【売上/コミック】 「進撃の巨人」 全巻ミリオンで発行400万部達成 初版から1年で100倍に [11/04/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1六商健一ψ ★
 マンガ「進撃の巨人」(講談社)が、1〜4巻でそれぞれ100万部を突破、8日に累計 417万部に達することが6日、
明らかになった。コミックスの1巻あたり100万部を突破する「ミリオンセラー」は、「ONE PIECE(ワンピース)」や
「NARUTO(ナルト)」など数えるほどしかなく、デビュー1年半の新人の作品がミリオンを売り上げるのは異例中の異例。

 「進撃の巨人」は、09年9月に「別冊少年マガジン」の創刊時から連載中の諫山創さんのマンガ。
圧倒的な力を持つ最大50メートルの巨人たちを相手に人類が絶望的な戦いを挑むというストーリーで、先の読めない展開が話題になっている。

 10年3月に発売されたコミックス1巻の初版発行部数は4万部だったが、ブログで紹介されたり、
雑誌で「これからヒットするマンガ」として取り上げられ半年で部数は累計50万部に、さらに10年12月には
「このマンガがすごい!2011オトコ編」(宝島社)で1位になり、一気に150万部に伸びた。
その後も深夜番組「雑学王」に取り上げられるなどして加速的に部数を増やしたという。
8日に発売される4巻は、初版で100万部発行が決まり、同日で累計417万部になることが確定した。

(まんたんウェブ 2011年04月06日)
http://mantan-web.jp/2011/04/06/20110406dog00m200002000c.html
2メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/06(水) 16:57:57.61 ID:???
よっしゃー!!俺らコンビニのゴミ箱が>>2get!
街の美化に協力しろよ人間ども!!
 ___________
/__________/|
|⊂二⊃|⊂二⊃|.○ ○ |...|
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|...|
|可 燃.|ペ.ッ.ト. |カン.ビン.|...|
|ゴ ミ..|ボ.ト.ル. |     |...|
|    |     |   . |...|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1 おっと、てめーの建てたスレは俺の中に入れられないぜ(プ
>>3 家庭で出たゴミを捨ててんじゃねーよ(怒
平和島>>4ず雄 てめーは俺達をポンポン投げてんじゃねーよ
>>5 その辺にゴミを撒き散らすなよ厨房ども(プ
>>6 ビン入れの中にカンを入れてんじゃねーよ。お前はカンとビンの区別もつかないのか?(藁
>>7 食べ残しを捨てるなヴォケ!腐るだろーが!!
>>8 ペットボトル捨てる時はフタを外しておけよw
>>9 ゴミからお前の趣味丸分かりだぜ(禿藁

>>10-1001は、ちゃんとマナーを守ってゴミを捨てとけ。
3メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/06(水) 23:34:50.35 ID:4iac9VND
読んだが面白さが全くわからない
誰か解説してくれ
4新潟は漫画拠点:2011/04/07(木) 00:00:05.52 ID:wTgjxRCG
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆新潟県  出身の漫画家◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
赤塚不二夫     水島新司    高橋留美子  小林まこと
えんどコイチ    小畑 健     聖 悠紀    魔夜峰央
新沢基栄      和月伸宏    八神ひろき   柳沢きみお
うたたねひろゆき しげの秀一
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
▲「夢喰いメリー 牛木義隆」▲ ←new!!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
井上多美子     わかつきめぐみ 近藤ようこ  斉藤富士夫
渡辺祥智      宇田 学     佐藤純也   SABE
大井知美      岡村賢二    高瀬 綾    高野文子
小川悦司      小越なつえ   高橋亮子   たかもちげん
片山 愁       克本かさね   高山裕樹   寺田ヒロオ
叶 精作       岸 裕子     堂上まさ志  魚喃キリコ
工藤郁弥      熊倉裕一    猫山宮緒   花見沢Q太郎
桑田乃梨子     古泉智浩    藤島じゅん   藤田和子
安田弘之      山田芳裕    大和正樹
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●新潟の名産品・特産品  米菓子        ●
●新潟産 米、ごはん、コシヒカリ、餅、日本酒 ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
 \ オニギリワッチョイ! オニギリワッチョイ! /  +
   \                   /
       /■ヽ  /■ヽ  / ■ヽ
    (( ∩,,・д) (,,・∀・) (д・,,∩ ))
  +    ヽ ⊂ノ (⊃ つ (⊃ 丿    +
       (__(__) (__ノ__ノ  (__)し'  +
5メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/09(土) 12:48:42.18 ID:???
汚い絵と先が読める稚拙なストーリーに描き分けすら出来てない登場人物たち。
何が面白いのかさっぱりだ。
6メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/09(土) 13:35:42.75 ID:x6hmZkBl
ナルトの55巻4月21日発売だな
7メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/09(土) 17:34:43.41 ID:???
お試し読んだんだが良さがわからん
絵もへぼすぎるし
8メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/09(土) 18:15:17.79 ID:???
fssのようにストーリーを消化しきれずにどうにかなってしまいそうだから読んでない
9メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/09(土) 20:05:31.26 ID:VxmkHGSx
キャラの表情とかは苦手なのか

ただこの絵柄が逆に味が出てると思われ

設定は穴が多いけど展開は確かに面白いな
10メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/09(土) 21:31:13.59 ID:nHYnf3Xb
漫画好き必読みたいになってるのが謎

設定は新しいけど巻を重ねるごとに普通の話になってる
11メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/09(土) 23:06:15.92 ID:???
何が面白いのかさっぱりw
12メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/09(土) 23:11:10.04 ID:???
上官への言い訳に今のはサシャの放屁です、とか最高だ。
13メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/10(日) 00:13:33.17 ID:9piPSp4T
シリアスなギャグってことで
14メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/10(日) 07:00:46.13 ID:FxJs+69I
絵はお世辞にも綺麗ではないけど、「この先どうなるんだろう?」というワクワク感はある

ただ長期連載は難しい気がする
10数巻くらいで巧くまとめてほしい
15メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/10(日) 13:04:04.59 ID:???
ナルトが売れるくらいなんだから
この漫画が売れても不思議はまったくない
16メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/10(日) 21:18:00.25 ID:1958LL3r
作者イケメンだから許してやれ
17メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/11(月) 02:18:12.57 ID:???
絵が汚いというか真面目に描いてないように見える箇所がけっこうあるんだが
18メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/13(水) 14:22:38.20 ID:???
なんか飯屋で読んだマガジンに読み切りが乗ってておもしろそうだったから一巻二巻読んだけどキャラがどれがどれだかさっぱり
つまらんかった。絵下手なのに背伸びしすぎ
19メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/13(水) 21:34:06.00 ID:???
正直ツマラン
ワンピとかジャンプマンガしか知らない層が買ってるんだろうな
20メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/14(木) 23:10:36.45 ID:uPFNMxw+
文句言う奴は読まなきゃいいだけの話。ワンピースでも読んでな
21メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/14(木) 23:45:20.63 ID:YndLfLyA
おもしろさがわからないというレスで埋め尽くされてるんだろうなと思って開いたらその通りでワロタ
お前らが批判しない漫画ってあるの
22メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/15(金) 07:02:10.70 ID:9AfS8cNd
>>21
勿論あるよ。
教えないけど。
23メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/16(土) 11:48:33.07 ID:J0lBUAZW
俺は後にも先にもシャドウレディしか認めない。
後は全て糞漫画
24メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/16(土) 11:58:28.59 ID:7k5LgGLL
モーニングに移籍しろよ
25メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/16(土) 15:40:31.43 ID:/Y1fFS+9
なんか、BADエンドか投げやりな感じで終わりそうだな
26メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/16(土) 21:53:37.02 ID:T8eBBi4w
作者プレッシャーで潰れそう
27メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/16(土) 21:59:53.02 ID:1uf7jJLk
28メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/16(土) 22:19:39.09 ID:Y7vRTh3/
にちゃんの人VS400万部
29メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/16(土) 22:50:16.24 ID:FH6kfA8M
アンチ沸くほどの人気漫画になって良かったね
30メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/17(日) 00:59:09.51 ID:B6IYCiiC
わたしには彼氏がいます。
彼とわたしはデートの時、どちらかの家に行き、
だれもいないとき、部屋で横になって裸でだきあいます。
それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服をぬがされ、まだ3年生ですが、
学年で1番大きいおっぱいをつかむように触られたり、しゃぶったりされます。
最初は苦手だったんだけど、だんだん気持ちよくなりサイコーです。
しかも、わたしは学年1美人でもてます。
彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸が訪れ44日後に死にます。
それがイヤなら、コレをコピペして5ケ所にカキコして下さい。
わたしの友達はこれを信じず4日後に親が死にました。
44日後友達は行方不明・・・・。
いまだに手がかりもなく、わたしはこのコピペを5ケ所に貼り付けました。
すると7日後に彼氏ができ、10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: :     信じる信じないは勝手です。
31メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/17(日) 05:46:04.65 ID:qSvlGMfi
ウホッw
なんか懐かしいw
32メディアみっくす☆名無しさん:2011/05/18(水) 01:18:49.85 ID:???
>>30
なんでここにそんなことかいたのか意味不なんですけどw
33メディアみっくす☆名無しさん:2011/06/03(金) 23:16:27.39 ID:ZUZ8Bwf0
なんでこれが売れるのかわからん。
絵が下手すぎる。
他の人に書き直してもらえ
34メディアみっくす☆名無しさん:2011/06/04(土) 11:22:43.94 ID:???
確かに原作と作画わけてたらもっとよかったよね。あれプロの絵じゃないし、講談社なら絵の人のストックあったろ?
35メディアみっくす☆名無しさん:2011/06/05(日) 11:39:08.24 ID:???
作者は絵の才能ないね
たぶんずっとあのレベルだわ
銀玉の作者と一緒
話作りも稚拙
36メディアみっくす☆名無しさん:2011/07/10(日) 04:54:09.63 ID:???
話が完結するなら応援してもいい はじめの一歩みたくずるずるいくと読む方が困るからな
37メディアみっくす☆名無しさん:2011/07/22(金) 06:57:05.32 ID:???
test
38メディアみっくす☆名無しさん:2011/07/23(土) 03:22:05.10 ID:???
デビュー1年半の新人の作品がミリオンを売り上げるのは異例中の異例。
と記事にあるがミリオンする作家の多くが
実ははデビューの一〜二年以内にミリオンしている
それこそ、ワンピースもナルトも鋼もな
39メディアみっくす☆名無しさん:2011/08/01(月) 22:45:10.05 ID:???
たまにおかしいぐらいバランスとれたないところあったけど
どんどん見ていくうちに慣れて それが普通に見えてきてしまったw
40メディアみっくす☆名無しさん:2011/08/07(日) 06:37:42.92 ID:???
読んだけど面白くなかった
41メディアみっくす☆名無しさん:2011/08/07(日) 10:01:26.24 ID:???
かなり面白い先が読めないし何より必死に生きているところがいい
42メディアみっくす☆名無しさん:2011/08/29(月) 12:33:26.17 ID:???
主人公が巨人化で読むの止めたなぁ
それまで、この絶望をどう切り抜けるんだ?とwktkしてたが…
「あ〜ぁ…」ってなったわw
43メディアみっくす☆名無しさん:2011/08/29(月) 16:00:58.13 ID:???
しかしこの漫画が売れはじめ評判が上がったのは
巨人化からという事実
1巻の頃はマイナーどころの騒ぎじゃなかったよ
44メディアみっくす☆名無しさん:2011/08/30(火) 07:20:47.24 ID:???
売れたのは年末からだねぇ
それまでも書店でお勧めとかに入ってたから気になってはいたけど
売上とかを聞いたのは今年に入ってからかな
ある意味そこまでいきなり売れない方が良かったかもな
新人だし潰れないといいけど
45メディアみっくす☆名無しさん:2011/08/30(火) 08:37:04.24 ID:???
作者イケメンだよねww
あとリヴァイ兵長は私の婿^^
46メディアみっくす☆名無しさん:2011/08/30(火) 22:52:39.05 ID:Ldg/BhEm
この作品結構話題になってるけどそんなおもしろいの?
47メディアみっくす☆名無しさん:2011/08/31(水) 21:17:29.75 ID:cghFQQj2
メディアミックスして原作ぐっちゃぐちゃになるのが目に見えてるわ
48メディアみっくす☆名無しさん:2011/09/01(木) 01:12:18.67 ID:???
最初は、人VS巨人なのかと思っていたが
主人公が巨人化するという設定あたりから面白くなってきた
いわゆる「毒を以て毒を制す」古いけど仮面ライダーや
デビルマンなどと同じ悪の能力を持ったヒーロー物なのか?
49メディアみっくす☆名無しさん:2011/09/02(金) 06:31:49.75 ID:???
アームズじゃん
50メディアみっくす☆名無しさん
芸人が深夜番組で主人公がいきなり死ぬ衝撃の漫画っておすすめ紹介してて、読んだらすごい引き込まれた。
ネーム最強な漫画だね。