コミケ初参加の人いますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
初参加の方いませんか?いれば是非お供いたします。
2カタログ片手に名無しさん:04/12/24 01:28 ID:???
うぃ
3カタログ片手に名無しさん:04/12/24 01:46 ID:LxLZXcM.
はつさんかー(o_o)
4カタログ片手に名無しさん:04/12/24 03:24 ID:???
>>1が可愛い女の子ならお供させてやることも吝かではない
5名無しさん:04/12/24 08:00 ID:IqL9fYKo
俺も初参加です。
関西なんだけど誰か現地まで一緒に行かない?
6カタログ片手に名無しさん:04/12/24 08:14 ID:???
私も行きたいけど一緒に行く人が居ないから迷ってます(´・ω・`)
7カタログ片手に名無しさん:04/12/24 08:33 ID:???
取り敢えず行ってみると現地で知り合いに会ってみたり。
85:04/12/24 08:37 ID:???
>>6
一緒に行きません?
私は神戸なんですが、どこの方ですか?
96:04/12/24 09:21 ID:???
都内ですw
105:04/12/24 09:59 ID:???
残念です。
関西の方誰かいませんかー?
11カタログ片手に名無しさん:04/12/24 11:06 ID:???
東北でふ?!
12カタログ片手に名無しさん:04/12/24 11:11 ID:???
北海道ですが・・・
135:04/12/24 11:14 ID:???
ううう。方向を変えます。
私、29日の夜に東京に着いて。マンガ喫茶にでも泊まろうと思ってるんですが
良い所知りませんか?
一緒に連れていってくれるような方いませんか?
14カタログ片手に名無しさん :04/12/24 11:30 ID:???
ぼくも初参加です。中部ですが。
行き帰りの交通とか宿とか不安だったので先日、
観光会社の宿付きバスツアーを予約しました。
まだ空きがありましたよ。
15カタログ片手に名無しさん:04/12/24 12:25 ID:IFxQs5nk
自分は茨城からの初参加なんですが初っていう事もあって誰か一緒に行ってくれると安心します。
16カタログ片手に名無しさん:04/12/24 12:56 ID:.xPtHXW2
うわぁ…みんなバラバラだぁ…
ちなみに俺も今回初参加だけど一人で行く予定だ!
17カタログ片手に名無しさん:04/12/24 13:04 ID:???
とりあえず顔をうp汁
話はそれからだ
1817:04/12/24 13:05 ID:???
あ、野郎はうpすんなよ
19カタログ片手に名無しさん:04/12/24 13:11 ID:???
うpする奴なんかいるのか?
20カタログ片手に名無しさん:04/12/24 13:39 ID:EDryfoTk
>>1
太田?
21カタログ片手に名無しさん:04/12/24 13:55 ID:BHDJMxos
22カタログ片手に名無しさん:04/12/24 15:44 ID:???
ショタッ子の顔うp待ち(´∇`)
23カタログ片手に名無しさん:04/12/24 17:42 ID:uwGxJDVA
俺も茨城から初参加
24カタログ片手に名無しさん:04/12/24 18:44 ID:???
あわよくば可愛い子見つけて彼女にしようと考えている
愚か者が居るスレはここですか?
25カタログ片手に名無しさん:04/12/24 19:02 ID:uwGxJDVA
オレオレ
26カタログ片手に名無しさん:04/12/24 19:46 ID:nd1CbdGk
>>23

こちらは千葉と茨城の県境辺りのの藤代です
27カタログ片手に名無しさん:04/12/24 20:10 ID:uwGxJDVA
>>26

うーん残念遠い・・・
28カタログ片手に名無しさん:04/12/24 20:18 ID:???
ウザいから男は書き込むな。初めてでも1人で行け。
容姿が並以上で貞操観念の強くない24歳までの女の子だけ書き込んで良し。
29カタログ片手に名無しさん:04/12/24 20:41 ID:???
>>28
世の中の不適合者のアナタにMerryChristmas☆
30カタログ片手に名無しさん:04/12/24 20:47 ID:???
>>28
26歳じゃダメですか?
31カタログ片手に名無しさん:04/12/24 20:59 ID:???
>>30
許す。
顔をうpしなさい。
32カタログ片手に名無しさん :04/12/24 21:19 ID:???
31は何様のつもりだよ?w
33カタログ片手に名無しさん:05/08/04 18:33 ID:???
>>15
自分も茨城で初参加。女です。
34カタログ片手に名無しさん:05/08/05 00:07 ID:jIJeo6NM
35カタログ片手に名無しさん:05/08/05 01:52 ID:???
僕は石川から初参加予定。大手サークルっても地方じゃ委託あるので、
石川富山京都新潟、今回は東京。会社このために辞めたし。
島中の欲しいものを買うつもり。
36カタログ片手に名無しさん:05/08/07 21:09 ID:1MWVAvaM
僕は福岡から参加予定です。
一緒に行ってくれる人がいないので、ちょっと苦しいです。
37カタログ片手に名無しさん:05/08/07 21:13 ID:PVZDHf7Q
チケットってどうしたら手に入るんですか?
38カタログ片手に名無しさん:05/08/07 21:33 ID:???
>>37
一番確実なのはスタッフになること
39カタログ片手に名無しさん:05/08/07 22:24 ID:???
>>37
サークル参加じゃなきゃ、現地で列に並ぶだけでチケットいらん。
40カタログ片手に名無しさん:05/08/07 23:07 ID:???
質問です
コミケというか、初めて東京に出るのですが、「」
新潟から行くのですが、何を持っていけばいいのでしょうか
41カタログ片手に名無しさん:05/08/07 23:10 ID:???
コミケの3日目が終わったら片付けを・・
42カタログ片手に名無しさん:05/08/07 23:15 ID:???
>>40
お金。サイフひとつではなく、いくつかに分けてもって行け。
保険証。これはコピーでいい。
携帯電話。親にはいつでも連絡がつくようにしとけ。
以上が東京行きで必須なもの。
コミケ会場に関しては、カタログ参照。

>>41
是非しよう。18:30には片づけが終わる。そこから20時くらいまで、
米沢代表を囲んでスタッフ・サークル・一般合同の反省会。
ジュース程度はもらえる。
43カタログ片手に名無しさん:05/08/07 23:21 ID:???
>40
その「」の中身が気になって眠れないよ(w

とりあえず旅の基本は「荷物少なく、金多く」な。カツアゲとか怖かったら分散して入れとけ。
メインの財布には小銭を多くな。本買うときに万札出すと露骨に嫌がられる場合あり。
あと、暑さ対策だけはしっかりしとけ。帽子とタオル、凍らせたペットボトル水2本くらい準備しておくこと。
トイレは我慢せず即行け。列待ってる間に我慢の限界超えたら泣くに泣けんぞ。
気分悪くなったら無理スンナ。倒れて迷惑かけるくらいなら頭下げて医務の世話になっとけ。
万一のために保険証もな。

出来るならSuicaとか用意したほうがいいけど、新潟ってSuicaあったっけ?
なかったらどっかの駅で発行してもらえ。あれがないと道中かなり不便。
44カタログ片手に名無しさん:05/08/07 23:25 ID:???
>42
かぶったねスマン。

携帯は大事だね。今の時代なら確かに必要かも。
昔はそんなのなかったからなあ…ま、そんな必要すらなかったんだが…。

それと最近の保険証カード型になってるから、コピーって出来ないんじゃないのかな?
紙のやつならコピーで大丈夫だけども。
45カタログ片手に名無しさん:05/08/07 23:34 ID:C/GpbK9U
>>40
新潟かあ
わざわざ東京まで来なくてもガタケットで充分じゃね?

まあ、あれだ
人に迷惑かけなきゃOKよ
46カタログ片手に名無しさん:05/08/07 23:34 ID:???
>>44
>それと最近の保険証カード型になってるから、コピーって出来ないんじゃないのかな?
自分はちょっと変わった職業だからか、まだ紙なんだけど、世間ではそうなのか。
どうだろうね。現物持ち歩くと、盗まれたりした場合怖いからね。
>>40
一応市役所に問い合わせてみてくれ。
47カタログ片手に名無しさん:05/08/07 23:45 ID:???
>>46
ちょっと変わった職業って・・・・。
国保じゃなくて?
社保で紙なら金貸しか?
48カタログ片手に名無しさん:05/08/07 23:53 ID:???
>45
初参加っつーか東京来たことない奴が誰にも迷惑かけずに過ごせるか? 無理だよ絶対。
いんだよ、手遅れになる前に迷惑承知で誰かに聞けば。
乗り継ぎわかんなくなったら駅員に「国際展示場にはどう行けばいいんですか?」とかさ。
とにかくわかんなかったら誰かに聞け。聞くは一時の恥の精神でな。

あ、でも自分でもちゃんと調べて準備しろよ。カタログちゃんと字の所も読んでな。
健闘を祈る。
49カタログ片手に名無しさん:05/08/07 23:59 ID:???
>>48
禿同。
下準備と度胸無しではコミケは楽しめないよ。
まだ時間はある。
がんばれ〜
50カタログ片手に名無しさん:05/08/08 00:00 ID:zKLHygsU
>>48
あー言葉足りなかったかな
俺の言う迷惑ってのは「電車やバスの中で堂々と同人誌読まない」とか「階段で座り込まない」とか「コスプレのまま街中を歩かない」とか、そういう迷惑を言いたかった
願わくば>>40のコミケが楽しいものでありますように
51カタログ片手に名無しさん:05/08/08 00:03 ID:zKLHygsU
う、IDかわっとるやん…俺>>45
52カタログ片手に名無しさん:05/08/08 00:11 ID:???
>>40です
みなさんアドバイスありがとうございました
学校の旅行以外で初めて遠出します、がんばって楽しんで来ます
ありがとうございました

>>45さん
ガタケットの存在もつい最近知ったばかりです
機会があったらいってみたいと思います

>>46さん
明日近所の支所に確認してみます

>>47-48さん
今また改めて読み返してます
結構このカタログも読み応えがありますね!
53カタログ片手に名無しさん:05/08/08 00:17 ID:zKLHygsU
>>52
はじめてのおつかいみたいだな(w
ガンガレ!
54カタログ片手に名無しさん:05/08/08 02:05 ID:???
上にも書いてあるがかつあげにはマジ注意しろ、会場周辺でコミケ帰りの奴を狙ってるハイエナがわんさかいるぞ
55カタログ片手に名無しさん :05/08/08 02:37 ID:bE1qGtUg
カタログって当日もってなきゃ入れない??
56カタログ片手に名無しさん:05/08/08 02:50 ID:???
入れるけど、並んでる時の暇つぶしや向かう所の再確認ができるので持ってった方が良いかと
57カタログ片手に名無しさん:05/08/08 03:40 ID:???
丸ごと持って行くのは重いし邪魔じゃない?
バラしても平気なら
事前に購入してチェックして
必要なページだけ切り取ってっつーか、むしりとってきた方が楽だよ。
58カタログ片手に名無しさん:05/08/08 03:42 ID:???
3枚におろすべし。
59カタログ片手に名無しさん:05/08/08 07:09 ID:???
同じ新潟の人がいるー
俺も大学生になったし行ってみようかなと今頃情報収集(ヲタ友達いないから一人・・゜(゚'Д`゚)゜。・・)
徹夜だ「何々のサークルは厳しい」だ、コミケってのはそんな凄まじい争奪戦なのか?
まぁカタログのサークル数や去年年末の画像見るとメッチャクチャ人いるみたいだからなぁ
厨房ん時行ったジャンプフェスタの比ではなさそう(あん時も数に驚きまくったけど)
60カタログ片手に名無しさん:05/08/08 09:36 ID:???
>59
昼過ぎに会場入りするがよろしい
嘘のようにすんなり入れるから

オススメは1時過ぎあたりかな
その頃になると先発並び組が帰る&昼飯行く奴らが多いから人口密度が下がる

つか俺、一回人混みに負けて倒れたことあるんだよw
61カタログ片手に名無しさん:05/08/08 09:52 ID:???
でも物は売り切れてるてなパターン?
じゃなきゃ早朝に群がる理由ってないと思うし
ザッとカタログ見てると、初日の企業ブース(3日あるけど)と最終日の大手サークルが目当てかな
やっぱこれらは即効で行かないとダメなんだろーか
最終日の目当てなんか軽く見積もっても20サークルはあるー

倒れるってのは人事じゃないな。俺も暑さにホント弱いから(去年の冷夏と今年の猛暑変えろ)
金曜に日付変わってから新潟出て、東京着いてから始発で行こうと思ったけど、
宿取って前日には東京入りしてた方が良さそうかな
62カタログ片手に名無しさん:05/08/08 10:55 ID:???
>61
いくら並ぼうがひどいところは開場前に売り切れる事実に気が付いてから、俺は並ばなくなったな
最近じゃ通販もしてくれるし、あまり無理するメリットもないからマターリ楽しんでるよ

ていうか、よぉーく考えるとあまり企業や大手には用がないんだよな俺w
小さいサークル回って自分のお気に入りを探すのが好き
63カタログ片手に名無しさん:05/08/08 14:16 ID:???
コミSPで生まれて初めて右も左もわからずビッグサイトに行ってとりあえず並んだ記憶しかない漏れが、今年の夏いきなり友人の買い物頼まれチケ入場…
((;゜Д゜))コワいよママン
64カタログ片手に名無しさん:05/08/08 16:34 ID:???
>63
そのベテラン(であろう)の友達に巡回ルート作ってもらえ。
どこが混みそうなところなのか吟味してもらおう。

それと『買えなくても恨むなよ』と必ず念を押しておけ。
結構大事よ、これ。
65カタログ片手に名無しさん:05/08/08 17:03 ID:???
著作権侵害のパクリ画の載った同人雑誌は
描かない、買わない
66カタログ片手に名無しさん:05/08/08 19:18 ID:???
>64
トンクス!前日にもっかい打ち合わせ兼ねて会うことにしたよ。漏れもガンガッテキマス!ノシ
67カタログ片手に名無しさん:05/08/08 21:06 ID:???
コミケは入場無料ですか?
68ななし。:05/08/08 23:35 ID:sSoW5DVI
無料ですよ!スパコミとかは赤ブーがやっているのでパンフレット買わなきゃ
いけませんが。。。
69カタログ片手に名無しさん:05/08/08 23:38 ID:???
 入場は無料だけど、これからの人生の損失感は
お金に換算出来ないほど大きいですよ
70カタログ片手に名無しさん:05/08/08 23:45 ID:???
今年初めて行くんだが…目当てがageブースであの指輪なんだよなぁ
初日行くけど、売り切れてそう
71カタログ片手に名無しさん:05/08/08 23:59 ID:???
とりあえず人が多いと聞くけど全く予想つかない
19万人って全然ピンとこないよ
72カタログ片手に名無しさん:05/08/09 00:02 ID:???
>>71
詳しい数字は知らんが、東京ドームの収容人数が5万人ぐらいだっけか?
それの4倍だ。
73カタログ片手に名無しさん:05/08/09 00:43 ID:???
一人で並ぶ方が多いようですが一緒にならびませんか?
13日8:30に新橋集合です。
現在5人集まっています。
飲み会等もする予定ですので興味ある方メールください。
途中参加や並ぶだけでもかまいません
74カタログ片手に名無しさん:05/08/09 00:44 ID:???
>71
満員のバスをイメージするのが手っ取り早い。
75カタログ片手に名無しさん:05/08/09 00:56 ID:???
満員バス!
そんなに混んでるとは想像以上だ
76カタログ片手に名無しさん:05/08/09 01:24 ID:???
群馬からソロでいきます。
カタログは買ってきました!
77カタログ片手に名無しさん:05/08/09 01:26 ID:???
初参加の人には
高いと思っても事前にカタログ買って
ちゃんと読んでから来て欲しい。
というか、その方が身の為な気がする。
78カタログ片手に名無しさん:05/08/09 02:08 ID:???
>>48
うむ
俺も初めて逝くんだが、俺なんか生まれた時から東京下町っ子だがあの辺りは逝った事がないからわからんね
新木場辺りまでならあるけど
だから気にするな
わかんなかったら聞くのが一番
79カタログ片手に名無しさん:05/08/09 02:32 ID:???
私は地方出身東京在住なんだけど
以外と東京の人の方が、都内に詳しくないと思った。
地元とかよく行く所は詳しくてもさ。地下鉄とか、自分が一番詳しいよw
これは地方でも言える事だけど。意外とそんなもんだよね。
東京は観光客も多いから、分からなかったら聞けば何とかなるもんだ。
80カタログ片手に名無しさん:05/08/09 13:08 ID:???
神奈川出身東京在住だけど、三日目に同人エロゲ目当てですが行こうか考え中…
ガチで友達一人もいないので激しく悩んでる、やっぱり友達は必要やね…orz
81カタログ片手に名無しさん:05/08/09 13:53 ID:???
初参加なんですが
何か持って行った方が良い物ありませんか?
82カタログ片手に名無しさん:05/08/09 14:06 ID:???
なにも考えずに並び続ける気持ち
汗びっしょりのオタクに触れても動じない精神
風呂に入らない『汚タク』の悪臭に負けない鼻
残金を気にせず欲しいものをガンガン買えるだけの余裕
83カタログ片手に名無しさん:05/08/09 17:00 ID:???
>>79
アホか、俺なんて4年間友達と遊んだり家に行くor招いた事ないわ
84カタログ片手に名無しさん:05/08/09 17:32 ID:Ts23tQdk
新橋からなら
都バスで往復すると安くて早いし混雑回避も可能。
都バス一日券¥500=バス車内購入可能。

【行き】
新橋〜(都バス業10系統業平橋・・なりひらばし・・行か深川車庫行き)
〜豊洲駅〜(都バス)〜ビッグサイト
※ビッグサイト行きが混雑していれば、東京テレポート行で有明テニスの森
で降りると楽。帰りもここからなら比較的本数も多いから穴場。
【帰り】ビッグサイト・有明テニスの森〜(都バス海01門前仲町行)〜豊洲駅〜
(都バス新橋行)〜新橋

これで¥500はゆりかもめより安い罠。

85カタログ片手に名無しさん:05/08/09 17:36 ID:???
でもあんま一般コースのバスは乗るなって言われてなかったっけ?
下手に混んで普通の乗客に迷惑かかるといけないからって。
86カタログ片手に名無しさん:05/08/09 17:48 ID:???
コミケってカタログないと入れない?
87カタログ片手に名無しさん:05/08/09 18:04 ID:Ts23tQdk
業10・・がらがら!
海01・・臨時便数台でる。

業10などあまりに客が少なくて廃止か減便されかねない位だが。
88カタログ片手に名無しさん:05/08/09 18:06 ID:???
てめ(・∀・)カエレ!!
89カタログ片手に名無しさん:05/08/09 22:20 ID:gMprUzvE
初参加です。
友達と2日目に行こうと思ってます。

何時ごろにつくように行ったらいいんですかね?
90カタログ片手に名無しさん:05/08/09 22:33 ID:OwyTG/uo
今回初めて参加、3日目だけだけど・・・
大手の上海アリス?だっけ同人ゲーム売ってる所に並ぶつもりなんですが
午後1時ビッグサイト到着とかでも買えるものなのでしょうか?
夜勤明けで行くつもりなんで休憩取った後、出発するつもりなんですけど・・・
ぶっ倒れてスタッフの人たちに迷惑はかけられねぇ
91カタログ片手に名無しさん:05/08/09 23:55 ID:???
>89
狙いの本があるなら早朝から行って並べ。
まったり楽しむなら午後から行け。

どの曜日もそうだが、会場直後1時間は修羅場だ。
個人的には売り切れは出るが、比較的人の少ない午後到着をお勧めしたい。
全フロア回りきるつもりなら別だが。

>90
ゲーム系はあまり行かないのでわからないが、基本的に本と同じである時はある、ないときはない。
まあなかったらガックリついでに再販、ついでに通販のお願いをしておけ。
(ていうかたぶん通販してくれるぞ)

…今調べたら結構面白そうだ(w
弾幕系シューティングは苦手なんだが、俺も回ってみるかな…。
92カタログ片手に名無しさん:05/08/10 00:03 ID:???
コミケ帰りの会場付近カツアゲハイエナって、やっぱ夕方頃増えるの?男と女どっちに被害が多い?
やっぱ服装とかで目星着けんのかなぁ
余計な寄り道せずにさっさと帰った方が無難そうだね
93カタログ片手に名無しさん:05/08/10 00:25 ID:???
>92
カツアゲは…とりあえず探偵ファイルの記事を載せておく。

ttp://www.tanteifile.com/diary/2003/08/13/
ttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0208/09_01/index.html

「なぁんだ俺徹夜しないから無問題!」ってのは勘弁な。
実際向かってる途中や帰り道での被害報告もあるし、用心するに越したことはない。
ていうか早く帰れば早く本読めるし。

あと亀だが>80
貴様は同人エロゲなんつうコアなものを友人と観に行くつもりだったのか…?
おとなしく一人で行け、一人で。
94カタログ片手に名無しさん:05/08/10 00:47 ID:???
>>92
服装というか、見た目だと思う。服装チャラチャラしてても滅茶苦茶弱そうな奴かなり多いし。まあハイエナするやつの大半もそうだが数で来るしな。
後、一人二人(ハイエナ人数では三人でも)で行動する際は
1:人気の少ない場所に行かないこと
2:危ない奴等が屯するような場所に近づかないこと
3:夕方後半〜深夜に1,2の場所に行かないこと
4:もしなっても今後の対策できるようにお金は分けて所持or宿泊系なら宿に余裕分置いておくなど

を注意してれば多分大丈夫だと思われ。
95カタログ片手に名無しさん:05/08/10 01:08 ID:???
>93
これ、何時読んでも情けない気分になるね。
96カタログ片手に名無しさん:05/08/10 01:46 ID:???
冊子って一冊いくらぐらいするんですか?
あと、当日はいくらぐらい持っていけばいいんですか?
(今のところ、目当ての箇所は3箇所ぐらいです
97カタログ片手に名無しさん:05/08/10 01:51 ID:???
冊子というのは同人誌のことか?
1冊300円〜1000円の間だ。
当初の目当てが3カ所だけでも、まわってるうちに欲しくなることはある。
よって、まぁ、生活に影響が出ない範囲でできるだけ持ってけ。
98カタログ片手に名無しさん:05/08/10 16:58 ID:???
>>90
おお
俺も花映塚買う予定だよ。
ただあんまり金が無いいし夕方から予定が入ってるから花だけ買ってパパっと帰るけどね。
99カタログ片手に名無しさん:05/08/10 20:14 ID:???
赤豚の春スパコミには参加経験あるのですがコミケは初です。
スパコミと違う点や注意すべき点などありますか?
スパコミは8時半到着→11時前には入場できたんですが、コミケはもっと時間かかります?
1、2日目続けて行こうと考えているのですが。
100カタログ片手に名無しさん:05/08/10 23:30 ID:???
とりあえず100。
101元スタッフ:05/08/11 16:32 ID:HAWBgjYw
えと、良スレっぽいので…
なくしもの、迷子、体調不良等がありましたら、手遅れになる前に遠慮せずお近くのコミケスタッフに声をかけて下さい

上のカキコに「スタッフに迷惑はかけられない」ってありましたが、本当に困ったら…というか、のっぴきならなくなる前にどんどん声をかけて下さい
そのためのスタッフですし、黙ってても誰も助けてはくれません
どうぞ遠慮なくご相談下さい


…もちろん最低限の自己管理はお願いしますよ(^^ゞ
102カタログ片手に名無しさん:05/08/11 16:37 ID:???
>>99
スパコミなど比べ物にならぬわー

運がよければ午前中には入場終わってるYO!って事で。
103カタログ片手に名無しさん:05/08/11 16:52 ID:???
>101
『人に声をかける勇気』を持つってのは大事かもな。
でもな、スタッフっていつも忙しそうだし、ちょっと声かけづらいぞ。
あんたは違うかもしれんが、露骨に「本部行って聞けよこのド低能がぁー!」みたいな態度とる奴もいるし。
ああいったところは是非改善してほしい。
104カタログ片手に名無しさん:05/08/11 17:44 ID:???
>>103
>ド低能がぁ

外回りと三日目西によくいるタイプだな
105カタログ片手に名無しさん:05/08/11 22:13 ID:???
3日目の男性向け大手に並びたいけどものすごいオタ臭なんだろうな・・
いや、大手じゃなくても何でもいいから一度並んで買って見たい!

そんな私は夏コミ初参加の20代♀。

普通男性向けSPで女の子が1人で並んだりしないよな・・・orz
106カタログ片手に名無しさん:05/08/11 22:22 ID:fx57k/Nk
コミケに初参加したいんですけど、♂ですが・・・
8月13日(土) 「贖罪のラプソディ」「PRISM ARK スペシャルサウンドパッケージ・RED 」購入者特典握手会
というのに行ってみたいと思います。

どなたか、心の広い方よろしくお願いします。

ageてみます
107カタログ片手に名無しさん:05/08/11 22:35 ID:???
>>105
オタ臭よりも熱が! 熱気が! オタク蒸気がああああぁぁぁっ!
…すいません取り乱しました(w

エロ地帯にも結構女子はいるから無問題でしょ
あそこにいる人たち、他人なんか見てませんから
108カタログ片手に名無しさん:05/08/11 22:59 ID:m85J4uVA
>105
3日目がオタ臭濃いとか言ってっけどよ、2日目も♀のオタ臭がすごくて最悪だ
安物の香水つけて「自分だけオタクじゃない」って気取る女が2日目によくいるけどよ、香水知識がある人間からしてみれば…香水の選ぶセンスがマジ最悪・ド素人だから
ギャルがつけてるような匂いのドギツイ香水つけてんじゃねーよって言いたい
迷惑だし
もっと香水について知識と匂いの幅を広げることを2日目の女共に願う
109カタログ片手に名無しさん:05/08/11 23:06 ID:rEf5xzKI
お祭りが好きなのでコスプレ見物だけでもしたいのですが、どんな感じなんでしょうね?
110カタログ片手に名無しさん:05/08/11 23:08 ID:???
行列ができて、なかなか入場できないってマジですか
111カタログ片手に名無しさん:05/08/11 23:10 ID:???
カタログなくても入場できるみたいですが
本当ですか?
重いのでもっていきたくないのですが・・・・・・・
112カタログ片手に名無しさん:05/08/11 23:13 ID:???
>>109
コスプレ見物だけでいいなら後楽園のコスプレフェスタでも行ってください。
何時やってるのか知らんが。

>>110
まじです

>>111
入場は出来ますが、ちゃんと内容頭に入れておかないと困るのは自分です。
113カタログ片手に名無しさん:05/08/11 23:14 ID:???
>>109
見るだけなら5分で終わる。
休憩所というか座れる場所が少なすぎなので気を付けて。

>>110
午前11時回ればほぼ入場列は捌けてる。
ただ10~12時まで会場内の人ごみMAX。

>>111
できる。チェックしてるの見たこと無い。
コンビニなりで必要なページだけコピーが楽。
114カタログ片手に名無しさん:05/08/11 23:16 ID:???
>>112
1秒差ヽ(`Д´)ノ

まさか自分以外にも返答者がいるとは。
115カタログ片手に名無しさん:05/08/11 23:18 ID:???
1分差だった、さわいでごめんよ('A`)
116カタログ片手に名無しさん:05/08/11 23:18 ID:???
ありがとうございます。
そうなんですか〜・・・昨日、アニメイトで「買わないと入れないかー」とか
思って、かっちゃいましたorz
2300円はイタイ・・・・・・・・・
117カタログ片手に名無しさん:05/08/11 23:19 ID:???
ヲタ歴8年で初コミケ初売り子だよ
知識だけはいっぱいあったが実際どんな物か楽しみだ
118カタログ片手に名無しさん:05/08/11 23:20 ID:???
>>112
>>113
皆気合入ってるんだなぁ
並ぶ根性ないので昼頃行ってみます
119カタログ片手に名無しさん:05/08/11 23:22 ID:rEf5xzKI
>>113
ありがとうございます。とにかく逝ってみます!
120カタログ片手に名無しさん:05/08/11 23:35 ID:???
>>114-115
うふふ(・∀・)ノシ

>>116
カタログを「持っていなくても入れる」と「買わない」は別物。
普通は予め購入して目を通し、目当てのサークルをチェックするのが正しいやり方。
121カタログ片手に名無しさん:05/08/11 23:40 ID:???
電車賃がもったないからとビッグサイトまで歩いていくのか
っていうぐらいカタログは必要経費
122りんご:05/08/11 23:45 ID:ClPxox6E
コミケ予習道具。
123カタログ片手に名無しさん:05/08/12 00:01 ID:???
何かバックか袋でも持っていったほうがいいですか?
同人誌生身で持って帰るなんてことにならないですか?
124カタログ片手に名無しさん:05/08/12 00:04 ID:ecFesiCU
今日はコミケ!
125カタログ片手に名無しさん:05/08/12 00:06 ID:???
財布と携帯や煙草入れる小さいカバンと同人誌用のトート。
2つ持ってくようにしてる。片手で両方持てるようなカバンが2つあると便利だよ。
リュックにトートバッグの組み合わせはなんとなくアキバっぽいので避けてる。
便利は便利なんだろうけど。

そういやゴミ袋に同人誌入れて袋がビリビリ破けてるバカ見た事あるな。
126カタログ片手に名無しさん:05/08/12 00:10 ID:???
ああ…初参加なのにひとり…
ヲタ友達ほしいなあ…「コミケ一緒に行かない?」なんて死んでも言えない
127カタログ片手に名無しさん:05/08/12 00:12 ID:???
5枚ぐらい重ねれば大丈夫なんじゃあないか>ゴミ袋

>>126
参考に。使う時は釣りや人手欲しいだけの自己中もいるので自己責任で。

【戦友】続々・一緒に逝ってくれる人が欲しいスレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1123596762/l50
128カタログ片手に名無しさん:05/08/12 00:13 ID:???
俺はダイソーで500円安いキャリーバック買ったよ
どうせ一日しか使わないから
普段携帯と財布しか持ち歩かないから普通のバックが無かった
129カタログ片手に名無しさん:05/08/12 00:15 ID:???
>>127
ゴミ袋使うのは破けるとか関係なく大丈夫じゃないw
130カタログ片手に名無しさん:05/08/12 01:09 ID:???
可愛い妹に頼まれて行くことになった
東なんたらって暗号みたいなメモ貰ったんだが、向こうに地図とかあるのか?
131カタログ片手に名無しさん:05/08/12 01:10 ID:dQ54zP/A
2日目って女性向けのサークルしかでないんですか?
また3日目は男性向けだけですか?
スイマセン、まったくわからないんです
132カタログ片手に名無しさん:05/08/12 01:11 ID:???
ない。イ`としか言い様がない。
133132:05/08/12 01:13 ID:???
132は>>130ね。

えーと会場内はちょっとでも早く列にならぼうと血なまこになってる人が9割。
もうそういうもんとしてしょうがないのでえらいことになるけど怒るだけ損。イ`。

>>131
カタログ買う。ジャンルによって違うからいちいち説明できない。
134カタログ片手に名無しさん:05/08/12 01:17 ID:???
105です。
なるほど、二日目は香水つけすぎないように、と・・(笑)
今年は電車男の影響でいつもの年より報道陣が
多いという噂は本当なんだろうか・・(((´Д`;)

>126
私も三日目は1人で飛び込みます。ガンガレ!
135カタログ片手に名無しさん:05/08/12 01:21 ID:???
ジャンル配置だけなら公式で見られるが。

大まかに言うと三日目が男性向けだが、
混雑緩和の為一日目二日目の外周に大手が幾つか振られている。
だから一日目二日目が女性向しかということはないし、
三日目にも少女創作やJUNEがあるし、男性向けだけではない。
136カタログ片手に名無しさん:05/08/12 01:33 ID:UwnVgwdA
初参加でつ。
3日目でつ。
某作家のサインがほしい。
本人のサイトには詳しく出てなかったので共同作相手のサイトで情報を入れてる。
なんでサイトに載せてないのだろうか・・・?
友人が買った、リリカルのフェイトの表紙絵の同人誌見てファンになった。
フェイトのあの表情がなんとも言えない。

なんせ初めてなんで今からドキドキわくわく。
137カタログ片手に名無しさん:05/08/12 01:35 ID:???
でつって言うな。「て」が顔の輪郭「゙」が目、「つ」が鼻にしか見えない。
138カタログ片手に名無しさん:05/08/12 01:35 ID:???
聞く前に公式HP見ろよ。そっちの方が早いだろって質問が多すぎるな。
139カタログ片手に名無しさん:05/08/12 01:37 ID:???
まあまあ雑談スレだしいいじゃまいか。
暇な時間帯だし。
140カタログ片手に名無しさん:05/08/12 01:37 ID:???
>>134
二日目じゃなくても
香水の付けすぎは勘弁してください。
特に夏場は公害なんで勘弁してください。
>>136
本人しか理由はわかりません。
141カタログ片手に名無しさん:05/08/12 01:43 ID:???
>>137ちょっと萌えちまったじゃねーか!
142142:05/08/12 01:45 ID:xyn.Ebwc
ビッグサイトは初めてですね。どれだけヲタが来るのか楽しみです。
143カタログ片手に名無しさん:05/08/12 01:55 ID:ItvqvDuo
夏コミってカタログ無いと入れないんでしたっけ?
スパコミとかは入り口でカタログ見せたけど…
144カタログ片手に名無しさん:05/08/12 01:56 ID:???
145カタログ片手に名無しさん:05/08/12 01:58 ID:???
3日目の早朝に行くつもりですが、蒲田から行くんですが、
駅はどれがいいんでしょう?
国際展示場と国際展示場正門前と有明とかあるみたいですが・・・。
東口に行きたいと思ってるんですが、どれがいいんでしょう・・・?
後、普通に行くと西に誘導されるとか書いてあったんですが・・・。
西から東の方が早いとか色々言われていますがどう行ったら良いのでしょう・・?
146カタログ片手に名無しさん:05/08/12 02:01 ID:???
>>145
国際展示か国際展示場正門前。

東の待機列に行きたいならスタッフの人に東の列に並びたいんですけど…と聞くのが一番確実では。
147カタログ片手に名無しさん:05/08/12 02:02 ID:???
どれも距離一緒>駅

8時だか9時だかで東閉め切って、以降の来場者を全て西に回す。
なので西の方が入場遅い。東が閉じる前ならそんなに変わらない。
強いて言うならこんなかんじ。

一日目二日目:東(早い)>西(遅い)
三日目:東=西
148カタログ片手に名無しさん:05/08/12 02:08 ID:???
なんか三日間全部雨っぽいんだが大丈夫だろうか
カタログもまだ手元に無いしすごい不安orz
149カタログ片手に名無しさん:05/08/12 02:10 ID:???
現在新橋のマンガ喫茶にて待機中。

3時まで寝ようと思ったら腐女子が入場してきてうるさくて
起きてしまった・・・
150カタログ片手に名無しさん:05/08/12 02:14 ID:???
そういう場合は店員に注意してもらえ。
他の人にも迷惑だ。
151はじめちゃん:05/08/12 02:18 ID:2HHr2hoo
あの村田蓮爾の作品は今年の夏コミケに出品されるんですかァ?
152カタログ片手に名無しさん:05/08/12 02:19 ID:???
>150
今はすっかり落ち着いているのだが・・・もうすっかり
目覚めてしまった。
ところでいい忘れてたが、今回は最初で最後のコミケになると思われます。
とりあえずは6時発ゆりかもめで現地に向かいます。利用する方はよろしく。。
153カタログ片手に名無しさん:05/08/12 02:20 ID:???
うーーーーーーーーんカタログ買う勇気が出ない・・・・・・・・・
俺ダメ人間
154カタログ片手に名無しさん:05/08/12 02:21 ID:???
カタログ買わないなら来ないでね
155カタログ片手に名無しさん:05/08/12 02:23 ID:???
154 カタログ片手に名無しさん sage New! 05/08/12 02:21 ID:???
カタログ買わないなら来ないでね
156カタログ片手に名無しさん:05/08/12 02:23 ID:???
初参加なら買え。つーか買わないと迷子決定だ。
157カタログ片手に名無しさん:05/08/12 02:27 ID:ChaBwJK.
みなさんしんでください
158カタログ片手に名無しさん:05/08/12 02:29 ID:???
迷子になるかどうかは、人による
159カタログ片手に名無しさん:05/08/12 02:30 ID:???
確かに目的地が無ければ迷子もクソもないな。
160カタログ片手に名無しさん:05/08/12 02:30 ID:???
14日に逝こうと思ってるのですが、まだ本屋にカタログ置いてありますかね?
本とCD-ROMどちらがイイでしょうか?
161カタログ片手に名無しさん:05/08/12 02:32 ID:???
今からならどこでも見られる本がいいんjyねーんお
162カタログ片手に名無しさん:05/08/12 02:32 ID:???
>>160
とりあえず秋葉原のアニメイトではありましたよ。
確実なところで買ったほうがいいかと。
163カタログ片手に名無しさん:05/08/12 02:33 ID:???
初心者ではないんですが内容が内容なので

当日の直行バスって何時から出てますか?
164カタログ片手に名無しさん:05/08/12 02:34 ID:???
初回なら本のがお勧めかな?マンレポついてるし
165カタログ片手に名無しさん:05/08/12 02:34 ID:8LRj0eEs
おまいらとにかくカタログを熟読してくれ
166カタログ片手に名無しさん:05/08/12 02:36 ID:???
始発って何時なんでしょう・・・?
国際展示場か国際展示場正門では路線が違うので始発もそれぞれ違うのかな・・?
167カタログ片手に名無しさん:05/08/12 02:38 ID:???
JRならJR地下鉄なら地下鉄のHPで調べろ
168カタログ片手に名無しさん:05/08/12 02:38 ID:???
わかりやした!!!今日10:00に立川の第一デパートで本カタログ買います!!!!!!!!!!!!
169カタログ片手に名無しさん:05/08/12 02:39 ID:???
19万人、5時間待ちか・・・。
万博でつけた忍耐力をコミケで生かせるだろうか、心配。
170カタログ片手に名無しさん:05/08/12 02:40 ID:???
>>166
とりあえず国際展示場正門・有明駅に接続するゆりかもめは
新橋始発6:00、正門22分着・有明24分着。
171カタログ片手に名無しさん:05/08/12 02:44 ID:rFCfLeAI
>>170
ありがとうございます。
関西から行って前日に泊まるので迷いそうですが出来る限り頑張ります。
172カタログ片手に名無しさん:05/08/12 02:45 ID:???
>>171ガンガレ
173カタログ片手に名無しさん:05/08/12 02:46 ID:???
行く前にオナニーしといたほうがいいですか?
174カタログ片手に名無しさん:05/08/12 02:46 ID:???
ためとけ
175カタログ片手に名無しさん:05/08/12 02:47 ID:???
>>171
どういたしまして。それより、新橋駅で徹夜で始発待ちをしている人間が
居そうで非常に怖いのですが・・・
だれかレポートしてくれる方いないですかね
176カタログ片手に名無しさん:05/08/12 02:51 ID:???
新橋駅まわり治安いいよね。
たまにいるたちんぼの外国人おねーちゃんたちも愛想いいし。
会社の飲み会の後、ビデオBOXで始発待ちよくやるから馴染み深い。

書いてる途中でスレ違いな雑談なことに気付くも暇なので投稿。
177カタログ片手に名無しさん:05/08/12 03:00 ID:9BSAQAoU
カタログ一応もってこうかと思うんですが(ほんとに確認なし?)、会場後すぐに捨てたりできますか?荷物になりますし…
178カタログ片手に名無しさん:05/08/12 03:01 ID:???
>>177
捨てられる問題ない
179カタログ片手に名無しさん:05/08/12 03:02 ID:9BSAQAoU
ありがとうございます!一応バッグにいれてきます
180カタログ片手に名無しさん:05/08/12 03:04 ID:9BSAQAoU
あっ…とゆうか皆さん捨てていますか?
なんか処理する人に申し訳ない気持ちもあるんですが…捨てて大丈夫なのでしょうか?
181カタログ片手に名無しさん:05/08/12 03:04 ID:???
国際展示場 JR

国際展示場正門 ゆりかもめ
182カタログ片手に名無しさん:05/08/12 03:05 ID:???
カタログは持っていけ

重くなったら会場で紙袋買え
183カタログ片手に名無しさん:05/08/12 03:06 ID:.IXhRABU
独りで初コミケ...どきどきして眠れない
今寝たら起きれなくなっちゃう
184カタログ片手に名無しさん:05/08/12 03:09 ID:???
やべえオイラも興奮して寝れないw
ちきしょう。どうしてこんな体になっちまったんだ。
185149:05/08/12 03:10 ID:???
ナイトパックの時間が切れるので只今よりマンガ喫茶を出発いたします。
とりあえずはゆりかもめ新橋駅の様子を見てきます。
186カタログ片手に名無しさん:05/08/12 03:11 ID:.IXhRABU
そしていそいそと明日着て逝く服とか用意しちゃってるア・タ・シorz
187カタログ片手に名無しさん:05/08/12 03:15 ID:???
>>185
汗かいたら
サウナに行って
風呂入れよ
188カタログ片手に名無しさん:05/08/12 03:15 ID:???
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ>>185無茶しやがって…
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
189185:05/08/12 03:23 ID:???
>>187
このマンガ喫茶にはシャワーついてるので。流石に
徹夜組と同じにされたくないですし。

>>188
ナイトパック過ぎると15分ごとに延長料金つくので・・・
190185:05/08/12 03:24 ID:???
これより先は携帯での閲覧となります。
皆様のご健闘を祈っております。
191カタログ片手に名無しさん:05/08/12 03:26 ID:???
>186
俺も一緒だな・・・・・・目覚ましてアタフタしたくない
192カタログ片手に名無しさん:05/08/12 03:30 ID:.IXhRABU
私の場合,眼覚ますこともないわけだが...
193カタログ片手に名無しさん:05/08/12 03:35 ID:???
コミケ初参戦ではないのですが、気になることがあるので質問。
今回自転車で行こうと思っているのですが、
ビッグサイト、あるいは近くに駐輪場とかってありますか?
194カタログ片手に名無しさん:05/08/12 03:37 ID:???
駅裏とか探せば止められそうだけど
あの辺で駐輪場って見たことないな
>192
起きろ!起きるんだ!寝たらマジで起きれんぞ
195カタログ片手に名無しさん:05/08/12 03:38 ID:???
無い。旧東待機の駐車場の外縁にガードレールがあって
自転車は大体そこに停まってる。
196193:05/08/12 03:42 ID:???
わかりました。ありがとうございます。
197カタログ片手に名無しさん:05/08/12 03:44 ID:.IXhRABU
194ありがとう。コミケの恩人だ
198185:05/08/12 03:47 ID:???
新橋駅に到着。天候は小雨。早くも11名ほど待機しております
199カタログ片手に名無しさん:05/08/12 03:50 ID:???
小雨かぁ。天気大丈夫かな。今日雨降るっぽいけど。
200カタログ片手に名無しさん:05/08/12 03:52 ID:.IXhRABU
そろそろ支度する。
201カタログ片手に名無しさん:05/08/12 03:53 ID:???
ここ三日の降雨率って40%とか30%とか微妙な数値なんだよな
勘弁してくれ最近コミケ開催日に雨振りすぎ
202カタログ片手に名無しさん:05/08/12 03:53 ID:VjozLT9s
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ )俺たちのメインイベント!!!!!!!!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
203カタログ片手に名無しさん:05/08/12 03:57 ID:???
>200
乙!無茶はするなよ。
イキテカエレ
204初めての書き込み:05/08/12 04:14 ID:Ay1mvd5I
コミケに行きませんが。
今、この瞬間にも会場に人が集まってるのを想像すると
なんか楽しくなってきます。
205カタログ片手に名無しさん:05/08/12 04:17 ID:???
自分も今日は行かないけど、確かに想像するだけでなにかと楽しく感じるよw
206カタログ片手に名無しさん:05/08/12 04:19 ID:???
みんなで夜明けを拝もうぜ!!!!!!!!!!!
207カタログ片手に名無しさん:05/08/12 04:19 ID:.IXhRABU
気分は徹夜組。
徹夜したらお腹減っちゃったよ。
208カタログ片手に名無しさん:05/08/12 04:22 ID:VjozLT9s
東京ビックサイトにライブカメラ強く希望。
209142:05/08/12 04:31 ID:xyn.Ebwc
おはよう、いい朝だね、俺は今ネットカフェにいます。コミケ参戦は14日だけど、
13日の深夜に影山ヒロノブのライブを見ます。
210カタログ片手に名無しさん:05/08/12 04:32 ID:???
そろそろ夜明けか。
211カタログ片手に名無しさん:05/08/12 04:38 ID:???
俺はとりあえずカタログ買ってないので目的なしで明日と明後日行くよ。
212カタログ片手に名無しさん:05/08/12 04:39 ID:???

スネーク鳥になってこい。
213カタログ片手に名無しさん:05/08/12 04:40 ID:???
ヘイロー降下中でも性欲を持て余す
214カタログ片手に名無しさん:05/08/12 04:43 ID:???
>>211
目的無いとほんとやること無いよ。
カタログまで無いときたらどこに何のジャンルがあるのかもわからんし。
記念に写メでもと思ってもスタッフがすっ飛んできて制止される。
215185:05/08/12 04:46 ID:???
ゆりかもめ新橋駅、山手線など在来線の始動により続々と始発組が増えています。
ゆりかもめご利用の方はご注意下さい
216初めての書き込み:05/08/12 04:48 ID:Ay1mvd5I
駅には、それっぽい人たちが沢山いるんだろうな〜
217カタログ片手に名無しさん:05/08/12 05:09 ID:???
エエヒトメデワカリマス
ツウカアメヤミヤガレ
218初めての書き込み:05/08/12 05:10 ID:Ay1mvd5I
明るくなって来ましたね。場所によってことなりますが
219カタログ片手に名無しさん:05/08/12 05:17 ID:???
うぉぉー、眠くなってきた;
220初めての書き込み:05/08/12 05:20 ID:Ay1mvd5I
コミケに参加する人は大変そうですね。
雨が降っていては、眠くても地面に座れないんでしょうね
221カタログ片手に名無しさん:05/08/12 05:40 ID:???

月島→新木場→国際展示場
と向かってるんだがお仲間らしき人がたくさん
222初めての書き込み:05/08/12 05:51 ID:Ay1mvd5I
電車の中にも、2ちゃんねるの掲示板に
書き込みしてる人が沢山いそうですね。
雨ですが負けないでがんばってください!
223185:05/08/12 06:14 ID:???
東駐車場に到着しますた。
西よりは混んでなさそうです。
ゆりかもめ、臨時なのかは知りませんが5時半新橋始発がありました。
224カタログ片手に名無しさん:05/08/12 06:18 ID:???
3日目エロ同人の物ですけど
やっぱエロ目的だから友人といっしょとはいかないよな〜〜〜〜〜
やっぱ一人かな・・・・・・・
225カタログ片手に名無しさん:05/08/12 07:28 ID:3iYPfpLk
マンガ好きじゃないと楽しくないですか?
基本的に同人マンガの売買だけのイベントなんですか?
お祭り気分でブラブラするような雰囲気じゃない?
屋台とか派手なデコレーションとかコスプレの人いっぱいいますか?
マンガを買う以外に楽しみありますか?
226カタログ片手に名無しさん:05/08/12 08:38 ID:???
>>225
漫画好きでもヲタ慣れしてないと地獄。
気抜いたら押し潰されてあぼんだし。
屋台とかあるわけない。
227カタログ片手に名無しさん:05/08/12 08:39 ID:F/SESz2U
>>225
同人を買うだけです。
後はイタイ香具師が大集合してるだけです。
>>225はイパーン人?
228カタログ片手に名無しさん:05/08/12 08:39 ID:???
>>225
同人を買うだけです。
後はイタイ香具師が大集合してるだけです。
>>225はイパーン人?
229カタログ片手に名無しさん:05/08/12 08:41 ID:???
やってしまったorz

湾岸を疾走してくる
230カタログ片手に名無しさん:05/08/12 09:26 ID:???
先週からカタログ探しまわったけど結局買えなかったですorz
…あれって地方のイベントみたいに会場でも売ってるものなのでしょうか?
231カタログ片手に名無しさん:05/08/12 09:27 ID:???
>>225
そんな感じで数年前に友達に付いてったけど買う物無いとすぐに飽きるな。
買う気の全く無い本を立ち読みするのも何か悪いから一通り周った後は涼しいところで周りを眺めてた。
でもまぁ、金かからないし俺はそれなりに楽しめたよ。電車の混まない時間に行って帰ってくれば?
232カタログ片手に名無しさん:05/08/12 09:42 ID:???
>>230
売ってるよ。
233カタログ片手に名無しさん:05/08/12 09:56 ID:???
>>232
そうなんですか!見てすぐ分かりそうな場所に置いてると良いなぁ…
カタログ見付からんかったらどうしよか、とか思ってたんで少し安心しました、
三日目しか多分行かないし二日目に買いにいく事にします。
234カタログ片手に名無しさん:05/08/12 10:35 ID:???
同人ゲームを買いたいんですが三日目はないんですか?
235カタログ片手に名無しさん:05/08/12 10:38 ID:???
探せばあるよ。
236カタログ片手に名無しさん:05/08/12 10:43 ID:???
234>
男性向けの同人ゲームならあるんじゃなかろうか。
237カタログ片手に名無しさん:05/08/12 10:47 ID:???
>>235
>>236
ありがとうございます
ゲームは一日目だけかと思ってました
三日目行ってきます
238カタログ片手に名無しさん:05/08/12 14:06 ID:???
サークル入場で荷物を搬入した後一度外に出たいのですが、
再入場は可能なのでしょうか
その際再入場証のようなものをいただけるのでしょうか
239カタログ片手に名無しさん:05/08/12 14:51 ID:vQ4cHBX.
同人ゲームはむしろ三日目だけじゃねえの?
240カタログ片手に名無しさん:05/08/12 14:54 ID:???
初めて行ったが楽しかった
241カタログ片手に名無しさん:05/08/12 15:02 ID:???
私も初参加!午後からだったけどちゃんと買えて楽しかった。
ここを参考にして正解だった。午前からじゃ氏ぬ。
242カタログ片手に名無しさん:05/08/12 15:22 ID:???
>>241同じく午後から行った
乙女ゲー中心に回ってきたが楽しかったから冬も行こうかな
243カタログ片手に名無しさん:05/08/12 15:49 ID:???
CHiRALが第2希望だったので始発で行ってきましたよ。
11時くらいだと売りきれてる商品が目立ってて。企業は混み方が
スゴくて… 人気メーカーはチケ組、徹夜組入り乱れてて大変でした。
初めてだけど楽しかったな
244カタログ片手に名無しさん:05/08/12 16:29 ID:???
午後からみたけど大手新刊売れ切れてて無ぇェェエッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

明日も一人で行く初コミ…。

あぁ…やってやるさ!並んでやるさッ!!!!!!!!!!!!!!!

一人でも!
245カタログ片手に名無しさん:05/08/12 16:34 ID:???
>>244
俺と一緒にLet's始発ソロ
そのテンションならいけるさ
246カタログ片手に名無しさん:05/08/12 16:40 ID:???
おっしゃぁあッ!!!!!!!!!!!!!!!
始発ソロ行きますヨ!!


熱いテンションを内に秘めて(笑)
247カタログ片手に名無しさん:05/08/12 16:46 ID:???
>>246
4時間くらいを想定して暇を潰せるものを持って行けよ・・・
俺はラジオのMDとドラマCDを(ぇ
あと座れるようにビニール袋と新聞紙orクッション。
それが俺が今日行って思ったことだww 健闘を祈る
248カタログ片手に名無しさん:05/08/12 16:46 ID:???
がんばって!
249カタログ片手に名無しさん:05/08/12 16:53 ID:???
めざすは東1ッ!!!!

東北から来てクッションも糞もないよ!!スッカラカンだよ!!!


雨降らない?
傘させそうになくない?
250カタログ片手に名無しさん:05/08/12 16:54 ID:???
時間はMDしかないな、それでつぶすよ!
251カタログ片手に名無しさん:05/08/12 16:57 ID:???
>>249
傘は大丈夫、今日の分を見るとみんな指してたから。
俺は東に並んだし、その面から見ても大丈夫だと思う。
クッションが無ければビニール袋で座ったほうが良い、お尻を
冷やさないようになにか新聞紙や雑誌を入れて。
長丁場だ。テンションも大切だが、今からの下準備も欠かさずに。
駅出たら東だ、東に並ぶんだぞ
252カタログ片手に名無しさん:05/08/12 17:02 ID:???
俺はこの手のイベントの待ち時間は精神統一と妄想でなんとか過ごしている
253カタログ片手に名無しさん:05/08/12 17:05 ID:???
俺の妄想にもキングクリムゾンがよく出てきます
254カタログ片手に名無しさん:05/08/12 17:21 ID:???
おまえら100均にもカッパ売ってるから探して買え。
255カタログ片手に名無しさん:05/08/12 21:04 ID:???
251


死ぬ程いい人だな!
わかった!!んで今日は寝る!!!!


よし…東だ、私は東に並ぶ…東…(+.+)(-.-)(_ _)…zZ
256カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:24 ID:???
>>250
ブルジョアな俺様はiPod
257カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:29 ID:???
自分はまだまだCDウォークマンもって逝きますよ
258カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:48 ID:???
俺なんかアイワのウォークマンだぜ
もちろんカセット式

これが一番ナウいんだよ!
259カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:50 ID:jG9Y6mVc
朝6時過ぎの大崎発列車の座席席とるの意外に楽だったな
260カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:54 ID:???
明日は男向けのエロ同人ありますか?
261カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:55 ID:???
探せばそれなりに。
262カタログ片手に名無しさん:05/08/12 22:57 ID:???
>>258
モダンボーイなわしは…

耳掛けMP3プレイヤー
263カタログ片手に名無しさん:05/08/12 23:01 ID:???
>258
>アイワのウォークマン

ワラタ
ソニーのファミコンみたいな響きだな
264カタログ片手に名無しさん:05/08/13 00:07 ID:???
結局8時から9時までキングクリムゾン出現しやがった
まあ目的果たせたしいいか
265カタログ片手に名無しさん:05/08/13 01:54 ID:u.k48C1o
明日は今日よりも人多いですよね?
10時か11時くらいに行く予定だけど、11時じゃまだ列あるかな。
266カタログ片手に名無しさん:05/08/13 02:06 ID:XE.mNoOM
>>265
どうなんだろう…?
あるのかな〜…
267カタログ片手に名無しさん:05/08/13 07:22 ID:WN69NX56
今日は、ホモ売ってるっけ?
268カタログ片手に名無しさん:05/08/13 07:32 ID:???
>>265
11時は微妙。12時なら並ばずに入れる。
269カタログ片手に名無しさん:05/08/13 10:05 ID:???
すみません、明日ってネトゲ同人誌のコーナーありますか?
270カタログ片手に名無しさん:05/08/13 10:37 ID:1n/jcP4s
ないねw
271カタログ片手に名無しさん:05/08/13 10:38 ID:???
どんなバッグがいいかな。
272カタログ片手に名無しさん:05/08/13 10:43 ID:???
超ド級の初心者です。
ここって質問に答えてくれるんかな?まあとりあえず質問

・カタログっていくらでどこで買えるの?
・2日目はあまり男性向けじゃないって聞いたけどホント?
273カタログ片手に名無しさん:05/08/13 10:55 ID:???
>>272
カタログは現地でも買える。スタッフあるいは準備会スペースに問い合わせるべし。二日目は主に腐女子系中心(やおいとか)。男なら明日が主戦線となるので心して挑むべし。
274カタログ片手に名無しさん:05/08/13 10:57 ID:???
>>272
カタログは虎の穴のようなヲタショップだと確実。
普通の本屋で買える確率は低い。個人的にはCD-ROM版を推したい。
275カタログ片手に名無しさん:05/08/13 11:02 ID:???
>>273-274
サンクス。
276カタログ片手に名無しさん:05/08/13 11:10 ID:Wo2ATLUU
ゲームとかのジャンルは1日目って書いてあったけど今日はもう全くやってないの?
277カタログ片手に名無しさん:05/08/13 11:38 ID:???
全くというわけではないがほぼやってないと思われ。
278カタログ片手に名無しさん:05/08/13 12:38 ID:O61ttXbI
委託ブースに行けば色んなジャンルがある
279カタログ片手に名無しさん:05/08/13 12:41 ID:L7927Wb.
とにかく明日だ
280カタログ片手に名無しさん:05/08/13 12:58 ID:???
大手サークルはほとんどが壁際ですか?
どこが大手だか分からないので・・・。
欲しい大手は委託されるところがほとんどの場合委託されない大手を回ってから
他の所回ったほうがいいですか?
大手以外って大体平均してどの位で新刊とか売り切れちゃうんでしょうか?
質問多くてすみません。
281カタログ片手に名無しさん:05/08/13 15:42 ID:???
>>280
>大手サークルはほとんどが壁際ですか?
最大手がシャッター前
大手は壁と偽壁にほぼ固まる。

>欲しい大手は委託されるところがほとんどの場合委託されない大手を回ってから
>他の所回ったほうがいいですか?
そう、書店委託するところは後に回せ
じゃないと買えなくて後悔するぞ。

>大手以外って大体平均してどの位で新刊とか売り切れちゃうんでしょうか?
これはピンキリ、即売会終了しても売れ残るサークルもいる
もし中堅サークル辺りの本が買いたいなら午後2時〜3時前までには買うことだね
3時過ぎたら大手も殆ど完売してマターリした即売会になるから。
282カタログ片手に名無しさん:05/08/13 16:03 ID:???
俺も初参戦なのですが、ナップザックと財布のみで、予め買わなきゃならないものはありますか?
283カタログ片手に名無しさん:05/08/13 16:04 ID:???
>>281
情報どうもです。
参考にさせていただきます。

10時頃に国際展示場駅に着く予定ですが
>>147
で東を閉め切るとありますがまた開く時間帯というのはあるのでしょうか?

会場内の移動(西→東、東123⇔東456)はどのようにして行うのでしょうか?

また質問ぜめで申し訳ないです。
284カタログ片手に名無しさん:05/08/13 16:05 ID:???
明日初参加しようと思ってます。
そこで一つ伺いたいんですが、三日目の企業ブース
の混みようはいかがなものなのでしょうか?
それほど混雑してないようなら、マターリ家を出たいんです。
285カタログ片手に名無しさん:05/08/13 16:43 ID:???
>>282
それだけでも構わないが、開場前に来るなら並ぶ時に折りたたみ椅子があると楽。
あと飲み物とタオル持ってけ。会場内暑いから

>>283
>東を閉め切るとありますがまた開く時間帯というのはあるのでしょうか?
これは分からない、国際展示場駅から出てすぐ見える行列は西館から
入場する行列。西館からでも東館に入場できる、10時に到着するなら
会場に入るのに時間が30〜40分位かかる、でもこれは東館から行ったとしても
同じ位の時間がかかるだろうから、西から入った方が良いと

>会場内の移動(西→東、東123⇔東456)はどのようにして行うのでしょうか?
国際展示場のHPを見て、図あるから
http://www.bigsight.jp/index.html
これでも分からないなら実際行ってみて人の後をついて行くか、スタッフに聞いた方が良い
多分現地に行ったら分かると思うよ
286カタログ片手に名無しさん:05/08/13 16:49 ID:???
>>276-277の話と似たような質問ですみませんが、
明日はゲーム同人はドウデショウカ?
HP見るかぎりじゃジャンル自体無さそうなんですが…
やってるとこも無くはない??
287りんご:05/08/13 16:57 ID:HXI.dgRA
西館
288りんご:05/08/13 16:58 ID:HXI.dgRA
↑でやってますよ!
289カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:01 ID:???
おぉぉ!ありがとうございます西館ですね!
すみませんもうひとつお訊ねしたいんですが、
オンラインゲームの本は出てるか分かりますか?
TalesWeaverというMMOの同人が欲しいんですが…
なんにも知らなくてスミマセン;
290カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:02 ID:???
>>284
3日目は東館で男性向同人誌を販売するから
若干企業の方が混雑が少なくなるんじゃないかな。

>>286
同人ソフトなら西2ホール全部で明日やるよ。
291カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:04 ID:???
コミケってぴあとかでチケット買ってある人しか入れないんですか?
292カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:05 ID:n.fq32po
歴史モノの同人はまさか今日だったんですか?
293カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:07 ID:???
>>292
294カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:08 ID:???
>>292
そうだね
295カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:13 ID:Zfu.L9PM
>>291
だれでもタダ
296カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:20 ID:n.fq32po
>>293-294
そうですか。レスありが豚でした。
冬はちゃんと調べとこっと
297286:05/08/13 17:21 ID:???
>>290
あ…同人ソフトじゃなくってオンラインゲームが題材の同人誌の事です、紛らわしくてごめんなさい…
やっぱり明日はそういうのは売ってないですかね…?
298カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:23 ID:???
>>297
一応明日もROとかマビとかFF11とかの本は売ってるよ。
男性向けジャンルになるけど。
299286:05/08/13 17:34 ID:???
そうなんですかぁ…やっぱ有名MMOのみですよね
TW本は諦めるカ…(´ヘ`)
300カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:36 ID:???
>>299
探せばあるとは思うけどね。マイナージャンルだろうがマイナーゲームだろうが。
カタログ再チェックしておきなよ。
301カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:43 ID:???
質問スレになってるなw
昨日、明日と初参加。まずは雰囲気に慣れたいと思ってます。
302カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:44 ID:???
>>295
ありがとうございます。
あとは会場で熱中症にならぬよう水分補給します。
303286:05/08/13 17:44 ID:???
すみません、カタログは探してみたんですがどこも完売で…
現地で買おうかなと…
あ、明日はオンゲ同人誌というジャンルあるんでしょうか?昨日はあったみたいですが…
もし無かったら全部見て回らないといけないのかな…
質問ばかりごめんなさい
304カタログ片手に名無しさん:05/08/13 17:47 ID:???
明日初めて行く予定です
323狙いなんですが何時ごろ並んでどれくらいで買えるものなんですか?
昼ごろになるともう遅いですか?ホントおおよそでいいんでわかりませんか?
他もまわりたいんでどこから優先で行けばいいのやら・・・
305初参加:05/08/13 17:47 ID:???
帰ってきた。

なんか思ったより殺伐としてたな。それほど混んでなかったし。
時間のせいかもしれんけど。
エロ同人に興味のない俺はコスプレとかを一通り見たら帰りました。
雰囲気は割と良かったから明日も行くかな。
306カタログ片手に名無しさん:05/08/13 18:07 ID:???
>>303
明日の全ジャンルを書いとくわ
男性向 ギャルゲー Leaf&key TypeMOON
創作(少女) 創作(少年) 同人ソフト 学漫
評論・情報 JUNE

>>304
始発で行かないと8割方無理
昼頃行ってたら完売だよ
307カタログ片手に名無しさん:05/08/13 18:09 ID:???
>>306
甘く見てましたorz
早起きするために今から寝る準備します(´ー`;)
308カタログ片手に名無しさん:05/08/13 18:10 ID:???
>>303
補足するとオンラインゲージャンルは昨日。
309カタログ片手に名無しさん:05/08/13 18:11 ID:JG7zGlSQ
今から一人で特攻するんだがカタログって絶対必要?
あと、公式に開始と終了の時間が載ってないんだが何時から何時まで?

教えて君でスマソ
310カタログ片手に名無しさん:05/08/13 18:13 ID:???
もうとっくに終わってんじゃね?
311カタログ片手に名無しさん:05/08/13 18:15 ID:???
>>309
徹夜組には何も与えない。
312カタログ片手に名無しさん:05/08/13 18:16 ID:???
>>309
カタログ無かったらサークルチェックできないよ
人に聞くとかなら話は別だが。

開始午前10時 終了午後4時
今から特攻って徹夜組ですか?
313309:05/08/13 18:22 ID:JG7zGlSQ
え!?
もう終わってんの!?orzorzorz

てっきりまだまだやってるのかとばかりorzorzorz
314カタログ片手に名無しさん:05/08/13 18:34 ID:vNLUYHxg
コミケ自体は終わってるはず。
・・・・ただ、宅配待ち行列とか、帰りの交通機関の超混雑とか、
3日目に向けて集まる人たちとかがまだ会場にいるとは思う
315カタログ片手に名無しさん:05/08/13 18:36 ID:???
花火もあるんだっけ?
316カタログ片手に名無しさん:05/08/13 18:46 ID:hFzTOB3w
夏コミ初めて行った…
マジ疲れる;足痛いし暑いし臭いし夏は大変だね。
厚着のレイヤーで汗かかない人が不思議でならない。
でも顔中汗かいてファンデがどろどろになっても頑張ってる根性レイヤーもいた。
317カタログ片手に名無しさん:05/08/13 18:46 ID:s1jvxwhc
コミヶってナンですか?
同人誌ってナンですか??
初心者ナものです・・・。
イロイロ教えてください!
318309:05/08/13 18:51 ID:JG7zGlSQ
教えてくれた人ありがとう。
今さっき近所のメイトとゲマ行ったけどカタログ完売してたorz
今は新宿に向かってます。
319カタログ片手に名無しさん:05/08/13 19:04 ID:JQhpUBKc
初参加です。。
みなさん始発でいかれるようですが、7時半くらいに着いたとして
何時くらいに入場できるのでしょうか?
320カタログ片手に名無しさん:05/08/13 19:04 ID:???
>309
明日会場前で買えるからそんなにあせるな。
チェックは並んでるうちにやればOKだ。
321286:05/08/13 19:04 ID:???
>>306
わざわざリストアップありがとうございます…!
半ば諦め気味…うーん…

>>308
デスヨネ…あぁ!昨日行っとけば良かった…_| ̄|○
322カタログ片手に名無しさん:05/08/13 19:08 ID:???
>>309
関東のとらのあなはどこも完売だったよ
わざわざ出向くより電話した方が良いんじゃ…?
ま、現地で買うのが一番確実。
323カタログ片手に名無しさん:05/08/13 19:09 ID:???
>>319
11時過ぎぐらいかなぁ。

さて、明日は私も出陣。
324カタログ片手に名無しさん:05/08/13 19:11 ID:???
11時杉って…
朝7時半に並んでりゃ10時半くらいには入れるだろ。
325カタログ片手に名無しさん:05/08/13 19:13 ID:???
東と西のどちらに並ぶかでも違うだろうけどね。
でも、11時頃と思って間違いはないと思うんだけどな。
326319:05/08/13 19:14 ID:JQhpUBKc
10時半ですか・・・
多くの人が始発で来るんですね・・・凄い
327カタログ片手に名無しさん:05/08/13 19:16 ID:???
カタログとかCD-ROMとか買ってないから明日人間観察しにいきます。
328カタログ片手に名無しさん:05/08/13 19:23 ID:JQhpUBKc
昨日初めて行ったのですが、
サークルの場所は知っていても会場内のどこにあるのか全然判らなくて大変でした。
どうやって場所を把握すればいいんでしょうか?御教授願います。
329カタログ片手に名無しさん:05/08/13 19:24 ID:tberpRA2
私♀なんですが、明日の推定男女比教えて下さい。
一人だし超不安…
330カタログ片手に名無しさん:05/08/13 19:25 ID:???
>>329
今日は男:女 3:7
だったけど明日は9:1らしい・・・。ガンバレ
331カタログ片手に名無しさん:05/08/13 19:28 ID:???
>>328
カタログに付いてるマップと会場内の地形(出入り口やシャッターや柱)を
照らし合わせながら移動するのがベスト。
あとは経験だろうな。
332カタログ片手に名無しさん:05/08/13 19:31 ID:JQhpUBKc
>>331
なるほど。。ありがとうございます。
333カタログ片手に名無しさん:05/08/13 19:33 ID:???
>>330
ありがとう
特攻してくる
334カタログ片手に名無しさん:05/08/13 19:44 ID:???
人によっては腐臭が漂うのは事実だが
だいたい女性に対しては弱い男が多いので
基本的には女性が最終日の東館に来ても問題ない。

ただ、周りが見えていない人も多いので
そういう人は男女関係なしにヤヴァイ。
335カタログ片手に名無しさん:05/08/13 19:48 ID:???
老婆心ながら、トイレは超混むから注意しろよ。
かなり限界近いときは切符代出してTWRの東京テレポートで
済ませるのが早い。
国際展示場駅はゆりかもめもTWRも混むから当てにするな。
336309:05/08/13 19:54 ID:JG7zGlSQ
新宿ゲマもないorz

諦めて明日買うことにします・・・
337カタログ片手に名無しさん:05/08/13 20:21 ID:fYZUoTFM
偽壁というものがよく分かりません
338カタログ片手に名無しさん:05/08/13 20:23 ID:???
偽壁は1と2の間、2と3の間などに位置づけされる島。
東1ならM,NやY,Zのこと。
339カタログ片手に名無しさん:05/08/13 20:27 ID:???
「東1〜3ならM,NやY,Z」に訂正。
340カタログ片手に名無しさん:05/08/13 20:34 ID:fYZUoTFM
>>338
ありがd
341カタログ片手に名無しさん:05/08/13 21:12 ID:???
明日初参加で
11時ぐらいにはつくと思うんですが
やはり行列には並ぶのでしょうか?
342カタログ片手に名無しさん:05/08/13 21:18 ID:???
11時はまず並ぶ。
並ぶくらいなら12時に行ったほうがマシだと思うよ。
規制解除されてるだろうし。
343カタログ片手に名無しさん:05/08/13 21:20 ID:???
>>341
当然。三日目ともなると深夜0時の時点で軽く1万人は並んでるから。
344カタログ片手に名無しさん:05/08/13 21:24 ID:???
342-343
ありがとう^^
345カタログ片手に名無しさん:05/08/13 21:40 ID:???
>>309
俺も明日はカタログ無しで行く。
当日買えればそれでよし。買えなかったら人に聞くなり、捨ててあるのを探したり。
サークルの場所だけは分かってるから、何とかなるだろ。
ちなみに並ぶの嫌だから12時〜13時ごろいくつもり・・・。
初めてだから、どんな雰囲気か今から楽しみだ。
346カタログ片手に名無しさん:05/08/13 21:41 ID:???
私も明日初参加です。
東ホールメインで
9時か10時のどちらかに着くようにしようかと思っているのですが
どちらの方が効率的に動けますか?
今行きたいサークルチェックが済みまして計算したところ
40サークルくらいになっちゃいました。
大手は5サークルくらいです。
この時間じゃあちょっと欲張りすぎでしょうか?
347カタログ片手に名無しさん:05/08/13 21:53 ID:???
>346
当たり前だけど、優先順位を決めてまわって、
見きれなかったサークルはあきらめる。

サークルカットだけではわからないことだらけなので
(欠席、売り物なしがけっこう多い)
とにかく行ってみるべし。
348カタログ片手に名無しさん:05/08/13 21:54 ID:???
回るのは無理ではないと思うけど
大手で時間を食うと無理だろうね。
初心者なら無理せずに見れるところだけ見て
あとは雰囲気を楽しむのがいいのでは?
午後からはマターリとした雰囲気になるから
12時に行くのがお勧めだったりしますけど。
349カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:03 ID:???
>>347-348
どうもです。
順路を考えはしたのですけど絶対この通りには
いかないんだろうなと思いながら決めていました。
行きたいサークルが固まっているところに行ったら
その辺は全部見て回った方がぐるぐる回らなくていいかなと
思って決めたのですがこれもあまい考えなんでしょうね。
絶対に買いたいものだけは並んであとは買えたら買う程度に
考えておいた方がよさそうですね。
ちなみに大手って長くてどれ位並ぶものなんですか?
350カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:09 ID:???
場所による。
回転速いところは十数分。
悪いところは半日w
351カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:09 ID:???
コミケって


エロしかないのか・・・・


352カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:13 ID:???
俺の買うところでエロはほとんどないぞ。
でも、大半がエロだがなw
353カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:18 ID:Ic0WOhX6
(;^ω^)
354カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:23 ID:???
昼前着だと各館入り口付近のはもう売り切れていますか?
355カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:25 ID:???
明日初参加なのですが、西館へ並ぶのはゆりかもめを出て右でいいんですよね?
間違って並んで男の人が沢山の中、女一人は厳しい…
356カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:27 ID:???
入り口付近?大手って事か?
大手ならそんな事はない。限定物とかは無いだろうが
普通の本ならある確率は高い。
357カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:28 ID:???
>>355
右でいいですよ。
しかし、どっちに並んでも男の人がたくさん。
358カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:28 ID:???
>>355
右というか、多分国際展示場正門で降りて
スタッフの指示通りに並べば西だと思う。
東は大移動が必要になるからな...
359カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:29 ID:???
>355
ちゃんとスタッフが案内しているから安心汁。
分からなくなったら、入り口にいるスタッフに聞くといい。
360カタログ片手に名無しさん:05/08/13 22:32 ID:???
主に東館の大手が目当てです。いとうのいぢ氏やTony氏、欲を言えば西館のごとP氏まで手を伸ばしたかったですが…。
あと、何年かぶりに出したサークルも売り切れは早そうですね。
361355:05/08/13 22:42 ID:???
ご丁寧に有難うございます。
どーしても企業ブースへ行きたくて…明日は一人で頑張ってきます。
362カタログ片手に名無しさん:05/08/13 23:15 ID:???
現地でカタログ売り切れることってあるの!?
だいたい何時までに着けば確実に買えるのかな…
363カタログ片手に名無しさん:05/08/13 23:18 ID:???
カタログは売り切れることはまず無い。
364カタログ片手に名無しさん:05/08/13 23:18 ID:???
朝からの場合カタログないと入れないんでしたっけ?
重いんだよなorz
365カタログ片手に名無しさん:05/08/13 23:21 ID:???
他イベントの様にカタログ持っていないと入れないという事は無い。日本最大イベントかつ最大入場者数なんだからいちいち一人ずつチェックしてたら日が暮れる。
366カタログ片手に名無しさん:05/08/13 23:24 ID:???
>>365
よかったー
マップだけ持っていけばいいな
367カタログ片手に名無しさん:05/08/13 23:31 ID:???
>>364
次回からはCD-ROM版と
冊子版両方買いなさい。
で、使い分けるべし!
368カタログ片手に名無しさん:05/08/13 23:31 ID:???
頼むから、スレを一通り目を通してから質問してくれ…
369カタログ片手に名無しさん:05/08/13 23:39 ID:???
西に並ぶには国際展示場正門駅でなきゃ厳しいですか?
臨海線の国際展示場駅からでも行けます?
370カタログ片手に名無しさん:05/08/13 23:44 ID:???
どちらからでも行けるよ。どのみち最交尾看板のとこから並ばなきゃアカンし。
371カタログ片手に名無しさん:05/08/13 23:46 ID:???
長袖がいいとか書いてあるけど、炎天下で長袖なんてむりぽ
実際長袖で来てる人いんの?
372カタログ片手に名無しさん:05/08/13 23:52 ID:J1xNm47c
男一人で行ってもよかですか
373カタログ片手に名無しさん:05/08/13 23:58 ID:???
大丈夫じゃない?自分も一人になるだろうから…_| ̄|〇
374カタログ片手に名無しさん:05/08/13 23:59 ID:???
長袖のシャツや夏用カーディガンを持って来ている人はいます。
少なくとも私の周りに3人はいます。
炎天下は意外と長袖の方が楽だったりするんですよ。
砂漠の方式と同じだねw
375カタログ片手に名無しさん:05/08/14 00:01 ID:???
企業ブース並びたいんだけどどこに並べば良いかまったくわからんです。
最後尾とか書いてあるかねぇ…ちなみに始発です。
376カタログ片手に名無しさん:05/08/14 00:06 ID:???
当日駅前にいるスタッフに聞け。
377カタログ片手に名無しさん:05/08/14 00:06 ID:???
明日は今日以上に人が多いの?
378カタログ片手に名無しさん:05/08/14 00:13 ID:???
人というか男が多い
379カタログ片手に名無しさん:05/08/14 00:20 ID:???
人というか獣が多い
380カタログ片手に名無しさん:05/08/14 00:24 ID:???
人というか性欲魔神が多い
381カタログ片手に名無しさん:05/08/14 00:24 ID:???
人というか本当はロボットが多い
382カタログ片手に名無しさん:05/08/14 00:26 ID:???
人というか北のスパイが多い
383カタログ片手に名無しさん:05/08/14 00:27 ID:???
人というか好色鬼神淫魔大帝が多い
384カタログ片手に名無しさん:05/08/14 00:27 ID:???
実は誰もいない
385カタログ片手に名無しさん:05/08/14 00:28 ID:???
全ては夢だった
386カタログ片手に名無しさん:05/08/14 00:29 ID:???
夢精してしまった
387カタログ片手に名無しさん:05/08/14 00:42 ID:???
>>377-386
ワロタw
388カタログ片手に名無しさん:05/08/14 08:49 ID:oPnTuAJs
当方始発で行こうと思ってたのに寝過ごしたヘタレです。

開場まで2時間かかるんですが今から行っても入れますか?
389カタログ片手に名無しさん:05/08/14 09:30 ID:???
俺もこれからいくところ、大丈夫。

人気サークルねらいでなければ
普通に買えるし。
390カタログ片手に名無しさん:05/08/14 09:55 ID:???
昨日行ってきたけど午後は思ったほど混んでなかった。
今日は知らんけど。
391カタログ片手に名無しさん:05/08/14 10:02 ID:oPnTuAJs
トンクス。
安心しますた。
392カタログ片手に名無しさん:05/08/14 10:06 ID:/lMSKYKQ
ああーいきたい・・・。でも初参加がいってもだめですよね;
393カタログ片手に名無しさん:05/08/14 10:17 ID:???
>>392
スレタイ嫁
394カタログ片手に名無しさん:05/08/14 10:19 ID:GoIk1CRk
初参加で10時に来たんですが人大杉OTL

うちわとかタオルとか持ってくればよかったOTL
395カタログ片手に名無しさん:05/08/14 10:24 ID:/lMSKYKQ
いきたひ・・・
だれかぁいまからここからいしょにいって・・・
そして買って
396カタログ片手に名無しさん:05/08/14 10:39 ID:oPnTuAJs
今着いたが何だこの人だかりはorz
397カタログ片手に名無しさん:05/08/14 10:42 ID:oPnTuAJs
で、カタログってどこで売ってるの?
398カタログ片手に名無しさん:05/08/14 10:44 ID:0/y/Kheg
物凄い列だけどこれ待つのか…
399カタログ片手に名無しさん:05/08/14 10:45 ID:jyd/d3aQ
>>397
階段をあがった場所か、インフォメーションセンターとかいうとこで売ってると、
昨日どこかのスレで言ってる方がいましたよ
400カタログ片手に名無しさん:05/08/14 10:46 ID:bBPxQGSI
自分もレイヤーしたいですwじゃあ、アドさらしますね。 harmony@lovelys.jp
401カタログ片手に名無しさん:05/08/14 10:50 ID:???
がんばれ396
俺も戦場にもうすぐつく
402カタログ片手に名無しさん:05/08/14 10:55 ID:bBPxQGSI
400
すみません。誤爆です。失礼いたしましたー><
403カタログ片手に名無しさん:05/08/14 10:56 ID:oPnTuAJs
インフォセンタわからなくて東にきたんだがカタログ買えますか?
404カタログ片手に名無しさん:05/08/14 11:00 ID:/lMSKYKQ
誰かいっしょにいってくれませんか〜><
[email protected]
405カタログ片手に名無しさん:05/08/14 11:02 ID:???
知らない人と行って楽しいもんなの?
406カタログ片手に名無しさん:05/08/14 11:06 ID:/lMSKYKQ
一人じゃ心細いのです。
誰か心優しい方一緒にいかせてください
407カタログ片手に名無しさん:05/08/14 11:08 ID:???
カタログなんて買わないで一人で突撃してる俺ガイル
408カタログ片手に名無しさん:05/08/14 11:10 ID:???
【戦友】続々・一緒に逝ってくれる人が欲しいスレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1123596762/
409カタログ片手に名無しさん:05/08/14 11:42 ID:???
今日のジャンルで男性向けとあるけど、
これはどういうものなのですか?
410カタログ片手に名無しさん:05/08/14 11:52 ID:???
えちぃ本のことだよ?
言わせないでよもう
411カタログ片手に名無しさん:05/08/14 12:16 ID:Lj5zpryI
差し入れに乾パンってのはありですか?
412カタログ片手に名無しさん:05/08/14 12:18 ID:???
食欲無くすこの環境には乾パンはタブー。ジュースに汁。
413カタログ片手に名無しさん:05/08/14 12:27 ID:O5MK9A9Q
いまりんかい線で向かってます。この時間からでも楽しめますか?


カメコとして…
414カタログ片手に名無しさん:05/08/14 12:28 ID:vJRezz.o
カメコなら大丈夫。同人誌は半分だめぽだが。
415カタログ片手に名無しさん:05/08/14 12:33 ID:O5MK9A9Q
>>414さんありがと〜ございます!
ぢゃぁいってみるかコミケでびぅ♪わくわく(・∀・)
416カタログ片手に名無しさん:05/08/14 12:37 ID:W6nNnLD6
コミケ童貞です
今日いまから家を出ます!!!
コスプレの女神様は拝めるでしょうか
417カタログ片手に名無しさん:05/08/14 12:39 ID:oPnTuAJs
Navelのブースは何処にあるんだ?
418カタログ片手に名無しさん:05/08/14 13:09 ID:???
昨日は企業ブース見てきました。
今日は同人誌の方見に行きます(・∀・)
419カタログ片手に名無しさん:05/08/14 13:51 ID:???
死ぬなよ。
420カタログ片手に名無しさん:05/08/14 13:59 ID:???
村上水軍氏のはブースごと無かったよ…。
あと好きな絵師の紙袋も得られず。
421カタログ片手に名無しさん:05/08/14 14:02 ID:dBJbkAhA
女子が多い二日目でも暑かったから、
今日なんてもっと大変でしょうね。
汗くさそう
422カタログ片手に名無しさん:05/08/14 14:05 ID:???
12、13日を一人でドキドキしながら初参加してきました

冬は誰かと一緒に行きたいと思った
電車で片道二時間だから一人だとつまらない
423カタログ片手に名無しさん:05/08/14 14:15 ID:???
友人に連れられて1,2日目行ってみたけど、パワフルに本買いまくってる
人たちを尻目に俺はベンチで死んでた。スポーツでメシ喰ってる人間だから体力には自信あるのにorz
424カタログ片手に名無しさん:05/08/14 14:17 ID:???
>>423精神的に疲れたんだろうな
425カタログ片手に名無しさん:05/08/14 14:17 ID:???
乙。コミケはやっぱ小隊を組んでいった方がいいよ。漏れはいつも五、六人で逝くから徹夜から打ち上げまで楽しいよ。
426カタログ片手に名無しさん:05/08/14 14:26 ID:???
427カタログ片手に名無しさん:05/08/14 14:29 ID:p7b5a5t.
チラシの裏

今日初めて行ってきたよ…
まずは人の多さに圧倒された。
次に会場の広さに圧倒。
サークル入場だったから暇を持て余してウロウロ一時間位周っていたら足がおかしくなってきた…
企業に行くのは無謀だと思ったから壁一軒と事前に調べたサークルのみを周った。
一万程金がブッ飛んだ。
普通は幾ら位使うんだろう?

なんというか、ただひたすら疲れたよ。
428カタログ片手に名無しさん:05/08/14 14:35 ID:p7b5a5t.
そして買い物を頼まれていたんだが携帯がなかなか通じずスゲェ苦労した
429カタログ片手に名無しさん:05/08/14 14:35 ID:???
>>423
みんな、普段使わないパワーをココで発揮してるから…
430カタログ片手に名無しさん:05/08/14 14:49 ID:???
来年行くかな・・・
431カタログ片手に名無しさん:05/08/14 15:02 ID:???
冬に来い。
432カタログ片手に名無しさん:05/08/14 15:08 ID:???
電車は乗り換え面倒なので車で行ってきた。9時位から並んだけど目当ての
サークルの本だけ買ってさっさと帰ったら13時には家に着いた・・・。
つか、みんな電車使うんだな、駐車場探す羽目になるかと思ったらアサーリ止めれた・・・。
433カタログ片手に名無しさん:05/08/14 15:15 ID:???
駐車場が無いのは有明周辺だけ。青海にいけばあちこちにあるよ。ただ路駐すると即拉致されるので注意。
434カタログ片手に名無しさん:05/08/14 15:17 ID:???
初回は一人で見学だけ
今回ネットの知り合い組に参加させてもらって朝から
楽しかったよ

けど次回からは昼にする
435カタログ片手に名無しさん:05/08/14 15:21 ID:???
今回は初だから適当に絵が好みの同人誌を買っただけだったが冬はコスプレしたくなった

一人でコスプレしてたら淋しいかな?
436カタログ片手に名無しさん:05/08/14 15:27 ID:Ro8VIFP.
炎天下の中、疲れた・・・・・・・・・・・・・・
コスプレ広場にいた女が滅茶苦茶可愛かった・・・俺も今度はカメラを持っていこうと決意した
437カタログ片手に名無しさん:05/08/14 15:33 ID:SQU/phT.
>>435
もし冬コミで徹夜するつもりなら
厚着するだけじゃダメだぞ。
足ポカシート(足の裏用ホッカカイロ)貼ってないと
寒さで足の指が麻痺して歩けなくなる。
普通のカイロを足先に貼ってもいいけど。
438カタログ片手に名無しさん:05/08/14 15:43 ID:O5MK9A9Q
>>436
カワイ〜コってどんなキャラクターでしたか〜?
439カタログ片手に名無しさん:05/08/14 15:46 ID:???
>>435
1人でコスしてる人、結構いるぞ。安心してコスを楽しめ。
440カタログ片手に名無しさん:05/08/14 15:51 ID:???
今日友達に誘われて初めて行ったけど、みんなちょっと金銭感覚おかしくね?
だって、あんな薄っぺらい同人誌が一冊300円とか500円とか700円とかでしょ?
漫画雑誌が200円だったり普通の漫画の単行本が500円だったりってのを考えたら高すぎだろ。
しかもほとんどがただの素人で、絵もストーリーも金出すレベルじゃないし。
おまえら頭おかしいだろ。
441カタログ片手に名無しさん:05/08/14 15:52 ID:Ro8VIFP.
438
メイドの服着てた
442カタログ片手に名無しさん:05/08/14 15:54 ID:O5MK9A9Q
>>440
モマエゎ萌えというものがらわってらん!
クロマティ高校読んで勉強しる!
443カタログ片手に名無しさん:05/08/14 15:56 ID:???
40です
皆様のおかげでコミケを十分楽しむことが出来ました
今ビックサイト出たところで、これから新潟まで帰ります
コミケ会場の熱気は凄いですね…あれは確かに体調悪くする方も出ると思います
幸い私は保険証を使うこともなく、元気に過ごせました

冬は無理なので、また来年来たいと思います
本当にありがとうございました
444カタログ片手に名無しさん:05/08/14 15:56 ID:???
>>440
金銭感覚おかしくなるね、10年くらい行ってると
もう最初の頃のようにアホのように買い漁る事はなくなった。
本当にチェックして気に入ったら本しか買わなくなったから
使っても2万くらい。まぁ2万なら半年に1回のお遊びとしては安いだろ?
445カタログ片手に名無しさん:05/08/14 16:10 ID:oPnTuAJs
初めて行ったわけだが同人一冊も買わなかった(;´Д`)
コスプレ広場も行ったが可愛いのいなかったorz


俺が興味あるのは企業ブースだけだということが発覚しました_| ̄|○
446カタログ片手に名無しさん:05/08/14 16:12 ID:???
>>445
開場してすぐに帰る奴の半分くらいはそうだな。
447カタログ片手に名無しさん:05/08/14 16:17 ID:???
>>440
ヒント:需要と供給
448カタログ片手に名無しさん:05/08/14 16:29 ID:???
>>443 乙!気をつけて帰れよ!
449カタログ片手に名無しさん:05/08/14 16:32 ID:SQU/phT.
>>440
それは凡人の考え。
商業誌でエロのネタにできない
版権物のキャラのエロ漫画が読めるのが同人誌の魅力。
あと、自分の好きな漫画家が好きに書いてる作品が読めるのも面白い。
とはいっても、本当に気に入ったものだけ買ってる。
同人誌が高いのは部数の少なさと、使用してる紙のせいだと思う。
一方、同人ソフトは一般的に販売されてるものより
はるかに安くて面白い物が多い。
アンチに無理に理解しろとは言わないけど。
450カタログ片手に名無しさん:05/08/14 16:36 ID:???
>>445
>>436 の言ってる子はいなかったのか?

しかし今日は暑いな。こんな日によく行列に並んだり出来るな・・。
俺は部屋を掃除したり、うたたねしたりしてました。
皆お疲れ。
451カタログ片手に名無しさん:05/08/14 16:41 ID:???
友人と行ったが2日目でダウンした。3日目に4〜5時間の行列ができるサークルがあると
聞いてたんで観に行ってみたかったが無念〜
452カタログ片手に名無しさん:05/08/14 16:45 ID:9/vTKxyw
大崎‐秋葉原間の運賃分かる人いる?
朝に新宿までのつもりで連絡きっぷ買ったが秋葉に逝きたくなった
453カタログ片手に名無しさん:05/08/14 16:48 ID:???
>>437アドバイスありがとう
冷え性なんで実行する
>>439じゃあ冬はコスプレしに行ってみる
454カタログ片手に名無しさん:05/08/14 16:58 ID:dBJbkAhA
vipperとは何ですか?
455カタログ片手に名無しさん:05/08/14 17:00 ID:???
>433
お疲れ様。
次回も頑張れ。コミケは場数と度胸だ。
456カタログ片手に名無しさん:05/08/14 17:02 ID:???
>443だったスマソ。
457カタログ片手に名無しさん:05/08/14 17:10 ID:ZiNBDDgY
あの、今女の子の中で一番人気があるジャンルって何か分かりますか?
458カタログ片手に名無しさん:05/08/14 17:12 ID:???
初コミケより帰還しますた。
想像してたより楽しかった…でも下調べとか全然しないで行ったから、会場で右往左往してばかりだった〜
まぁ場所も近いので、冬も逝ってみたいと思います(・∀・)アヒャ

459カタログ片手に名無しさん:05/08/14 17:12 ID:???
「伝説の頭 翔」あたりかな
460カタログ片手に名無しさん:05/08/14 17:13 ID:???
>>457
ハガレン
461457:05/08/14 17:14 ID:ZiNBDDgY
ありがとうございます!
ジャンプ系ってもう人気ないんですかね?
私が行ってた頃は「テニプリ」とかがすごかったんで
462カタログ片手に名無しさん:05/08/14 17:16 ID:???
あとはおお振とか?
婦女子向けよくわからんが。
463カタログ片手に名無しさん:05/08/14 17:17 ID:???
>>461
ジャンプ系は「ジャンプ系」として一大勢力。
テニプリもまだ人気。
464カタログ片手に名無しさん:05/08/14 17:23 ID:???
初コミケより帰還
なんか恥が無くなった気がした15の昼ww
465457:05/08/14 17:26 ID:ZiNBDDgY
みなさん教えてくれてありがとうごさいました〜w
466カタログ片手に名無しさん:05/08/14 17:30 ID:???
テニプリはサークル数がすごく多かったから人気なんじゃない?
467カタログ片手に名無しさん:05/08/14 17:30 ID:???
>>464
15歳でコミケかよw
ぶっちゃけ自分でバイト出来るようになってからいけよ

468カタログ片手に名無しさん:05/08/14 17:32 ID:???
小学生がコミケにいる時代だしなぁ・・・
469カタログ片手に名無しさん:05/08/14 17:40 ID:???
ガンダムSEED・DESTINY の人気は相変わらず コスプレも多かった。 それにしても暑かった コミケらしいコミケだった・・by 帰りの電車にて
470カタログ片手に名無しさん:05/08/14 17:50 ID:gNIy0s2U
初めてコミケに行った。
東京の夏を知った。蒸しぃ。ここに住める人を改めて尊敬する。
電車とか駅が少しだけ萌えていた。
2日目は女性が多かった。姉への土産を探すが条件に該当するものが見つからない。人の多さは東京駅ぐらいかな?と思った。コスプレは、やはり素が大事だなと再確認した。
3日目は揉まれてきた。人の多さを例えるなら「人風呂」が適切だと思う。いつもはイスに座るのが多い彼らも今日の日だけは戦車のような強靭さを兼ね備えていた。俺もいつかああなりたい。
喫煙所は屋外にあるのに、屋外に行けばココからは再入場できませんとか矛盾することが書いてあった。屋外の喫煙所はどれくらいの人が利用したのだろう?
471カタログ片手に名無しさん:05/08/14 18:23 ID:???
まあ普通は室内はクーラーとかガンガンきいてるから
クーラーが効果薄くなる程人がいるあそこがへんなだけで

しかし汗臭かったな
472カタログ片手に名無しさん:05/08/14 18:34 ID:???
>>457ブリーチ
473カタログ片手に名無しさん:05/08/14 18:37 ID:???
晴海時代に新館一階のエロ同人スペースに野郎共の股間の熱気で天井に雲が出来たという伝説もあるしな。
474カタログ片手に名無しさん:05/08/14 18:41 ID:???
初コミケ行ってきました。
もう暑さに完全にやられてしまい生まれて初めて500mlのアクエリ一気飲みした。
しかし、すごい行列があったけど、そこまでしても手に入れたいものだったのかね?
かなり疑問。
475カタログ片手に名無しさん:05/08/14 18:46 ID:???
当たり前じゃん。イベントでしか手に入らないものとかあるんだから。もちろんそこのサークルに興味無ければ究極の意味無しアイテムなんだが。
476カタログ片手に名無しさん:05/08/14 18:47 ID:???
股間の熱気ワロス

俺も今日始めて行った。初参加の人乙
冬も行こ
477カタログ片手に名無しさん:05/08/14 19:18 ID:???
初参加しました。
本を一冊もかわず、無料系しか貰ってこなかったorz午後からじゃ西だけで終わっちゃうよ…。
何しにコミケ行ったんだかw
478カタログ片手に名無しさん:05/08/14 19:21 ID:???
初めて行ってきた。書きたいことが山ほどある。

まず売ってる物の9割がたが見事に「エロ」一色だったこと。
しかもそれ目当てに数万人が集まったこと・・・。
あきれるを通り越して不思議に思った。

そんなにエロい本が見たいか?エロ本だぞ?

売ってるやつも売ってるヤツだ。お前らエロ本売ってんだぞ?
い い の か そ れ で !

・・・まあ「そうゆうとこだ」と言われればそれまでだが・・・

俺的には個人で作った普通の長編漫画とか個人製作のカッコイイシューティングゲームとかも
結構あると思ってたのにほとんどなくてショックだった・・・。
479カタログ片手に名無しさん:05/08/14 19:26 ID:???
>>478
けっこうあったよ
西行った?
480カタログ片手に名無しさん:05/08/14 19:32 ID:???
初コミケより帰還。20も半ば過ぎてコミケデビューって
正直どうよとも思うが忘れておくことにする。
やはり不慣れだと今ひとつ上手く回れないなーと実感した。
481カタログ片手に名無しさん:05/08/14 19:40 ID:???
>>479
それは知ってる。
けど他の物に比べて明らかに数が少なすぎ。
ゲーム音楽のアレンジとかもあるって聞いてたんだけどそれもあまりなかったし・・・。

てゆーか広すぎ。
パンフなしの一人旅はキツイ・・ orz
482カタログ片手に名無しさん:05/08/14 19:49 ID:???
>>481
落ち着けお前。アレンジCD相当あったぞ
483カタログ片手に名無しさん:05/08/14 20:06 ID:???
「エロしか目がねーのかよお前ら!」
と言ってる人はカタログ熟読しろとw

評論系や情報分析系、
マメ知識、雑学系の本面白いよ
484カタログ片手に名無しさん:05/08/14 20:08 ID:???
>>482
そうなのか・・・。一人だから見て回るのに精一杯で細かくは見れなかった(´・ω・`)
485カタログ片手に名無しさん:05/08/14 20:10 ID:SQU/phT.
>>481
初コミケで買い物したいのに
パンフなしなんて無理があるよ。
486カタログ片手に名無しさん:05/08/14 20:28 ID:???
ヤンキーの生態研究本とか
487カタログ片手に名無しさん:05/08/14 20:32 ID:mQksAMhY
初参加でした。
家から会場まで30分位なんで移動は楽だったけど
会場内を移動するのに勝手が分からず、
同じ所を行ったり来たりしてしまった。
傍から見たら初心者丸出しだったんだろうな orz
488カタログ片手に名無しさん:05/08/14 20:35 ID:???
>>487
冬コミはカタログで下準備してこう。
かなり楽だよ
489カタログ片手に名無しさん:05/08/14 20:35 ID:???
>>487

ヒント : オタは他人のことには興味ナシ
490カタログ片手に名無しさん:05/08/14 20:35 ID:???
>>484
エロにばっか目が行き過ぎてるのは己がエロを求めているからだと思え。
491カタログ片手に名無しさん:05/08/14 20:36 ID:???
初コミケでパンフなしだったが欲しかったサークルの本は買えた。
ビッグサイトの公式HPのホール場所とサークルのHPで
表記されてた場所をメモって行っただけだがなんとかなった。
混むようなメジャーなジャンルのものでもないのも幸いはしたとは思うが。
492カタログ片手に名無しさん:05/08/14 20:42 ID:RyTg1yWI
高2で今日初参加した。思ったより苦しくはなかった。
目当てのサークルの本も買えたし良しとしよう。
493カタログ片手に名無しさん:05/08/14 21:32 ID:???
――と
こんなわけで
僕の初めてのコミケ体験は
クソミソな結果に終わったのでした…
494カタログ片手に名無しさん:05/08/14 21:39 ID:???
カタログ1800円高い!
495カタログ片手に名無しさん:05/08/14 21:45 ID:???
>>494
書店売りは2300円。

しかし初々しいスレだな。
まぁ初心者スレなんだが。
496カタログ片手に名無しさん:05/08/14 21:49 ID:???
>>490
目が行くとかの問題じゃないでしょww
実際ほとんどエロだったじゃん。

しかしコミケに並んでるヤシって要するにエロ本の発売日に朝から書店に並ぶようなもんだろ?
そ れ で い い の か お ま え ら !
497カタログ片手に名無しさん:05/08/14 22:01 ID:???
うん。
498カタログ片手に名無しさん:05/08/14 22:05 ID:???
カタログも持たずにエロスペースに迷い込んで
エロばっかじゃんと叫んでるオニイチャンがいるスレはここでつか?
499カタログ片手に名無しさん:05/08/14 22:05 ID:???
東京のはもう終わったんだよな?
500カタログ片手に名無しさん:05/08/14 22:06 ID:???
コミケの季節になるとつくづく日本国の特異さを感じ、ほくそ笑んでしまいます。
501カタログ片手に名無しさん:05/08/14 22:09 ID:???
こんなことやって遊んでるもまいらは
オオバカヤローだ〜!!!!!!!!

と会場全体に響き渡るくらいの声で叫んでみたかったよ
502カタログ片手に名無しさん:05/08/14 22:12 ID:???
大阪は20.21日か〜。
はりきって行くぞ〜!!
誰か一緒に行く?
503カタログ片手に名無しさん:05/08/14 22:14 ID:aFshY1AI
つか
帰りの国際展示場前駅の混雑ひどすぎ
バスに逃げたよ
504カタログ片手に名無しさん:05/08/14 22:16 ID:aFshY1AI
でも正直バスで帰るとあのムサ苦しい雰囲気からいきなり切り離されて
寂しかったな
505カタログ片手に名無しさん:05/08/14 22:28 ID:TYjwQyjM
疲れたぁ〜
初コミケ、初コスプレ、暑さと人ごみの中で必死に頑張りますた。
506カタログ片手に名無しさん:05/08/14 22:32 ID:aFshY1AI
>>500
>>501
そうかなあ
俺はね
初参加だけど
今日は楽しかったよ

おまえらのいう「かっこいい」って何?
それって社会の基準に合っていることだろ?
今日の奴等は社会の基準などお構いなしに
自分の「かっこいい」を思いっきり表現していた。
自分の心を外に出していた。
俺はそこにムサクルシイ湿度と温度の中にも
「自由」を感じたよ

今日はヲタク達に癒された
507カタログ片手に名無しさん:05/08/14 22:34 ID:???
初参加でマップ持たずに突撃してきました。

コスプレしてる女性陣の素材がよくてビックリしました。
コミケにもこんな可愛い子達が来るのか・・・と胸が躍った・・・。
508500:05/08/14 22:35 ID:???
>>506
誤解なさらぬよう・・・。自分はコミケ大好きです。
509カタログ片手に名無しさん:05/08/14 22:40 ID:dJZqYrqc
ちょい亀だが>>443乙、もう家に帰れてるかな
初回からピンで参加なんて、無茶しやがって…と思ったが、無難にこなせたようで何より

ま、よく休んでくれ
510カタログ片手に名無しさん:05/08/14 22:49 ID:???
>>443
同じく初回ピン参加ですた。
結構いるもんですな
511カタログ片手に名無しさん:05/08/14 22:51 ID:???
>>506
>おまえらのいう「かっこいい」って何?
いきなり何を言い出すんだキミは。
512カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:06 ID:???
今日はじめてのコミケでした。初めてのくせにカタログももたずに奮闘してました。
しかし暑かったなぁ、うん、暑かった。コスプレしてる人を生ではじめて見たよ、なんかすごく興奮した(いろんな意味で)。
カタログなかったけど目当ての作品の本買えたし自分的には初コミケ点数80点ってところ。
それと生で声優初めて見た、やっぱりオーラ感じたよ。
冬も行こうかなぁ。こんどはカタログ買って予習しようと思う。
513カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:13 ID:???
はじめてのこみけ

疲れました。
514カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:19 ID:???
>>512
(C68) (同人ソフト) コミックマーケット68 CD-ROMカタログ (mdf+mds+rr5%).rar.RAR dAHiAcKsNw 844,940,584 fe2e58d2306bd318461acf91e504e99b

今度からは落としてから行け
515カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:21 ID:???
あーあ・・・
516カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:24 ID:???
>>502大阪のって何?
コミケ楽しかったからまたあるなら行きたい
517カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:24 ID:J.v6XgUo
いつかサークル参加してみたいなぁ。すげー面白そう
518カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:26 ID:???
>>517私もそう思った

だが絵なんて書けない('A`)
519カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:28 ID:???
今から練習すればいいじゃない!
と言う俺も絵描けない('A`) 文章ならいくらでも思いつくんだがねぇ
520カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:31 ID:???
小説本も沢山有るぞ。本出すとかは置いといてまずは書いてみれば?
521カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:31 ID:???
>>519
俺と一緒に評論系、行きますか!

何か今日分けわかんない本でサークル参加してる人達もいたし(評論系?)、意外といけるのではと思ってしまった。

522カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:31 ID:???
絵が下手な同人誌を見ると私の方がうまいと思う

だが同じ顔で絵が書けないのと体が書けないのが弱点
523カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:33 ID:???
>>516
502じゃないけど、大阪であるのはとあるイベント会社が開催しているもの。
たしかに出展サークル数などは多いが、やはりコミケとは総参加人数で比較にならない。
コミケに出られなかったサークルの受け皿にはなっているが、
コミケに行って満足したならわざわざ行く必要はないイベントではないかと思う。
ついでに女性ならまだいいが男性(向けメイン)ならさらに行く価値が下がる。
524カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:37 ID:???
コミケは東京で夏・冬に行われる物だけを指す。他は同人誌即売会と区別されてる。
最近は電車男やらオタク報道でごっちゃにされてるっぽいが、同人誌即売会はコミケとは言わないので注意。
525カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:42 ID:???
>>517
>>519-520

俺、思うんだけどあれだけ絵の上手い人たちがなぜエロしか描かないのか・・・
普通の漫画の面白い外伝ストーリーとか書いてくれたら買いあさるのになあ・・・。
526カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:48 ID:???
エロが書きたいからこそ猛烈に書きまくって上手くなった、とも考えられるw
527カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:49 ID:???
>>525
うん、エロのほうが儲かるんだ。
キミが買いあさってくれるのはいいんだけどね。
528カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:52 ID:J.v6XgUo
>>525 俺はエロも買いあさるけど、自分で描くのはちょっと恥ずかしいかもなぁ
529カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:53 ID:???
土日ともにコミケ行ったけど、同じ時間(12時)からの参加なのに
日曜日のほうが混雑してた。朝のほうが混雑するとカタログに書いて
あったけど、やっぱり男性向け主体の日曜日は混むのかな。

逆に、コスプレ広場は土曜日のほうが混んでたけど。
土曜日にコスプレ広場にいた「ガチャピン・ムック」と、
アイフルの「チワワおじさん」には感激した!
530カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:54 ID:???
>>516
502だけどインテックス大阪で開催される。
一緒に行く?無理ならいいが。
ちなみに女ばっかり。
531カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:58 ID:???
>>552
多分それは気のせいだ。
勿論例外もあるが
絵がそんだけ描けない時は、正常な審美眼があるとは思えん。
532カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:58 ID:???
>>529
>アイフルの「チワワおじさん」には感激した!

詳細を詳しく。
533カタログ片手に名無しさん:05/08/14 23:59 ID:???
私もうまい絵描きたいです!!
534カタログ片手に名無しさん:05/08/15 00:05 ID:???
>>530関東住みの女なんだけどいい?
535カタログ片手に名無しさん:05/08/15 00:07 ID:???
同人やるときゃテクは二の次
まずは情熱、次に金
536カタログ片手に名無しさん:05/08/15 00:23 ID:???
>532
アイフルのCMのネタで、CMに出てくる中年おじさん(?)の格好して、
チワワの人形数体並べて唖然としている光景・・・。
537カタログ片手に名無しさん:05/08/15 00:25 ID:???
今回の参加者は15万、15万、18万の全部で48万(去年夏は51万)だそうです。
http://hashimoto.jp.land.to/repo/comike68/0814.html
538カタログ片手に名無しさん:05/08/15 00:25 ID:???
>>536
微妙すぎだよそのコスは・・・・・・・・
539カタログ片手に名無しさん:05/08/15 00:30 ID:???
>538
でも、そのコス見て知人(もちろんコス姿・女)も感激してた。
その意表をつくネタに拍手!
540カタログ片手に名無しさん:05/08/15 00:31 ID:???
>>536
ワロチ
コスプレ見る時間なかった・・・
今度は見たいな
541カタログ片手に名無しさん:05/08/15 00:42 ID:???
そういやアイフルいたな
あとこち亀の両さんとかいたね
542カタログ片手に名無しさん:05/08/15 00:57 ID:???
今テレビつけたらアイフルのCMやっててさらにワロタ
543カタログ片手に名無しさん:05/08/15 01:14 ID:???
544カタログ片手に名無しさん:05/08/15 01:17 ID:???
チワワのおっさんと地元一緒なんだよなぁ
545カタログ片手に名無しさん:05/08/15 01:18 ID:???
初参加の最初のサークルでいきなり大手並んじゃったから
一時間半立ちっぱなし。テラきつかった。
でも、人ごみ耐性と忍耐力が上がった気がする。
546カタログ片手に名無しさん:05/08/15 02:19 ID:mWad5JPI
友達と初参加で一緒に行き、友達がコスプレをカメラでバンバン
撮ってたら盗撮して、スタッフに連れて行かれました、、、、、
お疲れ
547カタログ片手に名無しさん:05/08/15 02:27 ID:???
お前はもう来るなとお伝え下さい
548カタログ片手に名無しさん:05/08/15 02:34 ID:???
企業ブースにて無料配布でエロゲ貰った

パソコン持って無い(´・ω・`)
549カタログ片手に名無しさん:05/08/15 05:08 ID:???
>>548
2chは携帯か? 
550カタログ片手に名無しさん:05/08/15 07:07 ID:???
>>548俺と同じだ

今日実家帰るからその時オヤジのPC拝借してみる
551カタログ片手に名無しさん:05/08/15 08:30 ID:???
>>550
ゲームやった後、CDを取り出してもたぶんデータはPC内に残ってるから注意すべし。
552カタログ片手に名無しさん:05/08/15 09:06 ID:???
>>549
携帯厨です(´・ω・`)
553カタログ片手に名無しさん:05/08/15 11:28 ID:pYfGIPM6
お台場行く途中
人の流れに身を任せて
何となくコミケ行ったんだけど(初めて)
コスプレされてる方
初めて生で見たけど
すごい感動したよ
ジャンプとか普通に見てる奴なんだけど
ナルト関係のとくにカカシのコスプレされてた方
カッコ良かったなぁ
もし見てたらお礼
携帯からだったけど
写真撮らせてもらってサンキュウでしたぁ
また行きたい…
童心に返ったようだった
てか、オタクと呼ばれる人と
友達になりたくなった!!
wwwwww
wwwww
554カタログ片手に名無しさん:05/08/15 12:25 ID:???
>>548
俺はパソコン壊れてるからできないorz
友達の家でやるか。
555カタログ片手に名無しさん:05/08/15 12:59 ID:5dUQsnRM
どこを縦読み?
556カタログ片手に名無しさん:05/08/15 13:18 ID:???
18きっぷ使って片道9時間かけて行ってきたよー。腰痛い
けど15000円くらい節約できたしその分色々買えて楽しかった
557カタログ片手に名無しさん:05/08/15 13:30 ID:???
>>534全然おk私も女。
どうやって連絡とる?
ヤフーメールとか?
関東からわざわざくるの?
558カタログ片手に名無しさん:05/08/15 13:32 ID:tWQxoStQ
>>556
往復18時間で15000円か…
時給1000円出すからカッタとアイチョコ並んでくれw 
559カタログ片手に名無しさん:05/08/15 14:06 ID:???
>>557どうしようかなぁ
20日の朝方まで仕事だから朝方からそっち向かうかも

携帯だからサブアド取得してくる
560カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:10 ID:1CyAAIr2
会社の同期にたのまれて逝ったが、おれは荷物持ちだった。
コミケは臭くてキモいブ男が、無理した勘違いファッションで来る、
社会不適合者の肥溜めと聞いていたが、そのとおりだった。
561カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:20 ID:???
そんなキモくてブサイ同期にお盆休みを使ってまで付き合って荷物持ちやる560にモエw



・・・モエつーかカワイソス
562カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:36 ID:???
同期×560、ハァハァ
563カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:56 ID:???
同期は2次元にしか興味がないので560の片思い
その健気さに、ハァハァ
564カタログ片手に名無しさん:05/08/15 16:22 ID:???
>>559のサブアド町。(´・ω・`)
565カタログ片手に名無しさん:05/08/15 22:25 ID:???
>>564
遅くなってスマソ
[email protected]
566カタログ片手に名無しさん:05/08/16 16:40 ID:???
上げとくか
567カタログ片手に名無しさん:05/08/16 19:59 ID:???
>>565メール送りましたよ〜。確認よろ。
変な送り方してスマン。
568カタログ片手に名無しさん:05/08/16 22:20 ID:???
3日目の奴しか参加できなかったがこれがコミケかと、人の多さにまず驚いた。
雰囲気はお祭りのように盛り上がっていて良かったかな。
最初のイメージは、痛いオタばかりの集まりかと思ったが意外にも、客層も一部を除いて
普通だったような気はする。

当日は自分が買ったトゥーハート2のゲームの声優を始めてみたり、初めてコスプレを見れたり
となんか新鮮な感じだったなぁ・・・。
しかし、たかが体験版に何時間も並んでいるのにはさすがに理解できなかったな・・・。
正直暑い中よく並べるなといろんな意味で感心しましたよ。

また、機会があれば行ってみたいね。
アキバエクスプレスとか変わったバスにも乗れたし14日は貴重な体験をさせてもらったような気はする・・・
569カタログ片手に名無しさん:05/08/17 01:32 ID:???
秋葉エクスプレス・・・いまだに乗車する勇気がない。
秋葉原で下車するときの周囲の視線が気になりそうで。

ちなみに、ビックサイトから出てた横浜行きのバスを初めて利用したけど、
道路渋滞で横浜駅まで2時間ちょっと(2日目)かかったものの、
リムジンバスのため定員制で必ず座れるので、冷房の効いた車内で堂々と
戦利品が読めるというメリット発見!
ビックサイトを発車した時点でほぼ満席=みんな同じ世界の人 なんだよね。
電車では無理。
570カタログ片手に名無しさん:05/08/17 01:37 ID:???
連れていって貰いたいな。
おととしあたりから行きたいと思ってはいたものの
一人で行くのもなんだし、そこまでツウではないから浮いてしまうだろうし、
なによりコミケ自体のルールと性質というものが分からないから不安だし。


絶対こんな人には参加してもらいたくないっていうのありますか?
571カタログ片手に名無しさん:05/08/17 02:17 ID:???
>570

>絶対こんな人には参加してもらいたくないっていうのありますか?

自分勝手な人(周りで見ていても不機嫌になる)
キモーイとか言う女(コミケは女性参加者の方が多いのに・・・)
日本のマスコミ(偏見を増幅させる偏った報道ばかり)
572カタログ片手に名無しさん:05/08/17 02:27 ID:???
俺も昔は友人と参加してたけど、連れ立って行っても会場に着けば別行動になるしな。
複数の大手サークルの本を確実にゲットする等の目的があるなら友人や知人と
参加すべきだが、そーゆう執着が無いなら一人で参加したほうが動きやすいし
時間も気にせずに好きなトコ回れるから楽だよょ。
573カタログ片手に名無しさん:05/08/17 05:25 ID:???
初参加で始発前現着…
チケット取りとかで行列は慣れてたから並ぶのは平気だった。

でも、会場の雰囲気に呑まれて買いすぎた。orz
パスネット&帰りの切符なかったら徒歩帰宅だったよ。
574カタログ片手に名無しさん:05/08/17 06:14 ID:???
と、徒歩てどういうこと(;´Д`)

>>570
郷に入れば郷に従え、ができない人かな。
スタッフの誘導とかアドレナリン出すぎてる一般参加者とか。
時に理不尽に感じる事も色々あると思うけど、こういうもんだと大らかに。
575カタログ片手に名無しさん:05/08/17 07:28 ID:???
一度行きたいとは思ってるんだけれども、
暗黙の了解みたいなものがわからないから回りに迷惑をかけそうで一歩が踏み出せない。
576カタログ片手に名無しさん:05/08/17 13:28 ID:???
>>575
まあカタログ等の注意事項をちゃんと読んで、後は一般常識さえ持ってれば差ほど問題はない。
577カタログ片手に名無しさん:05/08/17 23:56 ID:???
>>570
>一人で行くのもなんだし、そこまでツウではないから浮いてしまうだろうし

心配無用。誰も他人をそこまで注視してないよ
578カタログ片手に名無しさん:05/08/18 01:30 ID:???
>575
カタログに初心者向けの案内が書いてあるからそこを読む。(数ページ)
ほかのページはコミケに行った後に読む。(電話帳並みのページ数。行く前から挫折しないため)
何も買わなくて良いから、とりあえず行ってみる。(記念にコミケ準備会発行のプレスを買う)

これ、私の体験談。
579カタログ片手に名無しさん:05/08/18 01:41 ID:???
>>575
俺が初めて行ったとき、並ぶ時の最後尾札を持って並ぶなくちゃいけないことを知らなくて注意されたことがあったな。
580カタログ片手に名無しさん:05/08/18 06:23 ID:???
おれはすぐわかったかな>最後尾プラ

例えば3列に並んでる時に、プラカード持ってる人の
後ろじゃなくて横に付く場合声をかけるべきかどうかは迷った。
581カタログ片手に名無しさん:05/08/18 08:01 ID:???
初めて独りで行ったが広すぎて何がなにやらサッパリわからんかた
広さと熱気にただただ圧倒されただけだった
582カタログ片手に名無しさん:05/08/18 08:07 ID:???
会場でカタログ買ったけどあれみてわかるの?
あれから部屋でじっくりみたけど、あんなのじゃさっぱりわかんね
583カタログ片手に名無しさん:05/08/18 08:43 ID:???
確かにカタログじゃ限界あるかもね。行ってみないとわからんことも多い。
でも行ってみてもわからんかった事の答えは大抵カタログにあったりもする。

箇条書きでもいいから、わからんかったこと書いてくれたらできる範囲で返答するよ。
584582:05/08/18 08:53 ID:???
>>583
じゃあ冬コミに備えて質問します
カタログじゃ本の内容、絵柄がわからないけどみんなは
どうやって選んでるの?大手とかは有名だからわかるとして、
その他はやっぱりコミケの時に実際みて選んでるの?
585カタログ片手に名無しさん:05/08/18 09:27 ID:???
>>584
>その他はやっぱりコミケの時に実際みて選んでるの?

583じゃないけど最終的にはそう。
絵柄とかカットに記載されている本の内容で、興味のある所はチェックしておいて
当日スペースで本を見てから買うかどうか決める。
サークルチェックする時点で
「絶対立ち寄って本を買う所」
「買うかどうかはわからないけど出来るだけ行く所」
「時間があれば覗いてみる所」
とかある程度優先度のランクつけておく。
586カタログ片手に名無しさん:05/08/18 09:45 ID:???
585の説明の適切さにひるみつつ投稿しようか迷ったけど返答すると書いたので一応。

>>584
おれは好きなジャンルで狭く買うので実際見て、です。
ジャンルの列位置だけ確認してサークルカットはろくに見ないかも。

・好きなジャンルの列位置確認
・好きな作家の新刊確認(何のジャンルの本を出すのか)

カタログはこの2つを目的に使ってるかな。
行動範囲が狭いもんで少数派の意見かも、すまん(;´Д`)
587カタログ片手に名無しさん:05/08/18 13:06 ID:???
場違い質問かもしれないけど漏れも漏れも!!
コスプレをやってみたいんだけどいくらぐらいかかるんでしょうか?
あと着替えした後に参加証を買ったほうがいいのか
それとも買ってから着替えたほうがいいのかとか教えてもらえるとありがたいです
588カタログ片手に名無しさん:05/08/18 13:36 ID:???
>>587
最初に更衣室に入る時に参加証を買うのよ。
値段変わってなければ1日600円。
冬コミでコスデビューするの楽しみにしてるぞ。
589カタログ片手に名無しさん:05/08/18 13:42 ID:???
コス買うんなら既製品で2~5万、オーダーで10~20万てとこじゃないかな。
会社のイベント用にキグルミ発注した時の記憶だからうろ覚え。
590カタログ片手に名無しさん:05/08/18 14:52 ID:???
コスしたら同人誌買い漁れないのかな?
既製品だった場合、既製品だって周りからバレバレ?
591カタログ片手に名無しさん:05/08/18 14:57 ID:???
すまん、コス広場自体に行かんからよくわからんのだ

買い物は寒暖と動きにくさの苦痛に耐えられるんならいくらでも。
すそが長いとか衣装に突起物があるとかで、周りに迷惑かかるんならNGかな。
592カタログ片手に名無しさん:05/08/18 19:46 ID:???
>>588-589
ありがとう。
あともうひとつ、コスプレしたまま会場に入っている人が居るけどあれはNGじゃないのかしら?
593カタログ片手に名無しさん:05/08/18 20:02 ID:???
>>592
会場内は無問題。

つか本売ってる所で撮影会とかコス仲間同士の歓談とか始められちゃうと
激しく邪魔で迷惑なのでコス広場でやれ、と言う話。
594カタログ片手に名無しさん:05/08/18 21:17 ID:???
>592
もちろん会場入り前からコスつけてくるのはナシだぜ!
595582:05/08/18 21:21 ID:???
>>585
>>586
親切にトンクスです。とりあえずはお気に入りのサークルを探すことにします。
三日目によさそうなサークル見つけたんだけど、売り切れだったんだよなぁorz
596カタログ片手に名無しさん:05/08/18 21:56 ID:???
>>593-594
thx!
つまり、更衣室行ってお金払って着替えて動き回ればいいのね
でもって服はとがってない奴と。
597カタログ片手に名無しさん:05/08/18 22:14 ID:???
ネギまコスでKOEIゲーム関連の同人誌買いあさってたら浮くよね?
598カタログ片手に名無しさん:05/08/18 22:15 ID:???
>597
全然
599カタログ片手に名無しさん:05/08/18 22:44 ID:???
>>597
三国志の武将がテニプリの801本買ってても違和感の無い世界。それがコミケ。
600カタログ片手に名無しさん:05/08/20 00:02 ID:???
あ、コスプレして(というか衣装着て)コスプレ広場に行かず、
会場内で本を買いあさってもOKなんだね!
衣装は着たいけど写真を撮られたくはなかったんだ。
次回以降、チャレンジしてみようっと(*^_^*)
601カタログ片手に名無しさん:05/08/20 05:49 ID:???
衣装等によっては広場から出る場合の制限がつきます。
担当スタッフに確認をどうぞ
詳しくは「ちぇんじ」参照のこと
602カタログ片手に名無しさん:05/08/20 13:43 ID:???
この記事の「コミケ対策」は初心者向けのいいコミケ案内だな。
ただ、次回は「冬」なんで暑さ対策とかはさらにその次に…なんだけどw

萌える真夏の祭典「コミックマーケット68」総括 -次回コミケ対策レポートと作家&来場者インタビュー
ttp://computers.livedoor.com/series_detail?id=17250&page=1
603カタログ片手に名無しさん:05/08/22 00:12 ID:???
>>567もしかしてもう見てないかも知れないが英語だらけのメール送ってきてないか?
アドレスの始まりがlittleってのからサブアドにメールが来るんだが英語だらけで読めないんだが
604カタログ片手に名無しさん:05/08/22 00:37 ID:bM/HutMw







インターネットで漫画が無料で見えるサイト見つけた

少年漫画の漫画ランキングの27にある

ちなみに アドレスは 4 6 4 . jp





605カタログ片手に名無しさん:05/08/29 00:05 ID:???
皆コミケとかのイベントってどんなバックで行ってるの?
普段出かけてる時使ってるような普通のでも平気ですか?
初心者なので何もわからないんですけど、よろしければ気になるので教えてください。
くだらない質問でスマソ・・・。
606カタログ片手に名無しさん:05/08/29 00:22 ID:???
定番

容量が大きくて丈夫なトートorショルダーバッグ
+サブとして紙袋
607カタログ片手に名無しさん:05/08/30 00:27 ID:???
>>605
リュックは背中が蒸して体力を奪われた(ような気がした)。
>>606の言うとおりトートやショルダーが無難。
あまり大きすぎても取り回しが悪くなるからその辺は自分で調節しる
608カタログ片手に名無しさん:05/08/30 12:55 ID:???
というかそれ以前の問題としてリュックは迷惑。
行列で場所とるし人にぶつかって危ないし、あと意外と不便。
あの人ゴミんなかじゃいちいち戦利品を中にしまったりとかしてらんない。
人の迷惑にならない・機動性高い・出し入れ便利、以上の点からトートをダントツで薦める
時点でショルダー。というかとにかくリュックだけはやめてほしい。それが一番重要
609カタログ片手に名無しさん:05/08/31 15:33 ID:???
時々脳でなんか出てるのかキチガイみたいになっちゃってるスタッフいるよね。
お誕生日席に列できたりすると通路が塞がるからできるだけ列圧縮しなくちゃいけないんだけど。
そういう列に並んでて、前のやつのリュックにおれのTシャツがさわさわ当たってるような状況でさ。

前に詰めてくださーいっ!そこの○○着た髪短い人ぉーっううっう!
詰めてぇー詰めてぇーっうぇ!っうぇっうぇっうぇーっうぇ!

とか吠えられて、落ち着けともう詰める隙間なんか無いよなんて('A`)
リュックは列で邪魔になることあるよね。
610カタログ片手に名無しさん:05/09/02 05:27 ID:???
でも自分のリュック結構量が入るし丈夫だから重宝するんですよね。
だから紙袋(丈夫なやつ)に買ったものを放り込んでおいてあとで貯まったら
リュックに移すと。
もちろん邪魔にならないところでやりませう。
でも強度を考えたら布トートのほうがいいかも、紙袋より。嵩張らないし。
611カタログ片手に名無しさん:05/09/02 15:15 ID:???
>>609
初心者にはお誕生日席とかわからんと思うぞ?
俺も以前そうやって吠えられたとき「これ以上無理なんですぅ><」ってキモかわいくやったら
「カバンは前に持ってください」に変更されたときがあったぞ。前にしても変わらない気がするけどな。
そのとき後ろのお茶飲んでた奴が吹いて背中にかかったという悪夢がある
612カタログ片手に名無しさん:05/09/02 16:11 ID:???
いやいや、前と後ろじゃ大違いだぞ。
リュックを”背負ってる”奴は、自分が1.5人〜2人分のスペース取っていても気がついてない事が多い。
前に持っていれば、どのぐらいのスペース使ってるかが分かるから、詰めてくれる。
長時間並ぶ時ぐらいは、リュック下ろして脇に置いて欲しいな。
613カタログ片手に名無しさん:05/09/04 08:13 ID:???
へぇ…そうなんだ…
今年の冬コミで初参加しようと思ってていろいろ必要な事とか考えてたけど、
まさかバッグを注意しなきゃいけないとか思いもよらなかった…
やっぱ想像では限度があるですね…
このスレとても助かります
614カタログ片手に名無しさん:05/09/04 17:09 ID:???
リュックも邪魔だけど、それ以上に邪魔なのがカートだな。
リュック以上のスペースをとって
引きずってくれてる奴が大勢いて邪魔なことこの上無い。
気付かないうちに何人の足をひっかけてると思ってるんだか。

体力的に不安な女がカートを使うのはまあ百歩譲って許せなくもないが、
野郎がやたらとでかいカートを引いてるのは最悪だな。

リュックと同じ理由で、カートはせめて押して使って欲しいものだ。
615カタログ片手に名無しさん:05/09/04 19:05 ID:???
漏れはDAKINEのリュックサックとトートバック
DAKINEのリュックはスケボー入れる為に作られた頑丈なリュックだから本を大量に入れても大丈夫w
漏れはいつもスケボー背負って学校に行ってるさw
616カタログ片手に名無しさん:05/09/05 02:06 ID:???
ま、どうせ当日に読みきれない本を買うんだったら宅急便を利用するというのも手だな。
自分の場合は「肩から背負えない量の本は買わない」という自制をしてる。
でも、家に帰ると肩には赤いアザが orz
617カタログ片手に名無しさん:05/09/05 10:20 ID:???
>>611
吠えながらオレの方に近付いてきたらリュックでもうスペースが無い事に気付いて
一瞬しまったという表情をした後、何か言おうとしてた。多分リュックに注意しようとしたんだと思う。
でも口が半開きになった瞬間、違う何かに敏感に反応してそっちに向かって吠え出してた。

鳥頭とはこのことかて感じだった。ちょっとおもしろかった。
618カタログ片手に名無しさん:05/09/06 16:32 ID:???
>>614
同意
リュックとか以前にカートはなるべく止めた方がいいと思う。

オレはリュック+紙袋派なんだけど、
ショルダーとかトートだと用量少なくなるし人ゴミに取られそうで怖いんだよ…。
帰り道ポスター隠せないしね…(´・ω・`)
619カタログ片手に名無しさん:05/09/06 16:43 ID:???
まあリュックも小振りのにして、
気を使って歩く(急な方向転換とかしない)、行列並ぶ時は前に抱える、
あたりに気をつけて使ってくれればね。
620カタログ片手に名無しさん:05/09/07 03:30 ID:???
リュックが一番身近なもんだし別に邪魔とは思わないからリュックでいいと思うよ
621カタログ片手に名無しさん:05/09/07 06:52 ID:???
気を付けて使ってくれてればね。
622カタログ片手に名無しさん:05/09/07 23:19 ID:???
てす
623カタログ片手に名無しさん:05/09/08 23:51 ID:???
リュックって便利かもしれないけど、
ビックサイトから離れるとセンス悪いんだよね。
「あ、アキバ系」って思われる。
624カタログ片手に名無しさん:05/09/09 22:58 ID:???
それ以前に自分のことしか考えてない厨が多いので
必ずどこかで誰かの迷惑になってることうけあい。
625カタログ片手に名無しさん:05/09/10 05:30 ID:???
まあまあそんなこと言わずに。
リュックだって生きてるんですよ。
626カタログ片手に名無しさん:05/09/10 11:55 ID:???
いや生きてないからw
627カタログ片手に名無しさん:05/09/11 01:46 ID:o8bQhdw6
近所で好きジャンルの同人誌も販売するらしく
どうしても買いに行きたいのですが
コミケ・イベントなど全くの初心者で何をどうしたらいいのか
さっぱり分かりません。
いろいろ教えてくださいな

入場料やチケットみたいなのは必要なのですか?
あとカタログはなくても大丈夫なのでしょうか?
628カタログ片手に名無しさん:05/09/11 04:20 ID:???
いろいろ教えたくてもそちらからの情報が少なすぎてアドバイス不可能です。

> 近所で好きジャンルの同人誌も販売するらしく
> どうしても買いに行きたいのですが
確実に手に入れるためには、参加するイベントの情報を集める必要があります。
情報を集めれば入場料やチケットが必要かどうかも分かります。
質問をするなら、せめてイベント名でググってから質問をしたほうがいいです。
629267:05/09/11 14:25 ID:o8bQhdw6
>>268
情報不足ですみません。
PCで検索したのですがそれっぽいサイトが見つかりません
様々なキーワードで検索しても手応え無しです
開催場所が小さい建物で、正直規模自体小さいので登録してないのかもしれないのですよ;
こんな感じで情報がありません。

これじゃ教えていただこうにも情報不足ですよね;
630カタログ片手に名無しさん:05/09/11 15:00 ID:???
開催場所が分かっているなら、そこを基点に情報を集めてはどうでしょうか。
建物で行われるなら管理している人に問い合わせる事で、イベントの主催に連絡を取る事ができるはずです。
入場料やチケットに関してはそれで分かると思います。イベントまでの日程に余裕があるなら参加サークル一覧なども教えて貰えるかもしれません。
631カタログ片手に名無しさん:05/09/11 21:57 ID:???
>>627
「同人 用語」や「同人 初心者」で検索すれば、初心者に必要な情報を
載せているサイトが見つかる筈。あと、全国のイベント情報はwww.ketto.com
で大体わかる。
全く何も知らん状態で2ch質問しても>>1嫁で終わるから覚えておいた方が
良い。
632カタログ片手に名無しさん:05/09/12 15:57 ID:???
その情報は何所で知ったのでしょうか?
気になる作家さんのサイトで「○/○ (イベント名)に参加します」とあるのであれば、
その作家さんのサイトから、イベントのHPへのリンクがあるかもしれませんし、
無かったとしても、そのサイトのBBSで聞いてみては如何でしょうか?

粘着っぽい聞き方でなければ、イベントについて教えてくれると思いますよ。
633カタログ片手に名無しさん:05/09/13 12:31 ID:???
すみません 前回の冬コミ落選してしまって
それで 申し込み費用が届かなかったので
8月に「不着届け(?)」を出したのですが
一ヶ月たっても 何の連絡もありません。
返信用封筒に切手も同封しています。
これはまだ待つべきなのでしょうか?
それとも忘れられてるのでしょうか。
その場合 これ以上はなにをすればいいのでしょう?
泣き寝入りするしかないのでしょうか・・
634カタログ片手に名無しさん:05/09/13 14:52 ID:???
前回の 冬コミ ですか・・?

それの不着届けを8月に出した・・と

あきらめれば
635カタログ片手に名無しさん:05/09/18 15:41 ID:???
このスレ頭から読んだ
最初は同伴者募集スレだったのね…

40あたりから急に初心者指南スレに化けた、まさしく良スレだわな…
冬にまたこのスレが活用されることを祈ろう
636カタログ片手に名無しさん:05/09/24 00:22 ID:???
まったりと保守
まあこの板ならそうそう落ちないと思うが

今年の冬は行けそうにないな…
637カタログ片手に名無しさん:05/09/25 23:10 ID:???
人気サークルさんの本で欲しいものがあるのですが
開催時間からどれくらい前に着いて並んでいればいいでしょうか?

638カタログ片手に名無しさん:05/09/25 23:19 ID:???
イベントによるしサークルにもよるしなんともいえんね。
だいたいのものはそのイベントの来場禁止時間あけ直後(仮に、近所迷惑になるから7時までは来ちゃダメなら7:01)に
並べば入手できることが多い。
コミケならゆりかもめ・りんかい線の始発で国際展示場につけばほとんどのものは入手できる。
それでダメなら、もともと関係者(サークル同士交換とか)しか入手できないのであきらめる。
639カタログ片手に名無しさん:05/09/26 14:45 ID:???
買えない本は買わないのが一番いい。
好きなジャンルでシリーズ物やってたりする屋内のサークルをまったり周る方が楽しい。
お昼食べた後ぐらいに、並ぶけど発行部数多くてちゃんと買える大手というか好きなサークルに並ぶ。
640カタログ片手に名無しさん:05/10/02 15:45 ID:???
ほっしゅ
コミケは物を買うのがもちろん目的なんだが、わしは人に会うのが楽しくて行く

年に一度の同窓会みたいな感じ
641カタログ片手に名無しさん:05/10/03 01:04 ID:???
コミケは物を買うのがもちろん目的なんだが、わしは誰にも告げず一人で行く。
親兄弟はもちろん、親友や同僚にも。

それが自分の身を守る唯一の方法 orz
642カタログ片手に名無しさん:05/10/03 01:32 ID:???
↑自分もです
誰にも言わずにひっそりと出かけ、何事もなかったように帰宅
周りに悟られないようにしてます
643カタログ片手に名無しさん:05/10/03 10:42 ID:???
田舎在住の回線なので、なかなか帝都のイベントには行けない。
コミケのときは気合入れて行ってる。
前までは友達に行くことは言っていたんだけど、言うと買い物を
大量に頼まれるので、今年は言わないで行く・・・
いや、3,4箇所くらいなら余裕なんだけど、何十箇所も頼まれると、ちょっとね・・・
そこまで欲しいなら、自分で行けと突っ込みたくなる。

一人で初参加の人は、友達には言わずにこっそり行った方がいいかもねw
初めてなのに友達の買い物まで頼まれたら、いっぱいいっぱいになりそう。
644カタログ片手に名無しさん:05/10/05 04:32 ID:4ao9i.Cs
保守age
645カタログ片手に名無しさん:05/10/05 08:12 ID:???
冬コミ行く。初参加だ ワクワクテカテカ(O・∀・)
646カタログ片手に名無しさん:05/10/06 02:00 ID:???
>645
購入が目的なら11:30頃に行きましょう。
そして、買わなくても良いから雰囲気を堪能しましょう。
それがコミケに良い印象を持つ秘訣♪
647カタログ片手に名無しさん:05/10/06 15:21 ID:qptvrjyY
すみません、今年の冬コミの参加費いくらだったか
教えていただけませんか?
648カタログ片手に名無しさん:05/10/06 16:36 ID:???
サークルなら
申込書1000円+スペース代7500円
649カタログ片手に名無しさん:05/10/06 17:44 ID:???
>648
ありがとうございます。
650カタログ片手に名無しさん:05/10/06 22:26 ID:???
>648
結構お高いのね
まあ年二回ならそんなに痛い出費でもないのか…
651カタログ片手に名無しさん:05/10/07 00:09 ID:???
一般参加ならカタログ代約2000円
652カタログ片手に名無しさん:05/10/08 07:44 ID:???
カタログって結構するよな…まあ、あれだけ分厚いからなぁ…
653カタログ片手に名無しさん:05/10/08 16:13 ID:???
自分の身の安全と準備会への御布施だと思って買いましょう>カタログ
654カタログ片手に名無しさん:05/10/09 11:37 ID:???
あ、確かに自分もお布施と思って買ってる・・・。
655カタログ片手に名無しさん:05/10/09 19:18 ID:???
サークル初参加で受付葉書届いたんだけど・・・
ゲームをCD-ROMで販売するからジャンルは「創作」なんだよね・・・
間違えて他のジャンルでやってしまった・・・
周りが本を発売している中でCD-ROM発売って差し押さえられる?スタッフに・・・
656カタログ片手に名無しさん:05/10/09 22:43 ID:???
>>655
「同人ソフト」じゃないのか?
http://www.comiket.co.jp/info-c/C68/C68genre.html
むろん内容によっては「創作」でも間違いじゃないだろうが。

あと、媒体によって差し押さえられるとかはない。
パロディにしろ創作にしろ本の横でCDROM(CG集とか)売ってる人は普通にいる。

この場合、一番可能性が高いのは「ジャンル違い」で抽選漏れになることと思う。
冬は半分のサークルは落とされるからね。

受かった場合は、いいゲームを作ってバンバン売ってくれい。
657カタログ片手に名無しさん:05/10/09 22:57 ID:???
>>656
ありがとう
そうだね、同人ソフトなのに・・・
間違えて308でやっちまった・・・
319にボーイズラブゲーム含むとあったから惑わされちゃったよ。
その他ゲームのジャンルだから308にしたけど
あれってその他ゲームのジャンルの本って意味なんだよね
本を1冊も出さないしゲームonlyなんだけど受かった場合周りから顰蹙買いそう
658カタログ片手に名無しさん:05/10/10 01:22 ID:???
>>657
正しくは
自分のオリジナルのゲーム(BL)の場合→319
自分のオリジナルのゲーム(BL以外)の場合→204
他のゲームのキャラを使ったゲームの場合→各ジャンル。分類されてないゲームの場合は308
だな
659 ◆/BoUT3KE6w :05/10/12 04:39 ID:???
ちょっとすいません。ここに居た方いらっしゃいますか?

-初めてのコミケ2-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1093098177/

※すでにdat落ちしています。
660カタログ片手に名無しさん:05/10/12 10:19 ID:???
>>659
ノシ
661カタログ片手に名無しさん:05/10/12 10:33 ID:???
>>659
匿名掲示板なんだしそのスレに居たかどうかなんて聞いても意味ないんじゃないの?
662カタログ片手に名無しさん:05/10/12 16:27 ID:???
ま、そらそーだ罠w
俺は見たことないけど、中身もこのスレみたいな感じだったのかな
663カタログ片手に名無しさん:05/10/14 01:20 ID:???
>>658
ねぇねぇ、横から失礼。
他のゲームのキャラクターのジャンルで
自分のキャラクターの同人ソフト置くのっていいの?
駄目なんじゃないの?絶対差し押さえじゃない?
「これでは販売させられません」ってなるんじゃない?
657多分NGだよ
664カタログ片手に名無しさん:05/10/14 08:16 ID:???
>>663
釣り?
665カタログ片手に名無しさん:05/10/14 12:10 ID:???
この夏からCD-ROM販売系はジャンル別けが厳格になったぽ。

↑カタログ見ただけの感想だから大嘘かもしれないけど。
いつも東の島中にいたサークルがごそっと西へ移っとった。
666657:05/10/14 17:55 ID:???
>>663.665
うっそ、本当?マズイ?
どうしよう、差し押さえで駄目になったら7000円パーになる。
そんなにジャンル徹底してやらんとNGなのか・・・・
667 ◆/BoUT3KE6w :05/10/14 19:40 ID:???
>>660
ノシ

>>662->>663
次スレ立てる相談してたら980を越えた辺りで、落ちちまったもんで。
同人コミケ板が同人板に成ったのに伴って、ローカルルルーに
そぐわなく成ったので、こっちの板に立てようか?とか言ってる最中に。

何となくリンク集置いときます。
-初めてのコミケ2- (ミラー)
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1093098177/
-初めてのコミケ-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1092068319/
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1092068319/
初めての夏コミ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1088603281/
ttp://makimo.to/2ch/comic6_doujin/1088/1088603281.html
●関連スレッド
一人でコミケに逝くヤシのスレ 3
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1123829974/
同人イベント板総合質問スレッド10
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1123751636/
コミケ交通&宿泊情報2005 Second
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1125736980/
コミックマーケット総合スレ(36)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1123594681/
【電車】コミケカタログ/カタROMスレC66-2【理念】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1090703469/
668 ◆/BoUT3KE6w :05/10/14 19:41 ID:???
●関連サイト
コミックマーケット公式サイト
http://www.comiket.co.jp/
■ 同人用語の基礎知識 ■
http://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/index.shtml
前スレにあった夏コミ持ち物チェックリスト
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/3231/itemlist.html
東京国際展示場(東京ビッグサイト)
http://www.bigsight.jp/
Comi-Navi.Com(コミナビ.コム)
http://www.comi-navi.com/
私設コミケカタログ
ttp://manga.x0.com/
コミケカタログオンライン2005夏
ttp://webmoonfish.sakura.ne.jp/comike2005s/index.cgi
COMIKE-NAVI
ttp://www.swaty.to/comiket/
CC-NAVI
ttp://cc.sea-links.ne.jp/
669カタログ片手に名無しさん:05/10/14 23:09 ID:???
>>657
他のイベントではわからないけど、コミケじゃジャンル違いのもの売っても問題ない。
ただ、申し込み時のジャンルコードと補足説明に書いてあることが違ったりすると
配置担当がどこに置いていいかわからない→抽選漏れ
ってことになりやすいらしい。
670カタログ片手に名無しさん:05/10/16 17:25 ID:???
>>657
1点指摘。
抽選漏れしたらスペース代金(7500円)は為替で帰ってくるよ。
抽選漏れで全てパーになったら流石に暴動になる。
(申込書の1000円と各種手数料は帰ってこない)
671670:05/10/16 17:27 ID:???
ちょっと違ってたか
657は「差し押さえ」を恐れてるようだけどそんなのはない。
あるのは内容がまずい場合の「販売禁止」だけで、ジャンル違いなどはその理由にならない。
672カタログ片手に名無しさん:05/10/26 03:48 ID:???
くだらない質問ですみませんが、
コミケやイベントで本を買うとき、始終無言だと印象悪いでしょうか。
皆さんがどうしているのか気になります。

673カタログ片手に名無しさん:05/10/26 05:12 ID:???
>672
「すいません、この本見せてもらって良いですか」とか
「この本一冊下さい」くらいは言おうよw
674カタログ片手に名無しさん:05/10/26 12:04 ID:???
終始無言って、逆に難しくないかw
675カタログ片手に名無しさん:05/10/26 13:00 ID:???
>>672
某大手では「○冊ですね?」と、手に取る前に買う冊数を決められた事が
あるけど(藁)、通常は「これお願いします」で良い。
676カタログ片手に名無しさん:05/10/26 13:34 ID:I.xvWAhM
>>673
同意。
でも買ってくれると無言でもサークルの中の人はうれしいけどね。
677カタログ片手に名無しさん:05/10/26 14:05 ID:???
買うときは「お願いします」「一部ください」とか言えばいいけど、
むしろ中を見せてもらうときの一言に悩みます。
「失礼します」とかじゃ変?>673のがベターなんだろうけど。
678カタログ片手に名無しさん:05/10/26 14:09 ID:???
>>677
恥かしくて言い辛いときとかあるよな。
とりあえず、「見本ありますか?」から自分は言う。
むしろ、見本見て買うのをやめたときどうやって立ち去るか悩む。
コピー本だったら買っておくけど、600円以上の場合で中身がイマイチなときはホント困るよ。
前に見本見て「ありがとうございます」って一言言って立ち去ろうとしたら、「ちっ」って
舌打ちされたし。
679カタログ片手に名無しさん:05/10/26 14:38 ID:???
>>678
それは売り子側に問題ありなだけっしょー
見せてもらうときは同じく「見本ありますか?」なり、あるいは「中見てもいいですか?」
わりと大手のとこで、普通にみんな中を見てるときは、自分も何も言わず中身を見る。
中身がイマイチなときは普通に「どうもー」と会釈して立ち去ってます。
680カタログ片手に名無しさん:05/10/26 14:45 ID:???
>>679
確かに売り子側に問題があったかもなぁ〜。
そのサークルの売り子があまりにも必死に見てって下さい!って感じだったから
とりあえず見本見たけど、買わないとあんな態度取るなんて酷いよなぁ。
値段もコピー本なのに500円くらいしたし、アレじゃあ売れないのも当然だよな。

普通に「どうもー」か、下手にあれこれ言うよりはいいかもな。
681 ◆/BoUT3KE6w :05/10/26 17:04 ID:???
>>677
漏れの場合、一礼→見本誌を見る→見本誌を戻す→一礼。
夏は、額から汗が落ちない様に、拭ってからに成るか。
何十サークルも回るので、喋るだけで体力使うし喉も渇く。

しかし舌打ちする売り子ってのは、確実にサークルのimageを悪くしてるな。
682カタログ片手に名無しさん:05/10/26 22:43 ID:???
669-671
凄い遅くなりましたがありがとう、貴方は親切さん。
でもジャンル違うから客は・・・来ないんだろうな受かったとしても
ま、どーせ落ちるだろうからいいんだけど。
3回目の申し込みは絶対受かるんだよね?
1回目書類ミスしなければ1回目落選って事で次は2回目で、来年の冬は
絶対出せるんだよね?確か・・・
683672:05/10/27 01:19 ID:???
レスどうもありがとうございます
普段本屋さんで本を買うときいつも始終無言なのですが、
イベントやコミケでこれはどうなんだろうかと思ったので聞かせていただきました
やはり始終無言ではおかしいですよね
今度から皆さんの意見参考にさせていただきます
684カタログ片手に名無しさん:05/10/27 12:20 ID:???
>683
>普段本屋さんで本を買うときいつも始終無言なのですが、

本屋でぺらぺら喋りながら買い物する奴見たことねえよw
まあコミケとはいえ99%以上の人間はまともだから審配すんなって
オタクなだけで人畜無害だからw
685カタログ片手に名無しさん:05/10/27 14:36 ID:???
>>684
>本屋でぺらぺら喋りながら買い物する奴見たことねえよw

誰もそんな話してねえよw
まあ2chにはお前みたいな文脈読めない人間けっこういるから気にすんな。


とか言われたら気分悪くない?
実際683は本屋さんの話したいわけじゃないんだし。
686カタログ片手に名無しさん:05/11/11 00:15 ID:???
冬の参加が初の人いますか?
687カタログ片手に名無しさん:05/11/11 02:32 ID:???
まだいないじゃない?夏は2~3前、前日(徹夜組がいるから当日ともいう)
辺りでスレに人集まってたよ。
688カタログ片手に名無しさん:05/11/11 18:33 ID:???
まあコミケ初参加がいきなりサークル参加って人もいるからな。
689カタログ片手に名無しさん:05/11/11 19:19 ID:???
なるほど、地方でサークル活動してれば
そういうパターンも全然あるのか。
690カタログ片手に名無しさん:05/11/15 03:33 ID:???
>>686
ノシ
691カタログ片手に名無しさん:05/11/16 01:23 ID:???
初めて行くとして、今冬お薦めのジャンルってどこだろう。
18禁は別として。
692カタログ片手に名無しさん:05/11/17 10:09 ID:???
お勧めと言われてもなあ…
評論辺り回っとけ。
693 ◆/BoUT3KE6w :05/11/17 13:06 ID:???
同人誌委託コーナー
694カタログ片手に名無しさん:05/11/18 00:53 ID:???
>693
快適な空間で品定めが出来るということだね。(._.) φ
本当は流行の兆しがあるところに行きたいんだけど。
695カタログ片手に名無しさん:05/11/18 19:03 ID:0hChhDtw
冬コミ初参加ー!!!
696カタログ片手に名無しさん:05/11/18 22:13 ID:???
発注するにも部数が見えないー!
コミケと調子づいて刷りすぎて失敗した人
もしくは足りなかった人の御意見聞きたいです
697カタログ片手に名無しさん:05/11/19 14:30 ID:???
何書くのか教えれ、話はそれからだ
698カタログ片手に名無しさん:05/11/20 22:58 ID:9hykF0ak
冬コミに持っていったほうが良いものって何?
夏コミには行ったんだけどさ・・・
699カタログ片手に名無しさん:05/11/20 23:10 ID:???
>>698
並ぶ予定なら防寒具
700カタログ片手に名無しさん:05/11/20 23:16 ID:???
昼着の人でも
中で汗書いて帰りは冬の風
防寒具必須。服装は重ね着推奨

サークルでも防寒具はいる
701カタログ片手に名無しさん:05/11/22 01:30 ID:???
スポーツ新聞買っとけ!暇な時は読む!寒い時は巻く!座る時は引く!いらなくなったら捨てる!
702カタログ片手に名無しさん:05/11/22 10:31 ID:iQMRvobE
俺も初参加!!







地方から
一人で
703カタログ片手に名無しさん:05/11/22 16:52 ID:???
>>701
その活用法は本気にしていいの?
704カタログ片手に名無しさん:05/11/22 17:19 ID:???
>703
俺は>701じゃないけど、マジで良いよ、新聞。
見た目は悪いけど、新聞を巻くと結構あったかい。
なによりも座ったときに尻が冷えるし痛いので、新聞でも雑誌でもいいから
何か下に敷くことをお勧めする。持ち運びが軽いという点では、やはり新聞紙オススメ。
705カタログ片手に名無しさん:05/11/22 18:07 ID:???
ドンキで携帯椅子を500円で買ってある。
3年ぐらい愛用してる。椅子最強。
706カタログ片手に名無しさん:05/11/23 12:37 ID:???
>703
結構みんなやってるよな>スポーツ新聞利用
何故か普通の新聞だとあったかくない気がするんだよね(w

俺は座布団もそうだが、外で並ぶ時、どうしても腹が冷えるので腹巻代わりに利用してる
707カタログ片手に名無しさん:05/11/23 17:33 ID:???
ブランド物のカシミアのコートを着て、防寒に日経を利用している人がいたらお友達になりたい。
708カタログ片手に名無しさん:05/11/23 18:02 ID:???
カシミアでもあの入場前の待機列は無理ぽ。
地面から伝わってくる寒気が一番つらいのです。
709 ◆/BoUT3KE6w :05/11/23 19:24 ID:???
コミケの為の勝負服なら構わないが、そのブランドのコートを大切に着ているのなら、少なからず汚れる。
あまりお勧めはしない。参加形態にも寄るが…。
710カタログ片手に名無しさん:05/11/24 12:29 ID:???
初参加の時、列がたくさんあってどこに並ぶのか解らずに適当に並んでしまったぜ
その列が徹夜組じゃないと並べるような所じゃないと気付いたのはその2年後かな・・・?
711カタログ片手に名無しさん:05/11/25 00:56 ID:???
徹夜ってそんなに辛いんだ!知らなかった(^_^;)
年明け早々の初詣みたいなイメージ持ってたのに。
寒いなか、ロングコート着てマフラーして手袋して賑やかな・・・。
712カタログ片手に名無しさん:05/11/25 04:01 ID:???
漏れ、京都から冬コミ初参加しようと思ってるんだけど
一応女子高生なんだよなぁ。
1人で参加するのってどうなんだろう。
いろいろ不安だけど頑張るかな・・・。
713カタログ片手に名無しさん:05/11/25 10:40 ID:???
おびえる女子高生にちんちんおっきした。
1人で飯食って、1人で帰るのがつらくないならコミケ自体は平気だよ。
疲れるし虚脱感あるけどね。

メシを豪華にするとか、タクシー使うマメに喫茶店入るとか。
金で解決できる面もあるけど。慣れてないとかえって惨めになる場合もあるか。

大阪のまんだらけでいいじゃないと思った。大阪ならいっしょに行ける友達いるだろうし。
遊ぶにも入れるお店大体わかるでしょ。空しくなってくれば即帰れるし。
714カタログ片手に名無しさん:05/11/25 19:27 ID:???
冬コミ初参加するつもりで午後から入ろうと思うんだけど、
向こうはどれくらい混んでる?
715カタログ片手に名無しさん:05/11/25 21:22 ID:???
午後ならもう混んでない
716712:05/11/25 22:43 ID:???
>>713
いや、それじゃぁ意味ないぽ。
某携帯ゲのストーリー書いてる人が来るらしくて
その人を見たいから行きたいんだよなぁ。

午後からだったら空いてるらしいし、午後から入ろうかな(´・ω・`)
717カタログ片手に名無しさん:05/11/25 22:56 ID:???
誰かを見たいとかで行動に移れるのか。
そのくらい元気なら混雑ピークの11時辺りも体験してみ。
最初は怒るだろうけどそのうち笑えてくるから。ある意味コミケでしか体験できない。

5年ほど買い続けたサークルが休止するからて
後にも先にもそっれきりだが、差し入れ持ってったことあったな。

サークルの中の人がどのおばちゃんか分かってはいたんだが。
客に声かけられるとちゃんと反応する人だとも分かってたんだが。
渡せなかったな。ほろ苦いwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
718カタログ片手に名無しさん:05/11/26 01:34 ID:???
>714
一般的な感覚をお持ちであれば午後でも混んでると感じます。
それを「混んでない」と言えるのは常連さんたち。
15時頃から空き始めるけど、撤収するサークルさんも多くて・・・。

719 ◆/BoUT3KE6w :05/11/26 01:51 ID:???
>>712
一人で行かれるなら、>>667に書いた、●関連スレッド、又は
カテゴリー馴れ合い→????OFF板の中に役に立ちそうなスレッドが在ると思われ。

後、宿探すのに
tp://www.itagaki.net/pc/ic/
ここのtopになんか在ったはず。

※当方携帯
720714:05/11/26 21:30 ID:???
>>715>>718
そうなんだ…dクス
じゃあ大手の所は早めに行って、空いてきたらゆっくり回ろうかな
721カタログ片手に名無しさん:05/11/27 23:53 ID:???
冬コミで初参加します。
ですが一緒に行ってくれるはずの友人が「徹夜する」、となどと言う(´-`)
自分としてはそこまでして欲しい本はないし、リスクリターンが合わない。
それよりなにより、違反行為はしたくはない。
それを友人に言っても「公認だから大丈夫」の一点張り。

友人は何度も徹夜経験あるらしいが、やっぱり断った方がいいかな?
そうなると初で一人だから、少し不安なんですがね…。
722 ◆/BoUT3KE6w :05/11/27 23:59 ID:???
徹 夜 に公認など100%ない。

コミケに置ける大罪の一つだ。
723カタログ片手に名無しさん:05/11/28 09:33 ID:???
>721
その友達とは行かない方が良いと思うな・・・
マナーがなっていない人と行っても、楽しくないor間違った知識を覚えて
しまうかもしれない。
一人で行った方がずっと安全・安心だよ。
724カタログ片手に名無しさん:05/11/28 22:00 ID:???
>>721
一応、説明しておくと、徹夜組はコミケ準備会で定められたルールを破って徹夜行為
をし、警備費を跳ね上がらせ、待機中に出来たゴミを放置し、大手サークルの新刊を
買占めると言う百害あって一利無しの集団。その連れがやっている事は立派な
違反行為だし、違法行為にもなりかねない。
警告しても言う事を聞かないようなら絶縁超推奨。
725カタログ片手に名無しさん:05/11/28 23:08 ID:???
>721
たしかに、そんなワガママな友達と行っても、
自分の主張ばかり押し通されて面白くないんじゃやいかな。

そうそう、確かに10:30頃到着組の自分は、国際展示場駅を出て、
ゴミで荒れ果てた街を通ってビックサイトに向かうけど、
かなり罪悪感を感じながら歩いてる。
参加者に偏見持たれるのも無理はない。
726カタログ片手に名無しさん:05/11/29 02:52 ID:???
前回のコミケでこのスレの世話になって二回目の参加

今度は初コスする
コスイベすら行った事ないからドキドキ
727カタログ片手に名無しさん:05/11/29 10:56 ID:???
>726
なんで急にコスを思い立ったのかw 友達との付き合いとかかな。
かなり寒いと思うから、風邪ひかんようにな。
728カタログ片手に名無しさん:05/11/29 15:57 ID:???
>>726
なにやんの?
729カタログ片手に名無しさん:05/11/29 20:37 ID:???
>>727夏コミでコス見てから次はコスやりたいと思ったから
>>728Canvas2の誰か
730カタログ片手に名無しさん:05/11/30 22:08 ID:???
>729
とりあえず保温だけはしっかりな
衣装次第だが、冬場のコスプレはどうしても末端と腹が冷えると友人のコスプレイヤーが言っていた
731カタログ片手に名無しさん:05/12/01 19:21 ID:???
>>730
そこは気合で(w
まあ冬でも平気な顔で露出の高いキャラやってる人もいるけど、本当、どうやって寒さに耐えてるのか知りたい…
732カタログ片手に名無しさん:05/12/02 01:33 ID:???
反対に、寒そうにして撮影の時だけ我慢してる人もいる・・・
あれでは写真求めるのも勇気いるよな。
733カタログ片手に名無しさん:05/12/04 09:54 ID:???
友達に「列が動くことがあるので、その時は列から離れるな」と
言われたのですが、待機列が移動する時間帯って決まっているんですか?
734カタログ片手に名無しさん:05/12/04 11:41 ID:???
733>
微妙に間隔を詰めていく→列が少し移動する
という事があるんで時間を予測できない。
735カタログ片手に名無しさん:05/12/04 13:27 ID:???
トイレは並ぶ前に済ました方がいいよ
736カタログ片手に名無しさん:05/12/04 13:28 ID:L28aJtZ6
ミケ前はアゲ進行の方がいいかな?
という事でアゲとく。
737カタログ片手に名無しさん:05/12/04 14:04 ID:???
よかねえよ駄スレあげんな
738カタログ片手に名無しさん:05/12/04 14:08 ID:???
一人で並んでてトイレ行きたくなったら我慢?
並ぶのってげんしけんのコミフェスみたいな感じ?
739カタログ片手に名無しさん:05/12/04 14:59 ID:???
>>733
ひと区画分の参加者が並ぶと、間隔を詰めるようにスタッフが促す。これは
朝、参加者が並びに来る度にある事だから、一定じゃあない。
あとは、9時頃になると、前の方の人等は会場内に詰め込まれる。入場時の
混雑を少しでも緩和する為に東ではガレリア、西ではエスカレーター前まで
参加者を入れるだけであって、決して10時前にサークルスペースに入れる訳
じゃあない。

>>738
俺は傍の人に一言言う。そのまま待って貰うのも気の毒だから、戻るまでは
自分の椅子を貸してる。
740カタログ片手に名無しさん:05/12/04 17:17 ID:???
>>738
自分は駅で済ましておく。
並ぶのはげんしけんまんま。あんな人ごみの中を並ぶ。
741カタログ片手に名無しさん:05/12/04 20:32 ID:QF.cZuQE
タイトルキモい

いますか?ってそりゃわんさかいるだろ。

まだ集まれ!にしといた方がよい。



と、修羅場な人がかいてみる。
742カタログ片手に名無しさん:05/12/04 20:44 ID:???
へー
743カタログ片手に名無しさん:05/12/04 21:21 ID:La.0.ZUw
日時と場所教えて
744カタログ片手に名無しさん:05/12/04 21:27 ID:???
>>741
2ちゃんなんか見てないで原稿やれよ
745カタログ片手に名無しさん:05/12/04 21:44 ID:QxnBDJ/k
やっぱげんしけんで興味持ったやつ出てきてんのか…
746カタログ片手に名無しさん:05/12/04 22:14 ID:???
747カタログ片手に名無しさん:05/12/04 22:33 ID:???
まあキッカケは人それぞれなんだがニワカ的な奴は困るよな。
今年なんか特に。

初参加の奴へ

会場内は暖かいからだから上着はいらないぞ。
Tシャツで来い。みんなそうだから。
待ち時間なんか気にするな。
748カタログ片手に名無しさん:05/12/05 01:57 ID:U5BsNOuw
晴海幕張の頃は歩いているうちに足がむくんできたもんだ。
その頃に比べれば随分と楽だ。若いんだったらあのくらい我慢しろ。

行列中のトイレに関しては、俺は1日1回でおkな人なのであまり助言出来ないが、
コミケに来てるのは似たような人間だ、隣はお前くらいの善人だよ。
俺だったら、行列動き始めたのに戻って来ない奴なら荷物は放置プレイかな。
749カタログ片手に名無しさん:05/12/05 03:37 ID:???
個人的しんどさ
冬>>>>夏

去年の初日みたいに雪が降ったらマジで地獄
靴水没、同人誌濡れる、手が寒さで赤くなる
こんな経験は二度としたくない、冬の雨、雪は勘弁
750カタログ片手に名無しさん:05/12/05 05:30 ID:???
仙台住人、高校生です。
今回コミケ初参加でかなり戸惑ってます
これから情報収集するつもりなんですが・・・・
一応、初日の朝新幹線で行って、どこかに泊まって、
2日目行って、帰るって予定なんですが・・・
どなたか仙台周辺の方で同じような過ごし方する方いないでしょうか?
いたらアドバイス?というか忠告というか・・お願いします

それと、漫画喫茶で寝泊りするっていうのを聞いたのですが
本当にできるのでしょうか?
751カタログ片手に名無しさん:05/12/05 06:11 ID:???
>750
悪いことはいわねぇ、カプセルホテルにしとけ
752カタログ片手に名無しさん:05/12/05 06:18 ID:???
>>751
どうもありがとうございます!
やっぱりホテルだったらカプセルですよね(安いですし)
ただ・・・場所が全然分からないので・・・調べないとなぁ・・・
東京にも2回くらいしか来たことないので、路線とか電車とかも
さっぱり分からないんですよね・・・
カプセルホテルって周りの人に聞いたり、適当に探し回ったりしても
見つけられるでしょうか?
753カタログ片手に名無しさん:05/12/05 06:50 ID:???
連投ですいません、
冬コミって3日目もあるんですか?
754カタログ片手に名無しさん:05/12/05 07:32 ID:???
>>753
無い。日程は公式サイトを見よ。
http://www.comiket.co.jp/info-a/
755カタログ片手に名無しさん:05/12/05 10:37 ID:???
>>752
カプセルホテルなら、新宿にたくさんある。歌舞伎町をブラブラ上向いて歩いてたらすぐ見つかる。
東京や新橋にもあるかもしれんが、あそこらへんはよう知らん
756カタログ片手に名無しさん:05/12/05 13:21 ID:???
>>754,755
どうもです!
あ〜迷わずに行けるか、無事泊まれるか・・・本当不安です
2、3回行ったことがあるっていうのも、オーディションで泊まっただけで、
ホテルとかも全部手配されてたし、案内あったし・・・
自力では全く何もしてないんですよね・・・orz
だからほとんど初東京と変わりないド田舎者なんです

・・・ところでこのスレはコミケについてのすっごい初歩的な質問や
ノウハウを請いても良いスレでしょうか?
企業ブースについてとか並び方、周り方のコツとか初コミケを
成功させるために色々教えて頂きたいのですが・・・
757カタログ片手に名無しさん:05/12/05 13:45 ID:???
いいんじゃない

答えが返ってくるかどうかは別の話
758カタログ片手に名無しさん:05/12/05 13:57 ID:???
んだんだ、雑談スレだし。

企業ブースか、行ったことないから全然わかんないや。
企業ブースは西館にあるから取り合えず西列に並ぶのが正解なはず。

東入り口は8時だか9時かに〆切って、以降使えなくなる。
それ以降の来場者が全員西へ回ることになる。ものすごい列が出来る。
行くなら早めか遅めかどちらかで。8-10時着辺りは多分かなり悲惨。
759 ◆/BoUT3KE6w :05/12/05 16:43 ID:???
初コミケを成功に導く
勝利の鍵はこれだ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)つ【】コミケカタログ

宿は>>719の先に書いた奴を。
それ以外は>>667-668(と、その後継スレ)を参考に。
760カタログ片手に名無しさん:05/12/05 18:22 ID:???
ちょっと調べればわかる質問に丁寧に答えてやってるバカどもは何様?
761カタログ片手に名無しさん:05/12/05 19:39 ID:/ANa08ZY
>>760
何様でもありません
顔真っ赤にして怒らないで下さい>_<
762カタログ片手に名無しさん:05/12/05 19:43 ID:???
>>750
都内の漫画喫茶やカラオケは夜10時以降18歳未満は入れない。
店に通報されて補導がオチ。

カプセルか、普通のホテルしか選択肢はないよ。
で、カプセルは飛び込みでいいんだけど、確実に確保したいなら
予約ができるところもあるぞ。
「カプセルホテル 予約」でぐぐってみな。
763カタログ片手に名無しさん:05/12/05 20:01 ID:???
>>757-759
わざわざ答えてくださって本当にありがとうございます
時間は12時とかその位にしようと思います
後は発売したらすぐカタログを買って熟読して、
>>759さんの上げてくれたところをよく見て計画を立てます
ただ、それでもちょっと聞きたいこと(ちょっとしたノウハウとか)
があるかもしれないので、そのときはまた宜しくお願いします
親切丁寧に答えてくださってありがとうございました!

>>760
すいませんでした・・・
もっとちゃんと調べてから質問します

>>762
どうもありがとうございます!補導は嫌・・・
やっぱり東京は全部身分証提示なのですか?
見た目は余裕で大人なので、仙台とかだと全然大丈夫なんですよ
けど泊まれたとしても皆さんの言うとおり漫画喫茶は止めておきますね
それで、やっぱり行き当たりばったりはかなり不安ですので
カプセルホテルも予約を目指したいと思います
ただ、土地というか地名というか地理というか
その辺が全く分かってないので、どのあたりのを予約したらいいのか、
どの辺が近いのかとかが全然わからず・・・頑張って調べ(覚え)ます!
764カタログ片手に名無しさん:05/12/05 20:36 ID:???
765カタログ片手に名無しさん:05/12/05 21:28 ID:???
>>764
あは、ありがとうございます♪これで多分バッチリです!
せっかくなので秋葉原に泊まってみようと思います。
というかカプセルホテルにもちゃんと浴室があるんですね
すごく良かったです!
東京についてからの交通手段がいまいち分かってませんが
それは駅員の方に聞いてなんとかしようと思います
後は秋葉原駅からホテルまでの道のりなんですが・・・
それも地図のコピーを持って道行く人に聞いて回って何とかします

そしてコミケのことをもっと学べば前準備はバッチリです!

ただ・・・最大の問題は費用・・・
新幹線で片道1万円、往復2万円はかなり大きいです・・・
もっと安くする方法ってあるのですかね?
766カタログ片手に名無しさん:05/12/05 21:45 ID:???
>>765
コミケの知識はカタログ買え。12/10発売

安く東京行きたいなら高速バスか青春18切符でもつかえや
検索すればすぐ出てくるだろ
767カタログ片手に名無しさん:05/12/05 21:46 ID:???
>>766
はい、絶対買います!

・・・世間知らずなんで「高速バス」とか「青春18切符」とか
全然分からないのですよ
とりあえずそれで検索してみます。
どうもです
768カタログ片手に名無しさん:05/12/05 21:47 ID:???
>>765
とりあえず、↓のページを見とけ。
http://komikeqanda.at.infoseek.co.jp/#1
769カタログ片手に名無しさん:05/12/05 22:36 ID:???
>>766
「青春18切符」はちょっと色々厳しそうです・・・
途中で寝ちゃったり乗り換え間違ったりしそうで・・・
「高速バス」は安くていいですね!
夜11時頃出発で午前5時ころ到着でした。
バスの中で夜を明かすことと到着してからの過ごし方さえ
考えておけばなかなか良さそうです♪
夜行バス?なんて初めてなのですが、
乗り心地とかどんな感じなのでしょうか?

>>768
まとめサイトですね、すごくタメになりそうです
どうもありがとうございます!
770カタログ片手に名無しさん:05/12/05 23:19 ID:???
田舎モンはちゃんと準備したから行った方がいいと思うぞ。
田舎に住むようになって、いかに田舎の人間の認識が甘いかわかったから忠告しておく。
771カタログ片手に名無しさん:05/12/05 23:59 ID:???
>>769
夜行バスは、すこしくらい高くてもいいから3列シートのやつにしろ。
高校生なら、4列シートでも若さでカバーできるかもしれないが。
あと、夜行バスは乗客は基本的に寝る。寝られず起きてる人は、うるさくしないのがマナー。

到着後は、一般参加(買い手)だと、そのまま現地に行って早くから並ぶ派と、新橋・新宿・池袋あたりへ
移動して漫画喫茶やファミレスで時間をつぶして11時くらい現地入り派(並ばない派)にわかれる。
772カタログ片手に名無しさん:05/12/06 01:42 ID:???
>771
そういうバスを選べない(全部同じタイプしか無い)地域も多いぞ
773カタログ片手に名無しさん:05/12/06 02:07 ID:???
>769
カプセルホテルは注意しよう。
客層を考えて、自分がそこにいても大丈夫と思うなら問題無い。
運が悪いとイビキを聞きながら寝る事になる。
774カタログ片手に名無しさん:05/12/06 02:18 ID:???
>>769
一応聞いておくけど君は男性だよね?
775カタログ片手に名無しさん:05/12/06 13:40 ID:???
皆さん、戦利品を入れるのはどのようなカバンを使うんですか?
過去ログを見ると、キャリーバックやカートは論外として、
リュックも敬遠されているようですし、紙袋も危険なようですね。

布製のトートバッグにしようかと思っているんですが、
雨や雪の時に少し心配です。
776カタログ片手に名無しさん:05/12/06 15:37 ID:???
東京23区在住者です。
興味のあるサークルが一つできたので、
月末のC69で初めて行ってみようと思っているのですが、
これは事前にチケットとか買う必要があるイベントなのでしょうか?

あと、前回のC68は冊子版カタログだけ買って行かなかったのですが、
今回は目当てのサークルの場所情報は既に分かっています。

敢えて今回のカタログは買わずとも一箇所くらい自力で会場の案内を見て
辿り着けるだろうと踏んでいるのですが、この認識は甘いでしょうか??
777カタログ片手に名無しさん:05/12/06 15:55 ID:???
778カタログ片手に名無しさん:05/12/06 17:18 ID:???
カタログ読んでても>>776みたいな奴が出てくるのか。
もっとおバカさんに優しい文章にしなきゃいかんなw
779カタログ片手に名無しさん:05/12/06 17:48 ID:???
>>750
俺も仙台在住で一人で行くよ。
780カタログ片手に名無しさん:05/12/06 19:30 ID:???
>>770
はい、ご忠告ありがとうございます、気をつけます!

>>771-772
3列シートのバスもなんとか見つけることができました!
だいたい往復で2500円位の差なのですが・・・
お金を取るか、快適さを取るか・・・ちょっと悩みましたが、
やっぱりバスで行く場合は3列シートにしようと思います
初参加では並ばない時間帯に行った方が良いとのことなので、
時間を潰して11時頃行く予定です
3列シート、教えてくれてありがとうございました!

>>773
カプセルホテルって隣の部屋のイビキとか聞こえてくるのですか!?
・・・多分、大丈夫だと思います。きっと大丈夫です。

>>774
はい、男ですよ〜

>>779
ついに仲間発見です!>>779さんはどうやって行くのですか?
781カタログ片手に名無しさん:05/12/06 19:37 ID:???
加減を知らない人がいますね
782カタログ片手に名無しさん:05/12/06 19:51 ID:???
>>780
高速バスだよ。ただそのまま実家に帰るから仙台には戻らないけど。
783カタログ片手に名無しさん:05/12/06 19:55 ID:???
>>782
交通手段も一緒かもしれないです!
言える範囲で良かったら料金とか時間とか教えていただけないでしょうか?
784カタログ片手に名無しさん:05/12/06 21:23 ID:???
一緒に行くかい?
785カタログ片手に名無しさん:05/12/06 21:35 ID:???
>>784
あ、はい、それだと安心なのですが、
ちょっと費用の問題もあってまだ行くか確定じゃないんです
絶対行きたいと思っているので、多分大丈夫なのですが・・・
なので、確定したらお願いするかもしれません
ちなみに、何日のバスで行く予定でしょうか?
一応、バスで行くとしたら28日の夜行バスで行くつもりなのですが・・・
786カタログ片手に名無しさん:05/12/06 22:23 ID:???
>>785
俺は設営行くから君とは違うバスだよ。
ただ、向こうに行ってからのメシとか
一人だとちょっとさびしいかも知れんからどうかなと思ったんだけど。
787カタログ片手に名無しさん:05/12/06 22:51 ID:???
もしバスが東京駅着ならスターバックスとかが7:00から
OPENしているから、一人でも朝の休息に困る事は無いと思う。
本とか持参がお奨め。
788カタログ片手に名無しさん:05/12/08 00:31 ID:???
>>786
そうですね〜一人だとちょっと寂しそうです。
設営って会場設営のことでしょうか?
ということは・・・前日から行くってことですか?

>>787
一人になった場合は出来る限り多くの時間潰しアイテムを
持って行こうと思います!
789カタログ片手に名無しさん:05/12/08 17:18 ID:???
>>788
バスが違うから、向こうで飯一緒に食う相手とか話相手が欲しい程度になると思うよ。
それでも良かったら、フリーのアドレス教えてくれる?
790カタログ片手に名無しさん:05/12/09 05:38 ID:???
初心者の方で
一日目企業、二日目同人で
大手系のサークル狙ってる人とかいましたら
一緒に行きませんか?
よければ一緒に登録しませんか?
791カタログ片手に名無しさん:05/12/09 06:03 ID:???
790: 05/12/09 05:38 ??? [comiketetsuya☆yahoo.co.jp]
初心者の方で
一日目企業、二日目同人で
大手系のサークル狙ってる人とかいましたら
一緒に行きませんか?
よければ一緒に登録しませんか?
 
32: 05/12/09 05:44 ??? [comiketetsuya☆yahoo.co.jp]
一緒に徹夜したい人や
徹夜ってどうすればいいのかわからない人いましたら
気軽にメールして下さい。
 
こいつ絶対誘拐犯だよ
792790:05/12/09 10:07 ID:???
790です。
上の方の最後のは意味不明でしたね。

初心者の方で
一日目企業、二日目同人で
大手系のサークル狙ってる人とかいましたら
一緒に行きませんか?

正しくはこうでした
すみません
793カタログ片手に名無しさん:05/12/09 10:16 ID:???
転売ヤーの買い物部隊への勧誘は止めてください
794カタログ片手に名無しさん:05/12/09 12:20 ID:???
誘拐犯コワス
795カタログ片手に名無しさん:05/12/09 14:25 ID:???
誘拐犯てかHGの可能性アリ
796カタログ片手に名無しさん:05/12/09 15:16 ID:???
>>790は誘拐犯じゃなよ。
ただの弱小グループの勧誘係。
ここは初心者も見てるみたいだから詳しく説明してやる。

コミケでは共同購入するグループも多いのだが
人数が多いため希望の本が揃わない事もしばしばあり、
さらには中には転売目的で大手を買ったりする奴もいる。
そこで列に並ぶ役目の奴が必要となる。言ってみればパシリ。
そういう連中に並ばせておいて美味しい所は全部立ち上げた奴が持っていく。
その典型が>>790みたいな奴。
こいつは毎回募集みたいだが、人数は集まってない模様。
よほど人徳がないか、ファンネルがすぐ辞めちまうほどあくどいかのどちらだろうなw
引っかからないように注意しろよw
797カタログ片手に名無しさん:05/12/09 19:13 ID:???
それをぞくに初心者誘拐犯と呼ぶ
去年も初心者が引っかかって2日誘拐された椰子がなげいてたがw
まぁ引っかかるバカはいないだろうが
798カタログ片手に名無しさん:05/12/09 19:36 ID:???
引っ掛かる奴なんて腐るほどいるだろ。
そもそも仲間募集してる奴なんて大抵ファンネル探してるんだから。
女は代理購入しますってのが多いけどなんで流行ってんの?
普通に出品すりゃいいのに
799カタログ片手に名無しさん:05/12/09 22:21 ID:???
確かにな
まぁこーゆーアホはスルーしとけって話だ
今年初参加の椰子は誘拐されんなよ
800カタログ片手に名無しさん:05/12/10 00:44 ID:9Vpv3GhM
スイマセン、何年か前に行っただけなので何もわからなあのですがチケはもちろん売り切れですよね?場所は有明けですか?
801カタログ片手に名無しさん:05/12/10 00:51 ID:???
>>800
この人は何をぬかしてるのですか?
802カタログ片手に名無しさん:05/12/10 01:02 ID:9Vpv3GhM
>800ですが幕張ですか。 入りたい場合はどうするのでしょうか?
803カタログ片手に名無しさん:05/12/10 01:09 ID:???
>>802
KICHIGAI
804カタログ片手に名無しさん:05/12/10 01:11 ID:???
>>800.802
明日(もう今日だが)出るコミケカタログを買え。
そして読め。
805カタログ片手に名無しさん:05/12/10 01:14 ID:9Vpv3GhM
804さんありがとうございます。
806カタログ片手に名無しさん:05/12/10 02:47 ID:60pUAYHk
神奈川で近いのですが、今回初初陣です。
カタログ熟読していきます^^
807カタログ片手に名無しさん:05/12/10 09:04 ID:???
同じく今回初参加
やっぱ一人だと現地で孤独になるんだろか…
808カタログ片手に名無しさん:05/12/10 09:44 ID:???
待機列にいるときは孤独かもしれんが
中に入ってしまえば、孤独を感じる余裕はないw
809カタログ片手に名無しさん:05/12/10 12:16 ID:???
待機列にいる時が一番スゲエ暇
話し相手がいるかいないで違うよ
810カタログ片手に名無しさん:05/12/10 12:40 ID:???
昼過ぎにいく俺には関係のない話だな…コミケに行きながら未だに買い物列に並んだことがない俺
811カタログ片手に名無しさん:05/12/10 12:52 ID:???
企業の無料パンフの配布ってもう始まってるのかな
812カタログ片手に名無しさん:05/12/10 13:11 ID:???
>>811
確か22日から
813カタログ片手に名無しさん:05/12/11 15:30 ID:???
買った本を入れる袋とかって現地でもらえるの?
あとカタログ一冊で二日とも出入りできるんでしょうか?
814カタログ片手に名無しさん:05/12/11 15:42 ID:???
>>813
自分で紙袋用意するか
現地で紙袋を買うんだよ

コミケはカタログが無くても入れるんだよ

このスレ読み返せよ
815カタログ片手に名無しさん:05/12/11 15:46 ID:ZMVZItWA
>>813
袋はもらうのではなく準備会から買う。貰いたいのであれば企業スペース逝って何かグッズ買えば袋を貰えるし中にはデカイ袋もある。カタログは二日間共通で重くて持ち運ぶのが面倒ならばチェックした用紙だけでも可。
816カタログ片手に名無しさん:05/12/11 15:57 ID:???
ありがとうございます
カタログなくても入れるんですねー

この調子だと揉まれるだけ揉まれて帰ってきそうな自分w
それはそれでいっか…
817カタログ片手に名無しさん:05/12/11 17:35 ID:???
・・・・・・・('A`;)
818カタログ片手に名無しさん:05/12/11 18:59 ID:???
魚君でしょ?
819カタログ片手に名無しさん:05/12/11 19:09 ID:???
がいしゅつだが初参加者はカタログをまず買え!
カタログの最初の参加の注意、後のマンレポ、Comi-Naviを読め!
それでも分からんことがあればComi-Naviのサイトへ逝け!
あそこのBBSで聞けば丁寧な答えがもらえる。
微妙な事は準備会にも聞いてもらえる。
天は自ら助く者を助く!
がんがれ!
820カタログ片手に名無しさん:05/12/11 19:10 ID:DbxsiuHk
痛々しい…

http://h.pic.to/5r39f


821カタログ片手に名無しさん:05/12/11 20:36 ID:???
次スレ立てるときは>>1

-------------------------------------------------------

  初めての人はまずは公式サイトと、カタログをよく読んでください
   
  公式サイト
  ttp://www.comiket.co.jp/
  

-------------------------------------------------------

だけでいいと思う。
822カタログ片手に名無しさん:05/12/11 20:50 ID:???
初参加ですが一人で行くことになりそうです
823カタログ片手に名無しさん:05/12/11 20:51 ID:???
2度目の参加ですが、冬は初です。
どんなに寒い事やら
824カタログ片手に名無しさん:05/12/11 21:25 ID:???
日が昇る頃が死ぬほど寒いよ。
825カタログ片手に名無しさん:05/12/11 21:26 ID:???
男性向スペースって、どのくらい女の人いますか?
好きなサークルさんが男性向で取っていたのですが、
一度も男性向のスペースに行ったことないので気になってます
そこで女が買い物してると浮く?
826カタログ片手に名無しさん:05/12/11 21:28 ID:???
>>825
さんざん質問されてきた内容だな。
少しは他スレで検索しろ。
827カタログ片手に名無しさん:05/12/11 21:35 ID:???
>>825
1:10くらい。
比率では少ないが、絶対数では何百人単位であり、浮くほど少なくはない。
むろん、女性にも人気のあるサークルでは比率差もぐっと縮まる。
828カタログ片手に名無しさん:05/12/11 21:38 ID:???
>>825
浮くとか気にしなくていいよ。
お祭りみたいなもんだから。
女性もいる。
829カタログ片手に名無しさん:05/12/11 21:39 ID:???
相変わらず自意識過剰だな。
830825:05/12/11 22:09 ID:???
回答dクス!
831カタログ片手に名無しさん:05/12/11 22:29 ID:???
・・・・・相変わらず?
832カタログ片手に名無しさん:05/12/11 22:37 ID:???
相変わらず「腐女子は」自意識過剰だな。
833カタログ片手に名無しさん:05/12/11 22:41 ID:???
腐女子だけど百合本好きだから男性向けで堂々と買う

もちろんオナネタに使いますよ
834カタログ片手に名無しさん:05/12/12 00:01 ID:???
今度、2月の仙台コミケに初めて行きます。
全然分からないので助け合いながらでも行ける人がほしいです。
ちなみに高校生です。
835カタログ片手に名無しさん:05/12/12 00:05 ID:???
ここは「コミケ」のスレであって、
仙台コミケの話題はスレ違い。
836カタログ片手に名無しさん:05/12/12 00:19 ID:???
関東住みのオタクです。
今回初めてコミケに行こうと思うのですが
同じ初参加の人で一緒に行ってくれる人いませんか?
熟練者の人でもいいので仲間にいれて欲しいです。
初めてなのでよくわからないのでいろいろ教えていただけると有り難いです。
837カタログ片手に名無しさん:05/12/12 00:24 ID:???
>>836
熟練者はえてして初心者をパシリに使い勝ち。
どちらかといえば初心者同士で行ったほうがいいぞ。
838カタログ片手に名無しさん:05/12/12 00:31 ID:???
>>836
同行者を探すスレは他にあるからそっちに行った方がいいよ
839カタログ片手に名無しさん:05/12/12 00:37 ID:???
>>838
どうもです。
そちらに書き込んでみました。
840あぼーん:あぼーん
あぼーん
841あぼーん:あぼーん
あぼーん
842カタログ片手に名無しさん:05/12/12 03:36 ID:???
>>841
テラサンクス
843あぼーん:あぼーん
あぼーん
844あぼーん:あぼーん
あぼーん
845カタログ片手に名無しさん:05/12/12 20:36 ID:???
あぼーんされてもいいがリアルで犠牲者でるぞww
846カタログ片手に名無しさん:05/12/12 20:49 ID:???
HOST:pl071.nas931.mito.nttpc.ne.jp

こいつが必死こいて通報してるんだよな。
847カタログ片手に名無しさん:05/12/12 21:04 ID:???
誰だそいつ
848カタログ片手に名無しさん:05/12/12 21:14 ID:???
コミケスレ@ヤフーとコミケテツヤ@ヤフー
関連の書き込みの削除依頼してる奴。
849カタログ片手に名無しさん:05/12/12 21:27 ID:???
まさか本人か?
てか本人は?
850カタログ片手に名無しさん:05/12/12 21:32 ID:???
>>849
本人かはわからん。
どうせ捨てアドだし、実害はないはずなんだがな。
ただ、一応伏せてあるのにいちいち通報してるところを見ると
本人がファビョってるか関係者が火消しに必死なんじゃないのか?
851カタログ片手に名無しさん:05/12/12 21:35 ID:???
関係者が削除要請してるなんて漫画みたいだなw
ただファビョってるだけとみた
今頃本人→orzだろ
852カタログ片手に名無しさん:05/12/12 21:35 ID:???
本人にシャー芯一本
853カタログ片手に名無しさん:05/12/12 21:36 ID:???
本人にシャー芯一本
854カタログ片手に名無しさん:05/12/12 21:41 ID:???
こいつのグループのどんな感じなんだろうな。
メールして行ってみたけどパシられてやめたっていう奴いないかな。
855カタログ片手に名無しさん:05/12/12 21:44 ID:???
コミケの配置図ください
856カタログ片手に名無しさん:05/12/12 21:51 ID:???
確実にコミケ2日間無駄になるよな
今もどこかでパシリ探してんのかな
857カタログ片手に名無しさん:05/12/12 22:42 ID:???
******注意******
コミケスレ@yahoo.co.jp
コミケテツヤ@yahoo.co.jp
といったアドレスには注意しましょう。
知識の浅い初心者を利用して大手に長時間並ばせておいて
美味しい所は全部自分が持っていく悪徳グループの勧誘です。
見かけたらすみやかに報告するように。
858カタログ片手に名無しさん:05/12/13 10:18 ID:???
募集スレ見てきたがそっちでも粘着してたバカがいたな。
社会正義かなんだか知らんがお前は更年期障害のおばはんか。
859カタログ片手に名無しさん:05/12/13 16:06 ID:???
>>858
本人乙w
860カタログ片手に名無しさん:05/12/13 16:22 ID:???
>>836
通って早十数年のオジサンが来ましたよ。
何がわかんねーんだ。言ってみ。
861カタログ片手に名無しさん:05/12/13 16:23 ID:???
夏と冬では机の配置は一緒なんですか?
862カタログ片手に名無しさん:05/12/13 17:30 ID:???
まいかいびみょうにかわる
863860:05/12/13 19:38 ID:YiJd.KQw
大体同じ。
>>862は違うと言うが、特に意識した事が無いんで、どれだけ違うかわワカラン。
まぁ気にする程じゃない。
カタログに配置図があるから、それ見なされ。
864カタログ片手に名無しさん:05/12/13 19:58 ID:???
ROM版のカタログ買う予定なんですが、そっちにも配置図って付いてますか?
865カタログ片手に名無しさん:05/12/13 20:01 ID:???
コミケの配置図うp
866カタログ片手に名無しさん:05/12/13 20:06 ID:???
品←こんな感じ
867カタログ片手に名無しさん:05/12/13 23:26 ID:???
なるほど
すげーわかりやすい
868カタログ片手に名無しさん:05/12/14 00:09 ID:???
>>861
50センチ位ずれることがある。
測量から参加しないとわからないけど。
869カタログ片手に名無しさん:05/12/15 03:41 ID:H9zCllq2
コミケって何すか?
870カタログ片手に名無しさん:05/12/15 04:36 ID:???
つまんね
871カタログ片手に名無しさん:05/12/15 04:37 ID:???
コミュニティー・ケーブル
872カタログ片手に名無しさん:05/12/15 06:02 ID:OOvmGfF2
コミケって何日から何日までなのですか?
なんとか東京観光のついでにのぞいてみたいです。
29,30日と東京にいるのですが・・・・
鉄ヲタ、写真ヲタなんですがなにかそれ系作品というか、イベントありますかね? コミケでも。
コスプレもみたいです。
873カタログ片手に名無しさん:05/12/15 07:23 ID:???
観光でちょこっとのぞきに来るもんじゃないような気もするw
>鉄ヲタ、写真ヲタ
俺の周りにまさにそんな人いるけれど、その人がコミケで何か
出しているのは見た事ないなぁ。

とりあえず、アニメイトとかでコミケカタログ買ってみてみる
といいと思うよ。
29日あたりにもしかしたらいそうな気がするけど……
で、帰りには「大江戸温泉物語」とかで温泉浸かって疲れ
癒して返るのもオツでしょうw

しかし、コミケって盆とか年末とか、まあ会場が開かないって
理由も分かるけど、もう少し開催時期どうにかならんもんかねえ。
874カタログ片手に名無しさん:05/12/15 10:00 ID:???
鉄はサークル結構あるぞ
875カタログ片手に名無しさん:05/12/15 11:45 ID:???
>>872みたいなのがうじゃうじゃ来るのか
嫌だ嫌だ
876カタログ片手に名無しさん:05/12/15 19:31 ID:???
>>835
すいませんがあるならスレ誘導してもらえませんか?
877カタログ片手に名無しさん:05/12/15 20:35 ID:???
>>872
つ【コミケCS4/CM68】鉄道系同人総合スレッド【の学】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1106494817/l50


>>876
つ東北みちのく同人さんスレ6
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1132814401/l50
878カタログ片手に名無しさん:05/12/15 22:01 ID:???
>>872
12月29日&30日

会場 東京ビッグサイト
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/37/38.086&el=139/47/54.363&scl=70000&bid=Mlink

http://www.bigsight.jp/
鉄道系旅行系サークルでも
カタログでチェックして回ってみたらどうかな
879カタログ片手に名無しさん:05/12/15 22:03 ID:???
>>878
お前報ステ実況スレで思いっきり誤爆してたな。恥ずかしい奴だ。
880カタログ片手に名無しさん:05/12/15 22:05 ID:???
>>879
すまん…
881カタログ片手に名無しさん:05/12/15 22:15 ID:???
なんでこのスレには>>872みたいな調べればすぐわかるようなことに答える奴がいるんだ?
882カタログ片手に名無しさん:05/12/15 22:52 ID:???
>>881
同人イベント板の言い伝えに「クソ質問にも容赦なくマジレスをたたき込めばサークルは落ちない」というのがあるため。

むろんこれもクソ質問に対する容赦ないマジレスである。
883カタログ片手に名無しさん:05/12/15 23:46 ID:???
>>882
お前面白いと思ってんの?
馬鹿だねw
884カタログ片手に名無しさん:05/12/15 23:54 ID:???
初心者が増えたなぁ
885カタログ片手に名無しさん:05/12/16 00:48 ID:???
そうそう>>884とかなw
886カタログ片手に名無しさん:05/12/16 09:19 ID:???
      ∧∧
   ∧_∧       ( ゚д゚ ) .∧,,∧
  ( ゚д゚ ) ∧_∧O旦と) ミ ゚д゚ 彡    
  (  つ旦 ( ゚д゚ )    O旦と ミ    
   と_/   (     つ旦 / (,,,(,,,,,,,う
     || ̄ ̄と__と_)  ̄||
887カタログ片手に名無しさん:05/12/16 11:00 ID:???
>>872
見物なら午後からが良い。
午前中は殺気だった連中がエロマンガ漁ってて危険だ。
鉄道関係なら売り切れることは略無いし、昼飯食った後にでもくればOK。
ただ遅すぎると早々閉店もあるんで、pm1:00くらいが良いだろう。
コスプレは歩いていれば普通に結構みられるが、写真に取りたいなら
たしか指定の場所があったハズ。
カメコじゃないから詳しくは知らない。
興味があるなら検索で調べて。
888カタログ片手に名無しさん:05/12/16 11:26 ID:???
関西方面からコミケに来られる方へ!

格安バスツアー登場! しかも、ながらより早く現地到着!!
青春18きっぷ2回分潰すより安い!!!

http://www.businesstravel.co.jp/

□ ビジネスライナー特別編 □

12月28日 大阪中津→東京:ゆりかもめ国際展示場正門 駅 


■ 料金:3,976円

■ 集合時間 20:35 / 出発時間 20:45 → 到着予定 翌04:15

まだ、空席ありますよ。
889カタログ片手に名無しさん:05/12/16 22:34 ID:???
もはやターゲットはビジネスじゃないw
890カタログ片手に名無しさん:05/12/17 00:33 ID:Y/zOsWhQ
あの、東京住みでコミケ初なんですが、カタログを読むかぎり徹夜はダメとのことなので
しませんが、始発で行ってみたいと思います。雰囲気とかも味わいたいので。
それで入場待機案内所は駐車場やらイーストプロムナードやら始発で行った場合、どこに行けば
いいのでしょうか?教えていただけたら幸いです。
891カタログ片手に名無しさん:05/12/17 00:34 ID:???
すいませんsage忘れました。
892カタログ片手に名無しさん:05/12/17 00:41 ID:???
>>890
当日始発〜開場まではビッグサイト・駅間はオタクが埋め尽くすので
なんの心配もせず前の人の後ろをついて行ってください。
893カタログ片手に名無しさん:05/12/17 00:48 ID:???
そうしてみます。助かります。ありがとうございました。
894カタログ片手に名無しさん:05/12/17 01:02 ID:???
ううううう、どうしても欲しいサークルの本が書店委託しないと知って
その数百円の本買うためだけに関西の田舎から高いお金出して一人で行くってどうよ!?
そんなものかな、そんなものなのかなー!壁サークルとかではないから行けば買えると思うんだけど
でも初心者が一人でってのもどうなんだろう。馬鹿だとはわかってるけど行きたいっ
うわーん、悩みすぎて苦しいよー
895カタログ片手に名無しさん:05/12/17 01:12 ID:???
>>894
かえって壁じゃないサークルは持込部数が少なかったりして
即完売することもあるよ。委託ないならなおさら。
896カタログ片手に名無しさん:05/12/17 01:12 ID:???
自分にとって「その本を手に入れること」に対して、時間と労力と費用をかけるだけの価値があるか?
あればコミケに来るべきだし、無いならその程度のものだということだ。
初心者かどうかはあまり関係が無い。
897カタログ片手に名無しさん:05/12/17 01:25 ID:???
>>894
島中の本が欲しいだけならテンバイヤに依頼しとけば+1000円程度で手にはいるよ。

作者に会えるとか、オタク15万人集結とか、他にもいろんな人がやってくる、どんな同人書店もかなわない品揃え、
てなイベントを楽しみたいんであればコミケに行かざるを得ないけど。
昔ほどじゃないが、今でも「特殊な祭り」の場だから人が集まるわけだからね。
898カタログ片手に名無しさん:05/12/17 02:55 ID:???
>>895
毎回確信犯的にやってるとこいくつかあるね。
11時に売り切れて以降は無人のスペース。
イスを上げてあって完全に撤収終えてるような。

↑みたいなのはほんとに数えるほどの例外的なものではあるけど。
899カタログ片手に名無しさん:05/12/17 03:18 ID:???
>>890
防寒対策はしっかりとね。足とか寒いよ
900894:05/12/17 04:27 ID:???
>>895-896
くっ…
ありがとう、話聞いてとりあえずカタログを注文してみた
ホントに行くかはまだ決めてないけど、頑張って行ってみようかな。怖いけど。
テンバイヤーはともかく、ヲタ友達がいれば、頼み込んでお願いすることもできたかもしれないけど
それもできない小心者な隠れだから…
901カタログ片手に名無しさん:05/12/17 04:59 ID:???
壁サークルって、
会場の側面の壁にブースがある比較的大きいサークルの事?
902 ◆/BoUT3KE6w :05/12/17 06:17 ID:???
>>901
そう。列で言うと、A、シ、あ、れ。
903カタログ片手に名無しさん:05/12/17 09:33 ID:TKPkIwBk
とりあえずあれだ。徹夜はヤメトケw

あと、冬でも、館内暑い。ちゃんと、寒暖を考えて服を着てきた方がいい。
904カタログ片手に名無しさん:05/12/17 13:04 ID:???
>>903
お前日本人じゃないだろ
905カタログ片手に名無しさん:05/12/17 13:33 ID:???
>>901
主に行列が出来るサークル。
特に外に出る出入り口付近のサークルは、行列が外に出来るんで、注意。
館内からは買えない事が多い。
壁サークルは大手が基本だが、必ず行列が出来るサークルばかりじゃなく、
緩衝地帯形成の為の「名前だけ大手のサークル」もある。
まぁ初めてなら、覗いてみてもいい。新刊が無い事が多いが、初めてなら関係無い。
緩衝サークルとは言え、腐っても大手、それなりのクオリティーで出す。
906カタログ片手に名無しさん:05/12/17 14:03 ID:???
島内でも行列ができるサークルもあるけどな
907カタログ片手に名無しさん:05/12/17 18:26 ID:???
入場待機で列にならんでる時ってどんな雰囲気ですか?
今回は一人で行くことになりそうなので話相手とかいたら退屈しないと思うのですが…
皆さんはならんでるときどう暇つぶししていますか?
908カタログ片手に名無しさん:05/12/17 19:05 ID:???
>>906
外周付近の島内や、島端でも短い行列が出来るサークルはあるな。確かに。

>>907
単行本を読むか、友人とどうでもいい話をするか、
何も考えず只管時間が過ぎ去るのを待つ。
909カタログ片手に名無しさん:05/12/17 19:34 ID:???
>>908
隣の人に話しかけたり
ニンテンドーDSでチャットしたり
ゲームボーイで対戦したり
「トイレ行ってきますので少しの間荷物を見てていただけませんか」と言ってその実TFTビルでマックくいながら1時間以上暖まったり
明日出すコピー誌の製本を無理矢理手伝わせたり
910カタログ片手に名無しさん:05/12/17 21:20 ID:???
最近は隣の人に話しかける、っていうのあんま見ないね。
大学入りたての頃は話しかけられても面倒だったけど。
今の歳になると少々変な人でも受け入れられる。誰か話かけてくれないかな。
911カタログ片手に名無しさん:05/12/18 12:08 ID:???
>>910
話し掛けたら変な人だったりするからな。
912カタログ片手に名無しさん:05/12/18 13:12 ID:???
おまえ頭良いな。
おれが敬遠されてるだけな可能性もあるのか。
913カタログ片手に名無しさん:05/12/19 22:03 ID:???
>>908
「トイレ行ってきますので少しの間荷物を見てていただけませんか」と言って家に帰ってマターリ
914カタログ片手に名無しさん:05/12/19 23:14 ID:???
あんまり長いと荷物捨てられてるけどなw
915カタログ片手に名無しさん:05/12/20 22:46 ID:???
一般参加者でも宅配便の利用は可能ですか?
大量購入する予定なので・・・
可能な場合、梱包はどこか空いてる場所でやればいいんですか?
916カタログ片手に名無しさん:05/12/20 23:22 ID:???
>>907
一緒に並ぶ人募集すれば?
並ぶのだけ一緒で後は別行動で探してる人夏の時は結構いたよ。
たしかそんなスレあったよね?
917カタログ片手に名無しさん:05/12/20 23:44 ID:???
>>915
可能。
箱は確か各宅配便の受付で売ってるはずなので、
そこで買って詰めて送ればいいと思うよ。
猫か鳥の伝票をあらかじめ近くの取扱店とかでもらって、
送り先を書き込んで持っていけば当日楽かも。
918カタログ片手に名無しさん:05/12/20 23:48 ID:???
〉917
レスありがとうございます。伝票用意します。
ガムテープなんかも自分で持っていった方がいいんでしょうか
919カタログ片手に名無しさん:05/12/21 09:21 ID:???
取扱店でもらう伝票には受付欄に、その取扱店が印刷がされてないかな?
それでも発送には問題ないんだっけ?
920カタログ片手に名無しさん:05/12/21 13:32 ID:???
猫の取扱店だけど、書いてあるとちょっと面倒かもしれない。
この時期ならお歳暮で、大概の取扱店は店名を書いてない
伝票を束で持っていることが多いから、聞いてみるといいかも。

まぁ〜コード番号も無くなったし、伝票も取扱店控えも個人情報保護から
ないし今は、便利になったよ…。

>>918
ガムテープは自分で、持っていった方がいいですよ。強度不足とかなら
受付するときに兄ちゃんが追加で張ってくれるハズ。

>>919
猫の場合、取扱店(酒屋)はすべて手書きです(汗
921カタログ片手に名無しさん:05/12/21 15:19 ID:???
>>919
夏に鳥の地元センター名が印字されたやつ使ったけど一応届いた。

気になるのは、コミケ出張所でプリンタで印刷できる伝票使えるのかどうか。
自分で4つに切って集荷か営業所じゃないとダメなやつね。
あのてんてこ舞いしてる様子じゃあまりイレギュラーなことしにくい雰囲気だし。
922カタログ片手に名無しさん:05/12/21 22:07 ID:???
923カタログ片手に名無しさん:05/12/22 00:10 ID:???
2chで最も低レベルな住人の巣窟、と言われたのが
VIP分離前のニュー速と細分化前のオフ板
924カタログ片手に名無しさん:05/12/22 00:46 ID:???
いや、お前の居る板だよ
925カタログ片手に名無しさん:05/12/22 18:25 ID:???
バックはどういう感じのが最適ですかね
926カタログ片手に名無しさん:05/12/22 19:24 ID:???
>>925
>>605辺りから読んでみ
927カタログ片手に名無しさん:05/12/23 09:31 ID:???
>>913
列が移動した後、荷物だけがぼつ〜んと残っていることあるけどそれか〜
その後も観察してると、荷物の持ち主があわてふためいて列に戻ろうとするけど
もうどこだったかさっぱり分からず途方にくれてたりするんだよね
928カタログ片手に名無しさん:05/12/23 12:55 ID:???
すみません、物凄い初心者です。
29・30日のそれぞれのジャンルが知りたいのですが今住んでる地域の近くにカタログが
売っていなくてネットでもジャンルの方は調べたのですが解かりませんでした。
1日目はどのようなジャンルなのですか?
929カタログ片手に名無しさん:05/12/23 13:09 ID:???
>>928
ジャンルだけなら
公式サイト→「サークル参加者」→「C69ジャンルコード表」

これ以上はカタログ買えとしか言えないな
930カタログ片手に名無しさん:05/12/23 14:22 ID:???
今年友達に誘われて、自分もコミケ初参戦のものなのですが
自分は企業ブース系にしか興味がなくて、企業ブース系に行きたいのですが
企業系と他のって場所違いますよね?徹夜で行ってみんなと同じとこ列んで企業にいけますか?
それとも別に列ばなくてはいけないのでしょうか、企業ブースは西の棟の4階みたいな感じですよね?
931カタログ片手に名無しさん:05/12/23 14:39 ID:???
>>930
徹夜はやめろ
932カタログ片手に名無しさん:05/12/23 15:00 ID:???
>>931
いろいろと迷惑になるんですよね…徹夜って、自分も徹夜はちょっと…
始発のほうがいいってことですか?
ただそれで欲しい物買えますかね?企業系なんですけど
欲しい物のレア度とかもわからないのですが…
933カタログ片手に名無しさん:05/12/23 15:13 ID:???
大丈夫買えるよっ!
何が欲しいのかは知らんが。
934カタログ片手に名無しさん:05/12/23 15:21 ID:???
徹夜したって買えない物は買えない
あきらめるって言葉をかみしめるのがコミケ
935カタログ片手に名無しさん:05/12/23 15:33 ID:???
>>933
ほんとですか、じゃあちょっと友達に相談してみます!
徹夜は身体的にも社会一般的にもきついんで
始発でも普通に列ぶんですよね?
うぅ、なんかもう全然わかんないっす、終わってる、頭がぐちゃぐちゃ混乱してきたぁぁ…orz
ってかとりあえずカタログ見なきゃ始まんないっすよね、ハハ…o___rz
あと質問に答えてくださってありがとうございました!
936カタログ片手に名無しさん:05/12/23 17:38 ID:???
>>935=>930
基本的に徹夜は禁止されています。深夜徘徊している人が多数いるイベントは、社会的にどうみられるか?と言うことを考えればすぐわかることでしょう。
始発からでも列には並びます。
また「欲しいものが買えるか?」と言うことは、そのジャンルや当日の混み具合、搬入数、天候ほかで変わってくると思います。
買いたいと思っても買えなかったり、買えないかな?と思っても買えちゃうのがコミケかと。

初参加・企業目当て・始発から〜という過酷な条件ですから、あえて買わないという選択肢も残しておいた方が良いかも?
始発ですと、6時前に開場に並び入場は10時過ぎ。少なくとも4時間以上は、寒風吹きすさぶ海ッぺりで耐えることになります。
カタログの諸注意と、後ろにあるマンガレポートを読まれることをお勧めしますね。
またカタログは、公式HPに取り扱い店が載っていますよ。

あと余裕があれば、企業以外も回ってみると面白いと思います。
初日はパロディ2時創作メインで、どちらかというと女の子向け。二日目は創作メインでどちらかというと男の子向けです。
時間と気が向かれたら、そちらの方も回ってみると良いでしょう。
937カタログ片手に名無しさん:05/12/23 18:29 ID:???
つーか>>935キモい
938カタログ片手に名無しさん:05/12/23 18:34 ID:???
933 の答えで本当にいいのか
939カタログ片手に名無しさん:05/12/23 19:37 ID:???
確実に買えるなんて言えるヤツは居ない
たとえ先頭で飛び込んでも企業側が落としていることもある
940カタログ片手に名無しさん:05/12/23 19:50 ID:???
コミケ参戦される関西地区の方、助けてください・・・
>>888でカキコした、ウチのコミケツアーバスの予約が
まったく埋まらないんです・・OTL

ながらより早く現地到着します。青春18きっぷ2回分潰すより安いです。

http://www.businesstravel.co.jp/

12月28日 大阪中津→東京:ゆりかもめ国際展示場正門 駅 
■ 料金:3,976円
■ 集合時間 20:35 / 出発時間 20:45 → 到着予定 翌04:15

予約受付中。ながらの指定をオクで落とすなら、こっちを使って下さい・・。
現在、定員43名の所、予約は2名・・・・タスケテ・・
941カタログ片手に名無しさん:05/12/23 20:46 ID:???
>>940
アピール箇所が間違ってるな。

「りんかい線より早い4時半着」「直通」
この2点以外はアピールポイントにならん。
942カタログ片手に名無しさん:05/12/23 21:02 ID:???
>>940
そのままだと、バスは運行されないってことかい
943カタログ片手に名無しさん:05/12/23 23:48 ID:???
徐々にコミケ参加者も減っているのかな。
944カタログ片手に名無しさん:05/12/23 23:50 ID:???
そんなことないだろ
新規参入があって、上は抜けないんだから
945カタログ片手に名無しさん:05/12/23 23:55 ID:???
みなさん、反応ありがとうございます。
よろしければ、下のスレの 704あたりからを読んでみて下さい。
このツアーの誕生の流れが書かれています。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1110366910/
946カタログ片手に名無しさん:05/12/24 00:16 ID:???
>>945
そのバスの需要はあるが
知名度が足りないとみた。
947カタログ片手に名無しさん:05/12/24 00:17 ID:???
宣伝が遅すぎた+宣伝の範囲が狭すぎたってことかな
948カタログ片手に名無しさん:05/12/24 00:20 ID:???
知名度ないので、いろいろカキコしているのですが・・・。OTL
ココ見ている方、他の掲示板とかで広報活動していただけると
非常にありがたいのですが・・・。
949カタログ片手に名無しさん:05/12/24 00:23 ID:???
>>948
なぜに知りもしない企業の手伝いしないといかんねん。
950カタログ片手に名無しさん:05/12/24 00:31 ID:???
ヲタ趣味持ってません。
たいして目的も無いのに行くのはどうでしょう…
951カタログ片手に名無しさん:05/12/24 00:39 ID:???
>>950
オススメできない。
なんで来ようと思ったのか。
952カタログ片手に名無しさん:05/12/24 06:57 ID:???
>>948
よく知りもしないことを広報するなんてできねーよ
そんなん、無責任すぎる
953カタログ片手に名無しさん:05/12/24 13:42 ID:???
もともと冬のツアーは厳しいみたい。
貸切列車による企画も夏限定の模様。
http://ids.myvnc.com/~comtrain/hist.html
社会人だと年末最終日に休暇を取るのは至難の業だしね。
954カタログ片手に名無しさん:05/12/24 15:03 ID:???
>>952
バス板ではちやほやされてるみたいだから
何か勘違いしてしまったのではないか
955カタログ片手に名無しさん:05/12/25 10:08 ID:???
おすすめできない物など広報しても意味がない
まぁ「嘘を嘘と見抜ける人でないと、(掲示板/インターネット)を使うのは難しい」から
業者さんも見抜けるようになってから出直してみてはいかが?
956カタログ片手に名無しさん:05/12/25 13:37 ID:???
朝並ぶのに椅子は必須ですよね?
957カタログ片手に名無しさん:05/12/25 14:03 ID:???
人それぞれ
958カタログ片手に名無しさん:05/12/25 14:38 ID:???
雨か雪が降ったら椅子無いヤツ死亡決定。
晴れても敷物と椅子じゃ快適さが違うので椅子がおすすめ。
でも椅子は意外とかさばるので敷物でも可。止めないよ
立ちっぱなしとか一時離脱とか言う手もあるし、結局は上で言ってるとおり人による。
959カタログ片手に名無しさん:05/12/25 15:10 ID:???
椅子持ってきて、用が済んだらそのまま放置 とかは止めて欲しい
基本は自分で出したゴミは自分で処理
960カタログ片手に名無しさん:05/12/25 19:34 ID:???
>嘘を嘘と見抜ける人でないと、(掲示板/インターネット)を
>使うのは難しい


しかし、裁判所では、それは通用しないと言われたな、、、
961カタログ片手に名無しさん:05/12/25 20:23 ID:???
今回初参加なのですが、
カタログを見ていると1日目女性より2日目男性より
という感じ・・・ですよね?
やっぱり1日目は企業に専念し、2日目で同人サークルに並ぶ
みたいな計画を立てている男性は多いのでしょうか?
962カタログ片手に名無しさん:05/12/25 20:26 ID:???
>>961
あなたが考えてることは、普通に皆考てえる。
ってことでいいでしょうか
963カタログ片手に名無しさん:05/12/25 20:38 ID:???
>>962
良かった、オーソドックスな戦法なのですね
これで大きな失敗はなさそうです
どうもありがとうございました
964カタログ片手に名無しさん:05/12/25 20:41 ID:???
一日目でsold out になってしまう企業が出るかもしれんし
965カタログ片手に名無しさん:05/12/25 20:58 ID:???
企業モノのグッズが欲しかったら
1日目に出撃。2日目はいろいろ売り切れてるから
966カタログ片手に名無しさん:05/12/25 21:45 ID:???
2日目、やっぱ壁はどこもきついってか
何サークルも手に入れるのはきつい?
967カタログ片手に名無しさん:05/12/25 22:05 ID:???
サークル次第、列次第、天候次第、戦略次第…
968カタログ片手に名無しさん:05/12/25 23:34 ID:???
>>966
多い奴は100以上いける。まぁ島中が大半なのは言うまでもないが、
そういう奴は島中でも良いサークルを沢山知ってて、
大手もどこがハケ良いか悪いか知ってるからそういう獲得数が出せる。
厨吸着装置サークル除いた最大手は良くて2、3コだな
ただしそこ行ったら他買えないと思え
969カタログ片手に名無しさん:05/12/25 23:46 ID:???
どうしてもコミケでしか買えない本が欲しいってんじゃなければ
最大手や行列の凄い大手は書店って手もある。
それで他の島サークルの本を買いまくる。
970カタログ片手に名無しさん:05/12/25 23:48 ID:???
>>966 は壁の本を買い漁りたいって風に読めた
971カタログ片手に名無しさん:05/12/26 00:16 ID:???
俺は明々後日のコミケで初参加だから良く知らないんだが、1日目の物と2日目の物って分けておくんじゃないのか?
972カタログ片手に名無しさん:05/12/26 00:43 ID:???
>>971
同人誌の事を指しているのなら1日目と2日目で
参加サークルは違うから、委託とかを除いてはその日しか買えないよ。

企業ブースのグッズ等を指しているのならブース次第。
初日で売り切るところもあるし、2日目分を確保しておくところもある。
973966:05/12/26 01:22 ID:???
みなさんお返事どうもです
最大手(みつみさんとかですかね?)はあまり行くつもりはないのですが、
一応、壁にあるサークル7つ分ほど(本5、ソフト2)欲しいなぁ・・・と。

ただそれくらい行くと他のが買えなくなるのは・・・色々ぶらぶら見てみたいので
実際、格サークルの人気や知名度がどの程度か分からないのですが、
多分一番有名そうなのは・・リリーマルレーンさん、なのかなぁ?
どこかの人気ゲーム原画さんとか明らかにヤバそうなところは
一つもないと思うのですが、それくらいなら手早く動けば
全部確保して、他のも見れる時間作れますかね?

一応、サークル名は全部控えてあるので、全部上げられますけど、
さすがにそれするとただでさえウザいのにもうウザすぎになっちゃいますよね。
974カタログ片手に名無しさん:05/12/26 01:47 ID:???
>>973
サークル名まで書かれるともうウザすぎになっちゃいますね。

その7サークルを全部確保できるかは周る順番や
持ち込み数とか色々絡むので運次第としか言えないが、
それ以外のサークルが見れなくなるほど時間が無くなることは無いよ。
975カタログ片手に名無しさん:05/12/26 01:57 ID:???
>>974
そうですか!良かったぁ・・・
他を回る時間がなったらどうしようかと、不安でした
あと、1日目はほとんど企業ブースにいて目的の品を確保する予定ですので、
まあなんとかいい感じに初コミケを終えられそう・・かな?

ちなみに、はっきり言って明確な答えはなく、
状況次第なのは分かっていますが、強いて言うのなら
壁の同人誌(東1〜3)と、壁の同人ソフト(西1・2)のどちらを
先に行くべきでしょうか?
976カタログ片手に名無しさん:05/12/26 01:57 ID:???
>>973
仮に俺のリストの中でリリ丸が一番有名なら糞余裕だが
他の所が分らんから何とも言いがたいな
しかし6時間潰されるのはありえない。
行けるだろ普通に。
977975:05/12/26 01:58 ID:???
>>974
連投すみません、お礼を言い忘れてました
どうもありがとうございます!助かりました
978カタログ片手に名無しさん:05/12/26 02:00 ID:???
>>975
どっちっていうかまず一緒に行く仲間が必要かと
一人なら東の壁ね。で、西のゲーム。
ただ西が最大手ならめっさくさに時間食われる事間違いなし
979カタログ片手に名無しさん:05/12/26 02:08 ID:???
>>976
どうもありがとうございます!
やっぱりそうですよね、杞憂で良かったです

>>978
うぅ〜残念ながら一人なので、東から先に行こうと思います
西の方は、詳しくは知りませんが最大手ってのはないはずです、多分
ぶっちゃけると西のあ28のaとbなのですが、大丈夫・・ですよね?

それと、初心者は12時頃に行くのがいいとありますが、
暇つぶしの手段さえあればもっと早く行っても大丈夫なのでしょうか?
1日目は東京にAM6時ころ着きますし、2日目も泊まりですし、
両日とも10時頃には行ってみようかな、と
980カタログ片手に名無しさん:05/12/26 02:51 ID:???
>>979
暇つぶしの手段がなくてもたった数時間くらい待つスキルは必須
というか最近の人間は待つことができからな
俺の最長待機記録は26時間(コミケじゃないが)。
ソレに比べれば始発できて3,4時間なんてカップラーメン待つようだ。
12時ごろ来いってのは「待ちたくない奴」へのメッセージ
初日西なら10時半にきてもスイスイ入れる
981カタログ片手に名無しさん:05/12/26 03:02 ID:???
>>980
あ、そうなんですか〜
待つのは全然平気なので、早く来てみようと思います
とりあえず、飲食物の用意と防寒対策さえあれば、
雨とか降らない限り大丈夫ってことですかね?
助言どうもでした!

・・・あとは、会場内で迷わないようにすることかぁ
982カタログ片手に名無しさん:05/12/26 09:32 ID:???
地図持ってりゃ迷わんだろ
983カタログ片手に名無しさん:05/12/26 09:33 ID:???
列がどこにあるかわからずさまよう事はある
984カタログ片手に名無しさん:05/12/26 09:34 ID:???
「ココは最後尾ではありません」ってやつか
985 ◆/BoUT3KE6w :05/12/26 11:37 ID:???
次スレの準備

○前スレ
コミケ初参加の人いますか?
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1103818928/

○関連過去ログ
-初めてのコミケ2- (ミラー)
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1093098177/
-初めてのコミケ- (ミラー)
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1092068319/
初めての夏コミ (ミラー)
ttp://makimo.to/2ch/comic6_doujin/1088/1088603281.html

○関連サイト
コミックマーケット公式サイト
ttp://www.comiket.co.jp/
■ 同人用語の基礎知識 ■
ttp://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/index.shtml
前スレにあった夏コミ持ち物チェックリスト
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/3231/itemlist.html
東京国際展示場(東京ビッグサイト)
ttp://www.bigsight.jp/
Comi-Navi.Com(コミナビ.コム)
ttp://www.comi-navi.com/
私設コミケカタログ
ttp://manga.x0.com/
986 ◆/BoUT3KE6w :05/12/26 11:44 ID:???
-----------------------------------------------------

初めての人はまずは公式サイトと、カタログをよく読んでください

-----------------------------------------------------
○関連スレ
コミックマーケット69 オフ総合スレ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1134200743/
同人イベント板総合質問スレッド11
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1131550347/
【戦友】一緒に逝ってくれる人が欲しいスレ 2列目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1107593985/
【電車】コミケカタログ/カタROMスレC66-2【理念】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1090703469/
コミケ交通&宿泊情報2005 Second
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1125736980/
一人でコミケに逝くヤシのスレ 3
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1123829974/
【LIVE】コミケ交通機関情報【LIVE】2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1123759752/
同人イベント板総合質問スレッド11
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1131550347/
【CD-ROM】電子化コミケカタログの活用スレ【PDA】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1060629408/
コミケoff
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1133832086/
987 ◆/BoUT3KE6w :05/12/26 14:45 ID:???
コミケ初参加者からベテランまで誰でもおK。
ここはコミケについての雑談&質問するスレッドです。
マターリいきましょう(*´∀`)

ルール
・質問する前に必ず自分でぐぐるなどして調べましょう。
 (特に交通機関系。配置ジャンルは公式で調べられます)
・カタログはよく読みましょう。役立つ情報がたくさん載っています。
・質問重複を防ぐために、最低限現行スレの過去ログは読んで下さい。
・次スレは>>950でお願いします。

〜〜〜〜〜
NetCafeで書いてたら時間が来た。普段携帯なので。上の奴を適当に並べかえて誰か頼む。
988カタログ片手に名無しさん:05/12/26 15:47 ID:zdE2yItA
ビクサイトの中にファミマってあった?
989カタログ片手に名無しさん:05/12/26 16:02 ID:???
あった。
990カタログ片手に名無しさん :05/12/26 16:06 ID:???
冬コミ初参加なんですけどほとんどに人は
一人で回ってますか?
991カタログ片手に名無しさん:05/12/26 16:08 ID:???
>>985-987
乙。
986で質問スレが2つあるので建てるひと修正plz
(自分はケータイ)

>>988
中に有るのはam/pm×る2
ファミマは西入口脇の外壁にへばりついてる
992カタログ片手に名無しさん:05/12/26 16:37 ID:???
カタログは買わないと入れないんですか?
993カタログ片手に名無しさん:05/12/26 16:39 ID:???
>993
残念ながらそうなのです。買ってください。
994カタログ片手に名無しさん:05/12/26 16:59 ID:???
嘘言っちゃいけない。
無くても入れる。

しかし初心者なら買うことをオススメする。
自分の欲しいジャンルを調べる時もあるし、
場所が分からなくなるときもある。地図があるから頼りになる。
間違ってもスタッフにここ何処ですかなんて聞いては駄目だ。
スタッフ一度でもやれば分かるがかなりうざい。
うざいって顔されて気分が悪くなる事うけあいだ。
それと、後ろの方に載ってる漫画レポートは個人的にオススメ。

あと一冊でも買って貰える事で次回改善される何かがあるかもしれないのはイベントの基本だ。
買わなくても問題ないがな
995カタログ片手に名無しさん:05/12/26 17:10 ID:???
>>992
カタログ買わないで買う場所分かるの?初参加で。
996カタログ片手に名無しさん:05/12/26 17:12 ID:???
アキバでカタログ今買っても特典みたいなのはもうつきませんか?
997カタログ片手に名無しさん:05/12/26 17:16 ID:???
>>996
まだカタログ・特典グッズが残ってれば付くんじゃないの
付かない理由がないし
998カタログ片手に名無しさん:05/12/26 17:19 ID:???
じゃ行くかわからないけど特典を買ったと思って買ってきます
999カタログ片手に名無しさん:05/12/26 17:20 ID:???
もうそろそろ
1000カタログ片手に名無しさん:05/12/26 17:21 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。