◆チケ売買を推進するヤフオク◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
441カタログ片手に名無しさん
 何かで話題出てなかったっけ? 事前登録制度って奴。
 これをうまく使えると、いいかも知れぬとふと思う。

 例えば、サークル活動したい人(一応、個人、法人問わないってことで(苦藁))
は、その情報(ジャンルや活動傾向じゃなく、プライベート的なほう)を事前に
登録しておいて、準備会側からは登録のID(番号だと単純だから、一考)申込時には、
申込番号の他、その事前登録番号が必要って事にするね。

 んで、登録カードにはID番号が入力されているとして、接触式のカードリーダーを
用意する必要はあるけど、入場時に事前登録カードをかざせば、ダミーサークルや
2重チケット(これだと、偽造対策が必ず出てくるから)は問題なく調査できるから、
必要以上にあら捜しの手間隙がなくなると思うし、顔写真がついてれば無問題かも。
(で、売り子が遅れてくる場合とかでも、カードを持つ責任者が迎えに行けば
すむ事だ。それは手間になるが、仲間内で云々するのも、ねえ)

 問題があるとすれば、初期投資にはそれなりの金額がかかることと、参加をしない
「休眠サークル」や「引退サークル」のカードが悪用されるという恐れだが、これは
取扱解除の申し込みで何とかなりそう?

 どうだろう。
 毎回ごとのチケットの印刷費用とかを考えた場合、同じサークルだったら使いまわしの
出来るカード発行と、利便性はあると思うけど…