1さん乙!
テンプレもイイヨイイヨー(´∀`)
いつも通りまったり行こうやぁ
>>1、乙(^^ゞ
そろそろイベントの話しようぜ。
難風来週だが、準備はどうだ?
あと、10月は難風と市丸どっちに出るかだが。
さすがに1ヶ月に2回は仕事で行けないからな。
今度は市丸のが日程早いんだよね?
市丸出てみたいけど、休みとれるかなあ…。(´・ω・`)
>>1乙!
難風の準備、できてないなぁ。
どうも最近、出そうと思った物が間に合わない。
一週間で、できるだけ頑張るよ。
あと、自分は10月は難風のみかな〜。
市丸も逝ってみたいんだけど。
市丸の申し込みもらってきた。
10月は難風じゃなくて市丸に行ってみる!
市丸はもっと一般に知られていい。
10月はどのくらいサークル参加あるかな?
レベル高い印象だから、本当に楽しみ。
市丸って20代中盤が1人サークル参加でも浮かないかな…?
そもそも1人参加の人っている?最近宮崎出てないから全くわからなくて。
仲良しグループ学生キャッキャ状態だとちょっと参加するのが申し訳ない気分になるし
>>13 私も20代で一人サークルだけど…。
市丸は前回一般で行ってみたけど、サークルは年齢層も高くて落ち着いた感じだった。
本もグッズも作り込んだものが多くて、久しぶりに宮崎で本買ったんだよね。
そりゃ身内で仲良しはいるだろうが、一人ぼっちでも別に申し訳ないと思わなくていいさ。
前回の市丸のレポ、前スレにあるから読んできたら?
まだ埋まってないみたいだし。
かなり高評価だったから、自分ヌゲー楽しみにしてるよ!
16 :
カタログ片手に名無しさん:07/08/21 08:02 ID:/ezncvwQ
すいません 南風イベントって8/26と言う人もいれば、8/27日だって人もいるのですが
一体どっちなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
>16
つ【カレンダー】
軟風、チケきた人いる?さすがにまだかな…
>>17 難風のチケまだ来ません。いつも当日のギリギリ前だから
受かろうが落ちようが準備しなきゃってのがなぁorz
古今東西、コミケ以外で平日に開催するイベントなんてない。
難風のチケット、さすがにもう来ただろうと思ったけど、まだだったorz
クヲリティ高杉。
宮崎イベントでコピー本作る時ってみんな両面にしてたりする?
近くに出先みたいな両面できるところが無いんだけど、片面で折々したコピー本とかも
見ていってもらえるのかな。表紙はカラーコピーとかで。
最近イベ覗いてなくてわからん…でも市丸で本作りたいなって思ってるよ
個人的には、丁寧に作ってるんならどっちでも構わないと思う。
むしろタチキリ揃っててめくりやすいw
ただページ数増えると製本が大変だよね〜ガンガレ〜
難風の日程、結論は日曜が正解で、公式サイトが嘘つき、がファィナルアンサーなの?
公式サイトを修正しない難風主催はやる気なしなの?
>21
荷物を減らすため+通販のときの送料節約で、両面派。
イベント合わせで小なめのは折々でしてるよ
魅力的な本なら表紙モノクロコピでも買うし、本造りがんがれ!
体裁がキレイなら目を引くだろうけど、大事なのは中身だよ
片面コピーだって別にいいじゃない、丁寧に作ってあれば問題ないよ
21だけどレスありがとう。なかなか出先までコピに行けそうにないので、
普通の片面折々コピー本でやってみるよ。まずは中身頑張って、
それから製本も丁寧にやってみる。
少しでも見てもらえるように心がけてみるよ。市丸楽しみだー!
この空気大好きだ〜〜〜!
自分は片面のコピー本作ってるけど、表紙で買われるより中身をきちんと見て買って貰えるほうが嬉しいなぁ!
ガンガレ!
楽しみにしてるよ!!
サクルチケまだ来ないんだけど…だれか来た人いる?
>>29 それはさすがにあり得んぞ。
忘れられてるんじゃまいか?
明日連絡取ってみるんだぞ!
いや普通にありえる話だろ…
土曜まで待ってみて来なければ電話、もしくは当日会場直撃してパンフチェックがデフォ。
いやいやヤバいって
いくら難風でも木曜日までには大体来てるよ
金曜に来る事もあるけど…問い合わせ推奨
今日来たら来たでいいじゃまいか
どうせすぐに返事こないし
>30-32
まりがとん。電話苦手なんだよねorz
パンフに載ってる時間にかけても繋がらないし、さっき留守電に残してきた!
がんがって新刊仕上げたから…追加でも参加させてもらえると嬉しいなぁ。。
34 :
カタログ両手に名無しさん:07/08/24 10:41 ID:8/rkbDok
飛び入りスミマセン,サークルチケもう届いてます。22日に届きました
サークル様,たくさん参加されていますよ。
36 :
カタログ両手に名無しさん:07/08/24 15:04 ID:8/rkbDok
Hの列(?)が全て埋まります,なかなか技量の高い方が参加されているようですし。
今回はいつも以上に期待できる・・・と私は思いますが・・・
国原効果でもあったのか?
じゃあ、行ってみようかなぁ。
毎回思うけど、難風って会場に入る前から疲れるんだよな。
あのエレベーター前に溜まるレイヤーが…。
39 :
カタログ両手に名無しさん:07/08/24 16:12 ID:8/rkbDok
とにかくGの列Hの列(←Hは少しですけど)すべて埋まってます。
エレベーターは・・・単に来場客のモラルの問題ですね
私達も気をつけないといけません。
サクル名だけで技量とか判んの?
宮崎少ないで自然とサクル名覚えちゃわないか?
サクル名だけなら覚えるのはわかるけど、技量まで覚えてるなんてスゴイですね
久しぶりに一般で行ってみようかな〜
レイヤーが煩いのはちょっと苦手なんでそれだけが心配だけど。
難風、一般で行こうとは思えない。自分だけ?
45 :
カタログ片手に名無しさん:07/08/24 20:52 ID:rPBN41.w
なにげに初です
なんか久々にドキドキしてきた。
尊敬サークルがほぼなくなった今、宮崎のレベルが上がりますように、自分も腕を磨きたい。
29、解決しますた!主催の人の対応に心から礼を言いたい!!
これで安心して日曜行けるよ。参加する皆さんがんがってー
スケブ描くの断って、相手から嫌な顔されたことある人いる?
自分会場だと緊張してろくな絵が描けないから頼んでくれてもお断りするんだけど
(゚Д゚)ハァ? みたいな嫌な顔されると心苦しくなったりする
かといって机にスケブは描けませんなんて書くのも何か違うような気がするし
嫌な顔されても気にすんな。
机ってか、パンフのサクルカットに書けば良いんじゃ?
ま、見ずに頼む奴もいるだろうけどww
>>47 「スケブかけません||| 〇rz |||」って表示出せばいいとオモ。
スペースの横にでも置いとけば少しばかりの一般は見ると思うよ。
50 :
カタログ両手に名無しさん:07/08/25 10:45 ID:ttwqOpjg
>>46解決したんですね,良かった。
ごたごたが残ったままだと気持ち悪いですしね,応援の言葉ありがとうゴザイマス,サークル側としても頑張りますね。
>>48さんと同じ意見です。
そうですね,やはり自分から意思表示しておかないと
わからないと思いますし,やりたくない事はやりたくないと自信持って言うべきです
それに嫌な顔する事自体おかしいんですよ,
宮崎は『スケブはタダ』って意識が強いからね。
本来は作家好意のサービスなのに。
描きたくなければスケブに『スケブ受け付けてま
せん』って書いて立てておけばおk。
>>47 そのサークル側はタダで描いて当たり前な考えは
は十中八九あのパンフの影響だと思う。
軟風はコミュニケーションの一環だとおもってるが…
スケブ依頼をパンフに載せて呼び掛けるなんて大きなお世話
スケブを描くかどうかはサークルによって考えが違うのに
「スケブ頼む人はサークルの迷惑にならないようにマナーを守って」
とパンフに載せるならわかるが
おまいらイベントの朝ですよ!
カァチャン朝飯抜く子は嫌いだよ!
早くオニギリ食べちゃいな!つ▲▲▲ 旦旦旦
忘れ物はないかい?
ハンカチと小銭とチケット持った?
今日も暑いんだから気をつけて行ってくるんだよ!(`・ω・´)ノシ<モエテコイ!
行ってきたよノシ 暑い中皆おつかれー
結構人多くて賑わってたけど、欠席も多かったなー勿体無い…
暫く行けてなくて久しぶりに見てみたけど相変わらず本は少ないね。
グッズ見るのも楽しいんだけど。本は市丸に期待してみようかな〜
難風って次回の締め切りがイベント前日の日付に設定されてるけど、
イベント会場での次回申込受付っていつもやってる事なのかな。
為替郵送の手間が惜しいのでいつもできるようなら次も会場で申込したいかも。
10月から小為替手数料が値上がりするしねぇ
57 :
カタログ両手に名無しさん:07/08/26 17:16 ID:M0JV11xo
お疲れ様です,夏休みだからかスゴイ人の量でしたね。
参加する側として凄く緊張しました。
しかし,グッズも好評でしたし,個人的にお気に入りのサークル様もいらっしゃって楽しかったです
少しは活気が戻ってきたのではないでしょうか?
サークルさんに質問。
コピ本作る時皆さんどこでコピーしてますか?
南宮崎駅前にコピー5円という看板をみたんだけどそこで
コピーしている人いますか?
デサキでのコピーも良いな〜と思うのですが、両面印刷や特殊紙コピーは
できるのだろうか。
また名前登録とか、しなきゃ使えない?
普通にコンビニコピーしてる。10円で片面、手差し不可だけどやっぱり白黒は綺麗だし。
5円でできるとこは魅力的だけど、あまりあちこちにはないよね。
デサキは最近行って無いけど、名前登録なんて必要だったっけ?
定期的にコピーの話題は出るなぁ。
テンプレにいれてもいいくらいかもしれん。
とりあえず特殊紙は高確率で無理、両面はデサキで可。
名前登録はいりません。
というか、特殊紙ってコピーできるかどうかの表示ってされてない?
インクジェットは大丈夫だけど、レーザーとコピーは不可とか。
試してみてインクが擦れるだけならいいが、
紙が詰まったらコピーしてる内容バレバレなので素人にはお薦めしない。
南宮崎のコピー屋は前スレでも質問出たけどコメつかず。
気になるなら突撃してみてもいいかもよ?
コピー情報がこんだけ求められているということは、みんなコピ本作ってるってことだよね!
でも30冊とかの単位になると、安いオフのセット使った方がお得だったりするぜ?
前回どおりなら、市丸に印刷所のパンフが各社揃ってたはず。
眺めるだけでも参考になるよ!(`・ω・´)
イベント楽しかった!参加された皆さんモツカレサマー
スケブ描く暇無いくらいずっと忙しかった。
airよんでくれたのかな、断り慣れてないから誰も頼んでこなくて助かった!
あと、宮崎は売れ方が本<<<<<<<グッズだけど、今回は本もかなり売れました
市丸向けに、一冊がんばってみる!
62 :
カタログ片手に名無しさん:07/08/27 10:42 ID:oeiup.4c
昨日のパンフはひどかったな。
原稿使い回しバレバレですよ。
盆を挟んで忙しかったのかも知れんけどさー、
そんなんは前々から判ってんだから、ちゃんと準備しとけよ。
本当にいい加減だよな、主催。
何を今更。
前から小さいイラストとか使い回してたじゃないか。
…まさかついに表紙まで使い回したか?
でも確か募集したイラストって余ってたんじゃなかったっけ。
>>63 確かに使いまわしは多かったけど、
原稿募集してても投稿ないみたいだから仕方ないんじゃないか?
あんまり文句ばっかいってるとイベントなくなるよ。
月一定期開催は難風位なんだからさ;
>>64 原稿余ってるの?
確かにチラシの絵は毎回違うし…
パンフの裏表紙て3ケ月目じゃない?
>>63だけど
イラストや表紙の使い回しはまだ良いよ。
でも本文が、ページのとこだけ切って前の原稿に張り付けてあったみたいだからさ。
さすがにこれはないだろって思った。
宮崎で唯一の毎月開催だからつって、それに胡座かかれちゃ困る。
むしろ唯一だからこそしっかりしないと、どんどん宮崎レベルは低くなりそう。
数年ぶりに難風に参加したけど、マナーが悪すぎて絶望した。
主催も手抜きすぎだし、マナーの「マ」の文字も見当たらないし、難風無くなってもいいんじゃね?
難風以外で、毎月開催してくれるイベントがあったら
そっちで頑張るんだけどなぁ…
それにしてもパンフは酷かったね
全ページ印刷が汚かった気がする
そしてまんレポが一枚も無かったのには笑ったw
ついにきたかw
今回は夏休みで人多かったけどやっぱり9月の難風って来る人少ないかな…?サクルも一般も。
久々行こうと思ってるけど用事入りそうだ。無理すれば行けるけど無理するほどのものかなーと
あのパンフ、私だけかと思った……。
インクのこすれとか、黒ずみとかが今回は特に酷くて、ちょっと本気で引いてしまった。
サークルカットは参加者が頑張って描いてるものなんだからさ、あんな印刷状態のものを使うなんて失礼にもほどがある。
普通の印刷会社なら全額返金になってもおかしくないほどの酷さだった。
そんな状態だったのかパンフ…
印刷屋が主催でそれって酷すぎじゃないか?終わってるよ…(´A`)
もう2ヶ月に一度くらいでいいよ難風
そんでちゃんと準備に時間かけるなりして、レベル高いイベントを提供した方がいい
長い目でみたら参加者の質も良くなると思う
市丸はあれだけ凝ってるから年に3〜4回が限界だとして、
コミプラとか他の個人主催のイベを空いた月にやれば
なんだかんだでほぼ毎月イベントは開催されるよ
そっちの方がよくね?
>>71 コミプラは宮崎市内じゃ開催しないんじゃね?
>>68 そういえば先月、会場で申込みした時に、まんレポとかも描いてって言われたww
>>71に禿げ上がるほど同意。
もう四半期に一回くらいは、宮崎市外の開催でも良いよ。
あんな適当なイベント続けられるよりマシ。
9月になったね
市丸参加組は、サークル申し込みを忘れるなよ(`・ω・´)
と言っても、締切月末だけどね
10月までまったり待つか。
9月は軟風あるの?
昨日市丸の申し込み書書いたよ!(`・ω・´)
今月の難風で申し込むつもり
ウマーなサクルカットに囲まれるだろうから、ちゃんとトーンも貼ったぜ!
難風だと、いつも会場で書いちゃうから適当なんだけどさ
市丸はなんか気合い入る
忘れないようにうちに帰ったらスケブに挟んでおこう…
9月難風は23日だったっけ。
市丸ページ見たら結構申し込み集まってきてるようだね
難風直接でも大丈夫だよね?
市丸ページってレポートが更新されていたのか
気付かなかったorz
お早めにと呼び掛けるあたり、前回より参加サークル多いかな
一般もサークルも多いといいよな(´・ω・`)
でもあんまり多くなって、あのまたーり感がなくなるのも、な。
難しいな。
とりあえず、私服コスも禁止だから難風の様にはならないんじゃないかと思う
というか、思いたい
コスが無いってのがこんなにありがたいとは思わなかったよ…
貴重なイベントだ
ほんとだ、レポート更新されてる
更新履歴だけチェックしてたから気づかんかったよ
市丸はスタッフもしっかりしてるし、参加者のマナーもいい
なんかあったらスタッフがなんとかしてくれる安心感がある
オン専の初心者の子に勧めといた
あれは初心者にこそ参加して欲しいイベントだ(`・ω・´)
初が市丸だと難風に行けなくなってしまうではないかwwwww
なんという諸刃の剣ww
市丸のゲームの景品が気になる
今回も残ったらイベント終了までまったり居座って、残り物ジャンケンに参加したい
市丸のサイトってありますか?
今度参加してみたいと思うのですが、開催日も詳細も分からなくて。
ヒントでも構いません宜しくお願いします!
ありがとうございます!
早速行ってきます!
今から市丸用に新刊って間に合うだろうか。
まだネームすら出来てないorz
一週間あれば上等なスケジュールでいつも原稿やってるよ!ノシ
漫画か小説かにもよるけど、あと1ヶ月あるしまだまだ大丈夫でしょ。
市丸すげー楽しみにしてるから、新刊頑張って欲しい!応援してるぜ!
市丸で新刊出す人って多そうだね。オフもいたりするのかな。
一度も参加した事ないから皆の気合具合がまだよくわからないんだけど
コピー含めて「本」が結構あるのかな?
>>91 難風と規模が違うからよく分からんけど、前回は本とグッズが同じ位だったとおも。
俺の気のせいだったらすまん。
>>89 今から9/30の県外イベントに新刊出してそれを市丸に持っていくつもりだたよW
ネームは頭の中W
でも頭の中でしっかり構成できていれば、あとは紙に書き写すだけだから
間に合うんじゃない? お互いがんがろうぜ!
94 :
カタログ片手に名無しさん:07/09/09 13:50 ID:dTbnQP.s
>>89だが、
>>90と
>>93d!
誰かに背中を押して欲しかったんだ。
遅筆だから間に合うか微妙なところだが、ギリギリまで頑張ってみるお!
>>89だが、
>>90と
>>93d!
誰かに背中を押して欲しかったんだ。
遅筆だから間に合うか微妙なところだが、ギリギリまで頑張ってみるお!
sageるの忘れて2回も書き込んでしまった…。
すまないorz
ドンマイだお(^ω^)新刊がんがれだお
>>94はなんでIDが出てるんだろうね謎だお
>>97 それはね目欄に文字いれないからだお
今回市丸行けないけど行く人がんがれ!
マジで年3回とかやってほしい
次の難風て23だっけ?
久しぶりに地元帰るからヲチも含めてww行ってみたいが、
どうしても抜けれない用事がorz
今回もレポを待つ事にするよ。
ところで、今年の夏からコミケでも成人向け表現に厳しくなったが、
難風でもそんな風な喚起はあった?まあ難風で18禁本は極少だと思
うけど…
2年前まで毎月参加していたけど、成人向け本は記憶にほとんどない。
難風の参加者自体、未成年がほとんどだから成年向けは見た事ないなぁ
因みにパンフには成年向けに関する表記は何も書かれてないよ
携帯電話での撮影に関してなら、7月のパンフに別紙で書いてあったけど
成人向け本はちゃんと表記してあるか主催者さんが確認してた気がする。
この前難風で成人向け本買ったよ。
>>101 それ男性向け?
女性向けは基準が曖昧だから、どういう対応なのか気になる
中身チェックもあるのかな?
かなり前だけど、委託分で成人女性向けを置いたことはある。
中身までは見られなかったよ。
今のところR−18って表記してても中をチェックされたことない
女性向けだけど
シティではチェック回ってきたし
地方イベもこれからは厳しくなってくのかな?
前に参加した時に、隣がR-18(女性向け)置いてたけど
特にチェックされてる様子なかった。表紙がエロっぽくなかったからかも?
>>105 難風だからどうだろうなぁ、と思う自分がいるw
露出の激しいコスに対しての注意書きとかもないしね
ところで、先月の難風パンフ見直してたら
「未登録のカメラや携帯のカメラでの撮影禁止」
と書いてあった部分が
「未登録のカメラやデジタルカメラでの撮影禁止」
に変わってたんだけど…
インスタントやピンホールで撮れってのかw
>>107 今度から携帯は登録料払えば良くなるみたいだから書き換えたんじゃね?
未登録のデジカメはだめだけど、登録すればいいって事だろ?
「未登録のカメラや/デジタルカメラでの撮影禁止」 じゃなくて、
「未登録の/カメラやデジタルカメラでの撮影禁止」 って事?
未登録の、カメラ・デジタルカメラって書いてくれれば解ったんだろうけど
今更気付いたけど
市丸の申込状況がパーセンテージ表示されている
もうすぐ締切&本番だな〜ワクワクするよ
今度の難風が最終申し込みだっけ?>市丸
じゃあまだ増えるだろうね
前回が直参29・委託3だったよね
段々サクル増えてきてるし、直参で30超えるといいなー
あとレポート見たら来年の開催予定の話題が出てた
まだ4回目が始まってもいないのに
すでに次回が楽しみになってきた早漏のオレorz
日向で11/11に何かあるみたいね
詳細告知はまだだけど
いよいよ今週の日曜は難風だ
…さて、何日にチケット届くかな…。
市丸の5回目は来年か…
遠いなぁ(´・ω・`)
>>113 もう5回目の話か…。
まだ4回目があるじゃまいか。
まずは来月を楽しもうぜ!
10/13に都城でイベントあるようで。
13都城→14市丸でイベント漬けの週末になりそうw
>>115 13日は土曜日だぞ?
祝日ならともかく…13日は祝日じゃないよな?
もっと情報をくれ。
>116
2007年10月13日(土)11:00〜15:00
都城宮日会館2階ホール
申し込み〆切10月3日(水)当日消印有効
入場料(パンフ)200円、ジャンケン大会・イラストオークション開催
都城は学生さんが多いからね、土曜日はお休みなのですよ。
申込み締め切りがギリギリ過ぎてすげー
当日消印有効って事は、プラス3日…
パンフはコピーなのはガチとしても、1週間弱で大丈夫なのか?
ガンガレよ主催(´・ω・`)
>>116 会場が(宮日の)営業日でないと会議室が借りられなかったはず。
だから日曜に開催できないとか聞いた気が。(以前の話なので今もかはわからない)
でもこのスレ見てたら久々に宮崎参加したくなったな…
>>117 へえー情報ありがと
申込先知らないからサークル参加できないけど一般で行こうかな
難風チケ届いた人いる?
今回はどうなんだろう。数とか…
届いたよ
サークル数40w
40か。最近はそんなもん?
市丸に申込む為に一般で行くかな。昼過ぎでも大丈夫だよね
参加するひとは頑張れー
>>122 そういや届いてないなぁ
と思ったら、ポスト確認忘れてたw
流石に夏休み終わった後だから今回は少ないね…
というか、少なすぎる気がするのは自分だけ?
難風行けないから今あわてて投函してきた>市丸申込書
無事に届きますように…頼むぜ郵便局さんよ
自分とこも難風チケット昨日きた。
今月は少ないね。暫くこんな感じかな。
来月どうしようか悩むわ。
市丸あるから、9月はサクルも一般も少ないだろ…常考
…と申し込まなかったが、募集の半分以下ってww
いつも50くらいだから、こんなもんじゃないかな
市丸のせいかは分からんよ
10月の難風ならまだしも、そんな直近でもないし
これで来月も参加者が少なかったら市丸効果
ゴスロリ系のグッズてないのかな。
明日行くよ
市丸の申込もしておきたい
おまいらイベントの朝だよ!
カアチャン今から寝るけど、ちゃんと朝ご飯食べていきな!(`・ω・´)つ▲▲▲旦旦旦
カアチャンありがとう よく寝たかい
行った人レポよろしく
次は市丸(・ω・)丿新刊出すぞ
難風って「本を買う気持ち」を持って来てる人が元々少ないキガス…
コスやグッズにしか興味を示さない層が多いというかそんな感じ
市丸の直参申込40近くいったねえ
委託も入れると40超えてるyo
今日の消印で郵送した人やまさかの書類不備で落ちる人がいれば
若干変動するだろうけど
とりあえず前回よりサクル多くて嬉しいyoh!
カアチャン
>>133 カアチャンありがとう
ちゃんと今朝は食べて行ったよ
市丸ふえたね!すげー嬉しい。
この勢いなら一般も若干多くなるんじゃないか?
難風は本自体が少ないからな…好きサークルさんの新刊は飛びついてるけど。
市丸では自ジャンル以外の本も買う気満々だよ。
みんな新刊ガンガレ!(`・ω・´)ノシ
カアチャンごめんよ、朝ご飯抜いた…(´・ω・`)
市丸、会場で直接申し込みしてきたよ!
領収書貰って思わず本気で感動した
市丸頑張るぞー!
今回の難風パンフは流石に綺麗だった
…と思ったが、なぜか21Pに前回のサークルさん達のカットがwww
何でこんな凡ミスするんだよ
掲載されたサークルさん達はいい迷惑だ('A`)
あと、今回はサークルさん少なかったけど、一般やコスは多かった
とあるキャラのコスの人が地べたに寝そべってるのを見た時には…orz
>>136 市丸参加40近くいったのか〜
なんか結構楽しみかも。
予定入らなかったら覗きに行くyoh!
難風って最近欠席サークル多いよな。
今回なんか3分の1くらい空席じゃなかったか?
難風はじまったな
>>142 意味は 難風終わったな ってことらしいよ
ただ毎月開催できるのは企業主催の難風だけだから
毎月イベントに出たい人にとっては難風を選ぶしかない時もあるだろう
あるいはイベント立ち上げる人が新たに降臨すればどうなるかわからないけど
新しくイベント立ち上げる人が出てきても、それに人が来てくれるか何だよな…
難風のアットホームwな雰囲気が好きな人はずっと難風にいるだろうし
あと、難風のスペース代と入場料が基準みたいになってるのも一因な気がする
アットホーム…ww
確かに難風の参加費が宮崎の同人イベントの基準になってるよな。
こんなに安いところなんて全国で数県くらいだおww
宮崎の厨はそれでも参加費が100円でも上がれば高いと非難するし。
そんなんじゃコミケは申込用紙+参加費で8000円くらい、福岡でも4000円くらいするのに県外に行こうとしないよな。
宮崎の基準がこれじゃあ新規参入するイベンターなんていないよ。
元取れないし。
宮崎のサークルはもっとイベンターを大事にするべき。難風は除いてww
まあ宮日開館は借りるの実際安いから。
宮崎イベントのあの参加費(1000円以下)は妥当だなと思う。
>>147 宮日会館結構借りるの高くないか?
あの参加費で元取れる位の新規イベント参入は難しいと思う。
サークル&買い物メインなら県外イベに行けばいいよ。
こんだけ文句いうなら無理に難風行かなきゃいいじゃん。
>>148 勿論ある程度は数集まらないと元は取れなくなると思う
新規イベなら800円〜900円くらいも有りかと
でも難風値上げは論外なw
>>140が言うように欠席するサークルが多いの?
参加費払って欠席なんてスゲーな
参加費が安いから平気なのかな
市丸申込とうとう80%になったぞ
難風は、あんまり集客力ないからなぁ。
県外で数千円てのは納得だけど、宮崎の規模で千円以上は正直きついかも。
>>150 え、直参で80%?ちょ、マジか。
慌てて今見てきたら、委託も80%いってるね。
合わせて48SPか…今月の難風超えたじゃないか。
市丸Sugeeeee!オラなんだかワクワクしてきたぞ!
県外に行けとは言うが、そう簡単に行けない人もいるだろうよ…
それに前スレで「宮崎で活動したい」って言ってる人もいたしね
だからこそ、毎月開催してる難風には良いイベントになってもらいたくて
アンケ出したりもしたが中々、ね…
>>150 80%?!すげー!!
何かもう自分の事のように嬉しい!
一般も沢山来るといいなぁ
今回が初市丸!
そんなに申込埋まってきてるのかwすげ楽しみwww
市丸合わせに新刊がんがるから、一般たくさん来てくれるとイイナ…
サークルリストキター\(´∀`)/
さすがに早いぜ
主催乙!
ちゃんと主催が仕事してるね
市丸はほんと事務処理きちんとしてるよ、見習え難風
問題は一般…サクル多くても一般少なかったら寂しい
サクル者が買い手にもなるから、閑古鳥にはならないだろうけど
あとは台風くんなよ!と祈るしかない
みんな新刊ガンガレ(`・ω・´)
市丸、サクルチケ発送したみたいだね。
開催日5〜6日前に届くのが習慣になってたからw新鮮www
10/13の都城がどれくらいの規模なのか分からなくて気になる
何サークル申込来てるんだろう
市丸のサークルチケット届いたよ〜
チケットが名刺みたいなしっかりした出来で驚いた!
そして封筒の切手がコナソで思わず笑ったww
>>159 えー!うちはごく普通の80円切手だったよ
うちがコナソと全然関係ないジャンルだからかな
もしくはあなたが主催とお友達だからなんじゃW
13日の土曜イベ申し込もうか迷ってる…今日中に決めんと間に合わないんだが
申し込んだ人いる?今まではどの程度の規模なの?
市丸チケ届いたー
フリースペースって何だろう。
前回参加して無いからわかんないんだけども
椅子と机がある休憩所みたいなもの?
162 :
カタログ片手に名無しさん:07/10/02 01:58 ID:H3iM06Q.
真骨頂、前回の参加サークルは 23spだった。
規模としてはそこまでない、机も半分だし。
あと、野郎が殆どいない。
とりあえず、今回も参加予定。
骨、20前後の小規模ながら、あれはあれで好きなイベントだな。
主催が若いからテンション高くて盛り上がるw自分も参加予定
他都城イベや出先から察すると、復活とバイク乗りが人気だとオモ。
ジャンルの波に乗れてたら参加してみてもいいんじゃない?
パンフ、コピーだから、少々の申込遅れは余裕だと思う…
>>161 そんな感じだよ。
机と椅子があって、一般が落書きしたり話したりしてる。
置いてある印刷所のカタログみたり、シティのパンフ読んだりしてた。
友達がイベント終わった後にそれ貰ったらしいから、今回は閉会までいるよ。
オフに挑戦したいんだ!(`・ω・´)
>>162>>163 160ですd なんとなく雰囲気わかったよ
再生大人気なんだね
WJはネウ呂ぐらいしか知らないんだよな
一般で行こうと思いますノシ
159です
>>160 mjd?
たまたま切手が余ってたのかな?
あと、主催の方を一方的に存じてはいるが知り合いではないですw
>>161 うん、机とイスが用意してある
机には紙とペンが用意されていて落書きも出来る
167 :
カタログ片手に名無しさん:07/10/03 18:59 ID:00xf.a8c
どうも
市丸、もし参加サークル増えたら抽選とかになったりしないよね…
なったりしないよねって、なんでそう思うの?
定員を超えれば抽選になるでしょうよ
それか、市丸がサークル応募数を増やしてくれるかだけど
真骨頂で思うのだが、〆10月3日で開催13日ってどんだけー?
市丸の公式に「受付は不備を除いた先着順」とあったお。
>>170 そんなことしたら難風みたいになる上に、休憩スペースとかもなくなりそうだから勘弁だな。
市丸いつのまにか直参1つ増えてないかw 最初38だったはずだが。
レポート読むと結構大変そう…。
自分は毎月じゃなくても年に1、2回開催してくれれば、十分有り難いと思うなー。
イベント主催は本当大変だもん。
パンフが過去最厚か。サクル数が多ければ当然そうだよね。
そして3連休オワタ。市丸合わせの新刊を作ろうとまだあがいている自分。
サクルだが、市丸のパンフ買うか悩むww
値段設定が高いんだよね。400あったら他サクルの新刊に出したいし…
でも>173見てレポ読んできたら、頑張ってるみたいだし買うかなぁ…悩むww
市丸のサークル参加の机の大きさって難風と一緒?
なら一人用のみでいいからあの半分のサイズにしてほしい。
初めて難風参加した時、机の大きさにびっくりした。
しかも持って来たテーブルに敷く布が足りなかった。
(赤豚イベの机の1spジャストサイズ(幅90センチ)で作ってたから)
>>175 難風と一緒、てか宮崎県内は1SP机1本なんだよね。
サクルが基本的に少ないから。
個人的には机半分でいーよ。
机1本なんて無駄だと思う。
売るもん少ないし、実際ムダにスペースあるもんだからディスプレイとかも凝らないし。
ちなみに市丸の机は最初から布みたいなのしいてくれてるんで、敷物無くても大丈夫。
>>176 ほんと?布持って行かなくても大丈夫なのかな。いい事聞いたよ
ありがとう
前回は布なかった気がするよ?敷くもの忘れて焦った記憶ある;
主催にメールで訊くのが確実なんじゃないかな
>>177 元々どこのイベント机にも布なんてついてないんだし、そこまでイベント側に求めるのはおかしくないか?
必要なら自分で用意すべきだろう。
用意出来ないなら布なしで我慢すべき。
あんま我が儘ゆうな(`・ω・´)
>>179 や、別に元々そんな事主催に求めてるつもりはないんだが…?
わがままとか何のことやら(´д`;)…いつもは普通に布持って行ってるし。
ただ初めて聞いた話だったので、もしそれが本当なら珍しいな、
持って行かなくてもいいイベントなのかなって思っただけだよ
>>180 そうか。
書き方で、「イベント側が用意してくれれば自分で用意しなくてもいい」という風に感じたんだ。
不快にさせたならすまかったな(´・ω・`)
週末は市丸だぜー
準備は出来たかー(早
今朝できた。寝てない。
明日は都城に一般参加してみるよ。
このままコピー本仕上げて持っていくかどうするかずっと迷ってる
頑張っても宮崎イベントって本はやっぱりスルーなのかなあと思うと
残った時間でグッズの方を増やしたほうがいいのかと思ってしまう
市丸は難風のあの「本…( ゚д゚)σ⌒゚イラネ 」な空気は無かったりするのかな?
>>184 おいらとしては本の方が嬉しいなぁ。
市丸は年齢層が高いから本の方が多かったとおも。「本…いらね」的な空気はなかったはず…おいらの周りだけだったのかもしれんが…。
>>184 自分の場合、難風で本を買わない理由が
・欲しいジャンルの本がない
・人多すぎて、立ち止まると血栓出来るのでゆっくり見れない
の2点が主な理由。
市丸は通路広いし、ジャンルも割と色々あるし
何よりまったり雰囲気で自分の好きなペースで見て回れるから
本もグッズも買い易かった
あと、このスレの住人は基本、本に飢えてる気がするw
自分もだけど
だから新刊頑張って!
>>185 >>186 ありがとう。難風のあの空気しか知らないから躊躇してた部分があった
市丸に向けてもうちょっと本づくり頑張ってみるよ。
都城見てきたよ。
本少ない、ラミカ多いという印象だったけど、自分は本3冊買った。
自分はラミカいらない人なので、本いらねという感覚はピンとこないが
そんな環境のほうが手に取ってもらえる本を作るには勉強になるのだろうか。
なんつってw 本いらねって雰囲気の中で本なんか出したくないよね、そりゃ。
だから市丸は本中心のイベントを目指してるのかなって、勝手に思ってたよ。
今日の感想は、やっぱ都城は人が多くて活気があるね。
明日人いっぱい来るといいなあ。
明日のために頑張って本作ったよ!
難風ではグッズしか出したことないが前回の市丸見て本出す気になった。
一般も多いといいな。
都城行ってきた!一般もサクルも乙
相変わらずラミカ多いなぁww本あるサクルが奇跡的に見えたw
自分も昔は本高Eee→ラミカなら買う派だったから、
ラミカまみれの気持ちもわかる。若い子が多いしね。
全体的に良いイベントだったよ。元気あって。
ただ、最後の閉場間際の投売り大声張り上げサクルは痛かった
1エンです買ってくださーいって…
明日の市丸組の方々、準備がんがれ!!
1円…。
それなら無料配布にすりゃあいいのに。
市丸いよいよだね!
明日は寝坊しない。気合いで起きる!
県内イベント出なくなって早7,8年なんですが
(今ではめっきり東京と福岡ばかりです)
ここ見て明日の市丸に一般で行ってみようと思いました。
今年の初め位に難風行って色々変わってしまってビックリしたんですが、
明日行ってみて久々にどちらかに参加してみようかと思います。
宮崎のイベントこのまま廃れていくのは寂しいですよね…
>>192 自分が書き込んだかと思ったw
同じくずっと地元には出てなかったけど明日一般で行ってみるつもり
コスが無いから落ち着いて見られそうだし
この前、市丸サイトで関東宛ての郵便が台風で届くのに時間かかります、
といった告知があったので、自分以外に関東勢がいると知ってビックリしたよ。
明日会えるといいな。
宮崎のみなさん、明日よろしくお願いしますm(_ _)m
>>192>>193 自分も一緒だw
久しぶりに明日一般で行って見ようかと思ってる。
ただ、サークル参加は参加したいけど時期次第かな。
宮崎に引っ越してから休みも取れないしめったにないから
明日の市丸一般参加してみようと思うのだが
・・・男が行くと浮く雰囲気・・・?
どうだろうなぁ…
とりあえず、浮くという事はないと思う
196がパンク系やV系の服を着てたら話は別だけどw
中に入ってしまえば怖くないさ(`・ω・´)
自分は男性も大歓迎なので是非来てほしい
198 :
196:07/10/14 14:13 ID:???
くそ、1時に起きてしまったwしかも規模大きいのしか行ったことねぇから微妙に入りづらいwww
でもそんなの関係ねぇ
市丸終わったぞ。サクル参加したんだけど本が売れてびっくりした。
自分も何冊か本買ったけど。
県内でこんなに本がたくさんあるイベントって多分ないよね。
サクル数が増えて主催さんテンパったんだろうなとオモタのだが
パンフ裏表紙を担当したサクルさんのスペースNo.がなぜか一覧表から漏れているwww
かわいそうに、主催さん反省しきりだろうな。
次の市丸は来年4/13らしいよ。後で公式サイトで各自確認して下さい。
宮崎イベントに参加してたのは10年以上昔の話で
このスレはロムってるだけなんですが、
楽しそうなイベントで、ちょっと羨ましくなりました>市丸
ちょっと覗きに行ってみたかったかも(気軽に行ける距離じゃないので断念)。
行ってきた。やっぱり一般は少ないんだね…
全体的にがらんとしててそれがちょっと残念だ
でも難風の一般数の何割かはコス目当て(本やグッズはついでに)って事だろうから
コス無しの市丸に来てくれた人は純粋に本やグッズを見に来た人なのかなって思ったら
まだ宮崎にも希望あるのかなと感じた
市丸サクル参加してきた!本たくさん買えたしたくさん買って貰えて大満足だよ!
ジャンルも色々あったし、レベルも高かったと思う。なにより雰囲気がまったりで良かったな。
スタッフさん達に感謝。
次回4月にも参加したいな
今度は一般参加の人も増えてるといいな。
市丸、主催も参加者も乙でした!
イベントって主催だけの力じゃなくて参加者みんなで作るものなんだと改めて思ったよ。
同じ会場で同じオールジャンルの同人イベントなんだけど、やっぱり違うもんなんだね。
久しぶりに本も買ったし、良いイベントだった。
次はサクルで参加するぞ!(`・ω・´)
市丸サクル参加してきた!
>199>202と被るが、本が売り切れてビックリした…
再販しないつもりで多めに持ってったのに。難風じゃありえない展開。
ポンで企画が良かった!…まぁ、サクルさんに話しかける=何か買ってもらえるカモという、サクルに嬉しい企画だったわけだがw
全体的にサクルレベルも高かった気がする。グッズもレベル高かった!
数ヶ月ぶりに散財したー。サクルも一般も乙彼でした!
主催者さま、良いイベントをまりがとう
行ってきたー!
終了アナウンスで、残ってた人から拍手出て自分もしてきた。
スタッフさんも残ってた人も何か嬉しそうで、市丸愛されてる感じがしたぞ。
次回開催が楽しみ。行った皆、乙です。
207 :
カタログ片手に名無しさん:07/10/15 11:09 ID:/9YhLPBo
知事が有名でも、宮崎コミケは今ひとつ、なんとかして、西国まるさん!
>>206 な、なにぃ?!
その終了アナウンスと拍手って、もしかしてバトルの方が終った後?
自分、15時の終了時間のアナウンスで拍手しようとしたら誰もしなくて
手を引っ込めてしまったんだが…w
拍手したかったなぁ(´・ω・`)
次回こそ!
ていうか開始時にも拍手しようぜ
始まりがシーンとしてて淋しかったよ
あとジャンケン大会終わるまでいられないし、
終了時の拍手というのは、まずは即売会終了時じゃないとなあ
買い物で殺気立っているシティですら開始時には拍手するもんな。(一部のみだけど)
今回はテンパってたけど、次は拍手するよ。
即売会終了時の拍手は同感。
初めて市丸に行ってきた。パンフ表紙がカラーで感動した!
表紙と裏表紙のサクルさんもレベル高くて自分も頑張らないとって思ったよ(`・ω・´)
裏表紙サクルさんの名前はほんとに一覧から漏れてたなww主催も忙しかったんだろうね…
次回は就職決まったらサクル申込みするよ!
サクルさん、スタッフさん楽しいイベントありがとう!!
長文スマソ。
民営化で小為替の手数料一枚100円に値上がりしたけど
難風の申込って皆はこれからも為替でする?
実質手数料込みで今度からは800円かかるよね。
手数料高いし会場で現金申込しようと思ったけど
開催前日が締め切りになってるんだが…
たとえば来月の難風は今月の難風で申込できないってことかな
>>212 そうでもないよ。
難風はいつも前月の難風まで申し込み受けつけてるから、締切とか気にしなくていいはず。
じゃないと申し込みほとんど来てないと思うし。
あと難風の参加案内届いたよ。
47スペースの45サークルかな。
満了にならないだろうから、多分大丈夫
tk、当日払いもできるが…(メールで申込or電話で当日でも良いか聞く)
12月イベントは早めに申し込んだ方が良いかな?
クリスマス近い・開催100回目でスペース埋wまwっwたwりwしwてw
市丸レポ上がってたね。
>>213 >>214 ありがとう。
締め切り翌日になるけど実際は会場で最終受付してるってことなんだね。
今度から直接申し込みにしようと思う。12月は確かにクリスマス前で少し多いかもw
市丸レポ上がってたね。本当に主催さん乙でした!
日向の11/11ってもう一ヵ月切ってるんだから
イベント詳細を更新すればいいのにな
チラシは配布してるみたいだけど、なんでサイトで告知出さないんだろ
日向って箱?
チラシ見たことないから知らなかったよ
サイトあるのに告知してないんだ?
CCSとかいうのだったよ
自分も
>>216見て初めて知った
220 :
218:07/10/18 23:37 ID:???
ホントだ…何でCCSだと思ったんだろorz
スマンかったorz
UCC…缶コーヒーみたいな名前だと思った自分は負け組。
市丸に続いて良イベになるといいな。
ところで今月の難風って今週末だっけ?来週?
明後日だよ。
行く人はレポヨロ。
今箱サイト見たら、缶コーヒーみたいなイベント(当て字が思いつかん)の専用ページができてた。
遠いから、委託枠があれば参加したかったけど、直接参加のみなのね。
上の書き込み見てて思ったんだけど、いくら知事でも
宮崎にСシティスー○゜ーみたいな大型イベントは招致できんよな。
オーシャンドームを使っていいなら不可能ではないが…
>オーシャソドーム
開催したら、若い子のアシが無い&参加費ゲラ高いなんて事になりそうだな。
難風行ってきた。
あんな狭いスペースにレイヤーの数が多杉。
あとパンフのインクのかすれが酷くて萎えた……(*´Д`)=з
いっそのこと難風はコスオンリーのイベントを開けばいいのに。
鹿児島なんかはもうそんな感じなんでしょ?
サクルにはスルーイベントだけど、レイヤーには評判もそこそこ良いみたいだし
偶数月にコスオンリー、奇数月は即売会とかさ
パンフ刷らなくていい分、収益的にはイケると思う
イベレポきぼんぬ
レポする気にもならんって事だろ。
そういや今回はじゃんけん大会の司会が男の人だったな。
いつもの人は声がうるさくて苦手だったから今回のは良かった。
あーあと小学生ぐらいのお客さんがやたら多かったのは何だったんだあれ
社会科見学です
遠足です
Otaku養成研修です( ´ω`)
低年齢化は確実だよね
年齢制限の本とか扱ってるサクルは注意しないと
最近の子は年わかんねえよマジで… orz
小学生はマナーを知らなそうで怖いんだよな。
何も知らないでBL本買ったらどう扱われるんだろう…グッズ類は学校に持って行ったりしないだろうかとか。
小学生だからといって『買うな』とは言わないが、マナーや常識を教える保護者みたいな存在と一緒に来てほしいなとは思う。
>>236 イヤイヤ そこはやはり「買うな」って言うべきじゃない?
学校で先生に取り上げられて、親に返されPTAとか、教育委員会とか・・・
>>237 自分のでそんな晒されたら死ねるな。
年齢制限あるものなら「〇才以上の人にしか販売出来ません」と断れるが、小学生には何と言って断ればいい?
本に関わらずグッズでも「小学生には販売出来ません」と断ればいいのか?
もめそうで面倒くさいな。
義務教育中の方には販売できません、でいいんじゃないか?
グッズ(ラミカや便箋)は学校に持っていってるだろうな…
そんなので興味持ったリアが、友達同士で誘いあってきたイマゲ
でも義務教育で切ると、一部のサクル主も入るんじゃまいか?
サクル参加資格が中学生以上だからさ
もうこうなったら販売物全部18禁にするしかねーな!(`・ω・´)カイケツ
もしくは、義務教育中の小遣いでは買えない値段設定にする。
でも便箋は100円とかだから、買えるよなぁ…
「中学生未満の方には販売できません」表示なり机にしておけば桶
サークル参加は中学生からできるみたいだし
健全オリジのサクルなどは別に小学生に見られても困らないかもね。
各サクルが売りたくない相手かを判断して対応すればよくね?
小学生が買い物する自体は法律違反じゃあるまいし。
同人は趣味なんだから、読者を選んでいいんだよ。
サクルごとに事情が違うんだから、売らない理由も違ってていいんだよ。
商売じゃないんだから。
さて来週は日向で缶コーヒーだね。
参加はもう締め切ったんだな。サクル集まったかな。
缶コーヒーwww
日向イベといえば、そのイベントに出ていたサークルさんが…
亡くなって一年なんだ…
次はいつ日向イベあるのか申込用紙はどこで手に入るのかとか
楽しそうに語ってた事を思い出すんだ今でも…orz
缶コーヒー、楽しんできてくだちい。
245 :
カタログ片手に名無しさん:07/11/06 02:56 ID:UTvILRm6
宮崎どうかね、どんなイベあるかね
246 :
カタログ片手に名無しさん:07/11/07 07:51 ID:n1VdtD5I
市内定期開催は月イチの難風
不定期(年2?)の市丸 その他アルよ。
細々マッタリと楽しくやってます
詳細はロムってね
sage忘れた…スマン orz
コスの質問ここでして良いのでしょうか?
前回、斉藤されてた方はどのイベントに参加されているか
解りませんか?
>コスの質問ここでして良いのでしょうか?
だめ。
個人、サクルが特定されるようなのは良くないねー
気になる人がいたらその場でナンパ推奨
サイト持ってる人もいるし、失礼のないように声かけてみたら?
交流するのがイベントの醍醐味だよ
とりあえず次の難風に行って探してみれば?またいるかもよ
缶コーヒーどうだった?
遠くて行けなかったからレポあると嬉しいな
>>252 知り合いに行って来た話聞いたがガラガラっぽかったよ。
今週末は難風だね
チケットが明日か明後日に届くといいね
255 :
カタログ片手に名無しさん:07/11/19 14:35 ID:wxOnNoLM
市丸のホムペ教えてください!!!
ちょ!!!!
南風、来年2月で終わりだって。運営きついんかな。
色々アレだけど、宮崎では貴重なイベントだったのにな。
3月からどうしよう…orz
>>257 kwsk!!( ̄口 ̄)
参加証届いてるならサークル数も教えてくれ(`・ω・´)
サクル数は60弱かな?
kwskといわれても…それしか書いてないからなぁ。
イベント予定が2月までしか書いてなくて、その下に
〜お知らせ〜
南風宮崎にいつも参加していただきありがとうございます。
南風宮崎は2008年2月(102回)をもって終了いたします。
これまで末永くご支援いただきました、サークル様はじめ一般参加の方、
イベントスタッフにお礼を申し上げます。
って書いてある。
今月を含めて、あと4回なんだね。
てか今打ってて思ったけど、これまで末永くご支援いただきました、て文おかしいな。
難風終わりか〜
最近は一部のレイヤーのマナー悪化も酷かったしなあ…
でも貴重なイベントがなくなるのは辛い。
市丸次は4月だったっけ?
また他にも主催してくれるような人が出てくれるといいな
コスは無しの方向で
チケ北。
昔は落選サクルも居たのに…
期限ギリの為替だと落ちない、現金申込だと落ちないとか噂もある程だったのにw
市丸さんが隔月で開催してくれれば最強なんだが な !
スレに報告に来たが、既に報告済みだったw
難風宮崎は終わりだが、鹿児島はどうなんだろうね
撤退した主催さん方が、また戻ってきてくれないかなぁ
難風ほぼ10年か…お疲れさんでした
唯一の定期開催だったけど、最近は運営ヤバそうだったしな
終了の理由はわからんが潮時だったのかもしれん
4月の市丸はまったりイベじゃ無くなってるかもな
難風に溢れてた厨が市丸に流れて来ないように祈るよ
厨の殆どはコス関係だったから(個人的に記憶してる範囲では)
コス禁止の市丸は大丈夫と思うんだけども
難風終わるのか…いざ終了となるとシンミリするな。
さっき市丸の公式いったらアンケしてた。次回から会場変わるかもしれないんだな。
自分的には嬉しい場所だ。
市丸見てきた。
兄友の隣とは…大半がイベント後に寄る場所だしイインジャマイカ
同人の世界を知らない隠れヲタ(同人予備軍)も呼び込めそうだw
市丸アンケートとってるね
会場変更か…広さはどれくらいなんだろう?
宮日と同様かそれ以上ならいいけど、狭くなったら微妙だよ
難風が無くなるってことは、否応なくサクルも一般も市丸に集中するってことだろ?
よく見たら広さ半分って書いてあった
半分、半分か…
まとめると、
コスなしでフリースペースはアリ
サクルスペースは机半分、参加費は変更ナシってことでおk?
ひょっとして、宮日が同人イベに貸し出さない方針になったのか?
難風の終了もその辺に原因あったりして
貸し出し条件が変わったのかも?
難風終了も時期的に重なってるし
もしかするとそういう事情があるのかもしれないね。
新しい場所は兄メイトの所で個人的に嬉しい。いつも帰りに寄るし便利だ
このままコス無しで行ってくれるなら安心できる…
一応パンフ(入場料)が要るから同人興味無い層でカオスになることもないだろうし
市内で一番いい場所だとオモ(`・ω・´)
市丸の弱点だった一般も集まりやすいんじゃまいか?
広さの問題もあるけど、一度やってみないとわからないだろうし。
机半分スペースも県外では当たり前だから別に構わないかな。
アンケ回答してくるよノシ
確かに一度開催してみない事には、どうなるか分からんなぁ…
立地条件は良いけど、問題は駐車場…
あの周辺の駐車場、結構満車だらけにならないっけ?
兄友周辺駐車場は、少ないし混むし高いしで不便だね。
離れた所から荷物持って歩くのは結構きついかも…。
でも、一度やってみるのは良いよね。
午前中からそんなに満車になる?
アゲイン裏にも何ヶ所かあるし、意外となんとかなるんじゃないかな?
一番街の奥に、300円で日中停めっ放しにできる駐車場もあるよ
管理人付きだし、市内では一番安いと思う
そんなに離れてないから連れがいれば荷物預けて停めに行ってもいいかも
イベントどうだった?
終了についてなんかアナウンスあった?
主催本人からアナウンスあったよ
かなり昔から軟風には参加してきたが…
改めてじっくり見たら、主催の人の歳を感じてしまったんだぜ
辞める理由は体力的に、らしい
後継者(?)が居れば、その人たちに引き継いでもらいたいみたいな事も言ってた
イベ自体はいつも通り。
ただ、スピーカー音が大きすぎた。位置も悪かったのだろうが、あの音量は自重してほしい。
どうでもいい曲を大音量で流し、サクルさんとの会話ができなくなった時は流石にどうかと思った。
スピーカー近くの兄ちゃんが怒鳴って、やっと下がったが。
サクルは自分内ネ申サクルが、何があったんだという程たくさん参加されてて、破産するかとオモタ
あと、99回目なのにパンフ表紙が100回目仕様だったw
謝る主催の人に、うっかり新ジャンルという言葉がよぎった…そんなに謝らなくても皆さん気にしてないヨーきっと
レポ乙
今日いけなかったから聞けてよかったよ
行った人乙。
南風終了の理由、作品発表の場を提供する為として始めたけど、
今や趣旨が違ってきてるから一旦休むみたいなことも言ってたね。
でもパンフには鹿児島も終了とは書いてなかったから、そっちは続くのかな。
スタッフの対応の悪さに本当に毎回疲れる。
じゃんけん大会の時は、コスプレスペース付近のサークルスペースにいたのにも関わらず、何を言ってるのかさっぱり分からなかった。
サークル放置過ぎだろ。
まあ、もう終わってしまうイベントにこれ以上言っても無駄だが。
はっきり言って、あのスタッフが後継者になってイベント開いても行く気にはならないな。
大分前じゃんけん大会に参加して自分が最後まで残ったから
景品もらえるのかとwktkしたら無視されたw
次の優勝者が自分の相棒だったんで、相棒も気まずくしていたな・・・
今でも結構なトラウマ
>>278疲れるなら行かなければ済むんじゃマイカ?
まぁ、マイクボリューム大きすぎて何を言ってるのか解らなくなるのは同意だが。
>>279ドマイ
>>279 乙…
そして自分も似たような事あったのを思い出した
じゃんけん大会の景品に手を挙げた人が自分含めて二人しかいなかった
ガチンコか〜とドキドキしていたら、自分無視されたw
友人も驚いて慌ててスタッフに声を掛けようとしてくれたが
何かもうどうでも良くなってしまって手を下ろしたよ
既にスタッフが景品を相手に届けに行こうとしてたしね
相手に悪くて、今更自分も手を挙げてましたなんて言えねぇよww
南風には本当、色々と思い出を貰いました
難風の思い出か…
良くも悪くも色々あったなぁ
随分前だけど、サクル参加してた時
たまたまイスが一つ空いてたから、一般で参加してた友人を座らせて話してたんだ
しばらくしてその子が去ったあと、顔見知り程度の子が勝手に座ってきてね…
誰も許可してないんだけど?ってもにょったけど、さっき友人が座ってた手前強く言えず
そしたらその子の友人レイヤーさんが、荷物置かせてね!(^∀^)って…
しかも一人じゃなく複数
隣に座った子が「いいよね!」ってどんどん荷物受け取ってた
本当に顔知ってる位の人で身内なわけじゃないし
私とそのレイヤーさん達は初対面
ただただビックリして何も言えなかったよ
スペースが端の方だったから、使いやすかったのかなぁ
厨ってこういうのかーと渇いた笑いしか出なかった
漏れもじゃんけんヌルーされた事あるwww
しかもじゃんけん司会の目の前でorz
「お一人ですね?」に必死で手を振ったのに気付かれない虎馬…
必死になるほどの景品は滅多に出ないけどねw
>282
ドドンマイ…
市丸のサイト、なんか会場変更についての説明文出てる
宮日がダメになったわけじゃないらしい
正直、市丸の規模からいって、宮日大会議室のほうが適していると思う
メイトのある場所というのは面白いし、人が集まりそうというメリットはあるけれど
広さからいうと20〜30スペぐらいの即売会に適している感じがする
市丸は50スペで無理がありそう
アンケで「オンリーはホテルでやるとか、宮日と使い分けをしたら」
と回答してる人いるけど、同意だなあ
ところでそろそろ古見プラの次回日程が出ないかと期待しているのだけど
まだかなあ
ある意味難風がなくなるのを一番惜しんでるのは市丸かも試練
机半分スペースだから、2〜30本の机ですむんじゃまいか?
さり気なく影響ありそうなのは、椅子1脚ってことだろうな
宮日より机は大きいらしいが、椅子の幅によっては追加椅子なしかも
参加証も1枚だけだっけ?
市丸アンケートサイトでメリー寿の机のサイズ出てたね。
60cm×180cm、半分だと60cm×90cmか。
結婚式場が充分な広さがあればいいね。
結婚式場は現実的じゃないんじゃない?
会場費も跳ね上がると思うし、何より春秋に空いてる結婚式場なんてないとオモ
メイト側ならまだしも、ホテルの中にオタクがゾロゾロ…っていうのもちょっと嫌だな
今まで通り貸してもらえるなら、宮日で良くないかな?
メイト近くはコスイベとかオンリー位ならちょうどいいんじゃない?
289 :
カタログ片手に名無しさん:07/11/30 16:10 ID:IcrDfta.
市丸はコス禁止が自分には痛いとオモ
>288 同意
コスがしたいなら都城へいけばよろしいのに
byマリーアントワネット
市丸はコス禁止だから好きって点もある。
同人誌即売会なわけだから純粋にイベントを楽しみたい。
今の難風はほとんどコスイベントだと思う。
個人的には難風後にコスしたまんまメイトに行くとか自重してもらいたい(;´Д`)
会場出たら脳内スイッチを切り替えて欲しい…
市丸は主催の考えるイベントコンセプトがコス無しだから
今後もその方針で行って欲しい
実際レイヤーまで管理しなきゃいけなくなったら、手が回らないよ
今のままの良イベを維持してもらいたい
つか、難風はレイヤーのマナーが悪くて厨化に拍車がかかったんだろ?
市丸で同じこと繰り返してどうする
難風の嫌な思い出は全部レイヤー絡みのものだったな…
市丸にはコス無しで行ってほしい
コスがしたい人達は自分達でコスオンリーなどを開けばいいと思う
難風はレイヤーだけじゃなくサークルにもおかしい奴がいたぞ。
以前買って、読み飽きた同人誌をスペースで売ってる奴とか、市販物を堂々と売ってる奴とか・・・
昔、難主催が別団体のイベントのチラシ置き場から、気に入らない団体のチラシを全部持ち出して処分したという話はどうなったんだろうか?
今ごろそのネタかよw
>>291 コスしたまま外に出る人なんか本当にいるんだ!?最悪だね
一番やってはいけない行為じゃないか
そいつらコスする資格もないだろ
レイヤーとしてのマナーが守れない(マナー教わってない?)なんて
マナー守ってるレイヤーからも迷惑な存在だよ
難風終了を期に厨レイヤーが絶滅すればいいけど
297 :
カタログ片手に名無しさん:07/12/02 00:01 ID:frBZlJSg
宮崎で一番名の売れたイベントって何?
実家帰るついでに行ってみたいんだが
いつ帰省するの?
2月までは毎月開催のイベントあるけど、その後は4月に1回あるだけで次は不明。
とりあえず過去レス参照汁
市丸のアンケートあと2日だね
会場がどうなるかわからないけど、主催さんには頑張って欲しいよ(´・ω・`)
今週末の骨は電サクル多いなー
いつもこんなにあったっけ?
電凹そんなに多いんだ
最終回も近いし、盛り上がってるんだね〜
骨はサクル数どれくらい?
骨って何?
宮崎って電王の放送してたっけ?
自分は二個で見てるんだけどそんなにサークル多いなら
その骨とやらに一般参加してみたい
骨については
>>2の情報サイトで確認するといいよ
日曜じゃなく土曜開催なので注意
なんていうかこう、胸が生暖かくなるようなサイトだった>骨
イベントの日程が決定してからたった1ヶ月で開催っていうのがすげえ
申し込み締め切りもイベント当日10日前って…事務処理の手際がいいのかな
そういえば都城イベって参加したことないけど、机半分で1スペが普通なの?
市内だけが机一本?
>302
土曜日の5:00から放送中。ただし、AMの5:00だがww
>304
広さが宮崎宮日の半分〜1/3程度しか無いから必然的に半分。
イベ10日前〆なのは、パンフがコピーだからだと思
骨は学生ばかりだから、行っても特に買うもの無いんだよなぁ…
お目当てのサクルが不参加だから今回は見送りw
そういえば都城のイベントって行った事ないなぁ
友人たち誘って行ってみようかな
ところで、骨って何SP募集してるんだ?
サイト見たけど、どこにも書いてなくて分からん(´・ω・`)
骨って明日だよな?
行ってみたいんだが、都城宮日会館の場所が分からない…orz
ネットで検索しても出てこないんだが、誰か知ってる人教えてくれ。
>307
都城(本駅)を出てまっすぐ歩く…としかorz
小さい川を過ぎたら、さらに1ブロック程進むと右手に見えてくる。
>>307 tp://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E131.4.33.6N31.43.35.4&s1=%A2%A9885%2D0032%20%20%B5%DC%BA%EA%B8%A9%C5%D4%BE%EB%BB%D4%C3%E6%B8%B6%C4%AE%A3%B3%A3%B9
多分ここだと思う
地図検索するときは、住所で調べた方が良いかも
せめてサイトに周辺地図か住所を載せてほしいよ…
無事に辿り着けたのだろうか
イベ、どんな感じだった?
>>310です!
無事に辿り着けました!
とりあえず都城駅に行って、駅の地図で確認したら会場を発見出来た。
会場は人が多かったけど、コスプレはそんなに目立って多くなかったな。
サークルはラミカとかグッズを扱うサークルが多くて、本サークルは一握り。
ジャンケン大会とイラストオークションは盛り上がったけど、あまりの人の多さに企画スペースは満員電車状態。しかも全員立たせたままやるから後ろからは見えないし、小さい女の子は見えなくてウロウロしてた。
企画参加の客がサークルの通路を塞ぐ、ディスプレイを壊す、人の流れを2時間止める…。
なんか難風を見ているようだった。
イラストオークションは沢山の作品が集まっててレベルも高かったとおも。
初めてのイラストオークションだったけど、都城の人は慣れてるんだな。
てだれがいっぱいいた。
楽しいイベントだったが、人の管理をもうちょっと頑張って欲しいかな。
次に期待しよう!
長々すまん。
>>313 レポ乙。無事に辿り着けてよかったね。
>サークルはラミカとかグッズを扱うサークルが多くて、本サークルは一握り。
やはりそこは相変わらずか。
県内で本作ってるサークルが増えることが今後の課題かなあ。
自分も以前、骨のイラストオークションの時、人が多くて見えなかったから
つまらないので長居しないでさっさと帰ったよ。
前の人を座らせるか、列を作って順番に見せるとかしないと
一部の人しか楽しめなくて、結局参加者に不満を残してしまうのになあ。
「後ろの人にも見えるように〜〜して下さい」と誘導し、
参加者に協力させる形を作らないと、お客様気分の厨参加者が増える原因になりかねない。
それとも今回が特に人多すぎだったのだろうか?
割合頻繁にイベント開催してくれることは有り難いので
主催の今後のスキルアップに期待しよう。
今まで気が付かなかったけど、次回は3月開催予定なんだな。
古見プラはいつ頃なんだろう。
宮崎在住の本サークルは結構いるよ
ただ宮崎のイベントに参加してくれないだけでorz
>>315 宮崎で500円以上のオフ本とかあんまり売れないからね。
やっぱり県外イベントに参加するんだよね。
宮崎に住んでるけどイベント参加は帝都のオンリー・コミケ・超都市とインテのみだよ…
福岡ですらもう衰退してるから出てない
更に宮崎じゃオフは見向きもされないって知ってるからなあ
レポ乙
いつもと同じ雰囲気だったんだな…
イラオク、中高生が好きキャラならヘtでも高額つけるから、見ててうわぁ…と思う。
お小遣いはもっと別のもの・上手い絵師に注いだ方がイイヨー
次回は3月か。軟風中止後もあって人増えるかな?
骨の主催陣が変わるとか噂聞いたから、もう少し良質なイベントを期待
自分も今回、初めて都城のイベント行ったよコス参加で。
難風とはテンションが違うと聞いていたが、本当に違ったw
ある意味新鮮だったよ
オークションも初めて見た
とんでもない値段が飛び交うもんだから、友人と一緒に目玉ポーンだったよ( д) = ゜゜
色々改善した方がいい点もあるけど、自分はそれなりに楽しめた
本も買えたし、都城のレイヤーさんとお友達にもなれたし
次回も行ってみたいとは思うが、今回よりも人が増えてたらちょっと考えるかもしれない…
イラストオークションって、本当に売り買いやってるの?
展示して人気投票のイラコンかと思ってた…ちょっと怖いよそれ
サイト見た感じ、主催さんはノリと勢いで走ってる気がするんだけど、
上で出てた混雑対策とかしっかり頑張って欲しいね
県内の即売会では500円以上のオフ本は見向きもされないとのことだけど
兄メイトに委託してある同人誌の売れ行きってどうなんだろ?
500円かそれ以上のフルカラー表紙のきれいな本ばかりだよね
即売会同様に全然売れないのだろうか?
それとも兄メイトに行くような人は富裕層だからそこそこ売れるのか…?
イベントに来てる人には1000円がお財布内の全て、みたいな層が結構多そうだ
そもそも本を買いに来てる人が極少のイメージ
本欲しい人はアニメイトとかで買うから元々イベントまでは来てないんじゃないかな…
学生はお金持ってないから本買えない
どうせ買うならアンソロのイマゲ
財力のある社会人は、兄友や県外イベでレベル高い大手さんの本を購入してるんジャマイカ
自分は宮崎でも好みのサクルさんならオフでもコピでも本買うよ
ただ買いたい本がなかなか無いんだよね…
なるほどね
兄友の近くで即売会やったら本買いにきてくれそう
という期待は持てるんだね
>>323 同じくノシ
自分も好きなジャンルの本があれば高くても買う
でも宮崎じゃなかなか…
宮崎のアニメイトにも冬込みのカタログ販売してる?
今年思い切って冬に行くつもりなんだ
宮崎から参加するサークルさんどの位居るんだろうね
地元にも参加して欲しい(ノД`)
ノシ
冬サクル参加する。別ジャンルで友達も参加。
ちなみに宮崎ではマイナージャンルだから宮崎参加はしてない…
>>327 宮崎に存在しないマイナージャンルの自分が県外から参加しているのに
なんで県民が地元イベに参加してくれないんだよー
マイナージャンルと自覚している人も
年に一度ぐらいは地元イベに顔出してほしいな
お互いにかなり励みになると思うんだ
ちなみに自分のイベ参加エリアは東京、大阪、宮崎
今度の冬は一般参加だけど
質問ですまんが、難風って電凹サクルどれくらいある?
12月出る電凹サクル、3つは知ってる。
多分、5サクル以上はあると思。
自分は宮崎イベントでマナー守れない未成年が多くてひいたのと、活動ジャンルが地元だと全く売れないジャンルだから参加はやめてる。
一度参加したんだが目の前でジャンルごと否定されまくって終わったからな。
ジャンルごと否定って…信じられない
どんな厨だよ
今は意外とマイナーなジャンルも見かけるけどな
自分も単独だった事あるよ
布教のつもりで331も一度様子見においでよ
いるんだよなぁたまに…
人様のジャンルを悪く言う輩が(´・ω・`)
「ジャンル否定イクナイ!」と当たり前のことをパンフとかに書いとかないといけないのか?orz
ところで、骨は2月にもイベント開催するんだね
FINALと書いてあるけど、3月にも開催予定っぽい
3月は開催名を変えて再出発って事か?
>333
>318
主催が変わるんジャマイカ?
>>327 冬コミ頑張ってくだされ。
金と時間の都合で、自分は冬コミ見送ったよ・・・。
来年の夏コミは頑張ろうと思ってます。
336 :
カタログ片手に名無しさん:07/12/19 02:41 ID:EOFiUhr2
このスレ住人の誰かが主催でいいイベントつくってくれ
他力本願で申し訳ない。
軟風はもう参加したくないが友人の足にならなきゃいかん・・・。
県北だから都は遠いんだよなぁ・・・・。
orz
難風チケ来た。今回は割ときっちり詰まってる感じだな〜クリスマス前だから増えたかな?
欠席があればまた印象変わっちゃうだろうけど。
俺もキタ。
クリスマスだからか100回目だからか、いつもよりサークル多いけどさ。
コスプレスペースが狭いのが気になるよな。
俺はコスプレしないけどさ、サークルスペースにレイヤーが流れてカオスになりそうで怖いと思うのは俺だけだろうか。
特にクリスマスだから羽目を外しまくる厨が大量に発生しそうだ…orz
コスゾーン側のサクルさん、今からご愁傷様です。。。
数えてみたが、だいたい75サークルか。飛び込み?も見込んだら80…賑わうが狭くなりそうだw
チケット来たが配置図が入ってなかった(´・ω・`)
75サークルか!ここんとこずっと40〜50サークルだったから嬉しい。
mjd?
今回多いのか。参加すればヨカタorz
でも確かに厨は多そう。
行く人ガンガレ。レポヨロ!
あれじゃない?
100回記念&閉店セール効果
難風が無くなるのはやっぱ影響大きいから、ラスト3回はサクルも一般も多くなるよ
特にレイヤーは人大杉になるとオモ
2月以降で予定たってるイベはコス禁の市丸だけだし
ここぞとばかりに集中する悪寒
よくコスゾーン付近に配置される自分オワタ\(^0^)/
>>342 よく配置されるのか…気の毒に
あと3回のガマンさ
>>342とコス付近のサクル者の冥福を祈るよ
窒素しないようにがんがるんだ
来年コスオンリー企画したら盛況だろうね
誰か勇者はいないのか
ハラシマしてる人いたら夜食さしいれるよ
ドーナツとコーヒードゾー◎◎◎@@@□P□P□P
346 :
カタログ片手に名無しさん:07/12/23 08:50 ID:AsF.LOY2
さておまいら朝なわけですが。
果たして今回のカオスっぷりを俺は耐え切れるか不安だw
カァチャンが起こしてくれなかったから寝坊したじゃないか!
…今から行ってもガラガラかな?
一応覗くだけ覗いてみるよorz
参加してきた。
コスやってるサークルのマナーが悪すぎた。
うちのサークルの販売物にコス衣装ぶつかりまくって迷惑だった。
レイヤーのマナーの悪さは異常。
サクル参加してきた。
メジャージャンルのマイナーカプ本出してたんだが
目の前でそのカップリング否定されて普通に落ち込んだ。
自分の萎えは誰かの萌えなんだから、有り得ないと思ってても口にださないでくれ・・・
しかし今回はマナーが悪かったね
参加してきた。ややコス側寄りだったが、思ったより(´A`;)では無かった。
意外と本も買えたし、満足だったかも試練。
>350
ご愁傷様。
そういう事を平気で言えるなんて信じられんな…
マナー悪い参加者の話聞いてたら思い出したんだけど
10月の市丸で一般で来ていた3人連れが通路を3人で横に並んで
かなりゆっくり歩くもんだから、後ろの人がつかえて困ってたんだ
イベ中に通路ふさぐのは迷惑 基本中の基本
なんかあれだな
難風のマナー悪い連中がまんま来年4月の市丸に押し寄せるかと思うと
あと2回のガマンとか言ってられん
どうせあと2回なら、みんな失礼な事されたら
勇気を出して怒鳴ってやったらどうだろう?
おとなしく黙ってたら失礼な連中がいつまでものさばるだけだ
市丸に厨が押し寄せるのは嫌だな
主催があんなに良いイベントにしようと頑張ってるのに、参加者のマナーで台無しになるのかと思うとさ…
遠慮せず注意した方がお互いの為だね
みんなメリークリスマス!
おいら普通にハラシマってるよ。
なんかプレゼント欲しいよサンタさん…(´・ω・`)
締め切り破りまくりだったからダメかorz
市丸のサイトに会場変更についてのお知らせきてた
とりあえず4月は宮日でやるらしい
その後は状況をみて検討だって
こないだの難風行けなくて1月申込損ねた…orz
二月難風は都合で行けないし、3月はイベント無い
4月までお預けか〜…
そこはそう、4月にごっそり新刊or新作を用意出来ると考えるんだ!
読み応えあるのが読みたいよ〜
>>356 イベ最終が近いと言ってもスペ満了にはならないっしょ。
多分今からでも参加できるんじゃない?
空いてれば一週間前でも受け付けるから、ダメもとで問い合わせしてみたら?
宮崎ってアットホームなイベントが多くて大好き。
イベント開催してくれる人にほんとうに感謝ですよ…。
皆さん謹賀新年です。
2008は宮崎イベントがどうなっていくのか
波乱の年の幕開けと言えるのかもしれませんが
良き転機となることを祈ります。
素晴らしい年にしていきましょう。
夢彗星って宮崎で主催イベントある?
都城あたりとかで
昨年のヘタリヤに続いて、また関東でやらかしたらしい
今度は開催1時間前ドタキャンだと
チラシ絵も無断転載だって…マジでありえない
昔へたれ絵のチラシを時々見かけたけど最近見てないから
宮崎からは撤退したんじゃないかな?
363 :
カタログ片手に名無しさん:08/01/12 01:34 ID:EeBYUFA.
にゃんぷうは次回1月27日でしたっけ?
宮崎地鶏偽装コミケもある?
都城の夢彗星関連イベは古見プラだよね。
主催が今東京の方でサン法螺オンリーの主催やってるから
オンリー終わってからじゃないとイベントしなさそう。
ヘタリアの時、スタッフとして居たらしいから、突っ込み回避の為にも
掛け持ち主催はできないとエスパーしてみる。
個人的には、そんな伝説を乱発しなさった夢彗星関係者は戻ってきて欲しく無いけどね。
>>363 サイトに書いてあるよ20日でしょ
最終開催2月はまだ日付発表してないのかね?
うわぁヤベェ!私も今月27日だと思って余裕こいてた!
どうしよう(((;゚Д゚)))
>>366 パンフに書いてあるでしょ。24日だよ。
>>367トン
最終回日付、やっぱりサイトを更新していないだけか
日付決まってるなら早くサイトに上げればいいのに
皆が毎月難風に行くわけじゃないんだから、パンフで告知するだけじゃ足りないよな
1/20の南風はみんなもうチケット来た?
来てない(´・ω・`)
>>369 狽サうだな!忘れてた!
いつものことだと考えていたんだが、もう木曜じゃないか!
さすがに今日来るだろう…たぶん。落ちたということはないだろうしな。
ラスト2回だから良くなるってことはないんだな。
チケキタ───(゚∀゚)───!!!!
流石にサクル多いな。80くらいある?
来月は最後なんだから、一週間くらい前にはチケ送って欲しいね。
せめて最後くらいはさ。
80!?すげーな
まさに閉店セールで盛り上がってる感じだね
好きサクルさん来てるといいなー
サクルチケは…期待は禁物じゃまいか…(´・ω・`)
あと2回で終わりか。
ジャンルによっては他イベントに移行できないサクルさんもいるだろうに
残念。
とりあえずは4月の市丸に出ようかな
ラスト2回の難風で、市丸の受付しないのかな?
80もサクル集まってれば、あっという間に満了しそうだけど
募集50だったよね?
>>376 待ってくれ、自分は郵送じゃなきゃ申し込めないから
まだ市丸の申込書が届かないのに難風で先行受付などされて
満席にでもなったら嫌ですよ
来月のラスト難風で受け付けるならいいけど
市丸のサイト更新してたよ
安心汁、まだ申し込み用紙が出来てないみたいだ
来月は直接受け付けるんじゃないかな
しかし難風でも80集まるのか
まだまだ県内にもサクル者はいるんだね
コス無しとはいえ、市丸のマッタリ感は無くなるかも知れんな…
難風でぶっちゃけ売れる?
誌以外の物とか売れなさそうな気がするんだがな。
高年齢おっさんおばさんサクル痛い。
そんなこと言われたらわしゃ参加出来んがな…
まぁ若くても年喰っててもマナー悪いやつが一番痛いと思ってるから自分は構わないけど。
今日のイベント、放送で3月以降にイベント開催すると告知アリ
詳細は次回軟風で、くらいしか聞き取れなかった
kwsk知ってる人いたら書き込みヨロ
えっ…なんだそれ
まさか難風のスタッフが主催するとか?
………
チラシがまだできてないみたいなことは言ってたような…あ、コスプレオンリーのイベントのようです。
>>384 3月だったような…?
あと私もあんまり聞き取れなかったから詳しくはわからないけど、コスオンリーの他に即売会もやるらしい。《どんげね》とかだったような。
間違ってたらゴメン。
きちんと聞けた人、kwsk!orz
コスオンリーは3月
即売会が4月から開催
じゃなかったっけ?
即売会はサクル申し込み用紙未作成で、来月難風で詳細告知・申し込み受付。
昨日の時点で大まかなことを書いたペーパーは配布してた(自分は貰いそびれたorz)
ってことだったはず。訂正・補足あったらヨロ。
2月に軟風行けばわかるんじゃね。
超久しぶりに難風(ていうか地元イベント)に行ってみた。
80もサークルがいて、自分の好きジャンルがなくてサミシカッタ・・・。
コスプレがなかったらすぐ帰ってたよ・・・。
糸色望センセがカッコヨカッタw写真撮らせてもらえばよかったよ。
せっかくカメラ登録したのに、小心者なので身内のレイヤー以外は
見てるだけだったワタシ・・・。
4月からはコスメインで即売会はおまけって感じのイベントが始まりそうだな
いっそのことコスの月と即売会の月と交互にするといいのに。
一部のコス者のマナーの悪さは異常
サークルさんが可哀想だった
昨日更衣室入ったら、荷物大量でほぼ着替えるとこなかった。
あれは腹立ったなぁ。
ああいう人達が県外に行きませんように(-人-)
即売会とコスを一緒にやろうというのが間違いのもとかと。
コスはコス。即売は即売で分けりゃいいじゃん。
更衣室は酷かった。
荷物燃やしてやろうかとオモタ。
ほんとコスのみのオンリー開けばいいのに。
>>391に同意
そういえばコスプレゾーン付近のサークルさんは可哀想だったなぁ。
コスプレゾーンからはみ出たレイヤーがサークル前に溜まって、販売どころじゃなかったみたいだし。
漏れもそこまで行くの止めたしな。
スタッフも何とかしてやればよかったのにと思った。
コス好きの彼女が南風に毎月行くが、
毎回心配だ。
去年1回だけ一緒に行ったことあるが自分は耐えれなかった。
何事もコス優先としか思えないあのスタッフ達が主催するなら
難風以上にコス>>>>>>即売会なイベントになりそうだな
コスの月と即売会の月と別にしてほしいよ
復活大型合わせ、
やるのはいいが線からはみ出る行為、サークルまで侵入しての撮影、他の入場者のへの通行止め。
あれは痛かったな。
まぁスタッフも一緒になって騒いでるんだし、
注意しろとか言っても顔たたねぇよな。
自重汁
4月のイベントは4月20日って言ってたよ。
チラシによれば、スタッフはこれから募集するみたいだった。
もし難風のスタッフが流れるんならちょっとアレかな…。
コスありみたいだから、雰囲気的には難風のまんまなんじゃないかな?
4/20か…1週前に市丸があるし、見送り決定だなwww
昨日スピーカーの近くにいたけど、3月にやるのはコスプレオンリーみたいだな。
今後コスプレオンリーも定期開催するならサクルは市丸、レイヤーはそっちに行けば難風みたいにならなくていいかもしれんな。
せっかく開催するなら市丸とは別の月にやればいいのに
客足とかサクルの集まり具合にも影響するんじゃないか?
あんまり何も考えてないのかな…
まさか市丸にわざとぶつけてるってことはないだろうけど
難風の二の舞にならないように頑張ってほしいね
市丸は4月じゃなかったっけ?
4月だよ、だから新イベント(どげんね?)の日程が悪いんじゃないかって話
翌週って…もったいない(´・ω・`)
難風に一応のご苦労様的感謝の気持ち表明ということで
このスレの参加者だけで分かる何かができると面白いな。
例えば、終了時間まで居てクラッカー鳴らすとか。
ナンプウってそんなに酷かったんだ>マナー悪い人への対応
クラッカーはやめれ。ああいう人の集まる場所で鳴り物は基本的にご法度だろ。
>>404 思い付かない……ww
ってゆうかスタッフ見てそうだから、ここに書き込んだことはバレるんじゃ…?
それだったら個人個人でやりたい人だけやればいいとおも。
でも
>>405のいうとおりクラッカーはやめたほうがいい。
音もそうだし、会場汚れるし。
鳴り物だからっつーよりクラッカーは危険物なんだが
解ってると思うが火薬だぞあれ
拍手くらいが妥当ジャマイカ?
ここの住人とバレないくらいが良い
間違っても迷惑物は持ち込むなよ
411 :
カタログ片手に名無しさん:08/01/23 00:34 ID:/GZoun5.
花一輪買って、多分最後の挨拶があるだろうから、その時にスタッフさんへ渡すのはいかが
>>411 菊の花買って、尻の穴に挿し込んで「菊の一輪挿し」だな(・∀・)
自分の尻にでも挿してろ
>>412菊の花って、藻前最悪だ。
こんな奴にイベント来て欲しくないな・・・。
イヤミでも言葉ってもんがあるだろうに
気持ちわからないでもないが…
もう少し洒落て書いてくれ
スケブを2、3冊まわすからサクルさんや来場者で寄せ書きすれば
よい希ガス。
宮崎と言えば偽装地鳥
>>412 (・∀・)で身元解ったwww
DQNはもうイベ来るな
荒らしはスルーしようぜ。
奴らも雰囲気悪くするのが目当てなんだからさ。
煽られてageるなんて奴らの思う壺だお。(`・ω・´)
(・∀・)だけで身元割れるもんなのか?
この顔文字よく使うんだけどこれで412認定されたらどうしようwww
ちょw
>>418もちつけ、これやるから つ旦
スケブとか回してメッセージ残すのはいいかもね
色々あったけど、あの主催のおじさんが頑張ってくれてたから毎月イベントがあったわけで
そこは素直に感謝したいよ
約10年だぜ?自分ならできないよ
スケブ案いいかもな!
1列に1冊渡して(迷惑じゃなければ)描いて回してもらって…
最後に主催のおじさんにプレゼントとかイイジャマイカ!
いろいろ叩かれてたけど、自分がこの世界知ったのはこのイベントのおかげだし…感謝してるよ
(・∀・)←だけで誰なのか特定できるとは、なんというスーパーハカー。
俺も(・∀・)好きで、よく使うんだけど、困ったなぁ。
難風が有終の美を飾れる事を祈ってるよ
今月の難風行けなかったからこのスレ見て知ったんだけど
3月にコスオンリーがあるのか
コスもしてる身としては行ってみたい気もするが…
ちょっと怖いなw
難風のコススペースですらたまに自重出来てない人がいるのに
オンリーになったら更に酷くなるんじゃないかと…
まぁ一部の参加者とスタッフが厨だから仕方ないところはあるかもな
悲しいけど…
市丸からチラシがキター!
前回サークル参加した所に配ってるんだろうか?
次も参加しようと思っていたので、これは嬉しい
今度こそサークルカットを力入れて描こう…
>>425 サークル机が無いという事で、盛大に走り回られたり
思いっきり絡み写真要求させられたりしたら、とても悲しい…(´・ω・`)
同じくキター!
来月の難風で参加受け付けするみたいだね
直接申し込みのチャンスは1回だけかぁ…手数料高いし、サクルカット描き忘れないようにしなければ!
前回の市丸、直接参加したけれどチラシ来なかった。
い、いいもん。自力で取り寄せるもん…っ
>>428 それはここに書くより問い合わせしてみた方がいいんじゃない?
サイトには前回参加者には送ったって書いてあるんだし、実際に
>>426>>427みたいに届いてる人もいるし。
自分の問題だけじゃなくて他にも届いてない人がいるかもしれないよ。
>>428 28日までに届かなかったら連絡下さいってTOPにあったよ
郵便事故かも知んないし、連絡してみたら?
∧_,,∧
(´・ω・`) _。_
/ J つc(__アi! < トポトポ
しー-J 旦~
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
この殺伐としたスレ(ry
とりあえず、差し入れです。おまいらで分けてください。
自分は鹿児島在住なのですが、南風に一般初参加させて頂きます(最初で最後・・・orz)
宮崎駅から会場までは何分くらいでしょうか。
サークル・コス参加の皆様、準備お疲れ様です。風邪など引かないように体調管理にお気をつけ下さい。
もまいらに(´・ω・`)つ[風邪薬]
鹿児島から乙です
駅からは徒歩で5〜10分くらい。まっすぐ進めばソレっぽい人達に遭遇すると思
駅から出るとき方角に注意。人・交通量・建物が多い方角が正解です
宮崎市の人は嘘〜と思うかもしれないけどな!
ヨソから来たら、どっちに出ればいいか解らないんだよ!
べ、別に>431のために注意したんじゃないんだからね!
>>432 ツンデレ……萌えたよ。
>>431 今は話題にするイベントがないからな。
難風はage過ぎてネタ尽きたし。ここで言っても変わんないし。
市丸近くなったらまた話題も増えるだろう。
あ、その前に3月のコスオンリーか。
鹿児島からご苦労様。
気をつけて来いな。
会場10階着くとレイヤーのマナーに引くかもしれないが、勇気出して会場内に入って来い。
待ってるぞ!
>>432,433
おまいらの優しさに泣いた(´;ω;`)
サークル参加・コス参加の人達、皆ガンガレ!でも、体調管理には気をつけよう(´A`)b
なぜ
>>432にはどうして
宮崎駅には西口と東口があって西口から出ろという説明がないんだぜ?
親切に教えようとしたのは認める、だが初めて訪れる人にとって
人や建物が多い方とかいうのは、両方の出口の外を観察してみなければ
判断できないのだよ
パン屋さん側から出れば良いんだよな
>>431 お隣より乙
会場は分かる?
たまに地図見ても分かりにくい時ってあるからなぁ…
駅出たらすぐ交番が見えるから。
それからペリカン便に向かうように信号渡って更に進めばヨロシ。
>>435 宮崎駅は意外と複雑なんですな。
宮崎駅から外に出るのは初めてなので、不安ですおorz
高千穂通りがすぐに分かればいいがなぁ・・・。
>>436 パン屋さんですか。衝動買いしてしまって、イベ費が足りなく(ry
地図は一応、南風公式HPで確認しますたヽ(´A`)ノ
>>437 交番とペリカン便ですな。初めての土地だからドキドキですおw
しかし、改めてこういうイベントが消えてしまうのが本当に惜しい。本当に惜しい。
>>435 ごめん、地元民だけど西口と東口が分からないヤツがここにいる
そうか…あっちが西口なんだな
>>438 駅から真っ直ぐ伸びてる道路が高千穂通りだから心配ないよ!
他にどっか行きたい場所とか、聞きたいことある?
初めてのとこは色々分からないから、ついでに不安解消していくといいよ
>>439 外に行きたいところですか・・・。
色々回りたいのですが、なにしろ家(鹿児島の辺境)から宮崎駅まで4時間半。往復9時間(普通列車使用のため)なんですお(;´Д⊂)
金の無い学生ですので、うかつに特急もつかえませんorz一応、ゴーイングカードを使うのである程度は安くなりますが・・・。
イベントに参加するだけで精一杯の模様でし
南風の最期に立ち会えるだけで満足です(´・ω・`)b
そうまでして頑張って 難 風 に行こうとする心意気になんか泣けた
そうだよな。
今月で難風最後なんだよな。
ちょっと忘れてた…ww
最後くらい「いいイベントだった」と思えるように期待する。
>>440 2枚切符買えば特急にも乗れて5000円だよ。
時間は大体2時間位かな。
ちょ、聞いてくれorz
昨日本だらけ柳○店に市丸のチラシを取りに行ったんだ…
けど、本だらけの看板はもう無くて次々と店内の物をトラックに積んでる最中だったorz
チラ裏だった…スマソ(´;ω;`)
>>440 宮崎駅まで4時間半は長いな
高速バスは利用できないの?
>>444 ちょ…マジでか…
最近行ってなかったんだけど、柳○店無くなったのかよ…orz
447 :
カタログ片手に名無しさん:08/02/03 04:33 ID:e.DOdEZw
>>444 市丸の公式には兄メイトでしか配布してないって書いてあったから何でかなと思ってたんだが…orz
随分世話になったから残念だ。
>>440 鹿児島市内まで車で3時間。4時間半もかかるってことは市内よりももっと遠いのか?
>>443のいってた特急使えばいいよ。
>>445 値段にもよりますお('A`)
>>447 鹿児島市から車でさらに1時間くらいの所に住んでおりまふ。過疎地\(^o^)/
∧_,,∧ <ところでみなさん。とりあえず、暖かい飲み物でもどうですか?
( ´・ω・) _。_
/ J つc(__アi! < トポトポ
しー-J 旦~旦~旦~旦~旦 ←お茶
~旦~旦~旦~旦~旦 ←レモンティー
~旦~旦~旦~旦~旦 ←紅茶
~旦 ←ホットアクエリアス
紅茶いただきます( ´∀`)つ旦~
最後の南風だし気合入れてハラシマるぜ
>>448 レモンティー頂きます(*´∀`)
ハラシマしたいけど、部屋が寒すぎて手がかじかむw
私の部屋にも暖房器具があれば良いのに…
ところで、鹿児島スレ見て知ったんだけど…鹿児島のアニメ枠も少ないんだね
新聞のテレビ欄見る限りでは、こっちより色々放送してるから
テレビ欄見る度に、お隣羨ましいなぁと思ってたんだけど…
何か意外だった
鹿児島もテレビ関係で苦労してたんだな(´・ω・`)
>448
ホットアクエリいただきヌルマズ!!
>440
ちょ…4.5時間あったら高速バスで福岡まで行けるんだぜ…
大変だろうけど、がんがって直参してくれよ!
誰だか特定できてもニラニラするんじゃねーぞ藻まいら!
>>448のために高速バスを調べたら、「はまゆう号」という宮崎交通のバスがあったぞ
片道2700円、往復で買えば4500円、時間は3時間弱だよ
ちょっとは時間短縮できるんじゃ?
JRの各駅停車で鹿児島中央〜宮崎は2420円だから往復4840円
でも宮崎行きもあれば乗り継ぎの必要がある場合もあるから所要時間は何とも言えん
君が朝何時に着きたいかにもよる
特急きりしま号が約2時間で実に快適だが片道5000円近くする
つうか君が金をいくら損するかの問題なのだから、
これぐらい自分で調べないよw
熊本から来る「なんぷう号」という高速バスがあってわろた
これは人吉経由だから残念ながら乗れないね
>>451 >誰だか特定できてもニラニラするんじゃねーぞ藻まいら!
そんな事する訳……
(・∀・)
嘘ですしません
特定出来ても心の中で「乙」とだけ言っておこう
>>452 本当は、はまゆう号や特急きりしまなどの高速移動手段も用いたいのですが、なるべく安くということで、JRの普通列車+ナイスゴーイングカード(在来線40%OFF)をつかえば、3780円くらいの方を今回選択しました。
というか、わざわざ調べていただいてスマソですorz昼頃までに着けばいいかにゃーと考えておりまふ。(行き位は特急使おうかと考えておりますお)
4時間半は、アニソン聞きながらマターリ過ごしますお(´∀`)通学の学生とかに絡まれないかにょ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>453 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(((( ;゚Д゚)))つ旦 ←ホットアクエリ
そういや、南風と言うイベントはどんな特徴があるんでしょうか?参加人数も(サークル・コス・一般)多そうですが・・・。
ラストだからなぁ、普段と若干雰囲気違うかもしれんが
とりあえずコスは多いかな?鹿児島程ではないが
サクル数は前回は80くらいだった
良くも悪くも地元密着だったから、参加者は学生が多い
県外組が多いのは市丸のイマゲ
あとは過去レス読んでくれればなんとなくわかるとオモ
都城イベントのことすっかり忘れていた洩れ
慌てて申し込んだぜ。
都城イベント参加予定の人はどのくらいいるだろうか。
>456
ノシ
って、今週の土曜ジャマイカ?!何も準備してねえwww
458 :
カタログ片手に名無しさん:08/02/04 21:12 ID:ay1WiI4I
当たり前のことを聞くがオールジャンルの場合は未成年も可なのか?
福岡とかのイベントでは小学生いたお。
宮崎ってがばいばあちゃんのとこ?
ちげえwww
>>458 オールジャンルっていうか、そのイベントごとに違う
宮崎はサクル代表者が中学生以上って規定されてるイベントが多いかな?
売り子や一般は年齢制限ないから、消防も見かけるけどな…
正直、あんまり低年齢化は進んで欲しくない(´・ω・`)
462 :
カタログ片手に名無しさん:08/02/05 17:41 ID:3vg07/yY
463 :
カタログ片手に名無しさん:08/02/05 23:01 ID:s7PKkm.k
都城イベのチケット来たー!
いつもよりはギッシリ詰まってる方だと思う。
>463
ちょw都城市内なのにチケット来なかった自分涙目wwと思ったら、
サイトのサクル一覧で確認できた
都城にしてはギッシリだと思
>>454 >ホットアクエリ
もう冷めたかな( ・∀・)つ旦
都城行きたいが行けない…
なのでレポ楽しみにしてます(`・ω・´)
>>465 まいどありです(´・ω・`)ノ
ホットアクエリは、冷めてもホットアクエリです。ヨドバシカメラがカメラだけ売っていないのと同じ原理です。
うう、南風が待ち遠しい・・・orz
こういう時こそ、イラストの練習にもってこいですな。ペンタブ欲しい・・・orzorz
467 :
カタログ片手に名無しさん:08/02/07 22:16 ID:ipqUIIfg
つか、一般参加何人くらいいる〜?
というより会場の場所があやふや・・・orz確か眼科の近くだよな?
468 :
カタログ片手に名無しさん:08/02/07 22:49 ID:pyXFtOu2
都城チケット…まだきてないよ(´・ω・`)
サイトのサークル一覧には名前載ってんのに…
皆はもう届いたよね?
>469
俺も来てないんだぜwww
一覧に載ってるから、届かなくても当日行くけど…
明日なのに来ないとかorz
>>467 どっちの話?都城なら
眼科の近くか忘れたけど会場は緑色の看板があるからわかるよ
間違って立派な建物のうぇるね巣交流プラザに入るなよ
うぇるね巣を通り過ぎてずっとまっすぐ、とにかく看板が見えるまで歩く
>>471 駅前にあるのは総/合/文/化/ホールだよ。
で、駅からまっすぐ行けば眼科があって、道路挟んだ隣が会場。
歩いて10分くらいでつくんじゃないかな。
眼科も会場も看板は大きかったからわかると思う。
473 :
カタログ片手に名無しさん:08/02/08 21:59 ID:NaMlNGpE
つか、もう明日wカタログは当日配布か?
都城組は結局チケット届かなかったのかな?
リストは出てるとはいえ、みんなネット環境があるわけじゃ無いもんな
チケ無しサクルさん、無事参加出来てるといいね(´・ω・`)
>475
チケット前日に届いたwww貴重な体験をしたよw
イベント自体は凄く楽しかったし満足
都城もいちおうファイナルだったんだよね?
なんか挨拶とかあった?
都城レポは無いんだろうか(´・ω・`)
都城イベント?昼ごろ行った俺の見方で良いならどぞ。
人の集まりとか年齢層はいつも通り。サクルが前より多かった。
じゃんけん大会の時、景品にアンソロジーがあったけれど
主催の「精神年齢が18歳以上だと思う人のみ参加してください」の発言はひどいと思った。
通報したら確実に主催逮捕されてたなこれ。勝ち取った人はどう見ても未成年な人がいた。
イラストオークションは前回と比べてクオリティが落ちた。落書きに何百円も出せないわ。あと、リボーンばっかで面白くない。
サクルは白黒コピーしたものを、工夫せずにそのまま販売しているサークルがちらほら。サークルクオリティの低下も気になった。
ここからは俺の独り言なんだけど、
俺の神サークルが毎回このイベントに参加する。
けれど、今回はサイトを見る限りサークル名が無かった。見限ってしまったのかとがっかりした俺。
でも暇だったので昼ごろに行ってみた。
飛び入りだったのか参加していた!嬉しかった。
今度からはサークル名が載っていなくても行こうと思う。
以上。参考にならないレポでした。
>479の言うネ申サクルを探そうとパンフとサクル一覧を照らし合わせてみたが、全サクル載ってた…
飛び入りだったのか。もっと注意して見れば良かった。
じゃんけん大会は参加する気が起こらず傍観していたが、
>479の通りちょっと待てと思う事はあった…
イラオクも無理に開催しなくてもいいのにw
絵が上手いから買う、じゃなくて、お友達wだから入札みたいなのがあって、
女子学生のコミュニケーションは大変だなぁと思った
それ以外は満足だったよ。前よりサクルも人も多かったし。
クオリティ高いサクルもいくつかあったし。白黒コピーサクルもいっぱい居たがw
白黒コピーの何がいけないのかわからん
買い手は中身なんぞよりも装丁優先ってことなのか
作りが単純な白黒コピー本だって、絵がすげー上手い人や
話がすげー面白い人だって世の中にはいるのに
白黒でも悪くはないけど
白黒=手抜き(っぽい)=きっと中身もたいしたことないんだろ
という考えで、手にとらない人もいるかもしれないから
損してる気はするわな
都城は白黒コピー、1枚から5円だからな…
コピー代10〜15円のものを売ってる奴を見ると
中身が凝ってるどうのより、表紙くらいはカラーにしてやれよと思うな
中高生が多いから仕方ないのかもしらんが
>>479>>480 レポd
それにしてもアンソロの「精神年齢が18歳以上云々」発言は酷いな…
常識的に考えて、それはヤバい事だと思わなかったんだろうか(´・ω・`)
そういえば、骨は今回ラストだったけど
3月に別主催でイベント開催するんだよね?
その事に関しての挨拶とか何も無かったのかな
骨のサイト覗いたけど何も書かれてなかった…orz
今回のラスト南風って、結局何サークルくらい集まるのかね・・・。
鹿児島のスレでは、数サークルとか言っていたが・・・(´・ω・`)
486 :
カタログ片手に名無しさん:08/02/13 21:27 ID:J5DnM5jA
友達が今回参加するんだが参加書来たらしいよ
たしか90くらいはあったと思う
きちんと配置図見せてもらえば良かったorz
>>486 おおぅ(*´・ω・`)
90って、結構多いですねw楽しみだw
ちょ…ww90って…www
レイヤーも多いってのにサークル90もあったんじゃカオス確実。
以前90あった時も、レイヤー少なくてもカオスみたいになってたのに…ww
コスゾーン付近のサークルさん乙。
同情するよ。
にしても、難風って来週だよな。
こんなに早く参加案内届くなんて初めてか……ww
主催さんの頑張りに乙。
サクル数数えてみた。97?委託あるから98になるのか??
発送が早かったの、もしかしたら落選とかあったのかもしれんね
97!ヌゲー
募集100だよね?落選は無いんじゃないかな
今月は気持ち良く終了までいさせて欲しい
先月は3時前に机に椅子上げはじめた馬鹿スタッフがいたよ
まだ近くにサクルさんいたのに、一般の自分も気分悪かった
最後だもん、ちゃんと拍手で締めくくりたいよ
491 :
カタログ片手に名無しさん:08/02/14 15:58 ID:f9RKLMII
チョンのあやかり創価学会
偽善者が政治活動、公明党
ニセ仏教、騙されバカ信者、池田犬作チョン大教祖様、さっさと死ねや
カルトキチガイ・創価騙されバカ信者
カルト・キチガイ・偽善政治活動・公明党
カルト・キチガイ・偽善政治活動・公明党
カルト・キチガイ・偽善政治活動・公明党
wktk
宮崎と鹿児島の二極化がすごいんだけど>難風
なんでこんなに違うんだろ
>494
チョコいただいたw
>490
夏の話だが、スタッフが「打ちageはジョイフノレですか?」て盛り上がったあとに、
閉場は3時ですアナウンスがあったのには萎えた。
まだ閉場まで30分もあるというに…自分らの打ちあげの時間が押してるからさっさとカエレと?
椅子あげにも負けず、最後の拍手まで残ってやんぜ!!!11
回らないあげ
もう直ぐだねラストイベント
今から楽しみでたまらない!
参加される皆さん是非新刊だしてね
そういえば難風で市丸の主催が申込受付するんだっけ。
募集は50SPだからすぐ埋まってしまう。
難風行かない市丸参加予定者は今のうちに申し込まないと危険!?
南風直前で、資金不足により一般参加絶望\(^o^)/
やはり、鹿児島からは遠かった・・・orz
自分の分まで楽しんできてください(´;ω;`)ノ
おお例の鹿児島っ子か。今回は残念だけど、また次の機会に来てね。
個人的にはこれからのイベントが安定してきてからのが良いと思う。
当日の運営とかマナーとか、印象悪いと申し訳ないからさ…。
じゃあ、オイラが鹿児島から遠征だおw
実は
>>499との出会いを期待していたのだが・・・。
鹿児島オーラってわかるのか?
楽しみすぎて眠れねえw
>>501 気をつけて(´・ω・`)ノ
漏れは、まだ同人歴がものすごく短いので、おまいのような経験のある人と話が合わないかもしれんしなぁ('A`)
鹿児島オーラってなんだおw
>>500 次くらいの市丸に参加しようかと(ry
もう一般入場時間だな。ラスト南風に幸あれ。
おまいらラスト難風どうでしたか
混んでた。人大杉。所々できた血栓は避けて見て回った。
サクルも一般も、ほぼ最後まで居たから盛り上がってたと思
あと、最後だからかスケブ依頼大杉w両隣のサクルが始終スケブ漬けだった
最後らしかったのは、主催陣の※に拍手とかくらい?
ところで、引き継いでイベントを開催する椰子ら、何も告知無かったんですけどw
パンフに告知するか、ペーパーをサクル机に配布するかしてほしかった。
kwsk知ってる人いたら教えて
市丸申込したらチョコもらたw地味に嬉しいwww
追加
市丸ハム式見たら申込80%だって
サクル参加予定の人はお早めに…
難風おつ!
おまえら楽しんだか!
508 :
カタログ片手に名無しさん:08/02/25 07:44 ID:eijWV20M
と
509 :
カタログ片手に名無しさん:08/02/25 12:53 ID:JZpQ0Lb.
たいしたことなくアサーリ終了したな。
軟風らしいといえば軟風らしい。
本当に人多かった
本出している人も結構いたんじゃないかな
次の市丸の新刊が楽しみなサークルさんも増えたし良かったと思う
コスプレゾーン近くのサークルさん、乙でした。
鹿児島の人は結局来れなかったのか…残念だ
市丸は良イベントなので、是非とも来てほしいね
難風は本当に凄かったw
あれは無理にコススペースを設けない方が良かったんじゃないかと友人が言っていたよ
そして一部のスタッフが女子更衣室を開け放したまま
中のレイヤーさん達に色々呼び掛けをしていたが…
着替えてる人達丸見えだったorz
>>505 都城イベントとか、コスオンリーのは告知があったけど
引き継ぎの方は自分も分からない…
来月開催するって話なんだっけ?
>>509 たいしたことないかw
どんでけのイベントなら満足するのかww
理想が高すぎ
最後に「?」疑問系入れるの忘れたヘボイオレ
たしか4月じゃなかった?
過去レスに市丸の翌週だって話がでてた気がする
今度ので告知しなかったのなら、延期になったのかな?
市丸を避けて5月とかにやってくれると嬉しいんだけどな
そういやコスプレオンリーはどうなったんだ?難風行けなかったから誰か教えてくれ…
コススレはほぼ長崎スレになってるし、端から見てると宮崎のコス事情はさっぱり分からないんだよな
2chで話題にのぼらないのは良いのかもしれないけど
レポとかも全然ないからちょっと不気味
いやサクル者だし別にどうでもいいんだけど
オンリーは頑張って欲しいね
518 :
カタログ片手に名無しさん:08/02/28 10:32 ID:BFndtkpc
市丸の参加申込がじわじわと埋まりつつあるな
3/13という締切はちょうど良かったかも
心配していた難風で満了は無かったけど
あの日だけで30〜40サクル位は申込んだって事だよね?
サクル参加したいんだけど、当日休み取れるか締め切りギリギリまでわかんないんだ(´;ω;`)
空きスペース作るのも悪いし、まだ申込めないよ
頼むから10日まで満了しないでくれ…(つД`)
コスオンリーイベは、平成20年3月23日(日)M日会館で。
→イベント名「MCF」MYZKコスフェスの略。
難風引継ぎは、平成20年4月20日(日)会場は恐らく未定
→某中心市街地ビル「AG〜〜〜」らしいが。
関係者が先日ラス難風に視察来てたな。
@情報。
デンオー新作映画、MYZKキネマ館で上映決定みたい。4月13日公開。
前売り3月20日から発売。
>>522 情報ありがとう!
ん、でもなに?
後続イベント、日程変更無しなのにラス難で告知も直接受付もナシ?
会場すら決まってないって…
しかもそこの予定会場、市丸の主催が見つけてきた例のとこでしょ?
ごめん、それ本当ならすごく微妙(´A`)
イベント予定してるならせめて3ヶ月は告知期間ないとダメな気がする
まだチラシも撒いてないよね?
>>523 確かに告知とかチラシ撒いてないのは問題だけど、
会場は市丸主催が見つけたわけではないんじゃ?
引継ぎメンバーの方が予定会場と繋がりありそうだし。
とりあえずこのままだと引き継ぎイベント初回はサクル参加あんまりいなさそう。
あれは兄友の方から市丸に声かけたって話だったから、別団体にも話が行ったのかな?
でも肝心の会場はコスなしの市丸でも手狭だったからボツ
じゃあメリー寿の結婚式場はどうよ?って流れだった希ガス
でも市丸のアンケで、普通のホテルにオタクって…とか
会場費高いんじゃね?そもそも予約取れんの?みたいな反応だったよ
それもあって結局宮日に落ち着いたって経緯があったような
まだコスオンリーがあっちで開催する方が現実的かもしれん(´・ω・`)
>>525 メリー寿は市丸を開催するには狭いんじゃね?
という反応もあった気がする
市丸は参加サークル多いし、市丸より小規模なオンリーならいいかも
とは自分も感じた
あったねそんな話
確かに小規模オンリーならぴったりだと自分も思った
後続イベントがコス有りの難風みたいな感じならまた同じ問題になるんじゃないかなあ
市丸はあくまで年2、3回のお祭りだけど、そのイベントはどうなんだろ?
毎月〜隔月開催するのかな
サイトあったら見てみたい(・ω・)
でも南風にメりー寿のスーツ来た従業員が来てなかった?
下見かなんかに来てたって聞いたが・・・
実際見てみたかったんだろうなー。
同人イベントなんて想像つかないだろうしさ。
あんないつもと違う状態で参考になるかどうかは謎だけど…。
鹿児島スレでいいもの拾った
つ
http://www.kacho.ne.jp/event.htm イベント主催したい人達は熟読すれば良いと思う
社会人からすれば当たり前の事しか書いて無いんだが
その当たり前の事ができてないイベントって多いよ
これ読んだらすでに後続イベントはイエローカードなイマゲ
今から頑張ってくれ(`・ω・´)
あのスーツの人たち関係者だったのか…
てっきり会場の中の人達かと思って、またこのイベント風景を新聞に載せられるのかなぁとか思ってたよw
それにしても引き継ぎイベントは4月20日か…
コスオンリーと市丸でチラシ配布するとしても、サークルあまりいなそうだね(´・ω・`)
どうやって参加者を集めるつもりなんだろう…
前回の難風でサークル参加した人達にチラシでも送ってくるんだろうか?
元スタッフが引き継ぐにしても別主催だから
個人情報の横流しは厳禁でしょ
チラシ送られてくる事は無いんじゃない?
コスオンリーにサクルはいないし、市丸じゃ遅すぎ
サクルどころか一般も集まらないんじゃないかな…
レイヤー天国になりそうな悪寒
>>521 今日で市丸直参90%埋まったよ
ギリギリまで粘ってもいいけど、どうしても参加したいなら
委託で申し込むのも手じゃないかな
当日行けるなら一般入場すればいいんだし
>>522電凹映画宮崎でも上映するのかー
上映地域が少ないって他のスレでみたけど安心したよ有難う
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
市丸は直参満了、つまり50SPかー楽しみだ
残りは委託6SPしかないぞ
参加したいならお早めに、だな
537 :
カタログ片手に名無しさん:08/03/04 04:47 ID:xdz1aXRY
ども
3月予定の骨の新主催の1人です。
次の骨は3月22日(土)にイベント名が「更なる〜」になって開催される予定です。
現在急いでサイトの方作ってます。
このスレ読んでて考えることいっぱいだなて思いました。
なんかこうしたほうがいいとかあったら助かります。
こういうの書き込んじゃいけなかったらスルーしてください。すみません。
>>537 ひどい主催だ。まずsageを覚えてから書き込みやがれ。
あとそのイベントに参加する人たちの為にも、「主催」として書き込むのはやめた方がいい。
2chに書き込んだ時点で痛い主催であると思われる可能性が高い。
自分で自分のイベントの印象を下げるのはどうかと思う。
もっと大人の視点でよく考えて行動しないと夢衰勢みたいなことになるよ。
なかなか痛いな。
主催と名乗るだけで他の主催にも迷惑がかかるとは思わないのか。
何か外からの意見が聞きたいんだったら、さっさとサイトを作るべきだろ。
開催まで1ヶ月もないのに何故作ってない。
サイト以外だったら、ミクシだったり誰がカキコミしたかちゃんと
わかるような場で聞くべきだとオモ。
何はともあれ市丸が直参満了か。楽しみになってきた。
>>537 悪い事は言わん、
>>530を見れ。
規模が違うとかグダグダ言わずにとりあえず隅から隅まで読め。
過去レスにも骨のレポはきてるし、それ読んだら大体求められてる物分かると思うよ。
半面教師的なイベントレポもあるし。
真面目にやったら、主催はヌゲー大変だと思う。
頑張ってくれ(`・ω・´)
>>539 骨のミクシコミュあるよ、入ってないけど。
市丸満了オメ!
当日が楽しみでwktkがとまらない(^▽^)
追加はナシみたいだけど、あまり詰め込んでもって気もするし良かったと思う
受かったサクルのみんな、新刊楽しみにしてるぜ!
ミクシやってないけど、骨コミュってどんな感じなの?
情報とか詳しく出てたら知りたい
公式早く作ってくれー
<<544
南九州イベント情報にリンクが無かったところを見ると、主催側の自演かな?まぁ乙。
参加20%くらいか。あと一週間あまりでどれだけ集まるんだろう。
イベント情報サイトの五月に古見プラがあった。
東京での悪行を知らない地方者を相手に小遣い稼ぎだろうか夢彗星。ぜってーいかねー。
>>545 古見プラ=夢彗星 なんだ?
なんか違うって聞いた気もするんだけど
自分そのへん疎いからなぁ
結局後続イベントの情報はさっぱりだし、本当にやるのかな?
やっぱり期待できるのは市丸だけかー
絶対シフト入れないからな!おまえら新刊出せよ!(´∀`)つバイト代
>>545 骨コミュに貼ってあったぞ
5月古見プラってまじで和室?
>>545 み串コミュにHP開設したって告知出てるよ。
骨の前任者がノウハウを全く引き継いでいないみたいに感じる。
その点は前任者が無責任という印象なんだよな。
まあ軌道に乗ればなんとかなるだろう。
夢主催と古見主催は知り合いってだけじゃないの?
市丸コミュもあるらしいな。主催がやってないみたいだけどいいのか?
入りたいけど誰からもミクシ招待されない自分\(^o^)/
>>549 市丸コミュもどんげコミュもあるよ。ちなみに古見コミュは昔からある。
市丸コミュは主催の許可を得た人が開設した。
むしろ主催がやらないほうがいいだろう。
主催はサイト更新とイベント開催自体に専念したほうがいいし、
>>549みたいに見られない人がいる場所に主催が専用コミュ作って、
もし主催がそっちにばかり書き込んでたら
ちょっと信用なくすだろ。
>>550に同感。主催は主催の仕事に力入れてほしい。
ただでさえスペース満了で忙しいだろうに。
>>549 市丸コミュはスタッフが管理してる。
主催かと思って問い合わせしたらスタッフだった。
市丸は主催周辺の年齢層も高めなんだな、
もうすぐ三十路の自分は安心したwww
古見主催は夢主催幹部だね。
夢主催イベントと住所が同じな時があった。
知り合いだけでそんなことはしないと思う。
夢主催ウィキにもしっかり名前挙がってる。
コスプレオンリーに荒らし来てるね。ああいうやつがいるから宮崎はイベがどんどん駄目になってくんだな。
>553
見てきたけど…ななしの発言が痛すぎる
一部市民団体・人権団体wwwwwwwww
>>553 なんつーか
あっさり個人特定できるんだからななしとか名乗るなよww
マジで主催乙だ
個人て誰?やっぱり男?
ななしフルボッコワロタw
主催の対応が大人杉てヌゲーよ…自分なら即ギレだよ(´・ω・`)
有名な痛キモ男でしょ。
あえて名前は言わないけど、ググればすぐわかるし、イベントで見たことある人多いんじゃない?
ぶっちゃけ外国でもどこでも好きに行ってもう帰ってくんなと小一時間(ry
またななしキター
本当に頭おかしいんじゃねえの
日向の果物さんwww
ななしほんと頭おかしいなww
もうお前は勝手に外国でもアキバでも行けよwww
頼むから宮崎から消えて欲しい(・ω・)
恥だよあいつ。生で見た時ほんとに時が止まったぜ。
問題のななしさん見てきた
ちょww明らかに誰か丸分かりだしw
そういえば、難風ラストに来てたよね
もう宮崎には出ないもんだと思ってたのに普通に居るから吹いたよw
つかあの人の発言の所為で、ますます女装コスの人達が冷たい目で見られると思うんだが…
本当に自分しか見えてない人なんだな…
流石、県庁前で女装コスして写真撮る様な人の考えは違いますね
主催さん本当に乙です…
561 :
カタログ片手に名無しさん:08/03/13 07:58 ID:OhXZ0ecE
知事の宮崎改革の流れとは逆行しているよね。宮崎のヲタクは。
これがしがらみがあり、旧態依然のヲタクですよね。
主催者は保守的で頭が硬いよね。頭を強打しても死なない。
釣りだよな?
と思いつつ果物乙www
常識ないキモ男が着てるってだけで、そのコス嫌いになった子がいるよ?
トラウマで鳥肌たつんだってよ?
お前がやってる事はコスプレ文化に対する妨害工作だよ
女装コスのイメージ超悪くしてるのはお前だよ、本当に迷惑なんだよDQNが!
…こんなの相手にするの疲れただろうな
主催乙!(つД`)つ旦
何かもうあのななし…というか某果物の人が宮崎にいる限り
宮崎で開催されるコスオンリーは一生女装禁止のままだろうね
果物の人以外の女装レイヤーさんも乙(´・ω・`)
果物wwwwwwやっぱりアイツかwww
コスプレとファッション一緒にするなwwww
あんな書き方はマンバ可哀想だw
でも常識が無い人には何を言っても無駄か
主催乙!コスオンリー楽しみにしてるよ
その越すサイトが分からない
このスレの500番台から読んでいけば分かるよ
ちょ、果物てwwww
みんな優しいなー主催含め。
ところで果物さんよー
ブログさぁ、何日も前の日記の最後にコスイベ叩きの文加えて
わざわざ最新記事にしてるのはマトモな大人に叱られた仕返し?wwww
前はコメントも普通に受け付けてなかったー?
フルボッコ怖くなっちゃったか?果物涙目ワロスwwww
ほんと果物キメェよ^^^^^^^^
久しぶりに覗いてみたら、恐怖体験の謎解きが
有名な痛い人だったのね…
あの…今度山形屋で女装コスしてる果物の人見かけたら通報しちゃダメ?
子連れだったからバイキング入れなかったんだ(´;ω;`)
まさか自分がリアルに「しっ!見ちゃいけません!」やるとは思わなかったよママン…orz
久しぶりに覗いてみたら、先日の恐怖体験の謎解きが
有名な痛い人だったのね…
あの…今度山形屋で女装コスしてる果物の人見かけたら通報しちゃダメ?
バイキング入ろうとしたら奴がいてさ、子連れだったから諦めたんだ(´;ω;`)
まさか自分がリアルに「しっ!見ちゃいけません!」やるとは思わなかったよママン…orz
重複ゴメソorz
お詫びに例の果物買いに行ってくるorz
皆、見かけたら是非通報してくれ。宮崎の恥晒しとかいうレベルじゃないぞ。あれは普通に犯罪だ。
>>571 ちょっとマジに聞くけど何罪にあたるんだろ?
公序良俗に反するってところかな?
街中でコス着てたら頭おかしいと思われて
あきらかに他のレイヤーに迷惑なのにな
レストランとかでは
「変な格好の人がいて気味が悪かったから
入店するのやめました」と一言言っとけば
店によっては次から
「そのような服装でのご来店は
他のお客様のご迷惑となりますのでお断わりします」
とか対応してくれる可能性あるよ
普通に不審者として通報でよくないか
難風で見た感じ変なオーラ出てたし
書いてる文章ですらあれなら、多分職質かけられたらまともに日本語話せないような気がする
>>567 12日の日記って、やっぱり以前に投稿してたやつだよね?
なんで叩かれるのわかっててそんな事するのかなー
バカなの?基地外なの?
果物ブログ晒せ
真面目な話、果物の人はなんであんなに渋谷にこだわってるの?
女子高生だの109だの、オッサンの数少ない若者イメージで語ってる感じがする
田舎もんのコンプレックス?
あとやたらマンバ批判してるけど、マンバギャルに馬鹿にされた事でもあるのかな?
大体マンバなんかいつ全国的に流行ったのか
あんなのすごく局所的だよ、しかも何年前の話題よwww
ファッション業界牽引してんのは、なんだかんだ言っても海外ブランドだよね
流行=渋谷の女子高生?
考えてる事が薄っぺら過ぎて、いい年して本当に浅い人なんだろうなって思ったよ
そもそも果物の人がターゲットにしてるのが本当に渋谷にいる女子高生なら、そこからしてズレてる
彼女らが一番嫌いなのってキモオタじゃないかと思うんだけど
オタクを馬鹿にしてるギャルに、オタク文化が広まるかな?
リサーチとマーケティングは基礎中の基礎だよね!
その辺どうなんでしょうか、教えて果物の人!^▽^
コスプレイベントって、結局サークルには関係ないんだよなー…。
気持は腹抱えて笑いたいくらいわかるし、擁護する気はさらさらないが、
既に個人特定叩きの範囲。そろそろ自重の流れでよろ。
来週はあの痛い主催がいる都城イベ。誰か行く人いるかな
>>576 特定の主催叩き自重w
2ちゃん的に痛い子だとしても、要は2ちゃんを全く知らないだけなんだろう。
都城じゃ大事なイベントなんだからあんまり叩いてやるな。
今県内で重要なのは、各イベントが存続することだからな。
委託枠がないので自分は参加できないんだけどね…
5月のお座敷イベント、追加椅子が追加座布団になってて和んだw
参加したいようなイメージできないから参加しにくいような…
古見プラ和室なんだ
座布団てことは机も低いタイプだね
靴の管理とかどうするんだろ?
ビニール袋に入れて持って入って下さいとかかな
入り口にいっぱい並んでたら、踏んだり踏まれたりしそう…
コスオンリーイベ1週間前だな
入場料が誰でも¥1,000なのがどんな結果を生むか興味アリ
難風の学生レイヤーがどれだけ参加してくれるかだなぁ
盛り上がってくれるといいが・・・
んで、定期継続ヨロ
市丸の委託も埋まりそうなカンジ 現在90%
SP満杯だから、サークル側はいつもより余計に作品に力を入れてくれっ!
モチベ高めつつな?
あとは一般参加だな・・・結構告知ってやってるのかな?(あんまり見かけねぇ
>>580 市丸は受付終了したよね。
告知はできる範囲では頑張ったんじゃないかなー
なにしろ半年以上前から告知してたし、チラシも公式サイトもちゃんとしてるしね
連続開催してた難風とは知名度が違うけど、現時点では唯一期待できるイベントだよ
一般への告知って難しいんじゃないかな?とくに宮崎みたいな地方だとさ。
難風に参加してるサークルなら知ってるだろうけど、一般はほとんどレイヤーだったし、購買意志を持つ一般への告知ってなると…。
普通の本屋にポスター貼られても困るしな。
参加決めてるやつらが出来るだけ口コミで広めるのがいいんじゃないだろうか?
兄メイトは地元イベントのチラシを一カ所に集めて、展示と配布してたぞ。
話ぶったぎって悪いけど
宮崎のメイトって県内イベのチラシしか置かないんだろうか?
福岡の都市のチラシが九州ではなぜか宮崎と長崎以外の店舗にしか
置いていないんだが(都市サイトの記載より)
宮崎と長崎には置かない理由ってなんかあるのかな…
>>583 宮崎からの参加者が少ないからとかだったら嫌だな。
都城和室イベント、俺もちょっと参加しにくい。
床に腰を下ろすと足癖の悪さが露呈しちゃうからw
スカート履けないww
低い机だと、さりげなく立ち止まってパラ見ができないジャマイカ
いったん屈んだり座ったりすると立ち去りにくい
…気がするのは小心者の自分だけですかそうですかorz
>>583 他県主催者が、チラシ設置依頼をしてないだけじゃなかろうか
長崎は知らないが、宮崎のイベに他県主催者がわざわざ顔を出して、
そのついでに、自分のイベントチラシ設置をメイトに依頼・・・
電話+郵送でも可能なんだろうが、、、
いや、やっぱり宮崎の過疎イメージがあるからかw
>>585 私も小心者だが、、、書い手が見易い雰囲気を売り手には作ってほしいなw
なんか無愛想だったり、ずっとスケブやってたり、無言だったり?
自分達の作品(商品)なんだからオススメとかしてほしいじゃない?w
女性向け(カップリング的に)を男性にはススメられんだろうがなw
コミュニケーションがあれば購買にもつながると思うし
>>586 その主張は低い机云々とあんま関係ない気がするけど…
自分は逆にイベントでオススメとかされると引くわ。声かけられると吟味しづらい。
オススメなんかされなくても良いと思ったら普通に買うし
コスイベの基準がわからないけど、参加料1000円っていうのは確かに興味深いね
低料金でリアホイホイなイベントにしても荒れるもとだし
会場費や必要経費考えたら、妥当なのかもしれない
本当はサクルのスペース代も見直す時期に来てると思うんだ
机一本なら、やっぱり1000円取るべきだよ
難風以前は1500円とかじゃなかった?
都城は半スペースで500円でしょ?
宮崎市内は安すぎだよ、赤字確定なイベントなんて誰も主催しなくなっちゃうよ…(´・ω・`)
久しぶりに県内イベに参加しようと思ったんだが、サクル参加費のあまりの安さにビックリした。
もちょっと参加費あげたほうがいいんじゃないか?
外はオンリーでも机半スペ3500円ぐらいだぞ。
せめて1000円とか、それぐらいにしてもいいとオモ。
県内のサクル低年化の進み具合は異常だろ、そろそろ。
宮崎の価格が普通と思うなよ。
>583
参加予定だ自分。兄の事情はわからんが、申込用紙はタダで送ってもらえるので特に気にしてない
それにしても、都市は机半分4000円だぜw
県内のイベント、安すぎるだろ…
春祭から帰還した私が通りますよ。
市丸はほぼ半年開催だよね、やっぱり赤字だからなのかな…(´・ω・`)
もうちょっとスペース代が上がれば定期的にやってくれるのかな。
スペース代が払えないっていう若い子達もいるだろうけど、
そこはなんとか頑張って欲しいもんだ。
あくまで同人は趣味だが気軽に遊べる趣味じゃないってのを理解してほしいな。
自分は高校から同人始めたけど、県外イベに出る為にバイトを頑張ったもんだ。
宮崎の同人界はまさにゆとり世代絶頂期だな。
あと申し込み締切に対して危機感なさすぎ。市丸サイトのレポ読んで唖然とした。
ちゃんと規約読んで余裕持って申し込め(´・ω・`)
長文スマソ。
592 :
名無し:08/03/17 15:37 ID:???
はじめまして。
ふと気になったんですが、宮日会館って同人イベント使用時いくらで借りれるんですか?
難風は600×だいたい通常50弱ぐらいの開催でサークルから3万、一般150ぐらいで(パンフ数参考です。机下のダンボール見ただけなんで確実ではないですが)×300の4万5千円入ってたとして
おおよそ7万5千円でもパンフに約2万〜3万見積もって(その他出費もありますが)
4万ちょいではあの会場は借りれないよな…と思ったんですが…
なぜ自分で問い合わせするとか調べるとかし(ry
592です。すみません。ネットで一応検索してはみたんですが、携帯(ビューアついてないものためか)からだと引っ掛からず…。(公式サイト正規URLなどが新聞とってないため不明)
また直接問い合わせるとこの人借りたいのかな…?と思われるのが…
別に主催するとかじゃなくて、ただたんに疑問に思っただけですので、ご不快に思われましたら申し訳ありません。
借りたいかな?て思われても名前やら連絡先やら詳しくその時点で聞かれるわけでもないからいいじゃないかw
ちょっと会場を借りる料金を教えていただく事できますか、なノリで問い合わせる事が=借りる確定、じゃないし。
何事も直接問い合わせしなきゃワカラン部分多いよ
そうですね。ご意見どうもありがとうございます。ちょっと問い合わせして見ようかと思います。
自分市丸応援組なので、主催様方がどれだけ負担おってるのか…と考えてしまいまして…スペース代の値上げを皆様の言う通り、検討された方がいい(会場)料金なのか気になった次第でした。
余計なお世話なんですけどサークル参加者としましては貴重なイベント故にスペース代に多少の上乗せしてくださってもいいので運営に無理がないようにしてほしいな…と。
どうも長文、自分語りすみません。ロムに戻ります。
>>587 すまん、机の話から逸脱して雰囲気の話をしてしまった
申し訳ない。「え、男性が見るんですか?」の視線が痛かったんだよorz
一般参加者だから少し聞きたいんだが、
サークル参加の人は毎月毎週であろうが開催数は多ければ多い程、
嬉しいもんなのか?そしてオールジャンルなら全てに参加するんだろうか?
県内イベに参加したい・しているサークルの数がどれくらいあるか解からんが、
満員にならないと損益分岐超えないイベは厳しいよなぁ、定員割れると。
値段設定はまだ安いみたいだから値上げしても参加予定のサークルは
まだまだいるんだろうけど、参加サークルは多い方がいいよねやっぱ。
会場費のハナシ
宮日2万前後
アゲイン1万5千前後
サクル満杯なら少し収益出るか?主催の責務考えたら儲けとはならんかw
長文失礼したっノシ
昔の話だから確かじゃないけど、宮日は3〜4万円位だったような気がする。
ただし、冷暖房費や機材費、音響費はわからない。
市丸に関していえば、予想だけど3回目までは真っ赤だったと思う。
4回目はサクルに比べて一般が少なかったからわかんないけど、
元々パンフも凝ってるし、今回満了してようやく…じゃないかな。
過去のイベントを考えると、今まで主催さん達がかぶってる赤字は軽く20万越えてると思うよ。
自分県外のオンリーのスタッフやった事あるんだが、主催って手間暇ハンパないよ。
お金だけじゃない苦労も変なトラブルも沢山あるし、プライベートもすごく犠牲になる。
時間もお金も余裕ないと主催なんて無理。
少なくとも自分はやろうと思わないw
市丸みたいな力入ったイベントは、年2回位でちょうどいいよ。お祭りだもん。
これが毎月とか隔月になると、確実にクオリティ落ちるよ。主催もサクルも。
個人的には半スペースで今の価格がいいんじゃないかと思ってる。
そしたらサクルも倍参加できるしww
うお、リロってなかったorzスマン
会場費は下がったのかもしれないので、上のは参考程度にしておくれ
ロムに戻りますとかいっときながら発言失礼します。
では会場費はなんとなく6万前後ぐらいですね。問い合わせる前だったので、お教え下さりありがとうございます。市丸は後一般さえ…ってところな感じですね。ともかく円滑な運営が出来るよう自分も協力的に行動したいです。(マナーなど)
597様へ
他サークル様の刺激を受けてよし自分も頑張ろうみたいな時は月一はあると嬉しいですが、作品クオリティをあげたいので時間が欲しい所でもあります。またオールジャンルは参加しやすいので…そちらに傾き気味ですが、全てにって訳じゃないです。自分は。
ほんと、あとは一般さえ増えてくれればって感じだよなー…市丸
難風が無くなったからね…
色々状況が変わったから、市丸も一般増えるんじゃないかな
…レイヤー分差し引いてだけど
市丸ユーザーとしては一般増えて欲しいね。
俺達が個々で市丸をおすすめしていこうぜ!
因みに都城宮日は空調と音響含めて二万円前後。
以前そこで主催していた人に聞いたことあるから間違いないと思う。
最近仕事で宮日の値段聞きに行ったんだが、最低限の音響やら空調やら借りるだけで軽く3万は超えたぞ。
難風は色々借りてたから5万近くいってたんじゃないか?
そうなんですか。こうしてみるとやはりイベントの安全かつ、円滑な運営の為にはスペース代値上げを検討された方がいい感じですね。
ところで、話しの流れ変えて申し訳ないのですが、今回市丸で男性向(百合、Rなし)漫画を出したいなと思うのですが…需要ってありますでしょうか?
(作家様、ジャンルはとりあえず置いといて)
なんか、ぱっと見、成人向サークル様のが多い感じで…宮崎は百合は昔からされてる方じゃないと出すのは場違いだろうか…と悩んでいる所なんです。
地イベでは女性向漫画本サークルなもので…。
>>590 >>583です。問い合わせるついでがあったので豚のほうに聞いてみた。
依頼したときに店長さんがいなかったとかそんな感じで
たまたま連絡が取れてなくてチラシ置いてないだけっぽい。
申込締切近いけど、もしかしたらこれから置いてもらえるかもしんない。
たしかに都市の申込用紙はタダで送ってもらえるよね。
しかし自分的には送料無料のものって抵抗あるんだよなw
その分参加費とかでまかなってるってことだと思うから…
まーとりあえず都市の参加費は高いよ。
県内のイベント、安すぎて大好きなんだけど。ダメ?
>>591 春祭乙です!実は自分もその場にいましたw
申し込み締切に対する危機感のなさは県内では仕方ないと思う。
締切過ぎてもサークル参加が可能という実績がありすぎるから。
今回の市丸満了で痛い目見て、初めて学習した人もいると思う。
そういう意味でも貴重なイベントだ>市丸
>>605 オールジャンルイベなのに、何を描いたら場違いとか場違いじゃないとか
なぜ悩むのかイマイチわかりません。
描こうと思うものを大いに描いたらいいと思います。
県内の傾向を分析する暇があったら、どんどん原稿を描いて
作品を生み出して下さい。
他人の活動傾向を分析する意味なんかないですし。
みんな真剣で、なんか感動(;_;)
とりあえず市丸の応援は自分達で出来る範囲のことでいいとおも。
参加費の値上げとか俺らが気にしなくても、主催が上げるなら信用してついて行けばいいよ。
流れをぶった切ってすまん。
主催に問い合わせる前に自分の感覚がおかしいだけかもしれんから皆で判断して欲しいことがあるんだ。
都城宮日のイベントの参加サークル一覧が更新されたんだが、配置図と照らし合わせると妙な違和感を感じる。
サークルによっては机のさかいをまたいで2スペースとかなりそうなんだが。
どうだろう?
>>608 ホントだな。
早々に主催に問い合わせたほうがいいとオモ。
610 :
sage:08/03/19 08:34 ID:NV1/ILwk
>>608 どこが変??
俺にはまったくわからん…
>>610 ageるなよ
数は数えられるか?一スペースは机半分だろ
スペ番が1・2、3・4と奇数+偶数の組み合わせなら机一つ使用
しかし偶数+奇数という組み合わせは机一つ使用とはならんから
本来ありえないスペ番だ
Aでいうと6・7と10・11というスペ番がありえない
と
>>608は言っているのだろう
確かに都城イベ、配置がカオスになってるなwww
当日、急遽机移動になったら面倒だ…
>605
普段は女性向け作ってるが、市丸で男性向けな本も出してみたいって事でしょうか
女性が描かれる男性向けなら、女性の多い市丸でも読みたい人は居ると思います
製作頑張ってください!
613 :
608:08/03/20 03:22 ID:???
610よ。こうしたらわかるか?
○=1スペースサークル
☆☆=2スペースサークル
|=机の境目
空=空席?
A列 ☆☆|☆☆|○☆|☆○|○☆|☆空
B列以外こんなかんじなんだよ。
配置図の変な部分を指摘して、何度も読み直していざ書き込み!
…と、クリックしたまでは良かった。
エラーが出て書き込みに至らなかった。
全列こういう風に打ち込んだ自信作だっただけにへこたれた。欝だ。寝る。
んー。自分はB列の番号の振り方はおかしいと思ったが
他は「12」が記載されてないだけじゃない?
2SPの人はA.C.D列は「奇数x・x+1」の組み合わせならOKで
B列の場合は「偶数y・y+1」の組み合わせなら矛盾はない。
…B列も頭をあわせればいいのに、とは思ったが。
自分は1SPで申し込んだからわからないが、2SPで申し込んで
番号が上記のようになっていない(境目にスペースが来る)
サークルの人はいるのか?だとしたら大変だが。
都城、配置を直す気配はなさそうだな
配置が机の境目にまたがっている件、公式サイトには何もお知らせを書かず
ミクシには書き込みがあるとは困った主催だ
>現在、該当されるサークル様に確認を取っております。
ということだけだが
でもサークルに確認を取るってどういう意味だろ
「机の境目にまたがっているけどいいですか?」と確認取ってるのか
まともな配置を確認したいのはサークルのほうなんだが…
都城はまぁまだ主催あたりが10代ばっかりみたいだしトラブルは仕方ないだろ。
って考えが宮崎同人界を駄目にするんだろうなwwwww
今の宮崎のイベ事情に呆れて行く気すらわかないんだがwwww
だがここのスレ見てたら市丸には行ってみようと思った。
都城の公式サイトにある主催ブログ更新された
机一本になるようずらすみたい
>>616 いや全然仕方なくないよ…(´A`)
10代なのか。どうりでゆとr(ry
というか心配になったんだけど、まさか骨の主催全部が未成年なわけじゃないよね?
何かあっても責任がとれない以上、基本的に未成年が主催するべきじゃないと思う。
ただでさえ18禁やらなんやらで、今イベント主催ってすごく難しい状況なのに。
下手したら冗談抜きでお縄になるんだぜ?(´・ω・`)
>>618 1人だけ成人であと皆10代らしいよ
明日どうしようかな…行く人いる?
亀レスすみません605です。
レスして下さいました方、どうもありがとうございます。確かに、傾向を見る暇があれば己で少しでもイイ作品を作っていきたいと思います。
ところで明日は都城イベですが、行く方はお気をつけていってらっしゃいませ。自分は行けませんが、皆様が不愉快なく楽しめるイベントであるように祈ってます。
サークル様はロムるとなかなか大変そうですが、主催様が円滑な対応をして下さるとよろしいですね。
原因の一つに主催が未成年だってことで中止になったオンリーもある。会場使えなくなる可能性だってある。
罪を負うのはご両親と会場側になるから、未成年は主催を名乗らずボランティアスタッフとして
活動していけば多少は回避できるかも?
ただし、全ての責任がその一人しかいないらしい成人者が負う事になるけどね。
まぁ、成人向け同人誌に対する記載がサークル案内書に何もなかったから、危険であることに変わりない。
今日は骨か。明日がコスか。
電王の前売プレゼント数がすげぇ少ないみたい、焦ったわ
明日までが勝負か・・・欲しい方注意。
骨どうだった?
ところで、後続イベントはサイトとか無いのかな
難風のサイト見に行ったら、後日リンク貼ります的な事書いてあったけど
どこにも見当たらなかったよ(´・ω・`)
どんげねはミクシコミュだけじゃないかな
しかし主催の日記が痛すぎてヤベェ
厨二病な成人男性というのを初めてリアルで見たよorz
本当にイベントやるのかなぁ、ここまで動きないと信憑性ないよ
明日はコスオンリーか。何人くらい来るんだろう?
参加する人レポ頼んだ!
市丸で一般参加しようと思うんだけど、年齢層とかどう?
初参加でどんなもんかわかんないんだけど、浮いちゃったら困る(´・ω・`)
>>626 いろんな年齢層いるし男性もいるから誰だろうと別に浮きはしない
なんでそんなに気にするんだ自意識過剰だよ
骨は次回7月なんだな
古見プラが5月だからなんかいいペースだね
それにしても今日のレポがないな
>>592 遅レスだが・・・
うろ覚えだけど基本が1万5千ぐらいで後はエアコンとか使うと値段があがるとかだった
間違ってたらスマン
>>627 そうか
宮崎のイベントって行ってことないから不安だったんだ
>>624 コミュ見つけたんだけど会員制だったよ
招待制のミクシで、更に管理人に申請して会員にならないと情報手に入らないって…(´Д`)エエエエエエ
>627
良くも悪くも、普通に普通のイベントだった
特に不満は無いし次があるなら参加するかなって感じ
イラオクのクオリティ低下&出品数増加で、どうでもいいのがダラダラ続いたのはどうかと思ったが。
1回目というのもあるけど主催陣内部が(ryだったようで、次があるか不安だ…
まあ小規模なイベントだからな
よほどじゃない限りなんとかなるさ
今日はいよいよコスイベだね
行く人いたらレポ頼む
633 :
カタログ片手に名無しさん:08/03/23 11:06 ID:RUuRGq7c
確かに今回の骨は特に良いも悪いもなかったな
まぁ初陣らしいしそんなもんだろ
オークションは今回数が多すぎて主催がgdgdやってたよ
正直オークションはやらなくてもいいんじゃないのかって思ったのも事実だな
でも軟風と違ってコスがメインじゃなかったから楽しめたよ
次があればサークル参加してみようかな
やらなくてもいいって根っから否定してもいいけど、
一人が出せる枚数の制限をすれば良い絵が出品される確率も上る気がするんだよね。
枚数制限がないから適当な絵が大量出品されているんだと昨日のイベント見て思ったよ。
枚数制限をしたくないなら、同ジャンル2枚までとかさ…
ルール改善が必要な時期かも
>>634 あなたのそのアイディアをぜひ主催に教えてやるべきだと思う
実際に参加した人の意見というのは本当に大事だよ
>>606だけど都市の福岡十七サイト見たらチラシ置き店舗に宮崎店と長崎店も加わってた
あと3週間たらずで締切だが興味のある人は申し込むといいだろう
県内の参加費に慣れている人には目ん玉飛び出るほど高いけど
この話題しつこくてすまそ
スレチなのでこの辺で
コスオンリーどうだった?
宮崎初のイベントで、参加費一律1000円がどう転んだかすごく興味あるよ (`・ω・´)
掲示板の対応も見事だったし、主催もしっかりしてるイマゲ
出来れば定期的に開催してくれればと思うんだけど…
コスオンリー行ってきたよ。広々してたし撮影セットもあったから色々撮れて良かった。
1000円は登録料とか全部込みなのとセット使ってマッタリ撮れたのを考えると妥当な感じ。他の人はどう感じたか分かんないけど。
スタッフも割としっかりしてたと思うよ(・ω・)
コスコンが中止になったのがちょっと残念だったかな…
レポトン!(・ω・)ノシ
コスコン中止になったのか〜
人数的にはどうだった? 難風通常時くらいはいたのかな
ついでに自分もコスオンリレポを。
自分は1000円はちょっと高いと思った
せめて700円か800円位が良かったなぁと。
会場の真ん中には休憩スペースが設けられていて、そこでまったり出来たりした
色々なジャンルのコスが見れて楽しかったよ
クロークが設けられていてそこに荷物を置けたからなのか
更衣室は普段より割と着替え易かったらしい
キャラチェンジする人達も結構いた
コスコンはエントリーする人達がいなかったらしい(´・ω・`)
気になった点はクロークかな
>>638 >難風通常時
そうだね、大体その位かもう少し多い位かな?
登録者がいなければ中止して当然だね
仕方ないアクシデントって事で
でも初回でそれなりの成功だったんだね(`・ω・´)
次回があれば不満点も改善されるだろうけど、経費を考えたら参加費は妥当な気もする
とりあえず主催さんも参加者も乙でした!
あとは来月の市丸までハラシマがんがってくれ!(´∀`)ノシ
市丸のサークル参加者がうpされてる。ジャンルが偏ってないのが感動した。
コスオンリーって、鹿児島のジャンプオンリーと日にちが同じだったんだよね。
悪天候でもあったし、色々かぶってなかったらもう少し人多かったと思うよ。
都城イベントのHPに主催のレポが載ってたけど、あちらもイラオクで思うところがあったみたいだね。
必要事項の記入については、回避方法いくらでもあるよと思った。
主催側が気付く事を祈る。
市丸、一般たくさん来ればいいね〜wktk
すいません、イベント参加とか初心者なんですがどなたか教えて下さい。
先日やっとミクシデビュ出来たから各イベントのコミュ回ってみたんだ。
>>551を読んで、主催でないとわかっていながらも市丸コミュ管理人に
初歩的な質問(駅からの交通費とか、ググればわかるような事)を何度も送ってしまった。
市丸主催は同人のベテランというイメージが強くて、初心者な自分は緊張するんだorz
管理人の対応も丁寧で早くて助かった。真夜中にも関わらず返信くれたりした。
お礼をしたいんだが、サークルだけじゃなくてスタッフや主催にも差し入れしてもいいものなんだろうか?
忙しい中で迷惑になってはいけないと思うんだが感謝の気持ちを…と思って。
けどひかれたらどうしようかと。
それと、主催やスタッフはそれぞれネームプレート?とかしてるんだろうか。
名前と顔が一致しないから、名札的な物があると話しかけやすいと思って…。毎回してたらスマソ。
そして長文スマソ、どなたかアドバイスよろ。
>>551 見知らぬ人から突然もらったら、気持ちは嬉しいけど
手をつけることはないと思う。
ただ単に、主催の人にお礼を言うくらいでいいんじゃないかな。
あとは貴方が当日のイベントを楽しく過ごしてくれれば
主催の人のスタッフも嬉しいだろうし、それで十分かと。
ネームプレートは分からん。スマソ。
>>643 漏れは貰った差し入れは喜んで食べるほう。(´∀`)
確かに
>>644みたいに知らない人から貰った食べ物は食べないって人もいるだろうから、無理に差し入れしようとしないで言葉でも充分気持ちは伝わると思うお!
直接言うのが恥ずかしいなら、紙に書いてフリーでもサークルでも目に付くところにおいておけばいい。
あと同人にベテランも素人も関係ないお!
誰だって素人の時があるんだし、素人に分からないことがあるのは当然なんだから、ベテランにビビることないっ!
ガンガレ!!(`・ω・´)
>>643 市丸に関していえば、以前にも参加者からの差し入れがあったみたいだ。
頂いて嬉しかったって主催がレポートにあげてたよ。
知らない人の手作りとかなら抵抗ある人もいるかも知れないが、軽くつまめるお菓子とかなら喜ばれると思う。
でも市丸の主催さんたちなら、差し入れとか気を使ってもらうより、
イベントを目一杯楽しんで「楽しかったです!また来ます!」って声かけられるのが一番嬉しいんじゃないかな。
市丸は初心者に優しいイベントだよ。
あまり気負わずに楽しんできなよ(´∀`)
>>643 自分もコミュ覗いてみた。管理人もサクル活動やってる人なんだね…市丸では参加しないのかな(´・ω・`)名前に過剰反応してしまったww
特定すぎるな、すまん。
主催とかスタッフは名札つけてなかった気がする。
つけてくれてた方がわかりやすいのは同意。
名札は無いけど、一目でスタッフだと分かる格好だったよ
みんなスーツの時もあったし、同じTシャツやエプロンつけてたりしてた
わがままを言えば、腕章かなんかで主催さんだけ区別しといてくれるとお礼言いやすいかなぁ
スタッフだか客だか分からん難風に慣れた身としては、現状で充分だと思うんだけどね(´・ω・`)
え、普通に本部か受付に常駐しているスタッフさんに渡せばいいだけの話じゃないの?
よっぽど本部から遠くにいない限り、主催さん気づいて顔出してくれると思うよ
差し入れは手作りは絶対ダメ
持って帰らないといけないような物も避けた方がいいね
参考にならないけど、思い出したので以降与太話
俺が以前参加した帝都のオンリーでは、開催祝いに花束渡す人がいた。勿論本部席で。
結構いくつも貰ってたけれど
ジュネ系だったし、平均年齢20超えるようなジャンルだったから、自然なかんじだった。
持って帰るの大変そうだなと思ったのは俺だけじゃないはずww
650 :
カタログ片手に名無しさん:08/03/28 05:14 ID:oTdtfWCY
なんぷう4年くらい行ってないが、今、年齢層はどうだ?
頃サークル参加したが、小学生中学生があまりに多くて驚いた。
あと子供連れてくるやつな。現状はどんな感じか教えてくれるとありがたい。
651 :
650:08/03/28 05:45 ID:???
スマンさげ忘れた 逝ってくる
>643
差し入れは大歓迎だと思
649も書いているが手作りはノーセンキュ-。米国のハロウィンでも市販のお菓子しかあげられないんだぜ。どういう意味かわかるよな?
持って帰らないと(ryは、大荷物は邪魔という意味だと思
バッグに入るくらいの小さい可愛いお菓子+お礼の手紙が妥当では
名札つけてるイベントなんて普通ないだろJK
市丸にこれ以上何を求めてるんだ
忙しい市丸スタッフの手を煩わせる位なら、ここで色々聞いていきなよ
ただググれば分かるような事はググれ、同人初心者とか関係なくそれは一般常識だ
スタッフって書かれた腕章とかネームプレートならまだわかるけど、名札はいらんだろ。
というか、特定のスタッフや主催の誰かを探したいなら、本部行って「○○さんいますか?」と聞けばいい。
用がなければ誰かを特定する必要なんてない。
名札とか個人特定するものなんて、主催やスタッフする人間に必要ないだろ。
>>643 以前市丸のスタッフさんに差し入れをした事がある私が通りますよ
申し込みの際に色々と迷惑を掛けてしまったので
そのお詫びとお礼の意味も込めて、当日お菓子屋さんでお菓子買って
サークル名と本名を告げて渡したよノシ
何故みんな
>>643に突っ込みしないんだ。
いくらなんでも深夜に問い合わせするのはどうだろう。
その辺は初心者とかそういう問題じゃなくて常識的なことだ。
そこの管理人と何度かコンタクトとったことあるが、県外で活動してる人だからなかなか忙しい人だと思う。
ググればわかるぐらいならググれ、初心者だからと甘えるのも程々に。
>>657 そうじゃなくて、相手が返信をくれたのが深夜なんじゃないの?
>>643には深夜に問い合わせしたとは書いていない
もしミクシを携帯設定にしている人で深夜にメール着信音が鳴るのが嫌なら
音を消すんじゃないかな
ちなみに自分はそうしてるよ
だってSNSはPCで利用している人も多数なんだから
深夜にメッセージ送信だって通常の事だよ
深夜に問い合わせするのは非常識だと言いたいのなら、
>>657のほうこそSNSや携帯の設定を使いこなせていないと感じるんだけど
>>658 いや設定とか使いこなせてないとかそういう事じゃなくてだな…
657の言いたいことは良く分かるし、当たり前の事を言ってると思うよ
なんでそんな斜め上の意見が出るのかな…とちょっと疑問だけど
まぁいいや
660 :
カタログ片手に名無しさん:08/03/29 18:43 ID:lgJzxwXM
>>658 >>643のあの文からすると、
(問い合わせしたのが)真夜中にも関わらず返信くれたりした。
だと思うけど。
>>657の言いたいことは、設定うんぬんよりも『初心者だからって甘え過ぎるな』ってことでしょ。
漏れもそうおも。
分からないことは聞けばいいと思うけど、『駅からの交通…』とかは公式にも書いてあるんだからきちんと読んで、それでも分からなければ聞けばいい。
夜中にメールは携帯なら非常識だと思うけど、PCなら…難しいところだね。
661 :
658:08/03/29 23:00 ID:???
>>658なんだけど
>>643が自分で調べるべき事を怠り、他人にたよってばかりいる点、
それもコミュニティあるいは市丸公式BBSに書くならまだわかるが、なぜか
ミクシの市丸コミュ管理人にメッセージを送って質問している点
これらは非常識で迷惑な行為だと思う
初心者だから分かりませんでしたというレベルではなく、
どうすべきかを考えようともしていない
はっきりいってそんな人に何を答えてやっても理解するのは困難だろう
理解しようと努力もしないだろうから
よくある「イベント初心者の自分は会場で浮かないかな」みたいな
無意味な質問する奴ぐらいうざいとは思う
深夜に問い合わせしたかどうかまだはっきりしないのだし
(本人が正解書いてくれればいいんだけど)
>>657の深夜に問い合わせするなんて云々、という部分には
上に書いたとおり賛同できない
携帯に直接メール送ったのとは訳が違う
携帯にお知らせメールを受け取る人のほうが自衛するしかないんだよ
ネチケというかSNSチケの話はスレチなのですまそ
皆もちつけもちつけー(´・ω・)つ旦旦旦
深夜のメール云々はネットが普及しだした頃からずっと言われてる事だが、
電話じゃないんだからいいジャマイカと言う意見とか
すぐメールに気付くような設定の奴はどうすんだとか言われたりな、色々な議論があったもんだ
自分も基本的にパソコンメールのみなら時間帯関係ないんじゃないかと思うんだ
メールってそういうツールなんだし
しかしここで問題になってるのは
他人様に物を訪ねるのに、相手が負担に思うような行為はいかがなもんかという点だろう
もし深夜にメールきてたら「急ぎの用件なのかな」と相手に思わせるかもしれない
たまたまログインしてて、もう寝るとこだったのにメールに気づいてわざわざ読むかもしれない
頂いたメールにはすぐに返信するタイプの人かもしれない
相手にできるだけ負担にならないようにメールを送る
そういうのはちょっとした気遣いだと思うんだ
思いやりの心と礼儀だね
それをメール受け取る側の自衛の問題だと切り捨てるのは、ちょっと乱暴かなと思う
通常時はそれでいいと思うんだけどね
まあこれからは643は気をつけような、
他の皆もこういう見方もあるよって事で(・ω・)/
実際仕事で忙しい時間帯の業務メールとか、送るの遠慮するだろ?
受信時間みて気にする人もいるからさ〜一緒だと思うんだよ
話題ぶった切ってすまない。
>>624みてるかな?
どんげね。結局どうなってんの?
だれか詳細知ってる人いない?
なんか立ち消えになったっぽい噂がちらほらしてるけど…
せめてミクシコミュをオープンにしてくれないと情報がわからないよね
本当は誰でも見られる公式があれば一番いいんだけど
え?イベント中止になったの?
それならそれでちゃんと掲示してほしいな…
mixi以外で(´・ω・`)
むしろ今までの正式な告知は難風のマイクアナウンスだけだよね
(ほとんど聞こえなかったけど)
会員制のミクシィは論外として、チラシもまいてないし公式サイトもないし
イベントの企画自体知らない人がほとんど
何かあるとしたら市丸?
立ち消えなら立ち消えで、ちゃんと告知してほしいな
後続イベントは立ち消えとなりました。
とりあえずはソースもないものを信じるなよ
まわらなすぎあげ
なんか3月に説明会やるつもりだったと聞いた事あるよ
コスオンリーの日に、勘違いしてアゲイン行った人が何人かいたみたい
詳しくは分からないけど
私の友達はコスオンリーの日が難風の引き継ぎイベントだって勘違いしてて
グッズ作って持って行ったらしい。
ちゃんと確認しなかった友達も友達だが
立ち消えになったならきちんと説明して欲しいよな…
>>672 そのお友達は申し込みもせずに、グッズ作って会場行ったってこと?
普通申し込みしようとすれば、それがコスオンリーだってすぐに分かると思うんだが。
申し込みせずにグッズ作って会場行ったとして、どうやって販売する気だったんだろうか…ww
と、どうでもいいことに突っ込んでみる。
あの新しいイベントだけど、mixiみてる友達が立ち消えになったと言ってた。ほんとかどうかは分からんが、今の時点で動きなければ立ち消えで決まりだろう。
というか、何も準備してない状態で難風で『引き継いで4月にイベントする』なんて言うべきじゃないよな。
いつも友達のスペースで参加してた人なんじゃない?
それにしてもちゃんと確認しようよ…と思うけど。
まあちゃんとやる気あるなら、そもそも市丸の1週間後なんて日程を計画しないわな。
主催は何も考えてないのかと思ったもん。
原因は知らないけど、スタッフに逃げられたとか聞いたから、内部でなにかあったのかもね。
これから告知があるなら市丸だろうけど、どうなんだろうね。
地元に帰ってきてイベント出ようと思ったら軟風は終わっちゃったのね。
長い間お疲れ様でした。
後続(?)として市丸、骨なんかの単語が出てるみたいだけど
時代遅れな自分には正式名称がさっぱりです…(・ω・`)
良かったらヒントか開催日&場所のどっちか教えてください!
>>765 >>2の南九州イベント情報見れ。
正式名称は市丸はアルファベット、骨はイベント名のどこかに骨と入ってる。
ちなみに市丸は半年に1度の開催で、その半年に1度が来週だったりする。 (/ ^▽^)/
市丸チケきたwww
楽しみすぐる
宮崎にイベントあるんだな。
680 :
カタログ片手に名無しさん:08/04/07 19:37 ID:wz.cXAyI
宮崎県って同人何がはやってるんだろうか。
>>680 はやってるというのか分からんが、宮崎のイベントで必ず見かけるのは
WJと牛寺才最と薔薇メイデンかな
そしてグッズばかりで同人誌はほとんど見かけない…(・ω・`)
今週市丸だぞ!(´∀`)
みんな新刊は出せそう?
今必死に下書き中!間に合わないかも!アイタタタタ
東国原のエロ同人出してた人まだ即売会でてる?
日曜日の天気はどうかな?
一般いっぱい来てくれるといいよね
雨が降らないことを祈るよ!
みんな新刊ガンガレ!(`・ω・´)
市丸は本を買えるイベントだから大好きだ!
687 :
関係者:08/04/09 02:16 ID:???
軟風の引き継ぎイベントを計画していた者に近いところにいますが
結局、当面は見合わせとなりました。
予算の問題と軟風と同じものをやっても意味はあるのかどうかというところがネック。
春夏の開催はむりぽです。
>>687 こんな所で言われても…
それ今度の市丸でチラシ作って配らせてもらいなよ
ちゃんと主催本人に混乱招いてスミマセンって頭下げさせて
大体さ、閉鎖的なミクシィで計画練ってもいい案は出ないし、他の意見も聞けないよ
それで難風と同じものをしても…ってさー
わけわからん主催だなとしか思えん
スタッフがちゃんと仕事してくれて参加者がマナーさえきちんと守れれば
あとは軟風と同じもので全く構わないんだけどな…。意味も何も
イベントの主役は同人誌の売買なんだからそれさえできりゃ他に特別な事なんかしなくていいよ。
春夏の開催無理ぽってのは公式サイトにもちゃんと書いておいてくれ。
こんなとこで言っても引継ぎイベントの告知を信じて待ってる人達の半分にも情報伝わってこないと思う
>>684 下書き仲間ハケーン!!
終わるかどうかわからないが何か出さないとスペースが寂しいものになる…!!!
がんがる!!
市丸に向けて自分なんか未だにネームも浮かばないんだが。
公式サイト=ミクシコミュ?
まさかな
もうすぐ定時だぜイヤッフゥー!(´∀`)
ついさっき新しい仕事増えたぜイイイイヤッフォー!!( ゜∀ ゜)
俺…この残業終わったら…市丸用の原稿に戻るんだ…。
694 :
689:08/04/11 18:13 ID:???
紛らわしい書き方になってすまん。2月以降更新されてない軟風のサイトのことね。
イベント名でぐぐれば一発で出てくるよ。
ミクシは見てないから分からないんだけど何かそれらしいものがあるの?
難風の公式に載せても意味ないんじゃまいか?別イベントなんだから
ミクシィにどげんねコミュがあるんだよ
ただし会員制の非公開コミュだから中身は不明
>>693 ちょww
テラ死亡フラグwww
イ`
696 :
689:08/04/11 18:51 ID:???
>>695 そうなんだ。dクス
軟風の引継ぎイベントって話だったから公式にもその後どうなったか位は
書いてくれるだろうと思いこんで勝手に待ってたよ。筋違いな文句垂れてスマソ
>>687
いよいよ明日だな市丸…ゴクリ
サークル参加の人達は追い込み頑張ってくれ!
本沢山買えると嬉しいな
現在必死にペン入れ中。終わるような終わらないような…。
イベント中にのんびり製本するつもり。
市丸一般で行く予定だったけど、他のイベントに行く事になった
皆の本を買いに行く事が出来なくなったけど応援してる
皆頑張れ!でも無理するな
そしてレポ楽しみにしてる
だめだ…眠い…世に出せなくてごめんな原稿…落とすぜ…orz
市丸参加した人乙。
一般参加者多かった。
まあ今までが少なかったから、あれより減ることはないけど。
どげんねのミクシィコミュがなくなってるんだけど( ̄□ ̄;)!!
いつの間に!?
市丸どうだった?
レポがないって事はなんかあった?
なんかあったら逆にレポ上がってくるとオモ
でも自分も市丸参加出来なかったから、様子が気になるよ(´・ω・)
週明けで疲れてるだろうけど、誰かレポたのむ
公式にもレポ上がってたので一部かぶるかもだけど、一応レポる。
開始から終了まで特に大きなトラブルもなく滞りなく進行していた希ガス。
あと、一般も随時入ってて多すぎず少なすぎずって感じだったと…サクルもほとんど欠席なく埋まってたと記憶するが…
あと、レイヤーがいないぶんのスペでまた〜りしてる一般の姿もチラホラいて市丸はあののんびりした雰囲気がいいよな。
サクルのレベルも高いしホントに地方では珍しいくらい質のいいイベだとおも。主催乙!
次回開催は冬とのことだが今から楽しみだ。
こんな感じでいいか?すまん、補足あれば頼む。
>>705 レポありがd!
言われて初めて気づいて、さっき公式も見てきたよ
主催さんも参加者のみんなも乙でした
今日参加した友人からパンフ見せてもらったけど、表紙が綺麗でびびったさ
サクルカットも気合い入ったのばかりで、つくづく行けなかった事を後悔したorz
次は冬か…遠いなー
冬までに本作ればいいさ。
市丸まだ行ったことない。レベル高いなら行ってみようかなっw
市丸、最初は入場料が高いなーと思っていたが、
パンフ綺麗すぐるだろ。サクルのレベルも高いし。
なんぷーにプラス100円でこんないいイベントがあったとはorzもっと早く参加してればよかった
次は半年以上先なのか…待ち遠しいなー
難風のリアサクルが流れてきてるかな〜と思ってたんだけど、
相変わらず年齢層高くて安心したよ
県外サクルさんや県内在住だけど市丸しか参加しない姉さん方がザクザクとww
全体的にジャンルもバラけてたし、良いイベントだった
用事があって短時間しか居れなかったけど、ガッツリ買い物したよ!
今度は最後まで残って拍手するんだ
冬も満了するだろうし、ヌゲー楽しみなんだぜ
漏れの知り合いに難風でサークル兼レイヤーの子が初めて市丸に参加したんだけど、コスプレなくても楽しいもんなんだ!と驚いてた。
周りがレベル高かったから自分のレベルの低さに凹んでたな。その子も上手い方だと漏れは思うんだが。
市丸に参加した人がレベルの高さに影響受けて、頑張ってレベルを上げる…な感じで、宮崎のサークル全体のレベルが上がればいいな。
市丸よさげだなあ。宮崎県人じゃないけど行ってみたくなった。
男性客とか男性サクルもいる?
男性客はけっこう来てたよ
>>706、708
自分も市丸パンフ好きだー
表紙のサークルさんとこにジャンケンしに行ったら、表紙のミニキャラの絵がついたお菓子貰ってうれしかった!
行けなかった友人がパンフ欲しがったんであげちゃったんだが、やっぱり惜しくなってきた…
主催側で余ってたら通販とかしてくれるんだろうか?
>>712 今回のチラシ置場に、前回のパンフの余りが置いてあったじゃん
今回のパンフの余りは次の時無料でもらえるかもよ
まあ、確実なことは主催に問い合わせないとわからんけど
>>711 男性客その1です(*’ω’*)ノ
見た感じでは自分を入れて5,6名くらいしかいなかったような…?
密かに数少ない男性陣に親近感を覚えてたり。
サークルさんに至っては女性率100%でしたね。
殆どは女性向けで、一人でオロオロしてた(._・*)
宮崎でROとかのオンラインゲームのジャンルを取り扱ってくれる
サークルさんはいないものか…需要ないし難しいだろうなぁ。
>>714 ブログにRO画面がのってるサークルさんのサイトはあったよ。
オフラインで活動するかどうかはわからないけど。
自分も今更ながら市丸レポ。
企画のスタンプラリー、今回思い切って参加してみた。
本を買わないサークルさんに話かけるのに抵抗があったけど、
頼んだら快く引き受けてくれた。
スタッフも年上のお姉さんばっかりだったからすげー緊張しながら
くじ引きしにいったんだけど、気さくに話しかけてくれて嬉しかった。
景品は前回よりも更にグレードアップしてるって友達が言ってたし。
あとは個人的だけど、スタッフさんとか見てて、ちょっとぐらい自分も身なりに力入れようと思ったw
スッピンだしほぼ部屋着な格好だったから恥ずかしかったwwww
11月の市丸にはオシャレなオタクとして参加したいものだwwww
>>711 前回はローゼンサクルさんとかいたような
地方イベはどうしても女性向けの比率が高いね
イベントはイベントとして楽しめればいいんじゃまいかと思うが
まあ801ばかりじゃなく、ギャグとか男女カプや健全もいるよ
勇気出して男性サクルも参加するようになればいいな
テステス
質問があるんだが、5月に県西で古見があるよな?
今回、サクルで初めて参加してみようかどうか悩んでいるんだが初参加とか浮くだろうか?
過去スレ読んでると、小規模?で靴脱いでまったり(コスもあるんだよな?)→常連さんの集まり…って印象なんだけどサクル参加したことがある人いればどんな感じなのか教えて欲しい!
あと公式みたんだが全体のイメージがつかめなかったのでその辺も…募集が30スペくらいなら、会場の広さとかそんなに広くないのか?そんで、その広さに対してレイヤー込みの一般の数って混雑するほどじゃないんだろうか?宮崎のイベは難風しかしらないもんで…
あと、かごんまの難風に行ったときにほぼコスイベの上レイヤーのマナーも最悪で(スペの真ん前で撮影始めた上に、うちの本の上にデジカメのカバー等荷物を置かれた…orz)ガッカリしたんだが、古見の一般はそんなことないのかな?
というか、主催とスタッフがしっかりしてさえいれば問題も起きんだろうから安心して参加出来るんだがその辺がどうなのかが知りたい。
質問ばかりですまん。。。
>>720 自分も今回初申込なのだが
初参加のサークルがなければイベントはマンネリ化する一方なんだから
堂々と参加したらどう?
イベント初心者じゃないなら、浮くかどうかとか悩む必要ないじゃん
靴脱いでまったり?は今回和室を使うからだろ
なんで常連さんの集まりと受け取るのかわからん
和室イベなんてしょっちゅうあるわけじゃないんだし
素直に面白そうだと思って参加すればいいんじゃね?参加の意思があるなら
古見に関してレイヤーのマナーが悪かったとの評判はあまり聞いた覚えないな
今までそういう評判あったっけ
>721
ご指摘ごもっともだ。ありがとう
そうだな、自分もいい大人なんでしり込みせずに自分で参加してどんな感じか確かめるよ。
ただ、参加したことがある人間の生の声が聞いてみたかっただけなんだ。
古見の詳しい話、あんまり聞かないんで
イメージだけで話してすまんかった。
混み参加してたが、結構雰囲気もマナーも良いよ。
今回は初の和室だから規模が小さいが、普段なら30〜50は集まってた気がする
主催歴が長い人だから、痛くはないと思うけど…
自分も古見参加したことあるけど、マナーが悪いというか、基本的に全体の年齢が低いから子供のマナーの悪さならあるよ。
うるさいとか周りに気を使わないとか、礼を言わないとかそんなもんだけど。
あとグッズサークルばかりで本を扱うサークルが少ない。
自分もいい大人で本買専、グッズはめったに買わないから、古見だからって訳じゃなく都城のイベント自体に参加はしないなぁ。
>723
>724
ありがd!参考にします!!
うちは本がメインの上にマイナージャンルばっかりのサークルだからお客さんは期待できないかもだけど、雰囲気を楽しむよ!
骨、次回も開催するみたいだね。
イラストオークション出品数が一人一枚になってる。
一枚絵のクオリティに期待持てるかも?
>>726 でも聞いた話だと骨は内部でモメてて大変らしい、大丈夫なんだろうか・・・
>>727 「聞いた話」「内部でモメてて大変らしい」
ソースもはっきりしないのにそんな曖昧なこと書かれてもねえ
関係者乙としか言いようがない
HP見る限りでは、必要な情報がしっかり掲載されているし、
7月の次は10月にあるらしいし
もめて大変ならそんな予定立てられないと思うが
>728
727ではないが、関係者の日記に書いてあったからモメてたのは事実。
ログ流れたりサイト閉鎖してるから見れないけど
学生の初主催なら別に問題になる程じゃないと思ったが…
宮崎で定期開催が無い今、とにかく開催してもらえるだけて有難い
あそこは良くも悪くも若いからなぁ
確かに勢いで回してる感じはするけど
小さいイベントだから直前でバタバタしてもなんとかなってるんだよね
あと何回かやれば色々慣れて改善されるでしょ
でも先のイベントの予定がたってるだけで安心するのはどうかと思うけどね
メイト行ったら、初めて見るイベント名のポスターが貼ってあった
名前は忘れてしまったけど「どんげね」では無かったはず
もしかして、これが後続イベ…なのかな?
>>733 チラシとかなかったのか?
kwsk知りたい。
宮崎県の東国原英夫知事(50)は4月24日、交際した女性に手切れ金として150万円を支払ったとする週刊誌の報道に対し、
「女性に心当たりはある」 と認めながら 「連絡を取ったら、本人はそっとしておいてほしいと言っていた」 と述べた。
宮崎空港で報道陣に答えた。
4月24日発行の「週刊新潮」が、女性は昨年5月、政治家や芸能人が出席した都内のパーティーで知り合った
20代後半の美人OLで、その日のうちに肉体関係を結び、以後、上京時に宿泊先へ呼びつけたり、
宮崎市内の知事公舎でも逢瀬を重ねたと報じた。
知事は避妊をしないで行為に及び、「妊娠したら堕ろせ」 と言い放ったという。
昨年10月、けんかで破局し、知事が秘書名義で150万円を振り込んだとされるが、
知事は 「個人的な金をいちいち答えなければいけないのかな。
相手もあることだから言及を避けたい」とし、「大人の男性だから恋愛もあるが、誠意をもって対応しているつもりだ」 と話した。
東国原知事は女優のかとうかずこさん(50)と昨年2月に離婚。
昨年1月の知事当選以降も民放の女性記者らとの関係が週刊誌に取り上げられていた。
ZAKZAK (2008/04/25)
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_04/t2008042502_all.html
>>734 開催日は5月25日で申込締切は5月9日
場所は宮日会館、100スペ募集とのこと
公式サイトとかあるのかな?
自分はすでに同日の福岡に申し込んでいるので参加できん
5/25なんだ
自分もその日ドーム行きだなぁ。バスもホテルも予約してしまったわ。
締切まで10日くらいしかないわけか。
無謀だな。
様子見に行きたいけど、俺も福岡組。
レポよろ。
自分も福岡だ;
そんな急でどの位サークルとか一般集まるんだろうね。
気になるところだ。
5月25日か…
その日程なら市丸でチラシ配れば良かったのにね
ついでに直接受付までやれば、募集期間短くてもそこそこ集まったと思うけど
コミュ消えたし、どんげねじゃないんだよね?
サイトとか無いんだろうか?
741 :
カタログ片手に名無しさん:08/04/28 08:29 ID:ssvfjbII
えーはじめまして。
同人イベントとかよくわかんないけど行ってみたいとは思ってるけど
自分みたいなのが行っていいものか・・・orz
よければ詳細とかどういうことするかしりたいです。
日南住みだけどだいじょぶかな?
>>741 そもそも同人って言葉を知ってるのか?
そんな基本的なことまず自分で調べて来い。
初心者だったらなおさらだ。
自分で調べもせず、こんなところで教えてもらって、本当か嘘かも分からん情報を全部鵜呑みにするってのかあんたは。
あと、自分みたいのが…日南住みだけど…とか意味が分からん。
キツいこというけど、他の参加者にとってあんたなんてどうでもいい。
一人一人の事情なんてどうでもいいんだ。
まず自分で調べてまだ分からないことがあるんだったら、また来ればいい。
ここの住人は自分で何もせず人任せってのが一番嫌いだぞ。
>737-739
福岡遠征大杉w
…早めに高速バス予約しといた方がいいかな
>>741 まあまあ、とりあえず過去ログよんでみなよ
ある程度の事はわかるから
でもな、年いくつくらいか知らないが、百聞は一見にしかずなんだぜ?
あとはイベントは宮崎市内か都城が多い、とだけ
移動手段や交通費なんかは自己解決しようぜ
宮崎ってがばいばあちゃんの所?
>>745 それは佐賀。
ちなみに琵琶湖があるのは滋賀な。
イベ名:先駆けっ宮崎
ジャンル:オール
日時:2008.05.25 11時〜15時
場所:宮日会館10F
募集sp:100
備考:コスプレ参加大募集
主催:先駆けっ実行委員会
ポスターの内容羅列
公式サイトなどは無いようだな
コスアリだから難風の継続の気もするが・・・
参加費などが全く判らないな、告知も締切も急だしなぁどうなることやら
747だが連続でレススマソ
>>736 5月9日締切はどこからの情報であろうか、告知サイトあり??
応募先も連絡先も一切わからんな、サークル向け告知でもあったのか?
どっかの板に主催が告知書き込みしまくってるとか?
イベント自体が今は稀だし失敗してほしくないよなぁ
赤字だと継続しないしな(汗
あ、福岡組多いし日程被りの時点でダメかorz
749 :
736:08/04/30 19:13 ID:???
>>748 >>736だけどポスターの貼ってあった下(テーブルの上)にチラシがあったから
自分はそれをもらってきたよ
あまり沢山はなかったから、もしかしてもうなかった?
チラシには参加費は机一本600円とある
問い合わせ先はメールしか書いてないや
申込書送付先は局留で個人名
これじゃ晒すわけにいかんな
自分も福岡行きだからチラシ参加だけでもしたいのだが、
こうも宣伝が少ないと人が集まりそうになくて、正直迷うなあ
急すぎて本当にちゃんとした形のイベントになるのか心配だよ…
イベントって告知が1ヶ月前とかでもサクル集まってきちんと開催できるものなの?
確実に厨まみれだろうな。
まず、県外行けるサークルなら同日開催の福岡に参加するだろう。
他は事情あって福岡行けないとかもいるだろうが。
福岡行かないサークルでも不安なイベントにサークルで参加するなんて、その中でも一握りだろうな。
俺の予想では、サークル微量、レイヤー兼サークル少々、レイヤー普通。ほとんど厨。
どうせやるなら難風のコピーじゃなくて、ちゃんと計画立ててやって欲しいよ。
コス代いくらか分からんが、サークル少なければ赤字確実。
次はないとおも。
告知が甘いよね
前にも書かれてるけど、ほんの半月前の市丸に何故チラシを置かなかったのか
せめて公式サイトがあれば、ポスターやチラシにURL書いてると思うんだけど
ちなみにポスター貼ってるのはメイトだけ?
ここ見てない人は存在すら知らずに終わるんじゃ…orz
メイトのインフォボードも知る人ぞ知る、、、雰囲気あるしな
様子だけは見に行くかな
レポしまー
>>753 レポよろノシ
>>750 イベントの告知が1ヶ月前でも、その間に広範囲に告知を行えば
開催可能だと思うよ
市丸の開催以降に日程決めたのかもしれないし
5/25の一週間前は都城のお座敷イベだよね
そこで告知が出ていなかったら推して知るべしだな
都城でどれだけ広告効果があるかわからないけど、やらないよりマシだよね
そういやメイト何回か行ったことあるけど、掲示板の場所知らないな…
あるとすれば映画館側の壁のところ?
毛っ戸混ム見てて発見したのだが…
5/26に日向でイベントあるのか?
ちょw平日w月曜日wwと突っ込もうと思ったら、主催陣が日祝休みじゃないから平日開催て
本気かよこれ…
え?マジで?
ちょっと毛と混む行ってくる!
見てきた。
平日の昼〜夕方って…まあ人は確実に集まらないけどそれは良い。
とりあえず版権画像はアウト。
マジでヤバいからすぐ消せよと。ダンパとかハルヒダンスとか浮かれてる場合かと。
異世界過ぎてよく分からなかったんだが、申込み書がないって事はサクルカットも無いって事?
じゃあパンフも無いのか?
注意事項で伏せ字ってなんだ?意味が分からない。
これは…正直ニヤニヤスレに晒されても仕方ないレベルだとオモorz
これは…どこから突っ込んでいいのかわからんwwww
スタッフに様付けしてる時点でもうね。
頭痛くなって思わず市丸のサイトいって癒やされてきたよ。
常識があるっていいなあ(´・ω・)
幻想の世界・・・やるなwww
日向市民にとっては朗報?コスイベだが同人販売もできるみたいじゃないか。
平日、しかも月曜日多いみたいだから人来ないだろうがな
なにかにツッコムのが決まりらしいので(ぉ
一般参加600円 おそらく注意事項だけのパンフorz
サークル参加700円 申込書なしで当日飛び込みでも参加できそうな悪寒orz
一般入場 11時〜17時 長時間だな、がんがれ
サークル入場 10時〜16時 ちょwwwwおまwwwwwなげぇwふりーだむ杉
ぜぇぜぇ・・・誰か当日レポ頼むよorz
漏れはパンフA4ってのに吹いた………www
でけぇっての!
そんだけコスプレを中心にするならオンリーにすればいいのに。
サークル参加する人可哀想過ぎ。
市内でもやるつもりなのが怖くて堪らない。
難風なくなったことで、「私が主催しなきゃ」と勘違いした阿呆が増えたな。
>>755 その丁度逆側だな
建物の裏口から入れば、おそらくそっち側の(告知スペースある方な)入口から
入る事になると思われるが<メイト
一般参加: 600円
ってあるけど、パンフは300円との記載もあるよね。
結局900円払うのだろうか?
主催ブログの文章はすごいなwww
パンフの表紙募集してるけど、A4カラーって…
A5の間違いじゃないの?
スタッフブログだいぶ痛いな。
主催やスタッフ業務は生徒会活動と一緒なんだって。
違うよ、全然違うよ!orz
ちょっと解りづらい日本語を書く人みたいだけど、
掲示板の質問にはちゃんと答えられるかな?
>>760 大量の突っ込みお疲れ様でした(´・ω・`)つ旦◎ 茶菓子ドゾー
でも全然朗報じゃないよorz
>>761 宮崎でやられても怖いけど、日向に押し付けられても困ります(´Д`)
日向は数ヶ月ごとにマタリとイベ開催されてるんだよ
8月のイベントには期待してるし、サクル参加するつもりなのに…
変なケチがついて会場使えなくなったら困るよー
>>766 日向市民かな?乙です
質問なんだけど、日向のイベントっていつもはどれくらい集まってるの?
主催さんパンフ100部で足りるか心配してるけど、普通はもっと多いのかな?
市内のイベントが少なくなったし、それなりの規模なら参加を検討したいんだけど
>>767 お前の勇気に乙。
悪いが、幻想に人が集まるとは俺にはとても思えないww
月曜に開催の時点で100は大杉。
どうやったらそんな自信満々になれるんだか。
ちょっと大きなお友達会になるのがオチ。
告知もそんなしてないんじゃ日曜開催だとしても100部は余るよなぁ…
刷っとくにこしたことはないけど
>>767 766じゃないけど
日向のイベントは非常にマッタリとしたものだよ
サクルも10〜くらいかな
日曜に開催しても参加者100人なんてとてもとても(´・ω・`)
平日なら学生は参加できないし、普通の社会人も仕事の人が多いと思うんだけどなあ
767ですが、さすがに幻想に参加予定はないよw
普通に仕事です
他の日向イベントが毎回パンフ100部はけてるようなら凄いなと思って
回答ありがとうノシ
じゃあ幻想はどのイベントを参考にしたんだろう?
純粋にどこから計算した数字なのか不思議ですよ>平日にパンフ100部
主催者本人が15キャラ近いコス予定をあげていたが…
そんなんでまともにイベント把握や整理、受付等出来るのか?
幻想でする予定のコスってこと?
いや無理でしょ、コスオンリーならともかく一応即売会なんだから
でもサクル参加者が集まるとも思えないから、大丈夫なんじゃね?
身内の撮影会にしかならないとオモ
魁のチラシげっと
あー、ちゃんと裏に募集sp・期日書いてあるねぇ。
詳細書いておくか
イベント名:先駆けMiyazaki Vol.1
日時:5月25日(日)11時(10時と記載も有)〜15時
会場:宮日会館10F
サークル参加:100sp募集、参加¥600(机1 イス2 パンフ2 チケ2)応募締切は5月9日
あれ、5・25は・・・博麗神社例大祭じゃまいか、ビッグサイトいきま
魁の告知が南九州イベント情報に出ないかと待っているが
なかなか出ないなあ
更新が止まってるのか、魁の主催が告知申請していないかは
判らないが
失敗するのがデフォみたいなイベントだな>幻想
「こまめに、確認してますので、返事は早くできると思います。(原文まま)」
という掲示板に、真面目な質問がきて3日経ったわけだが
まだレスなしってことは、やっぱり何も考えてなかったんだろうな…
一般参加者がいなくても被害が出そうなポイントだから、ちゃんと答えてほししい
マジで会場潰す気か
今更ながらここのレス見てケトこむ確認して
缶コーヒーがこんなに頻繁にやるなんて初めて知ったよ
日向市民ウラヤマシス
幻想のために会場使えなくなったら非常に困るな
>>777 その缶コーヒーなんだけど、サイト見ても11月のイベント詳細しか載ってないんだ
来週の予定もよくわからない
ケトコムの登録が最近みたいだから開催はするんだろうけど
サイトの更新も10月が最後だし、一般で覗いてみたいけどちょっと不安…
779 :
カタログ片手に名無しさん:08/05/06 17:28 ID:ptXRb2CY
幻想の公式掲示板で鋭いツッコミの数々がwww主催涙目wwwww
質問者はなんて優しいんだwww
「ツッコミどころ放置→イベントこける」の方程式でおkなのにwww
主催の年齢20は越えているようだが、こういう常識的(かつ良心的)な質問に
もまともに答えられないようなら参加は見送るな。
こういう時の対応がすべてを物語る。
主催はその辺をもっと考慮したほうがいいとおも。
矛盾だらけのイベント要項を見るかぎり、主催するってことを軽く考えすぎてんじゃ?っと疑いたくもなる。
本人たちにもなんか考えがあるのかもしらんが、当日なんかあったときにホントに責任とれんのか甚だ疑問だ。
掲示板の質問への返答には「(会場の)管理人」には話をとおしてあるの一点張りだが、管理人だって「先にお話してましたよね?」
って責任転嫁されたら迷惑以外のなにものでもないと思うぞ。
なんかあった時に元からあるイベントや後続のイベントに
悪影響がでるかも…ってとこまでちゃんと考えてんのかねコイツら
とりあえず今の「オトモダチ同士の仲良しゴッコイベ」には参加する気が起きんね。
長文スマソ。
sage損ねたorz
まじスマソ(汗)
幻想の主催達この前のコスプレオンリーで見たぞ。
普通の撮影スペースでケータイで音楽流して
ハルヒ踊ってた奴らだろ。
ダンスするならダンス用のスペースに申し込みしろよ…って
呆れつつ見た覚えがある。
一般参加でもマナー守れない奴らが主催とか
マトモに出来るのか?と小一時間
GW最後にニヨニヨktkr
幻想の主催、何が悪いのか全然分かってないなwww
更にコイツ掲示板の書き込み削除しようとしてんだけど
ヤベェ痛すぎるwwww
>>781 うわっ主催者ってあのケータイで音楽流してた奴らなのか!?
あまりのマナーの悪さにびっくりしたんだよね。
ほんとに会場借りれなくなったら困るよね…
日向はあの会場メインだしね。
GW最後にデカいのがきたなw
主催は掲示板の書き込みを見て参加者が減るんじゃまいかと焦ってるかもしれんが、
大丈夫、あのHPを見に行ってる奴の大半がヲチ目的だからwww
会場が今後使えなくなったりしたら、日向イベに参加してる全サークルから怨まれるんだぜ?
この主催、24歳じゃなくて14歳の間違いだろ
公式画像の使用に関してブログとかで謝罪ないのな…
そのうち謝罪じゃ済まなくなるぞ
リピートするかもわからんし有料ならカードなんて作んね
日向市民イキロ。
>>785 しかもあのレスの文章おかしいよ
「〜の画像に変更しております」って、言われる前に変えてるよ!みたいな印象を受ける
逆ギレかと小一時間(ry
普通は「変更いたしました」だと思うんだけど
口先だけで誤魔化せるような文章力もないのが泣けるなー
謝罪もないし、全く反省してないのがバレバレだよ
ここまで参加者から不満が出てるのに、まだ今月開催しようとしてることにビックリなんだが。
開催月なのに今から会場の下見とか………www今から問題が出たらその度に内容変えていくんだろうか。
参加者いるかは分からんが、迷惑極まりない。
公式と自分らのブログでとっとと謝罪して、開催を延期するべきだ。
2ヶ月後でも3ヶ月後でも準備がきちんと整ってから開催しろ。
あ。8月の十字に影響ないようにな。
十字には期待してんだ、俺。
サークルカットがないパンフって斬新だな
それとも見落とし?
サークルカットみるの好きなんで残念だ…
幻想、第1回がうまくいくかもわかんないのにもう第2回の話とかしてるぜwww
次は6月下旬なんだって。
サークルカット締め切り(申し込み締め切りのことか?)は6月20日で、
今度のイベで申込書配布するらしいぞ。
26日行かないヤシはどこでゲトするんだって話だよなwww
まあ、平日開催のイベなんて漏れは参加しないけどwww
ちょ……www
幻想、掲示板のもっともな書き込みに逆ギレして文章意味不明過ぎ……www
「利益の為ではありません」って、一般入場600円・カード発行200円・サークル700円と他のイベントよりも高く取るくせに何言ってんだか。
あと「小規模」という言葉を何度使うんだ。
大規模でも小規模でも責任の重さは変わらんっての。
まだまだイベント内容も定まってないってのに、まだ開催するつもりなのが痛すぎるwww
ちょ、掲示板の回答wwwww
誰も利益のことなんか訊いてないのに
「利益のためではありません」とか
利益目的っていう後ろ暗い所があるって自分で墓穴掘ったなwwwww
他のイベントの成功を見て利益を逆算したのかもな。
この前のコスオンリーとイチマルハンは繁盛だったみたいだし。
何よりも利益と自分達の趣味を最優先にしたの丸分かりだなwwwww
あと書き込みに対抗したのか知らんが
無理に難しい言葉使おうとして文が瓦解しててワラタ。
日本語になってないぞwwwwwこれで24ってwwwww
市丸主催周辺も同じ年ぐらいじゃないか?
この差はいったいwwwwww経験の違いとかいう問題じゃないぞwwww
幻想の主催嫌われ者らしいですwwwww
身内も来ないんじゃないかとおもwwwwww
ハルヒ踊ってたのは迷惑だたが
話した限りでは主催以外悪い人には思えなかったが。
寧ろ周りが振り回されてるように見えた。
いきなりスマソorzロム戻ります。
幻想の主催、一旦逃げたみたいだなwwwww
言い逃れするネタも尽きたのか
改装しました〜とか言って掲示板全消しするつもりなんだろうな
ここまでnrnrしがいのある主催はなかなかいないぞwwwww
しかも書き置きしてある文が相変わらず上目線
主催はあくまでも裏方ってことわかってないな…
幻想のサイト、情報が見れなくなってんだが漏れだけか?
メルマガってwwwまさかの非公開www
一時的なものだったらスマン!
サイト見れなくなってるね
まぁなんだ…とりあえず幻想の主催は
今からでも良いからイベント中止した方がいいんじゃなかろうか…
公式画像使用の事といい、色々と思慮が足りなすぎると思う
イベント開催の仕方とかちゃんと調べたんだろうか?
この現状じゃあ、宮崎での開催なんて到底無理だよ(´・ω・`)
そういえば今日は魁のサークル締切日だね
>>795 安心汁。
俺も見れねえwwwww
厨主催のテンプレ通りの行動乙。
そろそろdズラするかなと思ってたら本当にしたwww
798 :
カタログ片手に名無しさん:08/05/09 09:30 ID:QDPXSndk
おい!凄い事を聞いたぞ!
幻想主催者は、告知の為にペーパー作って普通にビラ配りしようとしてたらしい……
まぁ、スタッフに注意されて辞めたらしいが…広まらないあまりの行動か?
張り紙しようとまで考えてたらしいが…
痛いよお前ほんと…
「この発見(イベント)を喜びなさいよ!」的な発言が昔あったが、
自分をハルヒだかなんだか勘違いしてるんじゃないのか?
最高に痛いな。
誰か全力で阻止してくれよ、じゃないと同人自体に悪いイメージ持たれる。
ビラとか…常識で考えておかしいだろ…
>800
とりあえず全力で開催中止汁ってメールは送ったんだぜ
そしたら急展開(改w装w)ktkr
こんな奴のために時間潰して忠告してやるとか、打ちながらイライラした
掲示板に丁寧に書き込んでた人達…かなり優しいな
サイト管理してる奴が1人で勝手に動いていたらしい…
スタッフ全員が困惑…スタッフ辞退したやつもいるらしい……。
もともと嫌々突き合わされたらしいがな…みんな。
可哀相だ…
俺、管理者の相方知ってるぞ!
話した事あるが、マナー悪い感じは無かったが。
まぁ、ダンスは確かに迷惑だったかもしれんが、見てて管理者に振り回されてる感じがしたぞ…。
他のレイヤーさんに無理矢理絡んでいった時、落ち込んでるのを見た……。
サイトで逆ギレるくらいだ!相方も阻止出来なかったんじゃないか…?
こえーよ…管理者に関わったみんなが可哀相になってきた…。
やっとイベント中止の告知きたwww
中止wきwたwwww
それよりサークル参加希望してた奴いたのか?
脳内希望者かもしらんが、そっちに驚いたw
管理者を難風で見て来たが、初対面の人にパンチしたり、後ろから倒して、腕捻って技掛けたりしてた…
本人は笑ってたけどな!
仲良いと思い込まれてる人、可哀相だな…
みんなで見捨てればいいのに…すでに数人が見捨ててるぞ
漏れも被害受けた!
結局は本人が仲いいと思ってただけらしいwwwww
漏れの周りの奴らうざがってたwwwww
まぁ、これ以上主催者の痛い例を上げられたらコスプレがもっと悪いイメージもたれるから一応区切ろうか。
イベントも中止だし
主催者も自分の行動を見直し反省して、注意、助言、協力してくれた人たちに感謝することだな。とりあえずみんな乙
>>796 > そういえば今日は魁のサークル締切日だね
古見プラに締切ぎりぎりで申込したら安心して、魁の存在すっかり忘れていた
初回は参加数少ないかもしれんが、懲りずに続けてくれるイベだといいな>魁
明日の日向の缶コーヒー本当にあるのかな
誰か知ってる?
ケトコムへの登録ってHP管理人じゃない通りすがりの人でもできるから怖いよ
>>810 あるみたいだぞ
行くって言ってるやつ いたから
間違ってたら スマソ
レポキボン
とりあえず予定の立ってるイベをまとめてみた
漏れあったら加筆・追加ヨロ
地区 開催日 一般 締切 イベ名
都城 2008/5/18 11:00-15:30 5月8日 こみぷら8
宮崎 2008/5/25 11:00-15:00 5月9日 魁
日向 2008/6/8 10:00-15:00 5月31日 缶コーヒー5
宮崎 2008/6/29 10:30-15:00 宮コミフェス
日向 2008/7/13 10:00-15:00 6月30日 缶コーヒー6
都城 2008/7/26 11:00-15:00 6月2日 骨
日向 2008/8/3 11:00-15:00 6月28日 南十字
ずれまくり、、、スマソ
おっと訂正
6/29はコミフェスではなくコスフェスだな
古見プラ開催日近いね
地元だから見に行ってみるわ。
いつもの会場じゃないから、うっかり間違えないように気をつけよう。
頼むから誰かイベントレポを書いてくれ
日向レポなくて寂しかったし…
どうかおながいしむす
>816
雰囲気知りたいなら自分で池
都城お座敷れぽ
サークル申込時に宮崎県で他イベントの予定が無かったせいか、宮崎市の人も集まって賑やかだった
立ち止まるが座り込むになるから、通路血栓できすぎwww
面白かったが、靴の管理・人の流れを考えると次は参加しないかな
都城では毎回居るサクルが居なくて、個人的に残念
べっ…別に>816のために書いたんじゃないんだからねっ!
>>816 >>817にも書いてあるけど一応参加してきたので
都城お座敷ははっきり言って狭すぎた。
>817の言うとおり市内はイベが無かったので行ってみたが、他の人も同じ考えだたぽ。
更衣室の狭さは異常だし、お座敷の8割9割をサークルに当ててるからレイヤーなんて入れないw
の割りにはレイヤーも多かったし、レイヤーをカメコりに集まる一般も集りすぎてて飽和状態だたなー
参加してみてお座敷ってシチュはよかったし批評はあんましたくないけど、ちょっと息苦しすぎたかと。
あれならコスオンリか即売会オンリのがよかったと思う。
819 :
816:08/05/19 20:46 ID:???
>>817 これはいいツンデレポ
自分は今県外住みなのでなかなかイベ見に行けないから
このような極上のツンデレポがあると嬉しいです
幻想の人みたいに日曜が仕事の人もいるだろうし
>立ち止まるが座り込むになるから、通路血栓できすぎwww
目に浮かぶなあ
>>818もトン
>更衣室の狭さは異常だし、お座敷の8割9割をサークルに当ててるからレイヤーなんて入れないw
レイヤーと一般に厳しいイベントだったようだね
人が集まりすぎてもいけないというのは難しいものだね
市丸にそれぐらい人が来たらいいなあ
ところで25日の告知チラシはありませんでしたか?
>>819 25日って魁のことかな。
告知チラシは置いてなかった。
帰りにメイト寄ったら裏口のところに積んであったから持ってかえってはみたー
積んである量からしてあんまり取ってもらえてないのかも。
気づいて無い人多いだろうしねー
魁に申し込んだ友達が、まだ案内書が来ないって言ってた。
連絡したんかな。
>>821の友達からメールきた。案内届いたらしい。
参加サークル数7だってよwwwww
あまりの少なさに特定されそうで友達ゴメンwww
>>822 告知活動ってメイトにチラシを置いただけなんだよね、たぶん
それで参加サークルが7も集まったことに感心した
県内の他のイベントで告知するとか、ちゃんと告知活動すれば絶対まともな数が集まるよな
あと今回は福岡と同じ日程だったのが残念だった
主催は参加数の少なさに懲りず、いろいろ学習して今後も頑張って続けてほしい
というわけで自分は福岡組なのでレポたのんます
せめて公式サイトでもあればと…
今更言っても仕方ないが、地元イベが増えてくれるのは喜ばしいことなので頑張って欲しいとおも。
漏れも福岡組なんで、当日のレポよろ〜!
>>822 サークル7vv
それは、逆に行ってみたいvvどんなイベになるんだ?
スマソ 俺も福岡組だ。もうちょっと、告知早けりゃなぁ…
宮崎に行かないことも無かったのだがvv
地元イベは、全力で応援汁
応援してるヤシらみんな福岡組とかwww
そんな自分も福岡組だよ
明日の夕方出発して福岡満喫してくるぜ!(`・ω・´)
つか魁、レイヤーには良い環境かもね
結構集まるんじゃまいか?イベを知ってればだけど…
>>826 確かに。あの会場でサークル7とかコスオンリと変わんねww
自分も都合が合えば行ったのになぁ…orz
行く人レポ頼む(´д`)
皆福岡かよww
当日は自分も用事があるけど
その用事が早く済んだら魁行ってみるよ
やっと人柱きたww
自分は海鮮だが福岡行く。一覧見たが、宮崎のサークルも結構行くんだな
さてさて、今日は魁だったはずだが…
行った人よかったらレポ頼む!
831 :
行った人です:08/05/25 20:54 ID:MF7rwB.U
人柱ではないけど、行ってみたので簡単にレポ。
サークルは殆ど分からない状態で、コスプレイヤーが多いのと一般が多かったから全部で300人ぐらいはいたみたい。
良かったのは、喫煙所を禁煙にして、かつ外部利用者が使用できないようにしていたことかな。
ビンゴ大会もそれなりに盛り上がっていたかな。
レイヤーさんの荷物もパーテッションで区切ってクロークみたいにしたりして、いろいろ細かく配慮してたみたい。
ちゃんとサークルさんが集まるようになったら期待できるかも。
次回は8月17日だそうです。
レポ乙
300人?何か間違いじゃ(汗
どんだけ暇人多いんだw
次回8/17ってことで、今度こそサークルは参加ヨロw
男性向け(年齢制限無しでも可)本も増えてくれると良いが
本を買わない一般が多いのか、買いたい本が無いのか。
自分は後者だが。
今回の魁は仲間で集まって喋れる場であればそれでいい、という結果になったな
宮崎ってホント遊ぶ場所無いんだなぁ・・・・・・イベかイオンの2択ってか!
833 :
行って来た人2:08/05/25 21:24 ID:ci0zD6PQ
レポ一応。需要あるかは解らんけど。
コスプレーヤーは結構多かったな。ユーフェミア、羞恥心(つるの役いなかったが)は割と人気だった。
ゴスロリ多め。テニプリ、リボーン等WJ系が割と。ヒバリコスが何人もいた。
参加サークル自体は5、6つ程度。便箋・メモが多めで本はあんまり出してない感じ。
参加サークルちょっと少なすぎじゃ・・・?
ま、告知が不十分だったと思うし、当然な気もするが・・・
場所がわからんやつらはとりあえずアニメイトに溜まって場所聞く、みたいな感じだったな。
ほんと、みんな暇だな。俺も暇だったから行ったんだけど・・・。
レポ乙!
あの会場に300とか…
全体の年齢層とかマナーとかどうだった?
なんか年上組はみんな福岡だった(漏れ含む)みたいなんで魁は年齢層全体的に低かったんかな?
雰囲気わかればレポよろです!
835 :
& ◆MoUdpWyZCI :08/05/25 21:55 ID:ci0zD6PQ
全体的に高校生〜20代女性多め。低年齢層は宮崎多かったみたいだ。
イラストコーナーに溜まって絵描いてる人が多かったな。
マナーはそんなに悪くなかった。写真撮影はちゃんと許可貰ってたし、スケブ等も。
禁煙だったからちゃんと守ってたと思う。
ただ、ちょっと女子更衣室の散らかし様が酷かったからもっとしっかり片付けるべきだったかな・・・。
836 :
行って来た人2:08/05/25 22:04 ID:ci0zD6PQ
そういえば、「やらないか」でお馴染みの阿部さんコスの女の人がいたな・・・。
お面作ってきてかぶってたぞ。
837 :
カタログ片手に名無しさん:08/05/25 22:11 ID:8c0IcQzc
魁は、本当にサークルが少なかったから
なんか、交流会っぽかったような気がした。
838 :
メルコジ委員長 ◆iiNCHOUhh2 :08/05/25 22:32 ID:gaXvmfio
// / r‐、 ', _l_,,, == ,、 ===ヽ
. _, '‐' l !__,ノ ,! 厂 j ', ヽ '、
r'⌒` 、 ` 、 .ノ ,' .,./ /! ,! ', .} ',
. ', \  ̄、__ノ /. // //./ i .ハ ' , i
. \ ` 、 ヽ、_ノ / 'フ' ̄フ' // ├ト、i ! .}
/ __ ,> // _ - 、 " l/_ リト , } .ノ
ヾ ー-― ' , '| r'f ヒォ fヒi `i ノ /, '
ヽ /! l ゝ_ノ !_ノ レノ
`i- .._, r' |ヾ ゞ 、 l |
. l | .! | l __ / !
l l .! .| l l / /l l
! .! | l ! \ ` ' / .| l <なつこんの新スレ立ちました。これからもなつこんをよろしくね
! l ! .l l ` 、 _ , .r ' | l. !
. l ,' ! ! l l_ ̄ l l l. l
,' ./ ,' ∧ '、、 | \ l !. l !
./ / / / ', ',. \_ ト、 `-、. | .l l
夏実445
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1211640340/ 同人誌も買ってあげてください
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/13/85/040010138538.html
レポ乙です
一般とレイヤー結構多かったんだね
メイト効果なんだろうか?
因みに、人柱は結局イベント行けませんでした
ごめんね
つか人柱って何だよちくしょうww
次回の魁はサークル参加出来たらしてみたいな
レポトン。たすかるー
300?wwまじでかwwwwww
主催者は誰だった??南風の主催仲間の人だった?
そうなるとその人たちと仲いいなじみ連中が集まる交流会になるわなー
違ったらスマソ
次回は8月か。それは行こう。レイヤーに優しそうだー
クロークあるのも助かるしなー
禁煙は…きついな…なんで禁煙にしたんだろう。
いつも喫煙所行くけど、そんなマナーも悪くないし、むしろ喫煙所があるから吸うやつはちゃんとそこで吸うし…
何のための喫煙所なんだよ…嫌いな奴には悪いが、そこは解せんなー
イラストコーナーとかあったのかwww昔の南風みたいだなw
次回は8月17日って、東京で全国最大の大会の3日目がある日だな。
あえてそういう日程を選んでいるのかな?
遠征しない、宮崎に残っている人にとっては、その日に県内でイベントがあれば
淋しくないので、それはそれでよいのだが。
8/17て、鹿児島でドリマあるじゃまいかw
どっちに行くか迷うな…
ミケ遠征組って、福岡組とそう変わらんのじゃまいか?
学生とレイヤーが多い宮崎には影響少ないような希ガス
イラストスペースって市丸ぽい感じ?
スペース余っての苦肉の策かもしれないけど、結果的には良かったね
>>840 ついでに主催は難風の元スタッフ
でも後続イベやるお!って言ってた人とは違うって話だた
とりあえず主催乙だけど
公式サイト作ってくれよ…メイトに行けない人間も沢山いるんだぜ?
俺も行ってきた
サークルはやっぱり少なかったけど
多分来なかったところはなかったんじゃないかな。
俺だったらビビッてドタキャンしそうだw
参加者自体はすごく多くてビックリした。中高生が多い。
コスプレも多くて皆気合が入ってたよ。
マナーは全体的に良かった
個人的に「いい人」も多かったような気がする
とりあえず魁は悪評なさそうだな
心配したが杞憂に終わってよかったんじゃまいか
>840
禁煙はジャリも多いし我慢しようではないか
公序良俗、青少年健全教育、できることはしておかないとな
イベントとしての質を上げていくための協力は惜しまない方向で
未成年に見よう見まねで吸われたら後味悪いしな
>>844 お、まじでかーありがとう。
そかー難風の元スタッフかー、あんま詳しく掘り下げたらマズイかもしれんが、
ぶっちゃけ誰だったか分かる人いる?
いつも何コスしてるんとかー、ここで言ってもいいならーちょい知りたいんだが…
どうも元難風主催仲間の1人が苦手で…その人が絡んでるなら行きにくいなぁと
>>846 言うとおりだなースマソ
確かにジャリが多いよな。遠征出来ない=未成年が多いもんなー
ジュースの自販機近いし、煙嫌がる人もいるのかもなー
>>847 なんかズレてんな
個人特定は普通にダメだろ…
別に主催と話し込むわけじゃないんだから、しっかり運営してくれれば個人的な好みはどうでもよくね?
あと煙が嫌な人もいるのかもなーくらいの認識しかないなら煙草吸っちゃダメだ
喫煙者本人よりも副流煙の方が害大きいんだぞ?
849 :
カタログ片手に名無しさん:08/05/27 13:08 ID:TbYB1WAE
>>847 調子乗りすぎ
アンタが来ようがみんな関係ないし、それで晒される方もタマったもんじゃない
晒し上げもどうかと。
行ってみたが、同人即売会と銘打った割には参加サークルはあまりいなかったな。
主催者は若かったがしっかりしてた。
ビンゴ大会を入り口前するのはどうかと思ったが・・・
禁煙は普通に良かったと思う。漏れは2Fで吸ってたは。
イチマルもコスオンリーも禁煙だったし、嫌煙者の自分には嬉しい限りだなー
初回はなかなか成功だったみたいだし、
サークルがもっと増えてくれたら行ってみたい
次は来月末のコスオンリーか?
>>848-849 スマン、晒しはダメだよな本当スマン。
今まで主催をしてた人じゃなくて、主催の人の友達みたいだったんだが
しゃべったことも無い上に、何もして無いのにさっさ帰れって睨まれてコソコソ主催の人に告げ口されたから
個人的に苦手になってただけなんだ、本当スマン。
852へ
それは難しいところでしたね。まあ常識的に誰も晒す人はいなかったみたいですし、今回の魁はだいたい上手くいってたみたいでなによりです。
ところでメイトに次回の魁の申し込み用紙ってもう置いてるんでしょうか?自分遠方なものでメイトになかなか行けなくて今回のもサークル参加したかったんですが申し込み用紙手に入らなくて残念でした。
次回は参加したいと思ったんですが…。
公式サイトから申込用紙請求出来るようにしてくれないかと切実に思います。
>>853 連絡先晒すわけにもいかんしなー
結局チラシ手に入るのってメイトだけ?
それじゃあサクル参加は増えないような…
やっぱり携帯用でもいいから公式サイト作って欲しいよね
>>833 魁レポ乙
評判 上々じゃまいかww
しかし、8/17…よりにもよって 祭典と被せるとは…
ちくしょう 漏れに宮崎イベ行かせない気か?
…べっ 別に宮崎のイベントに行きたいとか、そういうわけじゃないからねっっ//
>>854 携帯用サイトもどうだろうww
しかしとりあえず、連絡先だけでも知りたいと思うよな
次回告知場所、パンフに載ってた。
メイト宮崎、ほんだらけ芳士、マン倉宮崎の3つらしい。
公式サイトが難しかったらmixiでコミュでも作れば良いのにな。
>>855 > 携帯用サイトもどうだろうww
なんで?宮崎では携帯用サイトが浸透してると思うんだけど
サークル参加希望者がチラシが入手できるように、
最低限、メールフォームを置いとくだけでも現状よりはマシ
せめて南九州のサイトに日時を掲載してもらえたらいいんだがな
それすらないもんな
>>856 ミクシのコミュはやめたほうがいいだろ
見られない人にとっては何の意味もないよ
>>857 それこそやめとく意味がわからない。
手がつけやすいところからやって行けば良いじゃない。
サイトを作るノウハウも要らないし、ないよりマシだろ。
別にコミュだけでやってけなんて言ってないし、コミュと公式サイト両方あるイベもあるよ。
PC用がないなら携帯用だけでも、それが時間かかるならコミュだけでもあった方が良い。
>>857 ミクシだけでも確かにあったほうがいいけど、それで何人か人集まったから
サイトもうよくね?とかなられると困る
ミクシ自体入るのに紹介が必要やし、あつ宮崎イベのコミュは管理人の承認制で
不便な人は不便だったみたいだし。
>>859 宮崎の参加者なんて大半が18歳未満だし、大丈夫だと思うけど。
mixiのコミュなんてつなぎ程度じゃないかな?
っていうか、そんな危惧するほど?
if(しかも少ないケース)でそこまで後ろ向きになられても・・・。
ミクシィは最悪身バレがあるからな…粘着されたら怖いつーのもあるけど
ごく一部の人間の意見がスタンダードになったりするからマズかったりする
まあ全然ないよかマシ?
>>861 未成年の何が大丈夫なの?
結構な人が来る催しってのは、もしもを考えて運営しなきゃいけないんじゃないの?
話を戻そう
申込用紙配布場所が少ないのは仕方が無い
主催がHP管理する暇ねーから作らないんだろう
それこそ設置場所がわかってるなら設置店に問い合わせよう
最終手段としてだが、魁チラシ(申込用紙)には連絡先メアド記載がある
それを設置店店員に読み上げてもらえ←ちゃんとお願いしろよ?
そして唐突メール迷惑なのは大前提で主催にメール汁
あとはどうにでもなろう
このスレなければ存在すら危ういイベントが多いんだ
できるだけ個人でアンテナ広げて、少しでも協力し合わねーとな
宮崎でサブカル盛り上げようなんて難しいんだからさ、がんばろーぜ
>
>>864 その通りだな
ジャリっ子たちの楽しめる場所がな
カラオケとジョイフルとラウンドワン以外にもあるといいなってな
おじさんなんかは思うわけだ
ヲタだって 立派な趣味だww
人生が潤うぜww
だが 皆でがんばらねーと
宮崎じゃ ヲタがすたれてく希ガスww
866 :
861:08/05/28 23:08 ID:???
>>863 もちつけと言いたいがもちつくのは俺だったwww
ごめん色々抜けてた。
18歳未満が中心になるイベントで、18歳以上しか入れないmixiはメインにゃならんのじゃないかと。
まあ別にここの人間が作るわけじゃないからこんなこと話したってしょうがないけどな。
>>866 >もちつけと言いたいがもちつくのは俺だったwww
うん、もちつけwwwwwwwwwwww
確かに、結局ココでうだうだ言ってたって
主催の奴に話し通じなきゃ意味無いよな
レベルの高い人とかお姉様は宮崎イベントほとんど出ないんだな…
超都市に行ったんだけど、友人を通して知り合った大手さんが宮崎の人だった。
宮崎人で結構いるみたいだね。
コミプラのお座敷イベントにも興味があって行ったけど、お座敷どうこうの前に未成年のマナー最悪だし…
もう絶対行かねって思ったorz
マナー悪い人が多いから人並みのマナー知ってる人達は参加したくないって思うわな。
他人のバックもろに踏んでるのに気にせず話まくるとかもうオワッタな宮崎。
て、サクルのレベルも好評らしい市丸にまだ行ったことないんだけど。
次回開催の日程まだ決まってないんだよなー。
>>868 公式には冬って書いてあるだけだしね
自分も市丸行ってみたい
市丸は前回でやっとこさsp満了
一般参加が多くないのが残念であるな
(あのしっとり感が市丸らしさなのかもだが)
主催負担減らすためにも、より良いイベにしてもらうためにも
なるべく一般参加したいな、漏れ的には。
ある意味でマナー知らずなお子様ご遠慮な雰囲気はあるけどなw
やっぱ本を買おう、本を。本の質も上げよう。
ジャンル、カップリング関係なく絵がよけりゃ漏れは買うよ、うん。
マナー知らずなお子様ご遠慮ってよりも、マナー知らずなお子様にこそきてもらってマナーを学んで欲しいイベントだと思うぞ。市丸は。
県外の大きなイベントじゃ、市丸くらいのマナー順守は当然なんだし若い子らにはゼヒあの雰囲気を肌で感じて欲しいな。
とにもかくにも市丸ファンとしては一般も増えて欲しいし、本サークルさんも…切実だぜwww
>>870 やっとこさっていうか、落選サクルが結構いたらしいからなー
県外サクルも多いし、次回も普通に満了するだろうね
市丸は50スペース以上は増やさないだろうし、コス禁だから難風並みの一般はこないとオモ
でも良いイベントだから、初心者にこそ来てほしいよね
日程早く決まらないかな〜
宮崎イベントは難風での買う本のなさと、あの賑わい(・・・)のおかげで
ずーっとスルーして、主に帝都のオンリー等に行ってたんだけど、
市丸評判いいんだね。
今度あったら行ってみたいな。むしろサークル参加の方で。
まあ、宮崎じゃ需要ないだろうけどww
市丸はいい感じにザンルがバラけてるよ
布教するつもりで参加したらいいじゃまいか
マイナー上等なんだぜ?(`・ω・´)
今週はイベントなしか
古いゲームでも良いんだろうか。。。
難風より年齢層は高めらしい印象受けるが・・・
古くてマイナージャンルであればあるほど、見つけた時に漏れは嬉しいwww
今更なもんにハマった時にそのジャンルで頑張ってる人がいるとマヂでテンション上がるもん!
というか、宮崎でめったに出会えないから県外イベに探しに行くんだけどなwww地元にあればそれに越したことはないとおも。
古いとかマイナーとかあんま気にせんね。漏れは。
むしろ、地元イベに積極的に参加して同士を探せばいいんじゃね?布教的な意味で。
レスありがとう!
マイナージャンルのオンリーが終わった後に、
市丸に参加してみる(。・ω・。)
イベントが無いとココも過疎るなw
6/29がMCFだな、BBSでも参加に関する質問出てるし、また盛り上がりそうだ
8/17が第2回魁だ。今度はサクル参加増えてくれ、頼むww
市丸はまだ未定か。11月か12月かのぉ楽しみだわ
サクルは作成がんがってくれ
魁、1回目の評判が良かったから参加してみるつもり。兄友行ってくるわ
鹿児島と被ってんだよなー
話の流れを切るけど、他県イベに行ける人って体力あって良いな。
俺は1日で行って帰ってなんて鹿児島でもキツイわ・・・。都城がギリギリ
金はあるけど休みがって人、ほかにもいる?俺まだ23なのに(´・ω・`)
>>881 心配するな。俺もキツイ。
金はあるんだが連続休み取れないと、日帰りとか都城でも疲れるww
行ってるときはマジ楽しいんだがなw帰宅して風呂とか入ったらもうぐったりなってるw
俺もまだ21だw
>>882 良かった、そんなもんだよなw
宮崎にも福岡参戦の人が多いと知ったときは衝撃だったよ
遠征慣れしている人は、イベント前日までのスケジュールをちゃんと組んでるんじゃないかな。
俺の先輩は最低二日前に在庫とその日着ていく衣類の用意を済ませて、前日は仕事終わったら余程の事がない限り家で安静、飯食って風呂入って寝る。
遠征当日もきちんと朝飯食って栄養剤でドーピングして、身支度済ませて挑むんだと。
そんな先輩の年は30以上35以下。おまいらまだまだこれからだぜw
体力的にキツいというのは、自分で運転する人だよな…
高速代を考えると高速バスの方が安いし寝ていられるし、宮崎-福岡の日帰りは慣れたもんだ
在庫は搬入だとかなり楽。搬入後〜イベント前日までゆっくりできるし
ある程度年食ったら時間と体力は金で買うべきだね。
道中で寝れる交通機関を使えば福岡くらい楽勝だよー。
タクシーでも宅配でも楽できる手段はなんでも使う。
基本的に1泊2日だから、逆に大阪や東京のが楽だ>遠征
いつも土曜の始発の便で飛んで、日曜の大阪なら最終、東京なら夕方くらいの便で帰ってる。
福岡は連れが複数なら車出して行くかな。
バス酔いするから高速バスは無理なんだぜ…。
某3日間パスを最高に利用すれば、福岡の会場まで往復3300円くらい(の気分)
運転が厳しいなら、バスを考えてみても良いと思う
宮崎から東京遠征組みも結構いるんだなあ
自分も随分長い事そうしてるんだけど
本をちゃんと見てもらうならやっぱり東京ってなっちゃうんだよな…
地元だと参加費も経費も比べ物にならないくらい安く済むけど、まず見てもらう事が難しいよ
うんうん。宮崎はグッズが多いからね・・・。
ウチも本を出していこうと思ってるから、ちょっとずつ変えていけたらいいなぁ。
まぁ、好みもあるだろうけど。
夏コミ受かった宮崎サークルさんはいますか?
壁サーですが何か?
MCFの掲示板にまた果物きてるぞ…
主催陣も大変だな。
あんな頭のおかしいやつの対応に追われて(`・ω・´)
書き込みの時間を見る限り
今朝も書き込みされたみたいだしな…
MCF イベント前だから大変だろうが がんがって欲しいよなw
前回は文句なしにいいイベントだった
>
>>891 うちも受かりますたww
普通の時期に宮崎から遠征だとSNAのバーゲンとか特得28が安くていいよな
これなくなったら遠征終了確定('A`)
>>893 果物の朝の書き込み見たよ
芸能人を引き合いに出したり、アメリカとか韓国がどうとか言ってたなー
知り合いの議員に差別で訴えたとか、テレビ局に通報wするとかwww
全然関係ねーし頭悪すぎワロタ\(^▽^)/
コピペっとけば良かったwww
897 :
カタログ片手に名無しさん:08/06/09 19:29 ID:NSCw//z.
知事にしがらみのある世間知らずなヲタクを見せたい。
副主催者は自民党で右翼だしね。
>897
果物?品位が疑われるから、個人の誹謗中傷はよそうぜ〜
幼稚すぎてマヂでニヨニヨするからやめてくれ〜www
右翼wwwとかwww
いい歳して2ちゃんで誹謗中傷するしか能がないのかwww
本人乙ww
主催陣ガンガレ
900 :
カタログ片手に名無しさん:08/06/09 20:49 ID:NSCw//z.
宮日新聞社に男女差別していますと言いふらします。
901 :
カタログ片手に名無しさん:08/06/09 20:59 ID:jB4YAFxo
901
あんらーもうすぐ1000だねー
って俺が消費してるなww
果物はもうヌルーでおkだろw
>>897=900=果物
ここテストに出るぞー赤線引いとけー
果物みたいなのがいるから女装レイヤーが悪く言われるんだよ
他の普通な女装レイヤーさんカワイソス(´・ω・`)
ルールもマナーも守れない奴に男女関係ないよ!
主催さんガンガレ!
わかったよ先生!(`・ω・´)
100点取るためにガンガル!
ていうか“言いふらす”ってどこの小学生wwwww
宮日新聞もガンガレ…
905 :
カタログ片手に名無しさん:08/06/09 22:04 ID:NSCw//z.
テメーらの頭蓋骨を叩き割って脳味噌抉ろうか。
エタ非人や朝鮮人などを差別が大好きなテメーら。
誰も差別なんてしてないお(´・ω・`)
果物タンが気持ち悪いだけだお
他の女装レイヤーさんに迷惑だから、粘着イクナイ(`・ω・´)
ついでに差別用語書くのも、公共の場で女装するのも
公式荒らしもageるのもイクナイお
果物タンたらもういい年したオサーンなんだからいい加減自重汁 (´Д`)メッ
空気が読めない宮崎県民
こらっ
巣にお帰りっ(`・ω・´)
どんだけ2ch慣れしてないんだよお前ら・・・
スルーしろスルー
秋田
日曜日って缶コーヒーあったの?
今、南九州のイベ情報みたらあったからさ
行ったヤシいたらレポよろ〜
>>911 缶コーヒーあったんだ?
全然話題に上らなかったから気が付かなかった
公式サイトにもレポなんてないし(つか掲示板ほったらかし…)
参加人数が少ないと身バレ気にして2chにもレポ上がらないだろうし
どうも実態がつかめないイベントだな>缶コーヒー
知りたければ参加しろ、という作戦なのだろうか
911だけど、缶コーヒーは7月13日にもあるらしい…しかし本当に全く情報の入ってこないイベだな〜
ここまでくると、本当に開催されてるかどうかも怪しいなwww
お〜い、誰か開催されてるかどうかだけでも教えてくれwww
なんだ・・・今MCFの掲示板みてどうみても正体バレバレだろ・・・って書こうとしたらすでに話題あがってんのか。
一人で宮崎の女装レイヤーの品位を下げまくってることに気づかないのか。困ったもんだ。
某古着屋がアニコスイベントするって話聞いたけど本当?
なんでもアニコスとファッションを融合するとか…
>>915 えーっ、なんだそら。
その古着屋はアニコスを売っているのか・・・??
>>915 アニコスを募集してたけどバンドのコスばっかりだった。
でも主催はアニコスをして欲しかったらしい。
しかも果物と考えが近い気ガス・・・
某古着屋って赤い建物の?
>>920 いや、ロリ服とかの古着売ってるとこだとオモ
>>919 ん?もう開催されたの?
まあ古着屋主催ならバンコスが集まるのは仕方ないとオモ
しかしコスマナー知らない人間が主催とかやるのは正直ちょっと…
本人が痛い目みるだけじゃすまないからなぁ
923 :
カタログ片手に名無しさん:08/06/16 22:28 ID:NgY8X4zo
そんなモン?
アニメコスレイヤーとバンドコスはそもそも人種が違うからな。
前者に対して後者は言い方悪いがナルシストが多い気がする。
どっちもナルじゃないとできない事だと思うが世界が違いすぎる。
やっぱりイベがないとここも廃れるな…
とりあえず今週はコスイベだぜ
みんな準備はいいか〜?
日向の南十字星の参加申込は今週締切だよ
早く送らなきゃと思いつつ、自分は今日やっと投函した…
サクル参加する予定で申込がまだの人は忘れずに!
もうすぐコスイベだが
やっぱフロアフルで使うし人多いのかね
前回行った人よかったら教えてー
>
>>927 MCF 前回は、多すぎず、少なすぎず、ちょうどよかったとオモ
カメコもしやすかったw
>926
オッケーイ、申し込んできたんだぜ
先駆けって締め切りいつ?兄友まで滅多に行けないから申込用紙もらってないんだよね。
公式サイトがあれば申込しやすいんだけどな…
>>928 お、まじか
ありがと 助かるーやっぱ行こうww
931 :
カタログ片手に名無しさん:08/06/27 21:00 ID:ufp7EseE
缶コーヒーて何ですか??
教えていただけると有難いですw
>>931 質問してるのに語尾にwはねえだろJK
馬鹿にされてる気がするのは自分だけか?
932の優しさに敬礼(`・ω・´)ゞ
934 :
カタログ片手に名無しさん:08/06/28 09:20 ID:nwrGDfHc
教えてくださって有難うございます!!
馬鹿にしてるつもりはないです!まぎらわしいことしてスイマセン
市丸…次はいつなんだ…
市丸以外の県内イベには出たくないんだよな…子供が多すぎるんだよな、精神的に。
市丸…次はいつなんだ…
市丸以外の県内イベには出たくないんだよな…子供が多すぎる、精神的に。
それには漏れも同感だけど。
冬に開催ってあるじゃん。そんなに急いだって開催日が早まるわけじゃないんだし、もう少しもちついて待とうぜ。
公式の掲示板にも似たような書き込みあったけど、7月上旬ってことだからもう少しすると動くかも。
やっと都合ついてメイトに来たのに先駆けのチラシがない……
天は私にイベントに参加するなと言っているのかーーって感じですごい落ち込んでます(泣)
本日のMCFにはおいているだろうか……コスイベに一人は怖いんですよね…
先駆け切実に公式サイト求めます。
>938
40kmかけて兄友までけチラシを貰いに行こうか思ってたが、ここ見て良かった
本気でサイトほしいな
取り寄せ方法はコチラ★のメールフォームだけでいいから…
938です!
出先においてあって事なきを得ましたーー。本当によかったです。ただ…後5、6枚しかなかったです。増やしてくれてないと後の人困るなーって感じでした。
ちなみに〆切りは7月31日必着です。
ここの主催さんサイト作れないならケータイサイトくらい代行で作って管理してもいいところ…なんて余計なお世話を思ったりしてみたり。
とりあえずなかなか遠征いけないので8月に新刊頑張って出そうと思います。まあコスメインぽいですけど地道に地元イベに¨同人誌¨の布教したいです!
遠征に行く人も頑張って新刊出して下さいね!
そういえばコスイベってどうだったんだろ?
レポないのかな (´・ω・)
市丸次回は11/23だって。サイト更新してた。
ちょマジでか
その日、都市と大阪のどっちに行くか悩んでるのに
あっ、その日は東京でオンリーが・・・。
その辺りはオンリーとか多いからな。
漏れは10月オンリーだから助かった。
でも思ったより早かったな
冬って言ってたから、年明けくらいかと思ってた
主催さんガンガレ!(`・ω・´)
>>944 あなたは私か。
こんどの市丸は直参のみの募集か、どうしよう。
参加したいけど、相方に一人で出てもらって、自分東京のオンリーに出るかも…
もうすぐ缶コーヒーじゃないか?結局実態がつかめなかったが…
今月は都城もあるし、来月初めにまた日向があるし、楽しみだ
日向の宣伝BBSで「宮崎は活気が〜」と書かれてるの見て、
なんか他県の人からそう見られるとうれしい
他県のイベントに参加してきて思ったが、宮崎って意外とイベントの雰囲気も
参加者の雰囲気も、まったりしてて優しい感じ。だけどしっかり萌えには燃えてるみたいな
都城も日向も楽しみすぐる
コスイベのレポートあがってたから読んできたが…
コスプレのまま来場したやつ自重しろよ;
せっかく立ち上がったイベが潰れたらどうするんだ;
主催陣の皆さん大変だな〜
>>950 そんなヤツがイベントに来たのか・・・。
迷惑な人だねぇ・・・。
さぁ、〆切りがやばくなってきた自分が通りますよ。
ちょっと聞いたんだけど
宮崎駅でハルヒコスしてて駅員に呼び止められたレイヤーがいたらしいね
もしコスのまま来場したヤシがハルヒコスならビンゴかも試練
日向のクロスがサークルリストうpww
駅でコスプレ…。一般人から自分がどんな目で見られてるか分かってないんだな。
どんだけ恥曝しだよ。
>>953 それが男とかだったらガチでどんだけだよ・・・って話だな。
TPOの判らないおガキ様は居なくなっていいよ。
>>956 推測でしかないけど
女性がハルヒコスしていても、駅員さんはわざわざ呼び止めないんじゃないかと
>>957 ああ、該当者が一人頭に浮かんだんだがまさかな(w
駅近くでハルヒとみくるが歩いてるの見たよ。
制服とメイドだったと思う…女だった。
性別関係なくコスプレで出歩いちゃ駄目だろ…
以前東京に行った時に改札で種コスしてる人を見たが
まさか宮崎でもコスのまま出歩く人が出てくるなんて…orz(果物の人以外で)
恥さらしもいい所だ本気で
>>960 まったくだよな。イベ参加するならマナーを考えてほしいなー
俺は車だったから遭遇しなかったが…
あと決まってる規則を守れば他は何してもいいとか思わないでほしい
パンフにも小学生以下はタダみたいに書いてあったから、『連れて来てもいいですよ』
と解釈するのは当然だし、俺も解釈するが
まぁ参加した人には確実にバレちまうが、乳母車とかはどうかと…
更衣室でギャーギャー泣き喚いててちょっと…
俺の心が狭いんだろうか。
乳母車って正気か?!
子供にとって快適な場所ではないから、同人イベントに幼児を連れてくるのはタブーなのに
963 :
カタログ片手に名無しさん:08/07/13 13:37 ID:I0NiGzkQ
先日は考えなしに乳母車にてイベントに参加し、皆様にご迷惑をおかけしまして申し訳ありません。
以後、イベントに参加させていただく際は子供は知人に預けてからにさせていただきます。
私の軽率な行動にて皆様の御気分を害させてしまった事を深くお詫びいたします。
ここを見てて思ったんですが最近同人イベントにおける当たり前のマナーを知ってる人、また調べてから参加する人が少な過ぎると思います。
若い人、新参の人なんかとくにですが、そういう¨同人¨では当たり前でも最近一般から同人の世界の入って来た人は当たり前のマナーを何処で学べばいいのか分からない人も多いんだからイベント主催さんにも¨暗黙のルール¨部分を明記する必要が出てる気がします…。
コスして来るなとか、乳母車は危ないから駄目だとか、スペース前にそのサークルさんに用がないのにたむろうなとか。
あと解放的になり過ぎて一般のマナーをイベントでは守らなくてイイと勘違いしてる人も多いです。
イベントのマナーが悪いと愚痴る前に主催側も参加者もマナーの悪い人がいたらはっきり注意をする必要を感じます。
まあそんな当たり前のこと今更言いたくないと言うのも分かるんですが。
なんかまとまり切らない文章ですみません。
>>964 私もマナー強化に同意ですっ。
確かに宮崎のイベントで同人マナーを知らない人が多すぎますね。
「自分が楽しければいい」って思ってそうです。
しっかりルールを提示しなければ。
>>963 周りの方に迷惑かけたのもですけど、一番迷惑したのはお子さんなのでは?
あんな人込みの中に連れて行くのは、環境もよくないですよ。ホコリとか。
これからはお気をつけください。
イチマルハンとかコスイベはちゃんと注意書きしてるし
パンフとかにも書いてあるけど、ちゃんと読まない人が多すぎると思うんだ。
とにかく参加者も主催者側もお互いにマナー改善に向けて努力しないといけないな。
967 :
カタログ片手に名無しさん:08/07/14 05:27 ID:tLvY2fXw
もうすぐ都城のシンコッチョウだー
俺は初参加するかどうか迷ってるが、参加する人はいるのかな?
最近のイベントはお子様ばっかりだからな・・・。
マナーの徹底はイベント主催の力も必要だよなー。
お前は二度とこなくて良いよ位の制裁は必要だと思うよ。
パンフの注意書きなんてあってないようなものだし、ばれなきゃ良い的な厨が多い。
969 :
カタログ片手に名無しさん:08/07/14 11:58 ID:tLvY2fXw
一回目は注意でよくても、二回、三回と続けば主催者側が立ち入り禁止制裁をしてもいいと思うな・・・。
自分が制裁される意味がわからずに逆ギレして、何も改善しないまま他イベに進出する輩もいるだろうが・・・。
それか思ったのは罰金制。色々難しいとは思うけれどお金取られると思うとマナーを守る人もいるんではないだろうかと。
とった罰金は次回費用に回すとかさ。
まあ実現難しそうだけれども。
俺がイベントを企画した時は、カメコのみ保険代を預かる案を出した。
幾らか保険代として預かっておいて問題が発生した場合は返金しませんよと。
大体1000円程度。中には被害妄想な人もいるだろうから常時2〜3人スタッフを置いて問題が起こった場合は証言も合わせて判断と・・・。
ただ、スタッフの力量が居る事と当事者(特にレイヤー)を必要以上に周りに晒さない配慮が必要だな。
問題がおこって揉めればその分周りも楽しく無いしイベントとしての質も落ちる。
んまー、金銭に必要以上に関わる事と言うのは主催側からしても避けたい問題だから結局実行してないけども。
自分の中での確実な案で簡単なのは
・大きめの紙に見える様にルールを張り出す。
・うざくない感覚で放送で呼びかける。
・常にスタッフを巡回させる。
あくまで「うざくない」程度に。
暗黙の了解だよな・・・とかこういうルールしらないのかよ的な考えでは向上はないから
知らない奴には教えてやれ的なスタンスが好ましい。
ルールが厳しくてあのイベントには行きたく無いと思う奴はこなくて良いしな。
972 :
カタログ片手に名無しさん:08/07/14 13:40 ID:tLvY2fXw
罰金は難しいだろうな・・・。
金が絡むと更に面倒な事になりそうだ。
罰金を実行すると「金を払えば何をやってもいい」というバカが出てくるから危険
ミケでルール違反である徹夜者から罰金を取らず、申込書を有料にして
サークル参加者に金銭を負担させているのはそのため
「お前らのせいでサークルが迷惑しているのに、徹夜やめないの?」
ということも言えるから
ペナルティは罰金より入場お断わりのほうが効果的かも
>>973 ぶっちゃけ頻繁にイベ参加してるけど、実際出て行ってくださいペナルティを
受けてる人見たことないんだが…
結構あるあるなのか?
何か参加者もだけど主催側も適当になってきたような気がする。
最初はコスで会場外に出ないでくれ、トイレも着替えるか上から何か羽織れとか言いながら、
主催が普通にトイレでウィッグなおしたりとかしてるし
会場外の休憩スペースでポーズ取ったりジャンプして騒いだりとかしてるから
なぁなぁになってるんじゃないのかねー
>>974 あー、そりゃ俺も思うわ。地域にありがちな常連や身内に甘々待遇が酷い酷い。
主催グループ同士でも互いに注意できてないし基本奥手が多い世界とは分かっていても
責任として注意しようぜ・・・って思う。
「なぁなぁ」とはまた違うんだけど、参加者にがなられたら嫌だな・・・的なへっぴり腰むーど全開な主催もいる。
びびる位なら主催すんなよ・・・それかガツンと居える奴を置いとけよと何度思ったか。
976 :
カタログ片手に名無しさん:08/07/14 21:36 ID:tPTG9Gts
ちょっとそういうとこが甘いのは俺もどうかと思うな・・・。
その辺はきちんと改善すべき。主催側も、参加する側も気持ちよくすごせるのが一番いいことだし。
この流れからして空気読まない発言だけど次の先駆けとかもやっぱWJ系とか多いんかな?
かなりマイナーなジャンル取り扱ってるんだけど自分。
地方だし、やっぱ低年齢層ばっかり集中するからな・・・。
うわ何かほんと空気読まない発言でスマン。。。
>>976 やっぱり主催にはしっかりして欲しいもんだよ。
先駆けは昔に比べれば他のジャンルも増えたがWJ多いだろうねー。
ここへんは地方では仕方ない事だと思う。
各言う俺も全国でみれば超メジャーだが、宮崎で言えばマイナージャンル。
>>974 >主催が普通にトイレでウィッグなおしたりとかしてるし
>会場外の休憩スペースでポーズ取ったりジャンプして騒いだりとかしてるから
それは主催がダメすぎるだろう
自分らがルール守らないで、参加者に守って下さいったって
そりゃ通用するわけないな
手本にならなきゃいけない立場なのに…
>>976 即売会の話だから別に問題ないと思うけど、イベント名は当て字でヨロシク
前回はサークル数少なかったから、何のジャンルだろうと
しっかりした活動してるサークルは喜ばれるんじゃまいか
ごめん、市丸のサイトってどこからか飛べるとこある?
イベント参加したことないんで、行ってみたいけど、
サイトがわかんないから詳細がさっぱりわからないんだ…(´・ω・`)
981 :
sage:08/07/15 14:09 ID:qwY368Go
>>974 宮日の場合は1フロア借りてるからトイレにコスプレのまま行っても大丈夫なんじゃないかな?
他の会場だったら問題だが;
>>980 ありがとう!
2に書いてあったんだね!うっかりしてた…
ほんとありがとう!!
>>981 宮日で借りてるのは大会議室だけだぞ。
10Fに大会議室しかないといえども、10F全部借りてるという訳じゃない。
たまに社員が自動販売機の喫煙所でタバコ吸ったりしてるわけだし、コスのままトイレ行ってもいいと思い込むのはどうだろう。
何かを羽織ったり何らかの対象を取ってくれる主催に従うべきじゃないだろうか。
そういえばそろそろ次スレの季節か?
970とっくに過ぎているし、立てた方がいいかね
テンプレ追加とかの相談もした方がいいだろうか
鹿児島スレのテンプレとか真似したほうがいいかな?
気のせいかなんか早かったねー
テンプレ、今のでいいんじゃまいか?
追加事項あったっけ?
意見ある人はヨロ
あ、オタク話のスレは過疎り杉で落ちたんだった
>>985 とくに必要に迫られてはないと思うし
俺も今のでいいと思うがー
>>988 乙ー(。・ω・。)
市丸に行ってみてぃなー。
おまいら夏休み中に3つも即売会あるのに
市丸の話ばっかすんなよ可哀相だろ
>>990 3日南十字(日向)、17日先駆け(宮日)………他に何かあったっけ?
うちとしては南十字に期待。
参加案内もすでに発送してるみたいだし、公式には参加サークル名と配置図までアップしてるし。
主催がキチンと仕事してる。
>991
来週の都城とか?
都城イベント、珍しく早々案内が届いたが、開催日・開催地・地図載ってなwいw
自分も南十字に期待してる。一般だけど遊びに行くぜ!!
そういえば7月後半から夏休みだったな…。
夏休みといえば8月しか思いつかなった自分は、夏休みに縁がなくなって早☆年………orz
来週は都城か!
すっかり忘れていたぞ!
自分は行かないけど、行く人はレポ頼んます。
>>993 そうか、7月後半からもう夏休みになるのかー
俺は8月の2週ぐらいからだから8月前半イベはきついなorz
行く人よかったら俺からもレポ頼みますー
宮崎の地元イベントにサークルで参加したいけど、
まだなぁーんも売るものがないっ(´・ω・`)
996 :
カタログ片手に名無しさん:08/07/22 18:26 ID:cWK007Rg
>>995 俺もまだ何も作ってない・・・。
さっさと作業したいんだけどな。
骨はまたミスか〜
当日大丈夫かな
ミスはしても、対応するからまだいいじゃん>骨
参加する人頑張ってな
市内から都城まで行くのはちょっとめんどくさい><
でも骨レポまってまつ。
>>998 『また』もやミスなのか骨
確かに対応してくれるからいいっちゃあいいけど
ミスしないように学習してないんだろうか…それともどうしようもないミスなのか…
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。