【アニメ】アニメーター金田伊功氏死去【訃報】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メディアみっくす☆名無しさん
ttp://www.anido.com/index-j.html

アニメーター金田伊功氏が心筋梗塞で死去。
享年57歳。密葬。
2メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 16:50:37 ID:???
ちょっと後追いしてくる
3メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 16:55:18 ID:st+8H31V
まだ57歳なのに…(´・ω・`)

近藤喜文死んだ時以来のショック(´・ω・`)
4メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 16:58:08 ID:???
オッサン世代には大ショックのニュースだな。
ゆとりは「誰?」とか言いそう。
5メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 17:01:04 ID:???
まだ若いじゃん…
6メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 17:03:50 ID:O13nCUrD

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
7メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 17:06:00 ID:XzD0WSqw
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
8メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 17:10:44 ID:mgAgGMkR
日本のアニメの「動き」に、これほど影響を与えた人も居ないだろう
合掌
9メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 17:11:39 ID:???
マジでか!
うわぁ〜ショックだなぁ
10メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 17:14:00 ID:???
ええええええええええええええええええええ!?マジですか・・・・・
11メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 17:14:02 ID:???
まだ若いのに。
アニメーター体酷使し過ぎ。
12メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 17:21:10 ID:???
作画wikiで知った。。。
マジかよ。。ご冥福をお祈りします。
一応説明の為にMAD
ttp://www.youtube.com/watch?v=0aEmATUt2SY&fmt=18
13メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 17:23:55 ID:???
>>4
86年生まれの俺だがブライガーとガイキング(新しい方)のOPで知ってるぜ
ショックだわ
14メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 17:25:55 ID:???
>>11
近年はスクエニに入社してたから、そんなに酷使してるイメージ無かったんだけどなぁ・・・
15メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 17:32:45 ID:r1EvPXEq
改めてご冥福をお祈りします・・・この人の描く「動き」は本当に好きだった

>>4
ゆとりは「え、こんなの誰でもやってるじゃんwww」ってノリで煽ってるよ
「初めてやった人」位区別しろと、説明するのも面倒だから放置だが
16メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 17:33:52 ID:voMAs1S+
ニュース聞いて飛んできました。

まじで、死ぬなよ!
また、いつか、ブライガーのOP見たく
切れのいい作品を見せてくれると、信じてたのに・・・
17メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 17:34:38 ID:PauDoSE6
うわまじかよまだ働き盛りじゃんorz
18メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 17:40:08 ID:???
飼い殺しにしたスクウェア、絶対に許さないよ
19メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 17:46:48 ID:???
うそだろ…
20メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 17:54:46 ID:SpzmLdxi
まじでかー!?
自分の年代だとラッキーマンのOPぐらいしかオンタイムで見てないけど…
21メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 17:55:56 ID:keSpg5BW
謹んで御冥福をお祈り申し上げます。
22メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 18:02:00 ID:???
今年一番の驚きだ。
なんかガックリきたよ……いよいよ昭和も遠ざかって行くねえ。
23メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 18:05:45 ID:???
親が取って置いた俺の生まれた日のテレビ欄に
「(新) 銀河旋風ブライガー」と書いてあったのはいい思い出。
24メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 18:07:05 ID:???
ご冥福をお祈りいたします。
あなたの作り出した気持ちのいい動きが大好きでした。
25メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 18:12:29 ID:???
ご冥福をお祈り致します。
バース大好きでした。
26メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 18:16:19 ID:???
アニメーターは若くして亡くなってしまう人多いなぁ
やっぱり過酷な働き方してるせいだろか
ご冥福をお祈り致します
27メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 18:19:54 ID:???
スクエニに飼い殺されたのか。。。
28メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 18:21:19 ID:???
ご冥福をお祈りいたします。
009やザンボット、ブライガーで育ちました。
そうとは知らずに999やヤマトに見入ってました。
29メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 18:23:55 ID:rk/r5Ic+
これは驚いたよ、こっちの心臓が止まりそうになるくらい…

ご冥福をお祈り致します
30メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 18:29:46 ID:vfE5FbwE
80年代の象徴が・・・(´;ω;`)
31メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 18:31:03 ID:???
うええええっ!マジ!?
57歳って若すぎるだろ。

あの独特な動きは好きだったな。
リアルな動きも大事だけど、そういうのをすっ飛ばした大胆な動きってのが
アニメには必要なんだと思わせてくれた人だった。
J9とか劇場版999とかアクロバンチとか、すごく好きだった。
ご冥福をお祈りします。

'79年版009のオープニング原画もそうだったね。
BOXまだ開けてないけど観たら泣きそうだ…
32メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 18:31:15 ID:oJSQCx7M
マジかよ・・・
ご冥福をお祈りいたします
33メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 18:37:56 ID:???
ラッキーマンOPのコミカルなアクションが好きですた
ご冥福をお祈りいたします・・・
34メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 18:43:38 ID:???
最後に観たのは半熟英雄のOPアニメだったかな・・・
35メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 18:46:42 ID:???
ご冥福をお祈り致します。
なんてこったい、逝くのには早すぎるってば・・
この人の作るアニメーションはダイナミックで好きだった。
36メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 18:47:51 ID:g/4V0JQP
金田光りの描き方必死で真似ました。
ご冥福をお祈りいたします。
37メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 18:49:47 ID:???
金田作画をビデオに録って、あの想像を超えた動きをコマ送りで延々と観ていた頃が
懐かしい。
ご冥福をお祈りします。
38メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 18:51:46 ID:???
うわ・・・、かなりショックだ・・・

この人の描く独特の動きは、子供心にもすごい新鮮だったよ
まだ若いのに、本当に残念だ・・・

心よりご冥福をお祈りします
39メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 18:56:21 ID:???
NHKはちゃんと追悼番組作れよ
ちゃんと受信料も払ってるし(親が)
そんな番組を作ってくれそうなのはお前らぐらいなんだから
マジで頼むよ
40メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 19:07:44 ID:???
遺作はFFディシディアのムービーか・・・
41メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 19:08:15 ID:???
なんてこったい・・・最近、また気になってた人だったのに
ご冥福をお祈りします
42メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 19:08:17 ID:???
どうしよう山下氏とか大丈夫か
43メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 19:08:30 ID:???
うわー残念
44メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 19:12:34 ID:???
うああああああああああああああああああああああああああ!!!!ぎゃやいああああああああああああああああああああああああああ!
ふああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!

ほんとかよああああああああああああああああああああああああああああああ!

俺の今のこの驚き物凄いパース付けたフルアニメーションで動いてるぜあああああああああああああああああああああああああ!
45メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 19:20:02 ID:???
スクエアに囲われたハワイ数年が悔やまれる
46メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 19:24:48 ID:htdThP/J
ショック…
ミッシェルのアベも急逝しちゃうし。
こんな事起こるなら、皆既日食なんて来ない方がいいよ。
なんか皆既日食ある年は色々起こるって言うやん?
47メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 19:27:23 ID:???
アニメの作画ローテーションを待ち焦がれた事は金田氏が初めて。
ザンボット、ダイターンのインパクトは今で例えば3D映画並みだった。


謹んで御冥福をお祈りいたします。
48メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 19:31:52 ID:???
ご冥福をお祈りします

バース再販されるかな
49メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 19:32:10 ID:???
聞いてきますた・・・合掌・・・ああ・・・
50メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 19:43:33 ID:???
最近のアニメで名前見ないからとっくの昔に故人かと思ってた…。


ご冥福をお祈りします。良いアニメをありがとうございました。
51メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 19:57:33 ID:???
どんどんいなくなるな…。ご冥福をお祈り申し上げます。
52メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 20:02:45 ID:???
思いっきりパース付けて黙祷します
53メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 20:04:56 ID:???
冗談だといってくれ
54メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 20:06:58 ID:???
悲しい気分で「バース」単行本引っ張り出して読んだけど・・・これちゃんと完結してるの?
55メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 20:07:49 ID:???
マイコーの1000倍ショックだった。
56メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 20:15:00 ID:???
…( ;Д;)ウウッ……金田パースの中の人が逝って仕舞ったか………。

この人のオーバーアクションなアニメは好きだったなぁ………57歳で他界に旅立
つなんて早すぎる。


いちアニメファンの一人として、心よりご冥福を祈ります。
57メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 20:19:41 ID:0PM4Pt29
誰?
58メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 20:20:32 ID:???
しかし999は寝台車くらい備えておいたらいいのに
59メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 20:21:34 ID:???
誤爆失礼
60メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 20:22:27 ID:???
なんてこった・・・
ご冥福をお祈りします。
61メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 20:25:57 ID:???
うわ・・・



ご冥福をお祈りします
62p6071-ipad204funabasi.chiba.ocn.ne.jp:2009/07/22(水) 20:27:18 ID:???
ジンク・アースラ p2122-ipad204funabasi.chiba.ocn.ne.jp
小学時代ゴッドマーズが大好きでした。謹んでご冥福をお祈りします。
63メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 20:28:02 ID:???
あまりに惜しい人を亡くした…


ご冥福をお祈りします
64メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 20:28:11 ID:???
金田さん、お疲れ様でした。ご冥福をお祈りします(-人-)

wikiおいときますね
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E7%94%B0%E4%BC%8A%E5%8A%9F
65メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 20:29:52 ID:???
アニメージュでこの人の原画集当選して
すごい嬉しかったなぁ
ご冥福をお祈りします
66メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 20:30:04 ID:???
小山茉美に惚れてガイキングのアフレコに足しげく通って苦い思いをした人だよなあ。
67メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 20:36:21 ID:???
この人の動かすロボットが
大好きでした・・・・・・・いや、今でも好きです。
68メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 20:38:00 ID:???
4chanでも追悼
http://zip.4chan.org/a/res/23242390.html
69メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 20:39:07 ID:???
偉大すぎて。。とにかくご冥福をお祈りします。
70メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 20:43:52 ID:xwuim4z+
あの、人物がカクカク動くアニメの人だろ
あれキモいから嫌いだったな
71メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 20:46:16 ID:???
ザ・モーションコミック買ったのは、金田氏のバース表紙絵に惹かれてでしたよ。
小学生が背伸びして買った唯一の高額雑誌ですた。亡くなられて本当に残念だ…
ご冥福をお祈りいたします。
72メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 20:53:10 ID:???
実は数年前に亡くなっていたと思っていたので、別の意味で驚いた俺。
73メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 20:54:32 ID:???
金田の前に道は無い
金田の後に道は出来る
御冥福を御祈りします
74メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 20:56:10 ID:???
なんだこっちか
75メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 20:56:21 ID:???
誰?
76メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 20:58:22 ID:???
誰とか言うな
板野庵野も遅れるな
77メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 21:01:58 ID:???
ご冥福をお祈りします( ; _ ; )
78メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 21:04:51 ID:???
>>76
両氏に死ねと?
79メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 21:06:47 ID:???
つくづく、アニメーターは長生きできないやね。
80メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 21:07:55 ID:ebZ5+x50
酒の飲みすぎです。
81メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 21:08:05 ID:???
パヤオは老いてなお盛んですが
82メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 21:08:36 ID:???
エエエエエエエエエエマジか!?
金田さん、まだ死ぬに早いよ・・・
もっともっと活躍して欲しかった
アニメーターってやつはそれだけ激務なのか?

あちらではのんびり過ごされますよう、ご冥福をお祈りします
83メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 21:09:59 ID:???
小説版「バース」の「人は生まれることは一度しかできないが、生まれ変わる事な
ら何度でも出来る」という一節が頭によぎって泣きそうになった。
84メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 21:14:04 ID:???
金田パースの原画どうやって中割りするの?
85メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 21:17:54 ID:???
金田ってチョン?
86メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 21:19:54 ID:???
金田さん・・・早すぎっすよ
87メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 21:23:28 ID:dRzSGmE5
88メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 21:35:57 ID:???
このデコ助野郎
89メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 21:36:22 ID:???
90メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 21:55:23 ID:???
マジですか!!
91メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 21:58:34 ID:???
うっそでーす。うそですよー。
92メディアみっくす☆名無しさん :2009/07/22(水) 21:59:30 ID:???
逝くには早すぎるね。。。ほんと早すぎた
93メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 22:11:21 ID:rXGpB+X2
幻魔大戦とかからの人だと思ってたら
ど根性ガエルとか、ドロロンえん魔くんとか、キューティーハニーとかヤマトとか凄いんだな
その割には若くして・・・
94メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 22:14:34 ID:???
No.1定規・・・マジで欲しかったです・・・
95メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 22:16:16 ID:???
パースの人?
96メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 22:22:02 ID:9sqFriwO
韓国の人か?
97メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 22:27:45 ID:???
ちょっとナウシカのLD引っ張り出してくるわ。
本当に早すぎるよ(;´д⊂)
98メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 22:32:13 ID:???
最後に参加したアニメ作品はガイキング
99メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 22:32:31 ID:???
たしかナウシカやラピュタにも参加してたんだよねー
ご冥福をお祈りします...

ドンデラマンチャ、ドンデラマンチャ、ドンデラマンチャ、ドン、ドン、
100メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 22:39:01 ID:???
誰?
101メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 22:40:33 ID:???
>>99
マニアックすぎw
102メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 22:54:54 ID:u3SfuZMc
幻魔大戦のLDを持っている俺は勝ち組だろうか?
103メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 23:01:41 ID:???
長生きしてるアニメーターもいるし
104メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 23:01:50 ID:???
>>102
サウンドトラックのLPならうちも倉庫探すと出てきそうだが・・・

ご冥福をお祈りいたします。
105メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 23:03:34 ID:???
ご冥福をお祈りいたします。
ガイキング、ザンボット3、ダイターン3のアクションは楽しかったです。
106スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/07/22(水) 23:04:20 ID:???
鮎原こずえ 「金田君の目はこわいほど真剣でした」
107メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 23:08:19 ID:???
>>103
長生きしている人もいるけど、良い晩年を過ごしている
アニメ製作者って意外と少ないよな
108メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 23:10:42 ID:???
109メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 23:13:46 ID:???
次は声優だと思う
110メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 23:23:45 ID:WqSInAcp
小松原
金田
と来て
友永は大丈夫か!?
111メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 23:26:45 ID:???
荒木伸吾さんは大丈夫なんだろうか(´・ω・`)
112メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 23:31:13 ID:???
最近の仕事がDSのFF4やCCFF7の絵コンテとは驚き
113メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 23:33:27 ID:???
>>110、111
不吉なこと言わないでくれ…

金田さんの描かれる動きとキャラの表情が大好きでした
惑星メーテルの崩壊と幻魔大戦の火竜が忘れられません

ご冥福をお祈りします
114メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 23:34:18 ID:qx/868pP
南無〜
115メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 23:45:30 ID:???
信じられん・・・
金田アクションはもう見られないのか・・・
今年は死にすぎだよなぁ・・・
合掌
116メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 23:47:47 ID:3cXSS+9H
日本のアニメ界に金田さんが居てくれてよかった。
ありがとう。
117メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 23:48:57 ID:???
いつの時代も天才は早死にする
118メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 23:52:56 ID:???
去年も逢坂さんが亡くなってショックだったけど、今年は金田さんだなんて…orz

未だに金田系のエフェクトやアクションにはワクワクします。
ふしぎ遊戯とかテレ東系18時台にお世話になりました。

ご冥福をお祈りします。
119メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/22(水) 23:53:29 ID:C/vIrlX/
スピードアッ! 

スピードアッ!

密葬!

ダボー!

ゥオプション!
120メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 00:01:59 ID:???
無くなったのか残念だな・・・
ご冥福をお祈りします
121メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 00:03:45 ID:2s/NGTCq
キンタ=イスケ
122メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 00:12:03 ID:???
(-人-) ご冥福をお祈りします
123メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 00:12:28 ID:???
すごい人だったみたいだけど

ファイファン映画版作ってスクウェアに入ったあとの動向が書いてないね
そして若くして亡くなったか


スクエニに行かなければ・・・

124メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 00:13:31 ID:???
才能の無駄遣い以外の何者でもなかったな>スクエニ入
125メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 00:20:50 ID:???
ゲーム会社に引っこ抜かれたってやつでしょ。高給に釣られて。

でもその晩年モスピーダのOPについてのコメントが「そんなの覚えてない」程度のリアクションにファンとしてはがっかりした覚えがある。
アニメーター時代の思い出って本人にしては振り返りたくないモノだったのかもしれん。
126メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 00:25:03 ID:???
最近ラッキーマン見直してて、OPかっこいいと思ってたんだ・・

合掌
127メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 00:25:08 ID:YLgkwy4f
夜空の星が輝く陰で

   悪(ワル)の笑いがこだまする

星から星に泣く人の

   涙背負って宇宙の始末

銀河旋風ブライガー

   お呼びとあらば即参上!!


ttp://www.youtube.com/watch?v=nG5DaDCeEN8
128メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 00:43:59 ID:pWm1PMUS
金田伊功氏死去 アニメーター
2009年7月23日 00時22分

 金田 伊功氏(かなだ・よしのり=アニメーター)21日、心筋こうそくのため死去、57歳。奈良県出身。葬儀・告別式は近親者のみで行う。後日お別れの会を開く予定。

 映画「宇宙戦艦ヤマト」「風の谷のナウシカ」など多数のアニメの原画制作に携わった。

(共同)

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009072201001216.html
129メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 00:47:48 ID:???
なん・・・だと・・・?
まじか・・・まじなのか・・・

ご冥福をお祈りします
130メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 00:55:18 ID:CPTYMpM7
あまりに突然の訃報、ショックで言葉にならないです


ご冥福をお祈り申し上げます。
131メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 01:02:40 ID:???
57歳 心筋梗塞・・・これって職業病だよね。

身体を酷使して徹夜作業の続くアニメーターやTVディレクターでは
働き盛りに心筋梗塞や脳溢血になる人が多いので、
このくらいが平均的な寿命だと聞いたことがある。

132メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 01:03:32 ID:AYjMt4LF
>>127
独特だよなあ
今は動きを見れば○○風とか分かるアニメーターっているのかな
ていうかもうCGだしなあ
133メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 01:05:18 ID:???
金田伊功作画OP集1/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6418556
金田伊功作画OP集2/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6418630
134メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 01:09:16 ID:???
         __ト、 _,、 _ _
        -z ̄         ̄ `ヽ、
    _/               ヽ、
   ∠_                ,、,ヘ
  _/         ,      ノ 人ハハ
  ,>        ,..-‐'"       , ,  {
  ラ     . . . ..:Z_ ,  ,   _ ,..イノリV ノ
 ´フ" . : : : : .:::´_フ, zノレ._´'´  ´,.,;ィ k'´     ご冥福をお祈りします
  ´'‐z_: : : : .:.::._irゞ{  'でッ`゙'   :^ー' iノ  ,..-- 、
    `¬'ラ'´ ヽ.`'    ̄   , 〉  l' ̄′ , '   ⌒,ゝ--、
      i′ .  ♂^ 、     ___   ∧ ;  ,'     ´    `''‐- .._
      {.  レ'⌒ヽヽ`、、  ´ー / ゛i ,′
       l、 ! ,ヘ. い⊥_>-_,'.- 、 l. i:.
        ゙Vレ   〉 _゙′ /,/  __  ヽ丶ミ
          i′ / / ゙'¬ ~ _,/ ヽ ト、ヾ、
        l、 { {  / /"     レ′丶ヽ
        ヾ_,ゝ `ー'" 〈          ミ>- .
         ∨゙`ー¬  ー'^}      ミミ/′   `ー- .. __
             ヽ   ー-‐'"       ミ/           ヾ
135メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 01:22:13 ID:qeDbx4GR
金田パースでよくパロなんかにも使われたなあ OUTとか思い出すわ 
こういう人亡くなると自分も年とったなと思うな…お疲れ様でした
136メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 01:31:23 ID:???
ホントだったんだ…
ご冥福をお祈りいたします
137メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 01:36:06 ID:???
亡くなったのか
ご冥福をお祈りします。

ブライカー 大好きだったな。
あのアクシシヨンはもう見れない。
本当に残念でならない。
138メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 01:43:41 ID:???
こちらも気になるんだが…。

http://aotani10.exblog.jp/10676645/
> もうひとり、同じ場所にいた人が今余命を告げられて闘病中だと聞いた。
> 金田さんともとても仲が良かった人。
> いつも「カシラ!」と呼んでいた人。
139メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 02:12:13 ID:???
まさに不世出の天才だった 
140メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 02:13:30 ID:???
マジかぁああああああああああああああああああ







ブライガーのOPは100回以上見た。
今見てもかっこいい。
141メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 02:25:30 ID:???
ありがとうございましたー!!


なんか、こんな言葉が浮かばん…
142メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 03:07:25 ID:???
漫画家でいえば鳥山明レベルで影響を与えた人なのに
動きには権利が無いから辛いね
でも名前すら覚えられないアニメーターの中でみんなに慕われただけましか

ご冥福お祈りいたしております

天国で神様を金田パースで飛ばしてあげてください
143メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 04:01:48 ID:???
>動きに権利がないって
そういえばそうだな!
板野サーカスもそうか

>でも名前すら覚えられないアニメーターの中でみんなに慕われただけましか
それもまたその通りだなあ
144メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 04:23:02 ID:???
しかし真似しても金田にならんのだ
145メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 04:28:01 ID:???
>>125
少し前のガイキングのリメイクで一回だけ仕事してたぞ?
146メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 04:31:47 ID:???
マジかよ…。今知ったわ。
147メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 04:34:09 ID:IuUBXfaG
アメリカに住んでいるって聞いたことあったが日本に帰国してたのかな。
若いなあ、50代で心筋梗塞って。
148メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 05:20:16 ID:???
清志郎、三沢、ファラ、マイケルと同列にショック。。
149メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 06:04:10 ID:JYdaZYgK
たしかイラスト集とか出してたよな。誰か持ってない?
150メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 06:43:18 ID:???
寝ようと思ったところにこの訃報を知った・・・


何か気が抜けて眠気が飛んだ
かといって何かする気も起きん

辛いなあ・・・



>2 イキロ
151メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 06:57:21 ID:???
>>149
「金田伊功スペシャル」とバースのサイン本はオレの墓に入れる
152メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 07:10:43 ID:???
おい!冗談は止めてくれぇ!;;;
153メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 07:30:50 ID:yjpap1PJ
メシウマ
154メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 07:46:52 ID:???
ゴッドマーズのOPも金田さんだよね
155メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 08:44:10 ID:??? BE:333793433-2BP(0)
まだ57歳だったのか。
やすらかにお眠りください。
156メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 08:51:46 ID:???
若すぎる、GEOでザンボットでも借りて帰るかな
157メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 09:06:12 ID:???
リアルな描写もいいけど、この人の場合、アニメにしかできない表現で、
迸るエネルギー、躍動感、変だけどかっこいいパースを極めた人だと思う。
158メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 09:11:14 ID:???
「アニメにしかできない」って大事だよな
アーティスト金田氏のご冥福を祈ります
159メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 10:03:32 ID:???
>154
違うよ
160メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 10:30:26 ID:???
絵そのものは好みではなかったけれど、なんといってもあの金田パースは
あらゆる意味でアニメ界を席捲・牽引したと思う。
アクロバンチ、ブライガーのOPはなんだかんだいってかっこよくて大好きです。

…ああ…小松原さん以来のショックだ…。
上でも言ってた人いるけど、荒木さんももうかなりのトシだし心配(´・ω・`)
161メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 10:40:13 ID:???
>>143
また板野厨が沸くと
162メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 10:58:19 ID:???
>>154
それはほぼ直系のお弟子さん達。

http://www.style.fm/as/05_column/365/365_074.shtml
163メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 11:25:49 ID:LOU+znuY
おまえら
気持ち悪い
164メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 11:29:13 ID:???
Ζガンダムの46話にも参加してなかったか?
MSの描写がやたら独特で印象的だったんだが
165メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 12:20:04 ID:???
>>158
アニメでしか出来ない絵作りとか重要だと思うんだけど
ここ最近は別にアニメじゃなくてもCGか実写で良いんじゃねって物が多い
絵描きに特徴が求められなくなってるだけなのかもしれないけどね
166メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 12:23:13 ID:QT8S9nGu
パヤオは死なないのに
次は庵野か
167メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 12:30:52 ID:???
ん?心筋梗塞・・57歳・・密葬・・・あれ?

え・・・・
168メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 12:54:11 ID:???
このニュース知った時に体の力が抜けた
嘘だろ?
169メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 13:02:26 ID:???
これでトミノとかコロッと逝っちまったらえらいことになるなあ。
170メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 13:33:36 ID:RsJLSmtX
>>169
今御大が逝ったら、国葬に近い規模になる。
へたすりゃ、いくつかの国を跨っての世界葬かもしれんw
171メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 14:02:56 ID:???
富野はまだまだ元気そうだけどな
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0907/08/news010.html
172メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 14:58:15 ID:???
>>171
こないだ、お台場の実物大ガンダムのパーツを発注した
海外の工場に、監修しに出国してたぞw

御大はまだまだ元気ですw
173メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 15:24:55 ID:???
そっか。ならいいんだけど、
結構繊細そうな人だから
戦友たちの先立つ逝去とか続いてるから
心理的なダメージ食らってるんじゃないかなあと思ってさ。
174メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 15:52:38 ID:mlozq7ln
>>4

     ,. -‐─‐‐‐- 、 -─- 、
  ,. '"  ''-‐‐、    ゙ヽ、::::...゙ヽ、
  /         :.     ヽ、;;:::.ヽ
 ,'   ,,.r ,.:'"   :.     l ヽ;::.ヽ
 ! ,...r‐'_-‐"    ,..:'     !  f--i
 lヽ-二__.,.,-‐'    ,.--、   |   ゞ、)
,.'  / ,i、ン'"   ,. .! r' ヽ   l   |=-j
l   ´      r '  ヽl  i   ,'   f‐ 、!
!_,..' 、_     i   r'  i"   j   r''ヽノ
/ 7 /、゙ゝ :.,  |   !-‐'   ,'  ,.!...,ノ
ヾ''''‐‐'ヽ,,ゝ ,'   l      | ___,.!_,.ノ
 フ'"       _,.'   ,. -'"..::.:..''i
 ヽ.._,,..--‐‐''"    ,' ::::.::::::.:::::/
    ,.-‐| ,. '"  ,.:: ,.r'..::.:.::,.:::.::ノ
  /  j /  , "

175メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 16:04:03 ID:???
>>174
なんでヤンなんだよ。
176メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 16:27:29 ID:???
富野は死なない気がする
177メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 16:31:42 ID:???
金田パース、多分始めて覚えたアニオタ用語かもしれない

ご冥福を。
178メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 17:16:07 ID:???
>>175
DS版FFIVのOPムービーの絵コンテ金田氏だったからかな。

改めて調べてみると観て育ったアニメに金田氏が関ってらした作品が、
あまりにも多くて驚いた。ご冥福をお祈りします。
179メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 17:24:01 ID:???
アオイホノオ2巻を読んだばっかだったので嫌な感じが増した
180メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 18:03:59 ID:hIkYRoyc
>>170
トミノなんて世界的知名度ないけどね。
宮崎なら、各国で取り上げられるだろうけど。
181メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 18:16:16 ID:CVjkDPo9
うああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
聞きたくなかったこんな訃報
早すぎる
182メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 18:30:24 ID:QEObYRav
先週までは元気だったみたいだね
ほんと人っていつ死ぬかわからんな・・・
http://shiraishi-unso.com/archives/2009/07/22-220012.php
183167:2009/07/23(木) 18:49:03 ID:???
>>182
だから・・・つまり条件が揃い過ぎてるって事。
184メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 18:50:30 ID:CNeMzunX
心筋梗塞か・・・先月親父がなったけど発見が早くて助かった
その後はペースメーカー入れて今は元気だけど
金田さんも発見が早ければなぁ・・・昭和の偉人がまた一人天に召されたか。
心からの冥福を祈ります。
185メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 19:08:32 ID:???
心筋梗塞はいきなり来るから判らんよ
このくらいの年齢になったら1年に一回はドック受けるくらいにならないと発見できないし
採血検査だけだとそれだけで終わっちゃうし
186メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 19:23:53 ID:1BZSxGPn
ぽっくり
187メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 19:35:23 ID:kJ5XkMV8
銀河鉄道999の金田担当パートを見てスーパーフラットを思いつき大儲けした村上隆は
金田に一億円ぐらい送るべきだったな
188メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 19:36:27 ID:???
村上は気持ち悪いから名前出さなくて良いよ。
189メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 19:43:46 ID:???
このニュースを知ったとき、心が「絶対零度」になった。

orz
190メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 20:30:39 ID:0h7Tn/Dc
金田伊功ってモロチョンネームだな
韓国とかでも人気あったんだろうか?
191メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 20:36:54 ID:???
>>190
偉人に対してそういうこと言う馬鹿は明日、いや、今晩くたばれ!( ゚д゚)、ペッ!
192メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 20:47:44 ID:???
金田氏のルーツはどうであれ




( ゚Д゚)<金田は金田だ、それ以上でもそれ以下でもない!

( ゚Д゚ )<だろ?
193メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 20:49:03 ID:dmp4Q5Bx
マジかよ。ザンボット3のラスト3話これから観るわ。
194メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 20:49:14 ID:0h7Tn/Dc
>>191
チョンだと何かまずいの?
金田さんを差別しているんですか?
金伊功が本名でしょ
195メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 20:52:53 ID:???
戦国時代から金のつく苗字はあるわけで。金森とかさ。
196メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 21:01:54 ID:???
>>194
差別してるのはおまえだろ?おまえはチョンって書いてるのにそれにも気づかない基地外か!
日本のアニメを動く紙芝居からかっこいいアニメに変えてくれた人に対して・・・
お前みたいなクズに何言ってもわからないだろう。いいから早く死ね!!!
197メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 21:23:26 ID:???
>>194
「金田」は歴とした有名な部類に入る日本名ですが何か?
「鳩山」なんかより大勢いるよ。
198メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 21:23:44 ID:???
>>196
>日本のアニメを動く紙芝居からかっこいいアニメに変えてくれた人に対して・・・

「日本のアニメ」でなく「日本のテレビアニメ」にしてくれよ。
日本のアニメだってアトムが始まる前はフルアニメだったんだから。
199メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 21:26:52 ID:8Tcj/9Wm
韓国人は日本の生み出した素晴らしいものは韓国起源と言い張るのが常である
文化の貧しい品格に欠けるヒトモドキがほざいている、それだけの事だ
200メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 22:20:47 ID:???
>>125
憶測だけどアニメーターの仕事に嫌気がさしてたんじゃね?
ナウシカやラピュタの制作過程でパヤオと衝突しまくったというレスを違う板でみた
201メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 22:21:25 ID:YYaPhy2D
最後の仕事は何だったんだ?
202メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 22:22:00 ID:???
一時期スランプに成ってたっていう話しはよく聞くよね
203メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 22:24:17 ID:???
>>200
うーん、それだったら「生涯一アニメーターで」なんていわない気が...
宮崎駿には割と気に入られてたと思うよ。
204メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 22:26:27 ID:???
>>199
と、ヒトモドキがほざいています。

真面目な話、本当に偉大な方を亡くして残念だね。
彼の登場以降、演出の幅がグッと広がったから。
205メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 22:26:31 ID:???
>>182
人としてはパヤオより金田さんのほうがマシだとオモタ;;
206メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 22:30:35 ID:???
207メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 22:34:30 ID:???
>>202
90年代のアニメでは過激に動き回る作画が対戦シーン以外で重要視されなくなったからでは?
アニメのファンの好みもリアルの動きを重要視していったから金田さんは苦しんだんじゃないかと思う
208メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 23:22:16 ID:???
>>200
それって、原画マンの金田伊功が描いたコンテを
監督である宮崎駿が描きなおしたからもめたっていうトンデモ書き込みでしょ。
宮崎駿作品でなんで金田伊功が絵コンテを描くんだか。

ネットを鵜呑みすると、スマイリーキクチの件で書類送検された馬鹿みたいになるよ。
209メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 23:24:21 ID:???
>>207
動画王のインタビューで今のアニメはレイアウトでガチガチに決められていて、
自由奔放に描けないって、昔だからやれたみたいなことを言ってたよ。

ずっと前のガンダムもそれが理由であの枠から離れたっていうし。
210メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 23:25:10 ID:???
>>208
ナウシカで原画を相当直されたって聞いたけど、嘘かなぁ。
211メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 23:28:02 ID:???
>>208
パヤオだとやりかねないなーという空気があるから半分冗談だとは思ってるw
やっぱり嘘な話題だったんだね

>>209
動きのない金田作画は想像つかない
80年代と90年代でアニメもかなり変化したよね
212メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 23:35:03 ID:???
>>210
宮崎駿は監督作品でも事実上の作画監督やってるから、そりゃ原画の修正くらいするでしょ。
作画監督が原画を修正するのは職務として当たり前のことで、それをもめたとかいうのはおかしいよ。
実際、その後も宮崎作品の常連になってるわけで。
213メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 23:40:58 ID:???
>>212
金田パースを含め「デタラメ」な動きは全否定しただろうな。
嘘や意味のない動きは嫌いだからなパヤオ。

今までやってきたプライドもあるしやはり衝突はあったと思うよ。
214メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 23:42:00 ID:???
>>212
そうなんだ
パヤオとはそれほど仲が悪くはなかったんだね
彼の功績は80年代のアニメを体験したものなら教えなくてもわかるレベルの話題なんだよね
それを今の若い者に教えてもしっくりこないだろうと思う
215メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 23:44:51 ID:???
>>214
百聞は一見に如かずといってだな
216メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 23:48:19 ID:???
>>213
でも82年の『金田伊功Special』には絶賛する文章を書いてるんでしょ?>宮崎
217メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 00:04:11 ID:???
>>216
認めてなければアニメーターとして自分の作品に使わないと思うが、
だからといって自分のアニメでその独自の動きをやってくれとは言わないだろう。

他のアニメーターの動画シーンの整合性も含めると尚更だな。
218メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 00:05:09 ID:???
>>213
君は「デタラメ」の意味が解ってないな
219メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 00:08:40 ID:???
パヤオは持ち上げてもいざ仕事になったら豹変する。
作監の小松原一男原画でも書き直ししてるでしょ。
220メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 00:14:33 ID:???
「かなだ・よしのり」って読むのか・・・ 
「かねだ・いさお」だと思ってた
221メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 00:15:37 ID:???
だれの原画でも修正は入る
それでも金田氏の担当した部分はクセが充分残ってるよ
それでもいいように場面は原画の個性に合った部分を割り振る
222メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 00:16:41 ID:???
海外のアニヲタには宮崎の現実的な動きと金田パースのアニメならではの動きのどちらが支持されてるんだろ?
パヤオアニメがあれだけ絶賛されてるということは現実的な動きのほうが好まれてるのかなと思ってるけど
223メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 00:19:42 ID:???
なんかつまんない分類ごっこはやめない?
224メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 00:19:59 ID:???
金田は若手アニメーターの信望も厚く親分肌で
ラピュタの頃は「原画頭」として宮崎を助けて現場を引っ張ってきた。
そんな金田を宮崎も信頼して金田のことを「頭(カシラ)」と呼んでいたほどだ、

まあ自然な動きが求められる宮崎作品で、彼の癖の強い絵やタイミングが
修正された部分はあるが、根本は生かそうとしているのはナウシカを見ていると
良く判る。 駿は見込みのない原画は捨てて全部自分で書き直す人だから。
225メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 00:30:59 ID:???
庵野は「使い物にならん」と一発で切ったパヤオが金田は信頼して、
新作を作るたびに、忙しい氏に声をかけて「お願いしますよ」と
原画を頼んでいた。もののけの頃でも重要なパートをガンガン
金田氏に任せている。ジブリの社員旅行にも引っ張り込んでる。

宮崎が作品の面で心を許した数少ない「外の世界のアニメーター」だろうね。
御冥福をお祈りします。
226メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 00:31:21 ID:???
>>223
分類というより時代の流れで現実的なアニメが主流になっていったから、そのあたりから金田さんは苦労していた感じがしてる
早い話が80年代のアニヲタは90年代の途中からアニメをあまり見なくなった層があった
それは金田さんの影響がどれぐらい大きかったかってことにもなると思う
それとは逆に今のアニヲタには80年代の作品は非現実的すぎて好みじゃないという意見にも繋がると思ってる
227メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 00:35:47 ID:???
ま、両腕を上げ手首を折り曲げ、首を傾け、ガニマタでカエル飛びしてるナウシカも観たかったがな。

あと金田パース+出崎演出とかも観たかったなw
228メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 00:36:27 ID:jAXYLEWE
女の子をあれだけスタイリッシュに可愛く描けた人って当時他にいなかったよね・・・
ご冥福をおいのりします。
229メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 00:51:12 ID:???
「この原画、何処が顔なんだろう?」

金田さんが荒木さんの下にいた新人の頃のエピ。
何か気持ちがわかる気がするなw
230メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 00:51:18 ID:fiE4UT4W
カネダとカナダの違いも知らずにチョン認定してんだから
馬鹿というより白痴
231メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 01:01:12 ID:???
若い頃は動画机の上に酒を乗せて、仕事していたらしいね。
早世は不摂生がたたったのかなあ。
232メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 01:01:21 ID:???
>>230
自己紹介はハングル板でお願いします
233名無し:2009/07/24(金) 01:01:27 ID:mWkJPCJG
惜しいアニメーターを亡くした。
心より謹んでご冥福をお祈りいたします。

金田さんの絵は海外でも絶対受けると思うよ。

あ、金田さんの方が枚数少ないのに同じような動き出来るなってイオン・フレックスのアニメ版みた時思った。
234メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 01:07:46 ID:PF0HXTRl
日本人が自分の息子の名前に「伊功」なんてつけませんからw
235メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 01:12:00 ID:???
236メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 01:15:30 ID:???
別に国はどうでもいいんだがな、おいらは。
237メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 01:21:48 ID:???
確かにどうでもいいが思い込み(か何か知らないけど)
で人の国籍決めつけるのは不遜もいいところだろ。
儒教の国が聞いてあきれる。
238メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 01:35:14 ID:???
よく釣れるなあ…
239メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 01:49:10 ID:???
金田の親父は自衛隊のパイロットだった。
在日が自衛隊入るか?入れるのか?
240メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 07:43:39 ID:???
新ガイキングのOPは前全部飛ばして金田氏の所しか観ない
多分千回はくらいそうやって観たと思う

もう二度と、金田パース、金田エフェクト観れないなんて余りにも悲し過ぎる
ご冥福をお祈り致します。
241メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 08:11:00 ID:???
パヤオがコナンみたいなのをもう一度作れるか
押井がルパンに現実を盗み出させることができるか

80年代の夢だったか、金田アぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
242メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 08:42:53 ID:???
航空自衛隊の発足は1954年、金田氏は1952年生まれ

子連れで転職出来てパイロットって今より自由な社会じゃね
243メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 08:45:02 ID:???
過疎板なのに凄いスレ延びててワラタ
244メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 11:23:28 ID:???
pixivに追悼絵結構上がってて泣ける
245メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 13:03:58 ID:QNl7l3We
【訃報】アニメーターの金田伊功氏(57歳)死去 映画「銀河鉄道999」「風の谷のナウシカ」など、多数の
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248367380/
246メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 13:17:58 ID:???
今年は平均寿命が20年は残ってる偉人が死に過ぎだ
247メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 13:27:41 ID:ituPF0Jf
漫画・アニメ・ゲーム関係者って早世多すぎる…(´Д⊂
248メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 13:33:02 ID:???
金田作画を見たのは幻魔大戦が初でした。
超パースと、手書きによる溶岩と炎の表現

偉大なアーチストでした。
249名無し:2009/07/24(金) 13:42:19 ID:mWkJPCJG
越智
鍋島
山下
亀垣
遺伝子は受け継がれることを願う
250メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 13:51:55 ID:???
越智はスタッフに嫌われてるから無理だなw
あいつ仕事するたびに居場所なくなってるし
251メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 17:41:20 ID:QIDR2OM3
金田伊功を送る会
http://www.anido.com/html-j/kanada-j.html

メンバーがとんでもない事になってる
キングオブ動画に相応しい最後で送ってやってほしい・・
252メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 17:44:48 ID:ayQPg8Kv
70年代の同級生だけど、行徳の官舎にいたぜ。
253メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 17:49:43 ID:???
>>251
発起人と言うよりは委員会だな
どんなイベントでもこんなに集まることはないだろう
254メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 17:50:35 ID:odhmJhtZ
>>250

作監すると、自分のとこにキャラのアップばかり回して
面倒なシーンは、他の奴に全部回すって、聞いたことあるな。
255メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 17:56:19 ID:???
>>251
これ業界関係者だけで普通に埋まると思うんだが
各会社に券配ってたら
256メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 17:58:51 ID:???
違う会場は無かったのかな
もっと厳かなところとか
アニメのイベントみたいだ
257メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 18:12:52 ID:???
で、こいつ誰?
258メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 18:30:05 ID:IbfdeLVU
>>257
で、お前誰?
259メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 18:45:34 ID:???
わ、送る会行きたいな〜。
でも一般枠は相当少ないだろうな。
260メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 18:50:49 ID:???
どう考えても業界関係者だけで1200なんて埋まりそうな予感
261メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 19:38:23 ID:/LRFclkQ
>>251
モノスゴイメンバーじゃんかよ!生前の金田さんの人柄を思い知るよ(´;ω;`)ブワッ
262メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 19:49:09 ID:???
>>251
上から5人目まで見ただけで失禁しそうになった件
263メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 19:52:03 ID:???
>>261
影山楙倫がいない・・・?
264メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 20:27:49 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【訃報】アニメーター金田伊功さん、心筋梗塞で死去 ※天空の城ラピュタ原画頭ほか [萌えニュース+]
【パース】金田伊功 Part2【エフェクト】 [アニメ漫画業界]
伝説アニメーター金田伊功さん死亡 [ニュース速報]
【訃報】アニメーター金田伊功氏が心筋梗塞で死去。享年57歳 [ニュース実況+]
【訃報】アニメーターの金田伊功氏(57歳)死去 映画「銀河鉄道999」「風の谷のナウシカ」など、多数のアニメで原画を担当 [ニュース速報+]
265メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 20:32:21 ID:???
金田さん今までありがとうございました。
ザンボット3の戦闘シーン、バクシンガーやアクロバンチの合体シーンを
わくわくしながら見ていたことは良い思い出です。
お疲れさまでした。ご冥福をお祈りします。
266メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 20:42:48 ID:fXmbPZN+
>>249
山下氏は芸風変えちゃったけどね。

直系の御弟子さんの中で一番好きだったなぁ
267メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 20:56:41 ID:HXrJYTbY
岡田斗司夫が言ってたナウシカの時、パヤパヤに
『目茶苦茶だねえ。よくそれでこれまでやって来れたねえ。一体今までどこで習ってきたの?』
って原画全部書き直されたって話は嘘?
268メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 21:03:32 ID:???
スレ頭から嫁
269メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 21:52:05 ID:???
ヒント:岡田斗司夫は嘘つき
270メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 23:28:57 ID:???
「大阪人は客を喜ばせるためなら平気で話を作れる」と本人が言ってるからなww

「宮崎駿全書」とか昔のロマンアルバムとか見てもらえればすぐ分かるけど、
テレビでもてはやされていた一部のアニメーターとか、庵野みたいな力の
無い人間には二度と仕事を頼まなかった宮崎は、「ナウシカ」で一緒に仕事を
した何人かの職人の仕事は絶賛し、その後も機会があるとその人のところに
共同作業を依頼してた。
(たいていその人のスタジオが別の仕事してるから参加できないんだけど)

金田氏はそういう人種の代表。当時ファンは「絶対に宮崎の絵とじゃ合うわけがない」
と言ってたのに、宮崎がすっかり惚れ込んで個人的な付き合いまで始まった。

宮崎の悪口雑言は自分の仕事も含めてあらゆる人間に向かう。罵声を浴びせられただけで
やめるような惰弱なアマチュアなんかプロにはいないよ。
あ、でも庵野なんかはナウシカで巨神兵以外のすべてのキャラの絵をボツにされて
巨神兵以外の絵を書かせてもらえなくなったり、高畑に絵を塗りつぶされたりしたことを
トラウマにして逃げ出したんだっけ。まああの頃の庵野はただのアマチュアだから。
271メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 23:33:09 ID:???
岡田の話は相当膨らんでるからなw
272メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 23:56:21 ID:???
まあその膨らむ話のスキルで王立宇宙軍の予算も勝ち取ったしなw
273メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/25(土) 00:26:47 ID:???
板野一郎は金田人脈と関係ないの?
274メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/25(土) 00:30:16 ID:vuLUIDQN
>>270
主観が入り過ぎてお前のレスも嘘くさい。
275メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/25(土) 00:50:46 ID:???
>>274
ルイ・DQNさんすいませんでした

276メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/25(土) 00:50:52 ID:???
>>270
>庵野
>高畑に絵を塗りつぶされたり

火垂るの墓で、軍艦オタ丸出しで重巡高雄のディティールをねっちり書き込んだら、
夜のシーンだからって全部塗りつぶされてシルエットしか残らなかったんだっけ。
277メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/25(土) 00:51:00 ID:4CNBNV56
270は本当だぜ
278メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/25(土) 01:03:40 ID:???
>>273
板野一郎の人脈は庵野。
板野サーカスの正式な後継者として認めている。
279メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/25(土) 01:32:00 ID:???
>>270
庵野は一応ナウシカで人物描いてるぞ
280メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/25(土) 01:38:34 ID:4CNBNV56
板野さんはセル枚数多いよね、金田さんに比べて
281メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/25(土) 01:43:08 ID:???
金田さんも原画=ほとんど動画だったらしいね
282メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/25(土) 01:45:27 ID:???
沖浦がマクロスでミサイル1本の飛翔を1週間掛けて描いた
板野一郎が「お前、描くの遅いな。俺なんかミサイル100本もう描けたぜ」
その動画を観ると線が100本飛んでいく絵だった。
283メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/25(土) 05:19:53 ID:???
>>265
バクシンガーとアクロバンチの合体バンクは金田さん違うぞ。
アクロバンチの合体は弟子の越智どんだよ。
284メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/25(土) 07:27:15 ID:???
>>3
近藤善文さんも亡くなってたの?
知らなかった。
285メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/25(土) 07:43:17 ID:???
10年ぐらい海外旅行に行ってた人発見‥(´・ω・`)
286メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/25(土) 10:24:47 ID:???
ブライガーの変形バンクの作画は高橋朝雄さんな。 金田さんだと思ってる人多し。
287メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/25(土) 10:27:42 ID:???
>>284
だから宮崎駿が隠居出来ずにいるんじぁん。
288メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/25(土) 13:33:44 ID:???
>>287
あの人は誰が生きてようと作品を作り続けるだろ
289メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/25(土) 17:33:17 ID:???
しょ 今はテレコムの動画募集の時には、履歴書と一緒に作品を送るようにしてもらっているんですけど、当時はどうだったんですか?
Tom そんなものないよ。作画技術は問わず。だから全員が全くの素人同然なわけよ。
しょ ひえ〜そうなんだ。あと面接で「アニメオタクは落としていった」とか。
Tom 「アニメはよく観ますか」の質問に「はい」と答えた人はがんがん落としていったらしいね。
Michi 俺、あんまりアニメ見てなかった…(苦笑)。
http://www.telecom-anime.com/telecom/zadankai/lupin/zadankai2_1i.html
290メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/25(土) 17:54:00 ID:???
>>4
ゆとりだけどジブリ作品好きだからマジで尊敬してた
残念でならない
291メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/26(日) 03:23:41 ID:???
アニメーターって早死にが多いね
292メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/26(日) 03:48:54 ID:???
労働環境悪いだろうなあ・・・
293メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/26(日) 06:54:13 ID:2G8h5OXs
アニメの魔術師金田伊功 Part.1
http://www.youtube.com/watch?v=DtngqKwlO0g
アニメの魔術師金田伊功 Part.2
http://www.youtube.com/watch?v=Gd62Suc9GuQ
294メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/26(日) 06:58:50 ID:???
295メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/26(日) 12:26:54 ID:???
Q.私たち日本のアニメファンは、あなたが金田伊功の作画スタイルに影響を受けていると考えています。
  それは正しいですか? また、金田系統のアニメーションについて、どう思いますか?

ピーター もちろん、僕がキャリアをスタートさせた頃、金田サンのアニメーションからは計り知れない
 影響を受けていた。僕が彼の仕事を見て研究する事で学んだのは、不自然なタイミングによって、視聴者
 にある種の感覚を喚起させる作画方法の可能性だ。それに、アクションの中に何枚か様々な画を混ぜ合わ
 せる事で、リミテッド・アニメーションを面白く見せるやり方も教わった。作画枚数を最小限にとどめ
 なければならないTVシリーズの現場では、それは非常に有効なアイディアなんだ。
 金田サンの描くアニメーションは、ある意味フィルムの中にしか存在せず、現実にはありえない。彼は
 “表現主義アニメーター”だ。現実の模倣ではなく、内面的な感覚を表す動きを編み出すんだ。僕自身、
 実写では表現不可能な物事を描写 するには、アニメーションが一番の方法だと考えている。写真の真似
 ではない絵画がよりパワフルであるのと同じようにね。
 しかし、他のアニメーターの仕事を真似していると、自己の表現を制約する事になる。金田サンの場合、
 それは誰かのコピーではなく“発明”だった。したがって彼のアニメーションには、「金田スタイル」を
 踏襲する他の誰にも持ち得ない、自由なのびやかさがあるんだよ。本来、個々のスタイルというのは、
 他人を模倣する意識的な努力ではなく、アーティスト自身が生まれ持つ本能から発生するものだからね。
http://www.style.fm/as/13_special/mini_060705.shtml
296メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/26(日) 12:52:31 ID:???
金田伊功は1stガンダムの初めの方で安彦に修正されるのが気に入らなくて降りたらしい。
それ以後、サンライズ作品ではあまり見かけない気が…
297メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/26(日) 13:10:57 ID:???
まあサンラ伊豆向きの動きじゃないからな。それでいいんじゃね
298メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/26(日) 13:23:03 ID:???
ガンダム以降って味っ子とサムライトルーパーくらいしか思い浮かばない
299メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/26(日) 15:32:53 ID:???
300メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/26(日) 17:03:38 ID:???
懐かしい名前だが、この人晩年何やってたの?
301メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/26(日) 17:43:12 ID:???
ピラミッドを探検してた
302メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/26(日) 20:12:50 ID:???
>>300
FFの映画以降スクエニにいた
303メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/26(日) 20:15:30 ID:8bNGhGc7
>>269
天皇家のご長女の愛読書が「アニメージュ」で、好きな作品が
「鎧伝サムライトルーパー」等と、何処で調べたか知らないが、
本当に事実なのか?
304メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/26(日) 20:17:35 ID:8bNGhGc7
>>300
スチームボーイのエンドの原画で名前見た>金田伊功
305メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/26(日) 20:19:47 ID:???
>>303
学習院?で漫画研究会だったのは
黒田さんとのご結婚の時にTVでみたよ
306メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/26(日) 20:23:04 ID:???
スクエニにいた晩年は金田氏にとって幸せだったのかなあ。
収入的には良かったんだろうけど。
307メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/26(日) 20:32:04 ID:???
動きの魔術師。さらば。
308メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/26(日) 21:40:14 ID:???
アキラの金田は伊功氏を元にしている





ウソです
309メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/27(月) 12:05:18 ID:???
塩沢兼人
小松原一男
につづいて金田もか・・・
国際映画社は潰れるし

とりあえず、今夜はニコ動だな
310メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/27(月) 13:16:23 ID:???
え?国際映画社潰れたの?ナックは?ナックは大丈夫だよね?
311メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/27(月) 13:31:27 ID:???
国際映画社は今もあるけどアニメ制作からは手を引いて版権管理しかしてない。

312メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/27(月) 20:42:54 ID:???
そりゃ金田さんと山本正之氏によるOPで視聴者釣って、本編は海外に飛ばすような仕事してりゃなぁ……

ガルビオンのOPは土器手だっけ?
313メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/27(月) 23:30:17 ID:???
>>312
高橋朝雄じゃないかな?
314メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/27(月) 23:36:37 ID:???
ごめんどうやら二人でやってたようだ
315メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/28(火) 08:04:29 ID:bIAikQFI
パンパース君って想像どうりの4コマ漫画をYJに投稿した事のある俺は送る会に行くべきだよな!!
316メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/29(水) 07:32:02 ID:???
1986年 天空の城ラピュタ(原画頭)
1986年 火の鳥 鳳凰編(原画)
1987年 ミスター味っ子(原画)
1988年 鎧伝サムライトルーパー(原画)
1988年 となりのトトロ(原画)
1989年 魔女の宅急便(原画)
1989年 まじかるハット(原画)
1990年 レスラー軍団〈銀河編〉 聖戦士ロビンJr.(絵コンテ)
1990年 デビルマン 妖鳥死麗濡編(原画)
1991年 しあわせのかたち(3話絵コンテ・原画)
1991年 コズミックファンタジー2冒険少年バン(原画)
1991年 江口寿史の寿五郎ショウ(原画)
1992年 紅の豚(原画)
1992年 DOWN LOAD 南無阿弥陀仏は愛の詩(キャラクターデザイン、原画))
1993年 X2(原画)
1994年 とっても!ラッキーマン(キャラクターデザイン、オープニングアニメーション、金田伊助名義)
1994年 FINAL FANTASY 星の章(原画)
1994年 真・孔雀王(原画)
317メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/30(木) 12:49:56 ID:???
今は動かす予算が無いし
オタも動かない止め絵の萌え度を重要しちゃってるしなあ
描き込みだけは凄い一枚絵がもてはやされる
不謹慎だが潮時に逝ったのは最良であったのかも
318メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/30(木) 14:36:48 ID:Uvl64x/K
>>317
不謹慎だし、第一何も知らない
アニメーションはお前が見てるようなニート用オナニーアニメばっかりじゃないんだよ
糞野郎が
319メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/30(木) 15:18:49 ID:???
人間、痛いところを突かれるとファビョるんだよな。
320メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/30(木) 15:24:48 ID:Uvl64x/K
>>319
なんだ
またオナニー野郎か
ちゃんとした女とSEXしろよ
321メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/30(木) 16:54:55 ID:???
ミイラ取りがミイラになってどうする
322メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/30(木) 17:01:06 ID:???
金田さんの技術は少ない枚数で動いてるように見せるものだからむしろ積極的に使うべきだと思うんだがなぁ
323メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/30(木) 17:25:40 ID:???
>>322
金田さんみたいな感覚を持ってれば動いて見える錯覚に思わせるけど
感覚がない人が金田さんみたいな描きかたしたらヤシガニ見たいになっておしまいだろw
324メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/30(木) 17:52:30 ID:???
よくポーズやパースが例に挙げられるけど、映像のリズム感が気持ちいいんだよな。
325メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/30(木) 20:21:34 ID:???
ジブリに行ってパヤオ氏に絵を直されたそうだな
どの辺を描いてたのかな
326メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/30(木) 20:27:02 ID:???
このスレ全部読め
書いてある
327メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/30(木) 23:42:42 ID:???
パヤオは誰であろうと描き直すよ。
大塚さんだって直されてるもん。師匠なのに。
328メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/31(金) 00:38:31 ID:???
まじかい!
今ごろ知ったよ。
ご冥福をおいのりします。
329メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/31(金) 04:51:55 ID:???
私は亜細亜堂という会社でアニメーターをしてました。おもに動画でしたが。
はっきりいって月10万前後では彼女がいましたが結婚にまでは至りません
でした。いまは、マンガで生計をたてています。
330メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/31(金) 04:52:50 ID:???
アニメの製作費をなんとしてでも上げてもらわないと。
後継が育たないし現に制作に従事しているスタッフらも生計が成り立たない。

手塚治虫の残した負の痕跡と言っても過言じゃない。
331メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/31(金) 09:39:55 ID:???
動画だと30年前も今も月10万前後しか収入がないというのは
本当に許しがたい
先日NHKニュースの1コーナーでも取り上げられてたけど
今後どうなるのやら
332メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/31(金) 10:49:25 ID:???
アニメ業界のほとんどがワーキングプア層だよ
333メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/31(金) 11:11:05 ID:INKzhO8m
スタッフのギャラを上げるとあにめDVDの価格が2話で12000円になるけどいい
334メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/31(金) 11:21:25 ID:???
馬鹿野郎!アニメのDVDは高すぎるんだよ!!
もっと気軽に買える値段にしろよ・・・

あと地デジより画質が下なDVDってなんなの?
存在価値ないだろ
335メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/31(金) 13:03:07 ID:INKzhO8m
貧乏なお前は買わなくていいよ
お前はアニメを見る権利なし
336メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/31(金) 13:55:43 ID:???
送る会当日はスカパーのどっかのアニメチャンネルあたりで生中継したりしないかな
337メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/31(金) 14:05:14 ID:INKzhO8m
アニメイベントじゃないんだよ!
なんで密葬にしたのか判らないのか1
338メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/31(金) 14:13:56 ID:???
固定カメラ一台で良いのでニコニコやustで生中継やってほしい。マジで。
画像は悪いが、会場の雰囲気だけでも臨場感感じる。
ニコだとコメント入れられて面白いんだがなあ。
339メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/31(金) 14:55:16 ID:???
カメラの持込とか駄目なんだろ・・・
持ち込めるなら持ち込むけど
340メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/31(金) 15:58:46 ID:???
芸能人とかじゃないからワイドショーでもやらんだろうしな
アニメ誌なんかの取材くらいは入るよな?
誰かタモリばりの弔辞を贈ったりするんだろうか
341メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/31(金) 16:02:54 ID:???
一般的に宮崎さんかな〜弔辞
ただ送る会だからそうゆうのはないかな献花もないぽいし
342メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/31(金) 23:46:34 ID:???
金田逝ってしまったのか… 驚いて放心状態だ…

送る会発起人リスト見てたら涙出てきたよ、偉大すぎる偉人が逝った。
後継者に期待

心よりご冥福をお祈り致します。
343メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/01(土) 12:07:32 ID:???
送る会、5分で締め切りですか。
344メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/01(土) 12:17:47 ID:???
受かりました

受からなかった香具師の分まで逝ってくるよ!(号泣
345メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/01(土) 13:37:26 ID:???
ニコニコで放送して欲しいわ
テレビじゃやらないだろうし
346メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/01(土) 14:44:33 ID:???
金田さんだけじゃなくてメーターに光を当てる催しを定期的にやって欲しいなぁ。
347メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/01(土) 18:58:23 ID:???
この発起人ならいとも簡単にネット中継ぐらいやれるだろう。
抽選すらなく先着で行けない人たちの思いをわかってくれないだろうか。
業界人やお世話になった人でもこのキャパで行けないって人も多いと思う。
今後の対応に期待したい。
348メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/01(土) 22:12:16 ID:???
>>344
右に同じ。しっかり見送って来ようぜ。
349メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/01(土) 22:19:26 ID:???
>>347
駄目出し出されてるな(w > 中継
350メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/01(土) 22:31:22 ID:???
>>347
こんなに大物アニメ関係者が集まるイベントは観てみたいよな
351メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/01(土) 22:55:46 ID:A7zr7xNW
開始10分で締め切りとかふざけんなよ
横浜アリーナか武道館でやれ
352メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/01(土) 23:10:01 ID:???
受かりました、コレが結婚式とかなら
こっそり撮影してうpようかw
とか考えるのだが……まあお別れの場だからね、礼節をもって送りたいと思う
353メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/01(土) 23:21:11 ID:???
幻魔の火竜の横に、鳥みたいのが飛んでるのが凄いと思う
354メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/01(土) 23:44:29 ID:???
↑ あれは蝙蝠
355メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/02(日) 06:50:07 ID:???
>>351
5分でネ申 了
ビッグサイトが埋まるな コミケ会場で黙祷とかアリかも
356メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/02(日) 06:51:27 ID:???
×ネ申 了
○糸冬 了 orz
357メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/02(日) 10:28:00 ID:Q/M2CgdA
金田教ができたら、その十字架は
手首をひねった「Ψ」こんな形になるんだろうな
358メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/02(日) 17:17:55 ID:???
隠し撮りとか何とか、並木さんを困らすような事はするなよ。
そういう奴は参加資格ねえぞ!
359メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/03(月) 19:36:42 ID:???
この機会にバースのDVD出して
360メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/03(月) 19:46:47 ID:???
もう出てるよ。
361メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/04(火) 07:25:27 ID:???
しかし
362メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/04(火) 10:50:51 ID:???
出てるけど普通に買えなくない
値段付いててもプレミア価格だよ
363メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/04(火) 11:17:06 ID:???
この際、各権利者が合同で金田アニメの公式MAD出してくれんかな
原画でカッティングしたフィルムとか、残ってる素材全部ぶち込んだBDで
10万くらいしても俺は買うぞ
364メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/04(火) 14:50:24 ID:???
原画でカッティングしたフィルムってどういう意味?
365メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/04(火) 15:06:34 ID:???
線撮りのこと

某アニメの線撮りVHSを持ってるけど100万なら譲ってあげるよ
366メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/04(火) 19:22:40 ID:???
色の付いてない+動画も割られていない原画そのままのフィルムだよ
荒木さんとかの原画のフィルムとか見ると現場の人たちが口をそろえて言うのが「この勢いが動画でうまく出せればねw」
っていうんだよあとは「このまま色付けたほうがいいんじゃねw」ってなる
367メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/04(火) 23:05:56 ID:???
花形の大リーグボールホームランシーンは凄かったな
368メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/05(水) 06:49:35 ID:???
送る会の「当日の服装について:」って・・・
一般参加者ならお祭り気分のKYもいるかもだけど、業界人で会の意味を理解できない奴は
さすがにいないだろ・・・と信じたい。
369メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/05(水) 11:30:14 ID:???
マスコミの取材とかでもだぼだぼTシャツにぼさぼさの頭で対応する押井とかいるじゃんなめんな
370メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/05(水) 12:24:06 ID:???
カンヌではタキシード着てたぜ
371メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/05(水) 17:34:08 ID:???
タレ目サングラスにアロハ、短パン、ビーサンの金田ファッションで伊功と考えていたオレ。
どうしよう。モニングとかあーゆーの持って無いよ。
372メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/05(水) 18:21:11 ID:???
普通にスーツでええがな
モーニングとかはパーティー主催者とかが着るもんだ
373メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/06(木) 03:58:24 ID:B1VBqcuf
>>368
書かないとこんなんがリアルで来るからだろ
金が無いのか無常識かアスペか、、、全部か。。。

132 名前:ロバくん ◆puL.ROBA.. [sage] 投稿日:2009/08/04(火) 14:34:22 ID:8e6t75kx
海洋堂の専務の披露宴にもジーパンで来た
アニメーターが居たからなぁ・・・
374メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/06(木) 10:32:03 ID:???
アニメーターに礼服やスーツ用意しろという方が酷じゃないんだろうか
費用的な意味で
375メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/06(木) 13:12:39 ID:???
なら行くなよって話しだろ
376メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/06(木) 13:28:08 ID:???
まあ、お前らがグダグダいうことでもないな
377メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/06(木) 15:59:19 ID:???
大判の作画用紙張り合わせて黒く塗って切り張りしてスーツ作ろうかな。
378メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/06(木) 16:02:58 ID:???
それが出来たらテーラー開業できるぞ
379メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/06(木) 16:40:14 ID:???
ラシャ紙とゆう手もありますぞ
380メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/06(木) 19:02:18 ID:???
濃紺のズボンはあるので、1000円の白Yシャツと100均の黒ネクタイ買おうかと。
夏場なので上着は無くてもお許し下さい。
381メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/06(木) 19:38:23 ID:???
上着なしはダメ!
382メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/06(木) 19:40:55 ID:???
ニプレスぐらい付けていけよ
383メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/06(木) 19:46:32 ID:???
汗で透けるのがいい
384メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/06(木) 21:05:19 ID:nAfz9z9+
大原麗子さんまで・・・・(-∧-;) ナムナム
385メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/07(金) 00:05:55 ID:???
小松原一男氏の追悼イベントの時でも、主催者のなみき氏は
トレードマークの下駄履きだったような気がします。
氏にはそれが正装なのかと。
要は故人に対する弔意があれば、あとは気持の問題かと。
386メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/07(金) 00:57:17 ID:???
チラシよく見たら木村さんの名前が無いね。
387メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/07(金) 08:36:56 ID:???
誰だよ木村って
388メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/07(金) 08:44:15 ID:???
>>385
そういうのを社会人失格で失礼な奴という
回りが迷惑するんだよ
389メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/07(金) 08:45:36 ID:BkKh1hxe
兄道は追悼イベントを商売にするのか!
開催協賛金をもらって手数料を取るつもりじゃないだろうな?
経費を開示しろ!
390メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/07(金) 08:51:06 ID:wFlEUgy4
とにかく・・・黙祷!
391メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/07(金) 14:31:06 ID:???
金田アクションで・・・黙祷っっ!!
392メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/07(金) 16:16:17 ID:???
今日は暑いよ

金田さんの描く太陽を思い出す
393メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/07(金) 23:39:03 ID:???
>>389
お前に関係ない。
394メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/08(土) 01:18:51 ID:mwnjBCUt
じゃ誰が関係あるのか言ってみな(笑)
ロハでやってる証拠出せ!
395メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/08(土) 06:11:22 ID:???
当日会場でなみき氏に直接聞いてみれば?
赤字を負担してくれるなら、喜んで教えて貰えると思います。
396メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/08(土) 16:48:42 ID:???
ま、本人の前じゃ怖くて何も言えないだろ。
だからこそこんな場所に書いてるだけでw
要するに腰抜けのタワ言。
397メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/08(土) 17:16:55 ID:???
こんな奴スルーしとけばいいのに…
398メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/08(土) 18:34:21 ID:uKDW8UhO
よしオープロに聞きに行くか
399メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/08(土) 20:55:09 ID:/sRXvtzs
金田さんの死を悼むよりも金が気になるのか。
心の卑しい奴だな。
400メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/08(土) 21:30:48 ID:Acrqkp9N
>>399,397,396,,393
じゃこれを見てみろ!
馬鹿な連中だ

84 名無しさん名無しさん sage New! 2009/08/07(金) 22:23:43
アニドウショップでは追悼として
金田さんの幻の漫画「わが青春のフロレーシア」を収録した月刊ベティ創廃刊号と
金田さんの写真も掲載されているANIMATED PEOPLE in PHOTO なみきたかし写真集?世界のアニメ作家たち[ISBN 4-938543-51-6]
をPICKUPしてるよ
http://anido.ocnk.net/
401メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/08(土) 21:32:23 ID:Acrqkp9N
悼むからこそこういう金の臭いのするイベントまがいの催しは反吐が出る
ちゃんとしたところでやれ
402& ◆fuclB.1B86 :2009/08/08(土) 21:36:38 ID:LMu5HeWz
403メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/08(土) 21:46:01 ID:???
もうスレの削除依頼出してこいよ
404メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/08(土) 22:30:43 ID:???
要するに入場チケットが手に入らなかったから暴れているだけだろ。
お前のような奴は金田氏本人も忌み嫌うと思うから、ココから消えろ。
405メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/09(日) 00:31:31 ID:???
だから相手すんなって。
406メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/09(日) 00:34:47 ID:vvxLf/Up
>>404
ふざけるな
こんな会に行くつもりはない!
おまえは何様のつもりなんだ、えっ!
おまえ、金田さん本人を知らないんだろ!糞野郎が
送る会にチケットがいるなんておかしいんだよ
寺や教会葬祭場で厳かにやれ!
407メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/09(日) 00:38:43 ID:???
並木の野郎
追悼とかいって自社本の宣伝してやがるだろうが
408メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/09(日) 01:02:19 ID:???
すっぱい葡萄
409メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/09(日) 01:21:46 ID:???
チケットって有料だったの?
410メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/09(日) 05:45:49 ID:tDS/gl69
試行錯誤してるなあ

この催しは葬儀ではありませんが、告別式に準じる「お別れの会」です。
当日の服装は、お手持ちの中からこの催しに相応しいとご自分で判断されるものでご来場ください。
コスプレは禁止です。録音、録画などもお断りいたします。


駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。

主催:有志一同 共催:アニメーション制作各社一同 事務局:アニドウ
協力:日本アニメーター・演出協会、他


「金田伊功氏を送る会」専用掲示板を設置しました
故人へのメッセージ、ご質問、ご意見などをお寄せください。
http://www.anido.org/photo/joyful.cgi
411メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/09(日) 06:39:19 ID:???
「コスプレは禁止」とわざわざ書かなくてはいけないところが情けない

ところでなぜ本郷が発起人に入ってるんだ??
412メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/09(日) 11:35:53 ID:???
発起人=カンパした人
じゃないの?
413メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/09(日) 12:21:31 ID:???
あのさ発起人増えすぎだろ
414メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/09(日) 13:36:15 ID:???
ゆとりはホントにネット知識をそのままひけらかすのな。
金が名字につく……在日決定!www
とか頭が悪すぎる。
そして伊功さんにも失礼
415メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/09(日) 16:06:03 ID:???
名を出さすお金だけ出すという謙虚な心はないのかね?
サンライズは焦って名前を出したのかね?
416メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/09(日) 16:17:40 ID:???
匿名を謙虚とする思考が分らん
417メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/09(日) 17:16:50 ID:???
こんだけ業界人が集まる事なんて今まで聞いたことねえな
普段まとまりのない連中の集まりだし
418メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/09(日) 19:03:57 ID:???
発起人が全員会場に集まるとは限らないんじゃないか?
419メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/09(日) 20:44:36 ID:???
「金田伊功氏を送る会」製作委員会 だな
420メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/09(日) 21:37:13 ID:???
これだけの大物連中と渡りあえる図太い神経があって、
強引にイベントを仕切れる業界人は他にいないのか!
421メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/09(日) 21:46:34 ID:???
なんで業界人に仕切らせるんだよ?
仲間内で送るのがそんなに気に入らないのか?
ショウアップでもさせるつもりか?
422メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/09(日) 22:28:58 ID:???
本当に身近な人は別口でもうすませてるんじゃない
423メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/11(火) 13:35:54 ID:???
通夜やってるだろ
424メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/11(火) 14:51:01 ID:7NMDH7mz
青山葬祭場とかで厳かにやってほしい
お別れ会なら一般のひとの献花も受け入れるべき
杉並公会堂ってもはやアニメイベントじゃないか
425メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/11(火) 15:59:23 ID:???
葬式なんて二度も三度もするもんじゃない
故人を偲ぶアニメイベントで良いんだよ
426メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/11(火) 19:26:19 ID:???
>>425
お前、田舎ものだろ(笑)
青山葬儀所は葬儀しかやらない訳じゃないんだよ(笑)

故古橋広之進さん(日本水泳連盟名誉会長)のお別れの会 10月14日午後1時から東京都港区南青山2の33の20の青山葬儀所で。
一般の献花は午後2時から。日本水泳連盟、日本オリンピック委員会、日本体育協会の3者が合同で執り行う。
427メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/11(火) 20:38:55 ID:???
上映作品の許諾を取ったり、巨匠連に弔辞を依頼するのは
誰がやるの?
428メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/11(火) 21:04:02 ID:???
兄道
429メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/11(火) 22:20:58 ID:???
>>426
都会モノでもそんなの知らないよ普通。
あんた葬儀マニヤか?w
430メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/11(火) 22:27:59 ID:???
送る会なんだから
個人にまつわる話をしたり、楽しくわいわいやりゃいい
厳かに・・・とか誰が望んでるんだよ
431メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/12(水) 02:18:25 ID:???
>>429
青山に住んでるからね

ニッポン無責任時代で社葬(今でいう送る会)を青山葬儀所でやってるシーンがあったじゃないか
432メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/12(水) 02:20:24 ID:???
>>430
俺が望んでるんだよ!!
わいわいやりたきゃ、自宅でビデオでも見ながらやれ
433メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/12(水) 07:40:41 ID:???
カーツヴァイの名前が無いのは何故だろう
当日の目玉?に取ってあるのか?
434メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/12(水) 13:26:20 ID:???
>>432
葬式に呼ばれなかった時点で資格なしww
435メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/12(水) 13:36:09 ID:???
残念だったな
俺は行けるんだよ
436メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/12(水) 15:07:59 ID:???
でも「楽しくわいわいっ」てのは、常識的に言ってありえない考えだぞ。
本当に故人を想っているのなら、そんな発想は出てこない。
悪ふざけも程ほどにしろよ。
437メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/12(水) 15:31:13 ID:???
お前葬式で宴会とかせんの?
438メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/12(水) 17:11:02 ID:???
普通葬式で宴会はしないだろ。
精進落としは意味合いが違う。
439メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/12(水) 20:13:19 ID:???
田舎だと、精進落としと言いながら、単なる宴会になってしまうことが多い。
酒はいると、こういう場でもセクハラ発言とか連発するオヤジも必ずいるし・・・
440メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/12(水) 20:39:54 ID:???
>>437
それは大往生の時だ。
57の現役が突然亡くなって宴会するバカがいるか!
441メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/12(水) 20:40:22 ID:???
そういう悪例と一緒にしてすり替えるなよ
442メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/12(水) 20:43:47 ID:???
大往生の時はうちの一族とこでもほぼ宴会だな。都内と近郊だが。
443メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/12(水) 20:54:06 ID:???
お前のことの一族が基地外なんだろ
どうせ出自は東北だろ?
444メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/12(水) 21:02:08 ID:???
大往生の意味を解ってるのか?
金田さんの場合は年齢的にも死因的にも大往生じゃない
445メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/12(水) 21:21:13 ID:???
>>442
お前、青梅かあきる野だろ?
446メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/13(木) 01:06:05 ID:???
9月号のアニメージュに1ページだけ記事があったね
447メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/13(木) 07:30:33 ID:???
週刊アスキー読んでみ?
448メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/13(木) 13:28:46 ID:???
>>446
それだけ?マジで?
アニメージュはきっと特集組んでくれるだろうから購入しようと思ってたのに
449メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/13(木) 17:04:13 ID:???
金田さんが亡くなった日とアニメ雑誌の発売日を考えろ。
ちゃんとした特集は次の号だろ。
450メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/13(木) 18:50:10 ID:???
メージュ編集部が総動員して2-3日で徹夜で仕上げてくれると思ってたのに
451メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/13(木) 19:00:26 ID:???
つーかさ、今のメージュの編集部員なんか、金田さんの事知らないだろ。
そんな連中相手に過度な期待は酷ってもんだ。
452メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/13(木) 19:50:00 ID:???
お別れ会のレポも含めてしっかりした特集を組んで欲しいな
お歴々のコメントとか網羅して
453メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/13(木) 20:36:42 ID:???
まぁ、9月発売号に改めて特集だろうねぇ
トップアニメーターの殆どが一堂に会する事なんて二度とないかも知れない
催しモノが執り行われるんだからさ
454メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/13(木) 21:36:57 ID:???
送る会の記事は、さらにその翌月号になりそうな
455メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/14(金) 11:12:33 ID:JdwPT0aG
今日の産経で、パヤオが金田さんについて語ってたよ。
456メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/14(金) 15:49:38 ID:???
ま、メージュなんかアテにせず、アニドウが独自に豪華本でも作ってくれればいいけどね。
457メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/14(金) 17:12:41 ID:???
よし、アニメックに期待しようぜ
458メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/14(金) 20:04:45 ID:???
発起人にならなくてもこういう事がきちんと言える
大事だよね

98 名無しさん名無しさん sage 2009/08/14(金) 12:23:08
「愉快なアニメーターたちが集まってやってた
 アニメブームはとうの昔に終わってるんですが、
 頭が逝って本当にそれが終わったなって…。
 伝説の人なんです。僕はとても好きな人でした」


99 名無しさん名無しさん sage New! 2009/08/14(金) 17:42:52
宮崎駿にここまで言わせるとは…
459259:2009/08/14(金) 20:26:14 ID:???
>>458
宮崎さんは発起人になってるよ。

アニドウの掲示板に書いてあったけど、メージュとニュータイプは来月ガッツリ特集組むってさ。
460メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/14(金) 21:33:37 ID:???
特集じゃ足んねーよ!別冊出せ別冊!
金田スペシャル2だよ!!
週プロだって三沢が逝って翌週にはもう出してんだぞ!
461メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/14(金) 23:14:46 ID:???
「本当にそれが終わったなって…。 」

寂しさも一入だな…
462メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/15(土) 03:31:35 ID:???
「僕はとても好きな人でした」
ダメだ… また泣けてきた
463メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/15(土) 15:48:46 ID:???
映画化決定!
全米が泣いた!
全米で100万部突破!
不世出のアニメーター金田伊功の全作品を1BOXセットに
完全限定生産1000セット
下記の24Hrフリーダイヤルへどうぞ!
464メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/15(土) 23:09:18 ID:???
  宮崎監督が最も印象に残っている例は、「となりのトトロ」(昭和63年)で
  お父さんと娘たちがお釜の風呂の中に一緒に入る場面だ。 
  「うぇー、ばっしゃーんって大騒ぎする原画が上がってきて、そこまでやるかって。
  あふれた水の処理でひどい目に遭いました(笑)。」

http://www.youtube.com/watch?v=3yd_DMi1Hzs&feature=related
465メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/16(日) 18:26:31 ID:???
超有名、ネコバス登場シーン by金田伊功

http://www.youtube.com/watch?v=jKKia7vGGEI&f eature=related
466メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/16(日) 20:35:41 ID:AYpSjpS9
これはBSアニメ夜話番外編で取り上げないと
467メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/17(月) 01:08:03 ID:???
低予算アニメの僅かなセル枚数で
キャラに命を吹き込む魔法に魅せ
られました。
モスピーダのOP 大好きでした。
ご冥福をお祈りいたします。
468メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/18(火) 01:08:19 ID:???
キャラはとくさんの直しが入ってるけどね。
469メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/18(火) 06:24:17 ID:???
こうやって時代が一つ一つ過ぎ去っていくんですねえ…
470メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/18(火) 20:11:47 ID:COJ2Y3Nz
最近はアニメ雑誌とか買ってないけど
来月は特集組まれそうだからジアニメでも買うかな。
471メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/18(火) 20:21:21 ID:???
アウトってもう無いの?
472メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/18(火) 22:26:47 ID:???
じゃあ俺はAXでも買うかな
473メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/18(火) 22:50:36 ID:???
俺もアニメ雑誌買うなんて25年ぶりだよw
メガミマガジンってのに載ってたら買っちゃおうかな♪
474メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/18(火) 23:24:44 ID:???
ファンロードはあるの?
475メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/18(火) 23:50:46 ID:???
絵本別冊アニメーションの「発想からフィルムまで」で駿が触れない訳無いよな?
476メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/18(火) 23:57:35 ID:???
久しぶりにブレイクタイムでも買ってみるか・・・。
477メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/19(水) 00:46:37 ID:???
オレは20年ぶりくらいにアニメックかな…
小牧さんの名前や顔をテレビなんかで見るたびに、今度また買ってみようって思ってたんだ
478メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/19(水) 09:03:04 ID:???
>>474
こないだ休刊したかと思ったら、
ファンロード改とかになって復刊しててワロタ。
479メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/19(水) 18:28:51 ID:???
ゲゲボw
480メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/19(水) 20:22:04 ID:???
次号の「FILM 1/24」でも大特集だって!
発行まであと20年はかかると思いますがw。
481メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/19(水) 21:26:51 ID:???
ファントーシュは季刊だから無理だろなあ・・・。
482メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/19(水) 22:09:02 ID:???
月刊VZONEの発売日は何時だっけ?
483メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/19(水) 23:37:05 ID:???
ファントーシュの初代編集長は、金田伊功氏の古くからの親友ですよ…。
484メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/19(水) 23:46:12 ID:???
コミケ代表だった故米澤氏も同い年でしたね。
485メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/20(木) 01:32:48 ID:???
>>483
どんな関係だったの?
486メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/20(木) 09:08:05 ID:???
兄同HPの会長日記参照。
487メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/20(木) 17:39:25 ID:???
どこ?
488メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/20(木) 19:34:07 ID:???
アウト…起きる…イコウ亡くなった…はやく起きる…
489メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/21(金) 00:40:21 ID:???
OUTとか懐かしいなあ
490メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/21(金) 05:02:31 ID:???
俺、モーションコミック持ってるけど
491メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/21(金) 08:50:48 ID:???
>>490
俺も買ってた。84、85年頃だよな。懐かしい。

長谷川桂子も死んじゃったしな・・
492メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/21(金) 10:29:04 ID:???
マジっすか!

ケーコタン・・・。
493メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/21(金) 13:17:22 ID:???
週アスの「電脳なをさん」のハシラ、もしかして編集者が
元ネタ判ってないような…。
494メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/21(金) 13:45:31 ID:???
>>493
俺も同じことを思った・・・
495ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/08/21(金) 17:46:54 ID:???
>>493-494
>金田伊功って、ガケ下だったんですか!?
http://blog.nawosan.com/archives/51555413.html
496メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/21(金) 18:25:04 ID:???
知らないなら知らないで構わないが
「水木一郎アニキ」とか中途半端にヲタ知識ひけらかしてるのが恥ずかしいな
497メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/22(土) 01:35:57 ID:???
今さら何言ってるの?
業界の人間でさえ、若い子は金田氏知らんよ。
それは、悲しいけどしょうがない事だと思うぞ。
彼らを責めるような事はすべきじゃない。
498メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/22(土) 08:27:25 ID:???

いくらなんでもネタだろ…と思うかもしれんがマジだろうねきっと…
背景やってる若い人で、出崎兄弟知らなかったときは狼狽したわw

年に地上波2、30本程度だった頃は、
「餓え」も手伝って過去の名作までチェックするのがアニオタとして自然な流れだったけど
今の物量じゃ最新作追ってくだけでお腹はいっぱいになるもんな

もちろんそれだけで非難されるものじゃないけど
世代超えた「共通言語」がないのは少し寂しいw
499メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/22(土) 13:21:32 ID:Sfimv2Xm
仕方ないよ。音楽とかでもそうじゃない。最新ポップス好きな人には70年代のロックバンドは
知らないだろうし凄さや良さも理解できないでしょ?でも、こうやってちゃんと金田さんを知ってる人、
憧れた人がいっぱいいるのも事実。そういう人が忘れないかぎり金田さんはずっと金田さんとして
日本のアニメ史上に残っていくさ
500メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/22(土) 14:30:02 ID:xkN7x4Ua
ざまぁ
501259:2009/08/22(土) 22:50:24 ID:???
>>498
なんというか、創作側に注目が集まらなくなってる気がするなあ。
個人的には「作品を作るのはスタッフだからまずはスタッフに注目せねば」って思うんだけど。(それもそれで間違いなのかな?)

かく言う自分は学生なんだが。(アニオタでもスタッフの名前を知っている人が皆無ってのはあながち嘘じゃない。)
502メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/22(土) 22:52:48 ID:???
>>501
そうでもないよ。よつべとか見てみな、○○氏の作画パートとか
映像繋ぎあわせた物が普通に転がってるから。

寧ろ、情報の少なかった昔よりそういう部分は注目されてる気がする。
503メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/22(土) 23:06:47 ID:???
あれは身内が作ったものだろ。
一般の人が何で、誰それのパートはここからここまでって分かるんだよ?
504メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/22(土) 23:19:19 ID:???
お前はキャラクターの顔がみな同じに見えるのか
505メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/23(日) 00:19:23 ID:???
>>503

作画オタをなめちゃいかんぜよ。
506メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/23(日) 00:26:55 ID:???
特に金田の画は分かり易いし作監とかの修正もし辛いだろ。
507メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/23(日) 01:32:57 ID:???
作監によっては故意に残してる節もある。
508ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/08/23(日) 01:57:26 ID:???
>507
亀さん(スタジオZ5/亀垣一)がNo.1から来た原画は
目を細めて、こうやって(パラパラと原画を捲(めく)る仕草) 
「ハイ、OK!」「って通しちゃう・・・」
と言ってた!>(;・∀・)ノ【ムーの白鯨の頃】
#1で「メカ作監:金田伊功」ってテロップあったけど、ブラシ
の指定を全部塗りにされるので降りたとか話してますた!
509メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/23(日) 11:44:25 ID:???
塗り指定をブラシにされたんじゃないの?
510メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/23(日) 13:56:23 ID:???
511メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/23(日) 14:27:22 ID:???
おお!これロバくんだろ!

(;・∀・)ノおいロバくん!早く高画質でおまいのセルコレクションうp汁!
512メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/23(日) 14:35:06 ID:???
ムーの白鯨の爆発にブラシがかかっているかどうか確認してみろ。
金田さんの爆発は、いつもブラシがかかっている。
513ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/08/23(日) 17:10:49 ID:???
514メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/23(日) 19:37:13 ID:???
入場券キタワァ
515ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/08/23(日) 20:49:46 ID:???
>514
漏れも土曜日に届いてたでつ!
516メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/23(日) 20:57:52 ID:???
漏れも北♪
席位置確認したら一番後ろだた…orz
517メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/24(月) 17:08:17 ID:???
>>515
入場券に使われた原画って何ですかね?
518メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/24(月) 21:04:44 ID:0rNp2af1
入場券て一枚で二名有効じゃなかったっけか?勘違い?
519メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/24(月) 21:37:43 ID:/ebJDWHC
520メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/24(月) 21:37:43 ID:???
>>518
なに上げてんだ馬鹿
521メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/24(月) 21:38:23 ID:???
あ、ごめん
522メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/25(火) 00:44:24 ID:???
>>516
よう同列w コッチは端っこのほうだ><

固い服じゃなくてイイっていうけど、やっぱり喪服くらいしかないや…
ネクタイしめるかは当日まわりの様子みて決めるか
523メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/25(火) 01:40:57 ID:???
>>519
『絵はいいけど話がねぇ…』と金田さんに言ったら『話なんかどうでもいいじゃん!』って一蹴されちゃった。

ワラタ
524メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/25(火) 02:06:06 ID:???
ほんっと、その通りだと思う。
ストーリーがどうのとかで評価していない人、金田さんの良さを全く分かってないよね。
525ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/08/25(火) 03:21:45 ID:???
>>517
丸の手前にケムリがあるのはピンと来ないでつ!
>>523
ブライガーの時なんか絵コンテに「キッドとお町がスクーターに
乗ってやって来る」ってあったけど、「こざかしい演出だ、無視、
無視!」って一蹴してアレが生まれた!>(;・∀・)ノJ9 J9 情け無用♪
526メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/25(火) 07:28:49 ID:???
>>話なんかどうでもいいじゃん!

これ言っちゃうのは監督向きじゃないよなw
まあバースはOVA創生期に相応しい実験的な企画だったが
527メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/25(火) 12:00:55 ID:???
バースでそれ言っちゃってるのが凄いなw
528メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/25(火) 12:44:05 ID:???
金田さんは監督とかやろうとかあまり思ってない人だろ
自分で描きたいものかければいい人なんだよ、それを周りがどう処理するかは周りが考えればいい
529メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/25(火) 13:13:49 ID:???
まあ実際金田のやったアニメで面白かったのないしな。
530メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/25(火) 13:25:22 ID:???
ザンボット面白いだろ
531メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/25(火) 18:34:41 ID:???
>>519
>板野一郎さん(アニメーター、「ブラスレイター」監督)
>今のアニメーターは、技術はあっても独創性がなかったり、まじめで大人しかったり。もっと冒険して暴れて
>欲しい。アニメーターはキャラの顔を整えることばかり気にしない。ファンもキャラの顔が少々違ったって
>『作画崩壊だ』なんて非難しない。でないと、似たようなつまらないアニメばっかりになってしまう
532メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/25(火) 19:48:08 ID:???
>>525
その話ホントかあ?
金田さんのイメージ壊してるぞ。
533ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/08/25(火) 20:31:43 ID:???
>532
じゃあ、もうココでは語らないから忘れろ!>|・)ノシ
534メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/26(水) 12:07:50 ID:???
実際にその場で見てたか本人から直接効いたことじゃない限り、書くのは危険ではあるね。
伝聞ならせめて誰から聞いたか言わないと。
535メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/26(水) 14:20:01 ID:???
本人から聞いたとしても金田さんの冗談かもよ?
536メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/26(水) 14:29:52 ID:???
ブライガーって国際映画社だっけ?そんな程度だろ。
537ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/08/26(水) 16:43:37 ID:???
我が家の「ベガ(幻魔大戦)」と「小山田マキ(ルパン)」の
フィギュアが落下して抗議してたから、フォローするけど・・・

「こざかしい演出だ、無視、無視!」って言うのは金田さん
から聞いて一字一句変えていない。 ちなみにそこは笑う
ところだからな!作画中の独り言を面白おかしく話しただけ。
金田さんがオープニングをやるって事を知って絵コンテに
そんな演出をしたんだろうけど、それは「違うよ」って事。
あえて、リテークのリスクを冒して挑戦を試みる。

当時、自主制作アニメの絵コンテを見せた事がある。
文字変形って呼んでたけど、タイトル「GUYZAC」の「Z」
が跳ね上がって武器になる。 「カッコイイでしょ?」とか
やってたらモスピーダOPでタイトルがワイヤーフレーム
になって「おおっ、そう来たか・・・」って!

「地球へ」の爆破シーン(ワイヤーフレーム)みたいに
ボツになったのは山ほどある。
538メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/26(水) 20:12:37 ID:???
要するに、ブライガーのOP演出は「クソ」って事か。
でも普通、演出家と打ち合わせしないの?
539ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/08/26(水) 21:05:48 ID:???
ダイターンのOP(明日に 微笑みあるだけ♪)に「万丈の幽霊」
って呼んでいるカットがあるんだけど、金田さんに聞いたら「富沢
さんの絵コンテで遊びなんか入れられない!」って発言もあるし、
当然ブライガーも打ち合わせしたと思う! カセットテープで何度
も曲聞いて、「こっちの方がカッコイイでしょ?」って・・・
540メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/26(水) 22:51:28 ID:???
そりゃあ演出家には嫌がられるわな
541メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/27(木) 00:56:49 ID:???
で、誰なの?ブライガーOPの演出。
542メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/27(木) 12:28:18 ID:???
009のOP好きだったな…(´・ω・`)

放送当時は動きばかり見てたけど
最近ニコ動で見たら背景らしいのは
黒一色程度で笑った
543メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/27(木) 13:14:09 ID:???
島村ジョーの吼えてる表情が至高
544メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/27(木) 20:05:10 ID:???
コミケの一日目に金田演出をまとめた本らしきものを出しているスペースがあって
需要を甘く見て後に回ろうと思っていたら、完売して開場中に増刷してて
後で来たらその増刷分も無くなってて、見事に完売してた

タイミング的には追悼とかではなく亡くなる前に作った本だと思うけど
中身知りたいな…
545メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/28(金) 12:27:17 ID:???
クレジット無しのOP集欲しいな
546メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/29(土) 05:34:43 ID:???
>>525
こざかしい演出だ、無視、 無視!

ワラタwww
いやー送る会明日かあ・・・
一般人だけの送る会とかやってほしかったなあ
547メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/29(土) 06:29:23 ID:???
カンパを募るのは問題がある!
548メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/29(土) 11:27:14 ID:???
俺はカンパするよ。会場費だってタダなわけがない。人件費だってアニドウ関係者のボランティアに甘えているだけで良いとは思わない。
こういう場を用意してくれた事への感謝もある。
549メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/29(土) 11:50:38 ID:???
葬式でカンパを募るのはおかしい。有志香典ならありだろうけど

そういう生臭いこと故人は望んでないだろ?あくまで一般的常識で考えろ
550メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/29(土) 13:02:16 ID:???
当人の気持ちなのに自己の考えを強要するのもおかしいだろw
551メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/29(土) 15:59:02 ID:???
送る会は葬式の別形態である
そこでカンパを募るのならこの会自体をやるべきではない
発起人に問題がある

会場費にお金がかかるのは当たり前
経費も集められないなら最初からやるな
道の角に案内ちょうちん持って立ってる奴にアルバイト代を払うのか?
人件費をカンパでなんておかしいんだよ

所詮、アニメ屋のやることはこの程度なんだよ
552メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/29(土) 17:23:28 ID:???
発起人見る限り集められないなんて絶対ありえないと思うんだけどな
金も出さずに名前だけ出すって何がしたいのかな?
サイトの下のほうに載ってる社長組とか金持ってないはずがないじゃん
ていうかそんな必要なら入場料とればいいのに。1人500円くらいでも結構集まるだろ

服装の説明とかグダグダだったしもっと考えてからやれば良かったんだろうなあ
553メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/29(土) 17:41:22 ID:???
所詮アニメ屋なんだよ
発起人は売名だろ
554メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/29(土) 21:08:15 ID:???
入場券取れなかったのかな・・・・・
555メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/29(土) 22:01:08 ID:???
でしょうなw
556メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/30(日) 22:43:48 ID:???
行ってきたよー
いやあっという間の2時間だった…お師匠の野田氏による弔辞の後は
一気呵成に「定番」の動画を上映しながら合間にりん・たろう氏や庵野、
亀垣・平山・本橋の弟子筋3人揃っての四方山話など…

マジで名残惜しい時間だったよ…おみやに小冊子いただきました
雨の上に手ぶらだったから、慌てて帰り道のコンビニで袋に入れたよw

欲をいえばラストの「らしい」仕事になったガイキングからも動画持ってきて欲しかったな…
557メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/30(日) 23:19:10 ID:???
カーツヴァイは参列しなかったの?
558メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/31(月) 03:00:43 ID:???
>>556
こいつ、イベントと勘違いしてヤガル
559メディアみっくす☆名無しさん:2009/09/01(火) 08:29:56 ID:???
>>551
常識あるなら香典代がわりにカンパするだろ
タダでOKみたいなノリなの?
560メディアみっくす☆名無しさん:2009/09/01(火) 10:33:12 ID:???
そういう社会性の無さがアニメタの嫌なところ
561メディアみっくす☆名無しさん:2009/09/01(火) 20:56:00 ID:???
社会性が無いからこそアニオタなんだよ。
562メディアみっくす☆名無しさん:2009/09/01(火) 22:34:33 ID:???
アニョータなんだよ
563メディアみっくす☆名無しさん:2009/09/02(水) 03:25:03 ID:???
カンパするくらいならその金でアニメグッズ買っちゃうのがアニオタ
564メディアみっくす☆名無しさん:2009/09/02(水) 04:52:12 ID:???
>>559
香典だと親族に届くが、カンパだとアニドウに入るんだよ!
565メディアみっくす☆名無しさん:2009/09/03(木) 17:06:49 ID:???
宮崎駿来てたの?
566メディアみっくす☆名無しさん:2009/09/03(木) 18:37:34 ID:???
>>565
来てなかったはず、少なくとも弔辞とか挨拶で出てこなかった。
並木氏の「最近のジブリつまんねーよww」発言もあったから、来てたらさすがに言えないと思うw
567メディアみっくす☆名無しさん:2009/09/03(木) 21:10:47 ID:???
他のスレ見てても宮崎監督見なかったてかいてあったから
参加しなかったのかな
568メディアみっくす☆名無しさん:2009/09/04(金) 04:05:24 ID:???
「最近のジブリつまんねーよww」

並木…
569メディアみっくす☆名無しさん:2009/09/04(金) 08:12:39 ID:???
発起人は全員参加してるんだと思った
570メディアみっくす☆名無しさん:2009/09/04(金) 09:05:36 ID:???
どんな会でも名のある人が発起人に名を連ねれば
その会に箔がつくし人も集まりやすい
名前だけで発起人を頼まれるとかは普通にある

もちろん今回はそういう人ばかりじゃないだろうし
各人スケジュールというものがあるしね
むしろ名前だけで出席は遠慮させて貰いますという人もいただろう
571メディアみっくす☆名無しさん:2009/09/04(金) 13:24:17 ID:???
鈴木氏は来てたよね。
572メディアみっくす☆名無しさん:2009/09/06(日) 21:25:02 ID:???
たしかに発起人だけ名前を載せる場合もあるだろうけど
宮崎駿はナウシカやラピュタで一緒に仕事してるから
絶対に来るかと思ってた
573メディアみっくす☆名無しさん:2009/09/07(月) 02:29:37 ID:???
むしろ会が大きくなるほど宮崎は来にくいんじゃない?
574メディアみっくす☆名無しさん:2009/09/09(水) 02:04:38 ID:???
死んでも会いたくない奴がいるとか?
575メディアみっくす☆名無しさん:2009/09/14(月) 22:03:09 ID:???
凄い凄いといわれてたけど今回お亡くなりになってから
21世紀の便利なサービスである動画サイトを利用して調べたら
あの独特の流行ってたの全部金田伊功氏の創造だったのですね
動きの与える印象をよくつかんだうえで加える独特のデフォルメは
まさにチープトリックでした
アニメがチープな娯楽の姿そのままにあることを否定するような
おかしな『オタク評論家』『オタク芸術家』が登場するようになってから
段々と活躍の場を移さざるを得なくなっていったのでしょうか…
時代の流れですね
でも同じようなものばかり、一色に塗りつぶされた風景はつまらないものです
576メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/17(土) 10:47:05 ID:???
↑何言ってんのコイツ?
577メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/17(土) 16:10:02 ID:2eO5fghf
で、送る会の明細は発表したのか?
どのくらい儲かった?
578メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/20(火) 13:01:05 ID:xK+vAtCX
バースの続巻マダー?
579wNrwjczdahBgQkTts:2009/10/23(金) 01:35:24 ID:???
Acceptance Test group can accommodate new releases. ,
580メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/25(日) 14:18:13 ID:???
正直に言うと、どこかで名前だけ聞いたなーという感じだったんだが、
アニメーターだったのかと、スレタイで知った。
で、貼られてる動画見て、あーこの動き見覚えあるわ…と。
何というかこう、爆発とか光の表現が独特っぽい。
名前も知らなかったが、記憶に残る仕事をされていた方だったんだなー。
581メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/29(木) 10:30:35 ID:D9UJXtHF



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
582メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/04(水) 03:00:15 ID:DJXbHeIA
何だか追悼雑誌出てたね。
ダイターンとかJ9とか、氏の偉業の一部が見られた。
これからは、金田氏みたいなアニメーターが出てくる事は無いんだろうか。
583メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/04(水) 14:35:38 ID:???
追悼雑誌というか特集号だったので
嬉しくはあったが物足りなかったなあ。
一冊丸ごと金田ムックとか出して欲しいが
受容的に難しそうだなあ。
584メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/04(水) 14:44:36 ID:???
よし!俺達で追悼金田同人誌だそうぜ!
585メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/04(水) 16:06:13 ID:???
さんをつけろよデコスケ
586メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/04(水) 16:28:33 ID:zpZD+MsQ
587メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/05(木) 06:08:29 ID:uAi37r1Y
マクロスのタコ缶ミサイルの人か
588メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/05(木) 18:46:13 ID:6NcWTAgy
40才の俺には哀しい出来事だったりする。
589メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/05(木) 22:51:34 ID:???
>>583
それなんて雑誌?
見たい!
590メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/07(土) 08:40:15 ID:EDfX5Ub2
アニメージュ何とかって雑誌でザンボットの勝平ラフが表紙。
591メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/07(土) 20:19:22 ID:???
アニメージュオリジナル
592メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/08(日) 15:07:13 ID:guu6VS4e
金田ジャンプ
593メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/08(日) 15:23:44 ID:???
週刊少年金田ジャンプ
594メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/14(土) 00:30:45 ID:???
週刊ヤング金田ジャンプ
595メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/17(火) 20:48:17 ID:???
金田ジャンプスクエア
596メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/17(火) 23:35:30 ID:???
スクエアエニックス金田
597メディアみっくす☆名無しさん:2009/11/18(水) 00:51:18 ID:???
スクエアエニックス社員金田
598メディアみっくす☆名無しさん:2009/12/04(金) 19:25:04 ID:cMnrygMw
文化庁メディア芸術祭 特別功労賞受賞 おめでとうございます
599メディアみっくす☆名無しさん:2009/12/04(金) 20:30:17 ID:???
ああ、ここまだあったんだ。作画スレに報告しちゃった。
600メディアみっくす☆名無しさん:2009/12/09(水) 23:28:58 ID:JkQK5EQ1
俺、バースのビデオ持ってるんだがベータなんだよね…
601メディアみっくす☆名無しさん
良かったな
プレミアだぞ