【インタビュー】 「押井守は心の師」攻殻機動隊の神山健治監督が押井監督の魅力を語る [11/06/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1六商健一ψ ★:2011/06/18(土) 22:14:43.86 ID:???
アニメーションは、絵で表現してしまう事によって、
今描かれている事以外の情報を描いていくっていうのは
実は苦手なジャンルではあるんですよ。
語られているセリフの裏の感情とか情景を表現するのは実写の方が得意だとされていた中で、
表で流れている事とは別の裏側に流れているもの、押井監督は“構造”と呼んでましたが、
そういった演出を初めてしたのが押井監督の「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」で、
それにすごく感銘を受けました。

(長いので全文は下記のアドレスからご覧ください)

(アジアンビート 2011.06.14)
http://asianbeat.com/ja/icon/kamiyamakenji.html
http://asianbeat.com/ja/feature/issue_anime/koukakukidoutai/

依頼スレより
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1295369560/96
2メディアみっくす☆名無しさん:2011/06/19(日) 16:45:56.66 ID:???
2げっと
3メディアみっくす☆名無しさん:2011/06/20(月) 05:38:09.52 ID:???
なるほど観てスカッとならないのはワザとだったか
4(。´ω`。):2011/06/22(水) 15:48:07.30 ID:foTWyLFv
攻殻のBOXセット高すぎるよ。
5メディアみっくす☆名無しさん:2011/06/22(水) 16:06:34.07 ID:???
仙台で舞台挨拶あったんだな
近くだから行けばよかった
6メディアみっくす☆名無しさん:2011/06/28(火) 10:25:32.10 ID:5CBShvXi
スカイ・クロラの失敗はキャラクターデザインだと思う
7メディアみっくす☆名無しさん:2011/07/07(木) 00:11:12.73 ID:DhwyQRPC
>>6

失敗?何処をどう見て?
キャラクターデザイン?
あぁ・・・萌えを求めてるのか









8メディアみっくす☆名無しさん:2011/07/07(木) 01:26:03.01 ID:wtKyyGS9
>>6
いや、声だろ
9メディアみっくす☆名無しさん:2011/07/07(木) 16:48:18.64 ID:b9UOBWDF
>>6

作品は傑作。失敗した理由は広報。
10メディアみっくす☆名無しさん:2011/07/08(金) 21:51:22.59 ID:???
スカイクロラは何度見ても面白いし、もともと、
回転オルゴールが象徴しているように、話がループする
わけだからね。
うる星で、毎夜繰り返される、文化祭前夜と同じなのだが。
11メディアみっくす☆名無しさん:2011/07/14(木) 07:08:30.65 ID:???
BDは名作だよな
12メディアみっくす☆名無しさん:2011/07/15(金) 06:22:47.32 ID:???
スカイクロラは、ループから抜け出そうと、もがき苦しむ姿を
描いたと思っている。

うる星BDは、ループから抜け出せたけど、
スカイクロラは、一歩前進したが、まだ抜け出せていないと思う。
13メディアみっくす☆名無しさん:2011/07/22(金) 03:33:50.14 ID:???
いつもニットやキャップ被ってたから素頭初めて見た
なんとなく予想してたよりは残ってたw
14メディアみっくす☆名無しさん:2011/07/23(土) 18:14:17.44 ID:x9P7bkkP
士郎正宗は・・・
15メディアみっくす☆名無しさん:2011/07/30(土) 18:44:03.49 ID:???
神山はとっととSAC 3rdつくれよ
東のエデンとか大変な事になっちゃったろ
16メディアみっくす☆名無しさん:2011/08/13(土) 10:26:42.23 ID:EMTeqfwv
スカイクロラは収益は出てたそうで
漫画原作以外で少なくとも損しなかったのは初めてだと日テレの人間に言われたと押井談。
ただ製作委員会との約束でディレクターズカット版を作らせてくれと言ったがいまだ実現していない。
(「必要ないから戦闘シーンはすべてカットする」らしい)
なぜなんだろう?
17メディアみっくす☆名無しさん:2011/08/13(土) 21:06:13.65 ID:???
戦闘シーンかっととは、また思い切ったもんだな
18メディアみっくす☆名無しさん:2011/08/14(日) 08:15:49.06 ID:???
最近のアニメだと攻殻みたいに原作とあんなにかけ離れてるものってないよね
どうしてああいう作品の展開の仕方をえらんだんだろう
19メディアみっくす☆名無しさん:2011/08/21(日) 06:51:36.35 ID:???
神山版攻殻の方がエンターテインメントしてて面白かった
またテレビシリーズやってくんないかな
20メディアみっくす☆名無しさん:2011/08/26(金) 22:09:03.82 ID:???
もし次があるなら何級ハカーが出てくるのか楽しみ
21メディアみっくす☆名無しさん:2011/08/28(日) 20:59:06.15 ID:1Au/hGqq
ハッカー検定三級が出てくる。
22メディアみっくす☆名無しさん:2011/09/01(木) 15:13:16.52 ID:???
>>18
神山は攻殻では「未来の刑事モノ」がやりたかったんだろな
23メディアみっくす☆名無しさん:2011/09/02(金) 12:38:05.77 ID:9Ahhg0b8
攻殻の1は好きだった。押井守抜きで新作作って。
24メディアみっくす☆名無しさん:2011/09/09(金) 04:24:14.94 ID:xtyXjhGb
>>7
>>6じゃないけど自分もあのキャラデザ好きじゃないな。頬がもちもちしてて戦闘機のパイロットって感じがしない。まあ、陸軍軍人じゃないからシュッとしてる必要ないのかもしらんが。
25メディアみっくす☆名無しさん:2011/10/04(火) 07:34:07.36 ID:Y3gIhh58
最新作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
26メディアみっくす☆名無しさん:2011/10/04(火) 22:48:35.89 ID:???
またこういうのかよ
27メディアみっくす☆名無しさん:2011/10/04(火) 23:35:44.09 ID:MYfLqEmU
【速報】神山監督新作「009 RE:CYBORG」

公式サイトより99時間のみプロモーション映像視聴可能(注意:激重)
http://www.ph9.jp/
28メディアみっくす☆名無しさん:2011/10/08(土) 00:08:30.11 ID:???
攻殻の新シリーズつくれよ…S.S.S 2ndみたいな
29メディアみっくす☆名無しさん:2011/10/11(火) 13:15:30.80 ID:???
こいつの作品、人が飛び降りるのばっかりだな
バカの一つ覚え
30メディアみっくす☆名無しさん:2011/10/13(木) 13:33:57.54 ID:mMcAHpaN
これでお金稼げたら続編くるで!!
監督も「大人の事情で作りたいけど作れない」とか言ってた
31メディアみっくす☆名無しさん:2011/10/13(木) 13:57:36.34 ID:???
「心の師」って、実際には下で働いたことは無いの?
32メディアみっくす☆名無しさん:2011/10/13(木) 20:37:56.65 ID:z+Vr8MP2
>>24
あれは子供がパイロットになってるんだから
戦闘機のパイロットらしからぬデザインが正解なんですけど
33メディアみっくす☆名無しさん:2011/10/13(木) 20:52:48.96 ID:E8htNwON
>29
フロイト的には落下する夢は性的な意味合いがあるとかって言うよね
よく知らないけど
押井作品を性的な側面から分析したら全く違う押井の側面が表れてくるかも知れない
34メディアみっくす☆名無しさん:2011/10/14(金) 11:06:27.73 ID:???
>>16
押井は以前「映画を作ることで関わった人間を不幸にはしていない。それだけが自慢」
みたいなこと言ってたけど、収益が出なかったり期待下回ったりしたら不幸じゃないのか。
35メディアみっくす☆名無しさん:2011/10/14(金) 14:11:01.32 ID:ujiSnvg4
>>31
下について働いたことはないってそのインタビューにも書いてた
意外だよな
36メディアみっくす☆名無しさん:2011/10/14(金) 16:52:04.99 ID:???
スカイクロラは声優が一番気になった
37メディアみっくす☆名無しさん:2011/10/17(月) 21:23:34.42 ID:hvcdv2uo
いいから早く攻殻の新作を作って下さいよぉ
38メディアみっくす☆名無しさん:2011/10/17(月) 21:30:06.55 ID:???
師と仰ぐのは一向に構わないが、どうか押井みたいにはならないで頂きたいです
39メディアみっくす☆名無しさん:2011/10/19(水) 16:31:44.95 ID:???
>>38
なんで?
40メディアみっくす☆名無しさん:2011/10/19(水) 20:22:04.54 ID:???
身内で褒めあったりとかあんまりしない方がいいと思う
41メディアみっくす☆名無しさん:2011/10/31(月) 05:40:58.96 ID:TMUH6mFA
>>34
押井の脳内では、何の打ち合わせも無しに内容を書き換えられた脚本家や
本人の了解も無しに原作を捻じ曲げられた原作者の存在は無かった事になってるんだな。
こんな人間が今やガキに人生やら何やらを語ってんだから世の中分からんよなあ。
42メディアみっくす☆名無しさん:2011/11/02(水) 06:15:00.28 ID:???
押井ってパトレイバーだけじゃん
43メディアみっくす☆名無しさん
攻殻機動隊のハリウッドの実写化はどうなったのでしょうか?