おい、おまいら今日はいくら使ったんですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
あまり使わなかった人
予想外の出費になってしまった人
いろいろだろうが、とりあえず報告汁。

ちなみにおれは2500円。明日は諭吉逝っちゃうかも…。
2カタログ片手に名無しさん:04/12/29 17:46 ID:???
2げっと
3カタログ片手に名無しさん:04/12/29 17:46 ID:???
100円
4カタログ片手に名無しさん :04/12/29 18:06 ID:???
12,000。
そのほかに秋葉で20000・・・
5カタログ片手に名無しさん:04/12/29 18:11 ID:CpPRfHcI
企業で3000円
サークルで1600円
初日にしては使いすぎますた。
明日はこの10倍。
('A`)
6カタログ片手に名無しさん:04/12/29 18:14 ID:???
19300円。
食べ物買うつもりだったのに一歩も動けず立ちっぱなし
明日は行かないからこれで全部
7カタログ片手に名無しさん:04/12/29 18:17 ID:???
今日は1サークルのみだったので、¥1200。
明日は・・・どんけ使うだろ?
¥40000ばかしもってくけど。
8カタログ片手に名無しさん:04/12/29 19:20 ID:uUe1MU8o
今日は0円でした。
明日は売り子なので使うのはまた0円かな(w
買いたいと思う本がないのが。。。
9カタログ片手に名無しさん:04/12/29 19:23 ID:???
交通費 suica(交通費は親からチャージしてもらっているのでゼロ)
本代 200円(1冊)
10カタログ片手に名無しさん:04/12/29 19:34 ID:BLaz8PBQ
初日と二日目ってどっちがメインなの?
11カタログ片手に名無しさん:04/12/29 19:38 ID:lTci95oY
今日使ったのは昼飯代を抜くと、本で¥40.000ぐらいかな。
明日は¥30.000+α使う予定。

ちなみに初日がメインな。エロはイラネ。
12カタログ片手に名無しさん:04/12/29 19:44 ID:???
今日使ったお金は26000円。
同人誌だけだと11000円。

明日は10マソ持ってく。
エロ大好き☆
13カタログ片手に名無しさん:04/12/29 19:46 ID:???
交通費 5k
食事代 1k
同人誌 2k
友人と再会 priceless
14カタログ片手に名無しさん:04/12/29 19:46 ID:???
今日は8000円程度

明日は5万持って行く
15カタログ片手に名無しさん:04/12/29 20:33 ID:eDYmIBpE
>>12
エロ杉
16カタログ片手に名無しさん:04/12/29 20:33 ID:QGhfkMu.
予算は五万
すべて千円札に両替して、五枚一組で束にしておくのが習慣
こうしておくと換算が早い

今日は三束使った
この調子だと明日は五束くらいかな・・・
17カタログ片手に名無しさん:04/12/29 20:36 ID:???
>1
重複

↓誘導

【¥】結局トータルいくら使った?【¥】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1028899912/

18カタログ片手に名無しさん:04/12/29 20:38 ID:dpa5oYXk
7800円使った
19カタログ片手に名無しさん:04/12/29 20:39 ID:Qy1E.sCo
↓ここにある画像の女誰だっけ?何か古いAVで見たような希ガス・・
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=freesexy
20カタログ片手に名無しさん:04/12/29 20:40 ID:???
今日は1万。
メインは明日で3万は行くかもしれない。

ちなみにエロはどうでもいい、回るのは創作・葉鍵健全・同人ゲー・音楽

今日買ったので私的に良かったのはレッキングクルー攻略テクニック
21カタログ片手に名無しさん:04/12/29 20:51 ID:gZadESE6
今は3000円以下だけどかつて1ジャンルで4万は使ったよ・・
22カタログ片手に名無しさん:04/12/29 22:27 ID:oY8J3H1s
>21
1ジャンル4万ってことは、1日でってことだろうけど
4万分の本って、手に持つことは可能なの?
それとも、グッズ系かカート使い?
23カタログ片手に名無しさん:04/12/30 01:29 ID:???
5万持っていって使ったのは約4万
毎回大体このぐらい。鞄がいっぱいになって重さ的にも限界になる。
24カタログ片手に名無しさん:04/12/30 02:59 ID:???
本屋でマリみての最新刊を買ったので440円。


…あれ?
25カタログ片手に名無しさん:04/12/30 03:59 ID:pJZ1CkJQ
>>22
4万円分の本は、俺の場合バッグ三つ出して右肩右肩右腕に持ってる。
重いけど重くない。わかる?
そう、これは幸せの重さなんだ。
26カタログ片手に名無しさん:04/12/30 05:54 ID:???
F4とお肉君のイベント価格っていくらなんですか?
27カタログ片手に名無しさん:04/12/30 15:20 ID:XXSZ0bec
やべえ、今日一日で5000円以上も使っちまった・・・
予定じゃサークル二つ回るだけだったのに・・・
28カタログ片手に名無しさん :04/12/30 15:47 ID:???
今日は1万5千位かな。
グッズに8割、残り同人誌
29カタログ片手に名無しさん:04/12/30 16:27 ID:uO12xYcg
2万使った。ほんとだったら5千円で済むはずだったのに
30カタログ片手に名無しさん:04/12/30 16:54 ID:???
二日で2万2千、予定のものは押さえたが衝動買いも多かった・・・
31カタログ片手に名無しさん:04/12/30 17:04 ID:???
初コミケで舞い上がって気付いたら・・・
企業で8000円、同人で・・・2000円ぐらい?
32カタログ片手に名無しさん:04/12/30 18:13 ID:KoRKgyLc
12000円。
ゲームとか音楽CDが多め。
同人誌はお目当てのサークルで無事に買えたし満足。
コミケ初参戦だったから人酔いしたけどね。
33カタログ片手に名無しさん:04/12/30 18:13 ID:???
17 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:04/12/29 20:36 ID:???
>1
重複

↓誘導

【¥】結局トータルいくら使った?【¥】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1028899912/

34カタログ片手に名無しさん:04/12/31 01:38 ID:18VBwzoI
100円ショプーで石鹸カターヨ
35カタログ片手に名無しさん:04/12/31 02:29 ID:???
約4万円。
ていうより交通費の方が高く付く。(大阪から参加だと・・・)
新幹線約3万で同人誌代で約3000円で雑費で7000円。
36カタログ片手に名無しさん:04/12/31 05:51 ID:???
2日間で
企業30000円・サークル15000円・交通費5000円くらい
まぁ3日間じゃないし寒さで鈍ったし少ないほうかな
37カタログ片手に名無しさん:04/12/31 09:02 ID:???
2万5千+交通費その他の経費2万強。
初参加だが、コミケってのはリミッターが外れるな。
まさに頭のてっぺんが開く。
38カタログ片手に名無しさん:04/12/31 09:42 ID:E15bXOF2
会場では0円。

…16時までずっとサークルスペースで立ちっぱなしで売り子でした。
39カタログ片手に名無しさん:04/12/31 10:20 ID:lM5pGkg6
>>37 確かに。
今回は夏行けなかったこともあって(当時無職orz)今回使わないつもりが使いまくってしまったorz
同人誌5万+交通費3万+ホテル1万+食費ほか経費1万。

・・・え?まだまだ少ないってか?
40カタログ片手に名無しさん:04/12/31 10:22 ID:???
全て二日間トータル
交通費4000
同人誌代60000
飲み代(w6000

二日開催だとこんなものか…
41カタログ片手に名無しさん:04/12/31 12:25 ID:???
>39
同人誌だけで5万?
4万分持つだけでもスゲーって思ったのに、5万分ももてるのか。
42カタログ片手に名無しさん:04/12/31 14:01 ID:???
交通費    7k
同人誌    2k
アキハバラでお買い物 35k
漫喫で徹夜      1.5k
めし代          2.5k

こんなもんか
本当にアキハバラと帝都には魔物が住んでいるとしか思えない。
おいらの大切のお金が湯水のように吸い込まれていった・・・
帰ってきたら3k痩せてたよw
43カタログ片手に名無しさん:04/12/31 14:04 ID:???
ああどうでもいいけど、カタログ代抜けてた
自営業者なんだけど、経費じゃ落とせないかなあ。やっぱりorz
44カタログ片手に名無しさん:04/12/31 17:13 ID:???
毎コミケで本代20万弱だけれど紙袋大を使って全部手で持って帰れる。

紙袋大の幅いっぱいにB5の本を入れ、中央で折って袋の上部分をたたみ下側に巻き込む。
テープがあれば手さげヒモを袋の底で止める。するとB5サイズより一回り大きい
ブロックができる。このブロックを2セット、別の紙袋大に天地逆にして入れる。

これで合計3ケの紙袋大を使って、紙袋大いっぱいに効率よく同人誌を詰め込める。
水にも濡れないし変形もしない。両手に持つと大体10万近くの本を一度に運べる。

この方法はC46かC47ぐらいのマンレポの達人コーナーで教わりました。
45のいぽー(本物) ◆News/n6/H2 :04/12/31 19:32 ID:???
>>1
交通費は近場かつ車なのでほぼ0
宿泊費が10人で25万円×3日だから一人75000円
本代は初日8千円2日目5万円くらい
初日はメインのサークル参加だったのでその打ち上げ10人で17万円くらい一人17000円
2日目はサークル参加だがメインではないので早めに切り上げて自分の仕事場で打ち上げ。
ワインとかたくさん買ったから多分20万円くらいかかった。一人当たり2万円くらい。

で、10人で行動したけれどそのうちの5人は俺様+俺様のサークルの売り子さん4人だから
俺様が5人分負担。


とここまで書いたところで残念。ここは重複スレなので続きは下記スレでどうぞ。

【¥】結局トータルいくら使った?【¥】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1028899912/
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ