【大胆】夏コミの雨について part2【斬新】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
有明でやる夏のコミケで雨が降るのは
参加者のものすごい汗が蒸発して
海上で上昇気流となって雲となり
そして雨になるからではないだろうか

つまりあれは雨であって雨でなく
我々の汗なのではないだろうか

前スレ
【大胆】夏コミの雨について【斬新】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1029149435/l50
2カタログ片手に名無しさん:05/08/12 08:42 ID:xGyUdIxU
雨雨降れ降れ母さんが♪
3カタログ片手に名無しさん:05/08/12 08:44 ID:xn0QIuqo
>>1
4カタログ片手に名無しさん:05/08/12 09:11 ID:ems3YfJ2
>>1


明日も雨の予報だね。
5ぎゃーす:05/08/12 09:16 ID:9cho.KYU
雨はいろいろなやりたいことが出来なくなる室内のコミケでも行きにくいからな
6カタログ片手に名無しさん:05/08/12 09:19 ID:8U.C9X8A
天気予報を信じるならば、これからしばらく曇天が続き、夜また降る。

>前966
室内だよ。蒸し風呂の中で撮影会する感じ。
混雑が激しい上、暑いやら臭いやら…素人にはおすすめできない。
7カタログ片手に名無しさん:05/08/12 09:25 ID:???
コミケの神様が漏れらを見放した
8カタログ片手に名無しさん:05/08/12 09:41 ID:ems3YfJ2
>>7
むしろ試練を与えて濃いヲタをより分けているのかもしれない。
9カタログ片手に名無しさん:05/08/12 10:27 ID:???
夜だけなら降ってもいいよ
徹夜組(ry
10カタログ片手に名無しさん:05/08/12 10:41 ID:???
あ、晴れてきた@葛飾区
11カタログ片手に名無しさん:05/08/12 11:08 ID:???
俺の仕事先の近くの西友が全館24H営業で助かった!
(住処の近くの西友は食品売り場のみ24H)
1211:05/08/12 11:08 ID:???
雨合羽を安く買えて助かったってことね
13カタログ片手に名無しさん:05/08/12 11:47 ID:???
今日の夕方から明日の朝にかけて雷雨の予報。
平野部でも大雨の恐れあり。

ttp://www.nnn24.com/weather/003-05-01.html
14カタログ片手に名無しさん:05/08/12 12:47 ID:???
 人為的なトラブルがないときは、天災が襲う。
過去2回ほど、そういうことがあった。今回もその例に倣うとする…
15カタログ片手に名無しさん:05/08/12 14:04 ID:???
何か明日の天気すら予想できない気象庁・・・
とりあえず各局のお天気キャスターを投げ飛ばして、
鬱憤を晴らしたい。
明日コス参加なんだぞコルァ
16カタログ片手に名無しさん:05/08/12 14:40 ID:???
11時前に到着。雨があがって1〜2時間後かな。
薄日が差して蒸し暑かった。国展駅を出てすぐ日傘開くバカ女もいた。
17カタログ片手に名無しさん:05/08/12 17:06 ID:P1AQxzVQ
これからビクトリアかアルペンにでも行ってポンチョ買おうかと悩んでるんだが、他にオススメの雨具ってある?
傘だと頼りないし。
18カタログ片手に名無しさん:05/08/12 17:12 ID:???
>>16
日傘さすだけでバカ女とはなんだ。開く時に人にぶつけたならともかく・・
お前みたいな性格悪い人間のほうが自分で気がついてないだけで
普段よほど色々と人様に迷惑かけてるよ
19カタログ片手に名無しさん:05/08/12 17:20 ID:???
>>17
長靴。でも激しく蒸れるし見た目が悪い罠。

今日家にいただけでも蒸暑かった。
明日も暑いんだろうなー(´Д`;)
20カタログ片手に名無しさん:05/08/12 17:21 ID:uUJk5aLQ
天気予報をみると、12日夜から13日午前中まで雨かもね。
アメダスの予報チェックしてみるべきでしょう。
夜:70パーセント 午前中(0−6):50パーセント です。
21カタログ片手に名無しさん:05/08/12 17:22 ID:UPHdU/Uk
午後にはやむかもね
22カタログ片手に名無しさん:05/08/12 17:23 ID:???
水はじくやつ靴に塗っておいたほうがいいかも


以前にレインコート&傘の完全装備だったのに
靴だけ普通の奴でぐっちょぐっちょになってしまったことがある
23カタログ片手に名無しさん:05/08/12 17:27 ID:P1AQxzVQ
>>19
あ、靴はゴアテックスのトレッキングシューズで行く予定。
でも蒸れちゃうけどね。
ゴム長よりなんぼかマシかと。
バッグは防水のが一応あるけど、本を大量に入れて持ちこたえるかどうかが…w
雨ってなると、悩んじゃうんだよねぇ…
24カタログ片手に名無しさん:05/08/12 17:30 ID:igabh2aw
靴下とスニ−カ−で行くつもりだったけどサンダルにしようかなあ…
スニーカーはレインガード使っても時間経つと濡れてくるし。
でもサンダルで濡れても寒いし日が出ると焼けて痛いし悩むうう
25カタログ片手に名無しさん:05/08/12 17:33 ID:???
サンダルは踏まれると大ダメージ
26カタログ片手に名無しさん:05/08/12 17:51 ID:???
>>24
サンダルは滑りやすいから濡れてる床には危険だよ。

明日の荷物がまとまらない…
知り合いのサークルのお手伝いだからそんなに荷物は無いはずなのに
出かけるときに(早朝)に雨が降っている事を前提にすると荷造りが
大仰な物になってしまう。傘も長傘じゃないと辛いだろうしなあ。
27カタログ片手に名無しさん:05/08/12 18:03 ID:???
>>24
人ごみの中サンダルは危険だと思う。カートとか引いている人も居るし。
おもっきり踏まれるよ。
2824:05/08/12 18:14 ID:???
ありがとう…
防水スニーカーにレインガ−ドぶっかけて
靴下の替えを持って行って頑張る事にします。
29カタログ片手に名無しさん:05/08/12 18:36 ID:7HGUE5.I
サンダル+リュック(布製)
は危険だと思う?
30カタログ片手に名無しさん:05/08/12 18:39 ID:???
靴のこと忘れてたorz
やばいサンダルしかない
31カタログ片手に名無しさん:05/08/12 18:39 ID:???
>>29
リュックは小さいものならいいけど、でかいと回りに迷惑になるよ
32カタログ片手に名無しさん:05/08/12 18:41 ID:???
雨だとゆりかもめが混む。
33カタログ片手に名無しさん:05/08/12 18:53 ID:???
今日の所は携帯傘で充分だったんだが…明日ひどいみたいだな。
34カタログ片手に名無しさん:05/08/12 18:55 ID:???
実際傘だけでも対応できるでしょ?
荷物少なきゃ

ただ、気になるのはMRで傘閉じろの命令がでたこと
あれは雪だからだよな?
さすがに雨で閉じさせはしないよな・・
35カタログ片手に名無しさん :05/08/12 18:57 ID:???
明日の東京の天気雨のち曇り。
予想最高気温28℃。
予想雨量(明日の夕方まで)〜130mm。
一時間に30mmの強い雨の恐れ。

36カタログ片手に名無しさん:05/08/12 18:57 ID:???
明日の昼前まで雨なんて(´・ω・`)
徹夜じゃないからまだいいけれど、雨の中待つのはイヤイヤ〜
37カタログ片手に名無しさん:05/08/12 18:59 ID:???
今日は何とか悲惨なことにならずにすんだが、
明日はどうにもならんようだ。
38カタログ片手に名無しさん:05/08/12 19:02 ID:???
花火はどうなんだろうね。日曜日にズレ込むと
帰りが大変そうだ。
39カタログ片手に名無しさん:05/08/12 19:04 ID:???
雨は朝までっぽい
午後は曇りだそうだ
3日目が1番好条件かもね
40カタログ片手に名無しさん:05/08/12 19:05 ID:GI7tMy12
>>17
リュックの奴はポンチョかな。
俺はカート(4輪)だから、それにはゴミ袋かけておいて
ゴアテックスのレインウェアを着る。
濡れない、蒸れない、両手自由、但し高い。
長時間待機列で待つ場合、傘はきついぞ。
ポンチョかレインウェア着て、折畳み椅子に座るのがいい。
41カタログ片手に名無しさん:05/08/12 19:09 ID:???
なぜ狙ったようにコミケ期間中だけ天気が悪いのか。
まあ酷暑でも困ってしまうが。
42カタログ片手に名無しさん:05/08/12 19:09 ID:???
手提げはどうすれば…
43カタログ片手に名無しさん:05/08/12 19:14 ID:???
今めちゃめちゃ雨降ってるんだけど。
44カタログ片手に名無しさん:05/08/12 19:15 ID:???
土砂降りだね
45カタログ片手に名無しさん:05/08/12 19:25 ID:4d/fAwRc
この雨の中、並んでるやつがいるの?
46カタログ片手に名無しさん:05/08/12 19:27 ID:???
>>42
ビニール袋を上から下からの2重がけ(持ち手のところだけちょっと切って出す)で凌げ。
出来れば布ガムテでめばりすると水漏れがなくていいぞ。
47カタログ片手に名無しさん:05/08/12 19:29 ID:???
>>39
今のNHKの天気予報では、昼まで雨らしいぞ。
48カタログ片手に名無しさん:05/08/12 19:37 ID:???
なんだかもうコミケの時は最低一日は降るのがデフォになっちゃったな
49カタログ片手に名無しさん:05/08/12 19:54 ID:???
ここ数回はなにかと悲惨になる日が用意されている・・・
去年夏3日目の大雨(しかもやたらと気温が低くて寒かった)
去年冬初日の大雪・・・

雨とか雪とか降ると被災地みたいなんだよな・・・
50カタログ片手に名無しさん:05/08/12 20:03 ID:???
昔は絶対雨降らなかったらしいね。スゴス
51カタログ片手に名無しさん:05/08/12 20:06 ID:???
>>50
昔は、台風すら避けて通った程、天気には恵まれてました。
今では、開催中に雨が降りやすい。呪いでも解けたんかな…。
52カタログ片手に名無しさん:05/08/12 20:08 ID:???
でも今日くらいの一時的小雨なら、晴れるより断然過ごし易くて良かった。
3日間晴れは体力的にキツイ。
53カタログ片手に名無しさん:05/08/12 20:08 ID:???
うは、東京都東部だけどえらいドシャ降りになってきた・・・

全スレでテンプレ作ってくれてたみたいなので、一応貼っとく

東京アメッシュ
ttp://tokyo-ame.jwa.or.jp/
雨量・雷観測情報
ttp://www.thunder.ne.jp/

ウェザーインフォメーション週刊気圧配置図
ttp://www.bioweather.net/map/japan/jweathermaps1.htm
ヤフー天気予報@東京都
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410.html
気象庁
ttp://www.jma.go.jp/jma/index.html
国土交通省リアルタイムレーダー
ttp://www.bosaijoho.go.jp/radar.html

関連っぽいスレ
【ヒャド】雪かよ!!【ブリザド】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1072483708/
【晴】爺婆が夏コミの快晴を祈願するスレ【乞】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1059457031/
54カタログ片手に名無しさん:05/08/12 20:21 ID:???
携帯で見られるレーダーってないのかな。
出来れば無料で…
55カタログ片手に名無しさん:05/08/12 20:56 ID:4d/fAwRc
56カタログ片手に名無しさん:05/08/12 21:02 ID:???
今、すごい雨っすね。
ドシャ降り。
57カタログ片手に名無しさん:05/08/12 21:03 ID:???
明日の朝だけ小ぶりになってくれんかなー
58カタログ片手に名無しさん:05/08/12 21:05 ID:ba2UoJA6
5年くらい前に漏れがコミケに参加するようになって降るようになった。
59カタログ片手に名無しさん:05/08/12 21:08 ID:ba2UoJA6
さいたま市今恐ろしく降ってるんだがお台場は今はどう?
60カタログ片手に名無しさん:05/08/12 21:09 ID:???
>>58
お前か、雨男の犯人は!
61カタログ片手に名無しさん:05/08/12 21:13 ID:???
>>60
いや、設営反省会ジャンケンであの人が勝たなければ・・・
私は新企画のジャンケンであの人に負けた負け犬ですが orz
62カタログ片手に名無しさん:05/08/12 21:40 ID:???
>>55
このURLって画像のみ順次差し替えられる?
63カタログ片手に名無しさん:05/08/12 21:43 ID:9sanQUpw
天気予報から予測すると、運が良ければ明日の午後からは雨が止みそう。午前中は諦めるしか(汗)
64カタログ片手に名無しさん:05/08/12 21:46 ID:???
埼玉だけど、雨、雷すごすぎ…
65カタログ片手に名無しさん:05/08/12 21:48 ID:???
>>64
今は埼玉南東が局地的に凄い
66カタログ片手に名無しさん:05/08/12 21:57 ID:???
有明の方はそうでもないん?
徹夜組は死んでるのかな。
67カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:01 ID:???
東京多摩の方だが雨全くなし 
ほんと極地的なんだな…
別にいまお台場大雨でも良いからせめて明日の開場前後だけは…
68カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:01 ID:???
すげー雨
これは武蔵野線あたりは止まるかも (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あとは荒川増水で川越線が遅れ、その影響が埼京線とりんかい線と湘南新宿に出たり…
69カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:04 ID:???
ビッグサイトと同区内、突然の強雨。
ただし、すぐに小降りになったりとかなり不安定。
70カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:05 ID:???
>>69
そうそう、降ったり止んだり何だよね。
強い時は豪雨って感じだな。

ジンクスはどこにいってしまったのか…
71カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:05 ID:blMYMNY2
>>67
明日の予報
12時ころまでふったりやんだり らしい・・・。
その後は曇るみたいだが・・・

まあ徹夜をこらしめる雨なら歓迎。普通の人が楽しめなくなる雨は迷惑ってとこか。
72カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:06 ID:QgzojEgQ
すげー降ってる。。。( ;゚Д゚)
73カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:07 ID:???
さいたま市
雷の音が10秒に1回はなってるぞ…
74カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:10 ID:???
秋葉原いたって快晴
75カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:11 ID:D5nHFQIc
所沢です。雨が滝みたい! こりゃ西武線やばいんじゃないか?
76カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:12 ID:YxguH9dA
池袋。強烈な雨と雷

有明はどーですかあ?
77カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:12 ID:zhxYyrfM
静岡は曇り
明日は大丈夫そうだ
78カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:12 ID:???
埼京線って雨降るとすぐ止まるんだよな
嫌だな…
79カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:13 ID:???
埼玉川口…外が光りまくりで雷落ちまくり…
マジ怖いんだけど… 
80カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:16 ID:???
北区だが外はスゴイ雷雨だ

http://kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/04/index.html
真っ暗
81カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:16 ID:???
秋葉原晴れで池袋大雨?
どんだけ局地なんだよ
82カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:16 ID:???
今はだいぶ収まってきたが、
1時間前まで雷で停電しまくるわ、武蔵野線や伊勢崎線は止まるわ
衛星放送は受信できなくなるわ、めちゃくちゃ。
交通情報板見ると、かなり荒れてる模様。

とりあえず徹夜組乙w
83カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:17 ID:???
今西東京が豪雨。遠雷も聞こえる。
84カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:17 ID:???
池袋はバケツひっくり返ってます
85カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:18 ID:???
>>84
土砂降りか……
86カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:19 ID:???
雨はともかく、雷はコワス
電車止まって足がなくなるのも恐いな。
8782:05/08/12 22:19 ID:???
@さいたま市
足立区でつ。
雷が酷いです。
マンションの水道が出なくなりました。洗濯できんっ。(´・ω・`)
89カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:20 ID:???
東上線はゴキブリ並みの生命力で生き残るとして、問題は
八高線と川越線と西武線かな。
川越がおかしくなるとりんかい線にも影響出るから困る。
90カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:20 ID:???
こちら練馬区、やばいです!
91カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:20 ID:???
西東京、雷が近づいてる感じ。
サージ入れてないんでPCが心配w
92カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:20 ID:???
>>84
板橋住民、豪雨で雷で家が震えてる。
93カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:20 ID:???
>>91
俺も全部雷ガード付けてる。
エアコンも。
だけど怖いよ
94カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:21 ID:eyNPHevA
>>81
秋葉原と池袋くらい離れてるなら、差異があって当然だが。
おまえは田舎っぺ〜かよ。
95カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:21 ID:???
1時間前まで埼玉が凄かったから、23時ごろには有明がwwww
96カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:21 ID:???
三鷹市だけど、豪雨と雷キタ。
97カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:21 ID:???
>>88
服着て洗剤かぶって表で踊れ
98カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:21 ID:4d/fAwRc
東京とさいたまの間あたりで大雨。
この雨が南下し始めれば、お台場は1時間後に豪雨となるでしょう。
99カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:22 ID:???
>>81
ttp://tokyo-ame.jwa.or.jp/
普段から雨実況してれば分かるが、この程度は全然局地では無い
100カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:22 ID:???
新宿雷がうっさい
101カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:22 ID:???
>>95
現在進行形で凄いけど。
102カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:22 ID:???
>>81
上野で晴れていてアキバは雨とかあったからな>この間の台風
ちょうど御徒町で分かれていたみたい。
103カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:22 ID:???
東京アメッシュでチェックした感じ、ビッグサイトは雨降ってねえのな。
徹夜組をびしょ濡れにしてやりゃいいのに。
104カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:22 ID:???
>>99
極地というか、強弱が激しいよ。
全域で降ってるんだな。
105カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:22 ID:???
>>103
いや、奴等は平気だよ。
むしろ本にダメージがあったほうが…フハハハハ
106カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:23 ID:???
練馬、ついさっき近くに落ちたらしく轟雷。
雨はこれでもかというほどのバケツをひっくり返したようなレベル。
ここまでくると愉快。
107カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:23 ID:???
大丈夫だ。これからビッグサイトの徹夜組に豪雨がいくよw
108カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:23 ID:???
中野区
雷鳴が近付いてきた

明日は一日中雨と覚悟かな、蒸し暑いから帰り用にシャツを用意するのをオススメする
そのままは自分も他人も気持ちが悪いからな。

当方靴はゴアテクスの軽登山靴、綿パンとTシャツの予定だが蒸れそうだから下も山用の通気性の良いのにしようか検討中
雨対策は合羽かな、待機中もだが、傘は雫が他人に掛かるから周囲に気を配れるやつ以外は使用しない方が良い。
自分の本は守っても他人の本は汚す。コレイクナイ
109カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:23 ID:???
>>106
うちも練馬なんだがいっきに強くなってきたな
110カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:23 ID:???
うわぁ、バリバリバリ!!!!!だってよ…
111カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:24 ID:???
>>91
俺10年くらい前に雷で、PC破壊された事あるぞ
インターネットなんてまだ一般人がやるもんじゃない時代で
パソコン通信時代な時にNIFTY繋げてたら
雷落ちた瞬間にPCの中からピカって一瞬光って駄目になった
CPUとか焼けてた、HDDも逝った(HFF360MBだったけど当時では数万したのに)
112カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:24 ID:???
さっき一瞬停電したよね?@葛飾区
113カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:24 ID:???
>>108
明日女性向けなのに何しにいくの?
114カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:24 ID:???
>>109
誰かが石神井公園の水神様を怒らせただ…恐ろしや
115カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:24 ID:???
23区全域と多摩北部・南部に大雨洪水警報キター!
116カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:25 ID:???
>>113
痴漢
117カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:25 ID:???
>>108
カッパも着たままじゃ迷惑だけどなー

折りたたみ側を振り回してる香具師いるけど、折りたたみの意味ないよなw
あれはどうにかして欲しい。

俺は普通の傘だけど、デパートとかにある細長い傘袋持参予定。
いつもの慣習です。
さすがにこの雨だと、折りたたみだと駄目っぽい。
118カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:25 ID:???
おーい、東京23区大雨洪水警報出たぞー。
気をつけろー。
119カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:25 ID:???
喪舞ら一応レインコートは持ってけ
汗でもとからべとつくのに雨で更に・・・なんて鬱だorz

傘持って逝って周りに迷惑掛けるなんて嫌杉
120カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:26 ID:eyNPHevA
DQNの川流れならぬ、
徹夜オタの海流れ。
121カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:26 ID:???
うわー近くに落ちたーーー
光ってから1秒も無かったよ。

怖い怖い (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
だけどサークルチェックの為にパソコン消せないし。
122カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:26 ID:???
>>118
NHKで速報入ったね。

さっき一瞬停電になった。多分落雷のせいですぐに復旧したんだけど
録画予約をしてる最中だったので最初からやり直しに_| ̄|○
123カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:26 ID:???
ガードしてるから大丈夫だろうけど…
カタロムのデータがお釈迦になったら明日は地獄だ…
まだプリントアウトしてないんだよ。
124カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:27 ID:MaftjUfc
どんどん降れー
埠頭公園で波にさらわれる奴とか出ないかな。
125カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:28 ID:???
>>122
瞬停ってやつだね。
UPS欲しい…

>>123
今急いで印刷してるよ。
早めにパソコン消して、もう寝ようかな。
126カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:28 ID:4d/fAwRc
大雨と雷雲は南東に向かっているようです。
ちょうどお台場の方角です。
お気をつけください。
127カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:28 ID:???
>>114
いや、誰が怒らせたかわからんぐらい大勢、公園の決まりをしらん家族連れがきて
鯉やザリガニをすくいまくってたんだが・・・・。

それで怒られてたんじゃ年中雷だけど。w
128カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:28 ID:???
3日目が更に臭くなるな
129カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:28 ID:hXVvgdq.
こりゃまた明日は、列で傘持った奴に頭ノックされたり冷水ぶっかけられたり
されるのかな…やだやだ
130カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:28 ID:???
中野区は今のところ雷のみ
131カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:28 ID:???
五反田3√より。光ってます、光ってます。
串付きなんでネカフェでカキコしようと思ったんだけど、疲れて諦めた。
行かなくてよかったよ。コエーコエー。
132カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:28 ID:???
>>128
蒸し蒸ししてるからね…
そういえば、大雨だとシャッター開放しなくなるんだっけ?
133カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:29 ID:???
オススメは資生堂Ag+
134カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:30 ID:???
埼玉全域にも大雨洪水警報キター!
135カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:30 ID:???
>>133
俺も持ってる。
ちょっと高めだけど、凄い効果ある。
コンビニでも扱ってるところが多いし、お勧め。
136カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:30 ID:???
>>133
お勧めは屋根と風呂
137カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:30 ID:???
おさまる気配がありません!
138カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:31 ID:???
>>133
特にウエットティッシュ状になってるやつね。

ギャッツビーとかのメンズ用のボディ用、顔用のウエットティッシュもいける
139カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:31 ID:???
神田宿からだけど、千代田区からの放送があるんだな。すげー
140カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:31 ID:eyNPHevA
>>132
閉めてないと、シャッター付近のサークルの本が(ry
141カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:31 ID:???
板橋すごい
坂の下のほうはもっとすごいかな
142カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:32 ID:???
>>140
だよね…
だけど凄い臭くなるんだよな…シャッターしまってると。
143カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:32 ID:???
>>138
まあ何にせよ、まず汗をタオルとかで拭かないと効果も半減だけどな。
144カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:32 ID:???
ぶっちゃけ稲光が部屋のガンプラ達を素敵に演出してくれるんですよ
145カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:32 ID:cI50jRRw
[東京地方]

平成17年 8月12日22時25分 気象庁予報部発表
23区西部 大雨,洪水警報 雷注意報
23区東部 大雨,洪水警報 雷注意報
多摩北部 大雨,洪水警報 雷注意報
多摩西部 大雨,雷,洪水注意報
多摩南部 大雨,洪水警報 雷注意報
伊豆諸島北部 雷注意報

((23区東部・西部、多摩北部・南部では、13日午前3時頃にかけて非
常に激しい雨の降るおそれがあります。地下施設への浸水、道路冠水などの
浸水害、土砂災害に警戒して下さい。また落雷、突風に注意して下さい。)



23区西部 [発表]大雨,洪水警報 [継続]雷注意報
 特記事項 浸水警戒
 雨 13日午前3時頃まで
   1時間最大雨量 60ミリ
 付加事項 突風

23区東部 [発表]大雨,洪水警報 [継続]雷注意報
 特記事項 浸水警戒
 雨 13日午前3時頃まで
   1時間最大雨量 60ミリ
 付加事項 突風

http://www.tenki.jp/tyu/44t.html
146カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:34 ID:???
みごとに関東に集中的な雲w
147カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:34 ID:???
東京アメッシュで最新データ見てると、何か23区の北西部にある雨雲が
江東区目指して集中してる感じを受けるw
148カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:35 ID:4d/fAwRc
夏場に綿100%のシャツ着てる香具師とか多そうだな。
ユニクロのドライメッシュ素材のなら、汗かいてもすぐに乾くけど。
149カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:35 ID:???
>>143
そだね。濡れタオルで体拭くだけでも大分マシになるしね。
150カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:35 ID:???
>>148
乾いた後が臭い。
151147:05/08/12 22:35 ID:???
ちなみに画像は↓

ttp://tokyo-ame.jwa.or.jp/108.jpg
152カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:36 ID:???
臭いの正体は雑菌の糞です。
雑菌が汗を食べて増殖する、食べるんだから糞もする
その臭いなのだよ関口君。

だから朝起きたらシャワー浴びて資生堂Ag+をサッとひと吹き。
殺菌作用もあるから一日さわやかだ、オススメだよ諸君、
ともに清清しい三日目を演出しようじゃないか?
153カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:37 ID:???
また雷が陥落たっ!
154カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:38 ID:???
155カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:38 ID:???
埼玉ピーク超えたかな…
午後まで雨らしいけど明日になればカラッと晴れそうな気がするな…
156カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:39 ID:???
Ag+はシートタイプもキオスクとかで売ってるから、
朝行きがけに買うっていう手もある。
どんなオタファッションより匂いの方が嫌われるから気をつけよう。
157カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:40 ID:???
どしゃ降り+遠くで雷@調布
158カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:40 ID:???
秋葉原10分くらい前から雷雨です
>>97
   _、_
 ( ,_ノ` )     n
 ̄    \   ( E) お任せください !!
フ     /ヽ ヽ_//   コスプレですね。
160カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:41 ID:???
>>156
俺は元々汗っかきなんで、仕事用のソフトアタッシェに顔用と体用のウェットタオルを
常に仕込んである。たかが200〜300円の代物なんだし、買っといたほうが得だよな。
161カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:42 ID:4d/fAwRc
お台場まであと20分ってとこかな。
162カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:41 ID:???
神田、強い雨が降ってきた
163カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:42 ID:YxguH9dA
こちら練馬区
ピークは22:30くらいだった。
今は雷も収まりつつある。

ビクサイトのぴかちゅーはどうすか?
まあ、夜は思う存分あばれてもらって一向にかまわないですが。p
164カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:43 ID:???
確実に西南方向に雷が進行しているな
今秋葉原・神田だから一時間もしないうちに有明までいくかな?
165カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:43 ID:???
どうせお前ら明日行くとしても企業だろ
166カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:44 ID:???
練馬
雨のピーク第一波は終了した模様。
安心してたら、発光 一秒経たずに音ドギャーンボンゴロゴロと雷。
雷様、脅かしてくれるぜ。
167カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:44 ID:???
↓これが原因だな

【皇室】紀宮さま、AT車限定・仮免許合格…黒田さんは外車でドライブが趣味
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123838175/
168カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:46 ID:???
>>139
「あらぶんちょ」だろ?
過去2〜3年前には新谷良子が荒川区・文京区・千代田区
の美味しい食べ物屋をリポートする番組があったぞ。
169カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:46 ID:???
>>166
板橋だが、こっちも大分ピークすぎたみたい
しかし、10分くら前に数秒停電になったりと油断できない
170カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:46 ID:ykn7GCyA
雷すげえええええええええええええ
>>156
おいらも使っている。
銀凄いね。臭い消えるよ。ついでにサパーリして(・∀・)イイ!!
172カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:47 ID:YGDKhaFs
やっと買ってきたエロ同人誌で
2回オナッタよ気が狂うほどにミーアたんとハァハァ
173カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:48 ID:???
明日の企業はどんな目玉があるの?
174カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:49 ID:???
川崎じゃ雷どころか雨も降ってない
175カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:49 ID:???
NHKで気象情報キター
176カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:49 ID:???
>167
マニュアルを選ばなかったヘタレっぷりに、先帝はしごくお怒りのご様子です。
稲光と雷鳴がスゴス・・・
177カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:49 ID:???
五反田3√。音聞こえてきました。
企業は3日目に行こうっと。目当てねーし。暇つぶし。
178カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:49 ID:???
へきるのLiveどうすんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
大宮Live初日で大雨かよorz
足立区
雨は降ってないけど、雷が凄い。テレビがザーって

あ、水道出るようになった。
180カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:50 ID:???
>>178
知るかw
181カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:50 ID:???
よかった3日目じゃなきゅて
182カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:50 ID:???
少なくとも昼までじゃんじゃん降るってよ。
わははははは。w
183カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:51 ID:???
>>179
家は葛飾区だけど、さっきからまた雷も雨も凄くなってきた。

ちなみにCSは結構前から受信不可状態(´Д⊂ヽ
184カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:51 ID:???
>>174
マジかよ
麻生区だが土砂降りだぞ
185カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:51 ID:???
これは徹夜したやつらに対しての天罰だなざまみやがれ!
186カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:51 ID:xGyUdIxU
あー、まだ2日目だからなあ・・・

でも3日目まで降り続いてくれればそれで良い。
187カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:51 ID:???
>>180
コイツは椎名へきるスレでもウザがられてる有名な厨房なのでご容赦ください。
188カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:51 ID:???
とりあえず、もう寝るよ。
では、また明日。
189カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:51 ID:???
五反田。雨粒の音まで聞こえてきた・・・徹夜組ざまみろ。
190カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:51 ID:???
>>184
俺も麻生区ww 土砂降り&雷ww
191カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:52 ID:???
>>186
続いても明日の半ばくらいまでらしい。
192カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:53 ID:???
うちも麻生だ。身近な人多い。
あ、でも小降りになってきた。
193カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:53 ID:???
で結局、これでも始発で行く猛者はいるかい?
194カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:53 ID:???
ウチも麻生、やんだよ
195カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:53 ID:???
アメッシュ更新。
雨雲は確実に臨海部に進んでる。11時過ぎには降り始めるな。
196カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:54 ID:???
麻生区が急に小降りに。
197カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:54 ID:???
はしごするみにもなてくれよ〜






















とか言って2亀には用はナッシング
198カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:54 ID:???
とりあえず、有明の人。降り出したら教えて。
何か気になる。
199カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:55 ID:???
世田谷と荒川、台東の各区が降りが酷いみたいだな。
200カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:55 ID:???
今日並ぶ意味ってあるのか?
201カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:55 ID:???
川崎は雨やんで雷だな
202カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:55 ID:???
>>180
コイツは椎名へきるスレでもウザがられてる有名な厨房なのでご容赦ください。
"( ´,_ゝ`)プッ"虎乙津
203カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:56 ID:???
>>200
企業ブースとかはあるんじゃねえの? 転売目論んでる輩とかさ。
204カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:57 ID:???
世田谷は相当酷いよ。
雷ばんばん落ちるし雨はやたら強い。
205カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:57 ID:???
会社帰りに山手線乗ってたら
・落ち武者ヘアー
・黒ぶちメガネ
・チェック柄の長袖シャツ+裾しまいこみ
・ケミカルウォッシュのジーンズ
・登山でもするかのような大きいリュック
・汗だか雨だかで頭からずぶ濡れ
という天然記念物級の変態が大崎で降りていった。

あんなベタな幻が見えるなんて俺疲れてるのかな。
206カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:57 ID:???
武蔵野線、落雷で全線不通になってるらしいぞ。

東武伊勢崎線は北越谷〜春日部が同様に不通。
207カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:57 ID:???
武蔵野線全線不通
東武伊勢崎線一部不通だって
208カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:57 ID:oLgW9bD.
麻生区、明日はカエルの死骸がうじゃうじゃだなw
209カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:58 ID:???
サンダーイナズマーキーック!!
210カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:58 ID:???
麻生区、雷の音すげーーー
211カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:58 ID:???
ようやく川崎の方も雷が鳴り始めた
確実に雷雲はビッグサイトに向かってるようだ
212カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:59 ID:???
雷でゴゴゴゴ…って揺れて怖い。
213カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:59 ID:???
>>202
で、今回もコミケ会場からエロ同人誌持って大宮に直行するのかい?東雲君。
間違ってもライブ中に「エリシス萌えー!」とか叫んじゃダメだよ?
214カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:59 ID:???
川崎また雨降ってきたー
215カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:59 ID:???
中野は今ものすごい雷雨だけど有明はどうなってるのかなあ
216カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:59 ID:???
秋葉原雷で少し揺れた
217@調布:05/08/12 22:59 ID:jG9Y6mVc
雷凄くなってきた
218カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:59 ID:???
ビックサイトに落雷!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!の雷AAが写ります

ヲタお祭り騒ぎ
219カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:00 ID:???
江東区在住だが、なんか今頃ゴロゴロ聞こえ出した
220カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:00 ID:???
ちょっ・・・!!雷すごいんですけどーー!!こわひ・・・@横浜
221カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:00 ID:???
練馬
再び雷の頻度と稲光の強さ、雷鳴ともに強まってきた。
第二波早くもくるか!?
222@葛飾:05/08/12 23:01 ID:???
すげーびかびか光ってるぞー

ttp://www.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=2&type=4&zoom=4
223カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:01 ID:???
>>213
虎お前もKOTOKOにまだ惚れてんのか"( ´,_ゝ`)プッ"
さっさとへきるから足洗えよ
224カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:01 ID:???
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
225カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:02 ID:???
ギガデインの再来か?
226カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:04 ID:???
江東区北部。

雨&雷がひどくなってきました。
227カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:04 ID:???
BS1でニュースやってんだけど、バックの夜景が雷で光まくり。
228カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:04 ID:???
「東京都指定ゴミ袋」の底に穴あけて
頭から被って逝ってヨシって事でよろしく
229カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:04 ID:???
おっ、なんか落ちたっぽい
230カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:04 ID:???
カーテンのスキマからフラッシュが入る
いかづちじゃいかづちじゃ
231カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:04 ID:???
アメッシュで確認すると、東京と埼玉の陸地は丸ごと雨雲で覆われてる感じだ。
232カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:05 ID:???
五反田、鳴ってます、鳴ってます。凄いです。
稲光でしょうか。光ってます。
233カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:05 ID:???
初コミケでコレかよ
234カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:05 ID:???
>>228
そのまま収集車に持っていってもらおう
235@葛飾:05/08/12 23:05 ID:???
>>227
雷雨酷くて受信できねーw

部屋の電気消してカーテン開けてみた。臨場感満点(゚∀゚)
でもやばそうだからそろそろPC落とすかな。
236カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:05 ID:???
コミケよりも花火の方がメインなのに…
中止になってもつらい、ならなくても尚つらい…
237カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:06 ID:???
徹夜組悲惨だなww
238カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:07 ID:???
雷で焼き鳥を焼きたいんだが
出来るかね
239カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:07 ID:???
しかし、雨のコミケでゴミ袋かぶってる奴ってネタじゃなくてマジでいるよな。
しかもたくさん。
240カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:07 ID:TRZ0JlIU
何か変な響く音がすんな〜と思ってたら雷かい!by築地のホテルより
雷が鳴ったコミケって今まであった事あるのかな?
241カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:07 ID:???
東武伊勢崎線、下り運転再開。
沿線在住者、よかったな。
242カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:07 ID:???
会場から徒歩30分くらいのところ、今ざーざー降ってきた。
雷もどっかに落ちたっぽい。
243カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:07 ID:???
野良猫が発狂しながらうちのドアに体当たりしてきてるんだが
開けてやった方がいいのだろうか…
244カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:07 ID:???
神田だけどアキバ方面がすごくピカピカしてる。これが埠頭公園に行くのか…
245カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:07 ID:???
>>243
開けてやれ!
246カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:08 ID:???
中野はだいぶ雷離れていった
光るだけで音がしない
247カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:08 ID:???
>>243
入れてやりなさい。
248カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:08 ID:???
>>205
自分、コミケの時は敢えてオタファッション!TPOを弁えてるゼ!
清潔には人一倍気を付けるがな。(後、会場外でアニメ絵は無しで)

249カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:08 ID:???
>>243
ズブ濡れの野良ぬこに部屋の中で暴れられてもいいのなら。
250カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:08 ID:???
雷と打ち上げ花火で
W爆裂ギガデインー〜

コミケヲタども大慌て
251カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:09 ID:???
>>243
野郎が発狂しながら
に見えた。
その直後に>>245を見て困った。
252カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:10 ID:???
埼玉南部だけどピーク越えたっぽい
とりあえず出かける時から駅まで楽になったとポジテブシンキン
朝の有明が気になる
253カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:10 ID:???
>>251
狂人を入れろとはいわんだろ普通w
254カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:10 ID:???
雌の野良猫なら開けてやるんだろ?ぽまえは
255カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:11 ID:???
大雨&落雷@神田
こんな状態で傘差してたら確実に落ちるよ。
東の徹夜組は落雷で死者出るんじゃね?
256カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:10 ID:???
近くに落ちたっぽい・・
怖いよ
257カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:13 ID:???
練馬ピーク過ぎますた。
有明はどーかなぁ
258カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:13 ID:???
雷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1123855273/
259カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:13 ID:RtGI2pBY
いまからが雨の本番だ、徹夜組は健闘を祈る
死んだら靖国の英霊と一緒に奉ってやるぞ
260カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:16 ID:???
五反田、雷凄いです。ホテルからアクセスだけど、凄いです。
無理してネカフェ行かなくてよかった・・・・・・・
261カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:17 ID:???
>>259
靖国様がお断りしております。お帰りください。
262カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:17 ID:???
コミケ参加で今は秋葉のホテルだが凄いですな、
まあ明日はメインじゃ無いから昼頃に
またーり行きますかな。
しかし明日は男性陣は一番なにもないのに
(企業ブースはのぞく)徹夜とは元気ですなw
263カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:18 ID:???
川崎だけどすげぇ雷が鳴りまくってる
雨もこれからまだまだ降りそうだ
264カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:19 ID:???
江戸川区雨強く雷なってる
雨が強いのは一時的だとオモ
265カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:20 ID:???
雷雲が南に下りてきてるね。ビッグサイト周辺はこれからかな…
266カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:20 ID:???
>>262
ワシントン?w
267カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:21 ID:???
今度は茨城で大雨洪水警報か……日本海側から雲がきてるのか?
268カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:22 ID:???
亀戸/大島。だいぶ弱くなて来た。
だがこれで終わりな気がしない
269カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:22 ID:???
今秋葉原の自宅だけど、雷だけになってきた。
270カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:22 ID:???
停電したよ
データがパァだ
271カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:22 ID:???
江東区も陸地はほぼ雨雲が被ってきてるみたいだな。
272カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:25 ID:???
>>263
同じく川崎。
すごい土砂降り、今夜中にやみますように。
273カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:29 ID:???
五反田。ようやく収まったかな。音も光もなくなった。
274カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:31 ID:???
五反田って性感たくさんあるの?
足立区
雷鳴ってない。雨も降っていない。んー、安心してPCが使える。

雲達は南西に向かっているのかー
276カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:35 ID:???
>>273
西東京も収まってんだけど、ちと調べてみたら次の雨雲がスタンバイ中。
つまり今は西東京近隣は雲に覆われてて、西東京だけすっぽり雨雲ない状態w

今晩中は警戒しといたほうがいいと思うよ、天気予報からの情報だけど。
277カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:36 ID:???
さいたま市緑区だけど、
また雨と雷が強くなってきた。
278カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:37 ID:???
アメッシュ見てると凄い事になってそう>会場付近

冗談抜きでこの際徹夜組でも何でも気をつけてください。
また、特にスタッフの方も大変でしょうが頑張ってください。
279カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:37 ID:???
横浜市南部戸塚区。
今まで何ともなかったのに、ついさっきから激しく降ってきた
280カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:38 ID:???
明日始発で行く人も大変だな。
自分はまったり入場待機列解消後に行くくちだけど
281カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:39 ID:???
>>278
おまい優しいな。

どうやら会場付近はそれほど雨足強くはないみたいだな。
282カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:41 ID:???
なんか雨で悲惨な事になってたなあ・・・・・
283カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:42 ID:???
>>282
会場付近?
284カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:42 ID:???
なんかウチの近辺止んできた。
問題は会場だな。
りんかい線使っていく場合は駅から結構歩くし、屋根もほとんど無いような物だし。
285カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:47 ID:???
うおー
地震キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

今年のコミケは大荒れの予感ワクテカ
286カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:47 ID:???
おいおい地震もきたか
287カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:47 ID:???
地震・・・?
288カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:48 ID:???
震度Uとみた
289カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:48 ID:4d/fAwRc
震源地 栃木県北部
発震時刻 2005/08/12 23:46:21.47
緯度 36.612N
経度 140.023E
深さ 120.9km
マグニチュード 4.4
290カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:49 ID:???
地震かよwwww
291カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:49 ID:???
りんかい線からゆりかもめに変更するか・・
292カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:52 ID:???
企業ブースの用事、今日済ましておいてよかったわ
あしたは家でゴロゴロしてよっと
293カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:52 ID:???
ちょっと地震起こしてきた。
294カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:55 ID:???
マモノも有明行くなら行くって一言ワビ入れてもええじゃろうに
295カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:55 ID:???
ゴメン俺が跳ねたから…
296カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:57 ID:???
コミケ参加者が一斉にジャンプしたらビッグサイト揺れるかな?
297カタログ片手に名無しさん :05/08/12 23:58 ID:???
>>296
間違いなくゆれる
298カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:58 ID:???
地震と雷が来たらあとは火事とオヤジだけだな
299カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:59 ID:???
>>296
橋とかだったら共振が酷くなると((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
300カタログ片手に名無しさん:05/08/13 00:00 ID:???
あと洪水
301カタログ片手に名無しさん:05/08/13 00:00 ID:???
前に会場のエスカレーターで全員が歩き出しちゃったから
エスカレーターがびよんびよん揺れてた事があった
スタッフが慌てて止めてたけど
あれってよくある事なん?
302カタログ片手に名無しさん:05/08/13 00:01 ID:???
津波で徹夜組が流されました。
303カタログ片手に名無しさん:05/08/13 00:03 ID:???
>>301
今はエスカレーターは歩かないように最初から言われてるはず。
304カタログ片手に名無しさん:05/08/13 00:03 ID:???
>>298
おやじはけっこう居るよな
305カタログ片手に名無しさん:05/08/13 00:06 ID:???
横浜も降ってきた。
ところで野良猫はどうなったんだ?
306カタログ片手に名無しさん:05/08/13 00:06 ID:???
食べたよ
307カタログ片手に名無しさん:05/08/13 00:06 ID:???
昔ボヤ騒ぎがあったからパーフォクト
308カタログ片手に名無しさん:05/08/13 00:07 ID:???
パーフォクト
309カタログ片手に名無しさん:05/08/13 00:08 ID:???
今日、ボーボボのコスしたおっさんがいたからパーフェクトォォ!
310カタログ片手に名無しさん:05/08/13 00:10 ID:???
で、会場付近の雨はどうなん?
311カタログ片手に名無しさん:05/08/13 00:11 ID:???
>>310
月が綺麗だよ
312カタログ片手に名無しさん:05/08/13 00:17 ID:???
もはやコミケといえば雨になってしまった
313カタログ片手に名無しさん:05/08/13 00:43 ID:???
次の雨雲が下りてきましたね
314カタログ片手に名無しさん:05/08/13 00:58 ID:XE.mNoOM
今日のコミケ、朝6時くらいに会場行ったら天気どうだろう?
315カタログ片手に名無しさん:05/08/13 00:59 ID:???
予報では降ってるぽいけどね
316カタログ片手に名無しさん:05/08/13 00:59 ID:???
>>314
予報だと6時までは降水確率70%、12時までは50%で、以後は30%程度のはず。
317カタログ片手に名無しさん:05/08/13 01:06 ID:XE.mNoOM
>>316
やっぱり、朝はきついか…。
318カタログ片手に名無しさん:05/08/13 01:10 ID:XE.mNoOM
早朝に来る数はへるんだろうな
319カタログ片手に名無しさん:05/08/13 01:12 ID:???
>>318
大してかわらんと思われ
320カタログ片手に名無しさん:05/08/13 01:16 ID:???
>>318
たぶん直下型の大地震が来ても来るヤツは来るだろうね…
321カタログ片手に名無しさん:05/08/13 01:16 ID:XE.mNoOM
>>319
だよな。カッパかぶっていこう。
322カタログ片手に名無しさん:05/08/13 01:24 ID:???
京葉線が動くか心配だ
323カタログ片手に名無しさん:05/08/13 01:24 ID:XE.mNoOM
まぁ、明日朝行くか決めればいいか!
とにかく体力温存しなければ…
324カタログ片手に名無しさん:05/08/13 01:36 ID:XE.mNoOM
あーーーーーー止めーーーーーーー。
雨弱くなれーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
325カタログ片手に名無しさん:05/08/13 02:05 ID:???
まだふってるとこあんのかよ。どこだよ。
326カタログ片手に名無しさん:05/08/13 02:22 ID:XE.mNoOM
>>325
千葉は降ってるぞ かなり…
327カタログ片手に名無しさん:05/08/13 02:24 ID:???
駐車場に落雷しる
徹夜組をなぎ払え
328カタログ片手に名無しさん:05/08/13 02:25 ID:.TNuSA.w
明日は雨で東京湾大華火祭が日曜に延期になれば良い!

329カタログ片手に名無しさん:05/08/13 02:28 ID:XE.mNoOM
ビックサイトは大雨だろうな…今頃
330カタログ片手に名無しさん:05/08/13 02:51 ID:XE.mNoOM
雨はコミケファン天敵だ---------!!!!!!
331カタログ片手に名無しさん:05/08/13 03:03 ID:???
いま会場は降ってないぞ
徹夜組は、みんなまったりしてる
332カタログ片手に名無しさん:05/08/13 03:08 ID:???
>>331
本当にふってない?
333天神:05/08/13 03:08 ID:vu33tWhY
雨、止めてやろうか?
334カタログ片手に名無しさん:05/08/13 03:13 ID:op12RkEc
折りたたみのイス持って行こうと思ってたんだけど…
雨だったら皆立ってるよね?
それなりにかさばる物だから、持っていくべきか悩み中
335カタログ片手に名無しさん:05/08/13 03:43 ID:???
>>334
私も悩んでる…
今日買ってきたもののどうしよう
336カタログ片手に名無しさん:05/08/13 04:13 ID:???
椅子持って来た人間は普通に使ってる。
337カタログ片手に名無しさん:05/08/13 04:26 ID:XE.mNoOM
まじかよ。じゃぁ、少ししたら降るのかな?
338カタログ片手に名無しさん:05/08/13 04:29 ID:???
まさか数年前俺が立てたスレがパート2まで進んでいるとは・・・
自分でビックりだよw
339カタログ片手に名無しさん:05/08/13 04:35 ID:XE.mNoOM
誰か今のビックサイトの天気の情報提供してください!!
マジお願いします!!!!!
340カタログ片手に名無しさん:05/08/13 04:45 ID:XE.mNoOM
あー始発ででんのやめようかな
341カタログ片手に名無しさん:05/08/13 04:51 ID:hZ6h7Usc
こりゃ花火大会は延期だな。
明日晴れたりしたら別の面での地獄を見そう。
342カタログ片手に名無しさん:05/08/13 04:53 ID:zvdYNIl6
>339
パラパラとずっと降ってる… あと時折風がクセモノ
343カタログ片手に名無しさん:05/08/13 04:54 ID:???
これ携帯で見ている人(会場付近で)いる?
344カタログ片手に名無しさん:05/08/13 04:59 ID:zvdYNIl6
>343
ノ 西だが。
345カタログ片手に名無しさん:05/08/13 05:02 ID:.TNuSA.w
ウェザーニュースのサイトでライブカメラ見れなかったっけ?
駅名で検索できっから、それでピンポイントの天気みれ!
346カタログ片手に名無しさん:05/08/13 05:02 ID:XE.mNoOM
>>342
そうですか〜 
待ってる人数は昨日と比べて減ったりしてますか?
347カタログ片手に名無しさん:05/08/13 05:10 ID:???
348カタログ片手に名無しさん:05/08/13 05:11 ID:oZwB9Cso
>>345
これ、台場かな?お台場海浜公園かな?
http://weathernews.jp/livecam/cgi/livecam_disp.cgi?ameno=44136
あとは日本ユニシスの屋上カメラか
http://www.unisys.co.jp/coffee/webview/java.html
349カタログ片手に名無しさん:05/08/13 05:50 ID:???
まだ神奈川なんだけど降る気配ないなぁ…
350@葛飾区:05/08/13 06:13 ID:???
よし、止んでる。今から出撃してくるね ノシ
351カタログ片手に名無しさん:05/08/13 06:16 ID:???
>>349
まだ神奈川の家なんだけどこっちもうしっかり晴天だわ。
峠は越えたらしいが、さて?
352カタログ片手に名無しさん:05/08/13 06:50 ID:???
花火は雨よりも風の影響が大きいからな
雨があがっても、風が強かったら、明日に延期になるかも…
353カタログ片手に名無しさん:05/08/13 06:51 ID:???
現地だが若干雨降ってる
354カタログ片手に名無しさん:05/08/13 06:52 ID:atYxrZac
昨日&明日は曇り
何故今日は雨なのだ
355カタログ片手に名無しさん:05/08/13 06:59 ID:???
東京だけど、昨日の22時は大荒れだった。
雷は鳴るわ、滝のような雨は降るわ出たいへんだった。

徹夜組は悲惨な状況だろうな(笑。
356カタログ片手に名無しさん:05/08/13 07:01 ID:???
この雨は、徹夜組に対する制裁かと思われwwwwwwww
357カタログ片手に名無しさん:05/08/13 07:11 ID:2t38WorE
>>351
http://www.tenki.jp/rdr/img/radar3.jpg
ずっと眺めてるんだけど、三浦半島付近の雲がな…
358カタログ片手に名無しさん:05/08/13 07:15 ID:???
>>355
都民だが停電になったぞ、昨日

さて朝飯食ったらシャワー浴びて行くか
359カタログ片手に名無しさん:05/08/13 07:32 ID:???
徹夜組みがびしょ濡れだった場合、会場内が物凄い臭いになりそうだな。
360カタログ片手に名無しさん:05/08/13 07:49 ID:???
爽やかなあっさーー
遠足の小学生のように、早めに目が覚めてしまった…
361カタログ片手に名無しさん:05/08/13 07:51 ID:fPKTcIb6
こちら現地。まだパラパラ雨が降り続いています。傘ささないでも平気なレベル?涼しいのが救いかな。
362カタログ片手に名無しさん:05/08/13 07:52 ID:???
今回は徹夜組のみ被害甚大だな…
早朝組は大丈夫だった?
363カタログ片手に名無しさん:05/08/13 07:57 ID:Vp9fIzs2
雨降ってる…
到着から30分位経ったけど雨足強くなってないか?
364カタログ片手に名無しさん:05/08/13 07:58 ID:???
ちなみに明日は晴れに変わったぞ
365カタログ片手に名無しさん:05/08/13 08:13 ID:???
東京地方の本日の降水確率
06−12時60%
12−18時40%
18−24時20%
らしい。
366カタログ片手に名無しさん:05/08/13 08:16 ID:???
雨雲の予想をみると、お昼頃にかけてまた強くなるかもね。
降るか降らないかはっきりして欲しいな。
367カタログ片手に名無しさん:05/08/13 08:40 ID:???
>>362
そうだな。徹夜組みだけ痛めつけるように夜ざんざん降り。
で朝晴れる。まるで嫌がらせのようだw
368カタログ片手に名無しさん:05/08/13 09:56 ID:???
中央区のサイトが落ちてて華火祭り開催の状況も不明

第18回東京湾大華火祭
http://www.city.chuo.tokyo.jp/index/014003/022765.html
369カタログ片手に名無しさん:05/08/13 10:06 ID:???
現地まだ降ってる?
370カタログ片手に名無しさん:05/08/13 10:35 ID:???
>>368
>第18回東京湾大華火祭は予定通り午後7時より東京港晴海埠頭で実施します。
>ただし、今後の天候状況により中止となる場合があります。

だそうだ。
371カタログ片手に名無しさん:05/08/13 10:39 ID:eChQR20E
>>274
うちの職場の右隣がキャバクラで、左がヘルスw
朝っぱらからやってきて何時から開くか聞いてくる奴多し。
うちは風俗案内所じゃないんだが…
372カタログ片手に名無しさん:05/08/13 10:46 ID:???
>>370
sourceは?
373カタログ片手に名無しさん:05/08/13 11:01 ID:???
>>372
>>368の中央区のサイト。サーバ復旧してるよ。
374372:05/08/13 11:13 ID:???
>>373
さんきゅ
なんとかつながったけど、トップページも激重だ…
375カタログ片手に名無しさん:05/08/13 12:11 ID:???
やたーーーーー
3日目雨振らないんだって
376カタログ片手に名無しさん:05/08/13 12:32 ID:???
代理で猛暑さんきぼんぬ
377カタログ片手に名無しさん:05/08/13 14:12 ID:???
雨の方が楽だよな。
378カタログ片手に名無しさん:05/08/13 14:14 ID:???
>>374
> アクセスが集中しつながりにくくなっています。華火情報のページを閲覧する場合は少し時間をおいてページ更新をしてください。

って、なってるな
379カタログ片手に名無しさん:05/08/13 15:40 ID:j/6Y9SqA
380カタログ片手に名無しさん:05/08/13 16:08 ID:vNLUYHxg
始発組みとしては、夏コミは昨日今日くらいの雨はむしろ歓迎。
まあ座れないわマンガ読めないわでデメリットもあるんだけど
381カタログ片手に名無しさん:05/08/13 16:14 ID:???
湿度高そうでいやだなぁ
382カタログ片手に名無しさん:05/08/13 16:15 ID:???
>>381
だよな。雨降った後は蒸すだろ。
383カタログ片手に名無しさん:05/08/13 16:38 ID:???
いつの夏だか忘れたけど、外が灼熱、中が蒸し風呂で死ぬほどキツかった事あった。
灼熱で温められた体にまとわりつく大量の湿気はまるで火に飛び込んだかのような錯覚を覚えた。
384カタログ片手に名無しさん:05/08/13 16:53 ID:???
晴海のとき?
ビックサイトは蒸し暑くて死ぬってのは感じたこと無いな。
385カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:09 ID:ACsPpdRs
また、雷がごろごろいってるですよ。
386カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:12 ID:ACsPpdRs
雷雲と雨雲は、現在春日部と越谷の間ぐらいにいる模様。
まっすぐ南下すると、1時間後ぐらいにお台場直撃です。
387カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:14 ID:???
何だよ!この雨は!?まじふざけんなよ
徹夜したくねえorz
388カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:16 ID:???
今回の雨と雷は徹夜組に天誅下す為だからな。
389カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:17 ID:???
先程西川口に帰ってきますた
夕べ程じゃないけどまた雷・・・
おまいらせっかく買った本やグッズを濡らすなよ
390カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:17 ID:???
え?雨降ってんの?
まあ昼あんだけ天気良かったからありえない事じゃないか
夏だし
391カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:19 ID:???
ほんとだ、埼玉で局地的に大雨となってるな
392カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:20 ID:S7ecPQeU
あ〜徹夜組死なないかな
393カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:22 ID:???
999 名前: カタログ片手に名無しさん 投稿日: 05/08/13 16:48 ID:zQONX8kM
>986 冬コミで会おう

1000 名前: カタログ片手に名無しさん [sage] 投稿日: 05/08/13 16:48 ID:???
1000なら明日雪

1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
394カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:23 ID:???
豪雨と雷落ちまくり@埼玉南部
徹夜組の上までこの雷雲行かないかな。
395カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:26 ID:???
東京だが雨降ってきたぞ。有明はいまどうなってんだ?
396カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:32 ID:???
中野も今雷すごい
雨降るのも時間の問題ってくらい暗い
397カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:33 ID:S7ecPQeU
東京@荒川区

雷雨ですがな
398カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:34 ID:???
川崎@中原区
すげー曇ってる
399カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:34 ID:???
埼玉@飯能
晴れ
400カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:35 ID:PHSOkHr2
新宿駅だが、10分くらい前から雷が…
雲が凄い勢いで成長しながら南下してる。
401カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:35 ID:Y3Umr25g
東京@世田谷
雲が急速に沸いて来ている様に暗くなってきている。
雨はまだ。時々遠雷の様な音も。
402カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:36 ID:???
東京@文京区
雷雨
通り雨っぽい気がしないでもない
403カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:36 ID:???
中野区たったいま降り始めた
404カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:37 ID:???
埼玉@都幾川
曇り
405カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:38 ID:???
雨どんどん降れ
406カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:38 ID:LRubHGII
新宿区 雷&大雨キタ−
407カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:39 ID:???
さいたま市@大宮区
多少曇っちゃ居るが雨まで降りそうな気配はないな
408カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:39 ID:???
「県名@都市名」の書き方に激しい違和感
409カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:40 ID:???
ブクロも雷雨キター
410カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:40 ID:???
東京@中野区
いわゆる「バケツをひっくり返したような雨」
411カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:41 ID:PHSOkHr2
新宿どしゃぶりw
412カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:42 ID:???
印刷所の前日搬入が大変そうやな。
413カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:42 ID:???
東京@板橋区
雨は止んだ模様
414カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:43 ID:???
明日の買い物行きたいから早く止んでくれ。
415カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:46 ID:ACsPpdRs
雷は新宿方面に向かっている模様。
お台場はかする程度かも。
416カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:46 ID:???
笹塚も凄い雨だ
417カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:48 ID:bMMulXYE
がんばれよー。
しかし最近のコミケは雨降るんだね。
(当方、7〜8年前にリタイヤした組です)
418カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:48 ID:???
>>417
神通力なくなったからな。
419カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:49 ID:???
>>417
有明に移ってから開催日中に降ってる。神話は逆に。
420417:05/08/13 17:52 ID:bMMulXYE
>>418
何のだろう

>>419
そうなんだ。
晴海までしか参加してないからなぁ。

雨の中の搬入搬出は大変だね。
がんばれ〜〜!
421カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:54 ID:???
明日の朝まで雨が降って
徹夜組が川流れされますように(―人―)ナムナム
422カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:56 ID:ACsPpdRs
お台場、あと2分で雨が降ると思います。
423カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:57 ID:1EyffhWQ
世田谷すごい雨
雷もごろごろ
424カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:57 ID:Cg0WJLKM
雨さえ降らなかったら今日も行ったのに
425カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:57 ID:???
都心部、雷落ちまくりじゃないか。。
ttp://www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=2&type=3&zoom=4

現地はまだ雨なのか・・・?
426カタログ片手に名無しさん:05/08/13 18:02 ID:fYZUoTFM
調布も雷が
427カタログ片手に名無しさん:05/08/13 18:02 ID:???
明日初惨禍なのに雨は勘弁して〜
428カタログ片手に名無しさん:05/08/13 18:34 ID:???
今日は会場に9時頃着いて曇り・雨は降っておらず傘不要という状況だったんだけど
早朝の会場はどうだったんだ?
どしゃ降りを予想してたんだがほっとした。
429カタログ片手に名無しさん:05/08/13 18:35 ID:???
徹夜組み、死んでください
430カタログ片手に名無しさん:05/08/13 18:43 ID:???
>>417がもの凄い晴れ男に思えてきた今日この頃
431カタログ片手に名無しさん:05/08/13 18:45 ID:???
正直明日の朝まで
どしゃぶりのまま降り続けばいいのに
432カタログ片手に名無しさん:05/08/13 19:31 ID:???
明日は大丈夫みたいだな、明日は

徹夜連は知らん
433カタログ片手に名無しさん:05/08/13 19:42 ID:???
五反田。雷の音鳴ってます。2chカキコ出来るネカフェでマターリしてた
から気が付かなかった。
434カタログ片手に名無しさん:05/08/13 20:59 ID:???
17時半〜18時頃に有楽町で夕立にあったよ。
435カタログ片手に名無しさん:05/08/13 21:02 ID:???
明日も夕立に注意と、さっき天気予報でいってたな……
436カタログ片手に名無しさん:05/08/13 21:27 ID:???
俺も上野出て直ぐに夕立にあったよ。

明日も夕立あるのかな。
あるなら、ジップロックのデッカいヤツ持っていくんだけど。
437カタログ片手に名無しさん:05/08/13 21:28 ID:???
>>436
備えあれば憂い無し。持ってけ。畳めばかさばらないだろ。
438カタログ片手に名無しさん:05/08/13 21:36 ID:???
北より雷雲が順調に南下中。
439カタログ片手に名無しさん:05/08/13 21:41 ID:???
>>438
ほんとだ、ビッグサイト直撃路線だ
もうすぐ土砂降りかもね
440カタログ片手に名無しさん:05/08/13 21:45 ID:s4KWRC2M
あげ
441カタログ片手に名無しさん:05/08/13 21:48 ID:???
>>429
おめーらが来る前に全て買い占めてやるよww
うしし
442カタログ片手に名無しさん:05/08/13 21:50 ID:oXl6.4os
午後5時前後、アキバで猛烈な夕立。
443カタログ片手に名無しさん:05/08/13 21:53 ID:Vp9fIzs2
築地にいるんだけど、かなり土砂降り。

はやかれおそかれ現地もかなり降りそう
444カタログ片手に名無しさん:05/08/13 21:54 ID:???
445カタログ片手に名無しさん:05/08/13 21:54 ID:o1R1PgGc
三日とも夜は雨か。徹夜組呪われてるな。
446カタログ片手に名無しさん:05/08/13 21:55 ID:???
あまり使われてないかもしれないけど、ここも面白いよ。
Flashで降雨の動きが分かる。
http://weathernews.jp/radar/
447カタログ片手に名無しさん:05/08/13 21:56 ID:???
>>437
返信サンクス
持っていくことにするよ。

自分は濡れても本だけは…
448カタログ片手に名無しさん:05/08/13 21:56 ID:???
>>446
初めて知った。
コレ良いね。
449カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:07 ID:???
>>446
北部から長い雨雲が狙い済ましたように
ビッグサイト直撃してるのが笑えた。
ここまでどんぴしゃだと徹夜組への天罰にも見える。
450カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:08 ID:Vp9fIzs2
花火客が大慌てになる位の雨が。
451カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:09 ID:???
>>447
何気にライブカメラがあるね。
ゆりかもめか。
どうせならあの階段を映してほしい。
452カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:09 ID:???
川崎雨ふってきた
453カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:12 ID:???
こちら品川区、いまさっきバケツを引っくり返したような雨降ってきた。

今年の天気は徹夜組に優しくないすばらしい天気だな
参加者の想いが天に通じてるのか
454カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:15 ID:???
>428
今日は雨降ってなかったんだ…
行きゃよかったorz
455カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:18 ID:???
>>446
ロボットアニメによく出てくる索敵レーダーみたいでカコイイ!!
ジワジワと雨雲が侵攻してきてる・・・
456417:05/08/13 22:27 ID:bMMulXYE
>>430
スマソ 腐女子です (^_^;;
いや、もう女子なんていう年齢ではないが
457カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:28 ID:???
埼玉南部降ってきた
もっと南下しる!
458カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:32 ID:???
板橋で土砂降り、有明どうよ?
459カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:36 ID:???
ttp://tokyo-ame.jwa.or.jp/
会場周辺大雨来てるよー
460カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:36 ID:K7souNnQ
新橋もマジ降り
明日には止むか?
461カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:46 ID:hWz.CCRA
臭い8割り増しオメっ!
462カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:48 ID:???
花火は結局開催されたんですかね?
463カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:54 ID:cWK007Rg
 毎晩土砂降りだな。
徹夜組に対するコミケの神の怒りだろうか?
464カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:54 ID:hvdI.cx6
>>446
ムラムラしてきた
465カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:55 ID:???
すまん、俺雨男。
4、5年前からコミケ参加してる。
旅行や遠出をすると9割方雨雪or台風に遭う・・・。
466カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:58 ID:Vp9fIzs2
現場より中継

雨小降り。傘なくてもなんとかなるレベル。

ちらほらと徘徊者あり
467カタログ片手に名無しさん:05/08/13 23:02 ID:???
>>462
直前まで雨降ってたけど、予定通りやってたよ>東京湾花火
晴海のとあるビルからビール片手に友人と堪能しますた
468カタログ片手に名無しさん:05/08/13 23:11 ID:n/0ca/Yo
朝方から雨雲の場所が変わってないようにみえる。
469カタログ片手に名無しさん:05/08/13 23:15 ID:CKaxEb/A
「人死に出たらコミケは終わる」と言われてるけど…

徹夜組の行列に数発、落雷直撃せんかなぁ?

なにせ天災ですから。
天災ならいかしかたないでしょ。
470カタログ片手に名無しさん:05/08/13 23:18 ID:???
>>469
床とかベンチとかで寝てる香具師が一杯居るけど
閉会時に叩き起こそうとしたら何人か冷たくなってそう…(((( ;゚д゚)))アワワワワ

と思ってたけど、視認って出たことないの?
471カタログ片手に名無しさん:05/08/13 23:23 ID:???
>>470
東京の夏ではホームレスの方が死んだように新宿などの路上に寝ています。
寝ているのか死んでいるのかわからないくらい静か
そんなのがいようとスルーする町ですよ東京は
誰もチラッとも見ない
472カタログ片手に名無しさん:05/08/13 23:24 ID:???
正常性バイアス(覚えたて)ってやつだな。
473カタログ片手に名無しさん:05/08/13 23:26 ID:???
あれ微妙にこじつけ風味の検証だったな。

っつか、ホームレスチラッと見て何か起こっても怖いし
見られんですわ…
474カタログ片手に名無しさん:05/08/13 23:41 ID:???
うおおおおおっ!横浜どしゃ降りだぁ〜
475カタログ片手に名無しさん:05/08/13 23:54 ID:???
>>465
言わなくても分かってるな?
今すぐ電気消して睡眠薬飲んで明日の夕方5時まで寝ておけ。
そうすれば月曜日は快適な1日がお前の部屋で過ごせるぞ。
476カタログ片手に名無しさん:05/08/13 23:57 ID:???
>>471
いや、別に東京はって…
日暮里生まれの日暮里育ちだぞw
線香臭いけど。
477カタログ片手に名無しさん:05/08/14 01:04 ID:???
現場よりLive


雨も上がり、涼しく過ごしやすい感じですorz
478カタログ片手に名無しさん:05/08/14 01:30 ID:???
天気予報だと、6時から晴れになるらしい。
いい調子だ。
479カタログ片手に名無しさん:05/08/14 02:44 ID:7.e7aTlk
雨は降らなくていいから、かわりに下痢ウンコでも降ればいいんだよ。
有明だけ。
480カタログ片手に名無しさん:05/08/14 02:45 ID:???
有明には普通に働いている人もいるんだが
481カタログ片手に名無しさん:05/08/14 02:47 ID:7.e7aTlk
ああ、すまん。
じゃあ、徹夜組の上だけ!
482カタログ片手に名無しさん:05/08/14 02:47 ID:gQJFFwQs
やべえ俺もコミケデビューしようかな…
まじ気になってしょうがねぇ
483417 @東京新宿:05/08/14 04:11 ID:hQuy4m8s
何かここ見てたら久々に参加したくなった(T_T)
まだ当時の仲間はサークル参加してるんだよね・・・

雨のお陰かちょっと涼しいね。
徹夜組さん、体調に気をつけて 
484カタログ片手に名無しさん:05/08/14 04:38 ID:???
>>469 どういう事ですか隊長?
485カタログ片手に名無しさん:05/08/14 04:46 ID:2yMqWIDQ
>>484
そういうことだ。
486カタログ片手に名無しさん:05/08/14 05:12 ID:???
>>483さん

お時間あるならぜひ参加してください
ただの通りすがりですが
来るものこまばずがコミケのいいところなんですから
487カタログ片手に名無しさん:05/08/14 05:23 ID:???
>>486
徹夜組は拒みたい
488カタログ片手に名無しさん:05/08/14 08:25 ID:???
チケ組と徹夜組には勝てないんだから
あきらめろ愚民どもw
489カタログ片手に名無しさん:05/08/14 17:25 ID:???
夜に集中して雨が襲った今回の状況でも懲りないのならしかたないのかもね。
昼間参加組としては快適でしたw
490カタログ片手に名無しさん:05/08/14 17:41 ID:???
一日目二日目と涼しさに慣れて三日目を迎えたのがキツかった。
491カタログ片手に名無しさん:05/08/14 21:25 ID:???
>徹夜組さん、体調に気をつけて 

死ねと言えないお前徹夜組か?
492カタログ片手に名無しさん:05/08/14 21:46 ID:???
今日は雨は降らなかったけど暑かったな。
493カタログ片手に名無しさん:05/08/14 22:21 ID:???
>>492
暑かった…
会場内のコンビニで買ったソフトクリームがみるみる溶けて、白濁した汁に…
(;´Д`)ハァハァ
494カタログ片手に名無しさん:05/08/15 01:25 ID:???
溶けたアイスクリームにハアハアするか普通
495カタログ片手に名無しさん:05/08/15 02:02 ID:???
>>494
あそこのソフトクリーム、妙にヌメヌメしてるん。
496417 @東京新宿:05/08/15 09:58 ID:cyTxB3UI
>>486さん

そうですね。冬にでも行ってみようかな?

高校生の時サークル参加していたらトゥナイトの取材が
隣のスペースに来たので、自分も映っているはずと
放送を楽しみに待っていたら御巣鷹の事故の時で放送日が延期になった
ことがあるので、御巣鷹の事故の放送をする度に
「あー、あの時は高校生だったなぁ・・・」と懐かしく思い出します

ちょっとブランク長いので恐いけど(^_^;;

>>491さん
あ・・・いや・・・
私、リタイヤ組だし徹夜もした事ないです・・・
497今日まで休み:05/08/15 11:37 ID:???
3日目は気温の割に不快指数が高かった。
館内の空気が重く息苦しかった。
風があったので、直射日光対策をしてあれば外の方が快適だったかも。
498カタログ片手に名無しさん:05/08/15 16:55 ID:???
ブリッジは例年通りの不快さだったな…
暑過ぎ。
499カタログ片手に名無しさん:05/08/16 06:00 ID:???
>>462
二日目の朝、バスに乗った時に運転手さん達が
「明日(3日目)の事を考えたら無理にでも今日やって欲しい〜」
とか話していたのが印象的だったw
確かに3日目参加者と花火客かち合うなんて・・・笑えねえ
(過去に3日目と花火がかち合った事ってあったの?)

数年ぶりに行ったけど3日目って参加者増えてる?
単に自分があの行列に耐えられなくなっただけかもしれんが
500500Get:05/08/16 14:15 ID:???
いつだか忘れたがあった希ガス>3日目と花火
501カタログ片手に名無しさん:05/08/16 22:13 ID:???
初めて行った時とかにあった希ガス
502カタログ片手に名無しさん:05/08/16 23:43 ID:???
1999年だったか大雨で順延したことがあったはず
503カタログ片手に名無しさん:05/12/06 06:43 ID:???
このスレまだあった。
504カタログ片手に名無しさん:05/12/12 01:15 ID:VBSgbNPI
「人死に出たらコミケは終わる」と言われてるけど…

徹夜組の行列に数発、落雷直撃せんかなぁ?

なにせ天災ですから。
天災ならいかしかたないでしょ。
505カタログ片手に名無しさん:05/12/12 01:32 ID:???
>>504
お前に落雷直撃すればいいのにな。
二度とお前がコミケ来れなくなるように。
506カタログ片手に名無しさん:05/12/12 06:46 ID:???
今回から徹夜は禁止となりますた。
507カタログ片手に名無しさん:05/12/12 07:59 ID:???
徹夜は遥か昔から禁止だろ
508カタログ片手に名無しさん:05/12/12 13:41 ID:???
あんましファビョるなよ始発組(笑)ども
509カタログ片手に名無しさん:05/12/12 13:53 ID:???
>>508
徹夜組くぉりてぃタカス
510カタログ片手に名無しさん:05/12/22 02:33 ID:???
イベントに徹夜はつきもの。
何でそこまで拒絶するんだ。
511カタログ片手に名無しさん:05/12/22 02:52 ID:???
悔しいんだよ彼らは。
先に入ってるってことがさw
512カタログ片手に名無しさん
>>511
先に入ってるのは徹夜とは違う組の方々とおぼゆ