【るい】館内スタッフ総合スレ2【萌エス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
503カタログ片手に名無しさん
/14 19:00 東123混雑対応会議
入場列停止の可能性と停止の際は自分がPに連絡すると通告(K123 C氏)

8/15
08:30 東123ホール中央通路滞留確認
09:00 前倒し入場開始
09:15 前倒し列のほぼすべてが東123ホール行き希望と判明
09:25 東123フリーシャッター開放
09:35 東123ホール内待機引き出し
09:46 ガレリアにて前説を実施
10:00 入場開始 推定6500名が123Hのトラックヤードにいる模様
10:02 一般入場最前列が東2Hシャッター通過
10:05 東123トラックヤードの8割が参加者で埋まる
10:15 G、TWR国展駅の待機列を東総流しに。
10:15 東123トラックヤードへの進入が厳しくなってきた
504カタログ片手に名無しさん:09/09/29 23:34 ID:???
10:20 K456 T氏からPに要請「流入速度の維持を」 Pは要請承諾
10:20 K123 O氏からK123 C氏に要請「東駐車場からの待機列進入停止」
10:25 K123 C氏よりPに要請「東待機列入場停止を」
※以後 PからK123 C氏へのは音信が途絶。無線および携帯でのコンタクト不能。

10:30 東123Hの外周通路封鎖により横移動の人間の滞留が飽和となる
10:30 西待機列最後尾が夢の大橋到達。
10:30 G・P 西待機列の打開のため、西待機列の流入速度増加を決める
10:33 P K123 C氏の要請に基づき順次、東駐車場待機列の入場を停止
10:33 P 東待機列の組みなおしを実施。前倒し入場と同様の列作成。
10:33 K123 W氏の依頼に基づき、Pは西からの入場列をブリッジで停止
10:40 K123 K氏より連絡「東2H中央通路の横断待ちの参加の数が限界」
10:40 P N氏。P本部に入場停止中の西待機列入場再開の可否問い合わせ
10:40 P Y氏よりK123本部に連絡。
   入場再開の可否を問い合わせるが「答えられる者がいない」と返答のみできられた
10:40 P Y氏より K統括部へ状況確認の要請
10:40 パッセージが人で埋まる。
10:45 東駐車場より一般待機列入場再開。
   以後、横移動のため、123Hへの入場が断続的にとまる
10:45 PよりKに調整要請。状況打破のため、東5⇒4⇒1への導線を確保
10:45 アトリウムが人で埋まった
10:50 K123 O氏よりC氏に一般待機列入場再開を要請
10:50 ブリッジで停止していた西一般待機列の移動再開
10:50 PよりK123 T氏・I氏に導線について連絡
10:50 東一般待機列一本化
505カタログ片手に名無しさん:09/09/29 23:34 ID:???
10:55 東地区ペリカン荷受け渡し再開了承(再開待ちは150名を超えた)
11:00 東地区ペリカン荷受け渡し再開
11:10 東駐車場一般待機列解消
11:10 K統括部 S氏よりK123 K氏に相談「東3Hのシャッターを開けたほうがよい」
11:15 東地区一般待機列最後尾がガレリア到達。
   ただし東123H横通路確保のため、入場規制は継続。
11:15 PとKの間で東5⇒4⇒1の導線確保を再調整
11:20 東3Hガレリア側シャッターを開放する。Pとの事前調整なしの開放
   東123地区への入場待機者は開放されたシャッターに吸収
東5⇒4⇒1の導線については待機者減少によりキャンセル
11:20 パルテノン階段上げ実施
11:30 K 東2H前赤バミの座り込み排除。座込み者がガレリアに散り、通路を塞ぐ
11:30 P 塞がれていた通路を確保開始
11:30 西から東へ移動する待機列がパッセージからアトリウムへ到達
11:30 K O統括よりP S氏に相談「お勧めルートの使用について」
   P S氏はそれに対してP A氏へ相談してほしいと回答
11:40 G T氏がP本部を訪問。西についての打開策を協議
11:40 アトリウムが限界を迎えつつある
12:00 西からの流入量増加のため、帰宅者向けとして西E2F北扉利用を開始
12:00 Pはブリッジの流量増加を指示
12:00 K O統括 お勧めルートを12:30から開始する前提で準備を指示
12:05 G T氏・P A氏 K456 T氏 西待機列を東5Gから入れることを協議
   H G氏はそれに対して警備員配置のための事前情報提供要請
12:15 KおよびI。西3Gの出口運用開始。ただしGには連絡なし
12:30 ガレリア西E1Fサークル入口についてフリー宣言と同様の運用開始
12:35 P K氏 東5Gからの入場について決済のため総本部へ移動
12:35 K O総統括よりP K氏にお勧めルート使用問い合わせ。
   P K氏は判断保留。P A氏。総本部へ移動。
12:40 P A氏。K O総統括よりお勧めルートの検討、アトリウムの実情を認識。
   P A氏からK O総統括へ「30分だけの限定でお勧めルート使用」と合意
これにより西入場列一本化の目処が立つ。東5Gからの入場は中止。
506カタログ片手に名無しさん:09/09/29 23:35 ID:???
12:45 P 13:00 フリー宣言と連絡をうける
12:55 PとK123は東西お勧めルート緊急対応者を東2Gに召集
12:55 PよりIに緊急によるお勧めルート使用を連絡する
   Iは緊急運用について認識しておらず。
13:00 フリー宣言 緊急お勧めルート使用開始
13:20 西一般参加待機列最後尾がエントランスホールへ到達
13:30 東西ブリッジ混雑緩和
13:35 P A氏よりK O統括にお勧めルート緊急運用使用時間の確認
   打ち合わせどおり30分程度の使用で合意していたが
   K O総統括は運用を継続すると誤認識。
   14時より西2Gから駐車車両が退場することもあるため、
   14時でお勧めルート運用停止をK O総統括が指示
13:35 K O総統括 アトリウムの滞留をみて14時でのお勧めルート停止は無理と判断。
   P A氏へ引き続き運用継続をしたいと回答
13:40 Iおよび東洋相互警備 印刷所車両入構とお勧めルートが重なるため協議を実施。
14:00 印刷所入構開始。Iと東洋相互警備と対応に当たる。
14:10 P お勧めルート維持体制解除
15:00 お勧めルート維持についてPからIに引き継ぐ。