抽出したアニメ画を切り売りして一儲け・・・暴走する「同人文化」

このエントリーをはてなブックマークに追加
148メディアみっくす☆名無しさん:2009/04/10(金) 17:07:53 ID:UQl6glJv
>>1
パクたモノかどうか以前に、こんなもん要らんわ。
149メディアみっくす☆名無しさん:2009/04/11(土) 10:49:47 ID:???
>>145
>駄目人間は普通人の心の糧だ

「精神が病んだ人間の側に居ると心が和む。」
150メディアみっくす☆名無しさん:2009/04/15(水) 15:24:29 ID:???
2以降やってる話は話として、1の記事の出展元はどこだよ
151メディアみっくす☆名無しさん:2009/04/16(木) 01:29:02 ID:CO53QRJk
彼等も世の兵隊
唯一、逃避できる場所が同人作品だからショウガナイ
152メディアみっくす☆名無しさん:2009/04/19(日) 03:03:38 ID:wAuzLpTL
同人作品は身障でも作れる
153メディアみっくす☆名無しさん:2009/04/19(日) 03:40:43 ID:Do6pge1r
154メディアみっくす☆名無しさん:2009/04/19(日) 04:06:13 ID:???
助けて 理解出来ないけどこの法案が通ったらヤバイらしい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240053224/

4月21日午前8時、自民党本部701で、政調、外交等合同部会で
「女性差別撤廃条約議定書批准審議」が行われます。
そこで反対発言が複数なければ、国籍法の二の舞になってしまいます。
選挙モードになっているので、 国会議員の殆どは、日本解体に直結する
重要法案の審議をすることを知りません。

この日本解体法の支援団体は、 VAWW-NETジャパン、 部落解放同盟、
新日本婦人の会( 共産党)、 朝鮮総連女性局など、名うての 左翼団体です。
このような団体が支援している法案を自民党が通すことが、皆さん信じられない
でしょう。
知り合いの民主党議員秘書は、資料をお見せしたところ
「自民党は狂ったのかね……」と、一目みての発言です。
皆様、国籍法で動いて頂けた国会議員にFAXでお願いしてください。
時間は、20日(月曜日)までしかありません。
http://www.freejapan.info/?News%2F2009-04-18
3.上記の問題の国内への影響

@非嫡出子、夫婦別姓の民法改正問題が再び起こり、わが国家族制度に大きな
弊害をもたらす事態になる
A監視社会となるとして国民の中でも反対の多い人権擁護法案が再び浮上する
Bその他の人権条約の議定書が批准されれば、例えば現在論議になっている
不法滞在親子の問題は、「父母と共に生活する権利侵害」として国連に通報される。
不法滞在者に在留特別許可を与えるか否かという国家の主権行使の問題が、
児童の権利の問題にすり替えられてしまい、国家主権が侵害される。
C最高裁で敗訴しても、国連にその事柄について訴えることが可能となるため、
わが国の司法制度は軽んじられ、司法権の独立を侵すこととなる。
又、わが国の法律や制度を訴える訴訟が次々に起こされることが予想される。
http://www.freejapan.info/?News%2F2009-04-18
155メディアみっくす☆名無しさん:2009/04/20(月) 15:20:32 ID:kG8sf6H1
まあ、せいぜい盗作で頑張ってくれ
156メディアみっくす☆名無しさん:2009/04/21(火) 12:19:42 ID:???
同人も即売イベントで顔の見える奴相手に売る分には良いと思うが
大手量販店巻き込んで不特定多数相手に何百何千と売るのは流石に商業的過ぎると言うか、
同人を隠れ蓑に不法行為を正当化してるようにしか見えん
特にそういう同人に限って作品やキャラに何の思い入れの無いエロ作品だったりするし

いっそ法律で一律に取り締まった方が良いんじゃないか
157メディアみっくす☆名無しさん:2009/04/21(火) 12:49:30 ID:4jTV3Mn/
億単位で儲かるのか、スゲーなw
俺もやるかなw
158メディアみっくす☆名無しさん:2009/04/23(木) 08:00:05 ID:U+wmuCNH
この事態は規制可決になるまで風化させないようにしよう
159メディアみっくす☆名無しさん:2009/04/24(金) 11:29:07 ID:???
>>156
逆に金になるとなったとたん、それが「正義」になって手が出せなくなるんだよ
作ってるやつらも当然の権利だと思ってるしね
160メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/02(土) 09:09:48 ID:U0qWeQTg
日本のアニメディアは著作権侵害文化
161メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/03(日) 11:06:51 ID:???
>>154
日本政府に何言っても通らねーだろ
162メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/05(火) 16:51:41 ID:bhmc7f7l
コミケってパロディだけで1日箱を借切れるほど
パロディを成熟させちゃったけど、いくら申告罪とはいえ
ここまで違法作品を野放しにしたのはどうかと思うよ。
○○のパロでうん百万円儲かった!
なんて会話を無職が聞いたらみんな違法パロに走るよ。

かの手塚治虫が赤塚不二夫に
「人のものまねだけは絶対にしてはいけませんよ」
と語ったらしいけど、コミケ主催者は手塚さんの精神を
グチャグチャに踏み潰しているね。
163メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/05(火) 19:26:04 ID:???
儲けが出るほど売れる人は全体の1割で
収入として申告しないとイカンレベルはさらにその1割以下
その半分は現役か過去に本職で漫画化アニメをやったことがある人

○○のパロでうん百万円儲かった! なんて会話を
無職が聞いてパロに走っても本人が後悔するだけだな
パロは厳密には合法でも違法でもないしね・・・
164メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/05(火) 19:26:53 ID:???
×漫画化アニメ
○漫画家かアニメ関係者
165メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/05(火) 19:48:21 ID:uGkWxMWI
>>162
パロディなんて言い回しは優しすぎるだろ。エログロだよエログロ。
全年齢向けの健全?なパロディであれば、もっと違った未来があったかもな。
166メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/05(火) 19:53:06 ID:???
全年齢向けのパロディはマジで売れないからなぁ
そういうのをお求めの層ばっかりが増えちゃったのは何でだろ
コミケ作った人はそういうの歓迎してなかったみたいだけどね
167メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/05(火) 23:12:36 ID:???
コミケ=著作権侵害まつり
168メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/06(水) 17:49:41 ID:???
あと脱税まつり
169メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/07(木) 11:38:23 ID:NlR20lqJ
同人で大もうけとか夢見てる奴多すぎだろ。
脱税だって無理だぞ。コミケで壁常連になるような大手サークルは目立つからちゃんとチェックされてる。
170メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/07(木) 12:32:45 ID:???
大型の脱税はな
細々とした脱税なら結構してるらしい
本人の自覚は無いが(学園祭の模擬店の売り上げ程度と考えているから)
171メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/08(金) 00:21:00 ID:31GU0x80
知り合いはパロでおいしい思いをしたって
堂々といってました。。
違法じゃないの?とみんな思っていても誰も
いえませんでした。まあ、割と有名なサークル
でしたけど税務署が入ってるようには思えなかった
172メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/08(金) 01:16:00 ID:???
173メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/10(日) 08:40:57 ID:EUMyOV8+
>>50
ジブリのスタッフが別名義で作った作品だと思ってた。
174メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/17(日) 09:16:04 ID:9Qsbb1FG
同人作品売買は立派な犯罪です
175メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/18(月) 23:52:32 ID:Mu1Xjt5J
買う方もどうかと
176メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/19(火) 03:44:10 ID:OhNnS2au
コミケ変態扱いで報道されねーな、行列のみか。
177メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/20(水) 13:52:30 ID:zPJ+B4kE
ヤクザが入ってきてんだろ
178メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/20(水) 17:37:15 ID:v7Zl6G8w
>>50
いや、あれはジブリのスタッフが描いたんだから無関係じゃないよ。
わけわかった?
179メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/21(木) 18:02:05 ID:reCCT3sL
歴代盗作同人作品ナンバー1といえば?
180メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/22(金) 11:41:16 ID:???
なぜオリジナルでやらない
181メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/22(金) 22:14:24 ID:???
みつみ、のいぢ、西又と品川かおるこってどっちが儲けてるの?
182メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/22(金) 23:07:32 ID:???
盗人猛々しい
品行下劣の極み
劣化ウラン弾でも食らえ。
183メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/23(土) 02:29:42 ID:+WrSeUat
二次元にもコラ画像ってあったのかwwwwwしかも出来悪いwww
184メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/23(土) 07:48:59 ID:qGR1yEJZ
★★★★★北野誠ー芸能界抹殺事件★★★★★
【〜何が起きたかわからない方々へ。明らかになった破壊的事実〜】


1、芸能界のほとんどを占めるバーニングプロダクションとその系列は、
 ヤクザ企業であり、ヤクザの資金源となっていること。

2、すなわち、電通、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、日本テレビなどの企業は、
 国の許可で電波を使用している上、事業上本来著しく公益性が求められるにもかかわらず、
 ヤクザと手を組み、ヤクザの資金源を作り、アングラマネーの温床を育み(脱税)、
 もって社会に寄与するどころか、致命的に公益を害していること。(この事件で最も破壊的な事実)

3、女性タレントの多くはヤクザや関係者の情婦であること。
 また、そういうシステムにテレビ局等も批判もせずに、浸かっていること。
 つまり、身体を売ってテレビに出してもらうことが当然の慣例となっていること。

4、総合して、芸能界とマスコミ業界は、
 ヤクザで成り立つ腐った世界だという事実。


(注意、私達が人間としてなすべき対応)
@上記4点をできるだけ多くの人達に伝えてあげてください。
Aバーニング系のタレントをCMで使っている企業の商品は、不買しましょう。
バーニング直属のタレントは、藤原紀香、小泉今日子、小池徹平など。
 不買以上の行為ができる人は、期待しています。

185メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/23(土) 08:44:37 ID:???
盗人でも売れたモン勝ちなんだよ
世の中は金持ちが一番偉い(お金を稼いだという知恵と能力が認められる)
186メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/23(土) 13:34:30 ID:???
そういや 同人でウン千万稼いでた作家が殺される事件あったな…
あれなんだったんだろ
187メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/24(日) 01:01:05 ID:???
品川かおるこだっけ?
億単位で脱税してものうのうと同人作家してんの。
188メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/24(日) 09:02:16 ID:???
のうのうとするのが同人作家
「趣味ですから」だもんなぁ
189メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/24(日) 10:12:09 ID:Z7U44ANe
アホか、普通の人は同人での儲けもきちんと納税するんだよ
納税が必要なレベルのサークルなんて極少数なんだからすぐばれる
190メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/24(日) 14:28:53 ID:???
同人作家に夢見過ぎだよな・・・
儲かったら納税するの当たり前だろ
パロで稼いでる人なんて確実に個人事業主とか副業扱いだから
税金も高いし就職して会社で儲ける方が楽
191メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/26(火) 13:34:04 ID:???
やってることといい、作品の内容といい
どこぞの国と同罪だよ。恥を知れ。
192メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/28(木) 01:39:54 ID:???
女物の二次同人の世界観とか良くわからん
なんで作品超えて勝手に結集してるんだ?
193メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/28(木) 03:44:18 ID:???
糞みたいなエロ同人を描いてるうちに才能もどんどん曇っていくんだろうなぁ
エロなんて売れない漫画家が小銭稼ぎに描けばいいんだよ
新人はどんどん糞真面目に痛い漫画を描くべき
194メディアみっくす☆名無しさん:2009/05/30(土) 01:23:16 ID:???
生命を貪り

死から逃げ続ける

俺ら(人生)は光と影に踊らされ

真似ることで生きる道手探る髑髏さ
195メディアみっくす☆名無しさん:2009/06/01(月) 17:30:50 ID:???
しかしこういう実力もあり、且つオリジナル作品はなぜか認知されない不思議
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6030110
196メディアみっくす☆名無しさん:2009/06/04(木) 08:30:39 ID:DK+ARzEA
現代のアニヲタは
何故に同人作品を規制される事に恐れを抱くのだろうか?
197メディアみっくす☆名無しさん
現代の?
昔からアニヲタは同人やってるぞ
コミケは何年前からやってると思ってるんだ