【質問可・初心者歓迎】コミケ初参加の人いますか?4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ970
ここは初心者向けの、コミケについての雑談&質問するスレッドです。
ベテランさんは回答&助言や話題の提供をお願いします。
マターリいきましょう(*´∀`)

○ルール
・質問する前に必ず自分でぐぐるなどして調べましょう。
・カタログと公式サイトはよく読みましょう。役立つ情報がたくさん載っています。
・交通機関系は専門の↓スレへ行ってください。
同人イベント板交通情報総合スレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1146980818/l50
・↓スレも参考にしてください。
同人イベント板総合質問スレッド14
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1153128992/
・各ジャンルの配置日は公式サイトで調べられます
・質問重複を防ぐために、最低限現行スレの過去ログは読んで下さい。
・次スレは>>970でお願いします。

○前スレ
【質問可】コミケ初参加の人いますか? その3
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1150291352/
2前スレ970:06/07/23 23:49 ID:???
まずは公式サイトと、カタログ、
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1153128992/1-4
をよく読んでください
-----------------------------------------------------

○関連サイト
コミックマーケット公式サイト
ttp://www.comiket.co.jp/
コミックマーケットCD-ROMカタログ サポートページ
http://www.kyoshin.net/cd-rom/index.html
■ 同人用語の基礎知識 ■
ttp://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/index.shtml
前スレにあった夏コミ持ち物チェックリスト
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/3231/itemlist.html
東京国際展示場(東京ビッグサイト)
ttp://www.bigsight.jp/
Comi-Navi.Com(コミナビ.コム)
ttp://www.comi-navi.com/
私設コミケカタログ
ttp://manga.x0.com/

○関連過去ログ
コミケ初参加の人いますか? その2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1135614287/
コミケ初参加の人いますか?
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1103818928/
-初めてのコミケ2- (ミラー)
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1093098177/
-初めてのコミケ- (ミラー)
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1092068319/
初めての夏コミ (ミラー)
ttp://makimo.to/2ch/comic6_doujin/1088/1088603281.html
3前スレ970:06/07/23 23:49 ID:???
○関連スレ
同人イベント板総合質問スレッド14
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1153128992/
同人イベント板交通情報総合スレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1146980818/
お前らどこのホテルに泊まりますか?9軒目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1150512723/
コミケ交通&宿泊情報2006(同人板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1146686820/
【戦友】一緒に逝ってくれる人が欲しいスレ 3列目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1146792849/
一人でコミケに逝くヤシのスレ 4
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1135961695/
【CD-ROM】電子化コミケカタログの活用スレ【PDA】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1060629408/
4カタログ片手に名無しさん:06/07/23 23:55 ID:???
>1
5カタログ片手に名無しさん:06/07/24 00:05 ID:???
>>1
乙。

あと17日で設営。実質コミケまで2週間チョイだな。
6カタログ片手に名無しさん:06/07/24 00:23 ID:???
質問です。

カタログとは別に企業ブースのパンフレットというのがあるようですが
それはどこで売っているのでしょうか
7カタログ片手に名無しさん:06/07/24 00:26 ID:???
>>1


>>6
当日に無料で企業ブースにて配られます
開催1週間ぐらい前にアニメイトやとらで配られたりもします
8カタログ片手に名無しさん:06/07/24 00:29 ID:???
>>7
ありがとうございます。
事前にアニメイトをまわっておきます!
9カタログ片手に名無しさん:06/07/24 00:36 ID:???
初サークル参加します!ノシ
皆様よろしくお願いします><
10カタログ片手に名無しさん:06/07/24 00:40 ID:???
>>1


>>9
頑張れよ。いい本頼むぞ。
11カタログ片手に名無しさん:06/07/24 02:09 ID:???
小田急線沿いに住んでる者ですが、行き方は
新宿→埼京線りんかい線直通新木場行き
でいいのでしょうか?
12カタログ片手に名無しさん:06/07/24 02:12 ID:???
>>11
>1にあるけど、交通関係は交通のスレでやってね。

電車なら↓に時分の最寄り駅と「国際展示場」ないし「国際展示場正門」でやってみ。
より詳しく聞きたかったり、バスも検討したいなら、>1の交通総合スレで再質問どうぞ。
http://transit.yahoo.co.jp/
13カタログ片手に名無しさん:06/07/24 05:02 ID:???
りんかい厨乙
14カタログ片手に名無しさん:06/07/24 07:03 ID:qEcHUYqw
TWR厨といえ
15カタログ片手に名無しさん:06/07/24 08:34 ID:???
>>6
昨日、横浜のメロンまでカタログを買いにいったが、まだ残ってたゾ。

>>13-14
即死ライン突破にご協力有難うございます。
16カタログ片手に名無しさん:06/07/24 12:13 ID:???
企業パンフは無料でもらえんだけどあれ貰えるのいつだっけ
毎年気がついたらメイトやKで配ってんだよな
17カタログ片手に名無しさん:06/07/24 14:42 ID:???
待機場所って重要?どこの列に並べばいいかよく分かりません。
どこが何がいいとかあったら教えてください。
18カタログ片手に名無しさん:06/07/24 14:56 ID:???
>17
入場待機列は2本のみ。
うち1本はすぐ満員札止め。
現地到着時間によって並べる場所は決まっちゃうので
スタッフの誘導にしたがいすみやかにならんでください。
19カタログ片手に名無しさん:06/07/24 15:17 ID:???
嫌なら横入りしろ
20カタログ片手に名無しさん:06/07/24 15:22 ID:???
初めてコミケ行く事になりました。ちなみに初日です。
午前中には入場したいなぁと思ってるのですが
始発だと6時半ぐらいにビックサイトに着く予定です。
これで午前中に入場できますかね?
21カタログ片手に名無しさん:06/07/24 15:24 ID:???
サンクス!

ようするにそれが東と西ってことですね。七時過ぎに着く予定ですが、東は玄人向けみたいな感じらしいので西にしときます。
22カタログ片手に名無しさん:06/07/24 15:24 ID:???
>>20
どんなに早く行ったって既に徹夜組や近場の始発組が到着してるわけで
入場は大概11時前後になると思われます。
ここ最近の傾向だと、夏でも11時過ぎには入場フリーになる事が多いから
5時に到着しようが6時に到着しようが、11時過ぎに現地到着した組との
入場時間の違いは、実質30分程度しかありません。早く行くだけ無駄です。
日陰もない屋外で思いっきり日に照らされ、ただでさえ体がベタベタして不快なのに、
周りのピザデブのすっぱいヲタ臭嗅ぎながら何時間も待つなんて馬鹿らしいから止めた方がいいよマジで。
23カタログ片手に名無しさん:06/07/24 15:29 ID:???
だから違反承知で徹夜するのが賢い訳だよ。
正直者が馬鹿を見る。
始発なんかで来るのは低脳。
24カタログ片手に名無しさん:06/07/24 15:30 ID:n1Dl9BNM
冬はゲームジャンルで参加しようと思っているのですが、何日目に
なりそうでしょうか?通常は飛翔と同じ日ですか?
25カタログ片手に名無しさん:06/07/24 15:30 ID:???
4日め
26カタログ片手に名無しさん:06/07/24 15:32 ID:???
>>23
まぁ確かにそれはあるわな。
徹夜組を肯定するわけじゃないが。
27カタログ片手に名無しさん:06/07/24 15:33 ID:???
>>24
ゲーム作成?
電源あり、なし?
既存ゲームのパロ本?
28カタログ片手に名無しさん:06/07/24 15:35 ID:???
>>20
6時半なら10時半前には入れるよ。
流れがよければ10時20分前に入れる。
29カタログ片手に名無しさん:06/07/24 15:37 ID:???
低脳乙
30カタログ片手に名無しさん:06/07/24 15:56 ID:n1Dl9BNM
>>27
既存ゲームのパロになります。すみません。
31カタログ片手に名無しさん:06/07/24 16:08 ID:???
悪いと思ったら反省して吊れ
32カタログ片手に名無しさん:06/07/24 16:10 ID:???
とホモ基地が申しております
33カタログ片手に名無しさん:06/07/24 17:08 ID:???
>>16
今日めろん行ったらたくさん置いてあったぞ。表紙はきょぬうめがねっ娘すたっふ絵だ。
34 ◆/BoUT3KE6w :06/07/24 18:01 ID:???
>>20
漏れも西に同じ時間帯に並ぶ。経験上>>28が挙げている時間帯で
入場できる。漏れの場合最短だと10:15に入った事が在る。

>>23
tp://www.comi-navi.com/contents/html/archive/c-access2.htm
35カタログ片手に名無しさん:06/07/24 18:06 ID:???
会場で、作品の写真じゃなく全体の雰囲気の写真を撮りたいんですが、そういうのはいいんでしょうか?
許可申請をしようにも不特定なので無理なんです…。
36カタログ片手に名無しさん:06/07/24 18:12 ID:???
>>35
なんの全体なのかよくわからんが、サークルスペースの写真を撮りたいなら
フレームに入るサークルの許可を得た上で他の人の迷惑にならないよう手早くやれ
なお、サークルスペースの人がコスプレしている場合は撮影してはならない
コスプレを取りたい場合はコスプレ広場に移動してからやれ

人の波を取りたい場合は他の人の迷惑にならないよう手早くやれ
公開する場合、人の顔は隠すように
37カタログ片手に名無しさん:06/07/24 18:12 ID:???
無理ならやめろや基地害

だいたい肖像権があるだろが基地害
38カタログ片手に名無しさん:06/07/24 18:15 ID:???
>>13-14>>29>>31-32>>37
即死ライン突破に御協力有難うございます。童貞ニートの皆さん。

専ブラを御使用の皆様、このスレのおすすめNGワードは
「基地害」「糞」「ホモ」と成っております。
39カタログ片手に名無しさん:06/07/24 18:15 ID:???
>>36は適当な事言ってるな。
肖像権無視かあんたは?

それ不味いぞ。
40カタログ片手に名無しさん:06/07/24 18:17 ID:???
>>39
肖像権があるから許可を得ていない(得られない)場合は
顔を隠すよう言ってるんだが?
41カタログ片手に名無しさん:06/07/24 18:34 ID:???
いくら顔を隠しても、だいたいわかっちゃうよね。
服装とか体型とか。
42カタログ片手に名無しさん:06/07/24 18:37 ID:???
>>41
接写でなく、人波を写す程度であれば顔を隠せば充分
多数の中の体型・服装まで考慮しろという判例があるか?
そういうこと
43カタログ片手に名無しさん:06/07/24 18:43 ID:???
1.2日目にいる男性向けっぽいサークルカットのサークルさんは
「18禁」と書いていない限り18禁な本はだしていないのでしょうか?
44カタログ片手に名無しさん:06/07/24 18:46 ID:???
>>43
出してるところはあるよ。とくに壁(Aシ)は確率高い。

島中の場合は、サークルのサイトを見て事前に把握できると良いが、
そこでわからない場合は当日実際に見てみないとわからない。
45カタログ片手に名無しさん:06/07/24 18:48 ID:???
目当てのサークルならサイト調べたりわかる事はあるが。
46カタログ片手に名無しさん:06/07/24 18:51 ID:???
>>42はなんでそんなに写真にこだわるの?
47カタログ片手に名無しさん:06/07/24 18:56 ID:???
まさかホモ基地か?
48カタログ片手に名無しさん:06/07/24 18:56 ID:???
撮った写真をどうするつもりか気になるんだが、
ブログとかで晒すつもりでしょうか?
49カタログ片手に名無しさん:06/07/24 19:00 ID:???
個人的に抜くおかずかな?
50カタログ片手に名無しさん:06/07/24 19:02 ID:???
つーか流れと言葉遣いからして37=ホモ基地=39なのは間違いないだろ
むしろ46-47がホモ基地くさいw
51カタログ片手に名無しさん:06/07/24 19:06 ID:???
妄想乙
5235:06/07/24 19:07 ID:???
結構厳しいんですね肖像権とか
ただ携帯で撮って友達にコミケ行ったよーって見せたいだけでネット上に乗せるとかは一切しないんですが、
これなら無問題?
53カタログ片手に名無しさん:06/07/24 19:07 ID:???
>>51
ホモ基地乙。
お前専用の質問スレで質問出てたぞ。回答してやれ。

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1145614513/l50
54カタログ片手に名無しさん:06/07/24 19:09 ID:???
>>52
公開でない場合、プライバシーの侵害を問題にしてくる相手が居ないから
基本的に問題は起こらない

かといって無許可で個人個人を撮影しちゃダメだよ
5535:06/07/24 19:12 ID:???
>>54
なるほど、わかりました。空気読んで撮影します。
56カタログ片手に名無しさん:06/07/24 19:13 ID:???
>>54
最後の行だけ無視して写真とる厨房沸きそうだね。
57カタログ片手に名無しさん:06/07/24 19:21 ID:???
>>56
そういうのはトラブルになってスタッフの世話になるんじゃないの。
無許可で自分を狙った物ならプライバシーの侵害だし「撮られた」ことは現場で解るからね。

・近く(個人等)を撮るなら許可を得た上で
・遠く(現場の風景全般)を撮るなら公開時は注意せよ
 (撮るときにも「今オレのこと撮ったろ?」とかトラブルにならないよう注意する)
・コスプレについては、撮影はコスプレ広場限定


あと、ホール内や通路で撮るときは、他の人の移動の邪魔になりがちだから
そちらの点にも十分に注意すること。
58カタログ片手に名無しさん:06/07/24 19:57 ID:???
暑さ対策をしろということをよく見るのですが
徹夜組以外は1,2時間外で並ぶだけではないのですか?
59カタログ片手に名無しさん:06/07/24 19:59 ID:???
誰か説明してやってくれ。
60カタログ片手に名無しさん:06/07/24 19:59 ID:???
>>58
外だけじゃなくて中も暑い
61カタログ片手に名無しさん:06/07/24 20:09 ID:???
移動時間も暑い
まあ、最近のコミケは大雨とか多いから暑さ対策必要かわからないけどさ
62カタログ片手に名無しさん:06/07/24 20:13 ID:???
暑さって気温だけじゃないんだよ。

雨の湿度も問題なんだよ。暑さより湿度により汗かき体力奪われる。
63カタログ片手に名無しさん:06/07/24 20:15 ID:???
開場までに炎天下の外に並ばされ、
開場して大手列は炎天下の外に並ばされ、
会場内には熱気を帯びた何万人もの人波
休む暇があったら本が買いたい、
そう思って本人も気付かないほど歩いてる。
気付いたときにはベッドの上。
野郎はざまみろ、女の子は注意。
64カタログ片手に名無しさん:06/07/24 20:18 ID:???
帽子はあった方がいいのかな?
あと並んでるときスペース的にスプレーとかやる余裕ある?
65カタログ片手に名無しさん:06/07/24 20:28 ID:???
列の中でやるのは勘弁してくれ。
一旦列から離れてやるのが普通のマナーじゃないか
66カタログ片手に名無しさん:06/07/24 20:29 ID:???
身分証明書とか持っていかないほうがいい?
クレジットカードとかも
67カタログ片手に名無しさん:06/07/24 20:30 ID:???
>>65
了解しました
68カタログ片手に名無しさん:06/07/24 20:31 ID:???
>>66
一体それは何の対策?
69カタログ片手に名無しさん:06/07/24 20:40 ID:???
>64
帽子は推奨。屋内に入って蒸れるなら脱げばいいし。

>66
スリの話はあまり聞かないが、警戒するに越したことはない。
しかし健康保険証(最近は家族ごとじゃなく個人で1枚になってることもあるし)は
持ってきた方がよろしい。
カバンやポーチの中じゃなく、ポケットかせめてウエストバッグで。
70カタログ片手に名無しさん:06/07/24 20:41 ID:???
何で男はざまみろ女は可哀想なんだ基地害
71カタログ片手に名無しさん:06/07/24 20:46 ID:???
>>68
スリ対策です。
>>69
なるほどそうですか…。泊まりで行くので色々心配だ。
72カタログ片手に名無しさん:06/07/24 20:52 ID:???
>>64
スプレーじゃなくて、シート状の汗拭きとかがええよー
面倒ならウエットティッシュの大判のヤツでも。

>>71
現地で使う用のサイフを別に用意しておく。
んで普段使いのキャッシュカードとか入ってる財布は
ちょっと取り出し辛い所にしまっておくとか。
73カタログ片手に名無しさん:06/07/24 20:52 ID:UGboYE4o
18禁同人誌を買う予定なんですが童顔なんで心配です
買うときになにか聞かれたりしますか?
74カタログ片手に名無しさん:06/07/24 20:53 ID:???
>>73
聞かれるところもあるし、そうでないところもある
75カタログ片手に名無しさん:06/07/24 20:58 ID:UGboYE4o
>>74
ということはなにか身分証明書があったほうがいいんですね
ありがとうございます
76カタログ片手に名無しさん:06/07/24 21:02 ID:???
初心者への解答なのか誹謗中傷なのかわかんなくなってきたぞ〜
とりあえずホモ基地はお帰りください

>>58>>64
熱中症・熱射病は意外に簡単になります
帽子・水分(お茶は汗になるだけなんでスポーツドリンクが最適)・タオルは必需品です
あと塩分が足りなくなっても倒れるので、塩分を必ず取ってください
塩そのまま食ったってぜんぜんおk

>>66
万が一の事故や病気で倒れた場合、身分証明書がないと事後の処理がかなり遅れます
保険証や免許証などの身分証明書は必ずもって歩いていた方がいいです
クレジットカードで買う物はコミケではあまりないので心配なら持ち歩かない方がいい
スリ対策はサイフのほかに交通費ぐらいの金額を別にウエストポーチとかに入れておけばいいですよ


ってかコレ全部カタログに書いてあるんだよね・・・
77カタログ片手に名無しさん:06/07/24 21:02 ID:???
今の時代自分が誰かを証明するものは必須だ。
78カタログ片手に名無しさん:06/07/24 21:11 ID:FP8qp2ZQ
最近ナンパが多いらしいので気をつけて・・・
79カタログ片手に名無しさん:06/07/24 21:26 ID:???
スプレーは持ち込み禁止だよ
80カタログ片手に名無しさん:06/07/24 21:33 ID:j4lqdZLQ
コミケとかある時何時ぐらいに行きますか?
81カタログ片手に名無しさん:06/07/24 21:33 ID:???
午前0時
82カタログ片手に名無しさん:06/07/24 21:37 ID:???
クレジットカードは、キャッシングとか、コンビニとか、スーパーとかで使えるからな。
それこそイオンとかマルエツで使える。
83カタログ片手に名無しさん:06/07/24 21:37 ID:byO0sdEo
夏コミの一日目と二日目には成人男性向けの本が売られる量は少ないの?
84カタログ片手に名無しさん:06/07/24 21:46 ID:???
三日目と比べれば相対的に少ない
85カタログ片手に名無しさん:06/07/24 21:46 ID:???
>>83多分少ない。女性向け中心

ドックタグは何かあったとき有効?
一応ローマ字で本名、性別、血液型、電話番号、生年月日と個人情報満載なんだけど
86カタログ片手に名無しさん:06/07/24 21:51 ID:byO0sdEo
>>85
それは二日目の事?確かカタログには二日目が女性向け中心で三日目が男性向け中心らしいけど。
一日目は何が中心なんだろうか
87カタログ片手に名無しさん:06/07/24 22:00 ID:???
>>85
個人情報保護法云々いいたげだけど、あんたの情報は一銭の価値も無い。持って逝け
88カタログ片手に名無しさん:06/07/24 22:00 ID:4yPYPw4s
風呂入れ
髪洗え
服洗え
髭剃れ
香水少しでいいから掛けろ
89カタログ片手に名無しさん:06/07/24 22:02 ID:???
説教乙
90カタログ片手に名無しさん:06/07/24 22:06 ID:???
>>86
カタログ買ってみる気はあるのけ?
91カタログ片手に名無しさん:06/07/24 22:07 ID:byO0sdEo
>>90
買った買った。一日目については何も書いてなかったと思うが…
92カタログ片手に名無しさん:06/07/24 22:08 ID:???
だったらp30-31見れば、分かると思うじゃん
93カタログ片手に名無しさん:06/07/24 22:09 ID:byO0sdEo
p30-31に書いてあるジャンルが男向けなのか女向けなのか?って事。
94カタログ片手に名無しさん:06/07/24 22:15 ID:???
>>88
汗or体臭+香水の匂いが混ざると悲惨な件について
香水より制汗スプレーの方がいい希ガス
95カタログ片手に名無しさん:06/07/24 22:23 ID:???
無香タイプの制汗スプレーにして、まめに汗ふき取った方がエエ
96カタログ片手に名無しさん:06/07/24 22:25 ID:???
>>93
一日目には鋼とBLゲームのサークルが集まりますね
97カタログ片手に名無しさん:06/07/24 22:25 ID:byO0sdEo
>>96
一日目に売られるBL系はハガレンとBLゲームくらいだけって事?
98カタログ片手に名無しさん:06/07/24 22:48 ID:???
初回は捨てるつもりでまずは参加してみりゃいいじゃん。
99カタログ片手に名無しさん:06/07/24 22:50 ID:byO0sdEo
>>98
そうだけどどうせ参加するんだったら戦利品を得たいじゃん。
それでBLしか売ってなかったら嫌だから質問したんだけど一日目でも男向けは売ってるって事で大丈夫だな?
100カタログ片手に名無しさん:06/07/24 22:51 ID:???
1日目は相対的にBLが多いがプロの作家も結構いますよ。
ウロボも1日目だし、おれがチェックしてる作家も大体1、2日目が多いよ
101カタログ片手に名無しさん:06/07/24 22:54 ID:???
結局BL系の本が欲しいのか?
カタログのサークルカット見れば、男性向けかどうかなんてわかると思うんだが
102カタログ片手に名無しさん:06/07/24 22:54 ID:byO0sdEo
でもプロだったら売り切れるのも早いんだろ?
103カタログ片手に名無しさん:06/07/24 22:55 ID:???
委託コーナーに行け
104カタログ片手に名無しさん:06/07/24 22:55 ID:byO0sdEo
>>101
いやいや、男向けが欲しいんだよ。でもカタログの一日目には男向けとも女向けとも書いてないから迷ってた。
105カタログ片手に名無しさん:06/07/24 22:56 ID:byO0sdEo
>>101
サークルカットで大体分かるけど全年齢対象って場合もあるだろ?
106カタログ片手に名無しさん:06/07/24 22:59 ID:???
特にジャンル指定なくて、エロが欲しいならやっぱ3日目だな
一日目しか行けないなら、その足でアキバ行った方がよくないか
107カタログ片手に名無しさん:06/07/24 23:01 ID:???
そんなに男向け欲しいならとらのあな行けば?
コミケ新刊入るし
108カタログ片手に名無しさん:06/07/24 23:02 ID:byO0sdEo
なるほど、コミケにこだわる必要は無いってことか。俺三日目予定あって行けないからorz
109カタログ片手に名無しさん:06/07/24 23:03 ID:???
アンタが男のつもりで言うが、
好きな作家さんがいるなら、さきにHPでチェックしろ。
また初日の大手はだいたい顔は決まってる。
二日目は今回は御大がいるな。
110カタログ片手に名無しさん:06/07/24 23:04 ID:???
>>108
おまい今最高に不幸だな。
111カタログ片手に名無しさん:06/07/24 23:05 ID:???
まわりくどい質問しないで最初からエロがどうしても欲しい
って言ってくれりゃよかったよ
112カタログ片手に名無しさん:06/07/24 23:06 ID:byO0sdEo
>>109
スマン。元ネタで選ぶタイプだ。
>>110
三日目に限って何故か帰省しろとか言われて…
113カタログ片手に名無しさん:06/07/24 23:09 ID:???
>>112
1、2日目は壁にいるサークルはエロがある。
ただ、島はほぼ全部女性向けだと考えていい。
114カタログ片手に名無しさん:06/07/24 23:11 ID:byO0sdEo
>>113
壁って事は大手って事だよな、買う自身ねーなー。島にも全くエロが無いって訳じゃないんだろ?
115カタログ片手に名無しさん:06/07/24 23:13 ID:???
>>112
おまえって帰省しろって言われると、ハイハイとそのとうりにするのか・・・
116カタログ片手に名無しさん:06/07/24 23:14 ID:???
>>114
ジャンルによっては、女性が女性向けに描いてるエロもあるにはあるけど、
男性が見て抜けるような漫画ではない。
3日目に比べてると数は少ない。
117カタログ片手に名無しさん:06/07/24 23:17 ID:byO0sdEo
>>90-116辺りの人ありがとう。
疲れたからカタログ見て寝る。突然でスマンかった
118カタログ片手に名無しさん:06/07/24 23:43 ID:???
>>115普通だと思うけど?
親に心配かけてるんだし、都合とかもあるんだから
それに丁度お盆の時期だし
119カタログ片手に名無しさん:06/07/24 23:51 ID:???
なんか帰省したら先祖の仏壇を前に、親同士が勝手に決めた許嫁を紹介されそうな家だな。
120カタログ片手に名無しさん:06/07/24 23:53 ID:???
>>117
一応蛇足までに…
2日目の西の壁に久々に某月刊誌に近頃まで連載してた作家さんが出てきてたりしてる。
以外とそういう方面から調べると面白い物が見付かるよ。
121カタログ片手に名無しさん:06/07/24 23:53 ID:???
>>94-95
スプレーよりも液状タイプの方がいいぞ

スプレーは使いやすいが周りに飛ぶからな

夏場で液状ならすぐ乾くし、効果も強いからマジおすすめ
122カタログ片手に名無しさん:06/07/25 00:20 ID:???
>>121液状ってキシュッキシュッてやるやつ?
123カタログ片手に名無しさん:06/07/25 01:34 ID:???
カタログは全員購入制ですか?
その場合、サークルマップのみや、バラしたカタログは大丈夫なんでしょうか…
124カタログ片手に名無しさん:06/07/25 01:40 ID:???
>>120
くわしく
125カタログ片手に名無しさん:06/07/25 02:19 ID:???
質問です
今回初めてサークル参加することになり、島中でA2のポスターを飾りたいと思っているのですが
机の上にテーブルクロスを敷いて、その上にポスターを貼り付けてぶら下げるというようなことは可能でしょうか?
126カタログ片手に名無しさん:06/07/25 03:13 ID:???
>>118
普通だな、うちもW初盆
けど、コミケ行く
127カタログ片手に名無しさん:06/07/25 03:21 ID:yz3Q.QeI
>>94
それでも香水をつけた方
が良いと思うけど。

試してごらん。
128カタログ片手に名無しさん:06/07/25 03:22 ID:yz3Q.QeI
>>94
時間が経つと、石鹸のような臭いが
出る香水もあるし。
129カタログ片手に名無しさん:06/07/25 04:11 ID:???
どんなのつけてる?
オイラはアリュール・オム。
130カタログ片手に名無しさん:06/07/25 05:03 ID:???
俺はサムライ
131カタログ片手に名無しさん:06/07/25 05:10 ID:???
>>123
いわゆる全員購入制ではないが、できるだけ購入して熟読すべきもの。
会場ではマップのみやバラしたものでもOKだけど、
慣れてないうちは巻頭部の全体図とかも持ち込んだ方が確実。

>>125
いちおうOK。というかそれしかないと思うが、
考える以上に現場では目立たないことは覚悟しておこう。
132カタログ片手に名無しさん:06/07/25 07:39 ID:???
>>124
まあここはホムペも無いからな
サークル名:突貫工事
確か前回出たのはC67だったはず
多分絵を見てピンと来るとは思うが
133125:06/07/25 07:53 ID:???
>>131
ポスターを印刷所から頂いたので、折角なので飾りたいと思い質問させて頂きました
なので、あまり目立たないということでも平気です
ありがとうございました
134カタログ片手に名無しさん:06/07/25 09:53 ID:???
>>133そのポスターって新刊の表紙とかなの?
A2がどれくらいの大きさかよくわからないけど、島中でも張ってるサークルあったよ
島中と言っても長方形の短辺の部分のサークルだけど、ボード立てて張ってた
あと、これは完全に島中だけど、サークル中の荷物置いたりするスペースにボード立ててラミカとか張ってた
まあ、2スペース取ってないと厳しいかもだけど
135カタログ片手に名無しさん:06/07/25 10:37 ID:???
>>134
初心者が初心者に答えるスレじゃないんだけどなあ。
A2はA4の4倍、A3の2倍。新聞1ページ。
「島中の短辺」は普通お誕生日席と呼ぶ。
ボードを立てるのは高さ規制等もあるし搬入出の手間も増えるので
どうしてもそうしたいとき以外は考える必要はない。
コミケで2スペース取るのはかなりの例外。
136カタログ片手に名無しさん:06/07/25 10:48 ID:???
低脳乙
137カタログ片手に名無しさん:06/07/25 11:18 ID:???
>>136
叩かれすぎて頭がおかしくなったのかな
哀れなホモ基地だ
138カタログ片手に名無しさん:06/07/25 11:25 ID:???
A2=42cm×59.4cm
139カタログ片手に名無しさん:06/07/25 14:38 ID:???
>131
ありがとうございます!
春に初参加だったんですが、その時はカタログが入場券だったので大きなコミケはみんなカタログ購入制だと思ってました
サークルマップのみなら、随分荷物が軽くなるので助かりました!
140カタログ片手に名無しさん:06/07/25 16:06 ID:???
これ何度目だっけ?

>・「コミケ」は(登録商標)なので、コミックマーケット以外の同人誌イベントを「コミケ」と呼ぶのは避けること 
>・「夏コミ」「冬コミ」はコミックマーケットです。「春コミ」はありません。「HARUコミ」はコミックシティです

まあガンバレ!
141カタログ片手に名無しさん:06/07/25 17:02 ID:???
コミケとシティの区別すらつかない基地害乙
142カタログ片手に名無しさん:06/07/25 17:49 ID:???
>>141
ホモ基地乙
143カタログ片手に名無しさん:06/07/25 20:00 ID:CuXnSHS.
今回初参加の者なんですけど「スケブ」と「プレス」ってなんなんですか?
もしよかったら教えてください。宜しくお願いしますm(_ _)m
144カタログ片手に名無しさん:06/07/25 20:04 ID:???
>>143
スケブは板内を「スケブ」で検索してみてよ

プレスは「コミケットプレス」のこと。コミケ当日に各インフォメーションで売ってる冊子。
コミケに関する話題が乗ってて100円。雰囲気はカタログP1195〜1205あたり参照。

そのほかインフォメーションでの販売物はカタログP28参照。
145カタログ片手に名無しさん:06/07/25 20:05 ID:CuXnSHS.
返答有難うございます(^∀^)
146カタログ片手に名無しさん:06/07/25 20:18 ID:CuXnSHS.
続けてすみません(汗)
スケブの大きさはどのくらいがベストだと思いますか?まあり小さすぎるのも描きずらい物なのですか?
返答お願いいたしますm(_ _)m
147カタログ片手に名無しさん:06/07/25 20:25 ID:???
スケブスレでそんな話題無かったっけか
書きやすいサイズは人によると思うけど、
イベント開場ならB5くらいじゃない?
148カタログ片手に名無しさん:06/07/25 20:25 ID:???
初めて夏コミに行くんですけど、当日行って入場できるもんなんですか?
前売チケットとか必要なんでしょうか?
149カタログ片手に名無しさん:06/07/25 20:28 ID:???
>146
前スレでも同じ話題が出てるから詳しくはそっち参照。
29ちゃんねるで見れるよ。

スケブはB5以下が妥当じゃないか?
あんまり大きいとサークルさんも描くの大変だし。
イベントで見かけるスケブは小さいサイズのものが多い気がする。
150カタログ片手に名無しさん:06/07/25 20:29 ID:???
>148
一般参加者はチケット必要なし

初めてならカタログを買え
話はそれからだ
151カタログ片手に名無しさん:06/07/25 20:31 ID:???
>>147
>1から総合質問スレッドにとんでそこのテンプレ読むよろし
多分次に出そうな質問の回答ものってる
152カタログ片手に名無しさん:06/07/25 20:34 ID:???
基地害しかおらんのか
153カタログ片手に名無しさん:06/07/25 20:39 ID:CuXnSHS.
返答有難うございましたm(_ _)m
154カタログ片手に名無しさん:06/07/25 20:45 ID:???
>>150
レスありがとうございますm(__)m
155カタログ片手に名無しさん:06/07/25 20:50 ID:???
西エントランスから西4に続く長いエスカレーターで
過去に事故が起きたことってあるんですか?
156カタログ片手に名無しさん:06/07/25 21:39 ID:xTZagMVk
http://setsuna009.blog20.fc2.com/
こーゆう痛い事もできるのか?
157カタログ片手に名無しさん:06/07/25 21:43 ID:xlxkQuAo
すいません、今回初参加です
山形から参加する予定ですが、東京は修学旅行の時に1回行ったきりです
カタログは購入したので、東京駅まで行けばなんとかなるのかと思いますが、ちょっと心配です。

新幹線がまず間違いないと思うのですが、学生なので
できれば安く行けたら、、、なんて考えてます。
詳しい方がいましたらご教授お願いします。
158カタログ片手に名無しさん:06/07/25 21:46 ID:???
>>155
激しい事故はコミケではないはず。
停止くらいならしょっちゅうだが・・・。
事件というならSP4のときのおっぱいの合唱なんてのはあるが。

>>156
大丈夫。きみにもきっとできるよ!

>>157
つ同人イベント板交通情報総合スレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1146980818/l50
159カタログ片手に名無しさん:06/07/25 21:47 ID:???
夜行バス
160カタログ片手に名無しさん:06/07/25 22:14 ID:???
秋葉原からビックサイトまで歩いて行ったら死ぬかな?
161カタログ片手に名無しさん:06/07/25 22:16 ID:???
安いだけの問題なら山形→東京の夜行バスか、普通電車を使って18切符、東京駅からバス(分かりやすい)。

バスは移動の仕方によってはバス一日券・都営一日券(都営地下鉄が乗れる)がいいかも?
都営地下鉄・バスの路線はサイトで調べるとよい。
http://tobus.jp



安さだけならね。
162カタログ片手に名無しさん:06/07/25 22:39 ID:???
ひぐらしの新作が出ると聞いたのですが
07th Stormingのサークルって企業スペースじゃなくて
普通の同人スペースで販売してるんですよね?
163カタログ片手に名無しさん:06/07/25 22:42 ID:???
>>162
本当に初心者だな
Stormingじゃなくて07th Expansionなw
名前もわからない君はには委託店での購入をオススメする
164カタログ片手に名無しさん:06/07/25 22:43 ID:???
失礼します。初めてコミケ参加します

1日目に参加。りんかい線始発にて行くのですが
駅から出て、待機場所(東、西)はすぐ分かりますか?
用事が多くあるのは東なのですが、
やはり東に並んだほうが有利でしょうか。
それと、待機中は簡易いすなどを用意したほうが楽でしょうか
楽なんだろうな とは思うのですが、
いす持参だとあとで荷物になるし、でもそのまま耐えるのはつらいかなと・・。
どうしようかと悩んでいます。
雨ならばあったほうがいいですよね?

質問ばかりすみません
宜しければアドバイスお願いします
165カタログ片手に名無しさん:06/07/25 22:45 ID:???
>>164
・駅出てすぐに流れが右と左に分かれてるので東に行きたいなら左に
・始発でも結構並ぶからイスはあると便利
166カタログ片手に名無しさん:06/07/25 22:47 ID:???
>164
すぐ分かると思うよ
簡単に説明すると駅から出て右に進むと西待機列、
左に進んで人の流れについていくと東待機列にたどり着く。

初心者は西の方が個人的には良いと思う。
(近くに店が多いし駅が近いから。東は駅から少し遠いし店もない)

椅子はあった方が後々楽なのではないかと。
やはりあるのとないのは全然疲労度が違う。
167カタログ片手に名無しさん:06/07/25 22:51 ID:???
>>164
西も東もほとんど有利さは変わらない。
初めてなら並ぶのは西にしておいて、待ってる間に東をのぞきに行ってみると良い。

イスについては、雨だと絶対あったほうがいい。
雨じゃなければジャンプでも敷いとけば?
168カタログ片手に名無しさん:06/07/25 22:57 ID:???
失礼なら来るな。
169カタログ片手に名無しさん:06/07/25 23:06 ID:???
>>168
低脳乙
170カタログ片手に名無しさん:06/07/25 23:09 ID:???
早速レスありがとうございます

細かい説明含め、すごく助かります!
並びは西側のほうがよさそうですね
西側も用事はあるので、西側に並ぼうと思います
やはり簡易椅子は楽なようですし、こちらも持参しようと思います
自ジャンル的に買い物がすごい量になる事もあまりないと思うので、
あとで椅子が荷物になる というのも何とかなるかな、と。

勉強になりました
ありがとうございました!
171カタログ片手に名無しさん:06/07/25 23:09 ID:???
↑記入忘れ。 164 です 
 すみませんorz
172カタログ片手に名無しさん:06/07/25 23:11 ID:???
>>171
まあがんばれよと
173カタログ片手に名無しさん:06/07/25 23:32 ID:???
北海道から行く人に質問です。
札幌から飛行機で行く場合、皆さんどのくらいで行ってますか?
この時期だとパックでもそんなに安くなりませんよね。
174カタログ片手に名無しさん:06/07/25 23:38 ID:???
「札幌から」飛行機か基地害
175カタログ片手に名無しさん:06/07/25 23:52 ID:???
壁サークルとかって建物の外に行列ができてることがよくあるんですが、
(正面入り口に並ぶのではなく)予めそういった場所に並ぶことってできるのでしょうか?
176173:06/07/25 23:54 ID:???
「札幌から出発で」です。
言葉足らずですみません。
177カタログ片手に名無しさん:06/07/25 23:55 ID:???
市ね
178カタログ片手に名無しさん:06/07/25 23:58 ID:???
>>175
壁サークルの外並び行列はトラックヤードにできるわけだけど、
開場からある程度たって(だいたい正午前後)「入場フリー」のアナウンスがあるまで
トラックヤードには館内側からしか回り込めない。

よってフリーになるまでは正面からはいって館内を経由するしか方法はありません。
179カタログ片手に名無しさん:06/07/26 00:01 ID:???
>>173
アニメイト…もといスカイメイトは?
180カタログ片手に名無しさん:06/07/26 00:08 ID:???
>>178
お答え頂きどうもありがとうございました。
なるべく早めに正面から入れるようがんばります。
181カタログ片手に名無しさん:06/07/26 00:43 ID:???
>>178トラックヤード前歩いてるとき歯痒いんだよな…
すぐそこに行列あるのに、迂回しないと行けない
182カタログ片手に名無しさん:06/07/26 00:59 ID:pw3PLXuc
18歳未満だとコミケってあんまし物買えないんでしょーか?
企業なら結構買えますかね?
183カタログ片手に名無しさん:06/07/26 01:02 ID:???
18禁本が買えないだけで他の本はいくらでも買えますよ。
184カタログ片手に名無しさん:06/07/26 01:07 ID:???
>>183
即レスありがとうございます。
今回初参加なんですが、正直ほとんど18禁なイメージがあるんで・・・
全年齢もそれなりにあるんでしょうか?
185カタログ片手に名無しさん:06/07/26 01:31 ID:???
>>184
3日間の全体数で見たら18禁の方が少ない位じゃないかなあ
186カタログ片手に名無しさん:06/07/26 01:31 ID:???
カタログ買って各地区の扉ページのマップを見ろ。
「男性向」以外は18禁じゃないものが大多数だ。
187カタログ片手に名無しさん:06/07/26 01:32 ID:???
>>184
たくさんあるよ
エロでも18禁じゃない物もあるし
188カタログ片手に名無しさん:06/07/26 01:34 ID:???
>>182
>>184
18禁とかは一応なってるけど、実際には年齢は聞かれない
企業はどうだか知らないけど
全年齢はそれなり。ギャグ本しか扱わないサークルもあるし、18禁ばっかりの所もあるし
とりあえず、買うときに店側の表示と表紙見な
エロ本は大抵表紙からしてエロい
189カタログ片手に名無しさん:06/07/26 01:50 ID:???
>>173
友人が北海道より参戦。2泊で7万ちょいだと。
でも札幌じゃなくて江別から。
190カタログ片手に名無しさん:06/07/26 02:27 ID:???
2日目参加なんですが、開場直後の東西間って
移動にどれくらい時間かかりそうでしょう(片道で)
191カタログ片手に名無しさん:06/07/26 02:52 ID:???
九州の南から飛行機だけで往復6万だ
192カタログ片手に名無しさん:06/07/26 02:57 ID:???
こんな時だけは往復五百円程度という距離に優越感を感じる
193カタログ片手に名無しさん:06/07/26 03:16 ID:???
あ〜うちも飛行機往復で6万いくわ。
194カタログ片手に名無しさん:06/07/26 03:34 ID:???
ホモ基地はテメエの立てたスレにこもってろよw
195カタログ片手に名無しさん:06/07/26 03:51 ID:???
↑いきなりどうした?
196カタログ片手に名無しさん:06/07/26 06:35 ID:???
何でもホモに見える馬鹿。
197カタログ片手に名無しさん:06/07/26 07:56 ID:???
>>196はホモ基地
198カタログ片手に名無しさん:06/07/26 08:03 ID:???
つまんね
199カタログ片手に名無しさん:06/07/26 08:26 ID:???
>>185,186,187,188
素早いご解答に感謝です。
皆さんの話を見る限りでは全滅という訳ではなさそうですので
カタログ読んで楽しめるとこだけ楽しんでこようと思います。(同人・企業共に)
本当にありがとうございました。
200カタログ片手に名無しさん:06/07/26 08:35 ID:???
初参加で企業か。根性あるな
201カタログ片手に名無しさん:06/07/26 08:38 ID:???
うえ、俺も初参加で企業回ろうと思ってるんだが
そんなにキツイのか
202カタログ片手に名無しさん:06/07/26 08:43 ID:???
>>201
人気ある企業の列は超大手並かそれ以上。
203カタログ片手に名無しさん:06/07/26 08:45 ID:???
暑さ対策ちゃんとやって、アホほど日焼けしたり、日射病でぶっ倒れないように気をつけてな
あとちゃんと寝て飯食って来いよ
204カタログ片手に名無しさん:06/07/26 08:46 ID:???
大井(アミスタ)からなら何時に出ればオケ?
ちなみにサクル参加です。
205カタログ片手に名無しさん:06/07/26 08:48 ID:???
>>202-203
サンクス
やべえ、不安になってきた
始発で行く予定だから死なないようにしないと・・・
206カタログ片手に名無しさん:06/07/26 09:06 ID:???
コミケに立体物(ガレキ)でサークル参加する場合の参加要項を教えてください。
模型板・WFスレで聞こうかとも思ったのですが… あっちは頭硬くて。
207カタログ片手に名無しさん:06/07/26 09:18 ID:???
頭固いとかナメてるとしか思えないな
つーか即売会でガレキて頭膿んでるの?
出直して来い
208カタログ片手に名無しさん:06/07/26 09:34 ID:???
>>207
すまん、意味がよくわからん。
ガレキでサークル参加いてる人をあまり見ないのは確かだが。
209カタログ片手に名無しさん:06/07/26 10:19 ID:???
>>207は時間から見てホモ基地
この時間は他のスレにも変なのがわいてるし
210カタログ片手に名無しさん:06/07/26 10:52 ID:Zhy4ZRHo
>206
本・ソフト以外のものならグッズ扱いかと。
ジャンルを選択しなきゃいけないんだが、なんだろうなあ。
まあたとえばガンダム関連のガレキなら「アニメ(ガンダム)」とか
エロフィギュアなら「創作(男性向)」とか、内容に合わせることになると思うが。
211カタログ片手に名無しさん:06/07/26 11:44 ID:???
>>204
路線検索して出た所要時間に+1時間位余裕を持ってればおオケ
212カタログ片手に名無しさん:06/07/26 11:54 ID:???
>>205
まぁ大丈夫だ。俺も初参加のとき、葉に並んだり大手サークルに並んだりって無謀なことしたけど、手に入ったし。
でも気を付けた方がいいのは、どの行列がどこにあるのか分かりづらいこと。最初こんな方にあるの!?って思ったな
213カタログ片手に名無しさん:06/07/26 12:26 ID:???
初めてのあいちょこのわからなさはガチ
214カタログ片手に名無しさん:06/07/26 13:23 ID:???
>>211
やっぱ大井駅って混む?
7時に出て8時につくかな…
215カタログ片手に名無しさん:06/07/26 13:26 ID:???
>>214
つくっちゃつくが混雑厳しすぎる
216カタログ片手に名無しさん:06/07/26 13:31 ID:???
後、サイトの最寄り駅も全部混むしね。
出るだけで一苦労する事も多い。
217カタログ片手に名無しさん:06/07/26 13:35 ID:???
混雑を避けたいだけなら、大井町〜京急バス東京テレポート駅・船の科学館逝きとかあるんだけどさ。

帰り大井町まで帰るなら、東京テレポート駅まで歩けば、りんかい線改札混雑は避けられる上に60円安くなる。
京急バスなら大井町まで210円だから、これも安くなる。
218カタログ片手に名無しさん:06/07/26 15:16 ID:jBYagWI2
コミケ初参加です。

質問なんですが企業ブースは11〜13日で売ってる物は変わらないんですか?
もしそうなら11日に企業ブースだけ回るのは可能ですか?

アドバイス頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします。
219206:06/07/26 15:19 ID:???
>208 210
ありがとうございました。
サークル参加めざしてがんばります。こっちで聞いてよかったです。
220206:06/07/26 15:22 ID:???
レスアンカーミスった。

>210
ありがとうございました。
221カタログ片手に名無しさん:06/07/26 15:30 ID:???
>>218
変わらないけどイベントとかは日によってかわる。
初で企業はきついけどがんばんな。
222カタログ片手に名無しさん:06/07/26 15:41 ID:???
初日か…
きついというか無謀というか…
223カタログ片手に名無しさん:06/07/26 15:46 ID:???
まあ若さだよねw
おじいちゃんはもう無理だよ・・・。
224カタログ片手に名無しさん:06/07/26 16:04 ID:???
企業は興味ないからいつも覗かないんたけど、そんなひどいの?特に初日がやばい?
225カタログ片手に名無しさん:06/07/26 16:10 ID:???
>>224
1日目企業いって3日目男性向けが基本だから初日の企業はヤバス
226カタログ片手に名無しさん:06/07/26 16:52 ID:???
キツイけど皆それを乗り越えて大きくなるわけだから

>>218 >>224
ガンバレ
227カタログ片手に名無しさん:06/07/26 17:19 ID:???
ミリタリー系の物もコミケでは売っているんですか?
228カタログ片手に名無しさん:06/07/26 17:22 ID:???
系っていわれてももうちょっと詳しく言ってくれないとわからんよ初心者くん
229カタログ片手に名無しさん:06/07/26 17:22 ID:???
>>227一応売ってる。三日目だったはず
グッズとかじゃなくて、航空祭レポートとかだろうけど
230カタログ片手に名無しさん:06/07/26 17:23 ID:???
>>227
分かっていると思うが同人誌はあるが装備やエアガンは売っていないぞ
231カタログ片手に名無しさん:06/07/26 17:27 ID:???
ぐぐってもわからなかったので教えてください。
冊子カタログ当日販売はいくらなんでしょうか。
232カタログ片手に名無しさん:06/07/26 17:27 ID:???
>>231
2000か1900だったと思う
233カタログ片手に名無しさん:06/07/26 17:32 ID:???
>232
すばやいご回答感謝です
234カタログ片手に名無しさん:06/07/26 17:37 ID:???
適当な事言うな基地外
235カタログ片手に名無しさん:06/07/26 17:41 ID:???
>>234
ホモ乙
236カタログ片手に名無しさん:06/07/26 17:43 ID:???
過去の例だと書店売り−500円くらいだっけ?<当日
237カタログ片手に名無しさん :06/07/26 17:42 ID:???
一日目企業で完売品って出ますか?
238カタログ片手に名無しさん:06/07/26 17:44 ID:???
>>236
現地で1800円だた

>>237
基本は3日配分するけどサインものとかは初日の大体チケ組で切れる
239カタログ片手に名無しさん:06/07/26 17:44 ID:???
やってみないとわからんだろ基地外
240カタログ片手に名無しさん:06/07/26 17:45 ID:???
>>239
ホモ乙
241カタログ片手に名無しさん:06/07/26 17:46 ID:???
>>238
2000円
242カタログ片手に名無しさん:06/07/26 17:48 ID:???
まぁ売り切れるかはやってみないとわからんのは確かだよ。
急に殺到するかと思えば、予想外に過疎な企業もあるから。

あくまで傾向、ね。
本当に欲しい物は早めの行動を。
243カタログ片手に名無しさん:06/07/26 17:49 ID:???
>>239
死ねよホモ野郎
244カタログ片手に名無しさん:06/07/26 17:52 ID:???
素早いご解答に感謝です。
245カタログ片手に名無しさん:06/07/26 17:54 ID:???
素早いホモに感謝ですw
246カタログ片手に名無しさん:06/07/26 17:59 ID:???
名古屋の糞ホモ野郎が役に立ったことなんて一度もないな。
247カタログ片手に名無しさん:06/07/26 18:01 ID:???
ここも変なヤシばかり集まるスレでつね?
248カタログ片手に名無しさん:06/07/26 18:06 ID:???
>>247
一番変なのはお前だけどなホモ基地
249218:06/07/26 19:19 ID:jBYagWI2
>>221
サンクスです。
がんばってきますw

何時間並ぶんだ…orz
250カタログ片手に名無しさん:06/07/26 19:26 ID:???
始発で開場に行った場合
皆何して時間潰してるんですか?
数時間何もしないってのは無いと思うのですが・・・
251カタログ片手に名無しさん:06/07/26 19:29 ID:???
俺も始発で行くけど、音楽プレイヤは必須だな
252カタログ片手に名無しさん:06/07/26 19:35 ID:???
>>250
まあこの辺でも
【暇】並んでる時の時間つぶし【疲れる】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1089893304/
253カタログ片手に名無しさん:06/07/26 19:55 ID:???
↑スレにまでホモが居るとは…
254カタログ片手に名無しさん:06/07/26 20:06 ID:???
>>250
中高生なら受験勉強
大学生なら論文書き

俺は情報セキュadminの受験勉強かな
年取ってくると5時間なんてあっという間
255カタログ片手に名無しさん:06/07/26 20:17 ID:???
むしろ棺桶まであっという間w
256カタログ片手に名無しさん:06/07/26 21:13 ID:???
コミケ来ない奴はここにも来るな。
257カタログ片手に名無しさん:06/07/26 21:19 ID:???
地元のイベントでメールしている人に1度会った
それっきりメールだけで会うきりです。
コミケに、誘おうと思うんですがどうしょうか?
258カタログ片手に名無しさん:06/07/26 21:21 ID:???
日本語でおk
259カタログ片手に名無しさん:06/07/26 21:22 ID:???
>>257
どうなんでしょう?
それだけでは言いたいことはわかるが、答えられん。
人間関係をよく考えて決めればいいと思う。
260カタログ片手に名無しさん:06/07/26 21:24 ID:???
ごめん、どうでしょうかだった。
261カタログ片手に名無しさん:06/07/26 21:26 ID:???
標準語か関西弁の違いでどっちでも意味は同じだろ。wwwww
262カタログ片手に名無しさん:06/07/26 21:35 ID:???
>257
行き帰りだけ一緒で、会場内で別行動なら特に問題ないのでは?
つかコミケ会場内で一緒に行動するのは無理な気もする
開場前から行くとしたら待ち時間があるので、友人居た方が楽しいのではないのではないかと思う

しかし、コミケは地方イベとは来る人のケタがまるで違う
一日あたり来場者約15万人だからな
待ち合わせ場所は事前にしっかりと決めておくべき
携帯もアテにならないことがあるので(;´Д`)
263カタログ片手に名無しさん:06/07/26 21:41 ID:???
>>262携帯はかなり当てにならないね
周り五月蠅いからバイブにしとかないと着信気付かないし
しかも電波立たない
264214:06/07/26 21:43 ID:???
>>216>>217
レスありがd。
東京テレポート駅までビッグサイトから何分くらいかかりますか?
265カタログ片手に名無しさん:06/07/26 21:49 ID:???
262様
dクス誘ってみるよ
266カタログ片手に名無しさん:06/07/26 22:08 ID:???
東テレ〜ビッグサイト1.4km徒歩15分
267214:06/07/26 22:24 ID:???
>>266
おおっレスありがd、助かるよ。
夏場の15分って歩くか迷う距離だけど、帰りなら大丈夫そうだね。
268カタログ片手に名無しさん:06/07/26 22:25 ID:???
初めてコミケ行くんですけど
企業のみ10社くらい回ろうとしたら1日でいけますか?
269カタログ片手に名無しさん:06/07/26 22:27 ID:???
>>268
企業によるとしか言いようが無い
270カタログ片手に名無しさん:06/07/26 22:29 ID:???
しかしながら初心者の質問って具体的な例を出さないよな。
答えてもらいたいならもっとわかりやすく質問しろっつーの。
あともうちょっと考えてな。
271カタログ片手に名無しさん:06/07/26 22:46 ID:???
会場周辺の食べ物屋、スーパー、コンビニは平均価格高めですか?
地方からなので東京は高そうで食事代の目安がわかりません…
朝、昼は安くすませたいですが、夜はレストランとかで食べる予定です。
272カタログ片手に名無しさん:06/07/26 22:48 ID:???
昼はカロリーメイト
273カタログ片手に名無しさん:06/07/26 22:50 ID:???
コンビニって場所によって同じ商品の値段違うのか?
274カタログ片手に名無しさん:06/07/26 22:53 ID:???
朝と夜は?
275カタログ片手に名無しさん:06/07/26 22:53 ID:???
>>273
それは賞味期限系のものを除き規則違反になるからナイハズ

>>271
というわけでどこもあんまし物価かわんないから安心しな
276カタログ片手に名無しさん:06/07/26 22:58 ID:???
271です。
コンビニはあまり価格が変わらないんですね安心しました。
コンビニ以外の食べ物屋(カレーとかラーメン)はどんな感じでしょうか?
あまり高いようなら3食コンビニ&ファーストフードでいこうかと考え中です。
277カタログ片手に名無しさん:06/07/26 23:00 ID:???
>>276
まあ店の質によるよ
渋谷の繁華街と麻布十番の店じゃぜんぜん違うもん。
自分の目で見て判断しなさい。
278カタログ片手に名無しさん:06/07/26 23:04 ID:???
>>270
それが初心者たる所以ですよ>具体的な例を出さない。
何がわからないかがわかってないから。

>>276
ピンキリ。
ファーストフード系も結構あるからとりあえず安心しとけ。
279カタログ片手に名無しさん:06/07/26 23:15 ID:???
東雲イオンとか安いからなw
280カタログ片手に名無しさん:06/07/26 23:15 ID:???
>>276
マックとか色々あるからそこが無難
東口並びなら先にコンビに行って食料調達するといい
あそこ何もないのをいいことにボッタくる屋台しかいないしな・・・
281カタログ片手に名無しさん:06/07/26 23:17 ID:A..WapuY
初参加なんですけど、カタログ買わないで行くのは、失礼ですか?
282カタログ片手に名無しさん:06/07/26 23:19 ID:???
>>281
失礼じゃないけど無謀
283カタログ片手に名無しさん:06/07/26 23:19 ID:???
失礼だ。吊れ。
284カタログ片手に名無しさん:06/07/26 23:20 ID:???
>>281
カタログぐらい読みなさい、初参加なんだから
285カタログ片手に名無しさん:06/07/26 23:22 ID:???
>>276
何日参加かしらんけど
1泊なら3〜5千
2泊なら5千〜1万
3泊なら8千〜くらい持ってけばダイジョブじゃね?
足りんかったらコンビニで済ますとか。
水分だけはケチらずにちゃんと取れよ。
286カタログ片手に名無しさん:06/07/26 23:23 ID:???
>>285
3泊で一万は少ないかも
何が起こるかわからんしな
287カタログ片手に名無しさん:06/07/26 23:24 ID:???
>>281
・カタログと公式サイトはよく読みましょう。役立つ情報がたくさん載っています。
288カタログ片手に名無しさん:06/07/26 23:24 ID:???
水分と塩分とタンパク質さえ取っとけば意外にもつから大丈夫じゃね?
289カタログ片手に名無しさん:06/07/26 23:24 ID:???
逸れるけど今年もきんもー☆くるのかな
290カタログ片手に名無しさん:06/07/26 23:29 ID:???
正しくは「きんもーっ☆」だな
来たら来たで祭りなわけだがw
291カタログ片手に名無しさん:06/07/26 23:30 ID:???
>>290
みんなで屋台に向かって指さしてきんもーっ☆しようぜwww
292カタログ片手に名無しさん:06/07/26 23:32 ID:???
メイトとか持ちこんでけば食費抑えられるよ
塩気の多いせんべいとかオススメ
293カタログ片手に名無しさん:06/07/26 23:34 ID:???
きんもーっ☆アレだけ叩かれてまだバイトに来るんだったら見上げた根性だなw
来たらきたで全員で写メってやればいいんだ
294カタログ片手に名無しさん:06/07/26 23:35 ID:???
つーかネイサンズが来ただけで祭だなwww
295カタログ片手に名無しさん:06/07/26 23:37 ID:???
>>267
15分炎天下歩いて60円でも得するのと、数十分炎天下並ぶのと、どっちがいいか?って選択だな。

どっちも嫌だろうけどね。
296カタログ片手に名無しさん:06/07/26 23:39 ID:???
俺ならたぶん橋の辺りで倒れる。
297カタログ片手に名無しさん:06/07/26 23:45 ID:???
>>295その状況の60円に魅力を感じないw
298カタログ片手に名無しさん:06/07/26 23:56 ID:???
確かに60円は魅力ないにしても、あんな混雑する駅に並ぶなら、少し歩いて別の駅に回るのは手だよ。
東テレ駅は、その意味では使える。
新木場・大崎…同額。大井町…60円安。
歩いたら、並ばないし損しないのは確かだから。
バス利用なら東テレ駅は尚さら使えるね。始発バスあるし。
299カタログ片手に名無しさん:06/07/27 00:08 ID:???
初参加なので勉強になります。
>>298さん、始発バスの時間は何時からですか?
300カタログ片手に名無しさん:06/07/27 00:15 ID:???
始発で並ぶ予定ですが、途中でウンコしに行ったら詰められて場所取られるんですか?
301カタログ片手に名無しさん:06/07/27 00:16 ID:???
>>299自分で調べる努力はしてる?
302カタログ片手に名無しさん:06/07/27 00:17 ID:???
>>300
近くの人に場所取っておいてもらえるよう頼んでいけ。
そのとき、コンビニの袋とか「誰かがそこにいる」印を置いていくとなお良い。
取られても構わない物で、な。
303カタログ片手に名無しさん:06/07/27 00:19 ID:???
ヒント 都営バス・京急バス
304カタログ片手に名無しさん:06/07/27 00:24 ID:???
>190
超遅レスだが漏れもそれ知りたい
西館←→東館の移動って混んでいるとどれくらい時間がかかるか
ご存知の方いませんか
305カタログ片手に名無しさん:06/07/27 00:26 ID:???
>>302
なるほど。でも知らない人に話しかけてその上頼みごとなんて出来るのだろうか…
まあ漏らすよりマシか。レスありがとうございました。
306カタログ片手に名無しさん:06/07/27 00:27 ID:???
日にちにもよる。
でもそんなに時間はかからないよ。
307カタログ片手に名無しさん:06/07/27 00:28 ID:iuL/eQl6
夜中並びの整理券ってどうしたらもらえるんですか?
308カタログ片手に名無しさん:06/07/27 00:28 ID:???
>>190>>304
混んでると30分だな。
あと、開場直後は交通規制してる可能性があるぞ。

最近は開場直後以外は混み混みで動けないなんて無いから
それほどかからないよ。最長30分で見ておけば充分。
309カタログ片手に名無しさん:06/07/27 00:29 ID:???
前日入りでペットボトルを凍らせて行って
ホテルの冷蔵庫にいれたら次の日会場まで持つ?
310カタログ片手に名無しさん:06/07/27 00:32 ID:???
>>309
ホテルの冷蔵庫の性能と当日の天気によると思う

自分の経験から勝手に想像すると、始発で来て会場までは持つけど、
開場までは持たない。

最近はコンビニで凍らせたのみ物売ってるから、前日にそういうコンビニ探しておいて
当日朝買っていけばどうか。
開場周りのコンビニで氷り系はちょっと調達しがたい。
311カタログ片手に名無しさん:06/07/27 00:37 ID:???
会場まわりのコンビニだからだめなんだよ。少し会場から離れた地域なら調達可能。

有明テニスの森・お台場海浜公園・東雲あたりまで出れば十分。
ゆりかもめや都営バスの一日券あれば簡単。
ちなみにりんかい線フリーの切符なら、品川シーサイドのイオン、バスフリーなら東雲のイオンが使える。
312カタログ片手に名無しさん:06/07/27 00:43 ID:???
>>310
その日に凍ってなきゃアウトってことですね。
やっぱ現地調達か〜
313田舎者:06/07/27 00:48 ID:???
>>271
ビッグサイト内のレストランならビッグサイトのホームページに
載ってる。一部の店ではサービス券もある。

あと、朝食についてだが、安く済ませたいのなら東京の立ち食い蕎麦は
地方都市の立ち食い蕎麦よりは全体的にレベル高いと思う。
地方ではほとんど考えられないことだが生麺使ってる店も多い。

(当たり外れと好みはあるけど、はずれでも値段を考えればちょっと
がっかりする程度で済む範囲かと。)
314カタログ片手に名無しさん:06/07/27 00:49 ID:mMo7rYu2
157 :夢見る名無しさん :2006/07/10(月) 22:53:34 O
時々目にする「竹石圭佑」という奴をまとめてみました…

@両親が在日(中国人)。名古屋在中?
A顔が出目金or宇宙人そっくり。
B新成人だが、知能が小学生程度(理由は下記の事項より)。
C「自分より力の弱い」女子生徒や女子教師をイジメの格好の的としていた。
D意中の女子には例外なく「ちょっかい」を出して気を引こうとしていた。
E万引きで数回捕まり、長期停学を検討していた(らしい)校長や他職員に大声で泣きながら謝罪。廊下まで泣き声が響いたらしい。
F自分は一般人とは違うと思っており、異常なほどの目立ちたがり屋で注目される為なら何でもする。
Gあまりにも女子に相手にされないことから気が触れ(?)、後輩や仲の良い男子生徒にも手を出す。噂だが注意が必要。
…ちなみにこれらは竹石圭佑の一部にすぎないらしく、
詳しく知りたいならば本人に直接聞くのが一番手っ取り早いそうです。
315カタログ片手に名無しさん:06/07/27 00:49 ID:???
保冷水筒もってってホテルの製氷器で氷いれてくのどうだろ。
316カタログ片手に名無しさん:06/07/27 00:50 ID:???
307がスールされてる件www
317カタログ片手に名無しさん:06/07/27 00:56 ID:???
>>307はスルーどころか吊れ
318カタログ片手に名無しさん:06/07/27 01:02 ID:???
会場内のレストランって同人誌売ってる所からすぐいけるの?
少し歩く?
319カタログ片手に名無しさん:06/07/27 01:03 ID:???
バカな質問で悪いけど、製氷器の氷って食べれるの?
320カタログ片手に名無しさん:06/07/27 01:08 ID:???
>>318
通路の脇ないしエスカレーターで1回降りたところ。
「ビッグサイト」でぐぐれ。

>>319
死にはしない。
321カタログ片手に名無しさん:06/07/27 01:14 ID:???
>>320
やっぱアレ食べる用じゃないんだ。
何に使うんだろ…氷枕?
322カタログ片手に名無しさん:06/07/27 01:14 ID:???
>>271>>313
昼飯なら入場フリーになってからTFTとかに行って食ったほうがいいんじゃない?
うどん屋とかあるし。
ま、実際、気がつくと昼飯抜きで3時くらいまで動いてたりするけど。
そうなると中途半端に昼飯食うより有明を脱出して早めの夕飯を新橋やら秋葉なんかでとったりすることが多い。
朝食は朝マックかコンビニでサンドイッチかなあ。
夏場だと食欲がないからウイダーインとかでごまかすことも。
夕飯もあんましガッツリ食うと次の日がフィーバーしたりするので、そのへんを考えつつ食ってたり。
おなか弱い人はにんにくとか唐辛子とか厳禁。

コミケ時間中は生理現象(トイレ)がとまるって人も結構いるね。
4時過ぎるととたんに来るとか。
323カタログ片手に名無しさん:06/07/27 02:13 ID:???
次回申込書を買うのにどの程度時間かかりますか?
西の独りサクルなので買いに行って戻ってくるまで無人になるので知りたいです。
また何時ごろだと売り切りとかありますか?
質問ばかりですいません。
324カタログ片手に名無しさん:06/07/27 02:19 ID:???
>>323
売り切れはまず無いよ。
売ってる場所は各ホールのインフォメーション。そこまでの所要時間は自サークルの配置から考えてくれ。
で、インフォメーションで並ぶのは長くて10分、時間を見計らっていけば並ばない。

あと、サークル参加な323には関係ないけど、今回落ちて参加するには遠いけど申込書だけ欲しい人は通販でかっとけ。
http://www.cps-co.jp/frame/moushikomi.htm
325カタログ片手に名無しさん:06/07/27 02:22 ID:???
>>323
当日、開場前に買えばいいよ。
326カタログ片手に名無しさん:06/07/27 03:27 ID:6tLBIUwA
同人イベント=コミケ?
コミケってどこでやってるんですか?
無知でごめんなさい
327カタログ片手に名無しさん:06/07/27 03:27 ID:???
>>326
お前の脳内
328カタログ片手に名無しさん:06/07/27 03:37 ID:???
>>319
製氷機は、食べるための氷を作るものだ。
まともな水道をつないであれば、食べられる氷ができる。
というか、ファミレスなんかの氷は製氷機で作った物だ。

ホテルとかスーパーの製氷機が食べられませんと書いてあるのは、
誰が何を混入させたか分からないからだ。
329カタログ片手に名無しさん:06/07/27 03:41 ID:???
補足。
扉を開けて氷を掬い取るタイプの製氷機は安心できないけど、
ボタン押すと氷が落ちてくるタイプの製氷機なら混入できないから
安心して食べられる。
330カタログ片手に名無しさん:06/07/27 03:53 ID:???
質問です。

初日始発で企業ブースに行きたいのですが
企業ブースへはどのようにして行けばよいのでしょうか。
331カタログ片手に名無しさん:06/07/27 03:55 ID:???
カタログが企業のパンフ読めばわかるだろ。
それでわからなきゃ来るな
332カタログ片手に名無しさん:06/07/27 04:55 ID:???
よくコミケのパンフというのと
コミケのカタログという言葉を目にします。
どう違うのですか?
333カタログ片手に名無しさん:06/07/27 05:12 ID:???
パンフとカタログはほぼ同意義語だが
コミケの場合はカタログと呼ぶ
他イベントの場合がパンフ
334カタログ片手に名無しさん:06/07/27 05:50 ID:GYSuU4Lk
コミケカタログは
別名最後の武器
鈍器とか鈍器とか
335カタログ片手に名無しさん:06/07/27 06:03 ID:???
最近、尿切れが悪くて頻尿で困ってます。でも、
トイレ待ちの行列に何度も並ぶのは嫌だなぁ…

オムツなんて履いていったら人間☆失格でしょうか?
336カタログ片手に名無しさん:06/07/27 06:17 ID:???
>>335
もらして周囲に悪臭をまきちらしながらもそのまま平然と買い続けるやつよりはまし。
337カタログ片手に名無しさん:06/07/27 06:19 ID:???
人間失格かもしれない
が、それでも同人誌欲しいなら、いいじゃん失格で
338カタログ片手に名無しさん:06/07/27 06:52 ID:???
ホモよりマシw
339335:06/07/27 07:06 ID:???
とりあえず常備薬はハルンケアだなぁw
尿道が詰まっちまうから終了日までオナ禁するっ(`・ω・´)
340323:06/07/27 07:10 ID:???
>>324-325
トンクス。
開場前ってスタッフ巡回の前ですか?
341カタログ片手に名無しさん:06/07/27 08:45 ID:???
>>340
巡回の前。
というか、7時30分には売っているはずだから。
ホールに入ったらすぐに買った方がいい。
342カタログ片手に名無しさん:06/07/27 08:50 ID:???
>>340
オレは一人参加だからいつもスタッフが来てから買いにいってる。
他に誰か手伝いの人がいるなら巡回前に行っらいいと思う。
巡回後だと開場時間が迫って時々あわただしいことが」あったから。
343カタログ片手に名無しさん:06/07/27 09:02 ID:???
初めて参加するものですが、なんか聞く所によると1時間くらい並ぶことはザラに
あるみたいなんですが、もし一人で並んでる時にトイレに行きたくなったら前後の人に
声をかければ大丈夫なんでしょうか。そのとき物質(ものじち)かなんかはやっぱり置いてった
方がいいのでしょうか。また戻ってきたときにお礼の飲み物かなんかを
さし上げたほうがいいんでしょうか?
344カタログ片手に名無しさん:06/07/27 09:11 ID:???
一般入場列なら列移動しなければ抜けても大丈夫。
注意として荷物置いて行くにしても貴重品は持っていくように。

サ−クルや企業の列は抜けたら同じ場所に入るのは
非常に親切な人が前後にいなければ戻るのは無理。
345カタログ片手に名無しさん:06/07/27 09:34 ID:???
1人サークルです。
ビッグサイトに8時頃到着だと遅刻ですか?
346カタログ片手に名無しさん:06/07/27 09:40 ID:???
>>343
お互い様だからお礼は要らないと思うけど、そういう声かけをきっかけにして
同人のお友達をつくるのもいいかもね。
友達とまではいかなくても、長時間一人で黙って座ってるよりは
話し相手がいたほうが時間なんてあっという間に過ぎるし。

あと9時を過ぎると列移動が始まるから注意。
347カタログ片手に名無しさん:06/07/27 10:04 ID:???
サプリメントって飛行機乗るときX線で引っかかる?
普通のビタミン剤とかなんだけど…
348カタログ片手に名無しさん:06/07/27 11:37 ID:???
30cm以上の物の持ち込みはいけないとなってるけど
傘や松葉杖もいけないの?
硬質のカバンも30cm以上あるけどいけないの?
水筒や1.5リットルのぺっとぼとるもダメなの?
349カタログ片手に名無しさん:06/07/27 11:58 ID:???
>>348
長い傘は人ごみのなかじゃ凶器になって危ない。
折り畳み傘を用意で解決。
硬質かばんも↑と同じく凶器になりやすい。
ぶつけるほうは平気でも、ぶつかった人は痛いってもんじゃない。
バックに入る大きさなら1.5ペットでもいいけど
500ml×3本のほうが人にやさしい。
350カタログ片手に名無しさん:06/07/27 12:05 ID:???
松葉杖は仕方ないかもしんないけど
そんな奴は最初からくるな。本人も他の人も危ないだろ。
あとカバンは邪魔になるほど大きくなければ30cm以上でもオケだと思う。
布トートとかだったらオケじゃないか?
351カタログ片手に名無しさん:06/07/27 12:22 ID:???
禁止。30a以上の物は例外なくアウト。
352カタログ片手に名無しさん:06/07/27 12:26 ID:???
日本刀は持ち込んでOkですか?
353カタログ片手に名無しさん:06/07/27 12:27 ID:???
>>345
ビッグサイトに何時に着こうと、サークル入場を9時までにしないと駄目って事くらいわからんか基地害。
354カタログ片手に名無しさん:06/07/27 12:35 ID:???
一般入場者は何時から並びはじめますか?
355カタログ片手に名無しさん:06/07/27 12:39 ID:???
>>353
ならビッグサイトに8時30分過ぎに着いても大丈夫なんだね。
はじめて参加するから心配だったんだ。
356カタログ片手に名無しさん:06/07/27 12:43 ID:???
>>353
名古屋のホモ基地がサークルについてガタガタぬかすなよ。
テメエの立てた糞スレに籠もってろカス
357カタログ片手に名無しさん:06/07/27 12:52 ID:???
今年初めて行くのですが、目当てのサークルの入る前日に下見をしに行こうと思ってます。
大体いつ頃行けば会場内が進みやすいのでしょうか。
358カタログ片手に名無しさん:06/07/27 12:52 ID:???
>>353
わかんないならしゃしゃり出てくるなよ糞野郎。
359カタログ片手に名無しさん:06/07/27 12:59 ID:???
>>357
下見する意味はわからんのだが。
ストーカー?
360カタログ片手に名無しさん:06/07/27 13:02 ID:???
>>354
朝4時半以後に来る事。そんな事も知らんか基地害。
361カタログ片手に名無しさん:06/07/27 13:04 ID:???
>>360
すっこんでろよ基地外野郎。
おまえのメール晒すぞハゲw
362カタログ片手に名無しさん:06/07/27 13:08 ID:???
>>360
お前の中では始発で来る奴は転売屋なんだっけ?
了見の狭い名古屋在住のホモ基地くん。
363カタログ片手に名無しさん:06/07/27 13:10 ID:???
いい加減めんどくさいやりとりやめいw
ここは初心者のためのスレなんだからそういうのは他所でやってくれ。
364カタログ片手に名無しさん:06/07/27 13:12 ID:???
ホモ基地が自分の立てたスレにこもってれば万事解決。
さびしがり屋のホモ基地には無理な話だろうけどな。
365カタログ片手に名無しさん:06/07/27 13:23 ID:???
>>350にとっては身体障害者もコミケに来てはいけない邪魔者なのだな。
そういう狭い了見の人が同人やってるなんて、寂しいな。
366カタログ片手に名無しさん:06/07/27 13:27 ID:???
邪魔だ氏ね
367カタログ片手に名無しさん:06/07/27 13:29 ID:???
>>366
お前の方が邪魔だよホモ基地くん。
早く死ねばいいのに。
368350:06/07/27 13:29 ID:???
>>365は障害者くんか?
別に来たきゃ来ればいい。
でも自分も周りの人も危ないって言ってるだけ。
松葉杖で人の足踏んだり、人混みに押しつぶされて怪我だけはしないようにな。
それに天性のものなら仕方ないけど、ただ怪我しただけなら見送ればいいのにと思う。
369カタログ片手に名無しさん:06/07/27 13:31 ID:???
確かに男津波に巻きこまれたら、ひとたまりもない。
差別する意図はないが、危険なのは確か。
来るなら、昼からゆっくりおいで。無理するな。
370カタログ片手に名無しさん:06/07/27 13:32 ID:???
車椅子だと逆に周りが危ないな。
リアルで描いてあったように車椅子が突っ込んできたら怖いw
371カタログ片手に名無しさん:06/07/27 13:35 ID:???
車椅子はコミケ会場内では必ず介護者が付き添ってたから
あまり危険だとは感じなかったな。
372カタログ片手に名無しさん:06/07/27 13:38 ID:???
ホモ基地はどう考えても要介護者だろう。
373350:06/07/27 13:40 ID:???
松葉杖だと一見普通に立ってるようにも見えなくない分
杖の先を引っ掛けられて転ぶ可能性もある。
374カタログ片手に名無しさん:06/07/27 14:07 ID:???
メール晒すぞと言われてから基地外という言葉を使わなくなったホモ基地(笑)
375カタログ片手に名無しさん:06/07/27 14:14 ID:???
もうホモ基地の話題はいいって。
376カタログ片手に名無しさん:06/07/27 14:29 ID:???
>>335
持病なら履いていけ。但し、夏だから物凄く蒸れる。あと、必要以上に無理して
しょんべん我慢しない事。
377カタログ片手に名無しさん:06/07/27 14:53 ID:???
ホモ乙
378カタログ片手に名無しさん:06/07/27 15:06 ID:???
日付ごとにジャンルが分かれてるのか。
行くのや〜めた。
皆の衆頑張ってくれたまえ。
379カタログ片手に名無しさん:06/07/27 15:07 ID:???
初参加じゃないけど質問。
毎回カート使う人っているけど、やっぱり便利かな?
380カタログ片手に名無しさん:06/07/27 15:25 ID:???
便利だから使ってるんだろが基地害
381カタログ片手に名無しさん:06/07/27 15:32 ID:???
質問してる人に質問。
なぜカタログ読めば分かることをわざわざ質問するのですか。
382カタログ片手に名無しさん:06/07/27 15:42 ID:???
>>381
来年参加するからまだカタログ買ってない。
383カタログ片手に名無しさん:06/07/27 15:47 ID:???
>>380
お前のカートにジュースこぼさないように気をつけなきゃなぁ。
あと蹴飛ばしたりしないようにしなくっちゃ。
384カタログ片手に名無しさん:06/07/27 15:48 ID:???
>>380
テメエの立てたスレに帰れホモ野郎
385カタログ片手に名無しさん:06/07/27 16:25 ID:???
>>350>>368
恥を晒したのを慌てて取り繕ったようにもみえる。
言い直すくらいなら最初から言わなきゃいいのに。
386カタログ片手に名無しさん:06/07/27 16:27 ID:???
弁解乙
387カタログ片手に名無しさん:06/07/27 17:21 ID:???
徹夜って居場所ありますかね?
388カタログ片手に名無しさん:06/07/27 17:28 ID:???
東京湾
389カタログ片手に名無しさん:06/07/27 17:29 ID:???
>>387
ないから帰れ
390カタログ片手に名無しさん:06/07/27 17:41 ID:???
>>386
地獄へ落ちろホモ野郎
391カタログ片手に名無しさん:06/07/27 17:48 ID:???
>>387->>390

市ね
392カタログ片手に名無しさん:06/07/27 17:50 ID:???
>>391

ホモ基地乙
393カタログ片手に名無しさん:06/07/27 19:52 ID:N6OMZwDw
3日目、JUNE目当てで一般参加予定なんですけど
午前中用事で昼(12時半頃)から行こうと思ってます
大手を諦めればそこそこ買い物できるんでしょうか?
あと12時半頃に着いたらそんなに並ばずに入れるんでしょうか?
394カタログ片手に名無しさん:06/07/27 19:55 ID:???
>>393
其の頃なら大丈夫だと思うよ。
12時半頃なら、最近は入場フリーになってるからそのまま入れるとオモ。
395カタログ片手に名無しさん:06/07/27 19:55 ID:???
>>393
12時半なら入場までは並ばず行ける。
入場後は場所によっては男がひしめいているがおおむね大丈夫。
買い物は・・・そこそこ買えるんじゃないかね。
オリジュネに限らないなら1.2日目も検討すると良いかもよ。
396393:06/07/27 21:03 ID:???
>394,395
ありがとうございます
397343:06/07/27 21:03 ID:???
遅レスすみません。レスくれた方ありがとうございます。
398カタログ片手に名無しさん:06/07/27 21:46 ID:???
悪いと思ったら反省して吊れ
399カタログ片手に名無しさん:06/07/27 21:46 ID:???
そんなことでいちいち吊ってたら日本人はいなくなりますよ
400カタログ片手に名無しさん:06/07/27 21:59 ID:???
>>399
基地だからほっとけ。
401カタログ片手に名無しさん:06/07/27 22:06 ID:???
味噌臭いんだよホモ基地。
氏ね。
402カタログ片手に名無しさん:06/07/27 22:11 ID:???
ホモ基地ばっかで役にたたないスレだなw
403カタログ片手に名無しさん:06/07/27 22:21 ID:???
そりゃホモ基地が妨害工作してるからさ
404カタログ片手に名無しさん:06/07/27 22:25 ID:???
ホモ基地はウイルスじゃないの?
すっとそうだと思ってた
405カタログ片手に名無しさん:06/07/28 00:37 ID:???
カタログ見ると有明、国際展示場、国際展示場正門って駅があるけど、どの駅で降りるのがベターとかある?
406カタログ片手に名無しさん:06/07/28 00:40 ID:???
好きなところで降りたら?
後は地図見て確認しろ。
407カタログ片手に名無しさん:06/07/28 00:48 ID:???
大して変わらんよ。人の流れについてくだけ
408カタログ片手に名無しさん:06/07/28 00:49 ID:???
>>406
ありがとう。
別にどの駅が列に行きやすいとかってのはないんだ。
409カタログ片手に名無しさん:06/07/28 00:51 ID:???
カタログ見てみたのですが、7ページに載ってる
東駐車場の入場待機列にはどうやって移動すれば
良いのでしょうか?

国際展示場駅から行くのですが、横断歩道は横断禁止になって
いて行き方がわかりません………

それとも並ぶ場所はスタッフさんから指示され
たりするのですかね………?

東ホールに最初に行きたいのですが並ぶ場所によって早く
入れるとかはあるのですか?


わかりにくい質問でスイマセンが回答よろしくです。
410カタログ片手に名無しさん:06/07/28 00:52 ID:???
簡単な事だ。
どこでもドアがあるじゃないかw
411カタログ片手に名無しさん:06/07/28 00:58 ID:???
>>408
単にゆりかもめの駅とりんかい線の駅で名前違うだけ。
すぐ近く。

>>409
最初に言っておきたいのは、同じ時間についたなら東列に着こうが西列に着こうが
たいして差はでないこと。

それをふまえて7ページの地図。
「横断禁止」となってるところは、、ゆりかもめ有明駅ないしビッグサイト館外通路が
ごく近くにあるのでそこを横断歩道橋として通れと言うこと(スタッフが横断歩道は
通行禁止にしてる)。
なお、そこの「横」の横断歩道に対する「縦」の横断歩道はある。(交差点てことね)
412カタログ片手に名無しさん:06/07/28 01:02 ID:uyjM6Pdo
くたばれ英研!
413カタログ片手に名無しさん:06/07/28 01:26 ID:???
東待機列の先頭集団には始発以前に来場してるいけない人達が多い
東のいけない人はみんな東ホールの大手に直行する
西待機列もそういういけない人は多いが、途中で企業ブース、西ホール、東ホールにそれぞれ分散する
入場時間はさほど変わらないから、西列と東列にこだわる必要はないと思う

むしろ西の方がすぐ近くに色々店あるから、初心者には西の方がいいんじゃないかと
414カタログ片手に名無しさん:06/07/28 01:27 ID:???
>>411
回答、ありがとうございました。
415カタログ片手に名無しさん:06/07/28 01:35 ID:???
質問させて下さい。
友人と2人で一般参加するのですが、終了後の待合わせ場所で困っています。
東京初心者でもわかりやすい場所はありますか?
416カタログ片手に名無しさん:06/07/28 01:43 ID:???
普通に駅の前とかでいいんじゃないの?
行きに、「ここの自販機の前ねー!」とか言っとけばおkじゃん
417カタログ片手に名無しさん:06/07/28 01:47 ID:???
>>415
駅前、コンビニ、各色の球
見渡せば色々あるぞ?


ってか場所関係はもう10日に設営来いと
誰もいないうえ中である程度自由に動けるんだから便利だぞ?
418カタログ片手に名無しさん:06/07/28 01:47 ID:nxOgVfAE
>415
一番いいのは、朝いっしょに会場に向かっているとき、自分たちなりに
わかりやすい目標を見つけて「帰りはここで何時に待ち合わせ」と決めること。
一度見た場所なら間違えにくい。
ただし、駅の改札前とかは混雑するので避けた方がよい。
一般的には、会場の前にある巨大のこぎりのオブジェ前とかかなあ。
419カタログ片手に名無しさん:06/07/28 06:04 ID:???
国際展示場前のロータリーバス停なら混雑しないし屋根あるから、待ち合わせに使ってるよ。
420カタログ片手に名無しさん:06/07/28 08:57 ID:???
ホモ基地には待ち合わせなんか関係ないもんな!
421カタログ片手に名無しさん:06/07/28 09:13 ID:???
>>420
一方的に誘い出すってのはしょっちゅうありそうだけどなw
422カタログ片手に名無しさん:06/07/28 09:53 ID:???
△ってなんですか?
423カタログ片手に名無しさん:06/07/28 09:57 ID:???
正三角形
424カタログ片手に名無しさん:06/07/28 11:07 ID:???
>>413
エスポワとかは?
ttp://www.bigsight.jp/guestguid/shop/restaurant/restaurant14.html

個人的に使ってるのはコーナーハウス。
紅茶ババロア食いながら待ってたりする。
425カタログ片手に名無しさん:06/07/28 11:45 ID:???
紅茶ババロアうまいよね(*´Д`)
426カタログ片手に名無しさん:06/07/28 12:06 ID:???
ババ?キモ!
427カタログ片手に名無しさん:06/07/28 12:12 ID:???
一日目に行ってエロ同人を買おうと思うんだけどBLと男性向けの区別は簡単につくものなの?
一日目の島中にはBLが多いらしいから…
428カタログ片手に名無しさん:06/07/28 12:15 ID:???
>>427
自分で確かめろよw
429カタログ片手に名無しさん:06/07/28 12:18 ID:???
買った後BLだったら嫌だろwww!
中身を確認するしかないのか?
430カタログ片手に名無しさん:06/07/28 12:22 ID:???
>>429
黙れカス
801板逝け
431カタログ片手に名無しさん:06/07/28 12:25 ID:???
>>429
カタログでサークルチェックしとけ。
432カタログ片手に名無しさん:06/07/28 12:34 ID:???
やっぱりそれしかないのか。
433カタログ片手に名無しさん:06/07/28 12:36 ID:nxOgVfAE
>>422
△←三角←三拡←第三回拡大準備集会
幹部スタッフと現場スタッフ・サークルの連絡会みたいなもの。
今回のコミケットの開催方針や伝達事項を最終的にまとめる集会。
だから「△でこういう発言があった」というのは
「今回のコミケではこれが正式に決定された」というような意味。
ちなみにコミケ70の△は7/23にあった。

▽を三拡の意味で使う人もいるが、
ビッグサイトの意味で使う人もいるので注意。
434カタログ片手に名無しさん:06/07/28 12:40 ID:???
表紙でもわかるんじゃん
435カタログ片手に名無しさん:06/07/28 12:44 ID:???
絵で判断するって事?
436カタログ片手に名無しさん:06/07/28 12:51 ID:???
たまに本の前半分男性向け、後ろ半分女性向けってのもあるから気をつけな
437カタログ片手に名無しさん:06/07/28 13:04 ID:???
つーか>>429はコミケこなくていいから虎に行け
438カタログ片手に名無しさん:06/07/28 13:07 ID:???
僕もそっちの方が言いと思う
ミスってBL買うより
サンプルを見て買った
方がいいよ!
439カタログ片手に名無しさん:06/07/28 13:15 ID:???
むしろ>>429はあの世に行け
440カタログ片手に名無しさん:06/07/28 13:19 ID:???
虎行くか。
441カタログ片手に名無しさん:06/07/28 14:00 ID:???
だいたいカタログなどで調べもしないで
何がコミケだ
死んだ方がいいね!
442カタログ片手に名無しさん:06/07/28 14:53 ID:???
電車男のように公園でも本売ってるんですか?
443カタログ片手に名無しさん:06/07/28 14:54 ID:???
ホームレスが公園で本売ってるなw
444カタログ片手に名無しさん:06/07/28 15:02 ID:???
格安でね!
445カタログ片手に名無しさん:06/07/28 15:44 ID:???
一応BLと男性向はゾーンニングしてあるはずだけどね。
でも両方売ってるサークルとか日替わりで両方売るサークルとかもあるし。

まあ、腐女子が集まってるのか、野郎が集まってるのかで大体見分けがつくと思う。

とはいえ、時々うっかりBLを手に取って、サークルの人に
「それBLですけど宜しいですか?」って言われる(笑)
446カタログ片手に名無しさん:06/07/28 16:04 ID:???
それ頭悪すぎw
447カタログ片手に名無しさん:06/07/28 16:08 ID:???
迷惑な売人だな
欲しいから手に取ってるんだろからかうんじゃねえよっぱっぱー
448カタログ片手に名無しさん:06/07/28 16:24 ID:???
基地外乙
449カタログ片手に名無しさん:06/07/28 16:26 ID:???
>>445
某ジャンル徘徊中に欲しい物があったんで、売り子に差し出したら、「やおい
本ですが宜しいですか〜?!」ってちょっと慌てた様子で訊ねられた。
「大丈夫です」と漏れは答えた(藁

>>447
元ネタが分からんけど面白いなw
450カタログ片手に名無しさん:06/07/28 17:18 ID:???
BLの話題になるとホモ基地が食いついてくるなぁw
451カタログ片手に名無しさん:06/07/28 17:52 ID:???
最初に企業ブースに行きたい人は
イーストプロナードとセンタープロナードどっちに並んだ方が
有利ですか?
452カタログ片手に名無しさん:06/07/28 18:07 ID:???
>>451
イーストプロナードとセンタープロナードは、西の待機列の1つの行列なんだが。
選んで並べるわけではない、最後尾の位置がイーストなのかセンターなのかというだけ。
東の待機列は別にある。

企業なら並ぶのは西の待機列だな。
453カタログ片手に名無しさん:06/07/28 18:11 ID:???
>>452
ありがとうございました。
454カタログ片手に名無しさん:06/07/28 18:20 ID:???
このホモ基地外の元ネタってなに?
最近どのスレにも出没してるけど。
455カタログ片手に名無しさん:06/07/28 18:24 ID:???
どこもホモスレと化したねw
でも同人の人ってホモ好きだからいいじゃんねw
456カタログ片手に名無しさん:06/07/28 18:44 ID:???
過去のレスで
「西待機列もそういういけない人は多いが、途中で企業ブース、西ホール、東ホールにそれぞれ分散する」とありますが分散する時はスタッフの指示などで分かれるのですか?
457カタログ片手に名無しさん:06/07/28 18:49 ID:???
>>455
ホモが好きなのは腐女子のみです。
ホモ基地はホモ好きでも大キライです。
458カタログ片手に名無しさん:06/07/28 18:50 ID:tfM5haTo
今度、サークル初参加なんだけど、1冊だけ残った本がある。
こういうときって、見本誌ってどうすんの?
459カタログ片手に名無しさん:06/07/28 19:09 ID:???
現品限りってポップ貼って立たせておく。
460カタログ片手に名無しさん:06/07/28 19:10 ID:???
出したら終わりだから売れる訳ないだろ基地外
461カタログ片手に名無しさん:06/07/28 19:10 ID:???
そこまでして売りたいか強欲基地害
462カタログ片手に名無しさん:06/07/28 19:11 ID:???
>>458
あ、もしかして見本誌提出のほう?
コピー本なら再生産できるけど、予備はもうないの?
463カタログ片手に名無しさん:06/07/28 19:21 ID:???
>>459は日本語の勉強やりなおし。
見本誌として提出する本に現品限りってポップ出すのか?
見本誌に「現品限り」って書いて出すのかw

面白いなwww
464カタログ片手に名無しさん:06/07/28 19:24 ID:???
おちゃめなジョークってことで落とせませんか?
465カタログ片手に名無しさん:06/07/28 19:28 ID:???
持病の過敏性大腸のお陰で今まで見送ってきたけど、今夏初めてコミケに行く事になった
外のトイレ数は絶望的と聞いたけど、大体何箇所くらいあるんだろう
466カタログ片手に名無しさん:06/07/28 19:31 ID:???
確か昔の三拡で、極小部数の本は見本誌パスってもいいって言ってた。
ただしそれしか売り物が無い場合はダメっつーか、そもそもそういう売り方は
好ましくないとか。
よくわからんけど、1冊しかないってことはそのほかは全部コミケ以外で売ったの?
原則はコミケにおいて初めて売る本を見本誌提出しなければならないけど、
他のイベントで売り上げ実績が十分にあるなら回避可能じゃないかなあ。
一応ラベル作って貼らないでおいて、見本誌回収のスタッフにきいてみたら?

ちなみにグッズ類で現品限りなものとかももちろん見本パス可。
467カタログ片手に名無しさん:06/07/28 19:38 ID:???
>>465
一般なら昼から行けばまし。
会場内トイレが混雑していれば駅トイレへ回る。
ゆりかもめなりりんかい線なりの一日フリー券持ってたら、途中駅のトイレ等も使える
468カタログ片手に名無しさん:06/07/28 19:49 ID:???
>458
売らないで、保存用にまわせばいいんじゃないか?
469カタログ片手に名無しさん:06/07/28 20:25 ID:???
>>429
サークルに聞けよ。これってBLですか?
さすがに嘘はつかれんだろ
470カタログ片手に名無しさん:06/07/28 21:07 ID:???
>>458
他で売れるなら今回見送れば?
471カタログ片手に名無しさん:06/07/28 21:11 ID:???
さすがにそれは気まずいだろ。野郎が女子にこれ女性向けエロ本ですか?って聞いてるようなもんだぞ。
こういうのは普通雰囲気で察するもんだ。
472カタログ片手に名無しさん:06/07/28 21:22 ID:???
>>456
その予定。
行列は、エントランスホールに入る前に企業の列が分かれ、
エントランスホールに入った直後に西と東に分かれる。
スタッフが案内をする。
473カタログ片手に名無しさん:06/07/28 21:34 ID:???
>>472
ありがとうございます。
474カタログ片手に名無しさん:06/07/28 21:48 ID:???
>429
女性向け(BL)は表紙はほとんどの場合男しか居ないんだから見ればすぐにわかるだろw
それにいかにも801な雰囲気が漂っている。

逆に女しか居ないならそれは男性向けだと思っていいかと。
(女性向けノーマルカプ(男×女)の場合は男が表紙の場合があるけど)
つか、男性向けの絵柄と女性向けの絵柄って全然違うと思うんだが。
とらのサイトでも行って女性向けの本と男性向けの本を見比べてくるといい。
全然違うから。
475カタログ片手に名無しさん:06/07/28 22:08 ID:???
今回初参加で質問です。
企業が出している紙袋等は18禁なのですか?
476カタログ片手に名無しさん:06/07/28 22:09 ID:???
>>475
企業によるから商品案内よく読めー。
まあ大方歌割の紙袋だろうけどさw
477カタログ片手に名無しさん:06/07/28 22:44 ID:???
458です。
ありがとう。

1冊を残してコミケ以外のイベントでなくなった。
刷った数が少ないせいもあるけどなw
466の案でいってみるよ。
478カタログ片手に名無しさん:06/07/28 23:45 ID:???
次は落ちるなw

ご町内のみ〜な〜さ〜ま〜
またライバルがひとつ減りました〜!
479カタログ片手に名無しさん:06/07/29 01:35 ID:???
>>467
どうもありがとう
途中下車してもトイレのある場所に行くには、一度改札を出なきゃならないのか…
でも下痢して大惨事になる方が悲惨だから、念の為1日フリー券買うことにする
480カタログ片手に名無しさん:06/07/29 01:43 ID:???
>>479
ゆりかもめは駅によるけど、りんかい線はだいたい改札の中にトイレがあるよ。
改札を出る必要はない。
481カタログ片手に名無しさん:06/07/29 01:51 ID:???
>>480
おおお、助かった!どうもありがとう
482カタログ片手に名無しさん:06/07/29 02:36 ID:???
>>481
りんかい線、ゆりかもめ共に駅改札内にトイレ有るよ
483カタログ片手に名無しさん:06/07/29 05:32 ID:???
むしろ改札内トイレへ自由に出入りしたり、途中駅構内トイレが満員の時に近くの商業施設・コンビニに飛び込む等、改札内外を自由に行き来するって考えて一日券を使うのは、まともな考え方。
都区内りんかいフリー・ゆりかもめ一日券等推奨。


バスは、一日券持ちで各停バスに乗るならともかく、急行だけは絶対NG。途中で降りられないからね。悲惨。
各停なら、コンビニやスーパーが近くにあるバス停で降りるのは一応可能。
コンビニが近くにあるバス停さえ把握しておけばよし。

ゆりかもめ・りんかい線についても、途中駅構内図、途中駅周辺商業施設は、一応把握しとくとよし。
ビッグサイト内のトイレが混雑酷い場合、あえて鉄道駅なり、さらに一〜二駅移動した方が早い場合すらある。

特に女の方はな。
484カタログ片手に名無しさん:06/07/29 07:34 ID:???
地方から上京してくる人はコミケの帰りに秋葉寄ると思うけど
絵売り屋に気をつけてな
変な葉書だがビラを差し出してくる女(偶に男)がいるけど無視
店内に連れ込まれると数十万の高額な絵を無理やり買わされるから
連中、JR切符売り場の前の小広場や、他にも3〜4箇所ほど秋葉に店を構えてやがる
485カタログ片手に名無しさん:06/07/29 09:03 ID:???
>>484
駅前のサ●ー無線の隣と、ラオ●クスコンピュータ館の裏と…
あと、広小路の駅の方まっすぐ行った方にあった記憶が。
486カタログ片手に名無しさん:06/07/29 09:05 ID:???
あ、ちなみに。
優しい諸君らに教えて欲しい。
マキノ事務所、今回どこでしょ。
カタログ探しても見つからん…( ̄ヘ ̄;)
487カタログ片手に名無しさん:06/07/29 09:14 ID:???
マキノ=滋賀県
牧野=大阪府

良かったな見つかってw
488カタログ片手に名無しさん:06/07/29 09:15 ID:???
>>486
何のためにINDEXがついてると思ってんだ
そんくらい自分で探せ

その前にカタログ買えよ
489カタログ片手に名無しさん:06/07/29 09:37 ID:???
夏休み期間に入ってから
小広場のキャッチが露骨になって来たな
律儀につかまる田舎者どもワロスwwwwwwwww
490カタログ片手に名無しさん:06/07/29 09:46 ID:???
>>486
【カタログ買う金の無い人の為のスレ】で聞いてみ。
491カタログ片手に名無しさん:06/07/29 09:56 ID:???
サークル初参加するのですが、
朝、スタッフが巡回するとき、スペースに誰もいなかった場合
何か「巡回に来たけどいなかったよ」という印は残してくれるのでしょうか?
巡回を待たずに、サークル窓口で受付済ませちゃったほうがいいのかな?
492カタログ片手に名無しさん:06/07/29 10:08 ID:???
>>491
確か販売停止だか何だかの紙はってるはず。
本部で受付でおkだったと思うけど。
知ってる人教えてあげて。
493カタログ片手に名無しさん:06/07/29 10:20 ID:???
H本祭りに参加したいです
おむつはいりますか?
去年は漏らした人が多いみたいで
494カタログ片手に名無しさん:06/07/29 11:56 ID:???
>>492正解。
495カタログ片手に名無しさん:06/07/29 12:08 ID:???
>>491
スタッフは1度回ってきたときに不在でも、2度3度回ってくるはず。
「販売一時停止カード(青色)」を使うのはタイムリミット(通常9:30位)を過ぎて受付が出来ないサークルに対してのみ。
あと、回ってこないからといって9:30前にサークル窓口に行っても、その時点では受付はできない。
スタッフが回ってくるのを待てといわれて帰される。
496491:06/07/29 12:45 ID:???
>>495
スタッフは何回か回ってきてくれるんですね!
9時半まで巡回を待つことにします。
サークル窓口でフライングするところでした、ありがとうございました!

492、494さんもありがとう!
497カタログ片手に名無しさん:06/07/29 17:21 ID:???
あげ
498カタログ片手に名無しさん:06/07/29 17:43 ID:???
企業ブースパンフレットってメロンブックス以外に置いてる店は無いのですか?
499カタログ片手に名無しさん:06/07/29 17:46 ID:???
草の根かきわけて探してみ。あるかも知れんぞ。
500カタログ片手に名無しさん:06/07/29 17:46 ID:???
荷物受け取るとき荷物数×100円と控えだけでよかったっけ?
501カタログ片手に名無しさん:06/07/29 17:54 ID:???
あの百円違法だから払う必要なし。
運送約款にも料金表にもないからね。もちろん認可もない。

だからその百円に領収書くれ、領収書出さないなら払わんって言ったら、いいですって言って払わず済んだ。


領収書出したら、それ証拠に陸運局へ。


ひとり百円と言うが、まとまれば膨大な利益。不正な金は出さない事だよ。
502カタログ片手に名無しさん:06/07/29 17:58 ID:???
>荷物受け取るとき荷物数×100円
どこの運送屋だ
503カタログ片手に名無しさん:06/07/29 18:04 ID:???
あの100円って払わなくていいの!?
アピールだかに払えって書いてたと思うけど、あれって違法なんだ。
504カタログ片手に名無しさん:06/07/29 18:31 ID:???
適法って思うなら、誰の認可か言ってみて。
どこの世界に宅配受け取りに金取るんだ?家に宅配業者が来て「手数料100円です」とは言わんだろ。
そんな事を平気でやってる訳だよ。

宅配業者って本来、認可運賃以上は取れないからね。電車でも、降りる時に、運賃とは別に改札で突然100円払えって言われたらどうする?
そんな事をやってる訳だよ。


騙されて払わず、とことん百円の根拠を追及する事だよ。
505カタログ片手に名無しさん:06/07/29 18:38 ID:???
>>498
とらとかアニメイトとか。
どっちもメロンより足早い気がするけど頑張れ。

>>501.504
保管料名目だけど、たしかに運送約款ほかにはない不思議なものだな>100円
準備会が言ってるだけでサークルサイドが同意したわけでもないし。
オレは払うけど、払わないのも一つの考えと思う。
むしろその辺は準備会につっこんで、サークルに同意文を出させて正式な保管料100円にするなり
廃止するなりした方が良いのかもしれないね。
506カタログ片手に名無しさん:06/07/29 18:39 ID:???
てっきりコミケのときは払うもんだと思ってたなあ。
普段見たこともない量の荷物がおいてるからその手数料とかだと思ってた。
コミケの異常な雰囲気に毒されてんのかな?
507カタログ片手に名無しさん:06/07/29 18:42 ID:???
準備会とペリカンの間の契約には多分保管料のこと書いてあるだろうから、
あとはサークル申し込み時に「宅配便搬入には保管料取るよ」てのに同意させればいいでしょ。

・・・まさかあの100円はペリカンでなく準備会の取
508カタログ片手に名無しさん:06/07/29 18:47 ID:???
いや、ぺリの取…
509カタログ片手に名無しさん:06/07/29 18:49 ID:???
保管料100円でスレ立て出来そうだな
510カタログ片手に名無しさん:06/07/29 18:54 ID:???
>>505
メイトにパンフあったっけ・・・
511カタログ片手に名無しさん:06/07/29 19:28 ID:???
>>505

お前の頭に法律とかないんか?

>保管料名目だけど、たしかに運送約款ほかにはない不思議なものだな>100円

不思議なのではなく、法律にも約款にもない不正な金だから問題なの。

>準備会が言ってるだけでサークルサイドが同意したわけでもないし。

当たり前だ。だが、これは同意云々の問題ではない。国土交通省届け出してない料金を勝手に何者かが徴収してるから問題な訳。
保管料とか言うが、これは運賃の範囲内。

>むしろその辺は準備会につっこんで、サークルに同意文を出させて正式な保管料100円にするなり

かりにサークルが同意しても、国土交通省に届け出てない料金を徴収する段階でアウト。
逆にサークルや準備会が同意しなくても、国土交通省届け出運賃・なら、ちゃんと徴収しなければならない。

こんなめちゃくちゃがまかり通るから問題なんだよ。
法律や約款、つまりルールを守ら(せ)ない準備会。


ルールを守らない徹夜を偉そうに責められないのが準備会。よく体質が現れてる典型例。
512カタログ片手に名無しさん:06/07/29 19:29 ID:BW40syFw
コミケバスカードって

郵送でも扱っているけど、
もう締め切っちゃったよね?

どうでしょうか
513カタログ片手に名無しさん:06/07/29 19:34 ID:???
89:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 10:27:45 0
竹石圭佑って痛い野郎の事だろ?
竹石って好きな女子にはあだ名つけたり過剰な嫌がらせしてたな。
本人としては何とかして接点を作りたかったんだろうが……
見てるこっちが恥ずかしくなって反吐が出そうな痛い言動の数々……
相手の女子の引きつった顔と愛想笑い……
それに全く気付けずに目立とうと四苦八苦する出目金面の道化師……
これほど空気を読めない野郎は滅多にいない。
野郎の存在自体が痛い……韓国人だったからかもしれんが(中国人だったか?)。
とにかく俺も20年近く生きてきたがあれ程痛かった人間はいないな。
竹石と接触するなら覚悟したが良いぞ。野郎の痛さは想像を上回るから。

244:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 15:09:33 0
>>89激しく同意。
あと、竹石が「在日」ってのは小学校の時にクラス内では結構知られてたと思う。
でもそういうのって禁句みたいなところがあるからそれ程広まりはしなかったけど…
今も知ってる奴は知ってるんじゃないかなぁ。
やっぱ親が在日だから躾とかそういう根本的なトコから日本の家庭と異なってるんだろな。
中学ん時、一度竹石に「お前の親って日本人?」って聞いた事あったが、
「んあ!?決まってんだろぉっ!!」って凄まじい剣幕でブチ切れやがった。
在日って切れると何するかわからんからそれ以上は追求しなかったが…
刺されたり、放火されたくねぇし。
って言うかあの顔をどう見れば日本人に見えるんだか…

316:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 17:14:55 0
>>244
つーか、本人に「お前ら日本人?」って聞いて「いや、中国人」って正直に答える奴はいねえだろw
あんまり在日を刺激すんな、殺されても知らんぞ。
でもその竹石って奴も考え方によっちゃ不幸だよなぁ…。
何の為にこの世に生まれたんだか。
514カタログ片手に名無しさん:06/07/29 19:34 ID:???
>>512
交通総合スレかバス板逝け
バス厨が嫌と言うほど親切に教えてくれるぞ
515カタログ片手に名無しさん:06/07/29 19:46 ID:???
>>511
日通は運送業以外に倉庫業もやってるよ。
倉庫業法にもとづく国土交通大臣の登録もある。
だから、サークル側が「倉庫保管」に同意すれば保管料を取ることに問題はない。
516カタログ片手に名無しさん:06/07/29 19:53 ID:???
いちいち引用しないでくれよ
517カタログ片手に名無しさん:06/07/29 20:41 ID:???
で、結局おまいら払ってんの?
518511:06/07/29 20:47 ID:???
>>515
確かに日通は倉庫業もやっている。一般に宅配便の保管(不在持ち帰りや配達指定日までの間)については運賃の範囲内の業務。
サークル側が合意、ではなく、各サークルと倉庫利用契約を結び、その倉庫宛てに送る→コミケ日配達する、と言う形式になる。
結局サークルとの合意と言えば合意だが、倉庫利用と言うなら、倉庫利用の契約問題であり、今のやり方では、どのみち違法。
当然倉庫利用に同意もないし、契約もない。宅配の指定受取先と言うだけだから、この状態で百円取るのは、違法性が高い。
国土交通省に通報した方がいいな?
519カタログ片手に名無しさん:06/07/29 20:58 ID:???
>>518
違法じゃなくて適法の要件を欠いてる状態。
裁判官によってはアピールに「100円必要」と書いてあることで合意と見なしても不思議じゃない。

国交省に言うのは止めないよ。ついでに準備会にも意見しておいてくれ。
サークルの合意もより良い形で得るようにして、ほぼ白のグレーより真っ白にしておいた方が良いからね。
520カタログ片手に名無しさん:06/07/29 21:03 ID:???
なんでこの流れで竹石とか言う奴のコピペが入るんだか
521カタログ片手に名無しさん:06/07/29 21:27 ID:???
>>517
支払い拒否中
既出な方法だが、領収書ないと払わないと言う、運賃表とかに書いてないよね、って追及。
すると「間違いなのはわかってるが、できれば払って欲しい、いやならいいです、協力していただける方だけでいいんです」って毎回。
うち十箱以上になるから、毎回千円以上。

もしかして任意の寄付か?って思ってたよ。
522カタログ片手に名無しさん:06/07/29 21:35 ID:???
>>521
10箱以上って在庫多すぎだろw
Drモローだってもうちょい少ないぞ。
一気に嘘くさくなった。

もし本当なら、売り切れないうちは刷るのは少なめにしとけw
523カタログ片手に名無しさん:06/07/29 21:43 ID:???
最近サークルのふりして変なこと吹き込むヤツが居るね
524カタログ片手に名無しさん:06/07/29 21:48 ID:???
自分も箱代支払わないよ。
十箱の奴ほどじゃないが、数箱だけでもでかい。

十箱って本当に在庫だけか?たまにそんなやつ居るけどな。大量搬入自慢なやつとか。
525カタログ片手に名無しさん:06/07/29 21:51 ID:???
>>524
大量搬入は印刷屋が直で搬入するもんだ
宅配便で10箱搬入なんて恥ずかしいだけだろ
526カタログ片手に名無しさん:06/07/29 21:52 ID:???
在庫の山があるのは自慢にならんよ・・・
527カタログ片手に名無しさん:06/07/29 22:01 ID:???
宅配便で十箱以上ワロスww
そんな山があったら保管場所で目立ちまくりだってwww
十時前の館内を知らない海鮮が何ほざいてんだwwww
528カタログ片手に名無しさん:06/07/29 22:20 ID:???
十箱「以上」<ここ大事

仮に本当とすると、在庫だけで大量搬入申請が必要になりそうな勢いですwwwwwwww
529カタログ片手に名無しさん:06/07/29 22:36 ID:???
>>500
というわけで控えと100円が必要です。…アピールよく読もうよ9ページ。
手数料徴収自体も法律的にだいたいおKなようです。

>>517
払わないのは脳内クン(>521)と別人と捉えた場合の>524だけなのではないかと。
530カタログ片手に名無しさん:06/07/29 22:45 ID:???
質問です。
アピールと言うのはカタログの注意事項のことでしょうか。
それともサークルさん用の注意事項が別にあるのでしょうか。
同人誌を買いにいくだけなら、読んでいなくても平気でしょうか。
531カタログ片手に名無しさん:06/07/29 22:46 ID:???
別にある。
勉強しといて損はない。
532カタログ片手に名無しさん:06/07/29 22:49 ID:???
どこで買えるでしょうか。
533カタログ片手に名無しさん:06/07/29 22:49 ID:???
>>530
カタログとは別物。
サークルが当選すると、当日必要な書類と一緒に送られてくる>コミケットアピール
基本的にサークル以外には必要ないです。
534カタログ片手に名無しさん:06/07/29 22:54 ID:???
>>532
サークル専用。
禁止事項とか搬入法とか書いてある。
一般参加には不要。ていうか当選通知に同封だから他の入手法がない。
サークル参加するようになったら、その時はよく読んでください。
535カタログ片手に名無しさん:06/07/29 22:54 ID:???
どうもありがとうございました。
536カタログ片手に名無しさん:06/07/29 22:55 ID:???
運子漏れそう
537カタログ片手に名無しさん:06/07/29 23:06 ID:???
サークル初参加なんだけど、サークル受付ってアピールを素直に解釈すれば、
まずは自スペースで待てばいいんだよね。
なんか受付っていうからどっかの窓口に行かなきゃならないような
印象を受けるが。
538カタログ片手に名無しさん:06/07/29 23:15 ID:???
>>537
それでおk
スペースで待ってればスタッフが見本誌の回収に来る。
9時すぎても来ないようなときは本部に問い合わせを。
539カタログ片手に名無しさん:06/07/29 23:29 ID:???
今の18未満って普通にコミケみたいな即売会で18禁本買ってるの多い?
けっこうドコのスレ読んでみてもそういうヤシいるんだけど・・・
大丈夫なのか???ちょいと不思議だ・・・
540カタログ片手に名無しさん:06/07/29 23:31 ID:???
無料の企業パンフってどこに置いてありますか?
今日、アキバのアニメイトやとらに行ったけど見当たらなかったので・・・
541カタログ片手に名無しさん:06/07/29 23:31 ID:???
もし友達にサークル参加者が居て、アピール見せてもらえるなら見せてもらえ。
サークルやイベントがどんな感じに動いてるかわかる。
サークル側の気持ちや考えを少しわかる機会になるかも知れない。
当然、運営側を少しでも知れば、何かとプラスにはなる。
勉強しろ。
542カタログ片手に名無しさん:06/07/29 23:36 ID:???
>>538
=537
ありがとうこざいます。
スレの腰を折るようだけど、質問のほとんどはカタログやアピールを素直に読めば
答えが書いてあるよね。まあ、みんなワクワクしてるからわかりそうなことも
質問してるんだろーけどね。
543カタログ片手に名無しさん:06/07/29 23:38 ID:???
>>539
エロに興味津々なお年頃なんでしょ。
「18歳未満は18禁を買っちゃダメ」と言っておくけどさ。

>>540
もう品切れかも。
無理に日参せず、自分がいったとき運良く再入荷してたらもらうようにしなはれ。

あとは、当日の企業ブース入り口とかカタログ売り場とか。
544カタログ片手に名無しさん:06/07/29 23:41 ID:???
>>540
めろんになかったか?あそこにはあったぞ、25日時点でわ。
無料だからみんな友達の分って何枚も持ってくから消えるの早いかもな。
おれも5部持ってったし。
545カタログ片手に名無しさん:06/07/29 23:45 ID:???
>>543>>544
そうかorz
明日行ってなかったら諦めるか・・・
546カタログ片手に名無しさん:06/07/29 23:47 ID:???
メイト とら めろん
だけ?俺も明日行こうと思ってるんだが
547カタログ片手に名無しさん:06/07/29 23:48 ID:???
げま、にもあるかな?
548カタログ片手に名無しさん:06/07/29 23:48 ID:???
ゲマズにもありますよ。
549カタログ片手に名無しさん:06/07/29 23:52 ID:???
ひとりで五部持ち帰りだと?
基地害市ね
550カタログ片手に名無しさん:06/07/29 23:54 ID:???
アキバ逝くなら、その手のショップ手当たり次第のぞいてみたら?
551カタログ片手に名無しさん:06/07/29 23:56 ID:???
諭吉を英世にくずしてもらう場合って、銀行だと手数料が発生しますか?
地道にコンビニとかでしてもらうかな・・・
552カタログ片手に名無しさん:06/07/30 00:00 ID:???
>>546
表紙は巨乳めがねっ娘スタッフというコミケにふさわしい仕様だ。すぐわかる。
553カタログ片手に名無しさん:06/07/30 00:06 ID:???
>>552
サンクス
554カタログ片手に名無しさん:06/07/30 00:08 ID:???
ttp://www.uploda.org/uporg462706.jpg
こんな表紙だよね?
555カタログ片手に名無しさん:06/07/30 00:09 ID:???
>>551
ATMに預けてまた降ろすと1000円札で出てくるからオススメ
556カタログ片手に名無しさん:06/07/30 00:15 ID:???
>>555それだと一万ってやったとき一万札出てきちゃうんじゃないの?
千円×10って指定できるんだっけ?
557カタログ片手に名無しさん:06/07/30 00:16 ID:???
>>556
俺は新生銀行(手数料無料)でセブンで出し入れしてるけど万で入れても全部1000円札で出てくる
558カタログ片手に名無しさん:06/07/30 00:18 ID:???
引き出す時に1万円なら10千円て指定すれば千円札10枚で出てこない?
559カタログ片手に名無しさん:06/07/30 00:29 ID:???
>>558
銀行によって違う
560カタログ片手に名無しさん:06/07/30 00:36 ID:???
正確にはATMによって違うらしいが
561カタログ片手に名無しさん:06/07/30 05:46 ID:???
予算のスレに両替のまとめあるから嫁。
ATMで『十千円→千円十枚』ができる機種は少ない。郵貯なら結構できるし、旧第一勧業銀行には、「両替ボタン」で千円十枚含む引き出しできた機種があった。
最近はこれできない機種がほとんど。

だから。
窓口時間内→窓口で両替(たいてい50枚まで無料)。千円札50枚=5万円、二千円札50枚=10万円。
ATM無料時間内・無料対象者→九千円ずつ引き出す。千円札ばかりになるか、一部コンビニ引出しでは二千円札混じる可能性もある。
それ以外の時間は、××千円って操作して、千円札が出て来なければ、ATM段階での小額紙幣は諦めるしかないな。
562カタログ片手に名無しさん:06/07/30 06:21 ID:???
両替もわからない低脳乙
563カタログ片手に名無しさん:06/07/30 08:58 ID:???
500です。
レスくれた方々サンクスです。
100円×控えの他に印鑑とかいるのかと思って質問しますた。
なんか払う払わないって話になってるね……
564カタログ片手に名無しさん:06/07/30 09:25 ID:???
コミケのチケットってどこで売ってるのですか?
ヤフオクは高いので冬コミでは正規の販売店で購入したいと思ってます。
値段も教えてください。
565カタログ片手に名無しさん:06/07/30 09:50 ID:???
>>562
早く死ねよホモ。
臭えんだよお前は。
566カタログ片手に名無しさん:06/07/30 10:05 ID:???
>>564
チケットってなんですか。
サークルなら申込書買って受かれば届くし、一般ならチケそのものいらない。
それともルール無視のホモ基地ですかw
567カタログ片手に名無しさん:06/07/30 10:07 ID:???
ホモ基地はルールにうるさいやつだぞ
自分ルールだけどなw
568カタログ片手に名無しさん:06/07/30 10:09 ID:???
>>564
なぜ高くなるかその小さい脳で考えてみな。
569カタログ片手に名無しさん:06/07/30 10:14 ID:???
>>564
ヤフオクのが高くて変えない貧乏人はお呼びでない
さよなら
570カタログ片手に名無しさん:06/07/30 10:34 ID:???
>>569
ホモ基地乙w
キャラ変えても一発でわかるよw
571カタログ片手に名無しさん:06/07/30 10:50 ID:???
企業パンフってどんなことが載ってるの?出展情報とか?
572カタログ片手に名無しさん:06/07/30 12:01 ID:???
>>571
感じとして、オンリー系同人即売会のカタログみたい。ただしフルカラー。
出展情報はカットに少しあるけど、基本的にはHPで確認した方がいいよ。
573カタログ片手に名無しさん:06/07/30 14:17 ID:???
徹夜じゃないと即殺されそうな企業ってドコですか?
574カタログ片手に名無しさん:06/07/30 14:20 ID:???
>>573
お前に教えることでこっちにメリットあるの?
575573:06/07/30 14:25 ID:???
>>574
別に自分は行くの三日目なんで…参考までに聞こうと思ったんですが。
576カタログ片手に名無しさん:06/07/30 14:25 ID:???
>>573
企業はそれなりに数持ってくるから瞬殺なのはないよ。
だらだら並んだあげくほとんどの人が買えない、ってのは以前あったが。

瞬殺されるのはごくごく一部のサークルと、サークルのごくごく一部の限定品。
これらは徹夜でも買えないことが多い。
577カタログ片手に名無しさん:06/07/30 14:26 ID:???
>>573
教えたら確実に徹夜するだろ
578カタログ片手に名無しさん:06/07/30 14:27 ID:???
>>575
3日目の企業だと、1.2日にうっちゃって商品がもう無いという場合はある。
これは、企業によって商品の日ごとの配分・売り方が異なるので何とも言えない。
579カタログ片手に名無しさん:06/07/30 14:28 ID:???
どっちにしても>>573は徹夜するつもりだろ?
徹夜してもあんまり変わらないってのに…
580カタログ片手に名無しさん:06/07/30 14:37 ID:???
企業行った事ないので質問。
初日あの東館123から見える、西館外の折り返しスロープの上から下までびっしり
並んでるあれははどこ?初日はいつもの大手に並んで、長いなーと思いつつも、
あれに比べればとながめている所だが。
581573:06/07/30 14:41 ID:???
>>576>>578
成る程、人気ゲーム・アニメの限定品以外なら残ってる可能性もあるんですね。
今回は初参加なんで、まずはコミケの空気を知ろうと思います。
それに同人誌メインなんで、企業はついでです。
>>577>>579
三日目に徹夜する人っているんですか?人気同人誌狙いとかですか?
自分は徹夜しませんよ。
582カタログ片手に名無しさん:06/07/30 14:44 ID:???
嘘つきは氏んでください
583アゲアゲ☆ENDLESS☆騎士:06/07/30 14:54 ID:???
アゲアゲ☆ENDLESS☆騎士
584カタログ片手に名無しさん:06/07/30 15:08 ID:???
>>581
じゃあ聞くなよ
585カタログ片手に名無しさん:06/07/30 15:25 ID:???
>>581は嘘つき徹夜だから。
586カタログ片手に名無しさん:06/07/30 15:43 ID:???
>>580
そのときの配置によって違う
前回は葉っぱだったかな
587カタログ片手に名無しさん:06/07/30 16:35 ID:???
まんだらけで無事、企業パンフゲト出来たぜ♪
教えてくれた方d。
588カタログ片手に名無しさん:06/07/30 16:51 ID:???
チケ組でも買えないサークルあるから徹夜するだけ損だ。
589カタログ片手に名無しさん:06/07/30 17:11 ID:???
それを言ったら、始発で買えないサークルはもっとあるぜ〜〜〜〜〜〜早いほうがいいに決まってるだろヴァーカ!
590カタログ片手に名無しさん:06/07/30 17:16 ID:???
有利だろうとなんだろうと、しっかり禁止と明記されてることを堂々とやるほど
俺には冒険心が無い
591カタログ片手に名無しさん:06/07/30 17:17 ID:???
チケ組で買えないサークルって誰が買えるんだ?
592カタログ片手に名無しさん:06/07/30 17:20 ID:???
>>591
チケ組でも先頭付近の一部しか買えないと言うことだろ。
身内専用なんてのもあるにはあるが。
ていうか>>588以降の急な流れはどこの異空間から現れたのか。
593カタログ片手に名無しさん:06/07/30 17:36 ID:???
魔空空間
594カタログ片手に名無しさん:06/07/30 17:57 ID:???
徹夜組が反応してるだけだろw
595カタログ片手に名無しさん:06/07/30 18:44 ID:???
前に徹夜を手伝わされたけど、普通にスタッフが整列して入場したんだが。
アレって本来のルールなら違法なのか。
596カタログ片手に名無しさん:06/07/30 18:48 ID:???
>>595
カタログよめ
597カタログ片手に名無しさん:06/07/30 18:51 ID:???
このスレ覗いてる奴でカタログ買ってないのいるのか?
598カタログ片手に名無しさん:06/07/30 18:53 ID:???
>>596
スマソorz
ルール違反なのに、スタッフは黙認している。
だから荒れるのか。
599カタログ片手に名無しさん:06/07/30 19:00 ID:???
>スタッフは黙認している。
正しくは手が出せないが正解。
600カタログ片手に名無しさん:06/07/30 19:03 ID:???
>>599
そうなのか。中の人も大変なんだな。
601カタログ片手に名無しさん:06/07/30 19:06 ID:???
やはり徹夜組含む早期来場組にペナなど課そうものなら
暴動の一つでも起こるんだろうな。他イベントと比べても必死なの多そうだしな…
602カタログ片手に名無しさん:06/07/30 19:10 ID:???
>>601
バイヤーと同人に命懸けてる奴の一大イベントだからな。
603カタログ片手に名無しさん:06/07/30 19:13 ID:???
いっちゃんが代表になればペナつくよ

というか徹夜話は専用スレ池や
徹夜っ娘(中の人はオッサン)を召還したいのか?
604カタログ片手に名無しさん:06/07/30 19:21 ID:???
転売できる企業って何処ですか?
605カタログ片手に名無しさん:06/07/30 19:23 ID:???
606カタログ片手に名無しさん:06/07/30 19:29 ID:???
仕切組と言って徹夜の整理券作ってカネを要求してくるスタッフがいるからな
暴力団と関係があるらしい

コミケ準備会の暗部だよな
607カタログ片手に名無しさん:06/07/30 19:36 ID:???
>>606
ディテールに間違い多すぎ。
このスレは脳内妄想いらねえから。
きのう100円踏み倒すとかドリームぬかしてたバカか?

誘導↓。ただ、つまらんネタは勘弁。
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1148294900/l50
608カタログ片手に名無しさん:06/07/30 19:38 ID:???
必死に隠そうとするのが怪しいな
609カタログ片手に名無しさん:06/07/30 19:39 ID:???
>>603
あいつがやったらあいつ、コミケ潰すよ。前科もん。
市川の名前をここで見るとは思わなんだ。
610カタログ片手に名無しさん:06/07/30 19:42 ID:???
>>608
徹夜スレに全部書いてあるじゃん
日本語読めないなら仕方ないけどな・・・

>>607>>609
初心者スレではたしかに珍しいな
ここで扱うにはスケール大きすぎるから
大幹部様のネタも専用スレいきなよ
611610:06/07/30 19:43 ID:???
>>603>>609
だった
612カタログ片手に名無しさん:06/07/30 19:44 ID:???
暴力団って言うか創価学会系のqwれつywsふじこ
613カタログ片手に名無しさん:06/07/30 19:44 ID:???
>>603
スケールでかいっつうかあいつはコミケの暗部だろ。
614カタログ片手に名無しさん:06/07/30 19:48 ID:2B8VViHs
【sage原理主義者(sage厨)とは】
“sageが2chのデフォルト”との狂信的信念(脳内ルール)を持ち、スレの1でsage進行を規定したり、
メール欄にsageと入れない人を罵倒し追放しようとする人たちのこと。
バスジャック事件以降にマスゴミ経由で2chを知った初心者に多い。

【sage厨の特徴】
1)sageないと荒らされるとの強い妄想を抱いている。反論すると自作自演で荒らすことあり。
2)sage書きを他人に命令する権利があると信じて疑わない。age/sageは個人の判断で使い分ける
 べきだと諭す人を“age厨”と罵り聞く耳をもたない。 
3)公共掲示板であることを理解せず、ひたすらスレを閉鎖的オタスレとして囲
い込んでいる。
4)sageないレスは、内容にかかわらずすべて“age荒らし”と脳内変換する。
5)いくらかみくだいて説明してもこのスレの趣旨を理解せず、“荒らし依頼スレ”として
 削除依頼し、却下されても懲りずにまた出す。偽スレを立てまくって妨害する。
6)自分の思い通りに行かないと、ageている者をスルーし始める。
挙句の果てには、あぼーんしたと宣言し議論を放棄し排他的に扱う。
7)sage強要と2chツール強要を見知らぬ人に対して平気で行う。
615カタログ片手に名無しさん:06/07/30 20:15 ID:???
質問です。
企業のカタログはいつかは発売になるのでしょうか。
地方のアニメイトでも購入できますでしょうか。

よろしくお願いします。
616カタログ片手に名無しさん:06/07/30 20:25 ID:???
>>615
過去ログって何のことかわかる?
617カタログ片手に名無しさん:06/07/30 20:31 ID:???
>>615
>540-
618カタログ片手に名無しさん:06/07/30 20:33 ID:???
1日目に行こうと思ってます。
スニーカーに合うような服もってないので、ヒールのある靴で行きたいんですが
大丈夫でしょうか。ヒールは太目で高さは5センチ位です。
他人の足を踏んでしまうくらいの混雑ならヒールは凶器、とよく見るので心配なんです。
619カタログ片手に名無しさん:06/07/30 20:42 ID:???
>>618
大勢で運動するときはヒール履かないよね?
そんな感じ。

参考
コミケに履いていく靴は?
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1059825877/l50
620カタログ片手に名無しさん:06/07/30 20:58 ID:???
>>591
スタッフの取り置きでなくなったサークルがある。
621カタログ片手に名無しさん:06/07/30 20:59 ID:???
徹夜組が買えるサークルは始発組もほぼ買える。
622カタログ片手に名無しさん:06/07/30 21:05 ID:???
コミケはファッションショーじゃねーです!



…TVに映ったりする?
623カタログ片手に名無しさん:06/07/30 21:09 ID:???
てか4時半って付近で徹夜でもしてないと来れなくね?
624カタログ片手に名無しさん:06/07/30 21:16 ID:???
>>623
タクシー

徒歩
625カタログ片手に名無しさん:06/07/30 21:18 ID:???
>>623
>>624に追加
・ツアーバス
626カタログ片手に名無しさん:06/07/30 21:18 ID:???
始発動きだしたらどっと増えるよな。
627カタログ片手に名無しさん:06/07/30 21:47 ID:C1f6IcSA
今回初参加です。昼過ぎから行こうと思ってるんですが目当てのものは買えるでしょうか。
けっこう大手の企業のものなんですけど
628カタログ片手に名無しさん:06/07/30 21:50 ID:???
前日搬入作業許可証のチェックは何時から始めるのでしょうか?
閉会直後なら台車で他の館から本を搬入しても問題ないんでしょうか?
629カタログ片手に名無しさん:06/07/30 21:54 ID:???
>>627
無理
630カタログ片手に名無しさん:06/07/30 21:59 ID:C1f6IcSA
レスありがとうございます。企業物って通販とかあるんですか?
631カタログ片手に名無しさん:06/07/30 22:01 ID:???
企業若しくは物による。
会場限定品とかもあるし。
632カタログ片手に名無しさん:06/07/30 22:18 ID:???
>>622
取材も入ってるから映らないとは言い切れない
映りたくなければ逃げるべし
帽子で顔隠すとか

>>628
まえに友達と行ったときは17時からと聞いた気がする
17時に閉館で、それまでは片づけてるサークルもいるだろうからそのあとじゃないかな?
最近自分は申請してないから確実なことは言えない……

より確実にわかる人を待ってください
633カタログ片手に名無しさん:06/07/30 22:21 ID:???
じゃあ俺は友達にカミングアウトして無いから…やばいな。
634カタログ片手に名無しさん:06/07/30 22:36 ID:q9dIUJAk
企業のフロンティアワークス狙いなんですが、某スレであそこは手際が悪いと書かれていたのを見てしまって…
玄人さんの目から見て何時ぐらいから行けば大丈夫でしょうか?全日程参加するつもりです。
徹夜はルール違反らしいのでしませんが。。。
635カタログ片手に名無しさん:06/07/30 22:39 ID:???
>>630
企業による・・・
636カタログ片手に名無しさん:06/07/30 22:57 ID:???
>>634
通販で買えば?
先行でやってるし。
637カタログ片手に名無しさん:06/07/30 22:58 ID:sF1N2Qv2
>>628
午後5時頃。アピールにはそう書いてある。状況によって多少前後するんだろうな。
4時〜5時の間の荷物の移動は禁止ではないらしい。
しかしその日のサークルがまだいて荷物を置けなくても文句は言えないとか。5時までは。
638カタログ片手に名無しさん:06/07/30 23:09 ID:q9dIUJAk
>>636
通販で買えないものもあるようなんですが…
639カタログ片手に名無しさん:06/07/30 23:11 ID:bbZm1R9.
具体的質問します
初日のみの参加ですが

企業ブース・『まんがタイムきらら』『siren』
『ワニマガジン』『電撃屋』
『E☆2』『ボークス』
『とらのあな』『オフィスfao』
『ピンクカンパニー』
の限定物を買う予定ですが
何処まで可能ですか?
640カタログ片手に名無しさん:06/07/30 23:29 ID:???
知らんわ
641カタログ片手に名無しさん:06/07/30 23:31 ID:???
そんなん分かるかよ
642カタログ片手に名無しさん:06/07/30 23:37 ID:3lTDv..Q
一般初参加なんですが、企業の商品って数はどれくらいですか?売り切れの可能性もあるのでしょうか
643カタログ片手に名無しさん:06/07/30 23:38 ID:???
基本的に売り切れるものと思っとくとよい
644カタログ片手に名無しさん:06/07/30 23:42 ID:???
なんだかまともな質問されないことにイラついてた。

落ち着け俺
645カタログ片手に名無しさん:06/07/30 23:54 ID:???
今日コミケに使うバッグを買おうと思うのたが、
どんなのがいいかな?
あと、ウエストポーチって必要?
646カタログ片手に名無しさん:06/07/30 23:57 ID:???
>>645
・荷物を入れるのはリュック(縦長のならダサくない)
・本は紙袋
・サイフ代わりにちっこくて手にかけられるポーチ

ウエストポーチはダサいしいちいち腰まで手を下ろさなきゃいけないからいらんよ
647カタログ片手に名無しさん:06/07/30 23:57 ID:???
>>645
トートが便利。本のサイズを考えてチョイスするべし。
ウエストポーチは…お好みで。ていうか今の時代に使ってる人あまり見ないような…
648カタログ片手に名無しさん:06/07/31 00:01 ID:???
トートってどんなの?無知ですまん。。
本を入れたりするのってやっぱり布製が丈夫でいいかな?

ウエストポーチはサイフとか薬とか入れるのに便利かと思ったのだが。


ださいのか。
649カタログ片手に名無しさん:06/07/31 00:05 ID:???
>>648
ttp://shopping.yahoo.co.jp/l:2075592888?pt=1,999

こんなの。ってトート知らないか…orz
要するに布製の手提げ袋で、紙袋より頑丈、量も入る。
650カタログ片手に名無しさん:06/07/31 00:05 ID:???
>>640>>641
すまない。
では質問を変えます。
篤見のところとばらすぃんところ2か所はそれぞれ何分待ちになるか?
651カタログ片手に名無しさん:06/07/31 00:06 ID:???
>>648
可愛いw

「トートバック」でググレ
652カタログ片手に名無しさん:06/07/31 00:07 ID:???
おまえら、もっと頭の良い質問しろよw
房丸出しだぜw
653カタログ片手に名無しさん:06/07/31 00:12 ID:???
>>649
>>651
ありがd

質問ばっかですまないのだが、
サイフはチェーンでズボンと連結させたほうがよい?
それともウエストバッグ等にいれたらいいかな。。

ってか、ポッケトにサイフを入れたくないのだよ
654カタログ片手に名無しさん:06/07/31 00:22 ID:???
サイフは珍ポに連結だなw
655カタログ片手に名無しさん:06/07/31 00:29 ID:???
財布はチェーンとかで連結させといた方がいいね
落としてもしゃがまなくて済むし
656カタログ片手に名無しさん:06/07/31 00:31 ID:???
スリでるから連結のがいい
657カタログ片手に名無しさん:06/07/31 00:34 ID:???
>>653
出来ることなら財産は複数に分けておくと尚ヨシ

せめて帰りの電車賃だけでも別に…
658カタログ片手に名無しさん:06/07/31 00:38 ID:???
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n39956399

テラワロスwwwww
こんなもんまで転売するなよwwwwwww
659カタログ片手に名無しさん:06/07/31 00:46 ID:???
>>655->>657
d。
参考にさせてもらうよ

両替ってどのくらいの割合にしたらいいかな
(予算は10万と考えて千円札○枚、五百円○枚、百円○枚みたいな
660カタログ片手に名無しさん:06/07/31 00:53 ID:???
元手タダやんww
店頭無料配布物を手に取れない奥手にはいいんじゃね?
661カタログ片手に名無しさん:06/07/31 01:08 ID:I8AV7dKQ
>659
ジャンルによる。創作少年・少女なら全部小銭にしてもいいぐらいだし
同人ソフトなら千円札中心で五百円玉も少しあればいいか、ぐらいだし。
その予算なら、五百円玉1本(2万5千円)、百円玉1本(5千円)で
あと全部千円札でもいいかと思うが。(高額なジャンル狙いっぽいし)
662カタログ片手に名無しさん:06/07/31 01:20 ID:???
>>661
dクス!
大体そんな感じで両替してみるよ

初参加で企業やら大手やらに突撃するのって無謀かな。
目当て企業や大手はまだ特に決まってないが、皆のお勧めを教えてくれないか?
主に1.3日目予定。
2日目は1日目に逝けなかった企業を見る予定
663カタログ片手に名無しさん:06/07/31 01:26 ID:???
>>662
自分の好きなの買えばいいんジャマイカ?
664カタログ片手に名無しさん:06/07/31 01:28 ID:???
>>662
カタログを隅々までチェック→自分の好みに合うカットを見つけたらマーク
→当日特攻

そんなところまで人に頼らない。一番の楽しみじゃないか。
665カタログ片手に名無しさん:06/07/31 01:28 ID:???
>>662
おまいの好きな作品を知らんのに、何か言えと?
666カタログ片手に名無しさん:06/07/31 01:28 ID:???
>>653
チェーンが切れたらガムでねっぱせば良いよ
667カタログ片手に名無しさん:06/07/31 01:41 ID:???
>>663-665
そうだよな、俺が間違っていたよ。。

今日企業パンフ確保しに行く予定だからそれを熟読してみる
カタログも好きなジャンルをチェックしてみるよ!

皆、俺みたいなバカにつきあってもらってありがとな
668カタログ片手に名無しさん:06/07/31 01:42 ID:???
流れ切ってスミマセン
サークルチケットで会場内入っても、西4階にはいけませんよね?
10:00以降なら行けますか?
669カタログ片手に名無しさん:06/07/31 01:42 ID:???
ウエストバックはとても便利だけどな。
最近は典型的なオタクファッションとみなされるから
避けてる人が多い気が。
670カタログ片手に名無しさん:06/07/31 01:44 ID:???
ウエストバックとウエストポーチの違いって何?
671カタログ片手に名無しさん:06/07/31 01:47 ID:???
コミケってのはたとえどんな弱小サークルでも
自分の好みに合う本が最高に価値のあるもので、
どんな大手だろうが自分に合わなければゴミ同然。
そしてあの膨大な中から自分の好みを見つけ出すのが
本当の醍醐味。
672カタログ片手に名無しさん:06/07/31 01:51 ID:???
>>671
だな。大手ってのは中身薄いし。
弱小でも愛があればおけ。その愛が受け止められたなら、愛しあい…ウホッ!
673カタログ片手に名無しさん:06/07/31 02:18 ID:???
>>667
ただ、これだけは言っておこう・・・
表紙買いはするなと。
674カタログ片手に名無しさん:06/07/31 02:23 ID:???
>>668
だいたい、サークルチケットで企業に入って会場待ちってのが間違いなんだよ
675カタログ片手に名無しさん:06/07/31 03:05 ID:???
>>673
ああ、それは大事だな……
表紙がすげーいいのに中身は……なんてざらにあるものな
676カタログ片手に名無しさん:06/07/31 03:22 ID:CyQzBOZg
一部の大手だと中身見ると嫌がれる。
そういう所は大抵スルーだが。
677カタログ片手に名無しさん:06/07/31 04:07 ID:???
ウエストポーチより若干小さめになっちゃうけど
シザーバッグなんか最近流行ってるみたいだしいいのでは?
安いと1000円ぐらいから高いと万いってたりするけど。
デパートとかの雑貨屋なんかにありますよー
678カタログ片手に名無しさん:06/07/31 04:12 ID:???
すいません、初サークル参加なのですが、ちょっと何処で
質問したらいいのか分からないのでここで
18禁の同人誌なのですが、いわゆるアナルは消し必要なのでしょうか。
コミケの人がチェックするかどうかってことなんですけど
679カタログ片手に名無しさん:06/07/31 05:26 ID:???
穴るどころかお前が消えろ。
有害同人作ってる時点でアウト。
680カタログ片手に名無しさん:06/07/31 05:38 ID:???
>>650
適当に答えていい?
回答不能な質問は困るよ
681カタログ片手に名無しさん:06/07/31 06:10 ID:???
アナルはOKだよ(^^;
682カタログ片手に名無しさん:06/07/31 06:22 ID:PfWLdf.I
>>668
サークルチケットで西4階の中にはいけるぞ。更衣室とか。
だが企業の行列は外だ。10時過ぎても企業の入り口は外からの行列だけ。
もちろん企業の出展者パスがあれば、自社のブースには行ける。
683カタログ片手に名無しさん:06/07/31 06:25 ID:???
更衣室にいけても、利用はできない?
係の人いるのかな
684カタログ片手に名無しさん:06/07/31 06:26 ID:PfWLdf.I
>>668
企業の場合、ホールへ入るのは比較的早い時間にフリーになる。
各社ごとの行列が確率したら、それ以外の企業たとえば講談社とかへ行くのに並ばなくて済むようになる。
685カタログ片手に名無しさん:06/07/31 06:28 ID:PfWLdf.I
>>683
更衣室が使えるのは、7時半頃からかなぁ。
8時には使えるようになっているはず。
686カタログ片手に名無しさん:06/07/31 06:34 ID:???
と言うことは一般入場よりも速く着替え出来るんですね
これは助かる
687カタログ片手に名無しさん:06/07/31 07:45 ID:???
そりゃ一般入場より早く着替えられるだろ
一般と同じだったら混んでしかたない
688カタログ片手に名無しさん:06/07/31 08:57 ID:???
冬コミの申込期限って、何日消印有効?。
電子申込って、郵送申込より期限が遅いんだよね?
689カタログ片手に名無しさん:06/07/31 09:04 ID:???
今日…









って覚悟で。ギリギリ行動はだめ。
690カタログ片手に名無しさん:06/07/31 10:04 ID:???
今年の冬は3日間か…
691カタログ片手に名無しさん:06/07/31 10:15 ID:???
4日間だろ…







借りてる日数はな。
692カタログ片手に名無しさん:06/07/31 10:47 ID:???
開催日だろバカ
行間空けすぎだバカ
バカバカいう奴がバカ
693カタログ片手に名無しさん:06/07/31 10:55 ID:???
そういうお前が馬鹿
694カタログ片手に名無しさん:06/07/31 11:12 ID:???
ホモ基地の工作活動ですか?
695カタログ片手に名無しさん:06/07/31 11:32 ID:???
うんこ漏れそう
696カタログ片手に名無しさん:06/07/31 16:20 ID:G8fgB8VQ
みなさんは何線に乗っていくんですか?
697カタログ片手に名無しさん:06/07/31 16:27 ID:???
電線
698カタログ片手に名無しさん:06/07/31 16:28 ID:???
前線
699カタログ片手に名無しさん:06/07/31 16:31 ID:???
>>696
波01出入
700カタログ片手に名無しさん:06/07/31 16:33 ID:???
>>688
8月16日消印有効

>>696
>1
交通総合スレでどうぞ
701カタログ片手に名無しさん:06/07/31 16:33 ID:???
いきなりこれ来ますか?
東テレから歩き?
都一日券持ちで途中から虹01?
702カタログ片手に名無しさん:06/07/31 16:38 ID:???
>>700
頭固いな。
>>698-699の様なユーモアに期待したいな。
703カタログ片手に名無しさん:06/07/31 16:41 ID:???
12月31日は田舎で毎年親戚が集まって長男のオレは
昼からいないといけないのに、・・・どうしようorz
704カタログ片手に名無しさん:06/07/31 16:43 ID:???
吊ればいい
705カタログ片手に名無しさん:06/07/31 16:51 ID:???
>>703
1.おたふくかぜにかかったと嘘 バレないようにコミケが終わったらみんなにヒンタしてもらってふくらませる
2.オリエント工業の1/1に自分のお面をかぶせる ただし実用機能を抜いておかないと使用される危険
3.サークルチケットを入手して朝どうしても欲しいサークルだけまわって20分で脱出 買ったものを隠すのをわすれないこと
706カタログ片手に名無しさん:06/07/31 16:58 ID:???
>>703
次男になればいい
707カタログ片手に名無しさん:06/07/31 17:00 ID:???
女になれよ。性転換してさ。
708カタログ片手に名無しさん:06/07/31 17:24 ID:???
コミケのカタログにある
FC(少年・少女)
とあるけど、FCって何の略なんだろう?
気になってググッたけれどわからない。
誰か教えてください。
709カタログ片手に名無しさん:06/07/31 17:39 ID:???
>>708
あ、それ自分もずっと気になってたけど、結局ナゾのままだw
なんの略なんだろうね?ふぁんくらぶ?
710カタログ片手に名無しさん:06/07/31 17:42 ID:???
>708
「ファンクラブ」の略
昔は今みたいに個人サークルが少なく、その作品ファンで集まってサークルをしていたから
その名残がまだ残っているのだと思う
詳しくはコミケ30周年記念誌を参照
711カタログ片手に名無しさん:06/07/31 17:52 ID:???
気にもせずにファミコンだと思ってた。
よく考えたらわけワカメ
712カタログ片手に名無しさん:06/07/31 17:52 ID:zBvHK05Y
>>710
サンクス
ファンクラブだと、?と思っていたけど、
由来を聞いて納得した。
713カタログ片手に名無しさん:06/07/31 17:55 ID:???
今やっとカタログ買えた。
正直こんな辞典のような本だとは思ってなかった。
714カタログ片手に名無しさん:06/07/31 17:58 ID:???
>>713
たぶんそれ以上にコミケの行列はショッキングだと思うからがんばれ
715カタログ片手に名無しさん:06/07/31 18:00 ID:???
>>710
おおっなるほど!そういう事だったのね。
長年のナゾが解けたよ、ありがd!
716カタログ片手に名無しさん:06/07/31 18:01 ID:???
CD-ROM版も結構ページ数あるけど、何が載ってるの?
会場マップ付きなら、こっち買おうと思うんだけど。
717カタログ片手に名無しさん:06/07/31 18:11 ID:???
>>716
最初の事項の部分が載ってる。
マップはついていないけど白地図はいくらでも印刷できる。
718カタログ片手に名無しさん:06/07/31 18:12 ID:3fNXM7dg
CD-ROM版のトップの絵って誰が描いてるんでしょうか
719カタログ片手に名無しさん:06/07/31 18:14 ID:???
>>718
七尾奈留
720カタログ片手に名無しさん:06/07/31 18:18 ID:???
>>717
成る程。
地図は印刷可能なら、こっち買うよ、ありがとう。
721カタログ片手に名無しさん:06/07/31 18:18 ID:???
CD-ROM版の利点と欠点(個人的見解)

利点
行くサークルが決まっていると検索で楽に探せてチェックしておくと
マップを印刷する時にサークルがチェックした状態で印刷ができて便利。

欠点
新規開拓のつもりでサークルチェックする時は本より見づらい。
開場で再チェックするためにノートパソコンが必要。
722カタログ片手に名無しさん:06/07/31 18:19 ID:3fNXM7dg
>>719
dクス
723721:06/07/31 18:20 ID:???
×開場で再チェック
○会場で再チェック
724カタログ片手に名無しさん:06/07/31 18:55 ID:???
個人的にカタロムはマンレポ付いてないから好きじゃないな
初心者は注意事項だけでなくマンレポも読んだ方がいいと思う
725カタログ片手に名無しさん:06/07/31 18:57 ID:???
マンレポは並んでいる間の暇つぶしにちょうどいい
726カタログ片手に名無しさん:06/07/31 19:06 ID:???
マンコレポ?
727カタログ片手に名無しさん:06/07/31 19:10 ID:???
CD‐ROM版の最大のメリットは執筆者を確認できる事だと思うなぁ。
あとサークルのHPをすぐ見に行けるとか。

初心者の人には冊子版のまんがレポートは是非読んでもらいたいね。

俺は両方買うけど。
728618:06/07/31 19:25 ID:???
>>619
ありがとう。
そのスレ読んだらヒールのある革靴は避けたほうがよさそうだった。
動きやすい靴で行くことにします。
729カタログ片手に名無しさん:06/07/31 20:35 ID:???
カタログは重かったら最初のひと固まり、初日・二日目・三日目の四つに分ければいい。
で、自分の行く日のだけ持ってけばスムーズだよね。
730カタログ片手に名無しさん:06/07/31 20:51 ID:3GFrmEdc
こんばんは。質問です。
うつらうららか さんのサークルを狙っているのですが、即売り切れとなるのでしょうか。
始発で行こうと思うのですが間に合いますでしょうか。
個人的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
731カタログ片手に名無しさん:06/07/31 20:57 ID:???
知るか
732カタログ片手に名無しさん:06/07/31 21:04 ID:???
>>730
大丈夫…って言ってダメだったら怒り狂う?
733カタログ片手に名無しさん:06/07/31 21:06 ID:???
>730
自分で行って確かめればいいと思うが
734カタログ片手に名無しさん:06/07/31 21:06 ID:???
始発で売り切れたら徹夜するのか?てこった
735カタログ片手に名無しさん:06/07/31 21:08 ID:???
サークル参加で、今回搬入を初めてしようと思うのですが、
伝票の書き方でアピールを見ても良くわからない所があり、
教えて下さい。

宛先は住所しか掲載されていないのですが、
宅配便伝票のお届け先の名前欄は自分の名前を
記入すればいいのでしょうか?それともサークル名?
電話番号欄も自分の連絡先を記入すればいいのでしょうか?

伝票の横に参加日指定の色のB6大紙に、
参加日、配置ホールなど記入して貼る様なのですが、
送付物の中にその様な紙は同封されていなかったので、
紙は自分で用意した紙で書けは良いのでしょうか?
736カタログ片手に名無しさん:06/07/31 21:40 ID:???
スレを全部読んだらとても怖い所だということはわかりましたが、
ちょっと中に入って様子を見てくるくらいなら安全ですか?
737カタログ片手に名無しさん:06/07/31 21:42 ID:???
男性向け行かなければそれほど危険でもない
まぁ、JUNEとか女性向けは確かに怖いけどな
738カタログ片手に名無しさん:06/07/31 21:47 ID:???
無心で人の流れに乗れば大丈夫
739カタログ片手に名無しさん:06/07/31 21:49 ID:???
次のテンプレから売り切れと時間内に回れるかについては質問禁止にしようぜ
740カタログ片手に名無しさん:06/07/31 21:57 ID:???
無料配布物をもらうときってどんなかんじなんですか?

量とか、渡されるばしょとか、よくわかりません
741カタログ片手に名無しさん:06/07/31 21:59 ID:???
>>739
ついでに>>740もな
742カタログ片手に名無しさん:06/07/31 22:03 ID:???
ここは初心者向けの、コミケについての雑談&質問するスレッドです。
ベテランさんは回答&助言や話題の提供をお願いします。
マターリいきましょう(*´∀`)

○ルール
・質問する前に必ず自分でぐぐるなどして調べましょう。
・カタログと公式サイトはよく読みましょう。役立つ情報がたくさん載っています。
・交通機関系は専門の↓スレへ行ってください。
同人イベント板交通情報総合スレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1146980818/l50
・↓スレも参考にしてください。
同人イベント板総合質問スレッド14
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1153128992/
・各ジャンルの配置日は公式サイトで調べられます
・質問重複を防ぐために、最低限現行スレの過去ログは読んで下さい。
・次スレは>>970でお願いします。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

特定の企業、サークルについての「売り切れるか、時間内に回るか」
などの質問には基本的に答えることができません。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
743カタログ片手に名無しさん:06/07/31 22:06 ID:???
>>735
「おなまえ」は自分のサークル名、「電話番号」は自分の連絡先
紙は自分で用意する。折り紙でも良いし、自分で塗った紙でも良い。
同人ノウハウ板行くといろいろためになるスレがあるよ。

>>739
買えるか、とかそういうのは↓あたりに誘導で良いんじゃない?
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1135595441/l50
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1121667800/l50

>>740
配ってるところの列を探して並んで順番が来たら受け取る
744743:06/07/31 22:07 ID:???
>>742
誘導も考えたけど、それでいいと思う。
本当に知りたければ他探すだろうし。
745カタログ片手に名無しさん:06/07/31 22:11 ID:???
>>743
735です。ありがとうございました。
これで搬入できます。
746カタログ片手に名無しさん:06/07/31 22:43 ID:???
売り切れるかはやってみないとわからないなんて、コミケでなくても当たり前だと思うんだけどな。
747カタログ片手に名無しさん:06/07/31 23:00 ID:???
初参加の人達はコミケで「買う」事より、コミケに「慣れる」事に重点を置いた方が良い
初参加で大手(特に男性向け)や企業に突撃するのは無謀すぎる
何回か参加していればここはどれぐらい並ぶとか、どれぐらいで売り切れるとか、
そういう事が自ずと分かってくるはずだ

個人的意見だが、大手・企業のみが目当ての奴にはコミケに来て欲しくない
そういうモノが欲しい奴は他イベントや店に行けばいいと思う
748カタログ片手に名無しさん:06/07/31 23:01 ID:???
俺が初参加だったときはネット環境なくて行き当たりバッタリで
楽しむっていうのは難しかった…
とりあえず言えることは

・徹夜はだめ。絶対。
・夏なら熱中症対策、冬なら防寒しとけ。本当に死ぬぞ。
・お客なんて人はなく、すべての人が『参加者』であることを忘れないように
・気になるサークルカットを見かけたら迷わずチェック入れたほうがいい
・ただしまったく知らないジャンルに合うかもしれないのでカット周辺のサークルを
見てジャンルチェックしたほうがいいです
・表紙買いはお勧めしない。パラ見は全然okなので(あんまり長いと顰蹙)、気に入ったものを手に入れよう
・誰も見ていないからといってチェックを入れたサークルをスルーしてしまうのは勿体無い
・何処が何処の最後尾だかわからなくなったりしたら素直に並んでる人やサークルさんにききましょう
・〜のサークルが買えるか買えないかとかなんて当日にならないとわからない。とりあえず並べ

買専編、参考程度に。まぁ最初は雰囲気を楽しめたら一番いいと思うな
749カタログ片手に名無しさん:06/07/31 23:02 ID:???
新しいテンプレ読まないで質問してきたら何て返そうかw
750カタログ片手に名無しさん:06/07/31 23:05 ID:???
>>749
自分で行って確かめればいいと思うが

これでいいじゃんw
751カタログ片手に名無しさん:06/07/31 23:06 ID:???
どうせ並ぶなら前の方がいいんだけど、1番前あたりの人って何時から並んでんの?
752カタログ片手に名無しさん:06/07/31 23:07 ID:???
>>751
自分で行って確かめればいいと思うが




いいなこの返し文句www
753カタログ片手に名無しさん:06/08/01 00:18 ID:???
コミケ初参加です。

質問
3日目参加でゆりかもめの駅から東の待機列に
いくにはどのように、いけばいいのですか?
人の流れについていけばいいですか?
754カタログ片手に名無しさん:06/08/01 00:21 ID:???
やっぱり開催が近づくに連れて頭の悪いレスって増加するんだな
755カタログ片手に名無しさん:06/08/01 00:23 ID:???
>>753
カタログ読め
756カタログ片手に名無しさん:06/08/01 00:25 ID:???
>>753
行けば解かる・・・
757カタログ片手に名無しさん:06/08/01 00:37 ID:???
>>753太陽を右手に見ながら歩け
758カタログ片手に名無しさん:06/08/01 00:43 ID:???
駅出てまっすぐ行けばいいんだよ
759カタログ片手に名無しさん:06/08/01 00:53 ID:???
企業パンフを確保しようてメロブに行ったのだが見つからなかった。。
別に企業パンフがなくても企業のホムペ見れば販売品はわかるんだよな?
760カタログ片手に名無しさん:06/08/01 00:58 ID:???
>>759
企業パンフは販売品については書いてない・・・
ブースの配置が見易いけど
761カタログ片手に名無しさん:06/08/01 01:03 ID:???
>>760
dd

配置が見易いだけなら必要ないかな…
企業パンフ確保してなにかメリットある?
762カタログ片手に名無しさん:06/08/01 01:07 ID:???
>>761
だから、見易いのがメリットだってw
763カタログ片手に名無しさん:06/08/01 01:08 ID:???
やべえ、企業の物販はパンフで調べりゃいいやと思ってたが載ってないのか
いちいちHP見て確認するしかねーな
764カタログ片手に名無しさん:06/08/01 01:11 ID:???
メリット
表紙が有名所の書き下ろし
765カタログ片手に名無しさん:06/08/01 01:12 ID:???
>>762
Σ('-'*
766カタログ片手に名無しさん:06/08/01 07:57 ID:???
企業パンフ、日曜日の時点では池袋のらしんばんに結構あったよ
767カタログ片手に名無しさん:06/08/01 08:19 ID:EPxi/1P.
企業パンフ、名古屋の各店舗じゃ昨日の時点でなかった(´・ω・`)
768カタログ片手に名無しさん:06/08/01 08:19 ID:???
ageちゃった(´・ω・`)
769カタログ片手に名無しさん:06/08/01 08:44 ID:???
吊れ
770カタログ片手に名無しさん:06/08/01 10:02 ID:???
ここはageても問題ないよ。
この板でsage進行のスレって無いと思うよ。
企業パンフが見付かるといいけど、薄いカラー配置図
程度のものだから無くても問題ないよ。
771カタログ片手に名無しさん:06/08/01 10:07 ID:???
ローカルルール読めない馬鹿一匹
772カタログ片手に名無しさん:06/08/01 10:12 ID:???
次の質問ドゾー
773カタログ片手に名無しさん:06/08/01 10:23 ID:???
都合悪くなったら↓で誤魔化すホモ乙
774カタログ片手に名無しさん:06/08/01 10:24 ID:???
初参加です。
新刊1種類でも大丈夫ですか?
775カタログ片手に名無しさん:06/08/01 10:25 ID:???
776応用:06/08/01 10:26 ID:???
ここと総合質問の場合、sageであらそうとするヤツがホモ基地なんだよね。
基本スルーで。

>>773
ホモ基地乙
777カタログ片手に名無しさん:06/08/01 10:33 ID:???
774です。
新刊1種類で他に売り物&無料配布はありません。
あと本ではなく同人ソフト(ゲーム)なのですが浮きませんか?
778カタログ片手に名無しさん:06/08/01 10:38 ID:???
ソフト島で本出してるとか、その逆だと多少浮く
別に違反じゃないから卑下することはないが
779カタログ片手に名無しさん:06/08/01 10:43 ID:???
>777
うーん…浮くっていうより、買い専はスペース上が寂しいという印象を受けると思う
スペース上が寂しいと買い専はあまり寄ってこないので、寂しいスペースにならないように
ディスプレイに力を入れた方がいいかと
(ポスターとかPOPなどの目立つものを作るとか)
無料配布は無理に作らなくても良いが、初参加ということなので774のサークルを認知してもらうためにも
ペーパーなどは作って配布した方が良い

しかし、販売物一種…場合によってはサークル者からも良く思われないかも
774自身がそれを気にしなければ大丈夫だけど
780カタログ片手に名無しさん:06/08/01 10:53 ID:???
初参加や男向けなら新刊一種のみなんて普通だよ
ビビらずいろいろ楽しんで、
ついでにいろいろ学んでくるといいよ
781カタログ片手に名無しさん:06/08/01 10:55 ID:???
774です。
1種類だとサークルさんから良く思われないんですか!?
ゲーム作ったのも参加するのもはじめてなので1種類しかないです(´д`)
当日は気にしないよう自分自身に言い聞かせて頑張ります…
782カタログ片手に名無しさん:06/08/01 10:57 ID:???
780さん774は女性向ゲームなんです。
間に合わないかもですが、急いでポスター描いてきます。
783カタログ片手に名無しさん:06/08/01 10:58 ID:vXE9amsk
なんか同人っていいね。
ワンフェスだと『買い専は糞・造る人のイベントだから買う奴は来るな!』だもの。
784カタログ片手に名無しさん:06/08/01 11:02 ID:???
>>774
>1種類だとサークルさんから良く思われないんですか!?

そんなことはありません。
思うサークルがあってもほんの一部だけで気にする必要はないと思います。
あと展示のときノートパソコンでデモをするといいですよ。
無理ならゲーム画面をプリントしたものを展示するのもいいと思います。
785カタログ片手に名無しさん:06/08/01 11:08 ID:???
間に合わなかったら表紙ジャケゲーム画面をA2〜A3くらいに引き延ばして加工してしまえ
786カタログ片手に名無しさん:06/08/01 11:13 ID:???
あたり前だ。
何十種類も頑張って新刊作る予定で頑張ったのに落ちた奴からしたら、一生恨みの対象だ。
一種類しか作らない怠け者は吊れ。
787カタログ片手に名無しさん:06/08/01 11:20 ID:???
1冊未満じゃなければ問題ない
ただポップアップすることは重要
やるすぎると退かれちゃうけどね
788カタログ片手に名無しさん:06/08/01 11:27 ID:???
怠け者市ねや
新刊まともに作れない癖にサークル?
百年早いわ
一種類の新刊って…
実はお前ダミーで本当は転売に走る気だろ



市ねや
789カタログ片手に名無しさん:06/08/01 11:28 ID:???
今度初めてサークル参加することになったんですが、サークルのメンバーの一人が
地方から始発の新幹線で来るので到着がサークル入場時間ギリギリになるのですが
サークル入場時間を過ぎてしまった場合、入場は一般に回されてしまうのでしょうか?
790カタログ片手に名無しさん:06/08/01 11:42 ID:???
そうだ。サークル券無効。それにそいつ以外も遅刻したら遅刻ペナ。
前夜着か夜行バス・列車に乗れない奴はサークルで来るなって話。
ちゃんと参加できる奴だけサークル参加したらいいんだよ。ただですら落選サークルたくさんあるんだから。
恨まれるぞ。

最近質問する奴考え甘すぎ。それに、落ちたサークルの事とか考える能力なさすぎ。
反省しろ。
791カタログ片手に名無しさん:06/08/01 11:47 ID:???
質問です。今宅急便の伝票を書いているのですが…。
見本の、あて先の名前欄に書いてある「松戸アカデミー〜」って
どういう事でしょうか。
ここに代わりに自分のサークル名を書けばいいんでしょうか?
792カタログ片手に名無しさん:06/08/01 11:47 ID:???
>>789
遅刻すると一般入場になります。
793カタログ片手に名無しさん:06/08/01 11:48 ID:???
>>774>>784
落ちたサークルを思いやる気ない基地害

吊れ
氏ね
コミケ日のりんかい線が君を待ってるよ
794カタログ片手に名無しさん:06/08/01 11:58 ID:???
男が好きでも会場に入れますか?
795カタログ片手に名無しさん:06/08/01 12:17 ID:???
どーぞ
ホモ基地さん
796カタログ片手に名無しさん:06/08/01 12:19 ID:???
落ちたサークルの気持ちを考えて
受かったサークルはコミケ参加を自粛する
これが人の道だな
797カタログ片手に名無しさん:06/08/01 12:21 ID:???
>>793
早く死ねば?
世の中に何一つ貢献しない無職の糞ホモが。
798カタログ片手に名無しさん:06/08/01 12:22 ID:???
基地害乙
799カタログ片手に名無しさん:06/08/01 12:29 ID:???
低脳ホモ晒しあげw
800カタログ片手に名無しさん:06/08/01 12:32 ID:???
なんかエラーでた
801カタログ片手に名無しさん:06/08/01 12:39 ID:???
>791
735〜750位をよんでみて
802カタログ片手に名無しさん:06/08/01 12:51 ID:???
やおい番号の携帯厨乙
803カタログ片手に名無しさん:06/08/01 12:54 ID:???
26歳名古屋在住の孤独なホモ基地登場w
804カタログ片手に名無しさん:06/08/01 13:06 ID:???
今日はホモ基地の登場頻度が高いなw
805カタログ片手に名無しさん:06/08/01 13:33 ID:???
ホモ基地って文面の特徴ありすぎてすぐわかるな
806カタログ片手に名無しさん:06/08/01 14:19 ID:???
カタログ以外の情報を保管しようと今日はじめてここ覗いたのだが、
なにかあったら「ホモ」と煽るのがここでのたしなみなのだな。勉強になったよ。
807カタログ片手に名無しさん:06/08/01 14:23 ID:???
ホモ基地乙w
808カタログ片手に名無しさん:06/08/01 14:25 ID:fQ/oxwxM
809カタログ片手に名無しさん:06/08/01 15:12 ID:???
>>806
ホモ基地本人も何でもホモ基地と騒いでるのも気にしないで下さい。
810カタログ片手に名無しさん:06/08/01 15:28 ID:???
とホモ基地本人が申しておりますw
811カタログ片手に名無しさん:06/08/01 15:36 ID:???
ホモホモうるさいオマエラw
初心者が書き込みにくくなったじゃないかwww
812カタログ片手に名無しさん:06/08/01 15:48 ID:???
ホモの初心者だっているだろ
813カタログ片手に名無しさん:06/08/01 15:57 ID:???
イネーヨ
814カタログ片手に名無しさん:06/08/01 16:08 ID:???
貫通式を行いたいのですが、コミケのどこに行けば挿れてくれますか?
815カタログ片手に名無しさん:06/08/01 17:05 ID:???
本部
816カタログ片手に名無しさん:06/08/01 17:12 ID:???
>>814
名古屋の嫌われ者にメールしたらどうだい?
817カタログ片手に名無しさん:06/08/01 19:31 ID:???
このスレは・・・どうして・・・こんな流れに・・・なってしまったんだろう・・・
818カタログ片手に名無しさん:06/08/01 19:51 ID:???
ペリカン便搬入のことで質問なんですが、
控えに荷受印を必ず押してもらってください、とアピールにあるけど
集荷の人の三文判とかサインでもOKなんでしょうか?
ペリカンとかコンビニのスタンプがないと当日引き渡してもらえないのでしょうか・・・
819カタログ片手に名無しさん:06/08/01 20:15 ID:???
>818
荷受けした人の印があれば大丈夫
つまり問い合わせが必要なとき誰にコンタクトしたかわかりゃいいのさ
820818:06/08/01 20:42 ID:???
>>819
818です。ありがとうございました!
821カタログ片手に名無しさん:06/08/01 20:47 ID:???
ついこの間まで同人・コミケ=エロハァハァなイメージが強かったんだが
最近、一般同人誌に目から鱗まくりです。

去年は企業だけしか行かなかったけど今年は同人も行こうかな〜。
822カタログ片手に名無しさん:06/08/01 20:57 ID:???
実際掘られたやついんの?
823カタログ片手に名無しさん:06/08/01 20:58 ID:BZ96JqNg
質問なんですが、西側に並ぶときイーストプロムナードと
センタープロムナードのどっちに並べば良いとかあるんですか?

それともイーストプロムナードが埋まったらセンタープロムナードに
列が移動するんですかね?
824カタログ片手に名無しさん:06/08/01 21:01 ID:???
>>821
コミケというのはあくまでも「同人誌即売会」がメインだからな
企業はオマケみたいなもん
しかも「日本最大規模」の同人誌即売会で年に2回しかない
どこのサークルも気合の入った新刊を出してる
そんな時に良い同人誌を探さないなんてもったいないと思わないか?

同じサークルの本でも、不思議と他イベントで出された本より
コミケで出された本の方が面白い場合が多いと思うのは自分だけだろうか
825カタログ片手に名無しさん:06/08/01 21:05 ID:???
>>823
ない。
とりあえず国際展示場前駅を降りたら右に進め。
そこで列作ってるから。
826カタログ片手に名無しさん:06/08/01 21:08 ID:???
>>824

いやまぁコミケ=同人誌即売会で企業オマケってのは知ってたんだけど
その同人誌=エロって印象が強かったからね、あと東方w
去年はエロ同人なんか興味ね〜よ、そんなんよりエロゲグッズ買わなきゃ〜
って思ってたけど、今年は同人も見なきゃ損だ!むしろそっちがメインだろってことに気づいた。
確かにコミケ新刊だと気合入ってそうだね、いわば、オリンピックに出るようなもんだし。
827カタログ片手に名無しさん:06/08/01 21:20 ID:???
>>826
評論とか歴史とか文芸とかコミケでしか買えない本もあるし
828カタログ片手に名無しさん:06/08/01 21:23 ID:BZ96JqNg
>>825
どうもです。ところで、
TWRの国際展示場駅から降りた場合はどうするんですかね?
行けば分かるんですかね?
829カタログ片手に名無しさん:06/08/01 21:33 ID:???
>>828
825だが…スマン、ミスったorz
>825は国際展示場前駅じゃなくて、正しくはTWR国際展示場駅からだ…
830カタログ片手に名無しさん:06/08/01 21:39 ID:BZ96JqNg
>>829
ってことは降りたら右に行けばいいんですね。
ありがとうございました。
何度も質問してすいませんが始発で行っても
右の方に行けば列が分かるようになってますか?
てか時間は関係なしに流れに沿えば良いのかな
831カタログ片手に名無しさん:06/08/01 21:44 ID:???
>>823の奴はイーストが埋まったらセンタープロムナードに
列が広がるってことでぉk?
832カタログ片手に名無しさん:06/08/01 22:20 ID:???
今回3日目のみ行く予定なんだけど、どうしても外せない用があって
3時ごろ会場に着きそう。そんな時間でもまだいろいろ売ってるかな?
目当てはアレンジCDがほとんどだから売り切れはあまり無いと思うんだけど、
行ったらもう売り切れとか撤収してたとかじゃ辛い。
833カタログ片手に名無しさん:06/08/01 22:28 ID:???
>>832
残ってるサークルは閉会まできっちり残ってるけど、
3時だとかなり帰り支度OR店じまい済みの
サークルも結構出てると思う。
834カタログ片手に名無しさん:06/08/01 22:35 ID:???
>>831
OK

>>832
833も言ってるけど3時は帰り支度系でかなりつらい。
まわり帰っちゃうと居づらくてまとめて帰っちゃったりするし
835カタログ片手に名無しさん:06/08/01 23:36 ID:???
3時になったら俺ももう買い物終えて休憩してるわw
たぶん3時はきついじゃないか?
836カタログ片手に名無しさん:06/08/01 23:47 ID:???
自分は2時がデットラインだと思う
2時から撤収始めるサークルも結構多くないか?
837カタログ片手に名無しさん:06/08/01 23:50 ID:???
完売しちゃえば長居する必要ないもん。
芸能みたいな特に早いジャンルを別にすると、2時くらいから
片づけ・売り場縮小を始めて、3時くらいから帰り出す、って
ところじゃない?
838カタログ片手に名無しさん:06/08/01 23:51 ID:???
で、昼から来た参加者は、もう買える場所がなくなってる、と。
完売は仕方ないが、できるだけ、最後まで居て欲しいと、思う次第なんですよ。
839カタログ片手に名無しさん:06/08/01 23:53 ID:???
どうしても欲しいグッズがあり、
初日にTYPE-MOONへ特攻を考えていますが、
始発組でも十分買えますでしょうか?
840カタログ片手に名無しさん:06/08/01 23:53 ID:???
>>832
無難に4時から秋葉原で買ったほうがいいと思うが
3時はかなり撤収準備してるサークルが多いし
まあどうしても来たいなら止めはしないがヘタすると帰宅客とぶつかるぞ?
841カタログ片手に名無しさん:06/08/01 23:54 ID:???
それでも夏はまだ最後まで居るところ多いんじゃないの
冬は年の瀬だし、空が暗くなってるからみんな帰宅の足が速い
842カタログ片手に名無しさん:06/08/01 23:55 ID:???
>>839
大丈夫ですよ
843カタログ片手に名無しさん:06/08/01 23:57 ID:???
>>839
大丈夫だけどチケ組だけでかなり並ぶのでがんばってね。
応援してる。
844カタログ片手に名無しさん:06/08/01 23:57 ID:???
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

特定の企業、サークルについての「売り切れるか、時間内に回るか」
などの質問には基本的に答えることができません。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
845カタログ片手に名無しさん:06/08/02 00:02 ID:???
チケ組で並ぶの禁止してくれねーかな。ホント。
846832:06/08/02 00:17 ID:???
>>840
4時から秋葉原で買うってどういうこと?初心者でスマン。
あと企業はちゃんと4時までやってるかな?
847カタログ片手に名無しさん:06/08/02 00:45 ID:???
>>846
同人ゲーム・同人CDは大体4時からその手のショップで販売開始する所が多い
だから無理に有明行かなくても当日か翌日に手に入るケースは少なくないってこと
まあそれでも行列は体験するんだがな
それと、企業スペースは最終日は4時まで1・2日目は5時まで
848カタログ片手に名無しさん:06/08/02 01:05 ID:???
>>832
ぶっちゃけ3時なら行かないほうがマシ!!
849カタログ片手に名無しさん:06/08/02 01:10 ID:4GVRJOdM
質問です。
整理券の入手方法を教えていただきたいのですが…
お願いします
850カタログ片手に名無しさん:06/08/02 01:11 ID:???
吊れ
851カタログ片手に名無しさん:06/08/02 01:31 ID:???
>>849
何の生理権だよwwwww
852カタログ片手に名無しさん:06/08/02 01:46 ID:???
コミケでサークル参加初なんだが、会場での搬出(宅急便)は元払いでも対応可能かな
オンリーとかだと着払いのみ、っていうのが多いんだけど…

現地から直接同人ショップへ委託本発送する予定なので元払いじゃないとまずいんだ……
853カタログ片手に名無しさん:06/08/02 01:53 ID:???
>852
つ[カタログ21ページ]
854カタログ片手に名無しさん:06/08/02 01:53 ID:???
元払いOK。
着払いの対応の方が難しかったような。
855カタログ片手に名無しさん:06/08/02 01:54 ID:???
>>853 >>854
回答アリガトン
856カタログ片手に名無しさん:06/08/02 01:56 ID:???
最近引越しをして自宅からビッグサイトが近くなったので今年から設営やってみたいのですが、
設営に参加するとなにか特典があるんですかね?

857カタログ片手に名無しさん:06/08/02 02:00 ID:???
>>849
9日の夜11:30までにビッグサイトへ行け

>>856
基本はボランティアだけど
終了後にじゃんけん大会がある
858カタログ片手に名無しさん:06/08/02 02:05 ID:4GVRJOdM
>>857
回答ありがとうございます
859カタログ片手に名無しさん:06/08/02 03:05 ID:???
>>857
死ね
860カタログ片手に名無しさん:06/08/02 04:25 ID:???
 【注意】日本で発生する通り魔による性犯罪のほとんどは在日によるものです


 目白通りの連続強姦事件では防犯カメラに映った犯人の姿が大きく報道されました。
 しかし、韓国人の「宋治悦」が逮捕された途端、報道量は極端に小さなものとなりました。

 「金允植」という人物は韓国で性犯罪を犯して指名手配され、日本に逃げてきました。
 しかし、マスコミはこの事実を知っていながら『日韓友好』に配慮し、一切報道しませんでした。
 強姦される女性たちを見殺しにしたのです。
 
 金允植容疑者が逮捕されたのは、約2年間で200人以上の日本人女性が強姦された後でした。
 しかも、金允植の逮捕を報道したのは『産経新聞のみ』だったのです。

 犯人が「在日」や「韓国人」であることが分かると、日本のメディアは事実を隠そうとするのです。


 ニュース元 保管庫
 http://karutosouka1.hp.info seek.co.jp/

 〜〜チャンネル桜〜〜

 http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/14540.wmv

 【↑】暇があったら見とけですっ(`・ω・´)【↑】

 在日特権の真相にせまる    21.68MiB

 拡散ヨロ
861カタログ片手に名無しさん:06/08/02 08:40 ID:???
基地害乙
862カタログ片手に名無しさん:06/08/02 09:45 ID:???
age
863カタログ片手に名無しさん:06/08/02 09:54 ID:???
瞼(゚д゚)ウマー
864カタログ片手に名無しさん:06/08/02 11:25 ID:???
>>858
徹夜は厳禁
カタログ買って注意事項を読んで理解してからコミケに来い

>>860
クソウヨコピペウザい。
茶桜は親米ポチウヨのオナニー放送だろ
在日米軍のレイプ事件に一切触れないくせに
865カタログ片手に名無しさん:06/08/02 11:54 ID:???
カタログ読めない馬鹿は吊れ
866カタログ片手に名無しさん:06/08/02 11:58 ID:???
はーい\(^o^)/
867カタログ片手に名無しさん:06/08/02 15:41 ID:???
チケット1枚余ってるけど、誰か一緒にいきませんか?
できれば男の人限定でよろ。
868カタログ片手に名無しさん:06/08/02 15:59 ID:???
急行05系統はビッグサイトに到着しますか?
スレ違いだったらすみません。
869カタログ片手に名無しさん:06/08/02 16:14 ID:???
>>868
ビッグサイトにも行くよ
870868:06/08/02 16:49 ID:???
>>869
ありがとうございます。
871カタログ片手に名無しさん:06/08/02 16:51 ID:???
ビッグサイト内ではなくて、ビッグサイト前道路上の国際展示場正門駅前に着く。
バス停前ゆりかもめ駅へのエスカレータ上がってから人の流れについて行けばビッグサイト。

金曜日は運休だから、錦糸町・亀戸からなら五百円の一日券買って門前仲町行と・門前仲町発ビッグサイト・国際展示場駅行に乗換。東京テレポート行なら有明テニスの森から歩く。
872カタログ片手に名無しさん:06/08/02 17:19 ID:???
イインダヨー
873カタログ片手に名無しさん:06/08/02 17:20 ID:???
>>872
グリーンダヨー!
874868:06/08/02 17:27 ID:???
>>871
ありがとうございます。
詳しくて助かりました。
875カタログ片手に名無しさん:06/08/02 17:50 ID:???
>>849
7月31日まで。
876カタログ片手に名無しさん:06/08/02 18:49 ID:???
>>874
一日券500円はは確かに便利。朝車内で購入するか、錦糸町なら案内所で購入が望ましい。
案内所発売分は半年有効だから、今から冬コミ分も購入可能。


急行05は結構混雑するから、ビッグサイト→海01系統→門前仲町→東20他錦糸町行(いろいろある)→錦糸町と利用した方が安全策。運休日にはこれしかないし。
各停バスなら好きなところで降りられる。

また、急行05使うなら、一度始発のテレコムまで行ってから錦糸町行に乗れば座れる。
これやれるのも、一日券ならでは。
往復代に百円足すだけで、錦糸町からはだいぶ楽できるぜ!
877カタログ片手に名無しさん:06/08/02 19:39 ID:???
交通関係は交通スレで

同人イベント板交通情報総合スレ その2
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1153840293/l50
878カタログ片手に名無しさん:06/08/02 21:39 ID:???
初サークル参加なのですが、搬入量に迷ってます
いつもは書店委託でイベント参加したことがありません
全ての書店で一種千冊程預けているのですが、
コミケだとどのくらい出るのでしょうか?
100〜200冊くらいで大丈夫かなと思ってるのですが、
皆さんはどのくらい出ますか?参考に教えて欲しいです。
(書店量/一回のコミケ量)…な具合に
879カタログ片手に名無しさん:06/08/02 21:53 ID:???
>878
そんなの人によって違うよ
極端な例を出せば、書店では500部出るのにイベントだと50部しかでない人もいるし
逆に書店では100部しか出ないのにイベントでは500部出る人もいる
これらの差は表紙と中身のクオリティの差からくる
例えば878の本の表紙がネ申でも中身がウヘァなら書店では売れるがイベントでは売れないし
表紙が微妙でも中身がネ申なら書店では売れないがイベントでは売れる事になる

同人板にそれ系のスレあるから探してみな
880カタログ片手に名無しさん:06/08/02 22:21 ID:???
申し込みセットをなくしてしまいました。
見本誌票は友人のものをコピーして記入、提出しても構わないのでしょうか?
881カタログ片手に名無しさん:06/08/02 22:24 ID:???
>>878
絵を晒すのに抵抗なければ
脳板の何部すれば〜スレできいてみれば?
882カタログ片手に名無しさん:06/08/02 22:27 ID:???
>>880
コピーはだめん。
友達のを1枚もらうか、当日C71の申込セット買って、それのを使いなよ。
どっちも無理なら、見本誌回収に回ってきたスタッフに言えばもらえる。
883カタログ片手に名無しさん:06/08/02 22:29 ID:???
>882
ありがとうございました。ものすごく心配だったので安心しました。
今回提出の本が十種と多いので、申込セットを買ってみます。
884カタログ片手に名無しさん:06/08/02 22:32 ID:???
>>883
10冊は凄いね。
1セットに8枚しか着いてないから、スタッフにある程度もらった方が良いんじゃないかな。
885カタログ片手に名無しさん:06/08/02 22:42 ID:???
>884
8枚ですか…
無料配布も合わせると11種あるので、スタッフに相談してみます。
886カタログ片手に名無しさん:06/08/02 23:15 ID:KpU62WlM
>>885
スタッフよりも、サークル受付で貰った方がいい。
スタッフが来るのを待つよりは、先に貰って記入してからスタッフを待った方がいいし。
887カタログ片手に名無しさん:06/08/03 00:16 ID:???
今カタログのサークルカットで
よさそうなのチェックしてるんだけど楽しいね
リスト化すると自分の趣向がモロわかりになるw
888カタログ片手に名無しさん:06/08/03 00:56 ID:???
ジャンル分けについて質問なんですが
創作=健全
男性向け=エロ有り
こういう解釈でOKですか?
889カタログ片手に名無しさん:06/08/03 00:57 ID:???
創作=オリジナル。健全もエロも有り
男性向け=エロ有り
890カタログ片手に名無しさん:06/08/03 00:59 ID:???
>>887
それで実際現地に行くと好みな本が固まっていて
書いた同好の士が座っているという至福
891888:06/08/03 01:08 ID:???
>>889
なるほど、そういうことですか。
892カタログ片手に名無しさん:06/08/03 02:46 ID:???
初参加なんですが
8Pのコピ本1種類しかださないと
次回申し込み不利になりますか?
893カタログ片手に名無しさん:06/08/03 03:06 ID:???
メインの活動がコピー本、というサークルも結構あるし。
本気がちゃんと伝わる本なら大丈夫じゃないんかな。
(そもそもそれが当落の基準になりうるかどうかもわからんが。
古くからやってる人なら新刊全然出てなくても結構受かり続けてる
人もいるし)
894カタログ片手に名無しさん:06/08/03 03:59 ID:???
>>892
ジャンルにもよるけど、ダミーと認定されて次回に不利になる可能性もある。
サークルスペースに誰もいないと、かなり不利になる。
895カタログ片手に名無しさん:06/08/03 05:16 ID:???
>>892
ダミー乙
祝ペナ
896カタログ片手に名無しさん:06/08/03 05:47 ID:???
8pのコピ本1冊だと、ダミーに認定されるな
ヒミツ基地作りましたって感じだ
897カタログ片手に名無しさん:06/08/03 06:50 ID:???
ダミーで申し込んだら立ち入り禁止になりますか?
898カタログ片手に名無しさん:06/08/03 07:15 ID:???
>>897
なるよ
つまみ出されてくれ
899カタログ片手に名無しさん:06/08/03 07:17 ID:???
ダミーってなに?
俺、初サークル参加するけど俺もダミーだと思われる?
900カタログ片手に名無しさん:06/08/03 07:47 ID:???
>899
同人板の「ダミー(コミケ複数取り)サークル日西しあげスレッド」より転載したものを貼っておく

----------------------------------------------------
□ダミー、複数申し込みとは
1 買い専やコスプレーヤーの、入場目的の申し込み
2 同一申込者の同ジャンルでの複数申し込み。
3 同一申込者の別ジャンル(別の日)の申し込み
4 いつもは合同1SPの友達同士が 別々にスペースを申し込
  む。 または、一つは個人スペースを取り、もう一つは友達
  との合同スペース。 (2・3・4の場合、大手は別)

4については、ルール違反かどうか異論がある。。
----------------------------------------------------

販売物が一種orペラい場合、これの1だと疑われる場合がある
特にコミケというのは5万サークル以上の申し込みのうち、
抽選で約一万四千サークルが振り落とされるんだ
たとえ販売物が何種類もあって何年もマトモに活動してるサークルだって落ちるんだ

日本最大、最高峰の即売会であるコミケに出られないという事がどれだけ大きいか…

落ちたサークルからすれば販売物が一種、しかも8Pしかない
サークルは恨めしいに決まっている
買い専からしてもそういうサークルはあまりよく思われない
やる気があるのかどうか疑う
何ヶ月も前から準備して新刊2〜3冊とか、新刊1冊でも100P近くあるストマンを
出すサークルが居るのにさ

だから、初サークル参加するんだったら出来るだけ他イベントの方がいいんだよね
901899:06/08/03 08:08 ID:???
>>900
そうか、ありがとう!じゃあ大丈夫だ!
902カタログ片手に名無しさん:06/08/03 08:19 ID:???
補足

アニメ・マンガ等の二次創作ジャンルの場合、
コミケの方が他イベントより売り上げが悪くなるという報告がある
コミケはとにかく規模の大きい即売会だしかなりの混雑もするので
事前にチェックしたお気に入りのサークルしか買わないという買い専も多い
(特にこういうジャンルの買い専はね)

だから固定客の居ない、あまり認知されていないサークルだと必然的にコミケでは売れない

買い専が主に新規のサークルを開拓するのは他イベントという場合が多い
新規開拓しやすいからね
他イベントで固定客が少しでもついてからコミケに申し込んだ方が良さげ
コミケの参加費自体決して安いものじゃないんだし

評論とか、コミケにしかないジャンルはまた別だけどね
903カタログ片手に名無しさん:06/08/03 08:29 ID:???
>>774-784
反省しろ
>>900
904カタログ片手に名無しさん:06/08/03 08:31 ID:???
>>903
内容読んでから反応した方がいいよ
905カタログ片手に名無しさん:06/08/03 09:10 ID:???
質問です。
1日目に初参戦予定なのですが、
TYPE-MOONブースに行く予定で朝7時くらいから並べば余裕で買えますか?
906カタログ片手に名無しさん:06/08/03 09:21 ID:???
知らん
907カタログ片手に名無しさん:06/08/03 09:23 ID:???
>>905
目的のサークルがいっぱい搬入してりゃ余裕だし、少ししか刷ってなければ瞬殺もあるかも知れん。
したがって、そんなのは一概には言えない。
908カタログ片手に名無しさん:06/08/03 09:28 ID:???
書いた後しばらく考えた…

…企業ブースのことか!?
いつ並べば余裕とかは、企業ブースでは全く読めん。運だ運。
909カタログ片手に名無しさん:06/08/03 09:29 ID:???
>>905
型月狙いなら7時に並べばOKだと思う
910カタログ片手に名無しさん:06/08/03 09:33 ID:???
>>905です。
少し前のレスに特定の企業〜には答えられないと描いていました。。。
お答え頂きありがとうございました。
では、トウジツにお会いしましょう。

911カタログ片手に名無しさん:06/08/03 10:53 ID:???
サークル内で飲食しても大丈夫だよね?
なんか不安になってきた……
912カタログ片手に名無しさん:06/08/03 11:21 ID:???
>>911
飲食可
ただ、ヨソの売り物を汚しかねない食品・匂いのキツイ食品は非推奨
913カタログ片手に名無しさん:06/08/03 12:00 ID:???
>>912d
メイトやお茶なら大丈夫そうだね
音の出る食べ物は避けたほうが無難?>せんべいとかスナック菓子
914カタログ片手に名無しさん:06/08/03 12:18 ID:???
>>913
それらは微妙かな、俺は携帯ゼリーで済ましてるからわからん
915カタログ片手に名無しさん:06/08/03 13:26 ID:???
スナック類は、手に油が付くから避けたほうがいいよ。
食べかすが飛んで本に油が付くこともあるし。
916カタログ片手に名無しさん:06/08/03 14:27 ID:???
知人にスタッフ用のチケット?を貰えることになったのですが、これって一枚一人しか入場できませんよね?
知人は2人用だと言うのですが…
917カタログ片手に名無しさん:06/08/03 14:57 ID:???
スタチケ悪用市ね
918カタログ片手に名無しさん:06/08/03 15:05 ID:???
初めて夏コミ行くんだけどバスで1日目の12時頃着く予定
宿泊場所は現地でネカフェ探すつもりなんだけど…これって考え甘いかな?
919カタログ片手に名無しさん:06/08/03 15:12 ID:JavoTMRU
>>918
現地って、どういう意味だ?
ビッグサイトから半径1キロ以内に寝られる(仮眠できる)ネットカフェは無いぞ。
「東京都内」だったら、12時の時点で空いているネットカフェは数多くあるが、
秋葉とか新宿とか便利な場所だと、早い時間に埋まる店も多い。
920カタログ片手に名無しさん:06/08/03 15:14 ID:???
>>16
サークルチケットやスタッフチケットの話題はここでは避けるべし。

基本的にチケットは一人1枚一回しか使えない。
921カタログ片手に名無しさん:06/08/03 15:18 ID:???
コミケ前に漫画喫茶
http://orz.from.tv/orz/orz.cgi/sports2.2ch.net/comiket/1105528792/

か安宿スレで詳しくはどぞ。

↑スレだと、都立大学近くや渋谷等が話題になった。
他に都営本八幡駅近くも安いか。

秋葉原・新宿・大井町は避けた方が無難。

りんかい・ゆりかもめ沿線は人気なんで、都営沿線な方が穴場。

都営一日券700円で交通が片付く魅力はある。
922カタログ片手に名無しさん:06/08/03 15:19 ID:???
>>919
ごめん、説明足りなかった
んーと初参加だから朝から並んだり、そこまではしない予定
で、正午12時に到着
開場したあとならそんなに並ばないで済むって聞いたからこんなもんかなぁと

田舎から出てくるから正直よくわからないんだよ…
学生だからそんなに金もないし…
宿泊場所はちょっと遠いくらいなら別にいいんだけど…
とにかく体力勝負だと聞いたんで遠目の場所でもゆっくり休めるところがいいかな
923カタログ片手に名無しさん:06/08/03 15:21 ID:tm5UU1a.
【署名提出】TBS放送免許剥奪を求める署名OFF6(本部署名できます)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1154540321/l50
【亀田】みんなでTBS潰そうぜwww【創価】
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154561928/l50
【八百長】TBSを断罪するスレ【許すまじ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1154582532/l50
http://www.geocities.jp/arznk/TBS/HOUSOU.htm
http://www.geocities.jp/arznk/TBS/20060721-TBS.wmv

TBS謝罪動画
ttp://sakuratan.ddo.jp/up/src/up3945.avi
YouTube - 20060727 ズームイン新聞のミカタ 辛坊治郎「あれはわざとでしょう」
http://www.youtube.com/watch?v=rpXSK4VGVXk

最近の亀田クン
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader249274.jpg
924カタログ片手に名無しさん:06/08/03 15:25 ID:???
>>922
正午12時に到着

ならばJR本八幡駅の漫画広場使うといいよ。コミケ混雑は少ない。
都営本八幡駅で都営一日券700円購入。これで往復兼乗り放題。
本八幡→都営地下鉄新宿線→森下→都営地下鉄大江戸線→大門…浜松町バスターミナル→バス→東京ビッグサイト。

>学生だからそんなに金もないし…
>宿泊場所はちょっと遠いくらいなら別にいいんだけど…

これは満たす。
925カタログ片手に名無しさん:06/08/03 15:36 ID:???
>>924
thx
ググってみたけど本八幡駅って千葉県?
郡山→東京駅にバスで行くつもりだったんだけど
この場合は東京駅で都営一日券購入してビックサイトまで移動
泊まるときは同じく都営一日券利用して本八幡まで行って泊まるでおk?

田舎者だからおかしいところあったらごめん
926カタログ片手に名無しさん:06/08/03 15:53 ID:???
>>925
本八幡は、その位置。

都営一日券の使い方はそのとおり。
しかし、本八幡では金は節約できても移動の時間のムダ使いという気がするなぁ。
927カタログ片手に名無しさん:06/08/03 15:59 ID:???
>>926
一応ググったら
行き 東京→丸ノ内線→銀座→銀座線→新橋→浅草線→大門→浜松町→ビックサイト
帰り ビックサイト→浜松町→大門→大江戸線→森下→新宿線→本八幡
多分こんな感じだと思う

結構時間かかるもん?
928カタログ片手に名無しさん:06/08/03 16:02 ID:???
>924-927
交通総合スレでやってくれ
929カタログ片手に名無しさん:06/08/03 16:11 ID:8BCCdmYA
質問なんですが、企業ブースで売ってるグッズ類っていくら位なんですか?
物によって違うとは思うんですが…
例えばLeafの紙袋セットとかだと、どれ位でしょうか?
値段の見当が付かないので不安です。
よろしくお願いします。
930カタログ片手に名無しさん:06/08/03 16:12 ID:???
100円か200円
931カタログ片手に名無しさん:06/08/03 16:41 ID:QgWvncu6
童顔・低身長で18禁を買おうとするとやっぱり咎められるんだろうか
932カタログ片手に名無しさん:06/08/03 16:41 ID:???
>>929
高いのだと1万以上。
CDとかだと3000円とか。
どれも雰囲気で買ってしまっているが冷静になって考えると皆ボッタクリ価格。

Leafの紙袋は・・・OHPにも記載がないのでわからんな。
まぁ500円くらいじゃないの?
933カタログ片手に名無しさん:06/08/03 16:47 ID:???
企業ってだいたい何時頃完売する?
型月行こうと思ってるんだけど…午後とかだと既に売り切れてるかな
934カタログ片手に名無しさん:06/08/03 16:48 ID:???
>>929
http://www.galge.com/galge/nomember/sbp/toku/c70/index.html
ここを見ても値段までは書いてないな。まあ他のブースを参考にしつつ予想してくれたまい。
情報は更新されていくようなのでチェックするが良かろう
935カタログ片手に名無しさん:06/08/03 16:48 ID:???
Leafの紙袋は100円で買った。
ToHeart1の頃だから今はわからない。
936カタログ片手に名無しさん:06/08/03 16:52 ID:???
>>934
うおお、これ便利だな
カタログからいちいち企業調べてHP行く手間が省けたよ
937カタログ片手に名無しさん:06/08/03 16:52 ID:???
>933
少し前の書き込みも読めないのか?
938カタログ片手に名無しさん:06/08/03 16:55 ID:???
>>937
7時頃〜ってやつだな
いや、それはそれで理解してたんだがまぁ午後からじゃ間に合わないかな、と
ま、そのときは2日目とかに並ぶけど
939カタログ片手に名無しさん:06/08/03 16:56 ID:???
>>933
ものと会社による。

が、売れセンは昼までには完売する。
ただし、朝並んで買えるのが昼前、ってところがゴロゴロあるが。

型月だったら朝一で並んで買えるか買えないかは運ってところ。
まぁ一日潰れるのは覚悟しろ。

ちなみに数年前型月は
「朝一で並んで終わったのが夕方、でも商品は昼前にはすべて売り切れていた」
という悲惨なスペースだった(売り切れの告知が伝わらなかったのよ(涙)
940カタログ片手に名無しさん:06/08/03 16:59 ID:???
>>939
dクス
やっぱ朝から並ばないと駄目か…
友人を連れてくから付き合わせるのも悪いしな…
Character materialが欲しいわけですよ
941カタログ片手に名無しさん:06/08/03 17:12 ID:???
>>940
まぁなんつうか厳しそう。
ただ後日通販を行うそうなので、どうしても・・・ってことはないかも。
型月の通販はそれはそれで地獄だが・・・。

あと一応2日目以降も売りはするそうなので、2日目に行くほうがいいかもね。
保証はできんが。
942カタログ片手に名無しさん:06/08/03 17:19 ID:???
>>941
説明thx
まぁ企業だからって甘くないってことはわかった
943カタログ片手に名無しさん:06/08/03 17:28 ID:???
スタチケって何ですか?
944カタログ片手に名無しさん:06/08/03 17:29 ID:???
むしろ企業のほうが人を捌くのに慣れてないから。
っていうかいい加減馴れてくれ。
 
 
でも下手に流すのがうまくなると、終わった連中がサークルスペースに
流れてくるのが早くなるからそれも困り者かw
945カタログ片手に名無しさん:06/08/03 17:34 ID:???
リーフは何時に並べばかえますかね?型月よりはこまない?
946カタログ片手に名無しさん:06/08/03 17:36 ID:???
去年夏の型月は、確か11時台で完売した
葉っぱは前回冬、Toheart2X効果で凄まじい長打だった

今回は知らん
947カタログ片手に名無しさん:06/08/03 17:45 ID:???
>>946
リーフのCDとうたわれ紙袋セットが欲しい・・・目覚ましは売り切れててもいいのですが・・。

去年のはすべての日で同じような状態でしたか?
948カタログ片手に名無しさん:06/08/03 17:52 ID:???
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

特定の企業、サークルについての「売り切れるか、時間内に回るか」
などの質問には基本的に答えることができません。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

何度同じ事を言わせるんだヴォケ
949カタログ片手に名無しさん:06/08/03 18:01 ID:???
>>948
次スレ近いからテンプレ入れよう。


ここは初心者向けの、コミケについての雑談&質問するスレッドです。
ベテランさんは回答&助言や話題の提供をお願いします。
マターリいきましょう(*´∀`)

○ルール
・質問する前に必ず自分でぐぐるなどして調べましょう。
・カタログと公式サイトはよく読みましょう。役立つ情報がたくさん載っています。
・交通に関しては専門の↓スレへ行ってください。
同人イベント板交通情報総合スレ その2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1153840293/l50
・↓スレも参考にしてください。
同人イベント板総合質問スレッド14
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1153128992/
・各ジャンルの配置日は公式サイトで調べられます
・質問重複を防ぐために、最低限現行スレの過去ログは読んで下さい。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
・特定の企業、サークルについての「売り切れるか、時間内に回るか」
などの質問には誰も責任が持てないので基本的に答えることができません。
企業系のスレ・サークル行列系のスレへ行ってください。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////

・次スレは>>970でお願いします。

○前スレ
【質問可・初心者歓迎】コミケ初参加の人いますか?4
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1153666124/
950カタログ片手に名無しさん:06/08/03 18:11 ID:???
つーかさ
確かにコミケには「企業ブース」というものがあるけど
ここは「同人」イベント板な訳だから「同人」に関する質問が相応しいんじゃないか?

コミケは全員が「参加者」で「お客様」は居ない。
でもコミケの「企業ブース」ではみんな「お客様」でしょ。
コミケと企業ブースってそういう所が根本的に違うと思うんだ。
同じイベントなんだがな。

「参加者」であるという自覚があれば、特定の企業、サークルについての「売り切れるか、時間内に回るか」
なんて質問はしないと思うんだよ。
情報が無いのであればとりあえず始発で行けばいいだけだしね。
このスレには特に企業目当ての「お客様」気分の初心者が多いみたいだ。
そういう人達は企業だけしかまわらないんだったら別に構わないけどね。

企業ブースのお客様気分で同人誌即売会の方に来て欲しくはないな。
951カタログ片手に名無しさん:06/08/03 18:18 ID:???
>>950
特定の企業、サークルについて質問するな、ってのには同意するが

>企業ブースのお客様気分で同人誌即売会の方に来て欲しくはないな。
お前にそんなこと言われる筋合いはない
別にその人が行きたいところ行けばいいだろ
952カタログ片手に名無しさん:06/08/03 18:29 ID:???
買った同人誌を入れるバックで教えてください。
カートは問題外として、リュックサックもかなり迷惑な奴でしょうか?
やはり、布トートや手提げ紙袋に入れる人が多いのでしょうか?
953カタログ片手に名無しさん:06/08/03 18:30 ID:metXLuIA
質問です。
企業ブースで同じ商品を一人で二個以上買うのはOKですか?
954カタログ片手に名無しさん:06/08/03 18:31 ID:???
俺は偽装用の無地紙袋いくつかを布トートに入れて持ってくよ
買い物終わったら無地の方に移して元の袋は折りたたんでトートのほうにいれる
955カタログ片手に名無しさん:06/08/03 18:37 ID:???
>>951
950だが言い方が少しキツかったかもしれない。
でも「お客様」としての常識とコミケの「参加者」としての常識ってやっぱり違うと思うんだ。

昔、コミケに友達を何人か連れて行った時に散々それを思い知らされたので。
(朝一に万札を出したり、平気で荷物をサークルさんの頒布物の上に置いたり、
試し読みしているときに「こんな下手なので○円もするの!?ボッタクリじゃん!!」とか言ったり、
長くスペース前を占領したり等々)

だから、同人誌即売会の方に足を運ぶのであればある程度の事は知っていてほしいなと自分は思う。
956951:06/08/03 18:40 ID:???
>>955
おk、わざわざ言い直してくれてサンクス
俺も言い方がきつかったし少し勘違いがあったみたいだ
お前とか言ってすまなかった
957カタログ片手に名無しさん:06/08/03 18:41 ID:???
>952
リュックは止めた方がいい

自分は買い物時はトートバック、帰りは>954と同じで折りたたみカート使用かな
958カタログ片手に名無しさん:06/08/03 18:48 ID:???
>>955>>956
仲良く吊れ
959カタログ片手に名無しさん:06/08/03 18:52 ID:???
交通だけではない。
他のホテル・安宿・漫喫・コンビニ…専門スレある。
全部誘導つけとく必要がある。
960カタログ片手に名無しさん:06/08/03 18:56 ID:???
>>958
早く死ねよホモ。
つーかテメエ専用スレあるんだからそこにこもってろwww
961カタログ片手に名無しさん:06/08/03 18:58 ID:???
>959
このスレでいいか?

お前らどこのホテルに泊まりますか?10軒目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1154592825/
コミケ前日の安い宿泊方法を考える 2泊目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1146488151/
コミケ前に漫画喫茶
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1105528792/
【サンクス】コンビニ【デイリー】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1072704455/
962カタログ片手に名無しさん:06/08/03 18:59 ID:???
コンビニスレとかいらんだろ。
それがいるくらいなら全スレいるよ。
963カタログ片手に名無しさん:06/08/03 19:02 ID:???
>>952
出来れば、手持ちの類を使うべし
リュックとかだと、購入後しまうのに時間かかるんだよ
トート、紙袋の類なら買ってすぐしまえる

それに会場内でリュックに仕舞うとなると、ホール内じゃ人込みでまず無理だし
964カタログ片手に名無しさん:06/08/03 19:06 ID:???
>>1は>949でいいとして、
>>3はこんな感じでどうか。
いちおう、個別サークルや企業の話も出来そうなのをあげておいた。


○関連スレ
同人イベント板総合質問スレッド14
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1153128992/
同人イベント板交通情報総合スレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1146980818/
お前らどこのホテルに泊まりますか?10軒目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1154592825/
【戦友】一緒に逝ってくれる人が欲しいスレ 3列目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1146792849/
一人でコミケに逝くヤシのスレ 4
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1135961695/
【CD-ROM】電子化コミケカタログの活用スレ【PDA】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1060629408/

○個別企業・サークルの話はこのへんで
コミケ企業ブース総合スレッド5【中継兼用】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1137245150/
ぶっちゃけ一番列長かったサークルどこさ2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1135595441/
【人気】壁サークル何処狙い?【行列】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1121667800/
965952:06/08/03 19:09 ID:???
>>954,957,963
アドバイスありがとうございました。
素早くしまう、というのは大事でした。
トートか紙袋にします。
まずは公式サイトと、カタログ、総合質問スレのテンプレ↓
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1153128992/1-4
をよく読んでください
-----------------------------------------------------

○関連サイト
コミックマーケット公式サイト
ttp://www.comiket.co.jp/
コミックマーケットCD-ROMカタログ サポートページ
http://www.kyoshin.net/cd-rom/index.html
■ 同人用語の基礎知識 ■
ttp://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/index.shtml
前スレにあった夏コミ持ち物チェックリスト
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/3231/itemlist.html
東京国際展示場(東京ビッグサイト)
ttp://www.bigsight.jp/
Comi-Navi.Com(コミナビ.コム)
ttp://www.comi-navi.com/

○関連過去ログ
【質問可】コミケ初参加の人いますか? その3
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1150291352/
コミケ初参加の人いますか? その2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1135614287/
コミケ初参加の人いますか?
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1103818928/
-初めてのコミケ2- (ミラー)
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1093098177/
-初めてのコミケ- (ミラー)
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1092068319/
初めての夏コミ (ミラー)
ttp://makimo.to/2ch/comic6_doujin/1088/1088603281.html
967カタログ片手に名無しさん:06/08/03 19:15 ID:SC9yTTdc
コンビニエンス
968カタログ片手に名無しさん:06/08/03 19:16 ID:???
>>965
トートメインで紙袋「も」持っていくのが良いよ。
つい買いすぎたりするから。
969カタログ片手に名無しさん:06/08/03 19:17 ID:???
>965
紙袋はそのへんの店のじゃなく丈夫なのを買ったほうがいいよ
ハンズのとか。
準備会でうってるのでもいいけど
970970 ◆XAargCJtms :06/08/03 19:17 ID:???
新スレ行くか。
971970 ◆XAargCJtms :06/08/03 19:21 ID:???
次スレ

【質問可・初心者歓迎】コミケ初参加の人いますか?5
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1154600324/l50
972カタログ片手に名無しさん:06/08/03 19:23 ID:???
手早いなあ
973カタログ片手に名無しさん:06/08/03 19:24 ID:???
乙ううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
974965:06/08/03 19:28 ID:???
>>965,969
ありがとうございます。
帰る時、破けたら恥ずかしすぎるので、よく吟味して持っていきます。
975カタログ片手に名無しさん:06/08/03 19:40 ID:???
恥ずかしいと思ったら吊れ
976カタログ片手に名無しさん:06/08/03 19:42 ID:???
>>975
ホモ基地は自分を恥ずかしいと思わないのかな?
977カタログ片手に名無しさん:06/08/03 20:09 ID:lDQK4uao
978カタログ片手に名無しさん:06/08/03 20:10 ID:???
埋めるのにあげちまったorz
979カタログ片手に名無しさん:06/08/03 20:19 ID:???
コミケの時は宇宙から見てもこんなに人が来ています
ttp://may.2chan.net/b/src/1154602727991.jpg
980カタログ片手に名無しさん:06/08/03 20:20 ID:???
>>979
それSCCじゃなかった?
981カタログ片手に名無しさん:06/08/03 21:14 ID:G0lP8Kpo
すいません、質問なのですが。
大阪のコミケに行けなくなり、急遽東京の本場を体験することになってしまいました。
友人のサークルチケットを頂いてサークルのお手伝いも兼ねて入場するのですが、
仕事の都合で私だけ当日着の高速バスで到着することに…。
9時までに入場いなければいけないと聞き、青ざめてしまいました。
午前7時前に新宿駅に着く予定のバスなのですが、9時までに無事に着けるのか、しかも
お盆という時期の関西方面からのバスは渋滞に巻き込まれたりしないのか…と考えるだけで
冷や汗ものです。
この時期の高速バスは毎年渋滞していますか?

スレ違いな質問でしたらすみません。
982カタログ片手に名無しさん:06/08/03 21:16 ID:???
>>981

同人イベント板交通情報総合スレ その2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1153840293/l50

ま、事故とかよほどの悪天候じゃなきゃだいたい大丈夫だ。
これ以上詳しく話したいなら上記スレへ。
983カタログ片手に名無しさん:06/08/03 21:25 ID:G0lP8Kpo
>>981
ありがとうございます!
早速行ってみます。
984カタログ片手に名無しさん:06/08/04 12:10 ID:???
コミケは今回が初で
新橋経由ゆりかもめで行こうかと思ってるんだけど
初日の朝9時位ってやっぱりすぐには乗れないくらい混んでるのかな?
985カタログ片手に名無しさん:06/08/04 12:32 ID:???
運次第
その日のうちには必ず乗れる…はず
また停止かも知れんがwww
986カタログ片手に名無しさん:06/08/04 12:43 ID:???
交通関係は交通スレへ
987カタログ片手に名無しさん:06/08/04 14:46 ID:???
ゆりかもめのスレもあるw
988カタログ片手に名無しさん:06/08/04 15:16 ID:???
ホモのスレもあるw
989カタログ片手に名無しさん:06/08/04 20:49 ID:???
ホモはホモスレへ
990カタログ片手に名無しさん:06/08/04 20:54 ID:???
ホモスレ何処ですか?
991カタログ片手に名無しさん:06/08/04 20:58 ID:???
991
992カタログ片手に名無しさん:06/08/04 23:00 ID:???
ボーカルもの(女性)好きでHD650からステップアップ目指すなら、
STAXにするか、Zuにケーブル換えるか、HPAを良くするか、迷い中。
誰か助言してくれ〜。
ちなみにクラも好き。ボーカルのバックの演奏もよく聴けるのが好き。
993カタログ片手に名無しさん:06/08/04 23:44 ID:???
コミケに良いカバンと悪いカバンを教えてくれませんか?
994カタログ片手に名無しさん:06/08/04 23:45 ID:???
>>993
ダメなかばん⇒カート、リュック
良い(?)てさげ、トート
995カタログ片手に名無しさん:06/08/05 13:56 ID:???
カートがかばんと言ってる馬鹿一匹
996カタログ片手に名無しさん:06/08/05 14:00 ID:???
カートは便利だけど、一番周囲に迷惑
あと階段が不便
997カタログ片手に名無しさん:06/08/05 14:21 ID:???
ホモ基地晒しあげ
998カタログ片手に名無しさん:06/08/05 14:23 ID:???
>>996
エレベータ使え
999カタログ片手に名無しさん:06/08/05 14:23 ID:???
ホモ基地
1000カタログ片手に名無しさん:06/08/05 14:28 ID:???
ぬるぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。