九州のイベント情報 Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952カタログ片手に名無しさん:05/09/11 10:01 ID:XQ12uKNA
>950

寝るなー!ここで寝ると・・・夕方起き Σ( ̄□ ̄;;;)!!

953カタログ片手に名無しさん:05/09/11 10:46 ID:???
もう一般参加なんかしないorz
954カタログ片手に名無しさん:05/09/11 10:52 ID:???
暑くて倒れる 列がすごいのはなぜ
955カタログ片手に名無しさん:05/09/11 12:34 ID:???
ドームどうなってるかなー…
参加したかった
956カタログ片手に名無しさん:05/09/11 13:55 ID:1e5VscvA
ジャンケン大会はともかく、イントロクイズが寒かった。
鰤の猿女コスはしゃぎすぎ。
957カタログ片手に名無しさん:05/09/11 15:39 ID:???
今日ドームの中暑くなかった?
予想以上に暑くて途中で帰ってしまったorz
958カタログ片手に名無しさん:05/09/11 15:45 ID:???
いつも異常に暑い
959カタログ片手に名無しさん:05/09/11 16:44 ID:XQ12uKNA
ドーム行ったけど、

腐女子率が、全体の80%以上っていう状況ってどうなのよ?

男の客&売り子が形見狭くしてるし、
そこら辺見渡したら、九州中の腐女子が集まってるんじゃないかと・・・
(客&売り子共に^^;)

以前、東京のイベント行った事あるけど、その時は野郎ばかりだったのに・・・

九州のオタク野郎共、腐女子に負けるな! と個一時間・・・ry


それにしても、福岡ってオタクな女の子多いんだねw
960カタログ片手に名無しさん:05/09/11 17:44 ID:???
ここ数年腐女子のレベルが上がってる…
普通の子が増えたね
961カタログ片手に名無しさん:05/09/11 18:20 ID:???
誰か今日の使い終わったパンフ(カタログ)100円くらいで売ってくれない?
マーカーとか書き込みとかあっても破れたりボロボロでもいいので。
送料別途負担しまーす。
イーバンクある方がいいです。
962カタログ片手に名無しさん:05/09/11 18:21 ID:???
>960
ジャンルによるけどね
うちのジャンルはよくて描き手の2〜3割<普通レベル
ゲーム・オリジ・生辺り行ったら世界が違った。羨ましい
963カタログ片手に名無しさん:05/09/11 18:25 ID:???
楽しかった−!でも疲れた−!
自分も腐女子で、周囲も腐女子ばかりだったけど、やはり腐女子も人間、性格はピンキリですよ
自分は必ず朝、両隣に「おはようございます、今日はよろしくお願いします」って言うようにしてるけど、片側には無視された
それくらいは時々あるから、別にいい
自分の椅子の下に、落とし物があって。
周囲四方のサ-クルさんに尋ねて回ったら、後ろのサ-クルさんだけ「はあ?違いますけど」と、すごく冷たかったのだけが悲しかった
そりゃジャンルは違うけど、同じ腐女子じゃん、仲良くしようぜってのは無理ありすぎなんでしょうけど
人間として、普通の会話は普通にしようぜ
964カタログ片手に名無しさん:05/09/11 18:58 ID:???
噂に聞いていたスケブ代わりにハガキサイズの紙をもってくる
男がうちのスペースまできた・・・
あの人何を基準にサークル選んで頼んでるんだろう
うちはものすごくマイナーなのに

965カタログ片手に名無しさん:05/09/11 19:00 ID:OMY7r7Uc
ジャンル的にはどうだった?801ばかり?
966カタログ片手に名無しさん:05/09/11 19:17 ID:???
>964
ハガキ男、何年か前にうちにもきたよ。
ぺら紙やらA3サイズスケブやら、挙句に本を買わずに
「この表紙の絵と同じものを描け」と無理強いする人やら
福岡ドームイベントは毎回スケブのマナー悪い人多くて疲れたよ・・・。
967カタログ片手に名無しさん:05/09/11 19:38 ID:reR/rVK2
がんばれ
968カタログ片手に名無しさん:05/09/11 20:17 ID:???
966>
そうなんです。何も買わずにしかも二人も書け
とか2枚お願いとかあつかましく。しかも
最後は「よろしく!」とか言って去っていきます。
一人参加だったので長居されても困るので受付ましたが・・・
本当疲れますね
969カタログ片手に名無しさん:05/09/11 20:28 ID:T/DZNE2E
噂のハガキの人、自分も知ってる人だと思う。
もしそうならその人はオンリー会場にも来るよ。
もちろん何度も頼まれたことあるけど、
1度しかものを買っていかなかった。
うちのジャンルはゲーム(それも1つの作品のみ)なのに
「オリジナルでお願いします」と言い放って
さっさとどこかへ消えてったっけ……
970カタログ片手に名無しさん:05/09/11 21:03 ID:???
そんな図々しいのは断ればええやん。
自分は「スケブ描けない」つって全部断ってるが。
971カタログ片手に名無しさん:05/09/11 21:07 ID:???
「描きます」って出しているとこにこられたら、断りにくいと思うが。
だからみんな困ってんだろ。
それにデンパな人に普通の人と同じ反応を期待しても無駄だし。
972カタログ片手に名無しさん:05/09/11 21:10 ID:???
ハガキ男ね・・・。
やはりあれは迷惑しているということがわからないのかな・・・。

基準:かわいい女の子が描けるか
って言ってたけど本人。
973カタログ片手に名無しさん:05/09/11 21:17 ID:???
「スケブは描きますが、ペラ紙は紛失の恐れがあるのでお受けできません」と断ったよ。
それでもブチブチなんか言いつつ去っていったけど、ほんとに迷惑な人だよな。
974966:05/09/11 21:18 ID:???
ハガキ男
本当長居しそうな勢いなんです。一人だとビクビクしてしまって
次のお客さんが控えているのに・・・邪魔

かわいい女の子・・・確かに飾ってあるポスターが
女だったのできたのかも
975968:05/09/11 21:20 ID:???
すみません↑名前968の間違えです
976カタログ片手に名無しさん:05/09/11 21:20 ID:???
福岡ドームの一般参加者はイベント慣れしてないからか、マナー悪い人が多い気がする。
いつの間にかお誕生席のスペースの中に入り込んで無言でこちらを見てたり、
何も買わずに「両替してよ」と万札出されたり、通路から集団でこちらを見ながら
「うへー、あんなマイナージャンルの本出してるよー」と何分もプゲラしてたり。
ドームイベント自体は好きなんだがナー・・・
イベントの楽しい気分よりもデンパ遭遇ショボーン率の方が高くなってしまったよ(´・ω・`)

ところで今日のイベントに参加した方々にお聞きしたい。
人の入りとかどうでした?盛況だったのかな。
977カタログ片手に名無しさん:05/09/11 21:34 ID:???
私なんて人1人も立ち止まらなかったですよ。
皆避けていく感じか?
勿論売上はナシねw。
遠征組なのにねぇ… … …
978カタログ片手に名無しさん:05/09/11 21:42 ID:???
日帰り遠征組帰りました。
夏冬のドームしか行かないので、盛況かどうか分からないんですが
冬に来た時より多かった気がします。会場がやや蒸し暑かったけど、
そのお陰で団扇は持って行った数売り切れて良かった。

お客さんに特に嫌な人はいなかったけど、お隣がコス中心サクルだと
終始コス仲間同士がスペの前でおしゃべりしてて固まって通行の邪魔。
最後の一時間はウチの前の通路まではみ出て8人で次のコス合わせの
打ち合わせしていて、通る人が遠巻きにしか見ていってくれなくて泣きが
入りました。ちょっと言ってもあからさまに嫌な顔して一歩動くだけだし。
サクル共有スペでも団子になってコス打ち合わせと名刺・新刊交換していて
椅子も引けない。コス有りイベントで、隣がコス中心なら仕方ないと
半ば諦めてるけど切ない…
979カタログ片手に名無しさん:05/09/11 22:08 ID:???
>>978
乙。
そういうサークルもあるんだな。
ありがたいことに今まで隣はマナーの良いサクルばかりだった。

九州はマナーの悪い人もいるがいい人もいるぞ。
と山口ヲタクが言ってみる。
980カタログ片手に名無しさん:05/09/11 22:10 ID:A3asTOLw
>978
乙でした。

私は今回のドーム、人の入りは少なく感じました。
配置場所で人の動きが違うってのもあるかもだけど、1月以来の参加だったけど
売れなかった…
ジャンル変わったからかもだけど。
981カタログ片手に名無しさん :05/09/11 22:11 ID:???
お隣さんとか付近を見てもどこも売り上げ少なそう。
最後まで立ち読みして去っていく客が多い!・・特におっさん
982カタログ片手に名無しさん:05/09/11 22:18 ID:???
ところでうちの売上がゼロだったのに対し両隣が
ん千円になりますとか平気で言ってるのがかなりビビッた。
もう大手とかも多すぎてぐったり。
983カタログ片手に名無しさん:05/09/11 22:26 ID:???
私のとこもお隣さん凄かった。ずーっと列出来てて。
984カタログ片手に名無しさん:05/09/11 22:32 ID:???
あははははは。もう笑うしかない
985カタログ片手に名無しさん:05/09/11 22:41 ID:???
>981
わかるよ…最後まで立ち読みしていく人多いよね。

うちは売上が一気に減ったよ。10分の1以下。
去年前半のドームイベントまでは順調だったのになあ。
986カタログ片手に名無しさん:05/09/11 23:03 ID:???
本を買う人が減ったせいか、以前に比べて熱気が少なくなった気がする。

話は変わるけど、ドームイベントにも参加してる東京在住のサークルが
幾つかいた。すごく大好きで新刊既刊まとめ買いしてたんだけど、
今は軒並みドームに参加しなくなってしまったよ・・・。
売上<遠征費の問題だと思うんだけど、好きサークルが減っていくのは寂しいね。
987カタログ片手に名無しさん:05/09/11 23:04 ID:???
お隣さんと終始お話できて嬉しかったけど、うちはぽつぽつ買い手が出始め
隣は買い手がいない状況に。話がだんだん売上げやコツの話しになっていき
しまいにゃ『売れて良いですね。買わなくてもせめて立ち止まって見てくれる
人がいてもいいのに…』と恨みがましく言われ、何を言っても『遠征してくる
位だから、本当は売れてるサークルなんでしょ?』とか言われて悲しくなり
1時間ほどスペを閉じ、お出かけして切り替えました。

遠征は単に野球場で同人イベとか地元と比較して違いを楽しんでいる道楽
からなんだが。遠征組=売れ線で業務拡大と見られるものなのだろうか。
988カタログ片手に名無しさん:05/09/11 23:14 ID:???
隣にはみ出されまくってた(苦笑
列になるという考えはないらしいよ
ウチの前のスペースに広がられても困るよ…
989カタログ片手に名無しさん:05/09/11 23:15 ID:???
>987
>遠征組=売れ線で業務拡大
そう見る人は多いと思う。
ただ、それを本人に向かって言うってのは、どうよと思う。
自分だったら、売れてようが売れてまいが、
ジャンルサークルが遠征してまで参加してくれたら嬉しい。
サークル数がすごく少ないからなー。
990カタログ片手に名無しさん:05/09/11 23:16 ID:???
俺のサークル、正直なところネットワークの即売会は売上は減ってきている。
同じ福岡でも、シティの売上は増えてるし、東京・大阪も増えている。
全部落ちるなら、ウチのサークル自体が落ちている、と判断できるけど、
ネットワークだけだから、最近ネットワークは良くないのでは・・・、
と正直思う。
991カタログ片手に名無しさん:05/09/11 23:19 ID:???
ところで次スレは?
立ててこようかと思ったら、規制されてました……orz
992カタログ片手に名無しさん:05/09/11 23:25 ID:???
パート14を立てました。移動よろしくお願いします。
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1126448625/l50
993カタログ片手に名無しさん:05/09/12 00:41 ID:???
ドーム暑いよドーム
994カタログ片手に名無しさん:05/09/12 09:46 ID:???
俺は牛丼食ったけどみんなはどーよ?
995カタログ片手に名無しさん:05/09/12 17:10 ID:gmiI.aI2
もしかして誰もジャンケン大会とイントロクイズしてない?
996カタログ片手に名無しさん:05/09/12 17:50 ID:???
>>994
牛丼なんて有ったのか!?
くそ、食いたかった…。

>>995
気付かなかった。
997カタログ片手に名無しさん:05/09/12 18:27 ID:???
997
998カタログ片手に名無しさん:05/09/12 18:28 ID:???
1000とってもいいですか?
999カタログ片手に名無しさん:05/09/12 18:29 ID:???
初1000を…とってみたいっちゃが…
1000カタログ片手に名無しさん:05/09/12 18:31 ID:???
1000!
次のどーむで新刊5冊だしてやる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。