爆走兄弟レッツ&ゴー!! DVD-BOXプロジェクト始動

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メディアみっくす☆名無しさん
2メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/23(土) 08:40:26 ID:bFmsEcF7
レイスティンガーを小遣いで買ったは良いが
針が仕込まれてない事に失望したのも良い思い出
3メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/23(土) 08:58:01 ID:aYlule12
>>2
漏れも空気砲に憧れて、プロトセイバーを買った訳だが
4メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/23(土) 11:39:09 ID:???
(´・ω・`)岩を砕くブロッケンG
5メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/23(土) 11:47:24 ID:???
いっけぇ〜!
マグナムトルネード!!!
6メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/23(土) 12:43:24 ID:VwuUn3c7
>>2>>3
wwwwwww
7メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/23(土) 14:39:53 ID:pHMq6lvV
マックスブレイカー、エアロバリア オン!
8メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/23(土) 14:53:22 ID:???
何このショタまんが・・・
9メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/23(土) 17:14:46 ID:PQG8jUB9
>2
レイスティンガーを持っている子に「コントロールする指輪ないの?」と
聞いたら「あれは、アニメのですから…」と冷笑された。
いや、わかるよ、そんなの。でもおまけとかで入っていなかったのかと
おばさんは思ったわけよ。
あんなので動くわけないと、ちゃんとわかっていたよ私。ホントだよ。
10いや!なぁ〜い:2006/09/23(土) 18:54:58 ID:T6PaMgbG
馬鹿なついんだけど…

いけサイクロンマグナム
11メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/23(土) 19:09:47 ID:???
>>2
トライダガーをまっぷたつにしたビークスパイダーに憧れて買った友人…。だが軽トラに踏みつぶされてビークスパイダーが真っ二つに…。ちょっと悲しかった。
12メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/23(土) 20:57:49 ID:???
バトル四駆にばかり興味を持つお前等について
13メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/24(日) 00:14:36 ID:d9jt4KgV


14メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/24(日) 04:07:01 ID:KL+ix6SH
ミニ四駆懐かしいな〜
15メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/24(日) 05:07:21 ID:YeZd5qcD
レイスティンガー、発売日に買いに行ったとき
各模型店にたくさんの人がいたな…
そのときはミニ四駆ブームだったからな。

なかなか見つからなかったが、
プラモに隠れて置いていて1個だけ発見したときめちゃうれしかった思い出

DVD発売決定のうれしさ記念にレイスティンガー買ってこようかな。
ブロッケンギガンド・ビークスパイダーもw
16メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/24(日) 05:14:13 ID:Ea1iBwe6
へっぽこぴー!おたんこなす!
懐かしい爆走兄弟…
17メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/24(日) 07:08:17 ID:???
ゴー萌えでした
18メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/24(日) 10:20:10 ID:???
ゴーレツオンリーでした
19メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/24(日) 12:19:21 ID:???
普通に嬉しい…
MAXまで一気にでるのかな?
20メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/24(日) 12:40:18 ID:h+VnrxgS
私の青春…!!
ビデオ劣化激しいから助かったよ!!
21メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/24(日) 12:53:48 ID:???
女性企画CDには驚いた。放送終了したのにこんなもの出すのかって思った。
22メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/24(日) 13:09:33 ID:???
踏み潰せブロッケンGィイイー!!なんて叫びながら友達のミニ四駆目がけて
ブロッケンを投げ付けた事があったなぁ・・・。結局どっちのマシンもブッ壊
れて二人で一緒に泣いてたよ。 なつかしいなぁ、こーちゃん。
23メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/24(日) 14:05:10 ID:NtThfWzZ
懐かしいな。
名前は忘れたけどマシンの先端にドリルがあるミニ四駆があって
マシンの裏にガムテープでドリルを貼って遊んだっけ・・・
24メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/24(日) 14:33:02 ID:Hw+vo6OY
ゲスゲス言うガキのマシンはなんだっけ
25メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/24(日) 14:37:02 ID:???
ゲスゲス吹いたww
スピンコブラじゃね?
26メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/24(日) 14:53:17 ID:???
>>22こーちゃんって島野?
27風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2006/09/24(日) 15:58:20 ID:???
ミニ四駆の先駆けとなったダッシュ四駆郎
もDVD化してくれよ。レッツ&ゴーは第2次
ミニ四駆ブームのイメージしかない。
28メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/24(日) 16:58:36 ID:hVGlDnYy
左京のラキエーター2がかっこよかった
29メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/24(日) 18:56:35 ID:???
アメリカチームのジョーは俺の萌えの原点…
30メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/24(日) 19:21:24 ID:???
左京はイメチェンして再登場したときかなり不評を買っていたな。
31メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/24(日) 22:45:04 ID:???
劇場版のDVDは出てないの?
32メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 03:08:19 ID:TavroRi0
33メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 18:44:44 ID:???
ごめん、これ何語?
変なかけ声とコーラスが夢にまででそうなんだけどw
34メディアみっくす☆名無しさん :2006/10/01(日) 01:09:49 ID:TG5ntMV9
マリナは最強。
35メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/01(日) 01:15:20 ID:???
「沖田カイは起きたかい?」

これを考えたことがある奴は素直に挙手
36メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/01(日) 03:17:11 ID:IWoZzbm4
オオガニの娘
37メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/01(日) 05:21:45 ID:???
うわー懐かしいな
ソニックばっかり集めてたよ
マシンの軽量化頑張りすぎたら、弟のミニ四駆と正面衝突して壊れた
38メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/01(日) 23:53:26 ID:???
39メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/01(日) 23:56:06 ID:???
40メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/04(水) 00:35:58 ID:???
Junたん萌えー
41メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/04(水) 00:53:19 ID:VY8OUDya
>>11
うほwwww
俺ブロッケンGで「踏み潰せブロッケンG−!」とかいってたら脱線して車に踏み潰されたwwwww
42メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/05(木) 03:10:50 ID:+juCz6+s
キタ━(゚∀゚)━!!!

43メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/05(木) 06:14:30 ID:W/AhIAcf
ツヴァイラケーテ!!
44メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/06(金) 02:15:54 ID:???
無茶苦茶嬉しい( ^ω^ )!!レンタルでもドンドン姿消してたしね。
いやー本当嬉しいよ。
45メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/07(土) 18:56:38 ID:/Hfnl7Vb
へっぽこぴー
46メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/07(土) 21:20:57 ID:???
>>34
激しくぼいん
47メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/08(日) 20:37:54 ID:???
あでぃおださんさー
48メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/08(日) 20:49:39 ID:???
整列!
我々の精神は…?

ミハ様萌え〜

49メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/10(火) 23:40:47 ID:8YNOg5ra
正々堂々勝利を掴む!
50メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/11(水) 06:57:47 ID:nTNkBZ1o
スピンコブラキター(゚∀゚)
51メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/11(水) 07:34:27 ID:???
これって足を使って絞め撃ちするやつ?
52メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/16(月) 22:25:31 ID:???
風を味方につける。
53メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/17(火) 11:28:55 ID:???
>>51
おしい。けど全然違う
54メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/17(火) 13:09:11 ID:???
うんこ野郎
55メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/18(水) 19:01:33 ID:???
だすだす野郎
56メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/21(土) 13:25:19 ID:???
フィルムはもう一回作り直すんだろうか、それともVHSのコピーだろうか
57メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/07(火) 22:55:23 ID:gLxTa2cZ
キタ━━(Α`(○=(く_`(○=(ε゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)=○)ω・`)=○)゚ё)=○)゚дゝ)━━!!!

もっと盛り上げようぜ
58メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/07(火) 23:46:06 ID:ONCV/Bdt
ぜったいかうよ
59メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/08(水) 08:56:20 ID:???
WGPだけ買うよ
60メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/10(金) 01:06:15 ID:F89IUGFg
いやBOXだから一緒だろwwwwwww
マジで買う
61メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/12(日) 19:52:20 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=gne47uYNko8&mode=related&search=

カラオケで熱唱したい曲、個人的一位
62メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/12(日) 21:32:10 ID:87dr22Dg
>>60 
爆走兄弟レッツ&ゴー!! DVD-BOX化プロジェクトメール 第1レース より

ついに発動した爆走兄弟レッツ&ゴー!!DVD-BOX化プロジェクト!
┃ みんなから寄せられた熱い想いを読んで、一生懸命すすめているから
┃ もう少し待ってくれよな!
┃ 
┃ さて今回は色々寄せられた質問や意見の中から、沢山問い合わせがあった
┃ ものについていくつか答えていくぞ。
┃ 
┃ Q.価格について
┃ A.実はまだはっきりとした価格は決まってないんだ。
┃  ただ、みんなが納得してくれる価格で発売出来るように誠意交渉中なので
┃  待っていてくれ!

┃ Q.どのシリーズがでるの?まとめて?バラバラ?
┃ A.まずは「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」のリリースを予定しているぞ。
┃  もちろんWGPもMAXもBOX化の予定があるので心配しなくても大丈夫だ!
┃ 
┃ Q.特典に何がつくの?
┃ A.これはまだ内緒。でもきっと満足してくれるものを用意しているので
┃  楽しみしておいてね!

て、ことで各シリーズ バラバラだそうです。
>>60wwwwww
63メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/13(月) 00:06:29 ID:???
ミニ四駆で世界を征服するんだよなww
64メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/18(土) 17:27:20 ID:QFdnTU0l
http://imepita.jp/trial/20061118/601100
キタ━(゚∀゚)━!!!
65メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/18(土) 17:42:27 ID:hF3X1agd
>>2 俺なんてスピンコブラ買ったら動かなかったんだぜwww
66メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/18(土) 18:49:41 ID:???
パッケ見て分かるだろwwwwwwww
67メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/18(土) 20:13:35 ID:???
俺なんかネズミをひき殺したんだぜ?
68メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/20(月) 15:41:01 ID:???
DVDがたのしみだぜ
「風は僕たちの友達なんだ!!」
かっこいーーーーーー!
69メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/20(月) 15:47:09 ID:nRc6+W78
ボルゾイスクールにいきたい
70メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/20(月) 16:31:48 ID:???
昔俺が5歳ぐらいの頃(マグナ〜ムトルネード」ってやったら、
壁にぶつかってばらばらになった
71メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/20(月) 17:58:54 ID:AQ2OhyG7
てか今更ミニ四駆かよ
まじ、しょぼいにも程がありすぎる。。。。
お前らみんなくたばった方が良いんじゃないの?
どーせ廃人だろてめーら
72メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/20(月) 18:10:25 ID:???
>>71
なんか嫌な事でもあったのか?
73メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/20(月) 19:12:14 ID:EGPS+Ypa
気合い入れると加速するミニ四区ってどういう原理だよwwwwww
74メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/20(月) 21:13:49 ID:???
俺、J君でショタの道に入ったんだよ。懐かしいな。
75メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/20(月) 22:31:39 ID:dpZyH20r
烈兄貴
76メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/21(火) 16:00:14 ID:???
ショタコンの経絡秘孔を突いた作品だったよね…
77メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/22(水) 12:00:21 ID:???
何で時代遅れの奴をケーベツする人が多いんだろ。
別に楽しけりゃいいじゃないか。 害はなさそうだし。
78メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/22(水) 12:05:28 ID:???
俺のネオトライダガー鉛とかで重くしてみた。
そしたらバカ力パワーになった
バッテリーホルダーにGPチップやったりとかした。
79メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/22(水) 12:52:45 ID:???
http://www.kids-station.com/
爆走兄弟レッツ&ゴーをキッズステーションに登録してください
お願いします
80メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/22(水) 17:47:05 ID:O87rQ8Vw
これ放送かなり長くなかったか?
オレには高くて買えなさそうだ‥
てかこのアニメにハマった世代ってだいたい今現在17〜20歳くらいの人じゃないの?
その人らにどうやって高額なBOXを買えっていうんだよ
みんな買えないだろ
81メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/23(木) 01:19:21 ID:Nd+xodqN
何の躊躇もなく俺は買う
82メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/23(木) 02:31:10 ID:???
16だが欲しいな…なつかしい
83メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/23(木) 04:07:37 ID:4mPY+S/W
最近無印のをVHSで全巻買っちまったばかりだよ…
84メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/23(木) 05:59:33 ID:???
そういえば昔学校でこのアニメの話になると
人目もはばからずJ君、J君うるさく連呼してた女子がおったなー
今思えばこいつが俺が最初に出会った腐女子だったんだなとしみじみ・・
85メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/25(土) 14:09:12 ID:dQr9mQ97
レッツ&ゴー!全シリーズで人気キャラは?
ttp://www.37vote.net/anime/1159304251
86メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/27(月) 21:24:23 ID:???
いくらだろ?
87メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/29(水) 00:44:01 ID:???
>>80
すまん今23だが当時かなり熱かった。
勿論買うが。
88メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/01(金) 18:50:46 ID:???
金貯めて買う!!
89メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/02(土) 00:13:42 ID:???
バスターソニックのかっこよさは異常
90メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/02(土) 02:31:23 ID:???
当時ミニ四駆をやっていた人達がターゲットか
91メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/02(土) 18:03:11 ID:???
俺バスターソニックのブルーめっき持ってるぜぃ
ちなみにビートマグナムTRFのシルバーめっきも。
92メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/03(日) 21:39:32 ID:???
93メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/04(月) 01:22:52 ID:???
今考えたら何で一緒に走ってたんだろう
94メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/04(月) 13:30:40 ID:???
>>93
レース中にピット作業おkなルールだから
追いかけないとミニ四駆いぢれないんじゃないかな
95メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/04(月) 16:00:56 ID:???
なんでミニ四駆と一緒に走れたんだろう
96メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/05(火) 00:24:23 ID://JbH/hs
ベルクカイザー
97メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/05(火) 10:32:20 ID:???
>>80
今22だよ
当時中学生でドハマりしたよ。
懐かしいな、ドイツチームが好きだった
BOXでたら旦那にねだるか笑

98メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/05(火) 12:21:11 ID:iF/z7F4c
WGPでイタリアがズルなしで勝ってカルロが嬉し泣きするシーンが漏れだけのベストシーンだったりする


懐かしいなー映画4回見に行ったよ
99メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/11(月) 01:04:47 ID:UpTE8wh4
モーレツにうれしいよ
やっとDVD化か…
バックブレーダーのパワーブースターが出たとき
あのシーン何度見ても鳥肌がたちます。
「バックブレーダァー!!!パワーブースターオン!!!!」
100メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/13(水) 17:51:28 ID:???
        ,. --一 ´ ̄ ̄`ヽ
        (rニ7´ _,ノj  i、  \__
          /  く__,ノ  ヽ\ ゝ.二)
        ノ    、_'`__, ` '  } ̄
      /⌒´ /    |   |   ト、_,.、
.     {   /'´  ̄ ̄ |  ノ- 、 i   ヽ   ここは100ゾナ
     \_,ノ      ` ´   `|    ,ノ
          |               |ー-‐'´    ってことーわー
          {\         __」
        |   ̄ ーrーr─ ´  |       オレは勝ち組ゾナー!
.        L__,」 L___,ノ
101メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/13(水) 19:36:48 ID:???
DVD化するのか
懐かしいなオイ
102メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/13(水) 21:20:56 ID:Cs/G0JKU
このアニメで僕はアニメ好きになりました。
よって買います!!
103メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/13(水) 21:37:52 ID:???
早く出ないかな・・・・
104メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/13(水) 22:50:03 ID:cGVwDtYL
コロコロはこの作品を読むために買っていた
ナツカシス
105メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/14(木) 01:46:37 ID:???
高いんだろうな
106メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/14(木) 19:18:18 ID:tMirrRe2
>>98
そこは当時のパソコン通信で絶賛されてた。
さわやかな勝ち方だったし、動画も神がかってた。
107メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/14(木) 20:57:41 ID:???
『コーナーの中にストレート』
これ最強。もち買うぜ
108メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/14(木) 23:00:43 ID:???
>>80
現在21歳。
近くのレンタル屋からは姿が消え、VHSを集めようにもなかなか揃わず、苦い思いをしていたからかなり嬉しい。
絶対買うよ。
情報メール届くたびに涙でそうになる(笑)
109メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/15(金) 08:20:27 ID:???
>>99
すべて伊藤健太郎のおかげです
110メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/15(金) 08:36:15 ID:ZqHpfhIM
ちっちゃい頃ながらに  いけー!てミニ四駆に言ってなんで急に早くなったり技が出るのか疑問に思ってたな。         普通じゃそんなの無理だろって
111メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/15(金) 16:56:35 ID:pLCP81pK
懐かしいな。オープニング曲が熱かったのが印象深い。
特にMAXの主題歌「Brave Heart」は神曲認定してる。
112メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/15(金) 18:45:33 ID:???
キッズステーションにリクエストしてきたぞ。
113メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/15(金) 21:26:55 ID:f0nXEHoU
>>111
僕もその曲は最高に神楽曲だと思います
114メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/15(金) 22:51:49 ID:MOAdp81d
なつかしいなー
115メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/16(土) 00:21:28 ID:???
ずばりみんな20前後だろ
116メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/16(土) 02:37:42 ID:???
私26だ

BOX楽しみだ〜
レイいいよ、レイ
117メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/16(土) 02:53:51 ID:???
私24だ

買ったらまた彼氏にグチグチ言われるなぁ…
118メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/16(土) 03:05:48 ID:???
16だが買うつもり
買える範囲なら
119メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/16(土) 04:29:40 ID:3fnqiAq0
ブロッケンギガントブラックスペシャル
120メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/16(土) 07:34:04 ID:???
19だ
ナツカシス
121メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/16(土) 12:46:05 ID:???
レツゴのドイツにはまってドイツ語を専攻してしまった漏れが通りますよ
もちろん購入ケテーイ!!
122メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/16(土) 17:43:56 ID:???
銀髪浅黒、多分ドイツチームのリーダー的男
名前なんだっけ?
確かエリ…とかそんな名前だった気が………
123メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/16(土) 20:14:05 ID:Fwp2y2N1
エーリッヒだ
2軍のリーダーだな
124メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/16(土) 20:28:02 ID:???
>>123
ddddd!
すっきりした
125メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/17(日) 17:48:36 ID:???
エッジが好きだった。

エッジ→「それより、先頭の交替が遅くないか?俺のマシンが、早くドラフティングに入りたいって言ってるぜぇ」
ブレッド→「しょうがない奴だな…直ぐに交替してやるよ!」

このブレットとエッジの掛合いに悶えた当時。
126メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/18(月) 01:22:52 ID:???
>>112
AT-Xにもリクエストしてるよ。
過去に放送したことがあるらしいから可能性があるだろうし。
できるならいい画質で見たい。
127メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/19(火) 17:34:19 ID:???
小学生なのに数学が出来るレツに愛
128fushianasan:2006/12/21(木) 10:41:47 ID:mbU2Ktjf
豪が最強
129メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/21(木) 20:32:44 ID:joJ4ATpO
俺は二年前にファイル共有で全部落としたがもちろん買うぜ!
映画も持ってるけどw
130メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/21(木) 22:09:05 ID:FBn1s7Tw
レツゴ時代のときは幼稚園児でした。
ほしいけど・・学生の身分じゃキツイ・・!

131メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/22(金) 01:16:15 ID:???
初めて買ったミニ四駆は
マグナムセイバーでもなくソニックセイバーでもなく、

ブラックセイバーでした
132メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/22(金) 01:39:27 ID:???
>>130
マジでか





そろそろ30だよ…
133メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/22(金) 07:58:23 ID:???
>>132
DVD-BOXはキミの為にでるようなものじゃないか!
BOXをBOX買いして年をとる事は恥じゃないってことを
ガキどもに教えてやれよ

オレも買うぜ!大人だからね!
アハハハハッ!!
悔しいか?がきっちょども!!
アハッアハハハハハハハハハハハッ!!














ふぅ・・。肩こったなぁ。 眼がしばしばする・・。
あの頃はよかったナー毎日がeverydayダッタヨ・・


134メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/22(金) 10:14:34 ID:???
俺は小学生だったなぁ
コロコロと一緒に楽しんでた
ミニ四駆はブロッケンG、スティンガー、サイクロン、プロトセイバー買ったなぁ
135メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/22(金) 14:14:07 ID:09RGe9Ad
>>130
ってことは今厨房だな?w
俺は今工房だがリアルタイムの時は小学生2、3年だったな〜
136メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/22(金) 14:22:47 ID:???
♪パッパッパッパッパッパラッパラ♪
イェイイェイ
137メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/22(金) 15:18:56 ID:wpYI7AIS
>>136
恋のターゲットボーイ♪

当時は豪が及びマグナムが好きだったが
今はなんとなく烈のほうが好きなのはなんでなんだぜ
138メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/22(金) 15:22:25 ID:???
>>137
わかる人がいたんでげすか!!!
マイナーでわかる人いないって思ったのに。

139メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/22(金) 16:13:34 ID:nsJIwh/X
>>135
130の人です。
厨房じゃなくて工房です。

ミニ四駆もってた奴が羨ましかった思い出。
140メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/22(金) 16:15:44 ID:3WCGpQ6J
ダッシュ四駆朗だったな…
141メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/22(金) 17:05:50 ID:JWKOG8Eh
>>140 おれも四駆朗世代だ。シューティングスターが好きだった。
142メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/22(金) 17:16:51 ID:???
>>133
おう!爽やかにお子様達を押し退け購入してみせる!
そんな私も四駆郎世代。
でもレツゴーの方が好きだったな...
なんせミニ四駆で世界を滅ぼそうとして
追跡ロケットに乗っかって
へっぽこぴーなんですよ?
143メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/22(金) 17:26:00 ID:rgeD2IRq
ハンマ〜Gクラッシュ!!!
144メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/22(金) 18:17:57 ID:???
一人でダンスしてて楽しい?
145メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/23(土) 00:52:50 ID:BZYuujP5
やっぱりブロッケンGだろ
146メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/23(土) 20:20:50 ID:k0I9Ffl4
いや、バックブレーダーだよ
147メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/23(土) 20:25:03 ID:zSidOpL3
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/12/23(土) 20:56:17 ID:Brsr2eYQ
風になりたい走れ僕の夢♪
けして諦めずにウイニングラン♪
149メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/23(土) 21:30:48 ID:???
レツゴーの全曲入ったアルバムも出てるから、ファンは購入してみるといいぞ
自分懐かしさで震えたorz

♪もっと仲良くしたらどう?
血の繋がった兄弟やろ?♪
懐かし過ぎるぞ
150メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/24(日) 00:21:36 ID:???
「いい年したオヤジやいい年したおじいさんが、子供のおもちゃに真剣になるなよ!」と、見ながら思った。
151メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/24(日) 16:17:40 ID:???
そういう世界だから仕方ないだろ
152メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/25(月) 15:03:18 ID:f/Piamq2
平和で良いじゃないか
ポケモンとかイジメやら陰湿なニオイがしない世界っていいよね
153メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/25(月) 17:14:51 ID:???
ポケモンとかいたら実際酷いだろうけどな
154メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/25(月) 18:19:41 ID:???
>>153
またそこは突っ込んでくれるなwww
155メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/26(火) 03:22:04 ID:bOTG+Uc8
知らないのか?
ケツからまくるのが最高にカッコいい勝ち方なんだ。

BOX化か…いくらするんだろうか…。
とりあえずMAX以外購入予定だな俺は。
156メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/26(火) 04:18:46 ID:n7rZ4iu0
ゲッチャンス諦めないで誰が道をふさいでも

私も、MAX第二話辺りまでしか見てないから買わない…かな

やっぱレッツゴー兄弟だよなあ!!
157メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/26(火) 05:39:17 ID:IpFPYRED
ポケモン持ってないと草むらにも入れないんだぜ
うっかり足を踏み入れようものなら、そこはヨハネスブルグなわけだ
158メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/26(火) 17:39:58 ID:???
このダスダス野郎!
159メディアみっくす☆名無しさん :2006/12/26(火) 22:00:52 ID:???
そーだそーだ!!
俺は最初から最後まで豪だぞ!!
今受験だから来年でお願いします。。
160メディアみっくす☆名無しさん :2006/12/27(水) 01:09:33 ID:???
   
161メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/27(水) 12:08:54 ID:???
個人的に無印17話は超名作
162メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/27(水) 20:51:11 ID:???
マガ配信してるのって…


腐女子か?
163メディアみっくす☆名無しさん :2006/12/27(水) 21:32:09 ID:???
そうなの?
164メディアみっくす☆名無しさん :2006/12/30(土) 17:48:39 ID:???
新しいパソコンってDVDとかから、音楽取り出すことってできるの??
165メディアみっくす☆名無しさん :2007/01/02(火) 16:07:04 ID:???
メルマガ登録は、確認メールって届かないのか?!
166メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/02(火) 16:26:04 ID:???
>>164
そういう考えは止めとけ・・・
素直にサントラ買え
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 19:05:52 ID:???
>>166
そうだね・・・
168メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/03(水) 10:47:48 ID:???
>>150

「いい年したオヤジや、いい年したオバさんが、子供向けのアニメに真剣になるなよ!」

だったら耳が痛い人も多いのでは? と思った
169メディアみっくす☆名無しさん :2007/01/03(水) 17:48:40 ID:???
え?!
もうおじさんおばさん??
まだ小学生でファンもいるよ。
DVD発売って教えたら、泣いて喜んでたよ。
170メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/03(水) 20:05:34 ID:aPXVRAnS
小学生じゃないけどDVD発売知って泣いて喜んだよ
涙腺緩んでるからね
耳が痛くないかって?悪いけどもう一度言ってくれないか
おじさん最近耳も遠くてねー
できればBOXじゃなくてバラで売ってほしいな
一気に見たいけど目が痛くなるんだよね

ハッハッハッハー
171メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/03(水) 20:09:25 ID:v20+iwEr
ダッシュ四駆郎なら欲しい
172メディアみっくす☆名無しさん :2007/01/03(水) 20:10:43 ID:???
>>170
失礼ですがおいくつですか??
173メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/03(水) 20:28:37 ID:aPXVRAnS
>>172
10才でちゅ











精神年齢がねっ
ハッハッハッハー



え?それはもっと低いだろうって?

ハッハッハッハー
174メディアみっくす☆名無しさん :2007/01/03(水) 21:28:58 ID:???
>>173
いやぁ若くていいですなぁ。
てっきり45,6かと・・

年齢に関わらず、楽しめるアニメってそうそうないですからねー。
レッツ&ゴーは、やっぱりいいですね。

175メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/03(水) 21:30:00 ID:???
ブロッケンGで弟の四駆を素手で押し潰したり
レイスティンガーで弟の四駆を素手で吹き飛ばしたりしたっけ…。

もう11年経つのか・・・死にたいな
176メディアみっくす☆名無しさん :2007/01/03(水) 22:11:55 ID:???
>>175
まてまてまてまてまて!!!
早まりすぎだ!!
DVDという名の希望の光があるではないか!!
DVDをじっくりと見て、台詞をすべて暗記したら、
潮時じゃないか??
177メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/03(水) 22:58:30 ID:???
お前ら浮かれすぎw
俺はnyでWGPまで全部落としたからDVDなくてもいいけど、
やっぱ画質良いの見たいじゃん!?
それが俺の購買意欲を擽るんだぜ^^

ただ数年掛けて全話集めたのに、全部見て半年後にDVD発表は辛いかも。。
178メディアみっくす☆名無しさん :2007/01/04(木) 09:32:49 ID:???
>>177
まあ、程々に。
179メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/04(木) 19:44:36 ID:???
とりあえずいくらなら買う?
たしか、るろうに剣心はBOXで8万だよな?
俺は15万までなら出せるけど

んで買ったらエンコしてWinMXだけで流す!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:36:19 ID:???
無印だけで15万は、出せない・・・

せいぜい、無印とWGPあわせて、15万以内ならなんとか。。
181メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/04(木) 21:54:35 ID:???
あれ?このDVD化って無印だけなの?
てっきりWGPとMAXもでるのかと思っていたたけど・・その辺りも未定なのか?
182メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/04(木) 22:01:50 ID:???
そんなにするもんなのか‥
3万くらいでお願いしますよほんとに
買おうと思っても買えないわ
183メディアみっくす☆名無しさん :2007/01/04(木) 23:16:55 ID:???
>>181
いや、無印、WGP、MAX、と
それぞれ別々に出るんだよ。
>>182

俺も、それくらいだと非常に助かる。
184メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/04(木) 23:23:21 ID:???
>>183
なるほど^^さすがに個別で15万はきついけど
1シリーズ10万なら・・なんとかなるかも;;3ヶ月は極貧生活になるけど

理想は3万で合計で9万だと非常に助かる^^
185メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/04(木) 23:45:06 ID:???
1シリーズ10万するなら10人くらいしか買わない気がするんだけど
5万ちょい位じゃね?
186メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/05(金) 00:27:00 ID:???
1シリーズ1BOXで計3BOXなのか
1シリーズ2BOXで計6BOXなのか
どっちでしょうか
187メディアみっくす☆名無しさん :2007/01/05(金) 15:32:55 ID:???
>>186
それはたぶん、1シリーズ1BOXで計3BOXなんじゃない??
1シリーズを二つに分ける意味がないと思った。

3万だといいなー
188メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/05(金) 16:03:55 ID:???
懐古アニメBOXで2BOXになってるやつは結構あるよ
189メディアみっくす☆名無しさん :2007/01/05(金) 18:48:33 ID:???
>>188
あ、ほんとに?
じゃ、可能性としてはなくはないね。
でもそうなると、値段は??
190メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/05(金) 22:06:08 ID:???
>>189
参考までに全48話の烈火の炎はBOXを前編、後編に分けての各2万、計4万
レツゴも各シリーズ51話だから大差ないと思う
191メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/05(金) 22:06:34 ID:???
無印・WGP・MAX共に全51話だから
精々、5〜6万位だろ?
192メディアみっくす☆名無しさん :2007/01/06(土) 01:29:57 ID:???
>>190
ありがとう><
全部買うとなると、12万か・・・
生活が厳しくなるぞ・・
193メディアみっくす☆名無しさん :2007/01/06(土) 09:41:19 ID:???
早く出てくんないかね。
もう待ちきれん。

明日発売!!っていう夢を、もうなんべんも見てしまった。
194メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/06(土) 14:46:39 ID:???
特典はセイロクがいいな
できればソニロク・マグロクをwwww
195メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/06(土) 15:00:20 ID:???
>>194
ボディ2つなら迷わず買う。
どちらかひとつ入ってます♪←このパターンが一番うざい
196メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/06(土) 15:09:51 ID:???
MSシャーシ対応ウイング無しセイバーで
197メディアみっくす☆名無しさん :2007/01/06(土) 18:52:50 ID:???
>>195
よくあるパターンだ。
それになったらどうしよう・・・
198メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/06(土) 22:16:35 ID:???
しかし・・このミニ四駆が過疎化した時代にもらっても・・・
使い道なくなくない??
199メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/06(土) 22:29:03 ID:???
>>198
さすがにDVD発売前には話題呼んではやるかもしれんしょ
200メディアみっくす☆名無しさん :2007/01/06(土) 22:29:32 ID:???
>>198
コレクションとして、MYギャラリーに飾ればいいじゃないか。
201メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/07(日) 12:46:16 ID:???
爆走させればいいじゃないか
202メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/07(日) 12:52:06 ID:???
兄弟で!!
203メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/08(月) 20:34:21 ID:???
コースをずいぶん前に廃棄したが、マシンはまだ現役。
逆に考えるのか、マシンがあればコースは要らない。

弾丸レーサーじゃこうはいかないな。
204メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/09(火) 12:09:01 ID:???
>>194
そこは大穴でフラワーアックスだろw
205メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/09(火) 18:15:58 ID:???
>>204
そうきたか。
クーロンとか意外に欲しいかも。
206メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/18(木) 00:47:55 ID:???
ね……ネイティブ・サン とか……
207メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/18(木) 07:28:26 ID:???
ネガティブ・さん
208メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/18(木) 13:48:21 ID:???
ネイティブ・サンって製品化された??
209メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/18(木) 22:56:08 ID:hm9t91Oo
DVD幾らすんの?
210メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/19(金) 00:33:04 ID:XJM5P1/i
「田宮模型のコマーシャル」と「スポンサー名流れる時の3DCG」も
全マシン分収録しといて欲しい。それなら買うかもね...
211メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/19(金) 04:13:14 ID:sQq3Ocwq
韓国の動画サイトpandoraにすべてアップされてるよww
212メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/19(金) 10:11:22 ID:CWJKVx95
213メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/20(土) 02:52:46 ID:???
>211
スレ的には、「正式版を買う」ことに意味を見いだしてるってのに、なんで違法マンセー?
お金かけないオレッテ、カシコカッコイー!!11!! って気持ちなのか?
214メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/20(土) 05:19:17 ID:???
そんな硬いこと言うなよ。
このスレに来てる奴らの中にだってタダで見れるならそっちのほうがいいって人もいるでしょ。
215メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/20(土) 10:27:55 ID:???
216メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/03(土) 00:51:33 ID:o74VUTb1
そういや爆走兄弟のDVDって結局いつでるの?2007年、春発売とか言っとき
ながらまだ発売日も値段も情報ないし…
217メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/06(火) 00:44:20 ID:???
このDVDが発売されるなら、ミニ四駆ブームの原点
ダッシュ四駆郎DVD化してくれ。主人公の声が悟空で
悟空のチームサポート役の大人の人がフリーザだった
ことが覚えている。
218 ◆Hbcmdmj4dM :2007/02/07(水) 00:44:48 ID:Ck3ePsAZ
>>211
韓国の所で何て検索すればいいんだ?
219メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/07(水) 03:38:25 ID:???
>>217
俺もそう思う。
出たら絶対買うんだが…
220メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/07(水) 05:34:11 ID:???
</○ヽ
<( ´・∀・)  うんうん
 ( つ旦O
 と_)_)
221メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/07(水) 09:10:54 ID:UxeXJECn
特典って何だろね。ミニ四のボディとか入っててもいらんぞ。オリジナルDVDなら最高だが
222メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/07(水) 10:39:14 ID:???
当時ガキだった自分としては、ミニ四駆入ってんのは大歓迎
223メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/07(水) 12:50:49 ID:EwMAVvIc
>>221

レツゴーファンなら下手なオリジナルストーリーよりもアニメにしか登場しなかった
マシンのボディ欲しいだろ!
224メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/07(水) 14:03:42 ID:???
MAXが一番売れないと思う
225メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/07(水) 15:14:14 ID:Wv5gfp0K
あいかわらずDVDボックス化するスピードが異常なまでに遅い
226メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/07(水) 16:43:44 ID:UxeXJECn
売り上げは無印≧WGP>MAXてトコか
227メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/07(水) 16:51:27 ID:???
外国チーム好きだったからWGPも好きなんだが
豪がクソ化してて見るのが辛いんだよなぁ…
228メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/07(水) 17:00:29 ID:r3EfZISl
フジに神IDがwwwww

マジでこれは神!レスとの相性抜群!!
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1170828437/14
229メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/07(水) 17:19:38 ID:???
爆走兄弟とデジモン無印とるろ剣とグルグルと踊る大捜査線と・・・欲しいBOXはいっぱいあるが高杉
230メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/07(水) 17:28:04 ID:???
特典なんて○Pライナーノーツとか、そんなとこでしょ
あんま期待しない方がいいよ
231メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/07(水) 23:44:37 ID:???
原作の豪ファンの自分としてはWGPは黒歴史ですよ…
232メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/10(土) 13:42:44 ID:???
早く詳細ください。
233メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/10(土) 17:03:26 ID:???
全シリーズ出るのは確定なのか?
234メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/10(土) 22:20:00 ID:???
>>233
それは普通に確定。
235メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/12(月) 15:47:13 ID:w3vjb94n
無印だけでいいから早く出してくれ。
あれは当時反則だったな。
236メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/12(月) 22:01:00 ID:???
懐かしい…今思い出しても胸が熱くなるなー
当時小学生。弟や友達と一緒にマシン改造したり競争したりして楽しかった
このスレ最初から読み返して、ついニヤッとしてしまったよ
237メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/14(水) 00:36:54 ID:3M66lD0C
リオン萌えな私としては
映画も入れて欲しいんだけど
入るんでしょうか?
238メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/16(金) 21:52:32 ID:CHDqWojI
というか、DVDがレンタルできたらいいなと思いますね。
239メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/16(金) 22:50:13 ID:???
>>238
ビデオならレンタルしてるよw
240メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/17(土) 14:32:59 ID:???
>>238
レンタルしてたけどもう撤収されちゃってるんだろ
241メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/18(日) 08:41:12 ID:H+RTDBve
発売が待ちきれない。このアニメは一生忘れることのない大切な宝物。発売を心待ちにしてます。
242メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/18(日) 21:21:36 ID:1mffakkg
>>218 ?????? か WGP
243メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/18(日) 22:11:10 ID:???
WGP編だけだな
MAXはいらん
244メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/19(月) 14:14:21 ID:???
DVDBOX版はさらに耳がでかくなります
245メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/20(火) 01:28:29 ID:iylEFDps
レースに専念?してますよ
246メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/20(火) 13:48:50 ID:ISZleNCm
バックブレーダーーーーーパワーブースターーーーーーオン!!!!!


ブレッド(ト?)カッコヨス
247メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/20(火) 14:23:44 ID:ISZleNCm
いまMAXのOPみたが画こんなんだったっけ??
記憶よりカッコヨス。

ブレイブハートはガチだが
248メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/20(火) 20:55:58 ID:iylEFDps
>>246トだよ\(^o^)/
>>247ブレイブハート禿同
249メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/21(水) 04:46:23 ID:9hcbgi75
小学生の時のいい思い出だなぁ〜。
つぅーかボックスで売るの流行ってんのか?
ドラゴンボールのせいだな
250メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/21(水) 04:48:07 ID:9hcbgi75
本気にさ〜せてくれるぜここで♪い〜かなきゃ男じゃ〜ない♪
251メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/21(水) 22:17:04 ID:???
漫画版に比べるとアニメ版は明るいというか健全だよな
黒沢くんも最後まで出てたし
大神博士もただの悪い人で終わってしまわずによかった
252メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/22(木) 01:40:03 ID:M7hFcNmd
オラ五秒ほど止まったダス
253メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/22(木) 03:49:05 ID:msakz+FE
この〜〜果て〜〜し〜ない〜〜♪
254メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/22(木) 21:03:39 ID:???
夢ぇおおかけってぇー♪
255メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/23(金) 01:27:52 ID:kTlvsy4N
相変わらず湿度が高いな。行くぞ。
256メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/23(金) 14:26:06 ID:???
出す4ヶ月前くらいには告知してほしい
257メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/24(土) 15:17:40 ID:???
ホントに出るのか心配になってきた。
後三ヶ月程度で春は過ぎてしまうのに。
258メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/26(月) 09:54:05 ID:stFrU52j
>>257
確に。発売が少しだけ延期するだけならまだしも、発売中止になったりしたら。orzどころの話じゃない。
259メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/26(月) 23:05:02 ID:???
なつかしいなあ…MAXは見てなかったけど。

映画は今見ても素晴らしい出来だったと思う。
260メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/27(火) 04:00:16 ID:DbYur3GZ
>>259
放送当時MAX見てなかったって人多いけど、だったら今からでも見てみろよ!!
大人になってから分かるMAXの良さがあるからさ。
まぁ無印、WGP、MAX、それぞれ違う魅力があるのは言うまでもないか。
261メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/27(火) 10:10:44 ID:looqtVa/
おれはマックスに関しては源製作所の人達との触れ合いが好きだな。それに烈矢が加わってからは更に。なんかホノボノするね。
262メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/27(火) 10:41:33 ID:???
MAXに関しては原作よりアニメの方が好きだったな。
メインマシン以外のミニ四駆はかなりアレな感じだったのが難点だったけど。
263メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/27(火) 12:11:02 ID:???
懐かしい…子供の頃兄弟で燃えてたよミニ四駆に。

腐に人気あったのは知ってたが、今思えばオタに媚びた展開もなく子供向けアニメとしてきちんと作られてる作品だよな。
とてもスレイヤーズやナデシコとほぼ同じ時期に放映してたアニメとは思えんw
264メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/28(水) 15:00:13 ID:nR+RaiCa
買うのはWGP編だけだな…
265メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/28(水) 15:30:01 ID:IpQZ/A30
>>264同意。
266メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/28(水) 16:00:57 ID:E8w06E5N
まだ発売も未定なんだけどこれって単品で発売しないのかな?
MAXは終盤だけ買いたいし。
267メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/28(水) 16:07:07 ID:nR+RaiCa
BOXが売れれば単品でも発売するんじゃない?
268メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/28(水) 16:28:01 ID:???
エスパー魔美のような悲劇にさえならなければ少々の延期はまったくかまわんのだが
269メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/28(水) 17:18:35 ID:ESJbSwQY
>>268kwsk
270メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/28(水) 19:34:27 ID:???
ttp://blog.livedoor.jp/tsubuanco/archives/50746833.html

しかも次回予告はファンが騒がなければ未収録の方向だった。
なんとか収録決定したものの、前半の予告だけは別のディスクにまとめて収録されるという異常な事態に。

その後BOX上巻は尼で40%引きで叩き売られることになる。
271メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/28(水) 19:46:10 ID:ESJbSwQY
>>270
これは酷いね。本当それにも書いてあるとおり次回予告も作品に含まれてるわけだよね。レツゴ見てた当時は予告観るだけで来週の放送までワクワクして幸せだったな。だからレツゴでは絶対普通に収録してほしい。
272メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/28(水) 21:37:35 ID:???
CM時のアイキャッチをカットしてるのとかもあるから心配
273メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/28(水) 23:33:25 ID:???
つかバラで売ってほしい
特にWGP編
274メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/01(木) 00:16:04 ID:eFugStBp
やっぱWGP編が人気だな!
続きをやって欲しかった…
275メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/01(木) 05:53:41 ID:???
>274
スーファミで我慢汁 つ◇゛

無理だと思うけど、無印とWGPの間にやった、年末スペシャルが特典で付かないかなー

ビデオ持ってるんだけど、かなり危険な状態になってきたんだよねー
276メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/01(木) 12:50:42 ID:0vZ04db7
>>272
それも当然勘弁してもらいないね。ギャッドゥウォーアーーーォは最高だから。
277メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/01(木) 14:20:16 ID:wojAqq19
猿と対決する話し好き
278メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/01(木) 16:24:57 ID:ZK6EUoBo
各キャラのその後がみたいなあ

ミハエルとか二十歳?
ジュンも二十歳かなあ
279メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/01(木) 18:39:08 ID:???
貯金ゼロなんだか
いつまでにいくらためとけば足りるだろうか
ときにしつつ一向に金がたまらない
280メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/01(木) 19:24:54 ID:???
>>270
>>272
そういうことってあるのか
がっかりしないようそういうことも念頭に入れておくよ
281メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/01(木) 23:06:10 ID:pN185ShO
WGP編て、優勝がヴィクトリーズで
二位と三位の記憶がテキトーなんだが、アストロレンジャースとアイゼンヴォルフでおけ?
282メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/01(木) 23:40:36 ID:???
シャイニングスコーピオンってゲームがあったきがする
283メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/01(木) 23:53:21 ID:39aD6rgw
WGP編だけなら4万ぐらいじゃないの?
284メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/02(金) 00:50:10 ID:K0zqVlLn
にしても、DVDの内容が全然発表されない(>_<)発売予定日が延期しそうなら延期と発表してほしいなぁ〜。
285メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/02(金) 08:01:45 ID:DTtq2eRg
>>281おk
確か見栄晴が二位でブレットが三位だたような
286メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/02(金) 20:56:40 ID:0ykEaH1D
ホッペの異様なふくらみがいつも気になった。
こういう絵って多いよな、萌えアニメで
287メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/03(土) 09:04:52 ID:???
犬のウンコが落ちていたフジノコサーキットはネ申。
288メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/03(土) 16:40:07 ID:6eoQfd3i
懐かしいな、WGPが好きだ
パワーブースター、ツバイラケーテ、ツバイフリューゲル
289メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/04(日) 10:41:43 ID:ykyhrJwt
ツバイラケーテは二つのロケットって意味だけど、フリューゲルって何だろう。翼かな?
290メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/04(日) 13:08:16 ID:2sVji1qf
ラケータ!!

は右京か。
291メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/04(日) 19:54:15 ID:mdNVpJHk
無茶な話かもしれないが、発売中止になったマリナたんのキャラソン入れてほしい・・・!!
292メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/05(月) 01:23:22 ID:???
ちんけなコーナリングだぜwww
293メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/05(月) 03:20:17 ID:???
294メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/06(火) 22:34:10 ID:n4nRCexj
延期キタ──('A`)──orz
295メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/06(火) 23:15:25 ID:???
冬のボーナスまで待ってくれ
おながいだ
296メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/06(火) 23:37:36 ID:???
無印とMAXは買うけど

WGP編はバラで出してくれ。
面白い話とつまらん話の差が大きすぎる。
297メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/07(水) 01:27:07 ID:Xzhl5ODE
>>294 k w s k
298メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/07(水) 02:22:08 ID:???
2ヶ月ぶりにキタと思ったらこれか
次に来るときは諸般の事情により発売延期が中止に変わってないことを祈ろう
299メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/07(水) 03:19:59 ID:mYTlGW4e
>>296
いや、MAXこそ面白い話とつまらん話の差が大きいだろ。ネロ登場以降はかなり面白い。
無印はたしかに面白い話が相当多いな!
300メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/07(水) 09:16:05 ID:m2lsj9k7
発売延期になるのはわかったが、何か製作側の
301メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/07(水) 09:56:39 ID:???
俺には、兄貴いるっす。兄貴と俺は、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき
、部屋で横になって裸でオッスオッス。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で
服をぬがされ、まだ3年生なんすけど、学年で1番大きいマラを、つかむようにしごかれたり、しゃぶった
りされるっす。最初は、苦手だったんすけどだんだん気持ちよくなりサイコーっす。しかも、俺は
、学年1のガチムチっす。兄貴も同じで、マッスルブラザーズでよくみんなにうらやましく、思われてるっす。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死ぬっす。それがイヤならコレをコピ
ペして5ケ所にカキコして欲しいっす。俺の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は
行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく俺はこのコピペを5ケ所に貼り付けたっす。すると7日後
に兄貴と出会い、10日後に大嫌いな人が事故で入院したっす。
: :     信じる信じないは勝ってっす
302メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/07(水) 13:05:16 ID:4YJhotjC
>>301 ばかだねぇ〜
303メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/07(水) 14:24:51 ID:???
>>297
来春(今年春)発売が制作の都合上、来夏に発売延期になったそうだ。
発売wktkしてるなら本サイトのメルマガ登録しておいたら良いよ


まあある程度予想していたし金銭的にも余裕が出来るから構わないんだが…
せめて予定の価格くらいは早めに公表しておいてほしいな
304メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/07(水) 15:25:29 ID:Xzhl5ODE
>>303
そっか夏かあ〜まぁある程度おれも予想はしてたけど。でも本当発売中止の知らせじゃなくて良かったよ。レッツ&ゴーはおれの少年時そのものだからマジ発売を心待にしてる。いつ発売しても買う。墓場まで持っていくよ!!\(^o^)/
305メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/07(水) 21:52:27 ID:06OeZ7qC
大神マリナの乳はいい
306メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/07(水) 22:41:35 ID:mYTlGW4e
>>291
ガールズのマリナのテーマのことか?
あの歌普通に良いわ!!
307メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/08(木) 00:26:15 ID:qTrPjix3
おまいらいくらまでなら出せる?各BOXでも総額でも


自分は
【無印】5〜60000
【WGP】5〜60000
【MAX】40000
くらいだな。でも全BOX欲しいからなぁ。出来れば総額10万以内に治まって欲しいものだ…
308メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/08(木) 00:44:28 ID:???
>>307
スマソ。同じ事>>179で言ってたな…orz
309メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/08(木) 01:03:37 ID:+J07B6YM
>>308
丼舞。おれはできれば三つまとめてボックス出しがいいな。まぁ個人的に一番価値があるのは断然wgp。
310メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/08(木) 02:54:35 ID:???
WGP編は今見ると「おお!?」と思うような声優がチョイ役やったりしてて面白い
311メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/08(木) 09:43:55 ID:???
3つで総額10万以内だと、だぶんDVD一枚に低画質で6話詰め込みとかになるから
それなら出なくていい。
312メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/08(木) 09:47:42 ID:+J07B6YM
むしろオレは、他のアニメや洋画とか見たあと吹替キャスト見て見覚えある名前があると嬉しいね。てか土屋博士の声はもはや洋画には欠かせないなww
313メディアみっくす☆名無しさん :2007/03/08(木) 22:39:51 ID:BOAPeVC/
「勝者の条件」
白熱の第2レースを制するのは、
TRFビクトリーズの烈クンで決まりだ!!
いや・・待て!!
なにぃ!?
来たーーーー!赤い閃光ロッソストラーダのカルロクンだ!
いまよ、アディオダンサよ。
いまなら、ミハエルと烈をやれるわ。
うるせー!(きゃ!)
いけーディオスパーダ!
ゴーーーーーーール!
カルロ「ウオオオオオオオオオオオ!!」
314メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/08(木) 22:46:32 ID:vyKytiaP
>>313おぬしのIDにチョンが・・・。それはさておき、カルロが雄叫びあげるシーンはカッコヨスだよ^ω^
315メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/08(木) 23:54:48 ID:qTrPjix3
>>309
おまい良いヤツだなぁ(´;ω;`)ブワッ
3ボックスまとめて買うと特典ついたら良いのに。

>>311
たし蟹そう考えると少々値が張っても良いように思えてくるな…。せっかくDVDになるんだから画質が良くなってて欲しいしな


やっぱり完全予約販売制になるんだろうか。
316メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/09(金) 00:02:36 ID:C7WfNoYv
今買うのどんなマニアだよw
見てた子供が大人になってから買うもんだろ
317メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/09(金) 00:11:25 ID:???
>3ボックスまとめて買うと特典ついたら良いのに。

抱き合わせ商法のどこがいいんだか。どうしても欲しい特典が
全BOX購入特典にでもされたらかなわんわ。
1BOXでも万円台の商品になるに決まってるんだから、
あこぎなやり方はやめて欲しいところだ。
318メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/09(金) 00:36:16 ID:+ZiGeZef
>>317
全巻特典付きだから3BOX買わないと特典がつかないって言うのは無いだろうと思うよ。

さらに3BOXお買い上げの方に〇〇を〜的な特典はありそうな気がするけどな。
319メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/09(金) 00:44:45 ID:???
>>317
とりあえず金が無い事は分かった
320メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/09(金) 01:31:14 ID:???
金のあるやつはMAXまで迷わず買うw
321メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/09(金) 02:08:31 ID:???
>>320
そりゃ例え何万かかろうと買わずに後で後悔するより良いからな。
322メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/09(金) 03:26:08 ID:yxrknjO9
レツゴ-のdvdが今年のオレの生き甲斐だよ( ^ω^)
323メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/09(金) 11:04:15 ID:???
>>322
同志よ。
324メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/09(金) 11:31:11 ID:???
2007年8月から「レッツ&ゴーX」ってのが始まるってマジ?色んな所に書かれててガセとは思えんのだが…。
325メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/09(金) 11:47:37 ID:???
>>324kwsk
326メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/09(金) 12:07:07 ID:???
>>325詳しくって言われてもアレだが…。
WGPのOPムービー見たくてhttp://58.159.104.34/servlet/BBSsearch?x-up-destcharset=17
のサイトで検索してみたら「レッツ&ゴーXが2007年8月から始まる」って書いてて、「どうせガセだろ」と思いつつ、GOOgleでレッツ&ゴーXって検索したら20件近くHITしたから…。嘘とも思えんかったしな〜。やっぱ期待しない方が良いのかな?
327メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/09(金) 12:25:09 ID:s1WHBV0E
>>326五月位に何らかの情報がなければ100lガセだろう。
早けりゃ、ネットなりコロコロなりで判明しそうだわな。ただ、ガセじゃないなら八月に放送開始だからそれに合わせてDVD売るって魂胆か?
七月位で糸冬了しそなアニメ何かあるっけ?

328メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/09(金) 12:40:09 ID:???
最近アニメ見てないから分からんが、何とかあかずきん…とかメルヘブン(まだ放送中?)とか可能性無いの?
329メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/09(金) 12:58:29 ID:???
ガセに決まってんだろクズ共
2chではソースのない情報は一切信じるな
330メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/09(金) 13:08:10 ID:yxrknjO9
まぁ仮にガセじゃなかったとしても過去三作品に勝てるわけないが。
331メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/09(金) 13:30:46 ID:eWyygGjo
http://kiarohi0330.anisen.tv/e4279.html
レツゴXはガセじゃない
332メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/09(金) 13:35:58 ID:s1WHBV0E
ガセじゃなかったとしても>>330の言う通り、過去3作品を凌駕できるかねぇ。そこが心配だ
333メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/09(金) 13:56:19 ID:???
遊戯王GXみたいに前作のキャラが出ないんならいらん。
334メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/09(金) 15:39:46 ID:VwWelz8i
>>333
同意する。
それと新しくするにしても無印みたいなストーリー構成にしてほしいな。
WGP位ならまだ面白いかもしれないがMAXはもう衰退期の物だし。
あとは今時の深夜アニメみたいにオタ狙い、1・2クールじゃなければいいよ。
最近じゃ世界名作劇場ですら ttp://www.nippon-animation.co.jp/lesmise/
コレだしな、頼むぞスタッフ。
335メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/09(金) 21:22:01 ID:Tdz5PqA4
DVDよりも再放送化をキボンヌ
336メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/09(金) 22:19:47 ID:???
仮に本当だとしても、今頃になって新作出されても受け入れられないだろうなぁ…

自分の中のレッツ&ゴーはMAXで完結した。
337メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/09(金) 23:37:39 ID:???
完結つーか引導って感じだけどな>MAX
338メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/10(土) 00:34:30 ID:???
確か半年か一年くらい前に、タミヤがミニ四駆のメディアミックス展開始めていくって日経記事があったぞ
まあその時はレツゴのレの字もなかったけどな
339メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/10(土) 00:58:24 ID:???
>>338
その話はこれ>ttp://mini4wd.jp/accel/phoenix.html

最近のコロコロとタミヤの仲の悪さを見てると俄には信じられん話だな
タミヤは自分でキャラクター作ってメディアミックスしたいみたいだし
340メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/10(土) 11:35:42 ID:pwCWJx2V
>>339 コロコロとタミヤの仲の悪さ
k w s k
341メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/10(土) 14:48:12 ID:???
漏れの中ではWGPで完結、
MAXでまた国内編でSGJCがなかったので茶番だとおもた
342メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/10(土) 18:23:41 ID:???
でも、アニメでちゃんと完結してるのって無印だけじゃない?
他は伏線回収しきれてない様な・・。
WGP→レイが「必ずレースに戻る」と言って結局戻ってこなかった。ゲームには登場したが・・
   カルロやルキノの最後もなんだかな。
MAX→リョウの「また、すぐ会えるさ」と言ってるが結局再会してない。
  やっぱ最後は原作のように新旧主役対決の方が映えると思う。
  ミハエルの名誉回復の場面もほしいような・・。

かど監督がんばって完結編作ってくれないかな。
343sage:2007/03/10(土) 18:31:33 ID:RGCTM3M3
PC初心者ですまない!
塗り絵はアドビーで解凍すれば開けるんだよね?
344メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/10(土) 19:15:08 ID:???
>>333
中途半端に前作のキャラ出されても萎えるだけだ。
345メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/10(土) 20:59:20 ID:???
>>344かと言ってアニメオリジナルキャラだけじゃ面白くないだろ。どうせなら懐かしい前作キャラが見たい
346メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/10(土) 21:26:05 ID:EDwkPJZS
どーせならWGPの続編をキボン。
347メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/10(土) 23:04:23 ID:pwCWJx2V
WGPの続きで話自体は無印な感じでいいと思う。MAXキャラはもういいかな。
中途半端な話にされなけば良いですが、深夜放送ならアウトだな。
ネタで取っ付いたものでなく、ちゃんとした一年ものにして欲しいな。
348メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/10(土) 23:27:26 ID:???
レッツ&ゴーXの真相ってこんな感じだと思う。

新作を作る案は確かにあり
DVDの特典に製作発表を入れようと思ってた。
→メインスタッフが他界
→新作の方は計画倒れもしくは無期延期
→DVDは特典を造り直さないといけないので発売延期。
349メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/10(土) 23:28:14 ID:???
>>345
遊戯は1話にでたじゃん
まだ完結してないんだし最後に出る可能性たかいと思うけど
中途半端な回で出されると一番萎える
350メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/10(土) 23:35:40 ID:???
一瞬、誤爆かと思った
351メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/10(土) 23:38:38 ID:???
子供心に

ミハエルvs烈で烈が完全に抜き去り
勝ったと思いきや後ろから開き直ったイタリアのリーダーがぶちぬいてく

っていう話が面白かった
当時小学生か……
352メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/11(日) 00:49:38 ID:???
>>340
・ここ数ヶ月、コロコロにタミヤ関連(ダンガン・ミニ四駆)の記事が
 載っていないばかりか、遂に広告まで消滅
・かわりにバンダイのパチ四駆「爆シード」の広告が掲載
・タミヤは独自に小冊子「少年アクセル」を創刊してその中で漫画連載開始。
 また、その漫画のキャラを使って違う作家が描いた漫画を学年誌に連載

目立った動きはこんな感じ。
もし新しくミニ四駆を題材にしたアニメを作ることになっても、
タミヤはその「少年アクセル」のキャラを使いたがるんじゃないかな
353メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/11(日) 01:17:50 ID:???
>>349遊戯王は例としての話。俺が言いたかったのは、中途半端な登場とかじゃなくて、烈や豪達をメインでやって欲しいって事。
354メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/11(日) 03:57:36 ID:???
>>353
うーん。アニメはOVAあたりで漫画の通りに完結してくれりゃ文句ない(MAXの新旧対決まで)
それならば完全新作でもいいよ
へたに引き伸ばされても困る。DBGTみたいに
355メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/11(日) 09:31:09 ID:4p3N6/1b
>>352
新アニメの前フリとかそういう可能性もないの?流石に少年アクセルは辛いって。
もしアクセルだったら、無印とWGPのDVD買って終わりだよw
>>353同意ですな
今これを見たい人ってミニ四駆自体よりあのキャラをみたい人多いと思う。
迂闊に新キャラ&12話の無理やり構成だったら萎える・・・。
356メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/11(日) 12:41:37 ID:6IXdT68D
その通り\(^o^)/マシンも勿論好きだけどやっぱりアイツラが一番好きだ。メインキャラ、悪役、脇役、名前すらわからない駄キャラ、全員好きだ。
357(^−^):2007/03/11(日) 13:24:57 ID:???
イヤーウソツケ
358メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/11(日) 14:13:01 ID:r41jXWOQ
みんな、一緒に走ろうぜ!
359メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/11(日) 15:39:30 ID:???
>>355
むしろ学年誌での「ミニ四駆レーサーカケル」の連載が
少年アクセル版アニメ化の前フリと見た方が自然だと思う

アクセルのキャラは元々「ミニ四駆オンラインレーサー」ってののキャラで
何故かタミヤが異様にプッシュしてる
アクセルでの漫画は1話と2話以降で描いてる人が違うんだが、
描き手を変えてまで続けようとするタミヤの執念が俺にはわからん
360メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/11(日) 15:42:31 ID:???
そういえば、今年はミニ四駆25周年だとかで
3月24日にタミヤから「重大発表」があるらしい
何か動きがあるとすれば、そこで発表されるんじゃないか?
361メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/11(日) 16:46:23 ID:???
ミニ四駆今だにやってるやついるのか?
362メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/11(日) 16:55:29 ID:???
レッツ&ゴーX ストーリー予想
WGP連覇したビクトリーズが王者枠参戦になったので
(原作漫画に登場していてかつ日本国籍のキャラ5人で)新日本チームを作る
その際メンバーは
”豪樹、烈矢、竜平、次郎丸、まこと”...の5人ってのはどうかな?
メガネはアバンテ、次郎丸はアニから譲り受けたネオトライダガーで戦う
363メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/11(日) 17:56:28 ID:???
>>360
超楽しみ wktkして待ってるよ
まぁBOX買えるほどお金持ってないんだけどね
364メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/11(日) 22:54:17 ID:GFoiHSGs
DVDのメーカーや型番、金額やスペックが早く知りたいですね〜。
365佐上保:2007/03/11(日) 23:14:27 ID:6IXdT68D
あっ!おい!濡れた手で触るな!
366メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/11(日) 23:19:53 ID:???
>>363
重大発表のあるイベントの詳細貼っておく
ttp://club.mini4wd.jp/324/

見た限り、BOX系の発表はあんまり期待しない方が良いかと
367メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/12(月) 03:26:21 ID:???
>>361
俺は去年から復帰したよ!最近の傾向を踏襲しつつも、井桁などは使用せずに自分なりに楽しみながらやってる。
お前もレッツ&ゴー好きならやってみろよ!仮にお前が豪が好きだとしたらマグナム持つともっと好きになるぞ!
368メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/12(月) 06:22:52 ID:1PZFdBn1
レッツらゴー
369メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/12(月) 10:09:03 ID:Y+aBwEoV
レツゴ好きな仲間達よ!おはよう!\(^o^)/また一週間頑張ろうぜ
370メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/12(月) 11:04:31 ID:???
また子どもメインで盛り上げたいのならDVD-BOX安くしてくれ。
大勢の大人が買えば、その子どもも見るわけだしな。
371メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/12(月) 18:01:32 ID:???
「どうしたんだベルクカイザー!!僕の言うことが聞けないのか!!!!」
「行け!行くんだベルクカイザー!!僕に恥をかかせる気か!!!」


↑キチガイじゃん  ってか見てて恥ずかしくなるシーンだった
372メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/12(月) 18:49:35 ID:???
そんなこと言ったら仮面ライダーブラックなんて
バイクが壊れて泣きながらバイクの名前叫んでたんだぞ
373メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/12(月) 19:41:33 ID:Y+aBwEoV
いきなり見栄晴が人格変わって見てた当時おれはワケ分からなかったわけだが、今考えると最終話も迫ってたから色々詰め込みたくて無理矢理な展開になったのかなって受け止められるな。
374メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/12(月) 22:23:42 ID:???
ベルクカイザーかっこよくて好きだった
375メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/12(月) 22:24:48 ID:???
そんなお前が好きだった
376メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/13(火) 00:02:13 ID:y131IvUh
スーファミのWGP2は神だった
377メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/13(火) 00:30:46 ID:???
物置片付けてたらビークスパイダーとファイターマグナムが出て来た。
動くかどうかは確認して無いけど。
378メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/13(火) 02:00:23 ID:???
ビークスパイダーの風の刃でファイターマグナムを切り裂け!
379メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/13(火) 04:20:23 ID:???
>>367
おk。しかしビートマグナム好きだったんだがいまさら手に入るか?
380メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/13(火) 06:26:07 ID:+WSLSXsQ
>>379秋葉のヨドバシにミニ四駆置いてあったから運が良ければあるかも
381メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/13(火) 07:31:15 ID:???
ミニ四駆取り扱ってる店ならフルカウル系は今でも普通に買えるはず。
ディオスパーダとベルクカイザーは絶版になってたけど、去年再販されたしな。
ミニ四駆ステーションで検索して、自分の家の近くの店を探してみるといいよ。
382メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/13(火) 09:23:52 ID:???
フルカウル系はまだほとんど探せば手に入るがスーパー系はオクか店頭在庫しかないからな
383メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/13(火) 10:48:14 ID:INkZ/ZDb
>>382
田宮本社近くの卸店なら初期のスーパー系でも結構残っているよ。
久しぶりにミニ四駆見たときはかなり懐かしかったな。
384メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/13(火) 11:53:24 ID:ZTPNDU1s
ttp://www.at-x.com/staff/

◎●番組リクエストランキング●◎
(3月5日〜3月11日分)
☆再放送希望番組☆
1位「フィギュア17 つばさ&ヒカル」「機甲戦記ドラグナー」「月詠−MOON PHASE−」「爆走兄弟レッツ&ゴー」
5位「エルフェンリート」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6位は「がぁ〜でぃあんHearts」、「カレイドスター」です。


CSで放送されるのとBOX発売と、どっちが早いかな。
385メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/13(火) 13:03:22 ID:???
>>383
それは最近発売されたBOXのばら売りかも
そうだ、BOX出たこと忘れてた。
386メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/13(火) 13:34:05 ID:INkZ/ZDb
>>385
いや、最近発売の復刻版ではないですよ。箱も古いので見れば判ります。
あのあたりの大きい模型店ってラインナップが半端じゃないから凄い。
そういえば最近スーパー系もBOX出たよね。
387メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/13(火) 13:47:04 ID:???
>>379
367だが、自分もビートマグナムは大好きで俺の第2の愛機となっている!
多分人生で4回くらい買ったかと。(うち3回は最近)フロントが豪→ドラゴンになっててカッコイイよね!
サスペンションもちゃんと色塗るとマジヤバイ!
いつかレースしようぜ!
388メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/13(火) 21:39:40 ID:???
今、テレビでミエハルが細木数子に怒られてる。
389メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/13(火) 21:42:38 ID:???
>>388
何かと思って思わず確認しました。
確かに怒られてた、ミエハル。
390メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/13(火) 22:32:27 ID:???
いっけー!マグナムダイナマイトー!!!(マグナム大破)
391メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/14(水) 01:24:24 ID:???
>>387
ビクトリーズの魂を受け継いだマシンってことでで当時小学生だった俺の魂が震えたのを覚えてる
ただお前がビートマグナムでくるならベルクカイザーで受けて立つ
392メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/14(水) 01:35:30 ID:???
>>391
俺は愛知県在住だ!いつでも相手になってやるw
ただ俺のビート、レブチューンだで勝率2%くらいかと。
393メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/14(水) 02:17:15 ID:???
>>392
ちなみに俺は東京在住だ
今はBOXをwktkしながら待ってようぜ。
待ちきれないから明日漫画買ってくる。大神研究所に突入する話が好きだった
394メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/14(水) 15:15:59 ID:xc3aHCZq
烈の居ないサバンナ戦で(確か)ヴィッキーがリョウをブロックした時、リョウが「どけ、女!」と言った場面、おれも笑ったが一緒に観ていた母親も笑ってたなwあの場面DVDでまた観たいな。
395メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/14(水) 17:04:15 ID:gRIucBi+
ブロッケンGこそ至高のミニ四駆
396メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/14(水) 17:24:26 ID:???
重すぎてタイヤがペシャンコ!!(ブロッケン大破)
397メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/14(水) 20:52:48 ID:UULvRl8U
無印レンタルvideoみたらCM間にやってた青い画面のはいってたんだけど、Op終りの番組提供のマシンCGが入ってなかった。。それも入れてくれ↑あてできれば各ミニ四駆発売のCMも↑日曜のRCグランプリをはしのえみとcm見たさに見てたなぁ~↑
398メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/14(水) 20:59:21 ID:HhDpNrzZ
土屋博士age
399メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/14(水) 21:14:19 ID:OlXghy9A
400メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/14(水) 23:51:24 ID:ev/2crT/
>>399so what??
401メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/15(木) 00:04:28 ID:???
>>400
そんなクダランもんはスルーすべき。
402メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/15(木) 03:11:32 ID:???
グラタンに見えた
403メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/15(木) 08:18:58 ID:ia5jwse5
グラタン・イブラヒモビッチ
404メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/15(木) 09:13:54 ID:xx5r20hX
405メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/15(木) 10:33:24 ID:???
爆走兄弟レッツ&ゴー!GGP(ギャクラシーグランプリ)

世界ときたら次は宇宙にいくしか!

漢塾みたいに混成チームで16人くらいになって各国選抜で月とか火星とか軌道ステーション
とかコロニーとかの代表とかと無常力のステージとかで車輪なんて飾りです!えらい人はそれ
が・・・みたいな4駆じゃねえだろグダグダのバトル!必殺技とかバリバリでドライブBとかいいな
がら、バック○レーダーがすっ飛んでいったりするぞ!そしてついにはアニメ史上最多の16マ
シン合体!ダイラガーもまっさおだ!
フリーダムマグ○ムとかコズミックトライ○ガーとかプ○トセイバーレボリューションとか!

・・・スマソorz
406メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/15(木) 16:43:22 ID:jjwPIo1b
変に宇宙とかスケールアップさせると話が萎えるからやめた方が・・・
やっぱり公式レースとかばかりだとつまらなくなるし
冒険チックな無印テイストな感じがいいんじゃないかな。
407メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/15(木) 17:19:28 ID:xx5r20hX
408メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/16(金) 06:35:06 ID:???
パワーブースター!オン!!!(バックブレーダー完全消滅)
409メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/16(金) 08:03:37 ID:+QdZ3Lfb
サターンフォーメーションは凄かったな。マシンへの負担でかそうだがww
410メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/16(金) 11:23:19 ID:???
エッジ「第1段パワーブースター……ゴー!」(バックブレーダー大破)(エッジ肉離れ)

ジョー「第2段パワーブースター………ゴーッ!!!」(バックブレーダー液体化)(ジョー全身骨折)

ブレッド「第3段パワーブースター……………ゴーーーォォォオ!!!!!!」



(バックブレーダー完全消滅)(ブレッド死亡)
411メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/16(金) 13:47:02 ID:???
そんなに噴かして一体どこに行こうっていうんだ・・・
412メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/16(金) 14:06:35 ID:yd5urcX7
月へと行くんだよ
413メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/17(土) 20:50:21 ID:ACwKLYPe
誰にも言わないと約束してくれ。お化けは怖いんだ…(´・ω・`)
414メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/18(日) 01:39:37 ID:5owrOjoj
J!ちょっと!腰が抜けた…(^ω^;)
415メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/18(日) 05:12:45 ID:???
8月から始まるレッツゴー]の製作
会社はジーベックで、監督加誉とキャラデザ高見のコンビなのかな?
同コンビの武装錬金のオープニングはレッツゴーOPと雰囲気似てたから...
(走ってる主人公、夕空に浮かぶキャライラスト)
レッツゴーへのやる気の表れだと期待する...
416メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/18(日) 07:22:07 ID:EnezDj2m
まぢですか?だとしたら早くみたいな→月曜6時だったら見れないけど。。今の小学生ってミニ四駆ブームに産まれたこたちだから知らないよね?!また始まったら流行るといーな!バトルではない方で。
417メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/18(日) 11:58:09 ID:yV3TNNbG
>>415-416
お前らがIT情報敗者なのは分かった
418メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/18(日) 16:24:43 ID:???
>>415-417
2ch初心者なことはわかった
419メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/18(日) 18:03:04 ID:???
??
声優専門学校のサイトで在籍生徒が8月から始まるって言ってんだから
レッツゴ−]はあるとおもうけど
(情報元の生徒は業界内で声優オーディションとか行われてるから知ったんだろ...)
420メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/19(月) 00:11:36 ID:???
>>419
それがマジネタだったらとっくに記事消されてるだろ...
オーディション受けた人間がブログでそのネタバラシなんかしたら
その作品どころか業界全体から干されかねんしな
421メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/19(月) 01:37:31 ID:7NPj6E74
次郎丸)オラの特製スペシャルスタミナ鍋ダス!
リョウ)あぁ、美味い!

このシーンワロスwwww
422メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/19(月) 18:21:41 ID:???
>>415
案外、爆走兄弟レッツ&ゴー!!とはまったく関係のない作品かもよ。

423メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/19(月) 18:32:03 ID:???
レッツゴー陰陽師にすら一瞬反応してしまったオレを
また騙すわけか。まぎらわしいタイトルだぜ
424メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/19(月) 19:57:59 ID:???
>>423
ワロス
425メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/20(火) 00:35:07 ID:0+kwYRp1
そいやオンタイムで無印みてた時、烈豪の偽物が出てくる回あった思い出があったんですが、無印借りてみたらありませんでした。。???
426アスキー製作ニンテンドウ販売:2007/03/20(火) 11:08:17 ID:???
>>376、それ以外の皆様で知ってる人
スーファミWGP2って何回やってもアイゼンボルフと1回も戦えねーんだが
(戦績次第で大戦相手や展開が変化するって取説に書いてあるけど)
毎回ザコチームと2回重複バトルさせられるのはバッドエンドコースだと思うんだが
別ルートに進める条件知ってたら教えてくれないか?
427メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/20(火) 12:55:22 ID:bUpOL0zo
428メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/20(火) 17:20:12 ID:???
>>426
残念ながらリーグ戦ではアイゼンと戦えない。
429メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/20(火) 18:38:18 ID:???
じゃあ戦績次第で大戦相手や展開が変化ってのはラストの5カ国対抗戦だけなのか
ってか、5カ国対抗戦すら毎回同じ相手なんだが(日米独伊仏)...
ほかの組み合わせなんてあんのかね
430428:2007/03/20(火) 19:19:08 ID:???
>>429
スレ違いだからこれで最後ね。

確かリーグ戦全勝すると日独伊米仏(第二次世界大戦かよ・・)
一敗すると日米伊仏リボルバーズ
そしてゲームオーバーぎりぎりだと(確か、五勝か六勝)日中露仏リボルバーズ
になってたから
おそらく独米伊仏リボルバーズ露中(中露かも)の順に勝利数に応じて
敵チームが選ばれるんだと思う。
もしも新作がタミヤでなくバンダイだったら...という仮定
「爆seed兄弟レッツandゴー」(爆種)ってタイトルなんだが...

豪=ヤマト...ストライクマグナム、フリーダムマグナム、Sフリーダムマグナム
烈ラン=ザラ...イージスソニック、ジャスティスソニック、セイバーソニック、インフォニットソニック
イザーク=リョウ...ネオデュエルダガー]、ユナイデットトリガー
藤吉=エルスマン...バスターコブラ、ガナーヴァイパーウォーリアー
Jコル...ブリッツエボリューション
レイ=ブエル...レイダースティンガー
ゲン=サブナック...カラミティギガント
カイ=アンドラス...フォビドゥンスパイダー
豪樹=アスカ...インパルスマックス、デスティニーマックス
烈矢ザ=バレル...ブレイズシャドーファントム、レジェンドナックル
ルナマリナ=ホーク...ガナーFウォーリアー、インパルスフェニックス
(orステマリナ)...ガイアF、デストロイフェニックス
432メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/21(水) 08:33:26 ID:???
>>431
じゃぁスレ立てれば?
俺には面白さがさっぱりわからんが
433メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/21(水) 11:13:53 ID:???
つまんねぇ…
とりあえず豪=ヤマトまでは読んだ。
434メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/21(水) 14:19:25 ID:???
ここDVDスレというよりは
三作総合雑談スレって感じだな
435メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/21(水) 23:21:53 ID:3x69A3z0
確かにwwまぁそれだけ皆レツゴーのdvdが待ちきれないんだろうな。勿論オラもダス。
436メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/21(水) 23:49:06 ID:???
たしかサントラってコロムビアだったよな?
あそこならDVD-BOX発売に触発されてなんらかの動きをしてくれそうなものだが
だから完全版(以下r
437メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/22(木) 00:47:15 ID:???
つかMAX主役とビクトリーズが対決する話になったら、必ず種死みたくMAX勢がかませ犬になるとおもうから
438メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/22(木) 00:55:35 ID:???
つか俺は無印>WGP>>>>>>>>>MAXなんだがみんなはどう?
439メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/22(木) 01:15:47 ID:???
俺は無印>WGP>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MAX
440メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/22(木) 02:37:13 ID:WCfGMxLD
ミハエルは俺の嫁
441メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/22(木) 06:15:15 ID:6yMhkIC9
meはWGP〉〉無印〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉MAX
442メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/22(木) 14:29:49 ID:cziQiFlD
WGP>無印>マッ糞
443メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/22(木) 14:50:30 ID:???
劇場版=無印>WGP>>>MAX
444メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/22(木) 22:13:23 ID:???
MAX=無印≧WGP>劇場版の俺は異端か?
445メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/22(木) 22:41:51 ID:???
俺は
無印=MAX>>>>WGPだな。

キャラ多いだけで勝敗や伏線すらまとも機能も回収もできてない糞だろ。
446メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/22(木) 23:50:02 ID:???
MAXより下とかw
447メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/23(金) 00:16:52 ID:???
っつーかある程度
年くってからMAXを見ると評価変わるぞ。
448メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/23(金) 06:29:10 ID:???
>>447
同意。大人になってからMAX見ると前2作にも劣らないほど面白いのに。
ちゃんと見もしないで毛嫌いする人はかわいそうだ。細かい心情を追ってくと結構味がありますぜ!
449メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/23(金) 08:16:00 ID:???
450メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/23(金) 10:21:06 ID:g4/KcwZJ
マッ糞は最高ダヨ
451メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/23(金) 12:42:10 ID:VVk5ZtkU
マックスを受け入れるのに苦労したな。奴らが好きだったから登場人物が一新して戸惑った。OPアニメーションでビクトリーズの五人が一瞬映る場面はマジで切なくなった。でもマックスも終わってみれば楽しかったしキャラを好きになれた。だから三作まとめて出してもらえたら一番嬉しい。
452メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/23(金) 13:44:34 ID:???
いつもは前二作とまったく違う雰囲気なのに
時々、リンクする場面があるから
マックスには哀愁を感じる。

これで最後がもう少し締まりがあればよかったのに。
453メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/23(金) 15:12:18 ID:???
MAXはストーリーにあまり関係なさそうな話のほうが好きだったな。
川下町デンジャラスレースとか、お風呂レースとか。
454メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/23(金) 16:38:18 ID:???
あとは史上最大のレースが最高な話だ!
455メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/23(金) 20:28:16 ID:???
ストーリー展開も
豪樹を中心に他のキャラがだんだん影響されていってるっていうのが
上手かったと思う。
456メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/23(金) 20:49:24 ID:???
マリナ 左京 竜平 なんかはバトルレースをやめることができたからな。
もう一人の主人公の烈矢さえも豪樹の影響でバトルレースをやめることができたし!
おそらく描写的にネロも改心しただろう。忍者兄弟は微妙だけど。
457メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/23(金) 21:44:26 ID:???
MAX=バトルレース=糞という意見があるけど、今見ると無印後半も似たような感じだよなあ。
視聴者的にはバトルレースってどうだったんだろう…
458メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/23(金) 21:49:19 ID:???
バトルレースがつまらなかったんじゃない
MAXがつまらないんだ
459メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/23(金) 22:04:45 ID:4hzfGgYB
あの当時はバトルレース=悪みたいな感じだったが
まさか新作はバトルオンリーとかにはならんよな?
460メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/23(金) 23:18:02 ID:???
MAXは烈矢が改心した上で
プラズマでバトルを取り入れたのがよかったと思う。

バトル=悪というイメージを吹き飛ばしたのはMAXだと思うし。
461メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/23(金) 23:51:19 ID:???
>>460
2行目で言ってることがよく分からんが…
フレイムバードなんかはバトルとしても使えるけど、それ以上に爆発的なスピードとパワーを得れるしな。
お風呂レースの砂地のとこ思い出してみ。
462メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/24(土) 09:02:43 ID:???
まことのセイバー600は無敵。誰も勝てない。
463メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/24(土) 12:30:48 ID:BSra2qhs
米国と邪魔イカがオフロードで対戦した時アストロにどんどん離されてく中ピコが、ジャミンにはこんなのオフロードの内に入らないんだって言ったけど、未だに意味がわからないwwどうゆうことだよwwピコ出てこいよww
464メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/24(土) 14:32:53 ID:???
>>463
もっと悪路じゃないと本領を発揮できないってことじゃね?
465メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/24(土) 16:01:03 ID:1r5vsQh2
レツゴ好きだったけど、MAXになって見るのやめた。
466メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/24(土) 16:58:25 ID:Yxvm8obH
>>463
ピコ「オメーの顔面ならちょうどいいオフロードだよww」
467メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/24(土) 17:03:53 ID:Vqx1ufgT
マジで新作始まるの?
468メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/24(土) 19:18:00 ID:XuUrVq6b
ネタ製作や中途半端な企画にはなって欲しくないな。

それと新キャラ出すにしてもレギュラーか主役はやはり烈と豪でないとな。

あと深夜&12話編成だけは勘弁な。ところで放送時間わかる奴いる?
469メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/24(土) 19:48:44 ID:???
昨日タミヤの通販でビートマグナムとか買ったww
amazonにもまだあったし結構置いてあるもんだな
470メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/24(土) 20:37:42 ID:???
>>469マグナムダイナマイト!
471メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/24(土) 21:05:03 ID:???
>>469
俺はこの前マグナムとソニック全部買ったぜww
当時はこんなことできなかったが、今は金に物言わせて・・・
472メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/24(土) 23:02:26 ID:???
>>471
おめでとう

いけぇー!ネオトライダガァーーッ!!!(GPチップ破損)
473メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/25(日) 11:19:54 ID:1BMz6CFm
まさかバンダイのガンダム種死商法(とりあえずガンダムばかり出す)みたいに
ミニ四駆の需要作るためだけの新作ではないよな?

そういう作品内容にこだわらないものはつまらなくなるから怖いな。
まじめに作ってくれよ。
474メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/25(日) 14:35:15 ID:???
>>473
ミニ四駆の需要作るためだけ=カイ編以降の原作。

鍾乳洞編、矛盾しまくり・・・。
475メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/25(日) 17:19:05 ID:???
というか、そもそも新作は確定事項なのか?
476メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/25(日) 18:47:55 ID:???
>>475
まったくのデマかもしれないし
ただ作品名にレッツゴーとつくだけの無関係のものかもしれないが
ここまで騒がれるんだったら、もしかしたらもしかするかも。
477メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/25(日) 20:31:15 ID:???
例のミニ四駆イベントのレポ
ttp://www.tea-league.com/web/rox200703.htm

こしたデザインの新マグナムでオッとは思うんだが
お祝いの花にコロコロ編集部からのものが無いし、どうなんだろな
478メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/25(日) 22:08:22 ID:9S7TwyWF
当時コロコロ編集者だったものが小学館プロダクションに昇進したんぢゃないか??
479メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/25(日) 23:52:12 ID:???
いや、もしレッツ&ゴーの名前で何かやるなら当然コロコロにも載るだろうし
それなら現在の編集部から何か来てしかるべきだと思うんだよ、礼儀として。
480メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/26(月) 01:01:12 ID:bkWoL1rQ
小学館から来てたから良いのでは??
481メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/27(火) 14:07:13 ID:igP4i6O1
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
爆走兄弟レッツ&ゴー!!無印&WGP専用【LAP26】 [懐アニ平成]
爆走兄弟レッツ&ゴーでカッコイイキャラクターは? [美容]
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 3won【国家財政キムチ色】 [ニュース極東]
爆走兄弟レッツ&ゴー!!MAX専用 2 [懐アニ平成]
爆走兄弟レッツ&ゴーなりきり [キャラネタ
482メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/28(水) 12:32:17 ID:???
11巻からガード着いてるんだ‥。ガード着いてても6秒だけ録画できるんだよね〜1話20分で1回6秒だから、1話200回‥めんどくせー!!
483メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/28(水) 13:47:24 ID:dWAKmaE1
綺麗にダビングしようとしてんのか?
484メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/28(水) 14:26:20 ID:xBeLgoaJ
ナツカシス・・・
485メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/28(水) 18:08:51 ID:9ZNhQUHD
最近流行の萌え・糞アニメだけはやめてくれよ>新作
因みにコロコロと田宮の中が悪いというのは本当?
486メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/28(水) 19:38:05 ID:???
>>485糞アニメの基準が何なのかは知らんが、萌えだけはホント勘弁だなこりゃ。
487メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/29(木) 01:07:18 ID:y5XFW6gf
個人的にXとかやって欲しくないかもな…
でも、やるんだったらDVDのメルマガとかで何か言ったりしないのかな
488メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/29(木) 01:52:05 ID:PCfbd5NX
豪がホワン(ホアン?)と一緒に菜来大飯店に入った場面。店員が来ていきなり「いらっしゃい。何食べるあるか?」って聞いてきたのには笑った。普通最初は人数を聞くだろwwしかもメニューもわからないだろうしwwww
489メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/29(木) 02:05:07 ID:y5XFW6gf
>>488
あのキャラはなんか和む。なんだっけホワァンだっけ?ホワン?どっちにしろ言いにくい…
たしかホワァンだった筈w
490メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/29(木) 16:27:35 ID:???
四駆は全てフルCG。
制作は韓国丸投げ三文字作画でビーダマンみたく異世界物になりそう。
何気にレツゴーは環境に恵まれてたので劣化は必至。
491メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/29(木) 23:22:49 ID:oHWDVoAG
フルCGみたい!!前OP終わって提供入ってる時のCG好きだった!!VIDEOに入ってないからCGみたいな!
マグナムトルネードとかサンダードリフトめちゃカッコ良さそう!
492メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/30(金) 21:38:39 ID:ac1Ntcbo
昔は烈燃え今は烈萌え
れつきゅんガチで掘りたい
493メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/31(土) 12:40:41 ID:24bnR2Oh
とりあえず新作がどんな内容になるか予想してみるか。

一、WGPが終わり豪達は久しぶりに日本に戻ったが、ミニ四駆のブームはとうの昔に去っていた。
  子供の物作り対する好奇心はは失われ、人の繋がりも希薄になったことに衝撃を受ける一行。
  そして土屋博士の提案で、ミニ四駆の面白さを再び広めるため日本全国を駆け回るのだった・・・。

二、MAXから数年経ち、成長し立派な青年になった豪達だったが、いまひとつ物足りなさを感じていた。
  その頃ある街でミニ四駆を始めた小学生がいたが、友達はゲームに夢中で全く相手にしてくれない。
  偶然ネットでその少年のブログを見た豪が、今の小学生にレースの楽しさを教えようと奔走する。

三、病気がちでいつも入院していたある少年は、周りがミニ四駆をする理由が分からなかった。
  彼にすればわざわざレースをするより、パソコンやゲームのほうがまだ楽しいと考えていた。
  しかし病室で知り会ったミニ四レーサーの話を聞くうちに少しづつ興味を抱くようになる・・・。

(一)が第一希望。それなりに物語が展開が出来るから前作に一番近い空気だと思う。
(三)レギュラーが新キャラのみだったら。少しづつ興味を引くのがポイントかな。
(二)新旧キャラでそれぞれ違う視点で行動するようにすれば面白いかも。

他にいい案ある奴いる?
494メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/31(土) 15:09:54 ID:???
こしたデザインの新マグナムが何を意図しての企画なのか気掛かりだが
本当にやるとすれば
旧アニメの舞台だとは明言せず
旧キャラの名前は出さずに(こいつは旧キャラかも?と臭わせるのはアリか)
また名前に豪が入る新キャラ(豪の息子?)を主人公にして新マグナムを持たせるとか
495メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/31(土) 16:45:15 ID:???
>>420
じゃあネギまの人は消されたのか?
496メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/31(土) 17:04:27 ID:???
>>495
バレた当日か次の日にブログごと消されたよ…今復活してるのかどうかは知らん
497メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/31(土) 23:57:27 ID:???
普通にルーキー戦見たいけどな。

オリジナルにしなくても、

バニシングゲイザー、デザートゴーレム、
ライトニングマグナム、ブリッツァーソニックと出てないマシンが4台もあるわけだし。
498メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/01(日) 04:35:42 ID:???
WGPの最終回で、6年後もブームが終わってない感じだったので
廃れてるという話は見るの辛いかも。
一番見たいのは、みんながアメリカ行ってからの話。
どのチームもキャラが濃いから、毎回違うチーム視点のサブストーリーで進めてって
最後はビクトリーズ視点でまた全チームでの勝負?とか?
旧キャラが主役なんて今更ありえないとは分かってるけど、夢だけは見ておくよ…。

ミニ四駆フルCGだけは勘弁だ。
499メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/01(日) 11:27:52 ID:wTd7nLvB
ハマーは体も大きくてマシンは五人の中で一番パワーがあるってのにハートの方は一番ちっちゃいなwwwwwwでもそこが好きだwwww
500メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/01(日) 12:12:15 ID:p0wPrOSG
個性豊かなキャラの多い世界大会オンリーもいいよな。
でもせっかく新作作るんなら前半くらいは無印テイストも悪くないと思う。
町で偶然知り合った奴との即席レースのストーリーも捨てがたいしな。

それとミニ四駆フルCG化と萌えアニメ化だけは勘弁。
今時の深夜アニメ(一部除く)の滅茶苦茶なストーリーや描写不足と大差無いなら
わざわざ作って欲しくもないな。
501メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/02(月) 00:06:58 ID:???
新WGPやるなら
ベイブレードGレボみたいに
チームシャッフルとかもいいかもなぁ

リョウとかが豪と戦いたいという理由でビクトリーズを抜けるとか。
502メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/02(月) 02:16:43 ID:???
>>493
子供向けのアニメで「ブームは去っていた」なんて自虐的なネタはまず使わないだろww
503メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/02(月) 15:21:48 ID:???
三、年齢制限の関係で豪が公式大会に出られなくなり失望するなか
  アストレンジャーズのメンバーは宇宙飛行士に、ロッソのメンバーは成り上がり、烈が
  慶応大学合格、ミハエルはF1ドライバーなっていた。
  豪が大会に出られない中、次の世界GPメンバーに次郎丸内定の報が届く・・・・
  豪がリョウの実家(テント)があった場所へ赴くと、そこには三國財閥のレジャーランド
  が建設され左ウチワで生活するリョウの姿を目にする・・・・
504メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/02(月) 15:25:49 ID:???
>WGPの最終回で、6年後もブームが終わってない感じだったので

詳しく教えてくれ、TV版とコミック版MAXの序盤しか知らないから
凄い気になる、てか爆走兄弟ファイナルの話ばかりしてるけど正式に決まったの?

確かボックス予約本数が500セットで製作決定だったかな?
どこにも正式決定のソースが無いけど続報が来てるなら教えて欲しい
505メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/02(月) 16:02:27 ID:???
とりあえず

レッツ&ゴー!!Xは未確認情報
2chの声優スレの情報、しかも学生が言ってたとかいう奴、信用できない
前にドラゴンボールAが作られるという情報も流れたことがる

レッツ&ゴー!!FINAL OVA
発売されてもOVAで単巻なのか、シリーズなのか、はたまたBOX特典なのか不明
発売が春から夏に延期されてる予約が少なかった可能性が・・・
公式アナンスが削除されてるので製作中止の可能性あり

あくまでDVDBOXの予約が500セットというのが条件だったので
延期されたことで突破する可能性も上がったという見方もできる

FINAL = レッツ&ゴー!X の可能性もある
Xが地上波放送のようなことが書かれてるが、OVAの可能性もあるので。

全てが不明、6月頃には全貌がわかるんじゃね?

秋なら情報が無いのがおかしい、という書き込みが見られるが
今年の秋に放送が決定した灼眼のシャナ地上波2期も発表されたのは
最近だから何とも言えないのがポイント、クラナドも最近発表だったし。

Kanonも春に発表されて秋に始まったから、どのこっちも6月までタイムリミット
それまでに情報来なければガセでおk
506メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/02(月) 16:18:08 ID:???
Xはガセ臭いのは前から知ってたけど
FINALの方はどうなの?
>>505には「以前は企画はあったが企画倒れになった可能性がある」ような
ニュアンスが感じられるけど、企画あったの?
507メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/02(月) 17:15:49 ID:???
リニューアルしたら、さぞ腐向けな内容になるんだろうな
508メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/02(月) 19:28:09 ID:???
>>507
可能性大だな
男向け作品のリメイクがことごとくヲタ化してるし、キタロウですら萌えショタアニメ化される世の中なんだから
元々女に人気高かった作品がリメイクされたら同様のことになるだろう。あと聖闘士星矢とかもな
509508:2007/04/02(月) 19:30:00 ID:???
書き忘れたけど、俺個人としてはそれもまぁ仕方ないかと思ってるし、特別嫌な訳でもないよ
やりすぎて改悪されまくってるのもよく見かけるけど、猫娘に萌えてしまったのもまた事実

キャラ全員今風に書き直されたレッツ&ゴーも普通に見てみたいわ
510メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/02(月) 19:51:14 ID:???
まぁリメイクされる可能性など今更皆無
もともとコロコロとのタイアップでグッズ売り上げを上げてた
コロコロの後ろ盾を失ってリメイクで今更マグナムセイバーが売れるわけでもない

OVAで映像自体を完全に売り物にするのが一番現実的だよ
OVA全三巻くらいならありえそうだよ

だから今更DVDBOXなわけだし、映像自体を売りものにすれば買う奴はいるって
計算してるんだろうし、俺もそう思うよ

いくらなんでもリメイクやらリニューアルで無印から再開はできないし
マシンを新しくしてスターシステム使うにしてもコロコロ無しじゃグッズが無理
そしたら映像自体を売りもにするしかない、OVAでリニューアル版は無理だよ
511メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/02(月) 21:52:42 ID:???
早くDVD-BOXほしい
512メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/02(月) 22:03:37 ID:???
>>504
ごめん…ニコニコのコメント見て勘違いしたっぽ(6年後)マジバカス…
でもあの世界では廃れてないと信じてる。
513メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/02(月) 22:58:27 ID:???
MAXが終わってすぐの頃にOVA作ろうって動きがあったんだよな。
まずドラマCDを出して、その売上から様子を見ようってことになったんだが、
何を勘違いしたのか出たのは例のガールズCD。
当然客層にまったく合っていなかったので売上ボロボロ、
OVAの話も立ち消えになったんだったっけ。
514メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/03(火) 00:34:44 ID:???
まあ有り得ないとしても、仮にリニューアルするとしたら、キャラは腐向けになっても構わないからアミノ調はなくさないで欲しい。
あの熱さはレッツ&ゴーには不可欠
515メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/03(火) 10:08:39 ID:CX6OLiyM
しかし、なんでコロコロと田宮の仲が悪くなったんだ?
昔は広告や新商品紹介なんかはよく田宮を見かけたものだが・・・。
まさかガセではないよな?そこのところ詳しく頼む。
516メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/03(火) 11:33:48 ID:???
マグナムトルネードしたら壁に激突して壊れた
517メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/03(火) 12:02:50 ID:???
>>515
何年か前にミニ四駆好きな模型屋のおっさんが
「タミヤは弾丸レーサーよりミニ四駆の方が人気があるのは知ってるんだが
コロコロとの関係上弾丸をやめて、ミニ四駆に力を注ぐことが出来ない」と
言っていた。
そこから推測すると
弾丸を推すコロコロvsミニ四駆を推すタミヤということだったんじゃない?
518メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/03(火) 13:13:58 ID:W/Eb6yvt
弾丸レーサーってなんだすか??
519メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/03(火) 13:38:54 ID:Ywpv1dyu
л л
вЖпЖв   ・・・弾丸レーサー・・・?
ГГГГГ
ГГГГГ
 ё
520517:2007/04/03(火) 13:42:26 ID:???
ごめん、ダンガンレーサーだった
ttp://www.tamiya.com/dangun/index.htm
521メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/03(火) 14:47:44 ID:???
522メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/03(火) 19:13:19 ID:???
レッツ&ゴー>>>>>>>>>>>>>>ONE PIECE
523メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/03(火) 19:36:59 ID:???
ONE PIECEと一緒にするな
レッツ&ゴーは神
524メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/03(火) 20:40:07 ID:???
>>522>>523
ONE PIECEは五巻目くらいで読むのやめちゃったから比較できないけど
ONE PIECEもレッツ&ゴーも好きな奴もいるかもしれないんだから
そう言うなよ。
525メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/03(火) 21:57:15 ID:CX6OLiyM
>>517
なるほど。でもなぜダンガンをコロコロが押すんだろう?

あれって特殊なコース必要だし改造やセッティングもミニ四駆より制限されるし。

今から見てもミニ四駆の方がまだ需要ありそうなんだが。

>>524
同意だな、それは「ドラえもんと孫悟空、どっちが強い?」の議論と同じだと思う。

好きな奴はそれが好きなんだし
526メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/03(火) 22:56:36 ID:AreKDbUt
第二回WGPは終わってるので次は第三回?
527517:2007/04/04(水) 00:29:18 ID:???
>>525
自分はミニ四駆ブームが過ぎ去っても少しの間、ミニ四駆を続けていたんだが
(当時中学生だったが、やっぱりミニ四駆は小学生の物だと思い、すぐに手を引いたが)
ブーム後のミニ四駆の公式レースは浅草のダンガンレースのオマケ的位置づけだったので
ダンガンにも手を出してみたんだが一応その時の感想を述べとく。
貴殿の言うとおり改造やセッティングが制限される。
その分敷居が低くなってお金や技術が無くても、運によって勝つことが出来る。
また、極端にコースアウトの確率が下がり、レースが最も残酷な結末になることが減った。
これらのこと、及び一説にはブーム終焉の原因となった親父マシンの存在を考慮すると
小学生向けのコロコロがダンガンを推すのは妥当かもしれない。
(実際は単にコロコロでダンガンの漫画をやってるのにミニ四駆に力入れんなよってだけのことかも知れないけど・・。)

528メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/04(水) 00:40:30 ID:???
ダンガンの漫画は後半こしたが描いてたけどもうとっくに終わったし
記事も徐々にフェードアウトしていったから、
コロコロがダンガンを押しててミニ四駆に力を注げないって理由は
的外れだと思うけどね。ミニ四駆の記事だって載ってたし。

タミヤと仲の良かった担当のちーきく記者が
コロコロを離れたからじゃないかと個人的には推測してる。
529517:2007/04/04(水) 11:04:14 ID:???
なるほど。
自分の考えの根拠は模型屋の親父の言葉だけだから、おそらくそっちのほうが
正しいと思う。
しかし、そうなると不仲といっても単にパイプ役がいなくなっただけだから
仲直りも早いかもしれない。
530メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/04(水) 11:17:55 ID:yyeAYwF/
>>528>>529
それほどコロコロと田宮の仲が悪い訳ではなさそうですね。

もう一回ミニ四駆系のマンガでも連載してみたら

今の小学生辺りなら新鮮だろうしブームになったりしないかな。

小学・中学・大人の部でも作れば意外に受けるかもしれないし。
531メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/04(水) 13:09:11 ID:???
小学館の学年誌ではミニ四駆漫画の連載してなかったか?
コロコロとはまた別かもしれんが。
532メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/04(水) 14:11:23 ID:???
>親父マシンの存在

ブームの終焉の原因だとは思わないが、田舎住まいの俺は中途半端な
大会に数回出ては、小学校低学年に父親がマシンを渡して、それが鬼のように速い
という展開を幾度と無く見てきたよ。

当時俺はLとRの区別がつかなくてタイヤを逆に付けてたから
強者とのレースではまず勝つことはなかったよ、せいぜい2回戦敗退とか

(冷静に考えたら英語習ってないから当たり前な訳だが・・・)

最後に出た大会がビートマグナム&スーパーTZシャーシに無理やりスーパー1
シャーシのゴールドターミナルつけて接触不良で最初の坂道で停車したぞ

今思えばTZのターミナル買えばよかったな、そんな金が無かったのかな俺・・・?

いま自宅にはバスターソニック・サイクロンTRFがある
どっちもシールまだ貼ってない、上のビートは親戚の子供に上げたら「敵」として
ボコボコにやられてたよ、ロボットと戦わされてたぞ

いつかジュニアジャパンカップのコースを5個くらい連結させて
スピードチェッカー付けて走らせてみたいな、そういえばタミヤって連絡すれば
無料でコースを貸してくれるんじゃなかったか?誰か大会主催してみれば?
533メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/04(水) 14:45:28 ID:???
>>532
スピードチェッカー?
534メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/04(水) 16:35:10 ID:???
ラップタイムやら通過速度を計る奴


マシンを置いてストレート速度をはかるやつ


いろいろあったな


てか最近このスレにOVAアナンスさえ知らない奴、チェッカーも知らない奴
いろいろな奴がでてきてるな
535メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/04(水) 18:24:02 ID:???
>>534
別に知ってるから偉い訳でも無かろうに
アニメにしか興味なかった奴はチェッカーなんざ知ってるはずがないし
OVAのアナウンスだって普通に生活してたら入ってこないだろ
俺とかお前みたいに熱心なオタばっかだと思うな
536メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/04(水) 18:31:11 ID:???
いろいろな奴がでてきてるなって言っただけで
「それぐらい知っとけ」とか「当たり前だろ」とか言ったわけではないんだが・・・

ちゃんと説明までしてるのに何で説教されてるんだよ
537メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/04(水) 20:01:52 ID:???
WGPスレが荒れ気味。
せめてここは仲良くやろう。

ちなみにOVAのアナウンスって何ですか?
出来れば詳細を聞きたい。
538メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/05(木) 00:26:30 ID:???
>>534
〜さえ知らない奴
〜も知らない奴

十分感じ悪いわボケ
539メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/05(木) 00:36:56 ID:???
お前が一番感じ悪いけどなw
540メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/05(木) 01:45:54 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm107702
レツゴDVD宣伝みたいなプロモ
541メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/05(木) 04:42:23 ID:???
最近中古ビデオ屋で全巻買ったのに…
542公式回答もらった:2007/04/05(木) 23:41:34 ID:??? BE:234210029-2BP(40)
DVD-BOXプロジェクト委員会です。

ご質問頂きました件についてですが、
今現在の所、「レッツ&ゴーX」という作品について
企画および制作はされておりません。


今後とも宜しく御願い致します。


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    爆走兄弟レッツ&ゴー!! DVD-BOX化プロジェクトメール
        http://cgi.shopro.co.jp/tv/let_go/

*配信解除を行なう場合は、メールのタイトルに「配信解除」と書いて
 このメールアドレス宛に返信を行なってください

発行元:株式会社小学館プロダクション
お問い合わせ:[email protected]

*当メールに掲載されている記事の無断転載・転用を禁止します。
(C)こしたてつひろ/小学館・ShoPro
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
543メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/06(金) 00:14:44 ID:???
だれもXなんて信じてねぇよw
544メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/06(金) 00:15:19 ID:???
■小学館とタミヤの仲が悪くなった本当の理由

ダンガンをミニ四駆並に盛り上げようとするも失敗
   ↓
コロコロ等で何とかてこ入れをするもやっぱり大失敗
   ↓
媒体使って告知すると金がかかるのでマンガ出版業に手を出す。
(しかもしょぼいフリーペーパー)
   ↓
無料+漫画出版ということで小学館ブチ切れ!
   ↓
以後決別状態
545メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/06(金) 00:50:32 ID:???
>>536の痛さにワロタ
546メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/06(金) 01:06:40 ID:???
>>545 = >>538
547メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/06(金) 01:43:08 ID:???
落ち着けハマーD。>>537の言うとおりだ。
548メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/06(金) 07:56:25 ID:1bbmOFv4
XはどーでもいーけどDVDが欲しい。でも単純に今20歳前後になったレツゴ視聴者が10万とかで売られて買うのかな??今アラレチャンとかでてるから5年〜10年先なら妥当と思えるんだけど‥‥;
549メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/06(金) 09:19:26 ID:???
アラレちゃんは同じ作者のドラゴンボールが売れたから企画したんだろ。
年とセールスは一致しない。
550メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/06(金) 09:27:36 ID:???
ファイナルがでるならそれだけは欲しいな
551メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/06(金) 12:36:42 ID:f84YmgBW
>>548
おれも。十年も経つ今どうでもいい。とにかくただただdvdが欲しい。レツゴーは観ると童心にかえれる。多少値が張っても買うよ。だから早く出して〜\(^o^)/
552メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/06(金) 13:05:17 ID:1bbmOFv4
確に!烈豪二人や他のみんなの走りとか見てると微笑ましくなる!Jがだんだん溶けこんでったり、対バトルマシンとしてみんなでチャレンジカップに挑むとことか!!早く綺麗な画質でみたい!!できれば続編も!
553メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/06(金) 14:09:03 ID:???
メールで問い合わせた奴ファイナルがどうなったのか聞いてくれ
554メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/06(金) 16:24:28 ID:???
>>546
俺は>>535>>545
555メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/06(金) 16:56:39 ID:???
なんだよコイツwwwwwwwww
556メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/06(金) 16:58:26 ID:1bbmOFv4
J、まこと、ジュン、藤吉、烈豪でキャンプ行った回。夜中Jを見て心配しながら横になる豪のドアップに、初めて萌えというものを感じてしまった。。かわいいっすね!
557メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/06(金) 17:27:03 ID:???
お前携帯日記投稿毎回ウザイヨ
558メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/06(金) 19:33:49 ID:Y0EIOCv6
まあせめて新作DVDだけはちゃんと出して欲しいね。

今見てもなかなかいい内容だし意外に買う人多いんじゃない?
559メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/06(金) 20:32:27 ID:???
公式HPが更新されてるぞ!!!!!!
560メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/06(金) 20:43:14 ID:???
カックイイイラストが多いな・・・w
てか実写のクーロンはまさかオリジナルの手作りか!!

MAXのイラスト全くないな、てかBOXって内容どうなんの?
MAXって収録されるのか?イラスト募集のとこにTRFのユニフォーム着た奴らとか
ドイツチームがいるところを見ると少なくともWGPはBOX化されると思うけど・・・・・・。

無印、WGP、MAX (BOX全3巻
無印-WGP (初代シリーズ1BOX、MAXを黒歴史化
無印-MAX (全シリーズで1BOX
561メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/06(金) 20:55:30 ID:???
>>548
リアルタイムでミニ四駆やってた人間にとってはすごく懐かしい作品だし、見たいって気持ちのある人は結構いるだろう。
ただ、それと実際に何万も出してまで買うかは別問題だけどね。
562メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/06(金) 20:58:10 ID:???
>>560
全部をまとめて出したら買う人が限られるからさすがにないでしょ
すごい金額になるしそれこそ○×イラネな人は買わなくなる
563メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/06(金) 21:06:37 ID:???
まぁ各シリーズ全話収録BOXが各5万ぐらいだろうね

4クールのアニメがDVDを単巻で6万前後だから旧作BOXだと5万妥当
1クールのBOXが2万未満で売られるからこんなもんだろうね
564メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/06(金) 21:12:18 ID:???
各巻5万なんて値段になったら
ほとんどの人はさよならMAXだなwww
565メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/06(金) 21:17:20 ID:???
それ以前に、1巻だけですら経済的にゆとりがないと買えないな。仮にその値段だったら・・・。
懐かしいとは思いつつも、いざ大金をポンと出すのは簡単じゃないよ。
566メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/06(金) 21:33:34 ID:Ba0k63Bl
マ、マリナたん・・・
(乳´Д`乳)ハァハア
567メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/06(金) 21:49:07 ID:???
>>565
このスレから出て行けww
568メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/06(金) 21:59:16 ID:???
>>567
ちょwレッツ&ゴー世代がそんなに金持ちだと思うかww
まだ大学生くらいじゃないか多分?
569メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/06(金) 22:02:43 ID:???
大学生でも休みに集中してバイトすりゃ稼げるだろ
570メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/06(金) 23:13:58 ID:???
高かったらMAXだけ買う
571メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/07(土) 02:42:13 ID:F64kFkbf
おれのことだからまぁ全部買うだろうな
572メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/07(土) 09:09:49 ID:???
MAXは短かったから安そうだね
573メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/07(土) 09:11:59 ID:???
ごめん、気のせいだった。全部51話なんだね…。
574メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/07(土) 21:47:55 ID:9XK1Jrj3
ミニ四駆もAir Force 1も同期の25thだったんですね!!
575メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/07(土) 23:09:51 ID:???
俺は高校生なんだが世代として認めてくれるだろうか?
576メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/07(土) 23:33:33 ID:???
しらねぇよ
577メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/08(日) 03:03:13 ID:NpD1befB
>>575
レツゴ好きならみんな仲間。
578メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/08(日) 11:16:56 ID:???
ついでにミニ四駆買えば同志
579メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/08(日) 11:28:28 ID:???
ミニ四区を踏み潰すぞぉぉぉぉぉっっていう奴は同志?
580メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/08(日) 11:35:01 ID:???
そいつはソウルメイト
581メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/08(日) 12:04:43 ID:???
ミニ四区を持ってても

宇宙飛行士になる前の遊びとして位置づけてる奴とか
ミニ四区を完全に支配して勝ち続けてる奴とか
ミニ四区をなりあがるための道具としてみてる奴とか
ミニ四区を走らせるのが嫌で飾りにしてる奴とか
サメシステムとかで相手のマシンを半分にしてホーム有利の判定で
なかたっことにしてもらった奴とかは?

同志?

ミニ四区日本代表に所属してるけどホームレスで泥で作ったコースを
「俺のコース」とか言ってロシア人に対して「俺のコースで何をやっている!!」
とか言って怒鳴り散らす奴は?他にも女性に対して差別的な発言を連発するんだけど

こんな奴でも同志なの?
582メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/08(日) 12:09:57 ID:???
他にも金にものを言わせてハイテク装備を開発しまくって
基本的に独り占めしてチームメイトに分け与えない奴とかは?

空気砲とかでミニ四区を溶岩に叩き落して跡形も無く葬りさった奴は?
ハリガネでミニ四区をバラバラにした奴は?

空気の刃でホームレスを襲撃する奴は?同志?
583メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/08(日) 12:20:06 ID:???
レイスティンガーにやられたとき

「こいつはマグナムセイバーみたいになったわけじゃない、まだ直る」

って言ってたけど、セイバーマシンのやられ方が一番悲惨だったよな・・・

Jってヒドイ奴だな、改心したふりして今度はアフリカマシンを真っ二つする

無期懲役だよ
584メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/08(日) 12:47:42 ID:???
何が言いたいのか全くわからん
585メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/08(日) 12:54:05 ID:???
Jが一番悪事を犯してるってことだろ
586メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/08(日) 15:50:34 ID:???
ドリチャンの選手決めの時
うまく聞き取れないが
Jがどさくさまぎれて
トンでもないこと言ってるように聞こえる。

音質の良いDVDが出たら確認してみよう。
587メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/08(日) 16:34:49 ID:???
>>586
何羽の度0のシーン?
588586:2007/04/08(日) 18:21:40 ID:???
>>587
75話の選手決めで烈とJが互いに推薦し合っている時
豪に「遅い二台出してどうすんだよ!」と言われて
EVOは遅くないと反論する。

問題はその後で
ビクトリーズ+二郎丸で言い争うシーンがあるんだが(声優のアドリブ?)
その中でJが「言っとくけど、EVOはスピード重視とOOOOに対応できるマシンなんだよ。OOOOとは一つ違うんだよ!!聞いてる?」
といってるように聞こえる。(Oのところは聞き取れないけど多分最初はコーナー重視で二つ目は君のマシン)

他のキャラのセリフと重なってて聞きづらく間違ってるかもしれないが…。
589575:2007/04/08(日) 18:49:49 ID:???
手持ちが3万しかないがまあ根性でなんとかなる!!
590メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/08(日) 19:10:19 ID:???
言っとくけどEVOはスピード系重視のマシンじゃないってだけで
どんなコースにも対応できるマシンなんだよ
【コアリキューム】とはちょっと違うんだよ!!聞いてる?

ちなみにコアリキュームはちょっと自信が無い、しかも意味がわからない
ちなみに検索結果はゼロ件だった

途中でマシンの本質を変更できないカウルが大きく固定されてる
マシンのことをコアリキュームっていうのかな?

設定資料とか持ってる奴いない?
591メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/08(日) 19:25:10 ID:???
チラシの裏
今日品川でスプリングレース?をやってたけどまだやってる人結構いるんだな
おっさんから子供、外人までいて驚いた

再放送すればまた人気出ると思うんだけどなぁ
592メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/08(日) 19:39:03 ID:???
そんな単純な問題じゃないよ
DBZ、ハルヒ、Air、EVA・・・人気があるだけならいくらでもあるよ
593588:2007/04/08(日) 20:14:36 ID:???
>>590
あのセリフをそこまで聞き取れるなんて凄いね。

言葉はいつもより荒いけど、そこまで酷い事言ってないみたいだね。
早とちりでゴメン。
594メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/08(日) 20:32:21 ID:???
春ですね
595メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/08(日) 21:19:10 ID:???
Jって自分のマシンが4台中4台目のマシンっていってたろ
596メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/08(日) 21:27:27 ID:???
大神軍団史上最高の戦禍をあげたレーサーだよな
土屋のマシンを2台まとめて跡形も無く葬ったんだから

カルロ、レイ、カイ、ゲン、みんな破壊するだけだったのに
こいつは消したからな
597メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/08(日) 23:56:44 ID:qZJQco/L
次郎丸スペシャルとまこと君のセイバー600を商品化にしてほしい
598メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/09(月) 01:36:30 ID:???
行けぇーブロッケン、奴らを踏み潰せー。ドグァ(よけられた上壁にぶつかって大破)
599メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/09(月) 07:42:41 ID:???
ホームストレートで後ろから空気砲で狙い打つのが最強だろ
よけられて大破することも相手に接近する必要も無い

マシンが進化して空気砲の砲数を増やしたり、追跡にすればいい
あの世界なら可能だろ。

いや、もうミサイル搭載すればいいよ、なんで大神はミサイル搭載しないんだ
600メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/09(月) 09:26:02 ID:???
言っとくけどEVOはスピード系重視のマシンじゃないってだけで
どんなコースにも対応できるマシンなんだよ
【土屋のマシン】とはちょっと違うんだよ!!聞いてる?
601メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/09(月) 13:53:51 ID:???
>>600
DVD買ったら、まず【】のところをを確認してみる。
602メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/09(月) 14:20:57 ID:???
言っとくけどEVOはスピード系重視のマシンじゃないってだけで
どんなコースにも対応できるマシンなんだよ
【TZシャーシのマシン】とはちょっと違うんだよ!!聞いてる?

603メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/09(月) 14:58:53 ID:???
言っとくけどEVOはスピード系重視のマシンじゃないってだけで
どんなコースにも対応できるマシンなんだよ
【遅いクルマ】とはちょっと違うんだよ!!聞いてる?
604メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/09(月) 16:34:32 ID:???
無印の時のJが懐かしいな。
605メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/09(月) 17:46:44 ID:???
言っとくけどEVOはスピード系重視のマシンじゃないってだけで
どんなコースにも対応できるマシンなんだよ
【無印の時のJ】とはちょっと違うんだよ!!聞いてる?
606メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/09(月) 22:13:15 ID:???
WGPにJって出てたっけ
607メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/10(火) 02:26:41 ID:???
>>606
アニメではしっかり出てたし、十分活躍した。
原作では出てたけど、敵の引き立て役でしかなく
出てないに等しい。
608メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/10(火) 02:33:14 ID:4+H+wm/4
言っとくけどEVOはスピード系重視のマシンじゃないってだけで
どんなコースにも対応できるマシンなんだよ
【レボリューション】とはちょっと違うんだよ!!聞いてる?

609608:2007/04/10(火) 02:35:32 ID:???
ごめん、上げちゃった。
610メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/10(火) 03:11:29 ID:???
言っとくけどEVOはスピード系重視のマシンじゃないってだけで
どんなコースにも対応できるマシンなんだよ
【日本人のマシン】とはちょっと違うんだよ!!聞いてる?
611メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/10(火) 08:38:06 ID:???
ぉまっ
日本チームから出てけw
612メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/10(火) 10:28:42 ID:???
言っとくけどEVOはスピード系重視のマシンじゃないってだけで
どんなコースにも対応できるマシンなんだよ
【黄色人種のマシン】とはちょっと違うんだよ!!聞いてる?

613メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/10(火) 10:51:00 ID:???
よく言うよw
自分は日サロ行ってるくせに
614メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/10(火) 10:56:30 ID:???
言っとくけどEVOはスピード系重視のマシンじゃないってだけで
どんなコースにも対応できるマシンなんだよ
【ローテクのマシン】とはちょっと違うんだよ!!聞いてる?
615メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/10(火) 13:25:40 ID:???
ところでJは何人なんですか?目が青、髪は黄色、肌は色ぐろ。自分の話はハパが死んだとかねえちゃんがいたとかしか言ってなかったですよね??
616メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/10(火) 13:31:38 ID:???
一応、
父は日本人、母はソマリア人という設定が有る。
つまりハーフ
617メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/10(火) 14:24:03 ID:???
ハーフで日サロか…
618メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/10(火) 15:21:48 ID:???
言っとくけどEVOはスピード系重視のマシンじゃないってだけで
どんなコースにも対応できるマシンなんだよ
【量産型J】とはちょっと違うんだよ!!聞いてる?
619メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/10(火) 17:46:23 ID:???
616さんありがとうございます!ソマリア調べてみようと思います。
620メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/10(火) 20:19:30 ID:???
調べない方が幸せだと思う
621メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 01:48:11 ID:pCxA7zNo
J凄い人気だなオイwww
世界グランプリでほとんど1位を獲れなかったJがオレも大好きだwwwwwwwwwwwwww
622メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 02:09:00 ID:???
とりあえず自分のレッツ&ゴー名言集の中に

言っとくけどEVOはスピード系重視のマシンじゃないってだけで
どんなコースにも対応できるマシンなんだよ
【】とはちょっと違うんだよ!!聞いてる?


は入れとく。
623メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/12(木) 20:13:43 ID:???
Jの苗字は藤田
624メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/13(金) 01:02:43 ID:???
ウソー!?友達にいたよ?!
625メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/13(金) 18:32:09 ID:???
>>624
マジ。
626メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/13(金) 21:20:07 ID:Y4LIpD+8
ギアをもっと低速にしてみたら?安定感とトルクが増よwwww
627メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/13(金) 23:59:18 ID:???
漫画の紹介では豪はO型なんだね。めちゃBっぽいけど‥。烈がABかと思ったらAだったんですね?!
628メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 00:06:48 ID:???
おれの所と同じだ

それとJって一回でもトップでゴールした事ある?
なんかJがトップって見たことがない
629メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 01:10:47 ID:???
>>628
無印ならジャパンカップ前のチャンスレースで1位になってる
630メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 13:27:02 ID:???
>>628
97年度ウインターレースも。
あと同着ならWGP四位決定戦も。
631メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 21:16:57 ID:???
EVOどんなコースにも対応ねぇ
ファイナルステージで雨に対応できてなかったがな
632メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/16(月) 09:12:37 ID:???
>>631
器用貧乏ってやつじゃね?
633メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/16(月) 14:33:00 ID:???
そのくせコーナだけのマシンのバスターソニックは雨もへっちゃら、
スピンバイパーも滑る路面にはつよいはずなのに
634メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/16(月) 17:27:37 ID:+DP3wvi8
ファイナルステージのビクトリー走法の説明の時に、ソニックとスピンヴァイパーの間でガタガタもがいてたエボリューションは最高だったなwwwwだけど最後はコーナリングの立ち上がり加速でおいしいトコ取りww最高だったなwwwww
635メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/16(月) 18:24:33 ID:???
あの説明にレツゴの全てが集約されています
636メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/16(月) 20:04:44 ID:???
よく考えると、バスターはあのフォーメーションでカーブを曲がるときEVOとバイパーにスピードをあわせて下ってから
ハイパードルフィン使ってもソニックにとっては得ではないな
637メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/16(月) 22:45:22 ID:???
悪路限定なら列が最強っぽいよな。
アストロドームのリレーやファイナルの2日目から察するに。
638メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 00:23:08 ID:???
悪路ではビートマグナムだろ常識的に考えて
639メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 08:51:29 ID:???
特に得意とする条件
デコボコ道→ビート、ダガー、バイパー、ブレーダー
濡れてる路面→バスター
氷、雪→オメガ
但し、過度の悪路の場合ジャミンRGが最速

こんな感じ?
640メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 23:25:03 ID:???
ぶちゃけバスターは過度な悪路でも普通の悪路でも速いきがする、
641メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/21(土) 21:52:43 ID:???
>>639
ネイティブサンを忘れないであげてください。
642メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/21(土) 22:56:05 ID:I/BrcOnP
ネイティ物産
643メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/22(日) 04:27:57 ID:???
レッツ&ゴー直撃世代の大学生の俺。
バイトして毎月の収入は8万円程度。
そのうち7万円は学費の足しとして消えていく。
残りの1万円は食費などで消えていく・・・・
DVDなんて買えねぇよorz
644メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/22(日) 07:14:24 ID:???
貯金は?
俺も20だけど貯金でなんとか‥安いに越したことないけどいくらか知りたい!
645643:2007/04/22(日) 11:48:30 ID:???
>>644
高校までの貯金は学費に消えた。
今は1万円で一ヶ月やり繰りするので必死で、バイトの給料日前は残っても1000円程度。
もっと給料のいいバイトに移っても、やはり1万円残して後は学費へ・・・・・・
奨学金もらってもこのザマだorz
646メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/22(日) 12:30:33 ID:???
俺は大学生になったばかりでバイトもまだだ…急がないとなぁ
647メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/22(日) 12:52:32 ID:???
645さんキッツイッスね〜↓↓! 
DVDレンタルを待つとか兄弟いたら割って買うとかしてみては?最悪親に借りるとか‥!
646さんバイト頑張ってください!500円貯金、目的がしっかりあれば以外にたまりますよ!
648メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/23(月) 01:27:09 ID:???
649643:2007/04/23(月) 02:59:01 ID:???
>>647
弟はいるけど、レッツ&ゴーに興味なかったからなぁ。
「マグナムトルネードwwありえねぇww漫画だからってやり過ぎww」
「あんな玩具の研究に研究所まで立てて、土屋も大神も馬鹿じゃねぇの?」
「GJCやら世界グランプリやらガキのイベントに金かけ過ぎだろ。絶対採算取れなくて田宮は大赤字だ。」
とまあ3歳も年下なのに、俺より冷めてて大人なヤツだった。
そんなヤツだから多分共同購入を持ちかけてもガキのアニメって馬鹿にされるだけだと思う。
親は絶対に貸してくれないどころか、学費の補填のためにもっと給料のいいバイトに移れって言ってる始末・・・
もう俺は諦めてレンタル開始を待つことにするよorz
650メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/23(月) 06:36:26 ID:???
>>649
興味無いわりによく知ってるじゃないか
興味無い奴は突っ込みなんていれないんだよお客さん
651メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/23(月) 08:37:15 ID:???
中古がでたら大分安くなるしレンタル絶対出るから安い日にまとめて借りちゃえ!!
652メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/23(月) 14:50:51 ID:???
借りるだけならビデオでもいいじゃん
買うから意味があるんだぜ
653メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 00:38:59 ID:???
>>652
さすがに10年経つと置いてある店少ないよ>レンタル
あっても10年分の繰り返し再生で劣化が酷い場合もあるし。

やはりDVD化や、将来的にはネット配信販売といったスタイルが望まれる。
654メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 02:05:11 ID:???
レンタル全巻ないとこあるしね。早く綺麗な画像でみたいや。
655メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 06:26:07 ID:ZHWZJ/T6
DVD早く出してくれよな!!!レッツエンゴー!!
656メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 08:51:26 ID:???
発表当初の予定では、もう発売してるくらいだったんだけどなぁ
657メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 12:46:23 ID:???
そうなんですよね。各全話+SPと映画が出れば他に言うことはありません。
658メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 14:39:06 ID:???
発表当初の予定で出されてたら買えなかった…
やはり冬のボーナスのタイミングで頼むお
659メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 18:12:52 ID:B+na6ZW/
>>649
今じゃその「ガキアニメ」ですら作品として整っている部類だからな。
懐かしいとか関係なしに今のアニメが糞過ぎるだけだが・・・。

ところでその弟さんって、今頃引きこもって
萌え絵・エロゲー・エロアニメ至上主義者とかにはなってないよな?
660メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/26(木) 07:53:21 ID:NFjzq5VE
それにしても世界グランプリに出場した外国チーム、みんな日本語巧いなwwここからの弦楽器の編成が好きなんだ、とか、小さな石コロにもつま付くことは許されない、とかwwしかも仲間同士で会話するときも日本語使ってくれるから見てる方は助かるなwwww
661メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/26(木) 13:49:35 ID:???
中国人は語尾アルとかいわねーし。
662メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/26(木) 18:31:41 ID:???
まさかBOXの発売予定が延びてるのって中国との関係を考慮してのことなんだろうか
663メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/26(木) 19:23:00 ID:7iFq1uWR
>>662
それは無いってw

というか言語とかその手の話は無限ループな議論だからw
664メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/26(木) 23:09:45 ID:bzbNWqKQ
言葉の問題は、常にしてたイヤホン(?)が翻訳機みたいな感じで機能してたんでね?
665メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 02:12:01 ID:???
あるアルよ!
ブーメランズも〜ぜよ、とか言ってたしな。
666メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 08:14:39 ID:o0FB9i8X
>>661

くーふぇいはアルをつけてますが?
667メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 12:14:53 ID:???
昔見てた。
ミニ四駆に高性能チップが入ってたり、やばくなるとコースをショートカットする漫画ですね。
668メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 13:14:46 ID:c5DPNusf
今の深夜アニメはストーリーすらショートカットするから問題なしw
669メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 14:58:59 ID:CBuYt/w7
でもバックブレーダーにこのショートカットコースはキツ過ぎるwwww
670メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 20:39:47 ID:???
言っとくけどEVOは(ry
どんなコース(ry
【ウ○コ野郎やゲスダス野郎のマシン】とはちょっと違うんだよ!!聞いてる?
671メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/29(日) 12:10:57 ID:???
値段が気になる・・・5万円以下ならなんとかなるけどそれ以上はキツイな
672メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/29(日) 12:59:11 ID:???
世代が20才前後ってわかるだろうからやっぱり5万円位が妥当だろうね。
673メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/30(月) 15:18:35 ID:???
懐かしいな…とっくに二十歳越えてたのに子供達に混じって映画見て、
あまつさえガンブラスターXTOを2つも買ってきたのもいい思い出だw

674メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 10:22:33 ID:QnpX6JNg
それにしてもニュース番組のスポーツニュースの中でレッツゴのBGMメチャ使われてるなwwww何年も前からだが。おれは素直に嬉しい
675メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 15:14:56 ID:???
夏に出るならそろそろ情報出てもいいころなのに
676メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 05:07:49 ID:???
DVD-BOXもそうだが未収録BGMも収録した完全版サントラが発売されるのをずっと待ってるのは俺だけじゃないはず
というかみんな待ってるよな?
677メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 09:01:32 ID:???
サントラは手が出せないから持ってないし待ってもない
だが出てほしいとは思うよ
678メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 11:05:04 ID:???
DVDの特典になればみんな幸せにw
679メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 12:06:47 ID:+sXvmXRD
大神マリナは可愛かったな
680メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 12:48:23 ID:???
ヘソ出しタンクトップとか、胸の谷間に電池挟むとか
どういう小学生だ貴様俺を誘ってるのかようし乗ってやろうじゃないかと
ツッコミまくりたくなるようなキャラだったな。
681メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 13:14:13 ID:???
でも俺はそんなマリナのファンだ!別にエロい意味じゃなくて。
682メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 14:18:58 ID:???
>別にエロい意味じゃなくて。
>別にエロい意味じゃなくて。
>別にエロい意味じゃなくて。

>>681はウソをついている
683メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 14:44:06 ID:???
>>682
自分がマリナ好きな理由はこんな感じかな。
見た目(服装も含む) 40% 大神博士の娘という設定 25% 最終話1つ前の熱い走り 35%

それに+αでパパと会ってから本意に反してバトルして葛藤している姿が20%かな〜

まぁキャラの見方は人それぞれだから、こなへんで。
684メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 23:06:54 ID:???
早く発売してくんないかな〜
待ちきれなくてミニ四駆のコース買っちまったよ!JCJCってやつだけど2万近くしたわ。
またバイトでためないと… でもマグナムとかをコースで走らせながらレツゴー見えると思うとまぁいいか!
685メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/04(金) 02:15:21 ID:???
TVアニメはもうやらないよね??できたらリオンを通常放送でもみたかった。
686メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/04(金) 03:24:24 ID:???
無印+WGP+MAXで5万円以内なら絶対買う
ていうかMAX入るのかな
687メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/04(金) 08:25:36 ID:e00byI/5
>>684
wktkなんだねwwでも気持ちわかる。おれも他のアニメを見てて聞き馴染みのある声を聞くとレツゴ思い出さずにはいられないもんなあww
688メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/06(日) 10:59:01 ID:d9VbtgUT
カーボンとアルミハニカムの超薄型コンポジット素材でGUESS。
689メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/06(日) 13:21:13 ID:???
>>688 カーボンパーツはダッシュ四駆朗にもあったな。
時代はもうサンシャインモーターさ
690メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/06(日) 19:12:59 ID:1r3gr8p/
≫676
メチャクチャそう思う!

レツゴー時代に田宮公式レースの表彰式とかで流れてた曲も、気に入ってたりするw。
曲名:Dream Voyager
アーティスト:春畑道哉
691メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/06(日) 22:22:18 ID:???
レッツ&ゴーは本当に懐かしい。
そういえば小学校の頃に大神気分でミニ四駆をバトルマシンに改造したことあったよ。
レイスティンガーに本物の針を仕込んでみたり、ビークスパイダーの空気の刃の変わりにカッター
ナイフの刃を固定してみたり、ブラックセイバーにミニ四駆のギアをベースに改造したノコギリ
ローラーを取り付けてみたり、極めつけはディオスパーダに果物ナイフを固定してみたりww
今思えば小学生がでかい針や果物ナイフを購入して、よく補導されなかったもんだ。
出来上がったバトルマシンの実験台はスーパーミニ四駆のポセイドンXブラックスペシャルだった。
あれが超レアな限定商品だと知ったころにはバトルマシンでズタズタになってたorz
692メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/08(火) 06:27:11 ID:n7MIjBoK
おれもレイスティンガーに針装備したなwwでも穴あけようとしたら勢い余ってシャーシに差し込む部分まで破壊しちゃったこともあったwwwwwwだからボディキャッチ付けてもカタカタwwwwwwww
693メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/08(火) 07:51:16 ID:BHBYIZZn
>>691凄まじいなww
694メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 00:20:52 ID:???
>>691
俺もレイスティンガーに針装備はやったよ。
その状態で走らせて、受け止める時についつい普通に止めてしまった。
レイスティンガーの針が掌を貫通したのも今となってはいい思い出だww
その後傷口が化膿して高熱が出たのもいい思い出だww
695メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 00:35:42 ID:JU5jZY7i
バトルマシンは作らなかったが、正面衝突で友人のマシンを2連続で壊したこと事があるwww。
696メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 01:00:02 ID:???
俺は手動マグナムダイナマイトでこっぱみじん
697メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 02:53:43 ID:jjO+uO7M
俺はビークスパイダーのフロントタイヤのカウルに
カッター付けてみたことあるなw
でコースで走らせたら傷付いて後で泣いた(笑)
698メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 03:37:52 ID:???
ちょっ・・・おまいらのバトルマシーンの話おもしろいんだけどw
笑い事じゃないかもしれんが、こんなにも実際取組んでるとは
思わなかったな。
699メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 04:11:35 ID:???
大神博士大喜びだなw
700大神:2007/05/09(水) 13:28:49 ID:???
やっててよかったズル四駆!
701メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/10(木) 12:38:28 ID:RbEjebEh
大ネ申
犬ネ申
太ネ申
702メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/10(木) 15:38:15 ID:???
俺はファイアースティンガーでフレイムバードを再現しようとしたなぁ。
ボディにサラダ油を塗って、ボディの裏には花火から取り出した火薬を仕込んで火をつけた。
結果、スティンガーは爆発して炎上大破、さらにその火が飛び火して庭の家庭菜園の野菜を全焼させてしまった。
しかしそれに懲りずに子供の頃にはなかった技術力と資金で、現在ブロッケンファングを取り付け中の俺がいる。
大神研究所マンセー
703メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/10(木) 20:38:05 ID:???
>>701 黒澤は自作バトルマシンの神だったな。
最近じゃタミヤもバトルマシン(弾丸evo)売ってるから、ブーム再来の呼び水にバトルマシンは名案。
バトルマシンは作らなかったが知り合いが針突きレイスティンガーをコースで走らせ回収できず電池切れるまで走行させたらしい。
704メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/12(土) 12:32:19 ID:n+MIWQQH
レストンタイヤとショック吸収タイヤ
おまえらどっち派?
705メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/12(土) 22:11:18 ID:tf0NyAGG
もちショック九州タイヤ
706メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/12(土) 23:20:57 ID:???
懐かしい!350円と300円で悩んだなぁ→。レストン途中で新色でたよね。紫緑黄色とか!
ナローワンウェイと丸穴ボールベアリングが高くて手だせなかったな!
707メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/12(土) 23:28:55 ID:???
通常レースではレストンスポンジタイヤ派だったなぁ。
ただしコースを持ってなかったから普段はレーサーミニ四駆のスパイクタイヤ派だった。
ビートマグナムにスパイクタイヤ、標準ギヤ、ノーマルモーターと低速オフロード仕様にして公園で走らせてた。
708メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/12(土) 23:43:11 ID:???
俺はショック吸収タイヤから入ったんだけど、
ショック吸収はスリップしやすくて上り坂でよくコースアウトするのに苦労した。

途中から通常タイヤとスポンジタイヤしか使わなくなったな。
709メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 01:35:19 ID:???
公式レース用のモーターを使う時は
通常ゴム>レストンと聞いてショックだった。
710メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 08:26:50 ID:???
公式用って世間に売ってるのと違うの?
711メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 13:02:11 ID:???
>>710
ジャパンカップなどで使えたレーサーミニ四駆付属のノーマルモーター、トルクチューンモーター、
レブチューンモーター、アトミックチューンモーター(アトミック発売前はハイパーミニモーター)のこと。
考えてみたら大神博士開発の大神モーターって現実世界じゃ公式レース使えないよな。
ちなみに下に書いてあるのはそれぞれの性能。

ノーマルモーター
最高速★
加速力★

トルクチューンモーター
最高速★★
加速力★★★★

レブチューンモーター
最高速★★★★
加速力★★

アトミックチューンモーター(ハイパーミニモーター)
最高速★★★
加速力★★★
712メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 14:07:06 ID:???
アトミックってハイパーミニのことだったのか‥
遅っせーと思った
713メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 18:36:38 ID:???
アトミックとハイパーミニは別物だろ?
714メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 22:54:24 ID:???
ハイパーミニはトルクも最高速もそこそこで非常に燃費がいい。現在は生産されてないはず。
アトミックは最初に出た奴はレブとトルクを足して1.5で割ったような超性能のモーター。
後に出たアトミックPROだっけか?は調整が施されて普通にレブとトルクの中間になった。
そういや俺ノーマルモーター使ったことないや。どんな感じなんだあれ?
上の表を見る限りはかなりしょぼいみたいだけど。
715メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 23:26:12 ID:???
そりゃまあ、キットの付属品が高性能だったらわざわざ別売りモーター買わないしな。
716メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/14(月) 01:27:26 ID:GMs/mpE8
まだ跡三区モーターなんか使ってるのwwww?時代はもう産社員モーターだZe
717メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/14(月) 18:53:35 ID:nsY7VbIV
しかしなんでハイパーミニは生産中止になったの?
当時不具合とかそういうのは記憶していなけど。
718メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/14(月) 19:44:05 ID:???
早いのかショボいのか良くわからん名前だから売れなかったんじゃね?
719メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/14(月) 21:50:45 ID:???
数ヶ月前から
1話から見直して、やっと153話まで見たんだけど
いくつか回収しきれてない伏線があるような気がした。
この作品は153話で完結してるの?それとも打ち切り?
皆さん、どっちだと思います?
720メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/14(月) 23:44:05 ID:???
無印〜MAXまですべてVHSに録画保存してるんだが、DVDボックスが出ればさようならかぁ...
721メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/15(火) 01:12:50 ID:???
>>719
伏線って例えば何?
722メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/15(火) 03:08:59 ID:???
全部みたいのだが、ニコニコに完全うpされてない・・・。
どなたかプリーズ!!
723メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/15(火) 08:59:45 ID:???
MAXを除いてレンタルしてたけどコピーガード付いてるケツ2巻はまだ見れない。DVD出るまでにレンタル処分されないか心配だよ。。

724メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/15(火) 09:49:47 ID:/CL7bQCB
DVDマダー\(^o^)/?
725メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/15(火) 14:06:36 ID:RigR1uPp
>>724まっ、焦らず行こうじゃん。
726メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/15(火) 16:12:01 ID:???
>>721
大きなものとしては
レースに戻ってくると言っていたレイが本編では戻ってこなかった。
新旧主人公4人の直接対決が無い。
細かいところとしては
また会えると言っていたリョウと新主人公たちが再会してない。(153話のあと、再会したと推測できるからこれに関してはかまわないが)
ルキノの意味深なラストカット。
これは別に伏線というより願望だけど
ミハエルのラストは酷すぎる。名誉挽回のシーンが欲しかった。
727メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/15(火) 17:53:27 ID:???
たまみ先生カワイイよたまみ先生
ファイターとはどうなった??
728メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/15(火) 21:46:12 ID:???
大神モーターじゃないがパチ四駆付属モーターには公認用以上の性能のやつがあった(ブラックモーターとかいった)。
他にも電池三本とかスパイクタイヤにハイマウントローラーとか超高速2.7対1のギヤなど本家には無い特殊装備がある。
729メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/15(火) 22:17:28 ID:???
豪と誕生日同じなオレ参上!!
かっ飛べ!マグナァーム!!

それはそうと、DVD−BOX出たり新マグナム出たり
なんか今年辺りまたミニ四駆ブームくるんじゃない?
730メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/16(水) 02:49:54 ID:+OunACqi
実は、MAXのみ全50話なので、レツゴーシリーズは全152話になります。
731メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/16(水) 02:58:34 ID:???
>>729
またブーム来てほしいよな〜
そろそろ来ても良い時期だと思う
732メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/16(水) 16:09:46 ID:n3/Z236M
>>729
ブームはだいたい周期的なものだもんな。
今の需要とうまく合致すれば不可能ではないかも。

今時小学生がミニ四駆する時間があるかどうか別にしてだが。
733メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/16(水) 20:42:23 ID:???
ミニ四駆ブームはガンプラが売れない時期と一致してる。
あとはホビーの面白さをわかってくれれば問題ない。
734メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/16(水) 20:59:35 ID:6mcqRLcQ
>>732
ゆとりだから時間にゆとりがある。
735メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/16(水) 21:23:47 ID:???
>>734 ゆとりじゃ満足にマシンも組めないぞ。
買って来て遊ぶだけなら玩具。ミニ四駆は(ry
736メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/16(水) 21:51:45 ID:n3/Z236M
>>734
塾とかに忙しいんじゃね?
最近の親は中学どころか小学から受験準備させてるからな。
737メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 06:23:11 ID:???
今の世代にブームを巻き起こすとなると新作のミニ四駆アニメが欲しいな。
問題はマトモな作品を作れる人材がいるかということだが…最近アニメであれドラマであれ、あまりに内容が手抜きで酷すぎる作品ばかりだからなぁ…。
738メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 14:53:00 ID:???
新作アニメもいいけどマシンがCGで描かれたら迫力に欠けそう
739メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 16:48:06 ID:???
日本のCGはまだまだだよね、アニメの場合。
ゲームなんかは結構頑張ってる感じするけど。
740メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 18:13:17 ID:???
CG無しワイヤー無しの超ガチ実写レツゴー希望
741メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 22:53:27 ID:QnC3U8Gk
DVDが全部手に入ればあとはどうでもいいんだが
742メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 23:11:54 ID:???
>>740
大人になった列と豪がF1レーサーになった話とか?
743メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/18(金) 01:11:15 ID:???
>>742
リョウの壁走りとか
マグナムトルネードとか
スタントマン命がけだな
744メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/19(土) 08:28:12 ID:3KN0ckqj
お前たちじゃ明日瀞連ジャーズの連中に歯が立たんじゃろうて、歯、歯、歯wwww
745メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/20(日) 03:26:38 ID:???
>>740
無理を承知でオールキャストで無印をやるとしたら配役はこんな感じか?
ずいぶん前に似たようなこと本スレに書き込んだが・・・。
土屋博士 近藤正臣
大神博士 萩原健一
岡田鉄心 北村和夫
星馬改造 原田泰三
星馬良江 森久美子
三国菊之丞 六平直政
水沢彦佐 段田安則
原Jマキ 国仲涼子
鷹羽父  阿部寛
佐上保   大杉漣
たまみ先生 木村佳乃
ファイター 玉山鉄二

ごめん、子役は詳しくないんだ・・。
 
746メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/20(日) 09:35:25 ID:toq2Cpkz
>>745
モリクミと六平さんはまさにピッタリだねwwwwたまみ先生は釈由美子でも合いそうだな〜
747メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/20(日) 13:41:15 ID:L0u/6rqY
>>737
そもそも今は純粋に児童向けアニメ作っている人材は極少数だしな。

最近の作品は種死やギアス等のグロエロ系か
深夜のエロゲー系・萌え系アニメのどちらかに変質しやすいし。

あの世界名作劇場ですら家族で見られないレベルになったし・・・。
748メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/20(日) 13:43:52 ID:DUTXpm0U
世界文明の源は韓国だったと言う、マジで韓国の公共放送(KBS)が放送した、きちがい番組です
http://www.youtube.suppa.jp/?eWf8LjKcFsH200%+@1@_Intro15secPlay
YouTubeでのMost Viewed を目指す為に、15秒間隔で再生を繰り返すだけに
しておいてあるので、音声をOFFにしてつけっぱなしにして放置しておいてください

皆でMost Viewedにして韓国人こそが歴史修正主義者であり自民族優越主義者で
選民思想をもった世界一の「キチガイ」民族だと言うことを、広く世界中の人々に知らしめましょう!
あっちこっちにコピペして広めて下さい
749メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/20(日) 14:22:30 ID:???
>>745
ホントだモリクミはすごいあってるw
佐上保は名前ど忘れしたけどショムニの人事部の部長とかでも・・・
あっ!高橋克己だっけ???
Jは神木龍之介君らへん。リョウは難しいけどジャニーズらへんには
やらせたくないなー。5年生あたりの配役って難しいね。
750メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/20(日) 23:17:01 ID:???
大好き五つ子に出てた子供とかは?
最も数年前なら、の話だけど
751メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/21(月) 00:15:48 ID:???
>>747
今の子供がこの作品見たらどんな風に思うか気になるな。

当時見ていた人が今は親になって、子供と一緒に見るなんて事もあるかもしれんね。
752メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/21(月) 00:19:02 ID:???
>>750
ああしんごあたりに豪をやらせてもいいね!
といってももうでかくなってるだろうけど。
753メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/21(月) 00:52:10 ID:???
>>747
アニメなんてほとんど見ないけど
少し前に、ドラえもんを見たら酷かった。(好きな人がいたら、ごめん)
道具で無理やり相思相愛にしたり、ぬいぐるみを機械仕掛けにして恋人(恋猫?)にしようとしたり
西洋のグロい神話みたいで倫理的にどうなんだろって思った。
逆にその後にやってたクレヨンしんちゃんは
子供の時は下品で嫌いだったけど、そういった面を除けば割と見れた。
10分足らずで雪だるまとの出会いと別れを描いてる点はすごいなと思った。
754メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/21(月) 02:39:05 ID:???
ファイナルを作るのは何かと難しいだろうから
マックスのDVDの最後に完結編として
新たにこんなのを付け加えてくれたら個人的には文句は無い。

川沿いのコースでマシンを走らせる一文字兄弟とマリナ。
ミナミの案内でビクトリーズがやってくる。
少ししゃべった後(ただし、リョウと藤吉は頷くだけでしゃべらせない)
ビクトリーズ、一文字兄弟、マリナでレースをしようとする。
ミナミの「レディ・・ゴー!!」というスタートの合図とともに
ウイニングランのフルバージョンが流れ、
三年間の名場面集(マックスのビデオの最後についてたやつみたいの)をやった後
完〜ミニ四駆が好きだ、だから僕たちは走り続ける〜

これだったら声優も四人で済むし、書き下ろすシーンも三分程度だから実現できるんじゃない?
755メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/21(月) 13:59:08 ID:???
追加シーンいいね!〈完結〉って感じで終わってほしい!映画の終わりは、続き見たくなるような感じでエンドロール始まったし。。目を見張るようなチームワークのvictorysみたい。
756メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/21(月) 17:20:37 ID:7lhV3U/E
岡田手湿疹\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
757メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/21(月) 20:05:41 ID:CZXxPUfq
>>754
下手にキャラがデフォルメされて
「どこのエロゲ?」みたいにならなきゃ賛成だな。
758メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/22(火) 04:11:35 ID:???
>>754
面白そうな話だな。俺は下手に新しいレッツ&ゴー始めるよりDVDにこういった話入れてくれた方が嬉しいな!
759メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/22(火) 13:20:52 ID:N9/9+WuJ
モンスターインクみたいにNGシーンとか‥のぞみ薄いけど‥。
760メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/22(火) 16:51:10 ID:???
こんだけ待たされて何のサプライズも無かったら嫌だな。

あと、ちょっと心配なんだけど欠番になる回とか無いよね?
デビット伊東の版権あたり大丈夫かな?
761メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/23(水) 00:02:23 ID:???
>>758
もしもそれをやるんだったら豪はライトニングマグナム、烈はブリッツァーソニックにしてほしい。
ライトニングは原作のみ、ブリッツァーにいたっては原作にすら出てないからね。
762メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/23(水) 12:31:00 ID:7ceB10Ww
続編もいいけどとりあえず早く発売してくれよwwwwレツゴはおれの少年時代の宝物の1つなんだよwwww
763メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/23(水) 16:20:57 ID:???
いや、まだ早すぎる。
頼むからせめて冬のボーナスまで待ってくれ。
764名無し:2007/05/24(木) 00:41:45 ID:???
ガン種運命DVD売ってでも買う
765メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/24(木) 13:59:33 ID:???
6月末発売予定のCD,DVDは5月中に情報でてきてるからあと1,2ヶ月でDVD情報でるのかな?夏って言われても9月も夏なんだよね‥。
766メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/24(木) 15:09:32 ID:???
>>765
俺の周りでは秋と呼ばれてるぜ
767名無し:2007/05/24(木) 16:31:54 ID:???
CDの内容はどんななんだろう…。詳細キボンヌ
768メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/24(木) 16:41:06 ID:???
765じゃないけど
文脈から考えてレッツ&ゴーとは関係ないんじゃない?
情報が発売のどのくらい前に出るかの例でしょ?
769メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/24(木) 22:18:26 ID:RKQkX0Nx
岡田手湿疹\(^o^)/
770メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/25(金) 07:47:15 ID:???
DVD映画公開日と同じ7月5日にならないかな〜。
771メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/25(金) 13:02:41 ID:???
エスパー真美の悲劇だけは避けてくれ…
772メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/25(金) 19:23:34 ID:kpCYmFt0
コロコロ名作コレクション的な書籍が出るらしいけど
レツゴーも入ったりしないかな
773メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/25(金) 20:25:45 ID:???
原作はいい加減に完全版を出してくれ。
コミックス未収録が多すぎる。
774メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/25(金) 22:11:57 ID:???
>>771
kwsk

ボディも良いが、DVD特典には是非未収録神曲CDをつけて欲しい
775メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/26(土) 00:33:22 ID:???
>>772
コロコロ伝説の事かな?だったらちゃんとレツゴーもあるぞ。
ミニ四駆祭りの時にもらったチラシによると、
11月24日発売のvol,9と1月25日発売のvol,10に収録されるみたいだ。
チラシの煽り文句では「懐かしい名作の2007年版新作描き下ろしを掲載!」「単行本未収録の幻の作品が本誌で復活!」とか書いてある。
776メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/26(土) 07:50:45 ID:???
>>775
情報サンクス!多分それだと思う。
レツゴーと共にコロコロ卒業したから情報に疎くてな・・・
久々に資料集やら映画記念増刊やら出してみたけど
宝物のようになおしてあって感動した。
777メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/26(土) 19:24:42 ID:???
>>775
今、公式を見てきたけど
お蔵入り作品や書き下ろし作品が見れる可能性があるってのは
ファンにとっては大ニュースだな。
778メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/26(土) 19:42:29 ID:joihc4dn
ネットみれないんですが、未収録ってコロコロ付録の2.5巻と5.5巻の事ですか?
未収録ってそれだけですよね??
779メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/26(土) 20:32:06 ID:???
ヒント:別冊コロコロコミック
780メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/26(土) 22:29:26 ID:???
コロコロ伝説といやまだ漫画は載ってないけど応募企画で今のこした先生のサイン色紙が見れたんだが
あの頃とは絵の感じが違くなっててショックだった、昔の絵に戻って欲しい
781メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/26(土) 22:51:42 ID:???
描いてない結果としてああいう絵柄なんじゃなくて
現在も他の漫画を連載中でああいう絵になってるんだから
戻してくれっていうのは旧ファンの傲慢に過ぎないと思うよ
782メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/27(日) 01:42:17 ID:???
原作の最後の方はキャラクターの芋臭ささが抜けてたな。
五頭身近くある星馬兄弟や藤吉には違和感感じたけど。
783メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/27(日) 10:26:44 ID:3NhC1KmI
こしたてつひろ って名前 名字こしたで名前てつひろなわけだが、おれは小2くらいの頃こしたてが名字と思てた。(・ω・)…
784メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/27(日) 16:12:18 ID:???
あっそ
785メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/28(月) 09:24:18 ID:???
別冊にレツゴのってたんだ!
たまにしか買わなかったからエロっぽいポケモンとかしか覚えてないや。是非完全版でたら入れてほしい!!
786メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/29(火) 01:25:58 ID:Q6iDE/Pv
土屋博士の声優さんは洋画の吹き替えにヒッパリダコだね
787メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/29(火) 01:52:27 ID:ZdaBB14N
NHK連続テレビ小説の副音声もやってるね、呉先生。
788メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/29(火) 18:03:29 ID:???
夏発売でまだ詳細がわからないのって普通なんですか?
また延期??
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:12:41 ID:???
>>783
そうですか
790メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/30(水) 17:26:18 ID:1j6VPE0N
MAX見たことないんだけど、おもしろいの?俺烈と豪が好きだったから
それ以降の話全然見たことないんだよね、
791メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/30(水) 18:52:22 ID:???
鉄心先生の中の人は亡くなってるし、やっぱり10年て大きいな(´・ω・`)


>774
ここに書くと長くなるからぐぐってみてください。
以前レツゴー関連のスレで見掛けた気がするけども。
792メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/01(金) 06:31:51 ID:Iifw8IXn
岡田手湿疹\(^o^)/
793メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/02(土) 08:09:26 ID:e7T1wIk9
ゆずれないギャッドゥオゥー
794メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/02(土) 17:27:43 ID:CR14HfKp
今年中にDVD出るよな?発売中止とか、そう言うオチはまじ勘弁っすよwww
795サザソのトリヴィア:2007/06/02(土) 17:54:00 ID:cE7Zuk8g
なるほどなっとく・・・
796メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/02(土) 18:40:50 ID:???
>>794
春から夏へ延期→夏直前だと言うのに情報無し。

ここまで来ると最悪の事態も覚悟しとかないといけないかもしれない。
797メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/02(土) 19:50:11 ID:???
メルマガ登録してる人に確認したいんだけど、最後の配信は3月6日で良いんだよな…?
798メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/02(土) 20:16:27 ID:???
>>797
それで合ってる
さっさと出してくれ…マク○ス7に浮気してしまいそうだ
799メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/02(土) 21:06:46 ID:???
>>798
良かった。ありがとう。

登録し直したから、自分のところだけ来てなかったらどうしようかとガクブルだったが…約3ヶ月も配信無しか…
800メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/02(土) 21:15:44 ID:CR14HfKp
最悪の事態でも、近所のビデオ屋にWGPがあるから良いけどさ、製作側はやる気があるのか無いのか…
801メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/02(土) 21:41:57 ID:e7T1wIk9
発売しなかったらキレるよ(^ω^#)
802メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/02(土) 22:52:49 ID:???
>>801
俺も。
キレるどころじゃすまないかもしれん。
803メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/03(日) 02:55:03 ID:???
俺も。DVDのためにvideoレンタルしてるけど、いつのまにか撤収されてた。中古にもないし。。
804メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/03(日) 13:46:05 ID:???
>>800
制作上の問題(メールにあったようにデータが起こせない。ポケモンのようなチカチカ問題etc)なら
修正されたり、最悪欠番が出るかもしれないけど、時間がかかるが発売される。

一番怖いのは版権問題だ。
805メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/03(日) 17:53:24 ID:???
一週間に1回とまでは言わないから
1ヶ月に1回くらいメール送ってこいよ、売る気あんのかよ!
806メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/04(月) 01:04:19 ID:???
発売まで見るのは我慢しようと思っていたけどそろそろ限界だ…TSUTAYA行ってくる
807メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/04(月) 09:53:27 ID:shfihiIg
>>806落ち着け濱D
808メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/04(月) 14:02:37 ID:???
版権問題って田宮と小学館の事とかデビット伊藤の事とかかな??
809メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/04(月) 20:15:17 ID:???
まあでも、DVD出すって公式に発表しているんだから
既に版権の問題は片付いていると思うんだ。たぶん。
810メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/04(月) 21:16:47 ID:oOiOP6iH
もしかして
「追加話は今の小学生向けに萌え化するべ」
「おいおい!流石にそれはないだろ」
みたいに内部で議論でもしてるのか?w
811メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/04(月) 21:50:04 ID:???
OP+全話+EN+提供シーンのCG+次回予告+SP+映画CM+映画がDVDになればいいかな。欲いえばCDプレゼントの告知を烈豪がやってたの覚えてるからできればそれも。現在は終了しておりますを出せばokかな。
812メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/04(月) 22:05:44 ID:efZgg7Il
DVD出るの超嬉しいけどまだ信じらんない。ずっと出ないかなって思ってた。アニメで一番好きな作品だから。出たら100%買う!ガセじゃない?ごめん本当に出てほしいと思ってるから少し疑いがまだ心にちょっとある。誰かお願いします。
813メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/04(月) 22:09:19 ID:???
マグナムトルネードを大画面で見たい
814メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/04(月) 22:42:56 ID:???
>>808
小学館側→小学館のHPに掲載されているから問題無し?

タミヤ側→タミヤHPにリンク貼ってあった気がする。問題無し?

あとは楽曲関係とか声優関係?
主題歌集が少し前に出たから楽曲関係は問題ないかもしれないけど…
815メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/04(月) 23:14:18 ID:???
BGMの方が不安。
作画監督や美術監督に版権ってあんのかな?
816メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/05(火) 09:51:35 ID:/rKAAdBU
>>812信じて入れ歯必ず発売する
817メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/05(火) 12:49:25 ID:u+T3tN0J
よ、よしとりあえず発売予定までって事か。その色々何とか問題ってあんまりピンとこない。そうゆうのが原因で実際発売がなくなった物ってあるの?素人でごめん。
818メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/05(火) 16:23:16 ID:???
キャプテンフューチャーのDVDが発売予定→発売中止になったと思う
819メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/05(火) 18:35:15 ID:???
怪奇大作戦のLD
820メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/06(水) 04:09:38 ID:HhJ0gcKB
発売されると信じているが、3ヶ月もだんまりで何もないはずが無いよな…orz

せめて何があったのかだけでも教えてほしい
821メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/06(水) 09:51:09 ID:m2y6K7W9
懐かしいなぁ・・・
OP曲がマジで神でそこで燃え尽きてしまっていたのは良い思い出
822メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/06(水) 13:47:19 ID:???
無言が続いているのは無事にこつこつ制作が進んでいるって事では?
823メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/06(水) 13:54:11 ID:???
メルマガをやっている以上三ヶ月も放置は
さすがに責任感ないよ
824メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/06(水) 14:42:15 ID:rgdmcwB0
>>823きっと時間をかけて特典や仕様を良くしてくれていて時間が掛かっているんだ。良い方向に考えようぜ。
825メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/06(水) 17:27:19 ID:???
>>824はポリアンナ
826メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/06(水) 19:29:07 ID:???
コロコロで最初で最後の神作品だな
827メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/06(水) 19:58:16 ID:???
それは言いすぎw
その時代ごとにその時代の子供の心をつかむ作品を
コロコロはちゃんと生み出してきたよ
828メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/06(水) 20:12:55 ID:???
しかしジャンプが絶対的なシェアを握っていた時代に
雑誌の枠を越えて大ブームを席巻したレツゴは偉大だ。
829メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/06(水) 21:08:45 ID:???
おもしろさは昔も今もサンデーよりコロコロだよな
830メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/06(水) 21:23:29 ID:vEnYXU02
ホームズとか、結構好きだったぞ?www
831メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/06(水) 21:53:17 ID:???
特典はやっぱりシュミット仕様のベルクになるのかね。
神曲CDも欲しいんだが
832メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/06(水) 23:28:08 ID:???
ポケモンに立場を追われたイメージがある。
833メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/07(木) 01:22:10 ID:GaCbx80T
>>832
あー…
834メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/07(木) 02:24:31 ID:???
>>830
一瞬ボンボンのホームズかと思ったわ
あれ面白かったよなー
835メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/07(木) 03:02:20 ID:???
未収録BGMも加えたサントラBOXを特典で付けてくれたら余裕で予約する
836メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/07(木) 03:59:34 ID:???
やっぱサントラ付けて欲しいよなー
調子に乗ってレディースとかも付けてレツゴー音源コンプリして欲しい
837メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/07(木) 08:36:06 ID:???
>>827違うんだ、アニメの方を意味したんだ。おもちゃはハイパーヨーヨーやベイブレードとか確かに時代によって流行ってたけどアニメの良さは抜群にレッツゴーじゃないか?
838メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/07(木) 14:24:32 ID:???
>>835-836
黒沢のテーマ(スプリング乱入シーン)とリョウのテーマ(初登場シーン)が一番欲しいな。あとは何度も泣かされたサマーレースクライマックスのウィニングランのサックス版とかな
839メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/08(金) 01:40:55 ID:nVsyIuYp
とりあえずリョウのbgmはカッコ良過ぎだな。
840メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/08(金) 03:18:42 ID:???
風を味方につけたものが勝つ
841メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/08(金) 09:16:16 ID:nVsyIuYp
>>840
禿 同
842メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/08(金) 16:32:27 ID:???
あと遊園地レースでまことがJを追い掛けだした時の神曲も。あれのおかげで腐女子に叩かれまくりのまことが一瞬だけ神に見えたのだから
843メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/08(金) 19:11:57 ID:???
まことが叩かれる理由がわからない
844メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/08(金) 20:35:58 ID:1v9eEeur
834>
だよな〜www
コナンの影に隠れたせいか、あんまり表にはでなかったがwww
845メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/08(金) 20:55:15 ID:nVsyIuYp
てかレツゴに婦女子いたんだw
846メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/08(金) 21:40:29 ID:???
>>845
当時幼かったせいもあるけど、自分も最近になって初めて知った。

思い出を汚しやがって…腐は滅べば良い
847メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/08(金) 21:42:39 ID:???
>>843
ガリ勉は好かないとか?
んで自分の贔屓にしてるJきゅんだの烈きゅんだのマジイタい。まことそんなに気に入らないか?

>>845
じゃなきゃアイゼンのBL同人何て出ない罠www
848メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/08(金) 22:36:16 ID:???
結構いたぞ。
「未来はこれからだ」で反応する人もいるはず。
849メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/08(金) 22:55:58 ID:nVsyIuYp
>>847
愛善の同人なんかあるんだwwまさか夜のツヴァイラケーテとか言ってんじゃないだろうな。
850メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/08(金) 23:32:48 ID:o0i+5pMM
>>849
噴いたww誰が上手い事(ry
851メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/08(金) 23:37:25 ID:???
>>849
847だが吹いたwww表紙しか見たことないんよ、てか恐くて見れない。
烈豪のはチラッと見たことある、『おれのマグナムが疼くんだ…』『僕のソニックは良くカーブするよ』
不快感を感じた椰子は失礼
852メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/09(土) 00:36:20 ID:???
>>846
気持ちはわかる。
ただ、製作側やグッズメーカーが
途中からターゲットを子供からそんな奴らに移したのも事実。
(これが原因で俺は無印一本主義と言わないまでもかなりの無印びいきになった)
90年代末期に発売されたグッズでのアイゼン(特にあの二人)の扱いは異常。
わざわざ、原作者に書き下ろさせたカードを作るほど。
853メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/09(土) 01:35:25 ID:???
そんなことがあったのか…よくもまぁ色々と
社会の裏側(笑)を知ってしまった気分だww
854メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/09(土) 02:09:46 ID:???
一番凄いのはPSの『エターナルウィング』ってゲームだな。
隠しモードでのシュミットとエーリヒの会話は今でも忘れられない。
855メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/09(土) 04:02:42 ID:???
>>854
ゲーム持ってるがあのシナリオは見た事がなくて、昨日ニコニコで初めてみたんだが…

こ れ は ひ ど い
856メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/09(土) 09:17:39 ID:???
>>854kwsk
857メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/09(土) 11:25:30 ID:???
ただDVD発売に向けて
婦女子の力も貢献されたんだろうな。
そう考えるとちょっと悔しい。
858メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/09(土) 12:48:26 ID:???
>>856
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm111201

「どうして俺たちがこのゲームに出ているのか、おかしいと思わないか」
「このゲームの登場人物は前作のアンケートでの人気投票で決めたらしいんだ」
「ベスト5を教えてやる。
 5位ブレッド4位ミハエル3位烈2位シュミット1位エーリヒだ」
「アンケートを返してくれたユーザーの平均年齢は16歳、
 しかも女性が全体の7割を占めていたそうだ」
859メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/09(土) 13:13:07 ID:???
子供は財布持ってないからなぁ…
作る側もお金がないと駄目だから、ちょっと当たるとどこかでそうなるとこは仕方ないかも。
ただ、MAXはやっぱり不思議シリーズで児童向補正も腐女子補正もあまり入らなかったね。
全シリーズ面白いし大好きだから、最近は腐とか児童向けとかどうでもよくなってきた。
エターナルウイングスは流石にドン引きしたけど。
ゲームはなかなかいい出来だっただけに切ねぇ。
860メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/09(土) 15:15:13 ID:???
>>859
それが正常なファンのイケーン
861メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/09(土) 16:18:42 ID:???
>>859
自分は子供ながらに楽しんでたな<エターナル

今でこそ「腐ゲー」と叩かれているが、WGPキャラとMAXキャラの夢の対決の実現にはwktkしたものだ。
CGも当時にしてはかなり綺麗だったし

流石にアイゼンの2人の登場には意味が分からず( ゚д゚ )だったが
862メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/09(土) 17:13:18 ID:???
消防でMAX見始めた時は
主人公変わったし全然おもしろくなくてすぐに見なくなった
今見ると神アニメってほどじゃないが
これはこれで好きになった。
風景の描写がすごく好きだな。豪樹がおおらかで見てて気持ちいい。
DVD出たら買うかも。
863メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/09(土) 18:11:48 ID:???
>>862
無印ファンとしては哀愁を感じるところが多々ある。(スタッフ狙ってるのか?)
マグナムトルネードを伝説の技扱いしたり
最終回直前でファイターが「こんなレースの実況をまたしたかった」とつぶやいたところとかで。
ああ、無印はもう過去の話なんだなと感じる。
アッパーな内容のWGPとは違った面白みがあるかもしれない。


864メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/09(土) 18:30:46 ID:???
とりあえずMAX嫌いな奴ばかりじゃなくて良かったよ。そろそろ終わりにしよか
865メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/09(土) 21:06:50 ID:???
誰が人気なんてどうでもいい!!
またレースで
いっけー!かっとべー!へっぽこぴー!なにー!?チョエー!だすー!
どっひょーん!ゲスゲス。違うんだよ!嘘ダ−!!
と叫んでるあいつらが見れさえすれば・・・
866メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/10(日) 01:37:16 ID:???
最低でも今月中に何の情報もなければ
夏発売は無理だよね。
延期か、あるいは・・・・・。
867メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/10(日) 01:48:20 ID:???
いっそ完全新作「レッツ&ゴーWGP2(第2回大会)」にでも期待しようか…

ってもっと可能性低いかそりゃww

しかし日本の権利関係は複雑だからなぁ…正直不安になってきた
日本の映像産業の市場競争力を高める意味でも早く現実に即した制度に改正しろよ政治家
868メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/10(日) 09:08:53 ID:???
日本は変なとこに厳しくて、余計なとこに甘いからね。もう過去の作品何だから権利云々は後回しにして早く制作してくれれば良いのに
869メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/10(日) 14:58:49 ID:???
なんかこのスレ
本スレ2つに比べて
内容がまともすぎて
逆に笑える。

870メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/10(日) 16:26:02 ID:???
>>867オレも同じ事期待してるよ
871メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/10(日) 18:41:24 ID:???
レンタルや、一番揃ってる店でもWGP最終巻〜MAX全巻ない!!MAX on timeでみてなかったからどんなのかみてみたい!!!WGPも映画を最後にTVみなくなったから早くDVDを発売してくれ!!!10代が終わってしまう‥。
872メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/10(日) 19:13:17 ID:CGwvVh2h
今年中に出ればおれは何も言わない、ただ早く見たいそれだけ。3つ全て買う強者はいるか!?おれは出来れば揃えたい。だって絶対後で後悔するから
873メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/10(日) 19:18:29 ID:6FJs9P6A
874メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/10(日) 23:10:09 ID:???
>>872
ノシ
自分も絶対後悔だけはしたくないからMAXまで買うよ。大好きだし思い出の詰まった作品だから、少しでも売り上げに貢献したいしね。


ところでメルマガ未配信になってから問い合わせてみた人いる?そろそろ本気で心配だ…
875メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/11(月) 00:53:39 ID:???
どこにメール送ればいいの?
876メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/11(月) 08:08:15 ID:???
プロジェクト急いでくれ〜土屋博士!
877ミ国財閥御曹司:2007/06/11(月) 08:14:19 ID:???
ワテの腐女子はいないんでGUESSか(・ω・)?
878メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/11(月) 12:17:06 ID:FEayexjx
オレはWGPのみ買う。
879メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/11(月) 16:28:07 ID:???
封入特典にマシンのボディつけてくれれば全部買う
880メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/11(月) 16:30:21 ID:???
俺はマシンのボディは嬉しくないなあ

充実したスタッフインタビューの載ったブックレットと
サントラとかの方が断然嬉しい
881メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/11(月) 17:31:30 ID:j8fHe3+4
とうとうメルマガの事が夢にまで出てきてしまった…orz
882メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/11(月) 17:35:48 ID:???
ボディイラネ
883メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/11(月) 17:36:20 ID:???
つけるとしたら俺もそんな感じがいい!日本は特典すきだなぁ〜。
complete music;BMG boxとか声優インタビューやって当時の話とかをDVDに数分入れたり、いろんなファンがいるから作る側は大変だろうね。
884メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/11(月) 18:48:32 ID:???
何が嫌かって限定メッキボディが付いてくるぞ!!!!!!!とか
いかにも超豪華な特典が付いてますって雰囲気だけは盛り上げといて、
コンテンツ的においしい特典がおざなりにされることなんだよな。

云万円するに決まってる商品なんだから、資料性が低いもの出されても困る。
今さらブーンドドドなんてやらないし、グッズ関係なんて実際に使う人は極少数なんだし。
885メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/11(月) 18:58:52 ID:NFiuuZu3
特典に腐女子向けのキモいイラストやグッズ無ければ何でもいいよ。
886メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/11(月) 19:47:36 ID:???
ダイキャストシャーシにボディセット付けてくれりゃ問題ない。ぶ〜んどぅどぅども不可能ではないし。
そういや新マグナムの情報って既出?
887メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/11(月) 20:48:17 ID:p8r15Ena
特典はミニ四駆ってやっぱ連想しちゃうよな。劇中の音楽CDほしいのもすごくわかるわー思い出すと熱くなるし、でもおれもミニ四駆本体ほしいぜ。今のところサントラ、ミニ四駆があがってるけどなんかこういうのあったら良いって物ある?
888メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/11(月) 21:27:26 ID:???
映像特典は期待できなそうだから"物"になりそう。DragonballがスカウターとかドラゴンレーダーとかだったからL&Gは‥「お待たせしました、レイスティンガーの針!」とか?
889メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/11(月) 21:55:52 ID:NFiuuZu3
DVD発売記念マンガとかはどうだろうか。
絵柄とかは昔と違うだろうがほんのちょっぴりうれしいかも。
だめかね・・・?
890メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/11(月) 23:02:33 ID:???
発売された全車種の田宮のCM集が欲しい。ま、田宮がOKするとは思えないけどね。
891メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/12(火) 01:10:47 ID:???
RCグランプリとかでよくCMみたな。今模型のCMってみないから当時シェアすごかったんだね。。
田宮側のCMだけど使用キャラもうたってたよね。
892メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/12(火) 05:52:24 ID:RYZYe0He
まぁ特典に期待したくなる気持もわかるけど発売が延期続きで有力な情報も無い今、とにかく三作普通に発売してくれるだけで十分嬉しい。もちろん色んな欲もあるけどとにかくDVDがホシイ(´・ω・`)
893メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/12(火) 09:38:23 ID:???
たしかに発売してくれるだけでうれしい。
それだけなら買わないけどねw

今ならDVD化の権利関係をクリアする際にネット配信まで考慮するに決まってるから、
特典がテキトーならスルー決定だわな。
894メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/12(火) 19:07:49 ID:???
2000年ごろにAT-Xで放送されたときのビデオがあるんだけど、
当時チューナーからビデオへつないでるオーディオケーブルが
いかれてて、左音声が入ってない回が多いorz
はやくDVD欲しい。
895メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/12(火) 19:21:22 ID:???
うへへの呪いは現実になってしまうのか?
896メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/12(火) 22:01:17 ID:???
それなに??
897メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/12(火) 22:17:58 ID:???
>>895
あれのことか。
今にして思うけどいったい何だったんだ?あれは
898895:2007/06/13(水) 01:20:43 ID:???
>>896
うろ覚えだけど
DVD情報メールを登録する時
必要事項を入力しないと
「入力してください。うへへ」と文字が出た。
当時は色々な憶測が飛び交ったが
ちゃんとメールや壁紙が来たので一件落着した。



っと思ってたんだけど、まさか…。
899メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/13(水) 07:33:02 ID:Ubji+Okk
They will be back to us without fail
900メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/13(水) 08:19:44 ID:???
これの脚本&シリーズ構成の星山博之さんって亡くなったんだね
知らなかった

もう当時のスタッフが集まっての新作は作れないんだな
901メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/13(水) 21:42:55 ID:zszPa8BF
レッツ&ゴーがいい作品で始まりいい作品で終わったのはその人のおかげだったら残念なことだな、最近は心に残る作品が少ない中それにともない良い物を作ってきた人達は少なくなってしまうな
902メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/13(水) 23:20:24 ID:???
三年間一線級の立場で携わってきた数少ないスタッフの一人だからな。

903メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/14(木) 00:39:27 ID:???
誰とは言わんが改行覚えてくれ…
904メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/14(木) 07:25:27 ID:???
星山さんは天国でいい脚本書いてるよ
905メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/14(木) 20:58:58 ID:???
あっちには鉄心先生の中の人もいるからきっと安心だな
906メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/15(金) 06:10:44 ID:???
>>904-905
に泣いた…
907メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/15(金) 08:42:08 ID:???
ぶっちゃけ不謹慎
908メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/15(金) 12:51:43 ID:eASrAVSM
不利金ソニック\(^o^)/
909メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/15(金) 21:35:31 ID:CYPAwy/3
今月中に情報が無かったらと考えると…

orz
910メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/15(金) 22:25:04 ID:JQVSC01T
>>909今月中に情報が無いと延期か中s(ry
911メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/15(金) 22:25:34 ID:UU5udDbu
912メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/15(金) 23:29:18 ID:???
夏はもう無理でしょ。
せめて延期であることを願おう。
913メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/15(金) 23:38:59 ID:???
このスレが立った頃の当初の予定では、もうとっくに発売してるはずだったんだよね
最初は春発売だったから
914メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/16(土) 01:04:04 ID:???
メディア屋の店長なのに全然知らなかった
出たらとりあえず俺が3つ買うから売上大幅アップなのに雲行き怪しくなってるのか
ってか星山脚本見ないと思ったら亡くなってたのか…
ファーストガンダムの時代の人だもんな
915メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/16(土) 14:48:45 ID:awMYj0wc
早く発売してくれ頼む
916メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/16(土) 15:04:58 ID:???
>>914
今年の2月に亡くなったそうだ。
手塚治虫の虫プロ出身だから相当ベテランだよね
ファーストガンダムの時点で脚本チーフだったくらいだから大御所。。

サイバーフォーミュラをヒットさせた実績でレツゴーに抜擢されたそうで
惜しい人をなくした
917メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/17(日) 19:02:41 ID:Q4wP3pgK
\(^o^)/
918メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/17(日) 20:27:19 ID:o3S46nKl
もうこの際早くしろなんて言わない


発売してくれるだけで良いよ…('A`)
919メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/17(日) 21:15:29 ID:???
消防の頃はMAXもまぁまぁ面白いと感じたが、今になると最高につまらん、
ブレイング?何あの劣化マグナム
920メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/17(日) 21:58:04 ID:???
ブレイジングマックスのことか?マグナムと別物で認識してたからかっこいいと思うけど、
てか映画版も出るか気になる・・・これは出る予定もないから
921メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/17(日) 23:44:09 ID:???
やはりマグナムとソニックの影響が大きくて、マックス&ナックルは馴染めない、名前がダサい
922メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/18(月) 01:01:28 ID:???
>>919
ライトニングマグナムかな?
俺もあんま好きになれない...

923メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/18(月) 01:42:14 ID:???
>>916
でも53話ではずいぶんファンに叩かれてたよな。
烈のパンパカパーンとリョウのやったぜ、ありがとー!のところで
アミノがいなくなった途端、キャラの性格を変えるなって。
個人的にはそこまで違和感はなかったけど。
924メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/18(月) 03:30:34 ID:uLtIiJzM
>>923
ビクトリーズの名前が決まってアストロと試合するあれか?

確かに「ちょww」とは思ったがそこまで違和感感じなかったけどな
925メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/18(月) 21:03:28 ID:h//l8FVH
>>923
俺もそれほど違和感とか感じなかったな。
今思えば当時の要求レベルが高すぎたんじゃないかと思うよ。

最近の作品なんかキャラの性格すら随時更新みたいなものだし。
926メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/19(火) 06:40:38 ID:eExhMBqH
むしろあれくらいが小学生らしいだろ
927メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/19(火) 06:42:54 ID:???
腐女子アニメ
928メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/19(火) 09:17:41 ID:???
腐女子は仲の良い男の子同士やかっこいい奴がいればなんでもホモにすっからな
929メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/19(火) 15:15:02 ID:td9uHuqN
情報はまだか!?情報がまだ見えねぇ!
930メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/19(火) 19:08:43 ID:???
落ち着けハマーD
931メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/19(火) 21:01:16 ID:84qNSTcR
もちつけハマーD
    /\
    \ \
    /へ/)
 ∧_∧∩ )(
。(*・∀・)7 ( i
゚冂つム゚_」 Y
ム_」」」」ゝ 人
(_ノ`―′ ( )
`/ /   ヽ(_
/ /     \ヽ
     l⊂Z_)⊃l
  0  |____|
 0Π0 ∩∧_∧∩
 HΠH 匸(´∀`)フ
 リリリリリリ  瓜ゞッ=Lく
 <卅卅ゝ ( )ヾ Z)
932メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/19(火) 23:24:51 ID:???
パンパカパーン!とうとう情報が今日も来ませんでした!
933メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/19(火) 23:27:22 ID:???
明確な情報が無いままもうすぐ2スレ目か・・・
934メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/20(水) 00:23:08 ID:SL0W1+ht
>>930-931
100話のカルロだと思うんだが。
935メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/20(水) 00:52:12 ID:???
今週のFLASHで唐突にミニ四駆特集やってた
なんだろう、復活の狼煙と見ていいんだろうか?
936メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/20(水) 00:57:11 ID:???
>>919
ブレイジングはまだ良いよ…
PS戦隊なんか噛ませ以外に何の役割があったのか分かりゃしない(´;ω;`)

単にプロトセイバー販売促進の為だったのか…
937メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/20(水) 05:49:10 ID:???
いきなしミニ四駆が、娯楽雑誌に載っていて驚きましたよw
938メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/20(水) 13:31:52 ID:JB4faIqt
>>935
>>937

是非kwsk
939メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/20(水) 14:28:04 ID:???
Wikiでミニ四駆のブームがまた来るって書いてた気がする
940メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/20(水) 17:26:24 ID:???
PS戦隊のPSはJのPSよりはえーのか?
941メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/20(水) 20:24:30 ID:???
>>938今週号のFLASHを見ればぉk
サイクロンマグナム、マックス無礼かー等が載ってた
942メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/20(水) 23:05:16 ID:???
>>940
理論上はね。でもチームプレイに頼り過ぎてるし名前がいただけない。だいたい男にピンク使わせるなよw
943メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/20(水) 23:56:34 ID:nkGX5IUW
>理論上はね。

理論もへったくれもないよ
944メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/21(木) 11:59:49 ID:???
D V D の 発 売 は ま だ で す か? 早 く し て ほ し い ん で す け ど
945メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/21(木) 16:45:55 ID:???
>>944落ち着け濱ーD みんなも同じ気持ちだ
946メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/21(木) 16:52:15 ID:???
個人的には9月発売だとありがたかったりして…。
ボーナスなんてないし、8月は出費が多くてorz
947メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/21(木) 17:39:06 ID:???
やっぱりミニ四駆がまた復活する兆しがあるかも。今日模型屋行ったら数人の高校生がマシンをプレゼントがどうとかで買っていったな。モーターもあったしきっとそうだろう
948メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/21(木) 19:29:54 ID:TVAE5NOJ
>>947
高校生なら時間はあるし金も多少持ってるから
一度乗れば意外にブームになるかもな。
949メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/21(木) 19:34:46 ID:5NtEZjzh
>>939 m9

おんなじことの繰り返し

ああ、くるしい・・・・・・・・・・・・



 ヴぉけ????
950メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/21(木) 19:44:04 ID:9dCysZ5/
無印、WGP、MAXと全部はまったなぁ
なんか久々にすごいみたくなってしまった、レンタルしてこよーかなー
951メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/21(木) 23:25:33 ID:???
ブーム再来のため今度甥にミニ四駆買っていってやるか。
超速ギアと他社製モーター付きで
952メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/22(金) 00:16:04 ID:???
ミニ四駆オンライン、フルカウルの小さいおもちゃ、テーマソングプラス発売、DVD化・新アニメ化の噂、新マグナム、今週号でのFURASUでのミニ四駆特集…
マジでいまを逃したら一生ブームなんてこないぞ!特に特にミニ四駆とは一切関係ない一般の週刊誌に載ったのは大きい。ブームなんてこなくていいという人もいるだろうけど、俺はきてほしい。
そしたら今は数人でヒソヒソやってるけどもっと色んなやつらとミニ四駆を語れるし、アピタやジャスコのどのスーパーにもパーツやマシンがいっぱい置かれるしね!
953メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/22(金) 00:18:41 ID:???
スマン日本語が少しおかしかった。このスレが埋まる頃にはDVD発売しててほしいものだ。
954メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/22(金) 01:02:16 ID:???
>>952
大人なら現時点でもそれなりにユーザーがいるようだし
今後、ブームが起こるかもしれないけど、
もう子供たちへの人気は回復出来なさそう。
ミニ四駆はあくまで子供の物と認識してる自分としては寂しいな。

それとDVDに関して問い合わせようと思うんだけど
どこにすればいいんだろうか?
955メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/22(金) 02:03:58 ID:???
>>954
大人だけでなく子どももコッソリとやってるみたいだもんね…

DVDは小学館に問い合わせればいいんじゃないかな?
956メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/22(金) 15:08:52 ID:ynDmIzmv
今のところニコニコかようつべで見れるけど、やっぱりDVDで見たいな。
MAXが少なすぎてがっかりした。
銭湯のバトルは凄い良かったけどwww
957メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/22(金) 17:58:03 ID:???
>>948
そん時オレはプロトセイバーを買ったw

DVDはやっぱりボディが欲しいな。走らせなくても部屋にガン○ムみたいに飾れるし、でも神曲にも一票
958メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/22(金) 20:23:02 ID:???
>>951
いまだとダンガンレーサーとバクシードってのが在庫整理で安いぞ。
959メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/22(金) 20:56:31 ID:XkEnq4FQ
最近DVDでナルト観てるんだがレツゴの声優さんが沢山出てるから嬉しいぞw
960メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/23(土) 00:40:37 ID:WlnnHgcR
落ち付けハマーD

ハマーブースター発動までカウントダウン

961メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/23(土) 01:23:45 ID:hbeINRqF
もちつけハマーD
    /\
    \ \
    /へ/)
 ∧_∧∩ )(
。(*・∀・)7 ( i
゚冂つム゚_」 Y
ム_」」」」ゝ 人
(_ノ`―′ ( )
`/ /   ヽ(_
/ /     \ヽ
     l⊂Z_)⊃l
  0  |____|
 0Π0 ∩∧_∧∩
 HΠH 匸(´∀`)フ
 リリリリリリ  瓜ゞッ=Lく
 <卅卅ゝ ( )ヾ Z)
962メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/23(土) 15:02:52 ID:???
DVD-BOX発売は10月です
963メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/23(土) 15:20:37 ID:dYoMhCmA
>>962
ソースは?
964メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/23(土) 16:00:57 ID:???
>>963
WHFのスーパーステージ
965ブレット:2007/06/23(土) 17:01:25 ID:???
素数を数えてもちつくんだ、ハマーD!
966メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/23(土) 19:48:26 ID:???
1って素数に入るんだっけ?
967メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/23(土) 23:29:18 ID:???
へっぽこぴー!お前の母ちゃんぺんぺろぴー!!
968メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/24(日) 10:12:11 ID:???
DVDの特典はボディがいいって意見が多いけど、俺はエアウイング用のステッカーがいいな。
ビクトリーズのロゴの入ったステッカーをWGPで出てきたビクトリーズの8台分ほど。
969メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/24(日) 10:30:03 ID:Apojr/Y2
無事に発売してくれたならそれが何よりの特典ダス。ね?アンちゃん!
あぁ美味い(^o^)b!!
970メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/24(日) 19:16:15 ID:0EcSYEuF
>>968
自分もだ。賛同してくれる人は少ないだろうがww

公式で紹介されてる写真のなかに、ビクトリーズステッカー貼ってるマシンがあって羨ましかった
971メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/24(日) 19:36:35 ID:???
>>964
ウィキにも書いてあったんだがマジ?
972メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/24(日) 22:21:00 ID:???
値段まだ不明?
973メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/24(日) 22:47:55 ID:???
発売するかどうかすら不明ですので
974メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/25(月) 00:05:42 ID:???
発売日決まったんならメールくれればいいのに。
975メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/25(月) 00:19:02 ID:vGFqWSxw
何か懐かしくなって漫画を全巻買ってきたんだが、これアニメのと全然違うんだな…。
子供の頃アニメの方で育ったから激しく凹んだ。

976メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/25(月) 03:58:25 ID:Zj7s5M4e
>>975
オマイは俺かww自分も最近全巻買った。


レツゴは原作よりもアニメの方が面白かったなー
最近じゃアニメより原作の方が面白いと言われてる作品が多い気がする
977メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/25(月) 10:30:41 ID:???
むしろそれが普通じゃね
レツゴみたいにアニメが原作を超えるという方が珍しい
978メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/25(月) 14:34:03 ID:???
>>975-976
俺も全巻集めようとしたがMAXの単行本が全然見つからないんだよなぁ
とてもいい終わり方をしているとの評判なので気になっているんだが。
DVDに合わせて新装版で出して欲しい。
979メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/25(月) 14:44:19 ID:vGFqWSxw
>>978
MAXになってから人気なくなったからな〜。多分、単行本も売れなくなり
MAXだけ古本在庫が少ない。
980メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/25(月) 16:03:17 ID:???
>>970
ぜひオレも賛同する
セイロク、PS戦隊ステッカーとか
981メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/25(月) 17:45:15 ID:vA23Qzif
単行本だけならレツゴよりドッヂ弾平のが面白かったな。アニメは断然レツゴだが。
982メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/25(月) 19:59:56 ID:???
もうすぐ、ここ埋まっちゃうんだな。
関連スレッドの中では比較的治安が良かったから
ちょっと寂しいな。
983メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/25(月) 20:17:04 ID:???
レツゴファンに悪い人なんかいないさ!
984メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/25(月) 20:54:58 ID:???
DVD初回限定は、リアルミニ四駆ネイティブ・サンで決まりぜよ!
985メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/25(月) 20:57:22 ID:???
3作品連動購入特典とかありそうな予感
986メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/25(月) 21:13:22 ID:l2z7GocJ
とにかく正確な発売予告さえ聞ければ安心できるんだが。
987メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/25(月) 21:18:11 ID:???
http://www.tea-league.com/web/tamiyaadv200706.htm
10月発売予定!!!!!!!!!!!!!
ページ真ん中あたり
988メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/26(火) 00:28:07 ID:kZ65cnXK
うおおおお!
ビクトリーチャンプぅぅぅぅぅぅぅッッッッ!
989メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/26(火) 01:19:09 ID:???
>>984
人気的にそれはないと思うw

使用者のレベル、マシンのレベル、マシンの格好良さ、使用者・マシンの人気を総合的に考えると、
      無印買う→ドラゴンデルタ(リアルミニ四駆)
      WGP買う→オメガ(フルカウルミニ四駆)
      MAX買う→フェニックススティンガー(フルカウルorエアロミニ四駆)
になるといいな〜!

で全部買うと原点であるセイロクが貰えると…
990メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/26(火) 01:38:52 ID:???
オメガはねーよw
991メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/26(火) 01:48:10 ID:???
>>988
あれはカラーリング入れ替えれば作れるから特典にはならないwww

>>989
L型ベルクもな
992メディアみっくす☆名無しさん
>>991
確かにLベルクは一部の型に需要大かも。俺は出ても買わないけどね。