コミケ@かの昔日の日々

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
古い時代のコミケを語りましょう
晴海や東京流通センター、大田区産業会館時代等の
懐かしい話で
2440:04/12/21 14:37 ID:OueKGQhU
2げと
3カタログ片手に名無しさん:04/12/21 18:36 ID:NiH4eqC.
晴海しか知らない
4カタログ片手に名無しさん:04/12/21 19:43 ID:???
屁゜
5カタログ片手に名無しさん:04/12/21 23:39 ID:???
幕張の前の晴海から行ってる
6カタログ片手に名無しさん:04/12/22 13:38 ID:???
一番最初に行ったコミケは第何回からでしょう?
俺は第28回からだけど…
7カタログ片手に名無しさん:04/12/22 16:33 ID:???
30回。TRC。
夏場の行列の側にあった、小学校のプールの歓声に、
「水をくれー」
と思った・・・。

最長は、京急平和島駅までだったっけ?
8あれっていつのコミケ?:04/12/22 22:59 ID:MltScNz6
虎の門の消防ホール
(記憶が定かでないので会場名は間違ってるかも)
9カタログ片手に名無しさん:04/12/23 00:13 ID:???
>>7
ちがうよー。C30は最初の晴海ファイナル。漏れが初参加したから覚えてる。
初めての夏のTRCならC32だよ。>>6とか>>8とか先輩がいて面白いなここ。
10 ◆LKzKzDObtE :04/12/24 00:29 ID:???
俺はあの85年夏の大雨の晴海(晴海じゃなかったっけあれ)。
11カタログ片手に名無しさん:04/12/24 10:19 ID:???
>>10
晴海で正しい

そうそう、覚えているよ記憶にある
あの時はあれで開場が少し遅れたんだよね
この様子は当時のテレビの報道でも説明されていた
この時代はテレビの取材とかがまだ珍しい頃で今じゃ知らない人がいない
ゲームフリークでさえもまだサークルとしてコミケ参加していた
皆が皆まだちっぽけなそんな時だったんだよね
当時のカタログは三百円で今のものほど厚くはなく背表紙もなかった
こうした記憶も今となっては懐かしい事だね
うん
12カタログ片手に名無しさん:04/12/24 14:37 ID:???
最後のTRCから参加してます。
平和島から歩いて行ったり有楽町から晴海へ歩いて行ったり
若かったあの頃の体力はもうないんだろうなぁ…(´・ω・`)ショボーン
13カタログ片手に名無しさん:04/12/24 14:43 ID:???
14名無しさん元スタッフ:04/12/24 19:20 ID:???
C19頃かな。当時厨房だった。南館だけだった。
15マンレポにも載ってしまったが:04/12/24 21:43 ID:sH97M9.M
最初のTRCコミケの時は、こともあろうにTRCで仕事をしていて!コミケに行けなかったという、切ない思い出があります(爆泣)
167:04/12/24 23:35 ID:???
ミスした......スマソ or2
TRCで、二日間開催された最初の回より参加、が正しい・・・・。←一般
夏場うんぬんは、その後の話で。

冬場TRCは、コミケマリモが名物でしたなあ。
・・・今も、TRCってイベント使用されてるんでしたっけ。
サークル参加は、その後の企業イベントが最初。
まだあかーいところが、ぶんげーと組んでいたころの話。
17カタログ片手に名無しさん:04/12/25 06:37 ID:???
まんがレポートで、自販機のジュースがぬるい、というのがあったが
晴海の頃ですら飲み物の購入が(売り切れで)一切できなくて
非常に困った事があった。
18カタログ片手に名無しさん:04/12/25 13:38 ID:???
そうそう、晴海の頃はそこを考えて痛い目見ないように
飲み物を持参しては行っていたなあ…
しかしそれでも持参した飲み物があまりの暑さのため尽きてしまい困りそうになったところ
傍に並んでいた人がボトルごと紅茶を渡してくれて助かった事もあった
十年以上前の事だがそんな事もあったよ
晴海は今では取り壊されてしまっているけど今ではいい思い出かな
19カタログ片手に名無しさん:04/12/25 14:11 ID:???
有明に移ってから会場内の飲み物不足はほぼ解消されましたねぇ。
昔はそれこそサークル参加でも水分を持って行かないと死ねましたけど
会場に入ってしまえばそこらじゅうで飲み物売ってますからね。
最初の頃は「…晴海に比べてコミケのサバイバル感なくて物足りない」とか思ったけど
これはこれで楽なので大変有り難いです。
20名無しさん元スタッフ:04/12/25 18:06 ID:???
初めて、幕張で開催された時。トイレがきれいだったのが印象に残ってます。
21カタログ片手に名無しさん:04/12/25 20:16 ID:???
晴海の何回目だか正確には忘れたけど
飲み物がラピュタドリンクしか売ってなくて
泣きそうになった思い出が......
22カタログ片手に名無しさん:04/12/26 03:14 ID:???
晴海で夏にA館へ配置されたことがあったが、
自分のスペースの真上あたりの天井で、セミが1日中鳴いていた。
23カタログ片手に名無しさん:04/12/26 05:25 ID:???
>>17
あの頃のMRにはジュースを凍らせてタッパーに入れて持っていくとか、
ペットボトルを少量抜いて凍らせるとか載ってたよね。
なんかあの会場で食ったアイスや焼きそばは別格って思い出があるなあ。

>>21
あったあった!(w
24カタログ片手に名無しさん:04/12/26 11:10 ID:???
ラピュタドリンクは86年の夏コミだったかな?
間違えてるかもだけどさ
まあ、今となっては懐かしい
このやり方でアニメ宣伝してたのはこの時だけだったと思う
25カタログ片手に名無しさん:04/12/26 18:10 ID:???
カタログの裏表紙がそのCMだった時かな?たしか36・・・
26カタログ片手に名無しさん:04/12/27 17:07 ID:POh0aKm2
昔ながらのあげ
27名無しさん元スタッフ:04/12/27 21:46 ID:???
TRCの時、大雪の日があった。でも。結構楽しかった。
28カタログ片手に名無しさん:04/12/28 00:52 ID:???
明日も雪が降るそうです。
29カタログ片手に名無しさん:05/01/05 10:38 ID:???
今回のコミケ、初日は雪で大変だったんじゃないの?
こちらは二日目で難を逃れていたけど
30カタログ片手に名無しさん:05/01/21 10:45 ID:???
昔のコミケでは宮崎勤も参加していたよなあ…
確かサークル名は「ETC台碗」だった事でちょっと話題になった事も

…さっさと死刑になんないかな、あいつ
31カタログ片手に名無しさん:05/01/23 00:08 ID:e4GMvcU.
大田区産業会館…あれはララァに初めて出遭った所だ
懐かしい
32カタログ片手に名無しさん:05/01/23 10:59 ID:QrHiXTso
三月館ってサークルありますけどあそこ現在参加しているサークル中で最も古いんじゃ
ないでしょうか
以前どこかで見かけた第三回コミケのサークル一覧にも載ってるし…
もしかしたら第一回から参加?
33カタログ片手に名無しさん:05/01/23 23:52 ID:???
ググったらサイトが出てくるね
1976年創立だそうだから同じサークルかも
34カタログ片手に名無しさん:05/01/25 17:52 ID:???
うん、そのサークルは同じものと見て間違いないですね
多分ここが最古参サークルでは、と思われます
しかしこれ程長くやってるサークルも珍しい…
よく続くなあ
35カタログ片手に名無しさん:05/01/25 19:09 ID:???
この人すごいなあ
未だに第一線級の絵をかけるあたり・・・
36カタログ片手に名無しさん:05/01/25 21:05 ID:???
さえぐさじゅんか…
その昔ブリッコで描いてたなぁ
37カタログ片手に名無しさん:05/01/26 10:09 ID:???
この人プチパイとかでも描いてたなあ…
懐かしいけど今でもやってる辺りすごいと思う
38カタログ片手に名無しさん:05/01/28 06:23 ID:???
なつかしいなぁ。
はじめて参加したコミケで確か同人誌買った気が。
20年ちょっと前。
39カタログ片手に名無しさん:05/01/29 10:18 ID:???
じゃあ晴海が会場だった頃ですね
今じゃいい思い出かな
40カタログ片手に名無しさん:05/01/30 10:33 ID:???
さえぐささんを初めて知ったのはアニメックのカットだった…
当時アニメックで漫画描いてた沖さんも今でもサークル参加してるね。
41カタログ片手に名無しさん:05/02/02 12:13 ID:???
続く人は続く
根気あるねえ
42カタログ片手に名無しさん:05/02/11 10:59 ID:???
よほど漫画が好きなんだろうね
そういう人
今度のコミケの際行ってみようかしら
43カタログ片手に名無しさん:05/03/12 02:13 ID:???
>>40
自分レスだけど、沖さんて、あずまひでおさんらと共に、
美少女系同人誌の創始者の一人なんだよね…。
>>17
俺が未だに夏コミにクーラーボックスを持ち込んでしまうのは
この頃の過酷な経験がトラウマになってるせいだ…。
44カタログ片手に名無しさん:05/03/19 13:02 ID:???
え?クーラーボックスを持ち込む人って今でもいたんだ
今じゃ昔と比べかなりコミケの環境は改善されてますから珍しいそんな気がするなあ
で、それはそうと吾妻ひでおってホームレスやってたんだってね
人生どう転ぶかわかんないなー
45カタログ片手に名無しさん:05/07/18 18:34 ID:???
実家でコミケカタログ30が出てきた。それも5冊も。
売れ残りをスタッフに配っていたんだっけな。
当時は、カタログの売れ残りが大量に出ていたね。
46カタログ片手に名無しさん:05/07/19 10:37 ID:???
俺が初参加の34の時は売り切れてて簡易カタログというのを買った。
47カタログ片手に名無しさん:05/08/02 10:43 ID:???
>>44
時代の稚児とは時代が変わると人以下だからな・・・
あの人の場合締め切りバックれたのが転落の始まりだった気がするけど
48カタログ片手に名無しさん:05/08/04 01:51 ID:???
稚児ってなんだよ

「寵児」っていいたいのか?
49カタログ片手に名無しさん:05/08/04 17:00 ID:???
失踪とか自殺とか病死とか、
昔はとくにだけど漫画家の世界では別に珍しい話じゃないからなぁ。
むしろちゃんと漫画界に復帰して、
その経験を漫画で語ってくれる稀有な存在だったっていう事だと思う。

吾妻ひでおの失踪の話、今回の漫画で初めて知った人が多いのね…。
50カタログ片手に名無しさん:05/10/10 00:32 ID:???
昔はエキセントリックでたのしかったよね
51元徹夜組:05/10/10 23:22 ID:???
昔、1日開催だった頃は皆マナーとかエチケットとか身に付けてる人が多かった様な気がする。
今は………
昔は良かったな。
52カタログ片手に名無しさん:05/10/18 19:58 ID:???
ツッコミ待ち?
53カタログ片手に名無しさん:05/10/27 01:22 ID:???
昔のほうが実数が少ない分、分母も少なかったけどな。
比率的にはあまりかわらんだろう。
つーか、ネットで晒したりするから多く見えるのかも。
54カタログ片手に名無しさん:05/11/01 14:38 ID:???
どうでもいいけどさ、
コミケが好きな気持ちは昔から少しも変わらないし、
歳とったからやめる趣味だとも思ってないんだけど、それでも、
歳とるとそれだけで何と言うか、気持ち的につらくなるものがあるなぁ…
55カタログ片手に名無しさん:05/12/01 17:19 ID:???
そこは加齢による心境の変化ってものだけど
好きなものは好き、それでいいんじゃあないのかな
人に迷惑かけているわけでもないのだから
どの道年齢に応じて人は変わるさ

どのように今のコミケを考えているのかは知らないけど
いちいち辛く考える事もないと思うよ
考え方は人それぞれだしね
56カタログ片手に名無しさん:05/12/04 09:04 ID:???
晴海見本市会場...
カー用品店に使われてた南館(+付随の建物)ですが、
カー用品店が10月で閉店し、11月からついに解体に入ってますね。
解体のため周囲が目隠しされてて、とうとう晴海の実体も全て
過去へと精算されるかと思うと、時間の流れが悲しいものだと思いました。

っていうか、俺も歳とったんだな、というしかないわ。(´〜`)
57カタログ片手に名無しさん:05/12/04 16:26 ID:???
あれ?晴海の建物はとうの昔に何もかも取り壊されてしまったものと考えていました
まだ残っていた建物はあったんですね…
南館はあまり行った事なかったんだけど今となってはいい思い出かな
晴海も今や懐かしいものですねえ
58カタログ片手に名無しさん:06/01/04 03:21 ID:???
南館は、思い出深いです。コミケ以外にも、明るいイデオン特番のイベントや、
ワンフェスの大魔神展示等…
歳取ったなぁ〜
59カタログ片手に名無しさん:06/01/04 04:55 ID:J9d.DDGs
どこで踏み誤ってしまったのだろう…
60カタログ片手に名無しさん:06/01/04 05:01 ID:???
(´ω`)
61カタログ片手に名無しさん:06/01/04 05:04 ID:tyXdDW6g
ここ最高(>_<) http://love.1ch.cx/
62カタログ片手に名無しさん:06/01/04 05:13 ID:???
>>61何がここ最高だよなの?ブスの集まりサイトじゃないか!こんなの萎えだな…。
63カタログ片手に名無しさん:06/01/04 05:20 ID:???
A館制度が終わった回から参加し始めた。
A館が大手館だったのを見てみたかった。それが今でもちょっと残念だ。
64カタログ片手に名無しさん:06/01/04 12:37 ID:???
>>56
そうか。そうだったのか…とうとう南館も解体されてしまったのか…。
もう一度くらいいってやるんだった。
最後に見た南館はゲーセンになっていた南館だった。たまらなかった。

晴海は最高の会場だったぜ…。
65カタログ片手に名無しさん:06/01/04 23:45 ID:???
初めて行ったのが急遽晴海に変更になった40だった
メッセだったら面倒で行かなかったろうから千葉県も味な真似をしてくれたものである
66カタログ片手に名無しさん:06/01/05 00:44 ID:???
メッセの時は、サークル巡りが楽だったです。
一直線の通路だったですね。
67カタログ片手に名無しさん:06/01/06 06:29 ID:???
メッセの頃は大変だった。
風景がどこでも同じで場所が掴みにくかった。
そして端から端までがとてつもなく遠かった。
まぁ今、時には西と東を行き来する事を思えばたいした事ないのかも知れんが。
68カタログ片手に名無しさん:06/01/06 14:42 ID:???
へ〜
いろんなことがあったんですね
自分はC63が初参加で昔の事はわかりませんが
先輩達が今のコミケを作ったんですね
69カタログ片手に名無しさん:06/01/06 22:09 ID:???
カタログ奥付の米やんとフデタニンの名前の後には年齢が書いてあったな
70カタログ片手に名無しさん:06/01/13 21:46 ID:???
晴海が一番心に残ってる。
いい会場だった・・・。
71カタログ片手に名無しさん:06/01/14 00:01 ID:???
環境的にはキツかったけどそれも含めて懐かしい
今は亡き会場だから余計に懐かしく感じるのかもしれない

あと会場の広さもあれくらいが一人で余裕を持って回れる限界かな
72カタログ片手に名無しさん:06/01/14 21:29 ID:???
自分の会場遍歴を思い起こす。
晴海、TRC、晴海、幕張、晴海、有明・・・。
さて、「次」は見られるのかな・・・。
73カタログ片手に名無しさん:06/01/14 22:40 ID:???
確か、晴海のころ新館2Fの奥にNECのスペースがあって、
当時発売直後(だったか?)のPC-FXを販売していたことがあった。
あれが、企業ブースの走りだったのかねぇ・・・。
74カタログ片手に名無しさん:06/01/14 23:32 ID:???
>>73
A館と東館が使えないので代わりに初の3日開催の予定だったんだが
結局そのイベントが中止になり3日間全館使えることになったんだけど
場所が余っちゃったので・・・とかそんなことが発端だった気がする
75カタログ片手に名無しさん:06/01/15 00:16 ID:???
>>73
なんでもあの時は予定していた台数が初日のAMで完売。
慌てたNECのスタッフが、都内の在庫を確保・搬入するもそれも即完売。
二日目以降は関東近県の在庫を確保するも少数しか確保できず、最終
手段として秋葉原とかで市販されていたものを購入して会場で販売する
分を確保したらしい、と聞いたことがある。
(いや、事実かどうかは知らん。でもコミケでならありえるとは思う)
76カタログ片手に名無しさん:06/01/16 23:12 ID:???
コミケであのPC−FX本体を購入するんかいw
荷物とかいうレベルを超えてるような…

あ、宅配あるか。
当時はまだ犬も健在だったしな。
77カタログ片手に名無しさん:06/01/16 23:52 ID:???
>>76
今もあのころも「限定」は強い。
ロルフィー(だったよなぁ)の非売品グッズやらなにやら、結構ついてたし。
78カタログ片手に名無しさん:06/01/17 21:31 ID:???
同人誌100冊も買ったら体積的にはほぼ変わらないしな
79カタログ片手に名無しさん:06/01/18 17:46 ID:9KfOs0zs
TRCの頃が懐かしい…
小脇に抱えたカタログを落としたのに気付かないでいたのを
黄金聖闘士(確か乙女座)のカッコした女の子が届けてくれたり
会場に入るやアンドロメダ瞬と出会い頭にぶつかってしまい、
相手の聖衣の防御力で突き飛ばされたり…などとそんな事もあった

…ちなみにこの時のアンドロメダ瞬の聖衣はネビュラチェーンがちぎれており、
言葉を交わしたら「鎖など危険だ!」とガードマンから聖衣のチェーンを
取られてしまっていたとそう嘆いていたよ

80カタログ片手に名無しさん:06/01/18 19:40 ID:???
自分は有明時代しか知らないけど、昔は本当に和やかで友好的なイベントだったんですね。
タイムマシンがあったら第一回目のコミケ行ってみたい。
81カタログ片手に名無しさん:06/01/18 21:16 ID:???
初参加は晴海末期のC46
あの頃は始発で行くのがデフォだった。
始発で行って6:40頃に会場着いて、入れたのが12:00くらいだったなあ。

それが今では11:00頃着けば全く待たずに会場入りできる。時代は変わったもんだ。
今じゃプリキュア見てから出発しても余裕で入れるし。
当時、ママレードボーイ見てから出発するなんて悠長なことはとてもじゃないけどできなかった。

※ちなみに自宅から有明まで約60分、晴海まで約90分の所に住んでいます。
82カタログ片手に名無しさん:06/01/18 21:25 ID:???
>>80
必ずしもそうとは言えなかったみたいだけどね、内輪もめとか色々あったし。
83カタログ片手に名無しさん:06/01/18 22:36 ID:???
晴海会場の具無しヤキソバと紅茶アイス。
メッセの(甘さが)MAXコーヒー。
なんか、会場ごとに印象に残る食物と飲物がある。
でも、TRCにはそう言った記憶がない。
と言うか、あそこは中にも外にも食事ができるところが皆無で、
飲物の自販機もほとんどなかったような・・・。
有明は食糧事情いいよなぁ・・・。

84カタログ片手に名無しさん:06/01/19 07:31 ID:???
晴海を思えば、有明は天国だよ。

でも、過酷だったからこそ思い出深く愛着があるわけだ。
85カタログ片手に名無しさん:06/01/19 16:05 ID:???
>>83
食う方も出す方もかなり楽になったもんだ
86カタログ片手に名無しさん:06/01/19 19:52 ID:???
晴海の方が更に過酷ってどういう・・・w
C63から参加なのでよくわかりません。
87カタログ片手に名無しさん:06/01/19 20:05 ID:usetjtZw
初参加はTRCだったな。たしか雪がちらほらしてた。
それまでは大田区産のうる星オンリーを一度覗いたことがあるだけでコミケの規模に愕然としたものだ。
食べ物の話が出てるけど、そう言えばTRCで飯食った記憶が無い。何か売ってたっけ?
88カタログ片手に名無しさん:06/01/19 20:29 ID:oH1D8dGw
ギリで晴海世代かな
もっと晴海を体験したかった
89カタログ片手に名無しさん:06/01/19 20:31 ID:???
>>86
とりあえず、晴海の地獄度を有明と比較してみると

・晴海は狭い。有明は広い。
・晴海はアクセスは都バスのみ。有明は電車がある。
・晴海は全員入場が終わるのが13:00過ぎ。有明は11:00でも待たずに入れる。
・晴海はサークルが6館に分散配置で移動も一苦労。有明は実質東西2館のみ。
・晴海は屋内スペースが少なく、特に夏は地獄。有明は一度入ればコスプレ広場以外は基本的に屋内。
・晴海はレストランが少なく、質も悪かった。有明はレストランもコンビニも充実。
・晴海はトイレ少なく、30分以上待つこともざら。有明はトイレ多い。

ざっと思い出すだけでこれだけあった。
そういえば今年は有明10周年か。もう参加者の半分以上は有明しか知らないんだろうなあ。
90カタログ片手に名無しさん:06/01/19 22:41 ID:???
晴海は館ごとに配置されるジャンルがほぼ決まっていたので
「どうせお前は2日目の新館1Fに行くんだろ」などと暗喩的に使ったりもした
9186:06/01/20 02:37 ID:???
>>89
ウヒャ・・・これだけ過酷なら有明の方がマシというものわかる気がw
92カタログ片手に名無しさん:06/01/20 02:43 ID:???
夏コミ新館2Fの熱気は凄かった。
30度オーバーの館外に出た瞬間に汗が引いていくように感じられたものだった。

コミケの伝説みたいに語られている「会場の中に雲ができた(一部雨がふった)」とか
「胸ポケットのボールペンが破裂してシャツの左胸を真っ赤に染めた」とか事実だし。
忘れたくない思い出というか絶対忘れられん・・・。


93カタログ片手に名無しさん:06/01/20 03:03 ID:???
>・晴海はアクセスは都バスのみ。有明は電車がある。

みんなけっこう銀座から延々歩いていったよなー。かちどき橋渡ってさー。

>・晴海は屋内スペースが少なく、特に夏は地獄。有明は一度入ればコスプレ広場以外は基本的に屋内。

夏の炎天下の館移動は、そうとうハードだったよね。
でも、あの解放的な感じは、それはそれでよかった気もする。
94カタログ片手に名無しさん:06/01/20 09:41 ID:???
よく始発で来て有楽町から歩いた、あの頃はそうまでする価値があった
今も習慣的に始発で行くが正直8時ごろ来るのとどれだけ差があるのか疑問である
95カタログ片手に名無しさん:06/01/20 12:48 ID:???
自分は晴海の最後の方?から参加
チケ組の大手の列を並ばせる時にスタッフが一斉にサークル名を書いたボードを挙げてそこに並ぶ。
外の真ん中の通りにズラーと列が並ぶんだけど(朝礼みたいに)
漏れの目当てのサークルに3人しか並ばなくてビックリした。

今はどーやってんだろ…
96カタログ片手に名無しさん:06/01/20 17:59 ID:???
細かい目で見ると今のコミケはジャンルの細分化がより進み、より複雑なものになってますけど
ジャンルはそれぞれで集まる人もバラバラで違っていても、いざコミケが開催されて
皆が一堂に会する時はやはり皆一つになっているものと思いますね…



97カタログ片手に名無しさん:06/01/20 20:39 ID:???
晴海時代の最大手の名前。それはトイレ。
98カタログ片手に名無しさん:06/01/21 00:18 ID:???
>>95
今も基本的には変わらない。
各ホールのシャッター前中央通路に発生した人牛達の列を、トラックヤードに誘導した後列を形成する。
その際、列の誘導と目印にボードを使用するのも同じ。

まあ、今のシャッター前はA館体制だったときのあの迫力と圧力には遠く及ばないと思っている。
あれに多少なりと匹敵するのは、メッセ時代の8列×百数十メートルという化け物列だけだと思う。

99カタログ片手に名無しさん:06/01/21 02:31 ID:???
>>91
おまけに夏場はジュースがない。自販機はすべて売り切れ。水分補給に苦しむ。
晴海時代はあらかじめタッパーなどで凍らせた飲料を持ち込むのが常だった。
夏コミは必ず晴れる(気温30度以上)ので、昼には溶けて飲み頃になる。

晴海ではサークルこそ館内だが、移動は屋外なので、誰もが直射日光で
日焼けしたものだ。有明で日焼けはコスプレか、外周に並ばない限り
まずありえないだろう。
100カタログ片手に名無しさん:06/01/21 11:04 ID:???
今日は雪・・・。
晴海では荒天の記憶がほとんど無いなぁ。ごく初期のころの台風直撃くらいか。
その代わり、夏の猛暑というか極暑しか記憶に残ってない。

ジェノサイド・コミケ終了後に銀座のライオンで浴びるように飲んだビールがすげえ美味かった。
101カタログ片手に名無しさん:06/01/21 11:53 ID:???
あの暑さを乗り越えてこそ夏コミ!というのが染み付いているので有明に移ってから達成感がない
去年の夏も自販機で買った冷たいジュースを飲みながら「信じられん・・・」と心の中でつぶやいてしまった
102カタログ片手に名無しさん:06/01/21 13:33 ID:???
一般入場列となっていた駐車場の入り口にビッグサイトの開設を予告する看板が立っていた。
「2年後にはここに移るのか・・・」と思少ししんみりと眺めていた覚えがある。
結果的には都市博中止で1年早くなった。
103カタログ片手に名無しさん:06/01/21 13:35 ID:???
夏の風物詩は、アイスキャンディー屋。
冬はおでん。
晴海時代はお世話になりました。
104カタログ片手に名無しさん:06/01/21 14:00 ID:???
晴海の自販機には、この目でみた印象深い思い出があったりする。
昼前に売切れとなった自販機(A館前あたり)に補充し終わった兄ちゃんがいた。
一時間弱後、他の館を回ったあとで戻ってきた彼が見たのはSoldOutのランプが点灯する自販機だった。
兄ちゃんのぼーぜんとした表情は忘れられない・・・。
105カタログ片手に名無しさん:06/01/21 14:25 ID:???
気力だけで動いているような状態でもその生あたたかいジュースで
息を吹き返したような気がして再度人ごみへ列へと突入していけた
106カタログ片手に名無しさん:06/01/21 17:36 ID:???
今じゃ生温いジュースなんて絶対に、買わないし飲まないよな…
晴海中盤あたりまで全館回り殆どのサークル見てたけど、今は自分が何処にいるのかさえ分からなくなる。
107カタログ片手に名無しさん:06/01/22 06:13 ID:???
スレの最初のほうにも書いたけど、
夏に水分が取れなかったのは本当につらかった。

新館2Fの暑さは本当に死ぬかと思った…。
108カタログ片手に名無しさん:06/01/22 19:39 ID:???
新刊二階は、階段もけっこうきつかったような記憶が……。
そのころからもう歳だったのか……自分。
109カタログ片手に名無しさん:06/01/22 19:39 ID:???
あ、新刊かない、新館だ。
110カタログ片手に名無しさん:06/01/22 19:47 ID:???
>>109
一般参加者「新刊ありますか?」
サークル参加者「新館はここを出て左隣の建物で…」

なんてボケも晴海時代のよき思い出
(実際に上記の会話のマンレポがあった)
111カタログ片手に名無しさん:06/01/22 20:37 ID:???
あれ2階とはいえ実質3階分上らなきゃいけなかったよな
112カタログ片手に名無しさん:06/01/23 00:01 ID:???
踊り場で休むとスタッフに注意されんだよな…
配置はされた事無かったけど、あの暑い中に一日中いた友は化粧が溶けて酷い事になってた。
113カタログ片手に名無しさん:06/01/23 20:44 ID:???
>>111
でも晴海時代に高いところに上がれるのは新館だけだったからね。
階段から会場を見下ろすとちょっとした優越感にひたれた。
114カタログ片手に名無しさん:06/01/23 23:31 ID:???
晴海最後の冬コミ。
あの踊り場から、夕陽に照らされた客船ターミナルがなんかすげぇキレイだった。

ネガを探そう。
東館の中心から見上げた天井、新館踊り場から見下ろした人ごみの中央通路。
中央通路を埋めた花輪の列、南館から東館前まで伸びた更衣室の列。
たった一本だけだったけど、確かにネガが残ってるはず・・・。
115カタログ片手に名無しさん:06/01/24 14:20 ID:???
今じゃ晴海も懐かしいものですね
自分も写真を色々撮って残しておけば良かったかな…
こちらもカメラは持って会場に行ったりはしたけれど
写真は遠方に住む友人と並んで撮影したりで
残した数は全く僅かでした

今、思うともっとフィルムの許す限り撮影をして
おくべきだったかも知れません…
いざ有明コミケになってから考えるとそう思えて来ます

116カタログ片手に名無しさん:06/01/24 16:32 ID:PER9zPyw
>>114
うpよろ
117カタログ片手に名無しさん:06/01/24 21:26 ID:???
こんなスレがあったとは。
幕張に移る前の晴海から参加。確か1988年の夏。サークルは持ってたけど参加は一般。
はっきり覚えてないけど、確か会場内(屋外)で入場待ちした記憶が(記憶間違いか?)
そこで柵に躓いてこけたことははっきり覚えてる。
その時は3時で会場を離れてバスで東京駅へ帰り、すぐの新幹線に乗った。
今思うとかなりもったいないことをしたな、と。

その後、別のサークルの仲間とも知り合い、
今はなき臨時銀河で上京して、まだくらい晴海に着いてぞろぞろ列に並んだり、
新館2Fでうろうろしたり。
幕張時代はなぜか行かず、晴海に戻ったときに自分も戻ってきた。
1994年の冬コミの時が一番思い出深い。着いた日に「東北で地震」のニュース
(その数週間後に地元関西でさらに大きい地震に遭うとは思わなかった)
そして今でもお世話になっている作家さんと知り合ったのもその時だったかな?

惜しむらくは、自分のサークルがコミケに出られるようになったとき、既に有明になっていたこと。
頑張って晴海時代に一度でも参加したかったよ。
118カタログ片手に名無しさん:06/01/24 22:41 ID:???
有明も既に10年。
有明も当初から比べたらかなり便利になって変わったもんだよ。
C50の頃なんて周りに何もなくて(有明ワシントンホテルもなかった)
りんかい線もテレポートで行き止まり。しばらくは都バスが主流だった。

行列のメインはだだっ広い東駐車場。行列を敷き詰めて会場を待ったもんだ。
砂埃を巻き上げ列をなして臨時バスが入ってきて参加者を吐き出していく。

一皿千円のオデン屋台とか300円のカップ麺屋台とか。
冬コミ時の夜明け前の東駐車場の雑踏はもう昔話だろうな。
119カタログ片手に名無しさん:06/01/25 00:00 ID:???
有明に移転すると聞いて素で九州しか浮かばなかったあのころの俺
120カタログ片手に名無しさん:06/01/25 00:26 ID:???
114だが、写真は気長に待っててくれ。
ここが1000いくまでには探し出してどっかでうpするから・・・。
121116ではないが:06/01/25 01:51 ID:???
おぉ、楽しみにしてる>>114
122カタログ片手に名無しさん:06/01/29 20:40 ID:???
晴海で閉場間際に自販機で購入したぬるいコーラーの味は忘れがたい
物があります‥梅干しが当時食べられなかったので、塩にぎり持ってったら
すえて食べられなかったり、駄菓子の豚カツ風スナックの旨さに感動したり
当時学生だったせいか、食べ物で苦労した事が一番強烈でした。

会場行く途中だかで友人と喧嘩になり、でも帰り道仲直りしよう‥と思って
お薦め本読んで〜と渡したら、彼女も同じサークルの本を購入していたのに
運命を感じました。いまでも色んな意味でお互い現役で(笑)良き友です。
123カタログ片手に名無しさん:06/01/30 00:45 ID:???
後段、ちょっとじーんときた
124カタログ片手に名無しさん:06/01/30 23:42 ID:???
新館そばで行われていた某ゴ○ラの中の人達のアトラクション。
C館脇では某エロ漫画家のプロレス(?)興行・・・。
いまだと考えられないくらい、ゆったりした時間が流れていたなぁ、晴海は。

125カタログ片手に名無しさん:06/01/31 17:31 ID:/PKMYEg.
コスプレといえば花いちもんめですよ
126カタログ片手に名無しさん:06/01/31 19:09 ID:LJhtevMQ
「本日マスコミが多数来場しております!トラブルなどがあった場合は
準備会まで----」入場前にスタッフが拡声器でがなっていた。
宮崎勤の逮捕が発表された直後の夏コミだった。
127カタログ片手に名無しさん:06/02/03 00:31 ID:???
126>>
そのときバックの映像には、腐女子の群れが映っていたというすばらしいオチが・・・。
128カタログ片手に名無しさん:06/02/06 13:28 ID:7rknvRUc
いいスレなのに伸びないね。
129カタログ片手に名無しさん:06/02/06 15:39 ID:???
自分もいいスレだと思います
初参加はC64ですが・・・
130カタログ片手に名無しさん:06/02/07 01:02 ID:???
まあ、ゆっくり思い出を語りましょう。
そう言う自分の初参加はC21かC24、晴海第一期だった・・・。
131カタログ片手に名無しさん:06/02/07 09:35 ID:???
えらく古いですな。私はC30です。
晴海は良い会場でした。
132カタログ片手に名無しさん:06/02/07 14:02 ID:???
確か昔のコミケは年三回開催でしたよね
これっていつ頃の話なのでしょう?
確か晴海時代、88年の冬コミが会場確保困難の為開催できず
翌年にそれが回され、89年にやむなく春、夏、冬に計三回コミケが
開かれたそれがたまたま成り行き上開催された
年三回コミケなのですけれども
自分の行った年三回コミケと言えばただ一度、これだけでした
133カタログ片手に名無しさん:06/02/07 17:58 ID:5RAq/GJk
C2〜C23まで、つまり83年まで毎年年3回の開催でした。
年2回の開催に規模を縮小したのは当時のコミケットアピールを読む限り
急激に増加してきたサークル参加申し込みに対して、準備会が対応しきれなく
なったのが主な理由のようですね。
134カタログ片手に名無しさん:06/02/08 11:55 ID:???
あ、そうだったんですか
それは初耳です
こちらも晴海時代から通っていましたけど
初めて行ったのは85年の夏コミ、つまり第28回
からのものだったのでそれは知りませんでしたね
情報ありがとうございます〜!
こうした話は今ではあまり表に出て来ませんから
長年の疑問になってました
135カタログ片手に名無しさん:06/02/08 12:44 ID:???
いえいえ。
昔のコミケに関しては準備会から記念資料集が20周年時と30周年時に
それぞれ出ていますので、興味がおありでしたら手に入れられるのも
いいかもしれません。
136カタログ片手に名無しさん:06/02/08 15:54 ID:???
おや、そうだったんですか
そうした資料の刊行もあったのですね
ではそれらの記念資料をいずれ取り寄せてみようと思います
よく判らなかったコミケの歴史もこれでより詳細が判りそうです
本当にどうもありがとうございました
137カタログ片手に名無しさん:06/02/08 22:43 ID:???
多分、「コミックマーケット30’sファイル」は手に入りやすいと思うよ。
コミケの会場で購入するか、コミケットサービスか、B−Maniacsあたりなら在庫もあるんじゃなかなぁ。
138カタログ片手に名無しさん:06/02/09 11:45 ID:???
うわあ、昔のコミケって年に三回もあったの?
20へぇ
139カタログ片手に名無しさん:06/02/09 13:50 ID:???
30’ファイルの方はアマゾンでも買えるよ。

【内容】
1)過去のコミケットの会場風景や、カタログ・森林保護募金ポスターなどの準備会発行物をカラーで紹介

2)第1回〜第67回(2004年冬コミ)までのコミケットの歩みを当時のカタログや配付物から構成

3)米沢嘉博代表ロングインタビュー

4)サークル座談会
・初期の少女まんが・アニパロ(高口里純・竹田やよい・浪花愛・堀内満里子)
・ロリコン・留美子(沖由佳雄・毛羽毛現・計奈恵・緒方賢美)
・C翼・星矢・トルーパー(里中守・へうがけん・徳川蘭子・源氏のお町・佐野真砂輝、わたなべ京)
・美少女・セーラームーン(うたたねひろゆき・たつねこ・新田真子・門井亜矢・むっちりむうにい)

5)「初期の同人誌とサブカルチャーの関係」「コミケット分裂騒動」「初期のサークルアンケート結果」「会場規模比較」様々な事件とそれへの対応、ほか「コスプレ、設営、企業の変遷」「理念と準備会」「準備会発行物」「ジャンルコード変遷」

140カタログ片手に名無しさん:06/02/09 14:22 ID:???
う〜ん、何だか時代を感じるなあ…
今思うと昔のカタログってサークルカットからしてもう内容が凄くアレでさ、
カタログそのものが一冊のエロ本みたくなっちゃってた
そんな時期があったよね
141カタログ片手に名無しさん:06/02/09 14:29 ID:???
女性器描写の規制は幕張の時に誰かが無修正同人誌を所轄署に持ち込んだのが
発端だったんだっけ?
142カタログ片手に名無しさん:06/02/09 15:01 ID:???
ちょっとよく覚えてないけど
「このままじゃコミケはヤバイ」的な時期があったよね
そしたら一斉に潮が引くようにサークルカットの内容が
過激じゃなくなって…
などと言うそんな事があったなあ
あれ、いつ頃だったっけ?

それから、無修正同人を警察へ持ち込んだバカは
確かどっかで批判論を展開してコミケをも批判した

だがしかし、そいつはその一方でサークル参加を申し込もうとしていたらしく、
こればかりは準備会が許さず落として参加させなかったと
そんな話を聞いた事がある
人づてに聞いた事だからちょっと信頼がどこまでも出来ないが
そうした事もあったそうだ
143カタログ片手に名無しさん:06/02/09 15:32 ID:???
>>142
それは沖縄でリゾコミやろうとしたときの話でなかったかい?
その顛末ならその次のカタログに書かれていた
規制後にあった話だね
144カタログ片手に名無しさん:06/02/09 15:54 ID:???
イカスポ復活希望!
145カタログ片手に名無しさん:06/02/09 22:44 ID:???
たしか、海賊版同人誌の跋扈と一部書店売りがきっかけだったような・・・、猥褻問題は。
海賊版が893の資金源的に扱われたことと、幕張の時に「良心的な婦人団体」当てに同人誌を
持ち込んだ人間がいた、と言う話があったっけ・・・。
このあたりの概略は上記の30’sファイルとかいろんな関連出版物に散見される。

>>144
同意!!!
あの毒をもう一度カタログで読んでみたいもんだ。
146カタログ片手に名無しさん:06/02/09 23:47 ID:???
イカスポといえば赤ブ−叩きにしびれたなぁ。
147カタログ片手に名無しさん:06/02/09 23:49 ID:???
>139
>沖由佳雄・毛羽毛現・計奈恵・緒方賢美
1980年代初頭からヲタを始めた俺からすると、正しく超越神の集いに見える。
沖由佳雄氏は現在でも薔薇人形の面妖系二次創作描いていらっしゃったな。
148カタログ片手に名無しさん:06/02/10 01:42 ID:???
>>147
うん、彼らは漫画を描いているもの。
今は絵が上手い描き手は沢山いるけど、「漫画」を描いているのは以前より少なくなったようなきがする。

個人的には計奈恵氏のロリっとしていながら、妙に肉感的な女の子が好きだ・・・。
あと、毛羽毛さん「百物語」はちゃんと完結しますよね?「魔狩人」も続き読みたいです。
149カタログ片手に名無しさん:06/02/10 03:43 ID:???
面妖本という言い方も今ではすっかり見かけなくなったのう・・・
150カタログ片手に名無しさん:06/02/10 05:35 ID:???
確かにエロ本もエロ同人もまだほとんど買ってなかった頃は
自宅にある一番エッチな本がコミケットカタログだった、という時期があった…。

今では自宅はそっち方面大変な事になってるけど。
151140:06/02/10 14:59 ID:???
一日置いたらちょっと書き込み増えてるね…

>>143
飽くまで聞いた話は人づてだったし、まあ古い事だったので
ちょっと記憶に疎いものの
「沖縄」と言う言葉を聞いて思い出したよ
確かこちらが話を聞かされたその時に
話し相手のその人はやはり沖縄の話をしていたね
だからそちらの指摘の通りだろうね
記憶に誤りがない限り多分間違いないんじゃないかと思う

一方、>>145の人からも意見があるけど、幕張については
記憶にはあるにはあるものの、
この手のお話についてはどこかで整理しないと
やはり時期的にもどれがどうなのだかと頭の中で
何だかゴチャゴチャになってしまいそうだ
だから、時代錯誤しないように考えざるを得ないねえ
これは猥褻問題以外にもあてはまる事と思う
コミケもまあ長く歴史持って来ているし…





152カタログ片手に名無しさん:06/02/10 21:03 ID:???
と、言うことで空気も読まずにひとつ質問してみる。
上のほうで、コミケの都市伝説じみたレスがあったけど、なんか面白い噂なんか
聞いてみたいなぁ…。
153カタログ片手に名無しさん:06/02/10 21:20 ID:???
>148
>あと、毛羽毛さん「百物語」はちゃんと完結しますよね?「魔狩人」も続き読みたいです。

ぅわはははは、まだ完結しとらんよ「百物語byYOKO」は現在も継続中
まだ参拾四夜か五夜だった筈、だってまだ京都だもんよ。

晴海は何だかんだ言っても思い出深いよ、初参加は獄暑のB館待機を経験したし
2回目は大雨だったし、夏冬連続サークル当選もしたことあるし。

午後3時になっても終わらない一般入場の列を拝んだりもしたし。
コスプレも今より生き生きしてたなぁ。
154カタログ片手に名無しさん:06/02/10 21:34 ID:???
>>152
昔、徹夜が禁止されてなかった頃、
スタッフの女の子と一晩中お話して仲良くなるとか、ざらにある話だった。
155カタログ片手に名無しさん:06/02/10 21:36 ID:???
晴海初期のころとか、開場時間とか終了時間とか結構アバウトだったな。
開場が15分送れたから終了もその分伸びたりしてた。
156カタログ片手に名無しさん:06/02/10 22:29 ID:???
そーいや昔、東館(ガメラ館)の入り口脇で準備会でつり銭用両替してくれた事あったよね?
157カタログ片手に名無しさん:06/02/10 22:43 ID:???
>>156
今じゃ絶対できないよなぁ・・・。
1サークル¥10000限定で¥1000に両替するとしても、軽く億単位の金が必要。
小銭も対象にしたらどうなることやら・・・。

158カタログ片手に名無しさん:06/02/11 00:54 ID:???
>>157
>小銭も対象にしたら
現金輸送車1台じゃ必要な両替金を積みきれないな
159カタログ片手に名無しさん:06/02/11 01:03 ID:???
89年の春といえば手塚先生に対して参加者全員で黙祷したっけな。
160カタログ片手に名無しさん:06/02/11 06:01 ID:???
>>159
準備会の文章では「上手くいかなかった」と言ってるけど、
俺はあの時、あの騒々しい会場が一瞬シーンとなったのに
すごく感動したけどな。
161カタログ片手に名無しさん:06/02/11 12:41 ID:???
>>159
あ、それはカタログの漫レポに描いてた人いましたよね
それで後になって初めて知ったんです
こちらはあの時一般参加でしたから
今思うと言われてやっと思い出す事
そんな純真な所も当時のコミケにはあったんですねー

162カタログ片手に名無しさん:06/02/11 15:15 ID:???
※やんが春コミカタログのごあいさつでも触れていたなぁ。
手塚先生ご本人もマジでコミケにきたくて、準備会もセッティングしたこともあったけど、
先生のスケジュールの都合でどうしてもこられなくて、ご本人も残念がっていたそうで。

今はプロも普通にあの会場にいるし、俺が見た限りみんな楽しそうなんだよなぁ。
某エリア88の中の先生が初参加したときなんかは、準備会の方も楽しんでいたっけ…。
163カタログ片手に名無しさん:06/02/11 15:25 ID:???
以前はサークルカットに代表者の住所を書く人が多かった。当日本を
買えなくても、後日連絡をとって通販で本を売ってもらう事も出来た。
でもある週刊誌が春コミカタログの宮崎のカットが載ってるページを
他のサークルの住所も修正せずそのまま掲載して、それらのサークルは相当
迷惑を被ったと聞く。あれから住所を載せる人も減っていった気がする。
164カタログ片手に名無しさん:06/02/11 15:34 ID:???
>>162
そのエリア88の先生が参加した時なんかは
スペースナンバーが「A−88」でしたね
準備会が歩調をうまく合わせていて
今考えても面白いと思いません?
165カタログ片手に名無しさん:06/02/11 15:39 ID:???
>>164
そうそう、しかも通路を滑走路に見たててガムテープのラインをまっすぐに引いていた。
机の前の床には、同じくテープで「A88」のナンバーが書かれていた。
ああいう遊びはいいやね。
166カタログ片手に名無しさん:06/02/12 12:12 ID:???
他にも星矢のサークルカットが十二宮順に従って配列されていたとか
こんなのもあったけど今ではああした事はちっとも、だね
当時ならではの事と言えるかなこれも
167カタログ片手に名無しさん:06/02/12 22:58 ID:???
>>166
前回冬では
鰤血で隊順に配置されてたりした気が…
ちょい調べてくるわ
168カタログ片手に名無しさん:06/02/15 06:10 ID:lHB6Gef2
あげてみる
169カタログ片手に名無しさん:06/02/15 07:34 ID:???
>>161
今は期待できないのかね、やっぱ。そういうのは。
170ん? ◆KO1xOWvgwg :06/02/15 08:38 ID:8qNXM2IE
初期の晴海の頃、間もなく開場って時に、ウルトラ・
クイズばりの掛け声が、何故か起こってたw

オイラもそれに釣られて、声を挙げてたけど、アレは
アレで楽しかったw
171カタログ片手に名無しさん:06/02/15 15:59 ID:???
>>169
期待出来ないんじゃないでしょうか
もうコミケは当時と今はかなり違っていて
世代も交代して客層ごと変わってますしね
残念だけどこれも時代の流れかも知れません
172カタログ片手に名無しさん:06/02/20 06:29 ID:???
>>171
お約束だから一応つっこんどく。
たとえ時代が変わっても「客層」という言い方はすなー。
173カタログ片手に名無しさん:06/02/21 01:22 ID:???
昨日、久方振りにWFへいってきたんだが…。

あそこもずいぶんとふいんき(なぜry、かわったねぇ…。

願わくば、コミケは昔の匂いが残っていってほしいものだ。
174カタログ片手に名無しさん:06/02/21 05:33 ID:/8V3JkAg
TRCぐらいか。昔のまんまなのは。
175カタログ片手に名無しさん:06/02/21 08:25 ID:???
しかしWFは20周年記念が中止になったんだろ?
いかに参加者が物欲でしかつながっていないかという…。

コミケが30周年だから、この10年の差というのが参加者の質の差と
いう見方も出来る気がする。物欲でしか群がれない世代と、
イベントそのものに愛着を持っている世代の違いだね。
176カタログ片手に名無しさん:06/02/21 09:25 ID:lV1sJsGo
売ってるものの質の違いだよ。
177カタログ片手に名無しさん:06/02/21 10:58 ID:???
>175
物の本質が読めぬ馬鹿者め


とだけ言っとく
178175じゃないけど:06/02/21 12:50 ID:???
まあまあ、いいじゃないの
考えは人それぞれなんだし
179カタログ片手に名無しさん:06/02/21 14:15 ID:???
>175
参加費9万円、参加者(一般、サークル共)通常の1〜2割、望むと望まざるとに拘らず漏れなく宿泊付で
内容自体はほとんど変わらないコミケがあったとして、それに参加するかどうか答えてくれ。
180カタログ片手に名無しさん:06/02/21 15:27 ID:???
イベントに愛着のない連中だって話。
20年もやってきて常連がいるなら、金額に関係なく参加するだろうに。
若い世代のお客さん体質の深刻がうかがえる。
181カタログ片手に名無しさん:06/02/21 18:53 ID:???
ワンフェスは主催が商魂丸出しな上に
そこにくっついてヘンなプロデューサー気取りのヤツもいるし
ただイベントとしてはいちばん大きいのも事実なので
それなりに割り切った付き合いをさせていただきます
182カタログ片手に名無しさん:06/02/21 23:09 ID:???
>>180
お前馬鹿だろ?
イベントの趣旨自体がまるで異質なものなのに、何で同列比較しようとするの?
183カタログ片手に名無しさん:06/02/22 11:46 ID:???
何だか空気変わって来たなあ
コミケは晴海の頃から行ってるけどWFなんか知らないよ
話がそれているから元に戻そうよ
脱線したままはいけない

WFの話してる人が意見をぶつけ合ってスレの空気を
かき乱してもスレ違いなお話だし
むしろそれは無益
184カタログ片手に名無しさん:06/02/22 14:48 ID:???
一言目に「お前馬鹿だろ」だからな
2ちゃんに染まり切っちゃってる
185カタログ片手に名無しさん:06/02/22 22:41 ID:???
>>184
馬鹿を看破されて悔しいか
186カタログ片手に名無しさん:06/02/23 10:37 ID:???
まあ、話を戻しましょう
今思えば懐かしい話ですが
幕張でコミケやってた時は確かコミケは
メッセから追い出される形で話が終始してましたよね?
あれって結局偏見の結果と言えると思いますけど
今思うと何だかいい迷惑と思えません?
187カタログ片手に名無しさん:06/02/23 11:40 ID:???
今思わなくてもそうだよ、そんなにあせるなよ
188カタログ片手に名無しさん:06/02/23 12:14 ID:???
すまん。
173でWFの話を振ったのは私だが、そのせいでヘンな流れになってしまった。
ここを見てるみんなに謝罪する。
できるなら、元のようなまったりした流れに戻してほしい。
189カタログ片手に名無しさん:06/02/23 12:35 ID:???
そうですね
じゃあまた元のまったり進行で行きましょう
190カタログ片手に名無しさん:06/02/23 14:15 ID:???
スレの流れなんてやろうと思ってどうなるもんでもないし
むしろ放っておけば自然に収束(終息)していくものを>>183みたいに
とりわけ騒ぎ立てて無理に流れを変えようとする方がこじらせてる
191カタログ片手に名無しさん:06/02/24 04:16 ID:???
>>186
>今思うと何だかいい迷惑と思えません?
そんな悠長なもんじゃなくて、当時大ショックだったよ。
コミケ潰れる寸前まで追い込まれたんだから。
192カタログ片手に名無しさん:06/02/25 07:19 ID:teDlEVAU
その後メッセ側からのオファーを蹴ったのだから、報復は完了したとは
言えるだろう。
193カタログ片手に名無しさん:06/02/25 12:01 ID:???
メッセでやったSF大会で
開催宣言もやったしな
194カタログ片手に名無しさん:06/02/26 17:00 ID:???
>>258
だったら当日の会場が子連れが安心して参加できる環境づくりすることには
賛同するわけだ。

そういうことをいってることになるわけだが?
195カタログ片手に名無しさん:06/02/26 23:54 ID:9DMQlDP6
誤爆乙
196カタログ片手に名無しさん:06/02/27 00:11 ID:???
いいなぁ、ここのふいんき(なぜry
A館体制が始まってから終わるまで、リアルに体験した元混対体験者としては、
あのころが一番楽しかったな。
自分がコミケを構成している一員だっていうことが、すっげえh実感できた。
197カタログ片手に名無しさん:06/02/27 03:32 ID:???
晴海での一番の思い出というか衝撃は、一般参加者の行列が大崩壊した瞬間だわ。
あの回は入場させるのにやたら時間がかかってて、なんかのきっかけで駐車場
いっぱいの列が一斉にどわーっっと崩壊。自分は一瞬何が起こったんか分からなかった。
さくさく入場できる現在からは想像できないけど。
同じ体験した人いるかな。
198カタログ片手に名無しさん:06/02/27 07:49 ID:???
>>197
少なくとも過去2回はそういう事あったように記憶する。
移動した後に、またそれなりに列できるんだよな。
たいがい後ろのほうに居たんで、何であれが起きるかは、不思議だった。
いきなり起きるから荷物がいっぱい置き去りにされてさ、悲惨なもんだった。

今の一般入場は本当、スバラシイね!
199カタログ片手に名無しさん:06/02/27 08:01 ID:???
晴海の列崩壊…あのころって、入口担当の下っ端やってたかも。
あのころはノウハウも完全に確立されてなくて、大行列の整理を手探りという
感じだったと思う。でも列に並ぶ参加者の協力で暴動になったりはしなかった。
コミケが全参加者の協力で作られていることを実感したもんだ。
200カタログ片手に名無しさん:06/02/27 21:13 ID:???
混対連中に「エマージェンシーパック」が配布されたのはいつ頃だったかなぁ。
午前中はたまに含む岩塩がしょっぱかった。
それが、午後になると岩塩が甘く感じられたり、ひどい時は味がしない。
それどころか唾液も出なくなってて、かじった塩が口の中でうまく溶けなくて、しばらく残っていたこともあった。
まあ、視界がが妙にハレーションぽくなったり、フッと暗くなったりしてたから、いま思うとマジで脱水症状起こしてたんだろうな。

よく生きてたよ。

201カタログ片手に名無しさん:06/02/27 22:31 ID:???
>199
列崩壊とは直接関係無いとは思うが晴海時代に何度か
列全体を横に数メートル移動とかしなかったけ
202カタログ片手に名無しさん:06/02/28 10:52 ID:???
TRC時代には列が2キロ位並んでしまい、警察から苦情が出て
このまますぐイベント開場するか、或いは中止するかの二者択一を
準備会が迫られたと言う話もあったよね
第何回のコミケだったかは覚えてないけどその時だけ通常より一時間
早く開場したんじゃなかったかな
古い話で記憶にも不確かな所が多くあるけど覚えている人いますか?
87〜88年頃の事ですが…
203カタログ片手に名無しさん:06/02/28 11:25 ID:???
参加し始めた当初のことなので覚えてるけど、TRCで開催したのは
c31〜c33までの3回。86年冬、87年の夏、冬。
確かに列が長かったのは覚えてるけど、その話は始めてきいたな。
当時は参加したての一般参加者だったから、あまり詳細なところは
知らなかったんだよな。
204カタログ片手に名無しさん:06/02/28 13:08 ID:Ivsy7jt6
87年の夏が初参加でした。あの時会場にいた可愛いコももう40近くか・・・
205カタログ片手に名無しさん:06/02/28 13:38 ID:???
>>203
ああそうでしたか、じゃ86年か87年の冬コミだと思います
記憶が正しければの話ですけどね
ともあれあの時こちらは行列のトップ辺りにいたんですよ
どさくさに紛れてそうなったのかも知れませんが

徹夜も何もせずに早朝から並んだらたまたまその位置に並べたのです
ところが十時にならない内から会場に入るようスタッフに誘導されたので
「あれっ?」と考えた事を覚えています
そして後のコミケのカタログに何故早く開場されたのかが書いてあって
それで事の次第を知ったのです
206カタログ片手に名無しさん:06/02/28 23:06 ID:qCC1Dvr2
まあ、あの状況で突然中止なんてことになったら、打ち壊し騒動とか起きるわな。
207カタログ片手に名無しさん:06/03/01 01:35 ID:???
コピーがね。高かったの…
208カタログ片手に名無しさん:06/03/01 02:17 ID:hm40hP8s
昔のコピーといえば、窓ガラスコピー。
209カタログ片手に名無しさん:06/03/01 05:10 ID:???
晴海の頃、男性向けが入ってた館だけ開場遅らせた事もあったね。
当時知り合いのサークルで会場内にいたけど、ガメラ館だったか?
入り口のガラスの向こうに一般列が見えて、何か異様な雰囲気で。
当時ドラゴンボールが人気だったけど、一緒に会場にいた友人が
「○○さん、向こうのほうから何かものすごい巨大な"気"を感じるんですが!」
とか言ってたのが忘れられない。
210カタログ片手に名無しさん:06/03/01 06:32 ID:???
一般参加時の早朝、駐車場に向かう途中にC館脇を通って行ってたけど
そこから見える徹夜組の異様さが今でも忘れられない。
並んでる時もやや遠目に見えていて
柵にもたれて駐車場の方をボーっと見ている人達もいて
何か怖いよ…と思っていた。
211カタログ片手に名無しさん:06/03/01 06:42 ID:???
そういや、イカスポって突然無くなったけど
何でだったんだろ。あれ楽しみだったんだけどなー。
晴海最後の時は、かなり寂しい気分になったけど
その後結局シティでも来たから、何か変な気分になったの覚えてるw
212カタログ片手に名無しさん:06/03/01 11:31 ID:W6Np/Zg2
213カタログ片手に名無しさん:06/03/02 12:02 ID:???
>>211
あれのせいで巡回ノートも無くなったし、(巡回ノートに対する批判も前からあったけど)
個人攻撃的な内容が少なくなかったから、
カタログという公の場での掲載には限界があったんだろうね。
214カタログ片手に名無しさん:06/03/02 17:48 ID:???
ノートは実際あった時は書く事ないし
何故か忙しい時に限って回ってくるから、適当に流していたけど
無くなったら無くなったで寂しくなった。
すげー身勝手w
215カタログ片手に名無しさん:06/03/03 22:52 ID:???
イカスポは、カタログだったかなんかで
「うちは、個人攻撃を旨としてるうんぬん…」を言いきっていたような気がするから…。

いや、イカスポ復活は大賛成なんだが、今の子達にあの「毒」が耐えられるかしらねぇ。
216カタログ片手に名無しさん:06/03/03 23:36 ID:lcxOWw0g
イカスポの個人攻撃の対象って誰だっけ?赤豚の代表は覚えてるけど。
217カタログ片手に名無しさん:06/03/04 00:44 ID:???
>>216
メインは自分たち…。
218カタログ片手に名無しさん:06/03/04 01:32 ID:???
イカスポのせいでブロックノートなくなったのか!知らなかった。
219カタログ片手に名無しさん:06/03/04 03:33 ID:KycZ9WSs
イカスポは毒というよりだたのDQNがくだらん暴言吐いてる
だけにしか見えなかった。「ちょっととがったこといってる
オレサマカクイイ」みたいな幼児性しか感じなかったわ。
まさにチラシの裏に書いてろって感じですたw
220カタログ片手に名無しさん:06/03/04 10:02 ID:???
規模が大きくなるといろんな人がいるわけで
それまで許容されていたある種の内輪ウケ的なものも許されなくなってくるということだろう
カタログも遊び心がないといわれてもある程度事務的なものになっていかざるを得ない
イカスポがあった頃はまだそういった「お遊び」が許されていてやがてそれも
ある意味メジャー化する中で問題となってくるという過程を示している気がする
221カタログ片手に名無しさん:06/03/04 10:17 ID:???
あれは内輪受け以前に幼稚すぎ。お遊びにしてもセンスないしな。
222カタログ片手に名無しさん:06/03/04 10:49 ID:???
あんたが嫌いなのは分かった
223カタログ片手に名無しさん:06/03/04 14:56 ID:???
俺も好きになれないな
仮に復活しても今風じゃないからウケずにすぐなくなりそう
ああしたものがあったのもまあ、時代って事で
224カタログ片手に名無しさん:06/03/04 21:55 ID:???
好き嫌い以前に

  つ  ま  ら  な  い

あれが面白いとかいってる人はセンスおかしいでしょ。
225カタログ片手に名無しさん:06/03/05 00:06 ID:???
ふーん、
なら新田真子のコミックマーケットスクランブルなんかはどうなんよ
アレも無くなって久しいな
(ミケSP4では復活してたけど)
226カタログ片手に名無しさん:06/03/05 00:32 ID:???
手書きじゃなければもう少し読めるんだがな<スクランブル
227カタログ片手に名無しさん:06/03/05 00:55 ID:???
スクランブルは読んでて面白かったが、イカスポはまるでコンビにあたりに
たむろってるDQNがときどきギャハハハと馬鹿笑いするのを見させられてる、
そんな感じ。面白くもなんともない。
228カタログ片手に名無しさん:06/03/05 02:10 ID:???
ずいぶん真面目にあのコーナーを捉えてたんだなw
面白いとか面白く無いとかいう問題じゃない所でアレは見ていたが。
(基本的に詰まらんかったが、内容の質はどうでも良かった)
センスおかしくてすいませんw
229カタログ片手に名無しさん:06/03/05 03:25 ID:???
どうでもいいものをわざわざ擁護するやつがいるな。
230カタログ片手に名無しさん:06/03/05 03:48 ID:???
どうでもいいものをわざわざ批判するやつもいるな。
231カタログ片手に名無しさん:06/03/05 06:54 ID:???
同人に深入りして内輪事情にくわしい人ほどイカスポウケてた気がする。
これだけ好き嫌いの激しいものだから
惜しむ人がいても無くなるのは当然だったって事かな。

スクランブルがなくなったのは、混雑対応についてスタッフに批判的な事描いて、
関係がこじれたせい?
232カタログ片手に名無しさん:06/03/05 08:52 ID:xY4srT9.
>>同人に深入りして内輪事情にくわしい人ほどイカスポウケてた気がする。

そういうこと書くとまたアンチがw
233カタログ片手に名無しさん:06/03/05 08:55 ID:???
うわ、選民思想ですかwww
234カタログ片手に名無しさん:06/03/05 10:39 ID:???
選民思想・・・
235イカスポはもういいよ:06/03/05 12:59 ID:???
なんか賛否両論だなあ
そこはわかるけれど
そんな話続けてもきりがなくなって来ているね
そろそろ別の話題に切り替えた方が…
236カタログ片手に名無しさん:06/03/05 16:18 ID:???
単にあった物が無くなったら少し寂しい。それだけだ。
237カタログ片手に名無しさん:06/03/06 09:23 ID:???
>>235
ちょっとゴタついたくらいですぐ話題変えたがるなw
別にスレでも立てて「昔の『コミケ@かの昔日の日々』スレは良かった・・・」ってやってたらどうだ
238カタログ片手に名無しさん:06/03/06 16:39 ID:???
ハハハ、言いたい事はまあわかるよ
でもね、いちいちスレは新たに立てるまではないよ
仮に立てて見たとする、そしたら重複厨がやって来て
「スレが重複、重複」とわめき散らされ、よけいに揉めたりして、
なーんてねw
239カタログ片手に名無しさん:06/03/06 22:15 ID:???
正論でもその逆でも極端に走りたがるのは
同人系スレの特徴なんだろうか。
240カタログ片手に名無しさん:06/03/07 11:52 ID:???
いや、そうでもないよ
どちらであれ両極に走ってしまうのはまあいけないから
中間を保とうとそうした意見もあるわけで
241カタログ片手に名無しさん:06/03/07 14:31 ID:???
やすらぎのモールで…ちっともやすらげなかった


そんな幕張も今や過去…
あれからもう何年デスカ?
242カタログ片手に名無しさん:06/03/07 17:15 ID:???
晴海の、一番豊洲側つーかガメラ側入り口。正面か?
あそこから、駐車場含めすべての空間が一体化している
文化祭的空気が良かった。色々キツかったが。
今はかなり身体的には空調も良くなり楽でイイんだが
一体感は大分薄れた感じだ。
243カタログ片手に名無しさん:06/03/07 17:36 ID:???
やすらぎのモールって幕張のホール同士を結ぶ回廊の事だよね
どこがやすらぎなんだって当時思ったんだけど
244カタログ片手に名無しさん:06/03/07 23:40 ID:???
>>241,243
あそこの正式名称は「しかばねのモール」だったような…。
245カタログ片手に名無しさん:06/03/07 23:45 ID:???
あー、あそこか
ゲムショだといつもコス撮影会場と化してるとこだな

ゲムショも21世紀入ってから逝ってないけどさ
246カタログ片手に名無しさん:06/03/08 00:40 ID:???
晴海交差点から向こう、もっと言えばマリナーズコートを超えたことはここ10年ないな。
でも、最後までのこってた南館も無くなったらしいから、近々思い出に浸りにいってみるかなぁ。
247カタログ片手に名無しさん:06/03/08 03:49 ID:???
さて、120はまだかな…
248カタログ片手に名無しさん:06/03/08 05:21 ID:???
231だけど俺自身はアンケートに毎回イカスポやめて欲しいって
書くくらい嫌いだったんだけどね。
知り合いの深めの人がウケてたんでそういうもんかなと思っただけで、
書き方が悪かったなら謝るよ。

ぶり返すな?ゴメン。
249カタログ片手に名無しさん:06/03/08 05:37 ID:???
晴海近辺ってオサレな街になったんじゃなかったのか?あれ?
250カタログ片手に名無しさん:06/03/08 11:56 ID:???
それは勝鬨橋周辺かとオモ
251カタログ片手に名無しさん:06/03/08 19:39 ID:???
実はここの120はわたしなんだが…。

くそう…。
ネガなんて、そう数は無かったはずなのに、めあてのブツがなかなか見つかんねぇ。
その代わりと言ってはなんだけど、晴海スペシャルのネガが出てきた。
壁際の中空にあった「マツモトロー」の全景とか、その下のあたりから入口方向への
ロングショットとか、共信マンとか…。

こんなんでも欲しいと思う住人はいるのかなぁ(引き続き探索は続行中)
252カタログ片手に名無しさん:06/03/08 21:51 ID:???
まあ気長に待ってるから引き続き探しておくんなさい。
253カタログ片手に名無しさん:06/03/09 01:57 ID:???
なんか、懐かしいなぁ〜
晴海時代にビデオ撮影した、テープ探してみよう。SVHS−CとHI−8で撮ったです。
たしか、C49前後だったけど。劣化してしまってるかな…
写真も撮ったかど、どこにいったことか…

254カタログ片手に名無しさん:06/03/09 05:00 ID:???
晴海ラス前数回あった献花はどうよ?
俺は何かものすごい違和感を感じて気恥ずかしかったw
コミケなんてむさい戦場に花は似合わんwwww
255カタログ片手に名無しさん:06/03/09 05:24 ID:???
ありゃ洒落でしょ<献花


>>251
うpお待ちしてます〜是非見たい!

>>253も是非おながいします〜
256カタログ片手に名無しさん:06/03/09 06:54 ID:???
というか花屋も出店してたよね。女性作家への差し入れ用に
257カタログ片手に名無しさん:06/03/09 06:56 ID:???
上京して来た頃、地方でも噂のあったコミケにいこうと、
気合入りまくりで夏コミ一週間前に下見
なぜか有楽町で案内地図を探して彷徨ってた「ああ、ここがニッポン放送か」
晴海通りという大通りを見つけて、なんだ晴海はここか、と歩くこと一時間、二時間…
ようやくついた夕暮れ時の会場は閑散としてて、
何かサーカスだかの公演が終った後で、家族連れが数組歩いていた
帰りは大塚家具前のバス停で一時間待ちで帰る「夜の銀座って華やかだな。これが東京か」

翌週は初の入場並び
先週の閑散とした光景とは別世界の熱気「普段東京歩いててもオタとすれ違う事なんてないのに、
こんなに大勢東京のどこに潜んでいたんだ!?」
暑い暑い駐車場
お祭り気分で着たのか、浴衣着た女の子がぐったりして友達に手を引かれて
列から去っていった「ここは戦場だ…愚か者め」
飲み物を持参してない俺も愚か者

入場後さらに二時間行列に並んで購入する初の同人
売り子「何部ですか?」俺「…?もちろん一冊で」売り子「え?」

憧れの同人誌、ワクワク見てみると好きな絵描きさんは漫画(ペン画)が下手で萎え。
イラストはものすごく上手いのに…「あれだけ苦労してこれかよ」
帰り道の記憶は欠落しています

今は晴海には時々ドライブで通る
夕暮れ時の晴海に景色はセンチメンタルカンガルーな感じ
「あの頃のコミケは熱気があった」
というより18歳という年齢に熱気があったのかも。

夜の銀座は今でも華やかだ。
258カタログ片手に名無しさん:06/03/09 07:48 ID:???
何回目のコミケか忘れたけど、始めて行ったコミケのパンフの
表紙がさえぐさじゅんだった。
259カタログ片手に名無しさん:06/03/09 16:35 ID:???
花輪は20周年記念と洒落と植え込み通り抜け防止の意味があったのだよ。
実際には、花輪の陰が買った本を読む個室のようなものになっていたが。
260カタログ片手に名無しさん:06/03/09 17:57 ID:???
ああ、影に人がってマンレポに載ったりしてたな。
20周年の時に、ああ俺コミケと同じ年なのかと初めて知った。
261カタログ片手に名無しさん:06/03/09 20:05 ID:???
>>259
おお、いわれてみれば、拡大でそんなこといってたの思い出したよ。
262カタログ片手に名無しさん:06/03/11 23:23 ID:???
勝鬨渡ってオタクの群れが 迫る〜 迫る〜

整理を忘れたスタッフたちが 消える〜 消える〜

コミケを守る警備隊 

名付けて当日警備隊〜

などと言う戯れ歌を歌っていた時期もありました。
263カタログ片手に名無しさん:06/03/12 00:05 ID:???
新館とA館の間にある館は何つったっけ?
あそこ明るかったな。窓が大きくて。
264カタログ片手に名無しさん:06/03/12 00:15 ID:???
西館

その隣のネオトキオでバイトしたことある。
当然コミケの時ではないけど。
265カタログ片手に名無しさん:06/03/12 00:15 ID:???
>>263
西館。

266カタログ片手に名無しさん:06/03/12 00:34 ID:???
あー、そうだそうだ。西だった。サンクス。
267カタログ片手に名無しさん:06/03/12 09:20 ID:???
西館、明るいのは良かったが夏は眩しいやら暑いやらそんな思い出
268カタログ片手に名無しさん:06/03/12 14:34 ID:???
南館の壁際とかも夏は暑かった記憶が。
269カタログ片手に名無しさん:06/03/12 18:38 ID:???
窓が後ろにあると暑いんだな。大手じゃないから経験してないがw
270カタログ片手に名無しさん:06/03/21 00:48 ID:???
春コミの季節だねぇ…。
などと、いっていた頃を懐かしく思い出してみる今日この頃。

ここには実際に春コミ(Spは除く)に逝ったことがある強者はどのくらいいるのかなぁ。
271カタログ片手に名無しさん:06/03/21 09:47 ID:???
コスプレではないちもんめをしたことのある奴がどれくらいいるか知りたいよ。
272カタログ片手に名無しさん:06/03/22 20:16 ID:???
昨日、仕事の都合でレインボーブリッジを通ったのだけど、そこから見た晴海は当たり前だけど昔とは違っていた。
客船ターミナルの向こうには目立つ建物は無くて、周りの倉庫群が素通しに見えていた。
273カタログ片手に名無しさん:06/04/30 15:44 ID:uy42JEBY
最近書き込み少ないですね、ここ
274カタログ片手に名無しさん:06/04/30 16:35 ID:???
275カタログ片手に名無しさん:06/04/30 16:44 ID:???
決まったら、だけど
>臨海部の晴海埠頭(ふとう)に八万人規模収容のメーン会場▽有明地区(江東区)に選手村▽将来、
>移転予定の築地市場(中央区)にメディアセンター−を建設する計画だ。
2011あたりから工事で騒がしくなりそうだ
276カタログ片手に名無しさん:06/05/01 01:29 ID:???
いまさら五輪もないもんだと思うが。それも東京で。
治安が悪くなってかなわん。
277カタログ片手に名無しさん:06/05/02 16:48 ID:???
晴海にオリンピックスタジアムなんかむしろ不似合い
何か凄いミスマッチな感じが…
コミケを通じてあそこを見続けて来た人間には
そのように思えて来るんじゃないですか?
278カタログ片手に名無しさん:06/05/07 21:02 ID:???
晴海に80,000人収容のスタジアムって、そんな広さなさそうだが。
現在国内最大級のスタジアムといえば72,000人収容の横浜の日産スタジアムだけど、
地図で測ったらあれと同じ大きさのスタジアムを晴海に建てるとすると
ギリギリ陸地に収まるといったところ。清掃工場を含めて周辺の建物全部つぶさないと無理。

現実問題として、2008北京→2012ロンドンと決まっているから
順番からして2016年はアメリカ大陸が最有力だと思う。
次のアジア開催はたぶん2028年まで待たされるんじゃないかな?
279カタログ片手に名無しさん:06/05/09 14:54 ID:???
うーん、でも全てはIOCの投票次第ですよねえ
昔コミケ、今五輪なんて具合に晴海を語られたくないなあ
時代は変わって行くけれどもそんな側へは変わって欲しくはないものですね
昔の思い出もぶちこわしにされるかのようで嫌です
280カタログ片手に名無しさん:06/05/11 23:12 ID:???
GWの真っ只中、実家においていた本の整理をしてきた。
80年代前半からのアニメ誌やら炉利系の漫画誌(LPの創刊号からとか)やら全部処分してきた。
その中に、コミケ29〜31のカタログが出てきたんだが、さすがに処分できずに保存用のダンボールへ…。

次はこっちの部屋に積んでる同人誌の整理に手をつけるか。
誰のどんな本がでてくるか楽しみだな…。
281カタログ片手に名無しさん:06/05/13 16:40 ID:???
あ、保存用ですかその気持ちわかります
こちらはC28から残しているんですよ
ただ、C29のは欠品と言うかありませんね
後のは捨てずに残しているんですけどね
古いカタログは今ではいい思い出の品の一つです
時代の流れと言うか最近のものは残す気にはどうもなれないかな
282カタログ片手に名無しさん:06/05/13 22:20 ID:???
昔のカタログは、それだけで一冊の同人誌みたいなもんだからね。
どうしても捨てられない。

まんレポとか読んでるとあの頃のことがふっと思い出されたりもして、
ほんとたまに読み返すと、夢中になってしまう。

283カタログ片手に名無しさん:06/05/15 16:20 ID:???
数が多いので今は一部は仲間に預けてますが、預けたら
仲間から「中を読んで時代を感じた」などと声が返って来た事もありましたよ
やっぱり晴海時代の頃になりますとそんな思いになるんでしょうね
284カタログ片手に名無しさん:06/05/16 00:03 ID:???
漏れのところには幕張1回目からのカタログがある。
その頃からジャンル何度も変わったけど
(DQ→FF→時メモ→葉→鍵)
晴海以前のを何回か捨てようと思ったけど、
幕張を1周した行列とか
晴海の酷暑とかが浮かんできて
未だに捨てられない
285カタログ片手に名無しさん:06/05/16 11:21 ID:???
やはりいい思い出になりますよね
カタログ自体がそれを語ってくれます
ここまで来るとカタログはまあ、一つのアルバムみたいになって来ますね
ここはそれぞれみんなジャンルに違いがあっても同じ事と思います
カタログには時代がそのまま反映されてますから
懐かしむ人達の気持ちもわかるなあ
捨てられないと言う思いも同感です

286カタログ片手に名無しさん:06/05/22 19:37 ID:???
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1148293917.jpg

ちょっと上のようなものをうpしてみたりして。
(空中レストランマツモトロー)


287カタログ片手に名無しさん:06/05/23 16:47 ID:???
うわー、これは懐かしいですねえ
ここを横目に本を買い漁った記憶が蘇ります
この写真は開場準備時のものでしょうか?

ここでスレをageて見ましょう
写真を見てちょっとびっくりする人がいるかも知れません


288カタログ片手に名無しさん:06/05/23 22:32 ID:???
晴海は後期からしか参加した事無いが、結局マツモトローに入る事もなかった
晴海の頃ってスペース内で普通に食べ物を食べる光景があったし
(今は何か匂いがとか皆言い出すようになって、お菓子以外はなんかちょっと難しいね)
若かったのか、飲み物とガムとかだけで平気だったし
ご飯はバスで東京駅についてからって感じだった

勿体無い事したなーと思うw
一度位入っておきたかった。
289カタログ片手に名無しさん:06/05/23 23:20 ID:???
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1148393388.jpg

286は「さよなら晴海スペシャル」の開場前だったと記憶。
で、上のは同じ日の東館正面入口方面を奥の方から写したやつ。
しかし、ラスト晴海のネガがみつかんないよぉ…。
プリントもしてたはずなんだけどなぁ。
と、ここの114だったあたしが愚痴って見たりする…。
290今回もまたageて見ましょう:06/05/24 14:20 ID:???
あ、>114の人でしたか、
うpどうもです!
何だか見てて本当に懐かしく思えて来ますねえ
こうした写真は保存しておくそんな価値ある一枚とCDに焼いておきますね
晴海の日々の想いを胸にとどめておくのに役立つそんな一枚と思います
時にはあれば嬉しいこんな写真、と言うところでしょうか
291カタログ片手に名無しさん:06/05/24 23:25 ID:???
>>286
なつかしいですね。日付からしてさよなら晴海スペシャルですね。

晴海時代はまだ学生で、まだこういうレストランで食べるお金ももったいなかったけど、
最後の思い出ということでC49のときは思い切ってマツモトローで食べました。
ガメラ館こと東館といえば、円形ゆえに配置も不規則で、慣れない頃はよく迷ったなあ。

晴海の終了と同時に大学を卒業したのである意味晴海は青春時代の思い出かな。
といってもまだ現役バリバリだけど、さすがに晴海の頃の体力はもうないなあ。
始発で行って7時から並ぶとか、銀座から延々歩いて行くとか。
292カタログ片手に名無しさん:06/05/25 00:31 ID:???
懐かしく思ってくれてる人たちがいてくれて嬉しかったりして。
こうなったら、絶対ラスト晴海のネガも探し出してやる。
C49のカタログにのってたDrモローさんのマンガじゃないけど、晴海各館と
新館中2階の踊り場から見た夕焼けに染まった客船ターミナルをもう一度みたい。

293カタログ片手に名無しさん:06/05/25 12:21 ID:???
わー、楽しみですね
気長に待ちますからもし見つかりましたら是非うpお願いします

294カタログ片手に名無しさん:06/06/01 12:32 ID:???
とりあえず保守に書き込んでおきますが…
近頃、IEとかからでないと書けませんね
例のウイルス対策かな
295カタログ片手に名無しさん:06/06/01 13:10 ID:???
>294
それはギャグで言(ryAA略
296カタログ片手に名無しさん:06/06/04 00:38 ID:???
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1149348656.jpg

ネガはまだ見つかっていないけど、プリントが何枚か見つかった。
ゴミとかあって見にくいけどご容赦。
フェンスの向こう、テントにスタッフがいるから朝だと思われ。
中央通路に花輪が並べられてるのも確認できる。

プリントは他にも発見できたんで、また後で。
297カタログ片手に名無しさん:06/06/04 11:23 ID:JOTiAAAo
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1149387468.jpg

「晴海ヴォワール」前。
ゴミの山と座り込みの状況から午後も遅めと思われ。
ここの具無しヤキソバは思いっきり辛かったことを覚えてる。

298カタログ片手に名無しさん:06/06/04 12:04 ID:???
晴海ラストも10年も前になるのか…
299カタログ片手に名無しさん:06/06/04 15:20 ID:???
10年前・・・か

そんな歌詞の曲あったなあ
ZONEとか美里とか
300カタログ片手に名無しさん:06/06/05 00:04 ID:bR1F3dUo
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1149433039.jpg

さて、今回は晴海さよならスペシャルのときの写真。
手前はおいとくとして、奥は西館のほぼ全景?
この館は壁のほとんどがガラス張りだったんで、特に壁際が夏暑く冬あったかいことが多かった。

301カタログ片手に名無しさん:06/06/05 02:14 ID:???
実質一番最後の晴海を使ったイベントって赤豚なんだっけ?
302はるみ:06/06/05 09:08 ID:???
間違ってたらゴメンだけど、晴海最後は赤豚の超都市じゃないかな。
303カタログ片手に名無しさん:06/06/05 15:49 ID:???
当方2001年からコミケ参加。
あと数年経ったら、初参加の頃を懐かしむ事になるんかなあ。。。
304カタログ片手に名無しさん:06/06/05 16:54 ID:???
どうかな。思い出話しだしたりオフ活動を縮小したり
ジャンル変えすれば懐かしいと思う事もあるかもしれないけど
基本的に同じ会場だからねー。
305カタログ片手に名無しさん:06/06/06 00:52 ID:???
2001年からだとまだ懐かしむレベルじゃないけど、
参加歴が10年超えたらたとえ会場が変わらなくても十分初参加の頃を懐かしめると思う。

実際、2001年当時でも今とずいぶん違うからね。
あの頃はまだりんかい線が全通してなかったとか、
駅からビッグサイトまでの屋根つき歩道がなかったとか。

ってよく考えてみたら同じ会場を連続10年間使い続けたのは有明が初めてだね。
晴海は15年間使っていたとはいえ途中2度中断期間があったし。
306カタログ片手に名無しさん:06/06/06 01:38 ID:???
>>302
ビンゴ
なぜかその時もよく憶えている
なぜか赤豚にしては珍しくコスプレOKだった
307カタログ片手に名無しさん:06/06/06 09:59 ID:???
>>302
超じゃないよ。第1回のHARUコミックシティ。
308カタログ片手に名無しさん:06/06/06 16:39 ID:???
しかし、こう写真がいくつもうpされますと嬉しいものです
これらは当時を懐かしむにあたってとてもいい資料になると思うんですよね
こちらなんかは写真など当時あまり撮らなかったものですから
後から残念に考えていた者としては有難い限りなんですね
(私は>115の書き込みをした者です)

うpして下さっているのは>114さんですよね?
本当に感謝します
うpされた写真はここに来た人達もちゃんと保管している事でしょうから
きっといい思い出の一片になる事でしょうね


309カタログ片手に名無しさん:06/06/06 20:36 ID:???
310カタログ片手に名無しさん:06/06/10 10:32 ID:???
夏コミカタログ予約の告知ポスターもちらほらと見かける今日この頃。
あれで季節を感じるようになってしまったのも、いつぐらいからだったかしら。

この夏は、「ゆりかもめ」の延伸で「豊洲」周辺がどうなるかちょっと心配。
311カタログ片手に名無しさん:06/06/10 13:18 ID:???
豊洲と言えば図書館があるからよくあそこに寄ったのがいい思い出
今ではあそこどうなっているのかはわからないけど、夏コミ時にバスの窓から
見た時周辺の道路を整備するためか工事していたっけ

あの図書館では地下で中小の別の即売会も開かれていたりしてたから
結構懐かしく思っている人もいるんじゃないですか
312カタログ片手に名無しさん:06/06/26 20:58 ID:???
たった今NHKの関東ローカルニュースで晴海の空撮映像が映った。
2016年東京五輪のメーンスタジアム建設会場として。

見事に更地になってしまったね。

ちなみに、ビッグサイトでは水泳、有明テニスの森でテニス、
お台場海浜公園でビーチバレーだそうだ。

まあ、どうせ無理だろうけど。
313カタログ片手に名無しさん:06/06/27 08:45 ID:???
水泳は辰巳じゃないの?
ビッグサイトのどこに新しくプールを作る余裕が
314カタログ片手に名無しさん:06/06/27 13:31 ID:???
まあまあ、どうせ当選した場合の話でしょ
夏季五輪なんて日本に来る筈ないんだから
そんな話したって意味ないじゃない
315カタログ片手に名無しさん:06/07/15 00:28 ID:???
さて、気がつけば夏祭りまであと1月を切ったわけですが。
今年はどんな同人誌と出会えるかなぁぁ…。
316カタログ片手に名無しさん:06/07/15 14:57 ID:???
俺が行き出した頃はまだ三十回にも届いてなかったのに
今やもう何回目よ?
時が経つのは凄く早いものと思わされる
317カタログ片手に名無しさん:06/07/16 21:20 ID:???
 今回はC70。
 世界最大級の同人誌即売会だってのはわかってたけど、背か最長寿の同人誌即売会でもあるんだよな…。

318カタログ片手に名無しさん:06/07/19 11:30 ID:???
よく続いたもんだねと思うけど、>>32で紹介されているサークルはまだあるの?
あるならあるであそこもまた最長寿と言えそうだけど。
319カタログ片手に名無しさん:06/08/09 03:34 ID:???
コミケ100回までは
絶対に死ねない
320カタログ片手に名無しさん:06/08/10 01:19 ID:???
月がきれいだ。
やっぱりコミケってすげえな、晴れちまった。
321カタログ片手に名無しさん:06/08/10 09:36 ID:???
土日は雨らしいぞ
322カタログ片手に名無しさん:06/08/10 17:21 ID:???
なあに、かえって耐性が付く
323カタログ片手に名無しさん:06/08/14 18:56 ID:???
上げ
324カタログ片手に名無しさん:06/08/14 23:46 ID:???
なんか、入場者数右肩下がりらしいやん。
最近の若い奴らマンガもゲームもせぬというのは本当だったのか。
それはそれで良いかも知れぬ、マタリ空間降臨頼むぞなもす。

どーも、企業ブースと壁とコスプレ  だ  け   目当てで来られるとおっちゃん寂しい脳。


325カタログ片手に名無しさん:06/08/15 08:52 ID:???
オレもコミケが落ち着くのには基本的に賛成だな。
いままでがバブルだったんだろう。
326カタログ片手に名無しさん:06/08/15 12:28 ID:???
世代交代の時期が来たのかなあ
327カタログ片手に名無しさん:06/08/15 15:46 ID:???
メインストリームは昭和60年代生まれ、
もの心ついたときからモノが豊富な時代だからねぇ。
なにか断絶の感が・・・。
328カタログ片手に名無しさん:06/08/15 16:03 ID:???
すでに平成生まれが解禁だろ。
信じられんよな。平成生まれが同人やってるんだぜ。
329カタログ片手に名無しさん:06/08/15 21:38 ID:???
でも、最近原作がおもしろくなくなってきたからなあ
みんな海外向けで素直におもしろいと思える作品が無い。

と言うことで昭和60年代後半の漏れが冬にチャレンジだす。
330カタログ片手に名無しさん:06/08/15 22:00 ID:???
後10年もすれば21世紀組みが来ますが
331カタログ片手に名無しさん:06/08/15 22:21 ID:???
>>324
2001年以降、夏に限ると42→48→46→51→48→43万という入場者数。
まあ、今年から日本の人口自体が減少し始めたからこれからも減りつづけるだろう。
むしろ、1日あたり10万人くらいまでには減って欲しい。それくらいのほうが過ごしやすくなる。

>>328
今回の申込書の元号・西暦対照表に「平成」の文字を見たときにはもうそんな時代かと思った。
平成に変わったのってついこないだのことだと思ったけどもう18年だからね。
来年には高校野球からも昭和生まれが完全に消えるし。
332カタログ片手に名無しさん:06/08/15 23:25 ID:???
>>324
そりゃアンタ、今までコミケ支えていた第二次ベビーブーム世代が三十路に突入。
で、今の二十歳ぐらいのガキは根性無しばっかりで

「同人誌?本屋かヤフオクで買えばいいじゃん。えっ、コミケ?なんであんな混雑しているところで並んでまで
買わなきゃならないの?バカじゃね?」 なんて寝言平気でのたまうし。

>>331
でも、3日目の混雑は解消されない希ガス。そこだけは這ってでも来るヤシ多いし。(w
333カタログ片手に名無しさん:06/08/16 04:52 ID:???
お客様化がますます進むんだろうな
334カタログ片手に名無しさん:06/08/16 08:39 ID:???
>>332
>寝言平気でのたまうし
社会的非迫害者としてのコミケを覚えてる世代と、社会にオタクが
受け入れられた時代の世代とは、コミケにかける思いが違いすぎる。
そりゃ今の連中は別にコミケに執着なんかしないだろうよ。

だが晴海を知ってる世代にとっちゃ、コミケは約束の場だったからな。
結局最後まで残るのはオレらだと思うぜ。それでいいよ。
335カタログ片手に名無しさん:06/08/16 23:31 ID:???
ネットなんてなくて、漫研部員同士とか、たまの地元イベントくらいでしか
交流とかなくて、だからこそ全国規模で同志たちが実際に出会う場が貴重で、
かけがえがなかった。日陰者だからこそ、傾ける情熱はハンパじゃなかった。
営業エロ、企業宣伝、勘違いレイヤ、徹夜のお客さんは不要。
336カタログ片手に名無しさん:06/08/17 00:16 ID:???
晴海解放区。
海。晴れた空。外国航路の客船が停泊する国際ターミナル。
会場自体は狭くとも、そこから出れば広々としている。
文字通り前途洋洋。
汗や疲労、いや埃の汚れさえもが戦場を戦い抜いた勲章のように感じられる
爽快な空間だった。
参加者の同志意識による基本的なモラルの高さもよきコミュニティの必須要件。
337カタログ片手に名無しさん:06/08/17 03:33 ID:???
社会にオタクが受け入れられた時代の世代…75年生まれだから、ちょっと違うか
ヲタになったのが18の頃だったんで、受け入れられはじめた頃からの参加者だけど
(ちょうどA館制度が終わった年から)晴海を経験できて良かったなと思う
338カタログ片手に名無しさん:06/08/17 12:51 ID:???
>>318
あるよ。
あの時代から残ってるサークルって結構いくつかあるはず。
339カタログ片手に名無しさん:06/08/17 16:35 ID:???
ええっ、まだあるったってそりゃどこだろう?
データが少なくてこちらは皆目見当つかないんだけど…

でも、あそこまで続けてれば見てて立派ですねえ。
周りは泡沫の如く出たり消えたりなのに…

340カタログ片手に名無しさん:06/08/18 08:13 ID:???
忘れてはならないのは、黎明期の参加サークルを今のサークルと
同列に論じてはならないということだ。

イワエモンが80年代中盤に、それまで渾然一体となっていた参加者を
一般、サークル、スタッフへと分化したとき、サークルがコミケの運営上
果たす機能は制限されることになった。今の我々の多くはこの世代だ。

だが、それ以前からの参加サークルとは、一般でありサークルであり
スタッフでもあった。いや、それ以上に、当時はまだ社会的に認められない
アマチュア主体の即売会開催という信条を掲げた主催サークル「迷宮」の
思想的「同志」であり、その「運動」を行う一種の「活動家」であり、
真の意味でも運営主体者だったといえるからだ。
彼らの活動無くしてコミケは存在しなかった。
341カタログ片手に名無しさん:06/08/18 15:23 ID:???
ああ、そうですよねえ
「迷宮」を語っても平成生まれの人達なんかはわからないかも知れませんね
確かに「迷宮」が全ての始まりでしたが、同時に当時を支えたのはサークルや
スタッフのみならず参加者達でもあったのだとそう言えばそうでしょうね
当時と今とを対比すると大きな違いはそこにあるでしょう
時代は変わったものです
その変化が良い変化か悪い変化かどちらかはわかりませんが…


342カタログ片手に名無しさん:06/08/19 01:45 ID:???
>>339
今回、縁あって初めて本購入したサークルさんが参加30周年とのことだったので、やはり老舗はあるようです。
343カタログ片手に名無しさん:06/08/19 05:36 ID:???
コミケと同じ年
344カタログ片手に名無しさん:06/08/19 11:35 ID:???
>>342
そりゃびっくり!あるんですねそんな所
そこまでやってればもう拍手喝采モノですよ
継続は何とやらってまさにこの事ですね
345カタログ片手に名無しさん:06/08/22 03:23 ID:???
ようつべで見たコミケレポのワードショーに
今年で60歳になるという男性が映ってたよ
何か嬉しくなった
346カタログ片手に名無しさん:06/08/22 13:46 ID:???
>345
それはみなもと太郎だ。
347カタログ片手に名無しさん:06/08/23 01:17 ID:???
あ、そうだったんだ!?へえ。顔知らなかったよ。
348カタログ片手に名無しさん:06/08/25 19:56 ID:???
>>346
島本も出てたよなw
取材側に配慮して有名どころを紹介したつもりだったが、
取材側はまるで知識がなかった、と米やんが言ってたらしい。
349カタログ片手に名無しさん:06/08/25 23:00 ID:???
>>348
レポーターが
「ご職業は?」
などと訊いたらしい。
もちろん知らなかったのはそいつだけで、まわりにいたスタッフは騒然だったとかw
350カタログ片手に名無しさん:06/08/28 23:01 ID:???
ダーティ松本さんも島中にいたぞ。
351カタログ片手に名無しさん:06/08/29 14:03 ID:???
他にも沢山いそうだね
352カタログ片手に名無しさん:06/09/01 15:15 ID:???
東京五輪がもし決まろうものなら晴海に古墳を模した形のスタジアムが出来るとの事
超ミスマッチ
あんなのいらないよ
353カタログ片手に名無しさん:06/09/02 00:58 ID:???
整地したらなんかとんでもないモノが出てきたりして。
354カタログ片手に名無しさん:06/09/02 01:44 ID:???
パトレイバーとか?
355カタログ片手に名無しさん:06/09/02 12:22 ID:???
>>354
その下からレッドバロンがでてきたりして…
356カタログ片手に名無しさん:06/09/02 13:47 ID:???
バロンパンチで東京五輪粉砕
あんなのいらない
357カタログ片手に名無しさん:06/09/02 23:22 ID:???
閉鎖になった後翌年の2月ごろ(1997年)
晴海に行ったら
なぜか入り口に92〜94年頃のコミケカタログが
段ボール箱に入れて捨ててありました
358カタログ片手に名無しさん:06/09/03 19:23 ID:???
そんな事あったんだ
でも、どんな用事で晴海まで行ったの?
捨てられていたカタログも数はどれ位なのかな
359カタログ片手に名無しさん:06/09/03 21:00 ID:???
あたしは357じゃないけど、閉鎖になってから何回か晴海には行ってる。
「廃棄物」には会えなかったけど、現場にいたおっちゃんにたのんで、C館のカケラを貰った。
見た目はただのコンクリートなんだけど、これだけは処分できない、絶対…。
360カタログ片手に名無しさん:06/09/03 22:54 ID:???
>359
ただ、うらやましい………。
361カタログ片手に名無しさん:06/09/04 14:13 ID:???
>>359
WXV
362カタログ片手に名無しさん:06/09/04 20:30 ID:???
>>361
それを見て「W攻めのV受け?」と読んでしまう筋金入りの801な人も減ってそうですね
363カタログ片手に名無しさん:06/09/05 01:38 ID:???
腐女子の方々の妄想…もとい想像力ははかりしれんもんがあるからなぁ…。
10数年前、ウゴウゴ・ルーガのシュールくんとテレビくんの801を見たときは
まぢで目がくらんだっけ…(その本?ええ、今でも手元にありますともさ)
364カタログ片手に名無しさん:06/09/05 01:50 ID:???
> ウゴウゴ・ルーガのシュールくんとテレビくんの801

うおおおお、見てみたいw
365カタログ片手に名無しさん:06/09/05 19:25 ID:???
>>363
買ったのかw
読ませれ
366カタログ片手に名無しさん:06/09/05 20:16 ID:???
1ページでいいからスキャンしてうp

・・・しかし見なくても内容はあらかた想像がついてしまうのが悲しい
367カタログ片手に名無しさん:06/09/05 20:46 ID:???
.>>366
「いれて、いれて。アン…」
とか…。
368カタログ片手に名無しさん:06/09/07 12:06 ID:???
何だかアホ会話になって来たなあ…
まあ話は元に戻しましょう。

Google Earth使って現在の晴海を調べて見たのですがきれいに整地されてますねえ。
あそこはかつて我々にとってはいい思い出の地だったけれどもああも変わるとなんだかなあー
って気にさせられます。

衛星使って晴海を眺める事が出来る世の中になったわけですから時代も変わったものです。
晴海の時代では携帯さえなかったでしょう。
369カタログ片手に名無しさん:06/09/07 20:17 ID:???
男でちょっと規模の大きい共同購入やってる奴は、ほぼ例外なしに無線機使ってたけどね
当時はJマーク規制とかなかったから送信改(ry
370カタログ片手に名無しさん:06/09/07 23:24 ID:???
通信じゃないけど、開催期間中の晴海会場でミニFM放送をやろうと言う話があった。
準備会のOKもでて(スタジオは新館の階段途中のテラス)、当日を迎えた。
それがあの台風直撃の夏コミだったため実行断念。

後日、川崎市民プラザの即売会(スクエア?違うなァ)で復讐戦をやったっけ…。
371357:06/09/08 01:25 ID:???
>>358
カタログは1冊ずつです
すでに持っている号ばかりだったためスルーしました
>>359
石ならば漏れも持ち帰りました(新館)
372358:06/09/08 12:46 ID:???
>>372
うーん、そうでしたか。
カタログも持っているものばかりならこちらもスルーするなあ。
しかし、壊された建物のかけらを持ち帰る人がいるなんて何だかベルリンの壁を思い出しますね…
壁が販売されたように売ったら商売になったりして。
373カタログ片手に名無しさん:06/09/10 21:09 ID:???
「晴海のカケラ」で商売を考えたヤツらは結構いたんじゃないかなァ…。
でも、写真なりなんか本物って言う証拠でもない限り、納得してもらうのは
難しかったんじゃないかな。
いや、本物だったらあたしも欲しいとは思うんだけどね。
374カタログ片手に名無しさん:06/09/11 20:20 ID:???
ガメラ館か南館のなら数年前まで手に入ったんだがなぁ。
今じゃあそこに入ったカー用品屋も撤退しちゃったし。
0時までやってるんで、いつもコミケ帰りにあそこでオイル交換させて、
待ち時間の間、晴海時代のコミケを相方と話し合っていたんだがなぁ。
375カタログ片手に名無しさん:06/09/14 00:34 ID:???
南館(カー用品店とゲーセンが入っていた建物)の取り壊し前に
南館だけで
「思い出のコミケット」とか「なつかしのコミケット」とかやりたかったなあ・・・
376カタログ片手に名無しさん:06/09/14 15:59 ID:???
当時の晴海は今や思い出ですが、漫画文化への思いは今でも後の世代に受け継がれていると
そう言ってもいいんじゃないでしょうか。
時代が変わって2chで話すと若い人とこちらは話題が噛み合わずちょっと困る事もよくあるんですよね。
しかしそこはまあ、付和雷同って事で妥協しつつ片付けています。
星矢の話辺りまでは付き合えるけど、それ以上になるともうギブアップで世代格差を感じます。
もう、晴海を知らない世代もどんどんコミケに入っているでしょう。

377カタログ片手に名無しさん:06/09/24 22:46 ID:???
蒲田から川崎市民プラザあたりの人居ますか?
378カタログ片手に名無しさん:06/09/24 23:53 ID:???
市民プラザは何度か行ったけど、コミケじゃなかったなぁ。
あそこの中庭で「愛国戦隊大日本」のコスプレアトラクションがあったのを覚えてる。

蒲田は…、ごめん思い出がないや。

379377:06/09/25 00:28 ID:???
市民プラザはプールの客に紛れて並ばずに入る人が居ましたね。
愛国戦隊はたしかコミケの後で撮影に協力してくれとか言われて集まった様な記憶があるんだが。
今持っているムービーにはそれらしい箇所はないので私の記憶違いかもしれません。
蒲田の頃はリア高でたしか9回位だった様な気がします。
当時(川崎時代)フアンクラブ系の人に友人が多くMGMのスタッフもしてましたが、仕事が忙しく為るにつれフェイドアウトしました。
380カタログ片手に名無しさん:06/09/28 16:14 ID:???
MGMでふと思い出した事ですが、随分前に練馬の桜台でMGMが開かれる告知(確かコミケカタログから)
を読んで行って見たものの、どうした事かその会場には誰一人おらず建物の中にも入れないばかりか
建物のガラスの扉を向こうをのぞくと「MGM」と一言書かれた立札が立っていただけだった、なんて事が
ありました。あれは一体何だったのか今も謎です。何らかの都合でイベントそのものが中止になっていた
のかもとそう思うのですが、これについて答えられる方いませんか?
381ご冥福をお祈り致します:06/10/01 20:26 ID:???
ttp://www.comiket.co.jp/info-c/C71/061001.html

晴海も全館取り壊されたし
古きよき時代のコミケは完全になくなってしまいましたな・・・
382カタログ片手に名無しさん:06/10/01 20:53 ID:???
コミケ代表も3代目となりましたねぇ…。
いつ、どこまで続いていくのかわからないけど、遊び場が永久に続きますように…。

遊び場を守るためなら、自分にできることはやるつもりだけどね。
383カタログ片手に名無しさん:06/10/01 22:02 ID:???
40のカタログの挨拶で(メッセから急遽晴海になったことに)「言いたいこともたくさんある
しかしコミケが生き残るための選択だと思って理解してほしい」という内容が書かれていた。
その後も"コミケという場の維持"に腐心されたことに感謝、どうぞ安らかに…

しかしこの前がC70か、自分も年をとるわけだ…

384カタログ片手に名無しさん:06/10/01 23:01 ID:???
スタッフの友人からたったいま電話があった。
用件は聞かなくてもわかってた。

二言、三言のあとは電話の向こう側とこっちで号泣…。
言葉が出なくて、また後でということに…。

米澤さん、早過ぎるよぉ…。
385カタログ片手に名無しさん:06/10/01 23:37 ID:???
あのうだるような暑さの中で初めて見た姿も晴海の会場も今は全て記憶の中・・・。
「米やんが死んでもコミケは続くのか?」
「いやそれまでコミケあるのかよ」
なんて冗談を友達としたことがあった、それくらいずっと先のことだと思っていた。合掌。
386カタログ片手に名無しさん:06/10/03 17:49 ID:Iy1V0Fh6
米やんの死を前にしてもコミケは歩み続けます。
しんみりしてばかりじゃいられませんよ。
これを一つの避け難かった時代の節目とまず捉えておくべきかも知れません。
387カタログ片手に名無しさん:06/10/03 19:04 ID:U9o7pJCI
川崎市民プラザは今でもあのままですよ、旗も三本以前とかわらず下がっています、私が行ったときはプールが盛況で子供があの複雑な会場を走り回っておりました、よくあの場所にあれだけの机を並べられたものだと感心しきりです
388カタログ片手に名無しさん:06/10/03 21:02 ID:???
米澤さんがいたコミケも昔日となるのだな…。

米澤さんの理念が、今の世代にどれだけ伝わってるというんだろう。
他人にやってもらって当たり前と思ってる参加者ばかり。
自分の事だけ考えてる参加者ばかり。
代表からして3人に分裂じゃ、トップからして団結してない。
それでもコミケを続ける意味なんてあるのだろうかと思うここ数日…。
389カタログ片手に名無しさん:06/10/03 21:33 ID:???
晴海初期&中期の元徹夜組です。

米澤代表、晴海の徹夜で貴方と一緒に突いた焼肉、美味しゅうございました。
米澤代表、晴海の徹夜で貴方と飲んだお酒、美味しゅうございました。
米澤代表、晴海の徹夜明けに貴方が僕に「スタッフやってみない?」と聞かれた事、今も覚えてます。
米澤代表、正規のスタッフでもない、僕ら徹夜を纏めてた者にも、朝「ご苦労さん。」と笑顔で挨拶をして
くれた事、今も覚えついます。
米澤代表、貴方は覚えていらしゃらないと思いますが、僕にとっては晴海時代の善き思いででした。本当に
有り難うございました
390カタログ片手に名無しさん:06/10/03 22:26 ID:???
>>388
そういう風に、古い世代がしてきてる面もあるかもしれないし
ここまで大きくなったイベントなら
致し方ない面もあると思います
今の子は今の子は…と苦言ばかり言うのは、正直どうかと思う
下の世代のせいばかりにして、逃げるのは簡単な事
391カタログ片手に名無しさん:06/10/03 23:16 ID:???
第一期晴海の頃から行ってました。
その後半から、混雑整理のお手伝いをはじめてTRC、幕張、有明、もちろん晴海でも
「混対」やらせてもらいました。
有明は「館内担当」でしたけど、あたしの中ではいつも「混対」でした。

ここ数年、実務からは離れざるを得ませんでしたが、あたしはいまでも「混対」のつもりです。
米やん、もう少し待っててください。
あたしらがそっちにいったら、またお手伝いさせてもらいます。

それまで牛頭馬頭連中を鍛えていてくださいな。イワエモンと一緒に…。

おつかれさまでした!!!
392カタログ片手に名無しさん:06/10/04 08:11 ID:???
>>390
本質的には、世間の変化だよ。
オタクが団結を迫られる圧力が世間から消えた。

それと、やっぱり若い世代の「徳」の劣化。
先輩に恩義を感じるという感性があきらかに鈍くなってる。
コミケが好きなのに、コミケを作った代表のことや、コミケの理念にも興味がない。
知ろうも思わないという感覚は、はっきりいって理解不能だよ。
好きなことは知りたいと思うし、それを作った人への感謝は自然に抱くものだと思う。
でも、若い世代はそうじゃない人がたくさんいる。
端的に言って、他人に関心がなく、自分ひとりで生きてるつもりの人間が多くなった。
それは、コミケを構成するオタク社会も例外じゃなかったってこと。

こういう、人間性の問題は、上の世代がどうこういって改まることじゃないし、
「逃げ」とかいわれてもね。じゃあ、どうしろっていうんだ?代案あるのか?
393カタログ片手に名無しさん:06/10/04 15:44 ID:???
>>392
最初は草の根から始まったイベントが
流行に乗ったミーハーなモラルハザードのフリーライダーに潰されるのはよくある話。
徹夜はけっこう最初の頃からあったらしいが
あそこまでひどくなったのは最近からだとか。
394カタログ片手に名無しさん :06/10/04 20:41 ID:???
24thからの腐れ縁だけど、時代の流れを感じるよね。
発信する手段が限られていた80年代
コミケでなくても本やコンテンツを発信できる現代。
コミケのような場を軽んじるモラルハザードやフリーライドが生じない方が不思議だ。

>端的に言って、他人に関心がなく、自分ひとりで生きてるつもりの人間が多くなった。

ピーとかオタクとかってそういう社会性ゼロの破廉恥なエセ趣味人を指す言葉だと、
はじめての頃は聞かされたよ。
395カタログ片手に名無しさん:06/10/04 21:36 ID:???
まぁ、それに憤りを覚え、一緒にいく友人なり、現地でなんとなく待機列とかで話した香具師なりをなんとなく啓蒙していけば
少しづつ良くなってくとあたしは信じてるさね
396カタログ片手に名無しさん:06/10/04 22:49 ID:???
>>395
公に胸を張って言えることではないが
徹夜をしている連中と、縁を切りました
冬からは初電で行きます。
397カタログ片手に名無しさん:06/10/05 02:47 ID:???
幕張メッセ追い出されててワロス
398カタログ片手に名無しさん:06/10/05 12:48 ID:???
モラルの低い奴は昔も居ましたね。
私は仕事で参加出来なかったが、浅草公会堂はボヤ騒ぎで使用不可になったはず
たしか川崎から晴海に移る間でした。
晴海も始まる前は近くに新聞社と警察があるんで、何かあったらコミケ抹殺か?
みたいな心配するスタッフが居たな。
399カタログ片手に名無しさん:06/10/05 23:15 ID:???
今はこういう世の中だから…とかさあ…
古参の自覚があるなら、まず自分達からコミケという場を
ちゃんと楽しんでいけば良いと思うんだよね
それは小さな事で、目に見えないし成果も大きな物ではないし
今はやっぱり他人任せな参加者が増えている事も確かだから
意味があるかどうかは分かんないけど、でも大事なことだと思う
コミケの様式も変わって来てるし、口に出したり態度で示してなくても
コミケや米やんを凄いと思ってる子は沢山いるんだから、自分達の価値観や感覚を基準に
今は駄目、こういうのが増えたと嘆くばかりなのは何かちょっと違和感あるよ
たまたま私たちは古くから接する事が出来ていて
コミケの移り変わりも体験で来てるけどさ
他の事で考えたら、私達だってしょせん若造がって立場な事があるわけじゃない
それを考えると、まず駄目だって認識有で見られる事の理不尽さが分かると思うんだけどな
最近コミケを知った子でも、凄い!と思える場がある
そしてそう思ってくれるって凄い事で、その感覚を自分等と感じ方が違うからって
切り捨てる事なんて出来ないよ
新しい、それでいて理念は変わらない場がこれから作っていけば良い
古いいい見本や知識はこちらが持ってるんだから、それと上手く融合して行ければ良い
400カタログ片手に名無しさん:06/10/06 08:18 ID:???
>>399
>今はやっぱり他人任せな参加者が増えている事も確かだから
わかってるなら話の腰折るなよ。

>まず駄目だって認識有で見られる
先入観でものをいってるのではなく、現状をみて嘆いているわけだが。

>たまたま私たちは古くから接する事が出来ていて
そういうことじゃないな。話の流れ読めてるか?
昔と今じゃ、接する態度が違うんだよ。上でいってるだろ。
知ろうとしない、興味もない、利用するだけという人間が増えていると。

>切り捨てる事なんて出来ないよ
このままだと切り捨てられるのは古い世代の方だと思うが。
401カタログ片手に名無しさん:06/10/06 23:00 ID:???
>>400
文句言いたいだけなら貴様が黙れ。
402カタログ片手に名無しさん:06/10/06 23:17 ID:???
2chに何を期待してるんだ? お前が黙れ。
403カタログ片手に名無しさん:06/10/06 23:56 ID:???
なにをおっ!お前が黙れ!
404カタログ片手に名無しさん:06/10/07 12:13 ID:VSuWUj16
まあまあ、ここは押さえてマターリ進みましょうよ
405tamo:06/10/07 23:06 ID:???
今日の葬儀では、15年20年会っていない、晴海以前・晴海初期からの昔馴染みにたくさん会えました
今日は来てくれてありがとう。
次にいつ会えるかはわからないけど。
406逃亡者:06/10/08 01:58 ID:???
今日の葬儀で10年ぶりに、コミケ関係者と再開しました。

一般参加は初期の晴海
スタッフ参加はTRC第1回目から
その後、晴海、幕張、晴海、有明の2〜3回目までスタッフを続け
本業の多忙さに・・・去りました。

今日の葬儀で会った皆、10年分老けた顔してたけど
2〜3ヶ月ぶりみたいな会話が出来て嬉しかったよ

本当に今度は何時逢えるのかわからないけど
まだ・・・アッチのスタッフ募集には参加しないでね。

代表とサークル対応と混雑対応二人しか揃ってないんだから
(知っている限りでは)
407カタログ片手に名無しさん:06/10/20 20:57 ID:ohTJbFBs
米やん亡くなってからバッタリ書き込み減ったねえ
みんな意気消沈したわけでもあるまいに
ドンマイ
408カタログ片手に名無しさん:06/10/23 16:16 ID:???
>>372
晴海のかけら
新館のロッカーキーなら持ってる奴知ってます。
ラベルも付いてるので鑑定書不要かな。
南館傘立てのキー持ってる奴も居たが、これはちょっと問題ですね。
409372:06/10/25 17:49 ID:???
>>408
何だかこの様子だと他にもみんな色々と晴海の思い出のかけらを持っているみたいですねえ・・・
こちらはせいぜいいくつかの写真があったと言う程度でして、それ以上のものはないんですね。
やっぱ晴海はみんなにして見ればそうした忘れ難い場所なのかも知れませんね。
米やんが亡くなった今ではより一層思いもつのります。


410カタログ片手に名無しさん:06/10/28 17:21 ID:???
ガメラ館のかけらを売ってたサークルが有ったけど、持ってるひと居ます?
家にはまだ有ります。
411カタログ片手に名無しさん:06/11/04 11:52 ID:???
>410
ノシ
412カタログ片手に名無しさん:06/11/06 23:09 ID:???
うちにも晴海のロッカーキーがあるのだが、ラベルも無いし。
わかる人にはわかるんだけど。
413カタログ片手に名無しさん:06/11/18 18:55 ID:???
散歩がてら…
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1163843646.jpg
更地になってた…
もう面影も無いですね
414カタログ片手に名無しさん:06/11/18 19:45 ID:???
>>413
正に「つはものどもが夢の後」だね
415カタログ片手に名無しさん:06/11/20 14:17 ID:3RLcwlC6
うわ、わかっちゃいたけど
写真を見るとショックだなあ…
これではかの思い出もどこへやらだ
416カタログ片手に名無しさん:06/11/20 15:21 ID:???
だいじょぶ
俺たちの心の中には残ってる
417カタログ片手に名無しさん:06/11/20 18:08 ID:???
「晴海見本市会場跡」でググると結構ヒットしますね
懐かしい(´Д⊂
418カタログ片手に名無しさん:06/11/21 00:10 ID:???
東京都立産業会館台東館、川崎市民プラザ、横浜産業貿易ホールといった
晴海以前の会場がいまだに現役で残っているのに晴海が完全に更地になったのは
再開発の方針とはいえ寂しいものがありますね。

自分は第3期晴海時代からの参加だけど、
浅草の都立産業会館台東館は4ヶ月ほど前にオンリーで行きました。
今にして思えばこんな狭いところでよくコミケが開催できたなあと思うけど、
当時はこういうふいんき(なぜry、の中でコミケをやっていたのですね。
419カタログ片手に名無しさん:06/11/24 17:48 ID:???
晴海のかけら、友達が解体現場のおっちゃんに頼んでもらってきてくれました。

今ビッグサイトにあるヴォワールやマツモトローは
晴海会場から移転してきたものなんですかね。
420カタログ片手に名無しさん:06/11/26 00:12 ID:???
>>419
そうですよ。ヴォワールもマツモトローも晴海から移転してきました。
C64発行のコミケットプレス18のはたらくおじさんに載っています。
今ならC70で出た総集編4に載っています。
421カタログ片手に名無しさん:06/11/27 00:34 ID:???
あげ
422カタログ片手に名無しさん:06/11/27 00:40 ID:???


川崎市民プラザの近くに住んでいるビックサイトしか知らない20代の川崎市民なんですけど、
ネットで知るまでまさかあんな駅も遠く道も狭くて坂も多い梶が谷の辺鄙な所でコミケが開催されてたなんて思いもよりませんでした。

やっぱここのスレの皆さんは梶が谷駅からテクテク歩いてプラザまで一旦ですか?
423カタログ片手に名無しさん:06/11/27 17:58 ID:???
>>422
つ[今の規模と同じではない]
424カタログ片手に名無しさん:06/11/27 23:03 ID:???
インターネットどころかパソコン通信もなくて、交流手段といえば文通だもんね

・・・えーと、その前に田園都市線って開通してたの?(ぉぃ
425カタログ片手に名無しさん:06/11/28 00:11 ID:???
30周年記念本によると、川崎開催はC14(80-05-11)〜C17(81-04-05)の4回。
4回とも1日のみの開催で、サークル参加は340〜400スペース、一般参加者は6,000〜8,000人。
この当時の田園都市線はつきみ野−中央林間がまだ開通してなかった。

その川崎時代の資料を見て見るとC15なんて1ページに全サークルリストが収まっていた。
当時はカタログなんてなく、ポスターとチラシで足りていた。カタログの初発行は第1期晴海時代のC21。

ざっと計算すると川崎時代はサークルは今の100分の1、一般は今の60分の1。
今川崎でコミケやったら…考えるだけで恐ろしい。
426カタログ片手に名無しさん:06/11/28 20:10 ID:rFw18XgQ
>>424

伝言ダイアルというのもあったような気が。
427カタログ片手に名無しさん:06/11/29 16:08 ID:???
あったあった、それナンパ目的に伝言してる奴が殆んどだったんじゃなかったっけ?
「こんなダサいの聞いてんじゃねえ!!」と、そー言う伝言吹き込んだイタズラした事あったよ。
確か91年頃の事。

このサービスを悪用して、女が恋敵の名を吹き込み、「自分は芸能人の恋人の○○です」とか
デタラメな情報を流して、妬みを持った連中からの身に覚えのない非難の猛攻撃を浴びせただとか
そんな悪用例の報道もあったよね。
428カタログ片手に名無しさん:06/11/30 00:58 ID:???
91年かあ…その頃にはもう漢字でパソ通できてたんだよな、文字化けするけどw
429カタログ片手に名無しさん:06/11/30 01:17 ID:???
今はフラッシュやGIFアニ、AAなんてあるが
当時はESCアニメで大騒ぎしたもんだ
430カタログ片手に名無しさん:06/11/30 05:05 ID:???


あの市民プラザ近辺はなにか気味が悪い恐ろしい土地で心霊話や殺人や誘拐事件もある、
近くの第三京浜高速道路の橋脚に親子の霊が浮かび上がってそれが交通事故を起こさせる怪談が心霊本に出てたし。
梶が谷の貨物駅のトンネルでも最近通り魔殺人が起こり十年前にも近くで子供の誘拐殺人が起こった。


台風や大停電まで避けさせてしまうコミケがもう少し大規模で長く開催されてたら、
ヲタの力でそういう悪い物を逆に浄化出来たかもなwwwwwwww
431カタログ片手に名無しさん:06/12/01 01:00 ID:???
「浄化」じゃなくて、「逃亡」だろ
432カタログ片手に名無しさん:06/12/01 15:51 ID:???
「逃亡」ではなく「退散」なのでは…
台風や悪霊とかならそれでいいよ。
後はせいぜい「浄化」でいいんじゃね?
読んでる側から見ればそんなのどうでもいいじゃん。


433カタログ片手に名無しさん:06/12/03 11:14 ID:Fraxkmnc
さて、月末にはもうまたコミケが新しく行われるわけですが、
次第に晴海が遠ざかって行くんですねえ…
もう、晴海、幕張を知らない世代の流入もあるわけで
世代交代はもろに進んで行きますなあ。
434カタログ片手に名無しさん:06/12/03 16:42 ID:???
昔まだコミケが春夏冬だった頃、
ジャンプかなんかの習慣少年漫画雑誌巻頭で春コミの特集したことあったよね
当時まだ地方に住んでた子供だったんだけど憧れたなー
それがいつごろのことだったかは思い出せないんだけど、
それについて何か知ってる人いませんか?
俺の初参加がC28なんでそれより前のことだと思うんだけど
435434:06/12/03 16:43 ID:???
習慣じゃなくて週刊ですわ、すみませんorz
436カタログ片手に名無しさん:06/12/03 17:37 ID:???
うわ、そんな事が過去にあったんですか。
こりゃ初耳です。
こちらの初参加もC28でして、当時は雨で開場が先延ばしになった事が思い出されますね…
当時は全く訳も分からず仲間と行った即売会と行った所でしたが過去にはこんな事も。

84年ではなかったかと思うのですが、その時に池袋においてコミックロフトと言うイベントが
開かれていたのを見た事がありました。
しかし、当時のこちらはその行列の意味がまるで分からず並ぶ事はありませんでした。
今思うとこれは第一回のレボリューションだったのですね。
長く同人街道を見つめますとこんな事もありましたよ。
437カタログ片手に名無しさん:06/12/03 21:27 ID:???
もう、コミケはコミュニケーションが主体ではなく
物を買いたい奴らの集まる場所になっちまった。
だからマナーも悪くなって行くし、ダミーサークルも事実増えている。

嫌な時代になったものだが、これも現実だ、でも悲しい。
438カタログ片手に名無しさん:06/12/04 11:54 ID:???
コミケの一般化の結果と言えばそうでしょうね。
一般化の結果わかってない人間の流入もあるわけで、
それがこうした形で表れたと…
嫌味ですねえ。
439カタログ片手に名無しさん:06/12/05 00:33 ID:???
ダミーは昔から多かったと思う
といっても、晴海後期からしか知らんけど
440カタログ片手に名無しさん:06/12/05 05:36 ID:???
「70」でググってみた
441カタログ片手に名無しさん:06/12/05 10:43 ID:???
新しい道が晴海の旧会場前を通るから、完成したら距離的に近くはなるけどな
橋桁の土台だけ出来てた
442カタログ片手に名無しさん:06/12/18 11:27 ID:x1VW7CSU
気がつけばもう冬コミまであとわずか
米やん抜きのイベントとなるとちょっとアレと言う漫レポも
今回はちらほら出たりするんじゃないですか?
443カタログ片手に名無しさん:06/12/19 01:35 ID:???
でも、米沢氏が徹夜組に一枚噛んでたのは頂けなかったなあ・・・。
444カタログ片手に名無しさん:06/12/19 16:55 ID:AH6iOLL6
つーか、必然的に来るからそこは裁判の傍聴券を求める徹夜と一緒で
成り行き上、黙認せざるを得なかったのでしょう。

445カタログ片手に名無しさん:06/12/20 23:07 ID:???
市川氏の対応がどうなるかだよな
決まりを守っている人間が馬鹿を見る徹夜は、個人的には反対なんだけど。
必然的にでては来よね、そう言う奴。
446カタログ片手に名無しさん:06/12/21 14:01 ID:???
徹夜がそれならダミーサークルはどうなるんだ…
と、話はどんどんより進んでしまう事にもなりそうだけどここは毎度の事。
言ってもきりがないし、コミケにはつきものとして片付けざるを得ないでしょう。
447カタログ片手に名無しさん:06/12/21 23:57 ID:???
>>445
いっちゃんはサークルチケット大量配f(ry
448カタログ片手に名無しさん:06/12/22 00:32 ID:???
晴海での順番待ちノートがナツカスィ
449カタログ片手に名無しさん:06/12/22 16:59 ID:???
なんですかあ〜?
それ初耳
450カタログ片手に名無しさん:06/12/22 22:49 ID:???
 晴海は最初の19から。サークルの会長から「今度コミケに参加しますので
会員の皆さん来て下さいね」と言われ、全く何の予備知識もないまま参加。
 訳も分からず初めての体験に興奮したらしく館内を歩き回った末、
オーバーヒートで19,20は体力の限界で2時ごろ途中退場。閉会まで居られる
ようにペース配分できるようになったのは21から。
 それ以後、毎回参加サークル数が膨張(600→6600)してゆく様をリアル
体験。毎回会場も規模も変化するため、前回の知識や経験が常識になら
なかった。
451カタログ片手に名無しさん:06/12/24 21:47 ID:???
ビクサイ前の新しい交差点と元浦島の前まで道が繋がっててワロタ
452カタログ片手に名無しさん:06/12/24 23:03 ID:???
>>449
徹夜組の行列順番を記したノートの事だと思われ
(徹夜経験皆無のため)仄聞。
453カタログ片手に名無しさん:06/12/25 09:55 ID:???
浦島のとこに新しくできたビルがオープンしてて1階にコンビニが入ってたから弁当買った
454カタログ片手に名無しさん:06/12/25 16:10 ID:Whma8pFY
浦島は今でもこの時期は繁盛してるのかなあ
455カタログ片手に名無しさん:06/12/25 16:37 ID:???
>>454
「晴海センタービル」として生まれ変わってます
ttp://office.mec.co.jp/m241/UsrBldg?bd=X02
456カタログ片手に名無しさん:06/12/27 17:19 ID:???
うわあ、情報さんくす。
しかしこうなると知らない内に

 浦 島 は つ ぶ れ て た わ け ? 

457カタログ片手に名無しさん:06/12/27 22:15 ID:???
きっと知らなかったのはお前だけだと思うよ。マンレポにすら載ったはずの話。
458カタログ片手に名無しさん:06/12/28 16:24 ID:???
その漫レポ自体もう読んでないよ。
どちらかと言うと世代交代に伴って自然と目を通さなくなったんだ。
459カタログ片手に名無しさん:06/12/30 15:24 ID:???
晴海の見本市会場って結局何年ぐらいあったのかな?
460カタログ片手に名無しさん:06/12/30 21:14 ID:???
>>459
 昭和30年(1955年)の「第1回東京国際見本市」が最初。
461カタログ片手に名無しさん:06/12/30 23:58 ID:???
ひょっとしてその頃は木造の掘っ立て小屋みたいな会場だったのだろうか
462カタログ片手に名無しさん:07/01/01 22:41 ID:???
ガメラ館が後から出来たってのは聞いた
463460:07/01/02 00:21 ID:???
 30年と32年の時は、そのつど仮設館を建設して終了後に取り壊し
(なので、プレハブ程度)。
昭和34年に東館、南館、西館が完成。
昭和46年に新館
昭和47〜8年にA,B,C館完成。
464カタログ片手に名無しさん:07/01/04 00:44 ID:???
オートウェーブとの契約がちょうど9年だったそうだ
465カタログ片手に名無しさん:07/01/05 11:01 ID:???
有明世代だけどコミケに行く前に有楽町からバスに乗って晴海に行ってきた
だだっ広い土地の中に清掃工場だけあってまさに兵どもの夢の跡でした
会場に急ぐ関係で数分だけの滞在でしたが・・・
466カタログ片手に名無しさん:07/01/05 13:33 ID:OzvkGVps
米やんが亡き今「迷宮75’」のメンバーは何処へ…?
まさか消息不明って事はないよね?
米やんが亡くなった手前だからカタログに顔位出して欲しいものだ。
もう初期のコミケを語れる人も減りつつあるわけだし…
最も原点になっている迷宮のメンバーの事、もっと色々と知りたい。



467カタログ片手に名無しさん:07/01/05 13:45 ID:???
栗本薫の『ぼくらの気持ち』でコミケの存在を初めて知った俺には
「迷宮’75」といわれるとなんとな〜くあんな感じ?という程度。
実際どうだったんだろうという好奇心はある。
468カタログ片手に名無しさん:07/01/05 16:10 ID:???
数年前だが休日にふと思い立ってバイク飛ばして晴海まで行った
だだっ広い駐車場のアスファルトの中に、わずかに東館の跡らしきコンクリの
カーブを描くラインが遺跡のように残っててしみじみとした気分になったっけ

グーグルマップの航空写真見たらまだあるっぽい?
ttp://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&om=1&z=18&ll=35.65139,139.77724&spn=0.003073,0.003541&t=k
469カタログ片手に名無しさん:07/01/05 16:31 ID:???
準備会の人、このスレ読んでたら「迷宮’75」の人の記事とかカタログでやって下さ―――――い!!!
迷宮のメンバーの事知りたくても、その事自体が迷宮入りじゃシャレにもならないじゃないですか〜!!
470カタログ片手に名無しさん:07/01/05 16:45 ID:???
サークル参加してるんだから、本人たちに直接聞きに行けばいいのでは。
471カタログ片手に名無しさん:07/01/05 17:23 ID:???
そう言えば「迷宮」ってサークル確かありましたねえ。
前々からカタログにありましたから何となく覚えはあります。
てっきり同名のサークルと思ってたんですけどあそこなんですか?
もしそうならビックリですけど…
472カタログ片手に名無しさん:07/01/05 19:08 ID:???
迷宮は、後ろの数字は毎年変わる。
だから今年は「迷宮'07」で出るよ。
あとはMGM行ってこい。
473カタログ片手に名無しさん:07/01/05 20:44 ID:???
>>468
上の方で更地状態になった画像が有ったよ
既に消されてるが
474カタログ片手に名無しさん:07/01/05 20:49 ID:???
>>464
そのオートウェーブも今や落ちぶれる一方。詳しくは車板のオートウェーブスレで。

>>468
残念ながらその地図の辺りの舗装は掘り返されており、
現在は草と「2016年 東京オリンピック開催予定地 東京都」の看板があるだけ。
本を模った記念碑もいつの間にか無くなっていた。
この前の冬コミ帰りに確認してきたので間違いない。
475カタログ片手に名無しさん:07/01/05 21:13 ID:???
>>468
コース?の痕跡らしきものが…
あの辺りに教習所なんて有ったか?
476カタログ片手に名無しさん:07/01/05 21:46 ID:???
>>475
白バイの練習や警視庁主催の2輪講習会やってるからだろ
477カタログ片手に名無しさん:07/01/06 01:22 ID:???
MGMってコミケから分裂したメンバーが作ってるの?
478カタログ片手に名無しさん:07/01/06 02:44 ID:???
>>471
コミケット30年史読めば分かるが
初期の開催資金を支えた迷宮は「1スペース永久使用権」を持ってる
だからコミケットが開催される限り出続けるよ

>>477
MGMは迷宮80主催、巨大化していくコミケの補完的な意味合いが合ったらしい
サークルと一般の密な交流が目的?だっけか
米やんも「コミケに何があったときの保険」的な言い方をしてたとか(未確認)

分裂というか、クーデター起こした連中がやったのはスクエアだな
いつの間にか名前を聞かなくなったが、結局どうなったんだあれ
479471:07/01/06 16:26 ID:eum.m6rU
>>478
なるほどー、
表には見えないコミケの裏側では色々あったんですねえ。
なかなか参考になります。

それにしても今回のコミケでは閉場時に米やんへの黙祷があったでしょう。
ああしたものを考える時、やっぱまだまだコミケは腐っちゃいないな、と
思いましたよ。

この黙祷時にはこちらはバスに並んでいてそれがわからなかったのですが、
「黙祷ありがとうございました」の場内アナウンスだけははっきり聞こえて来て、
そこで会場から起こった拍手に対してバス待ちに並ぶ人達も合わせて拍手を
送った、などとそんな事もありました。
480カタログ片手に名無しさん:07/01/06 21:11 ID:???
 会場での黙祷は平成元年春の35以来(この時は手塚治虫氏逝去への
追悼)。
 藤子F氏や石の森氏の時も行われなかった黙祷の、17年ぶりの実施に
いささか懸念(会場内がざわついたら)したものの、閉会10分前に
東1〜3ホール壁際に陣取ってその時を待ち「黙祷」の一言で、閉会間際の
喧騒が正に潮が引くがごとく、完全なる沈黙に場内が支配されました。
 嬉しい、というのが妥当かどうか分かりませんが複雑な感情にしばし
浸りました。
481カタログ片手に名無しさん:07/01/07 01:20 ID:???
昔アニメックで分裂したコミケスタッフのインタビュー記事を
読んだ記憶が。
482カタログ片手に名無しさん:07/01/11 18:31 ID:???
懐かしい話ですね。
コミケスタッフの中から漫画家FC系のメンバーが抜けたのは知っています。
伊藤君や白Kei達今頃何してるのかな?
当時36年組とか言っていたから、今年46歳の好い親爺に為っているんだろな。
483カタログ片手に名無しさん:07/01/11 21:33 ID:???
 そういえば、コミケ分裂を当時のMGM新聞では「米騒動」と
表現していましたっけ・・・言い得て妙だ。
484カタログ片手に名無しさん:07/01/12 12:36 ID:???
MGMで「うる星やつら」のパロディの漫画が在ったなw

米沢わたる、板野らむ、作画松田(あにじゅん)だった気がする。
485カタログ片手に名無しさん:07/01/16 00:39 ID:???
486カタログ片手に名無しさん:07/01/17 21:49 ID:???
>>484
「オバン3世一刻館の城」というのもあった・・・そうだ。
487カタログ片手に名無しさん:07/01/17 22:16 ID:???
「コミケット・ドリーマー」というのもあったな…。
エイエソに終わらない前日設営日…。
488486:07/01/18 01:03 ID:???
 ラストは大量のニセ同人誌を前に、峰不二子が「で、これを中野の
○○古本屋『ほんだらけ』に持って行くの?」だったとか・・・。
489カタログ片手に名無しさん:07/02/10 23:57 ID:???
 「バブルへGo!」という映画が上映されているけど、
これに相当するのは幕張時代?
490カタログ片手に名無しさん:07/02/11 01:29 ID:???
晴海時代じゃないかな
ただ、同人バブルは普通のバブルより長かったと思う
491カタログ片手に名無しさん:07/02/11 20:54 ID:???
31〜40に相当するようです(バブル時代)。
ちょうど平和島〜第2期晴海〜幕張〜第3期晴海
という、開催地が3回ごとに移ったある意味激動の時代。
492カタログ片手に名無しさん:07/02/12 20:59 ID:???
>434
コミケット20年史に掲載されています。
493カタログ片手に名無しさん:07/02/12 21:02 ID:???
初参加が最後の幕張メッセだったと記憶しています
あれは何回目ぐらい?
494カタログ片手に名無しさん:07/02/12 21:59 ID:???
>>492
20年史をすぐに掘り出してこられるというのが凄い

あれって表紙緑色だったっけ?
昔買った記憶はあるが、当時のカタログと一緒に押し入れの底…
掘り出すだけで正味2日はかかりそう
495カタログ片手に名無しさん:07/02/13 07:48 ID:???
20年始は赤版と緑版そして上製版があります。中身は全く同じ。
上製版にはコミケット血風録が付録でつきます。
30sFileは直販用と流通用があります。違いはカバーのみ。
496カタログ片手に名無しさん:07/02/14 22:15 ID:???
>>493
コミケ39
497カタログ片手に名無しさん:07/02/26 20:30 ID:6SczbxpY
晴海でコミケやってた昔(85年頃)、カタログは一部三百円だった。
しっかし今の値段は…なあ…
498カタログ片手に名無しさん:07/02/26 21:58 ID:???
開催規模がn倍になると経費はn^2倍かかる。
499カタログ片手に名無しさん:07/02/26 23:29 ID:???
>>497
コミケ21〜23の時は1部100円でした(但し、表紙モノクロ)。
500カタログ片手に名無しさん:07/02/27 11:47 ID:???
>>499
一部百円…そんな時代もあったのね。
俺はコミケ28から行っているので三百円時代を語ったんだけど、
それでも値が当時から高くなっていたのは始まっていたんだ。

カタログ価格高騰は続く…
準備会何とかしてくれえ〜
高過ぎるよ。
501カタログ片手に名無しさん:07/02/27 21:18 ID:???
準備会はカタログ価格を抑える(=コスト低減)ことを最優先には考えてないから。
競争相手が事実上存在しないからね。
502カタログ片手に名無しさん:07/02/28 05:01 ID:???
つってもこれ以上広告増やそうにも当てなさそうだしな。
カタログの製作作業もアナログがまだ2/3占めてる以上電子化して効率化も難しいだろうし。

後半のコラムを少し減らすぐらいしかないんじゃないか?
503カタログ片手に名無しさん:07/02/28 06:44 ID:???
後半のコラムの増減で値段が変わるとは到底思えないが
504カタログ片手に名無しさん:07/02/28 09:51 ID:???
正直なところ100ページくらい増減したところで、製造原価は100円と違わない。

コミケに限った話ではなく、同人誌即売会のカタログは、
「開催に必要な収入の何割をカタログの売り上げから得るか」という事をまず最初に考えて
それで価格を決めてるということをお忘れなく。
505カタログ片手に名無しさん:07/02/28 15:10 ID:???
開催規模が過去と比べるとでかくなり過ぎた。
その結果のアダ花みたいなものかな。
正直、これ以上上がると買わなくなる奴出るだろうし、カタロムの方を
誰かがうpしたらそれで事足りるなんて事も有り得る。
506カタログ片手に名無しさん:07/02/28 23:44 ID:???
>>500
カタログを値下げする事は可能。ただし、今度はサークル参加費が値上がりする罠。
コミケカタログは入場料の代わりで、一般参加者にも費用を負担させる為のもの。
507カタログ片手に名無しさん:07/03/01 16:46 ID:???
正直、ここまで来ると千円でお釣りが来たあの頃が懐かしいよなあ…
508カタログ片手に名無しさん:07/03/01 22:35 ID:???
あの頃とは参加人数も世間の注目度も全然違うってこった
509カタログ片手に名無しさん:07/03/01 22:43 ID:???
俺がコミケ行くの嫌になったのは
企業系が多く入ってきてからだな
510カタログ片手に名無しさん:07/03/01 23:34 ID:???
鎌田の頃は入場料無料、サークル配置図は無料。
511カタログ片手に名無しさん:07/03/02 03:37 ID:???
カタログ代が運営費に使われてるというのは初耳だ。
自由購入制なのに?
コミケはサークル参加費で運営されてると聞いていたが。
512カタログ片手に名無しさん:07/03/02 04:41 ID:???
じゃあ何に使われてんだよw
513カタログ片手に名無しさん:07/03/02 05:04 ID:???
今まで「持ち逃げ」とか無いんかな?
514カタログ片手に名無しさん:07/03/02 09:49 ID:???
>>511
自由購入制でもちゃんと10万部以上売れるからな
515カタログ片手に名無しさん:07/03/03 03:15 ID:???
以前どっかでコミケはサークル参加費のみで運営されてると、読んだ記憶が
あったけど、いろいろ検索してみたらどうも、カタログの売り上げも
運営費に使ってる、というのは本当らしいね。
516カタログ片手に名無しさん:07/03/03 06:10 ID:???
本当でなかったら一体なんだと思っていたのだろう…>>515は…
517カタログ片手に名無しさん:07/03/03 06:42 ID:???
米やんの生活費w
518カタログ片手に名無しさん:07/03/03 09:47 ID:/ZJIVWH2
>>517

それはコミケ運営費の一部だ
519カタログ片手に名無しさん:07/03/03 11:39 ID:Sv3qAMXU
cc
520カタログ片手に名無しさん:07/03/03 22:04 ID:???
いや、赤字が出ない程度の値段設定になってるのかと思ってた。
521カタログ片手に名無しさん:07/03/04 16:57 ID:???
お金が絡むとレスの付き方も大分違いますなあ。
まあ、経済面は死活問題だからね…
522カタログ片手に名無しさん:07/03/04 19:17 ID:???
いまは毎回のコミケではそれなりに黒字が出るようにして、
内部留保がたまりすぎたらコミケスペシャルで大盤振る舞い
という形にしてるんじゃなかった?

留保してる金額も相当巨額なんだろうけどね…
なにしろ申し込んだ全サークルにお知らせのハガキ1通出すだけで費用が250万円かかる訳だしw
523カタログ片手に名無しさん:07/03/17 10:05 ID:???
出版屋ですけど、恐らくカタログの印刷原価は1300円超えてますね。
編集費は無料だし、実際にこれを企業ベースでやると、2000円じゃ
収まらないでしょう。
出版物として考えると、安く感じます。
524カタログ片手に名無しさん :07/03/17 14:55 ID:???
広告費収入を忘れてるよ、アンタ
525カタログ片手に名無しさん:07/03/19 12:57 ID:???
カタログの広告費ってそんなに高いかね?
イベントの広告はタダだし
15万円取っても1円しか原価下がらないじゃん
526カタログ片手に名無しさん:07/03/19 20:30 ID:???
15万円しかしないの?
発行部数を考えたら激安じゃね?
527カタログ片手に名無しさん:07/03/20 10:13 ID:???
いくらかは知らん
準備会は公表してないし
でも、雑誌の広告はそこそこ取ってるだろう
そんな気はする
528カタログ片手に名無しさん:07/04/02 17:09 ID:ZvOfrUoM
ちょっと前まではカタログの売上を運営費に、
なんて書くとホロン部が必死で打ち消しに回ってたのだが。
時代の流れが速すぎる

529カタログ片手に名無しさん:07/04/02 21:52 ID:???
印刷屋の広告費は1/4で15万だと聞いた。
晴海の頃に聞いた話だから今はもっと高そう。
ある印刷屋は広告費が高いから広告を出さずに
各サークルにちらしを配るんだとも聞いた。
530カタログ片手に名無しさん:07/04/08 22:29 ID:???
>>528
な、何故ホロン部がこんな所で!
531カタログ片手に名無しさん:07/05/16 19:29 ID:r5bBLYKQ
このスレ、スタッフも読んでそうですねえ
何だかそんな展開になってますが…
532あげ:07/06/03 16:19 ID:U6bh06oE
ところで、先週の土曜か日曜辺りの新聞に晴海が五輪のメーン会場になると決まった
などと報道されてましたが…
やっぱコレ、昔を思うとぶちこわしですよねえ?
533カタログ片手に名無しさん:07/06/06 21:14 ID:???
もう同でもいいよ。
何も残ってないのだから。
534カタログ片手に名無しさん:07/06/10 01:18 ID:???
待ち合わせの大時計が残ってるか
535カタログ片手に名無しさん:07/06/18 00:41 ID:Gs4pQkw.
思い出が残っています。
536カタログ片手に名無しさん:07/06/18 01:02 ID:???
537カタログ片手に名無しさん:07/06/18 22:54 ID:???
そう言えば昔の晴海時代に、ファミコンウォーズのCMを真似した軍装マニアの人達が
隊列を組んで、何か叫びながら走り回っていた(一応外で)のを放送で……
「馬鹿な真似を止めないか!」
と注意されていたのを見た記憶が……
538カタログ片手に名無しさん:07/06/19 08:32 ID:???
Ho Chi Minh is a son of a bitch
539カタログ片手に名無しさん:07/07/14 10:41 ID:37hjiIxE
「♪ふぁーみこんうぉーずがでーるぞー」
「♪こいつはどえらいしーみゅれーしょーん」
「♪のめりこめ!」
「♪のめりこめ!」
「♪かーちゃんたちにはなーいしょだぞー」
540カタログ片手に名無しさん:07/07/14 15:14 ID:???
晴海はボロい団地なんかも全部建て替えられてしまい、今も残るのは奥の野球場くらいかな。
あとは客船ターミナルと晴海グランドホテル?
541カタログ片手に名無しさん:07/07/16 00:37 ID:???
そういやコスプレ界では今晴海が熱いらしいぞ
542カタログ片手に名無しさん:07/07/17 00:20 ID:???
リアが多くてマナー悪さが問題になってるらしいけどね
543カタログ片手に名無しさん:07/07/17 23:59 ID:???
同じリアでもオレの時は徹夜中バーベキューやったよ
80年代後半
544カタログ片手に名無しさん:07/08/16 04:46 ID:???
昔話だれかして
545カタログ片手に名無しさん:07/08/16 06:48 ID:???
93年の夏コミに行きました
冷夏で雨降ってて並んでる時は涼しかった!
546カタログ片手に名無しさん:07/08/16 08:33 ID:???
晴海の夏コミはダイエットに最適だった
547カタログ片手に名無しさん:07/08/16 09:16 ID:???
幕張に行く前の晴海の夏コミで、朝6時頃から並んでたんだけど、
急激に体調が悪くなって、仕方が無いから8時頃家に帰り着いて寝てたら
昼前には回復したんで再び出かけて買い物したなぁ、
あの頃は元気だったww
548カタログ片手に名無しさん:07/08/16 22:07 ID:???
今年のコミケはマジで暑そうだ。
自分の暑さワーストコミケは、
A館に大手を配置してたころの晴海だな。
炎天下で3時間の行列は死ぬかと思った。
549カタログ片手に名無しさん:07/08/21 13:00 ID:MfbDbZow
コミケで実際死んだ奴いるんだろうか。
陰ながら実はいるとそうした事はありそうだが…
550カタログ片手に名無しさん:07/08/21 14:56 ID:???
>>482
ELLFINとHPだな
551カタログ片手に名無しさん:07/08/21 19:36 ID:???
>>549

※やん
552カタログ片手に名無しさん:07/08/21 21:05 ID:???
昔、はじめて友達に連れられていった晴海。
会場すごくて、露店がいっぱい出てて、文化祭みたいだった。
なんで結婚式みたいな白いドレス着てる人がいるのか不思議だったな〜。
あんまりにもすごい人で壁に体育座りでヘタってたら、異様に殿方が前を通り過ぎ
あたしを眺めていったな。
なんでかってーとキュロットパンツで体育座りだったからパンツ丸見えだったみたい。
実が見えてたかもな〜。

あの頃まだ中学生だったし、まだお見せできる程度だったんだな〜・・

見た人いる?いねーか。
553カタログ片手に名無しさん:07/08/21 22:26 ID:???
>>552
新館かガメラ館でなかったか?
554カタログ片手に名無しさん:07/08/22 17:17 ID:???
昔のコスプレは結構スゴイのが多かった…
85年頃なんか当時レダのコスプレしてたねーちゃんいたけどさ、
あんなの今じゃ出来ないだろ。
今、思えば良かった時代ではある。

555552:07/08/22 19:39 ID:???
そうだったかも。

パンツ何履いてたかなー
556カタログ片手に名無しさん:07/08/22 20:45 ID:???
刀剣類っていつからNGになったんだっけ?
557カタログ片手に名無しさん:07/08/22 23:26 ID:???
>>554
レダ姉の同人誌買った。まだ持ってる。
写真も一本撮ったけど東館は暗かった・・・
ストロボ無しでコミケに行ってたなんて信じられない
558カタログ片手に名無しさん:07/08/23 00:03 ID:???
>>556
30p規制は有明に来てからだよね。
559カタログ片手に名無しさん:07/08/23 00:22 ID:???
晴海のころ、コスプレでねるとんしてるの見たな。
560カタログ片手に名無しさん:07/08/23 04:41 ID:???
ミンキーモモコスの子は自分でスカートめくってネコパンツ見せてたり
くりぃむれもんの亜美の裸Yシャツコスがいたり
今の連中から見ると無法地帯に見えるかも知れんなあ、当時は

それすら当時はネタとして許容されうる範囲だったわけで
確かにいい時代だったといえるかもわからんね
561カタログ片手に名無しさん:07/08/23 13:06 ID:???
あの頃、米澤代表が明言していたことは、ルールがなくスタッフが最小限の状態が
コミケの理想だということだ。真に自主自営自律によって運営されるのであれば、
コミケにルールもスタッフも必要ない。そうして自分達の創っているイベントの中でなら
何をやっても自由というのがコミケの理想であるべきだと。

それは原則として今も変わらないと信じている。

もっとも、今の参加者にそういうことを語りかける代表もいなければ、
その声が届く規模でもなくなってしまったのだがな。
562カタログ片手に名無しさん:07/08/23 22:05 ID:???
なんだかその言葉で、米澤さんがいなくなってしまった寂しさを一層感じるね。

あたしたちの課題は、冬にまた果たそうよ。いいコミケにしたいです。
563カタログ片手に名無しさん:07/08/24 01:06 ID:???
初コミケが春コミだったな。
暑くも寒くもなく、快適なコミケだった。
564カタログ片手に名無しさん:07/08/24 13:27 ID:???
今の参加者は、「参加者である自分達がコミケを作る」という原理的な理念と
「ルールを守る」ことが「イコール」だと思っている。だがそれは間違っている。

今の若い参加者はルールを守れという。それは表面的に正しいが本質ではない。
本当に守るべきは、ルールではないのだ。
守るべきは、コミケの参加者としての自覚、各々がコミケを開催し維持するという意志だ。

ルールはその意志の一部が具現しただけのもので、本当は具現してはならないものなのだ。
なぜなら、具現しなければ守れなかった「参加者の意志のほころび」が「ルール」だからだ。

だから、米澤代表の意志を知る世代にとっては、ルールは必要悪なのだ。

今の参加者には、ルールを守ればいいというものではないことをわかってもらいたいものだ。
565カタログ片手に名無しさん:07/08/24 23:48 ID:???
大事な言葉だからあげとく
566カタログ片手に名無しさん:07/08/24 23:56 ID:???
マナーがルール化するのが、最近の傾向。
一日の来場者数が都市人口規模になった今、おかしなヤツが増えていくのは
仕方ないことなのかもしれない。
567カタログ片手に名無しさん:07/08/25 03:25 ID:???
C42の時に初めて友達に連れてかれたジェノサイドコミケの時だったけどあまりの暑さに死に掛かった記憶が・・
夜行で6時半に晴海の駐車場に着いたけど11時になっても入れず
「何時になったら入れるんだろう」と友達とジュース分け合って我慢してた
けどあの時は一般の列が凄くて「まだ販売してください」アナウンスとかあったよね
冷やしパインを何本も食べたり、かき氷が売れまくって入れ物がなくなっちゃったから
焼きそばのトレーに氷山盛りにしてくれて「シロップ掛け放題だよ!」とか言われたなぁヽ(´ー`)ノ

晴海の時はなんか文化祭とかまさにお祭の雰囲気で楽しかったなぁ
当時学生でバイトしてお金を稼いでも本代が高くて貧乏、マツモトローとかレストランはアコガレだった。
冬の一般参加の時は寒くて凍えていたら、隣の兄さんに新聞紙恵んでもらって暖を取ったり
突然の雨の時も困っていたら|゚Д゚)つコソーリ!!!!と傘を差してもらったり

有明になってご飯や交通で困ることもないし、一般も直ぐ入れるようになった
便利にはなったけど、一寸物足りなくなったかな?
568カタログ片手に名無しさん:07/08/25 03:48 ID:???
>>567
晴海のゴムそばがオレの燃料だった。
ハシを入れるとべにょんって全部出てきちゃうし、
微妙な歯ごたえでくちゃくちゃと……あーヨダレがw
569カタログ片手に名無しさん:07/08/25 05:47 ID:???
晴海会場の臨時バスは輝いてたなぁ
570カタログ片手に名無しさん:07/08/25 08:53 ID:???
有明に来てからしばらくは交通事情悪かったけどな。

そういえば久しく臨時バス乗ってないや。
571カタログ片手に名無しさん:07/08/25 12:07 ID:???
>568
キャベツが入ってたら「当たり」、肉が入ってたら「大当たり」
という噂があったような、無かったような。
572カタログ片手に名無しさん:07/08/25 14:17 ID:???
>>570
TWR全通&かもめ延伸後は自分も御無沙汰だわ <バス
200円で35〜90分寝て行けるので、しばらくは帰りの足にしてたけど。

最近LED幕だと「急行」表示になっちゃってちと寂しい^^;
573カタログ片手に名無しさん:07/08/25 14:50 ID:???
水上バスで帰ったことあったなぁ
574カタログ片手に名無しさん:07/08/25 20:06 ID:???
初コミケはジェノサイドの次のC43
マンレポでジェノサイド模様をレクチャーされ「コミケは暑い」がデフォに
遠征組みだが冷凍ドリンクの持込(クール便で送る)が恒例に


そろそろ記憶も薄れだしたのでここあたりに思い出を書き込んでもいいかな
皆の衆
575カタログ片手に名無しさん:07/08/25 21:40 ID:???
ここはそういうスレざんす
576カタログ片手に名無しさん:07/08/25 23:07 ID:0e1E.sVc
>>564
 戦国時代、今川領(三河、遠江)の高札を見た僧侶が「この国も長くは
無いな」と呟いたのを今川の家臣が見咎め『御坊、なぜそう思う』と
問い詰めた所「十年前、この国の掟はほんの数か条だった。今、高札
を見たらそれが増えている。国内が上手く治まっていない証だ」
 そんな昔話を思い出しました。だけど、一般参加者が一般参加者に
対してこんな事を言うイベント(=ムーヴメント)が今、日本国内に
幾つ有るのだろう?
577カタログ片手に名無しさん:07/08/26 02:31 ID:???
>>576
まさにその例え話の通りだ。情けない話だが…。

参加者が参加者に対して自律を求めるような、モラルの高いイベントが
希少だからこそ、コミケを滅ぼすことは大きな社会的損失だと思うわけだ。

米澤代表が遺したのはそういうものだよ。奇跡の産物だよ。
578カタログ片手に名無しさん:07/08/26 23:17 ID:ZFrvdYHg
>>577
 敢えて1つコミケを擁護するなら、今川家は伝統=「永遠の昨日」
であり、新しい事を忌避するから掟の増大を憂える。
 コミケは参加者1人1人が常に新しい事を探してチャレンジするから
それに対応するルールが増えていく、というのはどうですか?
579カタログ片手に名無しさん:07/08/26 23:43 ID:???
>>576
その逸話は小田原の北条領の間違いな
歴史的に考えても今川だとおかしいだろ?義元存命中は
治制は良かったんだから
580カタログ片手に名無しさん:07/08/26 23:54 ID:EULGoLXk
晴海のとき、日東紅茶ラウンジとかニュートーキョーでよく食事を摂った
天ぷらそばとか。ニュートーキョーのハンバーグライスは美味しくて忘れられない
ほんとはそんなに美味しくなかったんだろうけど、なんか心に残る味だった

入場待ちのとき、ダース・ベイダーのコスをして、なんか募金を募ってる人がいた
誰かが1000円札を入れたら、そのベイダーが土下座してた
川崎市民プラザで開催された時は、声優とかアニソン歌手が来てた(たぶん水木一郎とかが

何もかも懐かしい
今は娘が、一緒に行けるようになるのを待ってる身だよ(^^;
581カタログ片手に名無しさん:07/08/27 08:34 ID:???
>>580
そして実際に娘さんと一緒に来るようになって、昔とのあまりの違いに驚くわけですなw
582カタログ片手に名無しさん:07/08/29 05:03 ID:TCPSJVcE
晴海の頃はA館の列に並んでいる時に、「すみません、ちょっとアイス買って来るので、
ここを見てて下さい」「じゃあついでに飲む物買って来て下さい」なんて事も出来たなあ。

大手に並んでいる時とか両隣のサークルの列の人に声を掛けて、プチ共同購入とかやったなあ。
当時はみんなで楽しようという空気があったが、今は俺も苦労してるんだからお前も苦労しろ
みたいな殺伐とした空気が流れていて世知辛い。
まあ今は若い大手サークルあたりは共同購入=転売と思って、徹底した冊数制限を掛けたり
していて物理的に不可能なところもあるけど。
583カタログ片手に名無しさん:07/08/29 05:39 ID:???
コスプレと他の参加者がいい感じで盛り上がってたのが良かった<晴海
A・新とC・ガメラ間の通路にいるだけでも楽しかった。
・・・A館の収穫がボウズだったとしても。

駐車場から会場へ入る前の横断歩道(関所)も懐かしい
584カタログ片手に名無しさん:07/08/29 08:12 ID:???
>>582
そういう交流も晴海時代の楽しみだったよな。
一声かけて助け合うとか、知らない人と仲良くなってその場で結託とか。
有明にきてからそういう良識はなくなったな。
585カタログ片手に名無しさん:07/08/29 08:22 ID:???
2chと携帯電話がここまで普及しなかったらもう少し穏やかだったかもね
586カタログ片手に名無しさん:07/08/29 08:40 ID:???
>>585
その2つは言わば象徴でしかないけどね
一般社会において近所づきあいというものが消滅していったのと同様、(ry
587カタログ片手に名無しさん:07/08/29 13:46 ID:???
>>585
携帯といえば、晴海時代はアマチュア無線がグループ購入の武器だったが、その後、手軽な携帯全盛に……と思っ
たら、有明は回線パンクで地味に無線が復活しているってのも面白いなぁ。

 
588カタログ片手に名無しさん:07/08/29 14:52 ID:???
でも意外と繋がらないんだよね <無線
144/430だと結構難儀する。

とはいえ、1200はなおさら飛びにくいだろうし
じゃぁHFっつーわけにもいかんしなぁ
589カタログ片手に名無しさん:07/08/29 15:20 ID:???
>>587
共同購入はやってないけど、今夏もアマチュア無線運用やってましたよ。

>>588
いっそのこと50メガでやってみるとかw
最近は50MHzが5W出るハンディ有るし。
590カタログ片手に名無しさん:07/08/29 22:07 ID:???
>>587
晴海時代なら当然J無の改造機だよなw
591カタログ片手に名無しさん:07/09/05 22:36 ID:F/iSC/m.
 別の本を探していて「ふゅーじょんぷろだくと81年度総決算号」を
掘り出しました。
 同人誌賞のベスト10が
1:ラヴリ
2:作画GROUP
3:ミャアちゃん官能写真集
(コミケ一般参加者の男女比を逆転させた記念碑的1冊)
4:ふくやまジック・ヴック
5:妖精の森
6:らっぽり
7:楽書館
(分かるのはここまで、以下は知りません)
8:QUEEN
9:ZOO
10:ODIN
となっております。今じゃ、アンケートとっても意味が無いでしょう
(好みが拡散しすぎていますから)。
興味深いのはベストアニメーション賞。
1:うる星やつら
3:ガンダム
4:Dr.スランプ
は順当として
5:DAICONVオープニングアニメ
評者は『本当にみんな観ていたのか』とコメント。
 これを見ると『80年代』は80年ではなく81年に始まった、とつくづく
感じます。ちなみに、コミケの分裂も81年冬の19から。
592カタログ片手に名無しさん:07/09/07 16:48 ID:???
コミケ以外で晴海行った時マツモトローで何度か昼飯食ったがいつも普通に空いていたしホール内も「人がゴミのようだ」な程混んでなかった。
一度でいいからコミケ期間中に行きたかったが遂に行けなかった。
コミケ中でもニュートーキョーは空いていた気がする。
593カタログ片手に名無しさん:07/09/07 16:48 ID:???
コミケ以外で晴海行った時マツモトローで何度か昼飯食ったがいつも普通に空いていたしホール内も「人がゴミのようだ」な程混んでなかった。
一度でいいからコミケ期間中に行きたかったが遂に行けなかった。
コミケ中でもニュートーキョーは空いていた気がする。
594カタログ片手に名無しさん:07/09/07 16:50 ID:???
二重スマソ
595カタログ片手に名無しさん:07/09/10 01:00 ID:v6mkhFEw
>>592
 同人誌即売会以外の、会場にとって「本業」の見本市などは大体
3000人でマアマア、1万人は「大盛況」と当時は表現されたそうですから
結局コミケが「規格外」のイベントなのでしょう。
596カタログ片手に名無しさん:07/09/10 01:41 ID:???
毎年秋最大の電気系イベントCEATECですら、4日で20万人なわけだし。
ttp://www.ceatec.com/2007/ja/visitor/ol_previous.html
597カタログ片手に名無しさん:07/09/10 22:43 ID:QxAC/OoM
>>596
 1日当たり5万人・・・。有明BSの設計段階での最大収容人数ですな。
この入場者数以下ならば、空調は効くのだそうです。天井の(二酸化炭素
濃度連動式)強制換気装置も働かないから、夏は涼しく、冬はあったかい
とか。
598カタログ片手に名無しさん:07/09/11 01:38 ID:???
コミケに一番近いのは東京モーターショウかな。
599カタログ片手に名無しさん:07/09/11 08:33 ID:???
>>598
モーターショーの場合「今日はものすごく混んでる」と言われるような混雑でも
コミケで同じ程度だったら「今日ガラガラじゃん…コミケもついに終了フラグ立ったか?」
600カタログ片手に名無しさん:07/09/11 11:53 ID:???
晴海の初期と第二期の頃、参加して居るコスプレイヤーの集合写真(ジャンル関係ナシ)を良く撮ったが、
今はもう無理だろうな〜。

一般参加もそうだが、コスプレ参加者も『コミケ』の参加者としての個々の連帯感の様な繋がりが、晴海時
代に比べて希薄な感じが拭え無い今日この頃。
601カタログ片手に名無しさん:07/09/11 22:28 ID:???
>>600
あれこれ便利になって、苦労を重ねて行く祭ではなくなったからね
602カタログ片手に名無しさん:07/09/12 23:04 ID:???
>>600
☆矢とビックリマンの集合は
ピカピカしたのとカラフルなので、壮観だったな。
603カタログ片手に名無しさん:07/09/12 23:36 ID:???
もうすぐ1年になるんだなぁ…・。
10月1日は晴れるんだろうか。
604カタログ片手に名無しさん:07/09/13 11:33 ID:???
ごばく?

605カタログ片手に名無しさん:07/09/14 10:41 ID:???
前代表の一周忌でしょ。
606カタログ片手に名無しさん:07/09/14 22:58 ID:???
>>604
お前最低だな。
607カタログ片手に名無しさん:07/09/15 06:57 ID:???
1年前は昔か?
608カタログ片手に名無しさん:07/09/16 21:31 ID:???
ああ、1年たつのか
通夜が土砂降り、告別式が晴れという大変な葬式だったなあ。

ベルさんの挨拶と米やんサンバ 
泣き笑いの葬式、あれは死ぬまで忘れられないよ


609カタログ片手に名無しさん:07/09/21 22:03 ID:VTv/OWTY
 告別式には参列出来なかったけど、70の最終日に閉会宣言前の黙祷には
参加できた(知人の葬式が直前に入って参加日程が後ろにずれ込んだため)。
 35での、手塚氏への黙祷を思い出しながらの1分間でした。

610カタログ片手に名無しさん:07/09/21 22:59 ID:???
米澤さんへの黙祷のときに話してる参加者がいたのはがっくりきたね。
本当に客が増えた。

>>609
あったなあ。手塚先生への黙祷。
611カタログ片手に名無しさん:07/09/22 07:08 ID:???
今月のカレンダーの23日(日)と24日(祝・月)の並びを見ると
1990年の冬コミの日程を思い出す
612カタログ片手に名無しさん:07/09/22 23:36 ID:a6M.HiqE
>>611
 39ですか。2日目の朝、東京駅始発の京葉線電車に乗っていたら、発車
間際に初老の男性が駆け込んできました。始発にもかかわらず満員の車内を
見て少しも驚かない様子に「あ、これはネズミーランドの早番管理職だな。
『今日はクリスマス・イブだから朝早くから若い入場者がどっと押し寄せて
今日も忙しくなるぞ』なんて思っているんだろうな」
 浦安駅に到着。ドアが開いたと同時に「後ろから押されるのを回避すべく
全力疾走でホームの反対側へ駆け出した」初老の男性が見たものは・・・自分
以外、誰も降りない6両編成の満員電車でした。
 いったい全世界のどこに、クリスマス・イブに、ネズミーランドをパス
して、10代20代の若者が押し寄せるイベントが存在しますか?それも
同一路線に。
 多分、これほどの耐え難い侮辱って、無かったんだろうなぁ。
613カタログ片手に名無しさん:07/09/22 23:49 ID:???
http://www.101fwy.com/roco/src/1187585868282.jpg
 こんなのをみつけたんで、貼っておく。
 さすがに知らんなぁ……ファンロードで記事読んでた頃です。
 因みに初コミケは……マクロス劇場版の翌々年夏。
614カタログ片手に名無しさん:07/09/23 01:26 ID:???
>>613
なんかたま〜に見るね、この画像。
米やんが若すぎw
615カタログ片手に名無しさん:07/09/23 01:33 ID:???
このとき

手塚治虫57歳
米澤嘉博32歳
一本木蛮20歳
616カタログ片手に名無しさん:07/09/23 05:10 ID:???
この頃はまだ10歳か…
まさか8年後にオタクになっているとは思わなかった頃だw
コミケと同じ年なんだと思うと感慨深いw
617カタログ片手に名無しさん:07/09/23 08:26 ID:jVqJn/Jo
>>613
 右側2枚は西館ですね。雨が降った回と言うと、向かいの東館で
「東ドイツ国立サーカス団」が興行していた時かな?
618カタログ片手に名無しさん:07/10/01 00:54 ID:tGPV9kYo
該当スレ見つからなかったのでここで。
1年とは早いものですなぁ。。。

(−人−)
619カタログ片手に名無しさん:07/10/01 04:56 ID:???
1年前の告別式の時に携帯へ設定したアラートが
鳴ったので寝過ごさずに済みました (−人−)
620カタログ片手に名無しさん:07/10/01 22:27 ID:???
米やんスレで黙祷したけど再度・・・


(−人−)
621カタログ片手に名無しさん:07/10/01 23:01 ID:???
1年前の「第1回(最終回)ヨネケット」(友人命名)に参加させて頂いた。
高い青空と強い日差しが記憶に残っている。
日差しは強かったけど、気持ちの良い風が吹いていた。

あそこで米やんを見送ってからもう1年…。

黙祷…(−人−)

622カタログ片手に名無しさん:07/10/03 17:33 ID:00xf.a8c
たかいな
623カタログ片手に名無しさん:07/10/10 18:44 ID:???
ちょいと見て来ました
何も変わってませんね

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5935.avi.html
DLpass:komike
624カタログ片手に名無しさん:07/10/14 23:00 ID:GursG.0.
 第3期晴海の冬だったと思う(41.43.45.47のいずれか)。
駐車場に列を作り、まだ夜明け前の空をフト見たら、C館の上に
サッと一条の光が・・・生まれて初めて見た流れ星でした。
ヨリニヨッテ・・・・・・。
625カタログ片手に名無しさん:07/10/21 23:51 ID:???
 冬の43の後、京都の即売会(吹上ホール)に出張出店した時の事。隣り
合わせのサークルさんに43のカタログを見せたら、何よりもその『厚さ』に
絶句されました。
 1200サークルがMAX(コミケ23規模)の土地の人にとって15000サークル
が詰まったカタログは、それだけでカルチャーショックだったみたいです。
626カタログ片手に名無しさん:07/11/10 22:39 ID:???
昔のマンレポはおもしろかったし量があった・・・
627カタログ片手に名無しさん:07/11/10 23:14 ID:???
面白かった話も役に立つ話も顰蹙な話も
コミケが終わって数日としないうちにみんなネットで流れる御時世

次回のコミケカタログが出るまで待つ必要がない
628カタログ片手に名無しさん:07/11/11 09:46 ID:???
 ネットにあるとかじゃなくて、あーゆー風にまとまっていることに意味があるんだろ。
 セレクトの形でもいいから、マンレポだけ集めて別にまとめておくべきだよな。あれ読むだけで、コミケノウハウの
が学べるぞ。
629カタログ片手に名無しさん:07/11/12 11:32 ID:???
過去にそういうのって出たことないの?
マンレポ本みたいなのって
630カタログ片手に名無しさん:07/11/12 14:29 ID:???
「コミケのほへと」とかいうのは数年前に出たね。
631カタログ片手に名無しさん:07/12/11 22:13 ID:???
>>628
 初めてマンレポが掲載された27以降、誤って処分した70を除き全部
保管しています(カタロムでサークルデータがサポートされた56以降は
マンレポのみ)。
 ある意味、膨大なデータベースです。
632大手町博士 ◆9.9y63kX32 :07/12/14 05:18 ID:???
(有)コミケットの謝罪文 http://www.comiket.co.jp/info-c/C73/CPSitaku.html
CPSの経営に関しましては、設立当初より非常勤取締役として前コミックマーケット代表・前(有)コミケット社長である米澤嘉博も関与しておりましたが、
非常勤故に積極的に経営には関与しておらず、CPSの経営を正常化することができませんでした。
しかしながら、取締役の任にあった以上、経営上の責任の一端が米澤にもあったことは否めません。
(有)コミケットとCPSとは資本関係にありませんが、双方の経営に米澤が携わっていた以上、当方としては道義的責任は否定できません。
              _,..,...,. 
         ,ー−v'::::::::::::::ヽ
         /:::::::::<~^i:::::::::::::::ヽ
        ノ:::::::::::::) |l !:::::::::::::丶
        /:::::::::::丿 !;:;:::;;:;:::::;::::::::i
       丿:::::;:;;:/_ 卍 !;;:i!;i~!;;:;:::::l
       r::::::::::::ノ-ー ]━['ー- ]ゝ::::::::i
       l::::::::::i'`- - ソ ヽ`一'  }::::::!
       {::::::l'"   (,、_,、)    i:::::::l
      ヾ:::::ヽ   /   ヽ   i:::::::l
       ゞ::::::ヽ  ;ー=≡=-、   }::::::」   <参加者の皆さんには上記の状況をご理解いただきたく、よろしくお願いいたします。
       〉;;:;::;:;;:ヘ  、_.._.,,    ソ:::;;;:;;!
       ,'"'__,.-‐'i丶ー---−'' i'"`‐-'
            cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )   < 経営に関与してたのかなかったのか、責任があるのかないのかはっきりしろwwwwww
あっとまーくいんくりめんとの中の人がサンクリ打ち上げで聞いたことってのは正しかったんだな。www
Nectafulの中の人がCPSを問題視してたのも正しかったぞこのやろうっ!!!
633カタログ片手に名無しさん:07/12/14 17:03 ID:???
>>629
常連としては過去のマンレポは
見なかった事にして欲しいのも割とあるんだよな。
特に2ちゃん普及以前のものは
今見られたら自サイトに凸されてブログ炎上しかねん。
634カタログ片手に名無しさん:07/12/14 22:41 ID:???
昔のマンレポって的外れの事を上から目線で語ってるパターン多かったな。
2が広まってからは投稿する人も言葉選ぶようになったけど
それまでは
「落選するのは書類をちゃんとチェックしないからでは?
私は毎回ちゃーんと確認してるから落選知らず、
落選を運のせいにするバカは嫌い」
とか平気で書く奴もいたりしてな。
635カタログ片手に名無しさん:07/12/17 03:01 ID:???
昔はMRが沢山あって楽しかったな〜…
636カタログ片手に名無しさん:07/12/17 14:31 ID:???
>>631
うわー、すげえ
およそ25年分以上あるでしょうそれ
うpは無理っすか?
637631:07/12/24 00:38 ID:???
>>636
 多い号では100P以上。私に死ねと?(笑)初めて掲載された27のマンレポは8つ(8ページに非ず)。ネタは「暑い!」×2「ルーミック系は18禁が
多くて女の子は手を出せない」「カタログがゴチャゴチャで何がなんだか分からない」「売り上げと売れ残り冊数が合わない」「会場ゴミの山」「会員さんに会える喜び」
「この本買ったら帰りの汽車賃無くなるね」と、テーマは四半世紀を超えて不変。
 そして今と最大の違いは「編集スタッフがマンレポ1つ1つにキャプションを付けている事」
今じゃ考えられん。
638631:07/12/24 00:50 ID:???
 んで、今読み返して気付いたんだけどマンレポ、28で1回消えていました。
その後29で復活。以後はネズミ算状態。
639カタログ片手に名無しさん:08/01/01 16:03 ID:???
>>631
凄いな。
ずっとマンレポの切抜きを保存してたけど、3年前に引っ越したときに捨てた…と思う。
(断定できないのは、引っ越してからまだ整理してないダンボールが存在するからw)

最初の頃はマンレポのページ数も少なかったね。
今はマンレポだけでも読むのが大変なページ数だ。
640カタログ片手に名無しさん:08/01/01 18:22 ID:???
国会図書館では確か雑誌扱いでC34から保管されていた。
だからそれ以前のものは貴重っぽいですよ。
641カタログ片手に名無しさん:08/01/01 19:09 ID:???
当初はカタログの背表紙が白かった
背表紙に絵がついた最初がヤマトだったっけ

初期のコミケはカタログなんてなくて、配置表ペラ1枚配っていた時代もあったなぁ
642カタログ片手に名無しさん:08/01/02 16:41 ID:???
それは太古のコミケの話でしょう
概ね草創期のものと言うかそれ位の古い時代…
忘れられつつある記録ではありますなあ
643631:08/01/03 01:14 ID:???
>>641
 背表紙が白かったのは31以降。21〜30は中綴じでしたので
そもそも背表紙が有りませんでした。
644カタログ片手に名無しさん:08/01/04 18:29 ID:???
あー、中綴じはC30までだったんだ
よく覚えてないけど
C30の表紙どんなのだったっけ?
645631:08/01/04 23:26 ID:???
C30>
夏空をバックに、小麦色の女の子の絵。ちなみに裏表紙は
「すごいぞ、ラピュタはほんとうにあったんだ。」でした。
646カタログ片手に名無しさん:08/01/07 20:59 ID:???
うわー、その号もう手元にないなあ
惜しいことをした
どっかで古いカタログ読める所ないものかねえ
647カタログ片手に名無しさん:08/01/07 22:16 ID:???
本当にあった「ラピュタ」か…
いや、最後はそれでも冷えたのが飲めるだけで、嬉しかったんだけどねェ。
648631:08/01/07 22:45 ID:???
 40回台の夏なんて、毎回猛暑で西館脇の自販機なんか補充したそばから
買われてぬるいまま。3種類購入して当たり(冷えてるの)は1本だけだ
ったなぁ・・・。
649カタログ片手に名無しさん:08/01/07 23:55 ID:???
ドクターペッパー飲んだのって、晴海が最後だなぁ(別に飲みたくもないが)。
650カタログ片手に名無しさん:08/01/08 08:59 ID:???
>>648
自販機は最後の手段
確実に冷えたのが欲しければ少々高くても売店で氷水に漬かってるのを買え

そう言われた時期もありました
651カタログ片手に名無しさん:08/01/08 21:39 ID:???
時代を感じさせる会話っすね〜
652カタログ片手に名無しさん:08/01/11 13:51 ID:???
>>650
氷水のも補充が追いつかず、箱から出して氷水に入れた直後からどんどんとっていくから温いのなんの。
ただ、今より木陰や建物の陰が多くて過ごし易かったよね。
あと40回台では入場列が3時位まで続いた事があったな。
653カタログ片手に名無しさん:08/01/11 23:21 ID:???
>>652
>入場列が3時位まで
 それは42。8列縦隊で入場させるはずが誘導ミスでゲートをくぐる時には
1列縦隊に。場内ではサークル向けに「撤収作業を行わずに売り続けてくれ」
との放送を4時10分前に行ったとか・・・。
654カタログ片手に名無しさん:08/01/12 00:56 ID:???
 ちなみに42では西館を「N○KK○」がコンサートで押さえていたために
使用不能・・・のはずが、なぜか各館ジャンル構成表では初日のみ
西館:邦楽・アイドル・ジャンプ・沈黙の艦隊・マダラ と記されていました。
 恐らく校正が間に合わなかったのでしょう(実際には新2、南、C館に
それぞれ割り振られていました)。
655カタログ片手に名無しさん:08/01/21 00:24 ID:???
 48だったと思うけど、余りの猛暑に10:00の開場前に日射病その他で
倒れて救護室送りになった参加者が1000人をオーバー(千人が倒れた
というより、千人に達した時点でそれ以後のカウントを打ち切った。
閉会までに倒れた参加者の合計は想像も付かない)。
 付いたあだ名が『ジェノサイド・コミケ』
656カタログ片手に名無しさん:08/01/21 01:18 ID:???
657カタログ片手に名無しさん:08/01/29 12:42 ID:???
新館前で31のアイスが食えたのはいつだったかなぁ。
658カタログ片手に名無しさん:08/02/02 23:41 ID:???
>>655
ものスンゴイ暑さで熱中症多発したのは46
48は結構平和だった
659カタログ片手に名無しさん:08/02/03 00:48 ID:???
44は谷間ですな
おいらが初めて参加した回ですが
660カタログ片手に名無しさん:08/02/19 21:35 ID:???
 島中で、箱のふたにそれぞれのサークルさんが持参したお菓子を盛って
隣から隣へ回していく風習はいつ頃から始まって、いつ頃廃れたんで
しょうか?「これこそコミケの隠れた醍醐味」だっただけに、さびしい気が
します(他のジャンルでは、まだ続いているのかなぁ?)
661カタログ片手に名無しさん:08/02/20 00:03 ID:???
「スーパーで買った商品に毒が入ってないか
いちいち疑わなきゃならない時代に何という時代錯誤な!」

というのが正直なところでしょうなあ。
662カタログ片手に名無しさん:08/02/22 21:29 ID:???
 48で初めて救護室へ入りました。イエ、自分じゃなくて昼過ぎに買った
本を宅配で送り出そうと(南館近くの)受付に行ったら、隣にいた男性
参加者がやおら胃のあたりを押さえて脂汗を流しながら真っ青な顔で
「医務室どっちですか」と(犬のお兄さんがた)に聞いたもんだから
『彼らじゃ分からん』と、買った本を放り出して『後できます』と
言い残し、肩を貸して救護室へ。そうしたら途中で女性参加者が
『荷物持ちます』と言いながら付いてきてくれました(カバンには着替え
が入っていました)。
 救護室内では慣れたもので、担当スタッフ(白衣)が「この問診票に書き
込んで」と言われ彼女が問診。結局「昨日寝てない」「朝食食べてない」
「水分補給してない」の3ナイで倒れたとの事。見ず知らずの女性参加者と
挨拶を交わしたのは救護室を出ての別れ際。
 お犬様のところへ戻ったら「(大会スタッフでもない)入場者がその場で
救護スタッフに早変わり」したことに驚いていましたが、自分としては
「自分自身が」何のてらいも無く無意識に行動し、それを見た一面識も
ない参加者がサポートしてくれるコミケという「場」の凄さに改めて
気が付きました。
663カタログ片手に名無しさん:08/03/04 10:46 ID:???
ウチ、WFにも参加してるんだがゼネプロ主催後期はWF都参貿、コミケは第二期晴海で同日開催だったんだ。

他のメンバーが水上バスで両方行き来する中「絵描き本人がいないと話にならないから」と卓張り付かされ、
売り子な筈の奴も出たっきりで一人涙目だったよ…orz
(WFいった奴らは売り切れてて買うもの無くても完成見本の展示見て廻ってて帰ってこないし)
664カタログ片手に名無しさん:08/03/07 06:33 ID:???
あ〜あったあった。
88年位でしょ。MHとか置いてあってよくこんなの作れるな〜って見てた。
でも初日コミケ2日目浜松町だった気がする
665カタログ片手に名無しさん:08/03/08 22:14 ID:???
 平和島のTRC開催は31(86冬)〜33(87冬)第二期晴海は34(88夏)〜
36(89夏)あ、さて。いつだったんでしょう(笑)?
 だけど、もしも有明が無いまま幕張が使い続けられて規模が拡大
されていったら・・・晴海と幕張でコミケを同時開催なんて事が起きたのか
なぁ、なんて事を当時考えました。それこそ水上バスを残らず
チャーターしてシャトル便を運行するとか。
 でも、晴海―幕張間じゃ距離が離れすぎて水上バスでは時間がかかり
過ぎ。やっぱり晴海―有明でしょうか。
666カタログ片手に名無しさん:08/03/09 10:39 ID:???
>>665
スタッフが倍必要、という点で不可だねぇ…
(現役スタッフに拠ると「大杉るという事は無い。例えばサークル参加者だけでも全員スタッフのスキル持ってくれりゃどんだけ楽できるか」とw
そうなりゃスタチケだけ目的の連中叩き出せる!とか熱めだったから使えない奴多いんだロナとw)

幕張は結局1〜8全部を使う前に追い出し喰らった訳だけど、飽和したら一体どうなってたのかねぇ?
あの頃は「メカガメラでA館体制?」みたいな予想をしてたけど。
667カタログ片手に名無しさん:08/03/09 21:20 ID:???
 1日当りのキャパは有明が11000、晴海が8000、幕張は(4館体制で6500
でしたので)8館換算で13000。3館同時開催なら1日で3万2000サークル
収容・・・。
 単一主催者なら分散開催は有り得ないだろうけど、81冬の分裂騒動の
再来で3団体鼎立してスタッフとサークルを奪い合ったあげく同日開催
なんて悪夢は御免蒙りたい。まあ、ヲタク系アニメでやってくれる分には
ニヤニヤしながら見ますが。
668カタログ片手に名無しさん:08/03/10 08:23 ID:???
>646
コミケットのB-Maniacsに在庫があると広告に載ってるよ
669おせっかい:08/03/10 22:44 ID:vJmPohGw
準備会が初期のカタログを捜しています、できる方は協力してあげてください。

国立国会図書館へのコミックマーケットカタログの納本について
 コミックマーケット準備会では、コミックマーケット21より、コミックマーケットカタログを発行しております。ここ数年
のコミックマーケットカタログにおいては発行の都度、国立国会図書館に納本を行っておりますが、過去の発行分の納本は行っ
ておりませんでした。

 近年、マンガ研究・サブカルチャー研究が盛んになるにつれ、研究者の方からコミックマーケット準備会へのコミケットカタ
ログに関するお問い合わせも増えていることもあり、この度、過去のバックナンバーについてもこれを納品することし、既に20
08年2月〜3月にかけて大半のカタログを納本いたしました(NDL-OPAC上の請求番号はZ21-2183)。

 80年代から現在に至るまでのアニメ・マンガ・ゲーム等に関わる創作活動・ファン活動のひとつの資料として、研究者の方々
にはご活用いただけると幸いです。


不足分についての協力のお願い
 以下に挙げるコミックマーケットカタログについては、コミックマーケット準備会にも残余がなく、納本ができない状況で
す(それ以外のカタログについては納本済)。お持ちの方で、提供しても構わないという方がいらっしゃいましたら、お譲り
いただけると幸いです。

コミックマーケットカタログ21
コミックマーケットカタログ22
コミックマーケットカタログ23
[送付先]
〒155−0032
 東京都世田谷区代沢2−42−11 池の上駅前郵便局留
 コミックマーケット準備会
670カタログ片手に名無しさん:08/03/11 01:46 ID:???
>>669


>  80年代から現在に至るまでのアニメ・マンガ・ゲーム等に関わる創作活動・ファン活動のひとつの資料として、研究者の方々
> にはご活用いただけると幸いです。

は良いんだけど、この時代のデフォ考えると閲覧者のチェックはしっかりやっといて欲しいもんだね
671カタログ片手に名無しさん:08/03/11 05:24 ID:3kJZfPGo
あーもうゆとりは
672カタログ片手に名無しさん:08/03/11 21:24 ID:???
 一時期まで、サークル代表の住所氏名が記入されたサークルカットが
多いから、今でも○用可能なデータベースだろうな。
673カタログ片手に名無しさん:08/03/14 15:45 ID:tY6ag2RU
過去ログのようなもの
嗚呼青春の晴海時代
ttp://piza.2ch.net/log/doujin/kako/948/948480570.html
674カタログ片手に名無しさん:08/03/14 15:47 ID:???
スマソ、あげてしまった。
675カタログ片手に名無しさん:08/03/28 22:05 ID:???
 今夏の74で、久しぶりに「花輪」が復活するとスタッフやっている友人
から聞きました。で、今回の新企画なんですが6月の当落通知到達後、
落選サークルから「黒」の花輪の申し込みを受け付けるって事・・・。
 これはあくまで「うちはサークル活動終了したわけじゃありませんよ。
今回(も)抽選で落選しただけなんです」と、サークルの存続を読み手に
アピールしてもらうためだって言うんですが、サテ。
676カタログ片手に名無しさん:08/03/29 23:45 ID:???
675>
>スイマセン、これはコミケ初心者にウソを教えるスレ(ネタスレ)用の
書き込みです、誤爆です。無視して下さい。
677カタログ片手に名無しさん:08/04/12 19:25 ID:???
>>669
21から全部取ってあったけど流石に邪魔になった。
カタログ処分する前に前回&前々回のサークルアンケートに
何かに活用できないかと書いておいたんだけどね。
アンケートって無駄だよな。
678カタログ片手に名無しさん:08/04/12 19:27 ID:???
>>677
確か先日、国会図書館に献本したいけど抜けてるから
協力してくれって案内が公式サイトに出てたはず…残念
679カタログ片手に名無しさん:08/04/12 19:28 ID:???
あ、あおれが>>669なんかw
680カタログ片手に名無しさん:08/05/14 23:35 ID:???
 ここ数日、第2期晴海以降(34〜)のマン・レポを読み返しています。
私だけかもしれませんが、マン・レポは30回台後半〜40回台前半が一番
出来が良いと感じます(やっぱりバブル期だから?)。
681カタログ片手に名無しさん:08/05/15 00:16 ID:???
>>680
>出来が良い
 どういう意味で?
682カタログ片手に名無しさん:08/05/15 08:32 ID:???
言いたいことの意味はわからなくもない
683カタログ片手に名無しさん:08/05/21 00:32 ID:???
 コミケをモチーフに描かれた「読ませる」一コママンガと
一コママンガというフォーマットで記録されたコミケの違い。
684カタログ片手に名無しさん:08/06/13 21:00 ID:???
あの頃はほぼ全てのサークルが1枚ずつだけ出してたからな。
今のように10分の一以下のサークルが何枚も出す時代とは違う。
競争率も、当時は40倍とかだっけ?
685カタログ片手に名無しさん:08/06/17 20:54 ID:CqfF/Eeg
さて、今日は宮崎勤が処刑され、一連の事件が完結しましたが…
あれから20年とは早いですね。
686カタログ片手に名無しさん:08/06/17 21:13 ID:???
 今日の午前中に死刑執行のテロップが流れたのを見て「さて、何年前
だったっけ?」と思い「あいつが出店したのが35で、36の2週間前にパク
られたんだから、あ。19年前か」と計算したのは私です。
687カタログ片手に名無しさん:08/06/18 00:27 ID:9jcEfsAs
コミケ受かった〜〜!!
688カタログ片手に名無しさん:08/06/18 00:55 ID:???
 画題『フクロウ腰の少女』
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/323pakuri/1201186558285o.jpg
689カタログ片手に名無しさん:08/06/18 01:43 ID:???
当時コミケで宮崎の話題を隣のサークルの人としてたのを思い出した。
その時点ではまだその後のバッシングまではあまり思い至ってなかったな…。
690カタログ片手に名無しさん:08/06/18 18:10 ID:???
宮崎が参加してたのは確かコミケ36でしたね。
事件で世が騒いでる中での犯人の参加だったわけで、
コミケ36時のサークルカットは国会図書館で今でも見れます。
報道によればサークルカットの住所は現在駐車場になってるそうです。
宮崎の父親は自殺、他の家族は離散で被害者も加害者も宮崎に人生を狂わされ
コミケも以降、荒波に晒される事になりました。

                   
                    宮崎勤事件略歴

【1988年】
 8月 埼玉県入間市で幼稚園女児今野真理ちゃん(4つ)失跡
10月 同県飯能市で小1女児吉沢正美ちゃんが(7つ)失跡、宮崎逮捕後自供で遺体で発見
12月 同県川越市で幼稚園女児難波絵梨香ちゃんが(4つ)失跡、遺体で発見

【89年】
 2月 入間市の今野真理ちゃん宅に遺骨と「今田勇子」名の犯行声明届く
 3月 「今田勇子」名の告白文も届く
 4月 コミケ36・「ETC台碗」と言うサークル名で宮崎参加。
 6月 東京都江東区で保育園女児野本綾子ちゃん(5つ・94年つくば母子殺害事件犯人の姪)失跡、遺体で発見
 7月 宮崎勤被告、強制わいせつで現行犯逮捕


当時報道に便乗してDr.モローが本売ってました。
確かアイドル伝説えり子のコピー本…
(宮崎をアニメファンの面汚しと書かれていた)
691カタログ片手に名無しさん:08/06/18 23:35 ID:???
>>690
 「ETC台碗」が出店したのは89.3のコミケ35(春コミ)の2日目、
3/26(日)。コミケ36は夏の8/13,14で、既に逮捕後(苦笑)。
 コミケット年表を見れば判る通り『スタッフはマスコミ対応に追われる』
と特筆されております。
 当時の参加者の怒りも凄まじく「M崎を血が出なくなるまで殴る会」
というのが(本当かどうか知りませんが)有ったとか・・・。
692カタログ片手に名無しさん:08/06/19 01:26 ID:???
初参加が34で
36のカタログ家にあったんで
しばらく前にこの板かどっかでそのサークルカット見て
ちゃんと載ってるのを確認したっけな…。
693カタログ片手に名無しさん:08/06/19 15:32 ID:???
>>691
ありゃー、ちゃんと確認してから書くべきだったなあ〜
古いカタログは埋もれているので発掘してから書くべきだった
スマソ
694カタログ片手に名無しさん:08/06/19 21:46 ID:???
 36のカタログ見たら2日目の特撮エリアに「ETC博多残党」
(ジャンボーグA)というサークルが参加しているんだけれど、これって
無関係だよね?
 34のカタログ見たら2日目の特撮エリアに「ETC大江戸」(チビラくん)
「ETC福岡本舗」(快傑ズバット)というサークルが・・・
 もしかして、当時特撮系のサークルの間で名前の前に『ETC』を付ける
のが流行っていたのか?
695カタログ片手に名無しさん:08/06/19 22:39 ID:???
むー、ちょっとそれはわからないね
宮崎の処刑された今となってはさすがに謎だ
ただ、特撮関連となるとあいつの好きな分野と見られるので
関連はありそうに見える
696カタログ片手に名無しさん:08/06/22 22:58 ID:???
 7/5封切りの映画「クライマーズ・ハイ」1985.8/12のN航機墜落事件を
題材にした映画だけど、前日開催されたC28に参加した大阪(関西地区?)
の同人誌描きがあの123便に搭乗していて犠牲になった、と当時囁かれて
いたけど、どの程度本当なのでしょうね?
 当日夜東京に宿泊して翌日飛行機で帰阪となると金銭的に壁サークル級
の人?
697カタログ片手に名無しさん:08/06/23 00:40 ID:???
>>696
ファンロードのイベント参加後に帰阪しようとして事故に遭われた
有名投稿常連がいました。
追悼記事があったのを覚えていますが、名前は忘れました。
698カタログ片手に名無しさん:08/06/23 01:40 ID:???
緋本こりんさんですな。ふぁんろーどのイベントに招待されていて、連載も決まっていたから
交通費とかは編集部持ちな気がする。

あれから23年も経つのか……。
699カタログ片手に名無しさん:08/06/23 01:47 ID:???
おっそろしいほど緻密な点描画の人だったね
本当に惜しい才能のある方でした
700カタログ片手に名無しさん:08/06/23 19:26 ID:???
あれは凄かったな
水木しげるには及ばないと思うがあの点描は上手いと今でも思う
701カタログ片手に名無しさん:08/06/26 20:57 ID:???
 今日「お天気の森田さん」が、今年は13年ぶりの猛暑?と予測していた。
13年前も6月が低温の上に降雨量がとても多かったそうで・・・。
 でも、そうすると74−13×2=48。あの、晴海最後の夏が
再現されるのか?
702カタログ片手に名無しさん:08/06/29 09:34 ID:VdPz2YgI
あげてみる
703カタログ片手に名無しさん:08/08/04 01:34 ID:.a5b78WQ
>>701
現時点では大当たりだよ、森田さん。
10日後はどうなっているやらw
704カタログ片手に名無しさん:08/08/06 00:14 ID:???
伝説のジェノサイドコミケ=コミックマーケット42(死に)
今回=コミックマーケット74(無し)

なんてことにはならないよね・・・
705カタログ片手に名無しさん:08/08/06 01:39 ID:???
準備会が探していたC21〜23のカタログ、見つかったっぽいぞ。
706カタログ片手に名無しさん:08/08/06 09:07 ID:???
誰かの遺品を整理してたら発見されました・・・とかだったら・゚・(つД`)・゚・
707カタログ片手に名無しさん:08/08/06 13:03 ID:SEfIxoBY
今のCLAMPが同人に復帰したらどれくらい人気が出るか見てみたい。
カット、藤壺機械、07th、上海アリス、竹箒
この辺の同人人気トップクラスのサークルにどこまで食らいつけるんだろう。
708カタログ片手に名無しさん:08/08/06 16:06 ID:???
>>707
 がゆんの例が参考にならんかな。


 かなりの確率で(´・ω・`)ショボーンじゃない? 何出すかによるけど、かつての支持層はいなくなってる
だろう。かと言って新しい支持層がどれだけいるか不明だし(商業の売れ具合って、客層が違うので、
あまりアテにならない)。
 正直、トップクラスがひしめき合って、どこを取るかが悩みなのに今更、復帰・参入されても皆困る
だけだろ。どれくらい時間がかかるかデータないし、一回は様子見でスルーが多数と見る。
709カタログ片手に名無しさん:08/08/06 16:22 ID:???
>>708
やはり今でも現役でオタク文化の最先端をはしる大御所と言えど厳しいか・・・orz
323、のいぢ、竜騎士、ZUN、きのこ&武内には商業を含めれば実績は劣ってないと思うけど・・・
710カタログ片手に名無しさん:08/08/07 00:35 ID:???
なつかしす
711カタログ片手に名無しさん:08/08/07 14:32 ID:???
テレビ業界の凋落
712カタログ片手に名無しさん:08/08/09 03:45 ID:???
ttp://www.comiket.co.jp/info-a/C74/C74Oshirase.html
伝説のジェノサイドコミケの再来キター
これは今回のコミケは(本気で同人買うんじゃなくて)
この間の例大祭みたいにネタのつもりで行った方がいいなw
713カタログ片手に名無しさん:08/08/09 20:16 ID:???
幕張時代(C38)からコミケ行ってたけど
伝説のジェノサイドコミケ(C42=1992年夏コミ)は
カタログを買ってたまたま「目当てのサークル(中小手数ヶ所)が軒並み落選していた」ため
1、2日目とも欠席していた。
(前回C73までずっと行ってるけど1日も行かなかったのはこの回だけ)

運が良かったのか悪かったのかw
714カタログ片手に名無しさん:08/08/12 12:43 ID:.R91oc8M
715カタログ片手に名無しさん:08/08/14 21:13 ID:???
俺のコスプレ初体験の場所だな。
一緒にチェイング!してくれた人、元気でやってるかい?
716カタログ片手に名無しさん:08/08/14 23:13 ID:???
浪人中に妹から貰ったカタログで初参加したC40
折からの表現規制の荒波もあってあっちこっちに
販売停止の紙が貼ってあったと記憶してます。
同人誌専門店も無く、ネットも無い時代。
面妖本買うのに成コミ雑誌の特集頼りにしてたり…懐かしい。
717カタログ片手に名無しさん:08/08/14 23:32 ID:???
>>716
 オレはもう少し前のCOMICBOXJrが情報源だったなぁ。高校生だったけど(だから浪人したんだw)
 初参加は大学入ってから。キャプ翼ブームの真っ最中だった……。
718カタログ片手に名無しさん:08/08/15 13:16 ID:???
レモンピープルの同人誌紹介コーナーが神だった。

米やんのコラムもまとまっていて良かったなあ。同人界全般を俯瞰していて、
状況がよく把握できた。
719カタログ片手に名無しさん:08/08/15 16:32 ID:???
>>714
 今日、東京駅直通の都バスで会場を後にしました。途中、なんか見た
ことのある四つ角で赤信号停車「あ、ここを左に曲がれば『晴海』だ!」
青信号で発車した直後、一瞬だけ晴海が遥か彼方に見えました。でも、
車内でそれに気付かれた方は他にはおられなかったようで、寂しい。
720カタログ片手に名無しさん:08/08/15 21:25 ID:???
>>717
C翼がブレイクしたのが、晴海に移って間もない頃だっけ?
C翼というとTRCの印象の方が強いけどな
721カタログ片手に名無しさん:08/08/22 10:21 ID:???
C翼で一気に巨大化したとか聞くから
晴海への移行期がブーム期だったのかなと思ってたが。
722カタログ片手に名無しさん:08/09/12 21:28 ID:???
 当時のマンガ関係の記事で「男性は個人個人でマニアになるが、
女性は教室単位でC翼に転ぶ・・・」というのが有り、目を剥きました。
723Classical& ◆h9Bn.Lr5Ro :08/10/01 13:58 ID:???
コミケ前の同人事情知ってるやついる?
724カタログ片手に名無しさん:08/10/02 00:17 ID:???
>>723
 (旧)ぱふ11,12号「全国まんが同人誌地図」特集号が79年発行。
これより前で、体系的にまとめられた資料は・・・有るのかな?
725カタログ片手に名無しさん:08/10/02 00:50 ID:???
京都精華大あたりならそれについて調べれば卒論にできそうだなw
726Classical& ◆po73KQOmZk :08/10/03 10:49 ID:???
>724
72年に放映された某番組が当時のフジョシに人気だったと聞いて知りたかったが…。
相当困難そうだな…。
727カタログ片手に名無しさん:08/10/03 12:49 ID:???
>>726
 某番組って何よ?
728カタログ片手に名無しさん:08/10/03 21:00 ID:???
>727
腎臓人間機械ダー。
いや、女性人気が高かったのは確実なんだが、
それが果たして同人に繋がってたのかのかちょっと気になったんだ。
729カタログ片手に名無しさん:08/10/03 21:57 ID:???
女性が同人でやおいっぽいこと始めるのってもっとずっと後の話だろう。
そもそも72年辺りじゃ同人やってる人自体少数じゃないの?
730カタログ片手に名無しさん:08/10/03 21:58 ID:???
破壊ダー人気ってやつか
731カタログ片手に名無しさん:08/10/04 00:04 ID:???
 宮内洋は人気だったみたいだな。V3の同人見たことある(というか特撮総合本だったが)。
 伴はどーだったろう……
732& ◆k7bou9uOtI :08/10/04 12:42 ID:???
>730
いや、おそらくは機械ダーとヒロインのノマカプ人気。
ふたりとも(当時の基準で)結構美男美女だし、騎士と姫みたいな関係なんで、
トクサシにしては少女からの支持が多かったらしい。
あと、機械ダーの悩める姿が母性本能をくすぐるとかなんとか。

確かに機械ダー人間体より破壊ダー人間体の方がカッコイイが、なんせ6話しか出てないからな、破壊ダー。

>731
いやね、伴は当時の基準では「顔も肢体も華奢な美青年」らしいんだよ。
733カタログ片手に名無しさん:08/10/04 17:16 ID:???
キャラ萌以外に「サンデーでの原作及びTV以外に学年誌毎で別作者/別演出(各話単位)が進行するアンソロ状態」だった影響は無かったか、とも思うけどどうだろ?

734カタログ片手に名無しさん:08/10/04 21:35 ID:???
>>729
 70年代後半は「801」という単語は無いものの、その代わりに
「おネエ〜」と言った。
 ちなみに商業作品の代表作(金字塔)「ポーの一族」が72〜76年
「風と木の詩」が76〜82年。
 さすがに、70年代前半だとまだ肉筆回覧誌の時代。ギリギリ青焼き
コピーが使えたか?(ガリ版は無論あったが)
735& ◆Z2KySTSpOo :08/10/04 22:09 ID:???
>733
確かに原作の二郎は今見ても美少年だしな。数年前にアニメやった時は総受だったし。
そっちの影響はあるかも。1987年にFRでトクサシ特集があったときに、
機械ダーのイラスト投稿は、三郎はトクサシ版だったが、二郎は原作版だった。

確かに学年誌は特にテレビ島と小学4年の奴が面白いが、それ買ってるマニアが当時果たしてどれだけいたのだろうか?
面白いは面白いけど、別に女性受けする内容ではないし。

>734
70年代前半じゃあサブカル誌もないよね?
736カタログ片手に名無しさん:08/10/05 00:09 ID:???
>>735
サブカルは・・・
80年代にスポットライトが当たった「ビッグマイナー」吾妻ひでお氏が
かつてインタビューで「何を描いても編集が許してくれるようになった
のが79年以降・・・」と言ってました。
 漫画奇想天外、リュウ、少年少女SF漫画競作大全集、ポップコーンetc
ある程度の助走期間を経て、一気に百花繚乱になったのがこの年だと
思います。
737カタログ片手に名無しさん:08/10/05 02:59 ID:???
>>735&>>736
その前のサブカルを担ってたのは「自販機エロ本」&「三流エロ劇画雑誌」
大学紛争のあと卒業しても行き場の無かった活動家崩れやアングラ崩れや
インテリ崩れが吹きだまるようにその辺の出版業界に入り込んで
エロ以外のところで(埋め草コラムとかグラビアとか)
今で言うサブカル的なネタを書き散らしたり、エロマンガの息抜き的なギャグ漫画に
SF系やガロ系の作家を持ってきたり好き放題してた
所謂「三流劇画誌ブーム」ってやつ

その流れがマイナーな一般雑誌や漫画誌に吹き上がっていわゆるニューウェーブの波が来る
これが後にサブカルに変わっていく、>>736の上げた物以外だと重要な所はブリッコや漫金超か
エロ雑誌系でも80年代終わりぐらいまではその流れが残ってたものもある
白夜系に多かったかな、ウイークエンドスーパーからロリコン雑誌のヘイバディーまで

あじまも「どんどん私は自由になっていく、ついに自販機雑誌だぞ」って
アル中病棟なんかでそのころのことちょこっとネタにしてたな(失踪日記のうしろの方)



738カタログ片手に名無しさん:08/10/05 03:09 ID:???
上ちょっと訂正&連すまん
「ブームって奴」→「ブームってやつの中身の一翼」
もう一翼を担ってたのはダーティ松本あたりを筆頭にした
エロマンガを描く事に自覚的な漫画家達だけどね

あのころからの編集やコラムニスト
漫画家はいまでもサブカルの一線にいる人間が多いな
高取英も板坂剛も大塚英志も元をただせばそのあたりからだし




739カタログ片手に名無しさん:08/10/05 03:55 ID:???
ここでいう同人誌ってマンガだけ?
全共闘の真っ只中で文芸系はどこも機関誌刷りまくりだったと言うし、それ以前から文芸やSFは盛んだったそうですよ

740カタログ片手に名無しさん:08/10/05 06:47 ID:???
>>739
> ここでいう同人誌ってマンガだけ?

それ言い出すと「白樺」「アララギ」「ホトトギス」とかw
(つか同人誌って言葉自体、これら「版元がプロデュースする代わりに同好の志が集まって出版した本」を指す為に作られたんじゃ無かったっけ?)
741カタログ片手に名無しさん:08/10/05 16:42 ID:???
>>723-724が同人=マンガと定義しているだけで昔から同人文化はあるわけだよ
742カタログ片手に名無しさん:08/10/06 23:41 ID:???
 70年代前半の同人誌事情の資料・・・出てきました。72,73年夏に四谷公会堂
で開催された第1回&2回日本漫画大会プログラム。石森章太郎FCも協力
団体としてクレジットされています。でも、大会スケジュールと役員挨拶
しか載ってません(同人誌即売コーナーに参加しているサークルは7)。
743Classical& ◆h9Bn.Lr5Ro :08/10/07 22:08 ID:???
>742
SUGEEEE!!
でもサークルのジャンルもわからんのね・・・。つか、7・・・。
744カタログ片手に名無しさん:08/10/08 16:24 ID:???
漫画大会関連の資料はここにまとめてくれている人がいる
ttp://homepage3.nifty.com/nakagomi/favorites/mantai1.html

あと、漫画大会の代表だった青柳氏と米澤さんが当時をふりかえるディスカッションというのも行われたことがある
ttp://www.asahi-net.or.jp/~li7m-oon/thatta01/that193/SFseminor.htm

ディスカッションの内容は某SFファンジンの米澤さん追悼号に収録されている。ちなみにそのファンジンには上記の
漫画大会を記録している人も思い出話を書いていて、そこではまさしくコミケ誕生前夜(漫画大会の糾弾)がどんなもの
だったかが振り返られている。コミケの公式記録だけではうかがえない、当事者の視点で面白い(それこそ人間関係とか
感情のもつれとか、今だと2chのいいネタレベルの話)
745カタログ片手に名無しさん:08/10/09 22:04 ID:???
>>742
<第1回>同人誌出店サークル
創作系:作画グループ(聖悠紀)、広場プロ、グループああく、農大漫研、
    ヴァンパイアクラブ(吾妻ひでお)
評論系:漫画世代
FC :石森章太郎FC(石森氏の旧作の復刻)

<第2回>運営参加サークル(FCのみ)
赤胴鈴乃助、吾妻ひでお、石森章太郎、一条ゆかり、ちばてつや、
津雲むつみ、永井豪、弓月光FC
 第2回のパンフには同人誌コーナーの紹介は無く、レアモノ古漫画の
販売コーナーが拡充されていた模様。
746カタログ片手に名無しさん:08/10/12 22:14 ID:???
>>742
!
747カタログ片手に名無しさん:08/10/12 23:37 ID:???
とりあえず文芸同人誌と漫画同人誌を同じ流れで見るのは間違いだな。
昔はファンジンという言い方が主流だった。
ファン会報的なところに収まらない本が増えていく中、
他に適当な言葉がなくて同人誌という言葉を当てはめた印象。
コミケではどんな本を売るのも自由だけど、
明治からの古い歴史を持つ文芸同人誌との歴史的接点は、とりあえず無い。
748カタログ片手に名無しさん:08/10/12 23:58 ID:???
本来の意味での同人も創作系では辛うじて残ってるといえば残ってるけどね。
落書館とかそうでしょ。
749カタログ片手に名無しさん:08/10/13 02:02 ID:???
池袋に詩の同人誌を常備していた「ぱろうる」があったけど、閉店してたんだね。
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20060427bk05.htm

A5版40p、表紙モノクロの簡素な作りで600円くらいだったかなあ。買ったことないので
うろ覚え。
750カタログ片手に名無しさん:08/10/13 20:00 ID:???
そういえば市報の図書館情報コーナーに
「同人誌入荷」て文字が躍ってて、
一体どんなジャンルのどんな本がっ!?
とwktkして見に行ったら…
普通に俳句の文芸同人誌だったなぁ。

自費出版本なんかも広義では同人誌だよな?
751カタログ片手に名無しさん:08/10/14 01:01 ID:???
>750
むしろ逆
本来の意味での「同人誌」は複数の「同人」が原稿を書き、金を出し合って作る。同人以外への頒布はあくまでおまけ。
今、マンガ関係で「同人誌」と言われるものは、学漫なんかを除くと「自費出版本」というのが正しい
752Classical& ◆po73KQOmZk :08/10/14 22:30 ID:???
一人で出すのに同人誌
一人なのにサークル
確かによく考えれば変だな。
753カタログ片手に名無しさん:08/10/15 13:00 ID:???
>>752
>751のようなのが当たり前の時代にはじまった名残だから、気にするな。今更変えても
しょうがないし。
754カタログ片手に名無しさん:08/10/29 19:14 ID:CaLMocrk
今から25年くらい前、コミケ(晴海)に参加し、友人と「うる星★やつら」のコスプレをしました。
その年は「うる星★やつら」のコスプレコンテストもしていました(夏?春?)。
いったい第何回だったのでしょう?
パンフを買った気がするのですが、既に捨ててしまっています。
年代と第何回だったか、教えてください。
755カタログ片手に名無しさん:08/10/29 23:32 ID:???
>>754
 晴海に移転したのが'82だから、20(春コミ)以後だね。
756カタログ片手に名無しさん:08/10/30 04:53 ID:???
カタログの販売を始めたのは21から。

…しかしコミケでコスプレコンテスト?
757カタログ片手に名無しさん:08/11/08 00:19 ID:???
 東館の裏手でコスプレ・アトラクやってたのは何回目だったか・・・
○乱霊がセーラー服少女に改造されてしまっていたなぁ。
それを東館裏手非常階段の踊り場から怪傑ズバットが見物しているのを
「司会のおにーさん」が見咎めて『そこのズバット!その格好で3分間以上
いたら俺は怒るからな!!』と叫んでいた。楽しかったなぁ。
 当時は、この手のアトラクがカタログには一切事前に表記されず,当日
突発的に会場内でアナウンスされていたから、公式記録物には残って
いないだろうな。
758カタログ片手に名無しさん:08/11/08 16:50 ID:???
コミケは21から皆勤賞だが、私が覚えている限りコスプレコンテストの記憶は無いなぁ。
当時は私もミンキーモモのコスプレしてたw
759カタログ片手に名無しさん:08/11/08 22:04 ID:???
>>758
ブキミーモモかw
760カタログ片手に名無しさん:08/11/13 22:22 ID:Dc8ltlYM
コミケ28から行ってるけど28の時ではレダのコスプレしてたねーちゃんがいたな
今では絶対出来ないカッコ…

ルパンのコスプレしてたのもいたが青ルパンじゃなく赤ルパンなわけよ
そこで不二子がいるかと思うと相方のねーちゃんはクラリスしてた
やっぱ女心をくすぐるのかねアレ

記憶が正しければ確かこんな感じだったかな
761カタログ片手に名無しさん:08/11/14 09:50 ID:???
いいなあ先輩がこれだけいるのは。俺はC30から。
あの頃の記憶は暑い太陽に尽きるw
762カタログ片手に名無しさん:08/11/14 17:28 ID:???
763カタログ片手に名無しさん:08/11/14 18:48 ID:???
>762 面白いな。絵柄とネタが古いので80年代のものかな?

と思ってググったら、電子書籍として手に入るのね。
ttp://www.ebookjapan.jp/shop/title.asp?titleid=1442
764カタログ片手に名無しさん:08/11/14 23:50 ID:???
まあ、この本自体は昔、古本屋で100円で
売ってたのを見つけたんだけど
いったんそれを無くしてしまい
もっかいネット経由で古本屋関連の在庫で
買いなおしたりした…と言う、ややこしい経緯があったりするw

まあ著作権に関してはむしろこの本が突っ込みいれたくなるのと
むちゃくちゃな展開が結構面白かったりする。
当時、コミケがどんな風に見られてたのか、それとなくいい資料だし。
765カタログ片手に名無しさん:08/11/14 23:58 ID:???
>>764
>まあ著作権に関してはむしろこの本が突っ込みいれたくなるのと

確かにww
766カタログ片手に名無しさん:08/11/15 12:47 ID:tUBFWg26
最近のコミケには、ワクワク感が無くなった。
晴海時代、あの倉庫の壁面のポカりの絵を見たときの高揚感は久しく味わっていない。
767カタログ片手に名無しさん:08/11/15 17:04 ID:???
今や柱に貼られたホモルだもんな
768カタログ片手に名無しさん:08/11/15 23:24 ID:???
>>766
大塚の倉庫ならまだ晴海にあるよ
769カタログ片手に名無しさん:08/11/16 22:23 ID:???
>>766
ボンカレーとオロナミンCの壁画もお忘れなく<大塚の倉庫
770カタログ片手に名無しさん:08/11/22 01:55 ID:???
>>762
うおー懐かしい
どっかのコミケ資料にこれが掲載されていて
もう一回見たいなぁ、と常々思ってたんだ
サンクス
771カタログ片手に名無しさん:08/11/24 00:17 ID:???
>>762
うおー懐かしい
どっかのコミケ資料にこれが掲載されていて
もう一回見たいなぁ、と常々思ってたんだ
772カタログ片手に名無しさん:08/11/24 20:28 ID:???
 この本、無い時は全然見つからないけど、出てくるとせいぜい500円。
773カタログ片手に名無しさん:08/12/10 15:31 ID:lS7oQhOw
>>747
》昔はファンジンという言い方が主流だった
第一回のコミケレポートが出て着たので読み返すと
--------------引用-----------
すでに昨年の12月−−−−−−
まんがファンジン=フェア、と称して催した”第1回コミック=マーケット<WINTER>”は、主催者側の至らぬ準備の中で、それでも予想を越える盛況をもって終えることができました。
--------------引用ここまで-------
とありましたからコミケ主催者側−コミック=マーケット準備委員会−も同人誌ではなくファンジンとして捉えていた様子ですね。
774カタログ片手に名無しさん:08/12/10 15:38 ID:???
昔、といっても80年代だが、普通にアピールのごあいさつで米やんが
ファンジンやファンダムって言葉使ってた。
同人誌のそもそもがファン活動の延長線上にあると概念されてたのは
確かだし、その考えは80年代までは生きてたってことだね。
775カタログ片手に名無しさん:08/12/10 20:08 ID:RP8c/8Aw
機動戦士ファンダム
776カタログ片手に名無しさん:08/12/10 20:18 ID:???
ファンダミングアクション
777カタログ片手に名無しさん:08/12/10 22:09 ID:???
>774
墨汁一滴から作画グループなんかへと続く流れは、文芸同人誌のマンガ版という点で、
「同人誌」といってもいいと思うけどな

ファンが作るマガジン=ファンジンだから、今の二次創作、パロディ中心のものはファンジンといってもいいけど

あと70年代前半から80年代にはミニコミブームというのもあって、コミケ草創期くらいの同人誌には、そっちからの
影響もあったと思う(同じくらいの時期にSFファンジン作ってた人はミニコミブームの影響があったと言ってた)
778カタログ片手に名無しさん:08/12/10 22:36 ID:???
>>777
ああ、それだから80年代初頭に存在した漫画同人誌即売会の1つが
「ミニコミフェア」と言ってたんだ。その頃はコミケとMGMと・・・
779カタログ片手に名無しさん:08/12/10 22:52 ID:???
>778
「ミニコミフェア」は、もともとはいろんなジャンルのミニコミの交換、販売会だったが、マンガ、アニメなどのファンジンが
増えた結果、事実上同人誌即売会になってしまった、と米沢さんの本にあった気がする。

そういや80年代前半のアニメックで「アニメファンうざい。コミケはマンガのイベントなんだからアニメファン自重しろ」
みたいな意見があった気がする。アニメファンの側でも「そのとーりです」みたいな対応だったと思う。

ついでに言うと>744のイベントでは「マンガ大会、コミケ、SF大会でいずれもアニメファン参加者の増大に困惑した」
という話が出ていた。文化の違う人たちが大量に押しかけて困った、みたいな。

今、企業ブースに殺到する参加者に文句を言う側も、昔は文句言われる側だったんだよね。
780カタログ片手に名無しさん:08/12/11 02:27 ID:???
>>779
80年代半ばからの参加者だけど、その対立構造は知ってる。
その以前からの対立軸が、一次vsパロで、次にマンガvsアニメって対立軸が
80年代にはあったと思う。(他にもSFvsそれ以外とかもあった)
オレが参加し始めた頃はまだエロ同人誌は弱小で、面妖本といわれてたw
で、その後、本vsパソコンソフト、本vsグッズといったメディア展開の広がりで
対立軸ができてたと思う。
781カタログ片手に名無しさん:08/12/11 03:43 ID:???
東京文芸出版を追悼するスレはここですか?
782カタログ片手に名無しさん:08/12/11 15:06 ID:???
同人に初めて足を踏み入れた頃、
「面妖本」という言葉を年配の人が使ってたなぁ。
783カタログ片手に名無しさん:08/12/11 16:25 ID:???
>>782
 LLパレスの通販カタログではじめて見たな。面妖本
 当時はまだ、エロ同人と正面切って書かれるのは抵抗あったし、「まあ、こんなもんか」と
思ったが、口に出されると異様に違和感あったな。
 字を見れば雰囲気で分かるが、耳で聞くと意味不明だわ。
784カタログ片手に名無しさん:08/12/11 19:41 ID:???
晴海時代は普通に使ってたな
パソ通では「綿羊」とか当て字で使う事のほうが多かったかもしれんが

イメージとしてはやはり「萌え」という言葉が一般化する前のエロ漫画か
今でもそんな漫画ばかり配置された島があるけどw
785カタログ片手に名無しさん:08/12/11 21:40 ID:U90EBLCU
女はタダ
ブスでもタダ
デブでもタダ
ワキガでもタダ
http://awaseya.web.fc2.com/i/
786カタログ片手に名無しさん:08/12/12 14:46 ID:???

その前のサブカルを担ってたのは「自販機エロ本」&「三流エロ劇画雑誌」
大学紛争のあと卒業しても行き場の無かった活動家崩れやアングラ崩れや
インテリ崩れが吹きだまるようにその辺の出版業界に入り込んで
エロ以外のところで(埋め草コラムとかグラビアとか)
今で言うサブカル的なネタを書き散らしたり、エロマンガの息抜き的なギャグ漫画に
SF系やガロ系の作家を持ってきたり好き放題してた
所謂「三流劇画誌ブーム」ってやつ
787カタログ片手に名無しさん:08/12/12 14:57 ID:???
めんよう ―えう 0 【面▼妖】
〔「めいよう(名誉)」の転。「面妖」は当て字〕
(名・形動)[文]ナリ
不思議なこと。奇妙なこと。また、そのさま。めんよ。
「はて―な/高野聖(鏡花)」
(副)
不思議に。奇妙に。
「琵琶といふ物は―女の好くものだ/洒落本・甲駅新話」
[派生] ――さ(名)
788カタログ片手に名無しさん:08/12/12 20:25 ID:???
たぶんこのスレに書きこんでいる人ですら知らない時代の話

コミックマーケット創世記
霜月 たかなか
朝日新聞出版

ttp://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=9983

コミケの誕生前からスターぐらいまでの思い出話。読み始めだが、すごい面白い。
ただ、70年代の若者文化とかファン活動文化を知らないと、イメージがつかみづらいかも

あと、コミケ誕生のもととなった「漫画大会における抗議活動」の実態を文字で読むのは初めての気がする
(私は当時の参加者から聞いたことがあった)
今やったら、大問題になるな。
789カタログ片手に名無しさん:08/12/13 04:24 ID:???
カタログに広告が出てたな
しかしこれ買うと同人誌1冊分の予算削らなきゃならんので来年の春くらいまで買えないorz
790カタログ片手に名無しさん:08/12/13 08:44 ID:???
>>788
一気に読めた とにかく面白い!>>744で紹介のサイトや科○魔界よりも判りやすく興味深い事実も満載!
30年史よりも詳しい個所もあるので同人誌1冊ぐらい削ってもいいから買うべし。
791カタログ片手に名無しさん:08/12/13 12:36 ID:???
面妖本なんて言い方、あったなー。懐かしい。
久しく忘れていたw

>今でもそんな漫画ばかり配置された島があるけどw

まさに俺が毎回配置されてる島のことだなw
792カタログ片手に名無しさん:08/12/13 15:38 ID:???
>>784
今だと「綿羊本」出した方が伸びそうだな。
793カタログ片手に名無しさん:08/12/14 23:37 ID:???
晴海時代、開場前行列で並んでいた女性参加者がSイバーフォーミュラ
の話をしていたので、こちら(軍事系)で「やっぱりグーデリアンは
『スピード命』だよなぁ」と、聞こえるように話したら前の2人組が
聞き耳を立てている様子が手に取るようにわかりました(笑)。
ちなみにこちらは「ドイツ第三帝国陸軍第2装甲集団司令官
 ハインツ=グーデリアン大将」向うは(彼の人をモデルにしたであろう)
ミヒャエル=グーデリアン。
794カタログ片手に名無しさん:08/12/16 00:54 ID:???
Sフォーミュラーのグーデリアンのモデルは
F-1ドライバーのマウリシオ・グージェルミンでは?
Sフォーミュラーのドライバーはだいたいあの頃の
F-1ドライバーのもじりとかだったように記憶しているが。
795カタログ片手に名無しさん:08/12/17 11:05 ID:???
存在自体のモデルはグージェル民
キャラ名のモデルはグーで利案
796カタログ片手に名無しさん:08/12/18 00:42 ID:???
ヤフオクより全然安い!!スタチケただ今放流中

【交換】サークルチケット11【譲与】        
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1229005105/l50
797カタログ片手に名無しさん:08/12/22 15:49 ID:???
七瀬葵って昔、チケットの横流しでトラブッた事なかったっけ?
798カタログ片手に名無しさん:08/12/27 19:47 ID:???
さて、明日からいよいよコミケ75開催。
今回は有明に移ってから26回目のコミケ。
これにより、晴海の25回を抜いてついに有明が開催回数単独トップになります。

もう晴海時代は遠くなってしまったんだね。
たった4回とはいえ晴海に参加できたことは貴重な思い出になりそう。
799カタログ片手に名無しさん:08/12/30 04:07 ID:???
幕張であったこともたまには思い出してあげてください
(↑ちなみに俺の初参加)
800カタログ片手に名無しさん:08/12/31 04:13 ID:???
晴海会場は行きバス帰り月島か豊洲まで徒歩がメジャーなルート?
801カタログ片手に名無しさん:08/12/31 10:38 ID:???
行きバスなら帰りもバス使うと思いますw
802カタログ片手に名無しさん:08/12/31 14:11 ID:???
てか、ここは質問スレじゃないよ
803カタログ片手に名無しさん:09/01/01 15:08 ID:???
>>800
行き:日比谷線始発で最寄り駅の築地に到着すると、まだ都バスが始動
していなかったので会場まで徒歩がデフォでした。
帰り:サークルの会員8〜10名程度の集団でしたので、勝鬨橋を渡って
豊海埠頭から来る業10系統バスがすいていて楽でした。
804カタログ片手に名無しさん:09/01/01 17:24 ID:???
>>803
業10がメジャーになったのはマンレポに載ってからだよね
805カタログ片手に名無しさん:09/01/01 23:08 ID:???
そういや晴海の頃は歩いて橋渡った記憶があるな…。
806カタログ片手に名無しさん:09/01/03 13:46 ID:???
晴海なんて日比谷から近いからいつも歩いてゆけたのに有明なんかに移転しやがって…
807カタログ片手に名無しさん:09/01/06 23:09 ID:???
勝鬨橋のたもと(東詰)に公民館が有るのを知り、銀座まで歩く中継地点に
と部屋を借り、ペットボトルのジュースを数本買い込みクーラーの効いた
部屋で寝っ転がるというゼイタクを満喫した事がありました。
銭湯が隣接していたのでひとっ風呂浴びてから銀座へ、とも思いましたが
手元に準備の無い女性会員が良い顔をしなかったので友人に後事を託して
そのまま再移動。1回こっきりの経験でしたが、他のサークルさんで
同じことした人、いるのかなぁ?
808カタログ片手に名無しさん:09/01/06 23:24 ID:???
公民館と言えば、西館側裏手の朝潮運河の向こう側、豊海町に公民館が有り
目の前の清澄通りを業10系統バスが走っているのを発見した時は『ここに
橋が架かっていれば、どれだけアフターコミケが楽になる事か!!!』
と嘆きました。
809カタログ片手に名無しさん:09/01/07 12:16 ID:???
>>808
今は橋掛かってるよ
でっかいタワーマンションもできたけど
810カタログ片手に名無しさん:09/01/09 22:49 ID:???
GoogleEarthが使えるようになってからと言うもの
かつて手紙を交換した事のあった人の住所とかを上空から
調べられるようになりましたけど、見ると中にはびっくりする位遠くから来る人いるんですねえ。

例えば昔、群馬県から手紙を下さった方が過去にいたのですが、検索してみると
埼玉と東京を横断して晴海まで来ていたからその距離に驚かされました。
東京に住んでるとどうって事ないけれど地方からはかなり苦労されているんですね。
811カタログ片手に名無しさん:09/01/11 22:57 ID:???
48のカタログで、フデ子ちゃんが「汗かきまくって風呂にも入らず徹夜する
バカどもが〜絶対臭くて悶絶死するわよ」と言ってたのを読み
『徹夜は自業自得にしても、風呂に入らないのは地方参加者が東京・中央区
地区の公衆浴場(除く、特殊浴場)の場所を知らないから。コケにするより
情報提供するほうが前向きだ』と、このエリアの公衆浴場Mapを入手して
住所と定休日の一覧を添付して1000枚ほど会場に持ち込みました。
812カタログ片手に名無しさん:09/01/11 23:13 ID:???
先ずは「チラシ撒き禁止」の更衣室へ持ち込んだら担当スタッフが『OK!』
次に東館で配布していたらスタッフに肩を叩かれ「許可は取ったよ」と
言おうとしたら『2枚下さい!(笑)』その後も、設営中のスペースには邪魔
だろうとスキップしたら、後から追いかけて来て『うちにも下さい!』
終いには49のマン・レポに載りました。
813カタログ片手に名無しさん:09/01/11 23:16 ID:FIEbEvac
>>811
知的障害者じゃないんだからさ、地方から上京するいい歳した連中が、
上京中の入浴手段を見つけられないから入らないなんて、言い訳になってないって解らない?
まともな人なら、汗だくになりながら3日間も風呂に入らず人前に出るなんて、尋常じゃないマネしないよ。
814カタログ片手に名無しさん:09/01/11 23:19 ID:???
>>810
GoogleEarthが使えるようになってからと言うもの
かつて手紙を送った事のあった人の住所とかを上空から
調べられるようになりましたけど、見ると中にはびっくりする位会場から近いところに
すんでる人いるんですねえ。押しかけしやすくなりました。
815カタログ片手に名無しさん:09/01/11 23:32 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  < 残念ながら、>>814の悪乗りはボッシュートです。 .
    \_____
      ⌒ ⌒ ⌒
     _⌒ ⌒ ⌒__
    /:::::Λ_Λ:::::::::::::::/
   /::::::(∩;´Д`)∩ :::::/
  /:::::::( >>814 /::::/  チャラッチャラッチャーン
    
816カタログ片手に名無しさん:09/01/14 21:58 ID:???
>>814
うちのことか
817カタログ片手に名無しさん:09/01/17 00:44 ID:???
会場が有明に移った頃、偶々設営日が休みになったのでサークルの友人たち
と前日設営へ。終了後、有楽町線で銀座一丁目駅へ移動。伊東屋の裏手の
銀座湯へ行き、しばし命の洗濯。出口脇のビール自動販売機(125mlの
一口サイズから500mlまで各種有り)で「明日の自分を自己管理出来る
サイズを各人買いましょう(笑)」と言って路上で乾杯。明日からの敢闘を
誓い合い、解散しました。
こんな、他愛の無いひと時もコミケのすばらしさの一つでした。
818カタログ片手に名無しさん:09/01/17 00:51 ID:???
幕張の頃は、今では考えられないまったり感があったね。
819カタログ片手に名無しさん:09/01/17 02:03 ID:???
>>813
地方から来て宿とってたら逆に銭湯の必要性がないんだよ。
宿でなく銭湯って時点で、臭ってる連中は何だ?って事さ。
(まぁ大垣夜行時代だから当日朝東京入りだと若干パンチあるかも)
820カタログ片手に名無しさん:09/01/28 00:06 ID:???
>>818
幕張は・・・むしろバブル末期&規制直前で、爛熟というか腐敗直前だった
のでは?と今にして思う。
館内で小休止していた時、隣にいたスタッフの「俺、タダだからこれ
(スタッフ)やっているけど、これが仕事だったら1日3万貰ってもヤダ」の
一言が、今でも忘れられない。
821カタログ片手に名無しさん:09/02/06 22:10 ID:???
今37
2年前から行く事を休止したんですが
それまでは28回から通い続けていた恒例の行事でした
世代交代も進み、そろそろ次にバトンを渡してなんとやらって潮時かなって
今では懐かしく思うようになってます
最初に行った28回のコミケのカタログは今も傍にあるんですけど
全く読むと時代を感じますねえ
822カタログ片手に名無しさん:09/02/06 23:03 ID:???
桜玉吉の姉が書いたという表紙は、ファンシーな感じだったね。
たしか、ワニの絵だったような・・・よく覚えてなかったりww
823カタログ片手に名無しさん:09/02/10 21:48 ID:???
>>28回の表紙イラストを担当したのは「あろひろし」
衛星軌道上を透明な球体カプセルに入ってカクテル飲んでるおねーさん
(着ている半被には「○ペ(宇宙英雄ペリーローダン)組」の文字が・・・
824カタログ片手に名無しさん:09/02/11 20:48 ID:???
「明日も雪が降るそうです」というレスに対してその回答か
825カタログ片手に名無しさん:09/02/11 23:36 ID:???
幕張の頃はコスプレイヤーもコスしにくそうだったよね。

今のゲームショウとか見ていてもそう思う。
826カタログ片手に名無しさん:09/02/12 22:34 ID:???
コスプレのしやすさでは、晴海が一番だったのではなかろうか
いや、晴海は最後の2回しか参加してない(しかも2日目のみ)から
記憶も曖昧なんだけど
827カタログ片手に名無しさん:09/02/13 23:30 ID:???
晴海では南館2Fが着替えスペースでしたが、2Fへと続くスロープの下の
スペースにもロッカーが林立して事実上の第2着替えエリアになっていた
記憶が・・・。
スロープを上っていくと手すりから下が覗けてしまって・・・今じゃとっても
考えられません。
828カタログ片手に名無しさん:09/02/14 00:54 ID:???
そもそも晴海時代は、みんな花壇とかの減りに座ってたので、パンツ見放題だったろ。
明らかにマンコのとこ濡れてる中学生とかもいたぜ、あの頃は。
829カタログ片手に名無しさん:09/02/14 08:10 ID:???
今みたいに異常性欲者に対して世の中が過剰反応していない健全な世の中だったから
晴海時代は。
おおらかさを失って変質者如きにひるんで萎縮する連中が偉そうにしてるこんな世の中じゃ……。
830カタログ片手に名無しさん:09/02/14 21:01 ID:???
はいはい
荒らしはワロスワロス
831カタログ片手に名無しさん:09/02/14 23:29 ID:???
どこに荒らしがでた?
832カタログ片手に名無しさん:09/02/15 02:14 ID:???
>>831
>>830のところにw
833カタログ片手に名無しさん:09/02/15 08:15 ID:???
どう見ても>>830自身が荒らしです本当に(ry
834825:09/02/20 00:06 ID:???
>幕張の頃はコスプレイヤーもコスしにくそうだったよね。

>今のゲームショウとか見ていてもそう思う。

とか書いていたらワンフェスが幕張で開催されるとの報が
なんかの偶然か
835カタログ片手に名無しさん:09/02/27 21:22 ID:???
幕張は、会場内もさることながら外の世界との色々がやたら有った。
836カタログ片手に名無しさん:09/03/03 22:56 ID:???
この前、79年発行の「ぱふ:全国まんが同人誌地図特集号」を購入
(240タイトルを収録)。これによると当時は第4次同人誌ブームなのだ
そうな。
『〜同人誌は現在、混沌の様を呈し〜ものすごーく市場に氾濫していて
〜なにがなんだかよーわからん〜うーん、これからどうなるんだろう』
と書いてあるが、当時など今から考えれれば可愛いもの。
ちなみに第1次同人誌ブームは戦後すぐ(昭和20年代)、第2次は劇画ブーム
の頃(昭和30年代)、そして第3次が「COM」(昭和40年代)の時代。
837カタログ片手に名無しさん:09/03/03 23:29 ID:???
838カタログ片手に名無しさん:09/03/04 17:31 ID:???
>>836
当時と今とじゃ「同人誌」という言葉の意味が全然違うけどねw
たとえば、当時は執筆者が1人しかいない方が超レアケースだし
839カタログ片手に名無しさん:09/03/04 20:41 ID:???
その頃は、今ある形のオタク文化の原形が急速にまとまってきた頃だな。
アムロとシャアザクがはないちもんめしてたりとかな。
その頃には、大体今あるオタク文化は出揃ってきてる。
ガレキもあったし、ビデオゲームの同人誌すらあった。インベーダーの攻略方とかね。
平安京エイリアンなんてのは、同人ゲームのはしりみたいなもんだし、
萌えと言う言葉は無くても、キャラ萌え野郎は沢山いたし、ホモ同人もあった。
アニメショップなんてのもすでにあったのではないかな?
アニメ雑誌のコミュニティページでは、文通相手や録画ビデオの相互ダビング相手募集の
欄があったな。割れ厨の先祖みたいなもんだな。
840カタログ片手に名無しさん:09/03/23 22:07 ID:???
私の好きな漫画家さんの記事が8ページ載っている82年12月発行
(コミケ22頒布)のドリームと言う同人誌をネト・オクで落としまして
中を見たら表紙&巻頭特集がミンキーモモ(1&2合併号がうる星特集)。
会員(数50名内外)さんからのカットはコブラ、パタリロ、軽シン、999
トリトン、GMとバラバラで、今では考えられないよろず本。
時代を感じました。
不思議だったのは、カットを描いた人は全然別人のはずなのに、80年代
前半に発行された他の同人誌に載ったカットとペンタッチが異様に
似ている感じがしたこと。時代の流行だったのかなぁ。
841カタログ片手に名無しさん:09/03/24 08:05 ID:???
そういう発展の流れを辿るものは多いやね。
ある時期まではフロンティア精神の人たちばかりのこじんまりとした共同体であって、
それがある時期に爆発的に拡散し百花繚乱の態に。
フロンティア共同体の時期にはアニメ・漫画全体が一括りにされるくらい、一人のクリエータ
が視界におさめる範囲というのは広大。彼が興味あるのはアニメ・漫画だけじゃなく音楽・
小説(純文学・SF問わず)・映画・芝居・舞踊・造形芸術・スポーツなど様々。
ある種、ルネサンス時代の万能人と似通う。
ただ80年代初期に限定していえばその前に既にシラケ世代が出てるくらいだから政治や
社会など枢要な問題だけは関わる気を失っている。むしろ本来そちらへ真っ直ぐぶつかる
べきである青年の意気が、シラケを経て行き場を失い、こちらの世界へ向けられていたので
猛烈なエネルギーが注ぎ込まれた結果として開拓が行われたと見るべきなのだろうか……

それが、そういう活動自体が他の人に認知されて安定したものになってくると、今度は
新規に参入してくる人たちは、【なにをどうすればいいか】或はむしろ【どうするものなのか】
という行動範囲の枠を先人を真似て既に最初から自分達に課してしまっているので
フロンティア精神が薄れ、ただ単に自分の趣味に合う範囲に視野を狭めてしまい、その中
に没入してしまう。
842カタログ片手に名無しさん:09/04/07 21:03 ID:???
こんなスレッドも

漫画・小説等 [同人] “※【警報あげ】コミケ見本誌図書館問題9【版権問題・個人情報】※”
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1236776338/
843カタログ片手に名無しさん:09/04/11 21:42 ID:???
 平和島(33)から晴海に帰った夏の34、バブルの余波で晴海がパンク
したために冬の会場が取れず『次回開催未定』でサークルの募集をせざるを
得ませんでした。
 結果として、夏の翌々月に「お方」が倒れられた為に全国のイベントが
悉く自粛の憂き目に会い、恐らくは冬コミの開催は不可能だった事で
しょう。
 でもこれ、本当に『単なる偶然』だったのでしょうか?
844カタログ片手に名無しさん:09/04/12 13:58 ID:???
平成が終わるのが先かコミケが終わるのが先か微妙
845カタログ片手に名無しさん:09/04/12 21:06 ID:???
これは少し前のお話。私の場合祖母の病院介護のため
新座観音寄りにある病院に一日おきに通院なんてそんな日々がありました。
ある時お気に入りの作家さん、それも20年近く経ったその住所の近くを通院の際に
いつも実は通っていたなんて事に気づいて病院の行き帰りにふと寄った事が。
すると今でもその人ご在宅らしくて子供相手に御絵描き教室開いていましたねえアハハ。
同人の後にはこんな人生もあるってもんです。

私の祖母は結局亡くなってしまうのですが介護の日々をわずかながらにも和ませてくれた一幕ではありました。
846カタログ片手に名無しさん:09/04/15 00:09 ID:???
 第2期の晴海が夏の36を最後に幕張へバトンタッチしたものの、冬の39
を最後にコミケを追い出した途端、バブル崩壊で会場の稼働率が激減して
赤字に陥ったとかつて聞きました。が、同時期に晴海は幕張の客をGet
して稼働率を維持。その最大の理由を考えたら「見本市閉場後の商談」
エリア問題。
 接待先の重役、社長を晴海からハイヤーに載せてで10〜20分走れば
銀座、赤坂、六本木がよりどりみどり。対する幕張は隣がI毛海岸・・・。
見本市会場とはアフターファイブに始まる商談の付帯設備、それを忘れて
広い土地に建てても機能しないわな。37〜39の時も、アフターコミケで
散々苦労しましたし。
847カタログ片手に名無しさん:09/04/15 00:15 ID:???
 有明に移ってから数年後、原宿のホコ天を潰して竹の子族を青海の
夢の大橋に島流ししようと何処ぞの誰かが画策したらしいが見事に失敗。
竹の子族御用達のショップなどの付帯施設が移転しないのに、踊り手
だけが行く訳無い。
 それを考えると、有明の付近にコミケの付帯施設、何か有りましたっけ?
848カタログ片手に名無しさん:09/04/15 17:41 ID:???
むしろ付帯施設が無いからコミケが開催できる。
849カタログ片手に名無しさん:09/04/15 21:12 ID:???
周辺に右翼本部とヤクザの組事務所と暴走族の溜まり場とハッテン場と警察関係の施設と
共産党本部と創価学会本部と議員宿舎と米軍基地と総連本部と民団本部が移転してくればコミケ潰れるな。
850カタログ片手に名無しさん:09/04/16 08:01 ID:???
中共工作員留学生の会館もつけて
851カタログ片手に名無しさん:09/04/25 22:19 ID:???
 @冬の幕張37。夏に東京まで延伸した満員の京葉線始発に乗り込み、
発車を待っていたら間際になって初老のサラリーマンが飛び込んできた。
 満員の始発に少しも驚かない様子に「あ、この人はネズミーランドの
早番管理職だな。『今日はクリスマス・イブ、早くから入場者が来るな』
なんて思っているんだろうな」・・・。
852カタログ片手に名無しさん:09/04/25 22:25 ID:???
 A浦安に到着、一斉に下車する乗客に後ろから押されて転倒しないよう
全速でホームの反対側まで駆け出した件のサラリーマンが振り返って
見たものは・・・自分(&カップル1組)以外、誰も降りない満員列車でした。
 いったいぜんたい、クリスマス・イブの日にネズミーランドで下車せずに
10代20代の若者がそのまま乗っていくイベント会場が世界のどこに存在する?
853カタログ片手に名無しさん:09/04/25 23:35 ID:???
 Bこの日は府中競馬場改修による中山での「有馬記念」開催が重なり
3:40有馬記念終了。4:00コミケ終了による帰り客が京葉道路、総武線、
東西線、京葉線のことごとくを埋め尽くした結果、途中に存在する
ネズミーランドでは5:00に「ただ今この会場からは出られません、
このまましばらく場内でお楽しみ下さい」と、入場規制ならぬ出場規制
を知らせる放送が流れたとか・・・。
854カタログ片手に名無しさん:09/04/25 23:48 ID:???
えー、37の時の帰りの京葉線、そんなに混んでなかったと思うがなあ?
855カタログ片手に名無しさん:09/04/26 00:35 ID:???
>>854

誤)@冬の幕張37
正)@冬の幕張39
 京葉線が東京まで延伸したのが夏の38なんだから・・・。
856カタログ片手に名無しさん:09/04/26 09:04 ID:???
有馬記念はもともと中山で行われるものだが

この少し前に改修を行っていたのが、その中山競馬場で
府中の改修はずっと後
857カタログ片手に名無しさん:09/04/26 09:25 ID:???
>>851-853って嘘でしょ?
858カタログ片手に名無しさん:09/04/26 13:52 ID:???
嘘というか、考証の甘い創作だな
859カタログ片手に名無しさん:09/04/26 19:45 ID:???
そもそもネズミーランドの最寄り駅は舞浜。

しかも浦安は当時は営団地下鉄、現在の東京メトロ東西線の駅。

京葉線は新浦安だし。
860カタログ片手に名無しさん:09/05/31 22:53 ID:???
幕張のときのコミケ推奨ルートは
やっぱり京葉線(東京開業前は+有楽町線)だったのかな

あんまり東西線に回る人は少なそうに思うんだけど
861カタログ片手に名無しさん:09/06/24 14:39 ID:???
862カタログ片手に名無しさん:09/08/10 23:21 ID:???
10 名前: ◆LKzKzDObtE 投稿日:04/12/24 00:29 ID:???
俺はあの85年夏の大雨の晴海(晴海じゃなかったっけあれ)。

11 名前:カタログ片手に名無しさん 投稿日:04/12/24 10:19 ID:???
>>10
晴海で正しい

そうそう、覚えているよ記憶にある
あの時はあれで開場が少し遅れたんだよね
この様子は当時のテレビの報道でも説明されていた
この時代はテレビの取材とかがまだ珍しい頃で今じゃ知らない人がいない
ゲームフリークでさえもまだサークルとしてコミケ参加していた
皆が皆まだちっぽけなそんな時だったんだよね
当時のカタログは三百円で今のものほど厚くはなく背表紙もなかった
こうした記憶も今となっては懐かしい事だね
うん

これを見ると、晴海かどうかも曖昧だったみたいだね…
863カタログ片手に名無しさん:09/08/14 21:53 ID:???
10年前初参加だったな
腐WJジャンルがはじまりだった
そして今またWJに入れ込んでいる自分がいる
864カタログ片手に名無しさん:06/12/29 03:34 ID:???
晴海で30℃は涼しいと感じた
865カタログ片手に名無しさん:09/09/06 11:00 ID:???
>>864
お〜う、外は冷房が効いてる!
866カタログ片手に名無しさん:09/09/06 21:52 ID:???
一番効率いいのは新館2F→外
867カタログ片手に名無しさん:09/09/07 02:36 ID:???
>864
外気温37℃でも涼しいと感じたこともあった。
868カタログ片手に名無しさん:09/09/16 22:07 ID:IgiYy.xk
89年の夏コミ、開場時に待ち構えていた異常な数の報道陣の
フラッシュの中を皆カタログやうちわで顔を隠しながら入場したっけ。
869カタログ片手に名無しさん:09/09/16 22:09 ID:???
すまんあげちゃった...
870カタログ片手に名無しさん:09/09/16 22:34 ID:???
すまんあげちゃった...
871カタログ片手に名無しさん:09/09/30 20:25 ID:???
明日で三年目か…
872カタログ片手に名無しさん:09/10/02 21:38 ID:???
もうすぐ五輪開催地決定
873カタログ片手に名無しさん:09/10/02 23:38 ID:???
おう、そういえばどうなった?
まあむりだろうけどなw
874カタログ片手に名無しさん:09/10/05 23:13 ID:???
皆さんのご想像通り、2016年晴海五輪は落選しましたw
875カタログ片手に名無しさん:09/10/25 01:29 ID:???
めでたし めでたし
876カタログ片手に名無しさん:09/10/25 13:05 ID:???
と、思いきや、WBCの開催が東京になるとか、W杯が東京でとか、
中国軍が東京駐留とか、北朝鮮からミサイルがとか、
鳩山の中国への技術漏洩に怒ったアメリカに再占領されるとか、
痔ポの漫画適用とか、ビッグサイトが欠陥建築だったとか、
コミケ資金の為に妖女誘拐する奴が出るとか、
アグネスチャンがババアの大軍率いてやってくるとか、
そんなことが起こらないとも限らないのが今の現状。
877カタログ片手に名無しさん:09/10/26 22:36 ID:???
ビッグサイトが欠陥建築だったとか→元から欠陥
878カタログ片手に名無しさん:09/11/04 00:37 ID:???
 東棟と西棟の中央通路が一直線に並んでいる位置関係をみれば、当初
の設計通りなら東西間の行き来がとても楽に出来た事が一目瞭然。
 ゆりかもめを、上なり下なり通せば済むものを、誰があんな設計変更
を押し通してゴキブリホイホイのくの字型に劣化させたのか・・・。
879カタログ片手に名無しさん:09/11/04 21:44 ID:???
しかし、入り組んでいることでかっこよくなる例もある。
東京駅の京葉線ホームへの道のりは、秘密基地な雰囲気がして、割と好きだ。
880カタログ片手に名無しさん:10/01/12 15:52 ID:???
>>879
俺も好きだがつかれたりするとつらいぞwww
881カタログ片手に名無しさん:10/01/16 17:35 ID:???
晴海最後(確かC49)の時は、正面に大きい看板が出来ていてビビったw
そういえば中央の植え込みに、ズラっとスタッフの名前が書かれた
花輪が並んだこともあったな。
8mmカメラ(ビデオじゃなくてフィルムね)を回してた人も居て、
物持ちの良さに感動したこともあったよ。
882カタログ片手に名無しさん:10/01/16 19:36 ID:???
>>881
花輪はさよなら晴海スペシャルでしょ
スペシャルの時に花輪が並ぶのはあれ以来の恒例ということで水戸でもたぶん並ぶ
883カタログ片手に名無しさん:10/01/16 19:46 ID:???
いやいや、通常のコミケでもあったんだよ。
884カタログ片手に名無しさん:10/04/10 01:05 ID:???
元腐女子アラフォー女だけど、
コミケ参加してた頃は星矢全盛で、トルーパーが始まって星矢派に反感くらってたときだった
面白ければ何でも見てた自分は、星矢派のクラスメイトから絶交宣言くらったなあ
がゆんもCLAMPも現役全盛でイベント出まくってて、スケブも気軽に頼めてた頃だった
画質優先・やおい若干回避でおすてきシスターズとかしみずたに同盟とかが好きだった

今の漫画家って90年代前半にコミケで全盛だった人多いよね
本屋で商業誌に載ってるのとか見かけると、昔のスケブとか残ってたら
オークションで売れば高値がつくのかとか妄想してしまう

って、誰もいないかw
885カタログ片手に名無しさん:10/04/10 02:02 ID:???
同人バブルって 大体何年位の話なんですか?
886カタログ片手に名無しさん:10/04/10 02:03 ID:???
同人バブルって 大体何年位の話なんですか?
887カタログ片手に名無しさん:10/04/10 12:08 ID:???
>>882
そういや今回も※やん名義の花が出てたそうだねえ…
888カタログ片手に名無しさん:10/05/03 00:00 ID:???
今日ビッグサイトに行くときにふと思い出したんだけど、
有明移転直後は、新木場駅のりんかい線の切符買うのに一苦労したっけ
889カタログ片手に名無しさん:10/05/15 13:31 ID:MQQFyVz.
森本に何回も救われてるのに・・・
890カタログ片手に名無しさん:10/05/15 13:59 ID:???
糞dexiosu森本浩司(アイスピック、れくと森本、プラムLUX、kohji_moli_00)の話題は
以下のスレッドで

【一位】前頭葉バカデオス小蛆スレ725【陥落】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1273795309/l50
森本が語るに落ちるスレ 9
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1273649952/l50
dexiosu
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1192508656/l50
森本さんのコスプレ研究(笑)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1273586660/l50
891カタログ片手に名無しさん:10/05/21 22:02 ID:???
>>888
まだ京葉線が東京まで乗り入れていなかった頃1回だけ、新木場まで
タクシー飛ばして行った事があった。
午前5時台、走行車皆無の明治通りを快調に走ったタクシーのメーター
はダンスを踊っていた。
892カタログ片手に名無しさん:10/07/07 09:45 ID:???
>>888
そしてホームには4両編成、物理的に乗れなかった
893カタログ片手に名無しさん:10/07/07 13:20 ID:???
切符買ったら今度は改札入るのに最後尾が外階段の下だったねえ
894カタログ片手に名無しさん:10/07/07 22:37 ID:???
あの長いホームいっぱいに電車が停まる日はいつのことかと思ったが・・・・

それでも「一番輸送力が大きい」って言われてたんだよな
895カタログ片手に名無しさん:10/07/24 13:47 ID:???
80年代の晴海時代は、会場までタクシーでかけつけたな。
早朝5時には到着したんだが、待機列は当時なりに凄かった。

今はタクシー乗りつけは遠慮しないといけないけど、
そうでなくても、山手線やりんかい線でギュウギュウ詰めに
なってビッグサイトまで行くのがすでに楽しい時間。
ま、コミケ特有の混雑ぶりも好きなんだ。
896カタログ片手に名無しさん:10/07/24 14:22 ID:???
今は公共交通機関に恵まれた会場だからね。
ゆりかもめ・都バス・水上バス・(少し歩いて)りんかい線と4種類もある。
よほど体調を崩して帰りに使う以外にタクシーは無いな。
897カタログ片手に名無しさん:10/07/24 14:52 ID:???
大島に住んでて錦糸町からバスで行ってた晴海
ちょっと頑張ったらチャリで行けたな…

今の規模で幕張メッセは京葉線で死ぬな
京葉線が死ぬな
898カタログ片手に名無しさん:10/07/25 01:23 ID:???
伊豆大島に住んでて錦糸町からバス?
899カタログ片手に名無しさん:10/07/25 01:40 ID:???
>>895
5時に着いたらまだC館に入れた平和な時代さ
900カタログ片手に名無しさん:10/07/25 02:30 ID:???
>>898
錦糸町のホテル泊

ってことではなくて、>>897は都営新宿線の大島(おおじま)駅周辺に住んでたってことだろうな
901カタログ片手に名無しさん:10/07/25 14:00 ID:???
イエス
江東区大島はおおしまじゃなくっておおじま!みんな覚えてね!
えとう区でもないよこうとう区だよ!
そうだな江東区大島は知名度全国区じゃねえな…
902カタログ片手に名無しさん:10/07/25 14:04 ID:???
皆が東雲(しののめ)を読めるようになったのもりんかい線以降だわな
903カタログ片手に名無しさん:10/07/26 00:50 ID:???
いや、そういうペンネームを駆使する方は昔から少なからずいらっしゃいましたから・・・
904カタログ片手に名無しさん:10/07/26 15:05 ID:???
知名度上がった程度の意味じゃんよ
905カタログ片手に名無しさん:10/07/27 01:32 ID:???
この間コスプレイベントのために晴海埠頭に行ったら、
バスのルートが会場跡(ほっとプラザ晴海前)付近経由に変わってたよw
906カタログ片手に名無しさん:10/08/14 08:51 ID:???
907カタログ片手に名無しさん:10/08/17 22:25 ID:???
>>902
りんかい線ができる前、
東雲社(とううんしゃ)というコスプレサークル&イベンターがあったんだけど
どうなったんだろう。
908router1.dmi.ms246.net:10/08/23 13:19 ID:???
埼玉八潮HOST:router1.dmi.ms246.net と
在日兵庫HOST:HKRpm172.hyogo-ip.dti.ne.jp<8080><3128><8000><1080> の低脳塵屑共死ね^^
てめえらのIP検索してワロタw

474 名前:”削除”依頼 [] 投稿日:2010/08/22(日) 23:58:52 HOST:router1.dmi.ms246.net
IPアドレス 61.206.224.65
ホスト名 router1.dmi.ms246.net
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 該当なし
IPひろば検索ランキング ランキング圏外


48 名前:蜜柑 [] 投稿日:10/08/22 21:04 HOST:HKRpm172.hyogo-ip.dti.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
IPアドレス 59.157.221.172
ホスト名 HKRpm172.hyogo-ip.dti.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 種別不明
都道府県 兵庫県
IPひろば検索ランキング ランキング圏外
909カタログ片手に名無しさん:10/08/26 19:22 ID:Q8IHnTWQ

910カタログ片手に名無しさん:10/08/27 06:56 ID:???
晴海時代に、吉牛を食べるべくならんでたら割り込みしてくる厨ニが多く洒落にならんかったな。
一組の高校生カップルが、突き飛ばされてたりして可哀想な光景も。
911カタログ片手に名無しさん:10/09/11 21:06 ID:???
晴海のコミケに行ったのは最後の2回だけだったけど
同人誌買うことに夢中で、敷地内を見て回ることを全然しなかったな
いろんな店に行っておけばよかった
912カタログ片手に名無しさん:10/09/12 05:45 ID:???
敷地内を見て回るなんてのはコミケ以外の時にやる事ですよ
913カタログ片手に名無しさん:10/09/14 17:57 ID:???
晴海西館?のトイレ側に、地下へ続く階段(入り口には鎖)が
あった気がするんだけど。あれってなんだったんだろう?
914カタログ片手に名無しさん:10/09/15 09:35 ID:???
その昔、晴海の頃から、裏コミケは存在した。
そう、西館の真ん中奥にあった、地下への階段は、裏コミケ会場への通路だったのだ!
時が流れ、ビッグサイトに会場が変わり、人々は、裏コミケの存在を忘れてさっていた……。
しかし、裏コミケは、ひそかに開かれ続けていた。それは!!
915カタログ片手に名無しさん:10/09/15 10:24 ID:???
>>913
そこ降りていくと、世界の半分をやるから仲間になれと言ってくるおっさんがいるらしい。
916カタログ片手に名無しさん:10/09/15 14:40 ID:???
男だけの世界ですね、わかります。

今なら男女を問わず喜ぶの多そうだ。
917カタログ片手に名無しさん:10/09/16 09:14 ID:???
いま開かれる!男の世界!
ttp://www.youtube.com/watch?v=A_L47b_1yrc
918カタログ片手に名無しさん:10/09/16 23:26 ID:???
>>917
う〜ん、ガンダム
919カタログ片手に名無しさん:10/09/17 08:49 ID:???
>>917
カコイイ…勃起した!
920カタログ片手に名無しさん:10/09/26 10:43 ID:???
チャールズ・ブロンソンに入れ込んで、ブロンソンズというユニットを組んでたのが田口トモロヲ
田口トモロヲのエロ漫画家時代の担当編集者が米やん

なんだ、つながるじゃないか
921カタログ片手に名無しさん:10/11/04 12:33 ID:???
昨晩、本の詰まった押入れをガサゴソやったら、某誌連載記事
「同人誌エトセトラ」(阿島俊=米やん)と「魔界に蠢く聖者たち」
(蛭子神建)No.1〜No.57が出て来た(中抜けは未確認)。
コミケ22〜31(第1期晴海)の頃に相当。チラ見したけど、現存しない
サークルや衰退ジャンルのオンパレード、最早古文書。
922カタログ片手に名無しさん:10/11/04 13:59 ID:???
>>921
おまえそれ古文書ってレベルじゃねーぞ!
俺も見てーよwww
923カタログ片手に名無しさん:10/11/04 18:32 ID:???
一般人が見ようとしたら米澤図書館が完成するのを待つしかないレベルの文化財だなw
924カタログ片手に名無しさん:10/11/04 21:06 ID:???
>>921
「同人誌エトセトラ」No.2「少女キャラ〜」を読むと
「そろそろ冬のコミケ22〜」まだ、春コミが有る時代、夏=偶数
という規則性が無かった。
「あれほど盛り上がったミンキーモモブームは早くも終わり〜」
この後、しばらくピエロブームは続くけれど・・・。
文中で取り上げているキャラはモモの他クラリス、ヒルダ、ラナ、ハイジ
時代を感じまくり。そして結びの
「しかし、いつまで続くのだろうか、この美少女キャラクターとの追っかけ
ごっこは・・・。」には、その答えを知っているだけに苦笑する他無かった。
こんなんが57×2なんだろうなぁ・・・。
925カタログ片手に名無しさん:10/11/04 21:13 ID:???
>>921
書き込んだ後で気が付いたんだけど「同人誌エトセトラ」は04年に全文が
単行本化されていたんだよね(しかもNo.1〜185)。
「魔界〜」の方は・・・聞かないなぁ。
926カタログ片手に名無しさん:10/11/05 09:17 ID:???
同人誌エトセトラの単行本ってこれ?
http://books.livedoor.com/item/1064478
アマゾンだと阿島俊名義の本って、まだ結構手に入りそうだね
ttp://www.amazon.co.jp/s/ref=ntt_athr_dp_sr_1?_encoding=UTF8&n=465392&sort=relevancerank&index=books&field-author=%E9%98%BF%E5%B3%B6%20%E4%BF%8A
927カタログ片手に名無しさん:10/11/05 11:40 ID:???
伝説級に古くて有名な同人誌とかってあるの?
928カタログ片手に名無しさん:10/11/05 20:47 ID:???
80年代初頭だと、創作系は三月館(さえぐさじゅん)、六月館
(めるへんめーかー)のプロ、セミプロ個人誌を除けば
「すちいむぷれーん」「ぶれんばすたー」「若人の主張」あたりだろうけど、
この頃の大手は「300部以上」がボーダーラインだからね。
18菌だと、マッドカプセルの人魚姫、スタジオアームズのソルジャーレディ
あたりじゃぁないでしょうか。
929カタログ片手に名無しさん:10/11/06 16:52 ID:???
コミケの総参加者数が3000人の時代で300部なら確かに超大手ですな、今ならそれこそ1万5千部級って事ですしw
930カタログ片手に名無しさん:10/11/08 00:30 ID:???
西崎義展氏無くなったか…
功罪相半ばするけど、この人のいなかったら今のヲタ状況無かった可能性高いんだよな。
931カタログ片手に名無しさん:10/11/08 20:53 ID:???
>>930
ヤマトでアニメブームが起きた時の四天王がヤマト、ルパンV、ガッチャマン
そしてトリトン・・・。
たしかに否定のしようが有りません。
932カタログ片手に名無しさん:10/11/09 09:49 ID:???
アニメのトリトンは、手塚原作(かなり改変されてるけど)、西崎プロデューサー、富野監督という、
豪華な三役揃い踏みだったな…
933カタログ片手に名無しさん:10/11/09 20:46 ID:???
>>921
思う所があって、ここ最近78〜80年頃のぱふ(&前身のだっくす)
を20冊以上購入。当時は、今では考えられない程に思想的偏向が目立ち
特に「さらば〜」への批判はボロクソ状態。所が表4のカラー広告はその
「さらば〜」が(笑)。まさに「心は左、財布は右」状態。
934カタログ片手に名無しさん:10/11/10 05:26 ID:???
昔のまんがは反体制芸術
935カタログ片手に名無しさん:10/12/06 03:08 ID:???
古っ
936カタログ片手に名無しさん:10/12/06 05:49 ID:???
>>921

ヘレンケラーでも二度見するレベルだな
937カタログ片手に名無しさん:10/12/06 12:49 ID:???
昔の品川かおるこタソ
CHANELずくめの衣装やカートを引いていたからな 93〜95年の晴海時代
938カタログ片手に名無しさん:10/12/07 00:26 ID:???
彼女の伝説知りたい
いい意味でも悪い意味でも女性向け同人のトップあたりの話を
939カタログ片手に名無しさん:10/12/07 14:25 ID:???
>>938
「同人バブル」でググってみた?
940カタログ片手に名無しさん:10/12/07 23:21 ID:???
ググッてみた ナニコレ凄い体験してみたかったな・・・
PCコミスタタブもって昔に行きたい
941カタログ片手に名無しさん:10/12/19 11:34 ID:???
>>940
印刷できる印刷所が無さそうだけどw
942カタログ片手に名無しさん:10/12/20 06:50 ID:???
自分の望み通りの同人誌が刷りたいあまりに自分で印刷会社作ってしまった(ry
943カタログ片手に名無しさん:2011/02/17(木) 16:30:04 ID:???
【毎日放送制作 木曜深夜枠 歴代作品累計平均】
    ギアス   DTB  シャナII マクロスF 黒執事 バスカッシュ DTBG デュラララ 黒執事II 咎犬  まどか
01巻 68,821 10,208 12,261 64,981 23,288 **,564 14,093 29,053 10,049 **,*** **,***
02巻 58,005 *8,610 *9,039 49,530 16,888 **,483 14,261 27,151 10,046 **,*** **,***
03巻 52,414 *7,655 *8,475 46,908 13,797 **,462 12,133 23,012 *8,601 **,*** **,***
04巻 47,545 *6,615 *8,769 42,567 12,269 **,423 12,358 20,777 *6,733 **,*** **,***
05巻 41,132 *5,948 *9,326 44,949 11,442 **,*** 11,089 17,425 *7,819 **,*** **,***
06巻 40,453 *6,348 *8,080 42,641 10,576 **,*** 11,768 17,017 **,*** **,*** **,***
07巻 39,643 *5,090 *8,007 41,636 12,131 **,393 10,521 19,165 **,*** --,--- --,---
08巻 38,783 *5,546 *8,823 39,225 13,372 **,402 10,992 14,388 **,*** --,--- --,---
09巻 42,249 *6,107 --,--- 42,884 11,980 **,426 --,--- 13,904 **,*** --,--- --,---
10巻 --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- 12,797 --,--- --,--- --,---
11巻 --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- 12,400 --,--- --,--- --,---
12巻 --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- 11,375 --,--- --,--- --,---
13巻 --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- --,--- **,*** --,--- --,--- --,---
平均 47,672 *6,903 *9,098 46,147 13,971 **,450 12,152 18,205 *8,650 --,--- --,---
944カタログ片手に名無しさん:2011/03/21(月) 23:15:02.44 ID:KJqw8t4K
電力問題で
コミケ30年の歴史上初の中止の危機orz
(会場が取れなくてもともと開催されなかった88年冬コミを除く)
945カタログ片手に名無しさん:2011/03/22(火) 20:11:28.25 ID:???
>>944
電力以前に震災や原発災害の疎開先として使われる可能性がある。
電気そのものはロクに効かない冷房止めて大して明るくない照明を切れば何とかなる。
あと、すぐ側に大きな病院があるのと東京臨海広域防災公園があるのでビッグサイトの辺りは
夏場でも計画停電エリア対象外となるはず。でも、節電には協力してね。
946カタログ片手に名無しさん:2011/03/22(火) 23:33:07.34 ID:???
企業ブースで電力使わなければ、それ以外での使用量はそこで動く人数の割に大したことはない
947カタログ片手に名無しさん:2011/05/24(火) 19:52:05.37 ID:???
なんだかんだで開催されそうだけどあの都知事が直前で止めろ言い出しそうな予感w
948カタログ片手に名無しさん:2011/05/24(火) 23:17:35.08 ID:???
一般社会の常識が通用しないという意味では現総理と双璧だからな、現都知事は
949 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/06/13(月) 02:16:33.19 ID:???
     ____
   ,/:::::::::::::::::::::\   
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\                      _
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|                  /  ̄   ̄ \   
 |_|_ノ   \,, ,,/ ヽ                /、          ヽ  
 |::( 6  ー─◎─◎ )              |・ |―-、       |  
 |ノ  (∵∴  ( o o)∴)              q -´ 二 ヽ      |  
 |   <  ∵   3 ∵>               ノ_ ー  |     | <ハァ!? 黙ってろキモブタw
/\ └    ___ ノ                \. ̄`  |      /   
  .\\    ___ノ\                O===== |
    \\____)  ヽ                / 
>>949は、あかんの悪口を言われて反応したのか?
それとも、珍太郎の悪口を言われて反応したのか?
951カタログ片手に名無しさん:2011/07/03(日) 09:57:37.35 ID:???
久々にポカリ壁画見たくなった。
まだ現存するのか?あるなら今年の夏コミ後に撮影にいってくる。
952カタログ片手に名無しさん:2011/08/02(火) 04:34:26.82 ID:cCejwfmP
>>888
新木場で切符を買う長蛇の列を避けるために、辰巳から東雲まで歩いてたな。
で、東雲で降りる人が居るドアからサークル参加の時でも新刊持って
なんとか乗り込んだよ。
帰りもりんかい線、ゆりかもめ、バスどれも並ばないと乗れないからと
東雲まで歩くも、本買い過ぎて180円ケチりたくてさらに辰巳まで歩いたよ。
中には帰り1人の時にコミケ予算を使い果たして所持金家に帰るまで
帰りの電車賃辰巳からの分ぴったり230円なんて日もあったなあw
953カタログ片手に名無しさん:2011/08/10(水) 22:04:06.10 ID:TSj4TAnS
コミケに行くつもりなのに駅の途中のパチ屋に吸い込まれてしまった事がある。
負けたら死ぬ。
しかし勝った、30分で速攻打止めパンチが効きその日のコミケは普段よりもリッチな買い物になってしまった。
晴海の頃にそんな事あったよ。
954カタログ片手に名無しさん:2011/08/11(木) 00:51:42.24 ID:???
晴海というとトイレの混雑が思い出されるが、実はガメラの裏の仮設トイレは
大概5〜6人くらいしか並んでいなかったんだ。
955カタログ片手に名無しさん:2011/08/11(木) 17:00:26.95 ID:???
古いカタログ読むと女子トイレが混雑し過ぎてやむなく男子トイレが代用されて
男女入り乱れの話が載ってるが、あの時チンチン見て良さげな気持ちになった
女もいるんだろうなあ〜
956カタログ片手に名無しさん:2011/08/13(土) 00:11:15.94 ID:???
お前さんはトイレとは言え、人様に見えるようにブラブラさせるのかいな。
957カタログ片手に名無しさん:2011/08/14(日) 00:14:00.16 ID:???
そんな趣味ねえなあ〜
ただブラブラしてるのを見るのが好きな腐女子はいるんじゃないかと
958カタログ片手に名無しさん:2011/08/14(日) 02:23:27.81 ID:???
>>952
同志がいた。

俺も混雑するりんかい線とゆりかもめを避けて有楽町線辰巳まで歩いてるな。
(同じ池袋エリアまで戻るなら有楽町線の方が安いし)

あとは深川車庫まで歩いて錦糸町逝きのバスに乗ったりとか。
959カタログ片手に名無しさん:2011/08/14(日) 23:41:22.20 ID:???
>>957
腐女子というものを勘違いしているようだな。
妄想世界のお宝買いに集まってる場で
汚い生モン見て喜ぶ腐女子などいない。
960カタログ片手に名無しさん:2011/08/18(木) 18:34:31.81 ID:???
いやあ〜
時にはゲテモノ好きもいるかもと
世の中何がいるかわかんないからなあ・・・
961カタログ片手に名無しさん:2011/08/18(木) 23:03:49.40 ID:???
きたなくさい脂ぎったデブハゲ歯槽膿漏親父に抱かれて喜ぶ女もいる
962カタログ片手に名無しさん:2011/08/19(金) 05:37:53.70 ID:???
みんな好みが違うからこそコミケのようなものが成り立つ
963カタログ片手に名無しさん:2011/08/19(金) 16:01:25.18 ID:???
昔からクズ煮なんだねw
964 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 72.4 %】 :2011/08/24(水) 21:38:41.09 ID:???
>>963
「クズ煮(葛煮)」と云う料理は実在するが、コミケを喩えるには不向き。
「闇鍋」って言葉を覚えとくと良いよ。
965カタログ片手に名無しさん:2011/08/25(木) 20:39:34.49 ID:???
そうだね、確かに闇鍋だ。
上手い!ザブトン一枚!!
966カタログ片手に名無しさん:2011/08/25(木) 21:56:32.95 ID:???
闇鍋かぁ〜
昔、牧場の近くでキャンプをして闇鍋をやったとき、
鍋を始める前からベロベロに酔っぱらっていたアフォが馬糞を投入!
当人はそのまま酔い潰れてしまったため、鍋を台無しにした責任をその場で追及できず…
という痛い目に遭った過去を思い出したわ

コミケでいうなら、上記の馬糞に相当するものは、
(人それぞれ違うだろうけど)俺的イメージだと、
企業専やコス専・カメラ専など、同人誌の売買に関心の薄い参加者かな?
967カタログ片手に名無しさん:2011/08/26(金) 12:28:01.46 ID:???
てすと
968カタログ片手に名無しさん:2011/08/26(金) 12:32:37.94 ID:???
てすと
969カタログ片手に名無しさん:2011/08/26(金) 13:00:05.87 ID:???
μηκσ..._〆(゚▽゚*)
970カタログ片手に名無しさん:2011/08/26(金) 20:09:14.97 ID:???
このスレにおける馬糞は>>966
971 [―{}@{}@{}-] カタログ片手に名無しさん:2011/08/27(土) 23:36:39.40 ID:???
馬糞ウニの立場は?
972 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/27(土) 23:43:20.13 ID:???
>>971
問題無い。
ウニは勃たないから。
973カタログ片手に名無しさん:2011/08/28(日) 22:33:55.62 ID:???
夏コミで、晴海の中央通路の2か所(ガメラ・西館の間と、A館側だったと思う)でコカコーラのバイトの兄ちゃん達が
氷水で飲み物冷やしつつ販売してくれてたおかげで若干冷たいコーラを会場で飲めたのが嬉しかった。

マツモトローは、当時高校生で限られたお小遣いが軍資金だったので当然食べられず
MRでマツモトローの話を見るたびに大人が羨ましかった。
いつかコミケ中にマツモトローでご飯を食べるんだって思ってた。

レイヤー同士も、もっと交流が盛んで他作品のレイヤーとも集合写真撮ったり
会場中の同作品レイヤーに声をかけまくってC館?に集めて
クラス写真みたいな写真撮ったり、同キャラだけで〜とかとにかく作品が大好きだ!っていうのが
写真だけでもわかるような盛り上がり方だった。
974カタログ片手に名無しさん:2011/08/29(月) 18:35:52.04 ID:???
>>973
コスプレのくだり懐かしいな…晴海末期世代だけどほろっと来ちゃった
初参加でそれ見ていいなと思ったのが皆勤賞のスタートだったよw

交通費浮かすためにバイトの下車時間(5時間くらい)を利用してフル参戦したのも今は昔
(当然帰りは準備室で読書タイム…)
975カタログ片手に名無しさん:2011/08/29(月) 21:02:59.32 ID:???
晴海時代にエドモント本田のコスが似合いそうなおっさんがバイソンのコスしてたのを
いまだに思い出す。
976 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/30(火) 21:25:07.96 ID:???
>>975
晴海の末期がストUだったな…
女性キャラのコスで他はもっと痩せろと言われる中、
春麗だけは太腿が細過ぎる!筋肉付けろ!とw
977カタログ片手に名無しさん:2011/08/31(水) 12:56:07.68 ID:/KMl7z9w
星矢が流行っていた頃、Dr.モローの漫画が人気だったけど
スレがここまで進んで何故この話が出ないのか不思議
978カタログ片手に名無しさん:2011/08/31(水) 16:44:54.76 ID:qqD/wI/V
昔はクリスマスにコミケやってたの?
979カタログ片手に名無しさん:2011/08/31(水) 17:28:30.06 ID:???
有明へ来てからは1度だけあったよ >クリスマスコミケ
(年末におせち箱詰め大会があって全巻使えなくなったため、だったかな?)

社会人や学生の参加者の恨み節が凄かったw
自分は休みもぎ取ってフル参戦したような気がする
帰ってからのフォローが大変だった
980カタログ片手に名無しさん:2011/08/31(水) 18:17:57.17 ID:???
>>979
1999年の冬コミ(C57)で12月24日から26日の日程だった

この年、東京都が2000年へのカウントダウンイベントを企画していたので
ビッグサイトを年末に借りることができず、やむなくこの日程になったとか
後にこのイベントは中止されるという人騒がせな話なのだが…

ちなみに、この会期中に西1・2ホールをおせち製造業者が使用していたため、
冬コミでは初となる3日間開催となったはず
981カタログ片手に名無しさん:2011/08/31(水) 21:55:14.22 ID:???
おせち箱詰め大会だかなんだかの詳細が気になる。
982カタログ片手に名無しさん:2011/08/31(水) 23:56:16.26 ID:???
>>979,980
幕張時代にもクリスマスコミケがあったような。

まったり進んでいたこのスレもそろそろ次スレか。
スレタイどうする?
983 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 73.4 %】 :2011/09/01(木) 00:33:02.38 ID:???
>>982
そいや980過ぎたら埋めなきゃ落ちるんだっけ。
このスレは特にspo2鯖の感覚になっちまうw
スレタイはまんまでいいと思うけどUで良かったんだっけ?
ただ1は「有明以前」でも良いような
(「生まれた時に晴海は既に無かった」世代がサークル参加出来るのは来年だっけ?)
984カタログ片手に名無しさん:2011/09/01(木) 01:11:13.96 ID:???
>>982
冬コミが年末に定着したのは幕張を追い出されて晴海に戻った時からで、
それまではクリスマス前後が多かったはず
初めて参加したC25も12月25日だったし…

>>983
確かに有明に移ってから15年になるから、もう晴海末期も昔の話なんだね
そう考えると、次スレの>>1には「幕張メッセ」を追加してもいいかも知れない
あまり昔話にこだわったあげく過疎化するのも寂しいから
985カタログ片手に名無しさん:2011/09/01(木) 01:15:47.58 ID:???
>>981
年末に宅配されるおせちの箱詰め作業用に、某食品メーカーが2ホール借りて作業してる。
986カタログ片手に名無しさん:2011/09/01(木) 08:50:15.37 ID:???
1日1ホール当たり350万円也を払って利益出るのかねえ
実際は相当引いてもらってるとは思うが
987カタログ片手に名無しさん:2011/09/01(木) 14:25:45.91 ID:???
故人の話によると

時期外れ
一括
定期的お得意さん
ということでけっこうな割引率だったそうだ。

今はさらに不況割引が
988カタログ片手に名無しさん:2011/09/01(木) 18:27:02.89 ID:???
逆にコミケット準備会相手は正直言って割増料金取りたいくらいだろうなw
989カタログ片手に名無しさん:2011/09/01(木) 19:44:29.54 ID:???
たいへん
990カタログ片手に名無しさん:2011/09/02(金) 04:37:58.28 ID:???
へんたい
991 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 57.4 %】 :2011/09/02(金) 08:06:58.46 ID:???
>>990
私めに何か御用ですかな?
992カタログ片手に名無しさん:2011/09/02(金) 22:16:07.84 ID:???
俺はへんたいじゃなくてへんたいたーれんだからよばれてないな
993 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/03(土) 17:50:29.59 ID:???
24時間放置で落ちるんだっけ?
994カタログ片手に名無しさん:2011/09/03(土) 22:36:31.29 ID:???
うめ
995カタログ片手に名無しさん:2011/09/04(日) 00:01:41.90 ID:???
次スレを
996 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/04(日) 00:13:07.64 ID:???
次スレたてますた

コミケ@かの昔日の日々2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1315062735/
997カタログ片手に名無しさん:2011/09/04(日) 00:17:42.83 ID:???
おおサンクス!
998 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 66.8 %】 :2011/09/04(日) 01:35:12.65 ID:???
>>996
乙です
では粛々と梅ませう
999カタログ片手に名無しさん:2011/09/04(日) 02:01:24.11 ID:???
埋め
1000カタログ片手に名無しさん:2011/09/04(日) 02:01:48.50 ID:???
1000ならコミケ安泰
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。