【マンガ・アニメ】自民が有害コミック規制法を決定【壊滅】

このエントリーをはてなブックマークに追加
287メディアみっくす☆名無しさん
552 :名無しさん@八周年:2008/03/15(土) 22:40:23 ID:C1OTw80DO
アメリカが陪審員制度だから
日本も裁判員制度
アメリカが児童ポルノ禁止だから
日本も児童ポルノ禁止
アメリカが州制だから
日本も道州制
アメリカがイラク戦争したから
日本も参戦
アメリカが既得農作物を使ったバイオエタノールを導入したから
日本も同じ制度を導入。
さすが創造性の無い人の集まり
288メディアみっくす☆名無しさん:2008/03/17(月) 22:56:44 ID:???
言論統制の本場アメリカでさえ、命掛けで政府の圧力に屈せずイラク戦争の真実を報道する
骨のあるマスコミがまだ残ってるというのに、日本のマスゴミは自分達のみみっちい利権を守る
ために国民を裏切り「青少年に有害だからメディア規制」のようなクレーマーもそうだけど、
政府の太鼓持ちを続ける。
せいぜい日本のマスゴミは「恥ずかしくて卑しい存在」としての自覚を持って太鼓持ちや
チンドン屋を続けるがよい。そして、二度と報道の自由だの何だの正義面しないでほしい。
289メディアみっくす☆名無しさん:2008/03/17(月) 23:12:38 ID:???
>>288
世の中には児童ポルノよりもっと大事なものがあるんだよ
290メディアみっくす☆名無しさん:2008/03/17(月) 23:27:39 ID:???
>>289
むしろ
児童ポルノ法規制強化より、もっと大事なことがあるだろ。
291メディアみっくす☆名無しさん:2008/03/17(月) 23:38:13 ID:???
青少年に悪影響を与えるから規制強化というのもこれらと同じ。
情報操作のために、メディアに圧力をかけやすくする理由が欲しい。
そのためには多くの人がこの理論を信じれば、青少年を理由とした情報統制ができる。
青環法なんてまさにそれだし、それがなくても残酷な映像を流しにくくなるのでまさに彼らが
演出するきれいな戦争を演出しやすくなるわけですな。
あと既出ですが娯楽系によるメディアの資金源を潰して、資金面からメディアを抑えるという
戦術もあるかもしれない。
あと教育が階級維持に利用されていたり、学校の設備、環境の改善など
本当の教育問題から教育改善の運動などをそらすという意味もあるかもしれない。
ベトナム戦争でのアメリカの環境破壊を捕鯨問題を持ってきて争点をずらしたように。
近年では1970年代にノリで「氷河期再来説」を叫んでいた連中が
1980年代後半以降、手のひらを返したように
「CO2増加地球温暖化=環境破壊の真犯人説」を唱えているとかな。


これらの運動の共通点は大義名分は間違いではないが、手段がめちゃくちゃという
で本質を見失っているというのがある。
市民運動ということになってるがはるかに上の連中の思惑だということにマスコミも含めて気づいてる
人が少ないというのもありますね。
最近ようやく捕鯨問題などを通じて、誰が環境保護運動を変質させたのかということが少しずつ出てきた
が、誰が日本のフェミや青少年への悪影響論を必要としてるのかも明らかにして欲しいですね。
どうせ同じような所だろうと思うけど・・・
292メディアみっくす☆名無しさん:2008/03/17(月) 23:50:47 ID:???
規制派にもいろいろな勢力がある
宗教上の理由により(ポルノ全般を)規制したい勢力
ネット上の言論やマスゴミ批判勢力を規制したい勢力
規制する事により発生する様々な利権温存・警察腐敗を隠蔽することが目的など
それぞれ、お互いに利害が一致しているから、分裂することは考えにくい。
293メディアみっくす☆名無しさん:2008/03/17(月) 23:56:15 ID:???
■安倍・小泉自民党の売国政策実施一覧 (プロ自民工作の責任転嫁先)

のどもと過ぎれば熱さを忘れるっていうけど、実は安倍・小泉自民党の売国法案はたくさんにある。
しかしプロ自民工作と言えば・・・

・PSE法            →自民党は悪くない、これはミンスの仕業だ!
・狂牛肉輸入         →自民党は悪くない、これはミンスが悪いんだ!
・韓国への竹島譲歩     →自民党は悪くない、これはミンスの仕業だ!
・中国への油田傍観     →自民党は悪くない、これはミンスの仕業だ!
・中韓へのビザ免除     →民主よりマシ(民主は主権を移譲するから)
・外資政治献金解禁     →自民党は悪くない、これはミンスの仕業だ!(もしくは完全にスルー)
・愛国心を通信表で評価  →自民党は悪くない、これはミンスの工作だ!
・人権擁護法案を再提出  →自民党は悪くない、これはミンスの仕業だ!
・基地移転3兆円負担    →中国にODA払うよりマシ(もしくは完全にスルー)
・中国ODA復活        →自民党は悪くない、これはミンスの仕業だ!
・サビ残合法化        →自民党は悪くない、これはミンスが悪いんだ!
・道交法の駐禁厳罰化    →自民党は悪くない、これはミンスが悪いんだ!
・NHK受信料義務化     →自民党は悪くない、これはミンスが悪いんだ!
☆中国ODA復活        →自民党は悪くない、これはミンスの仕業だ!
・他全て            →民主よりマシ!
・中国人留学生拡大     →これは中国人の目を覚まさせる目的で売国じゃないんだ!

ヤレヤレ、どの法案(政策)も通したのは安倍・小泉自民党だってのに・・・
┐('〜`)┌
そして、

・また懲りずに人権擁護法案(何度目?)  →安倍自民党は悪くない、これはミンスが悪いんだ! (何度目?)
294メディアみっくす☆名無しさん:2008/03/17(月) 23:58:17 ID:???
813 :朝まで名無しさん:2008/03/08(土) 12:18:02 ID:nKFWdiqZ
ちょうど、渋谷や赤坂で少尉学生が拉致監禁された事件のあとだったんだがね。
オバちゃん達が、
「萌え側類のよ。」
「そうよね、萌えよね。気持ち悪い!」
「何で禁止されないの?」
「萌えでしょ?本当は法律違反なんじゃないの?」
そんな感じで話してたんだ。んで、急に僕のほうに話をふって。
「ねえ、ところで萌えってなんなの?」

世論調査たってねぇ、真剣に考えて答えるのがどれだけいると思う?

814 :朝まで名無しさん:2008/03/08(土) 13:18:47 ID:r6MPddWU
>813
あの事件なんてそれこそ市井のオタやポルノ愛好家には関係ないよね。
もっと権力・財力のある大物こそ実際の児童を食い物にしてることの証左
だったわけだけど、司法の追及は鉄砲玉1人あげて終わり、報道もすぐに
縮小してしまった。
ああいう経緯を見てると、本当に児童に害なす連中から目をそらさせる
ために、ヲタへの悪印象誘導・レッテル貼りややエロメディア叩きが展開
されてるんじゃないかと疑いたくなる。
単純所持規制もその一環。
295メディアみっくす☆名無しさん:2008/03/18(火) 00:02:03 ID:???
815 :朝まで名無しさん:2008/03/08(土) 14:12:00 ID:13xGAjU4
そういえばそういった少女監禁レイプ事件真犯人を追い回していた
ジャーナリストが東京湾に浮いてた事件があったな。
アレもやっぱり「口封じ」なんだろうな。

ああいった集団から
何とかしないと子供の人権保護の実効性はまるでないと
思うけどね。2次元の規制まで叫ぶなど愚の骨頂。
これは規制発端国で日本よりずっと治安が悪い欧米でも当てはまる。
スマトラ島大津波後や
ハリケーンカトリーナ災害後などに
相次いだの少女人身売買事件の時も動かなかった。

816 :朝まで名無しさん:2008/03/08(土) 14:13:13 ID:nKFWdiqZ
ま、報道も商売であるからさ。
世の中には危険なやつがいる!ロリコンものを読んでは萌えとか言ってる
あの連中だ。お前の娘も危ないぞ!
とやったほうが視聴率稼げるわな。
世論調査とかって無作為で選んだ一般人だろうから、あてにならないね。
一定の権威を認められた人たちで議論した結果なら尊重するが。

817 :朝まで名無しさん:2008/03/08(土) 14:29:54 ID:nKFWdiqZ
>>815
少女売春・売春婦を斡旋しているのは大抵は韓国などからの裏家業ヤクザだからな。
296メディアみっくす☆名無しさん:2008/03/18(火) 00:05:11 ID:???
児童の人権、生命の安全が第一なら
虐待親を取り締まるのが先決問題だろう
また、少女売春(人身売買)組織の起こした事件を解明する事が必要だろう
表現(者)や出版物に鉾先を向け、犯罪(被害)扱いしたがるのは何故だ?
生理的嫌悪+社会法益+宗教上の理由でポルノを粛正するのが目的としか思えない
297メディアみっくす☆名無しさん:2008/03/18(火) 00:16:17 ID:AG9M/OHE
328:2006/12/31(日) 22:42:30 ID:trCBwHww0
幼女誘拐殺人事件など凶悪犯罪の情報洪水が始まった
1989年って消費税導入とリクルート事件があった年。
消費税率がup。

オウム事件を経て、
日米ガイドライン法案が成立し、犯罪被害者支援を隠れ裏に
痴漢や路上の引ったくり+傷害等の犯罪の
厳罰化傾向が顕著になった年、1997年には
酒鬼薔薇事件が報道された。

次に税率がupする年、おそらく
2007〜08年も社会不安を煽ったり、印象操作するような情報洪水は激化するだろうね。
人権擁護法や陪審員制度導入に向けて、
自民公明のほかに、似非フェミとホロン部も関わる関連団体も
追い込みをかけてくることだろう。

間違いなく盛り上がるよw
3度目のジポ法改悪案もなんとしてでも可決させたがっているしw
団塊世代の大量退職も控えている。
298メディアみっくす☆名無しさん:2008/03/18(火) 00:17:40 ID:???
>>297
消費税率が5パーセントになったのから、もう11年にもなるんだな。
(スレチガイスマソ)