【三本】携帯・PHS利用状況@有明2【圏外】

このエントリーをはてなブックマークに追加
889カタログ片手に名無しさん:2011/07/20(水) 00:31:28.77 ID:???
無線LANある方が普通だと言うやつは金出してアンテナ立ててもらえ
890カタログ片手に名無しさん:2011/07/20(水) 17:21:12.90 ID:???
10年前と比べればかなりマシにはなったものの、
今でもまだ、有明は(都心部としては)僻地の部類だからな。
891カタログ片手に名無しさん:2011/07/31(日) 05:43:03.01 ID:???
>>888
つか、混んでるんだからキャリアも積極的に帯域規制すりゃいいんだよな
基地局ごとに設定できるんだから。

キャリア間SMSが解禁されたのだからいっそのことデータ通信に規制かけて
SMSと通話は通すくらいでもいいんじゃなイカ?
特に禿電。
892カタログ片手に名無しさん:2011/08/03(水) 11:14:17.67 ID:???
>>891
使ってないのに数年前の感覚で叩くのはイクナイ
去年の夏からソフトバンクは断トツにつながるようになってる
893カタログ片手に名無しさん:2011/08/03(水) 16:54:44.49 ID:???
>>892
趣旨を間違えてる予感。
894カタログ片手に名無しさん:2011/08/03(水) 17:13:30.48 ID:???
3日目午後のピーク時のつながらなさはauと同レベル<ソフバ
他の時間帯もそんなに改善したとは思えない
895カタログ片手に名無しさん:2011/08/04(木) 15:37:22.96 ID:???
現地iPhoneから投稿されまくってたTwitter見てたなら
禿電が割と普通に繋がってたことがわかるはず。
音声回線絞ってデータに振ってたような気もするけど。

しっかし毎度のことだがauのお留守番センター行きは改善して欲しいなぁ…。
896カタログ片手に名無しさん:2011/08/04(木) 21:10:53.08 ID:???
パケット通信が混雑したからといって、
回線交換にはあまり影響は無いように感じる。
パケットが混雑してMMSやウェブが接続困難な状況でも、
SMSは問題なく送受信できたり。
897カタログ片手に名無しさん:2011/08/05(金) 01:20:45.41 ID:???
SMSは回線交換じゃないよ。
制御チャネルだけで送受信が完結するからな。
898カタログ片手に名無しさん:2011/08/13(土) 08:50:43.63 ID:???
孫ッー!早く来てくれー!
携帯が繋がらない
899カタログ片手に名無しさん:2011/08/13(土) 11:30:11.75 ID:???
昨日wimaxは繋がりにくかった
去年より
900カタログ片手に名無しさん:2011/08/13(土) 15:28:04.93 ID:???
禿はデータは快適に使えてるな。
ドコモは昨日は死んでたが今日は使える。
901カタログ片手に名無しさん:2011/08/13(土) 16:33:35.42 ID:???
今日の結論

禿を通話目的で持ってはいけない。
902カタログ片手に名無しさん:2011/08/13(土) 18:33:15.86 ID:???
18 名前:非通知さん [sage] :2011/08/13(土) 17:22:40.19 ID:HOhLK5ZWi
#C80 夏コミ一日目 携帯電話状況まとめ by mobilers_oasis
http://togetter.com/li/173561

#C80 夏コミ二日目 携帯電話状況まとめ
by mobilers_oasis
http://togetter.com/li/173889

とりあえず三大キャリアではドコモがかなり厳しい状況が伝わって来てる
903カタログ片手に名無しさん:2011/08/13(土) 22:53:21.06 ID:???
昨日の東駐車場はiPhoneだと開場付近はまったく繋がらなかったな
904カタログ片手に名無しさん:2011/08/14(日) 08:23:29.39 ID:yIb2O2BR
au
場所にもよるけど
通話の発信はイケる(着信はわからん)
通信(3G)は速度が2Gw(メールやテキストベースは大丈夫)
WI-FIは接続できず(おそらく接続過多でIP割り振り時に蹴られてる、焼石に水感がある)
(二日目、三日目の今現在の感想、東地区)
905カタログ片手に名無しさん:2011/08/14(日) 08:27:56.40 ID:HYbHk2+V
au余裕
906カタログ片手に名無しさん:2011/08/14(日) 08:28:57.83 ID:???
movaは最混雑時間帯でも100%つながったが次で終わりか・・・
907カタログ片手に名無しさん:2011/08/14(日) 09:44:39.65 ID:???
ドコモのスマホ使いの友達が一番つながらなかった
会社とかじゃなく機種もこういう影響ってあるのかな?
908カタログ片手に名無しさん:2011/08/14(日) 09:51:53.09 ID:???
東123野外、禿は死亡。
ドコモは繋がりにくい。
909カタログ片手に名無しさん:2011/08/14(日) 09:56:16.95 ID:???
東駐車場、ドコモ
去年よりパケットが動いてる気がする
しかし、ヘリが五月蝿い
910カタログ片手に名無しさん:2011/08/14(日) 10:01:02.22 ID:???
>>907
機種毎の電波掴みの感度差ってのは一応ある。
しかしコミケの場合はそれよりも混雑による影響の方がはるかに大きい。

あと、都市伝説ネタ(未検証)だけどスマホの使用する帯域はガラケーの帯域とは分離されてて
接続の優先度も下げられてると言う噂はある。
911カタログ片手に名無しさん:2011/08/14(日) 10:16:29.48 ID:???
au 開場後は多少パケット通信の速度上がった気がする
One→1xぐらいw
通話発信は変わらず100%おk@東地区駐車場

912カタログ片手に名無しさん:2011/08/14(日) 10:34:33.49 ID:???
東123関係に入ったら禿が余裕で繋がるようになった。
913カタログ片手に名無しさん:2011/08/14(日) 11:19:05.70 ID:???
au 東456外待機列
通信(300kぐらい)通話発信とも良好
昨日より快適

au wi-fiは相変わらず接続できず
is01がダメなのかw
914カタログ片手に名無しさん:2011/08/14(日) 11:54:12.36 ID:???
auは今年になって移動基地局を設けたんだよね

スマートフォンを推し進めたツケもあってか
915カタログ片手に名無しさん:2011/08/14(日) 12:19:59.17 ID:???
ソフバン全然繋がらない('A`)
ふざけるなよ・・・・・
916カタログ片手に名無しさん:2011/08/14(日) 13:46:36.24 ID:???
六階休憩室にて無料wifiやってます。
SSIDはgojiyu-ni-dozo-by-(URL)です。
現在斎藤さんが利用中
917916:2011/08/14(日) 13:54:29.55 ID:???
現在3名の方が接続中です。
スマートフォイの性能的に5台くらいが限度だと思われます。
918916:2011/08/14(日) 14:04:32.02 ID:???
電話してくるので一旦通信切ります。再開予定は未定です
919カタログ片手に名無しさん:2011/08/14(日) 22:35:29.77 ID:???
>>914
去年のC79でも出してたよ
920カタログ片手に名無しさん:2011/08/17(水) 18:03:33.59 ID:YGWqx6CY
そういやXiはどうだったんだい
921カタログ片手に名無しさん:2011/08/17(水) 19:43:58.60 ID:???
FOMA 全然ダメってことは無かった。規制してても4回に1回くらいは繋げに行ってくれてる データ通信は全時間帯OK
SBM SMSは若干の遅延付で通るけど通話はダメ パケ通は試してません
au 悲惨すぎる状態 連絡用には不適
EM 一番繋がりやすかったけど圏外がなー SMSはふつーに使えた
mova 冬コミまでですな
Xi 東ホール北側では3日目ピーク時でも1Mbps以上出てたと思うけど南側はそもそもパケット通りにくいやん
WiMAX 持ってないからわかりましぇん
PHS 解約したからわかりましぇん

今回SMS相互乗り入れ可能になったんでためしてみたけどEM→EMの最短コンビがほぼ瞬間、
au→SBMが15分以上。たぶん送信失敗でリトライしてた時間

iphone落として踏まれる事案2件目撃。2件目は見事に割れてた。
スマホいじって歩いてるのは危ないよ。前方不注意にもなるけど、懐にも注意。
Wifiアナライザー使ったらみんな1chにかたまっとるw
空いてるチャンネル探してルータの設定変えてやるだけでかなりスループットが良くなるよ。
フォーンパッチって解禁されたんだっけ? 430で携帯相手してるような会話が。
922カタログ片手に名無しさん:2011/08/17(水) 21:14:22.84 ID:???
>>920
3日目Xi使ったけど普通に使えたよ WiMaxも遅いながらも問題なし。無線LANのチャネルがかぶりまくりでいまいち安定しなかったけど…
ちなみにDoCoMoは死亡してました
923カタログ片手に名無しさん:2011/08/17(水) 22:39:07.71 ID:???
FOMAは初日以外は大体使えてた。
3日目は通話は厳しかったけどデータは問題なかった。
924カタログ片手に名無しさん:2011/08/18(木) 20:45:12.37 ID:???
つか今回、ドコモの移動基地車は来てたのか?auと禿電のは見たが。
925カタログ片手に名無しさん:2011/08/18(木) 21:37:45.25 ID:???
>>924
ドコモも来てたよ東駐車場に設営されてた
926 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 82.0 %】 :2011/08/18(木) 22:23:35.54 ID:???
禿電の無法WiFiは既設業者への妨害電波じゃないのか。
927カタログ片手に名無しさん:2011/08/18(木) 22:53:26.87 ID:???
移動基地局
 docomo  東駐車場 1台
 au.     東駐車場 2台
 SoftBank 東駐車場 1台 第二コスプレ会場 1台

もっと来てた?
928カタログ片手に名無しさん:2011/08/19(金) 19:38:52.54 ID:???
前回の冬コミの時はdocomo2台、softbankは東西渡り廊下の近く含め3台だったのに。
東北にかり出されたのかな?
それともビックサイトの改修で基地局増やしたのか...
929カタログ片手に名無しさん:2011/08/19(金) 21:56:02.93 ID:???
>>928
震災による派遣だろうな。東京のマスゴミや政治屋どもが思っているほど被災地の復興は進んでいない。
930カタログ片手に名無しさん:2011/08/19(金) 22:24:20.99 ID:???
津波で流された場所を復興するつもりかよ……

また流されるぞ……
931カタログ片手に名無しさん:2011/08/20(土) 05:40:47.73 ID:???
>>930
学習能力がないか
何かあっても国や国民が(義援金やら援助物資で)ちやほやしてくれるからいいや、ってことなんでしょうね
932カタログ片手に名無しさん:2011/08/20(土) 20:14:13.65 ID:???
損さんは津波で毛が流されたけど
セシウムのおかげで毛がふっさふさ
933カタログ片手に名無しさん:2011/08/20(土) 20:44:13.62 ID:???
今回忍者見なかったけど?
934カタログ片手に名無しさん:2011/08/20(土) 23:43:31.78 ID:???
>>930-932
お前たちみたいな生きる価値の無い人間が震災で死ねば良かったのに。
とりあえず>>930は被災地の避難所へ行って同じ発言して来い。まちがいなくボコられるからw
935カタログ片手に名無しさん:2011/08/21(日) 09:45:07.43 ID:???
>>934
はい自称:被災者の味方さん入りましたー
つかさ、仮設住宅をめぐるゴタゴタとか、不自然なほど上がってくる美談
某24時間テレビでもないのに”はいここで感動して(怒って)クダサーイ、あ、ちょっと涙ぐんで(唇をかんで)くれるとベストですー”
なニュースやネタばっか見せられるこっちの身にもなってくれ、もうお腹いっぱい過ぎて戻してんだよ
936カタログ片手に名無しさん:2011/08/21(日) 10:00:34.02 ID:???
>まちがいなくボコられるからw

>まちがいなくボコられるからw

>まちがいなくボコられるからw

937カタログ片手に名無しさん:2011/08/21(日) 17:29:21.65 ID:???
津波で流されようと火事で燃え尽きようと、同じ場所に同じ掘っ建て小屋建てるのが日本の伝統文化なんだよ。
938カタログ片手に名無しさん:2011/08/22(月) 00:09:22.99 ID:???
>>935-936
会社にあちらで店持ってる上司と、元同僚であちらに家持ってる人がいるんで
震災後に2人ともあっちに行ったり連絡取り合ってたんだけど
内容聞くとどん引きするよ マスゴミ美化フィルター通さない生の声の話だからね
そういう意味では まちがないなくボコられるw
ぶっちゃけ マスゴミが喧伝してた我慢強い素敵な東北人!なんて嘘っぱちだから
939カタログ片手に名無しさん:2011/08/22(月) 09:23:14.59 ID:???
我慢強いのは事実として認めないと。たとえそれが腹黒く執念深いと同義だとしてもだ。
940カタログ片手に名無しさん:2011/08/22(月) 21:49:50.54 ID:???
>まちがないなくボコられるw

941カタログ片手に名無しさん:2011/08/25(木) 14:52:57.18 ID:yWA0AR4x
>>931
つまり津波で流された人間達は地球から見て生きる価値の無かったって事かな?
942カタログ片手に名無しさん:2011/08/25(木) 16:18:33.05 ID:???
ここ携帯電話スレ
943カタログ片手に名無しさん:2011/08/26(金) 21:53:57.83 ID:???
>>942
こんな場末のスレに来るのなんて>>935-936みたいな社会的に排除されたヒトモドキしかいないからw
944カタログ片手に名無しさん:2011/08/26(金) 22:31:00.12 ID:???
ここ携帯電話スレ
945カタログ片手に名無しさん:2011/09/07(水) 05:09:02.78 ID:???
しかしWiMaxも使えるんだなあ。
あれは特別対応とかしてないよね?
946カタログ片手に名無しさん:2011/09/08(木) 14:00:07.08 ID:???
ここ携帯電話スレ
947カタログ片手に名無しさん:2011/10/23(日) 11:02:54.94 ID:UCJQGfJ0
保守
948カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 10:12:25.46 ID:N4BI6kQV
ぬこ
949カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 22:27:53.58 ID:VghPpxU5
C81ではどうなるかね
950カタログ片手に名無しさん:2011/11/15(火) 22:34:11.11 ID:???
禿×あうのiPhone801本キボン
951カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 17:22:03.64 ID:1mfbf/6e
C81ではWi-MAXが勝ち組になるんじゃない?
952カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 17:47:24.49 ID:???
Xiはどうなるんだろうか
Softbankやemobileも高速通信始まったし、4G利用者は快適になるのかな。そもそもエリアに入ってるのかすら知らんけどw
953カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 20:06:32.27 ID:???
・mova最後のご奉仕
・SMS相互乗り入れ
・Xi組急増
・iPhone4S by au

あとなんかあったっけ?
954カタログ片手に名無しさん:2011/11/21(月) 23:38:39.98 ID:???
かくれ最強キャリアウィルコム
955カタログ片手に名無しさん:2011/11/22(火) 01:22:02.91 ID:???
>>953
・auのL800帯最後のご奉仕
956カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 03:17:24.37 ID:shMDiFQU
ぬこ
957カタログ片手に名無しさん:2011/11/29(火) 06:35:04.28 ID:???
>>943
死ね
ゴルゴムの手下みたい
958カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 00:17:30.50 ID:???
携帯電話陵辱本ってないの?ペプシの缶をコカコーラの缶が陵辱する本があるんだから
スマホを2つ折り携帯がギシアンする本とかあってもいいだろw
959カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 12:24:20.68 ID:???
いわゆるネタ本の類だがストレート端末を折り畳み端末が
バックから掘る本を見たことがある
960カタログ片手に名無しさん:2011/11/30(水) 16:54:37.77 ID:???
ストレート携帯を女性に突っ込んで遠隔バイブネタの本ならどこかで見たな
961カタログ片手に名無しさん:2011/12/01(木) 11:36:44.91 ID:???
PHS時代に擬人化本を読んだ記憶が
962カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 00:21:50.70 ID:RWsasY8+
完全にネタだろ
963カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 17:00:59.58 ID:???
やっぱスマホの方が電波いいのか?
964カタログ片手に名無しさん:2011/12/02(金) 17:02:02.14 ID:???
何が「やっぱ」なのか。
965カタログ片手に名無しさん:2011/12/07(水) 02:29:38.52 ID:C6WLAZnG
スマホに移行するってことは、もしかして既存の3Gのが繋がり易くなるってこと?
966カタログ片手に名無しさん:2011/12/07(水) 09:48:22.16 ID:???
3Gの意味知ってる?
967カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 00:41:00.97 ID:MWldkw/f
説明してやってほしい
968カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 02:39:14.50 ID:???
>>967
女性にはGスポットというのがあってだな…
じゃなくて無線方式が第3世代(3rd Generation)ってこと。
第1世代はアナログ音声。ノイズまみれで聞こえづらいことも
あったんだぜ。
第2世代はデジタル音声。ただしここまでは1台の端末が
回線接続する度に上下2chを占有してしまうので
非常に効率が悪かった。

第3世代は同じデジタルでもCDMAをベースとした
通信方式。ひとつのチャンネルで複数の音声やデータを
同時に送ることができるので回線利用効率がよく、
結果的に通信速度が2Gの何十倍以上にも上がった。
969カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 12:08:15.28 ID:???
どっちにしても、参加者が多いから繋がりにくい事には変わり無いよ。
970カタログ片手に名無しさん:2011/12/09(金) 14:15:18.14 ID:???
地震以降、移動基地局とその運用の重要性があがった。

一円の利益にならなくても、練習を欠かさずやらなくてはいけない。
コミケみたいに収入まである(黒字になるかは不明)のは
練習にうってつけ。

災害時みたいに電波が全然飛んでない状況でやるのと、
コミケみたいに既存の電波が飛んでる中で電波干渉を気にしてやるのはだいぶ違うけど、
現場の人間の設置練習には大差ない。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/06/news124.html
971カタログ片手に名無しさん:2011/12/11(日) 14:42:29.24 ID:vicI2iuK
冬コミでは、どのキャリアが勝つかな
972カタログ片手に名無しさん:2011/12/11(日) 22:56:20.47 ID:???
警察キャリア
973カタログ片手に名無しさん:2011/12/12(月) 11:45:41.96 ID:???
リアキャリア
974カタログ片手に名無しさん:2011/12/14(水) 14:51:40.82 ID:COAO/G90
本キャビア
975カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 17:07:59.78 ID:???
本命 mova
対抗 cdmaOne
大穴 NTTPトランシーバモード
976カタログ片手に名無しさん:2011/12/15(木) 18:58:58.07 ID:???
ソフバ使うわ・・・
977カタログ片手に名無しさん:2011/12/18(日) 14:17:08.66 ID:???
ウィルコムが最強すぎるだろ
ムーバ以上に繋がる
978カタログ片手に名無しさん:2011/12/18(日) 21:52:36.88 ID:???
うんこむは繋がらないよ
特に着信が糞
979カタログ片手に名無しさん:2011/12/19(月) 01:45:04.29 ID:???
>>978
いや、一番繋がるのはウィルコムだよ
980カタログ片手に名無しさん:2011/12/19(月) 22:32:39.05 ID:???
禿電は繋がらないのが当然。さらに野良WiFiで既設事業者と利用者に迷惑を掛けまくり。あほんを見たら非国民と思え。
981カタログ片手に名無しさん:2011/12/20(火) 02:30:46.45 ID:???
確かにあうほんのせいで国内メーカーが駆逐された
あうほん野郎見たら糞ぶっかけてやってもおかしくない
982カタログ片手に名無しさん:2011/12/21(水) 02:31:17.33 ID:???
ほす
983カタログ片手に名無しさん:2011/12/21(水) 18:11:16.98 ID:???
>>979
チャンネル数少ない上に各ホールにCS置いてお互いに首絞めあってる
しかも外にも高出力CS
984カタログ片手に名無しさん:2011/12/21(水) 22:48:25.25 ID:???
しかも未だに3chの4本槍
バカかとアホかと
985カタログ片手に名無しさん:2011/12/22(木) 23:45:42.82 ID:???
ほしゅ
986カタログ片手に名無しさん:2011/12/23(金) 10:13:57.00 ID:GGjzZxLw
ageてみる
987カタログ片手に名無しさん:2011/12/24(土) 10:14:07.34 ID:???
ほしゅ
988カタログ片手に名無しさん
ほしゅ