直接対決!男性向けイベントvs女性向けイベント

このエントリーをはてなブックマークに追加
47カタログ片手に名無しさん
女性向けの主催って自意識過剰な奴が多いよな。
イベントの公式サイトにしても「同人コンテンツに不快な人は
入場をお断りします」なんていちいち書いてやんの。

大きなお世話だよ。そんなことしたら断られた人間の不快感は
増すだけだろ?男性向けみたいにポスターやらパネルおっぴろげて
大らかに「同人イベントやってます!」と堂々とアピールしたほうが
興味ない奴に取っても気持ち良いに決まってんだろ?
嫌なら見なきゃいいだけの話なのにね。女性向けは同人を閉鎖的に
してサブカルチャー性を死守する慣習が根付いてるんだよな。
男性向けは開放的にやってるから大衆のウケもいい。やましさも見せない
所に好感が持てるんだよ。女性向けの腐った体質が男性向けの功績の足を
引っ張らないことを願いたいよ。