【訃報】中里融司さん 52歳 小説家、漫画原作者、戦史研究家 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たらたらψ ★
おくやみ:中里融司氏
作家、ライトノベル、架空戦記、時代小説など幅広いジャンルをてがける
2009年 6月18日 没 享年52
訃報ドットコム:http://fu-hou.com/2517

中里融司
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%87%8C%E8%9E%8D%E5%8F%B8

06月19日
悪い予感というのはたいてい良い予感よりも的中するものだが、それには理由がある。
良い予感には往々にして当事者の身勝手な希望的観測が含まれるのに対して、悪い予感の方は、何らかの根拠がある場合が多いからだ。

実は、「近く再入院する」との記述を最後に中里融司先生の日記が途絶えて、なかなか再開されないので、数日前からいやな胸騒ぎがしていた。
中里先生自身が書かれた病状が、かつて私が母を失った時の状況とよく似ていたからだ。
もしも同じ病気であるならば、再入院したら生還が困難であることは身に沁みて分かっていた。
だからこそ、一日も早い元気な退院を期待していたのだが…。
やはり予感は当たってしまったか。
飯島裕輔ブログ電脳「轟拳」な日々:http://karenmoe.blog81.fc2.com/blog-entry-807.html
本人サイトhttp://homepage3.nifty.com/nakazato/
2メディアみっくす☆名無しさん:2009/06/23(火) 00:45:19 ID:???
ラノベ読み初めの頃に作品を読ませていただいてました。
ご冥福をお祈りします。
3メディアみっくす☆名無しさん:2009/06/23(火) 23:01:23 ID:FoKy4z3D
戦艦なんとかの生涯が面白かった。
4メディアみっくす☆名無しさん:2009/06/25(木) 08:45:42 ID:TqnO0EKk
私が初めて買ったラノベは、電撃のドラゴンパーティだった。
はじめはジャケ買いしたものだったが、他の作品にも手を出すようになった一つのきっかけだった。
中里先生の御冥福を心よりお祈りいたします。
5メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/06(月) 08:42:33 ID:???
誰だかしらないけどRIP
6メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/12(日) 02:15:45 ID:???
何の病気だったの?
7メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/19(日) 15:19:37 ID:???
>>6
公表されていない人の病状を詮索すべきではない。

公表することで遺族に迷惑がかかるような病気の場合もある。
8メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 00:07:25 ID:hTW6tZQJ
今年の夏コミ創作に行っても先生いないんだな。
すげえ淋しい。
9メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 00:13:06 ID:???
若すぎるだろ
ラノベ業界に出て15年で死去とか。・゜・(ノД`)・゜・。
10メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 00:17:23 ID:???
最近作家に死人多いぞ生命維持班何やってんの
11メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 01:18:02 ID:???
小畑、ガモウの漫画なんか描かなくて良いから
狂科学ハンターのコミカライズをしてやりゃ良かったのに…
12メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/23(木) 18:10:23 ID:???
ドラゴンパーティを一巻だけ読んだなぁ。
13メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/24(金) 01:43:51 ID:eUvdRzqO

氏の時代小説が好きでした。
心からお悔やみ申し上げます。
それにしても残念です。

14メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/27(月) 20:49:19 ID:zymutKkZ
夏コミカタログ1328ページに中里融司先生がエッセイを書いている。
15メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/28(火) 07:41:18 ID:???
凶科学ハンターとか好きだった・・・EXの続きは読めないのか
16メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/30(木) 12:40:45 ID:???
こんなおっさん知らないや
バイバイ
17メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/30(木) 12:41:51 ID:???
こんなおっさん知らないや
バイバイ
18メディアみっくす☆名無しさん:2009/07/30(木) 13:10:25 ID:HeVs035v
ドラゴンパーティー好きだったわ
今も時々読み返してる
アニメ化して欲しかった

ご冥福をお祈りします
19メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/04(火) 23:07:05 ID:???
>>15
続きそうな締め方だったのに結局でなかったなぁ、そういや

荒鷲の大戦もライト風味で良かった。
20メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/10(月) 16:02:47 ID:LUzpyTQI
架空戦記作品の中に魔術士オーフェンやジョジョのネタが入っていたりして
楽しく読ませていただきました。
「東の太陽西の鷲」
「龍神の艦隊」
「荒鷲の大戦」
これらの傑作に続く新作が読めないのは残念です。
すばらしい数々の作品をありがとうございました。
ご冥福をお祈り致します。
21メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/12(水) 02:11:41 ID:???
狂科学ハンターRAYのファンでした…とても残念…
何かの才能がある人は神様が連れて行っちゃうのかなぁ。
私が夢中になれる作品を創りあげて下さった事、そしてそれに巡り合えた事を感謝します。
安らかにお眠り下さい…
22メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/12(水) 16:16:39 ID:???
ところでデモンズサマナーって途中から突然大判になって以降
続きがでなかったのかな?
1巻・2巻がソノラマと同じサイズなのに値段が突出して高いことにも吹いたが
23メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/12(水) 16:20:20 ID:???
>>19
狂科はイラストの人がヒカ碁やデスノで忙しくなっちゃったから
出せなくなっちゃったんでしょ
ラノベが絵師のせいで足止め食うのはよく聞く話だし
あのイラストだからこそREIだったと思うし
24メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/19(水) 22:40:06 ID:WHdkTi9q
【訃報】作家・山門敬弘氏が死去 『風の聖痕(スティグマ)』原作者
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250687591/l50




スレが立たないのでお知らせ
25メディアみっくす☆名無しさん:2009/08/22(土) 15:05:33 ID:spNneZcK
右でも左でもない日本人が確実に目覚めて来ています。

自民党が勝てば日本が悪化し、民主党が勝てば日本が亡くなる。
政治家は全くアテにならない。
ならば、日本国民が立ち上がるしかない。

一般の日本人500人がついに参戦!
500人 vs 180人の戦い。みごとに日本勢が勝利しました。

ニコニコ動画 【國神社・デモ最前線】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7948927

ようつべ動画 【國神社・デモ撃退編】
http://www.youtube.com/watch?v=7x9LuVw7ym0

ブログ 【日本革命までもう少し!】
http://youmenipip.exblog.jp/11747505/
26メディアみっくす☆名無しさん:2009/09/07(月) 19:27:24 ID:QkqdLi69 BE:276891034-PLT(12072)
ああ、ゲッター戦艦の人か・・・
27メディアみっくす☆名無しさん:2009/09/26(土) 03:00:17 ID:???
うわ、今更だが今日はじめて訃報を知った…ご冥福を祈ります。

友人に薦められてラノベにハマったんだが、初めてのラノベはドラパだったなぁ
この作品を知らなかったら今の駄目人間な俺もいないんだよな…
亡くなるなら俺が真人間になってから亡くなってくれよ…
今年はクレしんや風聖、グインの作家先生とかファンって程でも無かったが好きな作家が亡くなりすぎ…

>>18
映像的にもアニメ化しやすい作品だから、作者が亡くなって難しいだろうけどアニメ化して欲しいよね
28メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/01(木) 13:38:00 ID:???
自分も今更だが今日知った……。まじかよ。

電撃文庫のアムラフィーが大好きで、好きが昂じてファンレターを出し、
その年に年賀状でお返事いただいたのは忘れられない思い出です。
すばらしい作品、ありがとうございました。

ご冥福をお祈り致します。
2928:2009/10/01(木) 13:39:21 ID:???
×その年
○次の年
30メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/19(月) 15:28:22 ID:???
ウィキペディアみてて「速筆な作家であった。」って「おいおい故人扱いかよwww」と思ったら享年で吃驚立った。

…決して最高の作家ではなったが氏の愉快なキャラ群を楽しんだ一人として残念。
ご冥福を祈る、としか出てこないなぁ。

…プロディレ打ち切られた時「がっでむ」とか叫んで御免ね。
31メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/29(木) 19:12:59 ID:???
何となく名前をググったら亡くなっていた事をしった…。そして>>30と同じくプロットディレクター打ち切りと知ったときには叫んだ…。ご冥福をお祈りします。
32メディアみっくす☆名無しさん:2009/10/31(土) 12:23:58 ID:???
>>18
俺もドラパ好きだったし、先月読み返して改めて名作だと思ってた矢先に……
ドラパアニメ化の夢想を何度したことか
ご冥福をお祈りいたします
33メディアみっくす☆名無しさん
いつか狂科学ハンターREIの続編出るのを楽しみにしていた。
絵師が人気出たので難しいだろうが、
それでもいつか出してくれるのではないかと期待していた。
もう続編は出ないのですね、永遠に。
ご冥福をお祈りします。