【060929:文化】文化庁「日本のメディア芸術100選 アニメーション部門」結果発表、1位はエヴァ、ハルヒ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1六商健一ψ ★
【アニメーション部門】『新世紀エヴァンゲリオン』、そしてアニメーションという現象

80,402票と、最も多くの得票数を集めたアニメーション部門。
第1位に選ばれたのは1995年に発表され社会現象を巻き起こした
庵野秀明監督による『新世紀エヴァンゲリオン』です。
上位作品には宮崎駿氏の作品が7タイトル、押井守氏の作品が3タイトル選出され、
シリーズ作品としては『ガンダム』『攻殻機動隊』『鋼の錬金術師』『パトレイバー』など複数の作品が選出されました。
また自由記入欄で多くの票を集めた『涼宮ハルヒの憂鬱』なども上位作品に選出されています。

ttp://plaza.bunka.go.jp/hundred/bumon_anime.html

ランキング(50位まで)は>>2-10
2六商健一ψ ★:2006/09/29(金) 20:43:23 ID:???
順位│年代│作品名(代表スタッフ名)
──┼──┼────────────────────────────
. 1位|1990│新世紀エヴァンゲリオン (庵野 秀明)
. 2位|1980│風の谷のナウシカ (宮崎 駿)
. 3位│1980│天空の城ラピュタ (宮崎 駿)
. 4位│1980│機動戦士ガンダム (富野 喜幸(現・富野 由悠季))
. 5位│1970│ルパン三世カリオストロの城 (宮崎 駿)
. 6位│2000│蟲師 (漆原 友紀)
. 7位│2000│攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX (神山 健治)
. 8位│1980│となりのトトロ (宮崎 駿)
. 9位│2000│鋼の錬金術師 (水島 精二)
10位│1990│GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 (押井 守)
11位│1980│ドラゴンボールシリーズ (西尾 大介)
12位│1990│もののけ姫 (宮崎 駿)
13位│1980│AKIRA (大友 克洋)
14位│2000│千と千尋の神隠し (宮崎 駿)
15位│1970│ドラえもん (芝山 努)
16位│2000│鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 (水島 精二)
17位│1990│紅の豚 (宮崎 駿)
18位│1980│銀河英雄伝説 (石黒 昇)
19位│2000│クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲 (原 恵一)
20位│1980│機動戦士ガンダム 逆襲のシャア (富野由悠季)
21位│1990│カードキャプターさくら (浅香 守生)
22位│2000│涼宮ハルヒの憂鬱 (石原 立也)
22位│2000│かみちゅ! (舛成 孝二)
24位│1990│機動警察パトレイバー2 the Movie (押井 守)
25位│1980│機動戦士Zガンダム (富野 由悠季)
26位│2000│ほしのこえ (新海 誠)
27位│1980│機動警察パトレイバー (押井 守)
28位│1970│銀河鉄道999 (りんたろう)
29位│1990│ふしぎの海のナディア (庵野 秀明)
30位│1970│まんが日本昔ばなし (芝山 努/りんたろう/杉井 ギサブロー)
3六商健一ψ ★:2006/09/29(金) 20:44:24 ID:???
31位│2000│クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦 (原 恵一)
32位│1980│火垂るの墓 (高畑 勲)
33位│1970│未来少年コナン (宮崎 駿)
34位│2000│ハウルの動く城 (宮崎 駿)
35位│1970│宇宙戦艦ヤマトシリーズ (山本 暎一/舛田 利雄/豊田 有恒)
36位│1980│王立宇宙軍ネオアミスの翼 (山賀 博之)
37位│1990│スラムダンク (井上 雄彦)
38位│1990│美少女戦士セーラームーンシリーズ (佐藤 順一/五十嵐 卓哉など)
39位│2000│機動戦士ガンダムSEED (富野 由悠季など)
39位│1990│ケロロ軍曹 (吉崎 観音)
41位│1980│トップをねらえ! (庵野 秀明)
42位│1980│ドラえもん 劇場公開シリーズ (芝山 努)
43位│1990│勇者シリーズ (谷田部 勝義)
44位│1990│COWBOY BEBOP (渡辺 信一郎)
45位│2000│SAMURAI7 (滝沢 敏文)
46位│1990│機動戦艦ナデシコ (佐藤 竜雄)
47位│1970│アルプスの少女ハイジ (高畑 勲)
48位│1980│うる星やつら (高橋 留美子)
49位│1960│鉄腕アトム (吉川 博/志波 西果/大橋 秀夫/難波 敏夫)
50位│1970│ルパン三世TV第1シリーズ (大隅 正秋)
4六商健一ψ ★:2006/09/29(金) 20:45:25 ID:???
自由記入欄で得票数の多かった作品

順位│作品名(監督名)
──┼────────────────
. 1位│涼宮ハルヒの憂鬱 (石原 立也)
. 2位│COWBOY BEBOP (渡辺 信一郎)
. 3位│十二国記 (渡辺 信一郎)
. 4位│プラネテス (谷口 悟朗)
. 5位│時をかける少女 (細田 守)
. 6位│ローゼンメイデン (松尾 衡)
. 7位│AIR (石原 立也)
. 8位│ARIA (佐藤 順一)
. 9位│交響詩篇エウレカセブン (京田 知己)
10位│スクライド (谷口 悟朗)

*プラネテスの監督はHP上では「小林 常夫」と表記されています
5メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/29(金) 20:53:23 ID:6Ch5ri/J
>>1
ハルヒ厨死ねよ
6ARIA厨:2006/09/29(金) 20:53:55 ID:???
>>5
なのは厨死ねよ
7メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/29(金) 20:54:27 ID:HjPkQ6eF
>>1


しかし39の種はどうかと…しかも御大の名もあるし…
本人見たら怒りそうだw
8メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/29(金) 21:02:16 ID:pJNjUN/j
パトレイバー2よりビューティフルドリーマーを選出すべきだろ・・・
9メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/29(金) 21:05:09 ID:???
>>7
スタッフ名はどういう基準で表記してるのか謎だよな
スラムダンクは原作者の井上雄彦なのに、ドラゴンボールはディレクターの西尾大介だし
10メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/29(金) 21:12:16 ID:???
>>7
ところがどっこい、御大自らこの企画に参加
そして自分の10選ではアトム1位にしている

ttp://plaza.bunka.go.jp/hundred/choice.html
11メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/29(金) 21:18:34 ID:???
ビバップや時かけ、プラネテスより上かよ。スゲェ>ハルヒ
12メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/29(金) 21:25:24 ID:???
組織票あったのでは?>ハルヒ
13メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/29(金) 21:27:29 ID:???
単にアンケートを採った時期がハルヒだっただけ
14メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/29(金) 21:32:41 ID:FOHdmmjt
別に良いじゃん。作品的には良かったんだし。
15メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/29(金) 21:33:24 ID:6Ch5ri/J
>>14
死ねハルヒ厨
16メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/29(金) 21:39:27 ID:r78llH3r
ハルヒは厨の所為としても、ほかにもっと突っ込む床あるだろ
17メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/29(金) 21:41:37 ID:KK+nw2hQ
異常なほど増殖した
キモイオタクは隔離してほしい。
とういうか、数年前までは
アンダーグランウンドでこそこそ楽しんでいたものが、
商法戦略もあってか、社会が徐々に
キオオタを承認するかたちになっている。
だからウニョウニョ這い出てきやがった。。
世も末だw


18メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/29(金) 21:48:03 ID:???
なんでゲド戦記がランクインしてねぇんだよ!

あんな天才監督の傑作が!
19メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/29(金) 21:49:51 ID:4YLwA4Nc
フリクリが入ってないよ
20メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/29(金) 21:58:27 ID:???
ハルヒ厨はもはや日本の恥だな
21メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/29(金) 21:58:32 ID:???
はるひは知障者の避難所
22メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/29(金) 22:07:08 ID:???
ハルヒ厨ははやく人間になってください
23メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/29(金) 22:16:11 ID:IRRjFBkA
北斗の拳が入ってないのはおかしいだろ。
24メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/29(金) 22:17:54 ID:???
なんで北斗・こち亀がねーんだよ
映画がヒットしなきゃだめなのか?
そっか北斗視聴者層は投票なんてしないのか。
さすがは北斗
25メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/29(金) 23:16:52 ID:85r10KN6
ゲド戦記はこけてる
ハルヒ最高
26メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/29(金) 23:26:24 ID:???
>>24
マンガ部門なら入ってる

23位│1980│北斗の拳 (原 哲夫・画/武論尊・原作)
40位│1970│こちら葛飾区亀有公園前派出所 (秋本 治(元・山止 たつひこ))

【060929:文化】文化庁「日本のメディア芸術100選 マンガ部門」結果発表、1位はスラムダンク
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1159537730/
27メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/29(金) 23:26:30 ID:dTwgFYDx
あれれ?
ひぐらしは?
28メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/29(金) 23:33:26 ID:???
一位 スラムダンク

二位 ジョジョ

三位 ドラゴンボール




どうやら日本はジャンプに支配されてるらしい
29メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/29(金) 23:35:03 ID:PDrs153I
tえs
30メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/29(金) 23:37:41 ID:bweQpSj0
さくらたんが低すぎる
31メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/29(金) 23:45:13 ID:RMGvGrY7
エヴァキター!
32メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 00:02:23 ID:???
ハルヒの入選は20世紀を代表する名曲100に浜崎あゆみが入るような感じがしちゃうけど
今売れてるのは確かだからまぁいいか。
とりあえず逆シャアが20位というのに大きな陰謀を感じた。
ガクガクブルブル
33メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 00:12:33 ID:???
>>29
コーヒー吹いちまったじゃねーか
34池田敬介:2006/09/30(土) 00:39:21 ID:???
122 :ひよこ名無しさん :2006/09/20(水) 01:22:05 0

 垣内洋次郎を虐めんな。あんな豚面でも一生懸命に生きてるんだ。
垣内は高校ん時、親譲りの豚面で散々虐められた…そんなあいつも二十歳で、自分を変えようと
ゴミ溜めの熊本から東京に出て、燃えるゴミを漁りながらでもシブトク生きてんだ。
どうか虐めないでやってくれ。
35メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 01:11:24 ID:D0HL2ntY
★大反響イラスト!第13弾!!★本邦初公開!!萌え系アイドルも登場!!
☆格闘技ネット伝説的最強論客 ☆☆シュウのイラストが見れる!!

●(THEME) →(☆シュウなイラスト)をクリック

 ◆電◆
 ◆脳◆ @  @
 ◆格◆ ( Д )б  <ド素人に見せるイラストは無え!
 ◆闘◆Я  R/
 ◆技◆
 ◆界◆

  ↑を今すぐ・・・ググれ!
★亀田 & PRIDEは・・・☆シュウがぶった斬る!!!
36メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 02:29:29 ID:???
ハルヒ最高!!!!!!!!
37メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 02:32:55 ID:???
ハルヒのためなら禿る覚悟だってある。
38メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 03:06:50 ID:uJLjfZaQ
言うだけならタダだからな
39メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 06:53:42 ID:???
組織票があったら、両方一位だろ
ただ聞いた時期がたまたまハルヒだっただけで

どんな作品にも信者は居るが、一番多いのはハルヒ
それが結果に繋がっただけだろう
40メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 07:28:13 ID:???
北斗がないのはなぜ?
10年経てば、2000年代の秋葉アニメはみんな消えてそうだな。
70・80年代は相変らずだろうけど。
41メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 09:01:59 ID:LE8ShBC1
日本一のアニメって長靴をはいた猫に決まっよーが。
全然アニメ見てないんだな。
42メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 09:04:37 ID:LE8ShBC1
マクロスないし
43メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 10:51:28 ID:???
俺としては、割りと納得の結果だな。
ランキング上位は、実際DVDも売れてるしな。
44メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 13:02:29 ID:5zaMBeDR
マクロス? プククククク…… マクロスてお前……カッカッカ
45メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 13:22:51 ID:???
またハルヒ厨か。
46メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 14:02:50 ID:???
ハルヒサイコー まあゲドがないだけまともなランキングとみた
47メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 14:17:36 ID:???
ハルヒ厨の痛さがわかるランキングでしたね
48メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 14:31:25 ID:???
ボトムズはファンが居るようで 組織票とかにはぜんぜんつながらないな
49メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 14:40:12 ID:q+xE61jl
さすがにこれは引く
エバ厨とハル厨自重しろ
50メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 14:50:45 ID:???
ハルヒかわいいよハルヒ
51メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 16:01:17 ID:???
俺も投稿したぜ。
52メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 17:27:45 ID:???
妥当だな
53メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 17:43:39 ID:???
あしたのジョーや北斗の拳がないのはおかしい。
知障お宅アニメは無視せよ。
54メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 18:00:43 ID:???
なんつーか、もう少し考えて投票しような
55メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 19:44:51 ID:Sb1qdezu
>>53ちょっと古いってw
56メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 20:19:40 ID:???
ARIAは理想のアニメであり理想の世界
57メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 20:57:30 ID:???
ハルヒは現在進行形で人気あるからまだ分かるが
エヴァ厨ってなんなんだ?
58メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 21:03:03 ID:???
芸術アニメ100選にハルヒってアンタ・・・
今面白いアニメ100選と勘違いしとらんかえ?

ま、1年後にまだハルヒの話題がアニオタの間で続いてるか大いに楽しみなとこだがな
俺の予想では来年の今頃にはハルヒのヘの字も話題にないと思うが
59メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 21:10:53 ID:???
エヴァは放映当時なぜか
テレビ局がこぞってワイドショーで取り上げ熱心に謎解きとかしてて
「いい年した大人が何やってんだ」って思った。
まあ社会現象だったことは間違いない。
60メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 21:15:51 ID:???
春日厨の脳細胞を科学的に調べてほしい
61メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 21:22:37 ID:???
やっぱり人気あるのはアンチも多いな。
アンチもファンとはよく言ったもんだ。
62メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 21:23:51 ID:???
>>56
キャラのノリやデザインがただのアキバ系
ストーリー性薄い
ただ画が綺麗なだけ
63メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 21:31:41 ID:ep4DgGeH
ハルヒより蟲師すげーと思った
64メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 23:25:50 ID:???
>>58
最近は人気があればすぐ2期の放送が決定するから
普通に新作を放送してそう

で、よくあるように2期で評価を落とす
65メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/01(日) 01:56:41 ID:???
このスレ見てるとハルヒ厨のウザさがよくわかるな。







いっとくが、アンチも含めて「ハルヒ厨」だからな。
空気の読めなさやウザさは儲もアンチも大差ないんだから。
66メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/01(日) 10:41:21 ID:YEgUZQ+y
>>63
俺も「蟲師」のポジションにはビビった。
正直1番のサプライズだよ、あのアニメ会社って結構中小…ってか小さいだろ?
攻殻抜くとは思わなかった。
67メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/01(日) 10:57:23 ID:???
仕事で夜遅く(てか深夜)に帰ってきて酒飲みながら蟲師見てたな…( ´∀`)
68メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/01(日) 14:00:56 ID:MFT+xI8c
蟲師はすげよな
69メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/01(日) 15:14:37 ID:???
虫師はみると必ず眠くなる。
音楽いいし誰も声張らないし
70メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/01(日) 15:27:26 ID:ZB8nYS6n
雰囲気づくりとかもいい感じだしな

あのアニメ小さい会社が作ってたなんてwしらなかったわ
71メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/01(日) 15:31:05 ID:wVVufbV8
エウレカセブンは?

なんか賞とったはず…
72メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/01(日) 15:32:46 ID:???
>>66
信者の性格にもよるだろ。時期にもよる。ただの投票だし。
クレヨンしんちゃんより実際には
ランク外の
北斗、鬼太郎、アラレ、バカボン、タッチ、金田一、巨人の星、おそまつ
YAWARA,ヤッターマン、あしたのジョー・・・・・・を挙げるものもおおいだろう
73メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/01(日) 15:39:43 ID:???
自分のウザさを自覚してない馬鹿ほど
突如誰にも頼まれてない自己中評論家になる
74メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/01(日) 15:41:19 ID:???
2000年は数年後には
忘れられてる予感ww
75メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/01(日) 15:43:17 ID:???
>>73おまいが一番うざそうだなww
76メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/01(日) 15:53:43 ID:???
>>73
我の意見を控えめに、他人の意見を
横からネチッコク叩くだけの香具師っているよね。
キモイアキバオタとか。
77メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/01(日) 16:59:53 ID:???
>>72
ほかのタイトルは半笑いで同意してやってもいいが、おそまつって……

新聞に『お粗末なおそ松くん』って書かれたモノクロ版?
誰の記憶にも残らないカラー版?

いくらなんでもなあ
78メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/01(日) 17:36:27 ID:fHfZRJPE
【韓国】アニメ専門チャンネル4局、日本アニメばかり放送するのは放送法違反なので行政処分 [10/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159691660/
79メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/01(日) 17:57:08 ID:cxbqAO+8
ププ

ハルヒ厨ばーかwwwwww
80メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/01(日) 20:57:29 ID:???
おそまつ、ばかぼんのカラーはギャグの名作だろw
すくなくともクレヨンよりはな。
81メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/01(日) 23:32:48 ID:???
川本さんや山村さんは対象外なの?
82メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/03(火) 15:54:24 ID:zie7p8PT
地元広島で放送しなかった地域限定ローカルアニメのかみちゅが入ってるのがおかしい
83メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/03(火) 17:17:39 ID:???
エヴァ厨ももういい年なんだから
多重なんて馬鹿な真似やめとけ
84メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/03(火) 22:13:54 ID:???
かみちゅはへんだよなあ
 でも漫画部門でジョジョが2位とは!!!!
これも計算のうちか、荒木先生!!!!!!!
85メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/04(水) 05:09:52 ID:???
限定ランキング一位       :エヴァ
オールタイムノージャンル一位 :ハルヒ

この結果が文化庁認定で出たわけだろ
アニヲタに何の不満があるんだ
86メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/04(水) 20:06:41 ID:???
スクライドの名前見てシェルブリット吹いた
87メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/04(水) 20:22:15 ID:???
スクライドは流石だな
88メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/05(木) 17:02:56 ID:???
ハルヒがビバップより上ってw
10年経って1位のエヴァはたいしたもんだけど、色々メディアミックスしてるからかな
89メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/06(金) 19:24:18 ID:???
ハルヒは今だけ、1年後にはランク外。
90メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/06(金) 19:29:44 ID:vc5o3odK
アンチも十分にハルヒ厨なんだからな氏ねよ。
嫌いならいちいちハルヒの名前出すな
91メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/06(金) 19:55:21 ID:???
ハルヒもエヴァも最高!!
92世界を大いに盛り上げるための名無しをよろしく!:2006/10/06(金) 20:48:22 ID:AHutO3eO
>>65じゃあ君もハルヒ厨だね^^
93メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/06(金) 23:00:08 ID:pkv2J09K
>>83俺はまだ高3
94メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/06(金) 23:16:53 ID:rYrBJe19
AIRが一番さ
95メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/06(金) 23:47:19 ID:bWUpKARA
エヴァすげぇ^^^さすが
96メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/06(金) 23:57:13 ID:???
この中にかみちゅは無理あるだろ
97メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/07(土) 00:00:05 ID:???
かみちゅは、ねーよな
98メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/07(土) 04:12:43 ID:???
幸運なことに、偶然目に止まり買ったDVD
以後、「さすらいの少女ネル」は俺の中では不動のトップ
99メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/07(土) 11:44:12 ID:???
ガンダムテラヒクス(´・ω・`)
Zが25位ってありえん
宮崎アニメ入りすぎ
100メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/07(土) 14:37:03 ID:???
日本のアニメは終わったな・・・。
結局、ランキングはあてにはならないということですね。

寒い時代になったものだ。
102メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/07(土) 22:54:00 ID:???
>>101
こういうのに比べればずっとマシ

【060917:アニメ】テレビ朝日「徹底調査アニメランキング100」、10/9(月)に放送決定
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1158501741/
103メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/09(月) 22:32:32 ID:jXRDCCmJ
ハルヒ厨死ねよ
104メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/10(火) 14:00:52 ID:???
ハルヒ面白かったよ。
久々に学園ラブコメの王道をみた気がした。
105メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/11(水) 00:47:53 ID:???
映画抜いたランクにしてみた
順位│年代│作品名(代表スタッフ名)
──┼──┼────────────────────────────
. 1位|1990│新世紀エヴァンゲリオン (庵野 秀明)
. 4位│1980│機動戦士ガンダム (富野 喜幸(現・富野 由悠季))
. 6位│2000│蟲師 (漆原 友紀)
. 9位│2000│鋼の錬金術師 (水島 精二)
11位│1980│ドラゴンボールシリーズ (西尾 大介)
15位│1970│ドラえもん (芝山 努)
21位│1990│カードキャプターさくら (浅香 守生)
22位│2000│涼宮ハルヒの憂鬱 (石原 立也)
22位│2000│かみちゅ! (舛成 孝二)
25位│1980│機動戦士Zガンダム (富野 由悠季)
28位│1970│銀河鉄道999 (りんたろう)
29位│1990│ふしぎの海のナディア (庵野 秀明)
30位│1970│まんが日本昔ばなし (芝山 努/りんたろう/杉井 ギサブロー)
33位│1970│未来少年コナン (宮崎 駿)
35位│1970│宇宙戦艦ヤマトシリーズ (山本 暎一/舛田 利雄/豊田 有恒)
106メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/11(水) 00:51:23 ID:???
36位│1980│王立宇宙軍ネオアミスの翼 (山賀 博之)
37位│1990│スラムダンク (井上 雄彦)
38位│1990│美少女戦士セーラームーンシリーズ (佐藤 順一/五十嵐 卓哉など)
39位│2000│機動戦士ガンダムSEED (富野 由悠季など)
39位│1990│ケロロ軍曹 (吉崎 観音)
41位│1980│トップをねらえ! (庵野 秀明)
43位│1990│勇者シリーズ (谷田部 勝義)
44位│1990│COWBOY BEBOP (渡辺 信一郎)
45位│2000│SAMURAI7 (滝沢 敏文)
46位│1990│機動戦艦ナデシコ (佐藤 竜雄)
47位│1970│アルプスの少女ハイジ (高畑 勲)
48位│1980│うる星やつら (高橋 留美子)
49位│1960│鉄腕アトム (吉川 博/志波 西果/大橋 秀夫/難波 敏夫)
50位│1970│ルパン三世TV第1シリーズ (大隅 正秋)

それっぽいタイトルのを抜いて見たんだが間違いあったらすまん。
107メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/12(木) 19:06:10 ID:???
ハルヒ厨ってすごいよね。おそらく自分がランクインしたような錯覚に陥ってるんだろうw
108メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/23(木) 00:06:53 ID:9ZSlQ83d
>>107
他も同じようなものじゃないか?
109メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/23(木) 04:11:22 ID:4mPY+S/W
ジブリいらん
ジブリ廚市ね
110メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/23(木) 19:19:27 ID:hpKhAbzh
ハルヒはエロ同人でしか見たことない
111メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/23(木) 20:04:16 ID:???
113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/23(木) 19:48:06 ID:Oze0rO6q
ていうか、普通の人なら
コードギアス>>>(超えられない壁)>>>涼宮ハルヒ だろうけどな。

アニメも何やってるかわからんし。
115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/23(木) 19:53:26 ID:Oze0rO6q
コードギアスはちゃんと設定とか。ストーリーは視聴者が理解できるように
なってるじゃん。

涼宮ハルヒなんて、話は分断されてるわ、訳のわからんところで訳の分からん力が
働いてたり、実は仲間が宇宙人だったり、未来人だったり、超能力者だったり
理解させる気すらないのかと思うぐらいわけわかんねーじゃん。
それを指摘したら、信者が因縁つけてきてもみ消そうとするし。


こんなことを書いてる方が馬鹿だねwww現実を見ろよwww
糞オタクw
112ダメダヨ♪:2006/11/23(木) 20:31:18 ID:???
何故ぱにぽにが入ってないんだ!
113メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/23(木) 20:34:42 ID:???
ハルヒアンチのほとんどは多分ハルヒを見てない。
大体が信者のウザさに嫌気がさして、ハルヒを貶している奴だろうな。
114メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/23(木) 22:23:18 ID:alLQeRoe
>>104
学園ラブコメ?王道?
>>111
糞が糞って言うなよww









リア厨ウザイ消えろ。
115メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/24(金) 01:03:58 ID:xB6yr6F+
ある海外アーティストがサッカーボールで各国を表現。
その結果我が日本は!?
http://www.bora-herke.de/ball-2.html
116メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/24(金) 02:46:56 ID:UcLLeAK7
↑古いよネタ
117メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/24(金) 10:52:19 ID:TpDpt8tq
ハルヒ意味わからんし男のナレーションみたいなんがうざい
118メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/24(金) 15:08:32 ID:C+LHARAo
らんまは〜??
119メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/24(金) 22:06:34 ID:mUTOvgam
てゆうか、コードギアスかなり壮大に設定したから1、2話展開早すぎw
しかも重要そうなキャラ多いし。
で、そのわりには猫捕まえる意味なしのストーリー挟むし
120メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/24(金) 22:21:25 ID:09SmPv/O
★大反響イラスト! (萌えドル)を評価してみてください

 ★電★
 ★脳★  @  @
 ★格★ ( Д )б  <ド素人に見せる(萌えドル)は無え!
 ★闘★ Я  R/
 ★技★
 ★界★

  ↑を今すぐ・・・ググれ!

★(THEME) →(☆シュウなイラスト)をクリック
121メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/24(金) 22:25:49 ID:TTI5dnQi
★大反響イラスト! (萌えドル)を評価してみてください

 ★電★
 ★脳★  @  @
 ★格★ ( Д )б  <ド素人に見せる(萌えドル)は無え!
 ★闘★ Я  R/
 ★技★
 ★界★

  ↑を今すぐ・・・ググれ!

★(THEME) →(☆シュウなイラスト)をクリック
122メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/24(金) 23:09:30 ID:HEIca6LZ
ケロロ軍曹が古いw
123メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/24(金) 23:30:17 ID:???
ば‥‥!?嘘だよね‥‥?ムサシが“ランクイン”してないなんて‥‥!?やはり“ハ☆ヒ厨”など“屑”だナ‥‥!?(ニヤニヤ
124メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/25(土) 00:02:10 ID:7raNDMmT
ナデシコとかありえないな
125メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/25(土) 02:09:02 ID:unRmKkrK
アンチハルヒの粘着は神レベル
126メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/25(土) 02:39:46 ID:???
いや、むしろキングボンビーレベル
127メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/25(土) 10:16:28 ID:HoKtt2O4
>>113
だよな
128GLOミ・д・彡 ◆7UII32BbDY :2006/11/25(土) 17:52:14 ID:???
129メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/25(土) 17:57:16 ID:QjDP/qQv
虫師ってそんなに人気あったっけ?俺は好きだけど
130メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/25(土) 18:11:05 ID:pm61a5Tj
某朝日の番組よりはましなランキング
131メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/25(土) 18:14:23 ID:???
虫師は放送した時間帯が悪かった
フジテレビは糞だ
132メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/25(土) 18:26:23 ID:VnUbABpE
良かったら来てね
http://20.xmbs.jp/2RwithM/
133メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/26(日) 01:47:14 ID:cl3Ievrl
ナウシカにはもの凄い勢いで参同
134メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/26(日) 12:44:08 ID:qeFdyrub
エヴァよりラーゼフォンが面白いと思った香具師は変でしょうか?
あとふしぎ遊戯、少女革命ウテナ、ノエインが入ってない!
この選定はおかしい!
やり直せ!
135メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/26(日) 12:46:30 ID:qeFdyrub
あ、あと幽々白書も入れて欲しかった
136沖縄県失業率全国一:2006/11/26(日) 13:59:35 ID:A1FTZH3c
ウテナははいらんだろ。パチンコやゲームソフトといったメディア展開がない
と人気作品とはいえない。ランキング上位になったため変な続編が作られたら
やだろ。エヴァの続編というべきゲームはどんどんでていたし。
ゲーム向けに改竄されたふしぎ遊戯やノエイン観たいか?おりはちょっと観たい。
137メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/26(日) 19:42:10 ID:qeFdyrub
>>136
メディア展開はいらんのさ。
アニメが面白ろければそれで良い。
そもそもこの選定はアニメの作品で選らんだものだろ。
138メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/26(日) 19:56:57 ID:???
もう正直ジブリはダメだと思う
139メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/26(日) 21:47:59 ID:???
ジブリは毎回つまんなくなってきている
140メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/26(日) 23:18:37 ID:???
これからはスタジオズブリの時代
141メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/27(月) 03:06:50 ID:???
>>105
にランクされてる作品は全部見たが。
エヴァとハルヒのランクは納得できるものの、これらの作品を
世界に配信したら、日本の国民は皆電波なのかと思われる。
142メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/27(月) 13:14:58 ID:qMuTyCkX
>>129なんか賞とってたはず。
143メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/27(月) 13:52:14 ID:QBtVf5eb
北斗はアニメの方はテンポ悪すぎだからダメなんじゃないか?
当時、原作に追いつかないように、話がなかなか進まない。間延び感・・。残念だ。
144メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/27(月) 13:53:59 ID:QBtVf5eb
エヴァいいが、中学生セックスのシーンを文化庁が認めていいのw
145メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/27(月) 13:55:18 ID:QBtVf5eb
認めた・・のではなく、得票が多かったんだからしょがないか。
146メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/27(月) 14:21:05 ID:ViwAJ0rl
lainもオナニーしてるシーンがあったけど文化庁は認めてたしいいんじゃね?
147メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/25(月) 21:14:57 ID:???
このスレの>30辺りでハルヒがとんでもない目に・・・・・・

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1165316949/
148メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/24(土) 12:53:57 ID:???
流石だなぁエヴァ
149メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/27(火) 04:04:52 ID:qlm/Uz77
なんで「かみちゅ」みたいな深夜アニメが…
と思って調べてみたら、
過去に「lain」や「陽だまりの樹」も受賞してたんだな
150メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/27(火) 08:20:16 ID:pJLyIPf4
やっぱり長門さんのこのシーンが最高
http://www.quartz777.net/
151メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/03(土) 23:53:50 ID:bFIS+JyP
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  | 
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |   
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |    エヴァをリアルタイムで1話づつ見るスレ
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!  http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1172916247/
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \

152メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/21(水) 05:07:37 ID:GHhcNzKx
10年前のアニメは全体的に面白かった。
ハルヒだって、あの頃やってたら「ふしぎ遊戯」くらいの認知度だったんじゃね?
あの頃やってた中で、いまだに露出があるのがエヴァ。
だからトップになれた。
「あの頃スゴかったアニメ」で同年代が思い出す作品が多すぎて、得票割れすぎってのもあるかも。
自分はエヴァ嫌いじゃないけど、ウテナやスレイヤーズ、幽白やグルグルなんかも、あったのになぁと、かなり激しくヘコみましたよ。。。

書き逃げ。
153メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/16(月) 12:51:21 ID:???
エヴァンゲリオンと涼宮ハルヒの憂鬱の見分け方
放映開始から10年経ってもファンがいるのがエヴァ         放映前から2chにスレを乱立して騒ぐ工作員がいるのがハルヒ
10年経って続編情報が出てファンを複雑にさせてるのがエヴァ  放送後1年未満で風化がはじまり工作員が焦ってニセ続編情報のスレを乱立したのがハルヒ
人類補完計画など物語に数多くのミステリーがあるのがエヴァ  DVDの予約数が5万あったのに発売日の売上が2万というミステリーがあったのがハルヒ
ペンギンという一風変わったマスコットがいるのがエヴァ      女性キャラクターの顔が一風変わった爬虫類なのがハルヒ
セカイ系、無口系ヒロインのブームに火をつけたのがエヴァ    アフェリエイトで稼いでいたブログ連合が炎上したきっかけがハルヒ
映画で監督がファンを突き放したのがエヴァ              2ちゃん中に宣伝のマルチポストしまくりで嫌われ突き放されているのがハルヒ
悩み苦しみ弱音を吐き怒られる等身大の少年が主人公のエヴァ  人に迷惑をかけても積み重ねのない薄っぺらの「実は悩んでました設定」で罰をうけないのが涼宮ハルヒ
2chで話題が尽きないせいで専用板ができたのがエヴァ      2chで専用板がほしくて雑談やサッカー実況でスレを伸ばし、さくら板を横取りしようと荒らすも失敗したのがハルヒ
個性的なヒロイン達が魅力的に動くのがエヴァ             エロゲーやライトノベルで使い古されたテンプレキャラ達が主人公の気を引くために動くのがハルヒ
監督の好きなロボットアニメの影響が大きく出ているのがエヴァ  逆転裁判やガンダムの映像を丸パクリ、モザイク処理して喜んでいるのがハルヒ
主人公が自分の殻の世界から脱出するのがエヴァ         主人公にキスされてハーレム世界に戻っていったのがハルヒ
物語の印象的な断片を次々カットインするかっこいいOPがエヴァ Berryz工房の踊りをパクッた振り付けをバレるまでオリジナルと言い張っていたEDがハルヒ
154メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/20(金) 07:03:55 ID:qBom2S6e
つまりかみちゅ最高ということか
155メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/20(金) 07:16:11 ID:???
このコピペ嘘ばっかだな
156メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/20(金) 09:11:58 ID:???
【アニメ】韓国アニメ「テコンV」がBS朝日で5月から深夜帯で放送決定
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/nida/1155744372/
157メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/21(土) 12:34:12 ID:???
エヴァの11巻はいつ出るんですか
158メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/21(土) 20:52:40 ID:???
>>155
具体的に述べよ
159メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/21(土) 22:00:31 ID:???
ハルヒダンスはベリーズ工房じゃなくて女王の教室のパクリ
ttp://www.youtube.com/watch?v=0KNQirIKdcg
160はいんりひ:2007/04/30(月) 00:35:29 ID:???
ハルヒって、面白いけど、冷静に見たらオナヌーと一緒だね。
つまり、気持ちいいけどセクロスには及ばないってこと。
自慰にしか過ぎないんだ。
角川の台所事情を考えると、仕方ないところだ。
旧来の編集者は次々と移籍してゆき、素人同然の編集部が大賞を決めている。
いいかげんに粗製濫造はやめないか?
もともと、角川の編集者はエリート意識剥き出しで、作者の意向は「そんなんじゃ売れないから」という「商業戦略」という
不平等条約ですべて無視。頼むから青田買いだけはやめてくれ。
若い作家をそっとしてやってくれ。使い捨てはやめてくれ。
もう少し自由にしてやれば、お前らが偉そうに言わなくても立派な作家に育ってやる。
角川はガンダムだけでやってくれ。今更オタク層に媚びるな。
ハルヒは面白くない。ゲラ稿のほうがまだ面白かった。

静聴ありがとう。エロい画像だから、ガキは見んな。

ttp://blog40.fc2.com/h/hebiya/file/vip683220804.jpg
ttp://blog40.fc2.com/h/hebiya/file/vip683320804.jpg
ttp://blog40.fc2.com/h/hebiya/file/vip683360804.jpg
ttp://blog40.fc2.com/h/hebiya/file/vip683370804.jpg
161メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 21:31:40 ID:???
エヴァは普通だった
162メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/24(木) 01:05:32 ID:???
エヴァンゲリオンと涼宮ハルヒの憂鬱の見分け方
放映開始から10年経ってもファンがいるのがエヴァ         放映前から2chにスレを乱立して騒ぐ工作員がいるのがハルヒ
10年経って続編情報が出てファンを複雑にさせてるのがエヴァ  放送後1年未満で風化がはじまり工作員が焦ってニセ続編情報のスレを乱立したのがハルヒ
人類補完計画など物語に数多くのミステリーがあるのがエヴァ  DVDの予約数が5万あったのに発売日の売上が2万というミステリーがあったのがハルヒ
ペンギンという一風変わったマスコットがいるのがエヴァ      女性キャラクターの顔が一風変わった爬虫類なのがハルヒ
セカイ系、無口系ヒロインのブームに火をつけたのがエヴァ    アフェリエイトで稼いでいたブログ連合が炎上したきっかけがハルヒ
映画で監督がファンを突き放したのがエヴァ              2ちゃん中に宣伝のマルチポストしまくりで嫌われ突き放されているのがハルヒ
悩み苦しみ弱音を吐き怒られる等身大の少年が主人公のエヴァ  人に迷惑をかけても積み重ねのない薄っぺらの「実は悩んでました設定」で罰をうけないのが涼宮ハルヒ
2chで話題が尽きないせいで専用板ができたのがエヴァ      2chで専用板がほしくて雑談やサッカー実況でスレを伸ばし、さくら板を横取りしようと荒らすも失敗したのがハルヒ
個性的なヒロイン達が魅力的に動くのがエヴァ             エロゲーやライトノベルで使い古されたテンプレキャラ達が主人公の気を引くために動くのがハルヒ
監督の好きなロボットアニメの影響が大きく出ているのがエヴァ  逆転裁判やガンダムの映像を丸パクリ、モザイク処理して喜んでいるのがハルヒ
主人公が自分の殻の世界から脱出するのがエヴァ         主人公にキスされてハーレム世界に戻っていったのがハルヒ
物語の印象的な断片を次々カットインするかっこいいOPがエヴァ Berryz工房の踊りをパクッた振り付けをバレるまでオリジナルと言い張っていたEDがハルヒ
163メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/26(土) 09:57:55 ID:???
正直、このラインナップでまともに見れるのは
かみちゅだけ
164メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/31(木) 13:38:42 ID:MjuBjl23
いろいろ批判のあったエヴァも、中盤まではまともにロボットアニメとして面白いからな
ハルヒは結局、最初から最後まで何がしたいのかわからんかった
165メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/31(木) 14:04:12 ID:yI8yy6wF
むしろエヴァの個性ははそのまともじゃない終盤の方にあるだろう
普通に終わってたら忘れられてたよ
166メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/31(木) 14:14:03 ID:5BxapzMS
生きたままの豚を引っ張って裂き殺すチョンのデモ
http://www.youtube.com/watch?v=1iSYuxW9wjo
167メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/04(水) 15:16:03 ID:???
文化庁メディア芸術祭 受賞作品(アニメーション部門)
http://plaza.bunka.go.jp/festival/2006/
(1997)              (1998)           (1999)
大賞               大賞            大賞
もののけ姫           クジラの跳躍       老人と海
優秀賞              優秀賞          優秀賞
プチプチアニメ〜ニャッキ〜 快動力REAL       おじゃる丸2
どんぐりの家          serial experiments lain 月の夜の話
THE BUGS           ドラえもん         上京物語
新世紀エヴァンゲリオン   のび太の南海大冒険 ホーホケキョとなりの山田くん

(2000)             (2001)        (2002)
大賞             大賞         大賞
Blood The Last Vampire 千と千尋の神隠し クレヨンしんちゃん
優秀賞            千年女優      嵐を呼ぶ アッパレ! 戦国大合戦
Luz              優秀賞        優秀賞
たれぱんだ         睡蓮の人       頭山
S.O.S             ねこぢる草     アベノ橋魔法☆商店街
                            攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX
                            猫の恩返し

(2003)            (2004)           (2005)      (2006)
大賞             大賞            大賞       大賞
冬の日           マインド・ゲーム     浮楼       時をかける少女
優秀賞           優秀賞          優秀賞      優秀賞
東京ゴッドファーザーズ  ハウルの動く城     死者の書    おはなしの花
ガラクタ通りのステイン  まかせてイルか!   かみちゅ!   春のめざめ
こまねこ          ACIDMAN shortfilm  flowery      ピカピカ
FRANK           BIRTHDAYBOY    年をとった鰐   スキマの国のポルタ
168メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/03(月) 21:12:38 ID:ntFBZ7Zx
169メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/19(金) 06:43:22 ID:hAysSqbZ
それよりもエンターテイメント部門があきらかに工作されてる件について
170メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/19(金) 07:37:15 ID:QsKPkZ1f
ハルヒはまだ完結してない
171メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/19(金) 07:49:37 ID:IXcTHJy7
DVD買ったのは、かみちゅとビバップだけだな俺。
172メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/19(金) 10:16:47 ID:cOq7RYMQ
>>144
kwsk
173メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/19(金) 11:59:25 ID:SSQitK3P
ハルヒはないわw
174名無しがいなくても代わりがいるもの:2007/10/19(金) 14:39:07 ID:???
エヴァは真理の近道、ハルヒは現実逃避者の、希望の寄りどころ

故にエヴァが一位なのは当然納得できるがハルヒのランクインは意外
175メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/19(金) 14:43:22 ID:???
自分だけのデジモン
176メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/19(金) 15:09:21 ID:wpcIQ1qQ
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レくf{矛:下 '    イ孑テフ イ } /
.        Vハ  |  r';;z j       r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  |    ̄      ,   ̄  チ' /   今日は、私はすごく機嫌悪いの
         `ヘ lヽ       _      厶 ./
             ', {.代ト、         , イ | /
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./
            / ヽj       {`ヽ   ′
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
{      ヽ \\    ヽ     /    / / /  │
177fk:2007/10/19(金) 15:58:25 ID:43YFxkZc
名前を変えました。
そういえば、今日PVの話をしていたのでこれ貼っておきます。
 ↓ ↓ ↓ ↓
http://musicmovie.blog48.fc2.com/blog-category-94.html

もしも知っていたらすいません・・
178メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/20(土) 01:22:05 ID:kKUmweCl
ナデシコすげぇな
確かにおもしろかったけど
179メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/20(土) 01:51:18 ID:???
デスノは?
18023:2007/10/21(日) 22:59:00 ID:???
一年後だけどハルヒのブームは収まらないなw
181メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/06(火) 21:01:41 ID:4JOFTjFk
ハルヒの話や設定をどうこう言うつもりはない
意味不明なのもよく言えば個性だ
ただキャラデザが最悪
182メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/06(火) 21:37:38 ID:SMxa5UoQ
2007年度の発表は12月だってさ
183メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/06(火) 21:54:40 ID:kc/oPAdr
evaさすがやな!!!
184メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/07(水) 01:09:18 ID:SeRXoYl1
185メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/07(水) 12:10:44 ID:SM4ymTDb
耳をすませば は?
ジブリで一等面白いのに。
『好きな人ができました…』
186メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/07(水) 19:33:56 ID:IrCJ8ibk
>>153 とりあえず、ハルヒがアニメで一番だという奴はこれ見とけ
187メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/07(水) 19:49:24 ID:???
エヴァは終盤と映画が糞すぎる。
中盤までなら良作だが。

漫画デビルマンやイデオン見てから、もう一度評価してくれ。
188メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/07(水) 21:53:46 ID:+SfU3oOr
まぁエヴァほどいろんな意味で衝撃的なアニメはないわな。
189メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/08(木) 00:01:03 ID:Fw5zxiMF
まぁアニメはここ10年でかなり多様化したし、エヴァほど売れる作品はもう出ないだろ
ハルヒも面白いと思うよ
190メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/08(木) 01:03:13 ID:???
>>187
エヴァをデビルマンやイデオンと似たような作品だと思ってる時点で何一つ分かってない。
191メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/08(木) 18:25:36 ID:???
>>190
エヴァオタ乙
どう考えても
人類補完→第六文明人
似てないって言う方が無理ある
192メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/11(金) 15:30:05 ID:Kxta+Fl7
エンターテイメント部門の一位の やわらか戦車 てなに?
これって三位のマリオみたいに20年後も上位に食い込むようなモノなのか?
時代を超える名作になりうるのか?
単なる流行りものってことはない?
193メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/13(日) 13:21:02 ID:???
エヴァンゲリオン
イデオン

語源は意味的に同義語なんですけどww
194メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/14(月) 02:22:38 ID:???
徹底比較!!綾波レイと長門有希はどちらが人気あるのか?

ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2029647

youtube
http://jp.youtube.com/watch?v=lNoqE7AcDek
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/01/14(月) 04:01:18 ID:HsmzKhxb
196メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/14(月) 05:01:38 ID:O7AmunOu
アニオタから一言

アニメを芸術だと認めるならアニメに順位を付けるな、常識的に考えて失礼だろ
それならなんだ文化庁お前はピカソ1位、葛飾北斎2位とか順位付けんのか?
お前はテレビ局か
197メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/14(月) 11:26:51 ID:???
>>191
意味分からん。
198メデォアみっくす名無しさん:2008/01/18(金) 20:05:58 ID:L2sIiNAY
エヴァとハルヒもいいけど、らきすたもな。
199メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/18(金) 22:20:25 ID:???
らきすたキモいよ。
200メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/18(金) 22:26:58 ID:198y6JaW
らきすた(爆笑)
201メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/18(金) 23:27:49 ID:hoUhf3ZM
202メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/19(土) 09:45:33 ID:yJvFLzvE
いまから40年以上前の鉄腕アトムはショートSFとして優秀な脚本が
いくつもあった。
いまから40年以上前のジャングル大帝は、リミッティッドとはいいながら
絵が良く動いていたりもした。音楽も相当な力の入れようだった。
203メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/26(土) 20:06:58 ID:5A3zyRif
204メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/28(月) 00:17:33 ID:5GQ16eCo
北京五輪経済研究会が主催し、「北京五輪・人文北京」編集委員会が編集した、五輪の精神を高め、五輪の知識を広めることを目的とした
「北京五輪・人文北京」コミュニティ普及パンフレットが、まもなく北京市の住宅地や公共の場で無料配布される。

同パンフレットは五輪の常識、五輪の儀礼、北京市の歴史、治安対策の常識(漫画)、緊急避難の常識(漫画)、健康的な飲食の常識などの
項目に分かれ、五輪の精神、意義、趣旨、歴代五輪の概況、2008年北京五輪の競技場の配置状況、競技種目、開催中のマナー、
競技参観時の禁止事項および市民への生活常識の普及などを独特な視点で紹介している。

同パンフレットは、上海、天津、瀋陽、青島などその他の五輪競技開催都市でも、あわせて2300万冊が無料配布される予定。

http://blog-imgs-17.fc2.com/v/i/p/vipvipblogblog/20080124120110450077554700.jpg
205メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/28(月) 03:33:09 ID:/xw4QlrS
206メディアみっくす☆名無しさん:2008/04/08(火) 20:11:38 ID:+zPwpqII
ハルヒは人気あるからね
207メディアみっくす☆名無しさん:2008/05/02(金) 14:18:39 ID:sv0jtAlY
208メディアみっくす☆名無しさん:2008/05/03(土) 17:21:19 ID:PFpnGphV
なんかEVA劇場版のDVDが初動売り上げ1位らしいな
209メディアみっくす☆名無しさん:2008/05/10(土) 04:48:55 ID:BfPxaDUx
>>41あれ、俺がいる 
210メディアみっくす☆名無しさん:2008/05/10(土) 10:34:15 ID:???
>>41
半端に終わった999の新作を観に行って
併映の長猫に感心したのを思い出したわ。
211メディアみっくす☆名無しさん:2008/05/11(日) 22:09:33 ID:???
らきすたにはいろいろ驚かされた。(笑)
212メディアみっくす☆名無しさん:2008/05/14(水) 19:40:08 ID:0/mBIG93
「攻殻機動隊」は押井より神山方が上位なんだな。 
213メディアみっくす☆名無しさん:2008/05/14(水) 19:54:04 ID:7uNxEViL
ハルヒなんてヲタ受けだけの糞漫画
214さげ:2008/05/14(水) 20:30:57 ID:???
板違い、スレ違いすみません。

創価の真実を、創価のやってることを
認識してほしいので

創価と暴力団との繋がり
創価と警察の癒着
司法のゆがみと創価(人権保護法、盗聴法などなど・・・)
盗聴法はもともと、オーム心理経なのど
宗教団体を含んでいたのに、いつの間にか、法案から
宗教法人が除外されている。


ttp://jp.youtube.com/watch?v=1eS4fm6azwg
YouTube

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3310618
にこにこ

お時間のあるときにこの動画を、見ていただけないでしょうか・・・
手遅れになるまえに。

にこにこには創価の手が伸びているようです。
215メディアみっくす☆名無しさん:2008/05/15(木) 17:47:37 ID:DuBT8eUM
アキラが好き。
216メディアみっくす☆名無しさん:2008/05/15(木) 21:08:57 ID:xT1nTAcd
KOR ★ 日本アニメーションは捏造文化だ. ★ | マンガ/アニメ
No.116579 投稿者: bcho218 作成日: 2008-03-11 18:58:19
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tanimation&page=2&nid=366968

日本さむらいの真実
要点:日本アニメーションの真実を一度よく見よう.

(下の写真は実際日本さむらい)
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/tanimation/361000/20080113120023000151525600.jpg
(下の写真は 日本 アニメーションで登場する捏造さむらい)
http://cbingoimage.naver.com/data/bingo_45/imgbingo_62/darkqun/8768/darkqun_4.jpg

元々はこのようにさせなければならない.
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/tanimation/367000/20080311120522870310198300.jpg
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/tfree/407000/20080228120420025939712800.jpg

kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk

日本はやっぱり捏造民族.



217メディアみっくす☆名無しさん:2008/05/15(木) 21:10:22 ID:xT1nTAcd
日本風という言葉は当たらないです. 全部アメリカ風です. | マンガ/アニメ
No.56986 投稿者: skaddr 作成日:2008-03-14 14:20:56
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=panimation&page=3&nid=67435

個人的に思う日本マンガの美少女の手始めは 'デスカOsamu' と思います.
日本マンガの神さまと呼ばれるOsamu先生の代表的なマンガ 'アトム'があります.
ところでこのアトムの主人公が元々は少女に設定されてから出版社で男が好きだと真書
性別が男に変わったことで分かっていました. 彼は美少女の未来を見通した最初の日本人ですね.
美少女を描きたがる彼の欲望はアトムに妹さんを与えたし一歩進んで 'リボンの記事'という
美少女が主人公であるマンガを作り上げました. そしてアメリカアニメーションの動物を擬人化させた
絵の人体割合をそのまま人で移して来て描くようになりました./P>
'デスカOsamu'の画風はディズニの影響を受けたという意見がよほど多いです.
これは日本人たちも認める部分です.
ディズニがあって 'デスカOsamu'という日本マンガの礎石ができたし多くの人が 'デスカOsamu'の
影響を受けて多様な考えを持って美少女を描き始めて現在の美少女が存在します.
歴史にもしはないです. ディズニの影響がなかったら 'デスカOsamu'は存在することができなかったはずです.
日本マンガの最初はアメリカ風で始まったし日本の主張する日本風はアメリカマンガ動物キャラクターの
割合をそのまま美少女に置き変えたのです.
日本風でありなさいという話はないです. 日本が描いていることもアメリカの物を模倣した pakuriに過ぎないです.
218メディアみっくす☆名無しさん:2008/05/15(木) 21:11:07 ID:xT1nTAcd
やはり、スラムダンクのモデルや数多くの漫画のモデルは
韓国人で間違っていないようだ。
219メディアみっくす☆名無しさん:2008/05/15(木) 21:12:07 ID:xT1nTAcd
ハルヒは猟奇的な彼女のパクリ、
絵も勧告女優をモデルにアメリカの絵風に書いたものだ
エヴァもパクリだ
220メディアみっくす☆名無しさん:2008/05/23(金) 22:02:45 ID:???
【動画】 アメリカ人が作った「涼宮ハルヒの憂鬱」のAMV (本人の歌つき?)
偶然に見つけた「涼宮ハルヒの憂鬱」のAMV動画
製作者はアメリカ人のようで、かなりのマニアぎみ。

最後の歌詞がちょっと変な感じもしますが・・・
AMVはアニメ・ミュージック・ビデオ(Anime Music Video)
日本のアニメの映像に曲を合成、編集したミュージック・ビデオのことである。
大抵の場合、AMVと略される。[Wikipedia]

全体的にはGoodな感じなので、日本とは違ったアメリカ人のセンスはどうでしょうか。
ttp://media2008.blog25.fc2.com/blog-entry-42.html
221メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/01(日) 23:58:09 ID:O3WLpfZz
文化庁が選ぶ1位は、ポルノアニメwww
222メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/02(月) 01:09:48 ID:VVocqnCh
文化庁はカスラック共々滅びろ
223メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/03(火) 13:38:20 ID:0cR/WHwM
エヴァンゲリオンってどこらへんが面白い?デザイン的には色々凄いと思うけど、何か見てる人が思ってるほど作者は考えて作ってない感じがする。
224メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/03(火) 13:44:06 ID:3wmCVj2g
監督から「なんか意味ありげな設定や人間関係を作っておくと、視聴者は勝手に深く解釈してハマってくれる」的な発言はあったよ。
225メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/03(火) 19:34:36 ID:P6ZmB5+b
よくいるよね。他人が作った物でも、さも自分が発見発明したかのように語る奴
嫌われるのに気づかないんだよね 馬鹿だよね
226メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/04(水) 14:25:50 ID:???
島根ではよくあることですよ
227メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/04(水) 22:50:06 ID:???
kurauは?
228メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 06:07:50 ID:a6cWvWMo
「かのこん」と「魔法使いTai OVA」は絶対入れるべき。

この二つ、めちゃくちゃ外国人ウケいいよw
229メディアみっくす☆名無しさん:2008/07/14(月) 00:42:40 ID:???
223 :メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/03(火) 13:38:20 ID:0cR/WHwM
エヴァンゲリオンってどこらへんが面白い?デザイン的には色々凄いと思うけど、何か見てる人が思ってるほど作者は考えて作ってない感じがする。

225 :メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/03(火) 19:34:36 ID:P6ZmB5+b
よくいるよね。他人が作った物でも、さも自分が発見発明したかのように語る奴
嫌われるのに気づかないんだよね 馬鹿だよね

上に禿同。

そして224の米に納得
230メディアみっくす☆名無しさん:2008/07/14(月) 15:06:20 ID:???
かのこん見れるなら何でも見れる
231メディアみっくす☆名無しさん:2008/07/14(月) 21:49:54 ID:???
なんですぐ上のレスなのにコピペするのか
232メディアみっくす☆名無しさん:2008/07/14(月) 23:33:39 ID:???
はぁ・・
233メディアみっくす☆名無しさん
【061205:海外】フランス人が好きな日本アニメ、1位 MONSTER 2位 NARUTO 3位 サムライチャンプルー