お前らどこのホテルに泊まりますか?13軒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952カタログ片手に名無しさん:07/10/04 20:24 ID:???
>>950
四季
ルームサービスのコンチネンタルが美味しかった
椿山荘の方だったから会場への利便性は悪いけどw
丸の内の方も美味しいのかな
953カタログ片手に名無しさん:07/10/04 21:14 ID:???
間違えた
コンチネンタルじゃなくアメリカンw
954カタログ片手に名無しさん:07/10/04 23:01 ID:???
オークラの朝食は美味しかったよ
マンゴー100%ジュースがあるバイキングなんて
初めてで嬉しかったなー。パンも美味しかった
オークラのパンは有名なのかな?
某紅茶メーカーが抽選でオークラのパンプレゼントの
キャンペーンやってたくらいだし
レストランも広いし最高だった
955カタログ片手に名無しさん:07/10/04 23:20 ID:???
>>950
西洋銀座
蜂蜜がコロニーで出てきた。うまかった。
956カタログ片手に名無しさん:07/10/04 23:39 ID:???
アートホテル浜松町が過去にこのスレで出てたけど今はどうだろうか。
朝飯が朝4時半からやってるのは魅力だけど。
957カタログ片手に名無しさん:07/10/05 00:05 ID:???
>>949
948だけど参考になった!ありがとう!
朝食付きのプランにしててもいつも食べずに出かけるので
冬は食べてみようと思う
狭くて混むなら早めに行った方が良さそうだね
958カタログ片手に名無しさん:07/10/05 01:39 ID:???
>>952
>>954
>>955
ありがとう。やっぱり値段が良いところは朝食も良いんだな
959カタログ片手に名無しさん:07/10/05 02:37 ID:???
ブル乙
960カタログ片手に名無しさん:07/10/05 02:39 ID:Nmm5cxfk
レストラン
961カタログ片手に名無しさん:07/10/05 02:45 ID:???
>950
乗り遅れたが

旧マリオット
パン系洋食を愛すならば一押し。キッシュやデニッシュがウママママ
962カタログ片手に名無しさん:07/10/05 02:48 ID:Nmm5cxfk
ライブ
963カタログ片手に名無しさん:07/10/05 02:50 ID:???
メリがシングルユースを一泊二万以下で出してるので予約してきた
泊まった事のないホテルだからwktkなんだが朝食が付いてないんだよな('A`)
964カタログ片手に名無しさん:07/10/05 06:14 ID:???
みんな結構高いホテル泊まるんだね
プラン使っても1万ギリの攻防で悩んでいる身としては羨ましい
でもコミケの時は服装も動き重視で
とてもコンラッドやら西洋銀座には踏み入れ辛い格好だしな
965カタログ片手に名無しさん:07/10/05 09:08 ID:???
ここはブルジョワさんのスレだからねw
貧乏人の来るところぢゃないんだよw
966カタログ片手に名無しさん:07/10/05 10:45 ID:???
こういうスレもあるしね
コミケ前日の安い宿泊方法を考える 3泊目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1185189806/

俺は一泊6〜8千程度のビジホ使うけど
こっちのスレと上のスレを行き来してるw
967カタログ片手に名無しさん:07/10/05 14:44 ID:???
アキバのワシントン予約取ったよ〜
先輩(売り子)とツイン、ノーパソ持ち込んで戦利品のチェックしながら動画
でも楽しむかな

まだ宿泊先決まってない人も早く決まると良いね
今の内なら早割で安くできるし
968カタログ片手に名無しさん:07/10/05 15:05 ID:???
五反田3√を4泊押さえてみた。初のPC付きなので楽しみ。
ポイントカードの再発行も頼まにゃならんから
どうやらこのまま決まりそう・・・

今回は打ち上げオフまでがっつり楽しむつもり(^^
969カタログ片手に名無しさん:07/10/05 15:11 ID:???
日帰り範囲だけど、連日通うのはキツイっていう微妙な距離に住んでる。
宿は押さえたんだけど、予定がどうなるか12月に入るまでわからない。
スペースが取れるか、落ちた時に売り子するかしないかとか、
別ジャンルの友人のところで売り子するかしないか…。
今年はホテルライフを楽しめるか?

第一希望の宿が取れたから、近くヴィラ汐禁煙Sを放出する予定。
970カタログ片手に名無しさん:07/10/05 15:26 ID:???
>>969
万が一宿が取れなくても何とかなると考えるとか。

始発の電車で行くと、ちょうど入場制限解除の頃に到着する俺。
971カタログ片手に名無しさん:07/10/05 16:12 ID:???
>>964
連泊じゃなければ意外と出せるのかもね
でも確かにハイグレード系は服が…せいぜい日航・メリクラスまでかなぁ

自分は朝5時に起きれば間に合うけど、ホテル泊すれば
7時過ぎに起きればいいし、年に2度の1人ホテル泊を
楽しむチャンスだから、一般じゃない限りは泊まりたい
972カタログ片手に名無しさん:07/10/05 19:53 ID:???
次スレは980くらいでいいのかな?
973カタログ片手に名無しさん:07/10/06 00:38 ID:???
3000円台の宿と高ぇ宿を行ったりきたり。
本メインの時は前者で本は二の次のんびり休日って時は後者。
974カタログ片手に名無しさん:07/10/06 00:52 ID:???
数年前から、宿と飛行機は別鳥。
一泊10k〜15kくらいの宿泊プランがある宿だと、飛行機の前割りと
別々に取った方が、パックより安くなることが多かったから。
最近3回くらい連続で三井庭銀座に泊まってたけど、それでもパック
とトントンくらいだった。

で、今回は思い切ってロイパに予約を入れてみたんだけど、ロイパく
らいの室料だと、今度は完全にパックの方が安いということにさっき
気付いた。
明日あたり代理店に行ってくる…

>948
ロイパの公式サイトで見た部屋の見取り図だと、普通のホテルと同様
トイレと洗面所と風呂はひとまとまりになってるように見えたけど、
風呂だけ別に仕切られてるの?
三井庭だと、トイレ&洗面スペースとシャワーブースが仕切られてて、
シャワーブースには家庭の風呂と同じようにバスタブと洗い場がある
んだけど、それと同じような感じなんだろうか。
975カタログ片手に名無しさん:07/10/06 01:30 ID:???
>>966
ビジホを使うミドルクラスとシティホテルのアッパークラスの間に丁度入ってるのが3√品川。
5000円と一万円の二つの価格の壁が客層の分かれ目だね。

あと、高いホテルも二人や三人だとお得に泊まれるぞ。
シングルで高級ビジホよりも二人でダブルだとシティホテルの方が安く上がる。


今の時期はまだサークル参加者の当落動向が掴めないから仮押さえの段階。
ギリギリになって放出は毎回のことだから泊まりたいホテルがあるならギリギリまで粘って
電話予約するのがいいと思う。
976カタログ片手に名無しさん:07/10/06 01:51 ID:???
>>974
トイレやシンクが同じ空間だけど(全く違う空間のタイプも有)
カーテンじゃなくてガラスで仕切られてる
ピッタリ閉められるバスタブ付きシャワーブースって感じ
だから乱暴に水を出してもトイレやシンクが濡れるって事なくて
自分的には好きなんだ
三井庭は泊まった事ないからよくわからないけどそんな感じかも
部屋のグレードによっても色々だろうけど背の低い自分だと
頭から指先よりバスタブが長かったから浮かんでのんびりできたw
スタンダードだとちょっと短いかもだけどゆったりはできると思う
977カタログ片手に名無しさん:07/10/06 02:16 ID:???
受付葉書発送で人増えるかもしれないから
次スレ立ててくるよ
978カタログ片手に名無しさん:07/10/06 02:20 ID:???
次スレざんす

お前らどこのホテルに泊まりますか?14軒目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1191604662/l50
979カタログ片手に名無しさん:07/10/06 04:05 ID:???
>978
980カタログ片手に名無しさん:07/10/06 11:26 ID:???
>976
レストン

>トイレやシンクが同じ空間だけど(全く違う空間のタイプも有)
>カーテンじゃなくてガラスで仕切られてる
三井庭もそんな感じ。トイレ&洗面スペースが濡れることを気に
しなくて済むので気に入ってたんだ。
ロイパはゆりかもめや金庫に直結で便利だけど、風呂がカーテン
タイプならそこは残念だなーと思ってたので、それを聞いて安心
した。

周りが濡れるのを気にせずに入れるお風呂ってやっぱり快適。
(だから、部屋に個別の風呂がない大浴場タイプの宿も結構好き
だったりする。今度ニューセントラルにも泊まってみたい)
981カタログ片手に名無しさん:07/10/06 14:41 ID:CajLz0tE
良スレあげ
982カタログ片手に名無しさん:07/10/07 02:21 ID:???
>>980
ロイパとニューセントラルじゃレクサスとワゴンR程の差があるようなw
983カタログ片手に名無しさん:07/10/07 03:31 ID:???
ロイパのバスはいいよね自分も好き
パークホテルのバスもガラスで仕切ってるタイプのなら
良いのになー…高い部屋は泊れないしw
984カタログ片手に名無しさん:07/10/07 04:32 ID:???
ブル隔離スレ
985カタログ片手に名無しさん:07/10/07 06:44 ID:???
貧困乙
986カタログ片手に名無しさん:07/10/07 09:40 ID:???
高い部屋泊まってる人たちってやっぱり複数人数で泊まって
ツインやダブルの部屋にしてる?

シティホテルだとシングルで一人利用するのとダブルやツインで二人
利用するのとでは1室あたりの費用がほとんど変わらない気が。
987カタログ片手に名無しさん:07/10/07 11:54 ID:???
>>986>>984=貧困
988カタログ片手に名無しさん:07/10/07 14:14 ID:???
>982
980だけど、まあレクサスでもワゴンRでも、基本的には
壊れてなければどっちでもいいので、時と場合によって
どっちにでも乗るw
989カタログ片手に名無しさん:07/10/07 15:06 ID:???
>>986
どういう意味?
ツインで予約してたら二人で止まるしトリプルだったら
3人で泊まるだけだけど
990カタログ片手に名無しさん:07/10/07 15:55 ID:???
トリプルで予約して1人で泊まる…
991カタログ片手に名無しさん:07/10/07 16:57 ID:???
>>989
悪かった。日本語をもう少しかみ砕いて分かるように説明しよう。

お前ら連れいるのか?
一人寂しくホテルに籠もってオナニーでもしてるのか?
高いホテルだとルーム単位での値段だから一人で利用する奴はどんなブル野郎だよ!!!!


これでいいかな?
992カタログ片手に名無しさん:07/10/07 17:00 ID:???
自分は、友人と二人でシングル二部屋に泊まる。
ツインに泊まって安く上げたそうな友人には悪いが、
他人の気配があると寝られないんだ……。
993カタログ片手に名無しさん:07/10/07 17:22 ID:???
>>990
なんでダブルかツインのシングルユースにしないんだ?
トリプル空いてない以外の理由?
994カタログ片手に名無しさん:07/10/07 17:31 ID:???
>>992
良いんじゃない?
自分は同室ツインもダブル同衾wも平気だけど
一緒の部屋は苦手と言う人と一緒の時は
シングル2部屋取る
それが嫌ならツイン平気な連れを捜せば良いんだしね
我慢出来る事、出来ない事は人によると思うから
初めにお互いにそれぞれ思ってる事を言い合う方が良いと思う
995カタログ片手に名無しさん:07/10/07 17:40 ID:???
次スレ

お前らどこのホテルに泊まりますか?14軒目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1191604662/l50
996カタログ片手に名無しさん:07/10/07 18:03 ID:???
遺言
↓↓↓
997996:07/10/07 18:05 ID:???
人生負けてばかりだった
998カタログ片手に名無しさん:07/10/07 18:20 ID:???
うめ
999カタログ片手に名無しさん:07/10/07 18:25 ID:???
ブル隔離
1000カタログ片手に名無しさん:07/10/07 18:25 ID:???
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。