ドラゴンボールの単行本、11億部を突破!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メディアみっくす☆名無しさん
TVチャンピオン「ドラゴンボールの単行本の売り上げは全世界で11億部を超えるという、日本が誇る傑作」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm275043
2メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/29(金) 19:05:31 ID:4LJKIjdx
俺も18年前に20部貢献した
3メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/30(土) 07:19:36 ID:???
どこで何部づつ売れて11億部なんだろ?
いきなりいままで言われてた3億部から8億もプラスされてるしソースがTVチャンピオンだけだからいまいち信憑性が薄い。
4メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/30(土) 09:14:34 ID:QyQzEu/u
世界中で売れてるからなぁ
これくらいは普通に売れてそう
5メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/01(日) 03:07:56 ID:???
世界中って具体的にどこで何部売れてるんだ?
6メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/01(日) 08:17:51 ID:ZcSHnYgm
文字通り世界中で売れてるみたい
7メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/01(日) 13:27:55 ID:nUjoiNAD
セルゲームあたりで買うのをやめた
8メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/01(日) 13:59:55 ID:???
海外じゃ売れて数百万部が限界だから50カ国で1000万部ずつ売っても無理
当然そんなに行くわけがないから国内外3億程度だろ
いつから朝鮮になった?
9メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/01(日) 22:40:33 ID:oYnaDfyc
DBが1000万部以上売れてる国はざらにあるんだな、これが
10メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/01(日) 22:50:22 ID:oiET2fJn
DB=チョンだからこれくらいの捏造じゃ驚かない
11メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/01(日) 23:10:14 ID:???
想像もできない部数だな……積み上げたら富士山何個分ぐらいだろう。
12メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/02(月) 00:13:46 ID:???
聖書ってどれくらい売れてるんだっけ
13メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/02(月) 12:16:10 ID:???
「僕は今やキリストよりも人気がある。」
14メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/02(月) 18:06:04 ID:o+Itvn1P
ドラゴンボールZ、アメリカのファーストフード店のCM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm535498
15メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/02(月) 18:20:10 ID:Do4DDUsp
鳥山家は、あと何代遊んで暮らせるくらいの金あるんだか
16メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/02(月) 18:29:09 ID:BpR/bCJA
>>15


1代
17メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/02(月) 18:38:07 ID:???
昔、全巻持ってたな。今はもうドラゴンボール興味ないけどね。
18メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/02(月) 19:45:36 ID:???
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question142.html

タイトル: お子様の好きなキャラクターは何ですか? (上位10項目)
実施期間: 2007年4月3日(火) 〜4月12日(木)

0〜12歳 男子 (回答人数1,000人)

アンパンマン 207人
ポケットモンスター 195人
ドラゴンボール 75人
仮面ライダーシリーズ 72人
ドラえもん 69人
ウルトラマンシリーズ 60人
スーパー戦隊シリーズ 57人
きかんしゃトーマス 57人
ケロロ軍曹 53人
ガンダムシリーズ 47人

※本調査はタイトル「お子様の好きなキャラクターは何ですか?」に対する自由回答を集計したものです。(複数回答含む)
※「好きなキャラクター」名については、全ての回答をキャラクターが登場する作品名やシリーズ名で統一して集計しています。
19メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/03(火) 13:56:44 ID:L3TVj/FL
age
20メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/05(木) 22:12:42 ID:1/Pv22QV
子供に人気あるのが凄いな
21メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/06(金) 16:09:07 ID:MSbgcdfY
鳥山が死んでも、しつこく金儲けに使われるんだろうな。
22メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/06(金) 17:51:10 ID:???
三国志みたいに1000年後でもまだやってたりしてなw
23メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/06(金) 18:13:47 ID:PC7wmQUy
どーゆー訳かヤムチャとか天津飯とかの名前の女子高生がバトルして服が破れたり
24メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/06(金) 22:01:45 ID:???
1話ごとにばらして売ってる国があるんじゃね
25メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/09(月) 05:13:53 ID:iiKQNZp0
10年以上前に終わった漫画が子供に一番人気あるってw
他の漫画情けなさ過ぎるだろ
26メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/09(月) 06:12:19 ID:???
外国だとごくうのチンコとか放送禁止なんだろうな
27メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/09(月) 09:44:52 ID:MElwTI3I
作者が死んだら、
パチンコになるんじゃね?
なんかやだな、、、。
28メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/09(月) 10:09:28 ID:BhhByE1M
てめぇら、サッカー見ろサッカーをよ!!!!!!
何がサイヤ人だよ。くだらねぇwwwwwwww
世の中のやつら全員サッカー見てんだよ。
川淵天皇の素晴らしさがわからんのか???
マンガなんか捨ててサッカー見ようぜ!!!!!
キングカズのほうが悟空より強ぇえんだよバーカwwwww
文句があるやつはこのスレにこいや!
叩き潰してやんよwwwwwwwwwwww

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1180710556/
29メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/09(月) 10:39:02 ID:2kUnCAc8
鳥山のハゲいくら儲けてんだ?
30メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/09(月) 16:42:59 ID:???
ミントGM代行と共に苦難をのりこえますわ60
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1183799765/l50
ミントGM代行と共に苦難をのりこえますわ59
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1183729453/l50
31メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/09(月) 18:55:06 ID:im3O5FXW
漫画
アニメ(あんまり金入らんか…)
劇場版作品(金入るのかな?)
ゲーム関連(ドラゴンボールと今まで鳥山が関わった作品全部)
グッズ(フィギュアから文房具まで)

こいつどこまで儲けてんだろうな…
死ぬまでに金使いきれんのか…?
32メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/09(月) 19:00:01 ID:???
トータルで1000億くらいは稼いでそうだな
33メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/09(月) 20:22:12 ID:iiKQNZp0
>>31
DVDも死ぬほど売れてるぞw
34メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/09(月) 21:13:08 ID:6Q+EGtlo
>>1
X-MENの原作は100億部売れたって話を以前聞いたが
35メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/09(月) 22:42:32 ID:HW+z825V
>>34
X-MENとかは単行本って言っても小冊子みたいなやつだろ
36メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/10(火) 00:36:04 ID:UZiIYbfc
お前等、黒岩よしひろの漫画も買ってやれよ
37メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/10(火) 12:31:23 ID:4O3SciDD
鳥山やるな
38メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/10(火) 12:39:48 ID:???
何年も前に鳥山の個人資産が200億以上ってのを聞いたが、今はいくらになってんだろうな。
アラレちゃんでも稼いでただろ。
39メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/10(火) 17:38:11 ID:z04FgY2B
1000人が選んだ!漫画史上“最強”キャラクターランキング!
http://rn.oricon.co.jp/news/rankingnews/45750/#rk

総合1位は【孫悟空】。鳥山あきら原作『ドラゴンボール』の主人公。週刊少年ジャンプ連載時には一大ブームを巻き起こし、
海外にも多くのファンがいる国際的人気を誇る漫画。理由は「どんなに辛い場面に遭遇しても、持ち前の明るさとパワーで
吹っ飛ばしてしまうから」(千葉県/専門・大学生/女性)、「子供の頃思い描いていたヒーロー!!」(千葉県/専門・大学生/女性)、
「自分より強い相手が現れる度に進化するから」(福島県/30代/女性)というように、純粋な強さに好感を持つ人が多いようだ。

 続いて総合2位は【ドラえもん】。【孫悟空】のように肉体的な強さというよりは、ひみつ道具の効果に期待する回答が寄せられた。
理由は「四次元ポケットは最強だと思うから」(大阪府/高校生/女性)など、「道具を駆使すれば誰にも負けない」(愛知県/専門・
大学生/女性)という回答が多く、ひみつ道具の組み合わせで、最強への可能性は広がると感じているようだ。

 次は総合3位で【ケンシロウ】。最近では、ラオウの葬儀「ラオウ昇魂式」が行われ、ファンが詰め掛けるなど、連載終了から約20年
経つ今でも多くのファンを魅力しているようだ。「ラオウなきいまは彼が最強!!」(石川県/40代/女性)、「北斗神拳は無敵でしょう」
(東京都/40代/男性)、「触れただけで相手を倒せるから」(埼玉県/30代/男性)など、格闘漫画のカリスマ的存在として支持されている。
40メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/10(火) 17:45:08 ID:p+katIWp
ひすわしは何してるのかな
41メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/13(金) 02:33:12 ID:1anVTTHa
すごいなぁ
42メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/13(金) 06:35:56 ID:???
まさかとは思うが、寝ていても単行本売上で大金が転がり込むワケか?
昔の巨匠作家と違って何で新連載作をほとんど書かないのか謎だったが、
今はっきりと解った。

43メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/13(金) 06:45:19 ID:???
>>58
世の中はですね、玩具やタイアップ商品、ゲーム等の様々な分野からでも金を貰えるようになってるんですよ
44メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/13(金) 07:52:30 ID:844O3yve
今だにゲームが出てるし。アラレちゃんのほうもDVDとか出てるしな
もともと連載めんどくさがってた人だからもう新作はないんだろうなぁ
45メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/13(金) 20:59:53 ID:???
週間少年ジャンプって11月にワンピが終わってドラゴンボールが復活みたいな事を聞いたけど真相ゎ?
ソースがないから眉唾モンなんだけど。もし復活したらどんな話になるんだろぅねぇ。
46メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/13(金) 22:21:56 ID:R6M4mL6J
腐るほど金もってんだから寄付でもすりゃいいのに
47メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/14(土) 03:19:46 ID:udtSl2SN
台中韓の不法コピーを含めたら50億部くらいいってんじゃね?
48メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/14(土) 06:10:28 ID:???
寄付なんかしてもどうせ中間搾取されるだけだからいっぱい金使って日本経済に貢献
49メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/14(土) 07:48:22 ID:???
>>61
ジャンプ?
ないないw有り得ないw
鳥山が連載やるなんてもう二度とないよ。ましてや、後半無理矢理描いて完結させたDBをまた描くことなど120%ない。
50メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/14(土) 13:51:50 ID:???
>>42
いまだにDBのゲームの新作が作られてるだろ?
あれはコンスタントに本数出てるし、一作品につき数億鳥山の懐に入る。
51メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/15(日) 02:20:46 ID:tZcndexl
>>49
どこにレスしてんだ?
52メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/15(日) 03:03:33 ID:bon7aCbg
53メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/15(日) 12:22:19 ID:bu76tGsF
  / ̄\   ご飯はできてないし     / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ お風呂もわいてないの
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/


     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  そのうえ私はせ・い・り☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
54メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/16(月) 22:46:44 ID:kpw6nQHJ
すごいなー
55メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/17(火) 17:16:33 ID:???
>>42
単行本の印税は今はとくにランキング売上圏外売れてないから昔のようにこないだろ。
もう新刊出てないからこれはしょうがない。
漫画よりアニメの関連商品の印税は全盛期には遠く及ばないまでもかなりきてるだろうけどな。
56メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/19(木) 11:27:07 ID:???
こないだのスマステでも3億部だったしどこ見ても3億部
テレ東ガセにもほどがあるぞWikiをソースにしやがって
57メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/19(木) 14:30:50 ID:g3VS2EdL
テレ東が調べ上げたものにいちゃもんつけるなよw
見苦しいよ
58メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/19(木) 14:39:17 ID:pt+NPZ/o

  著作権無視のカウンター屋
  http://www.kappa-c.com/

59メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/19(木) 17:27:59 ID:???
税金とかめちゃ大変そう…
もはや鳥山にとって売れたら面倒くさいだけじゃないか?
60メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/19(木) 18:06:37 ID:???
そんなもん専門の税理士がついとるにきまっとる
61メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/20(金) 20:31:51 ID:???
鳥山のスライムはゲーム史に残る神デザイン。
62メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/23(月) 14:37:51 ID:DS06Qf8r
>>1
ひょえ〜
ビックリするくらい売れてるなー
63メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/25(水) 00:18:02 ID:???
>>62
そりゃビックリするくらいの誤植だもんな。
64メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/25(水) 00:31:10 ID:???
ちなみに、私の累計発行部数は53万部です
65メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/25(水) 04:32:13 ID:/geYauu5
>>63
誤植の意味わかってる?
66メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/25(水) 10:54:35 ID:???
国内で1億5000万部
全世界で3億部
じゃないの?
つうか10億超えた時点でニュースとかになるだろ・・・
67メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/25(水) 22:35:16 ID:???
>>64
フリ様ったら
68メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/26(木) 11:28:49 ID:9dETff4t
しかしドラゴンボールは面白いな。今、子供とZを見てるが、
昔を思い出しながらも、感動してる。
69メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/26(木) 11:32:46 ID:???
>>64
コミケでその部数だったらスゴい
70メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/26(木) 16:10:58 ID:7OzCeSqT
マクドナルドのハッピーセットになるくらい子供にも大人気
71メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/26(木) 17:04:17 ID:QLJW/MVz
>>59
権利関係は面倒くさいみたいだな。
仕事のほとんどが権利関係の整理みたいだし。
漫画描いてないけど忙しいらしい。
72メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/27(金) 13:44:29 ID:+cxdt0hC
マリオといいFF7といい、世界でヒットすると数が跳ね上がるな。
73http:// ◆M2TLe2H2No :2007/07/27(金) 13:51:46 ID:???
ura2.ura2/net
74メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/27(金) 21:30:45 ID:???
なんだかんだで日本の漫画って海外でも人気とれてるのたくさんあるから凄いな。
海外の漫画なんて日本じゃ全くヒットしないもんな。
実写映画ならアメコミのバタくさい絵がなくなるから受け入れてもらえてるけどさ。

去年アメリカのコミック売上ランキング見た時、日本の漫画だとナルト・ブリーチ・ワンピース・鋼の錬金術師・るろうに剣心がランクインしてた。
とくにナルトの人気は高かったな。

75メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/28(土) 02:04:10 ID:???
リアルタイムで読んでた時は結構読み飛ばしてたなあ。
76メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/28(土) 07:05:55 ID:???
ナルトなんぞが売れるんだから、海外人気があるっつってもあんま自慢できないな
それより連載終了10年以上経っても子どもに人気がある事のほうがすげえ
77メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/28(土) 10:14:59 ID:HkG77Bv8
アニメ番組のCMでそのアニメそっちのけでドラゴンボールのCMが流れてるのが凄いわ
78メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/28(土) 11:11:27 ID:???
11億部は今だに信じられんが
ガセだとしても元ネタがあるはずなんだよな
それともDB厨がただ端にデタラメな数字を載せただけか
79メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/28(土) 15:35:30 ID:YlzToEeI
>>74
>海外の漫画なんて日本じゃ全くヒットしないもんな。

日本の映画とか音楽が海外で売れないのと似たようなもんだろ。
80メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/01(水) 00:40:53 ID:AtIHelem
すげえ
81メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/01(水) 15:49:46 ID:???
捏造スレ立てるな
82メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/02(木) 22:34:18 ID:yhGhTIfp
しかしダントツだなー
83メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/03(金) 00:23:36 ID:???
ついこの間まで
アンドロイド幼女がウンコふりまわしてる漫画描いてたとは思えんな。
84メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/03(金) 03:46:05 ID:???
>>83にとっては23年前がついこの間になるらしい。
85メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/03(金) 11:27:52 ID:o/d+3dwL
アラレはドラゴンボールの中にも出てくるから
そんな前って感じはしないなー
86メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/03(金) 16:06:09 ID:lQr4petp
おっさんになると10年20年なんて昔のこともつい最近のことだと錯覚するようになっちまうからな。
87メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/03(金) 16:39:36 ID:JDQyMzxC
11憶部とかwwwww
88メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/03(金) 19:44:42 ID:rL4LodqO
つか今も当たり前のようにテレビや雑誌とかでドラゴンボールを見かけるから
昔の作品って感じがしないんだよな
89メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/03(金) 20:05:34 ID:???
そろそろ13億部らしいよ
90メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/03(金) 20:52:23 ID:???
>>89
はいはい、とりあえずソース出そうね。
91メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/04(土) 11:08:12 ID:owe4UIKQ
世界のあらゆる国で売れてるらしいからな
まあこれくらいは売れるか
92メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/04(土) 14:17:01 ID:???
今度は空欄でageてるw
93メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/04(土) 17:12:45 ID:???
日本で売れたのが一億五千万くらいだっけ?
10億も海外で売れるのか疑問なんだが・・・。
94メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/04(土) 21:08:11 ID:iCOt5yTE
世界の人口は日本の60倍くらいあるから別におかしくはないよ
95メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/04(土) 21:24:44 ID:ixzXATdL
世界でも6人に一人くらい持ってる計算になるからなww
まぁ、さすがに11億部は誇張だろ。
まだ3億部台だと思う。
それでも偉業だけど。
96メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/04(土) 21:45:54 ID:???
>>94
アホだこいつ・・・
97メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/04(土) 22:38:51 ID:???
>>94
漫画を買える余裕のある人口は何人か考えろよw
98メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/05(日) 01:32:51 ID:cH4hMJH5
>>1
すげえw
こんな売れてんのかw
99メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/05(日) 03:59:08 ID:???
凄いかどうか俺にはよくワカランけど
この前、スマステで3億何千部って言ってたよ
100メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/05(日) 13:23:40 ID:vd2JcSzR
売れ方が違うな・・・
すげえわ
101メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/05(日) 13:56:35 ID:???
>>95
ヒント:全巻=1冊じゃない
6人に1人て。大丈夫か?ゆとりか?
まあ11億は言い過ぎなのは解るが
102メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/05(日) 16:57:03 ID:???
>>101
何にしても11億はありえんだろ。
103メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/05(日) 17:39:30 ID:xD97KZ2c
お前らバカすぎ(笑)
104メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/08(水) 00:55:53 ID:JyTbSURn
日本の漫画ベストセラー一覧
書名 発表年 著者 部数 英語題
1 ドラゴンボール 1984 鳥山明 1,100,000,000 Dragonball
2 ゴルゴ13 1969 さいとう・たかを 200,000,000 Golgo 13
3 ブラック・ジャック 1973 手塚治虫 176,000,000 Black Jack
4 ドラえもん 1969 藤子・F・不二雄 170,000,000 Doraemon
5 こちら葛飾区亀有公園前派出所 1976 秋本治 150,000,000 -
6 ONE PIECE 1997 尾田栄一郎 122,000,000 One Piece
7 SLAM DUNK 1990 井上雄彦 120,000,000 Slam Dunk
8 名探偵コナン 1994 青山剛昌 112,000,000 Case Closed
9 美味しんぼ 1983 雁屋哲(原作)花咲アキラ(作画) 111,200,000 -
10 北斗の拳 1983 武論尊(原作)原哲夫(作画) 100,000,000 Fist of the North Star
10 タッチ 1981 あだち充 100,000,000 Touch
105メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/08(水) 02:26:11 ID:Ym2zazEv
国内だけで2億部くらい売れてるぞ
全世界だったら余裕で10億部売れてるだろ
106メディアみっくす☆名無しさん :2007/08/08(水) 02:42:17 ID:???
今のマンガはこのように人々に共感や、
人としての生き方を学ぶものがない。
ただたんに、架空もいいところの絵で、内容も中途半端。
完成度も低すぎる。こんなマンガではニートが増えるのは当たり前だ。
今のマンガ家にいいたいことがある。
なぜ、マンガを自分の生活費のために書いている。
お前ら、作品を、人々に読んでもらえる職業なんだから、
この生活格差のある今の社会において、
人々に共感を与える事が大切だろう。
手塚治虫のようなマンガ家いない限り、
日本のマンガは駄作もいいところだ。
http://diary.jp.aol.com/cyejrvdu/31.html#comment
107メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/08(水) 02:55:47 ID:8SRvzt4u
>>104
ジャンプからはDBとワンピとこち亀とスラダンと北斗の拳か
こち亀は巻数で稼いでるようなもんだから、実質ジャンプ歴代No.2はワンピで決定だな
ぶっちぎりでトップなのはDB これは変わらないな。鳥山神。

こんな感じかな
DB>>>>>ワンピ>>スラダン>>北斗の拳>>こち亀
あくまで日本での話だけど
海外だと鰤とナルポどうせランクインすんだろ。゚( ゚^∀^゚)σ゚。
108メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/09(木) 11:10:55 ID:???
ドラゴンボール
23巻 初版160万部 <出版指標年報1991>
28巻 初版200万部 <出版指標年報1992>
33巻 初版200万部 <出版指標年報1993>
36巻 初版200万部 <出版指標年報1994>
39巻 初版180万部 <出版指標年報1995>
42巻 初版150万部 <出版指標年報1996>
1〜39巻 累計1億500万部 <出版指標年報1995>

ワンピース
26巻 初版260万部 <出版指標年報2003>
31巻 初版248万部 <出版指標年報2004>
35巻 初版235万部 <出版指標年報2005>
40巻 初版214万部 <出版指標年報2006>
44巻 初版220万部 <出版指標年報2007>
45巻 初版225万部 <月刊「創」2007年5月号>
1〜39巻 累計1億1500万部 <王様のブランチ2005年12月3日>

最新の公式発表
1〜46巻 累計1億3417.1万部 <ONE PIECE 10th Treasures ※>
109メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/09(木) 11:57:19 ID:CJDsByoy
でっていう
110メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/09(木) 13:10:43 ID:???
話し半分にしたって凄いな。
各巻毎の部数が気になるな。一番売たのと売れてないのとか知りたい。
111メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/09(木) 19:29:14 ID:???
話題にされている時が華だからな
112メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/09(木) 22:02:14 ID:???
寝てても金がはいるのか…
 
 
 
 
 
 
 
 
そりゃ、寝てるょナー
113メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/09(木) 22:07:30 ID:Pu2CMyX3
DBは完全版も含めてだからもうそろそろ2億いくぜ
114メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/10(金) 00:55:23 ID:???
普通連載終了したら部数伸びないんだけどな
昔に人気だった漫画でも絶版になること多いし
別にファンでもないけど
素直に凄いと思うよ
115メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/10(金) 02:05:12 ID:mbsatHHr
ドラゴンボールの人気は今でも続いてるからな、それも世界中で
116メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/11(土) 01:17:38 ID:jFsK/ned
凄いな
117メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/12(日) 22:08:29 ID:ye0U2rrd
ガシャポンミニ ドラゴンボールZ
ttp://www.et-c.com/takarajima/333/gazou/09b/09b08.jpg

>セールスポイント
>男児ナンバーワンキャラクターMAX販売確実
>小学生に1番人気のキャラクター「ドラゴンボール」+実績有りのアイテム!恐いもの無しの鉄板組み合わせです!
118メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 00:16:31 ID:IJSJTRWn
ちょww売れすぎw
119メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 01:08:09 ID:sihRSCyv
656 名前:ねぇ、名乗って 投稿日:2007/08/09(木) 02:03:57 ID:kQr5D+bo0
極楽とんぼ山本が、“藤本美貴と庄司”の秘密暴露

元モー娘 藤本の愛称が『ミキティ』から『“駅弁”』へ。 理由はこれ↓

【 庄司 語録 】
極楽とんぼが去年まで関西ローカルでやってた暴露番組『トリハダ』(朝日放送)で
山本が「庄司のHは本当にすごい獣ですよ、女の子がベッドで突かれるたびに
体が中に浮くんですよ、終わった後女の子本当に体中けいれんするんだぜ」
「Gスポットの場所を実践で教えてもらって名古屋の風俗で成功した」と言って
加藤に「グロいわ」と突っ込まれてた。とんだヨゴレ芸人です
「SEXは毎回駅弁」 「指マンで潮吹きさせるのが趣味」 「オナニーは一日2回」
「彼女とセックスするときは駅弁スタイルでやっている所を鏡に映して自分の筋肉の張り具合とか見て興奮してる」
120メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 12:05:47 ID:vPszqFtH
生きる税収源 鳥山は気楽に引越しできないって市民税すごいからな ドラクエもあるし
121メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 01:48:29 ID:gDgV0fUn
決定!世界各国1000人に聞いた日本の人気アニメランキング
http://www.nicovideo.jp/watch/sm167947

1位 ドラゴンボール
122メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 02:45:33 ID:???
漫画喫茶にもドラゴンボールは確実におかれるから
そのロイヤリティも入ってくる。
123メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/16(木) 17:01:36 ID:???
ドラゴンボール→20年で1億5千万部
ワンピース→10年で1億4千万部
124メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/16(木) 18:25:25 ID:???
ワンピースは単行本だけは何故か売れるんだよな
アニメもゲームもその他グッズも何もかもナルトやブリーチにすら負けてるのに
125メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/16(木) 20:58:03 ID:5cuW84Pl
>>123
×ドラゴンボール→20年で1億5千万部
○ドラゴンボール→20年で11億部
126メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/16(木) 21:01:50 ID:???
今でも売れてるからな
127メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/17(金) 01:43:33 ID:???
こんな捏造スレアニメ速報に立てちゃうなんてw
せめてまともなソース持ってこいよ。3億部のソースしか出てこんぞ
本当に11億部だったら記事になってソース元出まくりなんだがなw
128メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/17(金) 02:23:16 ID:f8hL+5FC
ソースなら>>1にあるじゃん
129メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/17(金) 03:06:31 ID:???
>>128
それがソースになってないんだよ。
本当に11億部なのならソースは複数存在する。

その番組放送以降に発表された部数でも日本で1億5000万部・世界で3億部と発表されているので11億部は明らかに間違い。

130メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/17(金) 03:12:22 ID:/Fs9LumR
上の奴キモイよ厨房(゜∀゜;ノ)ノ


早くママンのおっぱい吸って寝なp(´⌒`q)
131メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/18(土) 00:19:20 ID:LY0j/dlE
どっかのテレビ番組で南アフリカの子どもたちがかめはめ波の真似してた
132メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/18(土) 08:57:29 ID:???
>>131
これか

決定!世界各国1000人に聞いた日本の人気アニメランキング
http://www.nicovideo.jp/watch/sm167947
133メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/18(土) 17:21:15 ID:???
>>130
言いたいことはそれだけか
134メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/19(日) 04:50:46 ID:OxF6pPnt
>>132
それだ
ニコニコにあったんだな
135メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/20(月) 08:44:49 ID:O9h1tz96
すんごいな
136メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/20(月) 14:10:16 ID:???
ギネスに認定されたら信じる。
137メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/21(火) 01:47:41 ID:???
嘘でもTVで報道すれば本当になるっていういい例
138メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/21(火) 03:18:20 ID:XhUrnOV7
メディアで発表されたものこそがホンモノ
139メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/21(火) 03:58:05 ID:NjRWqGd+
んでほんとだったの?
140メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/21(火) 07:48:27 ID:m+IRbTPa
鳥嶋「ドラゴンボールは日本を代表するアニメです」
141メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/21(火) 10:43:39 ID:???
ドラゴンボールは増刷数が異常。1巻なんて140回ぐらい増刷してるしw
42巻でも50回ぐらいしてたはず。水面下で売れてるんだな。
142メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/21(火) 17:14:43 ID:bJJm9N7o
(2006/10)福岡県朝倉郡筑前町中学校

教師による生徒いじめ自殺事件

http://www.myhomepage.vgocities.net/aoiryuyu/chikuzenijimejisatsu.htm

加藤 龍馬

原 拓馬

田中 健貴

藤本 裕明

上田 ユウチ


143メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/21(火) 19:04:20 ID:???
テレ東がWikipediaのガセを参考にしてしまった
証拠にロクなソースが一向に出てこないw
144メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 00:30:35 ID:BTjYiqUA
なにせ膨大な数だからな
集計できたテレ東は偉いよ
145メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 07:36:08 ID:sa615MWK
  ∧_∧ かぁ   ∧_∧ めぇ   ∧_∧ はぁ
  ( ´∀`)      ( ´∀`)     ( ´∀`)
  (  つつ     (つ*⊂ )     ((○⊂ )
   )  ) ヽ      >  ) ヽ      〉 ) ヽ
 (__)(_)     (__)(_)   (_) (_)
 \ ∧,,,  ∧_∧ めぇ    波ぁぁーーー!!
   ゞ ⌒ヽ/ ´∀)     ∧_∧   \ | / /
  <(     >> ⊂ )    (,_´∀)  ゞ ⌒ヾ∠_
   //,, ノ\/> >    ( _ ̄つ⊃(     =- 三ニ=− (●●)
 / ,/ | |_)\__)   / /,>" >   //_  く ̄
              (_ノ (__),/ / ∨.N \
146メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 09:27:06 ID:???
>>144
もう疲れたろパトラッシュ…
147メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 10:39:21 ID:+gTyJ5Ti
テレビで黒人のこどもたちがかめはめ波の真似してて吹いたw
148メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/24(金) 00:15:43 ID:UOYzWHSE
なんか向こうの人たちはDBは日本のアニメだって知らなかったりして・・・
149メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/24(金) 15:17:19 ID:MNGJnPCr
かめはめ波は世界の共通語なんだぜ?
そりゃこれくらい売れて当然よ
150メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/24(金) 17:59:43 ID:???
ヨーロッパで爆発的にヒットした
星矢が日本のものと知られたのはかなり後だったらしいな
151メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/25(土) 01:09:13 ID:???
>>148
韓国産のはずニダ
152メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/25(土) 06:29:31 ID:UnYyIdf8
アニメも漫画も人気ありすぎだろ
153メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/25(土) 11:50:58 ID:gVshadS9
欧米ではベジータが人気あるんだってな
154メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/25(土) 23:50:06 ID:???
なんかワンピースって全く凄く感じないけどドラゴンボールは凄く感じる
なんでだろ
155メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/26(日) 00:28:34 ID:???
実際海外に行ってみないと本当の人気がわからないな
どんだけ凄いのか気になる
156メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/26(日) 03:43:01 ID:KGdC4e/g
>>154
ワンピースがDBに比べたらだいぶ劣るからじゃね?
特に海外とか
157メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/26(日) 04:55:24 ID:Wf2NwDPd
>>154
DBは必殺技をついマネしちゃうだろ?今やかめはめ波は世界の共通語だ。
DBに限らず「名作」と言われる作品に出てくる技やセリフは皆マネするもんだ。

へのつっぱりはいらんですよ、お前はもう死んでいる、ペガサス流星拳、傘でのアバンストラッシュ・・・etc

誰でも一度はマネした覚えがあるだろう。

ワンピース??
ああ、ゴムゴムの銃(笑)とか俺は海賊王になる(笑)とかいうやつね。
ダメダメ。話にならんわ(笑)
158メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/26(日) 06:10:43 ID:???
>>155
俺はオーストラリアに留学した事あるけど
知ってる人多かったよ
159メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/26(日) 09:16:21 ID:???
テレチャンで11億部って言ってたあと、スマスマで三億部って
放送されてたんだよねw
160メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/26(日) 09:20:13 ID:???
3億部ってもう古すぎるデータなのにまだ使ってるところがあるんだよな
161メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/26(日) 14:29:38 ID:SAGha8Ff
もう5年くらい前から止まってたもんな
今回新しい数字がようやく発表されたけど
162メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/26(日) 14:32:32 ID:???
はいはいそうだね(笑)
163メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/26(日) 20:19:54 ID:???
NARUTOとかワンピがそろそろDBと同じ巻数になったりなりそうだったりするけど
全然終わる気配が無い

ドラゴンボールって42巻で終わっちゃったけど、昔は長期連載だったなあと感じたが、
今考えるとすげー短い気がしてならない
164メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/26(日) 21:06:17 ID:???
>>161
そりゃもうコミック売れてないんだから止まるだろう。
毎月売上ランキングにランクインするわけでもなく、もう何年もベスト100位以内にもランクインしなくなったからな。


165メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/27(月) 00:08:14 ID:DLGTBJrH
海外の話だろ
166メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/27(月) 03:00:28 ID:???
>>159
JPNでは?
167メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/27(月) 13:43:42 ID:aTNpsZyH
ワンピ、ナルトに負けて、ジジイ共涙目www
168メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/27(月) 14:35:35 ID:bMlAuC6N
>>165
お前のIDドラゴンボールっぽいな
169メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/27(月) 17:52:17 ID:2XsuMvFl
あどべんちゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
170メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/28(火) 16:39:33 ID:???
完全版が出ていたころは小判もかなり伸ばしたらしいよ。それでも1000万単位が限度だけど。
171メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/28(火) 18:08:50 ID:fIhsrDsM
日本が誇る漫画は伊達じゃない
172メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/30(木) 06:23:56 ID:CIdpQjXo
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0708/29/news081.html

 「レイトン教授シリーズが第2弾、第3弾と続いていく中で、さまざまなマルチメディア展開が必要になって
いきます。マルチメディア展開というのは一見、簡単そうに見えますが、ゲーム、映像、マーチャンダイズ
すべてで成功している作品はほんの一握りしかありません。海外を含めても『ドラゴンボール』や『ポケモン』
くらいではないでしょうか。
173メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/31(金) 12:06:27 ID:HZkXUdAC
>>131でもDBとポケモンが1位2位
やっぱDBはすげえや
174メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/31(金) 12:07:29 ID:HZkXUdAC
間違えた。>>132
175メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/01(土) 02:30:34 ID:DKCXSd4Q
↑だいたい主題歌がもろ日本人で日本語だろwwww
 登場人物がアジア人だろ
 放送局にどこの国の番組か問いあわせる人間もいるだろ
 特攻野朗Aチームをロシア人だと思う奴は少ないだろう
 だいたい外国にも外国製番組枠はあると思うぞえ。。。
 所ジョージの日本語学校の旅でイタリア、フランス、の女子大生が
 少女漫画、ビートタケシ、TOYOTA、剣道って熟知してたぞ。。。
176メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/01(土) 02:45:13 ID:TQOFhEMm
誤爆か
177メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/02(日) 10:13:53 ID:Grwa9pHm
ヤムチャのおかげだな
178メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/02(日) 11:58:44 ID:cekMk1of
超サイヤ人は欧米ではグレートソルジャーって名前なんだぜ
179メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/02(日) 12:21:25 ID:6LeqXkVz
ドラゴンボールマニアの人教えて!
誰かカメハウスの間取り知らない?
今朝やっててすごく気になってさ。
180メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/02(日) 17:12:30 ID:xbQGHZuV
だいたいわかるけど口では説明しにくいな
181メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/03(月) 00:55:13 ID:FDcuFQIT
【映画】20世紀フォックス、「ドラゴンボールZ」を実写映画化、来年7月撮影開始?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1188738963/
182メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/03(月) 23:07:54 ID:t+MJzmIK
>>180
間取り書いてくれるとうれしいが・・・。
孫家の真実って本に間取りが書いてあるらしいのでそっちで
調べてみるよ!
183メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/04(火) 05:12:25 ID:0tQYPWHS
昔、小学生くらいの時ちょっと、ほんのちょっとやけどかめはめ派でた
184メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/04(火) 05:32:54 ID:???
小学生の頃
授業中にきんと〜ぅんと
叫んだら
ぷぅ〜という音が聞こえた!
185kok:2007/09/04(火) 05:34:02 ID:6SI/LXPe
グッドウィルからデータ登録料などとぬかした200円*働いた日数を返還しますというから
送られてきた文書、書いて送ったら、過去2年間分だとぬかしやがって!
「返還料200円です」(゜д゜)ありえない!
過去5年までさかのぼれば出勤日数なんて200日以上はあるのに!!
たった200円求めて20Kmはなれた長野県松本の支店になんかいけねえよ!
ざけんじゃないぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
186jj:2007/09/04(火) 05:42:05 ID:6SI/LXPe
グッドウィルからデータ登録料などとぬかした200円*働いた日数を返還しますというから
送られてきた文書、書いて送ったら、過去2年間分だとぬかしやがって!
「返還料200円です」(゜д゜)ありえない!
過去5年までさかのぼれば出勤日数なんて200日以上はあるのに!!
たった200円求めて20Kmはなれた長野県松本の支店になんかいけねえよ!
ざけんじゃないぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
187メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/06(木) 02:39:54 ID:p8XOt5p7
『ドラゴンボールZ』が予算1億ドル超で映画化決定か - 米20世紀FOX
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070905-00000090-myc-sci

カナダ・Gazette紙の報道によると、The 20th Century Foxは来年のモントリオール世界映画祭に向けて製作予定の3作
品を発表した。いずれも1億ドル以上という巨額の予算を充てるというその作品群とは、『Night at the Museum(ナイトミュ
ージアム)』の続編、ローランド・エメリッヒ監督のSF映画『Independence Day(インディペンデンス・デイ)』のリメイク、そし
てなんと『ドラゴンボールZ』の名が。

具体的なクランク・イン時期やキャスト、ストーリー等は未定だが、来年7月までには3作品とも撮影を完了させる予定だという。
188メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/07(金) 11:20:25 ID:+UXmiZwl
さすがDB、全世界ナンバー1だけあるわ
189メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/07(金) 13:29:15 ID:N81su2Zq
先日お伝えした『ドラゴンボール』実写映画化の話題。
あの後20世紀フォックスがエンターテイメント系ニュースサイトIGNに対して「まだ撮影場所も時期も確認していない」というコメントを出すなど、
ますます「やっぱまだ決まってないんじゃん?」という感じがムンムンする今日この頃。

http://d.hatena.ne.jp/ceena/mobile
190メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/07(金) 13:45:09 ID:ywh0NH4N
http://www.freebbs.biz/patio/patio.cgi?mode=view&no=1&user=kikikiki
巨乳・リアディゾン 最強激安写真集
191メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/08(土) 01:11:58 ID:P2GioVOJ
今でもスーパーサイヤ人になれると思ってる二十歳のハゲです、はい
192メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/09(日) 21:29:23 ID:3+/qJQTc
海外で人気といわれるナルトでもアメリカでコミックスの累計が200万部というのを考えると
ドラゴンボールがいかに世界で売れてるかよくわかるな
193メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/13(木) 03:57:58 ID:hyNE24CQ
ドラゴンボールは海外でもヲタクより一般人に人気があるのかな
194メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/13(木) 19:47:29 ID:???
ヲタクだけなら実写化に1億ドル投じるだの米だけでDVD2500万枚売れたりしないだろう
195メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/14(金) 23:33:49 ID:Xcq+VsHT
DBとポケモンはアメリカでも一般層まで浸透してる
196メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/15(土) 21:48:58 ID:???
DBが売れたのは時代がよかったからじゃね?むかしは再放送とかしょっちゅうやってたし
フジのゴールデン押さえてたしジャンプ黄金期では人気を不動のものにしてたしな
ナルトはアニメ化しなかったら今ほど売れてなかったと思うぞ、手抜きっぽい絵だし

俺等が今更あーだこーだ文句言っても既に鳥山は超勝ち組、雲の上の存在
非難しても『FUCK YOU ぶち殺すぞ ゴミめらが』とか言われるのが関の山
悔しいがあいつに投資しちまったのは紛れもない事実なんだ
197メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/17(月) 00:09:21 ID:???
DB大好きだよー
198メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/19(水) 19:05:30 ID:rURJEf88
俺も
199メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/20(木) 01:06:02 ID:???
手塚の方が偉大
200メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/21(金) 22:11:32 ID:c4k05JRu
手塚漫画ってもう今は空気じゃん
201メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/22(土) 12:03:23 ID:2mwGmbAO
テレ朝で2億部って出てましたよwww
202メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/22(土) 13:44:47 ID:au7HMknY
それで?テレ東で11億部って出てましたよ^^
203メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/22(土) 15:46:33 ID:???
DBの累計が日本も含め世界で2億部。
内訳は世界24カ国、正規版が約3000万部
ソースはイミダス2007
別冊付録国際比較日本力より
204メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/23(日) 02:14:19 ID:h4rVX8Ex
正規版とか持ち出して低く見せようとするアンチ(笑)
205メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/23(日) 13:41:00 ID:dJepY4Gq
テレ朝のゴールデンで連日のようにDBが映ってた
206メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/23(日) 19:13:13 ID:A8sD1xve
こないだテレビで世界で1番売れてる本が聖書で10億ぐらいって言ってた
207メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/23(日) 21:17:13 ID:7LmeIfFb
ウィキ見たら聖書はもっと普及してるようだよ
208メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/24(月) 03:00:37 ID:???
先週放送されたアメトークSPではドラゴンボールの単行本の売上は全世界で2億部ってデータ出してたな。
アニメは世界40カ国で放送したそうだ。

209メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/24(月) 15:17:36 ID:XtxVaQtK
それ集英社認定の正規本とかだろ
海外はほとんどが出版社が独自に出してるものだから
210メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/25(火) 22:52:26 ID:???
つソース
211メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/26(水) 00:29:37 ID:???
ドラえもん
1996年の時点で、コミックス単行本は日本で約1億部が売れ、日本以外のアジアを
含めると海賊版を含めて1億3000万部以上が売れている。(小学館調べ)

海賊版も計れるのか。DBも海賊版も含めた部数を調査して公表してほしいもんだ。
212メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/26(水) 04:22:14 ID:MV/tNbHK
>>210
ソースも何も海外は現地の出版社とかが出してるケースがほとんどだぞ
213メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/26(水) 05:27:57 ID:???
韓国の誇らしいMANFA-DRAGONBALLが世界中で好まれてとても誇らしいです
日本たちにも見ることを大きい心で許します
214メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/26(水) 10:07:20 ID:P+CpfRtX
凄いことだな
215メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/26(水) 16:32:54 ID:???
>>212
集英社が許諾した現地の出版社が出してるものは正規本だろ
現地の出版社の殆どが許可無く独自に出してるとでも思ってるのか?
216メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/26(水) 20:38:54 ID:???
いまさらそんな正規本だけで低く見積もった数字とかどうでもいいよ
11億部という報道された数字は揺るがないから
217メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/27(木) 06:59:03 ID:EwS66yTs
アンチ敗残兵wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
218メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/28(金) 06:09:46 ID:???
アンチはM属性
いじられることが生きがいなんです><
219メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/28(金) 18:04:13 ID:???
>>216
なんで報道したのがテレ東しかないんですか?
報道というか5秒の紹介ナレw
220メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/29(土) 00:21:38 ID:???
DBの累計が日本も含め世界で2億部。
内訳は世界24カ国、正規版が約3000万部
ソースはイミダス2007
別冊付録国際比較日本力より
221メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/29(土) 00:35:41 ID:C0vDrcwd
11億部って・・・売れすぎw
222メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/29(土) 00:42:18 ID:???
11億部って聖書並じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
鳥山はもはやキリストかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー???
223メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/01(月) 12:40:33 ID:qC5W4ify
いったいどこまで売り上げを伸ばすか楽しみだ
224メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/01(月) 16:22:26 ID:sA8qDQY4
小さい頃一度はかめはめ歯を打つ夢を見ました。
225メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/02(火) 03:30:18 ID:???
>>223
今年にはいってからも何度も発表されてるように(つい先月も発表されたな)もう何年も2億部で止まってます。
226メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/02(火) 05:29:40 ID:F8sRU1HK
はいはい正規本正規本
227メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/03(水) 12:30:52 ID:pQk1Azmc
スウェーデンでも大ヒットしてるらしい
228メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/04(木) 06:44:04 ID:???
海賊版なんて正確な数字は掴みようがない
「3億」って数字を一番良く見かけるから大体そんなもん
なんだろうね

720 :マロン名無しさん:2007/10/04(木) 04:12:41 ID:???
DBの総発行部数については色々言われてるけど、
実のところ正規版の累計は日本も含め世界で約2億部。
その内海外の部数は「24カ国約3000万部」と+α。
(ソースはイミダス2007別冊付録国際比較日本力)
よく言われる3億だの11億だのというのはアジア
(主に中国)で大量に出回っている海賊版なんかも
「適当に」集計したもの。
ワンピの国内累計(もちろん正規のもの)と比較
できるものじゃない。
世界的なDB人気というのはあくまでアニメの話。
229メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/04(木) 09:02:06 ID:SXZcl8QT
すぐ上のほうにあるコピペをまた貼らなくていいよ
230メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/04(木) 13:11:12 ID:???
ついに正規の発表が出て信者がファビョりだしたなw
11億部説完全にオワタww
231メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/05(金) 06:04:39 ID:bv+s8TNL
海外はほとんど集英社以外のところが出版してるからな
そりゃ集英社発行の正規本の数は5000万部くらいのもんだろうな
232メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/05(金) 06:11:16 ID:???
>>222 
出版社が本屋に出荷した数の売り上げであって、普及してる売り上げ数じゃないぞ。
とりあえず世界中の書店がDBを出版社から買ってるってことだな。
営業されてる方は凄いッすよ!
233メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/05(金) 06:26:35 ID:???
>>1はこんなスレまで立てちゃって可哀想にw
234メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/05(金) 06:34:36 ID:RYWARgWq
今は13億部くらいは行ってそうだよな
11億部のニュースもけっこう前のだし
235メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/05(金) 15:26:27 ID:???
↑もう意地だな
236メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/07(日) 02:33:45 ID:???
11億を通すには1個しかすがれるニュースがないからな。
11億って言ってしまった以降にも2億だの3億だの定期的に発表されまくってるから意地にもなるだろうよw

本当は頭でわかっていても現実を認めたくないんだろうよ。

2億や3億でも世界的なヒットだってのにな。
それでも漫画では世界2位だぜ(1位はX-MENの4億部)。
十分に凄いではないか!日本の漫画ではまだしばらくナンバー1の座は安泰だよ。
237メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/07(日) 02:55:48 ID:???
そういや脱線もいい所だけど、昔、聖書の次に読まれてるのはアガサ・クリスティの小説だって聞いたことがあるんだけど、もう抜かれたのかな?
238メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/07(日) 04:21:43 ID:UJUITCXp
1つだろうと100だろうとソースはソース
アンチはいい加減現実を受け入れないと
239メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/07(日) 19:03:57 ID:???
>>104は他のマンガについても海賊版とかちゃんと数えてやってるのか?
240メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/10(水) 05:24:55 ID:s5khhy4X
DVDもすごい売れてるんだな
ヤフーにアメリカだけで2500万枚以上とかって載ってた
241メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/10(水) 05:32:07 ID:???
>>238
最新のソースで2億と発表されてる現実から逃げまわってるくせに良く言うねw
242メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/10(水) 11:13:12 ID:KJ/QYdpi
それ集英社発行の正規本しか集計してないらしいね
243メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/10(水) 11:35:12 ID:B+7K/C2D
初期はあの設定を無視しまくったカオス具合がいいんだろ?
なっ、隊長さんよう。俺がついてるから心配すんなよ。
アレルヤ!
244メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/12(金) 17:30:03 ID:ueIfl0xi
スパーキンッ!
245メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/12(金) 17:50:23 ID:xlOcgNwZ
[YouV.jp]ニュー速クオリティ
1. プロ野球珍プレー 3塁ガラ空きで一斉に
http://www.youv.jp/video/atpc05-id-QLOa5rra/
2. AFCアジアカップ2007 - 乱闘寸前のシーン
http://www.youv.jp/video/atpc05-id-8u1p3WzsC/
3. サッカー スーパープレイ集
http://www.youv.jp/video/atpc05-id-4nu47vab/
4. 甲子園 高校野球 日大山形 ドラクエ3の演奏
http://www.youv.jp/video/atpc05-id-3mmT5pWa/

多くの超人気の動画登録:
http://www.youv.jp
246メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/13(土) 00:54:46 ID:2D5pvX+G
よかったじゃん、大昔たけしが言ってた、鳥山さんは全然税金対策とか出来ない人だったから
アラレちゃんで十一億かせいで十億円税金でもっていかれちやった人って言ってた。
247メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/13(土) 21:22:14 ID:k9sx5QWf
イスラム圏でも人気あるってな
248メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/14(日) 07:02:03 ID:i9TaiLvk
ニート二還元しろよ。変なヒーローもんは、人格ゆがませるって。
249メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/14(日) 13:05:28 ID:dBpMuYX7
左手はそえるだけ
250メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/14(日) 20:03:51 ID:QXoFalIx
右手は回すだけ
251メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/14(日) 20:34:22 ID:wvUYdQbB BE:537084858-2BP(1312)
組手は怪我するだけ
252メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/15(月) 14:21:39 ID:X/rInAuj
そりゃこれだけ世界中で人気があったらハリウッドも実写映画をつくりたくなるわな。
253メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/15(月) 14:30:34 ID:Y3Wip9qd
[YouV.jp]ニュー速クオリティ
1.テレビショッピングでキーボード販売!一見地味な中..
http://www.youv.jp/video/atpc01-id-ymOnu3W5/
2.おもしろハプニング映像特集
http://www.youv.jp/video/atpc01-id-3r67W99b/
3.井川遥 水着取れる
http://www.youv.jp/video/atpc01-id-s236bC78/
4.ひとりでできるもん in axxess
http://www.youv.jp/video/atpc01-id-3nnOQp98/
多くの超人気の動画登録:
http://www.youv.jp
254メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/17(水) 15:14:53 ID:yqQ4GRqy
売れすぎワロスwww
255メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/19(金) 17:40:42 ID:4Ban9JYa
ドラゴンボールだけ世界で突出して売れてるのか
256メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/19(金) 17:43:53 ID:???
あ、オレが全巻3回買いなおしたからだ。
257メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/19(金) 18:07:27 ID:???
>>1
結局これ大嘘だったね
258メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/19(金) 23:14:53 ID:fCnyZimh
来年は映画もあるしもっと売り上げ伸ばすんじゃないか
259メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/20(土) 04:44:15 ID:???
来年は映画のクランクインであって、上映されるわけじゃないぞ。
260メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/22(月) 04:32:56 ID:GsuVCzy8
日本の子どもたちもDBが読みたくて買ってるんだろうな
261メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/23(火) 02:18:17 ID:kgU9Ze5b
262偉大なるスノー:2007/10/23(火) 19:23:20 ID:???
588:水銀燈 ◆IRu/Dm/5Mcsage2007/01/13(土) 02:19:34
 |_
 |==ミ、
 |ノ)))〉 ・・・・笑ってたのよ・・・・人を傷つけることに・・・。
 | -゚ノlノ\気に入らない人間は容赦なく傷つけて、私は満足していた。
 ⊂) l|Vヽ!
 |x lヽ
 |∪†|
594:水銀燈 ◆IRu/Dm/5Mcsage2007/01/13(土) 02:26:24
 |_
 |==ミ、
 |ノ)))〉 私は自分が一番の存在だと思っている・・・・。
 | -゚ノlノ\だから、名無しにたいしても、薔薇水晶、あなたに対しても
 ⊂) l|Vヽ! 尊敬の気持ちもなければ、言うことを聞きたいとも思わない。
 |x lヽ
 |∪†|
628:水銀燈 ◆IRu/Dm/5Mcsage2007/01/13(土) 02:47:03
私には全員を敵に回しても、愛してくれる人がいるのよ。
635:水銀燈 ◆IRu/Dm/5Mcsage2007/01/13(土) 02:51:31
私はすべてを敵に回す!
263メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/23(火) 22:12:58 ID:???
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました
 「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって
解決しようとするもので、とても子どもには見せられる内容ではありません。
また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)。
時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、
こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと
思うと薄ら寒い気がします。
 そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい
巨大なエネルギーにするというものなのですが、
その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
 万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのもので
その衝撃にへたりこんでしまいました。
 このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
264メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/24(水) 05:47:38 ID:m7TNE3bA
また懐かしいコピペだな
265メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/24(水) 07:39:11 ID:???
鳥山家は7代 遊んで暮らせるな・・
すげええ
266メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/25(木) 18:25:11 ID:???
>>256
2回も全巻まとめて売り飛ばしたくなったわけか。
267メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/26(金) 10:36:36 ID:7/i+Q09F
悟空は世界共通のヒーローなんだな
268メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/29(月) 20:09:58 ID:XQwB9SO9
これはビックリだわ
269メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/29(月) 23:48:33 ID:Rfj6ks/c
ドラゴンボール最終回のジャンプ、記念に3冊買ったわ
2冊はまだ美品で保存してる
270メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/31(水) 19:05:56 ID:10YEjgdv
売れすぎw
271メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/03(土) 07:03:22 ID:aAaHf65n
まさに漫画界の世界遺産だな
272メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/03(土) 07:18:49 ID:+PLX/RWC
893 VS ブルースリーに似た空手家 対決映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071102038922_1.htm
273メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/07(水) 10:09:48 ID:fTPFU4HF
wikiを見たらいかにDBが今でも凄いかよくわかった
274メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/12(月) 12:00:05 ID:41OsnKfF
実写映画がヒットすればさらに伸びるな
275メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/12(月) 12:06:58 ID:AGnwPXWV
276メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/13(火) 05:17:01 ID:kYCV+GjM
聖書の次にくるとしたら、ドラゴンボールかハリーポッターくらいか?

ところでハリーポッターでどれくらい売れてんだ?
277メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/13(火) 17:54:53 ID:TH4403ah
今の18〜35歳って完全なドラゴンボール世代だと
思うんで、あえて聞いてみたいんだが
土曜の夜9時枠で2時間特番DZを放送する事は出来ないの?
GTで完結したんで、その後の脚本がないからやらないのか?
それとも鳥山先生やテレビ・代理店・利権関係でやれないのか・・・。
何で放送して欲しいかと言うと、単純におもしろいし、今のナルトで
盛り上がってる子供達にも通用すると思うからなんだよな。
そして視聴率が取れると思うから!ここは業界に取って
最高のメリットなのに、そんな話すら出てこないね><

海外じゃ実写が決まった?らしいけど

278メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/14(水) 00:44:23 ID:???
>>277
野沢さんはGTが終わった時そういうのやりたいね、と言っていたんだけどいまだ実現してない・・
ちょっと前に関東では4時半から再放送していたけど、最高が8.9%だった。その時間帯なら最低10%台前半は取れそう。
279メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/14(水) 09:13:54 ID:llJHWv74
>>277
最近は過去の作品がリメークされることも多くなってきたからあるかもしれないな
特にDBなんか今でも人気があるからリメークされたら盛り上がるだろうな
280メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/14(水) 10:40:20 ID:ZhtAycE4
ふーん
内容は同じ事の繰り返しで空っぽな駄作だけどな
281メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/14(水) 11:20:07 ID:3HLm/NJW
>>280
鳥山は本当はピッコロ大魔王編で完結させたかったのに
編集長が無理槍描かせたからな
282メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/14(水) 11:33:36 ID:Jtr4gO1b
ゴールデンのアニメ枠がどんどんなくなってるんだから無理だと思うな。
昔はアニメに関して対して言わなかったけど、今は少しのささいなシーンでも揚げ足とってる。テレビの価値も昔ほどなくなってきてるし…仮にリメイクするならweb先行→CSもしくは深夜枠しか出来ないんじゃない?
283メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/14(水) 12:58:53 ID:???
印税て一冊で30円くらい?
284メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/14(水) 19:45:22 ID:yYs+jKAB
実写版ドラゴンボール 来年8月世界公開?ハリウッドレポーター報道
http://animeanime.jp/news/archives/2007/11/_20088.html

米国の映画メジャースタジオのひとつ20世紀フォックスが製作する実写映画版『ド
ラゴンボール』が、いよいよ現実味を帯びてきたようだ。米国エンタテイメント業界の有
力誌ハリウッドレポーターは、この20世紀フォックス版『ドラゴンボール』が2008年8
月15日に世界公開される方向だと11月14日に報道した。
 同誌は主人公の悟空役にはカナダ人の俳優ジャスティン・チャットウィンさんが決ま
り、さらに20世紀フォックスは監督としてジェーエムス・ウォンさんと正式な契約を結
んだとしている。ジェーエムス・ウォン監督は、テレビ版『Xファイル』や『ファイナル・デ
スティネーション』などで知られている。

 『ドラゴンボール』は鳥山明さん原作のマンガで、日本国内だけでなく世界中で人気
が高い。マンガの連載終了、テレビシリーズ放映終了から10年以上経つが、マンガ、
アニメとも未だに世界中で繰り返し見られている。
 また、現在もDVDやゲーム、キャラクターグッズが国内外で売れ続けるなどビジネ
ス面でも大きな市場となっている。世界で人気が高いとされる日本のアニメの中でも、
世界でも最もヒットした作品のひとつである。今回の劇場公開が実現すれば、こうした
人気に再び火がつく可能性も高い。
285メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/15(木) 13:05:47 ID:???
>>281
人気があるのはピッコロ大魔王戦以降(とくにフリーザ編)だから編集長の判断は正しかったな。
286メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/20(火) 08:42:12 ID:79ojeP0d
ダントツなんだろうなぁ
287メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/20(火) 10:28:58 ID:Brz8oa2o
ドラゴンボールすげーな(^∪^)
288メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/20(火) 13:19:08 ID:NahEFcrJ
レッドリボン軍の時が1番好きだったな
289メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/20(火) 13:44:10 ID:k3mJcJ7h
俺はフリーザくらいまでだな
その後うしおととらにハマった
290メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/20(火) 20:13:52 ID:RDVy8CFz
騙されてる奴多過ぎでワロタ
291yk:2007/11/20(火) 23:19:29 ID:VNbbJzni
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起き
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○ て
292メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/21(水) 04:24:01 ID:J43BH3Sv
来年は実写映画が公開されてるからさらに売り上げを伸ばしそう
293メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/21(水) 16:46:37 ID:RiBcbApw
809:非通知さん :2006/01/15(日) 15:58:07 ID:00OGDRKz0
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□!!!これを見た貴方は3日以内に死にます!!!■
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無 ■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□て死亡した人"が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。 ■
■――貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□
□ていますよ…。 ■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
294メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/23(金) 11:31:09 ID:???
http://ime.k2y.info/ime.cgi?www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070821/toei.htm
単行本の発行部数が全世界で2億5,000万部


だってさ
295メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/24(土) 06:42:23 ID:KYkAjv/U
それ集英社発行の正規版しか数えてない
296メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/24(土) 10:00:04 ID:VawUWJmj
残りは海賊版か
297メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/24(土) 14:31:22 ID:Iiai67j0
映画は間違いなくこける
298メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/24(土) 17:33:05 ID:???
海賊版なんて集計しようがない以上、信者の言い値に根拠ナシ
299メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/28(水) 01:14:23 ID:???
ドラえもんは96年に海賊版込みでアジア圏・1億3000万部と発表されてたぞ。
300メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/28(水) 03:30:15 ID:???
ソースは何?
301メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/28(水) 05:21:51 ID:3yBsi5pG
日本だけで2億部を突破したらしい
302メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/29(木) 05:58:08 ID:/7fQQdjX
売れすぎw
303メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/30(金) 15:48:24 ID:aeSzDM1x
>>213韓国人本当にきもい
304メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/03(月) 13:02:36 ID:/0eDasal
海外の単行本がどんなもんか見てみたいな
305メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/03(月) 18:39:48 ID:aPpqcavf
こんなクソ漫画が流行るとは
306メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/04(火) 00:44:36 ID:Vq/lriOn
11億部wwうれすぎww
307メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/04(火) 07:49:01 ID:beKDNpTT
>>305
流行るんじゃない、根付いたんだ
308メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/05(水) 11:15:34 ID:BuYdggDg
きっとヤムチャのおかげだな
309メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/06(木) 10:45:20 ID:jd9Gl5U1
【サブカルさーふぃん】ゲーム 「ドラゴンボールZ スパーキング!メテオ」
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/071201/gam0712011449000-n1.htm

■「地道な努力」が報われる

 俺のような大人がゲームをやりたい理由の1つに「あのキャラクターになりたい」という願望がある。
閉塞(へいそく)感に覆われた現実を忘れたいから、かつて熱中したマンガの主人公と同じことをしたいと夢見る。

 中でもアニメ「ドラゴンボール」の主人公孫悟空は、30〜40代の親父が1番なりたいと思っているキャラクターだろう。
その理由は、彼が常にひたむきに努力し、必ず報われるからだ。現代では「一生懸命」という言葉が死語になりつつある。
額に汗することなく、株の取引で莫大(ばくだい)な富を手に入れたり、生まれが名門との理由で人の上に立てたりする。
それを理不尽だと声高に怒ることのできない世の中だからこそ、みんな悟空になりたいのだ。

 バンダイナムコゲームスが発売するWiiやプレイステーション2対応の「ドラゴンボールZ スパーキング!メテオ」は、
その願いを叶(かな)えてくれる。アニメと同じストーリーで進むヒストリー編では自分もこつこつトレーニング。上達すれば
必殺技の「かめはめ波」が同じ動きで撃てるのだ。宿敵フリーザも出てくる。宇宙最強の家系に生まれただけで、
支配者として君臨するライバル。まるで偉い政治家の家に生まれ、首相になった人のようだ。そんな巨大な敵も修行して倒すことができる。

 落語家のように何年も修行してやっと一人前になるよりも、テレビに出て一発芸で人気者になることがもてはやされる時代。
「地道な努力」が報われることを思いださせてくれるゲームだ。「地道な努力」がおろそかになり、さまざまな偽装問題が
明らかになっているが、誰もが熱くなった「ドラゴンボール」に賞味期限など関係ない。
310メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/06(木) 10:51:01 ID:2/qyeIbJ
11億か
フリーザよりすごいな
311メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/06(木) 15:16:16 ID:???
セル以上だよ。
312メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/09(日) 15:56:17 ID:V22f0oww
wiki見たらDBの次に売れてるのがゴルゴかよw
313メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/14(金) 14:48:03 ID:???
ひゃははははははははははひはははひひははははひ オラトがったいするだべさ
314メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/14(金) 19:43:11 ID:ULc6duus
ダントツじゃん
315メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/17(月) 20:36:39 ID:5MmqITDk
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071005-00000001-eiga-movi

>現在、20世紀フォックスが急ピッチで製作準備を行っている実写版アクション映画
>「ドラゴンボール」の監督が、ついに決定したとの噂が流れている。

> 監督として名前が挙がっているのは、「ファイナル・デスティネーション」「ザ・ワン」(ジェット・リー主演)「ファイナル・デッドコースター」の
>監督で、TVシリーズ「X-ファイル」や「ミレニアム」の制作・脚本を手掛けたジェームズ・ウォン。脚本もウォン自らが執筆するという。
>情報筋によると、クランクインは今年11月で、カナダで撮影が行われるようだ。

> 同作の原作は、「週刊少年ジャンプ」に84年から95年まで全519話連載された、鳥山明の言わずと知れた大ヒット漫画「DRAGON BALL」だ。
>アメリカではアニメ版が95年に初進出。98年にアニメ専門のケーブル局カートゥーンネットワークで放送されると、爆発的な人気を獲得。
>アニメのDVD&ビデオの売上は2500万枚を超えると言われる。

DVDアメリカで売れすぎw
316メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/18(火) 03:11:00 ID:gGuz5H+F
ヤムチャは韓国人俳優
317メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/18(火) 23:27:21 ID:???
>>315
世界的な人気でどの国でも放送されてるって、昔なるほどでやってたが
米進出ってそんなに遅かったのか・・・
318メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/21(金) 21:12:51 ID:uyfOFxXe
【訃報】俳優、声優の田中和実氏が死去 56歳 「ドラゴンボールZ」のジースなどを演じる
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1198236575/
319メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/29(土) 22:23:07 ID:LioNIIjA
来年さらに伸びるんじゃまいか?
320メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/29(土) 22:34:07 ID:???
単行本一冊売れるのにだいたい40円が入る。
それを考えるとドラゴンボール11億×40+アラレちゃん1千万×40=(((゜д゜;)))

それにゲーム、DVD、グッツその他もろもろ(((゜д゜;)))

ドラクエも鳥山が関与してるんだよな。そう考えると鳥山の総資産は・・・・ヽ(゜▽、゜)ノ
321メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/30(日) 00:13:48 ID:???
いろいろ集計したら11億行くのかどうか知らんけど、集英社公認の分でしか鳥山の懐には入らんだろ。
322メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/30(日) 10:34:03 ID:bmwD6+sW
1冊1円の収入でも11億かよ
323メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/30(日) 22:09:11 ID:PoOrobYV
500億ぐらいか
324メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/31(月) 05:38:47 ID:o0jWwY2U
325メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/31(月) 07:30:37 ID:jkCFujAr
そんなことより無料の個人製作のゲームやろうぜ。

http://www.vector.co.jp/games/review/  ベクターゲームズ
http://gekikarareview.com/  超激辛ゲームレビュー
http://www.s-girl.info/ サニーガール
http://3punge.com/ 3分ゲーコンテスト
http://pokegame.cool.ne.jp/  POKE GAME
http://miyoshiza.s59.xrea.com/frgmorg/  フリーソフトで面白いゲーム まとめページ保存版   
http://www.freegame.on.arena.ne.jp/  フリーゲーム夢現
http://www10.atwiki.jp/vip_rpg/pages/124.html VIPRPG@Wiki
http://tukureguide.hp.infoseek.co.jp/index.html 作品案内サイト
http://www16.atwiki.jp/motenai/pages/15.htmlど(ry RPGツクールやろうぜ!@ ウィキ
326メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/01(火) 15:26:51 ID:???
原哲夫も北斗や花の慶次のパチやスロの版権で、もの凄く稼いでるだろうなー
327メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/01(火) 17:55:46 ID:3hWdd8Kl
パチンコに作品を売ったら負けだと思ってる
328メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/02(水) 05:54:39 ID:???
愛知県はトリヤマ家のために“鳥山街道”と学校と病院を作った
329メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/04(金) 00:05:32 ID:???
330メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/15(火) 23:52:25 ID:sfv5nVB2
ドラクエが売れると、多少、鳥山先生にお金入るよね。

漫画のみならず、人気ゲームのイラスト。

これができる漫画家って少ないよね。

いずれ、聖書、コーラン抜くんじゃない?
331メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/16(水) 00:01:23 ID:???
>>330
歴史の教科書に名が残るな
332メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/16(水) 00:10:56 ID:???
つ井上雄彦
333メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/16(水) 02:48:03 ID:???
>>332
井上はなんてーか、いい意味で「わかりやすいキャラ」が書けない気がする
ハッサンみたいな
334メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/16(水) 21:31:04 ID:nBZeYg/p
井上はシンプルな絵が描けない
335メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/18(金) 12:22:21 ID:???
藤島康介は?
336メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/23(水) 19:10:57 ID:pnBUgJmL
塚、アニメ化は一回中国がやって失敗してんのによくやるよなぁ
337メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/23(水) 22:16:22 ID:ziwNCiuD
>>332
イノタケって海外じゃあまり知られてないんじゃないの?
スラムダンクは大して受けなかったらしい。
世界中でドラゴンボール人気はすごいよ。
男の子向けで、これに匹敵するコンテンツはスターウェーズや
トランスフォーマーくらいのもんだろう。
鳥山がビートルズやエルビスなら、イノタケはビーズくらいだと思う。
よくワカラン例えですまんが。
338メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/26(土) 20:46:28 ID:X4gz96zd
スラダンはバスケの本場アメリカで失敗したからな・・・
339メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/27(日) 06:43:56 ID:???
鳥山の資産はサイヤ人の戦闘力並に∞だな
ほんと最強っすわ
340メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/27(日) 11:10:48 ID:???
>>338
スラダンはググると上位にくるから有名かもしれんが
内容は亜細亜人と一部マニアにしか受けんだろうな
341メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/29(火) 01:53:59 ID:???
アニメが手抜きだったからな
342メディアみっくす☆名無しさん:2008/02/07(木) 14:18:56 ID:SVwKAYLU
ハリウッド映画の影響でまた伸ばしそう
343メディアみっくす☆名無しさん:2008/02/08(金) 11:04:51 ID:???
『ドラゴンボールZ』の格闘ゲームがついに次世代機で登場!
「ドラゴンボールZ バーストリミット」の最新情報を公開

http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=8475
344メディアみっくす☆名無しさん:2008/03/20(木) 11:52:01 ID:OzgKEYve
すげええええええええええええええええええ
345M:2008/03/20(木) 21:22:02 ID:LuZUFI2n
a
346メディアみっくす☆名無しさん:2008/05/11(日) 16:52:57 ID:???


出前は2品以上、1000円以上でお願いしております。


i--------------- 中 華 ・ 幸 楽 -----------------i
i ラーメン.・・・・・600円 八宝菜・・・・・850円  餃子 ・・・・・・400円 i
i 味噌ラーメン 650円 スブタ.・・・・・・・850円  シューマイ ・・・・400円 i
i コーンラーメン.・650円 牛肉とピーマンノ    春巻・・・・・・・500円 i
i チャーシューメン.700円  細切リ炒メ・900円.             i
i タンメン.・・・・・700円 カニ玉・・・・・・・800円  玉子スープ・・450円 i
i モヤシソバ・・・700円 ニラト玉子炒メ800円  ワカメスープ・・・450円 i
i 五目ソバ ・・750円 レバニラ炒メ.・・750円  野菜スープ・・450円 i
i 海老ソバ ・・800円 マーボ豆腐.・・750円   ※夏期限定   i
i カニ玉ソバ・・850円 海老ノチリソース750円 冷シ中華.・・・750円 i
i タカナ漬ソバ・850円              冷シ五目ソバ700円 i
i             シューマイ定食 700円.               i
i 五目ヤキソバ700円 餃子定食 ・・700円 ビール・・・・・・・500円 i
i カタイヤキソバ.700円 肉野菜定食 850円 日本酒 ・・・・450円 i
i             中華定食・・・950円 紹興酒 ・・・・450円 i
i 中華丼 ・・・650円              老酒・・・・・・・500円 i
i 天津丼・・・・700円 ライス・・・・・・・・200円 コーラ ・・・・・・・300円 i
i チャーハン・・・・550円             オレンジジュース.300円 i
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''





347メディアみっくす☆名無しさん:2008/05/23(金) 16:21:14 ID:RLglttHw
>>320松坂大輔の移籍金すらもはるかに凌駕するな
348メディアみっくす☆名無しさん:2008/05/23(金) 16:46:22 ID:4DElSooQ
沖縄天下一武道会 イケメンボクサー(朋史) VS ヤンキーキックボクサー(SUGI) 強烈な右ストレートでヤンキーがダウンを取られる映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080523089423_1.htm
349メディアみっくす☆名無しさん:2008/05/24(土) 18:44:25 ID:23QANngf
日本で売れた分だけでも日本国民の総人口よか多いんだ…
スーパーサイヤ人になると白人ぽくなるのもアメリカやヨーロッパ各国にウケた要因なのかな…
と幼稚な事を考えてしまった自分がいる。
350メディアみっくす☆名無しさん:2008/05/24(土) 19:17:04 ID:l0MiBMAz
351メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/03(火) 13:12:11 ID:SY+jERz6
ゲネポス
352メディアみっくす☆名無しさん:2008/08/25(月) 14:05:39 ID:QdIhYJ3W
マジすげー
353メディアみっくす☆名無しさん
いいな…おれも漫画書こう