より床硬くなってね?
踵骨の痛さが異常
>>84 有葉のオリジナルの方の本ってどんな内容だったの?
サークルの紹介じゃ内容がちっとも掴めなかったので
外したんだけど・・・。
>>55 実は裏技で職員用通路からA2-A3ホールに入ることができる。
俺は以前は毎回そのやり方で11:05ごろにこっそり入場してた。
コツは開場時間と同時に入らないこと(スタッフにバレる)、
それと他の一般参加者に見つからないように素早く行動すること、この2点。
これさえ気をつければカタログなしで、しかも他の一般参加者を出し抜いて入場できる。
>>84 あずまやってあずまや松風?
何時に買った?
昔ドラマガに載ってた有葉の漫画は読めたもんじゃなかった
まぁそういうことです
同人音楽サークルでも試聴できないところがあるよね
本と違ってどういう基準でみんな買ってるんだろう
サークル参加して、なんか会場くせえな、とか思って帰ったら
発生源は俺だった。隣のサークルさん、ごめんなさい.........orz。
風呂も入らず徹夜でポップなんて描いて会場まで走って汗かいて自業自得。
>>87>>89 有葉とあずまやは入手できなかった。あずまやは13:00前に行ったが
そのときにはもう無かった
今回ペナ無しの理由は?
>>94 俺は11:45に行ったんだが6冊くらい置いてあったから聞いたら取り置きみたいなこと言われた
で、一週してまた見たら無くなってて完売の札が…
せめて取り置きは隠しとけよ…
N又んとこは何時完売したんだ?
相当無かったと聞いたが……
>>17 >>20 今回、ナスビさんもいなかった気がする
4コマはガルナさんやらローゼン閣下やらはじけすぎw
てぃんかーべるって結構遅くまで本とテレカは売ってたみたいだが
一緒に販売してたグラスっぽいのは何時頃無くなったんだろ?
今回の有葉の漫画は原画担当した某ゲームのキャラにしか見えないw
漫画の内容は結構しっかり描いてあると思う
ちょっと無理やり感は否めないがww
101 :
カタログ片手に名無しさん:07/10/08 21:40 ID:UK2sL/bU
新刊全然売れなかった\(^O^)/
トレスすればおk
A23ホール横の女子トイレの手洗いの台(鏡の前)の部分に
A23のサークル入場証が貼付けられてた。(閉会後)
サークル名もしっかり記載されてるのに勇者だなーと思った。
ちなみにL○zって記載されてたけど、これってアンチがわざとやったとかなのかも?
里海ひなこ氏ね
106 :
カタログ片手に名無しさん:07/10/08 22:01 ID:NhIVr2vw
いやぁひどかったわ
今更だけどエレベーターも普通に使われてたし、
スタッフが一般参加者と一緒に降りてくるし注意もしてないし
誘導も最後尾はあっちあっちって。そのあっちがどこなのかさっぱり
あっちらしき所行ったらまたあっちあっち。火傷するかと思ったわ
俺の近くにいた椰子が、徹夜・早朝アンケに
普段の日6時(これは分かる)、次に即売会の日5時(おいおい)
気持ちは分かるが、いくらなんでも5時は無いだろ5時は
何時がいいんだい
結局一般が多かったのか少なかったのかどっちなんだか…
A123では多いと感じた
でもBとDでは少ないと感じた
ふしぎ!
AMRは…初動で並ぶ奴はわからんが、昼過ぎに並ぶ人等は観光気分。暇だから並んでみたってあちこちから。
有葉、結構後に行って普通に買えた気がしたが・・・
12時半か、もっと後・・・勘違いかもしれんが
113 :
カタログ片手に名無しさん:07/10/08 22:21 ID:PF99ONbc
初参加だったが、思いの外まったり回れたな。
BとかDがメインだったせいもあるだろうけど。
あと落書きコーナー眺めるのちょっと楽しい
エロパロ系が狭いホールの方に押し込められたせいで開場暫く押しくら饅頭状態な一方、
後から行ったせいなのかわからんがD、Cが快適だったこと。
エロ系はあんま扱いたくないという本音が出てんのかね。
落書きコーナーに人が溜まるせいで移動しづらくなるのがうぜぇ
有葉はオフセ搬入1500だったかな
折本が1000くらい。
俺が買ったときは3限定だった
だれかDホールのらくがきコーナーに鉛筆で描いてあったすごい上手な絵のサークル名覚えている人いる?
今日は委託で参加してるって書いてあったやつです
ああ…俺が書いた
やべええEEEEEE!!! Bホール回るの忘れてたああああああAAAAA!!!!
こもれびのーと買い忘れの漏れ涙目wwwwwwww orz とらで買うか。
はっはっは 市ね
そーいやA23に市川来てたな
・・・本もらいに来たんだろうか
>>98 ひだかれいもサンクリニュースに載ってなかったな。もしかして大量投稿者を削ったのか?
>>121 即売会ではよくあることw
ついでにホワイトペッパーも買っておいて。
そーいえば1/4エリアはコミケの新刊に「続きはサンクリです」って書いてあった
のに新刊がなかったな・・・。
まぁ「次の」サンクリとは書いてなかったけどさ・・・。
こもれびなんぞ山ほど委託するじゃんw
2月はティアと同日か
なんで一週伸ばすなりなんなりできないのかなぁ〜
はりあってるんじゃね
みけおうちゃんどうするんだろ?
どっちにも参加するのか?
自前の施設じゃないからな。
調整が難しいんだろ。
132 :
119:07/10/09 00:44 ID:???
自己解決しました
これで明日仕事ってのがつらい・・
今週あと4日じゃん!頑張ろうぜ!
それを乗り切っても土曜に会社の飲み会が予定されている俺よりいいだろ!(´;ω;`)
無職の俺よりはいいよ!
136 :
カタログ片手に名無しさん:07/10/09 01:23 ID:yKVXLeLI
秋葉虎の6階でデジラバの無料配布本大量に売りに来てる奴が
居た・・俺後ろで100円本見てたんだけどさ
声が聞こえてくるじゃん、んで虎さぁいくらで買い取ってたと思う?
ですよねー^^
さて2月はどちらに行くかのう…
\100本コーナーまた復活したのかw
139 :
カタログ片手に名無しさん:07/10/09 01:28 ID:yKVXLeLI
昨日はあったよ100円本コーナー。
140 :
カタログ片手に名無しさん:07/10/09 01:29 ID:ulJSuXVg
珍譜堂が昼には完売ってのが意外&痛い!
ARIA効果?
142 :
カタログ片手に名無しさん:07/10/09 01:40 ID:yKVXLeLI
聞かれないけど答え・・デジタルラバーさんの無料配布本
(机の上に大量にあった物)虎は300円で買い取ってました
無料だからって何冊も取って行ったあげく売るって凄いなって思った。
デジラバの列で修正冊子配ってたが配ってるサークルスタッフが
「総集編4を買った冊数を言ってください」と言ってその冊数分修正冊子を渡してた
お品書きには限1って書いてあるのに
目の前で4ですとか言ってた奴がいて噴きそうになった
多めにもらった奴結構いるだろうな
145 :
カタログ片手に名無しさん:07/10/09 01:52 ID:yKVXLeLI
ああ!ごめんなさい・・転売厨を煽るつもりは無かったよ・・
ただ酷い奴が居たもんだと思って・・。
無料配布本なんかはあとでネット公開でもしてくれるといいんだけどな
>>59 列の最後尾を正確に把握してる外スタッフなんて無線を持っている指揮官クラスだけのはず
あと外スタッフはホールごとに派閥があってほかのホールの列の最後尾なんて知ったこっちゃ無い
どうしても最後尾がわからない場合にはA23の入り口の脇に外スタッフの本部があるので
そこに行って聞くのがもっとも限りなく正解に近い。
しかし雨に新刊チェック制度導入のせいで、スタッフのgdgdさが際立ってたな。
CPS抜けてもまともになるどころか、余計に酷くなった。
つーか、館内列誘導もまともに出来ない奴に列仕切らせてるの大杉。
ホール入場列の担当も酷かったし。
なんだろうな、A1とA2.3の列の案内を逆にしてる馬鹿スタ。
俺が知り合いのスタッフから仕入れた機密情報では
外スタッフの派閥は
A1 ロリ
A23 巨乳ロング
B ツインテール
D 普通の本には満足できない
らしいですよ
>>148 それ俺も見たけど、あれは偽外スタ
スタッフは首から名札提げていて
外スタは
大文字で「外警」って書かれたあとに派閥ホールが書いてある。
なんて書いてあったかまでは思い出せないが「外警」で無かったことだけは確か
>>144 勘違いしてるようだが限1なのはRoughSketchのほうだぞ
修正冊子の方はまんま総集編を買った数、もしくは欲しい数だ
新刊完売後には机の上に広げてご自由にお取りください状態だったしな
>>146 今日から出来るはず
サイト覗いてみそ
表紙、裏表紙の書き下ろしイラストはないけど
152 :
カタログ片手に名無しさん:07/10/09 02:52 ID:yKVXLeLI
開始直後11時10分くらいだったかなぁ
A23ホールに入場で並んでたんだけど
階段下方に居て上に上がったら列グチャグチャ・・並ば無くても
入れそうとか一瞬思った・・
しかし最近問題多いな
>>148 CPSが抜けてくれたお陰でオンライン申し込みができるから
俺としては御の字。
>>140 おれが買いに行った時は4限で人もそんなにいなかったが
そんなに早かったんだ
Dragon Kitchenのコピー誌並びも壮絶だったなあ。
新刊のエロチェックは回ってくるの遅かったなあ。
対応もグダグダだったし。
毎度思うんだけど放送がうるさすぎる。
目の前の人と会話不能になるくらいだもん迷惑だよ。
クリエイションニュースなんて興味ないし
もうちょっとボリューム下げて放送してほしい。
160 :
カタログ片手に名無しさん:07/10/09 04:08 ID:yKVXLeLI
>158
俺も今回は少し放送が大きいかな?と感じたよ
雨だったからかな?放送入る前に「ガガッ!」と不快な大きい音が何回か
してたのは単に手馴れてないせいか・・。
ボリューム下げないから、音割れして余計に聞き辛いんだよ。
30回以上もやってる即売会の館内放送とは思えない酷い惨状だった。
クリエイションへの文句は
イベント終了、全ホール撤収後に
Bホールで一般、サークル、スタッフの合同反省会があるからそこで言おうや
こんな便所の裏で騒いでどうするの?
あの反省会が便所の裏。
あそこでの発言や苦言が生かされた事が無いしね。
あとな、スタッフが必死にホール出口で「アンケートお願いします」言うてるよ
書きたいことがあるならそこに書くが本筋やろ?
お客様気分で参加してくる奴はむっちゃ腹立つし、スタッフにとっても迷惑だと思う
スタッフがお客様で参加感覚って事?
関西人に腹が立つ
クリエイションニュースの時のアナウンスは
何かCレヴォの時のホスト風のアナウンスを思いだした。
つうか、会場内がすしづめ状態の時に呑気にあんなアナウンスされると
切れたくなくても切れたくはなるわな。
>>167 会場内がすしづめ状態だろうがアナウンス側にとっちゃ知ったことじゃないから。
その応対むかつくなー
イベントでテンション高いんだか嬉しいんだか、
マイク握ってる本人はいい気になって喋ってる感じが
さらにイライラを加速するんだよな。
羽が、広がるぜ!
>170
英単語しゃべらせたら、異常なほどのアクセントつけて発音しそうだよな。
俺は全年齢本だからどうでもよかったけど、9時半に来て準備してたのに、
なぜかうちの本だけチェックされなかった。後で本部に出向いてチェックしてもらったけど、
なんで飛ばされたんだろう
イベント自体、昨日初めて行きました。
昼過ぎに到着し目当てのうららか+カントクさんの本をゲト。
その後徘徊してVISTAさん(だったかな?)って人の本も。
13時すぎには混雑がひどくなってきたので早々に退散しました。
いまオクに流れているのが人気どころ(の一部)と考えてオケですか?
アンケートなんか書いてもテメエらに都合いいことしか拾わねえよw
実際そうだし
>>172 うちもそうだった。健全だし初売りないからすぐ済むと思ってたら
なぜか急にUターンされた。
準備中だったからかなー。それにしたって声くらいかけても
いいんじゃないかと…。一応アンケートにも書いたけど。
千歳烏山の階段出口で混対もしないで後輩スタッフに茶々入れてたメガネ
後輩に接する態度とか見てたけどアイツスタッフ内でも嫌われてるだろうな
終いには女スタッフに窘められてるしw
ホントあそこのスタッフは人間性に問題ある奴多杉
>>167 放送はBホールでやってるから
すしづめ状態なんてみてないだろ
178 :
カタログ片手に名無しさん:07/10/09 13:19 ID:88NQoILw
体張って列区切るのはわかっけど質問してきた奴まで押しのけるのってどーよ
そんな奴ら相手にアンケートだの
>>162だのって意味ねーわな
アンケートだって自分ら忙しいんでみたいな感じでいい加減に配ってたしな
いつのまに名称が変わったんだ
本部→総本部
スタッフ詰め所→ホール本部
ちょうど1年ぶりにサークル参加したエロサークルで今回A1
だったけど、去年よりも人がかなり多かった気がするなぁ
Dよりもフロアがせまいからかね?
それともサンクリの一般参加者が増加傾向にある?
サンシャインの設備は相当ボロイ。
放送設備はかなり老朽化していて、ほとんど調整ができないと
前にサンシャインの営業さんから仕事で聞いたぞ。
まあ、雨が降ると屋内に篭るから人口密度は増すな
>>164 アンケートは都合の良い事しか拾わないのは過去の例でも実証済。
コスプレの件にしてもそうだし。
ここで批判されて実現した事は結構多いのだがな。
イベントに女連れて来るやつは何なんだ?
この上なくうざいよ
女がうれしがってついてくとかいいだすんだよ
その男は女に拘束されたあほと思えばいい
186 :
カタログ片手に名無しさん:07/10/09 15:40 ID:FmQEauBE
Dragon Kitchenのコピー誌っていつ頃なくなった?
時限だったから買えなかった…orz
買えた方はページ数と内容教えてくれないか?
最近、虎とかにもアベックで来るキチガイ居るよな。
いちゃいちゃを見せつけているだけで、本を買うどころか見ようともしないのは死んで欲しい。
昨日のサンクリにもいたな
いちゃいちゃはしてなかったがかなり浮いてた
今回は新規開拓できなかった
>>190 イチャイチャは、二人だけの時にしとけ。
公衆の面前では公序良俗違反だぞw
193 :
カタログ片手に名無しさん:07/10/09 16:59 ID:vMGRPlJ.
いちゃいちゃうざいが私怨に過ぎん
昔公序良俗をこうしゅうりょうじょくって読んでた俺は死んだほうがいい
そうだな
死んだほうがいいいいいかmっまお
Dホールでキモオタと腐女子のつがいが狭い通路でじゃれあって
机やら頒布物に接触するわ、気付かないわ、サークル主は睨み付けてるわ
もうね、死ねよ
新規開拓といえばP2!のエロが三冊買えたのが収穫かなあ
後はローゼン、げんしけん、なのは、型月あたりを物色して流行り物はスルー
ニニンがシノブ伝の本も発見できたし思ったより充実してた
>>183 コスプレ不可は更衣室が確保できないというのが主原因じゃなかったっけ?
舶来横町跡地を更衣室にしてサンクリ10周年記念でコスプレやるとか言ってなかった?
振り返った瞬間に顔面に丸めたパンフ強く直撃させてしまった赤ネルシャツのイケメンさんマジすんませんした。
笑って許してくれたが、ギャル男風のファッションだったのでビビってキモい謝り方してしまったよw
怖面に見えたがいい人そうでよかった。
有葉サークル近くの列捌き用階段で男連中多数に女一人が中心に
なって何かやっていたが何だったんだろうか。
買った本の分配じゃないのか?
コミケやサンクリじゃいつもの光景だ
206 :
カタログ片手に名無しさん:07/10/09 19:21 ID:IYV7oPhk
こんばんわ
転売もむずかしいですね。
ぜんぜんうれない
どうしたらいいですか?
>>206 タイトルにサンクリ37をいれろ
初期の値段を上げるな
トラやメロンに出そうなのは無駄だ
急いで出品するな
はやり物だけを追うな
>204
自分も見た。
本の分配と言うよりも、なんか女とその信者っぽい感じだったけどなぁ。
209 :
カタログ片手に名無しさん:07/10/09 19:31 ID:IYV7oPhk
別の質問ですが
T2は同人誌1冊で1億円の売り上げがでるのが本当?
サンクリで転売なんてチケないと無理だろ
本に対して参加者が多すぎる
212 :
カタログ片手に名無しさん:07/10/09 20:05 ID:IYV7oPhk
転売屋 vs 323
だれが金持ち?
>>204 ぶっかけ!ぶっかけ!
……したい男どもが互いを牽制しながらヲタブスよいしょ
ってパターン?
>>186 2時頃に並び作って速攻売り切れ。
ブースの前で1時間近くたむろってた連中で殆ど売り切れたのではなかろうかと。
>>201 ぶっちゃけ現物いわれても、表紙からして普通コピーの本は怖くて買えんなw
ちなみに200円売りだったので、2.5倍付けで開始って事になるな。
,:::-、 __
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
初めてサンクリ参加したけど、
明らかにダミーのサークル見て不快だった
スペース内で分配やってたり…
サンクリってこういう奴らが多いの?
そこまでして欲しいもの無いし
イケメンいなかったなw
逝け面はいっぱいいたが
・イケメン[俗語]
逝上茜にハァハァしてる男の略称
面白いと思って書いたんだろうな
巧いこと煽ったと思って書いたんだろうな
227 :
カタログ片手に名無しさん:07/10/09 22:57 ID:If/DINLg
昨日のサンクリで貴重な体験をさせてもらいました。
おれサークル参加で入り口手前の島中スペースにいたんです。
おれ当日刷った本200部。自画自賛したいほどのいい出来。
きっと会場に大勢の客が集まっていたからおれの本も大勢の客が
買ってくれるに違いない。そう思った。そしていざ開場するとおれの
予想通り一斉に大勢の客が押し寄せてきた。前述のとおりおれの
サークルは入り口手前のスペース、まず第一に寄ってくれてもいい
と思うだろう。しかし大勢の客の流れはおれの予想を覆した。
おれのところに客が一人も立ち止まらないのです。新刊出ましたよ。
おれ頑張ったんですよ。大勢の客はどこに向かうのかと思えば端っこ
のスペースに行列をつくっているではありませんか?なんでおれの
スペースには行列ができないんだろう?自問自答した。
そうこうしてる間に、行列の最前列のひと。あの人、おれのスペースを
見もせずに、行列のサークルの本が買えたとともに満足げな顔して
会場出て行くんですよ。これにはまいった。おれの存在価値って
なんなの?結局このサンクリって端っこのスペースにならないと
バカ売れしないってことですか?おかげで200部刷った本は
終わり頃になって冷やかしまがいの客が数人買ってくれた程度。
おれはシャケ弁当の御新香になった気分だったよ。そんなわけで今度のサンクリ
では端っこにしてほしいな。なってなかったら出てても存在価値ないって
ことだもんね。そうしよう。それでお金はしっかり返してもらう。
同じ4800円払ってるのにああまで扱い違うと割り合わないよ。
コピペ貼って面白いと思う感覚がよくわからない
・ピザデブなら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格のピザデブ2人に掘られた
・入口から徒歩20秒の通路でブサメンがチャックからチンコを出して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたので靴をどかしてみるとコンドームが転がっていた
・後ろから参加者に突っ込んで倒れた、というか倒してトイレに連れ込む
・非常階段の列が襲撃され、「男だけ」全員レイプされた
・入口から出口までの数十mの間に痴漢に襲われた
・男性の1/3がレイプ経験者。しかも顔射がニキビを治すという都市伝説から「早漏ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」と言って入って行った参加者が5分後精液まみれで戻ってきた
・「女なら襲われるわけがない」と全裸で入って行った参加者がチンコを生やして戻ってきた
・トイレから半径20mは強姦にあう確率が150%。一度襲われてまた襲われる確率が50%の意味
・サンクリで新しい自分を発見した参加者は1回平均1200人、うち約200人がサークル参加者
3行で
A1の外周で、デジラバの馬車道本まんまみたいな本があったけどあれってデジラバの二次創作?
>>233 そうなのかーサンクス。
なんか絵柄も似せてるしパクリやってんのかと思ってスルーしちゃったよw
>>229 ヨハネスのコピ改かw
関西方面から出てきて今回サンクリ初参加だった訳だけど
参加者のマナーが関西方面より悪いと感じた。
いつもあんなもんなんかね?(´・ω・`)
ぶつかっても足踏んでも謝りもしない。
関西のマナーってどんなだ?
赤信号を平気で無視する
マックをマクドと略す
マナーに関して関西人に言われるとはwww
関西人は即売会でも値切るだけ値切って結局買わないそうだ
自分のマナーの悪さは棚に置いて、他人のあら捜しをするのが関西人。
インテックス大阪のイベントなんかだと参加者の9割が女なんだけど…
もともと同人って女の割合が多いカルチャーだから
サークル入場時間帯に自分のスペース準備しないで
うろついてる人間の処分はいつになったらやるんだ?
旧レヴォみたいに通行証2枚にする案はどうなったのか?
キ-11b一口茶屋は次回落とせや。
ここは無人スペースで昼過ぎごろにクリアケース持った連中が
ゾロゾロ来てガハガハ笑いながら戦利品交換やっとった。
無論アンケートにも書いといたからな。
248 :
235:07/10/10 01:42 ID:???
>>236 それはどっちかというとどっちも一緒な希ガス。
漏れはなるべく謝るようにしてるけどw
>>237 基本は関西と一緒かな。
ただサンクリでの印象はちょっと比べると悪かったなとおもただけで
(例に出すと思いっきり押してきたりとか、コミケ思い出したよw)
まぁ、こっちのイベントの規模はちっさいからね、それもあるからかも(´・ω・`)
>>238-
>>240 ワロタw
>>241 ごめんね(´・ω・`)
>>242 それは自分の体験の中では無かったよ、関西方面でサークル参加してるけど値切りなんて無かった。
>>244 それはコミックシティーとかの方じゃないかな。(割と女性向けの傾向)
ちゃんとインテックスでは男性向けでコミトレとかやってるし、
インテックスでやってるイベント全部が全部女性9割ってのはないよ。
全レス野郎 キメェwww
今回は何でペナ無しだったの?
ヒント:雨
雪の日は雪かきとかあったのにな。
真面目な関西人だなw
一口茶屋でぐぐってもタイヤキばっかりだ
晒そうぜ
> 晒そうぜ
ダミーにサイトなぞあるわけないだろw
大阪人は1程度のことを10くらいにとって自己主張する
クレーマーと同じだから聞き流しておいたほうがいいぞw
Bホールでがっつり売れたサークルなんて(壁を除いて)なかったんじゃないか?
さりげに完売するサークルは必ずある
そういう所が将来の大手になる
完売って5部売って自分に拍手してる連中でしょw
SOUND HOLICは終了前に売り切れてた?
それでもいいじゃない、同人だもの
サンクリで大手サークル以外で完売してる所って
100部くらいか、100行かない在庫の所だよねぇ
確かに、大手以外にはサンクリ厳しいと思うよ。
うちもオンリーの三分の一以下しか出なかった。新刊なかったのもあると思うけど。
元々キャッスル時代からマターリイベントだからなぁ。
客もサークル指定買いして島中見ないで帰るのはあんまり変わってないし。
島全体が暇だったらしくてブロックノートが三回回って来たよ…
おもしろかったけど。
グロ画像貼るなよ
>>269 俺は見てないよ!絶対なにも見てないよ!
初サークル参加で100部持ち込んで70部売れた。
Bホールだったことを鑑みれば大満足。
次はもっといい作品が作りたいなぁ
来年のSC38に新規で参加しようと思ってたけど
新参者は見向きもされないかな?('A`)
オレはサンクリ結構島中巡りするよ
今回はBが結構面白かった
毎回とは言わないが1箇所はお気に入りサークルが増えるよ
妹効果のせいか某百合姉妹サークルがテンション高かったな
うまくてえろけりゃ 見てくれるさ
新規ならCOMIC1のほうがいいかも。
見本誌コーナーがあるので不特定多数の人に見てもらえる。
但し中身が伴わないと買ってもらえない点になんら変わりはないが。
入場フリーになってからちょこちょこ売れ出した
いいんだか悪いんだか・・・
>>266 ブロックノート回す範囲狭すぎるってのもあるよねw
ウチも暇だったから2回は描いたけど
周りがあんまり描いてないから3回目は止めてスタッフの回収待ったわ。
>>266 ブロックノートは回るエリアが極小範囲になったんで3回程度は普通。
聞いた話だと8回は回るエリアもある。
ブロックノートなんて描く時間無い気が・・・。
つか会場に行く途中とか足場が雨で濡れててすべりやすくて怖かった
雨の日のイベントは怖い
滑るし本濡れたらとか思うと…
BかDホールの床が泥水で濡れてて、転びそうだったよ。
せめて入り口付近を拭けよスタッフ
>>272 魅力ある絵なら必ず俺が買う
チャレンジあるのみ!
アニメイト前の外の長い階段とか怖いな
茶色いタイル滑りすぎだよな
272です。レスくださった方ありがとうございます。
詳しくは身バレするので書けないのですが
ゲーム系 買い手 男9 : 女1 と男性の割合が多いいわりに
男性向け本をほとんど見かけないという変わったジャンルなので
参加するか迷ってました。
エロがないまったりサークルですが
少しでも手にとってもらえるよう良い本作りに励みます。
貴重なご意見を頂きほんとうにありがとうございました!
>>227 ごめんなさい、ジャンル買なんです
他ジャンルのでも興味そそられるのよく見るけど手を伸ばしてたら限が無いんで切ってます。
見てくれる人はきっと見てくれるよ、頑張って
エロがない男性向けゲームねぇ
それでいてそれなりに書いてる奴がいるってなんだろう
東方じゃないかな?
東方は非エロおおいけどエロもそれなりに見かける気もする、答えやいかに
自分語りのジャンルなんてどうでもいいよ…
だな
ところで、今回は都合が悪くて不参加だったんだが、ニュースはどうだった?
いつも楽しみにしてたんで、運営者側もまとめてくれればいいのに。
やっぱり無名・新規には厳しいのか…
次回サンクリ初参加なんだが、コミケと比べたら搬入は5分の1くらいの方がよいのだろうか。
>284に似て、健全ゲーム系なんだが
>>292 雑魚サークルは来るなよ。どうせ、ダミーで転売目当てだろ
>>293 失礼な!自分は売るのに必死ですよ!
大手の本には興味はありません。
怪物王女の本何冊あったかな?
3冊は買ったんだが。
>>294 一応男性向け一般壁サークルやってる俺が意見を言ってみると、
無名なら最大50程度、通常は20前後とか。よっぽど上手くても100前後。
HPがウェブコミックやらイラストの更新やらでアクセスを稼いでるなら、
新人さんでも200〜300とか。この場合無名とは言わないけど。できればゴルゴとかに安定して補足されてないと難しいかも。
ちなみに誕生日でも100行かない人は多い。壁になると緩衝帯やらジャンル丸ごと配置じゃない限り、
大体300〜1000くらい。一応最大手クラスになると2000もいけるけど、稀。
それぞれ島、誕生日、壁で搬入の減る割合が異なるから、とりあえず具体的な数字で言ってみたけど、
18禁やらジャンルやらで微妙に異なるからそこはごめんな。
>296
俺は294じゃないけど、
あんた、いい人やな。
参考になります。
>>291 今回は12号まで登場。12号は終了後に印刷。
常連のパンダ、ナスビ等がなぜかいなかった。
個人的な印象としては大きめの原稿使用率が上がっている気がする。
4コマはもはや常連の独壇場になりつつあるw
300 :
カタログ片手に名無しさん:07/10/11 01:43 ID:gPe7UI0Q
俺も323みたいな同人誌作家になりたいです。
はじめに代々木に登録するつもりです。
323さんは同人作家というより原画家だろ?
>>299 サンクス。
パンダやナスビ以外の常連となると、てんぷらとかりうせいあたりでしょうか?
303 :
カタログ片手に名無しさん:07/10/11 01:49 ID:gPe7UI0Q
どころで323はコミケで1億円の売り上げに出るのは本当
ですか?
304 :
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:07/10/11 01:52 ID:I7wlw5z6
_____
/ ゝ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ゝ / ヘ
/ / ∨∨∨∨\ , ∵ ∴ |,へ.__, ,_ノヽ /ヘ
|/ | ∴. |(・) (・) |||||||
(6 ´ 。っ` |rr^~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |⊂⌒◯-------9)
| _|_ || } 「`| ,:::... | |||||||||_ |
\ \_/ /LL_^.ノノ ,/ ̄ ̄ \ ヘ_/ \ /\
\___/ ' ,∴・ \____/ \
ローゼンスレで見かけたんだけど
>ケトコムで知ったんだけどコミックシティで言うところのプチ(ヤドカリ)オンリーに
>近いものがサンクリでも出来るらしいね
どうやら
ttp://micro.rossa.cc/ の事らしい。
これって赤豚みたいに準備会側のサポートが入る訳じゃないんだよね?
該当ジャンルの人が勝手にやってるだけで。
自分のジャンルはいっつもオンリーワンだから少し羨ましい…。
外の茶色いタイルは危険すぎる
>>296 参考になったわぁ。確かにそんな感じっぽいね。
最初に参加するイベントはクリエイションより
オンリーとかの中小イベントの方がいいと思う。
島中見てもらえやすいし。
>>305 女性向は全然知らないんだけど、プチオンリーなんてのがあるのか。既存の即売会の
中で勝手に小規模オンリーイベントをやる、って認識でいいんだよね?
いきなり出鼻をくじいてなんだけど、こういうのってジャンル内の結束が強い
女性向だからできるんだろうな。男性向けでもローゼンと東方、マリ見てくらいなら
成立し得るとは思うけど。もしくはジャンルが立ち上がった直後、たとえば今なら
初音ミクオンリーとか。
AMRの本とスティポってそれぞれいくらだったか判りますか?
クリアポスターが450円。本は500だったかな
>>261 2・3・4・5が売ってて、3と5は完売。2と4は山積み。
どういう状況なのかSOUND HOLIC初心者な俺に教えてくれ。
あのー、コミクリの話題は???
サンクリ終わったら急に下がったな。
なんか問題ありそーなサークルとかはいなかった?
コミクリ申し込み済み。当選するといいな
コミクリは普通に当選するだろ。
サンクリのBホールをそのままPioに持ってきたようなイベントだからなw
大手サークルってサンクリには出るのに
どうして本家のコミクリには出ないんだろうね?
コミクリは本を売るより祭りを楽しむっていう雰囲気なんだよな。後、時期的に中途半端かな?
豚を許さぬ者です
豚われるものでありんす
>>311 レスサンクス。やっぱそのへんが売り切れたか。
人気曲がよく入ってるのがそのふたつだからじゃないかな
>>280 Dホールの入り口ならモップ掛けしてた。
後から入ってきた人でまた床が濡れて不毛だったんですぐ帰ったけど。
足拭くマットでもおけばいいんじゃないかと思った。
で、その足拭きマットは誰が絞るの?
俺はヤダよ。(一応スタッフだけど)
ただのボランティアなんだしオタの臭い足踏んだ
マットを絞るなんてとてもじゃないけど無理。
足拭きマット置いてもすぐに使い物にならないだろうし、
濡れると、そのマット自体で滑りやすくなるから危険だぉ。
1.ドライヤーで乾かす
2.トイレットペーパーで水分を取る
3.人を入れない
4.イベントごと雨天中止
3がまじお勧め
コミクリって過疎るの? 有名サークル来るなら行ってみたいけど
去年はティアと被ってたから過疎ってたな。
今年はどうだろ?
来年はティアとサンクリが被る
>333
実はそっちの方が気になる。
┌─┐ ┌─┐
│ ┠──┤ ┃
┗┯┛ ┗┳┛
│ ・ ・ ┃ ┌──┐
■─┴┐ ┠────┴┐ ┃
┗━━┻━━┯┛ ┣━┛
┌┴┐ ┌┸┐
│ ┣┳━━┯┥ ┃
│ ┃┃ ││ ┃
┗━┻┛ ┗┻━┛
何故にFLAMYが?
マットじゃなく段ボール敷けばいいんじゃないか
びちょびちょになって使えなくなったら煮て喰らえばいいだけだし
ダンボールは逆に滑らないか?
やらないか?
ダンボールは敷いてただろ・・・
水吸って文字通り粉々になってたけど。
あれは意味がない。ゴミと手間が増えるだけ。
もうね、参加者みんなビニール袋二枚持参して、
開場前は靴の上からビニール袋かぶしちゃえばいいじゃん。
じゃあ床濡れないって。
開場後のDホールと他のホール間での間は仕方ないけど。
前日までは晴れだったのにね
雨雲くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
342 :
カタログ片手に名無しさん:07/10/15 01:45 ID:/9YhLPBo
最近クリ どう
春の配置ミスの割りに人の入りは相変わらずって感じだな。
ただ、次回は他のイベントと重なるので油断は禁物。
こないだのは、単に外周列の外流しがまるで出来なかったんで館内に溢れただけなんだが。
昼回っていつもの時間になったらいつものように空間あきまくりだったよ。
12時半で帰るサークルが多かったのも結構目立った。
創作だけのハナシでしょ?
普段は二次だがコミティアだけ創作を用意するサークルとか。
もしくはサンクリはサークル参加だがティアには一般で欠かさず行ってるからとか。
なんだかんだで申し込みが最低でも200程度は減るような気がして。
例外話してたらきり無いぜ
>>347 デジラバとかはそのパターンだな。
ティアだけ創作転向の大手も多くなってるし、そういう傾向の所が逃げてるってハナ。
2月はティア被り、4月はCOMIC1の一週前。
サンクリ不遇だな。
去年のCOMIC1直前のサークルのスルーっぷりに笑ったからなあ。
(サンクリ開場で[新刊はCOMIC1です]告知だらけ)
いまのサンクリのサークルの採用率ってどれくらいなんだろう?
サークル参加検討中なんだけど、初心者なもんで・・・やっぱりCOMIC1の方が無難なんですかね?
次のサンクリなら落ちる事は無いような気がする。
COMIC1の方が落ちる可能性があるんじゃないの?
>>350の通りなので多分38と39は余裕だろう
ただ参加しても売れるかどうかと聞かれるとちょっと厳しいが
351です。
レスありがとうございます。
なるほど・・・
一応同人ゲームで参加希望なんですが、そうなるとサンクリとCOMIC1とどっちのほうがいいんですかね?
サンクリも大手以外には厳しいイベントだけど、
コミ1は更に大手しか売れないイベントだったらしい。
どっちも出てみればいいんじゃない?
>354
サンクリは1000円プラスで電源が使えるから初参加同人ゲームには優しい。
>>357 ただし自動的にヒトコネーBホールに配置される罠ww
>>354 電源無しだとDの過疎地帯配置(通路状態で見向きされない)。
電源有りだと超過疎のBホール配置が確定。
ぶっちゃけ、同人ソフト単体だとサンクリはどっちも厳しい。
特にエロ無しは、サンクリだと本でもソフトでもマジで見向きも(ry
エロ有りだと本の発行と同時平行でCG集も出して、エロ本スペース申し込み
が最も良く売れるパターンかな。
正直、無名健全同人ソフトはコミケ以外はきついと思うね。
351です。レスありがとうございます。
どちらも・・・ってその発想はなかったです。。
というかコミケを少し知ってるぐらいでほかの即売会の傾向とかまったく知らなかったのでとても参考になりました。
一応エロ有りなんですが、やはりゲームだけだときついんですね。それはどこでも同じですか・・・
ゲームとゲームの設定資料集っぽい新刊でも出すとか?
ただ創作だとそれでも微妙だが・・・。画力に自信あるあら何とかなるが。
まあ頑張れ。
1回目はお披露目の場かと。
売ることを目的にするより宣伝の場と思ってるほうがいい。
ホームページですでに人気があれば売る場所になるが。
>>361 それだと創作エロで、ゲームのオリキャラでのエロ本+ソフト併売がベストかねえ。
デモ自体はムービーにしちゃって、PSPで流すとかで電源&置き場削減の方法はあるから。
次のサンクリどうするべ?
ティアに乗り換えたとしても通常のティアよりも分が悪いのは確かだし、
コミケから40日しかないから、あんまり力の入ったのは出来ない。
コミケの残部を出すぐらいしか活用法が無いと思ったり。
一般参加で色々見て回る方が賢いか?
366 :
カタログ片手に名無しさん:07/10/17 23:21 ID:nl78o5L2
http://www.cps-co.jp/ >現在当社では、コミックマーケット関係の業務は取り扱っておりません。
この会社、コミケからもクリエイションからも愛想つかされちゃったみたいなんだけど、
コミケカタログやら申込書やらの通販は今後どうなるんだろうか?
>>366 あれ、なんかえらくシンプルになっちゃたね。
カタログ&申込書通販ねえ。
なくなるというのが考えうる最悪の事態か。
地方だと通販はありがたいので無くさないでほしいところだけど。
完全にCPSはバッサリ切ると聞いてるけど>コミケもサンクリも
もうやめて!CPSのライフは0よ!
愛想尽かされたというより早く関係を切りたくて押し付けあってるんだろw
逃げ遅れた奴が貧乏クジ引くのは間違いないからな
>>365 申し込み代+交通費+飯代がでそうなら
参加すれば
>>373 これ・・・チクった奴はフルボッコ確定だろ?w
森本でしょ。
フルボッコで済むなら優しいでしょ、コロされるんじゃね?
>>375 サンクリ参加者一人一発づつ殴っていいことにしよう。
それがいいww
>>377 殴るのに何使っていいの?
ビール瓶?竹刀?
斧かナタで。
素手にしておけ
とりあえずかわいがる
TBSに言うといいよ
サンクリ37でリトバスの小毬の色紙を15,6枚
一枚千円で売っていたサークル名かブースがわかる方いませんか?
Dホールで
転売君には教えてあげません。
参加締め切り近いね
やべ、慣れで定額小為替買っちまった
手数料600円ってどんだけー
>手数料600円ってどんだけー
何気に高いね。
漫画一冊分の手数料ってどんだけー
え!?
そんなに手数料とられんの
いちまいひゃくえん
日本郵便の中の人に言わせれば、これでもまだ赤字らしい
普通為替とか、郵便振替とかできるのか?
オンラインって確か4月の分からだよな?
締め切り近いというのに…
郵便局から振込みできるよ。
電子振込のあのペラペラの紙でもいいんだよね?
>393
事務局に電話で問い合わせた人によれば大丈夫らしい
用紙使わず電信で振り込んじゃう人いそうだな・・・
やっぱティアかね・・・
397 :
カタログ片手に名無しさん:07/10/23 20:10 ID:DtX4pZkY
都産貿で18禁同人誌頒布が会場側の通達によって一切禁止されたらしい。
例の児童ポルノ判定の案件が2次にまでモロに波及したとか。
コミケやサンクリもどうなるか分からない、との事。
都産のことがあるから
一回様子見しようかな
全く話しは変わるけど、
サンクリも秋と春の二回体制だったらレボのレベルまで来れたと思うんだけど
どう思う?2月4月6月10月の年4回(コミクリを併せると11月で5回)ってスタ
ッフが大変なんじゃないかなと思う。
もともと旧キャッスルってそんなにやってたっけ?
もう覚えてないな
>400
正直、4月と10月は外せないが、2月と6月が微妙なんだよな。
11月のコミクリは別イベントと考えているから外せないだろうけどな。
過去ログあさってもよくわからなかったので少し質問。
初参加なんだけど、申込書送るときの封筒って、定形外使わないとダメ?
どこにも記載がないんだけど、折っちゃって大丈夫なのか不安になった。
長3なら定型で2回折るだけで入れやすいからオススメ。この際だからまとめ買いしておけば、なにかと使えるよ
長3でおkかー。ありがとう。
長3はいっぱいあるから助かったw
明日小為替買うついでに出してくるぜー。
>>403 カットのところ折らないようにね
(二つ折りなら大丈夫だと思うけど)
長3でもいいのか
もっと早くこのスレを発見していれば良かった……
長4×100買っちまったよ
408 :
カタログ片手に名無しさん:07/10/24 14:58 ID:yKg87PRk
申込み〆切近いぞあげ
無事申し込みしてきた。
質問答えてくれた人たちほんとありがとー。
しかし、郵便振込の受領書コピーであせったよ。
枠に収まらなかったら切れ!!とか書いてあるけど
どこを切っていいか分からなかった。
コミクリってレポート見る限りは本売ってるイメージが
あんまり無いんだが毎回多少の大手は来るの?
コミクリはゲバブ食ってマターリ会場を練り歩くイベントだ。
今回は同じ日にでかいイベント無いんだな
ケバブって食ったこと無いからまあ、それ目当てにでも暇なら行くかな。
コミクリは、3年くらいずっと参加してるけど、
同人誌即売「祭」なのと、時期も時期だけに文化祭みたいで楽しいよ。
もちろん…本も見てもらえると嬉しいけどね。
新刊持って行くために原稿中だよ。
やべぇ
受領書コピーじゃなくて
オリジナル貼って送っちゃったよ
サンクリではよくあること
やべえ、封筒に為替入れんの忘れちゃったわ・・・
でもまあ大丈夫だよな
サンクリではよくあること
不備は不備だしねぇ。。。
サンクリではよくあること
申込書DLしたらファイル壊れてるんだが
それはありえません!!!!!111
zipの方解凍したら壊れてたんで…
pdfまんまの方は壊れてはないけどフォトショで開けねえ
別にいいけどさ…だりい
>>418 準備会的にはオリジナルでもいいとは思うけど、領収書ってお金払った記録だから
本来なら自分の手元に残しておくべきだよ。
ありがとう。しかし既に、何回か試したが無駄だった。ハハハ
フォトショは普通にpdf開けるよ。
CS以前でも開いたはず。覚えてないけど
>>430 少なくともzipは解凍すると壊れてるんだが…でもどうもありがとう。
>>431 バージョン古い(6です)フォトショだと、1ページ目のデータに対応してない?ぽい
今までは余裕だったんだが。だるいけどカット別に作って貼り込みます、ありがとう。
zipの方を落として解凍したけど特に問題は無かった。
中のpdfもFoxit Reader2.0で読めた。
でもpdfを開くときにJPEG2000のデコードのプラグインを使うよという表示が出るので
そこが432には無理なのかもしれない。
>>433 zipはそもそも解凍自体できねえ(ファイル壊れてますよって出る)
まあ、他の人が平気なら別にいいや。
pdfのはふつーにacrobatで読めたんで印刷は出来るし。ありがとう。
単に解凍ソフトがダメなだけじゃねーか。
pdfの申込書を印刷したんですが、(拡大とかはしてない)
断ち切り線がB5より微妙に大きい気が…?そういうもんですかね?
>>435 非互換が多い方法でPDF作成してるって話は、前スレでも出てたな。
ACROBAT7以前のverの幾つかだと読めない模様。
>>436 いや、そう言うのはアーカイブ作るソフト側(と使用者)に問題がある。
ZIPなんて仕様変わってないんだから。
とりあえず申し込んできた
久々に郵便局に行ったぜ
手数料800円は痛すぎる・・・
手数料ってレベルじゃねーぞ!
冗談は置いといてもマジで高くなったよなぁ
逆に郵便局を利用しなくなるだろ
為替なんか使うなよ……
定額小為替は今後無くしていきたいんだろ
郵便振替使えばいいのに
定額はそんなに高いのかよ!?
郵便為替の場合、手数料は120円だったぞ!?
一枚100円で
100円 3
500円 1
1000円 4
だからね・・・今度から会場で申し込むわ・・・
5000円分の為替送りつけるほうが100円安く付く。ふしぎ!
定額為替なら5000円にしたらいい。
その分、
準備会は200円の儲け
サークルは600円の節約
買ってから気付いて失敗したなと思った
次からオンラインだからまあいいか。。
>>447 300,400,500円の定額小為替もあるから、800円分は2枚でOK
どっちにしろ高いのはあまり変わらないな
なんで皆振込み使わんの?
トップページでコミクリを訴求してないってことは、コミクリも止める方向なんだろうか
ATMで振り込めば手数料80円で済むよ。
会場で申し込む利便性を痛感させられるな。
あれなら郵便代も封筒もいらない。
>>451 オンラインも為替と同じくらい手数料かかるし
手間が軽減されるもんに手数料はかかってもいい
当たり前
>>457 手数料のことどこかに載ってたっけ?
\1000かかるなら今まで通りの方法で申しもむよ。w
コミケほど手間かかんないしね。
申し込むのすっかり忘れてたけど
書店9割だから無理に出る必要もないか…
>>458 相手も手間が軽減されてるので、その分は還元するのが世の中の常。
コミケの様に期間猶予という特権(利点)もないのにあの手数料は理不尽。
サークルMSが使えないコミケOBとかの天下り機関なんじゃねぇの?
そいつらを養うのに多額の手数料が必要とか
転載の転載
これでいいのだ?
>コミティア、COMIC1、GATAKETなどが中心になって
>アダルトコンテンツを取り扱った同人誌を発行するサークルと
>即売会外部の関連団体(地方自治体、教育委員会、警察等)の中間に立つ
>即売会主催者がとるべき姿勢に関する連絡会、及び検討委員会を発足した
クリエイションは入っているのかな?かな?
>>461 >その分は還元するのが世の中の常。
そりゃそうあってほしいという君の理想で実際はそうじゃない
高いと思うなら使わなければいいんじゃね?
オンライン申し込みだと、いままでボランティアでやってた部分に
どうしても業者がからんでくるから、人件費がかかるんだよね。
個人情報の保護のことも考えないといけないし(知る人数が増える)
だとしても500円までだな。
>>461が言うように、利点が無さすぎる。
それにコミケとサンクリを同列には出来ないだろ。
イベント自体の貴重性(と言うか実用性)が別領域なんだから。
新幹線と普通列車の価格差が無いみたいな違和感。
ちょwww
463は皆スルーかよw
結構ひとごとじゃないぜ?
結局申し込み迷ったまま締め切り杉田
そもそもコミケのために作られた会社だし
何をいまさらw
狂信といいCPSといいコミケの関連会社はロクなのがないからな・・・。
MSがジンクスを破ってくれるといいんだが。
なんだ、ティアに流れるのか?
同じ開催日なのにティアは受け付けてて
サンクリは締め切ってるなんておかしいよ。
つ【事務処理能力の差】
単純にカタログ発売日の差。
コミクリのカタログまだー?
年末に売らないでいつものように3週間前に売ればいいんじゃね?
そうすりゃ11月まで余裕で伸ばせるんだろ。
>>478 編集期間に冬コミ挟むから厳しいんじゃないと思われ。
栗スタッフ9割以上コミケと兼任っぽいからなー
だから何?って感じだけどな
コミケはコミケサンクリはサンクリだし
内部事情なんて内部事情でしかない
内部事情知ってる俺ってかっこいいだろ?
しびれるし
あこがれる
内部事情なんてつまんない
正直、スタッフは頑張っていると思うよ?
今回の早すぎる申込書締切も次回がティアが重なっている為と思って納得している。
でも去年だったら、コミクリと同時締切じゃなかったっけ?
サンクリは全員当選だろうね(汗
なんという安牌
あんまり申し込みが減ると3館に戻るという罠もあるから気をつけろ
来年2月は3館だろ、間違いなく。
Bホール開催はないだろう。
本来埋まるはずの一般創作がティアに流れて
ごっそり抜けるからな。
男性向創作がどっち転ぶかわからんが…
A123Dとかだろうか??
忠誠心が試されるな
コミティア行ったことないんだけど、普段サンクリもコミティアも参加してるサークルって
どれくらいいるもんなの?
両方サークルって連中はさほど多くはない
サンクリがサークルでコミティアが一般という人が案外無視できないくらい多いかもしれん
サンクリを選ぶかティアを選ぶかなんて選ぶ人の自由だからね
別にどっちでもいいじゃない
大きなイベントやってるときにオンリーイベントとかも多いわけだし
要は大手を買いたいだけなんだろ
どっちもでよくなさそうだなww
こんな時双子は便利だねw
>>487 実は落選させると運営費がやばくなる罠。
ヒント:郵政民営化
郵政民営化の恩恵がこんなところにw
[旧]小為替1枚手数料 十円
4800円返金=1000×4、500×1、300×1、合計6枚 6十円
[新]小為替1枚手数料 百円
4800円返金=1000×4、500×1、300×1、合計6枚 6百円
差額¥540
100サークル落選=今までより 5万4千円 経費増加
200サークル落選=今までより 10万8千円 経費増加
とはいえ、600円差引とかになったらサークル側はドン引きだわな。
つーかそんな悪徳即売会見たこと無い。
1000×4、500×1、100×3 の合計8枚の800円取られたんだが?
サンクリとティアの関係って険悪なの?
んなこたーない
普通為替なら手数料420円
返金なら普通為替でも問題ないだろうしね
それでも一件当たり\360増加か。
>>504 良くはない。
サンクリとティアのどういったところが仲悪いの?
総合ジャンル中規模イベントの日程が近いのはしょうがないにしても
鉢合わせはどうかな?と思う。泣くのはサークル参加者。疲れるのは
一般参加者。運営だって、カタログの売れ行きに支障が出てくるはず
だ。
ティアは創作オンリーだぞ、っていう突っ込み
ティアはティアだし、サンクリはサンクリ。
大手系買い専の奴らが大変なだけだろ。
定額小為替って、使いまわしちゃいけないの?
γ'フ
イ ('i, ,/ (ヽ
( 'i,`ミ' ヽ i ヽ`)'フ
(\ヽ,,_ ` ':.ヽ )γ),ノ)
ヾ' ..,, '; 'l, ,/ .:' ノ'
ゝ- .,,, .: i! ノ' ,:' ''",フ
,,-'', ',,,.. .:' /' ''",,::' "つ
`ツ、,,ー- .:' (,,,,,∧_∧γ´ ''"ヾ、 彡'
''-彡,, ':, .( ´)3(`). ヽ 、,,_,,ノ'⌒
,彡' | / ' ゙" '-=-'"
ノ., "シ ( / ,,_,,,ミ^ヾ
"''ツ' ノ>ノ ヽ''ヽ)
レレ
サンクリの表紙をまたやりたい羽ばたきいけがみタン
紛失時再発行とか期限の問題なんかで、使い回しは禁句。
あとぶっちゃけ、会計回りが不透明になるんで、下手にやるとマルサのお世話になるよ。
>>502 300円を置いていない郵便局も結構ある(´・ω・`)
言うほど仲悪くないけど良くも無いってことだろ
損得勘定を抜きにすれば今のサンクリと仲良くしたい奴の方が少ないだろうがw
脳内乙
スタッフが監視してるのが良く分かるな。
そろそろコミッククリエイションだイエー
って思ってやってきたらなにMSって
マイクロソフト?
んでお前ら来年の話はいいから当面の話しろよ
コミケ当落が気になってコミクリの原稿が進まないです
>>520 コミケは落選だから、今の原稿に必死になれw
>>512 使える。
ただし、郵便事故等があったときに、控えがないのだから払い戻しが出来なくなる。
コミクリ朝から酒飲むつもりです
次の日も休みだから、結構飲むつもり。
ふと思うんだけどコミクリはここにいる皆来てくれるんかな?
今年も企画やるけど人が更に減少してるとさびしいぽ
俺は行く
そしてケバブ食いながら企画してるサークルを遠くから見る
ケバブがなかったら即帰る羽目になりそうだが
漏れは行かない予感。
Pio遠いし。
なら書き込むなクズ
サンクリの当落通知っていつ頃来るんですか?
スタッフが監視してるのが良く分かるな。
つーかさ、コミクリが本家で、サンクリは派生で出来た
(コミックキャッスルを引き継いだ)イベントだってことに気付いてくれ。
皆、昔のこと知らなすぎ・・・・・・
お酒って会場で売ってるんですか?
サークルが自分達で持ち込んで飲むんですか?
ってかカタログまだー?
>>531 どっちでもいいよ
そんなもん気にするのはスタッフ関係者くらいでしょ
なるほど、そろそろカタログが発売されるのか。
分かりやすいなw
サンクリで稼いだ黒字で、コミクリを毎回赤字覚悟の開催
これクリエイションの常識
しかしコミケカタROMの通販まで引き受けるようになったか
+
なんでクリエイションの名前で受付ないんだろ?
万が一のトラブル回避で、問題が起きたときに
クリは関係ないと主張するため?
流れから云えば、CPSから引き継いだだけで、
何も問題ないはずでしょ。何か問題が有るの?
何を言ってるんだ?
クリエイション事務局(CREATION OFFICE)自体は今まで通りサンクリ・コミクリ運営のみの団体
株式会社クリエイション(Creation)がCPSの代わりになる
コピーライトを見るとこんな感じか
サクル一覧出してくれー
ぶっちゃけそれで出撃するかどうかが決まる
開催が2月なのに今から出るわけないだろ
HPがあるサークルはリストからリンク貼って欲しい
他の即売会はそれやってるのになんでやらんの?
即売会のリストからサイト来てるのがわかればこっちもやる気がもっと出るし
まだサークル並べてる最中じゃねーのか?
Q サークル一覧が出るのが遅い
A カタログ発売まで待て、急かすと早くなった実績あり
Q チケットや案内がカタログより遅く届く時がある
A ほとんどの場合は郵便事故、メールで照会しろ
Q カタログが密かに値上げ
A ホームページをこまめにチェック、反省会で質問だ
Q Aホールの配置が変
A エロに淘汰されるのは非エロの宿命、諦めろ
Q ホール格差が露骨に大きい
A 売れたらホール効果、売れなければ実力
Q 出口に列が出来た
A 出ようとするから混む、諦めろ
Q サークル一覧にリンクが無い
A コミケにはサークル一覧が無い
Q 臭いw
A 風呂入れ
Q カタログの印刷が汚くて誤植が多い
A ミスのないイベントはない、コミケだってよくミスる
Q コスプレ解禁したがってる
A アンケートを活用しろ
そんなテンプレもあったな
いや、リスト公開して欲しいのコミクリの方なんだけど・・・
まあスタッフがここ見てるとは俺は思わないけどな
土日にも出撃イベあるからどうしよっかなーと
546 :
カタログ片手に名無しさん:07/11/06 03:04 ID:cusIcWIg
クリエ 最近 落ちました
>>541 申込書ちゃんと読んでる…?
サンクリ38の申し込みからリンク可・不可を問う項目が出来てるんだけど。
やっとリンク貼ってもらえる様になるねって、このスレでもとっくに話題が出た。
>>528とかも、サークル者にしてはあまりにも申込書読まなさ過ぎじゃないの。
気にするな
書いてるのはスタッフだから
スタッフの誰が書いてるの?
俺とかお前とか?
クリスタッフが2chに貼りついてるのは前から言われてることだし
いまさらって感じだな
>552
たかがB4ペラの申込書なんだから、せめて申し込みする前に一読しようぜ……
読んだら「読まなかった」ってイイワケができなくなるじゃないか
>554
申し込んだ時点で、熟読して同意したということに・・・・
ならないぞ
その項目気づいてないって事はチェック入れてないから書類不備ってことになって落選かな?
URL書く項目の近くにあったの?マジ知らなかった。何回も確認したんだけど
URLなかったらチェックする必要ないんでないの?
URLあるんだなこれが・・・リンクしてくれねーのに書かせるんじゃねーよって思いながら書いてた
無いという思い込みが見えなくさせてたのかな・・・
申し込みのバージョンによってマイナーチェンジされてるとかかな?
でもマイナーチェンジするような記入欄ではないよな
>561
バージョン違いだ、それは。責めてスマソ。
確か、SC37直前に配布された版から、URL欄の隣に○書くようにってなったはず。
スレでも言及があったような。
あれ?そういえば書いたような気もするなあ
37の当選封筒の中にあったやつで申し込んだんだけど
スタッフさん出番ですよ
どうでもいいよ
565 :
カタログ片手に名無しさん:07/11/07 23:29 ID:Kuhno5TY
支援age
>>563 そういう言い方されたら出るに出られないだろ・・・
はい、スタッフサービスです
問い合わせは電話にて
022022
072072
>>531 初期の頃に西3でやった時に肉焼いて酒飲んだ経験者だから知ってるよ。
でもその内輪すぎる雰囲気がアレで、肉禁止になったりでどんどん衰退してったのも事実。
鰻玉丼喰ったのも今となっては良い思い出さ。
>571
(C)HP
今は肉禁止なのかな?
パックプラン始まってからまたカオスってるから肉も行けそうな気がする
>>574 ここにもいるぞw
鰻は煙出すと不味いってんで、炭火じゃなくて鉄板で焼いたんだよな。
ご飯に鰻に焼肉に酒(ビール、焼酎、日本酒の缶)を無料で
参加者に配ってたなんて即売会は二度と無いよw
冷静に考えると、食品衛生法的にどうなんだろ?と言う疑問はあるが。
まあ売らなきゃいいってことで。
米と甘い酒持って行く予定だけど需要ある?
埋め
(゜д゜;三;゜д゜)
うめ。
梅
梅。
公式の参加サークル一覧をクリックするとカタログ販売のページに
飛ぶんだが、これは買って確かめろということか?
↓ ここでクリエイションスタッフがマジレス ↓
>>583 お前がアクセスしてきたときだけ
そういう設定になっている
まじか・・
HP担当の性格の悪さがよく分かるな
自分だけ見れないのは機会損失!とかメール出せば直るだろw
マジレスするとキャッシュが悪さしてるだけだと思うぞ
コミクリって成年向けの規制は厳しい?
成年向けの流し素麺とか
成年向けの焼肉とか
そんなのあると思うか?
うめ
コミクリ楽しみですな
っつーかageちゃ駄目なのかこのスレw
2月のサンクリっていつごろ参加証届くっけ?
12月〜1月頃だな
スターフ乙
随分と大雑把なスタッフだな
脳内スタッフだからだろう
正解を持ってるスタッフさんお願いします
カタログ出るのが冬コミだから、その前じゃないのか?
過去ログ見ると、
去年は12月26日に発送だったみたいね。
開催日は1日違いだから今年もそれくらいかと。
年末年始時期に郵便物送るのはアホの証拠なんだけどなぁ。
事故多発するし。特に今年は民営化でgdgdだし。
>604
>民営化でgdgdだし。
今年はそれを見越して早めに締め切ったんだろ?
流石だぜ。
チラシには「12月17日頃発送予定」とあるよ
12月15日すぎりゃ郵便なんてgdgdだがね。
年明け7日までは変わらない。
gdgd
郵政の方ですか?
成人向けかわからんけど鍋はあったよね
今年は色々と大揺れだったね…>クリエイション
年内はあと23日のイベだけだけど、来年はもうちょっと落ち着きたいね
って、まだ早いかw
今までのツケが回ってきただけだな。
どれだけ上がアホだったかの証明。
今でもアホだけどな
なんだと!
許せん!!
シッポ切りしただけで実態はなんも変わってないだろうしな
どっかのお役所と一緒
役所と一緒にするな!
じゃあ役所以下か
役所の方が下なんじゃね?
多額の使途不明金っていくらぐらいだろうか。
そんなの関係ねぇ
やっぱり役所以下か、CPSもクリもゴミだな。
この手の話題が出ると普通はスレが加速するのに
このスレの場合はむしろ勢いが落ちるのは何でなんだろうな
買い専の漏れには何がなにやら
経営母体なんてどうでもいいよ
本が買えれば
629 :
610:07/11/15 05:25 ID:???
>>629 煽りたいみたいだけど正直興味ないよ
しょせんはハコだし
前代表って誰で、使い込みっていくらぐらいだったの?
SC38まだー?
CPS関連のことはもっと多くの人に知られるべきだと思う。
たまに各スレに貼ってこようかね
どうでもいいよ
CPSの話は隔離スレ立ててやってくれよ
不安を煽ってどうするんだ
最終的に損するのは俺たち海鮮なんだぜ?
終わったこと知ってもらって誰に利益あるの?
なんて分かりやすい・・・
なんか変化があるなら貼ってもいいと思うが…。
貼るとクリスタッフがフォビョりそうだw
そのスレオワタ
みんな本が買えればいいんだよ
コミクリ一週間前だというのにこの静けさ(笑)。
むしろそのスレの終盤の流れが気になる
> この他に、現在進行中の話が、水面下でもう1つあることを考えると、
> 今冬のイベントを経てまだまだ東京方面は、バタバタするかなと
> (この「含み」のある部分は、杞憂であると切に願いたい)
これか?
CPSとはもう縁が切れてるから大丈夫だろ
いやそっちじゃなくてCPSの役員がどうとか。
本買う人間には役員なんてどうでもいいさ
それよりSC38へのサークルってどこでる?
話を逸らしたくて焦るのは分かるが
せめて日本語で書け
こっちの方か・・・
確かにダタバタしそうだな
993 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:07/11/16(金) 14:12 ID:???
CPSの役員を兼任してたやつは他にもいるのに
とっくに退任してた故人をあえて矢面に引っ張り出してるしな…
ナントヤラに口なしというか
996 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:07/11/16(金) 14:26 ID:???
>>993 べつに死者に鞭を打ってるわけじゃなくて、生者の立場を守ってるだけだろ。
確かに嘘や誤魔化しは多いかもしれないけど、
米やんだってコミケが転ぶことを望まないさ。
999 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:07/11/16(金) 14:55 ID:???
実質は有限会社コミケットの委託コーナー・通販事業部のあつかいだし
社会的に見てサンクリの運営母体でもあるんだから
取締役職がコミケ&サンクリ関係者で仕切られてるのは当たり前なんだよな
CPSの話はもうサンクリとは無関係なんだから別スレ立ててやれ
>弊社第11期 (2006年9月期) 決算処理の過程で多額の使途不明金が確認され、
>その後の調査で当時の代表取締役社長 (前代表取締役) による不適切な経理
>処理が行われていた事が確認されました。
>このような事態は本来取締役会での適正な経営管理が行われていればありえ
>ない事ですが、当該の時期には取締役会議事録の作成もされておらず、業務
>執行が適切に行われていたとは考えられない状況でございました。
よく考えたらすごいことだよな・・・。
刑事起訴レベルの話じゃん。
役員の人たちがマトモに仕事してなかったのも驚きだけど
実は一年以上前から発覚してたというのも驚き
過去スレで不祥事は去年から発覚してたって言ってた人と
発覚したのは4月が最初って反論してた人がいたけど
前者のリークが正しかったと
>>654 過去の話をいまさら蒸し返して、よっぽど叩きたくてウズウズしてるんだな。
CPSに事務を任せてたならそれを理由に叩いて、任せてなかったなら
3〜4月の不手際っぷりは事務局自身の責任と叩くわけだ。
私怨もいい加減しろ。
もともとクリスタッフはキナ臭いCPSに対しては非協力的だったけど
社長の不正経理で不信感が爆発したんだろうな。
急にスレが動き始めたな
なにがあったんだ?
>>657 642のスレが終わった。
そろそろスレを引っ掻き回しに例の奴らが現れるぞw
信用を考えれば2月の時点でCPSを切り離したのは正解だったな
それが原因で内部の連携関係がズタズタになって春の不祥事が引き起こされたなら
なんともいえんが・・・
4月の不祥事の片方は狂信が原因だけどね
しかしコミケの信用は落ちる一方だな…。
最近騒がれてる会場側の規制だってコミケとオンリーイベントで運営の温度差が広がる一方だし。
アマチュアイベントの総本山より企業イベンターの方がオンリー主催の同情を集めるなんて皮肉すぎる。
しょせんは殿様商売だからな
これだけ規模がでかくなったコミケの不正経理ネタを
マスコミが黙っているかね?
まして都わいせつ画販売ネタもあることだし。
>>663 既成のマスコミの連中にはこのネタのニュースヴァリューは測れまい
どういう切り口で行けば盛り上がられるかすら掴めないのでは
いざとなったら言い逃れが出来るように
色々準備してたから公表が遅れたんじゃね?
なんでこのスレでCPSの話が出るの?
CPS=栗エイションスタッフっていうこと?
っていうかまとめサイト誰か作って
CPSは経営破綻
共信は印刷で大ポカ
コミケ本体も経理が怪しい
マトモなのはコミケットサービスくらいだな
店は閑古鳥が鳴いてるがw
初期のサンクリと最近復活したキャッスルって運営のグダグダさは似たようもんだったのかw
やっぱりイベントの立ち上げって大変なんだな
>>667 お店みたいな「常に外から見える公開された場所」を持ってる人は
危機感が違うってことじゃない?
478 名前:コミケ[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 00:45:31 ID:IiJKZeNH0
>>444 風当たりが一層強くなってるし脇が甘いと命取りになるから
コミケの体制交代を期に溜まった膿出しが行われたんだよ。
コミケ本体から傘下の会社まで経営の正常化と人間の整理が始まってる。
サービスは店舗をリニューアルまでして「ちゃんと経営する気がある」ことをアピールしたけど
プランニングは焦って逆に不祥事を連発して見限られた。
コミケ本体も経理が厳しくなって今まで経費にこじつけて半ば不正に落としてたものが出来なくなった。
良い事なんだけどリバウンドで歪みや亀裂が起こらないか心配だな。
>>668 クリエイションを立ち上げたのはクリエイション事務局だぞ
CPSはあくまで業務委託先
栗スタッフは事実を捻じ曲げる能力を手に入れたらしいw
まぁイベントがなくなったら書店がもうかるだけだろ。
書店販売してないサークルはどうなるかしらないけど。
大手が買えればいいんだしな。
323とか770とかどうなん?
323個人の書店委託は体裁的にアリエナス
>>671 逆だ。
イベントを立ち上げたのはCPSで、バイト代削減のために
作られたボランティア団体がクリエイション事務局。
まだ10年もたってないのに情報は風化するもんだな。
サンクリ事務局が嘘を発表してるってことなのか?
>>673 天下の同人総研様が勘違いなどなさるわけがないじゃないですか!
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
>>678 別に嘘は書いてないんじゃね?
「以前より」とは書いてるが「初めから」とは書いてないし
そもそも「以前」がどの時点を指してるのか書いてない
今年の出来事だって立派な「以前」だ
言葉遊びだな
くだらん
コミケの発表よりマシだよ
あれは酷い
おまいらソ連共産党に何を期待している
>>682 くだらん言葉遊びをしなきゃならないほど危うい立場なんだろ
被害者ヅラしないとサンクリまで食い物にされかねん
さー、同人界がドス黒くなってきましたなぁ
益々週刊誌が叩きやすい環境になってきた
こんにちわ!アイスピックです。アニメ・コミックやフィギュア系等好きです。
実は人間じゃないのは公然の秘密。
最近休んでますが同人系。ヤフーオークションもやってます。
ヤフーIDはkohji_moli_00です。
取引総数3100オーバー感謝。RSS込みですが、103万ヒット感謝。
プロフィール アイスピック(dexiosu)
職 業: フリー
クリ事務局が独立したのは、サンクリで
収支の目処が立つと確信したからでは。
そうでなければ、不満がある状況で運営
しているはずがないと思われるんだが。
赤字の即売会を引き受けるボランティア
団体なんて有るの?
どっかにサンクリは黒字と書いてたなと思ったら
>>535だった
よくわからんが、サークルと海鮮にとって何か意味があることなの?
>>668が正しい。クリエイションを最初に立ち上げたのはCPS。
ちゅーかCPSっていつごろからこんなになってしまったのだろうか・・・
話は変わってまだ90年代の頃にCPSのスタッフに死んだ人がいるはずなのだが
その辺の詳細知ってる人はいないか?
厳密に書くと、CPSが立ち上げたクリエイションが、
ブロッコリーのコミックキャッスル終了で路頭に迷った参加者たちを
難民受け入れ所として受け入れたのが、今の2ch住人の知っているクリエイション。
結局、CPSの役員連中って誰だったんだ?
ぐぐったらT社長ってのが出てきたがそれ以外がわからん
某スレでは不都合な人物に実力行使に出る暴力沙汰部隊もあるそうだが。
黒い話題どんどんきぼーん。
なんだ?この流れ。
CPS粘着多発警報
>>696 コミケのホームページに米澤前代表が取締役の一員だったって書いてある。
他はシラネ。
近くの法務局行けば取締役の名前は全てわかる。
委託スレで出てたけど全国同人誌即売会連絡会の事務業務の下請けが
CPSになってたらしいからコミティアの主催も役員なんじゃね?
コミッククリエイションでなんかある?
まだCPSに身を置いてるなんてマヌケなことしてるのかな
縁が切れて身の安全が確保できたから公表したんじゃないの?
悪質な業者に目をつけられたら人生狂うよ
お前に心配されることじゃない。
>>703 サンクリの代表やコミクリの代表も役員だろうな。
>703
数年前の連絡会に参加したときは、CPSが連絡会の作業を請け負って
いた。そのあと聞いた話だと、CPSに実務能力が無くクリエイ事務局
に投げたけど、請け負う気の無いクリエイ事務局はほとんど手をつけて
ないので業務が滞っていたらしい。しかたなくどこかのオンリー主催者
がホムペとかを再構築したとか。今コミティアとかが動いてるのはそれ
を引き継いだもの?
>>708 過去スレでも出てたけど事務局のスタッフは事務業務とか地味な仕事は嫌がるし
その手の能力はCPS以下だからな
>>711 関係者じゃないフリをしようとしてる奴が「数年前の連絡会に参加した」なんて
いうわけないだろ阿呆。
鬼の首を取ったつもりが逆に恥を晒した711なのでしたwww
>>707 サンクリの代表とコミクリの代表は同一人物だぞ
反省会でよく見る
よく見るもなにも毎回いるだろw
小蛆臭がする
ファイル共有ソフト 『Share』
同じくファイル共有ソフトである「Winny」で利用者が逮捕されたことを受け
より匿名性を強化して開発された「Winny」の後継機ともいえるソフトです
このソフトのアイコンには、「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」に登場する
『笑い男』と呼ばれる犯罪者のシンボルマークがそのまま採用されています
この点から、Share開発者は『笑い男』から強い影響を受けている事は明らかであり
『笑い男』への憧れから、『Share』の開発を思い至った事が容易に想像できます
また、「攻殻機動隊」の作品内では過激な性描写や残酷描写が度々見受けられ
この点においても青少年への悪影響が懸念されます
現在、日本の漫画・アニメ・ゲームは世界中で高い評価を得ていることから
これらを違法に入手するため、海外でも多くの『Share』利用者が存在するそうです
これほどの悪影響を世界にもたらしたアニメは「攻殻機動隊」の他にないでしょう
「攻殻機動隊」こそ非難されるべきアニメです
コミクリの打ち上げって人いっぱい残る?
そこそこ。
役員の面子はこんなところか?
・T社長
・米澤前代表
・コミティア主催
・サンクリとコミクリ代表
コミクリ当日はずっと酒飲んでようかな
>>723 あやうく大規模イベント全滅するところだったんだな…。
コミケ新代表が体制浄化を進めたおかげで未然に防がれたが。
そのお膝元で情報漏洩が起きつつあるけどな
939 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:07/11/15(木) 06:34 ID:???
「水面下でもう1つある」ってのは何なんだろうな
ttp://www.comike-news.info/archives/50546167.html 古くから、どういう経緯で、CPSが立ち上がったかを知っている古参の関係者としては、
初春からのバタバタを経て、サンクリの会社組織としての独立とコミケ関係通販業務の、冬コミから委譲
そして今回のこの発表は、非常に難解な経緯を経た発表に感じられます。
(発表文面が既にめちゃめちゃなので・・・)
今回の発表に先立って、、独立当初は、CPSの事務所内でしばらく業務をしていたサンクリ事務局は、
10月末に、事務所移転の発表
全国同人誌即売会連絡会の事務業務が、11月にコミティア事務局に、説明発表無く変っていること。
この他に、現在進行中の話が、水面下でもう1つあることを考えると、
今冬のイベントを経てまだまだ東京方面は、バタバタするかなと
(この「含み」のある部分は、杞憂であると切に願いたい)
この手の「お家騒動」は、5回目ぐらいで、長い運営歴史の中では、珍しいことではないですが、
組織が大きくなった分、いろいろと内部での軋轢や周りに与える影響も、昔と異なり、
ちょっとゆれると、周りがバタバタするので、勘弁してほしいと感じる次第です。
727 :
708:07/11/19 21:19 ID:???
>711
クリエイション事務局って長いから面倒。クリ事務局でもいいけれど
たまたま書いただけだよ。あと、連絡会に連れていったもらったこと
があるんだから、関係者って言えば関係者だよ。でもそれを言ったら
サンクリにの反省会とかに参加した人間はみな関係者扱い?
>>723 B-maniacsの中の人もじゃないの?
サンクリのカタログをいつも安値で卸してたし
って言うと変なのが涌いてきそうだけど
ネットを信じるなんてバカだねぇ。。。
731 :
708:07/11/19 22:45 ID:???
>730
すみませんでした。でも、なんか嘘つきみたいに書かれたんで
腹立って書いてしまいました。以後は書き込まないようにする。
>>726 そいつは「元」館内担当だから準備会の責任にはならないぞ
元っていつのころの?
コミクリでコスプレする人いますか?
プロフィール消されたな。
何があったのやら。
大勢。
737 :
カタログ片手に名無しさん:07/11/20 16:37 ID:79QJKJ4U
ケバブ食いに行くおw
スク水サンタ
〜は自分がCPSの役員だって自慢してたけどね
トークライブで
740 :
カタログ片手に名無しさん:07/11/20 19:16 ID:Ugx/BvIs
CPSの登記簿は見れないよ。
理由はwww
CPSの経営に関しましては、設立当初より非常勤取締役として前コミックマーケット代表・前(有)コミケット社長である米澤嘉博も関与しておりましたが、
非常勤故に積極的に経営には関与しておらず、CPSの経営を正常化することができませんでした。
しかしながら、取締役の任にあった以上、経営上の責任の一端が米澤にもあったことは否めません。
(有)コミケットとCPSとは資本関係にありませんが、双方の経営に米澤が携わっていた以上、当方としては道義的責任は否定できません。
_,..,...,.
,ー−v'::::::::::::::ヽ
/:::::::::<~^i:::::::::::::::ヽ
ノ:::::::::::::) |l !:::::::::::::丶
/:::::::::::丿 !;:;:::;;:;:::::;::::::::i
丿:::::;:;;:/_ 卍!;;:i!;i~!;;:;:::::l
r::::::::::::ノ-ー ]━['ー- ]ゝ::::::::i
l::::::::::i'`- - ソ ヽ`一' }::::::!
{::::::l'" (,、_,、) i:::::::l
ヾ:::::ヽ / ヽ i:::::::l
ゞ::::::ヽ ;ー=≡=-、 }::::::」 <参加者の皆さんには上記の状況をご理解いただきたく、よろしくお願いいたします。
〉;;:;::;:;;:ヘ 、_.._.,, ソ:::;;;:;;!
,'"'__,.-‐'i丶ー---−'' i'"`‐-'
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( ) < 経営に関与してたのかなかったのか、責任があるのかないのかはっきりしろwwwwww
あっとまーくいんくりめんとの中の人が、サンクリ打ち上げで聞いたことってのは正しかったんだな。
Nectafulの中の人がCPSを問題視してたのも正しかった。
コピー誌どんくらい持っていっていいか分からんな
弱小な漏れには10部くらいで十分か
CPS関係のネタとかってまとめサイトは無いのか?
てか正直どっかのスレで集中して徹底的にやってほすい…。
年一のコミクリ前の話題がそれだけじゃ悲しすぐる…。
コミクリのカタログ秋葉に売って無かったよ
メッセサンオーにあったぞ。
売れてなかったけどなww
>746 ここの連中は3次元に興味ないから違うんじゃね?w
>>743 そいつみたいだな
会社名と名前で検索したら写真がみつかったw
コミクリのはなしをしようぜ?
ゴスロリメイドコス募集
メガネ外せば女装メイドも十分萌えられる。
これ豆知識な。
女装いいの?
朝から飲むとかいう奴は打ち上げまでもたないとみた
>>756 全然オケ。
ってかスターフに女装が…。
>>752 人のよさそうなオッサンだと思ったが10年前の写真じゃんw
10年はという時間は人を腐らせるのに十分ってことか
そろそろ出るか
コミクリの書き込みなんもねーのかよ
現地からだがいつも以上にまったりしてる、身内だけ数人で集まって
盛り上がってる所はあるけど、部外者は入れない雰囲気だな。
サークルスペースに座ってパックプラン眺めてます。
初参加なのでこういうものなのかと思ってたのですけど、
ふだんはもっと人が来るんでしょうか。
クリエイションニュースは3号まで出ています。
ちょっと寒いです。ビールじゃなくウオッカ持ってくればよかった。
_、_ ∬
( ,_ノ` )c■ ほい、ホットビールお待ちっ
765 :
カタログ片手に名無しさん:07/11/23 16:13 ID:6BjX5pY6
撤収ほぼ終了
一般参加者、主催者発表なんで多く見積もって3000人だってw
Pio内気温低いドア閉めて〜><
ただいまジャンケン大会中
なぜ野球盤…
アニメ会ライブ中
Pio7時までしか借りてないってどんだけー
今帰宅。おつかれー
ドンジャラ楽しそうだったw
>771
基本が9時〜19時だからねぇ。料金表に延長の記載がないから
19時が目一杯なんじゃ?
帰宅ー
来年も別イベントとかぶらないといいなあ
当日開催中の書き込みがほとんど無いのって、どんだけー
多く見積もってではなく、コレ位は来て欲しかった、じゃ。
って言うか、ここ見てる椰子で実際に参加したヤツは何人?
コミクリで、撮影会やってたの凄かったなwww
それなりに長く参加してるが、あんなのは初めてだった。
>>777 詳細は別スレで出てるけど、この時期にあれは…
779 :
777:07/11/24 15:41 ID:???
>>778 d。あっちで話してたのか。
入場料取って中で撮影会ってだけでも怪しい雰囲気だったが、
ライトアップで布越しに影絵になって見えるのがヤバさを倍増させてたな。
隣のサークルが気の毒だった。
入口に貼ってあるポスターなんか局所は隠してあるが…ってなものだったし。
コミクリだから何でもアリってのがあったのかもしれないが、
事前に内容を知ってたならスタッフも対応すべきだったような。
中小男性向けスレから誘導準備しますよ
797 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:07/11/24(土) 14:10 ID:???
向こうに移す話はこれでいいかな?
・会場の責任者がCPSだった話
・AV女優の覗き小屋があった話
756 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:07/11/23(金) 23:49 ID:???
コミクリの運営はサンクリ事務局と関係ないんじゃないのか?
入口にもコミケプランニングサービスって書いてあったし
766 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:07/11/24(土) 02:03 ID:???
>>764 移管が開始されたのが5月
移管が全て完了して関係が解消されたのが10月
コミクリは11月
もし会場名義がCPSなら会場の使用権や責任を持ってるのもCPSだから
この前の発表は嘘ということになる
もし発表が嘘じゃないならコミクリの運営はCPSに譲られたことになる
767 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:07/11/24(土) 02:09 ID:???
そんな細かいこといちいち気にするなよ。
そもそもコミケの発表もサンクリの発表も、嘘と誤魔化しと印象操作だらけなんだからw
768 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:07/11/24(土) 02:27 ID:???
名義人がCPSなのは書類上そうなっているからじゃないか
PiOにしてみたらクリエイション事務局に全て移管されたなんてする良しも無いだろうし
クリ事務局は事情を説明して名義人変更をちゃんとやらなきゃいけなかったな
769 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:07/11/24(土) 02:35 ID:???
ひょっとして正規の会場責任者が不在の状態で開催したのか?
やばいんじゃね?
752 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:07/11/23(金) 19:53 ID:???
コミクリ、AV女優?を起用した覗き小屋とか、ダメすぎじゃね?
風営法とかどうなのよ。
しかも場内に子供とかうろついてるのに。
779 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:07/11/24(土) 07:26 ID:???
>>778 会場の壁際、布のパーティションで「の」の字型で囲って、
受付に男達が3〜4人いて、ごつい一眼レフがゴロゴロ。
受付を済ませると「の」の字型内側に入っていくような感じ。
内部から外側に向けて強いライトを当てているので、
女優さんのボディラインが布に映っていて、
さらに布には穴が空いていて「覗き穴」の文字。
会場奥のパックプラン(畳ブース)では普通に酒・肴が供されていたので
サークルも一般も酒臭く、その脇を子供達が遊んでいる姿は
昔の盛り場を連想させた。
820 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:07/11/24(土) 15:40 ID:???
覗き小屋って壁に女優のアレな等身大?写真が張ってあったやつ?
さすがに恥ずかしくて入れなかったが異彩を放ってたなw
「入り口にコミケプランニングサービスと書いてあった」以外は全部推測か。
ついでにこの情報も目撃情報1件のみだし。
コミクリって前回と比べて盛り上がった方?
去年の方が盛り上がってた気がするな。
個人的には今年も楽しかったけど。
>>784 誘導乙。
撮影会、実際に中に入った人はいないのかな。
のぞいた限り着衣だったと思うんだけど。
クリエイションって禁酒じゃないの?
混沌としてるなあ。
ゲッターのコスが良かった
なんかニュー速のスレでくそみそに馬鹿にされてるなあ
腹立つ
擁護する材料無いし。
アホはとっとと切り捨てるべき。
CPSと一緒にクリ事務局も潰しておけばよかったのにな
コミクリはやさぐれてるな
>208 : 別府でやれ(樺太):2007/11/24(土) 19:04:00 ID:vBL9VierO
>蒲田のPIOで昨日やっていたね
>
>入場料が500円で場内の写真を撮るには更に500円払わなければならなかったよ
>
>AV女優は小春?という名前だったかな
>ショーが始まると場内風紀委員の方がすっ飛んできてショーの関係者と話し合っていました
>
>ショーの関係者は
>これは 芸術 で問題ありませんと話していました
>
>風紀委員の方は首を傾げながら戻って行きました
んだよ、@++はコミクリ参加しといて覗き小屋については言及無しかよ。
普段あんだけ都産の利用問題についてキツイ言い方しておいて今回は何にも無しって、どんだけー
ν速から来ました
おまえら、三次には興味ないんじゃないの?
こういうイベントだったら、二次に興味ないおれも参加したいよw
荒らしがきたか…
しばらく静観してるか
コミケが都と対立し
コスカが勝手に先走り
サンクリが都を挑発し
中小厭離がとばっちりを受ける
しらねーよ
石原は同人がポルノだって認知したらようしゃしねーぞ
自業自得だけどほんと馬鹿なことやってんだな
>コミケが都と対立し
コスカの前になんかあったっけ?
次のサンクリ、コミティアと同日だって?
どうしろと。
両方参加でよかろ?
サクル者ならコミティアは委託という手もある(落選もあるが)。
AV女優、お触りOKだったのか?
805 :
カタログ片手に名無しさん:07/11/25 08:41 ID:tduwIHwk
この大変な時期にAV業者か893の末端の小遣い稼ぎか知らないけど勘弁してくれよな
オレらオタから見たらあのHP見ただけでも外部から変な業者が来たって一目でわかるけど
一般人から見たら同種扱いだもんな〜
主催側も漫画好きの集まりです!二次の話です!って言ってる時に
こんなの許したらイカンだろw
>漫画好きの集まりです!二次の話です!って言ってる時に
元々そんな方便は誰も信じてないだろうけどな
sage進行でいこうぜ
業者かもしれないが、別にサークルに偽装しているわけでもないのでは。
異質な感じはあるが「外部」ではないと思う。
出版物が実写を含んでいることもそれはそれで構わないことかと。
モデルも業者風の連中も都の職員、って線は?w
規制強化をマッチポンプでksk、ksk!
これでPIOの方針が硬化したらぷにけやケトコムは打撃だな
ケトコムは自主中止までして身を削って気を使ってるのに
これってコス板のカメコの間で、黒ホリだの白ホリ(ホリはホリゾントの略らしい)だの
言われて嫌われてた連中?
それはトレカメという単に頭の弱い暇な奴。
一度エサイ主催のコスイベに店を出したが客がゼロという新記録を打ち立てた。
813 :
カタログ片手に名無しさん:07/11/25 21:28 ID:euol64A.
814 :
カタログ片手に名無しさん:07/11/25 21:32 ID:euol64A.
間違った
>>810 あっとまーく・いんくりめんと -:11/1 都施設の成年向け頒布禁止の件 ケットコムの捏造 - livedoor Blog(ブログ)
... 角川書店の同人誌的な楽しみに対するスタンス。
- 同人誌生活文化総合研究所. ドメイン: www.st.rim.or.jp:nmisaki ...
ところでサンクリの当落っていつ出るんだ?
>>816 サークル証発想予定日が申込書に書いてあるから自分で探せ
12月中には出るんじゃないか?
12月17日に発送だってさ
それよりカタログがいつ出るのかのほうが気になる
いつもどおりなら冬コミ前後に出るはず
サークル減るって話があったがどうなんだろうな
コミティアあるし
参加層が被らないから大丈夫じゃないか?
サークルより一般が減りそうだ
梯子するには厳しい
梯子できるんじゃないか?
電車一回乗り換えればいいんだから
それもそうだな
>>825 乗り換えは必要ないだろ。
埼京線からTWR乗り入れを使えば一本だ。
酷い自演だな
ジエンで流そうとしたのはどっち?
812 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:07/11/25(日) 21:23 ID:???
それはトレカメという単に頭の弱い暇な奴。
一度エサイ主催のコスイベに店を出したが客がゼロという新記録を打ち立てた。
813 名前:カタログ片手に名無しさん[] 投稿日:07/11/25(日) 21:28 ID:euol64A.
>>811 ケトコムって捏造で有名な?
流そうとしたのはコミクリの話そのものだろ
急にサンクリの話にすり変わってるしww
で、クリエイションの見解・PiOの反応マダー?
あそこの管轄は川崎署?
風俗課は強力そうだなw
無駄に大事にするなよ・・・。
普通に大田区に問い合わせればいいだろ。
犯罪通報を無駄というのはチョンクォリティ
そんなに通報したければすればよろしい。
それとも仄めかすだけなのかね?
大田区にあるおたくの公共施設でAV業者がオタク相手に風俗まがいの商売やるけど大丈夫?とか
おやじギャグ炸裂させれば許可してくれるんじゃないか?w
役人ってこういうの好きだし
>>832 いつから大田区は神奈川県になったんだw
てか「犯罪」と断言するんだ。
俺は当日着衣の撮影ブースがあったようにしか見えなかったけど。
無料の覗き穴の向こうに見えたもの言えるやついる?
「犯罪」ねえ。人の「犯罪」行為を行為を喧伝して
万一事実でなかったらそれもまた立派な「犯罪」なんだが大丈夫?w
犯罪だから問題視されてるわけじゃないはずなんだが・・・
CIrcle.msから正式にオンライン申し込み受付開始アナウンスキタ
AV女優使った着衣の撮影会だろうと、売っていたものはマン毛の見える写真だろう。
近隣小中学校のPTAに火をつけるのも手だな。
843 :
sage:07/11/26 21:50 ID:/Gy8Kc8E
>842
そんなもん、そこいらのコンビニでもうってるだろーが。
もっとエゲつないやつがさ。
その同人誌、見たけど普通のエロ本とそんなに変わりないし、
18禁って書いてあるじゃん。
つーか、隔離スレ行こうぜ>842 俺も。
>>843 10年くらい前なんてコンビニの売り上げでエロ本はかなりあったけど
いまや数冊しかないじゃん。
PTAが騒いだ結果だよ。
それに民間の店で売っているのと公共施設で売っているのは性質が違う。
それと隔離スレ使えないんだけど。
専ブラ入れないと人大杉でみれないよ
なんとも栗スタッフに不信の念をいだかざるをえない
2次と3次のコラボなんて、
性風俗系のエロ雑誌で昔からやってることに過ぎないが。
その中途半端さでどっちかが好きな釣られ性の奴を倍の数釣るのが目的であって、
質としては2次のみで構成した書籍+3時のみで構成した書籍には
どう頑張っても太刀打ちできないわけだがね。
売り物としては中途半端なだけなんだから。
目的とコンテンツを明確に絞って編成したモノのほうがよっぽど満足できる。
. / / /// ./ / /j / // 〃!|| | ||ll| | | ヽヽ ヽ | | |, -──- 、 /
i l l l l ll l /!.| ,! / | /゙!゙"゙"゙"゙ll| | | !_ヾ゙r、,__.l ,. -‐''´ ̄`ーァ'"´ ヽ、/
l !. | | | |l | || li |/| l| ! | l! ! | | |ミミヾ,| .l7lー‐- 、 __/
| | | | |l l. _lki'l |! l! l+-l、_ ,j l/,!.l |三ニ、jイ l l三ヽ | r'´ _
l i l l lヽ, i´ !_i!ヽl l l! __ `メノl !l ! |=、ニ/ ! l/ヽ== 、-‐'"´ ̄ ̄`ヽ、 / /
ヽヽ ヽ ヽ,r=ミ ! ,. ==ミ、 /// j l、 }彡r'、\ \ l_、 ̄`丶、 \ / |
,. -─-、ヽヽヽヽ!::::::::: , / ::::::::::: `/// //'∠ !_{,l、 \ヽヽ, | !l ̄`ー-、`ヽ 、 / __ l、
/,r‐,=≧--‐'´__.', ___ /ノ/ //´ヽj \ ̄ ̄二>‐、-!!,_ \ r'´ /ヽ l | l
/rチ'"´ _,ィャヶ'´rt‐\. l'´ ! ///./ / lヽ/'´ ̄ | ヽ, `ヽ、 \‐' } | r ! lノ l
/_,.ィ=彡/ l ! \ ー' / / / // l、 ヽ, \ ヽヽ lノ / 」/ ヽ
8月15日の午前12時から午後6時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。
貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
コミクリのAV女優撮影の話を叩いてるやつは、実際撮影したり、写真見たりしたのか?
俺がみた範囲だけだが着衣(メイド服)だったぞ
854 :
カタログ片手に名無しさん:07/11/29 01:19 ID:53z.Pgvw
うp
>>853 べつにそれ自体は問題視されてないと思うぞ
もうその話は隔離スレでやってくれ
>>855 だからその隔離スレが落ちているっつーの。
で、本題。
この問題ってAV女優の撮影会が悪いと言っているんじゃなし、
公共施設の使い方にナーバスな時期に、こんなことやるの神経が
理解できないという話じゃないのか?
それと会場使用権の譲渡や転売は禁止されているけど、CPSで
契約して、仲間割れしているクリエイションがつっかたというのは
利用約款に反するはず。
表現の自由問題でエロ物はお断りできないとしても、この規約違反
たてに次回以降使わせないという可能性は十分考えられる。
858 :
857:07/11/29 02:46 ID:???
読み直したら挑発的なレスになってるな
すまねぇ気にしないでくれ
>>856 @会場の権利をCPSからクリエイションに譲った
A逆にコミクリの運営権をCPSに譲った
B実は関係解消したという発表は大嘘
内部事情はどうでもいい。
このAV嬢撮影会をやったサークル、それを是認した主催、
関係スタッフ全員この世界から足を洗え。出て行け。
こんな連中に食い物にされたり遊び道具にされるような
現状はまっぴらだ。
>>859 C業務委託は解消しましたが代わりに提携関係を結びました
>>859 一番目が最悪のパターンかね?会場の不正使用に当たるし
二番目以降も酷いもんだがw
運営の内情は全然知らないが、ありそうなことを想像してみた。
会場はCPSが借りたので、その名義で。
しかし運営は全てクリエイションが受け継いだ。
引継ぎが大変なので元のスタッフも協力。
というくらいですかね。何の問題も無いと思うが。
>>860 毛色の違ったサークルを排除しろというのはよろしくない。
名義名義って軽く言うけど名義ってそんなに安易なもんじゃないだろ・・・
つまりは会場の使用権や責任を持ってるのはCPSってことだろ?
言葉をぼかしただけで実態は又貸しじゃねぇか
>>863 BとCの合わせ技が実際のところじゃないの?
腹は立つけど一番実害が無いし。
むしろCPSという運営の土台が空白になる方が怖いよ。
>>865 いや、名義というのが軽いものではないからこういうことになるんでしょ。
今回、クリエイションの事務局がCPSから運営を引き継いだんだよね?
それを又貸しとは言わない。
しかし、CPS名義をクリエイション事務局で単純に置き換えたら
それこそ形式上又貸しになってしまうんじゃないか。
だったら名義だけ残すことによって
「この運営は本来の借主であるCPSが認め、引き継いだ」
ということを示しているのではないのかな。
>>866 まるで根拠がのない邪推ですね。
又貸しにならないように名義を残した、で何がおかしいのか。
どうでもいいから隔離でやってくれ
法律話をしたいなら各要素の定義をはっきりさせないと逸れて行くぞ。
各々が自分に都合が良い定義をして不毛な言い争いになるし
意図的に食い違わせてかき回す奴も現れる。
なんかゴタゴタしてるみたいだけど、これって会場側に掛け合って正規の手続きをすれば済んだことじゃないの?
貸主である会場側の許可の上で譲渡を行うのか、一旦キャンセルしなきゃならないのかは知らないけど。
もちろん借主がCPSのままでも開催はできるんだろうけど、そうするとクリエイションとCPSの間で何かしらの業務委託関係を
持たなきゃいけなくなるよね? 社会的に見て仮にも会社と会社の話だし。
そしたら、「10月をもって委託関係の解消が完了した」って発表と矛盾しちゃうんじゃないかな?
>>871 関係を解消した後で再び関係を持ったんだろ
「今後も業務委託関係を持ちません」とは言ってないんだから矛盾はしてない
そもそも社長が変わったんだから道義的にも問題ないし
引継ぎが円滑になるぶん参加者にとっても有益な選択のはず
本が買えればそんなの関係ねぇ
>>871 会場にかけあってどんな「正規の手続き」をするんでしょうか。
私には分かりませんが、あなたは知っているんですか。
知らないんだったら今回の状況について「矛盾」とかなんとか
言うのは無理があるんじゃないですか。
妙な発言をする奴だと思ったら煙に巻きたいだけか
仮定の上に仮定を重ねたんじゃ煙にもなりませんよ。
> 会場はCPSが借りたので、その名義で。
> しかし運営は全てクリエイションが受け継いだ。
今までやってきたのがこれなんだけど
今までは(株)クリエイションなんてありませんでしたが。
とか揚げ足を取られるぞw
>>859 @会場の権利をCPSからクリエイションに譲った
A逆にコミクリの運営権をCPSに譲った
いずれも利用規約違反のはず。
事実ならこれを理由にPioは今後貸し出し中止を宣言できてしまう。
B実は関係解消したという発表は大嘘
上二つよりまだ救いの手はあるけど、契約がCPSなのに実際に利用したのが別会社のクリ
というのはヤバイ。
>>867 それは利用者が決めることではなく、会場側が決めることかと。
普通の状況ならなーなーな事でも、お断りしたくてもお断りする根拠がない場合、槍玉に
上げてくる可能性は大だね。
>>874 素直に「部外者は黙ってろ」って言えば?
>>879 確かに、会場丸ごとのまた貸しは普通は禁止だよな。
権利だけとってプレ値つけて売るってのと変わらなく見えてしまうしな。
>>871 いや、矛盾してるよ。確かに。
クリエイション発表でCPSとの関係解消が報じられたのは夏コミの前だぞ?
10月まで実は同じ事務所でやってましたなんて、冗談としか思えん。
関係解消報道までスタンドプレイかと言いたくなる。
>10月まで実は同じ事務所でやってました
発表されたのが10月だから、実際にはもっと早く転居してたと思うよ
移管の発表が5月だからその前から引継ぎを開始してたってことかな?
過去スレでも昨年末には縁切りが始まったって出てたし
まあ会場側が認めていたなら何の問題もないんだけどな。
会場側(一次貸主)の許諾の上であれば権利関係の変更は可能だぞ。
無断譲渡や無断転貸には当たらないしな。
ただし、権利の譲渡手続きは余計な手間がかかって嫌がられるから、
形式上解約して即再契約って手順を踏むはず。
今回の場合は会場書類上の権利者はCPSのままみたいだから、
形式上は会場は関知してない(許諾してない)ようだが。
会場職員の目も節穴じゃないから本当は知ってると思うけどなw
マスコミで表沙汰にならなければ今後も貸してくれるだろ。
何年も継続して借りてくれる優良客だし。
普通に考えて会場職員もグルだろ
珍しいことでもないし目をつぶってるだけ
いちいち目くじらを立てることじゃない
>>884 発覚したのが去年の9月だし裏が取れて対策が始まったのはそれくらいだろう。
2月のサンクリの時点でもう運営権はCPSから準備会に移ってたって話だしな。
そう考えると3〜4月のトラブルって責任関係が曖昧なんだな。
むしろその曖昧さがトラブルを生んでしまった気が…
おまいらもっと楽しい話しようぜ
不正経理ってそんなに早くから分かってたのか…
サンクリの反省会とかでは早い段階で言ってたとオモ
>>892 発覚したのが2006年9月期の決算処理の時。
その後の調査で社長の不正経理が発覚した。
もう1年以上前の話だな。
発覚直後に米死去…
CPSの責任は社長と米やんで全部被るって遺言があったのかもな
他の取締役の責任追及が全くされてないし
コミケも旧勢力の粛清が進んでるって話しだし、膿を出し切って生まれ変わるのが米やんへの手向けだよ
この話題のまま次スレに行ってしまうのかな
年が明けるまで他に話題ないしな
>>895 コミケ公式の説明文をよく読め。
>CPSにつきましては、以前より代表取締役(当時。既に退任)に様々な問題があり、
>CPS株主各位、当方を含む各取引先、クリエイション事務局その他の関係者の方々より
>改善のための再三の様々な助言・支援がありましたが、残念ながら事態は改善されず、
>それどころか、同人物による不明瞭かつ不適切な経理処理すら発覚いたしました。
>通販業務自体は正常に遂行されており、コミケット参加者への直接の影響はありませんでしたが、
>このような状況に至り、当方としては、業務委託を継続することは不可能と判断せざるを得ませんでした。
> また、CPSの経営に関しましては、設立当初より非常勤取締役として前コミックマーケット代表・
>前(有)コミケット社長である米澤嘉博も関与しておりましたが、非常勤故に積極的に経営には関与しておらず、
>CPSの経営を正常化することができませんでした。
>しかしながら、取締役の任にあった以上、経営上の責任の一端が米澤にもあったことは否めません。
つまり、設立以来の話なんだよ。
発覚した、というのはあくまで一般向けの話。
つまり不正経理問題については、コミケの関係者はとっくに知っていたってことだろ?
経営には関与していたが、
積極的に経営には関与しておらず、
経営を正常化することができませんでした、 が判らない俺は馬鹿だろうか?
あの発表は嘘と誤魔化しの塊だからあまり深く考えるな
あくまでメディアとか一般社会に向けたPR文章だから仕方がない
なんとか内々で問題を解決したかったが、どうしても改善されなかったので
その原因になっていた奴にきっちり責任を取ってもらいました、ということでしょ。
まあ表沙汰にしなかったのを「隠していた」と見ることも可能ではあるが
問題があることを否定する言明があったのでなければ「ウソを吐いた」とは言えない。
で、「嘘と誤魔化し」とまで言う人はどこがそうなのかを明言すべき。
そうでなければトラブルに乗じてデマを飛ばしてることになるよ。
前社長と、ついでにベルを証人喚問でもしない限り真相の1%もわからんだろ
なにか被害でも受けたの?
分かりやすいスタッフが常駐してるなw
>>904 そのまんまだろ
事情を知ってたけど深入りは避けたんだろ
それを懐の深さと見るか社会的責任を果たしてないと見るかは人それぞれだけどな
現代表陣が必死に正常化に取り組んでるんだからそっちに期待しようや
今は一丸となって社会の冷たい風潮に耐えなきゃならないんだから
904は皮肉を言っただけでしょw
あの文を読んで最大限頑張ってたんだねって感じるのは難しいよ。
言葉を飾ってイイワケしてるけど要は今までナァナァで済ませてましたってことだし。
>>894 発覚したのは今年の4月だ!って何度も熱弁してた奴はどこに行ったんだろうなw
他の取締役はなんで音沙汰ないんだろ?
犯人と故人だけ矢面に立てて知らんプリなんて無責任すぐる。
>>915 むしろ、発覚は去年だったって真相を過去スレでリークしてた人のほうに
問題があるでしょ。
他スレじゃ発表前に不正経理のことをバラしてた人もいたし正直神経を疑う。
守秘義務とかモラルとか理解できないのかな。
918 :
カタログ片手に名無しさん:07/11/30 20:25 ID:g1j.70iY
?
サンクリスタッフが情報漏洩好きなのはいつものことだろ
なにを期待してるんだよwww
情報漏えいじゃなくて匿名の告発と考えればむしろモラルが高いといえないか?
サンクリ内部にも革新派・反保守派はいるってこった
その発想はなかった
コミケの改革派の先陣を切ってる市皮氏に賛同するスタッフがサンクリ内部にも増えてるのだ!
旧悪を排してサンクリの改革が始まる序章だ!!
うん、ありえないな。
>>917 守秘義務?モラル?
隠蔽と保身の間違いだろw
こっちもいよいよクーデターか
イイヨイイヨ
クリスタッフが好き勝手に情報漏洩しまくったせいで、コミケも公表に追い込まれたんじゃないか?
最悪だな。
漏えいした上にその直後のサンクリの反省会じゃ自ら公言してたよな
委託廃止の告知を見るかぎりコミケ側は隠したいと思っていたようだが・・・
ババア〆あげろやw
コミケの話に逸れたせいで変なのが迷い込んできたな。
なんだかんだでお前ら普段サンクリの世話になってるんだろ?
多少の失敗には目をつぶって少しは労わってやれよ…
労わる量<<<<<「多少」に収まらない多大な失敗
キャッスルの時やイチの時みたいにあたふた動いて墓穴を掘らずに
どっしり構えて堅実な運営をして欲しいよ
Q 以下の禁句を使って逆ギレの文章を作成せよ(150文字以内、語尾を変化させてかまわない)
「だったらお前がやれ」 「横から口出すな」 「嫌なら来るな」
「内情を知らないくせに」 「私は寝てないんだ」 「恐るべき陰謀だ」
>>932 だったらお前がやれ! 横から口出すな! 嫌なら来るな!
内情を知らないくせに! 私は寝てないんだ! 恐るべき陰謀だよこれは!
59点
「批判」にちょっとでも反論があると「スタッフだろ!」と逆ギレ。
なんだろねー。
しかしそういう「批判」をちゃんと主催者へ伝えてるんだろうか。
いいかげん開催レポート更新しろよ
937 :
カタログ片手に名無しさん:07/12/01 13:06 ID:jkIpAvSc
クリエイション代表者と連絡をとりたいと考えている者ですが、
チラシの電話番号にかけても、ずっとFAXですので、
代表者の氏名をここで教えてください。
商法上の責任を有する潟Nリエイションの取締役全員の氏名も
お願いします。
あと潟Nリエイションは、正式に登記が行なわれている会社なのでしょうか?
このあたりもお願い致します。
サンシャインシティへもある報告書を出したいと考えておりますので。
そんなのメールで聞けよ
その手の質問は拒否できないから答えてもらえるだろ
電話番号でググったら出てきたぞ
純粋に情報知りたいだけなら法務局に行けば取り寄せられるよ。
言質を取りたいなら内容証明郵便で質問状を送るのが一番確実だね。
電話だと担当者の「意図が伝わらなかった」とか「電話を取った者の勘違い」とか
あとで言い訳して逃げられるし。
ほどほどにしておかないと威力業務妨害で訴えられて人生を棒に振るぞ
942 :
カタログ片手に名無しさん:07/12/01 14:43 ID:p2aV5a8U
誰が、誰に、訴えられるのか
威力業務妨害(笑)
過去スレでも業務妨害って騒いでる奴いたなって思ったらこれかw
175 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:07/04/13(金) 14:22 ID:???
>>162-163 うる星のミス友引の回みたい。永井一郎のこえで読んでみよう。
社長が会社のカネを持ち逃げしたので次回以降の開催怪しいという話を聞いたけど、さすがに冗談もホドホドにって。
叩くネタができるといろんなウワサが出るもんだと思った。
176 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:07/04/13(金) 15:27 ID:???
しかし、第三者的には実績のあるサンクリがまだまだ有利であると、このときはそう考えられていたのだ。
なにしろサンクリは年4回ある。仮に1回潰れようが大した痛手ではないと見られていたからである。
ところがその後事態は思わぬ方向に急展開する。
社長が会社のカネを持ち逃
━━━━━ ここで通信は途切れている ━━━━━
177 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:07/04/13(金) 17:35 ID:???
>>176 社長というか、会社のつくった借金をサンクリで返してたっていう事実は確かにある。
178 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:07/04/13(金) 18:20 ID:???
>>175 >>177 会社相手だとリアルに業務妨害で訴えられるぞ。
179 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:07/04/13(金) 19:14 ID:???
>>178 こんなとこで工作してないで、さっさと修正第2版カタログ出さんかい!
>>941 会社情報を問い合わせるのがなんで威力業務妨害なんだよ。
よっぽど知られたくない事情でもあるのか?
えーっと、南下よくわからんがサンクリには参加しない方がいいってことか?
ここはサンクリを敵にしてる人たちのスレですか?
時代はCOMIC1。
これは定説なんです。
こういうことは初めのうちにやっておかないとあとで困るからな。
CPSもクリエイションも組織構造がブラックボックスだから、
せめて責任体系は露出させておかないと不祥事が再発したときにまた有耶無耶にされそう。
いまだにCPSの取締役は社長と米澤氏以外不明だからねぇ
>>937 法務局行けば?
ここで聞くより正しいことが全部わかるよ。
威力業務妨害ねぇw
まあ事実無根のことを吹聴したりすれば可能性が無いわけじゃないけどwww
ここはサンクリを潰してのし上がりたいイベンターたちのスレですか?
まあサンクリが潰れれば喜ぶ人達はそれなりにいるだろうけどさw
サンクリはそこそこ売れるし潰れて欲しくないけどコミクリは正直いらないと思う
閑散イベントのくせに悪ノリして迷惑かけるわ百害あって一利意味なし
>>951 そもそも社長にしてたって、元社長・現社長どっちも名前や経歴が不明だぞ。
実在しなかったりしてなw
>>950 >CPSもクリエイションも組織構造がブラックボックスだから、
コミケットもね
>>958 わざわざ部分的に切り出してレスしたうえに
「あいつだって!」理論ですか?w
大手買えればいいんじゃないの?
323とか770とか
帝国データバンクでキーワード「コミケ」の検索結果
http://www.tdb.co.jp/index.html 584059241 コミケ株式会社
大阪府大阪市中央区城見2
981282140 有限会社コミケット
東京都世田谷区代沢4
ディスプレイ業
平成19年1月期
984943537 株式会社コミケット
東京都世田谷区代沢3
決算前でも設立数ヶ月くらいで掲載されるのに何年も前から存在しているはずの
「コミケプランニングサービス」が出てこないのはおかしい。
>>951 > ・T社長
> ・米澤前代表
> ・コミティア主催
> ・サンクリとコミクリ代表
> ・B-maniacsの中の人
あとに設立されたクリエイションは既に出ている。
989659239 株式会社クリエイション
東京都世田谷区代沢4
しかし、住所がきな臭い。
>〒155-0032 東京都世田谷区代沢4-**-** ストローハイツ***
>株式会社コミケプランニングサービス
>〒154-0004
>東京都世田谷区太子堂4-*-**-**
>クリエイション事務局
クリエイション事務局は移転したけど
株式会社クリエイションは・・・おいおいおい
株式会社コミケプランニングサービス
↑
こいつが天下のTDBで引っかからないのはなぜだ?
株式会社コミケプランニングサービスが株式会社クリエイションに社名変更したんじゃね?w
コミケの話題は別スレで
コミケストーカーですか?
>>967 それ事実なら、あたかも決別したかに見せかけて
実態はCPSそのものという事だよな。
おい誰か法務局スネークしてクリエイションの履歴事項全部証明書
取ってこいよ。
973 :
カタログ片手に名無しさん:07/12/01 22:16 ID:Ww0EiKqI
言いだしっぺがどうぞ
疑問を持って調べたり問い合わせたりして威力業務妨害と言われることはないだろう。
しかし調べもせずに掲示板なんぞで如何にも悪事が隠されているかのように吹聴するのはどうだろうね?
>>962 > 決算前でも設立数ヶ月くらいで掲載されるのに何年も前から存在しているはずの
> 「コミケプランニングサービス」が出てこないのはおかしい。
本当に「おかしい」のだろうか。
http://www.tdb.co.jp/serviceinfo/tcs_about.html#want 「TDBのデータベースに登録されていない場合」には表示されないそうだ。
そして、帝国データバンクはあくまでも一企業に過ぎない。
「株式会社クリエイションは登録されている」と言うが、検索結果を見れば
その名を持つ企業は1つや2つではない。
結構ありふれた名称であることが分かる。
>>964に挙げられている「株式会社クリエイション」とは、
コミクリの運営を引き継いだ「株式会社クリエイション」と別の企業ではないのか?
エディタで推敲してたら、ちょっとおかしい文章になりました。
すいません。
一企業のデータベースでしかないんだから、あらゆる企業が登録されてるわけじゃない。
コミケプランニングサービスが見つからなくてもおかしくないよ、ということです。
で、『(株)クリエイションはあるだろ!』というのが『おかしい』とする根拠みたいなので
『登録されてるのはここで問題になってる(株)クリエイションじゃないんだろ』と。
そういうことです。
実際、「コミケット」で検索しても出てくるのは「株式会社コミケット」と
業種が「ディスプレイ業」になってる有限会社だけですからね。
偶然そこにクリエイションという名前の会社があったとして、
その偶然を否定する材料がどこかにありますか?
今googleマップで調べたけど、代沢4丁目っていうだけだと
かなり範囲は広いですよ。
むしろ「これは同じ会社である」というまともな根拠を示していただきたく。
実際、クリエイション事務局は別の場所なんだし。
また変なのが現れたか…。
東京都側の調査網が着実に厳しくなってきてるな。
122 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/01(土) 16:46:09 ID:???
会場職員の査察が入ったらしい。
617 名前:薔薇乙女[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 00:50:34 ID:n9QMRTid0
各サークルの本を都産貿の偉そうな人がチェックしてた。
こわかった。
618 名前:薔薇乙女同人[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 08:02:35 ID:pJZjOe0TO
こわいっつーか、目線が不躾で嫌な感じだった。
さすが良識ある一般のオジサマっつーかジーサン達は違いますねー!ってイヤミ言ってやった。
ただし脳内な俺チキン><
619 名前:薔薇同人[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 11:54:42 ID:ioCpYP580
>>616 うちはモザ修正で微妙な顔をされました。
「モザイクはきつめにかけてます!」って言い張ったら、
「わかりました」といってハンコ押してくれました。
見本誌チェックのおじさん、都産の人と同じような制服着てたけど、
ひょっとして会場側の職員がチェックしてたのかなあ・・・
>>976 たしかに帝国データバンクは全ての企業データを収集しているわけではない。
八百屋やそば屋も有限会社だったりするがそんな小さな商店まで網羅していない。
しかし掲載されるタイミングとしては設立時に官報などに公示した内容を持ってTDBが最低限の
データである所在地と名称程度は掲載して企業コードを割り付けるはず。
後は概ね決算のタイミングで情報が追加されていく。
それと社名の付け方にはルールがあって、同じ代沢4丁目に全く同じ社名の会社は設立できないん
じゃなかったっけ。
TDBの一覧は携帯からだと番地まで表示されたと思ったけど。
それ以上の情報は有料。
もし本当に会場職員ならどんどん監視の目が厳しくなるってことだな
サンシャインは平気だろうけどビッグサイトとPIOは大丈夫かね?
クリエイション総合スレッド33に来たつもりだったのですがどうやら間違えたようなので帰りますね
そうなんですか?983さんw
>>981 会社法改正で同名の制限はなくなってるぉ
ちなみに帝国データバンクの登録は結構穴があったりする。
登録から決算までの間に移転したら、データベースには反映されない。(大企業とかなら別だが)
だから、移転時に登記変更してても反映はされてない可能性は高い。
つうか、法務局行って登記簿見てくれば一発じゃねーの?<細かく知りたい香具師
>>981 新会社法で類似商号の関係は緩和されてるよ
さすがに同一住所は禁止されてるけどw
そういや決算情報は公告義務があるんじゃなかったっけ?
官報に載ってるのかな?
702 名前:カタログ片手に名無しさん[age] 投稿日:07/11/19(月) 00:43 ID:???
近くの法務局行けば取締役の名前は全てわかる。
717 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:07/11/19(月) 19:01 ID:???
>>702 金かかるっていわれたぞゴルァ
>>988 決算書の公告は義務で罰則規定もあるぞ。
インターネットで5年以上公開するか、高い掲載料を払って新聞や官報に載せる必要がある。
小規模の商店だと破っている会社も多いけど違法だから通報すれば事件だし、
第三者に「なんで開示しないの?」と言われたら拒否できない。
>>981 > それと社名の付け方にはルールがあって、同じ代沢4丁目に全く同じ社名の会社は設立できないん
> じゃなかったっけ。
そもそも代沢4丁目に存在したことがはっきりしているのはCPSの方だろ?
992 :
カタログ片手に名無しさん:07/12/02 02:44 ID:U8EKw602
官報の掲載って無料じゃなかったっけ?
だから大手企業は日刊紙、特に日経新聞で掲載するけど、中小零細企業は
官報掲載だろ。
1000なら栗スタッフは無罪
CPSのホームページってトップページだけになってるんだね
会社概要すらない・・・
995 :
カタログ片手に名無しさん:07/12/02 03:03 ID:U8EKw602
益々におうなー
そろそろ次スレよろしく
>>992 有料だぞ
でも平均で9万くらいだからタダみたいなもんだな
997 :
カタログ片手に名無しさん:07/12/02 03:13 ID:U8EKw602
ところで決算報告は「コミケカタログに掲載する」はダメなのかね(笑
そして全国の図書館にコミケカタログのバックナンバーが保管されるわけだw
>>994 株式会社クリエイションはホームページすらないでしょ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。