ぶっちゃけ一番列長かったサークルどこさ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
行列の出来る大手サークルなどの情報交換スレ。

前スレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1029073192/
22222222222222222222:05/12/26 20:44 ID:???
コミケ前なのに人少ナス
4カタログ片手に名無しさん:05/12/26 21:44 ID:wvKKHiPA
age
5カタログ片手に名無しさん:05/12/26 22:59 ID:???
友達に原田屋頼まれちった
6カタログ片手に名無しさん:05/12/27 00:51 ID:???
漣々堂って委託あるんですかね?
同人の世界に入ったのがここ1年なんで過去の活動がさっぱり。
7カタログ片手に名無しさん:05/12/27 01:30 ID:???
ぶっちゃけ、あんまり目的ないのにサークルチケで冬コミいくんだけど、
どこに並ぶのがオススメ?
8カタログ片手に名無しさん:05/12/27 01:51 ID:???
>>7
AMR
9カタログ片手に名無しさん:05/12/27 06:13 ID:???
>>6
今のところ委託したことないよ
最後に参加した時は限2で列のハケはカット並に早かった
10カタログ片手に名無しさん:05/12/27 12:35 ID:???
>>7
何が目的なの?エロ漫画ですか?それともカネ?
11カタログ片手に名無しさん:05/12/27 17:04 ID:???
30日はAMR&323逝ってくれ。
西は不便だから逝く必要ないから。
12カタログ片手に名無しさん:05/12/27 17:47 ID:???
>>7
お金欲しいならおにぎり食べるといいよ
137:05/12/27 18:04 ID:???
カネが目的。
ちなみにサークルチケで入場。
14カタログ片手に名無しさん:05/12/27 18:18 ID:???
>>9
おぉ、親切にどうもありがとう
15カタログ片手に名無しさん:05/12/27 18:34 ID:???
お金が欲しいがために朝から何時間も並んで数千円VS日給一万のバイト

普通の人はどっち選ぶよ?
16カタログ片手に名無しさん:05/12/27 18:41 ID:???
>>12に反応しないあたり本当に素人なんだな
カッタにでもいけよ
17カタログ片手に名無しさん:05/12/27 21:19 ID:???
つーか今時、同人転売で儲けが出ると思ってる低脳さに感動する。
18カタログ片手に名無しさん:05/12/27 22:01 ID:???
じゃあ、なんで転売屋なんているん?
19カタログ片手に名無しさん:05/12/27 22:07 ID:???
他の生き方を知らないから
20カタログ片手に名無しさん:05/12/27 22:15 ID:???
自分が欲しいもののついでに転売してるから。
転売専業なんてほとんどいない。
21カタログ片手に名無しさん:05/12/27 22:20 ID:???
>>7ではないが
残念ながら厨房でバイトできない俺にとって
転売はおいしい話
もちろんチケなど持っていないので夢の話
22カタログ片手に名無しさん:05/12/27 22:22 ID:???
それでついでに一限のところわざわざループして
結託していろんなところから本集めて・・・
専業てか副業?
23カタログ片手に名無しさん:05/12/27 22:23 ID:???
>>5にも出てますが原田屋ってどんなものかわかりますか?
行ったこと無くて全く未知なので意見が聞きたい
24カタログ片手に名無しさん:05/12/27 22:37 ID:???
>>7>>20のパターンじゃなくて、ただの勘違い君って感じだな。
まぁ時間と労力の無駄頑張ってください。
25カタログ片手に名無しさん:05/12/28 00:34 ID:???
おうてサークルの買えるか買えないの質問があります<(_ _)>
・和(なごみ)
・介錯
・グリーンペッパー
・AMR
・リリーマルレーン
・ALC
・ニッカ
・ジョーカータイプ
・ロケット野郎
・でんじはっ!!

以上のおうてサークルで始発でいって企業先にいってから買えますか???
お勧めの順番教えてください
26カタログ片手に名無しさん:05/12/28 00:47 ID:???
>>25
どこの企業に行きたいかにもよる
てか、できれば企業は1日目に行ったほうがいいぞ
1日目で売り切れるとこもあるし、1日目行けば2日目に時間もできる
N又んトコ行くって事は多分Navelも行くんだろうし、
もしTYPE-MOONとかも行くつもりだったら割と絶望的だ
27カタログ片手に名無しさん:05/12/28 00:56 ID:???
セオリーでは初日は企業だな。
28カタログ片手に名無しさん:05/12/28 01:10 ID:???
>>25
おうて じゃなくて おおて ね
企業いったあとに同人とかかなりつらいからやめたほうがいい
仮に始発で同人からいくとしたら、その中のはほとんど買える
無理なの(やめたほうがいい、ただの牛歩)は
・AMR
・ジョーカータイプ
くらいじゃないかな
ロケットは在庫結構あるみたいだから割と遅めでもかえる
29カタログ片手に名無しさん:05/12/28 01:16 ID:???
夏のロケットのデッドラインは、11時30分くらいだったと知り合いが言ってたような気がする。
30カタログ片手に名無しさん:05/12/28 02:19 ID:/FCNnKpc
TONY、CUT、Russian Blue、裏FMO、うちのんを最優先
その他、吉崎、PASTA'S、P.FORESTなど比較的遅くてもサクッと買える大手と島を回ろうと思ってます

TONY、CUT、Russian Blueは夏コミで回ったので大体わかるんですが、
裏FMO、うちのんってどんな感じですか?
かなり列が出来たり瞬殺するなら、この2つは東123なので諦めようと思います
主戦場は東456になりそうなので。午後でも買えるなら回る事も出来るけど

あるいはCUTを後回しにする事も考えてますが・・
夏コミは実際後回し(PM2:00)で行けたので(コパンは完売でしたが)
ただアレもギリだったし、今回HPではデッドラインが11時半頃と書かれてるんで、
午後にする綱渡りは危険かな

委託ありはスルー可です
前回は委託なかったんでTONY初っ端に行きましたが、今回はどーなんでしょ?
委託あってもTONY初っ端特攻する気でいますが
裏FMOとか前回虎で見たけど委託あり?
うちのんもあるなら東123は午後にでもゆっくり回れるんだけど・・
Russian Blueは委託なしのもあるんで午前には回っておきたい
31カタログ片手に名無しさん:05/12/28 02:52 ID:1j4nWINg
ねこばすって混む?
最初に行こうかなと思ってるんだが
32カタログ片手に名無しさん:05/12/28 03:02 ID:???
>>26-28
本当にありがとうございます
33カタログ片手に名無しさん:05/12/28 03:05 ID:???
>>30
何が言いたいのかよく分からないが、CUTは今回本とカレンダーだけなので午後からでも買える。

TONYはグッズいらないなら通販待ちの方がいい。

後は知らん。
34カタログ片手に名無しさん:05/12/28 04:06 ID:???
>>30
FMOは基本的に即完はないよ
1時間くらいは売る
列はそこそこ伸びる
今回は智代効果で多少伸びる可能性あり
35カタログ片手に名無しさん:05/12/28 06:50 ID:???
>>33
今回のTonyは久しぶりにグッズも本も豪華だからな〜
倍率高そう。

http://www.bekkoame.ne.jp/i/taka_tony/c69-info.htm
36カタログ片手に名無しさん:05/12/28 08:28 ID:???
>>35
抱き枕はカバーか
良かった、荷物になると思ったが安心して買える
・・まぁ抱き枕複数持ってる俺でもこれは使えないけどw
37カタログ片手に名無しさん:05/12/28 11:55 ID:???
>>36
限定90枚だから、かなり厳しいと思うよ。

チケで入ってもシャッター列の前の方じゃないと買えないだろうね。
38カタログ片手に名無しさん:05/12/28 12:17 ID:???
31がスルーされている件について。
A:男屋は混む
39カタログ片手に名無しさん:05/12/28 12:19 ID:???
ねこバスは委託が入るようになったから全盛期ほどではないよ
40カタログ片手に名無しさん:05/12/28 12:19 ID:???
>>38
男屋は混むっていうか混む前に終わるよな
一人最低10冊とか買っていくしwww
41カタログ片手に名無しさん:05/12/28 12:39 ID:???
>>35
TONY氏の売り物って初めて見たけど
抱き枕とかコレまんまなの?
販売停止くらうんじゃねーのかw
42カタログ片手に名無しさん:05/12/28 13:44 ID:???
>>40
チケット持ってても買えない。
ていうか、売ってる姿を見たことが無い。
43カタログ片手に名無しさん:05/12/28 14:13 ID:???
9割取り置きで1割だけ売ってるとか
44カタログ片手に名無しさん:05/12/28 15:27 ID:???
>>43
それなりの冊数は持ってきているんだけど、冊数制限なしだからバイヤーがたらふく買って即完売。
友人が前に買いにいったときは前の人が40冊買ってたとさ
45カタログ片手に名無しさん:05/12/28 15:52 ID:???
2年位前の夏買ったけどな…。
椅子のやつ。結構後の方だったけど余裕で買えた。
何でだろ。
46カタログ片手に名無しさん:05/12/28 17:26 ID:Smxyf/Pc
事前あげ
47カタログ片手に名無しさん:05/12/28 17:59 ID:???
ちなみに売り上げ多くてもスムーズに捌け照れば列はそんなに長くならない

並んでると個をみせつけるためにわざとゆっくりやるとこもあるからな
48カタログ片手に名無しさん:05/12/28 20:57 ID:???
>>40
あれは問題外だよな。
前スレで誰か書いてたが、悪質転売屋御用達サークルだし。
49カタログ片手に名無しさん:05/12/28 21:39 ID:???
大豆小豆って始発でもダメでしょうか?
やっぱりチケ組で瞬殺ですか?
50カタログ片手に名無しさん:05/12/28 22:08 ID:???
>>49
もうアリスやめたんでしょ?いっぱい持ってくる可能性はあるよ
51カタログ片手に名無しさん:05/12/28 22:20 ID:???
斬鬼も数増えるっぽいしな
やめたんなら間違いなく多くなってると思う

斬鬼行くべきか外すべきか・・・
52カタログ片手に名無しさん:05/12/28 23:24 ID:???
AMRの遅さは役所仕事以下だな。。。
5349:05/12/28 23:42 ID:???
>>50,51
ダメもとで特攻してみます
斬鬼さんは流石にアキラメます・・・
他を犠牲にできないですし・・・
54カタログ片手に名無しさん:05/12/28 23:54 ID:pi2ISAKw
西って列どのように作るのかな。。。?チケ列は東と同じ?一般列は??
55カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:09 ID:8vcxbHFY
AMRはやめておけ。AMR並んでる間に他の大手が2つは回れるだろうからな
56カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:11 ID:Nryv/m6M
>>55
しーっ!
AMRに厨房吸着させて他の大手を買いやすくするための策略なんだから。
本当のこと言ったらダメだよw
57カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:18 ID:???
AMRははけ良すぎ
多分すべてのサークルの中で一番はやいんじゃないか?
58カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:31 ID:???
しかも絵が良くて萌えるしなぁ!
多分みつみより上手いと思う
59カタログ片手に名無しさん:05/12/29 00:54 ID:???
本人も凄い可愛いよ。
アイドルかと思ったもん俺。そこらへんの腐女子とはレベルが違うよ。
60カタログ片手に名無しさん:05/12/29 01:01 ID:???
このスレ見てAMR行くか考えるヤシなんて、AMR客全体の一割にも満たないだろ。
徹夜組なんてもう現地だしね。
61カタログ片手に名無しさん:05/12/29 01:01 ID:???
57=58=59だろw
62カタログ片手に名無しさん:05/12/29 01:03 ID:???
俺は>>58だが話の流れに乗ってやっただけだ
63カタログ片手に名無しさん:05/12/29 03:52 ID:???
俺は>>59だが俺も話の流れに乗ってやった
正直タイプする腕がもげるかと思った
64カタログ片手に名無しさん:05/12/29 07:32 ID:???
AMR(笑
65カタログ片手に名無しさん:05/12/29 12:45 ID:???
誰か富士壺をオクに流して下さい。
分厚いのにイベントのみは酷いorz
66カタログ片手に名無しさん:05/12/29 12:58 ID:???
>>65
m9(^Д^)プギャー
67カタログ片手に名無しさん:05/12/29 16:50 ID:7JDeHbDk
AMRはその実績を考慮されて東館復帰を果たした不屈のサークルです。
68カタログ片手に名無しさん:05/12/29 17:10 ID:AOo/Yr56
で、今日一番列の長かったサークルってどこよ?
今日仕事で行けなかった漏れ的予想は、黒のログだと思うんだが…

実際どうだった?
69カタログ片手に名無しさん:05/12/29 17:13 ID:???
一番牛歩だったのはこつえーで確定
御大クラスだったよw
70カタログ片手に名無しさん:05/12/29 17:22 ID:???
>>68
並んだ。進みはちょい遅い。長さはカッタ程ではないけど長蛇。
10時30分に並んで11時10分頃に購入。
71カタログ片手に名無しさん:05/12/29 17:28 ID:???
こつえーはほぼチケで終了したっぽいな
10時15分に並んで買えんかった・・・
俺の2時間カエシテorz
72カタログ片手に名無しさん:05/12/29 17:29 ID:Sy2s87PY
今日最も列が長かったのは富士壺かパスリムだろうか。
73カタログ片手に名無しさん:05/12/29 17:35 ID:1Buhui92
>>71
お前は俺か
でもウロボとクロノログは買えたから良いや・・・
74カタログ片手に名無しさん:05/12/29 17:52 ID:???
>>71
プギャー
75カタログ片手に名無しさん:05/12/29 17:58 ID:???
>>71
ビックサイト着いたのは何時?
76カタログ片手に名無しさん:05/12/29 18:00 ID:???
明日みさくらなんこつさんのハースニールに並ぼうと思っているのですが
朝会場と同時くらいに入れば買えますでしょうか?

ちなみにコミケは初めて参加です
77カタログ片手に名無しさん:05/12/29 18:03 ID:???
華氏
78カタログ片手に名無しさん:05/12/29 18:09 ID:???
>>76
多分、遅い時間まであると思う。
他の人にも聞いて欲しいけど11時でも間に合うと思う…。
何か限定品欲しいとか?

ていうかハースニールって店頭売りするよね?
79カタログ片手に名無しさん:05/12/29 18:12 ID:???
型月
80カタログ片手に名無しさん:05/12/29 18:13 ID:???
>>78
レスありがとうございます
新作テレカ+お手製台紙というやつがほしいのです、みさくらさんの直筆さいんいりみたいです
81カタログ片手に名無しさん:05/12/29 18:20 ID:???
欲しいのが本だけなら書店で買った方がいい。
フルカラーイラスト本ならコミケ限定だが、今回の二冊は委託もあるだろうし。
……って、テレカ欲しいのか。
並ぶのなら覚悟しとけ。とにかく牛歩だ。
夏はほぼ一種類の販売だったのに、全然進まなかった。
今回は品数多いし、言わずもがな。
おまけに、紙袋に入れつつ販売という牛歩テクを披露してくれるだろう。
82カタログ片手に名無しさん:05/12/29 18:20 ID:???
>>80
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいみっぱいみっぱい
     `ヽ_っ⌒/⌒c
83カタログ片手に名無しさん:05/12/29 18:30 ID:???
>>81
ありがとうございます、やっぱりみさくらさんはド大手の分野に入るのですね
今回彼女についていくという感じなのですが、彼女は知り合いサークルのところに用事があるだけらしいので
自分は一人で並ぼうと思います
84カタログ片手に名無しさん:05/12/29 18:30 ID:???
俺はチケじゃなくて始発だけど買えたぞ
並んだのは10時5分頃かな?

けど努力が報われないペラ本orz
85カタログ片手に名無しさん:05/12/29 18:36 ID:???
超部数限定って煽ってるから瞬殺なんじゃね。
とりあえずみさくら必死すぎだからw
夏のはひどかったな>84

まあがんばれや。
86カタログ片手に名無しさん:05/12/29 18:49 ID:???
上海なんはか今回いつもより並びそうな気がる。
委託も、もしかしたら無いかもしれないし。
87カタログ片手に名無しさん:05/12/29 18:49 ID:isueWmmI
ばらスィーは何時頃完売した?
限10だからすぐ終わったんだろうな
88カタログ片手に名無しさん:05/12/29 19:00 ID:kK.LJwjc
確か俺がこつえー買う直前だから12時くらい
89カタログ片手に名無しさん:05/12/29 19:03 ID:eIkDNJq.
シャッター出て右か左か・・・そこが問題だ。
90カタログ片手に名無しさん:05/12/29 19:08 ID:DaJVEcZI
富士壺は明日だよな?今日も居たのか?
91カタログ片手に名無しさん:05/12/29 19:08 ID:tThAeTMI
>>88
まずはこつえー本を私によこせ
もう読み終わっただろ?
92カタログ片手に名無しさん:05/12/29 19:17 ID:???
A.M.R
明日は全員ここへ行ってハッピー。

西は寒いから行っては行けません。
みつみさんのところも買えないから並ばないようにしましょう。
93カタログ片手に名無しさん:05/12/29 19:27 ID:???
>>92
そうだな、そこに並んで買えた人は運がいいし幸せだよな
他のサークルに並ぼうとする奴が不憫で可愛そう過ぎる
94カタログ片手に名無しさん:05/12/29 19:28 ID:???
明日はAMRとジョーカーがお薦め。
他は行っても意味がありません。
企業はリーフと舐るに決まり!
95カタログ片手に名無しさん:05/12/29 19:29 ID:kK.LJwjc
今日は4時半に会場着いて、こつえーがギリだった(テレカは完売)
明日のTONY、抱き枕は4時半でイケると思う?
夏コミのトレーナーは始発でも在庫あった記憶がある
勿論トレーナーより早く消えるだろうが、
通販もありえそうだから意外とイケる?なんて
んで2番にひびき(先着333番はキツいかな)、んでCUTで取り合えず最低限いいかなと思ってるんだが

・・でも今回TONY群がりそうだよなー
96カタログ片手に名無しさん:05/12/29 19:35 ID:???
今回TONYは列酷かったら後回しにするか…
本しかいらないし
97カタログ片手に名無しさん:05/12/29 19:38 ID:kK.LJwjc
>>91
別に2冊持ってるから交換したってもいーけど

つーか、こつえー数不安がってたコメントしてたのに、
初っぱな5限の完売まで2限て
あのおびただしい列と牛歩っぷり考えりゃ、
即1限でいうと思うんだが
途中「1限になった」と誰かが列中の仲間に伝えてたけど、
なら2限に変えるのは不自然だからやっぱそいつの勘違いかな
98カタログ片手に名無しさん:05/12/29 19:41 ID:tThAeTMI
>>97
5限って、ちょっと殺意を覚えた><
99カタログ片手に名無しさん:05/12/29 20:03 ID:???
>>94に賛成!初心者はみんな早く買えるジョーカータイプとAMRに行くべきだよ
カッタやあいちょこは長蛇牛歩だから諦めなよ
100カタログ片手に名無しさん:05/12/29 20:04 ID:???
長蛇牛歩だから1人ぐらい増えたって…地獄
101カタログ片手に名無しさん:05/12/29 20:06 ID:???
>>87
え?10時半1限だったぞ?
10271:05/12/29 20:07 ID:???
>>75
いや、チケ組なんだけど、西でみつみバスカード瞬殺してから向かったから・・・
15分だから、一回はいけるだろと思ってたが甘かった

なにあの牛歩・・・(ノ∀`)
103カタログ片手に名無しさん:05/12/29 20:24 ID:IyXy/WI2
明日、CARNELIANという大手さんサークルに初めて並ぶんですが、何時までに会場の外で並ばないと買えないと思いますか?
104カタログ片手に名無しさん:05/12/29 20:24 ID:???
大手?没落してない?
105カタログ片手に名無しさん:05/12/29 20:29 ID:???
>>103
混じれ酢してあげる。開場前に会場内にいないとだめ。
106カタログ片手に名無しさん:05/12/29 20:41 ID:???
斬鬼楼で買うにはチケ+始発のコンボじゃないと無理ですか?
107カタログ片手に名無しさん:05/12/29 20:55 ID:???
TONYの抱き枕は間違いなくチケで瞬殺だろうなあ
開場の時点で100人は超えてるだろうし
108カタログ片手に名無しさん:05/12/29 21:23 ID:kK.LJwjc
まぁ、そうだろうな>TONY
だから徹夜する気なんておきない
まぁグッズが魅力的だからどっちみち特効してみるけど
109カタログ片手に名無しさん:05/12/29 21:23 ID:tThAeTMI
323を10分以内に買えるだろうか・・・
110カタログ片手に名無しさん:05/12/29 21:44 ID:???
今回初めて富士壺に並ぼうと思っています。
ここや他スレで相当並ぶようなことを言われていますが、実際どんな感じなのでしょうか?

今まで長蛇の列というと、CUTやあいちょくらいしか並んだことがなくてちょっと不安なので…
111カタログ片手に名無しさん:05/12/29 21:47 ID:???
そこ並んだ経験あるなら大丈夫だろ
112カタログ片手に名無しさん:05/12/29 21:54 ID:???
>>109
マジレスすると、あそこは開場後しばらくループ防止で売らないから無理。
113カタログ片手に名無しさん:05/12/29 22:20 ID:???
>>106
チケでかつ当たりシャッターをつかまないと買えない。
素人がいくと10時から貴重な30分ぐらいを浪費したうえ買えない。

>>107
だね。チケ組でもほとんど買えないと思う。

>>110
あいちょと同じくらいの列になると思えばいいよ
114カタログ片手に名無しさん:05/12/29 22:27 ID:???
夏は徹夜組の最前列なら買えてた>斬鬼
2週してたヤツもいる筈だし。

まあ後悔したくないなら早めにいっとけ。
115106:05/12/29 22:35 ID:???
>>113
>>114
助言感謝です。
玉砕覚悟で突撃してみようと思います
116110:05/12/29 22:38 ID:???
>>111 >>113
ありがとうございます

今までで一番辛かったのがあいちょなので(そのときは夏だったので事情は変わると思いますが)
覚悟して行きたいと思います。売り切れなければいいなぁ
11771:05/12/29 23:17 ID:???
俺も斬鬼特攻してみるかな
一度は並んでみたかったし
118カタログ片手に名無しさん:05/12/29 23:20 ID:9/hNat4g
つか明日一番長くなると予想されるのはどこよ、斬鬼のぞいて
11971:05/12/29 23:20 ID:???
普通にみつみじゃね?
120カタログ片手に名無しさん:05/12/29 23:22 ID:???
俺も斬鬼特効予定だけど
シクった時のリスク考えると他いこうか迷う。
121カタログ片手に名無しさん:05/12/29 23:53 ID:???
>>118
斬鬼なんて長い列が出来る前に終わっちまうよw
122カタログ片手に名無しさん:05/12/30 00:15 ID:???
今、前スレの最後のほう読んでたんだが、富士壷って結構売り切れ早い?
会場に10時到着で10:40くらいに入場できればいいなぁって感じで行こうと思ってたんだが
もしかしてこれじゃ絶望的だったりする?
123カタログ片手に名無しさん:05/12/30 00:18 ID:???
>>122
前回夏は11時に列に並べば買えてた。しかし、今回どうなるか知らん。
124カタログ片手に名無しさん:05/12/30 00:18 ID:???
絶望的も何も、10時到着で何を望んでるの。
125カタログ片手に名無しさん:05/12/30 00:25 ID:???
10時到着ってことは本気で買おうという気はないんでしょ?
それはそれで気楽でいい楽しみ方だと思うよ
126カタログ片手に名無しさん:05/12/30 00:35 ID:???
>ぶっちゃけ一番列長かったサークルどこさ

便所
127カタログ片手に名無しさん:05/12/30 00:39 ID:???
>>123
thx ぎりぎりってとこなのかな。参考になります。

>>124-125
最近は入場列の流れが早くなって10時到着でも全然待たずに入れるから
無理して始発とかで行くこともないな&大手とか行かなかったのでこの時間に行くことにしていました。

とりあえず無駄な足掻きかもしれませんが、友達に集合早めてくれないかと交渉してきます…

128カタログ片手に名無しさん:05/12/30 00:57 ID:???
>>127
外周の地獄に用が無いんなら、
10時に着いても満喫できるさ、なんとか。ただ、のいぢは無理。
129カタログ片手に名無しさん:05/12/30 01:04 ID:???
>>126
トイレより搬出の列の方が長い。
130カタログ片手に名無しさん:05/12/30 01:49 ID:SkJg.af6
全体的に列はけが悪かった気がします
131カタログ片手に名無しさん:05/12/30 01:50 ID:Cn2dKkBI
なのはAsのシーツ
明日にはアキバのショップで倍の値段で売られているのだろうな

TONYはやっぱり込むのかな
誰かに頼もうかな
132カタログ片手に名無しさん:05/12/30 02:03 ID:???
こつえ〜は最初の列整理からグダグダだたよ。
初めて並んだけどいつもあんな感じなのか?
だけど何でチケ入場で1時間近く並ばされにゃならんのか
無茶苦茶な拷問だたよ。
133桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :05/12/30 02:16 ID:P3TDzT9Y
>>132
昔は徹夜入場で列無しって事もあったよ・・・
134カタログ片手に名無しさん:05/12/30 04:01 ID:???
富士壺は実質1日に並ぶ人数はあいちょの1/5ぐらいなのに
ハケが遅くて列が同じぐらいの長さになってるから心が折れそうになる
135カタログ片手に名無しさん:05/12/30 04:03 ID:???
シャナアニメ化で人増えるんじゃね?
136カタログ片手に名無しさん:05/12/30 04:08 ID:???
しかも「いくつ用意できるか微妙なとこですが…」「委託しません」だもんなぁ
余計厳しくしてどうする
137カタログ片手に名無しさん:05/12/30 04:12 ID:???
前回に比べて、いろんなスレで富士壼の名前をよく見る。
とんでもない事になりそうな悪寒。
138カタログ片手に名無しさん:05/12/30 08:38 ID:???
つーか富士つぼ何だあの山は
一冊が厚いからか?傍目には凄い搬入量に見えるけど
139カタログ片手に名無しさん:05/12/30 08:47 ID:gzW4ZRrg
斬鬼の情報たのむ
140カタログ片手に名無しさん:05/12/30 08:51 ID:wVLXRr4U
あいすと漣々あわせてだけど300人越えた
3割漣々に行くとしても、あいすは280人待ちか・・・
141カタログ片手に名無しさん:05/12/30 08:53 ID:???
超だの列にウンザリしてる奴ら
七瀬葵を思い出せ
142カタログ片手に名無しさん:05/12/30 09:04 ID:???
>>139
スタッフに怒られた。列つくるの早すぎって。
もうすぐで制裁くらうとこでした。
結局列形成されたけど。
とりあえずT2と斬鬼がほとんどだろうな、
この列は。
143カタログ片手に名無しさん:05/12/30 09:10 ID:bvj7AvF6
のいぢんとこの値段分かる人いる?
144カタログ片手に名無しさん:05/12/30 09:10 ID:FD.dGbnE
便所  vs  搬送  


今年最後の仁義なき戦い。
145カタログ片手に名無しさん:05/12/30 09:16 ID:???
T2なんて通販決定的なとこ並ぶやつそんなにいるのか。

146カタログ片手に名無しさん:05/12/30 09:21 ID:iq20ZJXw
T2シーツだか抱き枕だかあったよな、
147カタログ片手に名無しさん:05/12/30 09:25 ID:JZhdmSDM
>>145
紙袋セット通販するか?
148カタログ片手に名無しさん:05/12/30 09:41 ID:wVLXRr4U
あいすとれんれん外並び開始
なんと、どちらも同じくらいの形成
149カタログ片手に名無しさん:05/12/30 09:47 ID:sQw7TyJs
さすががやろ
新参なんかに負けねぇぜ
150カタログ片手に名無しさん:05/12/30 09:49 ID:Zu1PmFqg
お、んじゃれんれん並ぼうかなあ
151カタログ片手に名無しさん:05/12/30 10:15 ID:wVLXRr4U
あいす、フィギュアだ!
しかも制服とスク水!
セット2000円で限定2
れんれんはさばき早すぎ
152カタログ片手に名無しさん:05/12/30 10:20 ID:Zu1PmFqg
今れんれん
おお余裕だな
153カタログ片手に名無しさん:05/12/30 10:21 ID:JZhdmSDM
T2早いし列も意外に少な目
154カタログ片手に名無しさん:05/12/30 10:23 ID:EIBMBo3Q
上海アリスの列、西駐車場の端までいっとる。
155カタログ片手に名無しさん:05/12/30 10:27 ID:wVLXRr4U
れんれん早すぎだろ
開始30分で4ループできる
156カタログ片手に名無しさん:05/12/30 10:31 ID:lHHwC4oo
CUT何時もの如く東を端から端で折り返してる〜w
157カタログ片手に名無しさん:05/12/30 10:34 ID:M67gq.t2
あーあ…私何で仕事してるんだろう…

ねこバス買いに行きたかったな…
158カタログ片手に名無しさん:05/12/30 11:02 ID:SLQFu7Ng
のいぢ三列分速50cm
3の角折れて50m
159カタログ片手に名無しさん:05/12/30 11:06 ID:???
今回も323が一番か?
いつまで女王なんだ
160カタログ片手に名無しさん:05/12/30 11:24 ID:AcZSeWZk
のいぢ欲しいよ〜。
まさか29、30と葬式が入るなんて…
161カタログ片手に名無しさん:05/12/30 11:27 ID:lLGVrIh.
マキノはどんなかんじ?
162カタログ片手に名無しさん:05/12/30 11:34 ID:wGFsV/5.
のいじ、5冊10冊と持ってる奴が結構いるけど制限ないんかな。在庫に余裕があるのか後先考えてないのかはてさて
163カタログ片手に名無しさん:05/12/30 11:36 ID:???
のいぢは今3限になってる
164カタログ片手に名無しさん:05/12/30 11:58 ID:SLQFu7Ng
今買った1限
165カタログ片手に名無しさん:05/12/30 12:00 ID:iq20ZJXw
のいぢの遅い理由
@当初は10限
A売り子さん、計算遅いよ…(1回毎に金額の確認も)
166カタログ片手に名無しさん:05/12/30 12:17 ID:yNCKu3vY
斬鬼は?絶望的?
167カタログ片手に名無しさん:05/12/30 12:20 ID:???
斬鬼なんて10時50分くらいでとっくに完売
168カタログ片手に名無しさん:05/12/30 12:42 ID:???
T2アートワークス
全然動かん。
169カタログ片手に名無しさん:05/12/30 12:46 ID:???
T2なんで動かないんだ?30分は動いてないぞ
17076:05/12/30 16:03 ID:???
昨日書き込みしたものですが9時半会場到着で、新刊とテレカ買えました
新刊は余裕でしたがテレカはギリギリでした

アドバイスくれた方どうもありがとうございました
171カタログ片手に名無しさん:05/12/30 16:09 ID:???
買えて良かったな。
172カタログ片手に名無しさん:05/12/30 16:11 ID:???
初コミケ成功おめ。
173カタログ片手に名無しさん:05/12/30 17:12 ID:???
上海は諦めて正解だったか。
駐車場2/3周してる行列って何事だよ。
174カタログ片手に名無しさん:05/12/30 17:26 ID:bHx7vCAg
T2が最長最悪だった。みつみより長いうえに全く動かなかった。諦めて正解だった。
175カタログ片手に名無しさん:05/12/30 18:14 ID:???
>>174
T2は早くて良かった、と書き込もうと思ったら・・アレ?
木金、どちらも4時半頃から会場に並んだんだけど、
今日はT2に特攻して、比較的早めで買えたのは11時ちょっと過ぎ(抱き枕は完売)
木曜のこつえーは同条件で12時超えたからね。買えただけマシだが
12時過ぎに完売報告レスがあったから、
あんだけ待たされて買えなかった手痛いダメージ貰った人もいただろう
T2は言っても結構長持ちするしね
176カタログ片手に名無しさん:05/12/30 18:25 ID:???
T2全然動かねーから10分ぐらいで離脱した
正解だったようだな
177カタログ片手に名無しさん:05/12/30 19:05 ID:oqYbe43M
以前大豆小豆の質問をしたものですが10分も待たずに買えました。始発で10:05頃入場。しかも3列で捌くのも早かったし。しかしねこバス、自称清純の列は遅長くてだんねん。
178カタログ片手に名無しさん:05/12/30 19:06 ID:???
T2は30日だと12時頃からほとんど動かなくなった。
ちなみに1時間半並んだ。もうね、気付いたときには今更あとにひけなかった。
何があったか知ってる人詳細キボン。
29日はシラネ。
179カタログ片手に名無しさん:05/12/30 19:17 ID:???
最初原田屋並ぼうとしたがJOKER TYPEに並んだ
その後原田屋行ったら全然進まない...
途中から一限になって大分スムーズになった

JOKERTYPE 原田屋 メルクリ PUSSYCAT あじのひらき 和
6時半着でロケット以外欲しいのは大体買えた
一人で回ったにしてはまずまずだと
180カタログ片手に名無しさん:05/12/30 19:36 ID:???
某サークルで、2時間近く「一歩」も
うごきませんですた。



次回ペナかな
181カタログ片手に名無しさん:05/12/30 19:54 ID:axAIPw1U
上海マジで遅かったよな
頒布物1個、さらに1000円って言う条件下であの遅さは信じられん
182カタログ片手に名無しさん:05/12/30 20:07 ID:???
JOKERなんてよく並ぶ気になるな
遅すぎ
AMRとかもそーだが、俺は1つの超大手より二つの大手だな
よっぽと好きなら別だが
183カタログ片手に名無しさん:05/12/30 20:09 ID:???
昨日富士壺について質問したものですが
結局友人を説得しきれず10時到着になったものの
駄目もとで並んでみたところ、無事ひなだまりと合わせて買うことが出来ました。
アドバイスをいただいた方ありがとうございました。
184カタログ片手に名無しさん:05/12/30 20:20 ID:???
おめ
185カタログ片手に名無しさん:05/12/30 20:35 ID:???
頼まれて斬鬼楼を買って来たのだけど、ここってそんなに壮絶なの?
186カタログ片手に名無しさん:05/12/30 20:46 ID:???
上海アリスからT2に並んで地獄を見ましたよw
ちなみに上海が1時間、T2が2時間位だった。

両方買えたけど疲れたよorz(歳だなw)
187カタログ片手に名無しさん:05/12/30 20:54 ID:???
正午ぐらいに一度T2に並んだが、島中が気になり時間の無駄に感じ諦める。
一通り好みジャンルの島回ったあと、再びT2並ぶも全く動かず
やっと買えたが早々にやる気無くなり帰宅。
orz
188カタログ片手に名無しさん:05/12/30 20:57 ID:???
>>179
そういえばロケットはいつくらいに売り切れたの?
自分は真っ先に特攻し、10分少々で2個ゲット。
189カタログ片手に名無しさん:05/12/30 20:58 ID:???
カッタのジャンパー、だれもうpしてない・・・
323は行ったんだけど、注意してなくて残念。
190カタログ片手に名無しさん:05/12/30 21:13 ID:???
whitepaper、新刊3冊にグッズ2つで売り子さん2名はきっつい。
相当に流れ遅かった。

次回から壁じゃなくてシャッターに上場シル!
191カタログ片手に名無しさん:05/12/30 21:30 ID:???
323と御大の行列はすごかった
192カタログ片手に名無しさん:05/12/30 21:39 ID:???
>>188
今年はロケットの行列短かったな。
12:30ころに行ったんだが、10分待たずに買えたのでびっくり。
あの価格設定だから転売屋が手を出さなかったのかね?(笑

あとで15時ころに行ったときには既に売り切れてた模様。
実際いつ売り切れたのかは知らん…
19371:05/12/30 21:39 ID:???
結局、斬鬼は並ぶの諦めますた(覗く→うはwwwなにこの人数www無理ぽ)
それで、正解だったようでいろいろ回れました

カッタも買えたし
てか、カッタ久しぶりに並んだけど、すげえ早かった
あの列の長さで1時間かからんとは・・・

個人的に月杜 尋個人誌とレトロ買えてお腹いっぱいです
194カタログ片手に名無しさん:05/12/30 21:43 ID:???
T2の抱き枕、6000円はさすがに躊躇ってしまった。
思ったより出費が少なかったから買えばよかったな。そうすれば
良い初夢が見れたのに。
195カタログ片手に名無しさん:05/12/30 21:54 ID:???
323、11時前に並んだ時にゃ1時間半覚悟していたけど1時間で買えた。
確かに早かったし、列もそんなに長くない部類だったな(w

>>189
あれには禿しくワロタ。
あと2年程早ければクリーンヒットだったのに時期逃したのが残念(ry
196カタログ片手に名無しさん:05/12/30 22:01 ID:???
メルクリ人いなさ杉。これでやっていけるんだろうか…
まぁ、これもアニメ放送までの執行猶予かな。富士壺や猫禁のように、
「あの頃は〜」となるんだろうなぁ。
197カタログ片手に名無しさん:05/12/30 22:04 ID:???
猫禁は新刊2冊だけだったし流れ早かったというか元々あんなもんだよな
夏は販売物多すぎ時間掛かっただけ
198カタログ片手に名無しさん:05/12/30 22:05 ID:???
猫禁って委託しなかったっけ?
199カタログ片手に名無しさん:05/12/30 22:06 ID:???
>>194
買って俺に7000円で売ってくれりゃよかったのに
つーか、普通にオクで流せば高値付いただろう
始発組は勿論、俺は4時半で無理だったし
あなたはチケ組?
200カタログ片手に名無しさん:05/12/30 22:08 ID:???
散々危険信号レスのあったのいぢは結局どうだったん?
12時過ぎでも買えたとしたなら寄ればよかったな
201カタログ片手に名無しさん:05/12/30 22:09 ID:???
チケ組です
まぁその分金が浮いたのでよしとするか
202カタログ片手に名無しさん:05/12/30 22:16 ID:???
>>198
ぬこ禁は大抵委託する。
203カタログ片手に名無しさん:05/12/30 22:20 ID:Zkh2hlO2
あいすとちょこが一番長かった気がする。
204カタログ片手に名無しさん:05/12/30 22:27 ID:???
あいちょこは単なる牛歩だろ
ずっと在庫残ってたらしいし
205カタログ片手に名無しさん:05/12/30 22:33 ID:???
TIM TIM
206カタログ片手に名無しさん:05/12/30 22:40 ID:???
>>204
物理的距離は長かったと思うぞ。あ、そういえば夏コミのときは
3時間くらい並んだ気がする。
207カタログ片手に名無しさん:05/12/30 22:43 ID:???
だから牛歩だって
208カタログ片手に名無しさん:05/12/30 22:57 ID:???
>>193
カッタは最初欝になるくらい長い列だったから、「やべえ、2時間はかかるかな」とか思ってたけど
まさか1時間でかえるなんて・・・実際に売り子と対面してその理由がわかった。動作がはやすぎ、まじ上手。
209カタログ片手に名無しさん:05/12/30 22:57 ID:???
ねこバス。
漏れは気持ちが折れました
210208:05/12/30 23:10 ID:???
ちなみに10時23分くらいに並びはじめて11時25分くらいに買い終わりました
211カタログ片手に名無しさん:05/12/30 23:26 ID:???
あいちょオレも一時間で買えたけど、今回はいまいちだった。
オレは三次元には全く興味がないからフィギアはいらないんだよな。
K-本屋に行って時給1500円でした。
212カタログ片手に名無しさん:05/12/30 23:27 ID:???
T2はある程度時間経ってからは(午後くらい?)大変だったっぽいが、
とらには既に入ってるみたいでつよ
21371:05/12/31 00:02 ID:???
>>208
だなあ、スイスイ進んで爽快だったよ
俺は11時にならんで12時手前あたりでつ
214カタログ片手に名無しさん:05/12/31 00:18 ID:???
漆黒、最近は早かったんで油断してたけど、今回はしっかり牛歩に戻っててまいった…
215カタログ片手に名無しさん:05/12/31 00:27 ID:4zxeG99k
のいぢさんは10時15分くらいに並んで買えたのが11時30分くらいでした
ちなみにその時で既に限定3冊まで。内容に関してはシャナおんり〜
シャナ買おうかな・・・でも既に十巻以上でてるのを今から買い揃えるのも(´∀`;)
216カタログ片手に名無しさん:05/12/31 00:28 ID:???
富士壷は列だけ見てスルーした…
217カタログ片手に名無しさん:05/12/31 00:36 ID:???
>>214

 そりゃ〜電卓要員なんて用意してたら進まんわけだよ。
 電卓叩くだけの人がいるなら売り子に回せと。
 
 
218カタログ片手に名無しさん:05/12/31 00:57 ID:???
T2の異様な混雑と牛歩は、結局何が原因だったん?
いつもは30分もかからず買えてたのに、今回は1時間過ぎてもほとんど動かなかったから
流石に途中で抜けさせてもらったよ・・・
219カタログ片手に名無しさん:05/12/31 01:08 ID:???
本当は行列が出来るサークルなどほとんど無い

単に牛歩なだけ
220カタログ片手に名無しさん:05/12/31 01:10 ID:???
大手はみつみのところで修行させろ
221カタログ片手に名無しさん:05/12/31 01:13 ID:???
>>217
あー確かにあの電卓要員は謎だったよな。
222カタログ片手に名無しさん:05/12/31 01:16 ID:???
男性向けのスペースで、男性向けの本を扱ってるのに、
手際の意図的な悪さだけは、腐った女性向け大手を見習う。
223カタログ片手に名無しさん:05/12/31 01:20 ID:???
女性向けはなんかいろいろ付属品つけるのが好きなのが多いからなあ
224カタログ片手に名無しさん:05/12/31 01:48 ID:???
すたじお田園も並んでたな
225カタログ片手に名無しさん:05/12/31 02:19 ID:???
・値段設定(端数でないように、出ても500玉)
・品目(どーせ買うから細かいのはセットにしろ)
・限(1or2でいいだろ)
全部うまくやってるのがカットでやる気ゼロなのがあいちょその他大手の牛歩だな。
226カタログ片手に名無しさん:05/12/31 03:16 ID:???
すたじお田園やっぱり並んでたんですか・・・
12時くらいにいってみたら既に完売でした。ある意味大手より手に入れづらそうなきが・・・
ああ、疲れました。おやすみなさい
227カタログ片手に名無しさん:05/12/31 03:27 ID:???
田園は転売屋ご用達だからな。前回ほどは値段つかないと思うけど。
10時ちょっと過ぎに島中であれだけ並んでたら買うのはあきらめちまうよ。
228カタログ片手に名無しさん:05/12/31 03:49 ID:???
斬鬼の完売した所、間近で見ちゃった
10時40分前に完売した
直前の人たちはブーイングの嵐

さすが瞬殺で有名なサークルだとオモタ
229カタログ片手に名無しさん:05/12/31 03:54 ID:???
しかも部限もかかっいて、あの完売の速さは尋常じゃないな
230カタログ片手に名無しさん:05/12/31 03:57 ID:???
ま、ALICEの部数縛りが無くならない限りはこの状況は続くだろうね・・鬼もF4も。
231桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :05/12/31 04:27 ID:BhRjsgAg
まぁ、40分も持てばがんばった方だろう
232カタログ片手に名無しさん:05/12/31 04:30 ID:???
初日、Passing Rimが物凄かった
233カタログ片手に名無しさん:05/12/31 05:49 ID:???
型月は列見てあきらめたけど、二時頃行ったら並ばずに買えた。並んだ人はご愁傷さま。
234カタログ片手に名無しさん:05/12/31 07:10 ID:???
こつえーのテレカの絵って新刊にのってる?
カラーでなくていいしテレカもいらんからオクで落としたい
235カタログ片手に名無しさん:05/12/31 08:09 ID:???
結局30日は

勝ち組
・カット
・れんれん
・ジョーカー

負け組
・斬鬼
・AMR
・あいちょこ
・ねこバス
・原田
・T2
・whitepaper
・漆黒

かな?
236カタログ片手に名無しさん:05/12/31 08:10 ID:lNnS.PEk
企業は30日の午後にいけば、大体のとこがガラガラだったな
237カタログ片手に名無しさん:05/12/31 08:12 ID:???
>>233
テレカとかもあったの?
238カタログ片手に名無しさん:05/12/31 09:00 ID:???
>>236
いや、たしかに列なんか無いけどな。
それは売る物も配布する物も無いからだ。

漏れは買う・貰う目的が無かったから30日の3時過ぎに芳文社へ行ったんだが。
目当ての編集者はいなかった orz
239カタログ片手に名無しさん:05/12/31 09:32 ID:???
>>237
オレが見た時はホロウセット以外は残ってた
240カタログ片手に名無しさん:05/12/31 09:53 ID:???
>>234
線画なら載ってる
カラーは表紙だけ。内容は基本ラフ画とコメント
表紙絵の白黒収録とテレカ絵の白黒収録全3つのみラフでなし
241カタログ片手に名無しさん:05/12/31 10:01 ID:???
天然石特攻したのに遅すぎ。売り子が馬鹿なのといちいち何部取ったのか確認したりしてた。お釣りの計算ぐらいさっさとできないのか
242カタログ片手に名無しさん:05/12/31 10:25 ID:???
売り子に暗算3級くらいは取るように言っておけw
243カタログ片手に名無しさん:05/12/31 10:38 ID:???
テレカやグッズ作ってきたとこは要注意ってことだな
244カタログ片手に名無しさん:05/12/31 10:44 ID:dYtkpSE.
あーもぅ依託あるって知ってたらt2並ばなかったのに
245カタログ片手に名無しさん:05/12/31 10:58 ID:???
>>179
原田は途中で列を区切って外に出して、中の列がなくなるまで外を止めてたからな。
246カタログ片手に名無しさん:05/12/31 11:20 ID:???
ロケット野郎はどうだった?
247カタログ片手に名無しさん:05/12/31 11:24 ID:S9/LGjpM
こつえーんところの列さばきがとにかく最悪だったと思う
人員が無能すぎ
248カタログ片手に名無しさん:05/12/31 11:26 ID:???
>>234
>>240
列整理の人がポストカードの絵と同じって言ってたけど違うのか?
249カタログ片手に名無しさん:05/12/31 11:31 ID:???
有葉と愉快な仲間たちも列捌きが上手とはいえなかった。
ロケット野郎の方が列自体は長いものの、10分で買えたというのに、ここは
その倍はかかったな。隣りのいもむやがすらすら流れていくのを恨めしげに見てた。
しかもそこのスタッフがおもしろトークやってたし。
250カタログ片手に名無しさん:05/12/31 11:41 ID:???
ばらスィー並んだあとボルゼ並んだんだが、
その間のサークルには手を出さなくてよかったよ・・・
251カタログ片手に名無しさん:05/12/31 11:44 ID:???
ロケット
1010入場で40分ごろには買えたなぁ。なかなか進まんと思ったら
進むときは一気に進むから結構早い。
みつみ
残り2カタマリで新刊終了
あと10分早ければ買えていたろうに。
252カタログ片手に名無しさん:05/12/31 11:56 ID:???
ロケットは12時45分に行ったがメチャ早かったよ
俺は多分10分待ってない
隣のひびきはもっと早かった。あの時はまだ青本もあったし

CUTはその後1時に行ったらちょうど最後の数人が買うところだったな
いつ頃〆切ったんだろ?
後ハースニールは3時頃行ったがまだ列あったね
俺はシンドかったから並ばず、4時に行ったら残りわずかの列残して〆切られてた
3時に見たあの長蛇列が残りわずかという事から、
おそらく途中でバッサリ切られたと思うんだが、最終でいつ頃並んで買えた
253カタログ片手に名無しさん:05/12/31 12:00 ID:???
さすがだな>ロケットDASH!!
254カタログ片手に名無しさん:05/12/31 12:00 ID:???
>>249
有葉の新刊確か650円だったからな
いっそ700円にしてくれれば・・・
というかいもむやがすらすらって俄かには信じられん
255カタログ片手に名無しさん:05/12/31 12:08 ID:qwh27r/g
CARNELIAN初めて並んだんですが、1時間弱で買えました。でも、トートバックが買えなかった・・・。(CARNELIANのマジレスしてくれた方、マジレスありがとうございますm(_ _)m)

今度の夏コミでF4狙ってるんですが、F4買うには何時頃来れば大丈夫ですか?
256カタログ片手に名無しさん:05/12/31 12:11 ID:???
なんでF4狙ってるの?
257カタログ片手に名無しさん:05/12/31 12:11 ID:???
>>255
チケット入場じゃないと絶対に無理だから
258カタログ片手に名無しさん:05/12/31 12:14 ID:???
最近はちょっと持ち込み増えたっぽいけど、
以前はチケ組でも買えないのザラだったお
259カタログ片手に名無しさん:05/12/31 12:16 ID:???
最も混沌としてたのが沙悟荘だったのだけはガチ。
260カタログ片手に名無しさん:05/12/31 12:25 ID:qwh27r/g
256>原画さんの絵が好きだからです。

257>レスありがとうございます。チケットじゃないと駄目ですか・・・。6時半頃に外で並んでても買えませんか?
261カタログ片手に名無しさん:05/12/31 12:26 ID:???
>>260
ヤフオクが一番早いよ
262カタログ片手に名無しさん:05/12/31 12:26 ID:???
今更だが、男屋の部数制限無しは既に嫌がらせの域に達してるなw
263カタログ片手に名無しさん:05/12/31 12:30 ID:???
全て2限までにしれ
264カタログ片手に名無しさん:05/12/31 12:41 ID:???
大手はみつみを見習えよ
265カタログ片手に名無しさん:05/12/31 12:51 ID:???
でかいとこは5部限くらいを限度にして欲しいもんだよなぁ。
10部限で、列外にダンボール係待機させて何度もループしてる露骨な転売屋とか
かなり痛かった…
266カタログ片手に名無しさん:05/12/31 12:54 ID:???
お前も徒党を組めば大手の本が手に入るぞw
267カタログ片手に名無しさん:05/12/31 12:54 ID:???
ハースニールははけが最悪で数もあったから無駄に長くなってたな
しかも日陰になるから二時間半並んだとは思えないくらい長くかんじた
たぶん辛さでは一番だったと思う
268カタログ片手に名無しさん:05/12/31 13:08 ID:???
1日目
こつえーで地獄を見た。
せめて情報くれ。

2日目
特に問題なし、上海が若干はけが悪い気がしたが・・・
269カタログ片手に名無しさん:05/12/31 13:47 ID:???
すいません
5人で内チケ4人で欲しい大手16個全ててに入りました
ALCとAMRとカッタとのいじには感動したよ
270カタログ片手に名無しさん:05/12/31 13:57 ID:???
そういえば、今回のカッタは最初から1限?
271カタログ片手に名無しさん:05/12/31 14:26 ID:???
カッタの黄色いジャンバーはワラタ。
その列にAMRの紙袋を持って並んでる奴が結構居たのにもワラタ。
272カタログ片手に名無しさん:05/12/31 14:38 ID:???
むしゃくしゃして並んだ。
大手ならどこでもよかった。
今はオナニーしてる。

という奴だったんだろう。
273カタログ片手に名無しさん:05/12/31 14:47 ID:???
確かにハースニールは最悪だったな
みさくらははけ悪すぎだし二列だし無料配布あったからダルサは一番だった
274カタログ片手に名無しさん:05/12/31 14:52 ID:1iO9JAX2
>>270
ちょっと前のレスで みつみ並んだのは10時20分から〜
と言ってた者だが(携帯からだからこれはお察しで)、俺がかったときは2限だったよ。
275カタログ片手に名無しさん:05/12/31 14:56 ID:???
知り合いが今回T2に興味持ったんで、あそこは列履けそこそこで30分も並べば
買えるよって教えたらあれで、コミケ終わってから愚痴られたw
俺プレコグじゃないんで、流石にトラブルの予知は出来ませんて。
276カタログ片手に名無しさん:05/12/31 15:01 ID:???
>>273
みさくらはなんか朝から販売停止くらってたらしいね、知り合いが言ってた。で、知り合いからみさくらの新刊読ませてもらった…「ちんぽ、ちんぽー!」 またこれかよ。しかも無駄に文章にハート多いし。
277カタログ片手に名無しさん:05/12/31 15:04 ID:???
それがなかったら、みらくらの意味がない。
278カタログ片手に名無しさん:05/12/31 15:05 ID:???
こつえーのところは、売子の手際がせめて人並みレベルなら買えないにしてもあんな無駄な時間を過ごさずにすんだのに・・・
279カタログ片手に名無しさん:05/12/31 15:24 ID:???
いまこのスレを読んだけど、二日目の原田屋、Tonyはさんざんだったみたいだね
他のスレでもひどいと聞いていたが
280カタログ片手に名無しさん:05/12/31 15:32 ID:???
>>276
そうなのか?知らなかったwあそこはたまに履けが早くなったりするけど
基本的に売り子が下手で遅すぎ
ロケットを見習ってほすぃ
281カタログ片手に名無しさん:05/12/31 15:38 ID:1iO9JAX2
>>274です
今だから聞く
みつみは左から何番目の女性?わからなかった
俺は左から三番目に並んでた
282カタログ片手に名無しさん:05/12/31 15:41 ID:???
>>276 >>280

>.566 名前: カタログ片手に名無しさん [sage] 投稿日: 05/12/30 19:30 ID:???
>ハースニールがいつもよりノロイなと思ってたら
>横でスタッフがペンで入れ忘れた消しを入れていた

これのことかな。スミ入れ食らったのかw
283カタログ片手に名無しさん:05/12/31 15:43 ID:???
ロケット今回は人少なかったんでちと肩すかし。
並ぶ側にとっては良いことなんで無問題だけど。
284カタログ片手に名無しさん:05/12/31 15:48 ID:???
>>281
一番ブサイクな椰子
285カタログ片手に名無しさん:05/12/31 15:48 ID:???
>>232
あの列の遅さは異常
隣のSWEETROSEの速さが際立って見えた
286カタログ片手に名無しさん:05/12/31 15:57 ID:???
>>285
あそこ早かったね
企業のあとでも余裕綽々で買えた
287カタログ片手に名無しさん:05/12/31 16:01 ID:???
ねこバスつらかった…

数はかなりあったぽかったけど

あんなに大手だとは思わなかった

いま思えばシャッターだから少し考えればわかることだけどな

AMR→ねこバスの俺は負け組

次回はCUT行ってみるか
288カタログ片手に名無しさん:05/12/31 16:03 ID:???
次回も負け組になりそうだな。
289カタログ片手に名無しさん:05/12/31 16:10 ID:???
コミケに勝ちも負けもない
290カタログ片手に名無しさん:05/12/31 16:11 ID:???
おれは最初ねこバスにいたんだが、
そのあまりの牛歩っぷりに嫌気がさして
11時30分前後に抜けてCUTに移動。
その後CUTがサクサク進み、なんとか1部購入出来た時点で
ねこバスに戻ったら、まだ2限でのらりくらりやってたので
再び並んでゲット。
要は、部数はあるが牛歩のところは後回しが吉ってことだな。
291カタログ片手に名無しさん:05/12/31 16:22 ID:???
仲間に内緒でコソーリでんじはに最初行って一部だけコソーリ買った僕は勝ち組です
その後計画通り動きますたが..フッフッフ
292カタログ片手に名無しさん:05/12/31 16:29 ID:1iO9JAX2
>>291
でんじは ってPOPのとこ?

まとめるとこう?
進み遅い:ねこバス、みさくら、豚
はやい:みつみ、甘薔
293カタログ片手に名無しさん:05/12/31 16:32 ID:???
>>292
ELWだよ
シ46
294カタログ片手に名無しさん:05/12/31 16:41 ID:???
豚ってなに?
295カタログ片手に名無しさん:05/12/31 16:44 ID:uWPyoVYU
TONYも結構つらかった
296カタログ片手に名無しさん:05/12/31 17:11 ID:???
>>293
ELWはガラガラで一瞬ビビッた
297カタログ片手に名無しさん:05/12/31 17:17 ID:???
最近は行列の予想がしにくい。
今まで島中で普通にやってたとこが、突然長蛇になったりとか。
298カタログ片手に名無しさん:05/12/31 17:18 ID:???
ハースニール遅かったのか
AMRに並んだあとだったから早く感じたw
299カタログ片手に名無しさん:05/12/31 17:36 ID:???
>>297
おかげですごい渋滞作ってたねw
2日目の東の456の中心辺りは芋洗い・圧迫死って感じでいつも以上に地獄だった・・・
ラグビー並みの4方向押し合いでしばらく一歩も動けなかったりとか。
スタッフも混乱して意見まとまらないわで揉めてたし。
列後回しにして、大方先に回収しといて正解ですた。
300カタログ片手に名無しさん:05/12/31 17:43 ID:???
偶にあるな、そのパターン。
大した原因も思い至らないのに、突然下手な壁サークルも真っ青な行列が出来て、
次のコミケで準備会が考慮したのか壁になるも元の客レベルに逆戻りとか。
301カタログ片手に名無しさん:05/12/31 18:02 ID:???
>>294
AMR
302カタログ片手に名無しさん:05/12/31 18:03 ID:???
ねこバス、昔は列捌き早かった気がするんだが
昨日はなんか30分くらい列が動かなかったりで辛かった。
何かあったのかねえ
303カタログ片手に名無しさん:05/12/31 18:22 ID:???
ELW今回スルーしたんだが友人いわく昼には行列だったそうだがいつもに比べてはすいてたらしいな
304カタログ片手に名無しさん:05/12/31 18:26 ID:???
富士壺、シャナ人気で地獄になるかと思ったけど、
大したことなかったな。数もかなり多かったし。
列は並んでたけど、あっさり買えたよ。
305カタログ片手に名無しさん:05/12/31 18:31 ID:???
始まりは10限だったしな
306カタログ片手に名無しさん:05/12/31 18:49 ID:???
値段設定も判りやすく、売り子も増えてたそうだしね。
おかげでひなだまりを買ってきてもらえたし、富士壺のも思いがけず手にはいってラッキー。
307カタログ片手に名無しさん:05/12/31 19:43 ID:???
分かり易い値段設定なのに毎回電卓叩く人がいたのは謎だけどな
2列ずつ前に出して左がいつも遅れて真ん中と右の人が暇そうにしてる状況多数
それと10部限1500円の信者度が試される設定はないな
3部限とかにしておけば多分みんな悩まず最大まで買ってもっと早かったろう
308カタログ片手に名無しさん:05/12/31 20:40 ID:???
ふむ、富士壺が意外にもうまく進んでたんだ。カッタも昼前並びで買えたそうだし。
次回、夏に行ってみようかな。
309カタログ片手に名無しさん:05/12/31 20:45 ID:???
のいぢ、サークル本でもシャナを出してたのかw
310カタログ片手に名無しさん:05/12/31 20:47 ID:???
あれでうまく進んだって言ったらAMRなんて即買いでしたって話だよ
10限の頃は1週2時間ペース
311カタログ片手に名無しさん:05/12/31 20:55 ID:???
富士壺・カッタ・ロケットの3サークルは頒布本を大量に持ってきてるから、
限定品を狙わなきゃ、11:30以降でも買えることは買える。
ただ、ロケットは販売速度が速いから、昼前がデッドラインになることもある。
また、カッタ・富士壺は11:30に並ぶと最低1時間は犠牲にしなきゃならないから、
その間、他の壁巡りは犠牲になる。島もいいところは13:00がデッドラインかな。
それ以降だと完売の文字がちらほらと…
以上がコミケ参加&このスレ住人の自分の感想。
312カタログ片手に名無しさん:05/12/31 21:00 ID:???
べっかんファンの自分は何としてもロケット野郎新刊が欲しいから、
「遅く行ってもすぐ買えた」という報告を見ても、特攻一番の座は譲れないなぁ。
ただ、このスレのレポを見て無駄な壁巡りをやめてカッタか富士壺のどちらか
11:30ごろ並んでみようかな、とは思ったよ。
313カタログ片手に名無しさん:05/12/31 21:37 ID:???
和は余裕で買えた。
2日目の午後に行ったら20分で購入。
売り子が優秀なのかね。
314カタログ片手に名無しさん:05/12/31 21:39 ID:???
>>273
盛れも、ハースニール並んだけど列ハケ最悪だったな〜
と言っても、西又の所とあんまり並んだ時間変わりなかったけど

>>276
放送禁止用語多すぎでしたね

今回購入したテレカ本人の直筆サイン入りだったなぁ
315カタログ片手に名無しさん:05/12/31 21:48 ID:???
こつえー買えなかった…長いし遅いし。
で、もし今回の新刊がインパルス×フリーダムのエロだったら\30000はだせる気がした
316カタログ片手に名無しさん:05/12/31 22:29 ID:???
>>312
分かる分かる
何だかんだ言っても好きなトコ行ってしまうよね
俺も夏冬どちらも結局TONYに特攻だったなぁ。これは俺の中ではもうデフォ
317名の有る野望:05/12/31 23:07 ID:???
売り子は経験者を雇うべきか。
コンビニのバイト経験有でもかなり裁き方違うし。
318カタログ片手に名無しさん:05/12/31 23:14 ID:???
究極は「お釣は出せません」
319カタログ片手に名無しさん:05/12/31 23:30 ID:???
Rengaのルナ本は何で後から発売になったの?
320カタログ片手に名無しさん:05/12/31 23:33 ID:???
チケット入場して一番先にZIP行った俺はなんだ?
5周くらいできそうな感じだったなw
321カタログ片手に名無しさん:05/12/31 23:40 ID:???
TONYんとこで、グッズはもちろん新刊すら無くなった状態で、それでもまだ
行列作ってた連中は何だったんだろうな。
新刊はもちろん既刊だって委託で買えるだろうに。
322カタログ片手に名無しさん:05/12/31 23:44 ID:???
こつえーなんて、列見た瞬間に並ぶ気も失せた
323カタログ片手に名無しさん:05/12/31 23:45 ID:???
富士壺行って、あと10人位の所で完売しちまったがこれはまあしょうがないか。

壁と島中のどーしても欲しい所全部回ってから行った訳だし。結局自分の
好きな所10ヶ所位先に回れればその後で買えん品があったとしてもダメージ低しという訳で。
324カタログ片手に名無しさん:05/12/31 23:46 ID:???
>新刊はもちろん既刊だって委託で買えるだろうに。
それ言っちゃったら みさくら もだね。

委託だと高くなるからイヤ
交通費、送料で高くなるからイヤ

とかかねぇ。
325カタログ片手に名無しさん:06/01/01 00:37 ID:???
>>323
何時ごろなくなってた?
326カタログ片手に名無しさん:06/01/01 00:46 ID:???
並んでる労力考えたら数百円くらい痛くもないんだが
盲は違うんだろうな
327カタログ片手に名無しさん:06/01/01 00:51 ID:???
だよな
転売屋みたいに数千円以上上乗せされたりするならともかく、ショップ委託の
数百円なんて、列に長時間拘束されて他のサークルチェック出来なくなったり
するよか余程良いと思うんだが
328カタログ片手に名無しさん:06/01/01 00:56 ID:yGnM4xig
委託されるとはかぎらないじゃん
329カタログ片手に名無しさん:06/01/01 00:56 ID:???
何か初日こつえー並んでるときに、「ウロボ5分で完売」と携帯で話してる香具師が居たんだが…

もし本当なら酷いと思う。部数少なすぎ。
330カタログ片手に名無しさん:06/01/01 00:58 ID:GPDDgl62
>>321
200円くらいの委託手数料分の節約

そのために1時間とかワロスw
331カタログ片手に名無しさん:06/01/01 00:59 ID:???
>>319
印刷ミスで届くのが昼になったんだそうな
ちうかあそこのサンルーフは嫌がらせか?嫌がらせだよな?!
332カタログ片手に名無しさん:06/01/01 01:00 ID:???
こつえーは列が凄いというより、売り子の手際が酷すぎた
333カタログ片手に名無しさん:06/01/01 01:01 ID:???
サンルーフは本気でいらなかった
334カタログ片手に名無しさん:06/01/01 01:18 ID:???
けっこう、「なんでここ列できてねえんだ?」って大手サークルが目についたな
俺、任務でしょっぱな明日はどっちだ!行ったんだが、俺一人だったw
335カタログ片手に名無しさん:06/01/01 01:30 ID:???
あそこは前回それなりにすげぇ行列だったし、早く逝かなきゃヤベェよ!
と思って急いで行ってみたら、客が誰も居なくて気まずさで中々近寄れなかった
事なら俺も何回かあるw
336カタログ片手に名無しさん:06/01/01 01:34 ID:???
11時台ぱーせぷとろん行ったら誰も居なかったんで売り切れたかと思った
337カタログ片手に名無しさん:06/01/01 01:38 ID:???
ちょっと時間が経ってから行ったら売り切れてないのにガラガラとかよくあるよな
338カタログ片手に名無しさん:06/01/01 01:40 ID:???
>>262
400冊!も買って逝ったヤシはその後どうしたんだろ?
あんなに大量の本抱えてその場立ち去っていったのには驚くやら呆れるやら。
しかもダンボールではなく、持参した袋に詰めてだもんな。

>>264
カッタだけでなくモロモロも見習って欲しい。モローさんの所なんて価格端数だらけなのに回転速いんだから。

>>281
売り子してない事の方が多い。ちゃん様は後ろで知人と談笑している方が多い。
ちなみに顔はちびまる子ちゃんの中の人にすっごく似てる。笑うと歯茎が飛び出す。でも可愛い(w

ところでカッタの黄色いジャンパーってどんななの?初めからスルーしたので見てないんだよ。
ご本人さま見には行ったが。(w
339カタログ片手に名無しさん:06/01/01 01:43 ID:UEM97ETM
介錯先生のとこは?
340カタログ片手に名無しさん:06/01/01 01:53 ID:???
スタッフが修正入れるはめになったハースニールは完全にみさくらの失態
341カタログ片手に名無しさん:06/01/01 02:01 ID:???
342カタログ片手に名無しさん:06/01/01 02:03 ID:???
>>341
さすがだなw
343カタログ片手に名無しさん:06/01/01 02:14 ID:???
ふと思ったが、どんな長蛇の列にも最初の一人がいる。
それになるためにはどうすればできるのだろうか?

建前で考えれば、サークル入場開始時に、チケットで入場して真っ先にサークルに向えばよい。
だがこのサークル入場も、やはり開始時間前に並ぶのだろう。
徹夜は一応禁止だが、一般入場で徹夜は慢性化している。サークル入場でも徹夜はあるのだろうか?
無いと仮定すれば、来場は始発から受付。
これも、始発が動く時間に実際に始発に乗るより、ワシントンホテル辺りに泊まって、
始発が動き足した時間に会場に着くのがよいだろう。

これは建前上の話なので、実際はサクラの身内とか、スタッフが並んでいるのかもしれないと思う。
344338:06/01/01 02:17 ID:???
>>341
dd ・・・改めてちゃん様の粋でいなせなセンスに惚れ直したよ。(本人もネタでなくてホントに怒ってるのね。)
345カタログ片手に名無しさん:06/01/01 02:18 ID:???
ちゃん様製には見えないな。
ちゃん様が使うようなフォントには見えないし。
346カタログ片手に名無しさん:06/01/01 02:24 ID:???
>>345
列整理してたやつが電話しながら自分のサークルがどうとかしゃべってたから、
そいつが作ったんじゃね?
347カタログ片手に名無しさん:06/01/01 02:25 ID:???
>>344
これは酷い
348カタログ片手に名無しさん:06/01/01 02:25 ID:???
ちゃん様が作ったのなら(`□´)があるはずだよな
349カタログ片手に名無しさん:06/01/01 02:30 ID:???
>>346
えっ、コレDr.モローさん所みたいに全員が着用している訳じゃないの?
350カタログ片手に名無しさん:06/01/01 02:49 ID:???
>>343
ぶっちゃけ外へ出る列を形成する時間にちょうどシャッター前にいる運と
シャッター解放後サークル前までいち早くいける競歩の実力
があれば最初の一人になれるはず。

まあ運が無くともスタッフの散らしを完全無視する不動の心があれば
シャッター列の最前列に位置取り出来るが。
(スタッフの指示に従わない不審者として排除される危険性もあるけど)
351カタログ片手に名無しさん:06/01/01 02:50 ID:???
最後尾のスタッフや折り返しにいたスタッフはみんな着てたと思う
352カタログ片手に名無しさん:06/01/01 03:18 ID:???
>>320
そこ大手なの?
353カタログ片手に名無しさん:06/01/01 04:02 ID:???
>>352
大手のはずだが
最近並んだことないからわかんね

>>341
ちょwwwうはwwwwすげえwww
354カタログ片手に名無しさん:06/01/01 04:07 ID:???
323とAMRの激しい戦いの時代に突入したかw
355カタログ片手に名無しさん:06/01/01 04:24 ID:Su3e../k
コミケの収入ちゃんと確定申告してる?
356カタログ片手に名無しさん:06/01/01 04:28 ID:???
さすがにあの規模のサークルが申告しなかったら1発でバレる
357カタログ片手に名無しさん:06/01/01 04:42 ID:???
コミケ産業うまそす
358カタログ片手に名無しさん:06/01/01 05:04 ID:9YMxRi7U
ここ最高(>_<) http://love.1ch.cx/
359カタログ片手に名無しさん:06/01/01 05:14 ID:???
>>317
売り子はキオスクのおばちゃんがいいんでない?
360カタログ片手に名無しさん:06/01/01 05:16 ID:???
スイング投資で大体350万ほど儲けがでた。

ぶっちゃけ、転売屋ってよほど頭悪いんじゃないかと思う。
361カタログ片手に名無しさん:06/01/01 05:23 ID:???
>>359
キオスクのおばちゃんの速さはスゴスwww
362カタログ片手に名無しさん:06/01/01 06:17 ID:FmRC6n5U
>>361
それで金を貰ってる人だからな。
363カタログ片手に名無しさん:06/01/01 06:38 ID:???
一位:初日11時過ぎ頃の西館行通路
二位:二日目16時40分頃の臨海線改札
364カタログ片手に名無しさん:06/01/01 09:32 ID:???
そんなサークルはない
365カタログ片手に名無しさん:06/01/01 09:42 ID:NUhk5t36
ビジネスセンターのコピー待ちの列も死ねる。短いが多量にコピーする奴多いし。
なんで事前にできないの?と小一時間(ry)俺?・・見本誌提出の段になって落丁が・・・
366カタログ片手に名無しさん:06/01/01 10:23 ID:???
>>350
館によるけどバックヤード並びってのがあって、大手はまずどうやっても
TOPにはなれんよ。
列形成の基本として作るから、事故防止の為には仕方ないんだけどね。
367カタログ片手に名無しさん:06/01/01 10:57 ID:???
>>343
チケット+サークル入場最速時間+
東:123or456の1/3で最速に開くシャッター列のTOPで競歩
西:シャッター開ける前に突発でサークル毎の列を作るから
  その列を作る人が「○○並ぶ人〜〜」と叫んだ瞬間その人に抱きつく運

結構TOP取ってるが某有名牛歩を一瞬で買えた時は気持ちよかったな。
368カタログ片手に名無しさん:06/01/01 11:11 ID:???
>>367
運っていうより担当者が一緒だからある程度読める
先頭付近をデジカメで撮影するなり毎回観察してると
自称公明正大なボランティアスタッフ様の裏側が見えてくると思いますw
369カタログ片手に名無しさん:06/01/01 15:45 ID:???
ぼそりと聞いた話・・・・

厨:CUTってAMRにそっくりだよね。

周りのオタ: ・・・・・(゜д゜(ガクガクブルブル

無知っておそろすい。Σ(゚Д゚
370カタログ片手に名無しさん:06/01/01 16:30 ID:???
>>369
コエ━━(゚∀゚;)━━!!
371カタログ片手に名無しさん:06/01/01 17:01 ID:nh58oP4k
>>369
日本の文化ととチョンの捏造文化の関係も
海外の無知な厨にはそんな風に見えるのかも
372カタログ片手に名無しさん:06/01/01 17:14 ID:???
開場ハースニールに特攻して40分ほどで買えた漏れはかなり早かったほうだったのか…
手作業で修正してたのにはワロタ半分オイコラ半分

その後サークル移動食らったアーカイブに80分並ぶ羽目になったけどorz
373カタログ片手に名無しさん:06/01/01 17:23 ID:GPDDgl62
>>369
オタの会話って聞き耳立ててるとおもしれーよなw

電車の中と列の待ち時間で2回も延々とスパロボの話してる厨房工房に出くわしたw
スパロボ好きな奴多いなあ
374カタログ片手に名無しさん:06/01/01 17:54 ID:???
歴史は勝者が作るという言葉を思い出しました。

375カタログ片手に名無しさん:06/01/01 17:56 ID:???
>>370
わからない俺に詳しく
376カタログ片手に名無しさん:06/01/01 18:05 ID:???
>>375
同人板全部読んでからこい
377カタログ片手に名無しさん:06/01/01 18:43 ID:???
>>372

漏れの場合、会場後JOKER並んでその後ハースニール並んだけど
両方とも、40分くらいで買えたなぁ〜
378カタログ片手に名無しさん:06/01/01 18:52 ID:???
月音っていつごろ並べば買えたか分かる人いる?
379カタログ片手に名無しさん:06/01/01 19:39 ID:???
>>377
嘘つけwwあるいはチケか?
380カタログ片手に名無しさん:06/01/01 19:43 ID:XZoYgLJI
なんで男屋今回は余裕で買えたんだろ?
あまりのあっけなさに思わず隣の人と談笑してしまった。
381カタログ片手に名無しさん:06/01/01 20:09 ID:???
>>380
横向いて一人でブツブツ言ってたの、あれお前か
382カタログ片手に名無しさん:06/01/01 20:15 ID:???
コワスw
383カタログ片手に名無しさん:06/01/01 20:33 ID:???
俺だよ
俺二日目だけで7人知り合い作ったもの
384カタログ片手に名無しさん:06/01/01 20:35 ID:???
他の人には見えないけどね
385カタログ片手に名無しさん:06/01/01 21:20 ID:???
羽入たんハァハァ
386カタログ片手に名無しさん:06/01/01 22:58 ID:???
自分以外には見えないお友達
カワイソス
387カタログ片手に名無しさん:06/01/01 23:45 ID:???
他人に見えなくとも友達がいるだけいいじゃないかorz
388カタログ片手に名無しさん:06/01/01 23:49 ID:???
全くだ
389カタログ片手に名無しさん:06/01/02 00:04 ID:???
はいはいわろすわろす
390カタログ片手に名無しさん:06/01/02 00:06 ID:???
>>378
午前中は買えたとオモ。午後はたぶん無理。
391カタログ片手に名無しさん:06/01/02 00:16 ID:???
東123は時間ぎりぎりまで散らしてた
東456は8:30には列形成
392カタログ片手に名無しさん:06/01/02 01:05 ID:???
>>391
今回はスタッフ達頑張ったね。C67の時は東4のシャッター前、8時には列が出来てたぞ。
で、何故か棟梁が担当者を叱ってたが。(館内担当者兼務なのか、棟梁って。)
393カタログ片手に名無しさん:06/01/02 03:20 ID:???
東3シャッター列形成は8時2分ごろだったが・・・
394カタログ片手に名無しさん:06/01/02 05:35 ID:oTnc0EXU
オレ富士壷三冊とひなだまり一冊で8000円とられそうになったんだが。一時間以上並んだ上にぼったくられるとこだった
395カタログ片手に名無しさん:06/01/02 12:56 ID:???
なんでだよwwww
396カタログ片手に名無しさん:06/01/02 13:32 ID:???
便所だろ
397カタログ片手に名無しさん:06/01/02 14:08 ID:???
便所が長くなるのは一列+間隔広すぎだからか
それでも最長クラスのサークルに比べると全然だが
398カタログ片手に名無しさん:06/01/02 14:16 ID:???
オムツでもしとけ
399カタログ片手に名無しさん:06/01/02 15:17 ID:???
近くに仮設トイレがあるのに
常設トイレの長蛇の列はなんだったんだ?
400カタログ片手に名無しさん:06/01/02 16:49 ID:???
そういえばすごい混んでたなあ
401カタログ片手に名無しさん:06/01/02 17:19 ID:???
天然石がうざかった。
列の並びはそれ程ないのに1時間は捌きが悪すぎる。
402カタログ片手に名無しさん:06/01/02 18:45 ID:???
仮説トイレは地獄だぞwwwwwwwww
403カタログ片手に名無しさん:06/01/02 20:09 ID:???
仮設トイレは使用頻度が高すぎるため流すための水は即効無くなって
それ以降は流すのは不可。
んで床には飛び散った小便が散乱。
手を洗おうにもここにも水は無し。

公衆便所がいける距離にあるならそっち選んだほうが無難。
404カタログ片手に名無しさん:06/01/02 20:28 ID:???
女性用の仮説トイレは女性がまったく使わないので男性用の列が長くなると女性用のほうに舞わされます。
余計に女性は行きたがらないなw
405カタログ片手に名無しさん:06/01/02 20:58 ID:???
トイレのためだけでもチケを入手する価値はある
406カタログ片手に名無しさん:06/01/02 21:01 ID:???
東123の個室トイレットペーパー転売
407カタログ片手に名無しさん:06/01/03 00:04 ID:???
>>405
中も結構こんでて大だと時間がそこそこかかる
大なら新橋とか品川シーサイドまで行った方が早いかも試練
408カタログ片手に名無しさん:06/01/03 02:43 ID:???
だめぇーもう出ちゃうのー
とか騒げば優先して入れて貰えるよ
409カタログ片手に名無しさん:06/01/03 03:31 ID:???
勝手に言ってろ奴隷階級が
410カタログ片手に名無しさん:06/01/03 05:16 ID:???
>>372
移動に30分以上かかってたもんな……
あれがなければ絶対1時間以内で買えてたのに
411カタログ片手に名無しさん:06/01/03 13:37 ID:???
話の腰を折るようであれなんだが、こんなんみっけた。
ttp://saika5.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up_bbs/img/141.jpg
412カタログ片手に名無しさん:06/01/03 13:51 ID:???
>>411
コピペウゼーヨ
413カタログ片手に名無しさん:06/01/03 18:56 ID:???
>>372
今日、メロンでハスニの新刊買ってきたのだが
修正指摘された部分が無修正のままやね。
こういうのってよくあるの?
414カタログ片手に名無しさん:06/01/03 20:12 ID:???
ちょっくらメロンまで行ってくる(AA略)
415カタログ片手に名無しさん:06/01/03 21:45 ID:.KNShvYY
>>413
どこら辺修正されたの?
新刊見てると大半のページ修正しなきゃいけない気がするんだがw

あと、異様にハートマークと放送禁止用語が多いんだが気のせいかな?
416カタログ片手に名無しさん:06/01/03 21:45 ID:???
>>415
仕様です
417カタログ片手に名無しさん:06/01/03 21:46 ID:???
>>415
それはいつもだw
418カタログ片手に名無しさん:06/01/03 22:33 ID:???
スジに修正が入ってなかっただけだったけどな>ハースニール
つうか別のページのクリしか隠れてないおっぴろげマンコの方がヤバイだろw
419カタログ片手に名無しさん:06/01/03 22:37 ID:.KNShvYY
>>416 >>417
ナルホドねー 今回、初めてハスニに並んだんだけど
今まで、購入したエロ同人の中で一番エロって感じがしたなぁ〜
420カタログ片手に名無しさん:06/01/03 22:39 ID:???
みさくら女史はキチガイですから
421カタログ片手に名無しさん:06/01/03 22:54 ID:???
文章書きもアレで絵描きもアレだもんな。
小説本の上手い作り方だな。
422カタログ片手に名無しさん:06/01/03 23:02 ID:???
みさくらが女だと思ってるやつってまだ居るんだなw
作戦成功だね〜みさくらセンセ
423カタログ片手に名無しさん:06/01/03 23:16 ID:???
ダンボールに書いてあったサークル代表の名前はオッサンだったな
424カタログ片手に名無しさん:06/01/03 23:33 ID:???
実際にペン修正版持っている人から見せてもらったけど
中ほど左ページの左下のコマ(指でクリを上げている)ところが塗られていただけ。
メロン版はこれが無し。

>>423
ダンボールの太字の名前ってサークルの人とは違う人て聞いたけど。実際はどうなん?
425カタログ片手に名無しさん:06/01/03 23:39 ID:???
申込書には誰の名前でもいいからな。
426カタログ片手に名無しさん:06/01/03 23:55 ID:???
カッタ
あいちょこ
ハスニ
ロケット
富士
はここ最近の参加者の間では超大手だな
少年少女、ざんき等は誰が並んでるか上級かな

豚、POP、ジョーカーも上級か?
427カタログ片手に名無しさん:06/01/03 23:56 ID:???
みさくらは会社作ったから稼がないといけないんだよ!
428カタログ片手に名無しさん:06/01/04 00:09 ID:???
エロ本出しすぎて(^ヘ^)/∞ =(x_x) 逮捕! されないのかなぁ〜♪
429カタログ片手に名無しさん:06/01/04 01:02 ID:???
頭ゆるそうなキャラを装って確実に稼ぐなんて策士だな
430カタログ片手に名無しさん:06/01/04 01:29 ID:???
>>425
印刷代払ってるのが作家本人じゃないとでも?
みさくら脱税してんの?
431カタログ片手に名無しさん:06/01/04 01:53 ID:???
会社名義で払ってなんじゃん?
432カタログ片手に名無しさん:06/01/04 02:06 ID:???
>>430
印刷屋さんにお願いしておけば、名前欄なんて好きに書けると思うが。
少なくとも私のお願いしてる所は可能だった。

でもみさくらは男だと思う。
433カタログ片手に名無しさん:06/01/04 02:23 ID:???
ちんぽーちんぽーちんぽーって
見てる自分も恥ずかしいわ
これからみさくらの本でオナニーします。オヤスミ ノシ
434カタログ片手に名無しさん:06/01/04 03:47 ID:???
突撃ウルフっていっつも昼前に完売してるんだけど、
あそこ部数制限ないの?
435カタログ片手に名無しさん:06/01/04 05:01 ID:???
そもそもあんま部数刷ってないんじゃね
436カタログ片手に名無しさん:06/01/04 05:41 ID:???
大手なの?
437カタログ片手に名無しさん:06/01/04 05:50 ID:???
パソ原画経験者ではあるが、一作きりだし・・・
中堅〜大手くらいの位置付け?
とりあえずこのスレで取り上げる種類のサークルじゃないかと。
438カタログ片手に名無しさん:06/01/04 13:49 ID:???
みさくらは大手だろ
夏はシャッターだったし
439カタログ片手に名無しさん:06/01/04 15:37 ID:???
>>426

シャッター常連で中心部確保しておいてジョーカーが上級じゃないはずは無いかと…
440カタログ片手に名無しさん:06/01/04 20:47 ID:???
終了間際にハースニール並んでたもんで、これ終了時どうなるんだろうとか見物してたんだけど
並んでおけば買えたのかよチクショウ・゚・(ノД`)・゚・

とか思った人いない?俺けっこう後悔してたんだけどw
441カタログ片手に名無しさん:06/01/04 21:23 ID:???
>>440
メロンで買えよ
442カタログ片手に名無しさん:06/01/04 22:19 ID:???
いや、まあそう言われればそうなんだけどさ。
紙袋に惹かれたんだろうか?わからんくなってきたw
443カタログ片手に名無しさん:06/01/04 22:54 ID:???
ハスニで販売していたサインって、なんこつ氏本人がサインしてるのかな??・・・
古畑を見てて微妙に思ったw
444カタログ片手に名無しさん:06/01/04 23:05 ID:???
豚は悔しいが超大手。トレスと気づかない厨とバイヤーしかならんでないが
445カタログ片手に名無しさん:06/01/04 23:31 ID:???
俺ん中で一番はALC
これに限る
446カタログ片手に名無しさん:06/01/04 23:49 ID:???
ロケットが超大手・・・???
あそこ昼だと余裕で買えるじゃん
豚とジョーカーは余裕で大手クラスじゃねーかよwww本の中身とか人格とかは別にして

明日はどっちだ+ポン引き屋の所、何故か混んでたな
いつもなら余裕で買えるのに
447カタログ片手に名無しさん:06/01/05 00:04 ID:???
>>446
発行物が3点もあったから。もっとも回転は速かったが。でも、20分待ち。
448カタログ片手に名無しさん:06/01/05 00:14 ID:???
ロケットは十二分に大手だろ
今回は単価アップで昼過ぎも行けたが、前回はそこまで保たなかったし。
豚とちんぽは牛歩効果が大きいからなぁ…まあそれでも大手カテゴリではあるが
449カタログ片手に名無しさん:06/01/05 00:30 ID:???
漆黒…最悪だった
キリのいい数字の筈の釣り計算に、
一体どれだけ時間かける気なんだ?という程の牛歩販売。
列裁きもできない、うぜぇ売り子達は最低最悪
450カタログ片手に名無しさん:06/01/05 01:13 ID:???
そのサークルの列裁き(列の長さ)、売り子の態度 に腹を立てている人って
結局は次のイベントでも並ぶん?
俺は…

・一箇所に何時間も時間をかけるのがアホらしくなった。
 (ある程度捌きが早ければ並ぶけど。)
・長時間並んでも鉛筆(ラフ)本、ペラいイラスト本で買うのがアホらしくなった。
・取り巻きUZEEEEEEEEEEE!!!!
 (作家さんは悪くないんだけどねぇ)

などの理由で、買わなくなったサークルが幾つか。
451カタログ片手に名無しさん:06/01/05 01:42 ID:???
>>450
あるあるw
あいちょことかまじでいらないから
そんなに絵うまくねぇしブスだし
452カタログ片手に名無しさん:06/01/05 01:50 ID:???
まあまあ、今でこそ神速と謳われるちゃん様も
昔は色々地獄を見せてくれたりしたじゃないですか。

とりあえず俺は取り巻き云々は無いな。他はちょっと心当たりが。
でも結局は、仲間内の人数とか状況次第。
453カタログ片手に名無しさん:06/01/05 03:45 ID:???
売り子のコスプレもいいけど、算数くらい出来る女にして欲しいわな
454449:06/01/05 09:34 ID:???
>450
頼まれ物だったから仕方なく1時間以上並んだけど
自分じゃあんな本のために並ぶ気はしない。
絵柄もよくある感じでたいした事ないし。
455カタログ片手に名無しさん:06/01/05 15:33 ID:???
そんなわけで一番の大手は↓
456カタログ片手に名無しさん:06/01/05 15:36 ID:???
いつも通りかったということで

終了
457カタログ片手に名無しさん:06/01/05 19:40 ID:???
正直、TIMTIMはもっと早く移動かけて欲しかった
458カタログ片手に名無しさん:06/01/05 20:23 ID:???
>>457
2日目のあの辺の一歩も動けないようなクソ渋滞はアレと自爆の列が道塞いでたせいだったな・・・
ただ、別にどちらもスゲー人気ってより複数作家で新刊が何種類もあって値段設定が複雑、
既刊も大量持込が原因って感じだったのでジサクジエンってキモス・・・
459カタログ片手に名無しさん:06/01/07 02:17 ID:???
売る手際の悪さ。
あれは誰だ。
故意に列を作らせたのか・・
460カタログ片手に名無しさん:06/01/07 12:46 ID:???
アーカイブに言ってやれ
461カタログ片手に名無しさん:06/01/07 16:41 ID:???
また何かやったのか? >アーカイブ
462カタログ片手に名無しさん:06/01/07 21:33 ID:???
70年式は毎回手際よくて好きだな
463カタログ片手に名無しさん:06/01/08 00:08 ID:???
こつえーも酷い行列だったな。いつもあんななのかね。
464カタログ片手に名無しさん:06/01/08 07:35 ID:???
Passing Rimは、メイド服の売り子さんが超絶にノロかった。
465カタログ片手に名無しさん:06/01/08 11:09 ID:???
あれだけさばくの速いのに
それでも超行列ができるカッタはすげー
466カタログ片手に名無しさん:06/01/08 11:24 ID:???
どこの企業ブースだか確認してないが握手会のようなことしてなかったか?
467カタログ片手に名無しさん:06/01/08 12:11 ID:???
企業ならやってるだろう普通に
468カタログ片手に名無しさん:06/01/08 15:03 ID:???
サイン会なんてアスランだ。
469カタログ片手に名無しさん:06/01/08 16:25 ID:???
俺は一回も握手会なんて出くわしてないす。
470カタログ片手に名無しさん:06/01/08 17:51 ID:???
キャラフェスとかでならよーみるが<握手会

コミケだとミニライブorトークショーかなぁ。
はっきり言ってテラウザス↑
471カタログ片手に名無しさん:06/01/09 00:59 ID:???
西館で俺の横のブースがコス写真CD-ROMの写真撮影会になっててえらくうざかったんだが。。。
472カタログ片手に名無しさん:06/01/09 01:20 ID:???
>470
企業ブースにちかよらなければいいのに
473カタログ片手に名無しさん:06/01/09 02:13 ID:???
知り合いから頼まれなければ行かないさ(´・ω・`)
474カタログ片手に名無しさん:06/01/14 14:38 ID:???
TIMTIMってとんでもない牛歩だよな。
SPで並んで以来懲りた。
475カタログ片手に名無しさん:06/01/19 13:07 ID:???
>474
販売物の種類が多すぎなんだよな。
476カタログ片手に名無しさん:06/01/20 02:29 ID:???
>>474
テンバイヤー用デコイと考えれば、腹も立たん。
むしろ歓迎する。
477カタログ片手に名無しさん:06/01/20 19:50 ID:???
>>476
テンバイヤーが群がるサークルとは思えないが
478カタログ片手に名無しさん:06/01/20 23:40 ID:???
>>477
幸せもんだな君はw
479カタログ片手に名無しさん:06/01/21 00:01 ID:???
>>478
あそこは商売になる値なんかつかんぞ
480カタログ片手に名無しさん:06/01/21 13:53 ID:???
>>479
キミ必死だねw
481カタログ片手に名無しさん:06/01/21 17:31 ID:???
実際商売にはならんだろ。
最近じゃ名前の売れてる壁大手でも微妙なのに、そんな中途半端な所じゃさもあらん…
というか関係者なのかな?「w」の人は。
482カタログ片手に名無しさん:06/01/22 14:39 ID:???
いやいや、マジであそこは転売に向かんだろ・・・
確かにどうみても「w」の人のほうがおかしい
483カタログ片手に名無しさん:06/01/22 19:52 ID:???
わざわざ自演してまでご苦労なこった
484カタログ片手に名無しさん:06/01/22 20:33 ID:???
>>483
自演はいいからオクでの相場見てみろよ
半端サークルさんよ
485カタログ片手に名無しさん:06/01/22 21:01 ID:???
ライバルを減らそうと必死ですねw
486テンバイヤー:06/01/22 22:37 ID:???
>>485
おまえ無茶すぎw
とらの福袋にはいってたり、イベントで完売できないようなサークルで商売はできんよw
200円で買って400円で売るとかそういう話か?
487カタログ片手に名無しさん:06/01/22 22:41 ID:???
転売談義なら転売スレでしろよ。
薄っぺらい知識披露してこいw
488カタログ片手に名無しさん:06/01/22 22:47 ID:???
どうでもいいがなんでそんなに必死なんだ…?
489カタログ片手に名無しさん:06/01/22 22:50 ID:???
>>488
そっくりそのままお前に返すよ
490カタログ片手に名無しさん:06/01/22 22:55 ID:???
>>489
いやマジで聞いてるんだが。
そのサークルの関係者なのかそれとも信者なのかは知らんけど、
こんな所に貼り付いて煽っても、マイナス効果しか無いと思うぞ?
491カタログ片手に名無しさん:06/01/22 23:00 ID:???
本当に関係者だったら笑うけどなw
492カタログ片手に名無しさん:06/01/22 23:00 ID:???
>>487
談義するまでもなく、あそこにバイヤーは行きません
493カタログ片手に名無しさん:06/01/22 23:04 ID:???
限定本小脇に抱えてどこ行くんですか?
494カタログ片手に名無しさん:06/01/22 23:35 ID:???
>>493
当日100円 オク相場300円・店持込100円なんてものに転売屋はとびつきません。
495カタログ片手に名無しさん:06/01/22 23:38 ID:???
>>494
店だと100円以下だろ
496カタログ片手に名無しさん:06/01/22 23:40 ID:???
その値段でしか売れないお前がアレだけどな
497カタログ片手に名無しさん:06/01/22 23:41 ID:???
ここは牛歩を叩くスレじゃないのか?
いつから転売屋スレになったんだ
498カタログ片手に名無しさん:06/01/22 23:42 ID:???
>>496
オレなら400円で売れるってか?凄腕やん。
499カタログ片手に名無しさん:06/01/22 23:43 ID:???
>>496
オレは腕がないから、ほっといても高値で売れるサークルしかかってないやw
あそこは敬遠
500カタログ片手に名無しさん:06/01/22 23:45 ID:???
>>497
476から
501カタログ片手に名無しさん:06/01/22 23:47 ID:???
自慢話なら転売屋スレでやれよ。
まああそこでは何言っても「あっそ」で終わりだけどなw
502カタログ片手に名無しさん:06/01/22 23:48 ID:???
>>497
476以降の「w」は転売屋スレで「オレはTIMTIMに並ぶぜ!がっぽり儲かるぜ!」とか書いてろってことで終結しようか
503カタログ片手に名無しさん:06/01/22 23:49 ID:???
>>501
自慢話じゃないだろ・・・
504カタログ片手に名無しさん:06/01/22 23:51 ID:???
今行われてる討論
「TIMTIMは転売に向くかどうか」

向かない、よって終了
505カタログ片手に名無しさん:06/04/22 15:46 ID:???
hosyu
506カタログ片手に名無しさん:06/05/25 02:07 ID:???
かった信者とアンチかったが戦うスレはここでつか?
507カタログ片手に名無しさん:06/06/10 07:58 ID:???
今夏はのいじんとこ完全スルーした方が良さそうだな…
ハルヒとかの状況見てると、今までで最悪の状況になりそうだ
あそこはコミケ初出以来ずっと買ってたんで残念だけど
508カタログ片手に名無しさん:06/07/13 04:03 ID:O1C1xarc
今回はどこが最強の地獄列になるかね
509カタログ片手に名無しさん:06/07/13 04:09 ID:???
あいちょこかふじつぼ
510カタログ片手に名無しさん:06/07/14 00:35 ID:???
正気なら富士壷は近づくのも危険だな。
511カタログ片手に名無しさん:06/07/14 11:52 ID:???
あいちょこは滑るはず
512カタログ片手に名無しさん:06/07/14 12:42 ID:???
今回は富士壺は委託ある・・・と思う
513カタログ片手に名無しさん:06/07/14 14:59 ID:???
七尾の時代は終わったよ
514カタログ片手に名無しさん:06/07/14 16:03 ID:???
新旧 七七対決
515カタログ片手に名無しさん:06/07/14 20:14 ID:???
今回のうんこ人ホイホイは間違いなく富士壺だろ。
冬の時点で十分エグかったし。
つい数年前までせいぜい10分列程度だったのに、商業ヒットの
力は凄いな。
516カタログ片手に名無しさん:06/07/18 20:21 ID:SvPNkj..
>>515
ヘイヘイヘイにそれの歌手が出演してるの見た時は悪い冗談かと思った。
517カタログ片手に名無しさん:06/07/18 20:27 ID:???
また糞スレあげて…
ホモはやり方が汚いな
518カタログ片手に名無しさん:06/07/18 20:32 ID:???
色んなスレが上がるたびに「ホモ」連呼してる>>517ってなんなんだろう。
519カタログ片手に名無しさん:06/07/18 20:35 ID:???
>>518
火消しホモ乙
520カタログ片手に名無しさん:06/07/18 20:36 ID:???
上げ厨
521カタログ片手に名無しさん:06/07/18 20:46 ID:???
>>519
火消しでも良いから、マルチポストしてる理由を教えてくれ。
ブラウザでみてるとしょっちゅう見かけるから気になるんだよ。
522カタログ片手に名無しさん:06/07/18 20:50 ID:???
この板でホモ知らない奴って一体…
523カタログ片手に名無しさん:06/07/18 20:51 ID:???
>>521
@粘着質の馬鹿が「基地害」を連呼してこの板を荒らしていた。通称基地害クン。
A一緒にコミケに行く人を募るスレで、ハッテン場と勘違いして書き込んだホモがいた。
Bそのホモを注意したところ、それまで荒らしの対象になっていなかったそのスレが荒らされ出した。
C荒らし方・出現時間・書き込み内容・他スレとの書き込みの連動・他スレの荒れた時期・時間などからそのホモ=基地害クンと判明した。
D基地害クンが出たら完全スルーかホモ乙と返すのが慣わしとなりつつある。


ホモ基地外のテンプレ
・今までコミケは一人で行っていたが、勇気を出して仲間を募集してみた。
・普段人とコミュニケーションとっていないせいか、かなり痛い文章になってしまった。(例)俺はちょっとカッコいいかも♪最初に写真交換して♪
・その痛さを指摘されると「募集も出来ないチキン野郎が妬んで荒らしてるんだろ」と意味不明な逆ギレ。孤独というキーワードに過剰反応
・その後もしつこく募集をかけるものの当然相手にされず。
・何故か今までこのスレに出現してなかった「基地外乙」の人が登場。
・基地外乙に最もしつこく粘着されていた体重スレの話題に即反応。以降デブ専ホモが定着。
・フクロ叩きにされるものの、2人の喧嘩ということにするために他人を装って書き込みを続ける。
・怒りではらわたが煮えくり返ってるものの、携帯で使うようなショボい顔文字を使って余裕があるフリ。
・「基地外乙」と「ヤレヤレまだ喧嘩してるの」の2種類を駆使してささやかな抵抗を続けている。
・ついに痺れを切らして基地外厨を喧嘩厨の混ざったキャラで書き込んでしまった。それまで別人を装っていただけにこれはかなり苦しい。
・そこで少女漫画雑誌のりぼんをネタにして板全体の話題を逸らしにかかっている模様。

以上、26歳名古屋在住の粘着デブ専ホモ野郎の紹介でした(^^;)
524カタログ片手に名無しさん:06/07/18 20:53 ID:???
>>523
長っ(笑)
525カタログ片手に名無しさん:06/07/18 20:54 ID:???
>>521
523のとおり。
ものすげえ粘着荒らしが居て、正体ばれて、今、袋だたき&荒らし必死の抵抗
の最中
住人が多いスレをかなり粘着に荒らしてたからホモ基地の敵は多い
526カタログ片手に名無しさん:06/07/18 20:58 ID:???
>>522
季節物の板なんだから、知らん人間の方が多いだろw
俺も初耳だし
527カタログ片手に名無しさん:06/07/18 21:03 ID:???
>>522
>>526と同じ理由で主に夏・冬コミ前後しか来てないもんで。
>>523>>525
そういうのが居るのね。
この板はチェックしてるスレ5つくらいなんで知らなかったよ。
528カタログ片手に名無しさん:06/07/18 22:05 ID:???
盆暮れ以外にこの板に人がいることにびっくりだよ
529カタログ片手に名無しさん:06/07/18 22:40 ID:???
今年初めてあいちょこ行こうと思ったんだけど、
あそこってHPなくね?
530カタログ片手に名無しさん:06/07/18 22:43 ID:???
質問です。
蒼樹うめさんのapricot+って人気サークルの部類ですか?
少なくともひだまりスケッチがアニメ化だから今までよりは人気が上がってると思いますが
531カタログ片手に名無しさん:06/07/18 22:52 ID:???
必死過ぎて苦笑い
532カタログ片手に名無しさん:06/07/18 22:53 ID:???
>>530
誘導元で答えてくれた人いたじゃん
あれで不満なのか?
533カタログ片手に名無しさん:06/07/18 22:57 ID:???
>>532
そんなつもりじゃないが、こっちのスレを紹介してくれたので一応聞いてみた
正直、スマンかった
534カタログ片手に名無しさん:06/07/18 23:05 ID:???
>>530
ガラガラだよ。
同人では全然人気ない。
535カタログ片手に名無しさん:06/07/18 23:09 ID:???
>>534
そうだとどれ程嬉しい事か
536カタログ片手に名無しさん:06/07/18 23:35 ID:???
若月さなチャソなめんな
537カタログ片手に名無しさん:06/07/19 00:14 ID:???
>>530
普段は大した列もないけど、いつぞやの雨コミケの時は謎の大行列に
なったりと微妙に不安定。
538カタログ片手に名無しさん:06/07/19 13:47 ID:Nrz7lcpI
ひぐらしの07thExpansionってかなり並びますか?
539カタログ片手に名無しさん:06/07/19 15:17 ID:???
新刊次第じゃね?
540カタログ片手に名無しさん:06/07/19 16:44 ID:???
このスレから並びのまとめでも作る?
エクセルかHTMLで。
541カタログ片手に名無しさん:06/07/19 18:23 ID:???
馬鹿な初心者は牛歩サークルに並んでろよw





とホモ基地が申しております
542カタログ片手に名無しさん:06/07/20 04:22 ID:???
>538
自分で並んだことないが結構混むらしい。
しかしその日のウチに店頭に並ぶから、そこしか欲しいのがない
のでなければ他まわって第2会場アキハバラへ向かうのが正解。
543カタログ片手に名無しさん:06/07/20 07:19 ID:???
<<542
dクス!
何やら限定1000枚で無料のCDがもらえるらしく並ぼうとオモタのだがきつそうかな…
544カタログ片手に名無しさん:06/07/20 10:31 ID:???
大学の漫研とかで即完売なんてことはありえるのか?
545カタログ片手に名無しさん:06/07/20 11:39 ID:???
>>543
CDが一限なら、ループ野郎を考慮すると
始発組ならどうにかなるんじゃないかな。
サークル組の初弾が200〜400人、違反徹夜組が300くらいとみた。
同じホールに対抗馬がいれば分散するんだけど。
546カタログ片手に名無しさん:06/07/20 18:06 ID:???
>>544
知り合い全員(30人くらい)で並んで列作ろうぜ、って話になってことあるよw
まあさすがにやらなかったけどw
547カタログ片手に名無しさん:06/07/20 19:13 ID:???
>>546
そういうことが起こるのか。もし実現したらまずいな・・・
548カタログ片手に名無しさん:06/07/21 21:09 ID:???
>>543
少し気になって調べたんだけど、もらえるのって企業の方じゃないの?
ttp://www.oyashirosama.com/web/item/comicmarket70.htm
549カタログ片手に名無しさん:06/07/27 01:01 ID:???
去年の夏、カッタに並んだけど案外列が進む。
ぶっちゃけ、牛歩ほど苛つくものは無い。
長くても進むところはいい
550カタログ片手に名無しさん:06/07/27 03:58 ID:???
富士壺は完全に牛歩だったな。
30分で5bも進みゃしねぇ
551カタログ片手に名無しさん:06/07/27 16:18 ID:???
ひどいなそりゃ
まあ、どこぞのA○Rに比べりゃイイでないの?

しかし、今回の富士壺はハルヒ効果でもっと
ひどいことになると予想してるが・・・・
552カタログ片手に名無しさん:06/07/27 16:27 ID:???
富士壺とひなだまりわけてくれないかな
553カタログ片手に名無しさん:06/07/27 20:41 ID:???
合同による元々の販売手際の悪さと委託しないよ宣言で、地獄はもう確定だね。
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1121667800/
とか見てると、ハルヒ効果でラリった初心犠牲者が半端じゃなく出そうだw
554カタログ片手に名無しさん:06/07/29 09:45 ID:???
去年の富士壷は夏が売り子一人で、冬がシャッター前だから
売り子三人だったかな。
555カタログ片手に名無しさん:06/07/29 18:47 ID:???
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、  
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──`     富士壺は行ったこと無いけど、
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ         なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
556カタログ片手に名無しさん:06/07/30 19:46 ID:???
いっそのことイベント会社の列対策専門の人を雇うしかないような。
557カタログ片手に名無しさん:06/07/31 22:10 ID:???
富士壺は早いほうがプロ
遅い列がのいぢ本人の手渡し

さああなたはどっちをとる?
558カタログ片手に名無しさん:06/08/03 21:46 ID:???
僕は片桐雛太たん!
559カタログ片手に名無しさん:06/08/04 18:28 ID:???
質問です。
つるや は結構並びそうですか?ねーぽんさんの所です。
560カタログ片手に名無しさん:06/08/05 10:51 ID:???
上海アリスはどうなんでしょうか?新作投入するみたいだけど・・・
561カタログ片手に名無しさん:06/08/05 15:28 ID:???
上海アリスは毎回委託するってのに結構並ぶね。
文花帖みたいに委託しないかもって場合ならわかるんだが。
562カタログ片手に名無しさん:06/08/05 16:56 ID:Igyw3kTU
一週間前だしあげとくか
563カタログ片手に名無しさん:06/08/05 19:52 ID:???
>>561
だよね、いつも思う。
委託確実なら、ちょっと並んでるくらいならともかく、1時間以上かかる列に並ぼうと思わないけどなぁ。
564カタログ片手に名無しさん:06/08/05 20:03 ID:???
・発売日にやりたい(聴きたい)
・何が何でもコミケ会場で買いたい
・他にもう行くところが無い
・神主に会いたい

こんなとこか?
565カタログ片手に名無しさん:06/08/05 21:44 ID:???
上海アリスって毎回CD出してたっけ?
566カタログ片手に名無しさん:06/08/05 22:01 ID:???
神主のとこの情報だと、C63、C65、C67、C70、博麗神社例大祭2006で音楽CD出してる。
567カタログ片手に名無しさん:06/08/05 22:51 ID:???
上海アリスのCDは同人ショップに確実に委託するから並ぶ必要ないよ
568カタログ片手に名無しさん:06/08/05 23:27 ID:???
結局お前らは女性向けの列の長さはスルーかよ
569カタログ片手に名無しさん:06/08/05 23:36 ID:???
ロクにしらんもんをしたり顔で語る方がうざいだろう
570カタログ片手に名無しさん:06/08/05 23:57 ID:???
>>557
あぁ俺、去年のいぢに当たっちゃったんだ。
隣の列はスイスイ進むのに俺の列は牛歩。
1部\1500×2部で1万円渡したら電卓
使ってるんだもん。そりゃ進まんわな。
571カタログ片手に名無しさん:06/08/06 02:08 ID:???
そういや漆黒で電卓係とか居て大笑いだったな。

実際はそれで牛歩になったから全然笑えんかったけど。
572カタログ片手に名無しさん:06/08/07 08:39 ID:Pw1YB9Lw
あいちょこ→カッタ
の予定だけど買えるか不安だなぁ。
573カタログ片手に名無しさん:06/08/07 08:49 ID:IGqKA5DI
>>572
買えると思う
知り合いが毎回>>572と同じことやってる
ただ、そいつは毎回哲也組だからな〜〜

気合を入れれば買えるぞ
574カタログ片手に名無しさん:06/08/07 09:02 ID:???
>>572
thx〜
始発(っても6時半着)だから、心配なのですよー
575カタログ片手に名無しさん:06/08/07 12:14 ID:???
rengaworks…… OTL
あの商品ラインナップ、ぜってー時間がかかるよな。
既刊の再販も欲しいのに。どこの古本屋にも無いのよ。
576カタログ片手に名無しさん:06/08/07 15:36 ID:???
>>575
あそこもいつも苦労するなw
冬はあのバカでかいグッズ5本持って1日動いたよ
577カタログ片手に名無しさん:06/08/07 20:24 ID:???
のいぢって何時くらいまでに並べばいいですかね?
578カタログ片手に名無しさん:06/08/07 20:42 ID:???
>>577
始発で直行すれば何とかなるだろ。
1日潰されるだけで。
579カタログ片手に名無しさん:06/08/08 00:33 ID:???
>>575
あそこも計算に手間取るんだよなぁ
大抵端数が出るような価格設定だし

>>578
のいぢが売り子をやらなきゃ早いんじゃね
580カタログ片手に名無しさん:06/08/08 00:43 ID:???
いや、売り子が電卓使わないでくれ
何冊でいくらになるか覚えろ
1500×2で購入した時電卓使ってた時は萎えた
581カタログ片手に名無しさん:06/08/08 08:25 ID:???
小学生からやり直した方がいいんじゃまいか?
その売り子w
582カタログ片手に名無しさん:06/08/08 08:42 ID:???
列のばすために電卓使ってるに決まってるじゃないか
小学生どころか、かなりの策略家やね
583カタログ片手に名無しさん:06/08/08 08:42 ID:???
電卓使うサークルは故意牛歩サークルということでFA?
584カタログ片手に名無しさん:06/08/08 09:30 ID:???
そんな評判悪くするようなことわざとやらないだろ。大手で牛歩なのは慣れてないバイト使ってるとことか。
585カタログ片手に名無しさん:06/08/08 09:50 ID:???
電卓使用はなんともいえないぞ。
買う側はそりゃ、一つの計算だけど、売ってる本人は次々と計算、計算、計算が続くわけで・・・
しかも総額を出した後、釣り銭の計算もして、本の冊数数えてとか、結構大変だったりする。
単純な計算も時々、あれ?ってなったりするんだわ、実際。
だから考える間やパニくって間違えたりするリスクを下げるにも、電卓を必ず使うようにしてるとこもあると思われ。
586カタログ片手に名無しさん:06/08/08 09:59 ID:???
売り子経験者乙
587カタログ片手に名無しさん:06/08/08 10:07 ID:???
>>584
>>585
大手は売り子に万単位の御礼を払うのに、そんな暗算弱い無能な奴にわざわざ頼むわけねーだろ。
だから電卓使うってのは作戦。
588カタログ片手に名無しさん:06/08/08 10:35 ID:???
F4って始発で買えます?
やっぱりチケがないと無理ですかね?
589カタログ片手に名無しさん:06/08/08 10:36 ID:???
>>588
うん。
590カタログ片手に名無しさん:06/08/08 11:11 ID:???
ていうか、何冊で合計いくらになるか予め紙に書いて手元に置けよ
591カタログ片手に名無しさん:06/08/08 11:18 ID:???
大手なんて大抵500円単位で値付けして、頒布する本の種類も少ないんだから、
計算機なんて本来なら使う必要全く無い。件のいとうのいぢみたいな大手は
特にね。壁配置を数回経験してそう言う÷知恵を身に付けたんだろう。
592カタログ片手に名無しさん:06/08/08 11:51 ID:???
のいぢorみつみ→和って買えますかね?
593カタログ片手に名無しさん:06/08/08 12:17 ID:???
bolze.って壁では並ぶ方?それとも並ばない方?
594カタログ片手に名無しさん:06/08/08 13:29 ID:???
>>592
入場予想時間も入れとかないと
判別できないぞそれ


>>593
まあ並ぶほうだと思う。基本的に3日目以外の大手男性向けは
選択肢が少ないからたくさん並ぶことが多い。
企業に行くやつも多いけど企業に興味ないやつもたくさんいるし。
595カタログ片手に名無しさん:06/08/08 15:35 ID:???
富士壷のケース入りっていくらぐらいしますか?
冬のは中古で5000円したんですけど
596カタログ片手に名無しさん:06/08/08 15:51 ID:???
>>592
のいぢとみつみは並べば買える。
和ってなんだ?トレースで有名なとこか?
わざわざ名前出してまで聞くなよ。
597カタログ片手に名無しさん:06/08/08 16:20 ID:???
のいぢ→みつみの順に並べば買えるかも

和ってwinny使って不正利用してたとこだろ
いつも巫女巫女萌え萌えって言ってるとこ
最近ガラガラやね、ここは
598カタログ片手に名無しさん:06/08/08 16:57 ID:???
富士壺の新刊はラフ画集(シャナorハルヒ)?
599カタログ片手に名無しさん:06/08/08 17:07 ID:???
ちょっと質問です
ホテル泊まりで早朝行こうと思ってるんですけど
PINKCHUCHUって一番始めに行かないと全部買うことは無理?
富士壺とか行ったあとでも買えます?
600カタログ片手に名無しさん:06/08/08 17:41 ID:???
>>599
きっとだれもその日にならないと真実はわからない。
予知能力は持ってないので。
全部買えるかもしれないし、全部買えないかもしれない。
そういう質問は愚。
601カタログ片手に名無しさん:06/08/08 17:51 ID:???
>>597
不正利用はお仲間がやって
和はトレースだよ

同イベ板にしょっちゅう自演で書き込んで
大手感あおってるバカだから、相手にしないほうがいい
602カタログ片手に名無しさん:06/08/08 17:55 ID:???
藤壺は仕方ないべ。
のいぢ新刊 \1500 10限→5限→3限→1限だっけ?
雛太新刊 \500 3限?→1限

のいぢ6+雛1とか絶対混乱するから、電卓必須。
それでもミスって、確実にするためにのいぢx2でも電卓使用という流れで。

>>595
\1500

>>598
シャナのみ
603カタログ片手に名無しさん:06/08/08 19:04 ID:???
藤壺は信者がアホだからのいぢも反省しないんだろなー

合体じゃなくて個人で2スペとれっつの
なんでレジが一緒なんだよ
何が「親友と一緒にやりたいの☆」だ
雛太もいい加減身分の違いをわきまえて別々にしようって言えないもんかねー
あと「自分の手で頒布したいの☆」ってのもどうかと思う
お前はアイドルかっつーのww
暗算もロクにできない低学歴なんだからプロの売り子雇え
故意に列伸ばしてそんなに面白いのか?

牛歩で有名AMRの「AMRは只今自分たちのペースで頒布しておりまーす☆」くらい腹立つわ
604カタログ片手に名無しさん:06/08/08 19:36 ID:???
手渡しの是非はともかく、ここまで大手になった以上余所に対する迷惑を
考えれば別スペ取りは当然のことだと思う。
605カタログ片手に名無しさん:06/08/08 19:41 ID:???
いや、手渡しが悪いってわけじゃなくて、無駄に時間かかるんだから別の人にお願いすりゃいいのになって話よ
606598:06/08/08 20:25 ID:???
>>602
d。ハルヒ狙いで並んでも無駄って事か。
ハルヒ厨にアナウンスした方がいいな。
607カタログ片手に名無しさん:06/08/08 20:42 ID:???
富士壺、合同はもう止めてくれってのは、冬並んでるとき近くにいた
ひなだまりオンリー狙いの兄ちゃんも愚痴ってたね。
確かにのいぢ興味ない奴等にとっては、理不尽の極みだもんなぁw
608カタログ片手に名無しさん:06/08/08 21:07 ID:???
>>587
一種類500円ならともかく、
値段差もあって、種類もあったりするのを何千人も連続して計算してたら、マジで死ぬって。
耐久レースそのものだぞ。
609カタログ片手に名無しさん:06/08/08 21:17 ID:???
>>602
のいぢはぺら本一冊あるぞ
まあハルヒではないけどな

今回も10限→5限→3限→1限だとして
始発一発目にのいぢ特攻したら何限になるんだろうか?
610カタログ片手に名無しさん:06/08/08 21:20 ID:???
>>609
多分3限辺り
611カタログ片手に名無しさん:06/08/08 21:25 ID:???
>>608
あのね、1人で何千人も連続で計算するわけないでしょw
交代制に決まってるでしょ。
チケットはナンボでも貰えるんだし、普通は疲れる手前で交代するもんだ。

擁護したいのはわかるけど無理があるし、すればするほどサークルにとって不利益な情報が明らかになっちゃうよ。
612カタログ片手に名無しさん:06/08/08 21:47 ID:???
>>610
そんなもんか、ありがとう
サイトみたんだが、かわいいのいぢに戻ってるね
613カタログ片手に名無しさん:06/08/08 21:53 ID:???
可愛いのいぢ??
614カタログ片手に名無しさん:06/08/08 22:20 ID:???
>>611
思いこみってこえぇなあ
615カタログ片手に名無しさん:06/08/08 22:46 ID:???
ひなだまり
CLOSET CHILD
とぅいんくるはーと。
超あるまじろくらぶ

ふはは、地獄だぜ_| ̄|○
616カタログ片手に名無しさん:06/08/08 23:12 ID:???
どんな絵師でも言えることだけど、のいぢが同人でシャナとかハルヒ描くわけないじゃん。
それを知らないにわか厨が多く並びそうで怖い。特に今回は。
617カタログ片手に名無しさん:06/08/08 23:17 ID:???
>>614
大手の売り子したことないんでしょ?
知らないなら黙ってなって。恥ずかしい。
618カタログ片手に名無しさん:06/08/08 23:19 ID:???
いや、前回のはシャナの画集だし、今回はその続きですよ?
619カタログ片手に名無しさん:06/08/08 23:23 ID:???
盲目信者に常識が通じるわけ無いんだからからかうなってw
富士壺は良い吸着剤なんだからさ…

みんな気にしないで並んでね!
1時間も並べば全種類買えるからね!
620カタログ片手に名無しさん:06/08/08 23:24 ID:???
他のサークルの話題ないのー?
飽きた
621カタログ片手に名無しさん:06/08/08 23:35 ID:???
じゃあ超大手AMRの話でもしよう
622カタログ片手に名無しさん:06/08/08 23:44 ID:???
あはははっははっははは
あいちょこwith久弥orz
623カタログ片手に名無しさん:06/08/08 23:50 ID:???
ああ、鍵の亡霊との合同だったな。
一体どんな繋がりなんだw
624カタログ片手に名無しさん:06/08/08 23:50 ID:???
>>603
「AMRは只今自分たちのペースで頒布しておりまーす☆」って列管理のスタッフが
がサークルにもっと早く販売して欲しいとお願いに行ったときに返ってきた言葉だよね。
俺も聞いてた。あの時俺は無知だった。
625カタログ片手に名無しさん:06/08/09 00:02 ID:???
>>622
それはずっとcorkへ通い続け、D.C.IIから入ってD.C.にも嵌りつつある俺への挑戦か?
てかソースどこ?って久弥のHPかよ!まだ生きてたのか!
626カタログ片手に名無しさん:06/08/09 01:21 ID:???
今回あいちょがなに出すか分かってる香具師いる?
627カタログ片手に名無しさん:06/08/09 01:25 ID:???
シャナ出たからいつかハルヒも出てもおかしくないな<富士壺

あと猫禁もグッス出しまくり('A`)
また牛歩というか時間掛かりそうorz
今回は予めグッスまとめてくれ


個人的にはひびき玲音+天広直人の合同誌も気になる
628カタログ片手に名無しさん:06/08/09 01:26 ID:???
だからKanonの久弥と一緒に企画本だって
>コミックマーケット70で、
>「あいすとちょこ」さんとの合同"企画本"が出ます。
629カタログ片手に名無しさん:06/08/09 02:08 ID:???
みつみきたー。
……並ぶこっちとしても、どうなるか読めん。
少なくとも、正午に並んで楽々GET!は無理そうだな。
630カタログ片手に名無しさん:06/08/09 02:29 ID:???
かさばりそう&時間がかかりそうなラインナップやな
631カタログ片手に名無しさん:06/08/09 07:52 ID:???
あいちょこ→カッタが無理な予感がしてきたorz
632カタログ片手に名無しさん:06/08/09 08:43 ID:???
逆に考えるんだ

大手は全て吸着剤と
考えるんだ
633カタログ片手に名無しさん:06/08/09 09:00 ID:???
買ったは会場すぐ販売してくれるかなぁ
634カタログ片手に名無しさん:06/08/09 09:04 ID:???
日本語でおk
635カタログ片手に名無しさん:06/08/09 10:09 ID:???
958 名前:323[sage] 投稿日:2006/08/09(水) 10:05:19 ID:/taC/qyC
「いつもよりもお早めに並ぶことをオススメ?かも」

ここがポイントだろ。
直訳すると「のいぢより770よりまず先にウチに来い」って事かねw


まぁ行くけど
636カタログ片手に名無しさん:06/08/09 10:39 ID:???
ただ持ち込み量からして、323のほうが770より圧倒的に多いのは確かだと思うんだ・
637カタログ片手に名無しさん:06/08/09 11:10 ID:???
村田蓮爾とむてけいファイヤー/ロマンスって混むですか?
後者はたれめ〜しか買ったこと無いので、他の本の動向が判らん。
638カタログ片手に名無しさん:06/08/09 11:21 ID:???
>>635
これはボトルキャップは早くなくなるぞ!ってことか?
本と同数じゃないのかな?

でも搬入数的にあとからカッタ行っても大丈夫な気が・・・・・・
639カタログ片手に名無しさん:06/08/09 12:10 ID:???
>>638
午前中までにカッタに並べれば何とかなると思ってる
640カタログ片手に名無しさん:06/08/09 12:41 ID:???
女王は「後回し」にされるのがいい加減我慢できなくなったんだろう

初動でどれだけ集客できるかが超大手のステータスだしな
超大手にとって列の長さは二の次
641カタログ片手に名無しさん:06/08/09 14:41 ID:???
>>599
酷なことを言うようだが現在のコミケにおいて一般入場でなおかつ個人戦となると
大手はせいぜい一つか二つ回るのが限界。
某大手のように一般入場では買えないサークルさえあるほどだ。
大手が欲しいなら何人かでサークル入場してそれぞれ分担して買わないと
現実的には厳しいし転売屋はほとんどがそうしてる。

なんか現実の社会と構図が似てるのよ。
サークル入場者と一般入場者でものすごい格差が生じてる。
ごく一部のサークル組が勝ち組で一般入場者は負け組って感じ。
642カタログ片手に名無しさん:06/08/09 15:23 ID:???
七尾さんのところか、みさくらのところかなぁ
俺は
643カタログ片手に名無しさん:06/08/09 18:04 ID:???
>>641
あなた基準の大手ってかなり少なそうですね。

どこへ行くかにも寄るけど、シャッター1〜3+外周2〜4+壁15+落穂拾いで追加10
くらいは回ってるぞ。一般入場始発組で。
シャッターは323、ロケット、Renga、はいてないあたりから状況を見て判断。
644カタログ片手に名無しさん:06/08/09 20:34 ID:???
>>641
プ
645カタログ片手に名無しさん:06/08/09 21:15 ID:???
頒布の手際が「わざと」悪くて遅いって…、
腐より15年ほど遅れてないか?文化的に。
646カタログ片手に名無しさん:06/08/09 21:22 ID:???
1日目満喫するために並んでは行けないサークルってありますか?
(企業は興味はありません)
647カタログ片手に名無しさん:06/08/09 22:08 ID:???
1日目といえば、床子屋ってかなり並ぶんでしょうか?
648カタログ片手に名無しさん:06/08/09 22:57 ID:???
>>624
俺いつも一般入場でAMRに並んでるけど最低2時間コース、下手すりゃ3時間コースだよ。
10:17に並んで買えたのが13:20だったこともある。
買ったあと他の大手サークルを回ろうにも軒並み完売してやんの。
さすがにもうアホらしくなったので今回からやめることにした。

いやだってフルセットこそ中古屋で多少高値になってるけど普通のグッズセットは
AMRに並ぶ転売屋が増えすぎたおかげでヤフオクも暴落してほぼ原価で買えるし
2〜3ヶ月待てば中古屋でも原価で買えるようになるしね。
コミケで何時間も並ぶ意味がなくなった。ただ単に時間の無駄。
AMRに限ってはフルセットにこだわらないならヤフオクや中古で買ったほうが賢明。
AMRに並んでる時間でかなりの数のサークルを回れるし。
649カタログ片手に名無しさん:06/08/09 22:59 ID:???
>>638
ボトルキャップがかさばる分本の搬入量がいつもより減るってことだろ
搬入できる体積は決まってるからな
650カタログ片手に名無しさん:06/08/10 00:30 ID:???
暗算できないので計算機で一生懸命頑張ります><

って書いてある壁サークルのサイトを、今日だけで3件みた(;´д`)
おい…頑張る前に何とかしろよw
651カタログ片手に名無しさん:06/08/10 00:38 ID:???
>>599
亀レス
テレカは買えないと思う、毎回始発でPINK特攻だけど買えたこと無いし。
もえつぼも貰えたこと無し、以前サンクリだかレヴォだかで初めて貰えた。

それ以外は問題無く買えるはず。
652カタログ片手に名無しさん:06/08/10 01:16 ID:???
あれだ、差し入れに100ます計算を持って行ったらいいんじゃまいかw
653カタログ片手に名無しさん:06/08/10 01:28 ID:???
>>648
お前、それを理解するのに何年掛かった?
654カタログ片手に名無しさん:06/08/10 22:20 ID:???
本日の最大手・東4ホールの机待ちの列。(設営時東456ホールに行く机が誤って他のホールへ・・・。)
655カタログ片手に名無しさん:06/08/10 22:24 ID:???
>>654
それで米やんが愚痴ってたのか
656カタログ片手に名無しさん:06/08/11 05:14 ID:???
>>654
それはかなりの牛歩だなw
657カタログ片手に名無しさん:06/08/11 21:45 ID:???
美和美和のとこ並びたいんだが
いつもどれくらいの時間かかる?
658カタログ片手に名無しさん:06/08/12 08:50 ID:???
>>657
酷い時は2時間近く
速い時は5分
更に2時間近く待って委託されたというオチもありますよ
659カタログ片手に名無しさん:06/08/12 23:27 ID:???
今回富士壺どうしようかな、始発組だから待ち時間長そうだし
660カタログ片手に名無しさん:06/08/12 23:32 ID:???
>>659
「むかしの女の超大手」の再現だから。

品数多過ぎ、
値段設定が500や1000の単位じゃない、
そのくせにマトモに暗算できるレジ役を用意しない、
なぜか合体サークルが格違いのシロウト、

地獄だな。
661カタログ片手に名無しさん:06/08/13 00:11 ID:???
今回は
・新刊
・旧刊
・合体サークル
で3冊か

>>660
なぜかって同時期デビューで大阪在住の女性原画家だからだろ
そりゃ方や多方面で人気にはなったけどさ
662カタログ片手に名無しさん:06/08/14 00:03 ID:???
富士壷の前回のレジ役だったのいぢさんと雛太さんは
品出し役に変わってて、売り子が2人から3人になってたけど前回より遅かったのはなぜぇ?
今回は10分待ってもほんとピクリとも動かない感じだった
663カタログ片手に名無しさん:06/08/14 00:21 ID:???
既刊も持ってきたから
664カタログ片手に名無しさん:06/08/14 00:52 ID:h8ncF06w
今回の最強はどこですかね?age
665カタログ片手に名無しさん:06/08/14 00:54 ID:???
のいぢはまだ序の口なの?二時間並んで買えなかったよ。
666カタログ片手に名無しさん:06/08/14 00:54 ID:xRPU7QKA
どう見ても富士壺
あれに並んだが最後3日目を棒に振ることになる
667カタログ片手に名無しさん:06/08/14 01:03 ID:???
ここでネタになるような余所に比べりゃ全然なんだろうけど、今回はQPも牛歩モードで辛かった…
668カタログ片手に名無しさん:06/08/14 01:07 ID:???
大手で、何が何でも欲しいってのは無かった。
あえて欲しいなら、みつみくらいで。

CUT A DASHすらフィギュアと表紙以外は、微妙でしょ。
イラスト集だし。

駆け出し漫画家のサークルの方が断然すばらしいよ。
669カタログ片手に名無しさん:06/08/14 01:10 ID:???
最近はAMRフルさえ買えれば満足してしまう
あとは適当に見て回って何冊か買って終わりと

やっぱおかしいよな?
670カタログ片手に名無しさん:06/08/14 01:15 ID:???
ああ、おかしいな
671カタログ片手に名無しさん:06/08/14 01:38 ID:???
F4どんなもんだった?
672カタログ片手に名無しさん:06/08/14 01:51 ID:???
俺は久弥の書いた文章さえ読めれば、七尾奈留のたいして上手くもない絵なんてどうでも良かったんだが……

おーい、誰か久弥直樹の行方を知らんかーーーーーー?
673カタログ片手に名無しさん:06/08/14 02:54 ID:???
>>668
カッタは最早参加する事に意義があるって感じの内容で続いてるな。
674カタログ片手に名無しさん:06/08/14 03:06 ID:???
今回のヤバ度

あいちょこ>こつえ=富士壷=AMR>(超えられない壁)>カッタ
675カタログ片手に名無しさん:06/08/14 03:13 ID:???
>>668
カッタの新刊よんだのか?
ほとんどインコの漫画だぞ
676カタログ片手に名無しさん:06/08/14 03:20 ID:???
>>675
みつみの風呂上がりカットワロタw
677カタログ片手に名無しさん:06/08/14 09:17 ID:???
>>668
頒布物のクオリティを求めるならピコ手にも良い所は沢山ある罠。
大手で、特に商業と兼ねてる人はイベント合わせのやっつけ仕事的な本が多い。
678カタログ片手に名無しさん:06/08/14 12:06 ID:???
こつえー=富士壺は無い
一番最強が富士壺始発で行って2時間半待ち
次点があいちょ・AMRでここも2時間近く待ち
こつえーも牛歩だったけど10時半頃に並んで1時間半掛かった。二部買えたのは良かったが

カッタは40分で買えたという人もいるしな
679カタログ片手に名無しさん:06/08/14 14:49 ID:???
>>660
昔の女の超大手って・・・徹夜組はおろか、チケ入場組すら
すべて行き渡らなかったという噂のあれか(´д`)
680カタログ片手に名無しさん:06/08/14 15:24 ID:VicGGHYo
なんか聞いた事あるな、始発で最初に並んだにもかかわらず、買えたのが3時という伝説のサークルか
681カタログ片手に名無しさん:06/08/14 16:01 ID:OEQfA1U2
>>679
七なんとかって人か?q
682カタログ片手に名無しさん:06/08/14 16:09 ID:???
知っているのか>>679-681
683カタログ片手に名無しさん:06/08/14 16:19 ID:???
何で売り切れるの確定してるのにもっと作っておかないの?
やっぱりサークルやってるようなひとは頭悪いのかね?
684カタログ片手に名無しさん:06/08/14 16:29 ID:???
>>660
なんていうとこ?
685カタログ片手に名無しさん:06/08/14 16:30 ID:OEQfA1U2
>>682
正解かな?
確か、お詫びで缶バッチを配ったって時だったかな?

大分前のコミケであいちょこと隣で新旧七七対決で
序に、並んで帰るというレベルにまでレベルが落ちたサークルだった気ガス

うろ覚えでスマソ
686カタログ片手に名無しさん:06/08/14 16:34 ID:???
何部うれるかなんて当日になってみなきゃわからんからな。
大手なら千単位の部数だから万一売れ残れば十万単位の赤字になる。
もっとも、確かに前中で売り切れるようなとこなら、2,3割増刷しても
平気だとは思うがね・・・。

それに数を用意しとけばいい、ってだけの問題でも無いしな。
それこそ、上のパw(ryの二の舞にもなりかねん。

あとは、早々売り切れるのをステイタスとしてるんだろうな。
687カタログ片手に名無しさん:06/08/14 16:35 ID:???
前中→午前中
688カタログ片手に名無しさん:06/08/14 16:35 ID:???
ヒント:搬入量の限界
689カタログ片手に名無しさん:06/08/14 16:42 ID:???
で、何故カッタは列捌けが早いの?売り子何人?
みつみ美里が手渡しに拘ったりしてないから?
690カタログ片手に名無しさん:06/08/14 16:45 ID:???
売り子の人数もそうだろうが、きりの良い金額の設定もデカいだろうな。
691カタログ片手に名無しさん:06/08/14 17:24 ID:???
今回、男屋は新刊ありました?
確かエロゲ作るとか言ってた気がするけど
692カタログ片手に名無しさん:06/08/14 17:38 ID:???
初めてカッタに並んだけど
徹底的に合理化計ったあの列捌けスピードに感動した
あいちょこは売り場付近で見るとあまり時間かかってなさそうだったが
なんであんなに列捌け悪かったんだろう
693カタログ片手に名無しさん:06/08/14 17:44 ID:???
本来3〜400円で売ってるような本を列捌けの為にきりの良い金額500円にするのは
高いだの金の亡者だの文句言われないの?
わざわざ人のサークルの印刷代予想して原価計算までする奴いるけど。
694カタログ片手に名無しさん:06/08/14 17:46 ID:???
>>693
安くても列さばき最悪だともっと叩かれるから同じこと
695カタログ片手に名無しさん:06/08/14 17:49 ID:???
>>693
「高いと思ったら買わなきゃいいだけ」と一蹴されるだけ。
印刷代云々言う奴はただのキチガイ。相手にされんだろう。
696カタログ片手に名無しさん:06/08/14 18:07 ID:???
祭りに行って夜店の焼きそばの値段を
仕入れ価格から予想していくら高いとか言うほうが無粋
そりゃはんぺらのチラシに適当に絵を描いて1500円とかで売ってりゃぼろくそに叩かれるだろうがな
697カタログ片手に名無しさん:06/08/14 18:13 ID:???
>>696
それなんてなのはさんの証明書
698カタログ片手に名無しさん:06/08/14 18:53 ID:X/hP2ltM
富士壺なんだが、11:20に並んで、買えたのが14:20過ぎだったよ。
んで、さっき虎に売っぱらってきた。3冊で\4290なり。
並ぶのか目的みたいなもんなんで後悔はしていない。一番列の長い本を手に入れると、その他の全ての本を手にいれたような気になるし。
699カタログ片手に名無しさん:06/08/14 18:53 ID:???
七瀬葵だな
ここは昔、地獄絵図だった
700カタログ片手に名無しさん:06/08/14 19:05 ID:???
>>698

もし始発で来て並んでたとするなら
時給換算すると最低賃金以下じゃね?
701カタログ片手に名無しさん:06/08/14 19:06 ID:yibwDkag
>>698
完売したのがちょうどそのぐらいの時間だったよな。
そうか、11時半ぐらいがボーダーだったか・・・・
702カタログ片手に名無しさん:06/08/14 19:14 ID:???
大手ってほとんど後で委託するでしょ?なんで並ぶの?
703カタログ片手に名無しさん:06/08/14 19:15 ID:???
そこに列があるからに決まっているだろう
704カタログ片手に名無しさん:06/08/14 19:15 ID:???
だってそこに本があるんだから我慢できないじゃない
委託待ってたらいつになるかわからんよ。翌日以降とか我慢できない。
705カタログ片手に名無しさん:06/08/14 19:16 ID:???
ばっか。委託で買えなかったらもう保険がないじゃないか。
706カタログ片手に名無しさん:06/08/14 19:18 ID:???
>>703
かっこいいw
707カタログ片手に名無しさん:06/08/14 19:19 ID:???
>>698
もったいない、オクじゃ一冊5kはいくぞ?

>>702
委託物じゃなくて、それについてくるおまけ本とかペーパーが欲しいんだよ
708カタログ片手に名無しさん:06/08/14 19:20 ID:???
俺の友人達が体力持たないから今回大手並ばないとか言い出した
オマエラまだ二十歳だろうかあああああああああああああ!!!!!
俺が殆ど1人で回る事になった・・・大体合計で4時間近く待ったぜ・・・
709カタログ片手に名無しさん:06/08/14 19:20 ID:???
超大手は殆ど委託しない
710カタログ片手に名無しさん:06/08/14 19:21 ID:???
>>702
大手は委託されても一週間残るかどうか
タイミングを外したら二度とかえなくなる危険性あるしな
711カタログ片手に名無しさん:06/08/14 19:21 ID:???
俺は夏コミなら並んでも10分が限界だなぁ。
冬なら2、30分くらい並んでもいいけど。
712カタログ片手に名無しさん:06/08/14 19:22 ID:???
>>708
俺も二十歳だけど昨日一日朝から行っただけで筋肉痛になるは熱射病になるわ日焼けするわで死にそうです
713カタログ片手に名無しさん:06/08/14 19:23 ID:???
blazer oneが委託なんてできるわけないだろ!っとマジレス
714カタログ片手に名無しさん:06/08/14 19:25 ID:???
>>712
夏コミは帽子かぶらないと本気で悲惨
715カタログ片手に名無しさん:06/08/14 19:27 ID:???
俺はタオルもって首に巻いてた
あと長袖着てた
716カタログ片手に名無しさん:06/08/14 19:27 ID:???
日焼けして真っ赤になる人にはキツイな

反対に黒くなる香具師は「今夏海いったゼ」とかウソつける
717カタログ片手に名無しさん:06/08/14 19:27 ID:???
AMRはひどかった。
718カタログ片手に名無しさん:06/08/14 19:31 ID:yECYEGeQ
首筋だけ真っ赤な奴いたなーw
どういう言い訳するんだろう
719カタログ片手に名無しさん:06/08/14 19:35 ID:???
手と首筋と顔まっかwwwwwww
例年ならちゃんと日焼け止め塗って長袖シャツ羽織ってタオルで首筋ガードするんだけど今年は全て忘れて死亡
720カタログ片手に名無しさん:06/08/14 19:36 ID:???
AMRは先頭に並んでたから
例によって売り始めを遅らせる措置取られても
5分かからなかったYO!
721カタログ片手に名無しさん:06/08/14 19:37 ID:???
>>720
売り始めを遅らせる措置って何?
722カタログ片手に名無しさん:06/08/14 19:37 ID:???
>>708
並ばないなら、逆に機動力を生かして中堅大量に押さえさせればいいじゃん
723カタログ片手に名無しさん:06/08/14 19:40 ID:???
ATMが一番だったけどなww
724カタログ片手に名無しさん:06/08/14 19:50 ID:???
>>721
チケとかのループを防ぐため列がある程度できるまで待つこと
725カタログ片手に名無しさん:06/08/14 20:00 ID:???
>>716
コミケ焼けは不自然なので却って怪しまれる
726カタログ片手に名無しさん:06/08/14 20:07 ID:???
昔のパワグラを知ってる猛者がまだ生き残ってるのか……
晴海の頃だったかな、列が会場の外周を二週ほどしてたと言う伝説があるのがパワグラ
最近ではイラストレイターと言われるのがイヤでコミケにもこねーし、漫画の仕事に専念してるな。
727カタログ片手に名無しさん:06/08/14 20:08 ID:???
社会人なら、自給2000円以上では仕事してるだろ。

なんて効率の悪い。本が欲しいならともかく、売るなどと・・
728カタログ片手に名無しさん:06/08/14 20:10 ID:???
>>708
最近の若い奴らは体がでかいだけで運動しないからひ弱な奴が多い事x2。俺は30代後半のオヤジだが、ビックサイトから静岡まで自転車で帰る位の体力はあるぜ。30代に負けてんじゃねぇもやし共!
729カタログ片手に名無しさん:06/08/14 20:12 ID:???
>>727
コミケの列に並ぶ程度のことと、本業の仕事を同並びで考える方がどうかと思うが。
730カタログ片手に名無しさん:06/08/14 20:16 ID:???
>>727
ごめん
俺自給換算で1500円にもみたないわ・・・
731カタログ片手に名無しさん:06/08/14 20:20 ID:???
30代後半とコミケを直結させることにまだ疑問が持てている自分にちょっぴり安心する俺であった
732カタログ片手に名無しさん:06/08/14 20:20 ID:???
個人的順位
1位 あいちょこ
2位 鈴平ひろ
3位 ワルワル
 
 
 
列ってるところにバケツに氷水入れてペットボトル突っ込んで移動販売してたおにーさんGJ!
あれで何人が脱水症状から救われたことやら。
3日目にはビニール袋に入れて同じことやってるおねーせんも。

来年以降は同じことやるところが増えるだろうな。
移動台車とか。
733カタログ片手に名無しさん:06/08/14 20:23 ID:???
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1121667800/l50
↑でパワグラ情報見てから書き込むヤシ多杉w

>>701
藤壺のデッドラインは正午くらいだった
734カタログ片手に名無しさん:06/08/14 20:24 ID:???
そういやカッタ近くの兄ちゃんが列の間を走り回ってジュース売ってたな
735カタログ片手に名無しさん:06/08/14 20:31 ID:???
>721
超大手そこに集まった椰子が購入→離散し周囲に迷惑を及ぼすのを考慮して
販売の開始を最大10分位の幅で遅らせる事が普通に行われてまつよん
736カタログ片手に名無しさん:06/08/14 20:37 ID:???
大手ってどのくらい?
明日はどっちだ!レベルは中堅?大手?
737カタログ片手に名無しさん:06/08/14 20:51 ID:???
738カタログ片手に名無しさん:06/08/14 20:55 ID:???
中堅
739カタログ片手に名無しさん:06/08/14 21:00 ID:???
俺の基準だと偽壁じゃない壁とシャッターが大手
お誕生日席や島中で行列ができるのが中堅だと思っている
740カタログ片手に名無しさん:06/08/14 21:01 ID:???
質問

七瀬葵のパワグラとみつみ美里のカット

最盛期はどっちのほうが行列が並んでて人気があったの?
741カタログ片手に名無しさん:06/08/14 21:01 ID:???
偽壁じゃない壁って今回はどの辺りだ?
742カタログ片手に名無しさん:06/08/14 21:08 ID:???
>>741
壁→東ホールではA列、シ列のこと。
偽壁→東ホールでのM、Z、ネ、ミ列のこと。また、N、Y、ノ、マ列もそう呼ばれることがある。
743カタログ片手に名無しさん:06/08/14 21:15 ID:???
偽壁って吸収剤の壁の事かとオモタ
744カタログ片手に名無しさん:06/08/14 21:49 ID:???
俺も30代後半だが常に鍛えてる。
2リットルのペットボトルに水を入れてそれを3本(重量約6kg)リュックに入れ
それを背負って起伏のある丘陵公園を毎日90分歩いてる。
かなりハードだがこれくらいしないとコミケで歩き続けるだけ体力は維持できない。
745カタログ片手に名無しさん:06/08/14 21:55 ID:???
んなわけねぇ
746カタログ片手に名無しさん:06/08/14 21:58 ID:???
ロケットの列さばきが異様に早くてワロタ
747カタログ片手に名無しさん:06/08/14 22:06 ID:???
>>744
普通にジムにでも通え

今回初めて扇子持ってったんだが、すげぇ違うもんだな。
これからは必須アイテムにしよう。

ロケット野郎は日陰がある上に程よい速さでいい休憩になった。

コミケで重要なのは徹夜じゃなくて休憩のタイミングと水分の取り方だと思うよ。
748カタログ片手に名無しさん:06/08/14 22:12 ID:???
八月といいロケットといいべっかんこうのところはなぜか捌き早いのね
749カタログ片手に名無しさん:06/08/14 22:14 ID:???
べっかんこうなだけに溶けるの早いから
750カタログ片手に名無しさん:06/08/14 22:31 ID:???
富士壷まじでつかれた〜漏れは3時間並んだし。
751カタログ片手に名無しさん:06/08/14 22:45 ID:???
とらに行ってきたけど富士壷とカッタが六千円、
T2のフルセットが4万2千円だったよ。
752カタログ片手に名無しさん:06/08/14 22:47 ID:???
買い取り?
販売?
753カタログ片手に名無しさん:06/08/14 22:59 ID:???
12cmファン扇風機代わり持ってた香具師いてワロタ


少し危ない&かさばるが確かにいいアイディアだと思った
使い道の無い爆音12cmファンが結構余ってるから次持っていこ
754カタログ片手に名無しさん:06/08/14 23:04 ID:???
>>753
そこまで来たら空調服ですよ。自作しちゃえw
755カタログ片手に名無しさん:06/08/14 23:14 ID:???
あなたが吸ってるその空気
誰かの汗の水蒸気
756カタログ片手に名無しさん:06/08/14 23:16 ID:???
列は長くなかったけど、Rengaworksはきつかったわ……
なんで3列に対して売り子が2人なのよ?
欲しかったのは再販の奴だったから、安全のために午前中に行ったけどさ。
隣の電波塔の会も長かったな。結構さくさくと進んでたけど。
途中であじのひらきが外に来たときはびびった。あんな長い列が館内に居たのか!?
757カタログ片手に名無しさん:06/08/14 23:35 ID:???
Rengaは毎度の事。
クソ長い列なのに捌き遅すぎ
758カタログ片手に名無しさん:06/08/14 23:48 ID:???
>>754
空調服着ている奴も見かけたよ。

ジャンパーを着ているように見えたから、一瞬、すごい暑さに強い奴だなとびびった(w
759カタログ片手に名無しさん:06/08/14 23:57 ID:???
コスプレ開場で空調服見たw
腰のあたりにファンついてたよね?
760カタログ片手に名無しさん:06/08/15 00:18 ID:???
>>743
それは緩衝材とか緩衝サークルとかよく言う。
761カタログ片手に名無しさん:06/08/15 00:20 ID:???
>>759
付いてた。

白っぽい色の空調服でした。
762カタログ片手に名無しさん:06/08/15 00:27 ID:???
>>733のスレでパワグラ騒動初めて知った。
6時間も並ぶ人がいるなんて驚愕だよ。
763カタログ片手に名無しさん:06/08/15 01:55 ID:???
>>748
去年辺りはかなり遅かったよ
八月と販売スタッフが同じなんじゃね?
764カタログ片手に名無しさん:06/08/15 02:17 ID:???
>>762
その昔は入場する事自体が(ry
765カタログ片手に名無しさん:06/08/15 03:25 ID:???
女向けのサークルで一番人が集まってたのはどこ?
766カタログ片手に名無しさん:06/08/15 04:37 ID:???
>>751
おれがいったときはT2は37000くらいだった気がするが気のせいかな?
富士壺はオクでぺら本つきで4800で落としたわ
767カタログ片手に名無しさん:06/08/15 09:44 ID:???
>>756
煉瓦2時過ぎに行って3分位で買えたんだけど
768カタログ片手に名無しさん:06/08/15 09:45 ID:???
七瀬葵は凄い列があるのにポスターを巻きながら販売してた記憶があるぜ・・・

>>691
男屋はコピー
たぶん100部ぐらいじゃないかな
769カタログ片手に名無しさん:06/08/15 10:15 ID:???
>756
その時間に逝っても限定モノは完売してるからホントの煉瓦ファソにとっては負け組
レベル高かった専属レイヤーも楽しむのが匠の振舞い
770カタログ片手に名無しさん:06/08/15 12:53 ID:???
堀池乙
771カタログ片手に名無しさん:06/08/15 18:07 ID:???
ただ、あの会場で関係者っぽい人がみつみ先生に某サークルの本を
「なんかよく知らないんだけど並んでみましたー♪」
と言ってて渡された先生が
「ぎゃーウイルスー!」
みたいな事言ってて少しビビリました。
最近はちょっと過激ですね・・・

CUT並ぼうとして某サークルの紙袋持ってるのが原因で弾かれてる人居ましたし
少なからず、みつみ先生の萌え絵には影響受けてる者なんで、先生の許容範囲伺いたいです。
772カタログ片手に名無しさん:06/08/15 18:40 ID:???
>>771
ウィルスてw

>>CUT並ぼうとして某サークルの紙袋持ってるのが原因で弾かれてる人居ましたし 

これまじなの?だとしたらそいつは並ぶ順番間違えたなw
773カタログ片手に名無しさん:06/08/15 18:53 ID:???
CUTをループしてたやつを弾いたときにそいつが紙袋をたまたま持ってただけだと聞いたが?
774カタログ片手に名無しさん:06/08/15 18:55 ID:???
>>771
つかAMRの紙袋持ってるだけではじくってそれはねえだろ。
>>773の説が正しいだろう
775カタログ片手に名無しさん:06/08/15 19:03 ID:???
確かにあんなの持ってカッタ特攻したら即効ループばれるな
776カタログ片手に名無しさん:06/08/15 23:56 ID:???
オクでAMRが26,000円、こつえが8,000円…
こつえ並んだ身としては何故か負けた気分になるorz
777カタログ片手に名無しさん:06/08/15 23:57 ID:???
なんでAMRが26000!?
いつもは低いのに・・・
778カタログ片手に名無しさん:06/08/16 00:06 ID:P4QR7RJI
>>777
や、カッタやAMRやあいちょはフルセットだと2万いくことは多いよ
今回T2なんかは3万いってるし
779カタログ片手に名無しさん:06/08/16 00:33 ID:???
二日目のクロネコヤマトが1番列長かったんじゃね?
780カタログ片手に名無しさん:06/08/16 01:20 ID:CGjB4Jjg
で結局どこが一番?
781カタログ片手に名無しさん:06/08/16 01:30 ID:???
なんか自分がたまたま発見したサークルがでっかくなっていくと
嬉しいような、寂しいような変な気持ちになるな。
いつもは買えてたけど、今回完売で買えなかったし。
782カタログ片手に名無しさん:06/08/16 01:33 ID:???
>>781
俺の場合は富士壺w
783カタログ片手に名無しさん:06/08/16 02:41 ID:???
俺は島中のサークルでそれを食らったぜ<でっかくなって完売で買えない
11時くらいに行ったのに完売ってそりゃねーよorz
784カタログ片手に名無しさん:06/08/16 03:26 ID:???
申し込み後に跳ねた人気ジャンルがごっそりいかれるのはよくあるね。
785カタログ片手に名無しさん:06/08/16 07:37 ID:???
>>783
3日目の西2の島ですんごく並んでた所あったな
スタッフが続々と集結してあたふたしてるのには驚いた。
その手の有名人でもきたのかな
786カタログ片手に名無しさん:06/08/16 08:09 ID:???
>>785
403っていう音楽サークルじゃないの?
パクリFLASHで持ち歌が一躍有名になったらしい。

403達に罪はないけど。
787カタログ片手に名無しさん:06/08/16 08:13 ID:???
403の曲自体パクリだよ
あの手の音楽聞くからすぐにわかる
788カタログ片手に名無しさん:06/08/16 08:14 ID:???
403列長かったのかw
回避して良かった
789カタログ片手に名無しさん:06/08/16 08:21 ID:???
>>787
宣伝になったFlashもパクリなら曲もパクリなのか・・・
とりあえずFlashの方はバレた後、FLA板で叩かれまくってるよ。
790カタログ片手に名無しさん:06/08/16 08:40 ID:???
>>787
kwsk
今落として聞いてみたんだが音楽にあまりkwskないDQNには判別がつかないようだ
791カタログ片手に名無しさん:06/08/16 08:52 ID:???
>>789
むしろ俺にはFlashが何のパクリかわからないからkwsk

>>790
ん〜説明しにくいw
例えるならオマンゲマンゲの以心電心?
コードラインがいろんなところからの寄せ集めでエレキにコーラスという歌い方までぱくり
792カタログ片手に名無しさん:06/08/16 09:02 ID:???
793カタログ片手に名無しさん:06/08/16 09:03 ID:???
>>792
そういうことかw
俺も気づいてたけどわざとオマージュしてるのかと思ってたw
794カタログ片手に名無しさん:06/08/16 09:04 ID:???
>>791
つまりパンピーには判別不可能ということ?
うまいことやってるわけか
795カタログ片手に名無しさん:06/08/16 09:37 ID:???
>>794
という意識もないと思う
まあ所詮学生が作った音楽さ
796カタログ片手に名無しさん:06/08/16 10:21 ID:???
>>751
いつも思うんだけど、T2ってなんでそんなに高いの?
797カタログ片手に名無しさん:06/08/16 10:24 ID:???
>>796
シーツとTシャツが限300だから
798カタログ片手に名無しさん:06/08/16 11:38 ID:???
>>777
AMRのフルセットはチケ入場じゃないと買えないから高値になる。
逆にフルセットじゃない普通のグッズセットはたいして高値にならない。

つまり転売するならフルセットじゃないと儲けにならないので
転売屋は必死になってフルセットを手に入れようとする。
結果としてフルセットは転売屋に買い占められてしまうので
あのような高値になるというわけ。
799カタログ片手に名無しさん:06/08/16 11:49 ID:???
にゃるほど
800カタログ片手に名無しさん:06/08/16 11:59 ID:???
>>798
おれはマグカップとテレカいらなかったから、そっち探す方が大変だったよ
まあ4Kくらいで売ってたからよかったけどさ

それにしてもフルとそうじゃないので値段に三倍以上も開きがあるとはな・・・・
801カタログ片手に名無しさん:06/08/16 13:14 ID:???
>>798
なるほろ
哲也組でも買えんの?
802カタログ片手に名無しさん:06/08/16 13:23 ID:???
>>801
たぶん無理
チケットと徹夜じゃかなり差がある
803カタログ片手に名無しさん:06/08/16 13:42 ID:???
>>801
AMRのフルセットはスタッフの取り置きに大量に持っていかれる。
なのでヤフオクに出してるのはスタッフ転売ヤーが多い。
このせいでスペースで販売されるフルセットの数はわずか50〜100セットほど。

開場前にはチケ組が300人くらい列を作るからそのチケ組でさえも
フルセットを買うのはかなり難しい。
ましてや徹夜で買うのは絶対に無理。

3ヶ月くらい経って安くなってからフルじゃないセットを中古屋で買うといいよ。
かなり安く買えるようになる。
804カタログ片手に名無しさん:06/08/16 14:01 ID:???
>>803
うはw
スタッフの取り置き初めて聞いたw
そういうのの為にスタッフやるヤシとかいそうだな
805カタログ片手に名無しさん:06/08/16 14:01 ID:???
誰でもスタッフになれる昨今では徹夜なんて馬鹿のきわみ。
仲間内で毎年何枚もチケット無駄にしてる。
806カタログ片手に名無しさん:06/08/16 14:11 ID:???
てかスタッフの取り置きってサークルの方が応じなきゃいいじゃん
強制?
807カタログ片手に名無しさん:06/08/16 14:16 ID:???
>>806
強制じゃないけど友好関係を保つには必要
808カタログ片手に名無しさん:06/08/16 14:21 ID:???
取り置きってどうやってんの?
スタッフの集会のときに「○○欲しい人〜」とかやってんのかな
809カタログ片手に名無しさん:06/08/16 14:26 ID:???
>>808
リストがあって期日までにチェックして提出
810カタログ片手に名無しさん:06/08/16 14:29 ID:???
ねーよ、嘘ばっか言ってんなよw
811カタログ片手に名無しさん:06/08/16 14:31 ID:???
>>810
m9(^Д^)プギャー
812カタログ片手に名無しさん:06/08/16 14:35 ID:???
こう言う妄想があるおかげでスタッフの言うこと聞かない馬鹿がいるんだよなぁ。
813カタログ片手に名無しさん:06/08/16 14:38 ID:???
>>812
m9(^Д^)プギャー
814カタログ片手に名無しさん:06/08/16 14:49 ID:???
スタッフ乙〜
815カタログ片手に名無しさん:06/08/16 14:51 ID:???
>>807=>>809
>>810=>>812
>>811=>>813は分かるが
スタッフ取り置きがあるのかないのかわからんw
816カタログ片手に名無しさん:06/08/16 14:54 ID:???
>>815
あるからw
気になるならスタッフやってる友人とかに聞いてみればいいw
817カタログ片手に名無しさん:06/08/16 15:05 ID:???
スタッフ取り置きは存在するけど、それに応じないサークルもそれなりにある。
まぁそういうところは、別の手段で購入してるんだけどね。
818カタログ片手に名無しさん:06/08/16 15:44 ID:???
ってか、チケット枚数を3→2にすればいいんじゃね。
二人いれば充分だろ。サークル側も。
819カタログ片手に名無しさん:06/08/16 15:47 ID:???
スタッフに余分なチケットまかなきゃいいんじゃね。
820カタログ片手に名無しさん:06/08/16 18:09 ID:???
つかスタッフ取り置きなくしたら、誰もやらなくなるんじゃね?
821カタログ片手に名無しさん:06/08/16 18:12 ID:???
>>820
それには同意
なんらかのメリットがなきゃ誰もスタッフなんてやらんだろ…
822カタログ片手に名無しさん:06/08/16 19:20 ID:???
取り置きはしてるかどうか気になる奴は、
完売後、不自然に残った新刊のダンボールを監視してみな。
外からやってきた奴が、サークル関係者と談笑しどこかに運び去るから。

酷いと、完売前にスタッフ腕章つけて平気でもってく奴もいるw
823カタログ片手に名無しさん:06/08/16 19:23 ID:???
取り置きの存在知ってから俺も徹夜辞めたw
824カタログ片手に名無しさん:06/08/16 19:31 ID:???
毎回スタッフ取り置きで200冊は消えます。
でもいいお客さんです。
825カタログ片手に名無しさん:06/08/16 19:38 ID:???
もう取り置き分は本部とかに搬入しろよ
そうすりゃ一般向けにもっと出せるだろ
826カタログ片手に名無しさん:06/08/16 19:40 ID:???
>>824
大手ですね
827カタログ片手に名無しさん:06/08/16 19:44 ID:???
酷いも何も、うちは先にもっていってもらってる。
あとからこられても面倒だという俺の都合で。
828カタログ片手に名無しさん:06/08/16 19:51 ID:???
確かに、結局200持ってかれるなら最初から本部に搬入したいなぁ…
搬入体積ギリギリだし…

先に持ってってといったら荷物になるからとやんわり断られるYO
いいな827
829カタログ片手に名無しさん:06/08/16 19:53 ID:???
「早めに帰るから、あとからこられてもいないかも」って言えば?
830カタログ片手に名無しさん:06/08/16 19:58 ID:???

結 論 : ス タ ッ フ 転 売 ヤ ー 最 強
831カタログ片手に名無しさん:06/08/16 20:01 ID:???
>>828
「先に持っていかないなら一般参加者に頒布する」と言えばいいんじゃない?
832カタログ片手に名無しさん:06/08/16 20:12 ID:???
取り置きってカッタやあいちょとか大手もやってることなん?
833カタログ片手に名無しさん:06/08/16 20:15 ID:???
超大手はやってない所が多いな
834カタログ片手に名無しさん:06/08/16 20:24 ID:???
超大手か知らんが甘露のとこは取り置きしてるみたいだね。
スタッフの知人が取り置き分余ってたから買ったって言ってた。
835カタログ片手に名無しさん:06/08/16 20:52 ID:???
七尾んとこは以前それでトラブルになったことがある。
買えなかった奴がスタッフの取り置きにいちゃもんをつけて
サークルの人間を脅迫的な態度で脅していた。

スタッフの取り置きはあまり人目に付かないところで渡さないと
場合によってはサークル側がリスクを負いかねない。
特に大手は。
836カタログ片手に名無しさん:06/08/16 20:54 ID:???
一般が捌けた後の1〜2時くらいに良くやっとるね
837カタログ片手に名無しさん:06/08/16 20:58 ID:???
取り置きはしょうがないがせめて客に見えないとこでこそこそとやれ
たしかに>>835のやつは行き過ぎた行動かもしれないが
客に見えるようなとこに取り置きしてたらそりゃあ腹立つよ
838カタログ片手に名無しさん:06/08/16 21:03 ID:???
渡すんなら4日目に渡せばいいのにな
839カタログ片手に名無しさん:06/08/16 21:04 ID:???
4日目に渡したら買い取り価格下がるからw
840カタログ片手に名無しさん:06/08/16 21:27 ID:???
なんかこういうの見ると
始発やら哲也やら馬鹿らしくなってくるな…
841カタログ片手に名無しさん:06/08/16 21:37 ID:???
始発で行くのってあれだよ
別に予約なんてしなくても買えるゲームなのに
わざわざ予約しちゃう気分。
842カタログ片手に名無しさん:06/08/16 21:43 ID:???
よくマンレポで始発でも素早く入れるのになんで徹夜するんだ?
とか書いてるやついるけどさ
実際10時〜10時30分までの時間って5分でも相当重要だよな
島でも10時30分くらいには売り切れるとこもあるし
スズメの涙ほどの効果と分かっていても徹夜したくなるよな
まあどうやろうがチケ組には勝てないがな
843カタログ片手に名無しさん:06/08/16 21:44 ID:???
チケなんて簡単に手に入るのにな
844カタログ片手に名無しさん:06/08/16 21:48 ID:???
少しくらいカネ積んでチケ買えよ
10万とかするもんじゃないんだし
845カタログ片手に名無しさん:06/08/16 21:49 ID:???
でも、徹夜がなくなることはないんだよな
846カタログ片手に名無しさん:06/08/16 21:51 ID:???
徹夜自体を楽しんでる俺みたいなのもいるからな
847カタログ片手に名無しさん:06/08/16 21:53 ID:???
一冊の本より徹夜を選ぶかわいそうな子がいるのもまたコミケの魅力なんだよ。
848カタログ片手に名無しさん:06/08/16 21:55 ID:???
こんなアホな子を守るためにも警備の人が夜回りしたりしてるんでしょ
849カタログ片手に名無しさん:06/08/16 22:01 ID:???
哲也組ってリスクとリターンがまるで釣り合ってない上他人に迷惑掛けても平気な
鉄仮面ばりのエゴ持ちの上足りてない超コミケエリート集団だからな…
普段何考えて生きてるんだろうか
850カタログ片手に名無しさん:06/08/16 22:04 ID:???
俺徹夜一通り楽しんだ後チケットで入ってる
普段は証券会社勤め
851カタログ片手に名無しさん:06/08/16 22:06 ID:???
>>850
おちつけ、誰もお前の職業に興味は無い。
852カタログ片手に名無しさん:06/08/16 22:07 ID:???
>>851
ごめん(´・ω・`)
>>849で普段何考えて生きてるのかって書いてあったから
853カタログ片手に名無しさん:06/08/16 22:08 ID:???
>>850
やっぱオールバックなの?
854カタログ片手に名無しさん:06/08/16 22:10 ID:???
>>852 それでもおかしい
誰もお前の職業に興味は無い
855カタログ片手に名無しさん:06/08/16 22:13 ID:???
>>853
なぜ?

>>854
だからごめんって謝ってんだろ
856カタログ片手に名無しさん:06/08/16 22:16 ID:???
>>855が本気で怒ったらなんか萌えそう
857カタログ片手に名無しさん:06/08/16 22:17 ID:???
>>856
萌えるとかいうなコラ(´・ω・`)
858カタログ片手に名無しさん:06/08/16 22:24 ID:???
AMRはチケ組と徹夜で購入までかかる時間に1時間の差ができる。
チケ組と始発組だと2時間もの差ができる。
しかもフルセットが買えるのはチケ組のみ。
チケ組と始発組の格差がもっとも大きいサークルの一つ。
しかもスタッフの取り置きに大量に持っていかれるから部数も少ない。
こういうサークルに一般入場で並ぶ奴はアホだわな。
859カタログ片手に名無しさん:06/08/16 22:57 ID:???
昔から解ってる事だし、それでも毎年長蛇だからもう恒例行事の一つだろ
あそこに一般で並んでるやつらは徹夜組みと大して知能レベルは変わらん
860カタログ片手に名無しさん:06/08/16 22:57 ID:???
>>858
そういうサークルはハナから切り捨てるという発想を


テンバイヤー以外あそこ並んでるの居るのか?という疑問も
861カタログ片手に名無しさん:06/08/16 22:58 ID:???
テンバイヤーは並んでないだろ…ニワカならいるかもしれんが
862カタログ片手に名無しさん:06/08/16 23:24 ID:???
AMRに並んでる奴らは基地外か初心者なのでどーでもいいやって感じ。
ただ今回あいすとちょこに並んだ連中はちょっとかわいそうだったな。
3時間以上並んでそれでも買えなかった奴らがメチャクチャ多かったらしいじゃないか。
3時間並んで買えないってマジでキツすぎるって。
863カタログ片手に名無しさん:06/08/16 23:26 ID:???
パワグラについて語る
864カタログ片手に名無しさん:06/08/16 23:36 ID:???
パワグラってなんですか?
865カタログ片手に名無しさん:06/08/17 00:00 ID:???
パワグラ事件を経験した連中はもう20代後半〜30代になってるよな。
時間が経つのは早いなぁ・・・
俺もその経験者の一人だが。

猛烈な日差しの中で6時間の行列は辛かったぜ・・・
日焼けによるやけどで首に水膨れができるほどだった。
866カタログ片手に名無しさん:06/08/17 00:03 ID:???
チケなんて開催直前になったら安く買えるんだから
徹夜とかマジバカバカしいよなあ。
同じルール違反なら臭くなったりしないチケ入場を選びますよ。
867カタログ片手に名無しさん:06/08/17 00:04 ID:???
kwskkwsk
868カタログ片手に名無しさん:06/08/17 00:35 ID:???
でもAMRってパワグラ全盛期の頃のコミケの雰囲気を未だ持ってる感じする。
行列と中身が一致しないまさにお化けサークル。
869カタログ片手に名無しさん:06/08/17 00:37 ID:???
>>818
以前二枚に減らしたら困る?ってアンケートが申込書にあったけどきっと皆反対したんだなw
870カタログ片手に名無しさん:06/08/17 00:42 ID:???
またパワグラか…
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1121667800/l50
↑の最後の方見れ

>>869
業務的には全く困らないがループ役がいなくなるから困るんだろw
871カタログ片手に名無しさん:06/08/17 00:43 ID:???
そもそもパワグラって何の略?
872カタログ片手に名無しさん:06/08/17 00:48 ID:???
パワーグラデーション(侍魂より引用)
873カタログ片手に名無しさん:06/08/17 00:51 ID:???
/↓\+斬り
874カタログ片手に名無しさん:06/08/17 00:53 ID:???
んでもパワグラが酷かったのは大量のグッズ持ち込んだ最後の参加時くらいな気がする。
数年後同人ショップで委託グッズが投げ売られてたの見たのは少々寂しかったが。
工事事件含め彼女の同人魂はガチだったからなぁ。
875カタログ片手に名無しさん:06/08/17 00:54 ID:???
で、同人気質が抜けなかったからプロとしては失格なんですね
876カタログ片手に名無しさん:06/08/17 02:11 ID:???
うんw
でも同人気質抜けないまま仕事してる連中は山ほどいるな。寛容になったっつーか。
877カタログ片手に名無しさん:06/08/17 03:46 ID:???
>824
200冊くらいか〜
自分のところだと、取り置きしないで先に売っちゃうのだが、10時時点で2000冊近く無くなってるw
取り置きだと前述のようなトラブルある可能性あるし、置き場所に困るし、忘れて売っちゃうこともあるしね。
878カタログ片手に名無しさん:06/08/17 08:07 ID:???
2000冊ってw
みつみでも1000冊ぐらいなのにw
879カタログ片手に名無しさん:06/08/17 10:30 ID:???
友人が徹夜がどうこう言ってたので
俺が「今は徹夜しても始発と5〜10分程度しかかわらない。それに徹夜には番号があって〜〜」と言ったら
「その5分で何人も前に並ぶことになるんだよ?俺ら100%りんかい線始発に乗れるようにするには
4時には出発するんだから徹夜してもいいんじゃない?てかしてみたい」
とかほざきやがった・・・
880カタログ片手に名無しさん:06/08/17 10:59 ID:???
今回のKARSEA
列なくすぐらいのスピードだしあの厚さで1000円ってすごかったな
881カタログ片手に名無しさん:06/08/17 11:01 ID:???
スタッフやると感じるのが、毎回毎回どれくらいの入場証が無駄になってるんだろう
っつーこと。
個人サークルで、売り子で付き合ってくれる友人もいなくて、それでも律儀にコミケに
参加するサークルは、入場証の二枚が確実に無駄になる。
で、それがかなり多い。1〜3の間、自分の担当ブロック(60sp * 3日)でも、10サークル
くらいは存在する。これだけで20枚。三日間トータルだと東だけで2800枚くらい無駄に
なる計算だ(実際は偽壁とかだと多少違う可能性もあるが)。

多いんだが、見本誌回収してるときには、それはもうどうしよもないんだよなぁ……。
余ったからといってリサイクルできるわけもないし。
882カタログ片手に名無しさん:06/08/17 11:03 ID:???
まあしょうがないことだ
別に改善する必要もないしこのままでいいと思う
883カタログ片手に名無しさん:06/08/17 12:43 ID:???
>>877
ちょwwどこのピコサークルの妄想ですか?wwww
884カタログ片手に名無しさん:06/08/17 14:25 ID:???
そういえばのいぢって結婚してるの?
885カタログ片手に名無しさん:06/08/17 15:48 ID:???
どっちにしろ貴方には縁のない話ですね^^
886カタログ片手に名無しさん:06/08/17 15:49 ID:???
お前と違ってピザ専じゃないからな
887カタログ片手に名無しさん:06/08/17 20:37 ID:???
>>883
妄想じゃないよん。
身バレしそうで怖いが、ある時事前販売した冊数を隠れて書いていったことがあるのよ。
その集計結果が約2000冊w
まぁ、友達の超大手サークルの話しだから。
俺の話しだったらこんなサラリーマンしてないw
888カタログ片手に名無しさん:06/08/17 20:44 ID:???
そんだけ出る超大手っていったらかぎられるな
AMR、ちゃん様、あいちょとかか
889カタログ片手に名無しさん:06/08/17 20:48 ID:???
カッタは1000を越えないようにお願いしてる。
それに数が多いから前日搬入時に持っていかれる(当日持っていかれることは無い)
その倍もスタッフに、しかも当日の朝に売れるってどこの大手様だろうね、pgr
890カタログ片手に名無しさん:06/08/17 20:48 ID:YdFLYPnE
>自分のところだと、取り置きしないで先に売っちゃうのだが、

>まぁ、友達の超大手サークルの話しだから。
891カタログ片手に名無しさん:06/08/17 20:52 ID:???
じゃあそろそろ夏コミ行列TOP10を決めようか

俺は東待機列トイレをエントリーさせたい
892カタログ片手に名無しさん:06/08/17 21:29 ID:???
>>865
パワグラ事件当日にDQNの川流れ@玄倉川が発生したんだっけ?
’99年の夏コミは初日と2日目が大雨、特に2日目は最悪の豪雨で、DQNの川流れが起きた日。

ちなみに、俺も三十路前半。ツレがチケット入場で朝一にパワグラ並んで、帰ってきたのが午後三時。
入手し出来たのは新刊1冊とオマケのカンバッチのみ。不幸すぎて何も言えなかったなぁ・・・。
893カタログ片手に名無しさん:06/08/17 21:30 ID:???
AMRは下手したら総持込数が2000だろw

ていうか、シャッター前でも総持込数2000ちょいしか無いとか多いよね…
朝一でスペースに数えに行かされてゲンナリした。
もっと持ってくれば限定かけなくても良いのにね。
煽ってるのか?
894カタログ片手に名無しさん:06/08/17 21:32 ID:???
>>891
 東はやっぱり富士壷さんかなー、AMRも結構ならんでいたみたいだけど。
895カタログ片手に名無しさん:06/08/17 21:34 ID:???
>>891
俺は設営日の東456ホールの机待ちの列をエントリーさせたいぞ。
(業者のミスで何故か東456ホール用の机が他のホールに誤配されてしまい、届いたら一気に大行列発生。)
896カタログ片手に名無しさん:06/08/17 22:19 ID:???
>>893
AMRは2000だとするとピッタリ計算が合うね。
総数2000でスタッフ取り置きが200(もっと多いかも)、一般販売分が1800だとする。
1人2部限なので販売できるのは900人。
見てると行列は1時間で300人くらい(もしくはそれ以下)しか捌けていない。
完売は13時くらいだから3時間で900人という数はピッタリ。

まあ前から言われてることだけどAMRはものすごい牛歩だから大行列に見えるだけで
実際に販売した人数がすごく少ないサークル。
つまり1人あたりの販売にかかる時間が他の大手に比べて異常に長い。
ある意味コミケ全体の中でも特殊な部類のサークルと言える。
897カタログ片手に名無しさん:06/08/17 22:24 ID:S4MlIiI2
AMR今回2時間まちだった。。
グラスが目の前で売り切れのタイミングですた。
3列で販売時間は1分かかってなかったが、
本とグッズを売り子がちまちま入れて、会計してるから遅いのかな。。
898カタログ片手に名無しさん:06/08/17 22:51 ID:RGgFtc92
>>891
サークルである必要がなければ、開場待ちの行列
899カタログ片手に名無しさん:06/08/18 00:22 ID:???
>>865
>>892
俺は当時、徹夜組でパワグラの列に並んだのが10時10分頃、
結局16時15分頃まで並んで何も買えなかった。
七瀬葵本人が行列に謝りに来て、カンバッチを配布していた。
900カタログ片手に名無しさん:06/08/18 00:26 ID:???
つーかなんでパワグラはそんなに時間かかったの?
ググっても原因が書いてないんだが・・・
901カタログ片手に名無しさん:06/08/18 00:29 ID:???
>>900
だから>>870を見ろ
全部書いてある
902カタログ片手に名無しさん:06/08/18 00:45 ID:???
ちなみにその時の閉場後のパワグラを、とある理由で見た。
七瀬本人は2日目の販売のことで総本部と打合せてたのだが、売り子連中(7・8人位)は談笑や携帯いじるだけで何もしてなかった。
次の日売るの決まってるんだから、今から少しでもポスター巻きでもしてりゃいいのにと思った。
903カタログ片手に名無しさん:06/08/18 02:39 ID:???
えっとね、当時の販売物が
テレカ&ケースセット、ポスター、CD-ROM画集が各二種
そして本か。まだ何かあったっけ?
904カタログ片手に名無しさん:06/08/18 02:51 ID:n0tD3.W6
あと96・・・
905カタログ片手に名無しさん:06/08/18 04:32 ID:???
パワグラ事件って何?
906カタログ片手に名無しさん:06/08/18 04:54 ID:???
>>765
九重とか華氏とか?影木も多いキガス
907カタログ片手に名無しさん:06/08/18 05:57 ID:???
七瀬はもういい
ちょっと前に挿絵やってたラノベの作者にとんでもない毒電波放ちまくった時はかなり笑ったが虚しくもなった
908カタログ片手に名無しさん:06/08/18 06:25 ID:???
麻生になんか言ったっけ?
909カタログ片手に名無しさん:06/08/18 06:58 ID:???
麻生は逆に言ってた方だった気が。
違くて気象精霊記の方だな。
作者に対する誹謗中傷やらを日記に書いては改稿、アップしてはまた改稿を何十回も繰り返したり。

七瀬 毒電波でググればまとめページがトップに来ると思うよ。
910カタログ片手に名無しさん:06/08/18 07:09 ID:???
>>909
ありがとう
911カタログ片手に名無しさん :06/08/18 08:09 ID:???
男性向け描く女性作家って、例外無くキチガイだなw
あずまゆきとからみやとか
912カタログ片手に名無しさん:06/08/18 09:12 ID:???
>>911がネットの弁慶なのはわかったから、八百長の算段ばかり考えてないで練習しろ。
913カタログ片手に名無しさん:06/08/18 09:21 ID:???
>>912
本人乙w
914カタログ片手に名無しさん:06/08/18 10:31 ID:???
>>911
あずまゆきはアールビバンで版画デビューするのが作家スレで話題になってるな。
915カタログ片手に名無しさん:06/08/18 10:40 ID:???
323も別に損する訳でもあるまいに、わざわざトレスしないでねTシャツ着たりして
池上茜とか追い詰めたりして楽しいのかね

本当に女作家は基地外ばかりだな
916カタログ片手に名無しさん:06/08/18 10:42 ID:???
それで追い詰められるとしたら
追い詰められてる方に問題があるとしか思えないが
917カタログ片手に名無しさん:06/08/18 11:49 ID:???
⊃堪忍袋
918カタログ片手に名無しさん:06/08/18 11:51 ID:???
池上茜は訴えられないだけ有難いと思わなきゃな

でもみつみがリーフ辞めたらその後はどうなるかわからんね
訴えるかもね
919カタログ片手に名無しさん:06/08/18 11:54 ID:???
きっと池上茜の人気と若さと美貌に嫉妬してるんだよ
嫌だね〜女は怖いよ

右側が池上茜先生です
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/36/0000115136/99/img280568efpolyr3.jpeg
920カタログ片手に名無しさん:06/08/18 12:17 ID:???
ちょwwwこれwww

もはや嫌がらせに近いwwwwww
921カタログ片手に名無しさん:06/08/18 13:51 ID:???
これマジ?www
922カタログ片手に名無しさん:06/08/18 14:30 ID:???
サイトの日記とか読んだ後だと更に笑いが込み上げてくるなw
923カタログ片手に名無しさん:06/08/18 15:19 ID:???
>915
大手とか323氏とかじゃなくネタに興味があるので詳細求む。w
924カタログ片手に名無しさん:06/08/18 15:21 ID:???
>>892
うわっ、なつかし
俺もチケット組みだったが、買えたの15時くらいだったからな
同じく新刊と缶バッチだけだったwww
925カタログ片手に名無しさん:06/08/18 19:32 ID:???
チケット組で買えたのが15時って午後過ぎに買えたかよw
それじゃ前日徹夜した人は買えないのが納得出来る

ところで七瀬は別の『ながせまゆ』の名前があるけど
これはエロエロの絵を描くときに使用していた事は
間違いはないか?
926カタログ片手に名無しさん:06/08/18 20:30 ID:???
次立てる前にこれ使ってくれ。冬コミ向けスレだが。
【大手サークルは】コミケ65冬コミ【どこだ?】
http://thuggish.org/orz/orz.cgi/sports2.2ch.net/comiket/1072056286/
927カタログ片手に名無しさん:06/08/18 20:37 ID:???
長くても列捌きの早いサクルってどこさ?
928カタログ片手に名無しさん:06/08/18 20:38 ID:???
今回ならロケットはなかなか早かった
929カタログ片手に名無しさん:06/08/18 20:48 ID:???
カッタ、ロケットじゃね?

>>928
確かにロケットは早かったな、10分くらいで買えたし
その分完売が早かったけど
930カタログ片手に名無しさん:06/08/18 21:09 ID:???
午前中に逝けば間に合ったし、まぁもった方じゃね?ロケット
931カタログ片手に名無しさん:06/08/18 21:22 ID:???
今回に限らず、ロケットはいつも早い。
カットも並ぶ人数の割りに早い。

他のサークル見習えよと・・・。
意図的に牛歩してるところは論外だが。
932カタログ片手に名無しさん:06/08/18 22:02 ID:???
特にカッタの真似している所は
人数捌きも真似しろよっと。
933カタログ片手に名無しさん:06/08/18 22:18 ID:???
>>923
ここ2回ぐらい、サークルスタッフの着てるジャンパーの背中に
ペンギンの絵で風刺画(w)が書かれてる

今回は2コマ漫画で
1コマ目:「すみませーん」(サークルのペンギンに声を掛けるペンギン)
2コマ目:「トレスいいですか?」
ってネタだった
(1日目のした僕の時も同じ柄だっけ?)

C69のは「ちゃん様 トレス」あたりでググると画像が引っかかる
一応本人が描いてるわけじゃないらしい
934カタログ片手に名無しさん:06/08/18 22:34 ID:???
ググって出てきたるなりあのトレースがすばらしすぎるwwwwwwwwwww
935カタログ片手に名無しさん:06/08/18 22:40 ID:???
>>932
そんなの真似したら列が出来なくなりますから
936カタログ片手に名無しさん:06/08/18 22:49 ID:???
>>933
一日目の甘露の時は
「まったく、トレスするなら許可を取って欲しいわ!」
みたいなのじゃなかったっけ?
937カタログ片手に名無しさん:06/08/18 22:53 ID:???
甘露がいってもなんか微妙
938カタログ片手に名無しさん:06/08/18 22:56 ID:???
>>937
池上は甘露もトレスしたことがある
939カタログ片手に名無しさん:06/08/18 22:57 ID:???
名前でぐぐると本人のHP以降がトレス検証サイトってのがマジ笑えるw
940カタログ片手に名無しさん:06/08/18 22:58 ID:???
ちゃん様=ペンギンってネタなんだから、甘露が言ってるわけじゃないかと
941カタログ片手に名無しさん:06/08/18 23:01 ID:???
>>940
いや、そうなんだろうけどさ
なんか甘露関わると複雑な気分になる
942カタログ片手に名無しさん:06/08/18 23:02 ID:???
でもちゃん様と甘露はセットだし
943カタログ片手に名無しさん:06/08/18 23:33 ID:???
じゃあ村様はどうなのよ?
944カタログ片手に名無しさん:06/08/18 23:36 ID:???
「私が欲しい角度じゃないのよね」じゃなかった?>甘露
1コマ目は思い出せないが
945カタログ片手に名無しさん:06/08/18 23:57 ID:???
>>944
確かそれだ
946カタログ片手に名無しさん:06/08/18 23:59 ID:???
シャツにブレザーワンって書いてあったぞ
947カタログ片手に名無しさん:06/08/19 00:06 ID:???
その角度って「角度とか」ってネタ思い出したの俺だけ?
948カタログ片手に名無しさん:06/08/19 00:07 ID:???
質問なんだけど、なかむらたけしは同人活動はしてないの?
ちゃん様と甘露さんより村様絵のほうが好きなんだが…
949カタログ片手に名無しさん:06/08/19 00:21 ID:???
ここで聞くような質問じゃないと思うが


たまにカットやブレザーでゲストで描いてたりする
950カタログ片手に名無しさん:06/08/19 00:40 ID:???
前は偽住所不定というサークルでやってたんだけど最近は見掛けない
みつみや甘露との合同本になってるかゲストで描いてる程度だな
951カタログ片手に名無しさん:06/08/19 00:47 ID:???
1コマ目は「どうも写しづらいな」(少し違うかも)
最後に「つつぐ」の文(→カッタのTシャツへ)
どこかにうpされてなかったけ
952カタログ片手に名無しさん:06/08/19 01:09 ID:???
>>949-950
そうなんだ、ありがとう
もう個人ではやらないのかな
そしたら何時間でも並ぶのに
953カタログ片手に名無しさん:06/08/19 01:30 ID:???
323もそんなに気になるならせめていかるん程度の抗議位すりゃいいのに。
>>925
開場前に出てったツレが本捌いて片付けようかって1時頃帰ってきた。
おー遅かっ・・・何も持ってないじゃん。一時列を抜けてきただけでまた列に戻っていった。
帰ってきたのは3時過ぎ( ゚д゚)

パワグラ辞めてまゆまゆって謎の(笑)初参加大手サークルで戻ってきた時に使い始めた気がする。
954カタログ片手に名無しさん:06/08/19 01:31 ID:???
AMRのブースにいるデューク更家みたいな人はナニモノ?
955カタログ片手に名無しさん:06/08/19 03:49 ID:???
んなジジィいんの?
956カタログ片手に名無しさん:06/08/19 04:24 ID:???
>923
今回のまとめ
http://sdiy.exblog.jp/4324550/
957カタログ片手に名無しさん:06/08/19 12:27 ID:???
昨日、323の所に並んでる夢見た('A`)
「1冊くだ…あ、やっぱり2冊お願いします」とか言ってた
会場が何故か大井競馬場駐車場だった
958カタログ片手に名無しさん:06/08/19 13:54 ID:???
こういうのを聞いて思うんだ

富樫+武内が本気でコミケに入れ込んだら323や七瀬葵以上の行列になるんじゃない?
959カタログ片手に名無しさん:06/08/19 14:49 ID:???
>>947
「角度とか」ってテラナツカス・・・
思わずぐぐったら5年前でした。
960カタログ片手に名無しさん:06/08/19 15:03 ID:???
>>958
そろそろ飽きられてるんじゃないかあ
961カタログ片手に名無しさん:06/08/19 16:17 ID:???
仕事さぼりすぎて、名前も忘れられ始めてるしな。
962カタログ片手に名無しさん:06/08/19 17:29 ID:???
>>958
出るメリットが無いよ。
商業誌で一枚原稿書けばそれが関連商品含め桁違いの印税になって還ってくる。

もう5−6年出てないんじゃない?
963カタログ片手に名無しさん:06/08/19 17:31 ID:???
>>958
というかなんでその組み合わせ?
964カタログ片手に名無しさん:06/08/19 17:39 ID:???
>>958
出て欲しいな。
そして馬鹿な厨の吸着剤になって欲しい
965カタログ片手に名無しさん:06/08/19 17:40 ID:???
昔武内がゲストに1枚かいた本のせいで島中が大混乱したことあったなw
966カタログ片手に名無しさん:06/08/19 17:45 ID:???
>>963
夫婦だよ。新婚当時合体スペースで出てたろ。
967カタログ片手に名無しさん:06/08/19 17:47 ID:???
>>966
そっちの武内か
968sage:06/08/19 17:52 ID:2LUCXOdc
>>963
夫婦だから
969カタログ片手に名無しさん:06/08/19 17:54 ID:???
>>953
いかるんてw
323が同人誌に暴言吐きまくって、逝上の土下座が見られるのかw
miteeeeeeeee
970カタログ片手に名無しさん:06/08/19 18:03 ID:???
でも富樫負債じゃ>>967みたいな若年層の食いつきは悪そうな気がする
もし来たら余計混沌としそうで嫌だな
971カタログ片手に名無しさん:06/08/19 18:57 ID:???
>>970
コミケの主流がアニメだったころの華だよな>富樫夫妻
そんな時代は20世紀と共に終わってますが
972カタログ片手に名無しさん:06/08/19 19:47 ID:???
正直、今出てこられても自分が買いに行くとは思えん。
973カタログ片手に名無しさん:06/08/19 20:37 ID:???
富樫と武内は結婚して夫婦になったのか・・・
同人歴14年だが今初めて知ったw

そういう噂は2ch等で知ったが
毎度おなじみのネタだろうと
本気にしていなかったし
974カタログ片手に名無しさん:06/08/19 22:09 ID:???
975カタログ片手に名無しさん:06/08/19 22:11 ID:???
底意地の悪さを感じるな。
976カタログ片手に名無しさん:06/08/20 02:01 ID:???
こんなもんで済んでるうちに早くトレスやめたほうが良いのにな

323勢が本気で潰しにきたら豚は全て失うなw
977カタログ片手に名無しさん:06/08/20 02:08 ID:???
絶対無いから安心しる
978カタログ片手に名無しさん:06/08/20 02:13 ID:???
そうだね。大人だもんねw
979カタログ片手に名無しさん:06/08/20 03:26 ID:???
まぁ葉っぱは新作記事を盾にエロゲ表紙から豚を引き擦り下ろす位の事はするけどな
少しでもでしゃばると瞬く間に四面楚歌だよ
980カタログ片手に名無しさん:06/08/20 03:43 ID:???
>>765
遅レスだが女向けサクルではどこが1番列ったか特定するのは不可能
女向けはジャンルが重要になってくるから普段ピコなサクルでもジャンルに寄っては大手になれたり
逆に普段大手なのにマイナーなジャンルだとピコと売り上げが変わらなくなったりもする
男向けと違って作家買いという概念があまりないからね
981カタログ片手に名無しさん:06/08/20 19:00 ID:???
女向サクルは流行廃りが激しいらしいな
982カタログ片手に名無しさん:06/08/20 19:03 ID:???
それ以前に女向けは自ジャンル以外には目もくれないから全体の傾向がさっぱりわからない。
983カタログ片手に名無しさん:06/08/20 20:02 ID:???
ある意味女性向けの方が性欲にたいしてストレートだからね
984カタログ片手に名無しさん:06/08/20 22:00 ID:???
性欲なのか・・・?
985カタログ片手に名無しさん:06/08/21 03:55 ID:???
ここ数年は庭球と金岡が大ブレイクしたね
最盛期はミケでスペ数が4桁超えたし(庭球が最高約1500スペ、金岡が約1100スペ)
986カタログ片手に名無しさん:06/08/21 12:42 ID:???
性欲?というより性的思考って奴ですね
987カタログ片手に名無しさん:06/08/21 12:49 ID:???
>>974てガチ?俺糞323も池上も興味ないからわからんけどとりあえず吹いたww
988カタログ片手に名無しさん:06/08/21 13:57 ID:???
女向けは確かに流行り廃りが激しいがそれでも強いとこは強い。
勢い衰えず、一部男にも(数年前から?)人気ある蔵王組(※)とか。

※最近の話題で言うとアニメ「プリンセス・プリンセス」の原作者んとこ。
989カタログ片手に名無しさん:06/08/21 19:45 ID:???
女性はストライクゾーンが狭いし興味ないジャンルには目もくれないから
なかなかなあ…
990カタログ片手に名無しさん:06/08/21 21:33 ID:???
>>966の方はセラムンの作者で、>>965の方は型月の中の人か?
991カタログ片手に名無しさん:06/08/22 02:43 ID:???
男性向けに比べて女性向けのがジャンルによる縄張り意識強い気がする。素人目。
逆に言えば男性向けの節操の無さ(ry
992カタログ片手に名無しさん:06/08/22 11:42 ID:???
男性向けはある意味単純明快だからな。
993カタログ片手に名無しさん:06/08/22 18:32 ID:???
次立てる前にこれ使い切ろう。

【大手サークルは】コミケ65冬コミ【どこだ?】
http://2ch-news.net/orz/orz.cgi/sports2.2ch.net/comiket/1072056286/

むしろ行列・大手の話題はこれが先。
「コミケ65」の数字が気になるが、それを先に使おうよ。
994カタログ片手に名無しさん:06/08/22 18:36 ID:???
男性向けなら専門スレがある。

男性向けで今!一番元気のあるサークル!!
http://www.shinetworks.net/orz/orz.cgi/sports2.2ch.net/comiket/1153201030/


いずれにしても当面次は立てない。
スレ乱立避ける為よろしくお願いします。
995カタログ片手に名無しさん:06/08/22 18:45 ID:???
なんでHtmlなんだ・・・見難い
996カタログ片手に名無しさん:06/08/22 19:15 ID:???
スレタイわかればとりあえず桶。
携帯から貼ってきたのかも知れんが>>993の趣旨はわかった。
いずれにしてもあとわずかだし、>>993>>994のスレに移転しようよ。
新スレ立てる前にそのスレを使おう。
997カタログ片手に名無しさん:06/08/22 19:19 ID:???
>>993
これC65スレにしかどーやっても見えない。
>>994
男性向けに限る必要は・・・男性向けの話しか無いかw

んじゃとりあえずこれで
男性向けで今!一番元気のあるサークル!!
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1153201030/
998カタログ片手に名無しさん:06/08/22 19:24 ID:???
>>997
いいね。それで。

確かにあれはc65のスレにしか見えないが、65以降も使ってはいるみたい。

ただ、とりあえずそれより、
【男性向けで今!一番元気のあるサークル!!】の方が流れにあってるな。
999カタログ片手に名無しさん:06/08/22 19:25 ID:???
最後は恒例の?
ホモ基地
↓↓↓
1000カタログ片手に名無しさん:06/08/22 19:35 ID:???
最近見ないなホモ基地www
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。