漫☆画太郎、「珍遊記2」で都条例改正案を猛批判!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メディアみっくす☆名無しさん
山田太郎が都庁(みたいな建物)に突撃、エロ撲滅を誓った都知事(みたいな妖怪)に向かって「許せねーッ!ぶっ殺してやる!」w
http://mitb.bufsiz.jp/index.html#1104

http://kill-the-assholes.x0.com/chinyuuki2/04_2.jpg
http://kill-the-assholes.x0.com/chinyuuki2/05.jpg
2メディアみっくす☆名無しさん:2010/11/06(土) 13:57:05 ID:frx+dEvX
ファンサブ規制に反対するアメリカ人ファンサバーの意見

・DVD購入のためのサンプルとして、ファンサブはずっと無
 料であるべき。
・ファンサブは無料だから人気があるのであって、お金を払
 ってまで見続けるファンは多くないだろう。
・ファンによるファンのための無料奉仕であるファンサブを利
 用して、第三者がお金を儲けようなんて許せない。
・お金を払うのなら、素人のファンサブ・グループによるもの
 ではなく、プロによる翻訳を見たい。
・最近の、高沸しているというライセンス料に対して、ファン
 サブのダウンロード料金だけで利益が出せるとは思わない。
・価格が高過ぎ。
・日本での放送に合わせて合法ファンサブを配布するため
 には、事前に素材を日本側から提供してもらわなければな
 らないが、そんなに早く制作出来ているものなのか?
・プレスリリースには、初回放送直後に配布とあるが、日本
 ですらDVDが発売される前に、合法のファンサブの配布を
 日本側が認めるとは思えない。また、CSやCATVでの二次
 放送にも影響を与える。
・PCの画面でしか見られず、画質・音質でDVDよりも劣るクオ
 リティのファンサブにお金を払いたくはない。
・ファンサブ、そしてDVDと、2度もお金を払いたくはない。
・日本の業界への貢献は、DVD購入だけで十分。
3メディアみっくす☆名無しさん:2010/11/06(土) 22:06:27 ID:???
太守の名前が石頭珍次郎で、元官能小説化ってのがもうねw
画太郎GJ
4メディアみっくす☆名無しさん:2010/11/07(日) 03:42:55 ID:???
都庁破壊→「ヒィィーッ!」→バチコーン!→「ぶべらっ!」→ビターン!
→「はべらっ!!」→グシャー!「もぐらっ!」

っていう展開ですか?
とりあえず娘々は奇跡だったと思う
5メディアみっくす☆名無しさん:2010/11/07(日) 03:55:04 ID:tX8oXWur
エロ小説家もみんなで都庁に集まって
「こんにちは石原さん」
て遊びに行くべきだと思うんだ
6メディアみっくす☆名無しさん:2010/11/09(火) 20:49:55 ID:GFWkGzV0
似てるなw
7メディアみっくす☆名無しさん:2010/11/13(土) 02:03:05 ID:???
>>4
そのあとの『死〜ん』を忘れてるぞ
8メディアみっくす☆名無しさん:2010/11/14(日) 00:25:35 ID:DGuAlbay
以下ぽ完禁止
9メディアみっくす☆名無しさん:2010/11/14(日) 03:53:54 ID:???
やっと風刺することを思い出したか。まんがたろう
10メディアみっくす☆名無しさん:2010/11/15(月) 00:10:06 ID:zoQK6Jz8
珍遊記2打ち切った集英社の方が許せねええ
11メディアみっくす☆名無しさん:2010/11/16(火) 19:25:46 ID:gB2i+cTG
>>1いいぞ、もっとやれ!
12メディアみっくす☆名無しさん:2010/11/16(火) 20:37:19 ID:???
ジャンプにきてほしいなストーリーとかは誰も期待してないが好き勝手やってほしいわWW
13メディアみっくす☆名無しさん:2010/11/17(水) 12:40:04 ID:???
珍遊記2は、かなりストーリーとか凝っていた形跡があるんだよな。
最終回で一気に吐き出された、設定の数々……
14メディアみっくす☆名無しさん:2010/11/17(水) 17:26:29 ID:2CkW1y3+
珍入社員が打ち切られたのが残念。
15メディアみっくす☆名無しさん:2010/11/18(木) 02:36:45 ID:???
今度はチェーンソーだ!
16メディアみっくす☆名無しさん:2010/11/18(木) 04:41:16 ID:IM8szjQM
>>13それ何てソードマスター?
http://c.2ch.net/test/-/moeplus/1285230655/309より転載
309:なまえないよぉ〜 :2010/11/17(水) 18:32:35 ID:A95lFAkJ
もし可決されたら各地での暴動は覚悟した方がいい オタクをナメると大変な目に合うよ…
冗談抜きで、本当
というか二次元よりA◯Bみたいな三次元とか携帯とかそっち規制しろよ
それに日本に外国人がやって来たのは、アニメとかがあったからだよ?
それを規制したら外国人は来なくなるし、何より日本の経済にも影響が出る
コミケがあるから、夏休みや年末に交通機関の利用者が増えるとかもある
法案可決=日本の崩壊だと俺は考えるんだが、みんなはどう思う?
■改正案抗議デモ■
11月22日(月)の9時〜18時に集中してのネットでの抗議デモを実施します。
メール、電話などで改正案に対し抗議をします。
どうぞ参加をお願いいたします。
詳細はブログ※http://ameblo.jp/schwarzeritter/
17メディアみっくす☆名無しさん:2010/11/23(火) 12:44:49 ID:???
相変わらずアニオタは平和だな。尤も俺もアニオタだが
今回のは前のよりヤバイぞ。ギリギリまで伏せてたのはやっぱり改悪されてたからというオチ

何にせよ時間が無い
18メディアみっくす☆名無しさん:2010/11/28(日) 01:39:19 ID:oCkwlRl3
さっきまでめだかボックスアンチスレにいたんだけど、
画太郎のスレで信者とアンチが争うことはまずないなと思った。
どんなにアンチが「これは糞だ」と言ったって、俺含めて信者は「そうです、この漫画は史上最強の糞糞糞糞糞糞漫画です。」って笑いながら言うだろうから。
画太郎ぐらいだよね、amazonで星1の評価のコメントを書くのが信者ぐらいという漫画家は。
19メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/09(木) 23:07:41 ID:9eIoxr+Q
もし画太郎が娘々の萌えマンガを描いていたら
こんなに好き勝手言えなくなるんだろうな
20メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/10(金) 06:54:07 ID:tb+PRK83
けつだいらまん物語
21メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/10(金) 13:11:21 ID:???
>「許せねーッ!ぶっ殺してやる!」

なんか相変わらずで笑った
22名無し:2010/12/10(金) 22:44:47 ID:W5txAlvE
東京都の青少年条例の改正は賛成だね。当然のことだよ。今まで放置し過ぎて、
頭がエロの塊になってしまった連中が 可哀想。
早く規制して、人間性を取り戻してまともな人間にしてあげたい。
23メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/10(金) 23:00:39 ID:???
石原は何考えてんだろうね
24メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/11(土) 00:07:13 ID:???
>>22
まともじゃない人間が何を…
25メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/11(土) 01:19:18 ID:i11Rctz3
漫画規制する前に渋谷とか歩いてる派手な服装の連中こそ規正しろや
やつらは動く猥褻物だ
漫画よりよほど有害 イスラム準拠にスルベキだ
26メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/11(土) 02:51:37 ID:i11Rctz3
大阪(もともと東京に対抗心の強いところ)が
多少規制を緩めて漫画出版社を呼び込んで
東京無視でごっそりアニメ漫画産業、漫画人気で盛り上げればいい
手塚治虫や今の漫画の原点とも云える宝島はもともと大阪発祥なのだから
そこんとこもっとアピールしてもいいだろう

後は東京都は漫画アニメ完全禁止令(全ジャンル全て)
「創らず 読まず 持ち込ませず」をやればいい
27メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/11(土) 03:14:55 ID:i11Rctz3
東京から一つの産業奪い取った実績があれば
下手に手放そうとはしまい
政府機能も警視庁とかも物理的に離れている
そもそも近いうちに関東大震災でぶっ飛ぶ東京から才能の避難は必要だし
作家の出身別で見ると西高東低の毛色がある
アメリカのハリウッドも西にあり首都からは離れるから相性はいい筈だ

それで東京都以外の道府県に流通させればヨロシ
東京領土内には不可侵条約で一切持ち込ませず
アニメも関東はテレ玉、神奈川、千葉があるから問題無いw
28メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/11(土) 12:26:52 ID:P5/zgaB9
珍遊記 不完全版 2
中古品23点¥ 1より
ワロタ
29メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/11(土) 14:38:28 ID:???
>>22
都「体に悪い食べ物は売らないようにさせます!」
賛成派「そうだそうだ!」

規制後
都「あ、レトルトやインスタントは体に悪いに決まってるから禁止ね。コンビニの飯も不健全に決まってるし
有機栽培以外の方法で野菜作るの禁止ね。不健康なものを都民に食わせるわけにはいかない」
賛成派「え?ちょ・・・」
日本の食品会社倒産、日本の農家首吊り
底辺層は安い食べ物がなくなり自殺か餓死か暴徒と化す

チョンシナ「我々の野菜買うニダ(危険だけどな)」
新興宗教「私達の清らかな野菜をどうぞ(お布施で馬鹿高いけどな)」

という展開が目に見えてるんだが。
30メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/11(土) 19:14:02 ID:???
>>26
大阪ってすでになんか規制されてなかった?
31メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/11(土) 21:46:58 ID:TfmuF4ZZ
2はめっちゃ面白かったのに。。
32メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/11(土) 22:41:23 ID:yJuUayo9
普通に民主主義辞めて帝国主義に戻した方が良いんじゃネーの?
青少年は徴兵制度を導入させて社会から隔離し、正しい日本国民として
訓練させる

民主主義そのものを辞める事こそ健全な世を創る事だ
そっちの方が潔い
立憲主義も辞め、王が全ての権限を握り
国王陛下のお言葉が全てに優先する と
33メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/12(日) 00:53:25 ID:???
その王様は菅なわけだが…
34メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/12(日) 12:16:18 ID:rU/Ezlx3
裸の王様の耳はロバの耳
35メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/12(日) 14:08:11 ID:f9bxu+K2
もう20年以上前になるが「孕まされた女が堕胎手術中に死亡」なる内容のアニメが放映されていた
都知事に言わせればこういうのも一種の性描写だから青少年にみせるのは好ましくないのだろうが
都条例をどう変えようと他道府県には何の影響も無いし
「孕まされた女が堕胎手術中に死亡」という物語を「人格を歪ませる悪」と決め付けて
規制しようとするのは世界広しといえども都知事だけだ
36メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/12(日) 19:03:08 ID:???
何にせよこんな条例可決して何の騒動もないなんて考え甘すぎる
37メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/12(日) 22:54:01 ID:Tr8ieEHT
もういっそさ、石原の書いたくされ小説とやらを、ありとあらゆるメディアで使えばいいんじゃね?
漫画しかりゲームしかり、規制されたらそんな物を作ったのはお前だ、でおk。
されないんなら他の奴もされないだろ。
というか、これにのっとったら源氏物語もアウトじゃん。
小説は対象外とか言っても「あさきゆめみし」とかアウトだろうし、それを規制したら源氏物語の否定につながるし。
少なからず憤慨する学者いるんじゃね?
38メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/13(月) 11:19:44 ID:4qYHSwXw
東京都マンガ規制条例は、志布志の冤罪事件の元鹿児島県警本部長の名誉回復のため
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292053346/
39メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/13(月) 18:03:22 ID:???
規制された漫画アニメが原作だった場合
映画とか小説はどうなるんだ?
40メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/13(月) 19:23:35 ID:???

12月13日(月)夜22:54〜23:45(51分) TBSテレビ
NEWS23クロス
・「漫画・アニメ販売規制」条例案を採決!漫画界に与える影響は?

番組HP:http://www.tbs.co.jp/news23x/
41メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/14(火) 00:43:28 ID:???
42メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/14(火) 11:41:03 ID:???
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/  天 i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ下 .!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.り |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.先 |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ が.|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
43メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/15(水) 10:12:56 ID:???
都の意見を日本全体の意見だと思うなよ
仮にこんな条例が岐阜で叫ばれてみろよ。歯牙にもかけられないから
44メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/15(水) 17:02:23 ID:???
てか全然報道されないよね(´・ω・`)
45メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/17(金) 00:15:15 ID:???
エラいけど、こいつのマンガは汚いから嫌いw
46メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/21(火) 02:13:08 ID:???
>>44
長いものに巻かれた方が儲かるからだろ
報道も所詮はビジネス
47メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/21(火) 19:20:44 ID:BU1dVjuI
八ツ場ダムの問題を取材し続けている保坂展人前衆院議員現る(゚∀゚)!

八ツ場ダムはなぜ止まらないのか★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1288983395/807
48メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/22(水) 19:08:33 ID:???
懐かしいw
久し振りに読んでみたくなった
49メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/24(金) 18:26:19 ID:fF7Geze7
東京国際アニメフェアに航空自衛隊が参加へ、仕掛け人はもちろん田母神氏
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1291900605/
50メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/26(日) 03:46:22 ID:???
>>41
いいババアだ
51メディアみっくす☆名無しさん:2010/12/28(火) 00:39:41 ID:BCRq8RdC
これ少女マンガ家のツイートだけど、都条例でネームが全ボツになったっぽい
http://twitter.com/#!/erosyoujyo
少し下の方のツイートに注目
まぁ過激な少女マンガ書いてたくさいけどな
52もえ:2010/12/29(水) 04:00:55 ID:nzvNaoY7
53メディアみっくす☆名無しさん:2011/01/01(土) 08:28:48 ID:???
>>26
大阪も創価の支配下だから無理
54メディアみっくす☆名無しさん:2011/01/03(月) 00:00:09 ID:YLyT5AVf
ジャンプSQで画太郎が新連載始めるから、それに期待だな
55メディアみっくす☆名無しさん:2011/01/06(木) 23:24:56 ID:???
宮城県二次元規制か!?
児ポ法単純所持禁止に上記を入れるか検討するようです!

児童ポルノ 宮城県「単純所持」禁止へ 来年度条例化目指す
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/12/20101224t11013.htm

防ごう!ミクシィブログツイッター、知人や友人にメールでに拡散を!

宮城県の環境生活部
http://www.pref.miyagi.jp/kansei/eld/soshiki/index.htm
ここの下の方にある男女共同参画、もしくは青少年のがそうと思われます

宮城県知事への意見フォーム
http://www.pref.miyagi.jp/menu/930.htm

・宮城県議会の議員にもメールや電話、手紙などで反対意見を!
http://www.pref.miyagi.jp/kengikai/
56メディアみっくす☆名無しさん:2011/01/15(土) 01:35:50 ID:Fzqa6qkQ


('仄')パイパイ

57メディアみっくす☆名無しさん:2011/01/16(日) 09:12:00 ID:???
>>51
少女マンガじゃなくてエロ漫画だろw
58メディアみっくす☆名無しさん:2011/01/23(日) 20:21:49 ID:???
>>44
されてるだろ
59メディアみっくす☆名無しさん:2011/02/22(火) 11:40:52.59 ID:NKYP/5QN
ってか3巻と4巻がほとんど市場在庫ないぞ・・・。

特に3巻はほぼ全滅・・・。
60メディアみっくす☆名無しさん:2011/02/22(火) 12:22:32.67 ID:O9UeNNdI
珍遊記全巻持ってるから大切に保管しよw
61メディアみっくす☆名無しさん:2011/02/23(水) 03:30:36.97 ID:???
画太郎は規制されてもいいよw
62メディアみっくす☆名無しさん:2011/02/28(月) 02:58:40.95 ID:???
画太郎とピョコタンが組めばいいと思うんだ
63メディアみっくす☆名無しさん:2011/03/02(水) 00:36:57.79 ID:???







お前ら東京都民は頑張れよ
松沢とかワタナベの手に掛かればアニメゲーム文化が完全に壊滅してしまう
おれは東京都民じゃないから投票できないけど、普段選挙いってない人間がいたとしたら
お前の一票でこの文化の未来が決まるんだからな
各候補者の意見を詳しく聞いてその上で後悔しない投票をしろよ!!!!!!!!!!!!!!1












64メディアみっくす☆名無しさん:2011/03/26(土) 13:11:50.14 ID:???
1号機 
3/11 16:36 冷却機能停止
3/12 00:46 圧力上昇通報
*****02:00 枝野会見で「東電判断で1号機の大気開放行うこと合意済」旨明言
*****14:30 圧力開放(午後からの作業で当直作業員一名が手動で開放)
*****15:36 水蒸気爆発
3号機
3/13 02:44 冷却機能停止
*****08:41 圧力開放
*****09:05 安全弁開放
3/14 11:01 水蒸気爆発
2号機
3/14 13:05 冷却機能停止
3/15 00:00 圧力開放
*****06:10 水蒸気爆発

視察は3/12 07:11〜08:04(ヘリ到着〜離陸/案内係は東京からの専門家と東電本社部長で現場作業関係なし)
「視察が圧力開放遅らせ爆発を招いた」は科学根拠なし
冷却停止状態で圧力開放すれば、どのみち放出された高温水素が酸素と化学反応→DHMO生成→水蒸気爆発 となる
視察がとっくに終った1日・2日半後に燃料電源切れから冷却停止した
2号機3号機も 圧力解放後に水蒸気爆発を起こしている

主原因は、電源喪失・非常電源喪失・冷却機能喪失である事を忘れてはならない
外部電源復旧作業は19日20日にようやくメドがたったレベル
冷却水注入も電源がなければほとんど機能しない
冷却停止した状態では圧力開放はしょせん応急措置でしかない
65メディアみっくす☆名無しさん:2011/03/26(土) 13:12:22.03 ID:???
●政府が菅視察(12日)のために1号機の蒸気放出(圧力開放)を遅らせるよう指示したというのはデマ

枝野が東電の蒸気放出作業についてもうまもなく行われるだろうと答えてる動画

平成23年3月12日(土)午前2時-枝野内閣官房長官記者会見
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html    ←これの6:13あたりから
>>「総理が到着するころには大気開放の作業は終わっているのか」との質問に対し「はい」と答えてる。
>>「作業は何時ごろになるのか?」の質問に対し、「それは東京電力が判断する」と答えてる。


●よくバカな週刊誌が書いてるような根本的誤解

×「視察がなければ早く圧力開放(蒸気放出)できて爆発しなかった」
×「圧力開放(蒸気放出)が早ければなんとかなった」
○「視察してなくとも圧力開放(蒸気放出)した時点で爆発した」
○「圧力開放(蒸気放出)しても外部電源・冷却機能が回復しないかぎり焼け石に水」

2号機3号機も、電源切れて冷却停止(13〜14日)→圧力開放(蒸気放出)→爆発 と同じ流れになっています
66メディアみっくす☆名無しさん:2011/03/26(土) 13:12:47.69 ID:???
菅の視察があってもなくても1号機で爆発(12日)は起きていました
それは蒸気開放すれば、どのみち漏れでた高温水素が酸素と化学反応→DHMO生成→爆発(水素爆発) となるからです
格納容器の圧力下げる事とひきかえに格納容器外で建屋爆発させたともいえる

3号機・2号機が電源切れて冷却機能停止し1号機を同じ状態に陥ったのは
菅視察の一日後・二日半後(3/13,3/14)
それでも冷却機能停止→圧力上昇→圧力開放→爆発 という流れは同じでした

非常電源喪失・冷却機能喪失が主原因である事を忘れてはならない
外部電源復旧作業は19日20日にようやくメドがたったレベル
冷却水注入も電源がなければほとんど機能しません

蒸気開放は、格納容器の温度圧力を下げるには補助的措置でしかありません
外部電源が復旧せず、冷却機能が停止した状態でいくら蒸気開放しても気休めでしかありません
「視察がなければ圧力開放が遅れず爆発はなかった」は嘘になります
67メディアみっくす☆名無しさん:2011/03/26(土) 13:17:45.35 ID:???
●米国NRCが20年前から警告していた福島第一原発非常装置の重大な欠陥

それによると、地震発生時に炉心溶融につながる事故の例として、
原子炉を冷却するため水を外部からくみ上げるポンプを動かす非常用ディーゼル発電機の破損や停電、
貯水タンクの故障などによる冷却機能不全が高い確率で起こると指摘していた。

  今回の事故は、福島第一原発の原子炉6機のうち運転中だった1、2、3号機は地震の揺れを感知して
運転を自動停止したが、非常用ディーゼル発電機が作動せず、冷却ができない状態になった。
日本政府は、経産省原子力安全・保安院が04年6月に公表した
「リスク情報を活用した原子力安全規制の検討状況」という資料で、このリポートも紹介している。

  元日本原子力研究所研究員で核・エネルギー問題情報センターの舘野淳事務局長は、
リポートが提示したリスクへの対応策について、「東電は学んでいなかったのだろうか」と指摘、
「天災が1000年に一度や想定外といった規模であったとしても、そんな言い訳は許されない」と述べた。

  東電の広報担当、元宿始氏は当社がそのリポートを認識していたかどうか直ちには確認できない、と述べた。

  原発は、原子炉圧力容器内で燃料が核分裂する熱で蒸気を発生させ、タービンを回している。
緊急停止した際には、高温になっている燃料を冷やすため冷却水を注入して冷やす。
冷却に失敗すると、炉内の温度が上昇し、核燃料自体が溶け出す「炉心溶融」に陥る危険がある。

http://livedoor.2.blogimg.jp/jidanda_news/imgs/b/8/b803129e.jpg
Bloomberg http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM

68メディアみっくす☆名無しさん:2011/03/26(土) 13:18:44.95 ID:???
大島理森
核融合エネルギー推進議員連盟 副会長
電源立地及び原子力等調査会 会長 (平成18年)( 現在、顧問)
2000/7/4〜2000/12/5原子力委員会委員長

石破茂
夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
東電の大株主金融が出身支持母体
ブログにて「東電は不眠不休で対処にあたって頑張っているのだから東電役員会見は休止させて良い」とほざく
東電とズブズブの自民党原発行政を隠すために東電の説明・報告責任の忌避をはかる

谷垣禎一
97/9〜98/7/30 原子力委員会委員長
中曽根弘文
1999/10/5〜2000/7/4  原子力委員会委員長
町村信孝
2000/12/5〜2001/1/5 原子力委員会委員長
69メディアみっくす☆名無しさん:2011/03/26(土) 13:19:41.53 ID:???
★自民党の電源立地調査会、「原子力政策と東京電力の原発トラブル隠しは違う問題だ」

原子力政策に変更ない 自民党の電源立地調査会
http://www.47news.jp/CN/200209/CN2002090401000229.html
自民党の電源立地等推進に関する調査会と原子燃料サイクル特別委員会の合同会議は4日、東京電力の原発トラブル隠しについて討議した。  
会議では、議員から「原子力政策と今回の不祥事は違う問題だ」とし、原子力政策を引き続き推進するべきだとの意見が出た。出席した資
源エネルギー庁首脳は「原子力の重要性は変わらない。新たな信頼回復に努めていきたい」と補足し、異論は出なかった。  また同席した
東電の南直哉社長は「弁解の余地がなく謝罪するしかない。先生方に多大なご心配をお掛けしたことにあらためておわび申し上げたい」と
議員らに陳謝した。 2002/09/04 04:13 【共同通信】

★福島第一原発、20年以上にわたり非常装置の定期検査データ改ざん

日経2007年2月1日 12時46分
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q1/524352/
緊急時に原発のメルトダウンなどを防ぐ非常用炉心冷却装置(ECCS)のポンプ故障を隠して検査を通す
・福島第一の1〜6号機では1979年6月〜2002年4月にECCSのポンプ圧力計の指示値改ざん
・福島第一の1〜6号機は1977年10月〜2002年3月に不正に警報装置の設定値変更
・福島第一の1号機は1979〜1998年、蒸気流量を監視し、弁を作動させる装置を不正に設定
・福島第一原子力発電所2号機では中性子検出器を不適切な場所に設置・検査結果をごまかし

冷却装置、警報、中性子検出器、蒸気開放弁 
これらみな今回の事故に直に関係した非常装置です
70メディアみっくす☆名無しさん:2011/03/26(土) 13:25:31.45 ID:???

そもそも民主のはじめた仕分け対象は2011年4月以降の概算要求
 よって 3月の地震は無関係

安全予算と称して↓
・原発と無関係な空港駐車場・美術館・英語教師の人件費
・天下り理事2人に年3300万円の報酬など
・平時の他県での放射能定期測定
・地元対策費としてばらまく買収金
・原発PR教育費
・原発PR広告費
・そうした無駄経費の数々を天下り財団一社で入札
などなど

× 麻生、IAEAの指摘を受け原発安全対策予算を盛り込む
○ 麻生、IAEA・NRC・共産党・反原発団体指摘の欠陥インフラへの具体的対策がなんらとられてない毎年慣例の「安全対策予算」を通す
http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf

麻生太郎の実績⇒反対をおしきり福島第一原発の定期安全点検13ヶ月に1回→24ヶ月に1回に減らす新制度施行
www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html2008/12/13 09:30 【福島民友新聞】
www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2008/20080718_01.html

71メディアみっくす☆名無しさん:2011/03/26(土) 13:26:36.92 ID:???
●麻生が盛り込んだ地震対策予算を民主が仕分けた はウソ

麻生予算は既にそのまま施行済。
民主仕分け対象は2011年4月度以降の概算要求に対して。つまり今回の地震に関係ありません

つまり麻生予算が以下の欠陥対策を本当に取っていれば、今回の事故のリスクは今よりかなりマシになっていました
しかし、対策は取られていなかったのです
@福島原発の非常用電源を多系統化、複数確保(共産党指摘)
A非常発電機用冷却装置の電源を外部電源に頼る矛盾したシステム(共産党指摘)
B福島第一原発の非常施設の施設設計(海抜のきわめて低い人工出島に非常施設 NRC警告)
C津波による冷却水管破損の危険(共産党が国会で指摘)
E電源車
F消防ポンプ車
G放水車、運転士
H瓦礫除去のための重機、運転士 、工事機具など
I断線にそなえたケーブル・接続部品など
J防御服・マスク等
その他色々

麻生の実績⇒反対をおしきり福島第一原発の定期検査の間隔を13ヶ月1回⇒24ヶ月1回に減らす
www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html2008/12/13 09:30 【福島民友新聞】
www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2008/20080718_01.html


72メディアみっくす☆名無しさん:2011/03/26(土) 21:14:06.76 ID:???
1号機 
3/11 16:36 冷却機能停止
3/12 00:46 圧力上昇通報
*****02:00 枝野会見で「東電判断で1号機の大気開放行うこと合意済」旨明言
*****14:30 圧力開放(午後からの作業で当直作業員一名が手動で開放)
*****15:36 水素爆発
3号機
3/13 02:44 冷却機能停止
*****08:41 圧力開放
*****09:05 安全弁開放
3/14 11:01 水素爆発
2号機
3/14 13:05 冷却機能停止
3/15 00:00 圧力開放
*****06:10 水素爆発

視察は3/12 07:11〜08:04(ヘリ到着〜離陸/案内係は東京からの専門家と東電本社部長で現場作業関係なし)
「視察が圧力開放遅らせ爆発を招いた」は科学根拠なし
冷却停止状態で圧力開放すれば、どのみち放出された高温水素が酸素と化学反応→DHMO生成→水素爆発 となる
視察がとっくに終った1日・2日半後に燃料電源切れから冷却停止した
2号機3号機も 圧力解放後に水素爆発を起こしている

主原因は、電源喪失・非常電源喪失・冷却機能喪失である事を忘れてはならない
外部電源復旧作業は19日20日にようやくメドがたったレベル
冷却水注入も電源がなければほとんど機能しない
冷却停止した状態では圧力開放はしょせん応急措置でしかない

73メディアみっくす☆名無しさん:2011/03/28(月) 00:10:56.02 ID:???
●基本的事実
・原子炉が冷却停止→核燃料が温度上昇する
・温度上昇→格納容器が圧力で爆発する危険がある
・圧力開放は格納容器の圧力を逃す作業でしかなく、それにより温度上昇を止める事はできない
・温度を下げるには非常冷却装置の機能が不可欠
・格納容器内部で温度上昇→いくつかのメカニズムで水素発生
 (ジルコニウムと水蒸気→酸化ジルコニウム+水素 / 2000℃以上で 2H20 → 2H2 + O2 など)
・冷却停止のまま圧力開放→漏れた水素が外気酸素と反応→格納容器外で水素爆発

つまり、冷却停止のままどれだけ圧力開放しても焼け石にうちわです。
非常冷却機能を復旧するしか解決はしません。
そして冷却停止のまま高温状態で圧力開放すると外部で水素爆発を誘発します。
しかし格納容器大爆発を避けるには仕方ありません。
結局、「菅が視察したから圧力開放が遅れて爆発」は嘘になります。

真の原因は「非常電源と冷却装置の不能」です。

※圧力開放=大気開放・蒸気放出・弁開放・ベント 同じ意味
原発の空気放出 見通し立たず 3月12日 6時18分 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014616851000.html
 東京電力は、福島県にある福島第一原子力発電所1号機について、原子炉が入っている
格納容器内の圧力が高まっているため、容器内の空気を外部に放出する計画ですが、周辺地域で
停電が続いているため、放出に向けて装置を動かすのに電気が確保できず、放出する見通しは
立っていません。周辺地域で停電が続いているため、放出に向けて装置を動かすのに必要な電気が確保できず、
装置をすぐに自動で動かすことができないことから、実際に放出する時間は決まっていません。
また原発の運転員がいる「中央制御室」と呼ばれる部屋では、格納容器の圧力が高まっている影響で、
放射線の値が通常のおよそ100倍まで上がっているということです

◆視察と関係ない
 東京電力の広報担当者のコメント (応急措置である「ベント」の実施に時間がかかったのは)
福島第一原発の現場の放射線量が高かったから(ベント実施を)入念に検討したためだ。
ケーブルの仮設など準備作業に時間を要した。(ベントのタイミングと)首相の来訪は関係がない。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011032802000041.html

NHKがベントできない本当の理由を菅視察前(3/12 7:11〜8:04)にリアルタイムで配信してました
・放射能が強く近寄れない
・停電で装置を作動する電源確保できず

菅視察は関係ないでFA
75メディアみっくす☆名無しさん:2011/03/29(火) 15:05:00.33 ID:???

それから青山繁晴でググったら

青山繁晴が必死な理由はコレ。青山の会社は自民政府から仕事を請け負ってた。

そのパイプが政権交代でパー。だから必死。

2006年から08年までの間に青山繁晴氏の会社が

6省庁+2独立行政法人から計約4千6百万円の受注をしている。

警察庁

契約業者:独立総合研究所(社長 青山繁晴)

契約内容:重要施設におけるインサイダー対策に関する各国調査研究

契約金額:4,789,321円(随意契約)

契約日:2006年10月17日

ttp://www.npa.go.jp/chotatu/chotatsu/pdf/pdf_H18/buppinekimutouzuikei.pdf

76メディアみっくす☆名無しさん:2011/03/30(水) 22:03:33.60 ID:???
東電の株主とテレビ局の株主
上位株主だけで日本マスタートラスト信託銀行、日本トラスティ・サービス信託銀行、みずほ、三井住友、日本生命
金融、外資金融などかなりが重なる。
これらは東電の解体・公有化で巨大な原発利権を失うのを恐れる面々であり、郵政民営化を推進し小泉劇場を演出してきた面々でもある

読売グループ 創始者正力松太郎=ポダム=初代原子力委員会委員長=自民党原発族の祖、正力一族が大株主
毎日新聞=創価新聞、公明党応援団
朝日新聞=東電大株主の三井住友がメインバンク、どらえもん募金は三井住友
産経=世界日報が前身=統一教会と資本関係
TBSはじめテレビ局も東電大株主

『原発・正力・CIA―機密文書で読む昭和裏面史』
原発利権と政財界・広告業界・マスメディアへの工作について

東電・GE・自民党原発行政の非と真の事故原因から目をそらさせるために
ミスリードと意図的誤報道を重ねて現内閣を叩く面々

77メディアみっくす☆名無しさん:2011/03/30(水) 22:57:54.50 ID:???
菅の視察を叩く人間にありがちな誤解

・格納容器外での水素爆発と、格納容器内の水蒸気爆発の区別がつかない
・ベントが早ければ爆発しないと思っている
・ベントで核燃料の温度上昇が止まると思っている
・冷却停止時のベントで水位低下と水素発生が進むのを知らない

78メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/01(金) 01:15:31.32 ID:???
3/11 15:41 @〜E号機、電源消失
       @〜C号機の炉心冷却装置のECCSポンプ不能
       非常用ディーゼル発電機13基中12基不能
       原子炉内の燃料棒への継続的注水冷却 不能のおそれ
*****15:45 燃料タンク流出
*****16:45 @A号機、非常用炉心冷却装置による「冷却装置注水不能」通報
*****23:16 非常用ディーゼル発電機全て不能

3/12 00:49 @号機、「原子炉格納容器内圧力異常上昇」通報
*****02:00 枝野会見「東電判断でベントする合意済」
*****06:18 NHK「停電で装置を動かす電源確保できずベントの見通し立たず、中央制御室の放射能量100倍」
*****07:11〜08:04  首相・原子力安全委員会委員長 視察
*****14:30 @号機、ベント(手動)
*****15:36 @号機、建屋で水素爆発
*****20:20 @号機、海水注入
*****22:15 地震により@号機、海水注入中断
3/13 01:23 @号機、海水注入再開

※車などつないだ貧弱なバッテリーと外付の低圧ポンプで注水試みる状態

79メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/01(金) 01:17:00.48 ID:???
3/13 02:44 B号機、高圧注水系停止
*****04:15 B号機、燃料棒露出確認
*****05:10 B号機、RCIC系で注水試みるも起動せず
*****05:38 B号機、「冷却装置注水不能」通報
*****08:41 B号機、ベント
*****09:05 B号機、安全弁開放
*****09:08 B号機、真水注入
*****09:20 B号機、ベント
*****12:55 B号機、燃料棒露出確認
*****13:12 B号機、海水注入
  @B号機とも水位低下せず、燃料棒露出状態続く

3/14 01:10 @B号機、海水注入中止 (〜03:20 引き波による海水位低下により取水できず)
*****07:50 B号機、「冷却機能喪失」通報
*****11:01 B号機、建屋で水素爆発
  →福島沖北東160km航行のロナルドレーガン避難
80メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/01(金) 01:18:28.84 ID:???
3/14 13:25 A号機、RCIC系停止「冷却機能喪失」通報
*****16:24 A号機、海水注入
      →ポンプ燃料切れ、注水不能
*****17:17  A号機、燃料棒露出
*****18:22 A号機、燃料棒全露出 
*****20:** A号機、海水注入
*****23:39  A号機、「原子炉格納容器圧力異常上昇」通報
3/15 00:00  A号機、ベント
*****06:10  A号機、建屋で水素爆発
81メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/01(金) 14:58:10.57 ID:???
原発推進族議員 自民党 森英介先生

・原子力プラント研究の工学博士
・自民党衆議院議員(当選7回)で原発族議員
・財閥森コンツェルンの出身で3代目の世襲議員
・森コンツェルンはヨード(ヨウ素)製造から出発し、支配企業が後の東京電力
・つまり東京電力の創業家

森英介
http://www.morieisuke.com/profile.html
昭和59年7月 原子力プラントの溶接研究成果により、工学博士号を授与(名古屋大学)
平成19年9月 自民党電源立地及び原子力等調査会会長

政治資金収支報告書 (平成21年分)森英介 資金管理団体 動態政経研究会
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/101130/27860034.pdf
政治資金パーティ「都市エネルギー政策研究会勉強会」をホテルニューオータニで年4回開催
毎年平均して1200万円前後の収入

森コンツェルン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%84%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%B3
東京電力 - 森・鈴木両家が設立・経営に関与していた戦前にかつて存在した電力会社である旧東信電気は
現在の東電(千葉県(発送電)部門)の一部とされる。

東京財団の政策研究誌「日本のちから」より 2004年8月
http://www.morieisuke.com/essey14.html
我が国の原子力政策が地球を救う
衆議院議員・工学博士 森 英介

82メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/01(金) 15:01:15.35 ID:???
AC公共広告機構CMで電力各社に買収されている民放各局

役員(理事・監事)・顧問・相談役|ACジャパン
http://www.ad-c.or.jp/manage/board.html
理事    千葉昭      四国電力株式会社 取締役社長
理事    當眞嗣吉    沖縄電力株式会社 代表取締役会長
理事    西澤俊夫    東京電力株式会社 常務取締役
理事    原田正人    中部電力株式会社 常務執行役員
理事    深堀慶憲    九州電力株式会社 代表取締役副社長
理事    向井利明    関西電力株式会社 取締役副社長
理事    山下隆      中国電力株式会社 取締役社長
理事    若井泰雄    三菱電機株式会社 宣伝部長
名誉顧問 嶺井政治    沖縄電力株式会社 元会長

83メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/01(金) 15:06:44.73 ID:???
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-03-05/2006030501_02_0.html
福島第一原発6号機など複数の原発の制御棒にひび多発、制御棒脱落や駆動できなくなる可能性(2006年3月5日)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-04-18/2006041804_03_0.html
福島第一原発1―6号機、津波の引き波で取水不能の恐れ(2006年4月18日)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-01-17/15_03.html
福島第二原発3号機の残留熱除去機器冷却系配管ポンプ故障判明、翌日に国が安全性認可・再稼動許可(2004年1月17日)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-12/04_01.html
福島第一原発のコンクリート「アルカリ骨材反応」試験データのねつ造発覚(2004年12月12日)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-01/2006020115_01_0.html
東芝、福島第一原発の原子炉注水流量計の試験データ改ざん(2006年2月1日)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-10-27/2007102703_01_0.html
福島第一原発6号機、茨城県沖地震(2000年7月・震度4)で配管破断事故(2007年10月27日)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-31/2007033115_03_0.html
福島第一原発3号機、制御棒が脱落・7時間半臨界事故(1978/11/2)に関する記録改ざん、東京電力が2007/3/30に発表した報告書で明らかに(2007年3月31日)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-23/2007032315_02_0.html
福島第一原発の78年の臨界事故把握せず、問われる国のずさんな監督責任(2007年3月23日)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-12-08/14_1502.html
東電から原発検査短縮協力業者(日立など)に報酬、460日分37億円、福島第一原発は9億円支払い(2002/12/8)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-20/10_0501.html
日立、福島第一原発4号機の中性子計測ハウジングの点検捏造、天下り5年で45人(2002/10/20)
84メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/01(金) 15:09:08.61 ID:???
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-13/15_1501.html
IAEA国際会議、国みずから損傷隠し「安全」と報告、福島第一原発1、2号機、福島第二原発1号機など十機の定期安全レビュー、安全確保技術基準を満たさず(2002/10/13)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-12/18_1501.html
福島第一原発1号機、緊急炉心冷却装置炉心スプレイスパージャのクランプを取り外し、定期検査を偽装・隠ぺい行為(2002/10/12)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-04/17_1503.html
福島第一原発4号機で原子炉再循環系配管のひび割れ、技術基準オーバー(2002/10/4)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-02/17_1501.html
福島第一原発1、2、3、5号機と第二原発3号機の炉心隔壁のひび割れ損傷隠しについて、法的処罰なし(2002/10/2)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-26/03_0102.html
福島第一3号機制御棒駆動配管282本中242本にひび、3本は貫通(2002/9/26)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-25/13_1501.html
柏崎刈羽、福島第一、福島第二の三原発で新たな損傷隠し(2002/9/25)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-25/09_0401.html
福島第一、2・3・5・6号機の制御棒駆動水圧系配管裂傷について「点検項目ではない」「技術基準を満たしていないだけでは罰則がない」国の回答(2002/9/25)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-25/05_0201.html
平沼赳夫経産相へ「原発損傷隠蔽事件をふまえての五つの緊急提言」緊急措置申し入れる、その後も不正相次ぐ(2002/9/25)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-21/01_0102.html
福島第一原発1―5号機、同第二原発3号機、再循環系配管の溶接部にひび割れ、隠蔽(2002/9/21)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-19/20_1501.html
日立、福島第一4号機の1992年定期検査で圧力容器貫通するICMハウジングにひび発見、「安全性問題なし」と評価しさらに「異常なし」に改ざん(2002/9/19)
85メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/01(金) 23:38:38.10 ID:???
ジャーナリズムと原子力産業
NHK
経営問題委員  平岩外四(東京電力会長)
解説委員   緒方章(原産会議・理事)
放送番組向上委員  十返千鶴子(原子力文化振興財団理事)
理事・放送総局長  田中武志(原子力文化振興財団理事)
NTV
読売新聞社主  正力松太郎(原産会議・理事)
TBS
毎日新聞設立発起人  芦原義重(関西電力会長)
フジ
サンケイ新聞社長  稲葉秀三(原産会議・常任理事)
テレビ朝日
朝日新聞社長  渡辺誠毅(原産会議・理事)
論説主幹   岸田純之介(原子力委員会参与)
テレビ東京
日本経済新聞会長  円城寺次郎(原産会議・副会長)
テレビ東京取締役  駒井健一郎(核物質管理センター会長)
86メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/02(土) 21:16:39.06 ID:???
原子力利権と一心一体である正力の読売は自民党に戻してアメリカの原発をガポガポ買わせたいので、ガセでもなんでも使って現政権潰す気満々です って事です
東電が倒産した後も絶対公有化させません
外資金融、メガバンク、軍産複合体原発企業、その手先の経団連とぶら下がってる広告屋メディアが
今後とも巨大利権を生む日本の独占的インフラ事業をがっつり頂きます

そのために反原発派や、原発縮小に転びそうな勢力には、ネガキャンしまくるよ って事です
アメリカは原発推進堅持です
自民党は、いちおう今は国民の手前、原発の話題はスルーしながら確実に推進です
なぜなら自民党こそ原子力利権の恩恵を最大限に受けてきたし、今現在も受けているのだから
自民への批判がわしに現政権へのネガキャン担当してくれる強大な勢力がバックにしっかりついてるんだから


87メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/02(土) 21:18:57.80 ID:???
まあ選挙で自民が勝ったとして

谷垣・石破・大島の原発族議員首班内閣誕生

馬鹿なねらーが「やっと原発に強い危機管理できる内閣誕生」と喜ぶ

東海地震

浜岡原発死亡

関東死亡

どのみちこうなる
88メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/03(日) 22:39:21.93 ID:???
>福島第一原発事故への対応を巡り、米政府関係者は民主党幹部の一人に最近、こうもらした。

ソース無しの匿名

>米国は当初から強い危機感を持ち、原子炉冷却のための様々な機材や人員の提供を打診したが、 
>米側は「官邸側の反応が鈍い」と感じ、「菅政権には米国への不信感がある」との臆測も呼んだ。

文末が「憶測を呼んだ」つまりこの二行は読売の憶測

>29日付の米紙ニューヨーク・タイムズによると、米原発業界は極秘に発電機やポンプ、ホース  
>などの冷却機材一式を備蓄しており、いざというとき米空軍が全米どこでも運搬する態勢になって  
>いる。テロ攻撃などで機能不全に陥った原発の安全確保が目的で、2001年の米同時テロ以後に  
>態勢が整えられたという。

NYタイムスが書いてるのは、この4行だけ 機材なら二週間以上前から米軍のポンプ車・消防車など提供を受けているし断ってない

>クリントン国務長官が地震直後、「在日米空軍の装備を使い、冷却材を日本の原発に運ばせた」と    
>発言したのは、これに関連しているとみられる。しかし、日本側は「水なら海にいくらでもあるが……」  
>(日本政府関係者)と危機意識が薄く、結局、この緊急計画は発動はされなかった。     

「冷却材=真水」と「冷却機材=読売のいう発電機ポンプホース」を恣意的に混同してわかりにくくしてませんか?
それに、ヘリで運べる発電機の能力と水の量ではとても足りない


89メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/03(日) 22:57:00.59 ID:???
ヒラリーが「在日米空軍機でcoolantを空輸した」と言った
在日米空軍機だから、日本にあるものを空輸しようとした
その後ロイターでcoolant空輸はナシになったと記事
それをもとに読売が日本政府が断ったと騒いだ
We just had our Air Force assets in Japan transport some really important coolant to one of the nuclear plants
http://www.state.gov/secretary/rm/2011/03/158181.htm

空輸できる真水の量なんか、すぐ使い切ってしまうじゃん
地上放水だって毎分3トンとかのペースだよ
原発のプールの容量って1400トンとかでしょ

C-17でやっと77トン貨物可能、でも滑走路910メートル必要
あの原発の周辺にそんだけの滑走路あるのか?
地震と津波の後、原発敷地内のガレキどかす作業で難儀してたし、付近交通網も同様 仙台空港すら浸水で不能
空輸はヘリしか入れないだろ

ヒラリーが「水を在日米空軍機で空輸する」と言ってみた

現地側に輸送機の滑走路や水の運搬・取水に関して物理的に不可能な事情があり、日本側が難儀した

日本政府が断わったと、メディアが騒いだ

真実はこれ

90メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/03(日) 23:04:29.79 ID:???
冷却器材は「cooling equipment」、冷却剤は「coolant」

coolant冷却材は化学用語であり機材という意味は全く含まない

ヒラリーが言ってるのはcoolantとだけ
福島型原発沸騰水型軽水炉のcoolantは軽水つまり真水

ホウ酸は冷却材coolantではなく減速材moderater
ホウ酸は日本にあるし燃料棒露出後に入れると中性子を吸収するってだけで
ホウ酸じたいをどんだけ入れても冷却作用があるわけでない
日本にも備蓄あるし事故後初期から入れてる
韓国らが申し出てるのは、注水が長期化するとわかってからの事

在日米空軍機に運ばせたといってるから日本に既にあるもの、水
福島型原発沸騰水型軽水炉のcoolantは軽水つまり真水

91メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/06(水) 02:22:04.04 ID:???
事故当日から東電発表の数値はいまいち信用できない
一〜六号機はずっと全館停電で館内も中央制御室も真っ暗だと報道されている

3/22に一〜六号機に外部電源の受電準備完了
一号機は中央制御室に電気引いて3/23にようやく計器が復旧したという
つまり、停電時は計器見られなかったわけだよね

3/12 0:49の圧力上昇通報など本当にリアルタイムで正しかったのだろうか
北陸中日新聞2011/3/18には、一号機は既に3/11に炉心溶融とある

パニックを招かないように、何事も軽く遅く報告・発表していたのではないかという疑念がある

92メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/06(水) 02:22:58.77 ID:???
NHK3/12 6:18 配信記事 すでに中央制御室の放射線量100倍とある
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014616851000.html
東京電力は、福島県にある福島第一原子力発電所1号機について、原子炉が入っている
格納容器内の圧力が高まっているため、容器内の空気を外部に放出する計画ですが、周辺地域で
停電が続いているため、放出に向けて装置を動かすのに電気が確保できず、放出する見通しは
立っていません。周辺地域で停電が続いているため、放出に向けて装置を動かすのに必要な電気が確保できず、
装置をすぐに自動で動かすことができないことから、実際に放出する時間は決まっていません。
また原発の運転員がいる「中央制御室」と呼ばれる部屋では、格納容器の圧力が高まっている影響で、
放射線の値が通常のおよそ100倍まで上がっているということです

なぜそれだけ放射線量が上がっていたか 

http://www.nuketext.org/genri.html
>もし冷却水が漏れて故障が起これ ば燃料棒はどんどん熱くなってしまいます。
>そして850度になるとジルコニウムは水と反応して燃え出して、放射能は外に
>漏れてきます。ジルコニウムが燃えると水素が出来、水素爆発の危険がでてきます。
>スリーマイル原子力発電所事故では実際にこれが起きました。

つまり、3/12の6:18以前にすでに燃料棒の被膜管のジルコニウムが燃えて放射能が漏れてた
既に水が蒸発して炉心露出して被膜管から水素が発生してた
93メディアみっくす☆名無しさん:2011/04/06(水) 02:25:44.51 ID:???
2010年10月 原子力安全基盤機構の報告、電源停止後3時間40分で圧力容器破損

「電源喪失で容器破損」東電報告書検討せず
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110404-OYT1T00076.htm?from=rss&ref=rssad
東京電力福島第一原子力発電所2、3号機で使われている型の原発は、
電源が全て失われて原子炉を冷却できない状態が約3時間半続くと、
原子炉圧力容器が破損するという研究報告を、原子力安全基盤機構が
昨年10月にまとめていたことがわかった。

東電は報告書の内容を知りながら、電源喪失対策を検討していなかったことを認めている。

国は2006年に「原発耐震設計審査指針」を改定し、地震の想定規模を引き上げた。
これを受け、国の委託で原発の安全研究に取り組む基盤機構が、09年度から
様々な地震被害を想定した研究を始めた。

1970年前後に開発された、2、3号機の型の沸騰水型原発(出力80万キロ・ワット)については、
地震で電源喪失した場合、原子炉内の温度や水位、圧力などがどう変化するかを計算した。

その結果、3時間40分後には圧力容器内の圧力が上がって容器が破損し、炉心の核燃料棒も損傷。
格納容器も高圧に耐えきれず、6時間50分後に破損して、
燃料棒から溶け出した放射性物質が外部へ漏れるとした。
94メディアみっくす☆名無しさん
Josie Garthwaite for National Geographic News March 18, 2011
福島原発事故、二大事故との違い
(1)http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110317001&expand#title
(2)http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110317003&expand#title
1979年のスリーマイル島原発事故に関する通称ケメニー委員会の最終報告書では、「機器の欠陥が事故の発端ではあるが、
人為的な操作ミスが決定的要因となった」と述べられている。作業員が非常用冷却系統を誤操作により停止してしまったため、
深刻な事態に進展した。もし作業員(または監督者)が事故の初期段階で非常用冷却系統を作動させていれば、あれほど重大な
事故にはならなかったと同委員会は見ている。

(略)スリーマイル事故当時に米原子力規制委員会(NRC)の委員だったピーター・ブラッドフォード氏は今週、「スリーマイルでは、
事故3日目までに公開した情報のほとんどが不正確だった。燃料溶融の状況や1日目に炉内で発生した水素爆発の事実すら、何年もの間
公表されず、情報がまったく闇に葬られていたのだ」と語った。


スリーマイル島原発事故の時、水素爆発に耐えられたのは、すぐ近くに飛行場があるため、
飛行機の追突に耐えられるように世界一頑丈に作られていたためでした。

事故後10年を経て原子炉を解体したところ、炉心部の破損は予想以上に進んでいたことが判明した
事故開始2時間18分後に加圧器逃がし弁を閉じ、3時間ほど経ってから冷却水ポンプやECCSを断続的に動かした結果、
燃料棒がたびたび冷たい水につかったため、加熱と急冷を繰り返すことによる熱的破壊が進んだためである。
原子炉の中心部は原型を留めないほどドロドロになって崩れ落ち、20トンもの溶融物が原子炉容器の底に落下した。
炭素鋼でできた容器が持ちこたえたのは、奇跡ではないにしても稀な幸運と呼んでしかるべきものである。
もし、原子炉容器の底が抜けていれば、チェルノブイリ原発事故に匹敵する大惨事になっていたことは確実である。