【業界】「観る番組が何もない!」業界存亡の危機か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1騎士ヴイスクエア
「観る番組が何もない!」業界存亡の危機か 今期アニメが不調の深いワケ

http://www.cyzo.com/2009/10/post_2919.html
2騎士ヴイスクエア:2009/10/07(水) 17:49:26 ID:???
改編期を迎え、10月(9月末)スタートのアニメ新番組の第1回が一巡した。いつもならネット上は、各々がイチオシのアニメを主張して議論になっているのだが、
この秋は様子がちがう。『けいおん!』や『涼宮ハルヒの憂鬱』に湧いた春、夏から一変。「今期は観るものがない」という声が高まっているのだ。なぜそんな事態に陥っているのか。
「とにかく二期ものが被りまくっています。一期で興味を持てなかった視聴者は、はじめから排除されているようなものです」(関係者)
3騎士ヴイスクエア:2009/10/07(水) 17:50:28 ID:???
TV番組は3カ月を「1クール」と勘定、かつては通年でオンエアする4クールのアニメがほとんどだったが、
ここ数年は長くても2クール。1クール13話以内で完結するシリーズものが大半になっている。主にM1(20〜34歳男性)、M2(35〜49歳男性)層へ向けた深夜アニメにその傾向が強い。
「一期」「二期」とは、『24』などの米国ドラマで言う「シーズン」にあたる表現。最初の1クール放映から半年なり1年以上のちに、同じアニメの2クール目を「二期の新番組」
として電波に乗せるケースが増えてきた。しかしこの秋はそれが思い切り重なってしまったようなのだ。「4クールを予定しながら打ち切りではリスクが大きすぎる。どうしても、もし一期で人気が出たら二期をやればよい、
という発想になります。それにDVDを売るためのプロモーション枠と割り切るなら、1クールで十分」(関係者)
短命化がひとつの不人気要因とも言えるが、それだけではない。
4騎士ヴイスクエア:2009/10/07(水) 17:51:34 ID:???
「萌えエロ系に偏りすぎなのも、視聴者が不満を抱く原因でしょうね。まあ、
『クイーンズブレイド』は有名女性声優にきわどい演技をさせている点がウケているようですが......。
一時はブームになりかけた腐女子向けのタイトルも『ミラクルトレイン』だけですし、バランスが悪い。夏アニメ
の『東京マグニチュード8.0』や『大正野球娘。』のように、尻上がりに評価を上げられるドラマ志向の作品が増えないと、業界存亡の危機ですよ。
今冬や来春に向けてのお休みなのかもしれませんが」(アニメライター)
素直に通年もの(『クロスゲーム』『鋼の錬金術師』)や再放送(『おおきく振りかぶって』)を観たほうがよい、という意見もちらほら。今秋は早々に寝床に入り、小遣いを貯めておいたほうがよいのかも!?
5メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/07(水) 17:57:59 ID:2zDNNW0G
http://www.youtube.com/watch?v=9-ql7a9ILC8&feature=related

10月8日、民主党本部を右翼暴力団の暴徒が襲撃します!
09.10.1リチャードのように、警察は放置プレーするでしょう。

上記のワードでググってください。
2ちゃねるの書き込み規制の為、詳しく書けません。
6メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/07(水) 18:14:19 ID:???
なに言ってんのDTBがあるやないかい
7メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/07(水) 21:10:28 ID:TH3pkEvY
ミラクルトレインでも見ればいいのに。面白いよ。
8メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/08(木) 00:18:18 ID:vOPhrK6B
今期は本数も多いし始まればまたいろいろ話題になるだろ
9メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/08(木) 08:01:12 ID:TtF0SBZm
「夢色パティシエール」とか「こばと」とか期待できそうな新作が多いじゃないか。
10メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/08(木) 08:18:29 ID:5WGRkqYz
不調とは思うわんが、
チバ、TVK、てれ玉、MXが見れ無かったら見るものないなw
かろうじて、「けんぷふぁー」「にゃんこい」は見てるか。
東京マグニチュード8.0が尻上がりに評価が上がったのは初耳だw
11メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/08(木) 11:02:14 ID:fnA5m28g
萌えオタに媚びた駄作が増えてクオリティも散々
だからアニメファン自体が気持ち悪がられる

変態オナニーアニメばっかりになってる・・・
しかも2話収録の高額BDで阿呆にぼったくられて
12メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/08(木) 11:30:32 ID:???
もうエロ萌えはあってもキャラ萌えは無いだろ、この業界は
13メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/08(木) 11:48:22 ID:???
別にアニメに限った事ではない

ドラマや映画にもこういった現象が起きている
14メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/08(木) 12:02:08 ID:n/rWG8av
東京M8.0って途中からの展開が糞だったんだが
15メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/08(木) 17:48:02 ID:???
サンレッド2期だけガチ
16メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/08(木) 18:49:11 ID:sBrooyiD
東京M8.0最後だけ見たら泣けた。
17メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/08(木) 19:23:56 ID:VQF5BS/I
子供が見られるアニメがほとんどない。
オタク向けばっかり。
18メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/08(木) 20:37:01 ID:???
×:観る番組が何もない
○:観たくても放送されない
19メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/08(木) 20:52:31 ID:Epyw/qVd
エウの幻燐とかアニメ化したら。ルルが受けたしいけるんじゃない?
20メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/08(木) 22:05:38 ID:???
>>18
オレのところもだ
東北は深夜アニメが無さすぎる
21メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/08(木) 22:50:22 ID:???
ロボットアニメ頑張れ
22メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/08(木) 23:25:50 ID:???
>>20
禿同
東北住まい嫌になる
23メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/08(木) 23:46:39 ID:???
分割2クールや2期ものの方が安定してるのは仕方ないが、新作がクソ過ぎる。
24メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/09(金) 02:05:13 ID:fvdPoOFt
2話収録で6,000円〜7,000円ってユーザーなめられてるだろ最近
特典付きで8,000円〜9,000円とか話数単価高すぎ
昔は話数単価2,500円位だったと思う

まあ今期はヲタ媚び駄作ばっかだから金絶対使わないけど
25メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/09(金) 04:46:21 ID:mqnsWUGY
やっぱ、かなめもみたいないい話を軸に実生活ネタを混ぜるのがオモロイな。
ミラクルトレインはめちゃくちゃ面白い、刀鍛冶は作りが丁寧で今のとこマシ、後は…
26メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/09(金) 08:19:57 ID:???
取り敢えず地方みたいに、再放送でもすればいいのにな。
27メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/09(金) 21:29:56 ID:???
萌エロよりもライトノベル原作のほうがアニメDVDを買いやすい。
28メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/10(土) 04:41:21 ID:???
放送されないってのわかるな
上京したらアニメの多さにびびったもん
29メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/10(土) 12:08:19 ID:7u3l2WIm
11eyesがいいよ。
30メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/10(土) 12:36:28 ID:???
BDは3話収録で7000円台が適正だと思う
バンビジュやジェネオンはそこらがメインラインナップ
2話だけ収録で7000円突破とかあり得ないから
スペックの無駄使いだし1クール6巻じゃDVDと同じ

まあ今期は萌えブタキモヲタに媚びた駄作ばっかだから金は使わずにすむが
31メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/10(土) 13:05:48 ID:hVeeYMG2
まんが韓国昔話
32メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/10(土) 13:33:03 ID:???
東京マグニチュード8.0は完全に尻つぼみな作品だろw
8話から作品自体が揺れ始めて、最終的にボンズ被災地になった。
33ねこたん ◆0qeXHAab.qoi :2009/10/10(土) 18:19:28 ID:???
>>31
一話分のネタすら無いじゃないかw
34メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/10(土) 21:45:34 ID:8dsrjkyc
今期…っつーか、通年で調子良いのイナズマだけやん

アニメは一旦子供の手に返すべきだよ、大人向けはその間はちょっと休憩

あれは人気のあった90年代の子供アニメ、ドッチ弾平やアイアンリーガー
キャプテン翼などを彷彿とさせて

時代は変わっても子供達に大人気なんで、なんか安心した
 
スレとは趣旨がずれてしまったな
35メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/10(土) 22:01:07 ID:8dsrjkyc
業界を盛り上げるのは簡単なんだよな
子供向けを増やせばいい
それだけ

今のアニメ会社はもっと高い目標を掲げて
活動してるわけだけど、たまには休憩もいいでしょ

京アニ、IG、ゴンゾとかが今の技術を使って
全力で子供向けアニメを作ったらどうなるのかちょっと見てみたい
36メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/11(日) 04:10:21 ID:???
戦う司書ふつうに面白いけど。記事の人、眼おかしいんじゃないの?
37メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/11(日) 11:46:11 ID:xHZ9uN34
夢色パティシエールとか駄目?
38メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/11(日) 15:17:52 ID:???
こばと、レールガン、にゃんこいはいいと思う。けんぷファーはネタとして面白い
39メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/11(日) 17:34:46 ID:???
例に化物語がないのはどうかとおもうがw
あれまだ完結してないし
40メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/12(月) 00:15:32 ID:???
戦う司書、一話で切った人はもったいないな
つかみがあんまりうまくなかったかもしれないけど、
二話を見て視聴継続決めた
代行は、強くて黒くておっかないw
41メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/12(月) 17:40:59 ID:JtVA0cKe
2話だく収録のブルーレイとかアニヲタなめてるだろ
最悪の商法だ

今期はヲタに媚びた駄作ばっかだから金使わなくてすむが
42メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/12(月) 17:54:47 ID:???
大人がガキのままだから、子供に向けても面白いものはもう発信出来ません。
アニメもゲームも風通しが悪過ぎて文化を食いつぶしました、進歩は袋小路です。以上終了。
43メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/12(月) 20:40:11 ID:+n6aq5D6
戦う司書を2話まで見たが切ろうかと思う。
華がない上に陰気くさいんだよな。

せめて「バッカーノ」みたいに引きがあれば良いのだけど・・・。
44メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/12(月) 22:23:03 ID:???
エロばっか売れるんだもんな、そりゃやる気なくすわ。
もう一回行く所まで行かないとこの状況は変わんないんだろうな。
45メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/12(月) 23:25:29 ID:???
戦う司書  話が厨二病っぽい。あんまり好きな展開じゃないが・・・。3話目当たりまで様子見
アスラクライン2  一応、最後まで観るつもりだけど・・・、相変わらず脚本ヘタだな
聖剣の刀鍛冶  なんか思ったよりおもしろくない。これも様子見
けんぷファー  意外と当たり。
乃木坂春香の秘密ぴゅあれっつあ  これはまあいいか。
とある科学の超電磁砲  最後まで観るつもり。
ささめきこと  なんか1話の前半いまいちだったけど、後半おもしろかった。しばらく観る
生徒会の一存  1話はおもしろかったが、2話ちょっとガッカリ。これも様子見
にゃんこい!  BSで観るつもりで地上波チェックしてなかった。
そらのおとしもの  つまらん。観ない。
テガミバチ  チェックしてなかった。評判よかったらあとでレンタルとかで観よう。

こんなとこ? 
46メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/13(火) 00:42:32 ID:3d3/+CnJ
近頃売り方がいやらしくなった
ブルーレイなのに2話収録にしたり
完全初回限定とかあおって価格を7000円とか8000円に吊り上げる

純粋に収録した映像の尺で価格が設定されてないよな
少なくともTVアニメで話数単価3000円越えとかありえない

お布施とかいってる萌えヲタが業界腐らせた
47メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/13(火) 07:53:35 ID:???
二期を除く2クール以上でコケたアニメってあったのか疑問なんだが
48メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/13(火) 08:16:18 ID:???
GONZOのアニメならほとんどこけてるだろ
49メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/13(火) 19:16:21 ID:???
戦う司書  集英社のラノベ
アスラクライン2  電撃(角川)のラノベ
聖剣の刀鍛冶  メディアファクトリーのラノベ
けんぷファー  メディアファクトリーのラノベ。(富士見(角川)のまぼらほの作者)
乃木坂春香の秘密ぴゅあれっつあ  電撃(角川)のラノベ
とある科学の超電磁砲  電撃(角川)のラノベの外伝
生徒会の一存  富士見(角川)のラノベ




ラノベ原作のアニメなんか見ねーよと言ってしまうと見るものがない
50メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/13(火) 20:37:33 ID:???
俺の買う本、買う本が次々アニメ化するので、本棚がアニメ化したから買ったの?状態。グインとNEEDLESSまでなって・・orz
51メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/14(水) 10:12:46 ID:???
>>50
自己啓発とか経済とかの小説ならアニメ化しないから大丈夫だよv(笑)r
52メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/14(水) 12:22:37 ID:???
見るもんねえって毎回いってんだろ
卒業しろ
53メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/14(水) 15:55:18 ID:???
2008年10月期 地上波深夜アニメ(全30本) 都道府県別放映本数

*1位 25本 埼玉 千葉 神奈川 東京 愛知
*6位 24本 大阪
*7位 17本 兵庫
*8位 16本 岐阜 三重
10位 15本 京都
11位 13本 茨城 栃木 群馬
14位 11本 福岡 佐賀
16位 10本 北海道 滋賀 奈良 和歌山 徳島
21位 *5本 岡山 香川
23位 *2本 宮城 熊本
25位 *1本 青森 秋田 山形 新潟 静岡 鳥取 島根 広島 愛媛 高知
35位 *0本 山梨 長野 岩手 福島 富山 石川 福井 山口 長崎 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
54メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/15(木) 11:45:24 ID:???
>>52
子供と一緒に見るアニメ以外は個人で観るのはもうないな。朝や夕方を除けばエロアニメばっかだしな。
55メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/15(木) 13:37:32 ID:???
薄汚いキモヲタの寝言かw
56メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/15(木) 16:03:03 ID:???
>>53
ええ!?これホントなの
うちの地方全然放送してくれないとか思っていたけどましな方か…
そして1本しかないところが一体どの作品なのか気になるw
57メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/15(木) 16:27:56 ID:ZU+Mz0Bs
http://picoch.net/thread.php?id=28417
こっちから埋めとけ
58メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/15(木) 17:38:00 ID:???
クイーンズブレイドは二期で化けた
59メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/15(木) 21:27:42 ID:???
「開き直った」ことを「化けた」とかいっちゃうお前みたいな評価眼のない
アホなゆとりアニヲタが増えたからつまらんアニメばかりになったんだよ
60メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/15(木) 21:45:05 ID:???
【詐欺・暴行・パイプカット】井上和彦B-BOX5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1253641358/

今明かされる井上和彦の裏の顔
61メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/16(金) 06:19:08 ID:???
パンツが編隊飛行するアニメを地元広島で見たいものだなと切に願う
62メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/16(金) 11:07:23 ID:O2+HnMJJ
最近の深夜アニメはつまらないというより痛々しい
ヲタ向けの内容で同人誌みたいなのばっか
公共に垂れ流しちゃいかんだろ

2話収録のぼったくりBDにも絶望
63メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/16(金) 11:37:38 ID:???
富山県民としてはBSだけが唯一の希望
64メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/16(金) 11:50:27 ID:???
>>61
よう、同郷人
テレ東をせっつくか
地元局のお偉いさんをなんとかしないと無理だな・・・
65メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/17(土) 06:37:23 ID:???
99年のころ今期はマンネリで見るものがなにもないと三浦健太郎が言ってた期はカウボーイビバップがあった。
66メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/17(土) 09:18:27 ID:???
まあエアチェックしたのとか買ったソフトとか見てたら次のクールまで暇潰せるよ

67メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/17(土) 13:31:42 ID:???
意外に今期はいい。DTBは普通に面白い。
けんぷのしずかちゃん、そらのおとしもののパンツED、刀鍛冶のオッパイアーマ
となかなか揃っているじゃないか。
68メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/17(土) 14:00:32 ID:???
薄汚いキモヲタ大喜びwww
69メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/17(土) 15:08:35 ID:???
普通に働いているとテレビを見る時間が少なくなるのですが
どうして皆さんはそんなにテレビを見る時間があるのですか?
70メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/17(土) 15:18:41 ID:???
テレビを見るのが仕事なんだよ
71メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/17(土) 15:48:57 ID:mMgRqCpA
そんな仕事ありません。
72メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/17(土) 20:14:31 ID:C2H+8Gge
てか、ネットを観るのが本職では・・・
73GAY KING:2009/10/17(土) 20:23:41 ID:8q7QfOTY
???? ??
74メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/17(土) 20:30:31 ID:???
>>69
倍速で見てます
75メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/18(日) 00:28:03 ID:???
普通に働いていると週2日は休みだから余裕です
76メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/18(日) 00:58:37 ID:???
69>レスを頂いた皆さん
平日は残業や飲みで家に帰ったら寝るだけ
週末は友達と遊びに行ったり用事を済ます
そうするとテレビ見る時間が少なくなってしまうんです

・・・倍速ってのは“有り”ですねw
77メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/18(日) 11:51:31 ID:???
>>56
昨年秋なので
のだめ2期やかんなぎとかじゃないかな?
78メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/18(日) 19:28:46 ID:???
ワンセグで録画して移動中に見るだろ。
79メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/18(日) 20:52:28 ID:???
個人的には「ペリーローダンシリーズ」をアニメ化して欲しいな。

全部とは言わないw
80メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/19(月) 01:34:35 ID:jkFnXDp1
81メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/19(月) 02:52:41 ID:8LDyGpB3
今期1番良かったのは、
ひだまりスケッチ特別編だなぁ〜
82メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/19(月) 07:50:50 ID:/FMbFPkk
そらのおとしもののEDは大評判だよ。
83メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/19(月) 09:09:14 ID:BJlrg3+5
今回はとあるレールガンとけんぷファが好きです。
84メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/19(月) 09:27:22 ID:???
萌えオタにあからさまに媚びた駄作が増えたよな
内輪向きの同人アニメみたいなのばっか
だからアニメ自体が敬遠されちゃうんだよ

しかも2話収録のBDで阿呆にぼったくられてる
DVDと一緒の巻数揃えさせんなって
テレビアニメで話数単価3000円越えとかありえないでしょ
85メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/19(月) 11:08:42 ID:???
それでも買うのが薄汚いキモヲタwww
86メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/19(月) 12:47:42 ID:???
親の金で買って見るDVDは楽しいかい。
87メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/19(月) 13:02:16 ID:???
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !     <ああ、楽しいよwww
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
88メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/19(月) 13:30:51 ID:e2NykTX4
なあなあ、なんで視聴に「ご姉弟」は入ってないんだ?
朝早くからやってるけど、なかなか面白いじゃん。
89セホノマ帳@るすな:2009/10/19(月) 13:44:53 ID:6j4ZCz5u
超魔法大陸WOZZのレオナのエロ画像キボンヌ
超魔法大陸WOZZのレオナのエロ画像キボンヌ
超魔法大陸WOZZのレオナのエロ画像キボンヌ
超魔法大陸WOZZのレオナのエロ画像キボンヌ
90メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/19(月) 16:02:01 ID:???
美少女戦闘アニメばかりやがな
91メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/19(月) 18:22:15 ID:???
2009年10月期深夜アニメ放送本数

順位 本数 都道府県名
01位 32本 東京
02位 30本 埼玉
03位 29本 千葉、大阪
05位 28本 神奈川
06位 24本 兵庫
07位 22本 愛知
08位 20本 京都
09位 17本 茨城、栃木、群馬
12位 16本 滋賀
13位 15本 岐阜
14位 14本 三重、奈良、和歌山、徳島
18位 *8本 福岡、佐賀
20位 *5本 北海道、熊本
22位 *3本 山形、福島、長野、新潟、富山、石川、岡山、香川、広島、鳥取、島根
33位 *2本 青森、岩手、宮城、山梨、静岡、山口、愛媛、高知、長崎、大分、宮崎、鹿児島
45位 *1本 秋田、福井、沖縄
92メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/20(火) 04:33:23 ID:???
打ち切り覚悟でも最低2クールはやるべきだ、最近のって詰め込みすぎで余裕がない
もっとじっくり見たいもんだわ
まー昔は昔で引き伸ばし多かったがなw
93メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/21(水) 08:47:22 ID:???
>>92
最近アニメを見始めたんだけど原作が単行本6冊なのに13話で終わったのはビックリした。
上手くまとめてはあるけど、原作が好きだっただけにダイジェスト版見てた感じ。
オリジナルが作れないから漫画を食いつぶしてラノベを食い尽くしてこの先どうするんだろ??
94メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/21(水) 11:25:34 ID:???
どうって、薄汚いキモヲタに言われてもなあwww
95メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/21(水) 11:53:19 ID:???
俺たちはキモくない!
オタク イズ ビューティフル!!
96メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/21(水) 15:12:20 ID:eEoEOWMX
使い捨て萌アニメ作品で使い捨て萌キャラデザが描いた使い捨て萌アニメキャラ
使い捨てのアイドル系声優が演じて使い捨てグッズが大量にばらまかれて終わり
97メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/21(水) 15:51:13 ID:fMwCFY3w
そして使えないキモヲタだけが大量に残ると。まさに産廃汚物だなw
98メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/21(水) 20:23:03 ID:???
>>92
完全同意だわ
だいたい同時進行で制作するアニメ業界で1クールだけ作るなんて
制作側も作品を完全に理解せずに終わってしまうだろ
もっと長いスパンで作るべき
99メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/22(木) 01:46:54 ID:???
エロ同人作るのも追っかけるだけで大変なんだよ!
一クールものだと一話を見て面白いかどうか、なんて考える暇もねえ!
100メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/22(木) 01:54:32 ID:???
萌え豚うぜえ
101メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/22(木) 02:30:17 ID:lfaxFp+b
102hahahaha:2009/10/22(木) 09:31:28 ID:drOEQ9Sp
オタクきも!!!アニメとか大人になって見るもんぢゃねーだろ。
低能低能低能わはははあ
103メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/22(木) 09:56:28 ID:ggxTS9gE
オタクはキモい
でも>>102よりは知能は高いと思う
104メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/22(木) 15:54:18 ID:???
>>102
Oh, Japanese is Crazy!!
105hahahaha:2009/10/22(木) 16:47:37 ID:drOEQ9Sp
>>104
>>103
とりあえずお前らオタクは
気持ち悪いだけ。
まだガキな考えもっとる奴が
多い。いかれてるのは
お前の方。
106メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/22(木) 17:08:49 ID:WsMWwuv8
>>93
そんなんリメイクに走るに決まってるじゃん
107メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/23(金) 02:17:50 ID:???
>>53
アニメの辺境地佐賀に住んでいてへこんでいたが…orz。
14位ってどういうことだ?ぶっちぎりの最下位だとばかり思っていたぞ!!
108メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/23(金) 13:34:31 ID:???
>>106
既にリメイクに走り始めてるしね。
ま、それも今のところは微妙だけど…
109メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/23(金) 15:06:42 ID:uXWU0HnY
>>107
福岡局を数に入れているから
110メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/23(金) 20:01:48 ID:???
とりあえず原作終ってからアニメやれや
中途半端な終り方にしかならないってわかってる
もんなぞ誰も観ない
111メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/23(金) 20:20:55 ID:???
未来少年コナンを再放送すればいいのにな?
あれは面白かったよ
112メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/24(土) 07:29:32 ID:Xnma0sHj
怪談レストランのメガネっ娘がいい。
113メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/24(土) 10:56:43 ID:I87qVkWH
スティッチ
怪談レストラン
鷹の爪

これ以外はアウト。
114メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/24(土) 20:44:46 ID:ByJU2AbB
デジモンを現代技術でカモーンしてくれ。

ビーストウォーズみたいな感じでお願いしたい。


回顧虫と、子供にはかなり受けると思うが。。だめかな…
115メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/24(土) 21:53:11 ID:???
>>112
でも正直浮いてると思う
116メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/26(月) 12:40:48 ID:Hpy82i3m
パンツで釣る作品はあってもいいが主流 にはなってほしくない…
117メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/26(月) 14:12:09 ID:9YSmzp7h
ど根性ガエル再放送で
118メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/26(月) 14:18:56 ID:yClKVoGo
しずかちゃんの入浴シーンはポルノ法に引っかかってるww
119メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/26(月) 15:10:22 ID:5rwQb5Et
ゴールデンタイムにアニメをやらなくなってから業界は急激に劣化したよな。
120メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/26(月) 19:38:43 ID:???
>>113
> スティッチ

スティッチってどこが面白いんだ?

>>114
それならゾイドのCGリメイク版だな
必ず見る
121メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/26(月) 22:23:10 ID:???
> スティッチってどこが面白いんだ?

けいおんってどこが(ry
122メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/26(月) 23:50:02 ID:???
娘につきあって、スティッチ見てるが

正直、けいおんといい勝負
どっこいどっこい
123メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/26(月) 23:51:33 ID:???
続き
その娘にけいおん!見せたら
「ギターやりたい」と抜かす始末。
124メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/27(火) 00:45:17 ID:???
無理して見る必要がまったくないなら空いた時間で別のこと探すなり見つけるなりすれば?
125メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/27(火) 03:49:19 ID:???
ついに脳内娘と会話するバカが降臨したのかwww
126メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/27(火) 11:22:02 ID:M972MUsH
劇場版 攻殻機動隊みたいだな・・

脳内娘との思い出
127メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/27(火) 11:49:31 ID:d1mh1Pz5
これだから薄汚いキモ童貞はwwwwww
128メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/27(火) 23:00:50 ID:QRGVXWwd
リアル娘のいるアニオタもいるのだよ
129メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/28(水) 00:54:45 ID:4k3OuzlD
勝ち組か
130メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/28(水) 05:21:41 ID:???
子供に深夜アニメを見せるキモオヤジwwwww
131メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/29(木) 16:51:31 ID:???
アニオタは死んでいい。
132メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/02(月) 13:26:11 ID:78qmnlcJ
世界滅亡の危機かとオモタ
133メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/05(木) 08:04:00 ID:ZrBZZz70
今はドラゴンボールしか見ないな
仁やギネとか一部のドラマのほうがよっぽど面白い
134メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/06(金) 03:01:21 ID:???
>>133
それは別にアニメとかドラマの差ではなくない?
実際ドラマだってネタ切れ感があるし、単発でそれなりにヒットする作品はあるけどドラマ全体で言えば視聴率は落ちてるはずだよ。
135メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/06(金) 07:36:36 ID:???
>>134
視聴率がどうかしたのか?面白いか面白くないかっていう話なのになんで視聴率?

視聴率落ちてんのはみんな知ってるだろ。
視聴率良くないと面白くないとでも?
136メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/06(金) 07:41:07 ID:8IRyACS8
今はどれもこれも萌えエロアニメばっかだ
137メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/06(金) 12:34:42 ID:???
またうたわれみたいな萌え硬派アニメが必要だな
138メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/06(金) 20:02:48 ID:???
>>135
一応ドラマの評価の基準が視聴率だから低いと面白くないってのは成り立つよ。
昔とは状況が違うとはいえ、視聴率が取れなきゃビジネスとしても成り立たないし。
ドラマだってアニメをどうこう言えるほど成功してないって話。
139メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/06(金) 23:30:35 ID:uOCzvfaf
>>138
日本のドラマなんて観る価値ないよ
キャスティングがありきたりなタレント起用ばっかだし
みんなアメリカのスーパードラマのほうに行っちゃうよ
140メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/07(土) 12:46:14 ID:???
>>139
実際に既に奪われつつあるんじゃない?
やってる事自体はそんなにたいした内容じゃなかったりするけど、海外ドラマのが金かかってたりシンプルでわかりやすかったりで見易いってのはあるし。
141メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/07(土) 13:06:30 ID:9Fe/WXjV
ドラマがどうとか言ってもアニメが面白くないのは事実じゃん。

深夜にばっかやるし、似たような萌え系ばっか。飽きられて当然
142メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/07(土) 15:03:43 ID:???
モンスターハンターをアニメ化してみるのはどうだろう
モンスターを狩る過程を描写するだけで最終回は
俺たちの狩猟生活はこれからだ!て感じで終わり
143メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/07(土) 21:22:07 ID:ro3lbiGN
いわゆる「U局系アニメ」の2010年1月期(11月判明分)

とある科学の超電磁砲 ※継続
キディ・ガーランド ※継続

アスラクライン2→未定
乃木坂春香の秘密〜ぴゅあれっつあ→未定

聖剣の刀鍛冶→(ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド)
真・恋姫無双→未定

クイーンズブレイド2→未定

そらのおとしもの→(おまもりひまり?)
NEEDLESS→未定

11eyes→未定

生徒会の一存→未定

ファイト一発!充電ちゃん→未定

うみねこのなく頃に→未定
WHITE ALBUM(後編)→未定
ちゅーぶら=AT-Xのみ
れでぃ×ばと!=AT-Xのみ?
聖痕のクェイサー=AT-Xのみ?

U局系アニメは、11月の時点でほとんど後番組が決まっていない状況。
再放送でもするのかね?
144メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/07(土) 22:21:01 ID:???
>>53
1本しかない県が田舎の者だが
夏に帰省でテレビ欄読んだら「07ゴースト」が載ってた
145メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/08(日) 16:23:33 ID:+s8ucLkL
>>53

視聴格差が凄まじいな……

と言うか、深夜にやるんだったら、アニメは全部ネット配信にすべきジャマイカ?

深夜帯アニメ視聴層の殆んどはネット環境があるだろうし、制作会社も放送局に安く買い叩かれるよりは、独自にネットで配信した方がストレートに収益が得られる。

また、全国の視聴者を相手に出来るのだからムラがなくなる。
146メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/08(日) 20:34:29 ID:???
>>145
いわゆるU局アニメは放送局が買ってるわけではない
147メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/09(月) 01:36:07 ID:sabmkmLV
ちょっと相談なんだけど、もうすぐ12月1日の世界エイズデーでコンサートとかあるじゃん?でもなんか意味なくぽくて嫌なんだよね

ここのみんなで何かでっきないかな?
もうすぐ愛ちゃんの一周忌だしどーんと記念に残るようなやつ!


148メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/09(月) 07:07:11 ID:yJjunp6R
火曜サスペンスが無くなったのは
名探偵コロナンのせいだ
犯罪トリックのネタがなくなったからだ
しかも大半は30分で事件解決



149メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/09(月) 17:12:51 ID:???
見る物がない、とか、何ふざけてるんだ??
ずっと前から、そして勿論今期も、有り過ぎて困ってるんだが。
150メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/09(月) 23:06:41 ID:???
千葉って恵まれてたんだな
151メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/10(火) 18:47:22 ID:???
シャングリ・ラ DVD7巻以降は単巻発売中止?DVD最終12巻は2010年6月25日予定のはずが
コレクターズエディションを来年3月に発売

ソフマップAM館にて:

「発売中止のお知らせ」
DVDアニメ「シャングリ・ラ」7巻以降のタイトルが、急遽発売中止となりました。

7巻以降ご予約のお客様は予約金の返金対応をさせて頂きます。
5階スタッフまでお気軽にお声掛け下さい。

これに伴い全巻購入特典は、1巻から6巻までのご購入と変更させて頂きます。

お客様にご迷惑をお掛けし、大変申し訳ありません。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org348406.jpg

アニメイトショップからは7巻以降の商品ページが消え、その後の巻をBOX化した
コレクターズエディションのページが…

DVD TV シャングリ・ラ DVDコレクターズエディション ¥36,750(税込)
http://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/dvd/shc/0/cmc/4125645/

GONZO、ついに資金がショートしましたか?  深夜アニメのビジネスモデルは崩壊しましたね
152メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/10(火) 20:29:56 ID:V8NJ+spi
深夜に寝てるやつらに深夜アニメに対してガタガタ言ってほしくないんだが
153メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/10(火) 22:57:55 ID:ncF8xis2
深夜リアルタイムで見るやつは全員とは言わないが残念な人だろ
154メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/12(木) 12:38:37 ID:F9Oi3Cix
深夜アニメは録画して 朝観るものです
155メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/14(土) 00:25:52 ID:???
録画しても見る時間は結局夜しかない件
156メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/15(日) 19:36:51 ID:9A4VDnwI
いつ見ても同じだろ
最近のアニメはパンツと百合しかないからつまらん
157メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/17(火) 15:54:10 ID:???
講談社が2008年度の決算で過去最大の赤字を出したことを以前紹介した。雑誌やコミックの売り上げが落ち込んだことが
原因だ。「魔法先生ネギま!」の赤松健さんが日記でそのことに触れているようだ。以下のサイトで紹介されている。

その中では赤松健さんの今後の予想が書かれている。雑誌は休刊が続くこと、廃業する漫画家が増えること、
テレビアニメの本数が減ること、続編の企画が増えることなどを挙げている。

引用元:にゅーあきばどっとこむ
http://www.new-akiba.com/archives/2009/02/post_17533.html
158メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/17(火) 16:26:58 ID:???
> テレビアニメの本数が減ること

全然減らないじゃん・・・
159メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/17(火) 17:19:41 ID:???
>>158
来年1月から減るんだよ、地上波は

AT-Xのみの放送は増える
160メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/17(火) 17:39:35 ID:???
>>53
静岡だけどNARUTOが該当作なのかな、深夜1:40からやってるが。グインの24:45は深夜になるのかいなか
箱根1つ越えただけでこうも何もやってないとは思わなんだ。ノイタミナも一歩もない、テレ東系すらポケモンくらいか
『母を訪ねて三千里』のマルコ萌え
161メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/17(火) 17:54:47 ID:???
>>91のほうを見ろよ
162メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/17(火) 21:23:52 ID:???
東北のアニメファンは大変だな
163メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/18(水) 12:32:40 ID:VUWv0eSv
なのはAs面白い。
164メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/18(水) 12:37:40 ID:???
>>160
鷹の爪だろ
165メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/18(水) 15:08:20 ID:???
なのはは再放送
んな事より歯がいてぇ〜
166メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/21(土) 15:40:18 ID:???
放送されてる中に見たいのがないからどうだというのだ。
地方ではそもそも放送されていない。
見る、見ないという選択肢すらない。
167メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/21(土) 21:06:13 ID:???
それは可哀想
168メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/22(日) 00:16:57 ID:???
むかし関西のほうでは、再放送じゃないのにエンディングや次回予告が削られて放送されたり
したことがあったんだけど、最近はどうなの?
169メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/23(月) 01:57:47 ID:???
むしろ多すぎて見れない
170メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/23(月) 03:55:30 ID:???
ドラグナー途中から突然次回予告始まって驚いたものだ
ダンバインやZガンダムには普通に次回予告無いんだと思ってた……
171メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/26(木) 17:18:18 ID:NZXYp+zt
「(一般人の)観る番組が何もない!」
172メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/27(金) 07:46:44 ID:???
大正解
173メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/28(土) 11:43:59 ID:6DrmCdvr
今は続編もの多いしw前作を知らない人はキツいな
174メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/28(土) 16:41:29 ID:6NvSrtsK
ブログ 茶漬け庵-【un】-運 
http://tyazuke-un.jugem.jp/

すみません皆さん、協力してください。

私はいろんなコスプレイベントに参加させて頂いている者ですが、先日
あるブログを見てとても悲しい気持ちになりました。
 その人の11月19日付けブログにはコスプレイヤーの女の子が無断掲載
されていて、その子の容姿について中傷するような書き込みが見られたの。

 やっぱりコスプレはお互いのレイヤーさん達のことを尊重して、一定の
ルールを守ってみんなが楽しむ場所だと私は思うの。
 コスプレをやっている私にとってはこういった事を目にすると私もブログ
なんかに掲載されて中傷されるんじゃないかと思っちゃって、これから
カメラマンさん達に気軽に写真を撮ってもらうことに抵抗を感じるように
なっちゃったの。

 私はこれからもコスプレはみんなが気持ちよく参加できる場所であってほしい
と思っています。
 どうか私の気持ちに賛同して頂ける方がみえましたら、その人のブログに
コメントで伝えていただけたらと思っています。
  どうかよろしくお願いいたします。
175メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/29(日) 00:08:02 ID:ShLnXXX0
地方何とかしたら?
今の格差は結果的にネットの違法配信容認してると考えていいの?
176メディアみっくす☆名無しさん:2009/12/01(火) 05:27:03 ID:vP2hY15T
下請けイジメ出来なくなるからアニメは来年末までに無くなるそうだよ
通販番組やった方が儲かるそうだ
177メディアみっくす☆名無しさん:2009/12/01(火) 11:32:51 ID:???
2010年1月

BShi

※14日まで
木曜 19:00〜 カードキャプターさくら #35
木曜 19:25〜 電脳コイル #09

※21日から
木曜 19:00〜 電脳コイル #10
木曜 19:25〜 電脳コイル #11

59 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/12/01(火) 01:00:39
さくらはクロウカード編の第1期で一旦休止か
クロウカード編の第2期以降は電脳コイル終わってからかな?
178メディアみっくす☆名無しさん:2009/12/02(水) 00:01:31 ID:???
>>176
その通販番組も低迷してるんだが…
179メディアみっくす☆名無しさん:2009/12/03(木) 23:44:01 ID:rrMrIoBh
Zの「ジュピトリス潜入」だけ朝日放送でも予告流れたな。
180メディアみっくす☆名無しさん:2009/12/04(金) 11:30:03 ID:???
他の漫画や小説チェックしないとアニメ単品では話が分からないとか
何かの続編やシリーズ物、リメイクもの
オモチャやゲームなんかが原作で、原作が分からないとこれまた内容が分からない物・・・・
期間が短すぎて楽しくなる前に終わるもの・・・


なにもかも中途半端過ぎるんだよな
ドラマとかもだけど、1年、せめて半年のペースくらいで物語をやって欲しいよ
181メディアみっくす☆名無しさん:2009/12/05(土) 21:56:18 ID:En/KiTWX
エロやグロのないものはゴールデンでやれと普通の感覚で思う
俺がガキのころはゴールデンで見れてアニメ好きに育ったというのに
182メディアみっくす☆名無しさん:2009/12/05(土) 23:26:25 ID:???
のだめカンタービレあたりは
昔のフジなら夜7時半だったよなあ。
183メディアみっくす☆名無しさん:2009/12/07(月) 21:23:19 ID:???
アニメは面白いけど他に観たい番組がない、テレビが必要なくなっただけ
184メディアみっくす☆名無しさん:2009/12/08(火) 11:42:04 ID:???
アニメも萌えを全面に押し出しすぎてクソ化が激しいけどな。
このままだとアニメも死ぬ。
185メディアみっくす☆名無しさん:2009/12/10(木) 22:56:06 ID:D0BtuAfb
アニメはもう死んでるだろ!萌を追求しすぎたんだよ…
186メディアみっくす☆名無しさん:2009/12/11(金) 00:16:51 ID:???
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1029978305
かんなぎ騒動ってなんなんですか?

>かんなぎ騒動とは『馬鹿で頭の悪い二次元美少女大好きキモヲタ』が
>ネットで『ナギは非処女だ』と馬鹿騒ぎした事件です
187メディアみっくす☆名無しさん:2009/12/13(日) 18:18:24 ID:???
見る番組がなきゃいけないの?ずっとテレビにかじりついてないと死ぬの?
そもそも業界全体が存亡の危機になるわけないじゃん
188メディアみっくす☆名無しさん:2009/12/14(月) 00:26:44 ID:???
>>187
2chに齧り付いてないと死ぬの?
189メディアみっくす☆名無しさん:2009/12/14(月) 02:32:20 ID:???
薄汚いキモヲタですからw
190メディアみっくす☆名無しさん:2009/12/14(月) 08:05:26 ID:???
萌えオタはむしろアニメ界の救世主だろ。
萌え系で資金が回ってなかったら、朝のアニメや7時台アニメも今頃壊滅してる。
191メディアみっくす☆名無しさん:2009/12/14(月) 09:50:20 ID:4UDIvMFO
攻殻機動隊もう一度再放送しないかなー
192メディアみっくす☆名無しさん:2009/12/14(月) 17:13:08 ID:???
>>191
つーか、新シリーズ頼むわ
193メディアみっくす☆名無しさん:2009/12/14(月) 23:37:53 ID:???
2010年1月開始 地上波放送深夜アニメ 全11本
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト  
バカとテストと召喚獣 
はなまる幼稚園 
デュラララ!! 
ひだまりスケッチ×☆☆☆ 
おおかみかくし 
のだめカンタービレ フィナーレ 
刀語 毎月1話1時間 
おまもりひまり 
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 
怪盗レーニャ

*1位 10本 東京 神奈川 千葉 埼玉
*5位 *8本 茨城 栃木 群馬
*8位 *7本 愛知
*9位 *6本 大阪 兵庫
11位 *3本 京都 奈良 滋賀 和歌山 福岡
16位 *2本 岐阜 三重
18位 *1本 北海道 岡山 香川
21位 *0本 その他

■2010年、アニメは半減する!?
http://www.cyzo.com/2009/12/post_3400.html
194メディアみっくす☆名無しさん:2009/12/25(金) 05:30:46 ID:???
相変わらず格差がひどいな
195メディアみっくす☆名無しさん:2009/12/25(金) 18:27:04 ID:???
>>193
半減か、これで少しは放送本数マシになるな
196メディアみっくす☆名無しさん:2010/01/01(金) 18:56:16 ID:???
今日からのP2PDL違法化でアニメ業界衰退は間違いない。
俺、けんぷとかまにまにとかNEEDLESSとかGAとか
もしも放送見てなかったら絶対購入してなかったと自信持って言える!キリッ!
販売本数3〜4割減るんじゃないか?
197メディアみっくす☆名無しさん:2010/01/03(日) 23:51:18 ID:???
まず視聴者の先行って作ってない
なんでもお客様商法だもんな
198メディアみっくす☆名無しさん:2010/01/11(月) 10:26:18 ID:???
洋楽新譜レンタルが1年禁止
影響1:試し聴きしてから買う層すら絶滅してオワタ
影響2:レンタル店そのものが仕入れなくなってオワタ

こんな出来事があったと思いマスター
199メディアみっくす☆名無しさん:2010/01/29(金) 11:31:31 ID:B+lRFHR1
■ 2010年4月スタートの春の新作TVアニメは豊作!? 続々と決定
2010年1月からスタートする冬の新作TVアニメの本数が15本(おた☆スケ調べ、
一部子ども向けアニメは除く)と、例年に比べかなり少なくなっているが、4月から
放送される春の新作TVアニメは続々と制作決定が発表されている。

これまでおた☆スケでは、「WORKING!!」「迷い猫オーバーラン!」「いちばんうし
ろの大魔王」が4月から放送決定とお伝えしたが、ほかにも「モーニング」連載中
の人気漫画「GIANT KILLING」がNHK BS2/BS hiで、「メジャー 第6シリーズ」が
NHK教育テレビで、「会長はメイド様!」がTBSで放送されることが決定。

さらに、「聖☆おにいさん」でおなじみの中村光さんによる漫画「荒川アンダー ザ
ブリッジ」が、「化物語」を手掛けたシャフトによりTVアニメ化される。

また、「夜は短し歩けよ乙女」や「宵山万華鏡」などの小説で知られる森見登美彦
さんの「四畳半神話大系」も、フジテレビのノイタミナ枠で4月から放送されることが
決定。こちらはマッドハウスがアニメーション制作を手掛ける。

おた☆スケ「2010年春の新作アニメ特設ページ」
http://www.ota-suke.jp/special/1004anime


http://www.ota-suke.jp/news/35122
200メディアみっくす☆名無しさん:2010/01/31(日) 14:58:54 ID:???
地元の洋楽専門ラジオチャンネルが
J-POPと通販のラジオチャンネルになったでござる
201メディアみっくす☆名無しさん:2010/02/14(日) 00:40:24 ID:cB14RBei
女キャラメインで構成すればファンが増えると思っているのか、今のアニメ。
202メディアみっくす☆名無しさん:2010/02/14(日) 02:34:14 ID:RGKM/eS5
作画は育てても、アニメ業界でアニメを考える人を育てているかは疑問だな
203メディアみっくす☆名無しさん:2010/02/14(日) 02:37:10 ID:RGKM/eS5
せめて22時とかに放送してくれればなぁ
まぁーみてもほしいと思わなかったらかわないんだけど。
204メディアみっくす☆名無しさん:2010/02/14(日) 19:06:05 ID:W/pwhGw3
北海道って、殆どやってねー。
ネットで見せてくれる人がいるからいいんだけど。
見ないとDVD買えないからな。
205メディアみっくす☆名無しさん:2010/02/15(月) 10:07:03 ID:NLTC9H7B
こういうアニメまたやって欲しいな

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9575809
206メディアみっくす☆名無しさん:2010/02/19(金) 21:58:05 ID:???
大人の見るアニメが減ったって別にいいよ。
俺が子供の頃なんか、そもそも大人がアニメを見るという発想が無かったんだから。
207メディアみっくす☆名無しさん:2010/02/21(日) 10:33:41 ID:???
なんか腐女子に占領され始めたころのジャンプに似てきてるな
208メディアみっくす☆名無しさん:2010/02/28(日) 01:03:19 ID:???
元ネタの鉱脈(マンガ・ラノベ)がじわじわ衰退してきてるから
いいかげん他ジャンルに元ネタをシフトすべきだとは思う・・
209メディアみっくす☆名無しさん:2010/02/28(日) 09:05:01 ID:uVnAw3y0
なぁ、なんでアニメ漫画速報だけこんなにスレが少ないの?
210メディアみっくす☆名無しさん:2010/02/28(日) 16:51:51 ID:0LvDomb9
ヨハネの黙示録

小さきものにも、大いなる者にも、富めるものにも、貧しきものにも
自由人にも、奴隷にも、すべての人々に、
その右手あるいは、額(ひたい)に刻印を押させ、
この刻印のない者はみな、
物を買うことも売ることもできないようにした。
この刻印は、その獣の名、またはその名の数字のことである。

ここに知恵が必要である。
思慮(しりょ)のある者は、獣の数字を解くがよい。
その数字とは人間をさすものである。
そして、その数字は、666である。
                
( 第13章第16〜第18節)
211メディアみっくす☆名無しさん:2010/03/01(月) 02:35:54 ID:???
オリジナルで作れよ、アニメ
212メディアみっくす☆名無しさん:2010/03/01(月) 11:46:35 ID:???
儲からないし、金も無いから、人もいない
外注で安く上げて原作付きで安パイ確保
これだけやっても殆どのアニメは赤字
213豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2010/03/04(木) 00:19:14 ID:ukz62HA1

>203
テレ東のラブひなの時間帯が一番しっくりきたな 0o。(^o^)y-゜゜
214メディアみっくす☆名無しさん:2010/03/04(木) 07:15:03 ID:BK+tnnqY
P2PDL違法化になっても、PS3のネットレンタルとか、
すぐ借りれて安くすぐ見れる便利な世の中だし、

即、販売本数に結びつけるのはどうかと思う。

後編で大変身して神化する作品は大変だろうけど
215メディアみっくす☆名無しさん:2010/03/04(木) 11:14:09 ID:???
だって、顔が同じで見分けがつかないんですもの
216メディアみっくす☆名無しさん:2010/03/04(木) 11:41:53 ID:???
>>213
でもあれ大爆死
217メディアみっくす☆名無しさん:2010/03/04(木) 23:51:06 ID:???
プリキュアがあれば後はどうでもいい
218メディアみっくす☆名無しさん
潔いな