お前らどこのホテルに泊まりますか?2軒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952カタログ片手に名無しさん:04/08/19 16:41 ID:???
新大谷院。
自分もスーパーヒーリングルームに格上げ。
高校生の団体のおかげかな? つか普通の客室が少ないんだろうね。
逆にいえば普通とさして変わらない部屋にちょっと付けたして
高い設定にしてるってだけだろうね。
953カタログ片手に名無しさん:04/08/19 23:47 ID:???
>948
去年泊まりました。
特筆すべき美点は駅併設なこと。改札出てすぐに入り口があります。
重い荷物を持って歩くのは一歩でも短い方が良い方にはお勧めです。
ただ部屋としては普通。可も無く不可もなく。従業員も普通。
交通の便も大森だから、大井に出て乗換えか、新橋に出て乗り換えになるから
そんなに良い訳じゃない。駅周りは割と賑やかめでした。
正直14000円は絶対高い。
ちなみに私は旅行会社通したから7500円ほどでしたので、これぐらいの値段なら
という感じです。
954カタログ片手に名無しさん:04/08/20 05:34 ID:???
チェックイン新橋
私が泊まった部屋は9Fで窓が斜めになっていて窓側の柱も斜めだから、
2回頭をぶつけてしまった(XoX)
ベッドがダブルで広すぎるくらいだったものの床部分が狭くて、
大きな荷物を持ち込む時に苦労したり。
ただ、サービス期間だった事もあって3泊のうち2泊が¥5000だったのは有り難い。
新しいだけあって設備も綺麗でコンビニや24hレストランも良い。
時間の都合で大浴場は利用出来なかったけど、小浴場も4人くらいまでならゆっくり入れる。
以前は反対側のヨシカワを利用していたけど、値段的に其れ程差も無いし、
設備もずっと充実しているので定宿にしたいと思う。
955カタログ片手に名無しさん:04/08/20 23:09 ID:???
チェックイン新橋 に泊まった人に質問
寝間着は何でしたか。ゆかた?
956カタログ片手に名無しさん:04/08/20 23:22 ID:???
チェックイン新橋に興味が出てきました
大浴場があるみたいですが、部屋のバストイレはあるんでしょうか?
957カタログ片手に名無しさん:04/08/20 23:24 ID:???
>956
過去ログみようぜー。
ってこっちのスレじゃなかったかな。このスレか同人コミケ板の宿泊スレに
あるよ。バストイレ付きだってさ。
958カタログ片手に名無しさん:04/08/20 23:31 ID:???
ホテルで、予約した部屋よりイイ部屋に変えてくれるのって
チェックインの時間帯が関係あるのかな?と思ってたんですが
(早くチェックインした人から入っていき、遅く来た人が格上げとか)
自分チェックイン始まったお昼に即効行って、格上げしてもらったので
良く分からなくなった・・・。
まあ、結局は運と普段の素行という事でw
959カタログ片手に名無しさん:04/08/20 23:34 ID:???
昔、上野駅を降りてすぐのところにあったカプセルホテルが
一泊2800円でよく利用してたんだが、今はもうないのかなぁ
960カタログ片手に名無しさん:04/08/21 00:14 ID:???
自分も格上げしてもらった事があるけど、
チェックインが早い時間の方が可能性あるんじゃないかな?と思った。

後は女性。女性の方がリピート率が高いから…かな?
この辺は想像なんだけど。
961カタログ片手に名無しさん:04/08/21 01:58 ID:???
チェックイン新橋は作務衣です。<部屋着
一応フリーサイズだけど、コニーさんにはちょっとキツイかも。
1Fフロントと2Fレストランでは作務衣、スリッパ厳禁です。
962カタログ片手に名無しさん:04/08/21 02:18 ID:???
チェックイン新橋は現金払いのみ?
カード払いでもOK?
963カタログ片手に名無しさん:04/08/21 10:50 ID:???
チェックイン新橋の予約を旅窓からしようと思ったけど、まだ出来ないっぽいね。
964カタログ片手に名無しさん:04/08/21 12:01 ID:???
チェックイン新橋はまだまだ発展途上みたいだね。
旅窓もだし、オフィシャルホームページの予約もリンクが繋がってない。
965カタログ片手に名無しさん:04/08/21 12:20 ID:???
旅窓に載っけるのは9月になって
\5000サービス終わってからじゃないかと思ったり。
966カタログ片手に名無しさん:04/08/21 23:57 ID:???
14日に法華イン八丁堀
ちなみに早期予約でシングル一泊5250円。
部屋は都内のビジネスホテルとしては普通の狭さ。
浴室内にコンセントがみつけられなくてドライヤーを使うのに
外に出るしかなかったことと、ユニットバスの洗面用のボウル
が小さめだったのは気になりましたが、テレビは液晶だったし、
トイレはウォシュレットで、ネット環境も整ってました。
(ノートPC持参しなかったのでネットは?ぎませんでしたけど)
あとチェックイン時に夕刊と、朝刊のサービス(4時くらいに
はもう来てたような)もありました。
あとなんといっても大浴場があったのが良かった。
オープンしてから1年くらいなこともあって全体的に清潔な
感じでした。

京葉線の八丁堀駅を降りてすぐなので、りんかい線の臨時始発に
乗りたい一般参加者には結構良い選択肢ではないかと。

最後に、
法華クラブって山万の子会社だったのか、てっきり宗教系かと
思ってたよ、と鉄ヲタにしかわからないような話をしてみるテスト。
967966:04/08/22 00:06 ID:???
うわ、文字化けしてる

>(ノートPC持参しなかったのでネットは?ぎませんでしたけど)
(ノートPC持参しなかったのでネットはつなぎませんでしたけど)
968カタログ片手に名無しさん:04/08/25 01:11 ID:drMSS1Uw
新橋に泊まる予定だけど、都内のホテルは年末って混むのかな?
969カタログ片手に名無しさん:04/08/25 09:43 ID:???
>>968
そりゃあ、立地のいいホテルはコミケ客で混むさw
970カタログ片手に名無しさん:04/08/25 11:48 ID:???
コピペだが・・・
調べたら、ウィークリーやらマンスリーやるだけあって、コンセントは
あるみたいね。飯はつかないが、近くに食堂多いよ。ただ、会場までは、
ちょっと遠いか?

いい安宿見つけたよ。
通常 IN 18:00〜22:00 OUT 〜10:00 S6900円 D7400円
夜間 IN 22:00〜 OUT 〜08:00 S4000円 D6100円
全室ユニットバストイレ付き 光でネットやり放題(PCは持ち込みだが)
コンビに近いし、フロントはアットホームな感じで堅苦しくないしね。
室内は、結構広くて、床でゴザ寝ができるくらい。
場所は、中央総武線の亀戸駅から、歩いて約5分
まあ、詳しくはリンクみてや。
 ttp://www.222.co.jp/bs/
971カタログ片手に名無しさん:04/08/25 11:59 ID:zLXxyTHE
池袋のネット喫茶メディアカフェポパイ。深夜5時間980延長15分毎100。割高で混んでるが個室,携帯充電可,コインシャワー有
吉祥寺,新宿,渋谷にもあるが駅から遠かったり雰囲気が…
サークル者は703の新木場行か708の湘南新宿ラインで行くとちょうど良い
972カタログ片手に名無しさん:04/08/25 12:03 ID:???
て,ホテルじゃないね。すまん
973カタログ片手に名無しさん:04/08/25 22:27 ID:???
>>971
IDの最後にTHEってのが惜しい
974カタログ片手に名無しさん:04/09/07 21:22 ID:???
保守のいらない板で保守
もう冬のホテル取っちゃった
975カタログ片手に名無しさん:04/09/10 11:34 ID:4RfTp0iE
>>958
ブッキング

品プリの予約をしたら本館シングルからエグゼクティブタワーに変わってた。
超ラッキー
976カタログ片手に名無しさん:04/09/11 11:58 ID:???
それはいいなあ…

夏は品川に泊まった。花火見えたらいいなと思ったんだけど
微妙な位置で見えず、音だけ聞こえた生殺しの夏。
エグゼクティブタワーからだったら見えたんだろうね。
977カタログ片手に名無しさん:04/09/15 02:17 ID:???
来年のハルコミの有明ワシントンホテルはもう予約イパーイ?
ミケじゃないから今からでも間に合う・・・と良いのですが・・・
978カタログ片手に名無しさん:04/09/15 16:12 ID:???
>>977
ホテルにいるヒマあるのかな?w
つか、やっぱ24時間参加してこそだと思うが。
979カタログ片手に名無しさん:04/09/15 17:02 ID:???
でも徹夜はイクナイし
前後で東京観光しようと思うので
980カタログ片手に名無しさん:04/09/15 22:37 ID:???
>978
会場内だと24時間することがないんじゃないだろか…
スタッフはともかく一般参加は特にさ。
981カタログ片手に名無しさん:04/09/16 01:35 ID:???
>>980
ホテルを行ったり来たりってのも時間とお金の無駄な気も。
982カタログ片手に名無しさん:04/09/16 08:54 ID:???
>980
春コミの一般参加者は「登録してないスタッフ」くらいの気持ちで
参加すべきだと思うんだが。
983カタログ片手に名無しさん:04/09/16 21:10 ID:???
>>982
登録してないスタッフ→自称スタッフ→不正入場してとっつかまった時の言い訳
984カタログ片手に名無しさん:04/09/16 21:37 ID:???
全員スタッフ登録しなければ
入場不可だったりして…
985カタログ片手に名無しさん:04/09/19 01:14 ID:???
あぼーん
986カタログ片手に名無しさん:04/09/19 12:39 ID:/7ybJqzk
ヴィラフォンテーヌ使った人に聞きたいんですが、
チェックイン前や後に荷物預かってもらえそうでした?
無理なら、周りに空いてるコインロッカーありましたか?
987カタログ片手に名無しさん:04/09/19 13:19 ID:???
986、電話しる
988カタログ片手に名無しさん:04/09/19 15:15 ID:???
ちょっと離れてるけどシェラトン東京ベイに泊まってるよ。
一泊3万以上のいいホテルなんて少ないしね。。。
安宿で旅の疲れは癒えぬ。。。ってね
989カタログ片手に名無しさん:04/09/19 17:43 ID:???
>>986
どこの?汐留?
990カタログ片手に名無しさん:04/09/19 17:47 ID:???
>>988
以上のって…以下の間違いでしょう?w

うちは安いけど、移動めんどくさいから
日航東京とメリディアンが定宿だよ…
ちょっと打ち上げするのにも便利だしね。
991889:04/09/19 19:49 ID:???
参考にならないかもしれないが、チェックアウト後は可能だった。
普通に考えると、チェックイン前の荷物預かりも可能だと思う。

>周りに空いてるコインロッカー
新橋駅にはそこそこありました。
992カタログ片手に名無しさん:04/09/19 20:15 ID:???
TDL近辺に泊まってる人ってどれくらいいるのかな。
そこって地理的には結構近いと思うけど
実際はどうなんだろう。
周りがお祭り的な雰囲気で楽しそうかもとは思うんだが。

まあ一人でいつも泊まってるんで、泊まっても
食事でショボンな感じになるんだろうけど…
993カタログ片手に名無しさん:04/09/19 20:18 ID:???
サークル参加なら、蘇我のカプセルホテルとかからでも問題なさそうね。
994カタログ片手に名無しさん:04/09/19 21:43 ID:???
サークル参加だが、ミニバンに2人程度で上京なんで最悪風呂入れればどこでもいい。
995カタログ片手に名無しさん:04/09/20 22:42 ID:???
>>992
三ルートに泊まってる。
旦那はコミケ、私は鼠王国。

それほど時間かからないって言ってたけど、どうなんだろう。聞いとく。
996カタログ片手に名無しさん:04/09/21 19:36 ID:???
>>986
遅レスだけど、自分は夏コミのときはチェックイン前に
普通に預かってくれたよ。ちなみに汐留。
997カタログ片手に名無しさん:04/09/21 22:50 ID:???
>>995
ありがとう。
998カタログ片手に名無しさん:04/09/22 23:28 ID:???
埋めるぞ
999カタログ片手に名無しさん:04/09/22 23:48 ID:???
1000の人新スレよろしく。
1000カタログ片手に名無しさん:04/09/22 23:48 ID:???
1000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。