■コミックマーケット66■申込したら上げるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952カタログ片手に名無しさん:05/08/15 14:11 ID:???
次スレのタイトルは、次回以降の申し込みにも使えるように

コミケットにサークル参加申込したらage! 2通目

でいいかな?
953カタログ片手に名無しさん:05/08/15 14:23 ID:???
次回のテンプレに振込み用紙のFAQキボン
954カタログ片手に名無しさん:05/08/15 14:28 ID:Mod.nxfw
>>946
オレもオレも! これマジこえーよ!

P4の説明文では短冊記入は8)ペンネームと9)執筆者名でいいことになってる。
ところがP10の短冊記入例の8)ペンネーム・9)執筆者名記入欄に書かれているのは
ペンネーム(執筆者名)と発行誌名だ。わけわかんねー!

でも、多分ここで間違えても書類不備にはならないと思う。
これは準備会のミスだから。

準備会にメールしたほうがいいね。
955カタログ片手に名無しさん:05/08/15 14:29 ID:???
たんざくには貼ってる?それとも直にかいてる?
956カタログ片手に名無しさん:05/08/15 14:51 ID:???
957名無し募集中。。。:05/08/15 15:14 ID:XAu0fEzs
すまん、誰か950の訂正部分コピペしてくれないか…?
出先で携帯なもんで…orz
958カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:20 ID:???
>>957
『コミックマーケット69サークル参加申込書セット』の訂正について

『コミックマーケット69サークル参加申込書セット』に次の誤りがあり、訂正します。

記載箇所
記載内容



P10 コミケットプレス出張版(秘) 申し込みポイントの巻
E.短冊 「(8)ペンネーム・(9)執筆者名」の記載内容
かえるの女王様/米×フデの愛が止まらない
かえるの女王様、カヤカヤカヤーン

P12 C69ジャンルコード一覧(1/2)
ジャンルコード 204(同人ソフト) 207(Leaf&Key) 208(ギャルゲー) 210(TYPE-MOON) の配置予定日
1日目
2日目

サークルの皆様にはご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

2005年8月12日 コミックマーケット準備会
959カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:23 ID:Dpb7aY1Q
69回の販売予定なんてまだわかんない…皆どうしてるの?
960名無し募集中。。。:05/08/15 15:25 ID:XAu0fEzs
>>958
thx!!
961カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:28 ID:ejp8j6Mg
友達が振り込みに行ったら右4枚返されたらしい
これってダメだよね?

短冊の8と9の欄は同じペンネームを書いた
ナナシナナコ/ナナシナナコ
↑みたいな感じで。

かなり無意味だ
962カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:28 ID:???
>>959
適当。
急に性向がジャンルごと変わるってこともあんましないから
とりあえずこんな方向性で行きたいとかっての持ってればそれでいいんじゃね?
963カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:30 ID:???
>>961
俺も今日、払込に行ったらそうなった。
こんなのは今回が初めてだったので局員の人に尋ねてみたら、
「どうせあっても、郵便局で捨てるので…」
とのこと。
とりあえず、今回はコレで行ってみる。
964カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:35 ID:???
>961
>506
965カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:37 ID:???
>>959
とりあえず、見込みを書いておけ。
準備会が知りたいのは、そのサークルの活動実績と、
申し込みジャンル通りの本を出すのかどうかってことと、

・100冊未満の、マタ〜リサークルなのか
・100〜1000の、場合によっては(突然ブレイクとか牛歩とかで行列ができる可能性あって)混雑対応が必要なサークルなのか
・1000超の、壁配置(偽壁などを含めて)を検討しなきゃいけないサークルなのか
・10000超の、シャッター脇〜前配置を検討しなきゃいけないサークルなのか

っていうことだから。
966カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:39 ID:9qrOSh3U
10Pにのっていた電話番号なんですけど

携帯と自宅電話が両方あったら両方かいちゃったら不備ですか?
「自宅電話が携帯のみでない方はチェックを」って書いてあるから
わからなくなってしまいました・・・

967カタログ片手に名無しさん:05/08/15 15:43 ID:ejp8j6Mg
一枚は準備会のほうに行くんじゃないの?
残り2枚は郵便局で管理
残り1枚は自分の手元
最後の一枚はデーターに貼ると思うんだけど。
968カタログ片手に名無しさん:05/08/15 17:12 ID:???
夏も右4枚帰ってきたけど、C票だけ使って中の3枚は手元に残ってる。
それで夏は普通に受かってるよ。
969カタログ片手に名無しさん:05/08/15 18:20 ID:e8oHXu0Y
遅レス
>>939

P5に書いてあるぞ〜

あと振込用紙の裏に、自宅番号と携帯番号両方とも「無しチェック」があるんだが、
これは携帯無い人は携帯欄にチェックいれるのか?

なんで申し込み用紙には自宅欄しかチェックなくて、振込用紙には両方あるんだ?
970カタログ片手に名無しさん:05/08/15 18:51 ID:MmuBz.26
短冊に
(8)ペンネーム・(9)執筆者名
の欄があるのだが

申込書の記入例のページでは
「執筆者名と発行誌名」が記入されている

どっちを信じたらいいのだろうか
971970:05/08/15 18:52 ID:???
過去レスみて解決
正直すまんかった
972カタログ片手に名無しさん:05/08/15 19:08 ID:???
短冊のこと気になってきた。
役に立つので
あげとく。
973カタログ片手に名無しさん:05/08/15 19:58 ID:zYyDP7Vg
夏コミはAと言う個人サークル名で取ってたんだけど、
冬からBという合同サークルで活動する事になったんですが、
Aサークルの申し込み番号は使えましたっけ?
974カタログ片手に名無しさん:05/08/15 20:14 ID:ywN4dvQc
自宅電話の「無しチェック」だけど、
これは自宅電話が「無い」人はチェックするという意味ですか?
p10の説明文がいまいち理解できない。
もう申し込んだ方はどうしたのか知りたいです。
975カタログ片手に名無しさん:05/08/15 20:26 ID:I84n/Bpo
>>974
んだ。
976カタログ片手に名無しさん:05/08/15 20:26 ID:jLgRLjoE
「自宅電話が携帯電話のみで、(自宅電話が)ない人はチェックを」って意味じゃないの?
いや、俺も初申し込みで今書いてるとこだけど。
そうじゃないと意味分からんでしょ。両方書いたらアウトって。
977カタログ片手に名無しさん:05/08/15 20:35 ID:I84n/Bpo
携帯電話がない人は、携帯電話の欄に自宅番号書けって書いてあるね。
ここ無記入なら不備って訳か?
それなら俺、不備かも試練。
978?J?^???O?<ETH>?e`?E´?1/4?3?μ?3?n:05/08/15 20:39 ID:ywN4dvQc
>>975、976
ありがとうございました。
これで安心して申し込めます。
979カタログ片手に名無しさん:05/08/15 20:42 ID:ekc2xT5s
でも、「自宅電話が携帯のみでない方」って言いまわしおかしくないか?
980カタログ片手に名無しさん:05/08/15 20:47 ID:???
つうか今回準備会のミス多いぞ
なにやってんだ糞 

・ジャンル日程ミス
・短冊と書き方例の記載内容の相違

しかも記載内容の相違は訂正パンフにも記載されてないし
会場でも説明無かったぞ
もろ書類不備で落選かどうかにも関わるところなのに
ネットだけの説明で終始すんなボケ

・自宅番号の説明文
「自宅番号が携帯のみでないかた」って日本語になってねぇだろ
「自宅番号が携帯だけでなく固定も持ってる人」
「自宅番号が携帯のみで固定は持ってない人」
両方の意味にとれるような説明のせんな池沼

今回の申し込みセットの担当のグスはクビにしろやタコ
981カタログ片手に名無しさん:05/08/15 20:52 ID:pvK.xJSo
当落通知がいつ来たかなんて
覚えてるわけネーだろ
ボユゲー(゚Д゚#)
982カタログ片手に名無しさん:05/08/15 20:55 ID:8ucQ4Z56
とりあえず振り込みしてきたお。
これからカット描きでつ。
983カタログ片手に名無しさん:05/08/15 21:12 ID:8ucQ4Z56
>>981
禿同!だから適当。
984カタログ片手に名無しさん:05/08/15 21:15 ID:???
申し込み書かいてて気付いた
前々回と前回の受付番号が全く同じだった…
大きいジャンルだからすごい確率で引き当てたことになるんだが気味が悪い
前々回と前回落ちてるだけに次も同じ番号だったら…orz
985カタログ片手に名無しさん:05/08/15 21:27 ID:???
986カタログ片手に名無しさん:05/08/15 21:40 ID:pvK.xJSo
>>985
サンクス
でも983の言うとおり
テキトーにかいちまったw
987カタログ片手に名無しさん:05/08/15 22:45 ID:8ucQ4Z56
>>986
おれのせいかよ!ごめんよ!

988カタログ片手に名無しさん:05/08/15 23:05 ID:???
>>973
申し込み番号は、1つのサークルが継承すること。
つまり正式に引き継ぐならサークル名もジャンルも構成メンバーも変わっても前回の申し込み番号は使用OK。
ただしそれで申し込み代表も変わったら、同じサークルだと信じてもらえないかも。
そういう時には前サークル名も活動概要欄に記入したほうが良いかもな。
申し込み代表の住所氏名が前と変わらなければ、その心配は無いけど。
989973:05/08/15 23:18 ID:???
>988
ありがとうございます。一応、私のサークルに書き手をもう一人勧誘して新サークルとして
サークル名を変えて活動を同じジャンルではじめるので私の個人で使ってた番号を継承します。
あと、初申し込み時期と、前回申し込みは
このサークル名になってからの事だから、A.初申し込みとC.申し込んでいないを選択するべきでしょうか?
990カタログ片手に名無しさん:05/08/15 23:42 ID:???
>>989
初申し込み時期は「現在のサークル名での」と申込書に明記されている。
つまり新しいサークル名では初申し込みになる。
前回申し込みは、どちらになるかは準備会の公的発行物では確認できないなぁ。
その辺は書類不備にはならないようだから、どちらでも良いのではないかと思うが。
991カタログ片手に名無しさん:05/08/16 00:06 ID:???
くだらない質問だがカットって印刷したやつ貼るとすると
のりって普通の液状のりでいいのかな?でんぷんのりのほうがいい?
はがれないか心配で。試した人おしえてください。
992カタログ片手に名無しさん:05/08/16 00:14 ID:???
>991
漏れはここ6年間、スティック糊(紙はK○nikaの光沢紙)だけど、大丈夫みたいだよ。
993992:05/08/16 00:15 ID:???
ちなみに使ってるのはYAMAT○のグルースティックってやつ
994カタログ片手に名無しさん:05/08/16 00:36 ID:???
ありがとう、そんなに心配しなくてもいいみたいね。
995カタログ片手に名無しさん:05/08/16 00:47 ID:???
液状ノリでも良いとは思うけど
貼った後にしばらく重しをしておかないと縮んだり反ったりして大変だゾ
996カタログ片手に名無しさん:05/08/16 00:51 ID:???
>>984
あたまの千台はサークル形態によって割り振られるんだから、んな珍しくもない。
せいぜい1/3000程度。
申込数考えれば、何人か普通にいる計算になる。
997カタログ片手に名無しさん:05/08/16 01:44 ID:???
今回初めてサークル参加に応募してみようと思っているのですが、
サークルカットの欄はなにで描くのがお勧めですか?
当方プリンタ持ってないもんで…orz
998カタログ片手に名無しさん:05/08/16 01:51 ID:???
なにで描くのがオススメ?と聞かれても。
ボールペンはだめだよとか
黒一色のインクで描けよとかは申込書に書いてあるけど。

プリンタを意識するってことは、直書きじゃない形の
見栄えのある絵にしたいの?
それなら他の紙に黒一色のインクで絵を描いて
縮小コピーして貼り付ければ。
みんながみんなプリンタ使ってるわけじゃ無いのは
カタログ見ればわかるはず。
999カタログ片手に名無しさん:05/08/16 05:06 ID:???
誰か次スレよろ!(俺は弾かれた)


◆スレタイ
コミケットにサークル参加申込したらage! 2通目

◆前スレ
■コミックマーケット66■申込したら上げるスレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1074486221/


テンプレは、追々フォローということで
1000カタログ片手に名無しさん:05/08/16 06:27 ID:6BwHrscQ
1000ゲト!!
ついでに立てた

コミケに申込みしたら上げるスレ 2通目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1124141189/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。