【ヒャド】雪かよ!!【ブリザド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタログ片手に名無しさん
お前ら!絶対死ぬなよ!
2カタログ片手に名無しさん:03/12/27 09:10 ID:K0ZzSgQQ
2get
3カタログ片手に名無しさん:03/12/27 09:22 ID:rKlugo/6
3かな
夏の雨に続いて雪なるのか?...。
4カタログ片手に名無しさん:03/12/27 09:24 ID:???
雨コミの次は雪コミか。
5カタログ片手に名無しさん:03/12/27 09:59 ID:???
今起きた。うっすらと雪が積もって銀世界の西船橋。
6カタログ片手に名無しさん:03/12/27 10:05 ID:Lgq.4V3E
今年は異常気象のコミケ年ってことでいいのかな。
7前スレ443 ◆trXrHnMg :03/12/27 10:36 ID:???
頼むから今日の夜〜明日の朝は雪降らんといてくれ・・・
公共の交通機関が動かんと上京出来ないおいらは地方から参戦
8カタログ片手に名無しさん:03/12/27 13:04 ID:???
今超雪降ってる。
あと2時間くらいで高速バス乗るんだけど大丈夫なのかな
9カタログ片手に名無しさん:03/12/27 13:43 ID:J7GWYy/k
おい、関東だけど雲が出始めたぞ。
10カタログ片手に名無しさん:03/12/27 13:51 ID:???
ゆりかもめとりんかい線止まって首都高有明出口閉鎖まだぁ〜?
11カタログ片手に名無しさん:03/12/27 14:13 ID:0DeyOKck
今晩新幹線で上京するのだが・・・
大丈夫かいな(汗
12カタログ片手に名無しさん:03/12/27 14:34 ID:???
凍死者が出るのを祈らずにはいられない。
1312:03/12/27 14:36 ID:???
マチガエタ
凍死者が出るようなコトが無いよう祈らずにはいられない。
14カタログ片手に名無しさん:03/12/27 14:47 ID:???
徹夜組は逝って良し
15カタログ片手に名無しさん:03/12/27 14:49 ID:???
凍死者出ろ
16カタログ片手に名無しさん:03/12/27 17:47 ID:???
明日は晴れるみたいだな
17カタログ片手に名無しさん:03/12/27 17:56 ID:???
晴れるなら晴れるで放射冷却現象(゚д゚)ウマー

徹夜組は死ね
18カタログ片手に名無しさん:03/12/27 19:30 ID:GKhZlPBk
寒そうだから初日は逝くのやめよ・・・
19カタログ片手に名無しさん:03/12/27 19:34 ID:???
年明けまでは寒いけど雨は降らんみたいね。
20カタログ片手に名無しさん:03/12/27 19:43 ID:???
今日は風強かったよ、しかもめちゃくちゃ冷たい。
紙は濡れなかったけど思いっきり吹き飛びやがった
21カタログ片手に名無しさん:03/12/27 20:32 ID:UsBNG0Ak
明日は、ココ最近で一番寒いらしいよ。
22カタログ片手に名無しさん:03/12/27 20:37 ID:FpofjwPQ
よーし、明朝は徹夜組何人凍死するかな?
23カタログ片手に名無しさん:03/12/27 20:37 ID:JmeRHzII
あ〜あ〜♪北一駐車場〜冬景色〜♪
24カタログ片手に名無しさん:03/12/27 21:06 ID:vxxiverU
3日間のうち、俺が2日間だけしか行けなかった回には雨が。
1日しか行けなかった回には台風が。
今回は仕事で1日も行けない訳だが・・・
25カタログ片手に名無しさん:03/12/27 21:11 ID:???
>24
ラディソのテロか!?
26カタログ片手に名無しさん:03/12/27 21:49 ID:d1PEub/Q
雪降ってる? マダー?
27カタログ片手に名無しさん:03/12/27 21:51 ID:p8gRUUdU
魚河岸みたいに転がっててくれ(w
28カタログ片手に名無しさん:03/12/27 23:21 ID:E0tur4nE
徹夜組の凍死者は遺体をうまく隠しておいて欲しいですな
後がメンドクサイからw
29カタログ片手に名無しさん:03/12/27 23:32 ID:Vo/nuPtU
>>28
面倒なのでM1の施設に転がしておけば無問題です。
30(,,・Д・,,) ◆mlMeIo/E :03/12/27 23:50 ID:yZhnncok
こちら板橋です。

晴 れ て ま す 。
31カタログ片手に名無しさん:03/12/28 00:24 ID:UsBNG0Ak
それどころか、今日は星が綺麗だね〜
32カタログ片手に名無しさん:03/12/28 00:28 ID:prUbEIOg
快晴の夜は寒いよ〜
33カタログ片手に名無しさん:03/12/28 00:28 ID:???
>>31
そのままお星様になったりしない様、注意
34カタログ片手に名無しさん:03/12/28 01:04 ID:???
駅前で幼女がマッチ売ってるぞ!!
35カタログ片手に名無しさん:03/12/28 01:06 ID:iwZHocMM
    |┃三             ______________
    |┃    ハァハァ・・・   /
    |┃ ≡   ∧ハ∧ <  ょぅι゙ょ3人と聞ゐちゃー黙ってられねゑ!
____.|ミ\___(´Д` ;)  \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )ゑ 人 \ ガラッ

36カタログ片手に名無しさん:03/12/28 01:16 ID:???
なぜ三人だw
37カタログ片手に名無しさん:03/12/28 01:19 ID:9I0Yhd2U
>>28
海に流せばオッケー。
38カタログ片手に名無しさん:03/12/28 01:53 ID:???
すでに徹夜組はネクロライズになってます。
39カタログ片手に名無しさん:03/12/28 02:11 ID:???
明日は快晴かぁ。
ツマランな。
40カタログ片手に名無しさん:03/12/29 03:27 ID:Ao7NEmh6
なんか30日の3時〜6時の予想気温が10度とかなってるんだけど……
41カタログ片手に名無しさん:03/12/29 11:03 ID:???
10度とは暖かいな
42カタログ片手に名無しさん:03/12/29 20:25 ID:???
どうも苦痛が不足のようだな
43カタログ片手に名無しさん:03/12/29 23:23 ID:???
>>42
そうだな、もっと苦痛を与えないと。二度と徹夜したくない、死んでも徹夜
したくない。というレベルにしなきゃ。
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65カタログ片手に名無しさん:04/08/04 15:16 ID:niXfWPV6
お前ら!絶対死ぬなよ!
66カタログ片手に名無しさん:04/08/07 12:27 ID:???
雪降ったらやだな・・・
67カタログ片手に名無しさん:04/12/29 12:04 ID:nNfnis/s
スゲー積もってる。アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
http://www.ntt-east.co.jp/fukushima/mado/gazai/wakamatsueki.wvx

★会津若松駅のライブカメラウォッチスレ48☆
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1103767704/
68カタログ片手に名無しさん:04/12/29 12:11 ID:???

―ときにはヒャダルコのことも思い出してあげてください―
69カタログ片手に名無しさん:04/12/29 12:14 ID:???
どっちかというとヒャダインじゃねーか
70カタログ片手に名無しさん:04/12/29 12:16 ID:???
マヒャドを希望
71カタログ片手に名無しさん:04/12/29 12:27 ID:???
夏は豪雨、冬は豪雪。
オタなんざ死にさらせといふ事か
72カタログ片手に名無しさん:04/12/29 13:10 ID:VdCj76KU
つーか今日よりも積もった、もしくは解けかけた雪が凍る明日のほうが恐怖。
階段歩いてステーン!
ホームでステーン!
人ごみの中でステーン!
73カタログ片手に名無しさん:04/12/29 13:11 ID:???
ストームガスト!!!
74カタログ片手に名無しさん:04/12/29 13:15 ID:???
気象学部、工学部等の精鋭OBが極秘に進めたプロジェクトなのでは…>悪天候でヲタ死にさらせ作戦
75カタログ片手に名無しさん:04/12/29 13:15 ID:???
>>72
転んで頭打って死亡とか、普通にあり得るので気をつけてくらはい
76カタログ片手に名無しさん:04/12/29 13:15 ID:/JhKFRyk
マヒャドだ
77カタログ片手に名無しさん:04/12/29 13:20 ID:g9hq.JCE
なんかテンションあがるよな、雪だからな!
78カタログ片手に名無しさん:04/12/29 13:25 ID:???
雪は今晩あたりが一番激しくなるらしい。
まあ都心部じゃみぞれか雨だろうけど、多摩地域はもしかすると積もるそうだから注意!
79カタログ片手に名無しさん:04/12/29 13:27 ID:???
>>78
夕方にはやむってタモリが言ってた
80カタログ片手に名無しさん:04/12/29 13:28 ID:VdCj76KU
>79
タモリが言うなら間違いないな。
81カタログ片手に名無しさん:04/12/29 13:32 ID:xZz/mDWw
まて君ら、それは溶けた雪がコンクリの上で放射冷却状態に陥り、
アイスバーンっぽくなるわ、周辺の気温がもっさり下がって哲也組の命が危なくなるわで、
危険なことこの上ないんだぞ。雪が降ってるほうが、まだ暖かくなるんだ。
82カタログ片手に名無しさん:04/12/29 13:36 ID:8/ReTp7w
漏れコミケ行けないから
いっそ記録的な豪雪を期待したい。
83カタログ片手に名無しさん:04/12/29 13:36 ID:???
もう多摩地区ではふってないだろ
84カタログ片手に名無しさん:04/12/29 13:41 ID:A/XZ7IEo
ブフダイン
85カタログ片手に名無しさん:04/12/29 13:44 ID:???
フバーハ
86カタログ片手に名無しさん:04/12/29 13:44 ID:???
ヒャダインってマイナーだよねアイスガとおなじくらい
87カタログ片手に名無しさん:04/12/29 13:45 ID:???
千葉東葛地域、霰降ったみたい・・・。
現地はどうでつか?
88カタログ片手に名無しさん:04/12/29 14:06 ID:???
徹夜組に関してはルール違反をしてるわけだから凍えようがなんだろうが関係ない。
コミケをつぶそうとしてる輩を擁護する気なんておきねえなあw
89カタログ片手に名無しさん:04/12/29 14:10 ID:Pbm7pmkM
多摩地区まだ降ってるよ
雪のコミケって何年ぶりだろうか
わくわくしてくるわ
90カタログ片手に名無しさん:04/12/29 14:12 ID:???
本当に投資者が出たら来年度から中止になるんだろうな。
91カタログ片手に名無しさん:04/12/29 14:14 ID:???
>78
もしかも何も既に午前中に積もってたっつの
そんでまだまだ降ってる、鬱
92カタログ片手に名無しさん:04/12/29 15:00 ID:???
このあぼーんの嵐は呪文効果か・・・
積もると明日いろいろとやっかいだな
93カタログ片手に名無しさん:04/12/29 15:09 ID:xkMA4DDA
アイスン!
94カタログ片手に名無しさん:04/12/29 15:20 ID:???
 ヽ(・ω・)/  ズコー
\(.\ ノ

今日は行ってないけど階段とかで怪我する人、マジで出てきそうだ…ガクガク
95カタログ片手に名無しさん:04/12/29 15:30 ID:???
>94
あーそれはカッコワルイなー
更にタンカ&救急車で搬送されちゃった日には・・・
96カタログ片手に名無しさん:04/12/29 15:52 ID:???
 |〔o〕
 |0H0) ニヤニヤ
 と ノ
 |.  
97カタログ片手に名無しさん:04/12/29 16:35 ID:K2oHbHgM
16時20分 自宅(海老名)に帰還。
小田原方面に、雲の切れ目あり。
明日は晴れと思う。
98カタログ片手に名無しさん:04/12/29 16:44 ID:???
なぜ徹夜で並んでまで同人を買おうと思うのか・・・理解に苦しむ・・・。
そんなに大手のが欲しいのか?

凍死者でたらマジでシャレにならんぞ。
99カタログ片手に名無しさん:04/12/29 16:45 ID:???
企業並んでる間は手足の先の感覚がなくなってた。
震えは止まらない、意識は朦朧…
本気で死ぬ、と思ったのはこれが人生で3度目くらい
100カタログ片手に名無しさん:04/12/29 16:49 ID:???
ブーリーーーザード ブーリザーーード♪
スキー場でおなじみのアレが頭を巡る…
101カタログ片手に名無しさん:04/12/29 16:53 ID:???
>98
10年位前の俺もそうだったんだが、
暴走した情欲の前には、愛や恋もメじゃ無いくらい盲目的になるんじゃないかな。
死ぬより珍奇なエロ本手に入れることのが、妙に大事に思えるんだろう。
若者の時分ってしがらみが少ないから、楽しければ命なんてってゆーか、
命危うくさせるほうが楽しいつーか。困難をこそ求めてるんじゃないかな。
102カタログ片手に名無しさん:04/12/29 16:55 ID:???
鹿島スタジアム周辺は現在吹雪です
103カタログ片手に名無しさん:04/12/29 17:00 ID:???
江東区豊洲ふ頭の現在(10分更新)
ttp://tokyo-ame.jwa.or.jp/108.jpg
104カタログ片手に名無しさん:04/12/29 17:07 ID:???
マダルト
105カタログ片手に名無しさん:04/12/29 17:11 ID:???
始発組で今帰ってきたが、マジで凍死するかと思った
106カタログ片手に名無しさん:04/12/29 17:18 ID:???
コインパーキング組だったが、寒かったよ
つらすぎだよ
107カタログ片手に名無しさん:04/12/29 17:20 ID:???
>>105
 おいらも。
 外で並んだ時間は計2時間、って所。
 明日はどうなりますかね。
108カタログ片手に名無しさん:04/12/29 17:26 ID:???
あの寒さに負けて初めてコミケの開場で食い物買ったよ
たぬきうどん
109カタログ片手に名無しさん:04/12/29 19:42 ID:???
東京って寒いの?
氷点下行かなきゃ別に寒くないと思うんだけど。
110カタログ片手に名無しさん:04/12/29 20:00 ID:???
明日も雪降りそうなん?
111カタログ片手に名無しさん:04/12/29 20:10 ID:???
今日マジで体調が悪くなってコンビニに避難した
112カタログ片手に名無しさん:04/12/29 20:19 ID:AafStwIY
明日は今日より冷え込むらしいですよ
113カタログ片手に名無しさん:04/12/29 20:23 ID:???
冷えるのはいいんだが、地面がぐちゅぐちゅで座れなくなるのは困る
114カタログ片手に名無しさん:04/12/29 21:23 ID:???
冬はあんま行った事がなく、今回数年振りに参戦。
冬コミって毎年こんなに辛いもんなの?
始発で行って、3時間あの極寒の中ひたすら待った。
既にの ど が 痛 い よ。風邪引いたよ。
明日がメインだってのに_| ̄|○
115カタログ片手に名無しさん:04/12/29 21:48 ID:???
>>109
個々に基準的なものが違うからな
東京で雪ったら東京民にはかなり寒いと思われ
116カタログ片手に名無しさん:04/12/29 22:04 ID:???
>>115
それに東京、というか関東の寒さはちょっと他の地方とは違うしね。
基本的に関東の寒さは風や湿気による寒さだから。
いわゆる西高東低の冬型の気圧配置だと突き刺すような乾いた北風が吹き付けるし、
今日みたいに南海上に低気圧があると北東の太平洋から強い冷風が来る。
そのせいで日中でも夜や明け方より気温が下がるし、
湿度が高くて服が濡れると一層寒く感じる。
北海道の人でも辛いと感じることがあるみたいだよ。
117カタログ片手に名無しさん:04/12/30 00:12 ID:???
天気予報では晴れるみたいだけど、
冬の晴れは放射冷却ですごく寒いよね。がんばってください
118カタログ片手に名無しさん:04/12/30 00:14 ID:???
>>114
去年行った。ただし、昼過ぎから、しかも比較的暖かい晴天。
ぜんぜんつらくなかった。帰りの夜行待ちが寒かったくらいw
今年とは比べられないだろう。
119カタログ片手に名無しさん:04/12/30 01:04 ID:???
暖かいからと親父が薦めるコートを着ていったら、マジで暖かかった。
2日目は雨も雪も降らないらしいし、楽に戦えそうだな
120カタログ片手に名無しさん:04/12/30 02:34 ID:???
甘い。晴れれば前日降った雨雪がなかば凍りなかば溶けて
転ぶ危険性が高くなる。
121119:04/12/30 03:29 ID:???
>>120
しまった!転ぶ可能性を計算に入れてなかったorz
122カタログ片手に名無しさん:04/12/30 08:24 ID:rUuZvRaQ
>>109
北海道の人が寒いって言ってましたが。
123カタログ片手に名無しさん:04/12/30 08:38 ID:SpVrk3lo
昨日は寒さと座れないのがやばかった。今日のが10倍はマシ
124カタログ片手に名無しさん:04/12/30 09:02 ID:RxXGuA..
>>40
二桁も気温があるとはずいぶんあったかいな。
まあじっと並んでるのは体感的に寒いが。

125カタログ片手に名無しさん:04/12/30 09:14 ID:.6RPNZuY
座ってると日が当たらないんだよねぇ
立つと怒られるし・・・
126カタログ片手に名無しさん:04/12/30 09:23 ID:???
あの寒さで、西川コスをした野郎がホワイトブレス熱唱してたらネ申だったのになw
127(*゚0゚;;) ◆T6Jkfyxt0. :04/12/30 18:16 ID:???
明日東京また雪になりそうだ。
明日はヒャドじゃ済まなそうだ
129カタログ片手に名無しさん:04/12/30 23:10 ID:LVJztY4I
北関東は予想通り路面ががちがちに凍ってた。
チャリで駅に向かったわけだが案の定転んだ・・・・
130カタログ片手に名無しさん:04/12/30 23:12 ID:LPqf.GCU
帰れなくなる地方組続出のヨカーン。
131カタログ片手に名無しさん:04/12/31 12:55 ID:???
只今大雪@東京都下
この雪を見てると初日の雪が不運だったのではなく
二日目の晴天が幸運だったのかと思えてしまう・・・
132カタログ片手に名無しさん:04/12/31 13:18 ID:???
コミケから北海道に帰還。
こっちはマヒャドでした・・・
133カタログ片手に名無しさん:04/12/31 14:34 ID:???
うお・・・・なんだ・・・・年越しそばすら買いにいけないのかオレって。

しょうがない、年始コンペに向けてPSPのみんゴルプレイするか。
布団の中でできるから携帯ゲーム機っていいわ。

つうか、マジですかこの雪。
昨日の晴れ間って貴重だったんだなぁ・・・・・。
薄着のコスプレお嬢さんは鳥肌になっとったけど、あれでもマシだったのか。
・・・・しかし、まじで買い物いけない。

誰だよ、ブリザド唱えた奴は!
134カタログ片手に名無しさん:04/12/31 15:36 ID:???
Blizzard〜Oh Blizzard〜
包め〜世界を〜
135カタログ片手に名無しさん:04/12/31 15:42 ID:???
我が家はそば屋。夜は出前オンリー。
出前担当の父ちゃんがカブで転倒しないか心配だ。
136カタログ片手に名無しさん:04/12/31 16:24 ID:???
>>135
そばやガンガレ
137カタログ片手に名無しさん:04/12/31 17:45 ID:???
>100
>134
なつかしいよな
138カタログ片手に名無しさん:04/12/31 19:11 ID:???
>>135
つ[カブ用チェーン]
139カタログ片手に名無しさん:05/02/23 00:28 ID:???
140カタログ片手に名無しさん:05/02/23 02:58 ID:???
半ズボンきん!半ズボンきんじゃないか!
141カタログ片手に名無しさん:05/04/06 01:11 ID:???
スレタイワロタw
142カタログ片手に名無しさん:05/04/22 20:30 ID:sc6EauMc
メラゾーマ
143カタログ片手に名無しさん:05/04/23 14:50 ID:d3DwocFA
今年の夏コミは暑いコミケであって欲しい・・・ホント・・・お願い
だから過去2年連続で雨でサムーなコミケは勘弁してくれ_| ̄|○
144カタログ片手に名無しさん:05/04/23 16:53 ID:???
>>143
それはそれで行き過ぎると嫌だな
温暖化の波が・・・・・
145カタログ片手に名無しさん:05/04/24 13:00 ID:1sjSui3.
ベギラマでも十二分に死ねるしな
146カタログ片手に名無しさん:05/04/24 19:46 ID:???
今年の夏は40度越えるそうなのであぶないですん
147カタログ片手に名無しさん:05/04/25 17:31 ID:???
>>146
熱中症で倒れる人が続出するだけでなく、暑さで脳が沸き上がって奇行を働く
人間が出そうな悪寒。極端な温度は冗談抜きで頭狂わすからなぁ;
148カタログ片手に名無しさん:05/04/25 17:43 ID:???
>>116
そうそう。俺北海道なんだけど冬コミケいったときなめてかかってたらしにそうになったw
こっちの寒いのはなんか気持ちいいのよある意味
でも東京のときはただ寒いという苦痛のみというかなんかよくわからんけど
149カタログ片手に名無しさん:05/04/26 13:46 ID:???
あf
150:05/04/26 13:46 ID:???
151:05/04/26 13:48 ID:???
あsあsdf
152カタログ片手に名無しさん:05/06/13 04:03 ID:jxBc8owg
ザキ
153カタログ片手に名無しさん:05/10/07 09:47 ID:???

がんがれ! がんがれ! がんがれ! このすれ
154カタログ片手に名無しさん:05/10/07 10:40 ID:???
まだあったんだね、このスレ。
今年はどうだろうねぇ。
北海道から行く身としては、寒さよりも飛行機の方に影響が出る恐れがあるから、
やっぱり晴れてくれるとありがたいよ。
155カタログ片手に名無しさん:05/10/07 15:04 ID:???
マバリコマバリコティルトウェイト
156カタログ片手に名無しさん:05/10/07 21:15 ID:???
>>155
つコルツ
157カタログ片手に名無しさん:05/10/07 21:47 ID:???
おまいらwwまだ始まってねぇwww
158カタログ片手に名無しさん:05/10/15 18:07 ID:???
黒天使、いいねぇ











                        きんも〜
159カタログ片手に名無しさん:05/11/03 21:50 ID:p.tdUq5o
今年は雪降りますかね。
去年は企業で並んでて、寒さで気が遠くなりました。
160カタログ片手に名無しさん:05/11/04 02:32 ID:zGtufE5M
あれからもう一年近く経つのかぁ。
あのはっちゃけた威勢の良い降りっぷりには惚れ惚れしたな。
手がかじかんで500円玉出すの辛かったもんな。
161カタログ片手に名無しさん:05/11/04 14:44 ID:???
そういえば、お客さんから受け取ったお札や硬貨がひんやりしてたな
今年は暖かいといい
162カタログ片手に名無しさん:05/11/05 05:53 ID:.ufut40I
最初は雪見て面白がってたけど、途中から身体がマジでガクブル来て
1時にはホテルに撤収した…
163カタログ片手に名無しさん:05/11/05 09:31 ID:CUwL/HKg
おれはパジャマで参戦(・∀・)
164カタログ片手に名無しさん:05/11/05 21:35 ID:???
去年は、カタログに書いてある「コミケの過酷な環境」という言葉がよく理解できた
165カタログ片手に名無しさん:05/11/06 01:52 ID:???
俺はあの寒さでかなり体力消耗したらしく、三時頃にホテルに戻ってそのまま爆睡…
次の日の朝まで目が覚めなかったよ。
166カタログ片手に名無しさん:05/11/07 17:16 ID:???
今年の冬は1日目交通麻痺になるくらいの大雪、2日目吹雪キボン
167カタログ片手に名無しさん:05/11/07 23:12 ID:???
おまいら!インフルエンザに注意汁!
168カタログ片手に名無しさん:05/11/08 06:05 ID:???
>>167
鳥のほう?
169カタログ片手に名無しさん:05/11/08 23:16 ID:???
>>168
鳥のほうは如何ともしがたいので、
とりあえず普通のやつだけ、予防接種打っとけ。

年末に咳・悪寒・高熱じゃあ、コミケはおろか、正月も快適に過ごせないぞ。
170カタログ片手に名無しさん:05/11/10 20:42 ID:???
明日インフル予防接種してくるお
去年はインフルと吹雪で死にそうになった
171カタログ片手に名無しさん:05/11/17 03:53 ID:???
今年も死ぬほど寒くなりそうだな
172カタログ片手に名無しさん:05/11/30 22:34 ID:7L5k0fOA
寒くなって来たのであげ
173カタログ片手に名無しさん:05/12/01 07:57 ID:V5hinDR2
去年だっけ、ゆりかもめ止まったの
今年はゆりかもめ使うから頑張って動いてほしいんだが
174カタログ片手に名無しさん:05/12/01 09:55 ID:JkBJmrD6
昨年の企業ブースは地獄だったなw
もう一年か・・・早いな・・・
175カタログ片手に名無しさん:05/12/01 12:32 ID:???
雪降っている地方から行くと、あんまり変わりない
むしろ普通な条件だったりするよ
176カタログ片手に名無しさん:05/12/02 12:55 ID:???
>175
同意。むしろ雪降るとテンションが上がるw
177カタログ片手に名無しさん:05/12/03 16:58 ID:???
178カタログ片手に名無しさん:05/12/04 09:53 ID:???
>>176
おまいを富良野にご招待したい
179カタログ片手に名無しさん:05/12/04 20:42 ID:???
今日、所用で国際展示場駅に行ってきたんだけど、
背筋が凍りそうになるくらい、無慈悲な強風と寒風でした。

皆の衆、冬コミはお覚悟を。
180カタログ片手に名無しさん:05/12/05 03:16 ID:p3mKit8Q
気象庁ホームページで
気象統計情報 > 気象観測(電子閲覧室) > 地点ごとのデータ(昨日まで)
から、新木場の毎年の時間ごとの気温を見てみた。

   2004年 2003年 2002年
5時 4.9℃  2.7℃  1.3℃
9時 3.3℃  5.3℃  6.7℃
12時 1.1℃ 10.8℃  9.5℃
16時 1.5℃ 13.6℃  8.1℃

…去年って本当に異常な寒さだったんだね。今年はどうなるのかなあ。
12月は寒い日が多いって先月末に天気予報で言ってたけど。
181カタログ片手に名無しさん:05/12/05 07:53 ID:???
最悪気温はどうだっていいから、雪だけは降らないでほすぃ
182カタログ片手に名無しさん:05/12/05 08:52 ID:???
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 

これって寒い時のガクブルには使わないの?
183カタログ片手に名無しさん:05/12/05 12:38 ID:???
雨は勘弁、雪はOKな道民の漏れが来ましたよ
去年は企業並んでいてその間雨、入って館内で並んでいるときに
外見たら雪だもんな・・・
184カタログ片手に名無しさん:05/12/05 23:43 ID:JPr28g5s
今回の為に百均で売ってた防寒・暖用のアルミビニール?を買った!
ちなみにまだ一度も使ってないから
どの位寒さを凌げるかは未知数…
185カタログ片手に名無しさん:05/12/06 00:52 ID:???
>>184

アルミ蒸着シートの断熱性はすごいぞ
186カタログ片手に名無しさん:05/12/06 02:02 ID:???
そうなの??ならかって良かったw
とりあえず同人はジャンパーの上に被せる!
187カタログ片手に名無しさん:05/12/06 08:47 ID:???
>>186
意味が分からん。
「同人はジャンパーの上に被せる」って?
188カタログ片手に名無しさん:05/12/06 11:50 ID:???
間違えた…当日はジャンパーの上に被せる(着る)
の間違えね('A`)
189カタログ片手に名無しさん:05/12/06 17:17 ID:???
もう雪降ってんだな
190カタログ片手に名無しさん:05/12/06 21:27 ID:.5f0OqDE
(((( ゚Д゚))))サムィー
191カタログ片手に名無しさん:05/12/06 22:06 ID:???
後24日か…
192カタログ片手に名無しさん:05/12/06 22:07 ID:???
ぶっぶー
193カタログ片手に名無しさん:05/12/07 00:51 ID:ZS3.Bvw2
雪なら勝負服にアルプススノー社の雪面の飛び魚で行ってやるyo
194カタログ片手に名無しさん:05/12/07 05:31 ID:???
そして193は淡路島へ
195カタログ片手に名無しさん:05/12/08 21:05 ID:???
コミケ当日は雪だといいな
徹夜組を全員凍死させてもらいたいです><
196カタログ片手に名無しさん:05/12/08 23:12 ID:???
雪だとテンション上がるしなw
197カタログ片手に名無しさん:05/12/09 02:33 ID:???
雪は意外と暖かい
198カタログ片手に名無しさん:05/12/09 04:47 ID:???
全然暖かくなかったです
199カタログ片手に名無しさん:05/12/09 09:28 ID:???
ホワイトコミケ
200カタログ片手に名無しさん:05/12/09 12:17 ID:???
こーごえそうなー
冬コミにー
オターは凍ー死してねー

おまえら
うざいーキモーイ
いい加減にー凍死してねー♪
201カタログ片手に名無しさん:05/12/11 23:01 ID:???
さあ都心部も初雪ですよおまえら
202カタログ片手に名無しさん:05/12/11 23:23 ID:???
スレタイじゃないけど、今日のはいいとこヒャドかブリザドだな
203カタログ片手に名無しさん:05/12/12 00:06 ID:???
初雪記念 の振り上げ
204カタログ片手に名無しさん:05/12/12 02:23 ID:???
今年も、寒そうだな
205カタログ片手に名無しさん:05/12/12 19:55 ID:???
寒いとテンション上がるから(・∀・)イイ!
206カタログ片手に名無しさん:05/12/13 07:56 ID:8Az5qXSg
マジで去年みたいになりそうだな
雪だけは勘弁してほしい
207カタログ片手に名無しさん:05/12/13 09:05 ID:???
パトラッシュ・・・なんだかすごく眠いんだ・・・・・・
208カタログ片手に名無しさん:05/12/13 12:07 ID:???
とりあえず簡易コンロとコーヒーは持ってくか…
あと防寒シートで生き残ろう。
209カタログ片手に名無しさん:05/12/13 12:21 ID:???
カイロ十個使って完全防備で望みます
210カタログ片手に名無しさん:05/12/13 20:18 ID:???
防寒シート100均で売ってるから
もう一枚買ってこようかな…
211カタログ片手に名無しさん:05/12/13 23:02 ID:???
去年も雪降ったけど、今年はしっかり降りそう。
交通機関マヒで中止もアリかな?
212カタログ片手に名無しさん:05/12/14 00:37 ID:???
今までコミケって中止になったことあるの?
213カタログ片手に名無しさん:05/12/14 06:17 ID:???
外の気温1.2度だよ!!!死ねるぞこれ!!!!!
214カタログ片手に名無しさん:05/12/14 10:49 ID:???
てか教えて欲しいんだけど
座る時ってそのまま直に座るとかなり寒いじゃん?
だから『これ下に引いて座るといいよ!』って物ある?
釣りとかで座る折りたたみ椅子もいいんだろうけど
そうすると足が寒くなるし…なんか無い?
215カタログ片手に名無しさん:05/12/14 12:03 ID:???
新聞紙かダンボール。軽いし中入ったら捨てればいい。
216カタログ片手に名無しさん:05/12/14 21:11 ID:???
ジャンプ
217カタログ片手に名無しさん:05/12/14 22:25 ID:???
ダンボールか…参考になったThanks!
218カタログ片手に名無しさん:05/12/15 12:33 ID:???
寒いのがイヤなら貼るホッカイロ10枚300円で買ってきて貼りまくれ
600円で20枚
全身をカバーできる
たださすがに暑い
219カタログ片手に名無しさん:05/12/16 12:37 ID:???
>>218
試験会場の周辺でよくカイロを配ってる。受験生のフリしてうろつけばタダで
手に入る。この時期は自動車屋でも配ってる・・・かな?
220カタログ片手に名無しさん:05/12/16 22:32 ID:???
そんな乞食みたいな事をするのは徹夜か転売屋だけで十分だよ
221カタログ片手に名無しさん:05/12/19 22:11 ID:???
だいじょうぶかなあげ
ニュース見てたら車でも新幹線でも上京できないような気がしてきた
222カタログ片手に名無しさん:05/12/19 22:53 ID:???
今の所、今月の東京の降雨量は去年の12月に比べてっわずか10分の1
「降雨・降雪がないかわりに寒い」のが今年の冬らしいな
降りにくい点に関してはいいんだが、ココ数回アンビリバボーな悪天づくしだからな…
まさか天が数週間悪天エナジーチャージして当日一気にドバッ……(((゚Д゚)))

だって今日埼玉ですら雪がチラついたんだぞorz
223カタログ片手に名無しさん:05/12/20 09:30 ID:???
今の、日本海側並みに雪が降ればいいのに

と、日本海側の参加者が言ってみるw
224カタログ片手に名無しさん:05/12/20 18:25 ID:???
>>223
降ってほしいの半分、ホワイトコミケになってほしいの半分
てか日本海側の人交通機関危なくない?? 
225カタログ片手に名無しさん:05/12/20 19:54 ID:???
雪降ったら運送屋全滅で本がとどかなーい
226カタログ片手に名無しさん:05/12/20 23:47 ID:???
>>222
俺も同じこと考えてた
マジで寒いのはいいから、雪で行けないなんてことだけは、かんべんしてくれ
227カタログ片手に名無しさん:05/12/21 00:16 ID:???
報道で、38豪雪に近いとの予測を、言っていたのだが・・・
228カタログ片手に名無しさん:05/12/21 11:48 ID:???
宅急便は案外いつも通りに届いた。
229カタログ片手に名無しさん:05/12/21 13:19 ID:???
>>227
38?
230カタログ片手に名無しさん:05/12/21 14:40 ID:???
昭和38年は「38(サンパ)豪雪」と呼ばれる伝説的な大雪害の年。
231カタログ片手に名無しさん:05/12/21 14:41 ID:???
ごめん、一文字抜けてた、「サンパチ豪雪」です。
上信越とかひどかったらしいね。
232193:05/12/21 17:39 ID:P9VFmPvM
靴流通センターに行ったんですが雪面の飛び魚が見つからないorz不安になってキタ
233カタログ片手に名無しさん:05/12/21 17:44 ID:iM6AxPSQ
豪雪って今週まででしょ?
来週は今週ほど寒くはないみたいだから。
234カタログ片手に名無しさん:05/12/21 20:46 ID:???
寒波大歓迎。
徹夜組がたくさん凍死しますように…。
235カタログ片手に名無しさん:05/12/21 22:59 ID:???
東京も雪みたいですね
たくさんたくさん徹夜組が凍死してくれるといいな^^

ただ、この調子で来週まで雪がふり続けたら上京できそうにない・・・
236カタログ片手に名無しさん:05/12/21 23:44 ID:???
今回は29日まで仕事で夜行バス直行だもんなぁ…
雪で高速逝ったら上京自体が無意味になりそうで怖い
237カタログ片手に名無しさん:05/12/22 07:14 ID:???
>236
漏れは29日の夕方まで仕事でオフィスのすぐ横から大江戸温泉の無料送迎バスが出てるからそれで行く予定。
238カタログ片手に名無しさん:05/12/22 09:41 ID:???
飛行機飛ぶかな・・・
239カタログ片手に名無しさん:05/12/22 18:59 ID:???
いまのところ初日は晴れ予報。
風は強いかもね。飛行機は厳しいか?
この間みたいに名古屋ドカ雪で東名あぼーんだったら
西日本のおおきなお友達は阿鼻叫喚の地獄絵図。

関東は首都高が凍結しない限りはどうにでもなるからなあ。
イザとなりゃ前日から職場に泊り込めばいいし。

どっちかっつーと、会場で暴走しすぎて
終わったころには財布の中がブリザードのほうが怖い(w
240カタログ片手に名無しさん:05/12/22 21:54 ID:???
終わった後に 交通費まで使ってしまった(‘A`)どうやって帰ろう
って人たまにいるらしいねw
241カタログ片手に名無しさん:05/12/22 22:01 ID:???
最後の資金は靴のインソールの裏に貼り付けておけ
242カタログ片手に名無しさん:05/12/22 22:01 ID:???
もしくは100円ロッカーに預けておけ
243カタログ片手に名無しさん:05/12/22 22:07 ID:???
そろそろ資金の8マソを千円札に変えにいかなきゃな・・・
また銀行の人にいやな顔されそうだ('A`)
244カタログ片手に名無しさん:05/12/22 23:16 ID:???
>>243

8万円をATMに入れて80千円で出して来い
245カタログ片手に名無しさん:05/12/22 23:49 ID:???
>>244
それちょっと古い型のでないとできないよね
メガバンでまだできるところってあるのかな?
246カタログ片手に名無しさん:05/12/23 00:07 ID:???
>>245
みずほと東京三菱とUFJでは確実にできない
三井住友は口座持ってないので知らんが
247カタログ片手に名無しさん:05/12/23 00:15 ID:???
都市部だともう無理でしょ
両替はしごできないなら9千円ずつおろすしかないな
248カタログ片手に名無しさん:05/12/23 00:24 ID:???
地域密着の地銀とかならまだできるところもあるんじゃない?>80千円
これができる銀行は両替も無料で無制限なのだろうけど(ほとんど同じことだし)。
249カタログ片手に名無しさん:05/12/23 00:49 ID:???
そこで、郵便貯金ですよ・・・って、銀行じゃ無理ですなーw
250カタログ片手に名無しさん:05/12/23 01:06 ID:???
>>249
ゆうちょでもできないだろ
9000円最強
251カタログ片手に名無しさん:05/12/23 01:09 ID:???
うちの近くの三井住友は少なくとも20千円は大丈夫だな。
神奈川だよ。はっ、都市部扱いされてないのかorz
252カタログ片手に名無しさん:05/12/23 01:18 ID:???
>>251
不審なカメラや不審な夜間金庫があるんじゃないか。気を付けろ
253カタログ片手に名無しさん:05/12/23 01:19 ID:???
>>251
横浜でなく神奈川というあたりに2行目の危険性が
254251:05/12/23 01:22 ID:???
川崎なんだが。田舎扱いなんだな。
255カタログ片手に名無しさん:05/12/23 01:26 ID:???
>>254
たぶん。
ATM更新も1線配置ではない気がする。
256カタログ片手に名無しさん:05/12/23 01:29 ID:???
三井住友なら「できる」と言う可能性もあるんじゃないか。

それはさておき、川崎は政令市だけど、そういうのの配備優先度は都道府県庁所在地よりしたと思うがどうか。
257カタログ片手に名無しさん:05/12/23 01:31 ID:???
そういう地域ネタはあれるからやめようや。
今の議題はブーツにつま先カイロ入れて歩きまわった場合の臭いだろ?
258カタログ片手に名無しさん:05/12/23 19:27 ID:???
カイロも欲しいが、当日着ていく服も重要だろ。
雪降らなくても、相当冷えそう… ('A`)…
259カタログ片手に名無しさん:05/12/24 08:05 ID:???
下はGパンのしたにジャージ
260カタログ片手に名無しさん:05/12/24 16:49 ID:???
Gパンだけじゃ辛いよな
Gパンの下にももひきとかパジャマでも何でもいいから履くべき
261カタログ片手に名無しさん:05/12/24 19:06 ID:???
昨日マックへ行ったらパンが届かない→雪で届かず。
今日デパ地下へ行ったら有名店でもショーケースが空→雪で届かず。
自分が住んでる地域は寒いけど雪は1ミリも積もってなかったから
他人事だったけど身近に大雪の影響を考え始めた
29日上京予定だけどマジで28日に前乗りを検討した方が
良いんだろうか・・・
262カタログ片手に名無しさん:05/12/24 21:02 ID:???
うん、もし出来るんなら前日に移動しといたほうが、ココロもカラダも
楽なんじゃないかな。移動って結構疲れるものだし。
263カタログ片手に名無しさん:05/12/25 00:58 ID:???
>260
さらにホッカイロで
靴カイロ、ふくらはぎ、腿表裏、左右ケツの計10個付けとけば寒気なんぞ物ともしないwww
264カタログ片手に名無しさん:05/12/25 06:09 ID:???
>>263
場内に入った5分後にはアツクテシヌゼ
265カタログ片手に名無しさん:05/12/25 10:55 ID:???
30日が降水確率30%になったな。
266カタログ片手に名無しさん:05/12/25 21:57 ID:???
飛行機飛ぶかなぁ・・・心配だ。
267カタログ片手に名無しさん:05/12/25 22:02 ID:???
>265
雲行きが怪しいな
雪や強風だとゆりかもめとまるんでしょ?
最悪、新橋から東京駅まで歩くか…
268カタログ片手に名無しさん:05/12/26 04:03 ID:???
>267
ゆりかもめが止まるような時に新橋東京間歩くなんて
馬鹿な事はやめたら?会場つく前に凍えるよ。
東京にでるなら山手使うか、タクシーに乗るか選択は色々あるから。
または臨海線が混んでそうだが大井町に向う方が無難な気がする。
269カタログ片手に名無しさん:05/12/26 21:55 ID:???
29日の最低気温が氷点下2度の予報
北国の奴らには何でもないのかもしれんが、東京じゃ何十年ぶりの低温だぞ
270カタログ片手に名無しさん:05/12/26 23:41 ID:???
都内の冷え込みは乾燥した寒さなので、雪国の寒さとは別だ。
271カタログ片手に名無しさん:05/12/27 11:03 ID:M1X/CxhY
全線不通の大雪に期待!!
大雪祈願してきます
272カタログ片手に名無しさん:05/12/27 11:06 ID:???
271
不吉なこと言うな
273カタログ片手に名無しさん:05/12/27 11:15 ID:???
この時期にしては空気乾燥しすぎだな、東京
274カタログ片手に名無しさん:05/12/27 17:05 ID:3J9U3Gas
>>247
万札の両替はパチンコ屋が最強。
同じ両替機で何枚もやると怪しまれるから金持ちな人は数店舗ハシゴしてな。
275カタログ片手に名無しさん:05/12/27 17:12 ID:M1X/CxhY
>>247
ゲーセンで両替し放題
276カタログ片手に名無しさん:05/12/27 17:14 ID:???
4万両替するために郵便局に行ったら「お年玉用ですか?新札にいたしましょうか?」
といわれた。違う・・・違うんですよ局員さん・・・
277カタログ片手に名無しさん:05/12/27 17:19 ID:???
郵便局員さんテラヤサシス
278カタログ片手に名無しさん:05/12/27 17:28 ID:???
局員さんも美少年のガチンコ本に化けるとは思わないわなw
279カタログ片手に名無しさん:05/12/27 17:56 ID:???
ワロスwいい局員の人だなww
280カタログ片手に名無しさん:05/12/27 20:43 ID:???
雪で当日の交通機関も心配だけど、
地方の印刷屋さんから無事に新刊搬入されるかどうかも心配だ
281カタログ片手に名無しさん:05/12/27 23:46 ID:???
会場は去年のような事はなさそうだがやっぱ冷えるから防寒はしっかりと

ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410.html
282カタログ片手に名無しさん:05/12/28 20:29 ID:???
風はどうですか?
強風でもゆりかもめ止まりますよね?
283カタログ片手に名無しさん:05/12/28 20:55 ID:???
うん
284カタログ片手に名無しさん:06/04/16 21:52 ID:???

原因究明中
285揚げ厨:06/06/14 05:11 ID:???
一回上げといたら冬まで持つやろ
286カタログ片手に名無しさん:06/08/14 19:02 ID:???
保守
287カタログ片手に名無しさん:06/09/13 19:27 ID:???
>>285
急に下のスレがなくなって崖っぷちになってる。
満了スレがなくなってdat落ちしそうになってるな。
288カタログ片手に名無しさん:06/09/13 19:40 ID:uCMUVlvs
289カタログ片手に名無しさん:06/11/15 19:43 ID:???
ブリザド
290カタログ片手に名無しさん:06/12/09 13:28 ID:R.LYcnMA
防寒対策忘れるな!
今年は雪じゃありませんように…ナムナム
291カタログ片手に名無しさん:06/12/09 15:35 ID:???
みぞれだけは勘弁。
292カタログ片手に名無しさん:06/12/09 15:40 ID:???
雪より風のほうが冷たくて寒い
293カタログ片手に名無しさん:06/12/11 21:07 ID:???
ブラックブリザ−ド
294カタログ片手に名無しさん:06/12/12 22:32 ID:???
2年前の大雪の入場列で
「入り口までもう少しですから頑張ってください〜死んじゃだめですよ〜」
と叫んで和ませてくれたスタッフが忘れられないw
295カタログ片手に名無しさん:06/12/14 06:51 ID:???
毎年の名物だなwいやマジで凍死しそ〜だしね〜。
会場ついて暫くはまだ身体が温まってるからいいんだ。
問題は暫くして冷えてくることなんだ。
動かないでじっと待つなんて普通の生活だとあまりないから。

6時半すぎくらいからしんしんと冷え込んでくる。
8時半くらいがピークで凍てつくような寒さ。頭に霜が降りそうだ。帽子必須。
ちゃんとウールのニットの上に遮風性の高い上着きて、で露出面積最小化。
靴内にとうがらし、折りたたみ椅子で地面から距離をおく。
雨対策にポンチョと地蔵笠。手袋はスキー用の防水タイプ。
膝も冷えるので冬山装備でもないなら毛糸のステテコでもほしいところ。
296カタログ片手に名無しさん:06/12/15 15:51 ID:???
もう2年前なんだな。早い。

あの時は耐水性の防寒着を着ていったからまだマシだったけど、
漏れ傘を差すタイミングが遅くてさ。
前後左右から滴り落ちる雪や雨の方が冷たかったのを覚えてるよ。
297カタログ片手に名無しさん:06/12/15 17:07 ID:???
寝たら死ぬという雪山遭難のシーンそのものだった。
本当に眠くなった。
298カタログ片手に名無しさん
2年前の冬は直前に事故で足骨折して車椅子参加だったな・・・・
あのとき、滑りそうな道で0.1tの車椅子を押してくれた友人に感謝