>>895 本がはけないと、印刷代として出た出費はマイナスのままになっちゃう。
気になったのなら買ってあげるのがサークルさんにとって良いことだと
思うよ。
私はヘタレ漫画マニアなのでとにかくヘタレばかりを狙って買っている。
あるとき本を買ったら売り子の2人が、漏れが離れた後に「やったー!」と叫んで
抱き合って大喜びしていた。
なんだかちょっとだけ申し訳ない気分になった。
>>954のへたれコレクションを読んでみたい気もする。
>>954のコレクションに自分の本が確実に入ってる気がする。
センス無いなお前
優等生って何だよ…未だに厨房抜け切れてないガキか?('A`)
コミティア27 とにかくドブに住め!
でよかったのに。
モヤシ君のスペースどうだった?
>>950 コミティアの参加者はまだ善男善女が多いからいいのかもしれないけど、
売り子募集ってのは案外揉め事の原因になるんだよね・・・
売り子スレをたまに覗くけど、トラブルも多いみたいだねえ…。
今回ネタでへたれ漫画描いてる所があった。
シュミでダラダラとスト漫描いてるオレの本はドブに捨てられるのか・・・
やっぱコミティア怖い
ストライキの漫画?
やべえ、想像不可能だ
>>962サンクス
みて来たけどテンプレや心得の類が随分と充実しているということは
それだけ書いておかないとトラブルが起きかねないという表れなのかな?
あと礼儀としてサークル側は売り子に謝礼や交通費を
支払ってやるってのが一般的と知って少し考えてしまった。
このコミティアスレを見る限りで一番売り子を必要としていであろう
赤字・ピコ手・独りぼっちサークルは、売り子頼もうにも、ますます赤字になって
負担がかかってしまうという、この不条理。
なんとかできないかな、と思う。
1月のはたけっとで
一人サークル同士がお互いの店番をしあえるようなシステムを
行っていたような気がするが
よく覚えていない。
>>967 ああいうスレが盛況なのをみると、
コミュニケーション不全の子が増えてるんだなあと思うねえ…。
同人友達の一人もいないのかな?
たった一人で孤独に本を作り続けるってなんか同人として
どこかが歪な気がする。
>>969 んー? そりゃ一人でやってるとさびしいと思うよ。
でもグループでやるのって、意見の衝突や趣向の差でギスギスするし、
どこかで自分が表現したいことを我慢しなくちゃいけなくなるんだよ。
それがイヤだから一人でやってる。
オレだってこんなに自分にこだわりがなければ他人とやっていけると
思ってるよ。損な性格だなーってよ。
別に一緒に本作らなくてもそれぞれ一人でやってて
イベントの時はヘルプしたりっていう交流もあると思うんだけどね。
意見の衝突っていうけどそれでギスギスって決めつけるのが
既にコミュニケーション不全ってことだな。
人は人と交わらなければ生きていけないのに。
勇気出して友達から始めてみようよ?
>>969 同意。
コミュニケーション不全というよりも自分勝手、相手の都合・立場などお構いなしってのが正解かもしれんが。
最近はイベント当日しか会わない人ばっかりになってきた…
同人友達の一人もいない=コミュニケーション不全ってのは
飛躍し過ぎだと思うんだが。
売り子や隣接の為にお友達開拓☆ってのも
それはそれで歪だろう。
上手い縁が無い限り、孤独な物だよ。
>>971 同人友達はいますがなにか? 創作系って趣味の友人はいねーのよ。
それに
>>974のいうとおり。そのために友達を作るのはおかしい。
縁がなければそういう人はできないんだよ。
学生だったらまだ作りやすいかも知らんがな。
孤独ってそんなコミュニケーション不全とか決めつけて恥じる事かねえ?
俺としては二言目には交流交流言って
何かをごまかそうとしている輩が却って不憫だがね。
好きでやってんだから一人で好きにやってりゃいいじゃん。
自分も同人友達いないなー
長年オンでやって来てるんで、サイト繋がりの友達はいるんだけど
みんな非同人の普通の人なんだよね。
オフに興味有りそうならティアにも誘ってみるけど、
そうでもない人達だから押し付けたくないし。
んで、ずっと一人で参加してるけど
孤独だ…恥だ…友達の一人もいないなんて…と苦悩した事も無いw
良いきっかけが有れば親しくなる人もいるだろうし、そうじゃないならそれなりに。
小学校じゃないんだから、同人と言う空間の中で
つるむ相手がいないとどうこうって考え方はちょっと…
逆に、ティアには交流交流って必死な人種もいるなあと思ったり。
それはそれでコミュニケーション不全かなと。
パロ同人だったら同志の友達が欲しいけど
創作同人だったらあえて一人がいいな。
創作で数人のサークルって、ぎすぎすしない方がおかしいと思う
コミティアスレの流れ見てて思った
同じ傾向の書き手同士だったらライバル意識しちゃいそうだし
全然違う傾向だったらお互いあんまり興味なさそうだ。
>>978 漏れは友人に売り子だけやって貰ってる。
作るときは完全に切り離してる。
自分はヘルプに行くのは平気だけど、ヘルプされるのはだめだ。
自分のしたいことは自分が一番良く知ってるから
他人に頼む気になれない。
もちろん手伝ってもらえばありがたいと思うけど
満足度はひとりでやったときのほうが大きいからかもしれない。
でもイベント後に連れ立って呑みに行くのは好きだ。
>>980 まあ、その気持ちはよく分かる。
けど席を外すときの安心感は全然違う。
要は保険的存在で友達に協力して貰ってる。
あー、仲間内での方向性の違いは、最近少しずつ感じるようになって来た。
さすがにそれで関係が悪くなったりはしないけど、それぞれが長く活動を続けるには
分裂・解散といったことも必要なのかもしれんねえ。
ぶっちゃけ一緒にやる作家はいらない。ただ売り子はほしい。
作家さんと友達になる→合体で出展→トイレの時売り子をお願いできる
たしかに友人と連続スペース取るのはいいよね。
互いにサークル自体は独立しているし、
ピンチのときは頼りあえるし
>>887 俺も初めてだったけど、見本誌コーナーは実に合理的だな。
店の前で溜まらずに済むし。
学生時代のサークルのネットワークが今でも生きていて助かる。
コミケなら30人、ティアでも10人は知り合いが来てるから
ローテーションで売り子頼めるし、不審客が現れたときでも安心。
売り子だけなら、同人とか関係ない普通の友人・知人に頼めないか?
普通の友人・知人に頼むのは恥ずかしいだろう
次スレは?
>>971 こういう前向きなアドバイスする奴に限ってその実体は
人海戦術的な頼まれ事をされると断る超後ろ向き人間で
所詮自分が一番かわいい偽善者である場合が多い。
別に前向きでも無くね?
何つーか、狭量って感じ。しかも押し付け体質。
さすが自分のことは良くわかるw
コミティア作家ってこんなのばっかなのか・・・
何だかんだで999
そして1000ゲト(;゚∀゚)=3
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。