コミケ、これだけは持って行け! part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
コミケ、これだけは持って行け!
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1155297536/
2カタログ片手に名無しさん:07/08/15 00:42 ID:???
>>1 乙です
3カタログ片手に名無しさん:07/08/15 00:42 ID:???
>>1ガン乙
4カタログ片手に名無しさん:07/08/15 00:52 ID:???
お勧め品リスト
服装
・帽子  ・ドライメッシュTシャツ ・化学繊維製のカーゴパンツ ・着替え 

暑さ対策
・アルコールのウェットティッシュ ・扇子 ・マジクール(在庫希少) ・ヒヤロン

雨対策
・ポンチョ  ・ポリ袋(東京都推奨かそれ以上の大きさ)  ・折りたたみ椅子 

飲食物
・ゼリー系(ウィダー等)  ・麦茶(但し利尿効果があるので注意)  ・スポーツドリンク
・熱中飴その他塩分が取れるもの。梅干とか。  ・ドライフルーツ(糖分補給)

その他あると便利
・携帯充電池  ・ラジオ(暇つぶし)

※熱症対策に冷やすべき箇所は首筋、脇の下、額。いずれも動脈の温度を下げる為。
※朝は出かける前に必ず何か腹に入れておけ。バナナ辺りが良い。

追加訂正あったら宜しく頼む。
5カタログ片手に名無しさん:07/08/15 00:56 ID:???
>>1 乙、俺も愛してるぜ

>>4 俺やたらと帽子が似合わないんだが・・つか今から全部用意すんのは無理かな
6カタログ片手に名無しさん:07/08/15 00:58 ID:???
・臭い&汗対策

エイトフォー・バンなどの制汗スプレー
ファブリーズ(朝出かける前に服に吹き付けて乾かすと匂いにくくなる)

着替えも良いんだけど着替えるスペースと嵩張りを考えるとあまり現実的じゃないかもしれん。
7カタログ片手に名無しさん:07/08/15 01:02 ID:???
ビックサイトには2箇所コンビニがあるので、そこで補給可能。
8カタログ片手に名無しさん:07/08/15 01:02 ID:???
>>4
乙。
・タオル(出来れば2〜3本) 汗を拭くのは勿論、首筋や二の腕、頭とうに被せて日焼け防止にも。
追加で

>>5
似合わなくても誰も気にしないと思うがなあ。
屋内入ったら脱げばいいんだし。

>>6
「スプレーは人混みで使うと迷惑です」が注意かな。
9カタログ片手に名無しさん:07/08/15 01:03 ID:???
制汗スプレーよりもパウダー入りの汗拭きシートがお勧め。
スプレーは人の多い場所での使用は周りに迷惑をかけるよ。
10カタログ片手に名無しさん:07/08/15 01:14 ID:???
小さい頃ももも通販で買ったシェゾバンダナが
マジクールに酷似した商品であると気付いた。
よかった、買わなくても持ってたよ・・・。
11カタログ片手に名無しさん:07/08/15 01:15 ID:???
・腕時計(100均の安物で可)
 いちいちポケットから携帯などを取り出すのは手間がかかるし、
 破損/紛失の危険性があるため
12カタログ片手に名無しさん:07/08/15 01:18 ID:???
>>9
物によっては結構汗が止まる物はあるが、汗かかない分
体外に熱が逃げない難点もありそうな予感・・・
13カタログ片手に名無しさん:07/08/15 01:29 ID:???
>10
懐かしいwww
コンクラ入ってたなぁ…
14カタログ片手に名無しさん:07/08/15 01:30 ID:???
臭いって、当日どうにかなる物じゃないと思うんだが。

服・靴・カバンの臭い→カビが原因。前日までにカビキラー付けて洗う

体の臭い→汗かいて臭いのは汗腺に臭いの元の雑菌が詰まっているから。前日までに
サウナ行って汗腺から汗を出しておけ。あと、前日は肉禁止。

ここまでやっておけば、当日何やっても臭くないと思うが。
15カタログ片手に名無しさん:07/08/15 01:33 ID:???
>>12
熱中症の原因になりかねないよな
16カタログ片手に名無しさん:07/08/15 01:34 ID:???
・胸ポケットにジッポ
いつ狙撃されても大丈夫なように
17カタログ片手に名無しさん:07/08/15 01:53 ID:???
あると便利……というか、なくて困った物。
B5の週刊雑誌数冊が入る程度サイズのビニール袋。
東京じゃ晴れだったんだが、地元に帰ったら大雨で、鞄の中まで水が侵入していたorz
厚手の生地のトートバックだったんだけど、中に入れていた同人誌がしわしわに……。
それ以来、同人誌はビニール袋(本屋で貰うのが重宝してる)に入れてから、鞄に入れておくことにしてる。

>14
カビの付いた服・靴・カバンは、洗ってどうにかなるモンじゃないと思うんだが。
カビは周囲に菌をまき散らすので、捨てるの推奨。

臭いがあるのは、大体が定期的に綺麗にしてないだけだとオモ。
服は洗濯。
靴の場合はバケツに水を入れて、更に重曹大さじ3杯程度を入れて日光に当てて放置、洗う(場合によっては洗剤等を使う)。
カバンの臭いも重曹を振り掛けて掃除機で吸い取る。もしくは、ファブリーズでもいける。
18カタログ片手に名無しさん:07/08/15 02:01 ID:???
「○」携帯電話  友達とかに「俺こんなアニメ仕様にしてるんだぜ!」と自慢してワイワイやるために
「○」飲み物(水筒でも)   500ペットを凍らして持って行きましょう
「○」タオル   二枚ぐらい持っていきましょう
「○」ゲーム(待ち時間潰し)  PSPやNDSを両方とも持って行って見知らぬ人や友達と待ち時間に遊びましょう。もしかしたら新たな出会いがあるかも!
「○」お金(一万〜二万円くらい。すべて1000円札と小銭で)  持てる限り持っていきましょう
「○」カメラ   記念写真や風景を撮らないと勿体無いので必ず持っていきましょう
「○」うちわ(暑さを凌ぐ)  少しでも熱さを和らげる為のアイテムです。必ず持っていきましょう
「○」カード(待ち時間潰しやる場所なし?)  プレイできる場所を取るのが困難ですが待ち時間を楽しく過ごすためなのでルールブックと一緒に持って行きましょう
「○」おやつ(ガムかアメ程度?)  腹が減っては戦はできぬ。おやつ等の食料も携帯しておきましょう
「○」案内カタログ  直前にチェックし忘れていたサークルなんかを探しましょう
「○」紙袋  同人誌を買ってすぐ入れる為に
「○」帽子  熱中症対策
「○」カート  たくさん同人誌を買うと重いので
「○」ノートPC  何かの役にたつかも?
「○」ライトノベル  サークルに並んでる時の暇つぶしに
「○」漫画  サークルに並んでる時の暇つぶしに
「○」替えのTシャツ  汗でぐでぐでになったシャツは臭いので
「○」携帯イス  座って少しでも体力を温存しましょう

これらは最低限必要なので必ず持っていきましょう!
19カタログ片手に名無しさん:07/08/15 02:05 ID:???
あ〜、先に前スレ埋めないか?
20カタログ片手に名無しさん:07/08/15 02:06 ID:???
>>18
半分は余裕があれば持っていけば良い物だな
21カタログ片手に名無しさん:07/08/15 02:10 ID:???
>>18
カートは自重だろ。
22カタログ片手に名無しさん:07/08/15 03:04 ID:???
>>18
キャンプにでも行くつもりか?
戦場じゃ邪魔になるだけだぞ。
と、古参兵ぶってみる。
23カタログ片手に名無しさん:07/08/15 08:05 ID:???
帽子が似合わないとか笑える
24カタログ片手に名無しさん:07/08/15 08:17 ID:???
冬コミの時によく使われてたアルミシート,あれをかぶれば日差し避けは完璧だと思うけど実際にやるの恥ずかしいな
25カタログ片手に名無しさん:07/08/15 08:50 ID:???
ガムはビックサイト持込禁止らしいとどっかで見たが。
26カタログ片手に名無しさん:07/08/15 09:08 ID:???
>>18のは余計な物も結構あるよな。
最低限必要なものとしては精度が低い。
27カタログ片手に名無しさん:07/08/15 09:14 ID:???
>>23髪の毛がボサボサだからなんか浮くんだ、帽子が・・
28カタログ片手に名無しさん:07/08/15 09:18 ID:???
>>18
最低限って言葉はちょっと違うな

大体一行目の携帯電話からして持ってねーや
29カタログ片手に名無しさん:07/08/15 09:57 ID:???
>>27
じゃあタオル巻いとけ。
30カタログ片手に名無しさん:07/08/15 10:24 ID:???
>>29せめてマジクール・・タオルだとひくよな・・・
  もう帽子被ってくか。;;
31カタログ片手に名無しさん:07/08/15 11:18 ID:???
ちょっとドンキにマジクール探してくる
さっさと通販注文すればよかったorz
32カタログ片手に名無しさん:07/08/15 11:26 ID:???
>>24
日差しは防げるだろうが保温も完璧だぞ
33カタログ片手に名無しさん:07/08/15 11:29 ID:???
制汗はロールオンタイプにしとけ。
34カタログ片手に名無しさん:07/08/15 11:32 ID:???
地元ドンキじゃマジクール取り扱っていなかった・・・orz
35カタログ片手に名無しさん:07/08/15 11:36 ID:???
>>34
もう、アイスノンでも買っとけwww
36カタログ片手に名無しさん:07/08/15 11:40 ID:???
アイスノン頭に乗せてタオルでほっかむりすればよくね?
直射日光も防げてマジクールよりも効果的じゃん
37カタログ片手に名無しさん:07/08/15 11:48 ID:???
首用アイスノンというのもある。
けど、アイスノンは冷たさが1時間も持たないのであまりお勧めできない。

100円ショップで売ってる保冷剤のほうがコストパフォーマンスは良い。
38カタログ片手に名無しさん:07/08/15 11:53 ID:???
昨日より降水確率高くなってるorz
本格的な雨対策が必要かも。。
39カタログ片手に名無しさん:07/08/15 12:03 ID:???
>>36
それはこういう状態になるのでは
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow51284.jpg
40カタログ片手に名無しさん:07/08/15 12:05 ID:???
>>39
今描いたのか?wwwwww
テラウマスwww
41カタログ片手に名無しさん:07/08/15 12:14 ID:???
ttp://www6.ocn.ne.jp/~npo-kai/page020.html
☆頭に凍ったキャベツの葉を乗せて帽子をか ぶる
・実際に、韓国の野球選手が試合中にやっていたそうです。
ttp://www6.ocn.ne.jp/~npo-kai/img035.gif
42カタログ片手に名無しさん:07/08/15 12:17 ID:???
>>39
www
コミケでは実際にこんな奴いるんだよなあwww
43カタログ片手に名無しさん:07/08/15 12:25 ID:iWRkMty.
いるよなw
なのはブース目当ての徹夜組はすごそうだ
44カタログ片手に名無しさん:07/08/15 12:26 ID:8LWn2jBI
>>39
ウマイなw
さすが同人イベント板w
45カタログ片手に名無しさん:07/08/15 12:27 ID:???
>>39
やべぇこれってもろ俺じゃんwwwww
46カタログ片手に名無しさん:07/08/15 12:46 ID:bkN/fpvo
>39
俺そっくりで味噌汁吹いたw
47カタログ片手に名無しさん:07/08/15 12:46 ID:???
>>39
いるいるwww

>>41
すてきな奥さんの付録の、生活の知恵本みたいのでも
子供の発熱にはキャベツの外葉かぶせろって書いてあった
気化熱利用らしい
48カタログ片手に名無しさん:07/08/15 12:53 ID:???
>>47
キャベツの葉を頭にのっけて審判に注意されていた野球選手を思い出した。
効果はあるんだろうね。
49カタログ片手に名無しさん:07/08/15 12:54 ID:???
>>18
必要なのはお金と、強いて言えばサークルチェックをした会場図ぐらいかな。
11時頃に行けばスルスル入れるので時間つぶしも熱さ対策も不要。
ポケットティッシュの1つもあれば汗を拭いてすぐ捨てられる。
飲食物は中で買う。企業スペースでうちわと袋がもらえる。
50カタログ片手に名無しさん:07/08/15 13:06 ID:???
朝っぱらから並ぶのか、昼から来るのかでも必要な物大分変わるよね。
51カタログ片手に名無しさん:07/08/15 13:06 ID:???
ごめん勢いで痩せてる人も描いてみたwおやすみなさい…
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow51292.jpg
52カタログ片手に名無しさん:07/08/15 13:07 ID:???
>>51
なんという俺
53カタログ片手に名無しさん:07/08/15 13:11 ID:???
>>38

モンベルのポンチョ、マジオススメ。
濡れない&蒸れない&リュックのまま着用可。
ただ\8.5K(定価)とコミケのためだけに買うには高いかも・・・。
54カタログ片手に名無しさん:07/08/15 13:11 ID:???
ここで言う紙袋って、デパートでもらうような大きいやつ?
それとも、とらのあなで買うと入れられるような小さいやつ?どっち?
55カタログ片手に名無しさん:07/08/15 13:12 ID:???
>>51
DSとかやってる最中に急にこのかっこで話しかけられたりしたらビックリして殴っちゃいそうだよ
56カタログ片手に名無しさん:07/08/15 13:15 ID:???
>>54
取っ手がついてる大きいやつにきまってるじゃん
要は同人誌などまとめて入れられる物、万一恥ずかしい紙袋があった場合に隠せる物用(国際展示場出て恥ずかしい紙袋をさらけ出してたら痛い人だからな)
57カタログ片手に名無しさん:07/08/15 13:16 ID:???
>>39>>51
何勝手に俺と弟の似顔絵描いてんだよw

どこでもアイスノンスプレーすげぇ気持ちいいけど容量少ないな・・・
58カタログ片手に名無しさん:07/08/15 13:18 ID:???
シーブリーズのクールシート。
すげーーー気持いいんだけど、匂いが結構残るのが自分にはダメだ(´Д⊂ヽ
(多分周囲の人には差ほど気にならない系統だと思う)
拭いた後別のウエットティッシュとかで拭きなおせばいいのかな…
59カタログ片手に名無しさん:07/08/15 13:20 ID:???
企業いかない場合は痛い紙袋もらう心配ないよね?
60カタログ片手に名無しさん:07/08/15 13:22 ID:???
紙袋普通に使ってると帰りの電車の中で白い目で見られるからな・・・
61カタログ片手に名無しさん:07/08/15 13:22 ID:???
>>59
サークルで付けるところもあるよ。
62カタログ片手に名無しさん:07/08/15 13:22 ID:???
http://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow51292.jpg
「新刊ください」


企業行かない場合は痛い紙袋もらう心配ないよね?
63カタログ片手に名無しさん:07/08/15 13:23 ID:???
>>62
空気読めてない自称大手サークルが付ける場合がある
64カタログ片手に名無しさん:07/08/15 13:25 ID:???
マジクールがなかったので外国産のマジックテープで止められるスカーフタイプ購入
最初は中の物体を広げて20分ぐらい水につけると・・・良し広がったー

昼寝

3時間たつとものすごいパンパンになってたorz
65カタログ片手に名無しさん:07/08/15 13:28 ID:???
>>39
そんなかわいいもんじゃねーぜ。
>>51に至っては普通にイケメンじゃん。
俺だとか言ってる奴らふざけんな。



66カタログ片手に名無しさん:07/08/15 13:33 ID:???
>>65
ああ、うん。そうだよね。うん・・・。
67カタログ片手に名無しさん:07/08/15 13:43 ID:???
>>66
このイケメンめ
68カタログ片手に名無しさん:07/08/15 13:52 ID:???
39や51のイラストに吹いた。
すげーいい!

……けど、自分、女なんだよな。
暑さ対策でいい方法だと思っても、当日は笑い者になって、後日は身なりスレで晒されるのがオチだorz
マジクール入手できんかったので、凍らせたペットボトルで頑張るか。
69カタログ片手に名無しさん:07/08/15 13:55 ID:???
http://uploader.fam.cx/img/u17794.jpg

実際会場だとこれでもまだマシな方だから困る…

70カタログ片手に名無しさん:07/08/15 13:57 ID:???
でもコミケ来る人の4割くらいは普通にイケメンでしょ?
71カタログ片手に名無しさん:07/08/15 13:59 ID:???
>>68
オナゴでも一般待機列ならタオル乗っけてる人は少なからずいると思う。
ほっかむりはともかくw

頭タオルは頭からの汗は防ぐが顔からの滝汗は防いでくれないんだぜ(ノ∀T)
72カタログ片手に名無しさん:07/08/15 14:02 ID:xps49HcA
マジクールってどこで入手できる?
やっぱり東急ハンズぐらいしかない?
73カタログ片手に名無しさん:07/08/15 14:07 ID:???
>>69
これはマシだねww
>>70
4割もいるかはわからんが
キモイ⇔普通〜イケメンが極端に分かれてる感じがするね
74カタログ片手に名無しさん:07/08/15 14:08 ID:???
俺から見たら大体の人がイケメン
75カタログ片手に名無しさん:07/08/15 14:10 ID:???
昔よりはまともな格好で来る人の割合は増えたような気がするけどね
顔は知らん
76カタログ片手に名無しさん:07/08/15 14:12 ID:???
>>72
むしろハンズはアウト。NHKのおはよう日本で紹介されてからバカ売れした模様。
発売元に問い合わせてみたら?

>>48
>キャベツの葉を頭にのっけて

ttp://www.tbs.co.jp/snow-sugar/chara/img/c_sugar01.jpg
 
 
 
ちょっと違うな
77カタログ片手に名無しさん:07/08/15 14:14 ID:xps49HcA
>>76
ハンズはもうみんな買いにいった後の状態か^^;
問い合わせてみます。
78カタログ片手に名無しさん:07/08/15 14:14 ID:???
新宿のハンズは16日入荷だとかいってたが
20個未満だっていってたよ
だから無理だと思う
79カタログ片手に名無しさん:07/08/15 14:14 ID:???
男の人はデオドラントシートで顔思いっきり
拭けるから羨ましいよ。それだけでかなりさっぱりするでしょ。
女は日焼け止めとか化粧とかしてるから
上からそっと押さえる程度しかできないもんな…


80カタログ片手に名無しさん:07/08/15 14:16 ID:???
ノーメイクで行けよ
周りにもっとすげえのがいるんだから目立たないよ
81カタログ片手に名無しさん:07/08/15 14:17 ID:???
まじ妖怪みたいな女性いっぱいいるよ
そこそこ可愛いならノーメイクでいける
82カタログ片手に名無しさん:07/08/15 14:17 ID:???
コミケの間くらい誰も気にしないだろ
帰り電車乗る前にどこかで化粧すればいいんじゃね?
83カタログ片手に名無しさん:07/08/15 14:19 ID:???
まぁ洗顔シートはあった方がいいかもね
84カタログ片手に名無しさん:07/08/15 14:19 ID:???
>>79
ポイントメイクと日焼け止めだけにして、開場してからとか帰る前にトイレでメイクしなおす手もある。
買物優先だとそんな余裕無いけど。

私は酷い汗っかきなので、色々試した結果夏コミでファンデは諦めた…
8548:07/08/15 14:19 ID:???
>>76
キャベツ人間がこんなかわいかったら即座に私がさらっています
86カタログ片手に名無しさん:07/08/15 14:25 ID:???
つか女の人とかって壁並ぶ時のアスファルトの照り返し大変じゃないの?
俺男で日焼け止めとかしなかったから顔やけどに近い日焼けしたよ
87カタログ片手に名無しさん:07/08/15 14:26 ID:???
俺もした
風呂が地獄だった
88カタログ片手に名無しさん:07/08/15 14:28 ID:???
男の人も日焼け止めは有った方が安心だね。
今は日焼け止めもシートタイプで塗れるやつがあるから便利だ。
89カタログ片手に名無しさん:07/08/15 14:38 ID:???
やけどして真っ赤な顔してる奴いるな。
家帰ったら地獄の苦しみだぞ。
男でも色白の奴にとっては日焼け止めは医療用具だ。
ドラッグストアで500円もしないから一個買っとけ。
90カタログ片手に名無しさん:07/08/15 14:40 ID:???
>>89
まさにおれのことだな
91カタログ片手に名無しさん:07/08/15 14:54 ID:???
>>78
マジで?
コミケにぎりぎり間に合うじゃん
情報ありがとうございます(^^;)
明日開店時間に行ってくるよ
92カタログ片手に名無しさん:07/08/15 14:55 ID:???
>>91

ああ ちなみに
予約もはいってるっていってたから
もう無理かもよ
9392:07/08/15 14:57 ID:???
一応行ってみると良いかな
店員微妙に情報ぼかしてたし
94カタログ片手に名無しさん:07/08/15 15:03 ID:???
海行って既に日焼け済み
95カタログ片手に名無しさん:07/08/15 15:10 ID:???
マジクール、池袋ハンズだと9月中旬入荷になってた。
本当よく売れてんだな。
96カタログ片手に名無しさん:07/08/15 15:12 ID:???
自分、3日目だけ参加だから何対策すればいいんだか…
雨だけど、気温は高そうだから暑さ対策も必要なんだろうけど、アイスノンとかも必要なぐらいなのかな?
蒸し暑いって感じかな。。?
雨対策はポンチョと折りたたみ傘(会場では使わない)でいいかな。
すごい荷物になるなorz
97カタログ片手に名無しさん:07/08/15 15:14 ID:???
>>89
1000円前後するが金色のアネッサミニボトルがオススメだな
汗かいてもそこそこ平気だ!
ただ強力過ぎるんでクレンジング剤が必要になるがな
98カタログ片手に名無しさん:07/08/15 15:17 ID:???
マジクールって実際炎天下で何度くらいが何時間持つんだ?
99カタログ片手に名無しさん:07/08/15 15:24 ID:???
>98
何度も言われているが水に濡らしたタオルと同じような効果が数時間ほど。
劇的な効果というよりは,手間の面でそれなりに意味のある対策ってレベル。
100カタログ片手に名無しさん:07/08/15 15:30 ID:???
アネッサ金は専用クレンジングがめんどくさいので銀にした〜
普段はメンソレータムの400円つかってる

去年の夏も安いのだったが顔が熱もって赤くはなったが
宿に帰ってきて俺だけ日焼けが少なかったのでやっぱ日焼け止めは大事だなと
101カタログ片手に名無しさん:07/08/15 15:44 ID:???
アネッサってエビちゃんのやつだろ?
ニオイもキツいし肌が弱い人にはおすすめできない。
別に敏感肌じゃないんだが海行った時彼女に借りたら
かぶれてエライ目に遭った。
せっけんで落ちる弱いタイプ(398円とかで売ってる)
でいいから汗で流れたな、と思ったらこまめに塗り直すのが
日除け効果の面でも最強だと医者に言われたよ。

10291:07/08/15 15:49 ID:???
新宿ハンズに電話してみたら入荷が9月初旬って言ってた・・・
明日入荷のことも聞いてみたけどそんな話無いって感じだったけど予約でいっぱいって事なのかな?
地元じゃ全滅だし微妙な北極圏ゲルで頑張るか・・・
過去最高の暑さって訳じゃないしな(T_T)
103カタログ片手に名無しさん:07/08/15 15:53 ID:???
>>102
多分そうだね
俺入荷担当の人にきいたし
いつ頃くるかわかりますか?16日ぐらいですね・・・ (心の声:うげ、コミケの前日じゃん、行く気しない)
と言われたし
104カタログ片手に名無しさん:07/08/15 16:01 ID:???
ぶっちゃけマジクールなんてコミケぐらいにしかつかわなくね?
105カタログ片手に名無しさん:07/08/15 16:05 ID:???
夏フェス関係で使う人もいるんじゃない?
野外ライブは暑いから。
夏の登山をする人も使うかも。
106カタログ片手に名無しさん:07/08/15 16:08 ID:???
うちの近くのトモズにマジクール在庫8個ぐらいあるってー
107カタログ片手に名無しさん:07/08/15 16:12 ID:???
マジクールの代わりに冷えピタ貼ってもおK?
108カタログ片手に名無しさん:07/08/15 16:20 ID:???
ミケ終わったら売れねーから9月に大量入荷は
やめとけよハンズ…
109106:07/08/15 16:20 ID:???
ちなみに、横浜。
都内からでもそんなに遠くない距離
110カタログ片手に名無しさん:07/08/15 16:22 ID:???
>>108
コミケ以外でも9月からは売れなさそうだよね
111カタログ片手に名無しさん:07/08/15 16:24 ID:???
人によっては来年の分を先に入手するのでは?
備えのいい人はそれくらいする。
直前に、売ってないと騒ぐ必要はなくなるからな。
112カタログ片手に名無しさん:07/08/15 16:25 ID:???
おいらは来年、さらに改良された新製品が出るのをまとうと思います。
113カタログ片手に名無しさん:07/08/15 16:27 ID:gvmtQhKU
pspにカタログの画像データ取り込んで行くだけなんだが…
サイフと携帯はまぁ居るけどさ

んなに居るのか?
普通に手ぶらだったぜ、宅配でおくりゃ良いし
114カタログ片手に名無しさん:07/08/15 16:28 ID:???
昨日マジクールの存在を知ったからなあ…
115カタログ片手に名無しさん:07/08/15 16:31 ID:???
>>107
数分後、ぬるピタになるがそれでも良いなら
116カタログ片手に名無しさん:07/08/15 16:37 ID:???
>>113
昼から行くならそれで十分だろ。
金さえあれば最低限の食い物と飲み物は現地でなんとかなるし。

でも帽子とタオルは一応もってけな。
117カタログ片手に名無しさん:07/08/15 16:38 ID:???
>>115
ちょwww10分もたないんかwww
118カタログ片手に名無しさん:07/08/15 16:40 ID:???
直射日光ガードのために帽子(頭)とタオル(首)はどうしても必要だよな

俺は日焼け大丈夫なほうだが、それでも頭と首はガードしないとアカン
119カタログ片手に名無しさん:07/08/15 16:41 ID:???
>>117
コミケに限らず本気の炎天下だと、な。
ただ、ぬるジェルの中のメンソール的成分が少し涼しげ。
120119:07/08/15 16:42 ID:???
>>117
ないよりはずっと良いよ。気分的に。
121カタログ片手に名無しさん:07/08/15 16:46 ID:TweJKzCw
エースについてた扇風機の付録
なかなかいい!
122カタログ片手に名無しさん:07/08/15 16:47 ID:???
午後から行くし壁にも並ぶ予定ないし〜と思ってると、帰りに駅に入るまでの
行列で日焼けしたりするんだぜ('A`)
123カタログ片手に名無しさん:07/08/15 16:49 ID:gvmtQhKU
最終日だけならマジ財布と携帯とカタログデータだけで良さそうだな
傘だけウゼー
124カタログ片手に名無しさん:07/08/15 16:49 ID:???
朝から並ばない人も
日焼け止め、帽子、タオルを装備していくといいよ。
塩分と水分補給は塩あめとポカリで充分。
125カタログ片手に名無しさん:07/08/15 16:52 ID:???
凍らせたポカリペットボトルもっていったほうがいいか
126カタログ片手に名無しさん:07/08/15 16:54 ID:???
>>121
ちょw俺もそれもって行くwww
普段エースかわねーのに、扇風機のためだけに買った。
127カタログ片手に名無しさん:07/08/15 16:54 ID:???
>>125
甘いところだけ先に溶けてくる
128カタログ片手に名無しさん:07/08/15 16:57 ID:TweJKzCw
>>126
最初馬鹿にしてたけど、使えるよね。
気を抜くと、痛い時があるお
129カタログ片手に名無しさん:07/08/15 17:00 ID:???
マジクール類似品、サモコンクールを買ってきた。スカーフタイプだがバンダナタイプもたぶんほとんど変わりない
だろう。
冷却シートの類より効くね。風が当たるとヒヤッとするし。
ガテン系商品なので、ワークマンなどそちら系で探した方がいいかも。

 とりあえず、数秒水につけただけだが、やはり長くつけた方が効果の持続時間も長いのか?
130カタログ片手に名無しさん:07/08/15 17:06 ID:???
もう類似品でもいいや。
スポーツ用品店行けばマジクールもどき売ってるかな。
131カタログ片手に名無しさん:07/08/15 17:08 ID:???
サモコンクールでも良さそうだな
かっぱのついでに買ってくるか・・・
マジクールはマジで売ってないな・・・
132カタログ片手に名無しさん:07/08/15 17:09 ID:???
ワークマンお盆休みだったお/(^o^)\
133カタログ片手に名無しさん:07/08/15 17:15 ID:HhSzaRqQ
ちょっと質問なんですが、日傘って持っていって大丈夫ですか?

やっぱり待機列で日傘をさしてたら迷惑でしょうか。
134カタログ片手に名無しさん:07/08/15 17:16 ID:???
列での日傘の使用は禁止。
135カタログ片手に名無しさん:07/08/15 17:16 ID:???
>>133
迷惑の代名詞。
カートよりも擁護が少ない。それくらいの迷惑物件。
136カタログ片手に名無しさん:07/08/15 17:17 ID:???
気持ちはわからんでもないし、毎年いるけど正直邪魔>日傘

ずーっと高く持ち上げてるならいいけど、そんなん無理でしょ?
つばの広い帽子と日焼け止めとタオルにしなよ。荷物になるし。
137カタログ片手に名無しさん:07/08/15 17:20 ID:???
         ヽ     ヽヽ
   ̄ ̄ ̄/ 丶丶   | ヽヽ /  ̄/       /
      /   ヽ   /       ./ ―― / /
    \       /      _/    _/ /_/
               +      +
   m n _∩          +      +  ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)  +  /\___/ヽ +    ( _⌒二⊃
     \ \    /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \.|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| / /
          \  |   ´トェェェイ` .:::::::|  /
           \\  |,r-r-| .::::://
             \`ー `ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /
138カタログ片手に名無しさん:07/08/15 17:21 ID:???
>>134
>>135

回答ありがとうございました!

ずっと迷ってたので、聞いておいて良かったです。
あやうく皆さんに迷惑をかける所でした。
139カタログ片手に名無しさん:07/08/15 17:21 ID:???
>>134
>>135

回答ありがとうございました!

ずっと迷ってたので、聞いておいて良かったです。
あやうく皆さんに迷惑をかける所でした。
140カタログ片手に名無しさん:07/08/15 17:22 ID:???
連投すみませんorz
141カタログ片手に名無しさん:07/08/15 17:25 ID:???
いや、日傘さしてても控えめにすれば大丈夫
というか待機列なんてみんなぼーっとしてるし
142カタログ片手に名無しさん:07/08/15 17:25 ID:???
>>133
日傘も雨傘も持って行くの禁止 
後ろの人が失明したり怪我する恐れがあるため
麦藁帽子でも被っとけ
143カタログ片手に名無しさん:07/08/15 17:28 ID:???
うん、前の人が日傘だと正直恐い。
お互い座ると目の高さに先がきたりするし。
麦藁帽子+タオルオススメ。
見た目気にしないなら農家のおばちゃんがかぶるような日よけの布付きとか。
144カタログ片手に名無しさん:07/08/15 17:35 ID:???
マルチになるかもしれん。
17日は普通に平日だから埼京線の最低通勤ラッシュの真っ只中。
どこの乗れば安全なのか。車内でどう過ごせばいいか気になる。
145カタログ片手に名無しさん:07/08/15 17:38 ID:???
>>133
絵心無いんでかってに転載だが
こんな感じで行動すればいいお
 
ttp://www.fumira.jp/cut/youkai/img/karakasa.gif
146カタログ片手に名無しさん:07/08/15 17:38 ID:???
日焼けするイベントが毎年コミケだけ
147カタログ片手に名無しさん:07/08/15 17:39 ID:???
>>145
これやった!
つまり傘を閉じて頭にかぶるってかんじだ
こうすれば防御は出来る
148カタログ片手に名無しさん:07/08/15 17:39 ID:???
>>144
マルチにしても書き込み先くらい選べよw
このスレとなんの関係があるんだ。
149カタログ片手に名無しさん:07/08/15 17:40 ID:???
うへ、迷惑のない安全な移動のしかたを知るには何所に行けばいいのかい?
150カタログ片手に名無しさん:07/08/15 17:42 ID:???
>>149
交通で板内検索せよ
151カタログ片手に名無しさん:07/08/15 17:42 ID:???
交通情報スレがなかったっけか。
152カタログ片手に名無しさん:07/08/15 17:43 ID:???
>>144
同人イベント板交通情報総合スレ その4
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1185190315/l50
 
ちっとは板検索しろや
153カタログ片手に名無しさん:07/08/15 17:46 ID:???
三日目参加する奴等、傘使うならコミケから帰るときに使えよ
コミケ会場にいるときはレインコートだからな
154カタログ片手に名無しさん:07/08/15 17:46 ID:???
dクス。
すまなかった。
155カタログ片手に名無しさん:07/08/15 18:04 ID:???
会場じゃポンチョがいいお。
あとソンブレロ
156カタログ片手に名無しさん:07/08/15 18:08 ID:???
ソンブレロって何かと思ってググってみたら・・・
ギターも付けたくなるじゃないかw
157カタログ片手に名無しさん:07/08/15 18:10 ID:???
うわ〜3日目雨じゃん
最悪だな
158カタログ片手に名無しさん:07/08/15 18:28 ID:???
去年の夏の2日目っていきなり豪雨が降ってきたよね
あのときの現場ってどんな感じだった?
159カタログ片手に名無しさん:07/08/15 18:39 ID:???
逃げるヒマもなくザッと。

水没。
クロネコ水没。
あっという間に水没。
雷雷水没。
テント下に固まる人々。水しぶきでじわじわと濡れていく。
ホール内から見られて濡れ濡れ。
160カタログ片手に名無しさん:07/08/15 18:41 ID:???
>>158
「最高のタイミングで横合いから殴りつける」感じ
161カタログ片手に名無しさん:07/08/15 18:41 ID:???
>>159
シャッターとか壁に並んでた人はどうなったの?
162カタログ片手に名無しさん:07/08/15 18:46 ID:???
購入待ち=地獄
購入寸前=天国
購入後=地獄
163カタログ片手に名無しさん:07/08/15 18:46 ID:???
>>161
沈した
164カタログ片手に名無しさん:07/08/15 18:48 ID:???
臭いといけないので8x4買ってきた。
自分の体臭てわかんないからなあ。
人前では迷惑だから家出るときにプシュっとやっとくわ。
明日はしっかり準備しないとな。
165カタログ片手に名無しさん:07/08/15 18:48 ID:???
今日から肉食べない!
166カタログ片手に名無しさん:07/08/15 18:50 ID:???
>>164
ロールオンなら役立つけどプシューは持続力内
167カタログ片手に名無しさん:07/08/15 18:55 ID:???
うへ、せっかくAg+買ったのに・・・
168カタログ片手に名無しさん:07/08/15 18:58 ID:???
並んでるときシューしたらいくないの?
169カタログ片手に名無しさん:07/08/15 18:59 ID:???
>>168
周囲の人が迷惑する。
170カタログ片手に名無しさん:07/08/15 19:02 ID:???
服の中に手突っ込んでやればよくない?
171カタログ片手に名無しさん:07/08/15 19:05 ID:???
>>170
襟元や袖から洩れるだろ。

人混みから離れた所で使うようにすればいい。
172カタログ片手に名無しさん:07/08/15 19:07 ID:???
袖と首回りが密閉されてる服ならいいよ
173カタログ片手に名無しさん:07/08/15 19:09 ID:???
頼んだマジクールがまだ来ないorz
明日の夕方には東京に向けて出立するというのに…
念のために汗拭きシートその他このスレで
挙げられたものはホームセンターで揃えたが、
留守中にマジクールが届けられるとかいうオチになりそうな気がしてならない。
174カタログ片手に名無しさん:07/08/15 19:24 ID:???
俺は下のスレ見てbanのミルキータイプ
ttp://www.banbanban.jp/lineup/p04.htm
使ってるけどマジで持続性あるよ。

制汗剤のおすすめ5本目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1184650631/l20

脇はこれで問題ないけど、
背中にびっしょり汗かいたら汗臭くなるんだろうなぁ…それが問題。
175カタログ片手に名無しさん:07/08/15 19:36 ID:???
まあみんな汗臭いのは一緒だから…
出来る限りは対策して、後は仕方ないって事で。
176カタログ片手に名無しさん:07/08/15 19:39 ID:???
初スレからマジクールの名が上がってたので調べたら、なんのことはない、
保水力の高い高分子ポリマーに吸水させて、皮膚側は疎水性の布帛で覆い、
皮膚に水分が直接触れないようにして、外側から少しずつ蒸散させる仕組みか。

見栄えさえ気にしなければ紙オムツなどを使っても似た効用を挙げられるはず。
わざわざマジクールという一商品に拘らなくてもよいのに。
同人やるくらい物作りが好きなら簡単に安く自作できるだろう。
177カタログ片手に名無しさん:07/08/15 19:48 ID:???
>>176
じゃあお前は紙おむつな
178カタログ片手に名無しさん:07/08/15 19:49 ID:???
>>176
ちゃんと頭に被るんだお
179カタログ片手に名無しさん:07/08/15 19:54 ID:???
【熱射病】
高温環境下で激しい運動を行うと、運動により発生した熱が体表面から放散する
ことができず体温が上昇し、その結果、脳の温度が上昇して体温調節中枢に障害
がおよぶと熱射病になります。熱射病では異常な体温の上昇(40度C以上)と
種々の程度の意識障害(応答が鈍い、言動がおかしい、意識がない)が特徴で、
頭痛、吐き気、めまい、などの前駆症状やショック状態などもみられたりします。
また血液の凝固因子が消耗して血液が固まらなくなったり、脳、心、肺、肝、腎などの
全身の臓器障害を合併することが多く、死亡率も高くなります。

オタクは普段から>>177-178のように言動がおかしいので、救護室のスタッフの苦労がしのばれます。
180カタログ片手に名無しさん:07/08/15 19:55 ID:???
181カタログ片手に名無しさん:07/08/15 19:56 ID:???
コミケ前のこの糞忙しい時期にそんな暇な奴居るのかよ
182カタログ片手に名無しさん:07/08/15 19:58 ID:0M7T/E2g
カタログを持ってないと入場できないってことはない?
183カタログ片手に名無しさん:07/08/15 19:58 ID:???
>>180
わかりやす過ぎだなwww
184カタログ片手に名無しさん:07/08/15 20:01 ID:???
>>183
氏ねよ池沼
185カタログ片手に名無しさん:07/08/15 20:01 ID:???
>>184
はげどう
186カタログ片手に名無しさん:07/08/15 20:02 ID:???
>>183
コミケにくるな池沼
187カタログ片手に名無しさん:07/08/15 20:02 ID:???
>>183
      _,_,,, _                              _
 _ _(_)/       \           ◎_,-,_ロロ              | |
l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|   л   __   | |
 ヽ |     | ̄|   ゚ | (_) _ _ ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|  |__|
  ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j  / /   ̄| | ̄  |_| '-'         □
  /   ー――  /  ノ ̄     ̄      ̄
 /        /ー
188カタログ片手に名無しさん:07/08/15 20:03 ID:???
頭が(´・ω・) カワイソスな>>183がいるスレはここでつか?
189カタログ片手に名無しさん:07/08/15 20:03 ID:???
>>183>>184
m9(^Д^)プギャー!
m9(^Д^)プギャー!
m9(^Д^)プギャー!
m9(^Д^)プギャー!
190カタログ片手に名無しさん:07/08/15 20:04 ID:???
>>182
無いよ
191カタログ片手に名無しさん:07/08/15 20:06 ID:???
まぁ、入場は出来てもマップ無しで迷宮に迷い込むようなものだがな…
予め購入してるなら別だが。
192カタログ片手に名無しさん:07/08/15 20:12 ID:???
履物は何がいい?
サンダル?運動靴?
193カタログ片手に名無しさん:07/08/15 20:13 ID:???
>>192
履きなれてる靴。
194カタログ片手に名無しさん:07/08/15 20:14 ID:yzMi1Txs
>>183が叩かれてる理由がいまいちよくわからん、誰か俺に説明を頼む
まあ、それ以前に>>183自体が何を言いたいのかよくわからんのだがね
195カタログ片手に名無しさん:07/08/15 20:14 ID:???
運動靴だろう。
女は特にヒールやめとけよ。

でもスカートに合う運動靴ねー。
196カタログ片手に名無しさん:07/08/15 20:14 ID:???
ほんとはき慣れた靴がいいよ
と数年前の夏に買って1週間ぐらいしかたってない靴で突撃して
普通に買い物した俺がいってみる
197カタログ片手に名無しさん:07/08/15 20:15 ID:???
>>194
183以降の書き込み時間。
あとはわかるな?
198カタログ片手に名無しさん:07/08/15 20:16 ID:???
>>196
掘り返すなよw
199カタログ片手に名無しさん:07/08/15 20:18 ID:???
>>194
紙おむつマンに恨まれたんだろ
200カタログ片手に名無しさん:07/08/15 20:23 ID:???
スカートって涼しそうでいいな
俺もはいていこうかな
201カタログ片手に名無しさん:07/08/15 20:25 ID:???
>>200
裸マジオヌヌメ
202カタログ片手に名無しさん:07/08/15 20:25 ID:???
>>200
しかしあまりの暑さに大汗をかくと裏地がぴとぴとまとわりつく罠
203カタログ片手に名無しさん:07/08/15 20:25 ID:???
バグパイプ奏者コスかな
204カタログ片手に名無しさん:07/08/15 20:28 ID:???
新宿のハンズ行って来た
http://uploader.fam.cx/img/u17887.jpg

類似品を買ったよw
205カタログ片手に名無しさん:07/08/15 20:29 ID:???
>>176-177
くそワロタ
多分>>176は知識ひけらかしたかっただけw
206カタログ片手に名無しさん:07/08/15 20:31 ID:???
>>203
キルトの中は本来下着を着けないのが正式らしいが、コスプレの場合はそれはNGだぜ!
207カタログ片手に名無しさん:07/08/15 20:40 ID:???
>>200
股ズレに気をつけてな
208カタログ片手に名無しさん:07/08/15 20:56 ID:???
シッカロールは必須だお
でも持ち運ぶには不便だ
209カタログ片手に名無しさん:07/08/15 21:03 ID:???
本日買ってきた物
・ひんやりクールスカーフ(マジクールもどき)
・サモコンクール(同上、ヘアバンドタイプ)
・靴の中敷
・汗拭き用タオル地リストバンド
・熱さまシート16枚入り
・ふりふりアイススプレー
・銀イオン配合汗拭きシート15枚入り×2
・ヒヤロンミニ×9
・ストッパ
・携帯用折畳リュック(荷物が増えた時用)

こんな所
他に用意しといた方がいい物ってあるかな?
210カタログ片手に名無しさん:07/08/15 21:06 ID:MTxYuS2.
DSlite
211カタログ片手に名無しさん:07/08/15 21:07 ID:???
おまいら、凍らせたペットボトルもいいが、水滴対策は万全にしておけよ。
会場は極めて多湿、予想以上に結露する。
凍らせたアクエリアスと大好きな作家さんの本とを一緒のカバンにに入れてしまい、
ほぼ全頁滲みまくって泣きたくなった俺からの忠告だ。

>>207
一夏に一本ズボンの股を擦り切ってる俺は断念した方が良さそうだな
212カタログ片手に名無しさん:07/08/15 21:11 ID:???
現在準備したもの

▽ウェスト
購入資金、パウダーシート、洗顔シート、ウェットティッシュ、
熱さまシート4袋、梅ねり、種無し梅、ぐーぴた
ストッパ、製汗スプレー、携帯充電器、タオル小
ティッシュ、PSP

▽ショルダー
チェックリスト、筆記具
カタロム、タオル中
トートバッグ×3、折り畳み傘
雨合羽、扇子、帽子

▽リュック
ビニール袋大、パウダーシート、ティッシュ
ウェットティッシュ、トートバッグ

▽途中購入予定
携帯食料
ペットボトル飲料

ちょっと多すぎな気もするが
後は着替え用のシャツを持ってくかどうかだなぁ
213カタログ片手に名無しさん:07/08/15 21:15 ID:???
・uno全身冷却ミスト
・日避け用帽子タオル等
・粉状ポカリ
214カタログ片手に名無しさん:07/08/15 21:34 ID:???
スプレー系はほんと使う場所考えてくれよな
215カタログ片手に名無しさん:07/08/15 21:39 ID:???
ペットボトルは100均でもホルダー売ってるからそれに入れとけ。
予備のやつにはタオルでも巻いとくか、保冷バッグに突っ込んでおけ。
216カタログ片手に名無しさん:07/08/15 21:39 ID:???
ラムちゃんからもらった冷却飴があるからヒンヤリ
217カタログ片手に名無しさん:07/08/15 21:46 ID:MTxYuS2.

女の荷物自慢は鬱陶しい。
218カタログ片手に名無しさん:07/08/15 21:49 ID:???
>>212
カタロムどうやってみるん?
219カタログ片手に名無しさん:07/08/15 21:54 ID:???
キャップを買ってこうと思ったんだけど、
どう考えても服装とキャップが合わないw
この際見た目よりも機能性を優先させた方がいいのかな。
220カタログ片手に名無しさん:07/08/15 21:56 ID:???
>>219
新調する余裕がないなら、機能性を優先で行こうぜ。
221カタログ片手に名無しさん:07/08/15 21:56 ID:???
マジクール買えなかった奴等の為によさそうなの探してきたよ。

 【メーカー】  桐灰
 【商品名】   レイカ
 【定価】     300円
 【内容量】   1個
 【持続時間】  約100分
 【特徴】     商品に強めの衝撃を与えると急激に氷点下まで温度が下がります。
          凍傷の恐れがあるためタオル等を巻いて体に当ててください。
          使用後は冷凍庫で凍らせることで保冷剤として再利用できます。
 【注意点】   捨てる時は萌えないゴミとして捨てましょう。

222カタログ片手に名無しさん:07/08/15 21:57 ID:???
>>212
PSP使いがいてチョット嬉しいぜ。
223カタログ片手に名無しさん:07/08/15 21:58 ID:???
俺もpsp持ってるよ
並んでるときにMHP2やるつもり
224カタログ片手に名無しさん:07/08/15 22:02 ID:???
天然しお飴ってのがうってたから買ってみた
というかうちの親が見つけたみたいで序でに買って貰った
味はあとで試してみる
225カタログ片手に名無しさん:07/08/15 22:08 ID:???
ニュースで東京が40℃越えって……。
一般で参加しますが、この暑さはかなり厳しい。
226カタログ片手に名無しさん:07/08/15 22:09 ID:ZBgYZI8w
今度初めて行ってみようと思ってるんだけどこれだけは注意しろみたいなことってない?
227カタログ片手に名無しさん:07/08/15 22:12 ID:???
>>226
軽い気持ちでコミケに行かないこと
あとスレ違い
228カタログ片手に名無しさん:07/08/15 22:18 ID:???
前スレでドライTシャツの事教えてくれた方、どうもありがとう!

ユニクロのドライメッシュTと靴下買ってきましたが、発汗性よすぎ。
綿T使ってた自分がアホの子のようだw 今夏のマストアイテム決定\(^o^)/
229カタログ片手に名無しさん:07/08/15 22:22 ID:???
帽子はもっていったほうがいい?
230カタログ片手に名無しさん:07/08/15 22:23 ID:???
朝から並んだり、大手に並ぶなら帽子は必須。
231カタログ片手に名無しさん:07/08/15 22:29 ID:???
帽子も必須だけど
首筋をガードするものも重要。
タオルでも手ぬぐいでもいい
232カタログ片手に名無しさん:07/08/15 22:32 ID:???
発汗性…速乾性?
233カタログ片手に名無しさん:07/08/15 22:36 ID:???
明日は雨具買いに行くぞー






降らなきゃいいのに。。
234カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:02 ID:???
>>212
多すぎだなw


俺はこんな感じ(とりあえず1日目は雨具系は無し)
▽バック
購入資金、梅の飴、ウェットティッシュ、 製汗スプレー、携帯充電器+単3電池8個、携帯予備電池2個、タオル2枚、DS、ジッパーファイル 、企業パンフ
チェックリスト、ボールペン、ビニール袋大3枚(ゴミ袋)、紙袋大3枚、凍らせた500mlペットボトル飲料 、シャツ1枚、一人用折畳クッション(折りたたむと折りたたみ傘位のサイズになる)

▽途中購入予定
携帯食料 、ペットボトル飲料もう1つ


どう考えても重さ3kgにはなるか・・・
1日目はほぼ企業(時間があれば同人に向かう)、3日目は同人方面回る予定
椅子は邪魔になりそうだから折畳クッションにした。
DSはTouch!ボンバーマンランドをやる。あとは飽きた場合に備えてアドバンスソフトのマザー3とマリオ2でも持っていく予定

235カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:08 ID:???
暑さ対策もいいが、釣り銭が出ないように小銭の確保もしておけよ
236カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:08 ID:K25mZNx6
ていうかおまいら地方から来るからそんなに万全装備なの?
携帯の充電器とかいらんだろ。
237カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:09 ID:???
あとは携帯食料さえあれば山登って泊まれそうな装備だな
238カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:10 ID:???
携帯扇風機、結構涼しくていいよ
239カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:11 ID:7urUt7s.
>>236
いるよ。
待機中、話し相手がいないから携帯いじってるとな…バッテリー切れなんざ直ぐだぜw
240カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:11 ID:???
>>234
携帯充電するほど何に使うんだ?
通信ほとんどつながらないんだろ?
241カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:12 ID:???
カタログ、スポドリ、カロリーメイト、金(できるだけ大きいのは崩す)、タオル、帰るときに着替えるTシャツ
こんなもんで行けるかな?
242カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:16 ID:???
>>241
最後は無くてもおk
トイレットペーパーが無い場合を考慮してティッシュも持っていくべき
243カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:17 ID:???
地方からだが
肩掛け鞄+トート2枚
携帯椅子(¥100)
保冷剤×2,フェイスタオル×2(あらかじめ保冷剤を冷やした奴をタオルでくるんで体冷やし用に使う)
デオドラントボディペーパー×1袋
携帯、DS、ポータブルプレーヤー
サークルチェクリストと地図をソフトクリアファイルに入れて×1

食料は現地調達、あとは帽子装備

荷物総重量は1kgもないと思われ。これだけでも一時は多いと思ったほどだw
244カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:19 ID:???
>>240
その表現は違う
結構繋がる
今はたまにつながらない場合があったり繋がらない場所が少しあるくらいだよ
いつも並んでる最中は暇だから2chでみんなの報告みたりしてるし
245カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:19 ID:???
>>242
サンクス!
でも俺結構汗かきやすいから持ってくわ。電車とかで異臭はなったら迷惑だしw

うんこしてるヒマがあるといいんだが・・・
246カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:19 ID:???
7時〜10時に現地到着しても入場時間はあんまり変わらないって聞いたんだけど本当なのかな
247カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:21 ID:???
携帯用の電池とPDA用の電池併せて7個用意した
248カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:23 ID:???
そんな使わねえだろ
249カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:24 ID:???
>>247
本買う金にまわせw
250カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:24 ID:???
>>246
早く行っても順番が少し前になるくらいで時間の差はあまりない
251カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:26 ID:???
ドコモの非常用の回線車が出てたんじゃなかったけ?
252カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:26 ID:???
待ち時間にPDAとかやっているとすぐに電池切れになるよ
253カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:26 ID:???
ま、入場時間自体は大して変わらないが、こと大手や企業を狙うとなると話がちょっと変わる。
その間に大量の人が各所に集結するから、やはり早く行くに越したことはない。

勝負は入る前よりも入ってからの方が厳しい。
254カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:36 ID:???
>>229
死にたくなければ。
255カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:37 ID:???
>>240
他は知らんがAUは使えた。
256カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:38 ID:???
>>241
焼けたくなければ日焼け止め。
257カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:39 ID:???
帽子一応あるにはあるんだが

すこし小さいんだよな
258カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:39 ID:???
当日持ち物
肩掛け背負い両用バッグ
日分カタログ サークルマップ 腹薬
携帯電話 携帯用充電器 携帯パイプ椅子 携帯ゲーム機(PSP(ソフトは適当にSRPG)) 実用書
水筒 ティッシ みかん 伊達眼鏡 腹薬 財布 うがい薬 脇掛け小銭入れ

他者から見たら不要すぎるアイテムが多々あるなこりゃ
>>246
中途半端な時間にくる位なら、12時回ってからくる方が心にも体にも優しい
259カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:39 ID:???
俺用持って行くリスト
・リュックin ウィダー系×2 おにぎり×2 リポビタン系ドリンク(地元ののコンビニで買う)
2、3日目のカタログ・リスト DS アイアンマン 900mlのBCAA 350Mlのプロテインドリンク
椅子 冷えピタ クール&クール 携帯プレイヤー ヘッドフォン

・ポーチin 小銭 三色ボールペン 札 携帯

君もコミケ会場でワンモアセッ!
260カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:39 ID:???
制汗スプレーってみなが使うとえらいことに。
そもそも、凄まじい暑さだから、汗でないと倒れるよ。
261カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:39 ID:???
>>251
今回はDOCOMO車は出ないよ
262カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:41 ID:???
>>260
人のいるところでのスプレーは非推奨。
263カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:41 ID:???
最近はみなメルメルしてて気味が悪い。
下向いて、全員無言。
264カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:42 ID:???
3日目、雨の降る確率70%になってますね。炎天下よりマシでしょうか…。
以下、待機列での雨対策。
・ゴアテックスのレインウエア
 最強の雨具。これさえあれば他は何もいらないです。
・折りたたみ椅子
 待機列で雨の中立ち続けるのは拷問です。
・ゴミ袋数枚
 リュックを入れておきます。また、戦果物を送るとき袋に包んでから
 ダンボールに入れると安心です。
265カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:43 ID:???
飲み物の目安の量とかあるのか?
266カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:45 ID:???
>>265
長い間行くなら2リットルペット持っていって
さらに途中で補給
267カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:47 ID:BJBcWmJw
>>240
2ちゃんは結構繋がる
後は音楽
268カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:48 ID:???
ポカリのHPに運動時の水分摂取の目安があった
ttp://www.otsuka.co.jp/health/heatdisorder/care_05/index.html

>気温の高いときには15〜30分ごとに飲水休憩をとることによって、体温の上昇が抑えられます。
>1回200ml〜250mlの水分を1時間に2〜4回に分けて補給してください。

待機列で動かない事を考慮すれば、一回当たりもうちょっと少なめでもいいのかもしれないけど。
269カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:48 ID:???
>>265
飲尿ダイエットと言うものがあってな
270カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:50 ID:BJBcWmJw
>>268
ちょっっ
小分けなんて無理
一回で300はのんじゃうよ
271カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:52 ID:???
制汗スプレーって酷い暑さで爆発しませんか?
272カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:53 ID:???
ちびちび飲んだ方が体にいいって妹が言ってた。
一気に飲むと体力が消費するらしい
273カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:54 ID:???
俺の持ち物
・リュックサック・ショルダーバック・購入資金を3分割にした財布3つ
・折り畳み傘・折りたたみ椅子・ビニール袋・タオル4〜5枚・替えのシャツ、パンツ
・筆記用具(メモ帳、シャープペン、消しゴム・筆ペン)・カタログ・帽子・ゲームボーイカラー(DS持ってないから…)
・ソフト3本(桃鉄とSLG)・MD・MD充電器・スケッチブック(サークル参加ん時に使う)・泊まるホテルの割引券
・カップヌードル4つ・即席ラーメンの具・ポカリスエット2〜3本・銭形平次捕物帖控・戦艦大和2010(全3巻)・芳文社の4コマ単行本
・国会図書館利用カード・神田神保町古書店街ガイド

まあこんなもんか。
274カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:55 ID:???
ポカリとDAKARAとアクエリアスのどれがいいんだ?
やっぱりポカリかな?
275カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:55 ID:???
>>273 旅にでも出るのか
276カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:55 ID:???
>>265はスペック晒して体型が似てる奴に聞いたほうがいいぞ

>>266
とりすぎ
277カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:56 ID:???
>>274
炎天下の中並ぶなら一番いいのはポカリ
ポカリ>アクエリ>DAKARA
278カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:57 ID:???
サンダルで行くと良くない?
やっぱ普通の靴の方がいいのか?
279カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:57 ID:???
サンダルでいくと足の指が切断されるぞ
280カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:58 ID:???
はきなれた靴
ケガしないように気をつけて
281カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:59 ID:???
>>278
カートに轢かれたりするとガチで泣けるかと
282カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:59 ID:???
>>274,277
三つとも同じじゃねーのかよwww
283カタログ片手に名無しさん:07/08/15 23:59 ID:???
>>282
微妙に成分と味が違うな
284カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:00 ID:???
爪が剥がれかけて血まみれになっている人がいた
絆創膏あるといいぞ その時に役に立った
285カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:00 ID:???
>>278
面白い。座布団十枚
286カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:01 ID:???
>>276
始発で来て並ぶなら2Lあってもいんじゃね?

1日目サークル参加予定だけど水分は
・500mlペットボトル×2(麦茶・ミネラルウォーター)
・300mlパックの凍らせたアクエリアス×1
を持参予定。多分足りなくなるだろうから後は現地で追加調達だな。

昼から一般で行く時は大抵500mlペットボトルのお茶を1本だけ持っていく。
287カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:02 ID:???
>>282
成分が微妙に違う
あと、ナトリウムの量が違う
その3つの中で熱中症予防に必要なナトリウムが一番入ってるのがポカリ
288カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:02 ID:???
汗拭かないで制汗スプレーしたら大変なことになったことある
289カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:02 ID:???
サンクス
サンダルで行こうかと思ってたけど靴で行くわ
290カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:03 ID:???
ポカリもってりゃ梅干系の塩分摂取は必要ないかね?
291カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:05 ID:???
>>290
死ぬぞ
292カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:07 ID:???
ビルダーが塩と水を抜くのは良くあること
293カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:07 ID:???
>>286
お茶は利尿作用強いとよく聞くが、実際どうなんだろうか
>>278
ケガしやすいし、靴でもMIAになったりするからサンダルは…
入場時は脱げたが最期、後ろには退けんからね
294カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:09 ID:???
お茶は利尿作用あるから、コミケには向いてないと思うよ
あと、汗をいっぱいかくわけだから、体から出て行った体内成分は
お茶からじゃ吸収できない
スポーツドリンクが一番
295カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:12 ID:???
お茶は凍らせて保冷材代わりにするつもり
メインはスポーツドリンクだな
296カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:15 ID:???
>>293
やっぱり大量に飲むのは避けたほうがいいと思う。
麦茶とかはカフェイン入ってないから、又ちょっと別だけどね。

おやつ用にカリカリ梅も持ってくぜ(・∀・)ノ゜
タネが出るのが嫌な人は種抜き干し梅をお勧め。
297カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:17 ID:???
>>295
お茶なら麦茶オヌヌメ
カフェイン入ってないから利尿作用薄いし、ミネラル豊富だから水分補給用としてもベター
298カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:18 ID:???
>>297
いえもん買ってしまった・・・orz
299カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:19 ID:???
お茶も一気に大量に飲むとかじゃなければ、食いもんでミネラル補給したり
他にポカリとかあわせて飲んだりとかでなんとかなると思うけどなあ。
300カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:20 ID:???
一気に流し込むのは駄目
一口一口ゴクリと飲み込むようにしたほうがいい
301カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:22 ID:???
>>268の要領を考慮すると
6時から開場まで並んで1L消費くらいなのか……。
302カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:23 ID:???
>>299
サンクス
その辺気をつけていえもんで乗り切る
303カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:25 ID:???
>>294ー296
成る程。お茶控えることにします
304カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:27 ID:???
雨どうしよう(´・ω・`)
11時ぐらいから行くつもりなんだけど、入る時と帰り、傘指して意味ないぐらい混雑してるかなぁ?
傘入れるビニール袋も持ってかないとなぁ。
どうであれずぶ濡れになりそう…
305カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:29 ID:???
普段からしっかりした食生活して、当日も朝食をきちんと取ってくれば、
1日の日中くらい塩分ミネラルの少ない飲料でもどうってことないさ。
ポカリとか麦茶とか、神経質にならなくても、基本は熱さ対策と
水分をしっかり取る続けることだよ。

まあ、普段の食生活がどうも…なひとは、上がってたような対策を
していた方が気分的にも楽に過ごせるのではないかと思う。
306カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:31 ID:???
>>304
助言でもなんでもないが、コミケではゴミ袋は入れるものじゃない、着るものだ、ってばっちゃが言ってた
307カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:33 ID:???
ゴミ袋着てる人っているの?
308カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:34 ID:???
雨降っててもみんな普通に並ぶの?
309カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:34 ID:???
マジクール買えなかった俺は濡れタオルでいく(`・ω・´)
WFでは3時間ごとに水にひたして乗り切った
でも来年のためにマジクール使用レポートは欲しいぜ。買えたやつ頼む
310カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:37 ID:???
大量のエロ同人誌抱えて熱中症で死ぬことだけはしたくないな
311カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:38 ID:???
濡れタオルって滝汗含有タオルと勘違いされない?
ってか私は濡れタオルを首からかけてる人見たらまちがいなく「スゲー汗…」て思っちゃう
312カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:39 ID:???
>>308
何の為に並ぶ?自然と答えは出るものさ。でも、吹雪は二度と味わいたくないわ。
313カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:40 ID:???
>>305
その通り。コンビニ弁当やらカップ麺を常食してるやつは塩分過多だからな
314カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:40 ID:???
ポンチョってレインコートのことだよな?
315カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:41 ID:???
>>311
洗ったときにちゃんと絞ってれば他人にそこまで言われる状態にはならないと思う。
316カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:42 ID:???
>>311
思われてもそこはまぁしょうがないってことで…
317カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:42 ID:???
>>278
サークル参加で一日出歩かない
混んでる所いかないだったらなんとかなるが
でも突っ掛けは危険だお
脱げたり後ろの人踏まれて倒れたりキケンでつ
318カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:54 ID:???
マジクール今日買いますた
東京のM鷹のトモズにあと10個くらいあるそうでつ
もの凄い売れ行きで販売元にも在庫もうなくて
トモズのHPからも製品削除したそうでつ
類似品も買ったから使い心地報告すます
(ちなみに↑は南口店のほう北口店はわからん)
319カタログ片手に名無しさん:07/08/16 00:56 ID:???
今更だが、DAKARAはスポーツドリンク代わりにしないほうがいいよ
あれ体内の老廃物を出して健康になる飲み物だろ?
つまり、利尿作用があるんだよ
しっこしたくなっちゃうよ
とーちゃんが仕事場で2Lの飲んでたら、膀胱炎かと思われるくらい頻繁にトイレ行きたくなったって
320カタログ片手に名無しさん:07/08/16 01:01 ID:???
>>319
そーいやCMで小便小僧が飲みながらションベン出してたな
321カタログ片手に名無しさん:07/08/16 01:06 ID:???
塩分は話題に上がるけど糖分は取らなくても大丈夫だろうか?
322カタログ片手に名無しさん:07/08/16 01:08 ID:???
つあめ玉
323カタログ片手に名無しさん:07/08/16 01:09 ID:???
糖分足りなくなるとフラフラするよ
特に寝不足でご飯食べないとかだと結構早く来る
324カタログ片手に名無しさん:07/08/16 01:10 ID:???
つ カロリーメイト
325カタログ片手に名無しさん:07/08/16 01:12 ID:???
ポカリで塩分も糖分も事足りるって
326カタログ片手に名無しさん:07/08/16 01:13 ID:???
>>321
塩あめ。
ドラッグストアに売ってるよ。
327カタログ片手に名無しさん:07/08/16 01:14 ID:???
塩あめ舐めながら喉が渇いたときにポカリ飲むでFA
328カタログ片手に名無しさん:07/08/16 01:26 ID:???
雨が降ったらマジクールいらん予感・・・
329カタログ片手に名無しさん:07/08/16 01:29 ID:???
明日は飲み物に飴にヒヤロン買いに行くかな…

マジクールの代わりに割るヒヤロンで1日頑張るお…(´・ω・')
330カタログ片手に名無しさん:07/08/16 01:30 ID:???
会場に入ったら必要でしょ
331カタログ片手に名無しさん:07/08/16 01:32 ID:???
コミケでのオタクの生命力は異常
332カタログ片手に名無しさん:07/08/16 01:36 ID:.wrL5JTk
19日は雨ふるっぽいからかっぱは必須だな
傘は邪魔になるから控えるんだね

雨は初めてなんだが雨のときは並んでるときに何するの?本読めないじゃん
333カタログ片手に名無しさん:07/08/16 01:36 ID:???
ひたすら座ってる
334カタログ片手に名無しさん:07/08/16 01:39 ID:???
ヤフ天見たら3日目の降水確率70%て
前日、前々日に降っちゃってくれー!
335カタログ片手に名無しさん:07/08/16 01:40 ID:???
マジクールも買えなかったからヒヤロンが欲しいんだが、
うちの近隣にまったく置いてないorz
100均とかドラッグストア行きまくってるのに何でだ・・・
336カタログ片手に名無しさん:07/08/16 01:41 ID:???
カッパってどういうのが多いんだ?
ビニール?ワークマンに売ってそうな奴?
後者はかさばりそうなんだが
337カタログ片手に名無しさん:07/08/16 01:43 ID:???
コンビニ安物で十分
開場して大手外回りに行かないならすぐにゴミ箱に捨てちゃえば荷物にもならんし
338カタログ片手に名無しさん:07/08/16 01:44 ID:???
なるほど、さんきゅ
339カタログ片手に名無しさん:07/08/16 01:51 ID:???
そんなあああ
傘さしちゃいけないんだよね?雨降るなよ(T-T)
340カタログ片手に名無しさん:07/08/16 02:00 ID:???
ヒヤロンは売ってないな
俺も差し入れしようかと思ってたんだが……
341カタログ片手に名無しさん:07/08/16 02:03 ID:???
>>339
こう言っては何だが、傘は処分に困る
342カタログ片手に名無しさん:07/08/16 02:16 ID:???
折りたたみ傘+レインコート+東京都指定の透明ゴミ袋
防水スプレーを使うものすべてにかけるくらいの装備は必要。

ただ外周のみを並ぶっていう前提があるけどなー。
343カタログ片手に名無しさん:07/08/16 02:24 ID:CUQD0O7M
よく雨降ったらゴミ袋って聞くけど何に使うのかよくわかんないんだが。
リュックを包んで雨予防とか?
344カタログ片手に名無しさん:07/08/16 02:26 ID:sCok/r6E
京都市指定ゴミ袋持参でオレ参上
345カタログ片手に名無しさん:07/08/16 02:28 ID:???
>>343
カバンや紙袋類を防水仕様に加工。本を守ることが最優先事項だy
346カタログ片手に名無しさん:07/08/16 02:29 ID:???
>>343
本や荷物を包む、地面に敷く、体を覆うetc
用途は本人次第で幾らでも
347カタログ片手に名無しさん:07/08/16 02:34 ID:gC7iot9U
全く雨が降りそうにないけどな…w

汗ふきティッシュみたいのを持っていけ。
建物の中は快適だが、外で長時間待つ人は首筋とかネトネトだろ。
348カタログ片手に名無しさん:07/08/16 02:40 ID:???
349カタログ片手に名無しさん:07/08/16 03:59 ID:???
ヒヤロン、ここの所の猛暑で売り切れてるのかな?
100均(キャンドゥ)でヒヤロンの類似品が売ってたよ
ヒヤロンが売ってるのを見たのはマツキヨ、NEWDAYS(JRのコンビニ)

350カタログ片手に名無しさん:07/08/16 04:33 ID:???
日曜、天気は本格的に雨が降る模様なのか?
351カタログ片手に名無しさん:07/08/16 04:37 ID:???
金曜はまだ気温が高いが、土日には30度弱くらいになる。
土曜は曇り。日曜が曇り時々雨?
352カタログ片手に名無しさん:07/08/16 05:47 ID:???
ジーパンはダメだと言われて色々漁ったんだがポリエステルとか使ってるようなのは膝下くらいまでしかない
これじゃ厳しいかな?
353カタログ片手に名無しさん:07/08/16 06:18 ID:???
サモコンクールを仕事場で使ってる漏れからアドバイス。
気化熱利用なので風のない場所では手で持ってぐるぐる振り回すと
その場で冷やすことが出来る。
水はびしょびしょにしすぎないように。垂れるほど濡らすのは効果半減。
354カタログ片手に名無しさん:07/08/16 07:07 ID:hcuiBdvw
>>352
普通の長袖ジーンズで行こうとしてる俺に比べれば余裕過ぎる
355カタログ片手に名無しさん:07/08/16 07:10 ID:???
正直夏は帽子とサングラスとタオルだけあれば何もいらない
無駄に重いだけ
356カタログ片手に名無しさん:07/08/16 07:12 ID:???
裸なのか・・・
漢だな
357カタログ片手に名無しさん:07/08/16 07:16 ID:DKX3t1Bo
前日テンションage

>>352
カート等でスネを傷つけないようにね。

自分はダボダボジーンズで行くお。
太陽光吸収抑えるために明るいケミカルウォッシュだあひゃひゃあばばば
358カタログ片手に名無しさん:07/08/16 07:19 ID:???
着替えを持って行くのは良いけど、待機列の真ん中で突然上半身を脱いで着替え
始めるのは止めて欲しい… 一回しか見てないがアレはきつかった。
359352:07/08/16 07:25 ID:???
助言ありがとうー
とりあえず今日の夕方にユニクロでも行ってもっかい探してはみるぜ
360カタログ片手に名無しさん:07/08/16 07:34 ID:???
塩飴が必要な人って、普段どんな生活しているんだ?
まっとうな生活&そこそこの体力あればいらんはずだが

折り畳みイスを必需品扱いするのは止めて欲しいな
使用している人間が少ないから問題は出ないけど
大勢が使用するようになったら邪魔扱いされるぜ
361カタログ片手に名無しさん:07/08/16 07:40 ID:???
塩、砂糖等ミネラルはスポーツドリンクでまかなえるからわざわざもって行く問題無し
コンビニ普通に売ってるしな
362カタログ片手に名無しさん:07/08/16 07:44 ID:COb2ZN9E
寝袋・蚊取り線香・レジャーシート・耳栓
これで午後9時から場所とりします。
363カタログ片手に名無しさん:07/08/16 07:48 ID:???
>>360
いつもはそうかもしれんが、今回は用心した方がいい。
始発組辺りは容易に脱水状態になる。
大体今時デスクワーカーは厳暑季に外出ないから危険だろ。

>>362
火気不当使用の不審者がいると通報しときますね
364カタログ片手に名無しさん:07/08/16 07:49 ID:???
オレが持っていくのは

デカイタオル1枚(会場付くのは9時だからそんなには待たない)
iPod
DS
トート、カバン
ウイダーインゼリー、カロリーメイト
凍らしたペットボトル
サイフ
サークルチェック表

まぁんなもんかな
365カタログ片手に名無しさん:07/08/16 07:52 ID:???
>>363
まあ、用心するに越したことはないやね。
特に先ほど見た天気予報、初日の降水確率が10まで落ちた上に予想最高33℃。
照り返しまで考えると相当な酷暑が予測される。

普段エアコンなどない猛暑な環境で仕事をしてるガテンな俺でもちょっと警戒してるよ。
366カタログ片手に名無しさん:07/08/16 07:54 ID:???
>>362
アルコールとつまみを忘れてるぞw
367カタログ片手に名無しさん:07/08/16 08:34 ID:???
>>366
つっこむとこ、そこちゃうやん
368カタログ片手に名無しさん:07/08/16 08:42 ID:???
>>364 軽装で羨ましいな
俺は地方からだから着替えとかでかさばる
初日は直接行くから荷物置けないし

洗顔ペーパー クスリ色々 日焼け止め 冷えピタ
タバコ ライター
DS iPod 各充電器
切符
着替え タオル ハブラシ
うちわ
カロリーメイト ポカリ

病弱だから冗談抜きで死ぬかも
369カタログ片手に名無しさん:07/08/16 08:44 ID:???
病弱ならとりあえずタバコをやめたら…というツッコミはナシっすかw
370カタログ片手に名無しさん:07/08/16 08:56 ID:???
カロリーメイト止めておにぎり買え
371カタログ片手に名無しさん:07/08/16 09:00 ID:???
カロリーメイトなめんなwww

1日目は飲み物だけでいいかな?
回るところはアニメその他の三分の一と同人ソフトの半分と企業1つだけだし

1時には買い物終わりそう・・・
372カタログ片手に名無しさん:07/08/16 09:02 ID:???
タバコやめて禁煙パイポ買え。
マジで。
タバコ吸うとバイタル落ちるしね。
どうせ待機列じゃ吸えないんだし。

自分はコミケ二週間前から禁煙してタバコ毒抜いてるお
373カタログ片手に名無しさん:07/08/16 09:14 ID:???
これだけはもっていけ。なら

1.カバンと金。
2.折り畳み傘とタオル(汗とか)
3.日除けと水

これくらいかな。
荷物多いと心労が増すよ。
374カタログ片手に名無しさん:07/08/16 09:18 ID:???
>>373
傘は役に立たない上、危険だぞ。
ポンチョ型レインコート&大判ビニール袋推奨。
375カタログ片手に名無しさん:07/08/16 09:24 ID:???
ハンズで売ってる300円ぐらいのポケットポンチョはつかえるかなぁ?
376カタログ片手に名無しさん:07/08/16 09:35 ID:???
3日目雨かよwwwwww

どんだけwwwwww

帰りように折りたたみぐらい入れておくか・・・
377カタログ片手に名無しさん:07/08/16 09:40 ID:???
2か目は大丈夫だよな・・・
去年の雨を思い出す
本全滅している人が多数いて悲しかった
378カタログ片手に名無しさん:07/08/16 09:40 ID:???
それにしてもこんな晴れで3日目雨降るのかなぁ
379カタログ片手に名無しさん:07/08/16 09:45 ID:???
汗と精液と唾液等が蒸発して雨がふるんじゃねぇ?
380カタログ片手に名無しさん:07/08/16 09:46 ID:???
>>309
去年の夏に使用したレポするぜ。
ちなみに去年の気象データはこれ
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_a1.php?prec_no=44&prec_ch=%93%8C%8B%9E%93s&block_no=0370&block_ch=%90V%96%D8%8F%EA&year=2006&month=8&day=11&elm=daily&view=

使用時間 10:30〜16:30
水分補給(マジクール) 14:00頃に1回。
首に巻いた場合
じんわりと冷える感じ
頭に巻いた場合
かなり冷える感じそのままだと冷えすぎて痛くなった。

携帯用扇風機と併用したらよく冷える。
381カタログ片手に名無しさん:07/08/16 10:05 ID:M04SeJM2
こいつを見てくれ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm837873

第三者も視野に入るのに何だこの無様な踊り
ネタ作りにしてもやる気がなさ過ぎる
プロ並みの踊りならキモイが美しいに認識変換されるはずだ
382カタログ片手に名無しさん:07/08/16 10:12 ID:???
中央のデブだけ最後疲れ切った動きで笑ったw
383カタログ片手に名無しさん:07/08/16 10:13 ID:gkdhCjqU
http://www.kibuntenkan.co.jp/new/tempoichiran.htm

気分転館汐留店休日パック安いぞ!
384カタログ片手に名無しさん:07/08/16 10:55 ID:???
日曜日の湿度90%って。。orz
385カタログ片手に名無しさん:07/08/16 10:57 ID:???
日曜日、曇りのち雨だから会場前に降る可能性は低いのかもしれないが
せっかく買った本が湿気でぐにゃぐにゃになりそうだな
386カタログ片手に名無しさん:07/08/16 10:57 ID:???
コミケはまだ死者は出てないんだ!

絶対死ぬなよ!殺すなよ!助け合えよ!
387カタログ片手に名無しさん:07/08/16 11:00 ID:8Hn/HuUg
3日目は10時ぐらいに着くようにしようかな・・・
388カタログ片手に名無しさん:07/08/16 11:01 ID:???
11時ぐらいだとほぼ待ち無しで入れるよ
389カタログ片手に名無しさん:07/08/16 11:05 ID:???
暇な時間に読もうとおもって尼に頼んでた本がまだコネー
390カタログ片手に名無しさん:07/08/16 11:05 ID:???
マジクール通販で購入
即日配達だから初日は無理でも2日目は使えそう。良かった
391カタログ片手に名無しさん:07/08/16 11:09 ID:r5AXT9IY
持って行け!と言えばセーラーふく
392カタログ片手に名無しさん:07/08/16 11:12 ID:ALo8/nk2
>>391
やっとでたか。
393カタログ片手に名無しさん:07/08/16 11:18 ID:TlopOH1Q
前回夏コミすんごい強い通り雨あったから雨の用心はしたほうがいいぞ
394カタログ片手に名無しさん:07/08/16 11:21 ID:1GdsYVeQ
3日目の湿度対策どうしたらいいすかね?
395カタログ片手に名無しさん:07/08/16 11:30 ID:???
>>394
白タンクトップに短パンで
396カタログ片手に名無しさん:07/08/16 11:32 ID:???
緑の帽子と眼鏡を付けて
397カタログ片手に名無しさん:07/08/16 11:52 ID:jspEsTCQ
コミケにまったく行った事がないのに、
いきなり夏コミにサークル参加するのですが、
本を販売する時に紙袋とかビニール袋とかに
入れてお客さんに渡すものなのでしょうか?
398カタログ片手に名無しさん:07/08/16 11:55 ID:???
>>397
そのまま渡すところがほとんどだよ。
399カタログ片手に名無しさん:07/08/16 11:56 ID:???
>>397
ほかのイベントへの参加経験は?
普通に本だけ渡してもよいよ、袋は買う人が用意していたりするし。
持って行きたければ準備したらよいけどね。
400カタログ片手に名無しさん:07/08/16 12:04 ID:???
関西から前日の20時頃家を出て夜行バスで行こうと思っているんだけど、
500mlのペットボトル凍らせて持っていっても会場着くまでに全部融けちゃいますよね?
はじめて夏コミ行くから、暑さ対策とかどうしようか困る…。
401カタログ片手に名無しさん:07/08/16 12:07 ID:???
>>400
最近はどこのコンビニでも冷凍飲料(ペットボトルやパック)売ってるから
会場つく前に買っていけばいいんじゃないかね

ビッグサイト周辺では買えないと思った方がいい
402カタログ片手に名無しさん:07/08/16 12:08 ID:2LrQXQSI
>>400
コンビニでロックアイスでもかってみたら?
403カタログ片手に名無しさん:07/08/16 12:08 ID:jspEsTCQ
>>398,>>399
即レス有難うございます。
すべてのイベントに行った事がありません・・・。
袋は買う人が用意されてたりするんですか。
なんか、そういうのってアットホームというか、同人って感じで
なんとなくいい感じがしますね。売れるといいな〜。
404カタログ片手に名無しさん:07/08/16 12:11 ID:???
>>400
氷点下まで冷えて、100分ほど持つらしいよ
ttp://www.kiribai.co.jp/products/cool/reika.html

現地で再冷却するのもいいかも
405カタログ片手に名無しさん:07/08/16 12:15 ID:???
>>400
凍らせて、ペットボトル用オサレ袋(保温・保冷効果アリ600円もせず売ってる)に
入れとけば早朝からコミケ終わるまでまだ溶けてなかった。
前日夜からなら全く手をつけないようにすればいけるかも。
406カタログ片手に名無しさん:07/08/16 12:23 ID:???
>>400
同じ条件の出発だなw

ビックサイト着でなくて
池袋とかっしょ そこで 買えばよい
普通のペットボトルでもタオルまいときゃ結構持つぞ
407カタログ片手に名無しさん:07/08/16 12:26 ID:???
マジクールの事今知ったぜ。
でも様子を見ると売り切れが多いみたいだな。

仕事終わったらハンズ行ってみるがなさそうだなぁ
408カタログ片手に名無しさん:07/08/16 12:38 ID:???
>>375
ポリ袋みたいなやつかな?
何年か前、朝から雨が降ってたコミケで、それと超ちっさい傘の併用で乗り切った。
周りの人の傘の雫も気にならないし、荷物もガード出来て便利。

ただ周りの人は誰もポンチョやカッパ着てなかったから恥ずかしかったが…
409カタログ片手に名無しさん:07/08/16 12:38 ID:???
マジクールとダディクールって似てるよな
410カタログ片手に名無しさん:07/08/16 12:47 ID:???
>409
>137
411カタログ片手に名無しさん:07/08/16 12:48 ID:???
>>318
書き込み見て南口店行って買ってきた
マジ助かったありがとー
11時の時点で5個ぐらいは残ってたと思う
412カタログ片手に名無しさん:07/08/16 12:52 ID:???
>>411
今から行ったんじゃ間に合いそうにないな・・・orz
413カタログ片手に名無しさん:07/08/16 12:52 ID:???
誰か俺の分も買ってくれorz
414カタログ片手に名無しさん:07/08/16 12:55 ID:???
よし、買ってくる
415カタログ片手に名無しさん:07/08/16 12:56 ID:???
>>414
俺の分も頼む。マジでorz
416カタログ片手に名無しさん:07/08/16 13:22 ID:???
初めて行くのですが
バッグ、ペットボトル(清涼飲料)、ゼリー、お菓子、着替え(上着のみ)、タオル2個、本
を準備したのですがなにか足りないものとかありますか?
417カタログ片手に名無しさん:07/08/16 13:22 ID:???
あとお金は一万強で全部千円札にしてます。
418カタログ片手に名無しさん:07/08/16 13:23 ID:???
>>414
よし俺の分も。ダッシュな
419カタログ片手に名無しさん:07/08/16 13:24 ID:???
>>416
念のためのゴミ袋と大きめの紙袋
420カタログ片手に名無しさん:07/08/16 13:27 ID:???
今トモズにマジクール在庫確認の電話してみたら
あるところにはあるんだな、と。
421カタログ片手に名無しさん:07/08/16 13:32 ID:???
>>416
っ自制心
422カタログ片手に名無しさん:07/08/16 13:34 ID:???
マジクールって普通の雑貨屋に売ってると思いきや・・・・・・・
世の中そんな甘くないですねw
423カタログ片手に名無しさん:07/08/16 13:38 ID:???
今年の暑さはほんとに酷い
424カタログ片手に名無しさん:07/08/16 13:40 ID:???
暑さ酷いなこりゃ…
明日もこれじゃ熱対策しなくちゃ倒れるなぁ
425カタログ片手に名無しさん:07/08/16 13:40 ID:???
うちの近くのトモズにマジクールあるから、ここの人達に買ってきてあげたい。。
426カタログ片手に名無しさん:07/08/16 13:42 ID:???
用意した軍資金が全部万券だったんで、コンビニで買い物のたびに
コツコツと千円札に崩してたんだけど
気が付いたら数千円分の小銭にもなった。
427カタログ片手に名無しさん:07/08/16 13:44 ID:???
タオルを首にだけ巻くのも結構効果あるんだよね。
冷たい方がもっといいけど。
428カタログ片手に名無しさん:07/08/16 13:45 ID:???
3日目は湿度高いからマジクールはちょっと…
429カタログ片手に名無しさん:07/08/16 13:45 ID:???
両替だったら銀行でもできるぞ
430カタログ片手に名無しさん:07/08/16 13:52 ID:???
>>419
同人誌買わないかもしれない。ゲームとか音楽CDだけなら小さな袋でもいいよね?
431カタログ片手に名無しさん:07/08/16 13:54 ID:???
>>430
まあ紙袋は現地でも売ってるしいんじゃね?
ゴミ袋っつかビニール袋は持ってけ。マジで。
432カタログ片手に名無しさん:07/08/16 13:55 ID:???
>>426
俺は1日目企業の方行くんで
万札3枚、5千円札2枚、千円札20枚にした。
以前60枚くらいの千円札にしたら1万円以上に千円札で払っててすげぇ面倒だったので

3日目の同人の方は500円玉15枚、100円玉30枚くらい用意してある。札は1日目の残りだな
433カタログ片手に名無しさん:07/08/16 13:56 ID:???
>>416
宝の地図を忘れてるぞ。
434カタログ片手に名無しさん:07/08/16 13:58 ID:???
徹夜組、熱中症で死ぬんじゃね?
435カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:00 ID:???
>>433
ウソ、カタログ持ってった方がいい?いちおう東館の地図はもってますが・・・。
436カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:01 ID:???
>>432
企業ってそんな金飛ぶのか
予算一万強の俺には無理だな
437カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:01 ID:???
>>435
行きたいところがあるならそこを中心にして回るのも良し
島メインならもって行かなくても良し 自分なりのコミケライフをみつけりゃいい
438カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:02 ID:???
>>436
抱き枕なんか買った日にゃ万札が空飛んでくぜw
統一されてんのか、大体9000円前後だからな
439カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:05 ID:???
特に欲しい物が無くて2箇所ほどしか回らない俺が真の負け組み
440カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:05 ID:fiFxhedM
蚊対策、あまりやってないみたいだけど
あの辺、蚊少ないの?
挿されやすいんで一応、ムヒと何処でもベープ持っていこうと思うんだが
441カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:05 ID:???
>>434
今日の夕方からの奴らは汗だらだらで済むだろうけど
昨日からいる奴らは相当辛いだろうな・・・(徹夜組とはいえやはり気になる)
442カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:06 ID:???
>>440
それで大丈夫だよ
443カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:08 ID:???
別に長くいて多くの金使っても良い物に巡り合わなきゃ意味がない
逆に短くいてもそれだけで満足できるならそっちのほうがいいと思う
MRには新たな発見を望んだほうがいいと書く人もいるがそれは本人が決めること
熱中症にならんように気をつけろ コミケの出会い、プライスレス
444カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:10 ID:fiFxhedM
>>442
thx
445カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:11 ID:???
>>434
死んで良いよマジで
446カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:12 ID:???
>>434
死なれたら困るけど死んでほしい
447カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:13 ID:???
頑張って探したさ
1日目は無理だが2日目からなら
しかし3日目は雨模様
さあどうする!
 
ttp://www.idm-ne.com/aitem/magi_cool/
 
俺は注文した
448カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:13 ID:???
紙袋って持って行った方がいいかな?
配布してるサークルとかもあるけどさ
449カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:14 ID:???
>>447
これは工作員だと思われても仕方ないな
450カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:14 ID:???
その配布された紙袋丸出しで俺は帰るんだ、というのであれば
451カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:15 ID:???
★岐阜・多治見市で40・8度…74年ぶり国内タイ記録
・気象庁によると、岐阜県多治見市で午後1時30分、観測史上国内1位タイ記録となる40・8度を観測した。
40・8度は、1933年(昭和8年)7月25日に山形市で記録されて以来、74年ぶり。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070816-00000005-yom-soci

うひゃぁ
452カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:16 ID:???
>>448
自分の近所で変態に思われたくなけりゃ持って行け
453カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:16 ID:???
どんな袋が配布されるかは賭けだな。

コミケ本部で売ってるのは大抵無難なデザインやイラストになってるけど
見る人が見ると分かってしまう危険物なのは同じw
454カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:21 ID:???
>>450>>452>>453
サンクス
今から100均行って買ってくるわw
455カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:22 ID:???
>>449
勝手に思ってればいいさ

でも関東から離れすぎている所は一日じゃ無理っぽいね
456カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:24 ID:???
>>434
こういうときのやつらの生命力はすごいよな
さっさと新でほしいけど
457カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:25 ID:???
通話の電波はダメだけどワンセグの電波はちゃんと受信できるかな・・・
せっかくこないだ暇つぶしも兼ねて買い換えたから・・・(912SH)
458カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:26 ID:???
準備した物
リュック、スポーツタオル2枚、スポーツドリンク1ℓ
購入資金(万札5枚)、デジタルカメラ(メモリ8MB)、携帯SoftBank910SH
携帯食料(チョコレート・おにぎり)、腕時計、ハンカチ、ティッシュ、家の鍵

当日の服装
Tシャツ、ジーンズ、眼鏡

カタログ? 当日買う

よし、準備おk
ところで徹夜並びは禁止って書いてあるけど実際守られてるの?
そうでもないなら俺も今から出発したいんだけど
459カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:27 ID:???
警察はしっかりいると思う。
460カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:28 ID:???
>>458
カタログ? 当日買う この時点で準備おkじゃないからw

徹夜?空気嫁カス
461カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:30 ID:???
俺はカタログチェックに一週間くらいかけないと落ち着かない
462カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:31 ID:???
徹夜組で熱中症で死ね
463カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:31 ID:???
購入資金は崩してこいよ
464カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:32 ID:???
>>451
0.1度上がって記録更新したらしいぞ。
465カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:33 ID:???
この暑さは明日まで続くから
明日は過酷だぞマジで
466カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:33 ID:???
徹夜組は全滅して欲しいけど、
コミケ中に氏なれるとマスゴミが喜んで騒ぎそう。
帰宅後に寝てそのままがベスト。
467カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:34 ID:???
関東一暑い埼玉の熊谷在住の俺にとっては有明なぞ避暑地。
つーか今ウチの病院にかつぎ込まれたお婆ちゃんが危篤('A`)
熱中症はマジで死にます。
体調に不安があるなら今季を見送るのも勇気。

>>440
そういやコミケで蚊に刺された事は殆どないな・・・
蚊よりも人の方が多いからか?w
468カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:35 ID:???
6月くらいにあった今年の夏予報で例年並か少し暑めって大嘘じゃねえか
半井頼むよ半井
469カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:35 ID:???
帰宅後でもコミケにならんだことが原因、とか報じられそうだから
並んでられず帰らなきゃダメなくらい具合が凄く悪く
けど死ぬまでいかないがいいんじゃね?
470カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:36 ID:???
>>467
書き込んでる場合じゃないだろ・・・常識的に考えて
471カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:37 ID:???
>>467
婆さんを気遣ってやれよ…常考
472カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:38 ID:???
>>467
お前はこのスレ見守っていないでばーちゃん見守っていろ
473カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:41 ID:???
まぁコミケも有る意味熱中症だらけなんだけどね
474カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:41 ID:???
蚊も選ぶ権利がある
475カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:42 ID:???
>>470ー472
スマン、紛らわしかったが私は病院勤めしてて
かつぎ込まれたのは近所在住の知らないお婆ちゃんだ。

帽子必須。
476カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:44 ID:???
コミケ一般参加者の待機列が移動するときに、全員で中曽根やってくんないかなw
477カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:45 ID:???
麦わら帽でも持ってくか
478カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:45 ID:???
徹夜やめて始発に乗る 帽子も持ってく 携帯食料のチョコはやめた(溶けそう)
コンビニでうまい棒を買って万札を千円札にばらす
カタログはどうしようもないから諦めて当日買うけど
ビッグサイトのページ見て建物の名称と位置を把握する

これで準備おkなはず
479カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:45 ID:???
>>475
いや、他人だろうが職務を全うしろよ
480カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:46 ID:???
>>477
「ゴムゴムのー!」連呼よろ
481カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:46 ID:???
>>475
働け
482カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:47 ID:???
>>475
さらに紛らわしくなった
483カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:48 ID:???
>>478
リュックって体の向き変える度周りの人にぶつかったりしてすげえ邪魔だから前で持つとか少し気遣ってね
484カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:51 ID:57UhFakI
帽子を後で買いに行くんだけど、どんなのが一般的?
485カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:53 ID:???
黒は太陽光を九州して死ねるから
白キャップとかがいいと思う
BESTは>>477じゃないが麦わら帽子最強風通し抜群だし日よけにもあなる
486カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:54 ID:???
>>478
塩分補給にうまい棒イイネ

>>479
点滴打って回復室に寝かせたらもうやれることねーっつの。ヤバかったけどおちついたし。
今日は休診日だっただ('A`)
487カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:54 ID:???
>>484
アニメキャラが載ってるのとか
488カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:55 ID:???
でも麦藁帽子って折り畳んで鞄なりに入れらんないから邪魔にならね
会場入ってもずっと被ってるってんなら話は別だけど
489カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:56 ID:???
>>484
アジダスでも被ってろ
490カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:57 ID:???
のっぽさん帽子のツバが広いやつがいいと思う
491カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:58 ID:???
帽子かぶらないで濡れタオルを頭にのせる予定の俺は
異端かつ病院行きリスト候補者?
492カタログ片手に名無しさん:07/08/16 14:59 ID:???
>>488
ttp://www.netyokocho.jp/more-essence/goods/67848/
↑でも買えば?メイドインチャイナだから知らんけどな
493カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:00 ID:???
>>491
今、死ぬことに気がついてない時点で⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!

濡れタオルもいいけど帽子は必ず持って行ったほうがいいよ
494カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:00 ID:???
>>488
そこでモンキー・D・ルフィのコスプレですお

会場外でのコスプレは禁止されております
495カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:01 ID:???
>>494
ルフィ「普段着です」
496カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:01 ID:???
>>493
今すぐ帽子買ってくる
497カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:02 ID:???
>>494
地元で既にコスプレした奴が電車乗って吹いたw
498カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:02 ID:???
>>488
麦わら帽子でも今色んなのあるよ
たたんでも壊れないで小さくできるのもあなる東急ハンズとかその辺のデパートいってみ
499カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:03 ID:???
普段着なら仕方がないね
500カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:03 ID:???
         ヽ     ヽヽ
   ̄ ̄ ̄/ 丶丶   | ヽヽ /  ̄/       /
      /   ヽ   /       ./ ―― / /
    \       /      _/    _/ /_/
               +      +
   m n _∩          +      +  ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)  +  /\___/ヽ +    ( _⌒二⊃
     \ \    /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \.|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| / /
          \  |   ´トェェェイ` .:::::::|  /
           \\  |,r-r-| .::::://
             \`ー `ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /
501カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:04 ID:???
>>492
服に合わせにくいなw
502カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:04 ID:???
まぁ俺はこの頭に張り付くようなテンパーが帽子だから必要ないけどな。
503カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:05 ID:???
マジクール1週間前にヤフーのショップで注文したのに未だ届かないw

明日出発だってのに何やってんだか・・・
504カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:06 ID:???
>>501
今更服装なんか考えんなよw
505カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:07 ID:???
>>502
やーい、河童河童
506カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:07 ID:???
軍資金用に落選返金してきたら2千円できやがった。
式部は混乱させるからいらないのに
507カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:08 ID:???
>>470-472
いや、>>467は医療関係者なだけじゃないのか?

>>473
誰が以下略
508カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:08 ID:???
熱中症だけには気を付けろよ。
塩分補給に塩を持参してきて舐める香具師だってコミケじゃ普通に見かける

常連者になればこのクソ暑い中ローゼンばりのゴスロリで普通に会場入りする勇者も居るけど
509カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:09 ID:???
おまいら、雑談するなw
510カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:09 ID:???
塩分補給は梅干でいいの?
511カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:09 ID:???
マジクール
o泉のトモズに残り1個
512カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:10 ID:???
>>510
ポカリとかスポドリが一番じゃないかな
513カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:10 ID:???
>>497
数年前はテニスウェアを着たやたら爽やかな集団がゆりかもめに乗っていてだな。
514カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:11 ID:???
ギャヅビーのアイスっていう汗拭きシートいいよ
515カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:15 ID:???
>>514
あれって拭いた後の数分間は気持ちいいけど
そのあと汗がぶわっと噴出さないか?
516カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:15 ID:???
秋葉のディスカウントショップでマジクールをゲット
517カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:19 ID:???
当日現地でマジクール売ったらとぶように売れそうだな
私そういうの一つも確保してないから不安だわ
518カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:19 ID:xpbUoAu6
誰か俺の分マジクール買ってきてくださいorz
マジでお願いしますorz
519カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:21 ID:2LrQXQSI
メッセサンオーの前にいるんだけど
カタログ売ってるよ。まだ在庫有りそう。
520カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:22 ID:???
>>519
マルチする前にどこ店か書け
521カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:25 ID:???
>>467偶然だ。俺も埼玉の熊谷だ。

さてさて今から熱中症対策でも買うかな
522カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:28 ID:???
519はアキバだって
523カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:29 ID:???
滝のように汗をかくんだが日焼け対策には日焼け止めと長袖どっちがいいのかな
524カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:30 ID:???
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/

雨くるか?
525カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:30 ID:???
俺もマジクールってやつもってこ!
526カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:30 ID:???
まず滝のような汗が問題だな
527カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:31 ID:???
背広は直射日光を遮るし通風性も良いと某保険調査員が。
528カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:32 ID:???
俺汗っかきだからなぁ…
529カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:32 ID:???
530カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:32 ID:???
>>524
微妙にそれると思う
531カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:34 ID:???
35度とかもうオワタwwwwwww
532カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:37 ID:???
ものすごい勢いで雨が降ってる
これが通った後は綺麗な青空が広がるんだろうな・・・

これが当日、悪魔の青空になるとはなぁ
533カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:38 ID:2LrQXQSI
>>520
こういうのもマルチっていうの?
情報提供のつもりだったんだけど。

因みに秋葉本店前ね。
534カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:38 ID:???
なんか暗くなってきたよ・・・・
535カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:42 ID:???
誰か会場の地図持ってたらうpしてくれ
A‐29abとか言われても分からんのだ
536カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:42 ID:???
去年の朝は多少雲があって楽だった気がするが、今年はどうなんだろ。

今くらいの曇天も雨が怖いがなw
537カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:44 ID:???
>>535
うpってるサイトがあるからそれくらいググれ
538カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:44 ID:tpaxxg0I
開場前なら雨降ってくれてた方が猛暑より楽かも
539カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:44 ID:???
>>535
氏ね乞食、お前みたいなやつは来るな
540カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:46 ID:???
>>538
既に並んでる徹夜組みなどがいるから、そうとはいいきれないんじゃないか
徹夜してるやつ本人以外に周りにも被害が出るし
541カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:46 ID:???
>>467
 普段、蚊が発生したり、生息していたりするところがないからだろ。
542カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:49 ID:???
>521
おおっ私も熊谷だよー
結構いるんだね。
今日も死ぬほど暑いけど、これからホテルに向かうよ。
543カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:49 ID:???
多汗症の方、以下の三点でかなり快適に過ごせますよ。
「(できれば前日)熱い風呂に入り、身体を丁寧に洗う」
「速乾性の清潔な衣服を装着」
「乾いたタオル複数用意し、そのうち一枚で凍らせた
 スポーツ飲料を包む(会場で溶け、濡れタオルに!)」

体の表皮と衣類を清潔にしていれば汗も結構匂いません。
前日の入浴は身体も軽くなり活動範囲が広がるのでマジオススメ。
滝汗は「濡れタオル→乾きタオル→パウダーシート」の
トリプルコンボが効果的です。


皆様が楽しいコミケに参加できますように。
544カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:50 ID:???
>>535
一日目東K16a行って「新刊既刊全部一部づつ」と言ってこい
545カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:51 ID:???
>>524
 これは局地的なもんだろうから心配ないにしても、長期予報では北から前線が降りて来て日曜日から3日ほど
になると。
546カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:53 ID:???
>>543
汗がしみこんだ衣服がすぐに異臭を放つんですけどこれはどうすれば?
547カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:54 ID:???
>>546
速攻魔法「ファブリーズ」
548カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:54 ID:???
みんなお金は何に入れてるの?
財布だと出したりするの面倒だし時間かかるよね…
549カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:55 ID:???
>546
速乾型の服買え。前日にファブリーズやっとけばだいぶマシになる。
550カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:57 ID:???
>>542
もう行くのかww
俺は明日の始発だwww

普通のホテル?とラブホってどっちが安いものなの?
ごめん無知でww
551カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:58 ID:???
>>546
当日朝にシャワー浴びる
脇の下は制汗剤を塗る
途中で着替える
帰ったら早めに洗う
552カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:58 ID:???
金は内ポケットに束で入れてる
553カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:59 ID:???
>>546
食生活乱れてないか?

1 今日は水分大目にとって排尿を促す。
  いわゆるデトックス。本当はもっと早めにやっていきたかった

2 今日の夕食は肉や油はとらない。
  日本食最強。ただし、明日体力使うのでそうめんだけとかは避ける。
  もちろんにんにくなど、においの強いものもだめ。
  これも今日の朝ぐらいからはやっておきたかったんだが

3 ビニール袋と代えのTシャツ多量に。
  汗かいて「臭うなあ」と思ったら即着替える。着替えたシャツは
  袋に入れて口を縛る

こんなとこじゃないかなぁ
554カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:59 ID:???
マジクール、マジ幻滅
発送待ちの奴ら過度の期待はしない方が良いぞ
ハッキリ言って今のような/(^o^)\な気温では糞役にもたたん
555カタログ片手に名無しさん:07/08/16 15:59 ID:???
明日の東京の気温
那覇より高いんだが…
始発はやめようっかな
556カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:01 ID:???
>>546
あー 服の材質でそうなることあるぞ
別の服着れ

>>548
財布 一万円を出しておつりはいいですって言って立ち去る

>>550
いまから 宿が取れると思っているのか?
557カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:01 ID:???
>>548
財布。
列に要る間に必要な分を手に取る。

>>550
下を見ればビジネスホテルの方が安い。
ラブホは最低でも女性と2人で泊まれる設備が要るし。
558カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:01 ID:???
>>434
夜は意外に涼しかったからたぶんへ行き
559カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:02 ID:???
においませんとかそういうシャツでも余裕で臭くなるんだよね
電車でも隣の人がだんだん座席ずらしていくしもう恥ずかしくて死にたい
560カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:03 ID:???
>>556
ブルジョアktkr
561カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:03 ID:???
>>554
そうなの?マジクール買いに行こうかと思ってたんだが
562カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:04 ID:???
>>546
抗菌防臭加工、機能の吸汗速乾素材衣料を。

吸汗速乾素材は実は綿100%の衣料よりにおい易い。抗菌防臭加工されてないと。
563カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:05 ID:???
必需品8耐観戦と同じじゃん。
荷物が増えるのがいやだから最低限しか持ってかないけどね。
564カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:05 ID:???
つーか、10時半過ぎに現地到着すれば無問題だろ。
入場フリーだし並ぶ必要なんてないもん。いつも通りの持ち物でおk
565カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:06 ID:???
>>548
サイフは二つ、いつものはしっかりとしたところで保管
もう一つ、ぺらぺらの札入れに1万以下の千円札をいれて
取り出しやすいところにしまう、なくなってきたらメインのサイフから補充
小銭はズボンのポケット、そこは小銭専用とし他は何も入れない
566カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:07 ID:???
具体的にどういう服が速乾性があるんだろう?
サッカーのユニフォームみたいな素材?
567カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:07 ID:???
ポリエステル100%
568カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:08 ID:???
アクリル100%おすすめ
569カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:09 ID:???
>>556
カプセルならちょっと離れれば腐るほどまだある
570カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:11 ID:???
高分子ポリマー100%
571カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:11 ID:???
>>566
ユニクロに売ってるから見て来い
572カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:11 ID:???
ウエストポーチ最強説。
今回はウエストポーチに千円札×40、五百円玉×20突っ込んで行くお
573カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:11 ID:???
>>566
竹繊維の服イイヨ、竹繊維サイコー
574カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:12 ID:???
>>564
禿同
仮に始発で行き10時の開場まで
何時間と待ったところで
11時前にビックサイト到着した組と入場時間の差は
実質30分もない。マジで始発とか無意味
575カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:15 ID:???
>>559
洗濯の仕方でにおう場合もある。
デオシームみたいな繊維自体が消臭してくれるタイプを新品で。
576カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:15 ID:???
>>559
死ぬな。あきらめるな。まず風呂だ。
今日は熱い湯船に漬かり、全身と頭皮の汚れをこそげ落とせ。
おっと歯磨きも忘れずに。

風呂上りもべとべとしたものは飲まずにお茶でデトックスだ。

部屋や布団に匂いが篭ってたら風を通せ。

飯も>>553が言うように日本食にしとけ。生野菜とかもう最高。
外食だったら魚系の定食とかな。

あとは衣類。でもカバンや靴が臭いを出す場合もある。
これは自分じゃわかりにくい。
「あれ?」と思ったらいっそもう新しいを買ってしまえ。

新しい自分に生まれ変わって聖地をめざせ。絶対にあきらめるな。
577カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:16 ID:???
>>574
どういうこと?
578カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:16 ID:???
俺は大手や人気企業には行かないが、
待ってる時のワクワク感が好きだからいつも始発で行く

すんなり入れるコミケなんてコミケじゃないやい
579カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:17 ID:???
年々並んでる人が減ってるのは確かだ
580カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:18 ID:???
とりあえず、サロンシップと熱冷まシート
タンニングウォータに氷冷水買っといた 2、3日目出陣だけど大丈夫なはず
581カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:18 ID:???
>>574
でもまぁ、不正をせずに人気瞬殺モノを手に入れたければそうするしかないという罠。
徹夜組のループ食い荒らしのせいで。
徹夜組にペナルティ与えれば始発組も少しは報われるのになぁ。
582カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:18 ID:???
>>578
それは一理ある。
583カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:18 ID:???
竹繊維は抗菌特性で、悪臭防止に効果があり、水分吸収率はコットンの2倍、
シミを分解する性質を持ち、コットンより柔く、感触はカシミヤとシルクの混合
584カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:19 ID:???
10万人いれば10万のコミケの楽しみ方がある
585カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:19 ID:cZS9pbRI




何、この小学生並の、低レベルな、書き込みスレ(笑)



586カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:20 ID:???
>>577
コミケスッタフが会場前に誘導→会場時には中に入っている状態で待っていることが多い為
ここ最近はスッタフの性能がうpした 参加者のマナーは下がる一方だが
587カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:20 ID:???
>>576
そして臭くなって帰ってくるわけですね
588カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:21 ID:???
>>585
筆頭乙
589カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:22 ID:???
紙おむつマンが現れたぞw
590カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:22 ID:???
大手ループ出来るのは残念ながらチケ入場の当たりシャッター組だけ
徹夜なんて多少早く並べるだけで待つ時間はやっぱり始発と同じ1時間以上
591カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:23 ID:???
ウォーターリングキスミントとかいいかもね。
飲み物尽きたときガムで口が潤える。
592カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:25 ID:???
おれのマジクール、使い初めて10日ほどだけど、効果が少なくなってきた。
593カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:25 ID:???
>>579
年々入場者数は増加しているのに?
594カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:27 ID:???
>593
徹夜はどんどん肥大,その分始発は減ってる気がする。
595カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:28 ID:???
俺のマジクール薬品くせぇ
これってポリマーの臭い?
596カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:29 ID:???
徹夜はみんな だいじょうぶじゃーんってなってきたし
携帯ゲーム機の発達・インターネットの普及で仲間を作りやすくってのもあるな
597カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:30 ID:???
>>593
入場フリーになる時間はどんどん早くなってるから減ってると思うよ。
スタッフの捌きが良くなったってのもあるかもね。
598カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:31 ID:???
逆にこれだけは持っていくな、ってものはあるかい?
599カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:31 ID:???
マジクールは見つからなかったけど、
ゴルフ5で、マジクと同じ原理の、水に濡らして冷やす帽子とスカーフをゲット!
ミズノから、冷える下着もでてるね。
600カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:31 ID:???
ここらできっちりと徹夜規制すれば変わるんだろうけどな
ありえないが
601カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:32 ID:???
たとえ30分しか違わなくても
人数の差は万を超える
602カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:32 ID:???
浮き輪邪魔でしょうがねぇ!クソが!
603カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:32 ID:???
カタログに書いてある持込禁止物全部>>598


あと、「どうせいいだろこのくらい」っていう自分本位な
考えはできるだけ持ち込まないようにしたい・・・
604カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:32 ID:???
542
サイタマー クマガヤー
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ

明日はビッグサイトに涼みに行くぜ
605カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:33 ID:???
スマソ>>602誤爆した
606カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:33 ID:???
>>598
カート、キャリー、サンダル、ヒール、リュック、その他普通に禁止されてるもの
あとサークル参加で使うというわけじゃないならノートPCとかも邪魔になるだけ
607カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:33 ID:???
>>598
匂いの強いもの
608カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:34 ID:2faNKAjs
>>598
嫁(リアルの)
609カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:34 ID:???
東方をその場でインスコという・・・はい、どうでもいいね
610カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:35 ID:???
>>598
お前の長物
611カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:36 ID:???
徹夜は完全に規制するとビッグサイト周りの治安が悪くなるジレンマがあるけど
せめて警察が年齢確認やればいいんだよな
徹夜するのは大抵中高生が多いだろうから、補導すればだいぶ減るでしょう
612カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:37 ID:???
>>611
ヒント:その大量の補導者をどうするか
613カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:37 ID:???
>>609
PCが熱暴走してぶこわれる
614カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:38 ID:???
>>602
浮き輪持ってくんなw


ストッパ必須
615カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:40 ID:???
>>614
大人用オムツがあるだろ
616カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:42 ID:???
あ、そうだ結構必要なもの
胃薬(去年はこれのおかげで吐かなくて済んだ)
617カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:48 ID:???
>>612
そのために湾岸所が(
618カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:49 ID:???
意外とあると便利なもの、ガムテ
そのままだと邪魔なので使い終ったテレカなんかにぐるぐる巻いたので
619カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:50 ID:???
ガムテを何に使うんだよw
620カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:52 ID:???
>>619
ぽてまよ参照
621カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:54 ID:???
           , -=≠=- 、
          /         ヽ,
               /^ヽ、__i}_/ヽ,
       f三≧x、_,ィ7 : : : : : \レ' : : ヽ_,x≦三}
      ',::::::::::::::::::7: : :/^\: : : /^ヽ ヘ::::::::::::j
        ヽ::::::::::::/: : :/ : : : : : : : : : : : :Vハ:::::/
         〉,.:.:.:/: : :/ : : : : : : : : : : __: : 'v:∨
      /: : ∨: : /: :/l⌒/l : :/ヽ、}\} :ヘ
      ,/: : : / : : {; イ  ,レ´  j/    ', : ∧
    ,イ:/ //: : : : :/   ,r=ミ      ィ=x、〉 : :ヘ
    〃:/〈 : : : : : \〃    __     ∠/ : : ;〉
      `ヽ、\: : : ヽ、:>  /  `ア    /: :/
       `⌒{≧x、f^^ァ ヽ   ′ , イ}/
    /^≧x、__>:f⌒{__ノ== '爪´  ,/
     `ー――宀イ:::::::::::::::::::::::ヽ:ゝ<
         / 廴:::::::::::::::::::::::::::::;:ノヽ
          {   `ヽ、_::::::::::::厂   }
         (>、     `⌒´   ,/^)
           `ー一'⌒ヽ、___ ..ノー'
622カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:55 ID:???
>>619
紙袋、雨具、衣服等の補強
623カタログ片手に名無しさん:07/08/16 16:58 ID:???
>>612
北朝鮮の人質と引き換え
624カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:00 ID:???
ネタにしてもつまらん
625カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:01 ID:???
紐が短すぎるとリーチ稼げないだけじゃなく
関節も首も締めづらくならないか?
拳二つ分はあった方がいいと思う。

・・・あと、よく売ってる伸縮式の奴は買わない方がいい。
固定されないので突きが使えない上、すぐ壊れる。
626カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:04 ID:???
>>625
誤爆スマソ('A`)
コミケは武器危険物類全面持ち込み禁止です
627カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:05 ID:PgI595Tc
フットサルのユニフォーム来てくか
628カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:05 ID:???
>626
何の話なんだw
物騒すぎるwww
629カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:06 ID:???
>>626
何かと思ったぞwwwww
630カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:08 ID:???
>>625
警棒か?
631カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:08 ID:???
>>627
ミスマガなら友達になろう
ガッタスなら対決だ
632カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:10 ID:???
変貌する“山谷”──コミケでオタクのベースキャンプ化
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/16/news036.html
徹夜する奴はしんで欲しいが、ここでも使え
633カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:14 ID:???
>>830
ヌンチャクだ。

決して武器等をコミケに持ち込まないように。
帰り道で職質に捕まるとお宝大開帳される羽目になるお
634カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:15 ID:???
>633
やっぱりヌンチャクなのか。
伸縮式とかもあるんだな,初めて知ったよw
635カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:15 ID:???
折り畳み椅子持っていこうかどうしようか迷ってる
長時間座ってるとケツ痛くなるけど、荷物はできるだけ少なくしたいし、どうしたもんかな
636カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:16 ID:???
今からではどこも無理だろう・・・
637カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:16 ID:???
>>635
空中浮遊
638カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:17 ID:???
うつぶせに寝る
639カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:19 ID:???
>>635
現実的なところで空気椅子
640カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:19 ID:???
肩車
641カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:19 ID:???
>635
カタログ持っていって尻に敷いたほうがいいよ
642カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:19 ID:???
逆立ち
643カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:20 ID:???
>>636
なにが〜?
644カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:21 ID:???
645カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:21 ID:???
>>641
下に敷くものが固いと結局ケツいたくね?
646カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:22 ID:???
>>645
タオルを使えよ
647カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:26 ID:???
>645
コンクリ(アスファルト)とは雲泥の違いだぜー
648カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:34 ID:pcIpNJxc
持ってい〜け 最後に笑っちゃうのはキモオタのは〜ず〜
649カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:37 ID:???
熱中症防止のために買った梅の飴みたいなのをさっき試しに口にしてみた。
『すっぱおいしい』と書いていたが酸っぱいだけでおいしくはなかった。
これに頼ることがないよう祈る…
650カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:41 ID:???
>>645
エア座布団がよさげ
651カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:41 ID:???
>>649
「防止」なんだから、何も無い状態で頼っとかなきゃ。
652カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:43 ID:???
>>651
う…あなたが隣にいたらこの飴を分けてあげられるのに。
そしてこのマズさがどんなものかを伝えられるのに。
653カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:46 ID:???
汗かきまくった後だとおいしく感じるはず
654カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:49 ID:???
大事なイベント前なのに、味見もしてないものを買うとはなかなか勇気あるなw
655カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:52 ID:???
別に不味くたって死にゃあせんだろ。
薬と思えば。
656カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:53 ID:???
黒いジーンズはいて行きたいんだけど、熱いだろうなぁ…
657カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:55 ID:???
>>656
ひざの辺りで 切ればいいじゃない

>>652
なんでもいいが もうすこしおいしいの買えw
すっぱいの嫌いなら別の探せw
658カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:56 ID:???
>>652
不味すぎて吐くほどじゃなきゃ問題ないだろ。
私なんかS&B岩塩の小瓶だw
659カタログ片手に名無しさん:07/08/16 17:56 ID:???
>>649
小梅ちゃんでもかっとけ
660カタログ片手に名無しさん:07/08/16 18:03 ID:???
椅子は持っていかないと雨のときこまるぜ
661カタログ片手に名無しさん:07/08/16 18:07 ID:???
フジで暑さ対策やってる
662カタログ片手に名無しさん:07/08/16 18:09 ID:???
テレビやってるな
663カタログ片手に名無しさん:07/08/16 18:09 ID:???
マジクール紹介してるな
大人気で売り切れ続出
664カタログ片手に名無しさん:07/08/16 18:09 ID:???
マジクールが紹介されてる・・・w
665カタログ片手に名無しさん:07/08/16 18:09 ID:???
マジクールきたwwww
666カタログ片手に名無しさん:07/08/16 18:10 ID:???
マジクール紹介されてるよww
667カタログ片手に名無しさん:07/08/16 18:10 ID:W9Ws9Wcw
マジクールがテレビに出てるぞww
668カタログ片手に名無しさん:07/08/16 18:10 ID:???
>>658
男前だw

自分は梅しば買った。
後からスッパイマン(こっちの方が好き)見つけてちょっと悔しかった。
669カタログ片手に名無しさん:07/08/16 18:10 ID:???
どう考えてもこのスレみてるwwww
670カタログ片手に名無しさん:07/08/16 18:10 ID:???
どんだけ結婚すれば気が済むんだ
671カタログ片手に名無しさん:07/08/16 18:12 ID:???
マジクール見逃したwww
672カタログ片手に名無しさん:07/08/16 18:16 ID:???
だいたい>>4を観れば網羅されてると思うんですけど、雨対策というのは
雨具はカッパの方が具体的で良いじゃないですかね?
ポンチョっていまいちよくわからないですね。昔ドラフト会議で司会してた人?
あと、コンドームとかはいらないでしょうか?
673カタログ片手に名無しさん:07/08/16 18:17 ID:bwBG3zt2

明日も雨降るんじゃないか。
今朝までと今の雲の量が全然違う。

多分明日は日射病にはならないよ。
はりきって、朝から並べるネー

674カタログ片手に名無しさん:07/08/16 18:19 ID:???
>>672
有った方がいいな
急に必要になった時に困る
675カタログ片手に名無しさん:07/08/16 18:20 ID:???
コミケスタッフが、カッパ前提の列圧縮をするかどうかで
様子がかわるんじゃないかな。

以前に雨だったときは、傘を差してるのもいたけど。
あまり大きい傘をつかって、前後に滴飛ばしてる人がいて
ちと辛かった。
676カタログ片手に名無しさん:07/08/16 18:20 ID:???
>>672
コンドームいる
水が1リットルも入るんだぞ
677カタログ片手に名無しさん:07/08/16 18:21 ID:???
コンドームは500円玉入れに便利
678カタログ片手に名無しさん:07/08/16 18:21 ID:???
>>676 わーお☆
679カタログ片手に名無しさん:07/08/16 18:27 ID:???
ってことはゴムつけとけば買い物しながらおしっこができるな
いいかも
680カタログ片手に名無しさん:07/08/16 18:28 ID:???
>>679
鬼才現るw
681カタログ片手に名無しさん:07/08/16 18:29 ID:???
>>679
とりあえず昆虫ばりに股間がふくらんでる奴は警戒することにするよ
682カタログ片手に名無しさん:07/08/16 18:29 ID:???
そこはオムツなのではないだろうか。
ゴムはあまりに耐久性と体積(場所的な)が・・・・
683カタログ片手に名無しさん:07/08/16 18:31 ID:???
仕方ない、素人だからな。
684カタログ片手に名無しさん:07/08/16 18:36 ID:???
何の素人よ・・・
685カタログ片手に名無しさん:07/08/16 18:36 ID:???
臭いし並んでるときに煙草すってるやつとかいるらしいな
マスクも持っていったほうがいい? 
686カタログ片手に名無しさん:07/08/16 18:36 ID:???
>>672
ポンチョがわからなければググレ
みんながより良いほうを進めてるんだから
687カタログ片手に名無しさん:07/08/16 18:41 ID:doap4Gfg
>>635
雨さえ降らなきゃ100均のエアクッションがお勧め
場所取らないし、帰りは捨てていける値段だし
688カタログ片手に名無しさん:07/08/16 19:09 ID:???
>>685
俺は一応マスクしていくつもり
照り返しによる日焼け予防も兼ねてな
689カタログ片手に名無しさん:07/08/16 19:11 ID:???
晩飯がステーキとにんにくのおれは・・ち、ちかよらないで
690カタログ片手に名無しさん:07/08/16 19:18 ID:???
会場に一日いたあとに鼻をかむと真っ黒になるな
691カタログ片手に名無しさん:07/08/16 19:18 ID:???
晩飯はカレーだ
カレーなら匂わないはず・・・
692カタログ片手に名無しさん:07/08/16 19:18 ID:???
>>676
そうすけ乙
693カタログ片手に名無しさん:07/08/16 19:19 ID:???
カレー臭が…
694カタログ片手に名無しさん:07/08/16 19:27 ID:???
今夜は猛暑でありますように。
695カタログ片手に名無しさん:07/08/16 19:29 ID:???
むしろ、夜中だけ大雨希望
696カタログ片手に名無しさん:07/08/16 19:32 ID:???
夜中だけ大雨は歓迎だな
朝の空気が清清しくなるし
697カタログ片手に名無しさん:07/08/16 19:36 ID:???
100均でポンチョ買ってきたぁー
でも、なんかくさい。。
698カタログ片手に名無しさん:07/08/16 19:38 ID:???
>>697
チンポくさい に見えた
699カタログ片手に名無しさん:07/08/16 19:38 ID:???
>>693はもっと評価されるべき
700カタログ片手に名無しさん:07/08/16 19:40 ID:???
>>697
ファブっとけ
じゃなきゃ、薄めた中性洗剤を浸したタオルで拭いて、更に乾拭きすれ
701カタログ片手に名無しさん:07/08/16 19:41 ID:???
ポンチョって雨具の事だったのか。初めて知った。
702カタログ片手に名無しさん:07/08/16 19:45 ID:???
メキシコ人にいそう
703カタログ片手に名無しさん:07/08/16 19:49 ID:???
>>702
元々南アメリカの袖なしの外衣のことだからね
704カタログ片手に名無しさん:07/08/16 19:51 ID:???
>>700
かしこまり。
705カタログ片手に名無しさん:07/08/16 19:51 ID:???
今回は軍資金として100円を3本(1本50枚入りで1万5千円)
千円札は15枚準備してある
これだけあれば何とかなるかな・・・・・
不足なら2日目の終了後に銀行で補充するとしよう・・・・・
706カタログ片手に名無しさん:07/08/16 19:53 ID:???
フルメタネタに乗ったのに、
ここまでスルーされると、ヌルオタが増えたのかと思ってしまう。
俺が年寄りなだけか・・・

「問題ない」
707カタログ片手に名無しさん:07/08/16 19:56 ID:???
そら色んな専攻がいますから
708カタログ片手に名無しさん:07/08/16 19:56 ID:???
頒布価格がわかっていれば、あまり小銭を持つ必要もないんじゃ。
小銭をばらまくと、まず回収不可能だよ。
709カタログ片手に名無しさん:07/08/16 19:57 ID:???
>>701
ちがう
ポンチョ型の雨具
710カタログ片手に名無しさん:07/08/16 20:01 ID:???
>>706
オレが乗ってあげたじゃない

さて、そろそろだ
諸君、戦場で会おう
711カタログ片手に名無しさん:07/08/16 20:04 ID:???
>>709
だから・・・雨具だろ?
712名無し募集中。。。:07/08/16 20:04 ID:JaTWbks6
三鷹のT○M○Sでマジクール買えました
教えてくれた人サンクス
まだ6個程残っていたよ
713カタログ片手に名無しさん:07/08/16 20:06 ID:???
>>706
俺アニヲタじゃねーからなぁ
714カタログ片手に名無しさん:07/08/16 20:11 ID:???
>>706
普通に楽しめ、普通にな
715カタログ片手に名無しさん:07/08/16 20:14 ID:???
じゃあ

私はコミケが好きだ
716カタログ片手に名無しさん:07/08/16 20:18 ID:???
私はコミケが好きだ
717カタログ片手に名無しさん:07/08/16 20:18 ID:???
半分凍らせたアクエリアス。マジお勧め。今日の設営の際に持って行って大正解!
718カタログ片手に名無しさん:07/08/16 20:19 ID:???
でもぞうさんの方がもっと好きです
719カタログ片手に名無しさん:07/08/16 20:21 ID:???
ポカリ凍らせて持って行きたいけど、
あの丸い薄いボトルは強度が心配だ…

今回はアクエリアスにしとくか
720カタログ片手に名無しさん:07/08/16 20:24 ID:???
>>714 お前最高だ!
>>713 原作はラノベだけどな。
721カタログ片手に名無しさん:07/08/16 20:25 ID:???
肯定だ
722カタログ片手に名無しさん:07/08/16 20:28 ID:???
フルメタと言われてもジャケットしか浮かばん
723カタログ片手に名無しさん:07/08/16 20:30 ID:???
>>706
よく聴く曲?
五木ひろしとSMAPです
724カタログ片手に名無しさん:07/08/16 20:31 ID:???
大佐殿これから徹夜するであります!
725カタログ片手に名無しさん:07/08/16 20:32 ID:???
>>706で遊んでたら腕もげちゃった。w
726カタログ片手に名無しさん:07/08/16 20:34 ID:???
96式は右腕の間接が弱い・・・(アニメ
727カタログ片手に名無しさん:07/08/16 20:39 ID:???
なぁ、カタログって必要なのか?
カタログ無いと入れないのと言われたからねーよwwっていったんだけど、不安になった。
728カタログ片手に名無しさん:07/08/16 20:39 ID:???
さっき、ポカリ買ってきたよ。。








千鳥
729カタログ片手に名無しさん:07/08/16 20:43 ID:???
>>727
会場でも買えるから問題無し
730カタログ片手に名無しさん:07/08/16 20:43 ID:???
>>727
いらないよ
731カタログ片手に名無しさん:07/08/16 20:45 ID:???
合羽もポンチョも持っていかないのは危ないかなぁ。
732カタログ片手に名無しさん:07/08/16 20:46 ID:???
明日なら平気じゃないか?
ただ俺は念のためゴミ袋は持ってくぜ
733カタログ片手に名無しさん:07/08/16 20:50 ID:???
みんな半ズボンと長ズボン、どっちで行く?
734カタログ片手に名無しさん:07/08/16 20:51 ID:???
ジーパンで行こうと思ってるんだが
735カタログ片手に名無しさん:07/08/16 20:53 ID:???
>733
7分くらいの丈のズボンで行く。薄手のパンツを予備で持っていく。
736カタログ片手に名無しさん:07/08/16 20:56 ID:???
ジーンズだな
737カタログ片手に名無しさん:07/08/16 20:59 ID:???
綿パンもジーンズもそう変わらんなぁ
ジャージ穿いていく人はいるんだろうか
738カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:01 ID:???
予報では明日東京は午後からにわか雨だそーなので雨水対策しっかりしておけよー
本ぬれたら元も子もないぜ
739カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:01 ID:???
大手に何時間も並ぶつもりだったら半ズボンはNGだろ。日焼け気にしないのだったら構わんが。
740カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:01 ID:???
>>733
お気に入りのLeeのジーンズ。

風があるのなら半ズボンのほうが涼しそうな気がするけれど汚い素足を人様に見せるのも悪いからいつも長い。
741カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:02 ID:???
神奈川だけど夕立がきたわ。
明日どうなる事やら…
742カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:02 ID:???
>>734「ジーパン」て言い方、久々に聞いた。今はデニムとかジーンズとか…。


毎年2回は集中的にAG+が40万個売れるという伝説
743カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:03 ID:???
>>738
おいおいやめてくれよ
気象庁のサイトは何も書いて無いぞ。
744カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:05 ID:vrSqWJ6I
リュックって持ってくのやめたほうがいいリストに入ってんだけどみんな何に装備入れて来るの?
745カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:06 ID:???
決戦の日である三日目は雨だからな

斑目みたいにはなるなよ
746カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:06 ID:???
>>744
トートバッグ
747カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:06 ID:???
>>744
ポケット
748カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:07 ID:???
>>744
紙袋、ショルダーバッグとかじゃね。

ショルダーバッグはセーフなのかな…
749カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:07 ID:???
ウニクロで買った、リネン混のジーンズがそこそこ風通しいいのでそれでいく。
綿パンは汗染みが目立つので私にはNGだ。
750カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:11 ID:???
粉末ポカリ買ってきた
半分に薄めてアクエリのボトルに移して凍らせるわ
751カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:12 ID:???
お金はどこで買えますか?
1000円札を60枚ほど欲しいのですが。
752カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:13 ID:???
>>751
7万円で売ってあげようか^^
753カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:13 ID:???
>>751
俺が1000円札8枚を1万円で売ってやるよ
754カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:14 ID:???
>>733
長ズボン。

足下を固めておかないと、危ないよ。
755カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:15 ID:???
>>751
私の1000円札表と裏が逆に印刷されてるんだ。
レア物ってことで1枚2000円で売ってあげる!
756カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:16 ID:???
>>751
確か街の所々にお金を売ってるところがあったような。
ほら円ショップなんとかとか…
757カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:19 ID:???
コミケ帰りの観光のために日傘を持っていく気でいたんだけど(待機列では刺しません)
もし雨が降ってきたときに差したら迷惑になりますか?
ポンチョやレインコートでは外⇔内での移動に邪魔になるし、日傘持ってるのに折りたたみ傘を
差すのもおかしいかな、と思うのですが、どうですか?

758カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:21 ID:hAMizaBc
愛だよ愛!
759カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:23 ID:???
>>757
人が多い場合は閉じるように指示されるだろうが、そうでもなければ周囲の様子見て
大丈夫そうなら使えばいいべ。
760カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:25 ID:???
>>727
毎回いってる奴はサークルと企業の
場所さえ把握してればなんとか
なると思う。
初心者なら持ってけ。会場マップがかなり役に立つはず

コミケにカタログ持っていかなくても入れるがな・・・
761カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:25 ID:???
>>755
ジャイアン乙
762カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:25 ID:???
>>757
基本的には迷惑になりやすいと思う
人ごみの中で傘を差したり、閉じたりするのは危ないし
763カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:30 ID:???
明日の朝飯+昼が決まらん。
パンでいいやとおもったけど、炎天下で食べるパンって微妙なんだよな。
764カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:31 ID:???
じゃあおにぎりに
765カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:31 ID:???
>>763
あの会場にいたら、不思議と腹は減らんし、のどもあまり渇かない。
でも、ふと気が緩むと、猛烈なのどの渇きに襲われるが、自販機のジュージュはどれも生ぬるいからなー
766カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:32 ID:???
「ジュージュ」って何か熱そう…
767カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:35 ID:???
リュックは非推奨だけど
他にカバンが無いから持っていかざるを得ない

会場じゃ常時前に持って絶対人にぶつけないよう注意するから許してくれんかな
768カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:35 ID:???
絶対に許さないよ。
769カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:36 ID:???
今日秋葉にいったけど、リュック率高いな。

俺も昔はリュックだったけど、やはり暑苦しいので
オススメしない。幅も取るし。
770カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:37 ID:???
現地ではトートだけど、終了後、ホテリュに帰るまではトートじゃちょいキツイんで、リュックに荷物入れ替えてる。
もちろん、交通機関などでは背負わずに、足元に置いてる。
771カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:38 ID:???
リュック最高^^
772カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:38 ID:???
コミケなのに、みなアニメグッズぽいのは
全然持ってないんだよな。

どうせ並んだ時点でオタ確定なのに、
もっとオープンにならないかなと俺は思ってる。

明日はオタトートを持っていくので宜しくお願いしまつ。
773カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:39 ID:???
>>768
うま味紳士氏ね
774カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:39 ID:???
こんな時に役立つ中学、高校の通学カバン
…セフ?
775カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:40 ID:???
>>772
お前さんがやっている事は、企業紙袋で帰る奴と変わらん。
776カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:42 ID:???
並んでる時は別に問題ないが
会場出て帰宅中にオタグッズ丸出しってのは自重すべき
オタクは何も誇るようなものじゃないし、全てが一般に受け入れられてるものでもない
777カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:42 ID:nM103bYM
>>774
あのバックの使いやすさは異常
778カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:43 ID:???
この板やけにリロード速いけどなんで?
779カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:46 ID:???
>>778
スレ違い
敢えて言うならひろゆきに感謝すれ
780カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:48 ID:???
ヲタグッズ丸出しはどうかと思うが、たまーに買ってしまう人前では使えない絵柄の
マイクロファイバータオルって吸水性で見れば普通のタオルより良いらしいから使いたく
なってしまう。

使ったこと無いけど。
781カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:51 ID:???
見せびらかすものでも無いけどわざわざ隠すことは無いよな。18禁じゃ無いならね。

まぁ個人のモラルだろ。
782カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:54 ID:???
カタログについてた扇子はコミケ専用。終わったら捨てる
783カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:55 ID:???
>>774
!!

紙袋より頑丈でしかもあの容量・・まだ使えるじゃまいか。
784カタログ片手に名無しさん:07/08/16 21:55 ID:???
並んでるときに上を着替えたいけど、女もいるし控えるべきだよな…
785カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:03 ID:???
>784
一度見たがなかなかの迷惑っぷりだった。
まぁ,止めておいた方がいい。
786カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:05 ID:???
>>783
18禁の同人が買えないでしあ><
787カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:07 ID:???
>786
鞄だけで年齢判断されるのかよw
788カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:08 ID:wTrXNc6g
新参だけど貰う紙袋って
どれ位の大きさ?

入らなかったら折るしかない・・・・・
789カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:09 ID:???
>>788
その辺のコンビニに売っているようなサイズから、画材入れかと思うような巨大なのもある。
企業にいくならホビージャパンだけは気をつけろww
790カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:10 ID:???
>>784
上半身裸になった奴はいたよ。とりあえずトイレにでも行ってくれ。

>>788
何処で貰う気なんだ?w
791カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:10 ID:???
>>788
大抵普通のより横幅が広く糞でかいサイズ
どう見ても往来では使えません、ありがとう(ry
792カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:10 ID:???
>>782 俺にクレ。えっと、原田?
793カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:10 ID:???
生身の体拾ってこないと。
てか、命ないんだけど、だいぶぶぶ?

あぶbづいふぇにしcびえ・・・(;´Д`)ウウッ… うえんぢにおおおおおおそbcびう¥
794カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:12 ID:???
>>793
徹夜組が狂いだした
795カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:13 ID:wTrXNc6g
>>789>>790>>791
サンクス
とりあえず型月は狙ってるけど・・・
HJはあんまり興味ないな
796カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:13 ID:???
企業のものは、大抵コーディングしてあるツヤのある紙袋。
耐久性はあるけど、絵柄はちょっと人前では見せられない。

当日はJRの各駅で、チラホラみかける。秋葉にはワンサカいる。

たまーに格好いい袋もあるし、おっぱい丸出しの最悪なのもある。
797カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:14 ID:???
HJは2500円以上じゃないと該当しない。
798カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:14 ID:8AMGr0Xk
セーラー服
799カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:14 ID:???
>>796
コミケ開催日の秋葉はカオスと化す
800カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:15 ID:???
そろそろ寝ろよ
明日は決戦なんだから
801カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:17 ID:???
俺、早起きできないからずっと起きてる…
802カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:17 ID:???
この猛暑の中、寝ないで行ったら死ぬぞ…
803カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:18 ID:???
>>801
じゃあ、俺と一緒に今後のコミケについて語りアッー!おうぜ
804カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:18 ID:???
群馬なんだけどマジクール売ってない・・・

カインズホーム、ドンキ、ジョイフル本田・・・
あるのはバッタもん?のサモコンクールとか・・・・・

イヤだい!イヤだい!!
このスレにあるマジクールは欲しいんだもん!!!
805カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:20 ID:???
>>802
車内で睡眠取るから…
806カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:20 ID:???
するせいよ!
807カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:21 ID:???
企業の紙袋はこんな感じ
ttp://www.akibablog.net/archives/2006/12/_2006_2.html
808カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:21 ID:???
一日後、車内の温度は50度とかし、ミイラ化した>>805の姿が!
809カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:24 ID:???
マジクールという書き込みを見るたびに、ダディクールと言いたくてたまらない。
810カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:25 ID:???
         ヽ     ヽヽ
   ̄ ̄ ̄/ 丶丶   | ヽヽ /  ̄/       /
      /   ヽ   /       ./ ―― / /
    \       /      _/    _/ /_/
               +      +
   m n _∩          +      +  ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)  +  /\___/ヽ +    ( _⌒二⊃
     \ \    /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \.|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| / /
          \  |   ´トェェェイ` .:::::::|  /
           \\  |,r-r-| .::::://
             \`ー `ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /
811カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:26 ID:???
ネーブルは、割り切ってて逆に清々しい
812カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:28 ID:???
>>810 Σ(゚Д゚) 仕事ハエェェ THX!!
813カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:29 ID:???
>>812
今日の午後には俺が貼ってたぞw
814カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:29 ID:???
>>730
カタログチェック無しで会場回るなんて、自殺行為もいいところw
815カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:32 ID:???
コンビニで大量に売ってるぞ<マジクール
最終日は財布と携帯とルートマップ一枚だけで十分さ〜
最終的に現地でどうとでもなる
816カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:32 ID:???
オマエラヽ(゚∀゚)ノハロウ!

気分は盛り上がってるか?
当日忘れ物だけはするなよー。
準備段階からコミケは既に始まってるからな。
後バナナはおやつには入らないぞ。まあ持ってっても多分異様な臭いが(ry
817カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:33 ID:???
>>815
近所のヘブンとファミマとローソンと99には売ってなかったさ
818カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:33 ID:???
サークル多すぎるし、普段ネットでチェキしてる作家だけしか
狙わない。結構マイナーだから、安心して買える。
819カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:34 ID:???
>>817
郊外だけど都内のセブンで売ってた
820カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:36 ID:???
>>819
マジか 明日また行ってくら
2、3日特効だからまだ時間はある
821カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:37 ID:???
今年は年齢確認が厳しくなる模様
18歳未満に見られそうな人は身分証を忘れずに
カードホルダーに入れて首から下げるのがおすすめ

成人向け同人誌の表現と頒布に関するスレ4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1186841775/

このスレで全然この話題出てない?
18歳以上であると証明できないなら売れません、って言われても知らないよ
822カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:38 ID:???
髭生やしたゾウさん見せれば大丈夫だろ
823カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:39 ID:???
カタログをきちんと読み、ルールとマナーを心がけている参加者ならば問題ないだろう。
身分証明書、保険証などはできるだけ持って来るように書いてあるしな。
824カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:39 ID:???
扇子とか花火の隣に置いてあったんだが…
そんなに必須アイテムだったのか…

最終日だったらいらねぇだろ、極力荷物は少ないほうがいいと思う俺は希少?
ルートマップを作ってりゃカタログなんか結局見ないし
825カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:41 ID:???
>>824
長時間待機列に並ばないのなら、それだけで荷物はかなり減らせると思う。
826カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:44 ID:???
>824
その辺は考え方の違いなんじゃね?
1泊旅行にアホみたいな大荷物持ってくる奴いるし。

できればみんな軽装だといいんだけどなー。それだけで午前中の混雑レベルが下がる気がする。
827カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:44 ID:???
>>825
最終日は雨だけが不安だな…
828カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:47 ID:???
>>804
カワチ薬品で大量に売ってるぞ
まぁ近場にカワチがあればいいけど
829カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:51 ID:???
今日は東京のネカフェは満員御礼でつか?

AGプラス持ってくるだけじゃなく、ちゃんと使用しろよー
830カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:52 ID:???
2ℓポカリを凍らせていく人は粉ポカリも持って行くといいよ
831カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:52 ID:???
>>826
やっぱ機動力重視かなw
防水加工したルートマップの自作は基本かと思うさ

100円100枚、1000円100枚はベタベタだが銀行で用意した
携帯と△に畳んだビニール袋は5つ程度必要そうだけど…
832カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:54 ID:???
>>492
うちのオカンがこんなん持ってたから借りてくわ。
833カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:55 ID:???
>831
予算多いなwおれの倍だw
お金余ってるといらない同人誌まで買っちゃうから,PC自作して予算減らしておいたんだがw
834カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:57 ID:???
俺は
千円札17枚
五百円18枚
百円玉19枚
十円玉1枚で行くぜ!!
835カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:57 ID:???
3日目9時〜9時半頃に並ぶんだが(待ち90分と予想)
まあ雨具は最低限必要としてあとは・・・・扇子とかか。
海沿いだし湿気が凄そうだからな。
836カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:57 ID:???
>>831 予算すげー。買うサクルが5箇所も無い俺は2万円(5000円2枚、1000円10枚用意していくよw
837カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:58 ID:???
みんな細かく砕くなあw
漏れは千円15枚500円10枚で行くつもりだ。
去年オール500円で大失敗こいたしw
838カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:59 ID:???
100円20枚出してサークルに感謝された俺がいる
839カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:00 ID:???
湿布張って行くのは自殺行為か?
840カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:00 ID:???
>1000円100枚

新札連番帯つきだと、通し番号の下3桁みれば
いくら残ってるか、すぐわかるから良いよね
841カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:01 ID:???
>>839
周りが死ぬ
842カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:02 ID:???
簡単な割になんて高度なテクをw

漏れは普通に1000円を10枚単位で銀行の紙袋に入れて、紙袋の数字通りに
補充していくことで残り資金と使用金額を掴めるようにしてる。
843カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:02 ID:???
>>839殺人行為
844カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:04 ID:???
>>839
殺人つーか自殺行為。
テメーの制御棒を制御する目的なら何も言わないが。
845カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:04 ID:???
ちょwお前ら、金銭感覚シッカリしているな。
お前ら男なら、結婚したいくらいだ。顔の良し悪しは問わないしw
846カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:05 ID:???
中高生が18禁同人誌買うのっておkなのか?
てか、買えるの?
847カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:05 ID:???
とりあえず宅配便って利用する?
ま、ダンボールが確保できないと困るんだがw
848カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:05 ID:???
俺、1000円札だけの予定なんだけどだめかな
849カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:05 ID:???
>>846
常識で考えろ
850カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:06 ID:???
>>846
こういうカキコ見ると・・・夏だな
851カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:06 ID:???
>>840
便利だよな、1〜100で貰ったよ
100円も固まりそのままで持ってくぜ
852カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:07 ID:???
>>848万札じゃなければ、イイ。許す
853カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:09 ID:???
>>848
買いながら小銭処理していければ良いんじゃない?
854カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:11 ID:???
>>852-853
ワカタ。このままで行く
855カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:11 ID:???
>>847
ダンボール買えばいいじゃない
856カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:11 ID:???
漏れも基本は1000円札だな。
500円の本で500円玉ができるし、何だかんだで紙幣と小銭が上手く使いやすい。
857カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:11 ID:???
>>847
ダンボールも向こうで手に入るぞ
宅配便も人気サークルの一つだな
開始時は暇で閉会近くから凄い行列
858カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:14 ID:???
宅配便ってギリギリで一つ上の料金取られるとスゲー悔しいんだよな…
859カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:14 ID:???
サクル者ですが、1000円札出されることを考えて小銭多めに持って行くよ

他のサクルさんも、小手、ピコも同じ考えだとオモ。
860カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:15 ID:???
ビッグサイトのホムペに料金2000円(カタログ代)とか書いてあるんだけど
カタログ持ってない人は強制で買わされるということですか?
861カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:16 ID:???
>>860いや。買いたい人だけ買えば良い。
862カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:17 ID:???
>>861
ありがとうございます、まさかあのくそ重い本が入場券の代わりなのかと思ったw
863カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:21 ID:???
>>860
そういう認識でコミケに来て欲しくないな・・・

カタログは買わなくても入場できる。
ただし、カタログにはコミケに参加する上で知っておいて欲しい事、大事な事が沢山書かれている。
そういった物を一度も読まずに、勝手な行動を取って周りに迷惑をかけないように。

ちなみに、当日朝、逆三角形の下辺りでカタログは買える。
並んでる時に、隣の人にお願いしてみるのも、まあ有りだ。
864カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:22 ID:???
>>860
友達作って来い
865カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:25 ID:???
というかカタログ無しでコミケ逝って何すんだって気がする。
宝の地図を描くにも、方位磁石は必要だろう?
866カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:25 ID:???
初回しか持ってかなかったな>カタログ
利用しそうな店とか書き入れたルートマップを作るのが吉
867カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:32 ID:???
>>865
惚れた
868カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:38 ID:???
配置図はネット上に落ちてるし、マナーもある程度ならググればわかるし、
更に目当てのサークル(企業)が少なきゃぶっちゃけいらんからな・・・

良いことじゃないんだろうけどさ。
869カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:41 ID:???
>>868
参加者全員がお前みたいな思考だとコミケが成り立たなくなる
870カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:48 ID:???
何故か秋葉のパーツ屋でマジクール売ってた
とりあえず買ってきたけどさ
871カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:50 ID:???
札の連番利用を知ってる奴が多いのに嫉妬
872カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:55 ID:???
斑目以上に使う人間が多いんだなwww
873カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:57 ID:???
>>869 カタログ必須なら、入場券代わりにすればいいじゃない。
変な一見さんも激減するよ。
874カタログ片手に名無しさん:07/08/16 23:58 ID:???
>>873
いちいちそんな事やってられないだろ?ちょっとは現実的に考えな
875カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:00 ID:KZy/b9AE
10000円×2
5000円×1
1000円×32
500円×10
100円×30
で持って行くお
ダメ出しよろ
876カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:09 ID:1RUsTpjE
1万円二枚もいらないだろー。5000円一枚だけ残して、あとは全部千円でok
877カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:10 ID:???
まぁ狙い目が何かによるけど、1000円札と500円玉で大体はおkじゃね?
878カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:12 ID:pcgwFqPY
3万近くもってく予定なんだが
5000×2
1000×10
500×15
100×25
10×適当
でいいかな?
879カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:13 ID:???
3日目、11時頃到着予定でシャッター前に並ぶつもりも無いんだが合羽って必要?
傘だけじゃだめかな?地方だからできるだけ荷物減らしたいんだが・・・
880カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:13 ID:???
>>879
傘は危険だから×
881カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:13 ID:???
【レス抽出】
対象スレ: コミケ、これだけは持って行け! part2
キーワード: マジクール

抽出レス数:57
882カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:14 ID:???
張り切って、マジクール買ったけど、3日目だけ参加の自分は負け組ですか。。
883カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:16 ID:???
>878
10円はいらない。
884カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:16 ID:???
去年はここまで暑くなかった気がする
885カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:19 ID:Ih3mRoUY
夏コミ装備品

大きめのカバン、水と食料、白いタオル数枚、通信機器、財布
動きやすい服装、帽子、はき慣れた靴、帰りの切符。

カバンは人の迷惑にならないものを選ぶのがマナー。
水分補給に関して、塩分を取らずに水分を大量に飲むと脱水症状を起こす可能性があるため、
スポーツドリンクを飲むとよい。
食料は固形栄養食品やおにぎりなど、立った状態でも食べることが可能なものがよい。
タオルは汗を拭く、日差しを避けるなど様々な使い方が出来るため必須。
携帯電話等は混雑状況により使用できない場合があるため、連れがいる場合は待ち合わせ場所や連絡方法を事前に決めておく必要がある。
財布には千円札と小銭を必要十分に用意し、高額紙幣は避けておく。
また半ソデや半ズボンは他の参加者と直接接触した場合非常に不快なため、避けたほうがよい。
利用する交通機関の帰りの切符を忘れないこと。

無論、カタログを購入し、注意事項をよく読むことはすべての参加者のマナー。
886カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:20 ID:???
  ___        __
     /  ̄ / / /  ./    ./ /
  \/   ̄ /     / ── / /
    \  _/   _/    /  L/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
887カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:21 ID:KZy/b9AE
>>876-877
レスd
10000×2は予備の交通費でした
だから同人には使いません
888カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:24 ID:pcgwFqPY
>>883
dクス
840円みたいなのがたまにあるからいるかなと思ったんだが、いらんのか。
コミケ初参加なもんで。
889カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:25 ID:???
便所紙は何に使うつもりなんだ?
890カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:27 ID:???
>>889
迸る熱きパトスを(ry
891カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:30 ID:???
汗と体臭と言えばなるべく前日は肉食わないということですが
乳製品、卵、魚介類とラーメンのスープ等の肉系出汁は大丈夫なんでしょうか?
892カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:31 ID:???
今回はパスモ用意した、これ一枚で帰りの切符買わなくてすむな
893カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:33 ID:???
1000円札100枚の連番利用とはいいこと聞いた。

が、100枚両替すると手数料取られない? 東京三菱UFJだと、1日に50枚までしか無料で
両替できないんだけど。他行ならOKなのかな……。
894カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:34 ID:???
安心しきったところでチャージ忘れてて改札通れなかったり
895カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:33 ID:???
>>891
大丈夫って意味わからん。
スープだって超濃厚なのは影響ありそうだし…あとは自分の判断で。
896カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:35 ID:???
ここ数日ウィダーインと春雨で生活している俺は安心。
897カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:36 ID:???
>>894

あるあるwww
今日5000チャージした俺は勝ち組
898カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:37 ID:???
>>896
当日ぶっ倒れるなよなww
899カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:38 ID:???
待機列上等 買う気満々なら>885 装備だよなー
列解除後 昼より参加祭り見学型の区民だから プチ行楽装備

今日より猛暑ではないとはいえ 冷たい飲料水は欲しくなるだろうから
保冷バッグに2、3本のドリンクはもってく 自販機はあるけど 
すごい回転率だから補充直後の冷えてない飲料は悲しい・・・・
あと 歩き回るので靴づれ手当てにテープをね。
900カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:43 ID:???
明日コミケ初参加な俺
そんな薄い長袖とかないんだけどそれでも並ぶならこっちのほうがいいよね
これに履きなれすぎて穴の開いた靴を装備していくぜ!
…生き残れますよね?
901カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:44 ID:???
水も帽子も地図もタオルも持たずに参加したことある。
会場に2時間しかいなかったから体調は別に平気だったが、日焼けはした。
902カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:44 ID:???
去年は冷夏だったしな
今年は異常気象クラスの猛暑

ぶっ倒れるなよおめーら
903カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:45 ID:???
>>880
thx
やっぱり合羽買ってくかな・・・
904カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:45 ID:???
明日装備品の買出しと両替して3日目に備える
905カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:48 ID:???
>>899
以前午後2時くらいに行った夏の時は携帯とサイフだけで行ったぞ俺
ハーフパンツにTシャツにサンダルとその辺のコンビニ行くような格好と装備でw
906カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:54 ID:???
正露丸とかもっておいた方がよくね?
907カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:55 ID:???
荷物が大杉て大変な事にww眠れないどうしようww減らせるものも無い…
908カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:56 ID:8UfqWaWA
wktkが止まらない
909カタログ片手に名無しさん:07/08/17 00:58 ID:???
滞在時間が短くて家が近ければ重装備はいらんわな。俺はマターリ行く。

まだ起きてる人でも始発組がいるんかい?
910カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:02 ID:???
>>909
先ほど仕事が終わり、
三時まで寝ようと思っていたが、結局一時間しか睡眠とれず…二度寝したが最後、起きれそうにないしなぁ
まぁこのまま直行します。睡眠不足は栄養剤持参ででなんとかしようかと
911カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:03 ID:???
>>906
いいか、ばらまくなよ!絶対にばらまくなよ!
912カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:06 ID:???
津波警報来た。
きおつけろ
913:07/08/17 01:06 ID:6QTD1aI2
夏コミ用に日傘初導入しようと買いに行ったら
晴雨兼用ってのがあるんだな。初めて知った。
秋葉でも使える。ただ、ひいき目に見ないと女性用なのが困るトコだが。
他に揃えたのが
帽子、グラサン、タオルシャツ2枚ずつ(一応下着も)、
熱さまシート、携帯ウェットテッシュ(顔用、体用、トイレ用)、
ウィダー3個、凍らせ水(500ml)2本、ポカリ2本、
カタログ(抜粋したもの)、筆記用具、本入れる布袋と予備ビニール。
携帯電話、テレカ。
鐘は 札は全て1000円札、硬貨は500円 100円 10円を少々。
よし、始発1時間前まで寝る。
914カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:07 ID:xyraPwww
コミケって入場料無料ですか?
はじめてなんでよくわかりまsん
915カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:08 ID:???
>>909
今ネカフェだがまだ寝てないというか
寝ないでいいかなと。
椅子やらなにやらと準備だけはいつも
はりきってますwww
916カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:08 ID:???
おにぎり持ってく人はコンビニの防腐剤入りのにしなよ
金ケチって自作のを持ってくと暑さで腐って雑巾臭を放つよ
どうしても自作のを持って行きたかったら、梅干しを細かく刻んでご飯に混ぜ込みなさい
917カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:10 ID:???
津波警報
918カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:11 ID:SlWLEpho
出来れば背凭れが付いた折りたたみの椅子が有ると、とても楽です。
後、合羽はビニール製でもいいですが出来ればGore-Tex製の方がより
ベストです。
919カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:11 ID:???
みんな 装備スゲーよ!俺、コミケ甘く見てたよ!
ぶっちゃけTシャツジーパン。携帯と財布をポケットに入れたら
カバンにペットボトルでも入れてりゃいいだろうと思っていた自分が恥ずかしいよ!
前日にこのスレ見てよかったぜ。ちょっちコンビに言ってくる!
920カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:11 ID:???
>>911
残念ながら糖衣錠だw

>>913
傘は禁止だってんだろダラズ
921カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:12 ID:???
コミケは無料っす!
922カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:12 ID:???
すごい昔のパスネットが出てきたんだけどまだ使えるよね?ゆりかもめとか。
923:07/08/17 01:15 ID:6QTD1aI2
>>920
心配無え、折りたたみだ。ちゃんとかばんに入る。
なんたって 婦人用だからなwww
924カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:16 ID:???
>>923
いや、閉じる事よりも開く時の危険性を考えるんだ
925カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:17 ID:???
この日のためにリュック買った俺は負け組

トートだと肩が痛くなるんだよね
926カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:17 ID:???
>922
使えると思うけど、パスネットというと数年前の自動改札が壊れた?の思い出す…
suicaは大丈夫だよ…ね?
927カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:18 ID:???
>>922
残高チェック忘れるなよw。
928カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:20 ID:???
>>926
しまった、ゆりかもめってSuica通るようになったんだったな。
家に帰ったら使えないパスネット買っちゃった。使い切ればいい話だけど。
929カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:20 ID:???
地元の人がうらやましいぜ
930カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:20 ID:???
パスモでも大丈夫?
931カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:20 ID:???
金の入れ場所がなー。スリとか出るからケツポケット怖すぎるんだよなー。
かといって、カバンに入れっぱなしは不便そうだし。
胸ポケットは携帯が紐でポケットと結ばれる予定だし。
皆さん、どうなさってますか?
932カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:21 ID:???
933カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:23 ID:SlWLEpho
>>931
ウェストポーチですね
934カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:24 ID:???
>>932

情報サンクス!
935カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:25 ID:???
>>931
空いてる穴に入れておく
936カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:26 ID:???
スイカもパスモもないからJRだけ普通に券売機で買う俺が通ります
937:07/08/17 01:27 ID:6QTD1aI2
>>924
了解、気をつけるb
938カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:28 ID:???
ん?湿布って貼ったらダメなん?
もったいないし、親父にやるか
939カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:28 ID:???
>>936
よう、俺
940カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:36 ID:???
もっておくべき物、それは体力。
先日、野外イベントに行った時に暑さでヘトヘトになった。
今からでは、早く寝るとか栄養ドリンク飲むとかしか対処法が無いが、
次までに体力つけとこうと思う。
941カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:38 ID:???
>>940
いや、持つべきは列待機中に寝ても起こしてくれる友人だな…
942カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:43 ID:P95Hwzmo
小銭は無いとマズい?
千円札は用意したんだが…
943カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:46 ID:eMy/dtd2
>>3000円分の小銭は欲しいぞ。
500円は4枚
100円で10枚
あると、お互いに助かるぞ。
コミケは買う方も売る方も、参加者であって客じゃない。

944カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:48 ID:dsYfRuxA
945カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:49 ID:???
あら?俺、千円札三十枚用意して、買いながらお釣りを利用してた。
もしかして、サークルに迷惑かけてました?
946カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:51 ID:???
500円以下の本はぴったり払ってくれるとありがたい(午前中は特に)
947カタログ片手に名無しさん:07/08/17 01:52 ID:???
>>945 迷惑じゃない。それが正しい。
 午前中は札がメインで入ってくることを、サクルは予期している。
 午後は、小銭作ったヤシらが小銭出すことを期待している。
948カタログ片手に名無しさん:07/08/17 02:03 ID:???
あと数時間で祭り開演か。
わかっていると思うが、本当に大切なこれだけは持って行くのを忘れるなよ。

「自分を戒め、他人を思いやる常識と良識」
949カタログ片手に名無しさん:07/08/17 02:10 ID:???
スタッフ「走らないでください!」
参加者「はーい」

これ理想。

三日目参加の俺は明日は買出しですが、明日、参加される皆様。お気をつけください
950カタログ片手に名無しさん:07/08/17 02:20 ID:???
その前に「走らないでください」を言わせないのが理想
951カタログ片手に名無しさん:07/08/17 02:33 ID:???
マジクールってどこにうってますか><
952カタログ片手に名無しさん:07/08/17 03:05 ID:???
無茶な特攻はかけるなよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm700614
953カタログ片手に名無しさん:07/08/17 03:36 ID:???
三日目雨降るって言うんで水曜にアマゾンでパンチョ通販していつ来るか見てみたら18-20かよ・・・
最悪間に合わねえこんなことならお急ぎ便使えばよかったわ
954カタログ片手に名無しさん:07/08/17 03:44 ID:???
>>953
>パンチョ
あの世から呼び戻すの?
955カタログ片手に名無しさん:07/08/17 04:01 ID:???
性はセックスの性
956カタログ片手に名無しさん:07/08/17 04:39 ID:???
雨が降るとイスが要るですか?
957カタログ片手に名無しさん:07/08/17 05:15 ID:PhTXfFtk
飲み物はCCDにしろ
水分補給、アミノ酸補給、カロリー補給が出来て徹夜と暑さで弱った胃腸でも飲める
958カタログ片手に名無しさん:07/08/17 05:36 ID:AhTQDT6M
オタ装備をもってきてくれよ、アニメTシャツでも熊さんパンツでもいいが。 
みな神妙な顔して隠れオタモードになって整列してるのは、変。
959カタログ片手に名無しさん:07/08/17 05:40 ID:???
空見た感じ雲多いから真っ青なカンカン照りまではいかなそうなんでマシかもな
960カタログ片手に名無しさん:07/08/17 06:04 ID:???
>>959
オレの街は今日雨だ…
961カタログ片手に名無しさん:07/08/17 06:35 ID:???
今日とても暑くなりそうですね
962カタログ片手に名無しさん:07/08/17 06:51 ID:x.cx3pvg
昨日よりはかなりマシっぽい
963カタログ片手に名無しさん:07/08/17 07:02 ID:8lMY5er6
津波が来るよ
964カタログ片手に名無しさん:07/08/17 07:18 ID:???
入場にカタログいるの?買ってないや・・・
965カタログ片手に名無しさん:07/08/17 07:23 ID:???
前回、100円玉スティックと500円玉スティック、1000円札20枚用意で参戦したけど、
500円玉スティックは死ぬほど便利だった。ポケットにジャラジャラ入れとくだけで買い物の際はサッと出せるからな。
100円玉は数えるのが面倒、1000円札はポケットとかに入れとくには重量感が無く存在感が無く不安あったりで、
ダントツに使い勝手が良い。あの会場で本を持ちながらに財布を使う買い物はかなり不便だから避けるべきだしな。
>>964
入場はフリー。ただ、カタログ無しで行ってもさっぱりわからんからあったほうが良いというだけ。
966カタログ片手に名無しさん:07/08/17 07:26 ID:???
ありがとう^^
967カタログ片手に名無しさん:07/08/17 07:37 ID:wWw0VbzA
財布は必要ない
落としたらまず出てこないし、擦られるまである

現金をポケットに分けて入れていけ
968カタログ片手に名無しさん:07/08/17 07:41 ID:???
折り畳み椅子100均とかで買って持ってくといいって結構見かけるから買ってこようと思うんだが
普通のダイソーみたいな100均に売ってる?
売ってるの見たことない気がするんだけどどの位の大きさなのだろうか?
969カタログ片手に名無しさん:07/08/17 07:47 ID:???
>>968 キャンプするときにあるみたいなチャチさの
970カタログ片手に名無しさん:07/08/17 07:47 ID:???
並ぶわけじゃないから半袖じゃなくても良いかな?
971名無し募集中。。。:07/08/17 07:49 ID:hshQdNTI
長袖は日焼け対策と汗撒き散らし防止だから
972カタログ片手に名無しさん:07/08/17 07:49 ID:???
>>969
thx
973カタログ片手に名無しさん:07/08/17 07:50 ID:???
椅子は許容重量を見て買わないと乗ってる最中に壊れるぞ
974カタログ片手に名無しさん:07/08/17 07:52 ID:???
>>971
そうか・・・
なんか薄めの着ていこうかな
ありがとう
975カタログ片手に名無しさん:07/08/17 07:53 ID:???
遅めに会場に着く&絶対に大手に並ばないなら半袖でもイイと思うがね。
976カタログ片手に名無しさん:07/08/17 08:04 ID:???
明日雨降るかもってことで焦ってるんだけど
何かお勧めの雨対策グッズはありますか?
あと寒くなるようだけどみんな暑さ対策はしていく?
977カタログ片手に名無しさん:07/08/17 08:33 ID:???
カッパ持ってく。
978:07/08/17 08:50 ID:???
妹のスペックは??
979カタログ片手に名無しさん:07/08/17 09:30 ID:???
3日目は軍手も追加する
撤収作業の必須アイテムです。
今回は大量に持ってきて周りの人に放出する予定(w
980カタログ片手に名無しさん:07/08/17 10:19 ID:Ff0MB7os
鼻栓
981カタログ片手に名無しさん:07/08/17 11:14 ID:???
2日目あめ
3日目くもり
982カタログ片手に名無しさん:07/08/17 12:12 ID:???
業務用ポテトチップス
983カタログ片手に名無しさん:07/08/17 12:52 ID:8dgBEF5g
マジクール
984カタログ片手に名無しさん:07/08/17 13:20 ID:???
既出。
985カタログ片手に名無しさん:07/08/17 13:24 ID:???
986カタログ片手に名無しさん:07/08/17 13:24 ID:???
学校の制服で会場入れる??
987カタログ片手に名無しさん:07/08/17 13:25 ID:???
入れる。
988カタログ片手に名無しさん:07/08/17 13:31 ID:???
989カタログ片手に名無しさん:07/08/17 13:32 ID:???
うめ
990カタログ片手に名無しさん:07/08/17 13:33 ID:???
991カタログ片手に名無しさん:07/08/17 13:35 ID:???
992カタログ片手に名無しさん:07/08/17 13:38 ID:???
飲み物。
993カタログ片手に名無しさん:07/08/17 13:38 ID:???
途中であきらめる勇気。
今回の人の多さはやばい。
初心者はほんとにやめたほうがいい。

さっき土気色の顔で友人に肩抱かれながらフラフラ歩いてる腐女子がいた。
「ちょっと休んだほうがいいよ」って言われてるのに「いい、行く…」ってオマエ…
994カタログ片手に名無しさん:07/08/17 13:39 ID:???
次スレは?
995カタログ片手に名無しさん:07/08/17 13:40 ID:???
996カタログ片手に名無しさん:07/08/17 13:40 ID:???
彼女いない歴36年ですが
マジクールを買ってコミケに行ったら
なんとカワイイ女の子に逆ナンされました! 
今夜は彼女にチェックインです!
997カタログ片手に名無しさん:07/08/17 13:41 ID:???
12歳
998カタログ片手に名無しさん:07/08/17 13:41 ID:???
age
999カタログ片手に名無しさん:07/08/17 13:42 ID:???
マジクール
超クール

どーん!
1000カタログ片手に名無しさん:07/08/17 13:43 ID:???
マジクール最高!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。