大人気同人ゲーム「ひぐらしのなく頃に」が実写化!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メディアみっくす☆名無しさん
キャスト
前原 圭一:神木隆之介
竜宮 レナ:志田未来
園崎 魅音:鈴木えみ
北条沙都子:美山加恋
古手 梨花:森迫永依
大石蔵人:伊東四郎
富竹ジロウ:生瀬勝久
鷹野 三四:大塚寧々
赤坂 衛:水嶋ヒロ(友情出演)
2メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/22(火) 01:58:28 ID:???
初の2get! ネ兄
3メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/22(火) 02:07:39 ID:???
という夢を見た
4メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/22(火) 02:28:16 ID:vtseG2wx
何?ネタ?
5メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/22(火) 02:34:08 ID:LObsvglY
(´・ω・`)やあ
6メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/22(火) 02:34:56 ID:Mvh4ErlL
事実だとしてもミスキャストだと思います
7メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/22(火) 02:35:41 ID:5NNxGX6E
仮面ライダーNEETwwww
8メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/22(火) 02:43:20 ID:???
>赤坂 衛:水嶋ヒロ(友情出演)
にワロタwwwwww
9メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/22(火) 02:59:24 ID:???
( ´_ゝ`)ホンマかいな
10メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/22(火) 16:03:30 ID:???
微妙にキャスティングがリアルだ
11メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/22(火) 18:34:46 ID:aXRZpkKY
釣りだろ
12メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/23(水) 01:05:56 ID:???
さすがに神木くんはないだろ
鈴木えみと歳離れすぎだし
13メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/23(水) 22:19:03 ID:???
ここで嶋田久作ですよ
14メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/23(水) 22:43:28 ID:nPmNXYly
ジャンル:サスペンス/サイコ/犯罪/ホラー/アクション
15メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/23(水) 22:55:13 ID:???
ギャグがぬけてんぞ
16メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/24(木) 00:10:37 ID:???
鬼隠し編だけなら、ギャルゲ色抜けば、かなり優秀なホラーにできると思うけどな。
実写のほうが怖いと思う。
17メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/24(木) 00:54:51 ID:???
ネタだろwwwwwww
18メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/24(木) 02:58:15 ID:7t3yZ0a/
ジャンル:サスペンス/サイコ/ヒューマン/犯罪/ホラー/アクション/コメディ/シリアス/ドキュメンタリー/ファンタジー
19メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/24(木) 07:12:36 ID:1/pNZ03p
>>16
お前は何もわかっていない
ギャップって言葉を知ってるか?
20メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/24(木) 10:35:09 ID:???
大石は中尾彬だろ
21メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/24(木) 14:48:52 ID:???
お魎はアニメ版の中の人から考えて
島谷ひとみだな
22メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/24(木) 18:46:57 ID:???
ひぐらしって同人だったの?
23メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/24(木) 20:09:22 ID:???
>>20
ネクタイが巻いてあるとか?
24メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/24(木) 20:11:26 ID:???
>>22
同人ゲーです
25メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/31(木) 19:22:35 ID:???
事実だったらかなりwktk
26メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/01(金) 19:11:53 ID:???
ネジネジが
「んっふっふ」?
どうだろ
エロキャラにして伊東四朗でどうよw
27メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/03(日) 17:14:18 ID:w2yekZrM
いずれ実写化されるとは思うが
28メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/03(日) 17:18:50 ID:???
>>27
アニメ本スレでも散々言われていたが、かな?もにぱ〜☆もにーにーも実写でやられたら単にしらけるだけ
29メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/03(日) 17:30:16 ID:X6/+GAZ6
生瀬は筋肉質じゃないだろ。死にやすそうだけど。
30メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/03(日) 20:35:30 ID:???
やるとしてもどうせWOWOWだろ?見れねーよ
31メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/03(日) 20:48:02 ID:???
ヨウツベでもnynyでもなんでもあるだろ
32メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/03(日) 22:29:34 ID:???
>>28
アニメでもしらける
33メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/03(日) 23:35:59 ID:???
>>32
それはないわ
34メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/03(日) 23:41:18 ID:???
そうだよな
二次元を三次元にすると
別物だからな
35メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/04(月) 18:21:49 ID:???
>>34
それは実写版アトム以来永遠の鉄則
36メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/05(火) 01:05:24 ID:???
いい加減この手のネタ飽きた
37メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/10(火) 13:00:39 ID:R1kuafnd
38メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/10(火) 14:26:35 ID:???
演技が無理だろ。
「嘘だっ!!」なんて実写でやったら怖いどころか萎えまくりそうだ。
39メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/10(火) 20:01:52 ID:???
つか、ひぐらしの絵はキモい。
あれならいっそ実写でやってくれたほうがシナリオが何倍も生きると思うが。
40メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/13(金) 03:20:44 ID:???
実はかなり実写化希望してる俺
41メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/18(水) 08:11:12 ID:???
巧いことキャスト考えたが、
同人が実写化なんて正に夢の夢だろうな
42メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/18(水) 15:23:27 ID:V2LCkyRh
アニメ 漫画 ライトノベルの実写化について・・・・
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1161099852/

実写化について語るスレです

実写化してよかった事
悪かった事を書き込んでみてください
43メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/18(水) 19:24:13 ID:???
>>41
同人→インディーズと言い換えれば可能性はあるかもしれない

ツタヤのレンタルの紹介文で「口コミで大ヒットした同人(インディーズ)ゲームがアニメ化」と書いてあった
44メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/18(水) 21:12:47 ID:7FiKUeby
ソースはぁ?
45メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/18(水) 21:17:24 ID:Siu5gDgm
ほんとにやめてほしいな(´・ω・`)
46メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/18(水) 21:45:06 ID:lQPYePqp
はげ
47メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/18(水) 21:59:20 ID:ls81PD+T
ソースもなしにスレ立てとな
48メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/24(日) 18:13:42 ID:SKMs2c4s
大石は船越英一郎だろ。
49メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/24(日) 18:30:59 ID:???
キモ杉
50メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/25(月) 00:58:19 ID:???
鈴木えみは無理がある
51メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/11(日) 17:07:02 ID:???
厨房アニメってこの手のスレが立つなぁ。
ほんとうざいっていうか。
52メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/18(日) 10:52:36 ID:???
この作品を完全に演じられる役者が集まるのなら見てみたいものだ。
53メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/21(水) 23:35:22 ID:???
予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
http://www.youtube.com/watch?v=6sjTQfNZc2U
54メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/02(金) 16:23:43 ID:???
>>53
見事に釣られたorz
55メディアみっくす☆名無しさん:2007/03/11(日) 10:55:42 ID:???
やはり…やるとしたらフジテレビ系列か……
56メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/08(日) 05:16:09 ID:???
しだみらいは案外目がぎょろだからあり?


あとCGは必須!?
57メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/14(土) 22:06:40 ID:???
鷹野=大塚は良いね
大石は蟹江氏とか
58メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 09:37:59 ID:5XYQbbo/
まず、髪の色はどうするのかが問題だろう
59メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 14:08:02 ID:???
髪→原作無視して現実的な黒とかに
にぱ〜☆他→カットカット!
シナリオ→女受けしそうな綿流し目明しをアレンジ

これでそこそこいけるだろ
60メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 14:41:53 ID:oG0iWJrj
髪は黒だろうな
オレンジならまだしも緑とか藍色とかキモいだけ
結末は神木死でヨロ、リアルでな
61メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 14:48:19 ID:6bWj/7DI
そ・・・それじゃひぐらしが・・・

でもそれが現実。逃避しちゃダメ
62メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 15:01:06 ID:oG0iWJrj
実写化するんだったら映画か?ドラマか?
映画は短いしドラマは長いかも
どっちにしろ中途半端な長さになりそうな気がする
63ジャジー:2007/04/15(日) 19:15:22 ID:liqxsu4D
>>59
髪は、黒のほうが自然でいいでしょうね。
ラブコメ要素を多く含み、女の子受けが良いのが、
「綿流し」「目明し」でしょうし。
私は、賛成しますよ。

「にぱー☆」は、自然の微笑み程度で十分だと思います。

あ、大石さんには、是非とも田村正和さんで。(←んっふっふのセリフが似合う、「読めない」男)
64メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 19:50:06 ID:???
スタンガンと催涙ガスを使ったバトルをどう再現するかだな
65メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 19:59:50 ID:5XYQbbo/
注射はあぶねぇだろう
66メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 20:09:50 ID:l82fLahy
これマジ?
ホントなら原作無視で謎完全な投げっぱなしのホラーものにして欲しい
67メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 21:00:19 ID:OI5K70DT
エ?マジ?
68メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 21:45:53 ID:???
ソースは??
69メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 21:50:13 ID:???
とりあえず








詩音は誰がやるの?
70メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 23:40:07 ID:oG0iWJrj
どっかで緑髪の双子もってこい
71メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 23:41:12 ID:oG0iWJrj
とりあえず








緑髪の双子持ってこい
72メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/16(月) 00:44:36 ID:???
監督・脚本…園子温

キャスト
前原圭一…森田直幸
竜宮レナ…菅野莉央
園崎魅音…佐津川愛美
北条沙都子…山内菜々
古手梨花…美山加恋

鷹野三四…麻生久美子
赤坂衛…加瀬亮
富竹ジロウ…オダギリジョー
大石蔵人…國村隼


こっちの方がいいぞ
73メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/16(月) 10:53:41 ID:GdagVSlW
双子といえばマナカナがいるではないか!
74メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/16(月) 11:55:53 ID:vMd163go
マナカナのどちらかがsかmかで魅音と詩音が決まると思う
75メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/16(月) 12:55:58 ID:???
マナはmだったよ。
76メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/16(月) 14:37:37 ID:???
妄想でキャスト決めて発表するのって痛い
一人でやってろよ
77メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/16(月) 18:14:57 ID:???
ヒロがどういう友情出演なんだよwww
78メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/16(月) 21:59:30 ID:vMd163go
キャストを外国人にしたら面白いかも 監督スピル・バーグとか
79メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/16(月) 22:11:38 ID:SUgA97xQ
監督はスタッフじゃないの?
80メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/16(月) 23:10:12 ID:???
大石:小倉智昭
鉄平:泉谷しげる
だけはガチ
81メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 02:38:17 ID:???
>>1糞スレ作る暇あるなら他に使え
82メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 03:35:47 ID:???
ずっと前にひぐらし実写化…なんて夢を見たんだよなあ。ネギまが実写化するとしたらこっちもあり得るな…
83メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 08:14:31 ID:???
泉谷はどう考えても現場監督
84メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 10:11:49 ID:???
鉄平は甲本雅裕。
入江は堺雅人
85メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 15:20:24 ID:???
>入江は堺雅人
地味に似合いそうでふいたw
86メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 23:41:53 ID:Q5ONLJEj
どこのテレビ局で放送されるのかが問題 今の時代いろいろうるさいからw
87メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 23:45:18 ID:???
実写だと叙述トリック出来ないから実写化は無理じゃね?
88メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/19(木) 00:05:52 ID:Q5ONLJEj
建物はどうすんの
89メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/19(木) 16:23:25 ID:???
魅音・詩音は普通に一人二役CGで良いのでは
90メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/19(木) 16:40:01 ID:LBITv+pS
エンディングとオープニングの曲は何になるんだろう
91メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/19(木) 17:14:57 ID:BtCd98GN
大ちゃんのチンコは極小包茎
92メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/19(木) 17:57:27 ID:???
オープニングはえいこ先生しかないでしょwww
93メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/20(金) 07:15:37 ID:???
というか
ひぐらしを実写化するのは現代にはいろいろと問題点が
94メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/20(金) 07:46:11 ID:???
実写化したらしたでミスキャストの嵐だと文句言う癖に。
インディなら可能かも知れんけどそうするとろくな役者が出ないわな。正直演技よりも顔だわ。
シナリオはアレンジ必須。まんま使うならラストはうすた京介ばりのダイジェストで観客放置でギャグにしてほしい。
それなら見たいかも
95メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/21(土) 09:21:34 ID:/ic0oJgs
大石と赤坂の視点で実写化すればなんとかなるかも・・・
96メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/21(土) 09:58:38 ID:l2/4CBjA
実写化したらバトルロワイヤルより酷くなるかもな
97メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/21(土) 11:57:07 ID:PHnN36HV
米国で犠牲になった人々の冥福を祈りつつ・・・
一日もはやく醜悪な朝鮮人の絶滅祈りつつ・・・・

我々、日本人の血税を貪り
不労所得で毎月20万円もの保護を受け
(納税、教育、交通、保険、他)それら全てを優遇されている
異常な「在日特権」がある事を
知らない日本人があまりに多すぎる。

http:「在日特権を許さない市民の会」会員募集中。

http:「韓国は『なぜ』反日か?」参照
98メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/21(土) 13:51:09 ID:???
ハルヒ実写もデマだったし
これもデマだよな
99メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/21(土) 21:45:19 ID:/ic0oJgs
ハルヒよりは実写化される確率高いでしょ
100メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/21(土) 23:07:58 ID:KbYEFYKK
まあ、映画だったら、R12かR15にはなりそうだね。
101メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/22(日) 00:01:55 ID:???
秋葉でハルヒの実写版のDVD売ってたぞ
カスな感じがぷんぷんしたが
102メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/22(日) 00:03:59 ID:???
ハヒルwwwww
103メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/22(日) 00:13:52 ID:fY8GBeGY
ハヒルは俺の嫁っていってんだろ!
104メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/22(日) 00:21:39 ID:???
>>103
どうぞどうぞ
105メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/22(日) 02:23:07 ID:???
それじゃ、悟史は本郷奏多で如何?
106メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/22(日) 13:48:19 ID:???
レナ:宮崎あおい
107& ◆T1dEVHcfQE :2007/04/22(日) 22:12:30 ID:9cE/uuIp
美山加恋はやばいだろ
どう考えてもあんな子供がひぐらしなんて

108メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/22(日) 22:22:27 ID:1NeFI1gx
109メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/23(月) 09:28:23 ID:7NdiBGCE
レナ似の激カワ毛なしロリまん
http://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/aya01/
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
110メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/23(月) 16:16:22 ID:OtzJSWuF
ひぐらし実写って本当なの?
まぁ普通に楽しみだけど...
111メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/23(月) 18:14:10 ID:qSDJY1bz
>>109
抜いた
112メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 03:11:27 ID:???
志田未来が出る時点で糞
113メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 05:30:16 ID:???
実写は無理でしょ。
NHK教育で夕方6時台に人形劇でやってほしい。
コブシの大きい原作似の人形がぴょんぴょん元気に動き回る姿を見てみたい。
あやつり糸というか針金というかが見えまくりで
声はアニメといっしょの人でやったらムチャクチャ萌えそう。
114メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 07:24:52 ID:???
りかちゃまブスやっちゃだめなんて゛すぅ〜><
115メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 18:52:20 ID:8ZAHmj8G
実写が駄目ならフリーダムみたく全部CGにしたら面白いかも
116メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 21:48:40 ID:???
ソースだせ
117メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/25(水) 00:20:22 ID:uGf7kbBH
全国のコスプレイヤーでいいじゃないか

髪の色とか忠実だぜきっと
118メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 21:41:11 ID:qaGVs16O
誰か書いてくれ
119メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 01:07:52 ID:tYEAr6Uc
実写糞だなwwww

120メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 01:18:45 ID:???
マジ?
121メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 03:05:00 ID:???
正直鬼隠しだけなら見てみたい
122メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 18:46:15 ID:L/ApJnEa
OPもEDも一青ヨウ
それにyou tube動画で
見事もらい泣きとマッチングする
ムービーがあったし
123マグロ!!ご期待ください!!:2007/04/28(土) 21:17:15 ID:56515W/R
一青ようww
確かに楽しみww
124メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/29(日) 16:11:30 ID:M+k2a+UM
涼宮ハルヒはハヒルって名前変えてドラマみたいなのを誰か作ったよな?
125メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/29(日) 19:28:10 ID:cMigBQH9
a
126メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/29(日) 20:14:36 ID:i2mxNDzr
もらい泣きとのマッチングのやり方
自分としてはあいすぎて
逆に気持ち悪いくらいでした
たまたま見つけた自分は
感動して泣きそうでした
ではお教えしましょう
まず、このムービーを見ましょう(you tube)

http://www.youtube.com/watch?v=XF23HOWkCRQ

コンプopです
@音をOFFにしましょう
Aはじめに流すのは「もらい泣き」から
B最初の歌詞の ええいああ きみから の
「き」を言った瞬間に(というかほぼ同時に)
opムービー スタート
Cあいます(正直、島みやえいこ氏よりあう)

聞きたくても、もらい泣きのCDやMDが
なかったら

http://www.youtube.com/watch?v=c0A4HTHsD-8

これを上手く重ね合わせて試してみましょう

ちなみに・・・

http://www.youtube.com/watch?v=8GmfYREcn4w

これでも無論あいます
127メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/29(日) 20:18:56 ID:i2mxNDzr
ここでムービーがでなかった場合
自分で探してみましょう
全てyou tube動画です
ひぐらしop時間 4分27秒
もらい泣き時間 4分41秒
ひらいけんもらい泣き 4分36秒
128メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 17:08:11 ID:5IbLBcSh
他にひぐらしにあう曲ってないか
129メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 17:17:55 ID:B4e0mPXo
>>124それAVじゃね?
130メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 20:43:51 ID:LSD9Xd27
バンプのラフメイカーとかは? MADがどっかにあったと思うけど…
131メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 22:59:55 ID:5IbLBcSh
ありがとうございます 探してみます
132メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 00:35:34 ID:???
同人ゲ〜からアニメ化までいったことだけでも凄いと思うんよw

家族でつくってるドキュメントかなんか見て、ドン引きしたし
両親に同情したけど、褒めてやりたいねw
133メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 02:47:57 ID:Y7O1YALY
実写版キャスト
大石:まんま茶風林でよくね?
134メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 22:05:34 ID:ZbcHgpTo
【漫画】RozenMaidenが夏より週刊少年マガジンで隔週掲載の可能性(5/2)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uma/1160123909/

(作者blog PEACH-PIT' days より一部抜粋)
>いやはや、皆様長らくお待たせしました…
>ずっと休載していました薔薇乙女ですが、都合により次回で最終回という形を
>取ることになりました…
>直前まで編集部の方とは話し合いが続いてたのですが、やむをえず最終回に踏み込みました。

>しかしこれで薔薇乙女が全部終わってしまうわけではありません!!
>実はまだ決定事項ではないんですが、講談社さんのほうで夏以降に作品の続きを描く
>場を提供してもらえるかもしれないのです。
>そうなった場合はかの有名な週刊少年マガジンでの隔週掲載となるようです…

>うーん…前途多難ですがこれからも情報は提供していこうと思いますので
>今後ともどうぞ宜しくお願いお願いします。

135メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 12:41:28 ID:???
ナンバガのMACHIGAI
136メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 14:11:43 ID:gg9SrK4c
>>134
週刊少年マガジン・・・
こういうのを読みたいんじゃないんだよ・・・
137メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/04(金) 14:48:58 ID:vEUzNvN1
ひぐらしはチャンピオン系に呼ばれそう

竜騎士07氏は板垣恵介先生に憧れてるとか
という噂がちらほら
え・・・じゃあ・・・竜騎士は格闘好き?
138メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/04(金) 15:05:04 ID:???
部活はどうすんの?あれ実写でやられても一般人的にはきついぞ。
完全エロゲのノリだからな。
139メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/05(土) 00:30:40 ID:QAJ8Mhdh
>>138
いっそVシネマにしてしまえば・・・
140メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/05(土) 03:26:44 ID:PtsiIjMa
ハヒルでお馴染みのTMAが『ひぐらしがなく頃に』を発表

俺は買うぞ
141メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/05(土) 04:09:36 ID:???
>>134
ローゼンの作風と全く会わないのは確かだな
でも、まあ、続きを書いてくれるだけでうれしい。
このまま終わったら消化不良もいいところだし

それにしても幻冬舎は相変わらず最低の編集部だな
142メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/05(土) 10:39:08 ID:???
ひぐらしは実写化しないほうがいいと思う。

嘘だっ!とか、レナが豹変して狂笑するとことか、普通の俳優や女優には限界があると思う。

やっても怖いというより面白いだけになりそう。

まぁ実写化してくれたらしてくれたで(ネタとして)楽しむけどw
143メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/05(土) 11:42:09 ID:???
いつやるとかkwsk
144メディアみっくす☆名無しさん :2007/05/05(土) 15:15:17 ID:GUJoOu5N
ついにこの時が・・・
145メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/05(土) 15:43:22 ID:???
>>128
ミーシャのあれ。
タイトル忘れたけど、やまとなでしこだっけ?あのドラマの主題歌。
146メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/05(土) 16:23:06 ID:???
実写で「にぃにぃ」とか言ってたらかなりイタイな。
147メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/06(日) 18:33:25 ID:???
>>146
そこは普通にお兄ちゃんと呼びます。エンジェルモートの制服も普通のウエイトレスになります
148メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/06(日) 23:04:38 ID:7gjGXj69
やっぱ撮影するところは原作の元になった場所?
149メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 00:35:28 ID:WNELbbGG
これは釣り?
150メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 00:44:06 ID:???
なるとなったら主題歌は誰になるのだろう?
151メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 01:10:05 ID:???
>>146
俺、妹からふつうに「にぃにぃ」って呼ばれてるんだが・・・。
姉のことは「ねぇねぇ」って呼んでるし。
152メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 08:56:08 ID:vYNILBSe
ひぐらしイラストコンテスト
常識のある投票よろしく
http://11hp.jp/?id=mariah
153メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 11:34:35 ID:???
>>151
琉球国民乙
154メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 18:12:43 ID:???
7月にAVが出るらしいね
155メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 18:48:40 ID:???
ネタだよな?
156メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 18:54:24 ID:EL9btO0u
うそだっ!
157コナン:2007/05/07(月) 19:07:37 ID:Z127oGLN
ネタなら許さない。
マヂだったら本当に感謝
158メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 22:16:18 ID:R8MuMb+I
嘘だっ!!
159メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 22:21:35 ID:1mLp+WTr
なんでも,AVすればイイってもんじゃないと思うが・・・
160メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 23:54:16 ID:4A9R6EQz
大石蔵人:伊東四郎
わろたw
つか、あの目は表現できんっしょ(ーー;)
猫目になるとこと、seedの種われみたいな目のところが
特に猫目はむり
161メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 00:23:20 ID:???
志田未来にレナは演じられないと思う
それだけの演技力ないし
162メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 07:05:32 ID:kY7THr7W
>>154-159
「TMA」でググって7月の新作ページ見てみ
163メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 08:57:01 ID:0NlP3wfF
マジか
164メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/10(木) 11:56:38 ID:???
AVってなに?
165メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/10(木) 12:05:46 ID:???
>>184
業者の金儲けの精神を体現したもの
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA
(18禁注意)
166メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/10(木) 18:01:46 ID:Rpz9IqMd
レナや魅音などが殺人をしている場面をラリってる中学生がマネして本当に殺人しそうでちょっとやばいかも
167メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/10(木) 20:29:53 ID:zrEYl/l9
嘘だっ!!
168メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/10(木) 21:21:49 ID:???
ひぐらしのAVの画像を見てきたが、屶を持ってるあの女は・・・まさか、レナ?
169メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/10(木) 22:30:50 ID:???
いまんとこレナを演じれそうな女優は宮崎あおいしかいないな
170メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/11(金) 22:31:45 ID:Y6XU45si
ホラー映画出てる人がいいんじゃない たとえば優香(←こうだっけ?)とか
171ななし:2007/05/13(日) 23:49:41 ID:pnxhpQuZ
〉170
輪廻も人の狂気が中心だからいいかもな。
172メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/14(月) 12:29:09 ID:C793Hhp5
魅詩音は戸田恵梨香しか考えられない!
チャラけてても実は乙女な魅音とお嬢様なのにヤンキー入ってる詩音を演じ分けられるのはこの娘しかいない
173メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/14(月) 12:36:14 ID:Le9l90Br
実写しなくていい

http://mbga.jp/AFmbb.JcLw52ce10/
174メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/14(月) 13:33:01 ID:EfJKMlfZ
大石さん
逞しい体
首引っかいて
誰にも見られずに
路上で死亡。

頭にくるかな?かな?
175メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/15(火) 19:41:00 ID:Y3NZCvk1
大石さん腹を引っかいて死亡  ならありかも・・・
176メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/15(火) 21:40:29 ID:M0RqSksX
火曜サスペンス劇場
昭和58年の惨劇!!
ダム闘争から始まった奇妙な連続殺人
村伝統の祭と事件の関係とは!?
          船越英一郎他
177メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/16(水) 12:21:09 ID:pYOGdiDV
>>176

それ…





みてぇw
178メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/16(水) 18:55:51 ID:???
でも火サスは終わったからない。
179メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/16(水) 21:43:12 ID:???
>>172
(゚д゚)
180メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 11:35:17 ID:FVJwxrNK
戸田には、無理だろ?て、ぁのこしか考えられなぃとか、ゎろす。

戸田ぢゃ、ぶさすぎて、似合わないしな
181かりω:2007/05/17(木) 11:58:40 ID:SSsp6Ses
実写しないでほしい…(´Α`;)キャラのイメージが崩れる。。。
182メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 15:26:40 ID:ryBnMdjJ
>>176
うわー見てえw
2時間でどう終わらせるのかも見てえw
183メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 18:35:03 ID:jKJ/f0Kv
火曜サスペンス劇場 家政婦は見た!!
園崎家の庭にある扉の中にはいったい何が!?
184メディアみっくす☆名無しさん :2007/05/17(木) 21:02:00 ID:EbxpjZUH
オチが無いゲームだから、ドラマもオチなしで終わるだろうなー。
185メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/18(金) 20:02:47 ID:0uefj/MH
じゃぁ叩かれて終わりだな
186メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/19(土) 07:05:48 ID:GQTk6kYo
大石は力也だろ常識(r
187メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/19(土) 08:59:24 ID:/Js2zMn2
>>181見なければ良いぞ
188メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/21(月) 13:29:33 ID:u0JbvIhk
>>184
おおいしさん
たくましいからだ
くびひっかいて
だれにもみられずに
ろじょうでしぼう。

あたまにくるかな?かな?

気付けよみんな・・・「あたま」にくるんだぞ?
189メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/21(月) 13:33:38 ID:u0JbvIhk
>>188
番号違ぇ。>>184じゃなくて>>174
190通りすがり:2007/05/21(月) 15:58:51 ID:IEokh6ZC
レナが志田未来は有り得ないおかしいかえて
191メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/21(月) 16:08:25 ID:???
もし実写化するなら脇役はベテランで固めるとして、主要4人+双子はオーディションで良いと思う。新人発掘にもなるしね。
美人の双子はなかなか難しいと思うけどさ。チビふたり以外ならある程度としとってても大丈夫っしょ。とりあえず神木隆之介、志田未来はない。
192メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/21(月) 16:47:44 ID:???
なんか始まる前から黒歴史
193メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/21(月) 22:02:55 ID:K41lmcLL
レナ役は新人以外いないと思う
194メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/22(火) 05:32:59 ID:???
ネ○まの実写化よりは遥かに望みがありそうだけどな
195メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/22(火) 22:46:11 ID:???
まぁ決まりなのは

鷹野三四:大塚寧々
入江京介:堺雅人
大石蔵人:茶風林
北条鉄平:泉谷しげる
後は誰か頼むぜ☆
196メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/24(木) 00:55:41 ID:uk0x4qHP
197メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/24(木) 06:55:32 ID:VJSkViMp
シナリオは結構原作と違ったり 省かれてるだろなぁ
198メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/24(木) 09:19:47 ID:2NCPwaIT
絵は確かに微妙だが
最後までやっちゃうと愛着わいたぞ
シナリオがそれなりなら気にならない
199メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/24(木) 14:19:32 ID:eamXoiQF
あげ
200メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/24(木) 14:38:37 ID:???
てかこれってただの妄想でしょ?
201メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/25(金) 22:00:09 ID:L6gZnVF0
オレはAVのことだと思った
202メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/28(月) 02:32:31 ID:???
>>201
レナ役の娘可愛いくね?
203メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/28(月) 18:01:17 ID:mp9uWohp
204メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/28(月) 19:24:57 ID:???
放送出来ねんじゃねーの。R・・・15ぐらいだろ。
205メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/29(火) 20:07:17 ID:???
コスプレイヤーと映画監督志望の人達が集まって
VIPとかで企画してくれないかなあ…と
密かに「嘘だっ!!」をやりたがっている人がいってみるテスト。
206メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/07(木) 19:25:04 ID:06x7NE9S
解が終わった後に実写化か?
207メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/07(木) 20:11:01 ID:???
東京・山狗・羽生の設定をオミットして、
もっとシンプルに殺人事件とオヤシロ様の祟りだけにテーマを絞り込めば
かえって原作より面白くなりそうだな。
208メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/08(金) 00:47:54 ID:???
実写やると原作壊れるとはまさにこれの事
キャストも大衆向けの金儲けの俳優ばかりだし、なおかつ、いつもは「ヲタクきもい」の一点張りなマスゴミや世間様が同人ソフトの実写をやって一儲けをしようとはメチャクチャだな
マスゴミや無知で無能な世間様ワロス
ネタか本当か分からないスレにまじレスすまそ
209メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/10(日) 12:32:02 ID:???
>>195
大石役は声優かよ
210メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/16(土) 00:56:30 ID:???
監督は三池崇史で
バイオレンスもホラーもコメディも撮れるし、アイドル映画も撮ってる
ただし、殺し屋1並みにグロくなるかも
211メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/16(土) 01:28:26 ID:???
レナは堀北真希だろ…常識的に考えて
212メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/16(土) 23:11:53 ID:msXcwxnI
ウチの旦那芸能事務所で働いてんだ
今年初め、とある映画の配給会社に営業行った時、ひぐらしの漫画積んであったらしい
そして数日前、実写映画化決定の連絡受けたと・・・
ソースは示せなくてスマソ
キャストについてはまだ何も教えてもらえない
(ほとんど決まってないっぽいけど)
213メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/17(日) 03:12:26 ID:???
>>211
お前の常識ってwww

頭に寄生虫わいてるよ
214メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/17(日) 03:16:55 ID:???
>>212
嘘だろ
(|) (|)
215メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/17(日) 11:21:32 ID:???
釣り?
216メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/17(日) 11:23:44 ID:???
釣りだと思うが期待してしまうぜ
217メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/18(月) 03:36:33 ID:???
>>211
まあ髪型は似てる
218メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/18(月) 13:39:25 ID:???
レナは前田亜季が望ましいかな
219メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/20(水) 14:31:54 ID:???
圭一   忍成修吾、市原隼人
悟史   平岡佑太、小栗、泉政行
亀田   田中
レナ   沢尻エリカ
魅音   マナ
詩音   カナ
沙都子  志田未来、北野きい
梨花   夏帆
鷹野   寺島しのぶ 
富竹   細川茂樹
赤坂   柏原、徳山秀典
大石   船越英一郎、蟹江敬三
イリー  沢村一輝
カレー  真鍋かおり
グラサン 北村一輝、中村トオル
こんなんでどう?中学生を高校生に、小学生を中学生に設定して。
220メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/20(水) 14:46:40 ID:ezTzFqmb
さげ
221メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/20(水) 18:02:55 ID:???
年齢をあわせるなら、

圭一:森田直幸
レナ:大後寿々花
魅音:成海璃子
悟史:池松壮亮
222メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/20(水) 20:46:33 ID:???
魅音と詩音は見分けのつかない双子だから映像効果じゃないと無理。
マナカナとかは見分けがつくもんね。
223メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/21(木) 00:44:30 ID:???
富竹:山本耕史
鷹野:小西真奈美
入江:堺雅人
大石:國村隼
赤坂:成宮寛貴
知恵:井川遥
葛西:宇梶剛士
伊知郎:生瀬勝久
藍子:夏川結衣
224メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/22(金) 21:10:36 ID:???
225メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/27(水) 09:16:17 ID:rHUmTMG4
>>214
ほんとだったね
謝れ
226メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/02(月) 11:09:18 ID:???
大人役のキャストは色んな想像できて楽しいけど、いかんせん子供役がなあ
可愛くて演技もできる子役なんてかなり限られてるだろうし
227メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/03(火) 04:08:21 ID:???
>>224
圭一がどうみてもオッサンな件
228メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/12(日) 02:48:29 ID:9pRsg+28
>>224
みんな可愛くないけど特に魅音やばくない・・・?
何だよこのキャスト。
229メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/12(日) 03:25:39 ID:FCn18fjd
>>214
ゲロった
230メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/12(日) 11:50:07 ID:C6HMamun
富竹さんで吹いたwwwww
231メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/12(日) 12:41:08 ID:PFKoEcmJ
>>1

お前は社会のくず。ヒットラー以下の鬼畜。法的にも倫理道徳的にも悪。だから早くしね。
232メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/12(日) 16:44:25 ID:???
>>224
ついにひぐらしにもエロパロAVがw
233メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/12(日) 16:52:06 ID:a4+zXUaU
234メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/12(日) 18:07:21 ID:???
地獄少女の実写版は酷かったな...
235メディアみっくす☆名無しさん :2007/08/12(日) 18:17:26 ID:PYrM7Hae
キモイキモイキモイキモイ!!!!!!!
236メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/13(月) 07:22:39 ID:seBgiXN8 BE:595339698-2BP(151)
>>1
現実になったな
237メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/13(月) 07:27:25 ID:UvEqvTS4
自費販売ゲーム「ひぐらし−」映画化

数十本の自費販売からスタートしたゲームで、シリーズ9作で50万本を販売した
「ひぐらしのなく頃に」が映画化されることが12日、分かった。

山村を舞台にしたミステリーで、ホラーには定評のある及川中監督がメガホンを取り、
14日にクランクインする。公開規模は単館上映からスタートするが、映画会社は
「ゲームと同じく、口コミで広がってほしい」と期待している。キャストは前田公輝(16)
飛鳥凛(16)松山愛理(17)らが決定している。来年公開予定。

http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/f-et-tp1-20070813-240910.html
238【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2007/08/13(月) 07:32:29 ID:55RYJJ9Y
>>1はノストラダムス
239メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/13(月) 07:57:23 ID:???
東方厨涙目wwwwwwwwwwww
所詮東方厨同士で盛り上がってろやwwwww
240メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/13(月) 13:07:06 ID:6/wD1SXf
なんで一周年もこんなクソスレがあんねん
241メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/13(月) 13:16:42 ID:1DwTbung
絶対観てよね圭ちゃん…

観なきゃ駄目だよ圭一君…
242メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/13(月) 14:33:20 ID:2bfDhvDP
オヤシロ様が立てたスレはここですか?
243メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/13(月) 14:47:54 ID:???
一年前のスレかよwwwwwwwww
244メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/13(月) 15:04:34 ID:???
預言者様のスレですんね
キャストはQのドラマに取られましたが・・・
245メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/13(月) 16:21:15 ID:???
鷹野:大塚寧々
大石:竜雷太
時報:照英


このレベルなら単館系の映画でも集められると思う
246メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/13(月) 16:31:41 ID:FnFUl3IZ
247メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/13(月) 16:39:09 ID:???
「ひぐらしのなく頃に」映画化抗議祭りinVIP

黒歴史編を阻止すべく抗議しましょう

映画公式HP【ttp://www.oyashirosama.com/web/movie/index.htm
各キャスト画像はこちら【ttp://www.vipper.net/vip305246.jpg

抗議はこちら
07th Expansion代表 竜騎士07宛て【[email protected]】 


ちなみに及川中監督の過去作品
http://www.jmdb.ne.jp/person/p0080790.htm
参照
ttp://www.usamimi.info/~mouse/cgi-bin/sabamiso/src/up0643.jpg
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n48549731
248メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/13(月) 17:34:31 ID:yiWVsF+q
>>224魅音テラオバサンwwww
249メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/13(月) 17:51:44 ID:EkEu5TYv
見てはいけないものをみてしまった気がする
250メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/13(月) 17:56:23 ID:???
>>1
さてはお前、100年の魔女だな。
251メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/13(月) 17:59:38 ID:GVTel+ZG
実写化なんて………


嘘   だ   !
嘘   だ   !
嘘   だ   !
嘘   だ   !
嘘   だ   !
252メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/13(月) 18:10:44 ID:???

実写化するのかよ。








悪夢だ…
253メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/13(月) 18:52:24 ID:CPjkjBmO
金に魂を売り渡したか…サイテーだな竜公
254暇人☆主義:2007/08/13(月) 19:14:09 ID:3h8HlBLa
最悪だ・・・
コレで話題になったら
このせいで子供に悪影響とか言い出す
過保護が出てくるんだろ?

勘弁してくれ・・・orz
255メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/13(月) 19:22:26 ID:AMdDgPMi
>>254
まあ、どう転んでも話題にはなれんわな
3流ヲタク感が増すだけでないかな、かな?
256メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/13(月) 19:24:03 ID:???
このキャスト順ってことは、魅音がメイン?
257暇人☆主義:2007/08/13(月) 19:25:14 ID:3h8HlBLa
てか映画化してところで話がまとまるのか謎
258メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/13(月) 19:29:35 ID:AMdDgPMi
>>257
初めから謎なんてなかっただろ
隆起氏の脳内妄想に人気でて、仕方なしに辻褄あわせしたのが、
鬼殺し以降の流れ

本当は途中で全部放り投げて終わるつもりだったんだと
259暇人☆主義:2007/08/13(月) 19:32:14 ID:3h8HlBLa
>>258
実際現在人気としてはどういう感じなのか?
暫くご無沙汰だったため把握していない。
アニメくらいしか見て無いし
260メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/13(月) 19:34:28 ID:AMdDgPMi
>>259
当方関西なんだけど、
放送局が準キー局からUHFへ移動してすごい視聴しにくくなった感じ
作画は安定してるけど、全体的にさらにマイナー化してしまったね
261暇人☆主義:2007/08/13(月) 19:35:38 ID:3h8HlBLa
>>260
ご愁傷様路線・・・と
262メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/13(月) 19:41:16 ID:AMdDgPMi
>>261
だって、原作最後は作者のオナニーだったわけでww
祭囃し発売のころの本スレは信者と無能作者の擬似セックス状態だったよwww

2期のスレ伸長も1期の1/3くらいでしょww
まったくヲタ脂肪wwww
263暇人☆主義:2007/08/13(月) 19:48:05 ID:3h8HlBLa
>>263
やれやれだな・・・
264メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/13(月) 21:33:52 ID:3fEBNulR
>>1どうでも良いけど役者違うぞ
265受験生:2007/08/13(月) 21:37:15 ID:3fEBNulR
266メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/13(月) 22:19:41 ID:???
圭一、魅音はともかく、レナ沙都梨花は大人っぽすぎる気がする。
むしろ脇役に有名な俳優を使いそうな予感がするな。
267メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/13(月) 22:53:49 ID:OwxkI7z6
ひぐらしには独特の雰囲気がある奴とか演技力のある奴にやってほしかった…志田が出る時点でオワタ
268メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/13(月) 23:07:48 ID:???
>267
あぁ〜激しく同意だ…また、黒幕映画が増えるな…
269受験生:2007/08/13(月) 23:35:39 ID:3fEBNulR
本当レナが大人っぽすぎる

沙都子と梨花はちょっと無理がある気がするがw

あまり子役すぎても色々と重要な役だし務まらないのかね。
270メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/13(月) 23:39:08 ID:???
>>267-268
お前らよく見ろよwwwwww
271メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 00:15:29 ID:???
設定変えるだろ。
レナ、魅音が高校生、沙都子、梨花が中学生ぐらいになりそう。
272メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 00:47:14 ID:c6mxcs2M
既に実写化されてるだろ。

「ひぐらしが鳴く頃に」
273goi:2007/08/14(火) 00:55:26 ID:???
なんかみんな実写化してるね。
274メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 01:01:45 ID:???
ひぐらしって、アニメやゲームだからおもしろいんだと思うんだ
275メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 01:04:33 ID:???
俺はアニメ一期を見た時からこれ映画化してもいいクオリティーだと思ってたから大歓迎だな。
276メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 01:07:07 ID:???
実写だけはしてほしくなかった・・・
本当に涙がでてきた・・・
ひぐらし大好きなのに・・・竜ちゃんまじでやめてくれ・・・
277メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 01:09:52 ID:???

ファンの声は竜騎士には届かない。もう二度と届くことは無いのだ・・・
278goi:2007/08/14(火) 01:22:58 ID:???
まんがは?
279メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 01:25:48 ID:???
みんなで竜ちゃんの目を覚ましてやろうよ
竜ちゃんはL5なんだ・・・
なんとか惨劇をくいとめなきゃ・・・
280メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 01:29:53 ID:OxDf78Nm
これ以上作品としては蛇足じゃない?
281メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 01:55:25 ID:???
ひぐらしがこんな形で食い潰されるなんて思ってもみなかったよ
282メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 02:04:21 ID:???
何回にわたって放映するの?
283メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 02:16:05 ID:bQ5SpJj0
キャストみた感じだと
年齢的には大差なくても役によっては若くみえたり、歳とりすぎてるようにみえて微妙だな・・・

284メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 02:47:30 ID:???
信者は実写化を'喜んでるみたいだおw
285メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 03:25:29 ID:???
嘘だよな……嘘だと言ってくれ
286メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 03:42:50 ID:3LskXmMA
ひぐらしは内容的に出来ないから100%嘘っぱちなのです
にぱー☆
287メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 03:46:26 ID:??? BE:351934872-2BP(0)
本家の掲示板は興奮してるDQNもいるがわな
288メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 04:21:54 ID:7wHQgJLk
出来が良くても悪くても、失敗しそう
289メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 04:26:53 ID:???
「うぅぅうそでゅやぁぁあ"あ"あ"あ”ぁ…っ」

視聴者(爆笑)
290メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 04:33:06 ID:J/t6STR5
信者だけどこれにはガッカリだよ。いや本当
291メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 06:30:50 ID:FHQsMtru
今回のキャストはAV版より数億倍マシだったよ。
292正体不明:2007/08/14(火) 06:48:19 ID:64AdSE2I
もしひぐらしの実写映画が本格ホラーとして成功を収めたら、ゆくゆくはハリウッドでリメイクされるかも……(笑)
293メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 07:19:23 ID:559wvM+h
ひぐらしを実写化なんてしたらオヤシロ様の祟がぁあああ
294メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 08:38:36 ID:???
>>291
AV版の魅音や梨花はひどかったからなぁw
富竹は照英、鷹野は桜井幸子か大塚寧々にやってほしいかな。
ただ、今回の実写で評価すべき点は梨花のスタイルが沙都子より良くなってることかw
295メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 12:05:51 ID:???
映画なんか見に行く馬鹿なんてここにいないよな?
296:2007/08/14(火) 12:32:17 ID:T3nr9i3t
現とあの世の境界線に割ってはいるのはだめなのです現実は非現実にはならないのです
ないのです
297メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 12:42:28 ID:A/mvj9ca
え・・・マジなのかこれ・・・
嘘だ!!!!!!!
298メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 12:50:14 ID:???
アニメの実写かってどれも糞だからやめてほしい
299メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 12:53:53 ID:rncjMCFh
【芸能】セクシーコマンドー外伝すごいよ!!マサルさん!
TBSで実写版ドラマ化。マサルさん役にホリケン抜擢
http://same.u.la/test/r.so/society6.2ch.net/river/1184647150/
300メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 13:14:38 ID:???
>>299
ジャガーじゃなかった?
301メディアみっくす☆名無し:2007/08/14(火) 14:16:21 ID:???
マジでありえねえええええええええ

なんでもかんでも実写にすればいいと思うな!!
勘弁してくれ……
実写にしたって失敗するのが目に見えてるのになぜ実写?
おしえてエロイ人
302メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 14:17:52 ID:???
だから金だと何度言わせればw
303メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 15:58:47 ID:???
304メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 16:29:16 ID:HCSFjkYP
>>292
「Ohhhhhhh,so cute!! I'll take out!」
「Kei-chan,don't you forget your penalty? Hahaha・・・」「Ohhhhhhohhohho! Can you break through this trap?」
「Mii,very very cute pussy.Nipa-☆」
「My name is Tomitake. I'm free-lance photographer」

「You're lying!!」「Woody!」「DA☆HO☆MA!!!」「AuAu...」

こうですか?わかりません!><
305メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 16:31:46 ID:HCSFjkYP
>>292
「Ohhhhhhh,so cute!! I'll take out!」
「Kei-chan,don't you forget your penalty? Hahaha・・・」
「Ohhhhhhohhohho! Can you break through this trap?」
「Mii,very very cute pussy.Nipa-☆」
「My name is Tomitake. I'm free-lance photographer」

「You're lying!!」「Woody!」「DA☆HO☆MA!!!」「AuAu...」

こうですか?わかりません!><
306メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 17:05:27 ID:DWX8t6h5
まさに惨劇
307メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 17:13:07 ID:gClVsmtB
デスノートみたいになるかな?
それともAVみたいなのになるかな?カナ?
308メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 17:40:52 ID:???
キャスト最悪。原作に泥を塗る行為は控えてほしいかも。
309メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 18:21:57 ID:???
しばらくネット断ってたから知らなかったけど
なんだこの自殺もんのスレタイは
310メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 18:27:19 ID:???
なんでOK出すんだよ竜ちゃん…バカだろ…_| ̄|○
311メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 18:57:28 ID:???
もちろん萌え要素的なものをなくしたりして、罰ゲームとかもコスプレとかそういうのではなくて普通のやつで、メイド喫茶なんてない昭和五十八年を再現して実写化だろうな。
と思ってたんだが…
亀レスだが>>19さんよ…
普通の日常と非日常のギャップって萌え要素がないと表せないのか?
そりゃおかしくないかい?
312メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 19:40:58 ID:PkSxkjDF
>>311に激しく同意。

実写化オワタ
313メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 19:59:35 ID:???
黒歴史化が鉄板なのも珍しいな
314メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 20:02:53 ID:4YTgBSin
【ニュー速】オスギとピーコは実は巨根【関係者が密かに明かす】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1186048309/l50
315メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 21:34:45 ID:???
信者の必死の努力の結果がこれかよ。
アンチながら、ちょっと同情しちまうぜ・・・。
316メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 21:52:03 ID:???
ハルヒ実写化のキャスト>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>ひぐらし実写>竜騎士07


竜ちゃんひどいよ、ひどいよ
317メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/14(火) 22:27:55 ID:???
318メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 01:09:03 ID:???
・「お持ち帰り〜」
・「嘘だっ!」
・「にぱ〜」
・爪剥がしたりするシーン

これらをどうするかだな。
出てこない分けないしな。
319メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 01:16:36 ID:f3VVFYHm
ケンタくんはどーすんだ!!!
320メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 01:19:07 ID:???
>>316
ハルヒスレも見てるけど、ハルヒは話が電波だから実写は難しいとオモ。
もし実写になったら萌えが殆ど削られると思うし。
でもひぐらしの実写もコケそうだな。ハットリくんとかデビルマンみたいなことになりそうw
321メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 01:20:57 ID:???
最後に核地雷持ってくるなんて・・・ひぐらしダメポ
322メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 01:22:09 ID:???
>>317
実写の魅音とレナが逆になってる
323メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 01:40:34 ID:???
>>320
ゲーム、アニメ内の「萌え」部分を「恋愛」に置き換えればいい
「田舎を舞台にした少年少女青春恋愛映画」→「虐殺映画(いつものひぐらし)」ってダイナミックな変化で驚きをつくる
324メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 09:20:17 ID:iPsitGmI
まあ名前と設定だけ借りた別物になるだろ
常考
325メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 09:30:25 ID:sdKQH582
もう、レナが茨城の学校時代のガラス割事件のシーンは撮影済み・・・
ロケ地が某映画でも使われた廃校で既に窓ガラスが割れていたままだったらしいw
台本は・・・・○○編をベースにしたオリジナル書き下ろし・・・・
326メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 09:49:17 ID:kgwVkCdA
レナがAV女優にしかみえない
327メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 10:30:56 ID:???
映画に竜騎士登場。
劇中の原作者が連続怪死事件に巻き込まれ
その実体験を元にゲーム開発をするオチ。
328メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 11:34:38 ID:suTTXtDZ
AVの話かと思ったらマジなんすね。
語尾どうすんだろ。アニメですら痛いのに
329メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 12:30:10 ID:w5JE0YQO
330メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 12:33:18 ID:???
>>329
こっちの方が可愛いなw
331メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 12:44:09 ID:VJSf3kyO
>>328
当然なくなるだろ。
332メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 12:48:59 ID:zGhtkWNm
>>329
ああ、嘘ら!の人か
333メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 12:52:03 ID:uix4BW3e
>>329声が・・・・
334メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 13:09:24 ID:???
まあアニメは痛くないとおもっているが
実写化だけは全身全霊で阻止したいな
335メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 13:22:38 ID:9FBewphs
結構噂になってるみたいだし、デスノみたいになればいいな
336メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 13:33:28 ID:???
まだ>>1の方がよかった…
337メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 13:39:07 ID:???
公開は来年夏かな。うちの地元じゃやらないだろうが
338メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 13:50:21 ID:9FBewphs


ひぐらしはギャルゲ色を抜けばいいミステリーホラー
339メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 14:19:32 ID:???
>>325
ソースは?
340メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 15:04:40 ID:???
>>334
禿同。
企画出した人間は喉をかきむしればいいよ。
341メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 16:33:06 ID:sdKQH582
ひぐらしがなく頃にによく似たホラー映画だから気にしないようにしようよ
同人映画だと思えばいい・・・・映画の内容も同人以下の内容でアンチが沸くと思うが
製作段階からこけるの決定しているからキャストもたいしたことない連中だし
映画の版権をハリウッドに版権売るときの交渉材料にしたい○○○○が必死なんだよ。
原作者が○○○○に食い尽くされて捨てられるのも近いが・・・
342メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 17:06:58 ID:???
>>327
正直、それなら許せるよ……

それとまったく公式関係音沙汰なしだな…
どっかの会社が竜ちゃんの意見無視して企画立ち上げたんじゃないか?
343メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 19:00:51 ID:9FBewphs
とりあえずPVかCM出来上がるまで様子見
344メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 19:21:08 ID:VJSf3kyO
>>311
あと「髪の色がみんな黒」を追加
345メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 21:01:05 ID:???
固有結界キボン
346メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 21:21:13 ID:???
どうせりかちゃん死ぬなら毎回レイプして処女まんを
何回も何回も泣き声をBGMに犯しまくりたい
347メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/15(水) 23:42:39 ID:???
これ配給会社が気になるな。
個人的には松竹とか地味な所になりそうな予感。
348メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/16(木) 00:04:35 ID:???
>>347
B級映画で有名なアルバトロスだったりしてw
349メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/16(木) 01:53:42 ID:???
ひぐらしは好きだけど別物として楽しめる俺は勝ち組
おそらく鬼隠しをベースにホラー仕立てで作るんだろうが、白川郷で撮影してくれればいいや
350メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/16(木) 02:01:13 ID:aOoB24rD
最終兵器彼女の実写昨日見た
351メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/16(木) 03:05:30 ID:???
隠れオタの俺としては少し嬉しい。
ひぐらしはあの絵で一般人から見たらただの萌狙いと勘違いされがちだ。
実写化することによって偏見が少なからずなくなると思うんだ。
それでTVでひぐらし特集とかやったりしてさ。
芸能人がバラエティでネタとして「僕は○○。フリーのカメラマンさ。」
とか言っ ちゃった… り……
やっぱ嫌だな。
352メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/16(木) 03:34:41 ID:???
>>349
世界遺産で撮影って・・・
那須で撮影って情報が有力かな?
353メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/16(木) 03:36:57 ID:???
訂正
×那須
○諏訪
354メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/16(木) 04:05:56 ID:???
468 名前:なまえないよぉ〜:2007/08/16(木) 04:00:05 ID:D0mp2nlr
>>460
悪いけどこっちの製作費はデビルマンの半分も無いから。

映画とはいっても実際の出来はVシネレベル。
DVDのメーカーが広告費でアリバイ的に小屋を借りて上映してるので
客が一人も入らなくても支配人の懐は痛まない。
(「劇場公開作品」の文字が有ると地方のレンタル店の入荷率、回転率が格段に跳ね上がる)

この監督の作品や、90年代のパル企画の映画なんかは殆どこのパターン。
355メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/16(木) 04:20:14 ID:R/LBTCiq
さあ忘れましょう その映画が((・3・)<プェー)

また原作を レイプなんて((・3・)<プェー)

またVIPPERが 祭りだしたら((・3・)<プェー)

それが多分 (抗議運動の)合図

抜け出してって 抜け出してって

悲しすぎる(実写化の)運命から

あなたは○○(好きなキャラの名前を入れよう!)じゃない

そんな映画 撮らないで撮らないで

僕の思い出 壊さないで

スクリーンに飛び交う 針入りおはぎ
356メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/16(木) 10:17:31 ID:uY52ozdP
一切の期待無駄
このチュンとかいう中国人監督で作品拾ってみ?
死ぬ程カスのオンパレード
かなりの無能男
357メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/16(木) 12:10:52 ID:???
ロケ現場遭遇。
大石は茶風林さんが演じています。
358メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/16(木) 12:12:41 ID:???
小泉総理役は小泉総理で決まりだな


監督が****にされて*ますように
359メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/16(木) 18:37:52 ID:mlSm/3TO
360メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/16(木) 19:01:24 ID:???
>>359
ほほう。頑張ってるな。

ま、ゆっくり見物させてもらおうか。
この作品の行く末を・・・。
まあ、一年後、映画館が信者の阿鼻叫喚の世界になってないことを、
願うとするかねwwwwww
361メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/16(木) 19:49:31 ID:???
札束に負けた三十路ハゲは悲しいのおwwwwwwwwwwwww
362メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/16(木) 20:53:55 ID:???
劇場版はどうよ アニメなんてありきたり
実写ならかんたんよ ラクチン♪
363メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/17(金) 00:06:59 ID:Nam/Nx5P
さよなら監督
364ヒマ人:2007/08/17(金) 03:04:16 ID:Qqsojd9a
過去に言ってたらもうしわけないが……
>>1はキャスト間違ってないか??
前原圭一・・・・前田公輝(マエダ ゴウキ)
園崎魅音・・・・飛鳥凛(アスカ リン)
竜宮レナ・・・・松山愛里(マツヤマ アイリ)
北条沙都子・・・・小野恵令奈(オノ エレナ)
古手梨花・・・・あいか(アイカ)
だよな?
365メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/17(金) 03:05:30 ID:rrDDl7Ar
スレ立てた日付を見てください
366メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/17(金) 03:12:59 ID:eUqxYiOb
前田公輝って言うと数年程前に天才てれびくんに出てたっけ

映画の内容だけど知り合いが17(あるいは18)禁かも‥とか言ってたな
367メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/17(金) 13:15:55 ID:???
嘘から真とはこのことか
368メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/17(金) 13:19:20 ID:UbOsjvEy
>>364
>>1がオヤシロ様の生まれ変わりなのはガチ
369メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/17(金) 13:55:23 ID:Fsd5+tlN
実写は原作を確実に壊すだろう・・・・
370メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/17(金) 14:59:20 ID:1FpwysC7
>>369
シナリオ書き直されてるらしいからな
371メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/17(金) 15:21:57 ID:WDt15PDZ
漫画の実写化自重
ひぐらしの作者は作品に対する愛とかファンに対する思いやりが無いのか?
ああ、金か、金の力か
372メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/17(金) 15:52:01 ID:R9UJftuv
アダルティーなヒグラシみたいんだが、お勧めないか?
373メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/17(金) 16:43:07 ID:???
>>371
実際、金の力って大きいよな・・・
374メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/17(金) 17:01:27 ID:wOhxmXBP
>>372
既出だがTMA
375メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/17(金) 18:07:20 ID:???
最初からハッピーエンドなんてひぐらしじゃないから、
生き残り無しの皆殺しバッドエンドなら大歓迎。
376メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/17(金) 18:43:14 ID:6xssv4wV
キャストが手抜きww超キモい。
特に圭一。ヤバスギ・・・・・
377メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/17(金) 18:44:16 ID:6xssv4wV
>>372
「ひぐらしがなく頃に」っていうアダルト系のがあります
378メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/17(金) 19:02:47 ID:7J1hY68H
まじか。許せるのはAVまでだな。
379メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/17(金) 19:38:10 ID:JzsguUA3
K1がキモすぐる
380メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/17(金) 19:50:25 ID:???
実写なら思い切って萌え要素をすべて無せばいいと思う
どっちにしろ一般人からの批判は凄そうだけど・・・

それにしても映画って何回やるんだ?
俺としては
1回目前半:鬼隠し 後半:綿流し(目明しも混ぜながら)
2回目前:罪滅ぼし 中:皆殺し 後:祭囃しor澪尽し
がいいと思うんだけど
381メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/17(金) 20:33:10 ID:1FpwysC7
>>380
萌え要素無くすのは賛成。
実写でやったらイタすぎる。

個人的には
1回目 鬼隠し
2回目 綿流し 祟殺し
3回目 目明し 罪滅し
4回目 皆殺し 祭囃し で。 多すぎるか…。
もういっそ実写は鬼隠しだけでおk
382メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/17(金) 20:55:17 ID:???
平行世界ネタまではできなそうだなあ
疑心暗鬼で人殺すパニック映画を予想
383メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/17(金) 22:43:59 ID:???
惨 事 に 萌 え な ど な い
384メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/17(金) 22:46:40 ID:???
3次元で「はぅ〜!お持ち帰りぃいい〜!」や「オーホッホ!」や「にぱー」なんてやられたら終わるw
385メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/17(金) 22:52:53 ID:???
一般人を意識して恋愛中心の物語になりそうなのがなぁ
386メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/17(金) 23:11:52 ID:???
>>351
人に勧めるなら漫画版がおすすめ。
程よい長さにまとめられてるから、絵に引いたり飽きが来たりする前に
ひぐらしのよさが分かってもらえる。
387メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/18(土) 00:25:48 ID:3yezaLJL
どう考えても1回こっきり・・・
インパクトのあるシーン並べてオリジナル犯人じゃね?w
388メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/18(土) 00:32:06 ID:???
なんか嫌だ
389富竹:2007/08/18(土) 01:18:50 ID:n+cjkyow
あっはっは
まいったなぁ(笑)
390入江:2007/08/18(土) 01:43:47 ID:5VzflVlf
ただ何度も説明した通り実写化はレベルMAXです
この段階に至った実写化の対処方法はありません・・・
391メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/18(土) 05:47:56 ID:gQietJx3
これじゃ止めれないだろうか、、、
http://letter4boss.tets-intl.net/index.php?mm=mm15&pg=1&letterid=163
392メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/18(土) 07:38:50 ID:OfWeb8F9
ひぐらし厨涙目wwwwww てか実写版が例外なく駄作になるのにそろそろ企業は気づくべき
393メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/18(土) 11:20:16 ID:Qx21mFcC
アニメの実写版はどれも期待してない。
無駄よ無駄。
by100年の魔女
394メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/18(土) 12:18:13 ID:eQi56BsR
はいはい別物別物
395名無し:2007/08/18(土) 13:17:00 ID:cOuuIuPS
無駄だな…とりあえず、ポケモンらへん実写してみろよ。
396メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/18(土) 13:45:29 ID:f+Dxqx0e
ウケル(笑)
397メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/18(土) 14:33:27 ID:???
ネギまも実写になるけど、あっちもなかなか酷いなw似てる人殆どいない。
398メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/18(土) 15:12:32 ID:5VzflVlf
ネギまの実写化も酷いのは同意w
まあネギまは深夜枠のドラマだからあまりダメージ的に心配はないがなw
399名無し:2007/08/18(土) 18:12:09 ID:cOuuIuPS
ネギマ・・・きついだろw
400メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/18(土) 18:33:26 ID:jIsizNVG
ひぐらしのなく頃にって今アニメやっているやつだろ?
この間はじめてみたらさ
女の子を一人残して村人が全滅して、
その女の子も病院で殺されて・・・
って面白いというか続きがすごく気になった。
でもこのアニメのシリーズを観始めるのが遅すぎた
なんかほとんど意味不明だし。
このアニメを100%理解する方法ってもうないの?
401名無し:2007/08/18(土) 18:47:35 ID:cOuuIuPS
・・・素晴らしい頭脳がないと駄目だな・・w
402メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/18(土) 18:56:00 ID:5VzflVlf
大丈夫だろネギま!ならアニメ1,2期とも残念な内容だから今更深夜枠のドラマで
どうこうなるような事は無い筈w
まず一般人はそんな夜中まで起きてないだろうしな
403メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/18(土) 19:00:08 ID:5VzflVlf
ひぐらしは1期2期全部見ても70%ぐらいしか理解出来んのに100%なんて無理だろ・・・w
404メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/18(土) 19:00:43 ID:JkqFAJrB
おいおい
だんだん話がひぐらしからネギまになってるぞ
405名無し:2007/08/18(土) 19:01:30 ID:cOuuIuPS
確かにw

ネギマ結構遅かったよな、やる時間
406メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/18(土) 19:02:59 ID:jIsizNVG
>>403

あ、そうなん?
じゃあ50%ぐらいでどうにか。
とりあえずストーリーとキャラ設定だけでも押さえておきたいです。
407メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/18(土) 19:14:45 ID:k2CWRC6E
俺も2期から観てイミフだったから頑張って1期2日で観たぜ
408メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/18(土) 19:21:40 ID:???
前原 圭一:前田公輝
409メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/18(土) 19:26:11 ID:F6aIUng+
>>406
一番手っ取り早いのは原作をプレイすることだな。
確か竜騎士07の公式サイトでダウンロードできたと思う。
まあ1期全部見れば全ての謎はカバーできないけど
だいたいどういう話なのかは理解できると思う。
あとは、ネタバレおkなら原作のまとめサイトがあるからそっちも見るといい。
410メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/18(土) 20:01:40 ID:5VzflVlf
406>
まあ普通に第1期見れば70%ぐらいは理解出来る筈だと思うぞ・・・後は原作やれば
90%近くは理解できるはずさw
と言いながら原作は未プレイだが・・・
ちなみに実写化で理解出来る%テージは8%以下
411メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/18(土) 20:14:36 ID:???
>>1
ネタのつもりだったのが実現してしまったなww
しかも遥かに酷いキャストでwww
412メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/18(土) 20:16:15 ID:3yezaLJL
原作なんかやらなくてもまとめwiki見れば大体わかるじゃん
413名無し:2007/08/18(土) 20:26:57 ID:cOuuIuPS
何でこんなに酷いキャストなんだ?
漫画やアニメだけで終わらせばいいものも・・・
414メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/18(土) 21:22:32 ID:5VzflVlf
確かにwiki見れば分かるが原作をやってみて分かる面白さってのもあるじゃん
415メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/18(土) 21:31:53 ID:???
wikiみて分かった気になってる奴は宿題の答えを写しただけ
ひぐらしも読み物だからwikiだけ見るのと原作やるのは印象が違うよ
416メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/18(土) 21:40:28 ID:???
魅音役のブログ見る限りキャラがかなり改悪されてる予感がする
417メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/18(土) 21:44:15 ID:???
>>395
ハリウッドでものすごくカネかけて作って欲しいな
418メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/19(日) 00:26:05 ID:T+S25TJp
417>
だとしても失敗するのは目に見えてる
419メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/19(日) 01:39:30 ID:5K0GirDw
実写化というのは原作を壊すもんだ。
420メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/19(日) 01:42:54 ID:???
俺も署名で反対運動に一票いれてきたけどな。
もう始まっちまったらしいし、原作者もそれなりに関り、
賛成もしてるらしいし、とりあえず建設的(?)な方向で考えようや。。。


とりあえずもまいら、あのキャストで「ひぐらし」を作るとしてだ。
当然、原作の再演出は不可能だ。
(「鬼隠し、レナの「嘘だッ!」、や、綿流しの双子表現や拷問とかな)

とするなら当然オリジナルシナリオになるわけだが
どういったシナリオになると思う?
あるいは、どういった雰囲気(火スペ風味とかリングみたいな、とか)
になると思う?
みんなで考えてみないか?

どうせあの監督だ。失望させられるのは目に見えてんだ。
想像の翼だけででも広げて、大災害までの日々を過ごそうぜ……。

俺は実写ひぐらしは「リング」のような雰囲気がいいと思ってる。
シナリオは……。。。色々想像してるがまだコレといってない。
421メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/19(日) 02:06:52 ID:???
まあそれにしても深夜枠ドラマより映画の法が作品に
対する打撃がつよそうだな・・・何事も無ければいいが
422メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/19(日) 07:04:57 ID:GlYXRRog
せめて圭一だけは保志総一朗のアフレコあててくれ

あとレナのかなかなとか沙都子のですわとか梨華のニパーはやめとけ
423メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/19(日) 07:26:38 ID:???
まあレナのかなかなとか沙都子のですわとか梨華のニパーとか仮にどうしてもやるとしたら
圭一も含めて全員にアニメの声優のアフレコ当ててくれないと見るに耐えないorz
424メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/19(日) 11:46:42 ID:???
おちついて監督の過去作品を見るんだ
425メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/19(日) 12:03:41 ID:???
ひぐらしハリウッドはないっしょ。
だって、アメリカ人の神様は固定だから。
足音聞こえても、なんのその。ってイメージがあるけど?


…と、リアル消防の俺が言ってみる。
426メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/19(日) 13:25:02 ID:???
まあどうせやるなら>1が言っていたキャストの方が
10倍はましだったな・・・orz
427メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/19(日) 13:43:22 ID:???
ひぐらしをハリウッドでやるとしたら
オヤシロさま=悪魔
雛見沢=悪魔崇拝の村
という設定になりそうだな
428メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/19(日) 14:25:17 ID:???
>>425
消防のうちから2ちゃんなんてやってると極右思想の差別人間になるで、やめときや〜
429メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/19(日) 14:37:54 ID:Qqv2WBTW
署名で反対運動する人でてこないかな〜
430メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/19(日) 14:50:16 ID:???
>>429
もう既にやってる件

【社長への手紙 http://letter4boss.tets-intl.net/index.php?mm=mm15&pg=1&letterid=163
というサイトにて署名を集めれば及川中監督に思いだけでも届くかも?

元となる親記事は実写化阻止ですが、
現在は阻止というよりは改題・監督やキャストに対しての圧力のために行動しています
何故なら撮影は既に始まっているため中止は困難かつ、
実写化に賛成している竜騎士07先生の意向(製作日記を参照)があるからです
それならばせめて自分達の思いを知ってもらい、
少しでも良い作品になってほしいという願いによるものです


現在は 300名以上の支持が集まっています
人数は多ければ多いほど良いので、上記に賛成の方は支持をお願いします
431メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/19(日) 15:37:48 ID:2nfkUj/d
元が酷いのに今更何言ってんのw
432メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/19(日) 15:47:13 ID:3vpfjo3o

アメリカ同時多発テロの時、多くのアメリカ人が火災発生の世界貿易センタービルから、飛び降り自殺したそうだ。

地面にブチ当って、死んでいったそうだ。
433メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/19(日) 20:05:45 ID:???
>>432
なにをいまさら

つーかてめーらsageろやw
434メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/20(月) 02:56:02 ID:???
この惨劇(黒歴史)を回避できる可能性は?
435メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/20(月) 04:00:22 ID:???
>>434
残念ながらない
436メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/20(月) 05:21:17 ID:gkArSNld
1%に挑むか・・・
437メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/20(月) 06:48:58 ID:???
>>434
まだ25%ぐらいならは回避は可能だと・・・いや俺はそう信じたい・・・
438メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/20(月) 09:43:03 ID:???
ていうか監督や役者も仕事でやってるわけだし、それをやめさせようとするのもどうかと思うが。
俺はひぐらし「が」と同じくネタ半分で見るつもり。レンタルで。
439メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/20(月) 10:57:03 ID:???
wiki見てきたけど中止よりもタイトル変更の方が主みたいだね
最初の人が中止と言ってるからタイトル変更があまり目立ってないのが残念だ
どっちかって言うと、事故やらで中止してほしいけど一方的に批判すると色々まずいからな……
440メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/20(月) 11:12:34 ID:Lx2vRm0B
>>437
次の世界で再チャレンジだ
441メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/20(月) 11:33:53 ID:45dm+x6+
嘘だっ!!
442 ◆aD06/hO2rs :2007/08/20(月) 14:09:00 ID:lPogkyRi
443メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/20(月) 16:36:02 ID:H9tOzYdH
ヌゥアオオオオォォォォッッッ!!!!!!






督にウッディ!!!!!
444メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/20(月) 17:06:37 ID:txiFfY2p
俺も
監督にウッディ!!!!!!
445メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/20(月) 18:01:25 ID:jFrY03wT
TMAの方がマシに思えるに10万ペリカ
446メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/20(月) 20:53:28 ID:???
>>445
AVだと撮影日数は2日ぐらい。
今回の映画は半月だし、低予算って
言ってもスタッフの人数や予算も全然
違うよね。
かなりの差がでなければおかしい。
447メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/20(月) 21:30:28 ID:???
多分出ないだろうけどなwww
448メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/20(月) 21:57:40 ID:???
>>446
まあAVとは予算が遥かに違うのは確かだが・・・差が出ると言ったら一概に言えん
まあ淡い期待はしない方がいいとおもうが・・・
449メデッアみっくす☆名無しさん:2007/08/20(月) 22:28:30 ID:GtLXS+Ju
何か社長への手紙で場違いな事書くのは迷惑だから
ここで書けみたいなことかいてあるHP見つけました。

社長の手紙で書かれていた書いていることは正しいが
やたらとむかつく文を書いていた奴の掲示板だ!!
さあ皆さん、今思っていることをここの掲示板で書こう!!

http://wing2.jp/~nagato/cgi-bin/patio/patio.cgi?mode=view&no=24
450メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/20(月) 23:13:15 ID:???
>>448
実際には二日あっても、ロケ地への移動時間や
AVだと表紙も撮るから実質一日ぐらいしかないと思う。
そお考えるとAV版のひぐらしの監督はかなり優秀だと言える。
僕はニコニコしか見てないけど、膨大なカット割り
撮影をできる監督は映画業界には居ないよ。
最近まで映画業界で仕事してた経験から思う。
出しゃばってごめんなさい。
451メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/21(火) 04:36:22 ID:???
個人的に基本は鬼隠しで最後に罪滅しの一部(圭一の疑心暗鬼ネタバレ)やって、確実に寒い「にぱ〜☆」などの萌え要素を省けば映画としてはかなりいいものになると思う。
原作知らない人から見ればね。
452メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/21(火) 04:53:26 ID:???
原作の換骨奪胎を上手くやって、2時間くらいのJホラーとして纏め上げれば
それなりの良作になりそうだよね。
453メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/21(火) 06:28:46 ID:???
>>451
>>452
あまり淡い期待を持たない方がいいと思うぞ
まず演出者があの沙都子とか魅音の服を着る時点で考えられん・・・
それに監督及び製作会社は「にぱ〜☆」などの萌え要素がなけりゃ特定の客が集まらん
とか考えてるだろ・・・
454メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/21(火) 07:12:18 ID:???
大石さんはダレガヤルンだ。
ばっちゃは出るのか!?
サトシは?
ストーリーは新作書き下ろし?
にぱーでキャストがリアルにぶちまけられたいか不安。
おーほっほっほっで上映開始五分でリアル祟り殺しendにならないか不安。
15禁になるの?
羽生は出るの?
圭一のパパとママて一回くらい出ても良くね?
455メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/21(火) 10:03:18 ID:Abx3d1yX
やっぱりひぐらしは18禁でやらないとね
456メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/21(火) 12:19:48 ID:???
このへんが、金に目が眩んだ同人屋の限界かな・・・
457メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/21(火) 16:39:35 ID:???
>>455
やっぱり実写の映画は全年齢禁止でやらないとね・・・
458オカルトKEISIKE:2007/08/21(火) 17:23:08 ID:VmHInEkb
実写はやったらいかん!!
459名無し:2007/08/21(火) 17:35:14 ID:puGY9SFP
魅音役の奴に反対。変えろ。つーか全員変えろ。
460メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/21(火) 18:05:38 ID:0jm5Vy6R
実写は無理でしょう…
アニメだからいいんじゃないか。
461にゃはは:2007/08/21(火) 18:09:26 ID:???
にゃはは
462メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/21(火) 18:36:32 ID:???
おんぎゃ
463メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/21(火) 18:41:13 ID:0xEkowQm
全員中国人でやると怖いな
464メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/21(火) 19:01:26 ID:/MqYtfDi
25日(土)18:00〜
長野県高遠町鉾持神社で綿流しの祭のシーンを撮影するらしい。

エキストラも募集してる
465orz:2007/08/21(火) 19:27:24 ID:???
ぬ…何だこのキャストはΣ(°д°;)


…沙都子を汚すなゴルァ
466(^ω^)ぽっぽ:2007/08/21(火) 20:30:51 ID:???
>>464
え、まじ?
それあたしの地元だよ
467メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/21(火) 20:32:33 ID:EN4C4NYP
三次元で
「みい〜、にぱぁ〜、〜ですわ、かぁいいお持ち帰りぃ〜」
をしたら酷いな
468(^ω^)ぽっぽ:2007/08/21(火) 20:34:12 ID:???
志田未来が「お持ち帰りぃ〜」と言うのか?

んー
469メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/21(火) 20:37:02 ID:wRVhnfx8
にーにー言ったらカオス
470メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/21(火) 20:45:06 ID:wRVhnfx8
てかもうひぐらしがひぐらしじゃなくなってきてる気がする。
果たして実写はどんなネタ旋風を巻起こすだろうか…
471メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/21(火) 21:23:25 ID:MHJIKGL5
最悪ww
動画みたが酷すぎ
472メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/21(火) 21:56:43 ID:dS5wxoAY
まじ最悪だな 
映画化すれば 人気落ちるとおもうが
473メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/21(火) 22:16:38 ID:???
>>450
AV版の監督をググってみたw↓

ttp://www.tma.co.jp/page_top/mikosenki_movie/images/mikosenki_03.gif

これはアクション物だな…

474メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/21(火) 22:51:13 ID:???
小学生〜中学生が主役の作品なら何でも神木と志田を持ってこりゃいいのかよ
明らかに志田はレナっぽくないだろ
鈴木えみは年齢的に無理がある
475メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/21(火) 23:31:01 ID:???
もう映画化のキャストの時点でオワットル
沙都子役があれでは・・・
476メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 00:05:00 ID:???
477メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 00:48:19 ID:saxP79Vj
478メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 02:10:41 ID:???
>>476
かっこいいなぁ。この監督ならいいかもね。
479メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 02:43:51 ID:???
>>476
どうしてもAVの素人演技は見てられん痛いwww
>>478いや普通に嫌なんだがw
480メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 02:46:41 ID:???
書き忘れたがひぐらしの監督じゃないよなもしかして・・・
481メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 02:59:53 ID:???
ひぐらしの監督は今頃長野で撮影中でしょ。
482メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 03:31:53 ID:/PEcRRVt
ひぐらし実写化とかどーしようもねーボツ作品だろ
483メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 03:42:58 ID:???
今日は、一年前に>>1が黒歴史を予言した日。
484メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 08:36:46 ID:???
>>474
ギャルサーの鈴木えみの演技はひどかったなwというか今は鈴木えみ本人をあまり見かけなくなった。
レナは新垣結衣でいいんじゃない?見た目可愛いし、若干アニメ声ぽいし。
今となっては後の祭りだが。
485メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 09:32:53 ID:???
>476
これはすばらしい。
まんぐりかえしでアソコを舐められるシーンは
是非ひぐらしにもお願いしたいな

それにしても一人、とてつもないブスがいるな。
486名無しさん:2007/08/22(水) 16:10:00 ID:bwoaFkcI
魅音役の飛鳥凛とかいうやつは超不細工。

同じブログでやってる弓川留奈って子は、ひぐらし&保志ファンらしい。
前のブログをたどると、弓川はアニメ漫画ファンだ。

それも、顔がちょっぴりレナ似。原作も漫画もやって、見てるということで
彼女にやってほしかった。

あのレナより、弓川留奈のレナがいいーーー!
487メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 16:16:57 ID:P3E7MyNg
やっぱり大石は>>20が言うとおりでいいww
488メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 17:09:42 ID:???
>>481
そうかもう撮影始まっているんだったな・・・あとは実写を止めるには雛見沢大災害
みたいな事が起きることを祈るのみか・・・
489メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 17:24:49 ID:I1Rppe8X
アニメやゲームを実写化して成功したことがないような気がするのは俺だけ?
490メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 17:37:19 ID:???
その弓川なんたらも微妙な件

萌えがあるヲタ向けの作品は実写化は向いてないと思う
491メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 17:43:28 ID:fb7e9SJc
>>489
お前だけじゃないと願いたい
492メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 18:02:28 ID:4YdrcYaV
まずひぐらしを実写化しようとしてるほうがおかしい
493メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 18:02:57 ID:???
実写はいけないよ
役者もおわてる
494メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 18:48:01 ID:BdnpNySk
a
495メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 18:50:02 ID:???
長野県民だがエキストラの募集は速攻で埋まったみたいだな
見学に逝こうかどうかだけ迷う、一応生まれ故郷だからな、少し気になる
496メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 18:53:58 ID:???
不満以外の感情は何一つない
497メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 18:55:37 ID:???
エキストラに参加する富竹コス達の活躍が楽しみだ
498メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 19:04:34 ID:XLHJusbh
まあ実写化するんだったら設定を少し変えて
話もひぐらしっぽくなくして
ハリウッドでやってくれ

ハーマイオニー役の子がレナでおk
499メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 19:07:53 ID:???
>>476
すげぇぇぇ〜ぞTMA!ひぐらしの続編求む!富竹とクラウドは同じ人がいいぞぅぅぅ。
500メデッアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 19:40:44 ID:rYVKFX7e
手紙にロナウド出現!!
ひぐらしファンにあのような糞がいないと信じている!!
501メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 20:01:24 ID:???
公式?のあのにやけ目って本編のどこにでてきたっけ?
502メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 20:44:18 ID:fb7e9SJc
(゚д゚)
503闇のプリンセス♯1992:2007/08/22(水) 21:00:43 ID:kxVJ4MDO
主人公&ヒロインって探偵学園Qと一緒やんヵ!!!???
水嶋ヒロ様はお許しいたしますゎ^-^☆
神木君も似合わないわけじゃないけどさw
てヵ、こんなグロイのどぅやって・・・実写かするの???
504メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 21:17:11 ID:6xDXR3A3
>>503
キャストは違います
ウィキで調べればキャストは分かります
505メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 21:19:16 ID:CB2nQcP/
http://bb2.atbb.jp/eo404/index.php
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ここでバンドスコアとかゲームとか音楽とかスポーツとか雑談とか悩み相談とかイロイロできる!!!!
ユーザー登録してみてください
これからが楽しみなサイトですよ!!!!!!
みんなが登録する前に早めに登録する事をオススメします
506メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/22(水) 21:27:45 ID:/L6WMkt2
504


ふむふむ
507メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/23(木) 00:04:47 ID:???
まぁなんだ
とりあえず沙都子役(AKB48の子)は可愛いな。
…でも梨花ちゃまの方が似合いそうな幼女っぷりだな。

正直ほかのキャストは微妙すぎると思ったが、
ヘアメイクが出来上がってからでないと判断できない。
今ある写真とかブログの画像とは絶対に印象が違うはず。
508メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/23(木) 00:23:07 ID:yPP8l8lc
顔なんて似てようが似てまいがどうでもいいんだ
梨花ちゃまが一番の巨乳でもむしろ大歓迎だ
要は演技だろ

見たことないんだがどうなんですか?やっぱりアイドル特有のダメさですか?
509メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/23(木) 01:51:09 ID:???
何よりも、Kをあんなクソガキって言葉がぴったりっぽい奴がやることが嫌だ…
俺、Kが大好きなのに…
510メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/23(木) 02:50:45 ID:???
>>508
確かに。見た目もメイクとかしたらガラリと変わるかも分からんしね。
というか週末綿流しのエキストラやるみたいだけど、そこで富竹や三四のキャスト初披露ってことだろうか。
511メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/23(木) 04:59:27 ID:???
ひぐらしまで実写化…
アレですな、世も末ですな



はい、Kサンのキャスティングミスにムカついてる人は力いっぱい挙手してください。
512メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/23(木) 06:26:01 ID:???
( `ω´)ノ!!
513メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/23(木) 10:45:17 ID:???
(=ω=.)ノ
514メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/23(木) 10:50:41 ID:90P+fXBH
515メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/23(木) 10:52:24 ID:QMmHWNOD
の"
516メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/23(木) 11:44:04 ID:???






517メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/23(木) 12:40:02 ID:???
キャスト全ミス
はぅとかにぱとか言った日には悲鳴がこだまするぜ
518メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/23(木) 16:05:41 ID:???
うん、予想以上に手が上がったねっ!(^ω^)


そんな素敵なキミ達には、ひぐらしの前売り券を進呈しようジャマイカ。
519メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/23(木) 18:46:48 ID:rU/czCEK
>>1がオヤシロ様に見えてきた俺は末期
520メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/24(金) 03:24:03 ID:???
521メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/24(金) 09:44:41 ID:8W/pgdWe
>>517
爆笑!!!!
522o(^-^)o:2007/08/24(金) 21:59:06 ID:/piBPpUI
うれち゛ずき゛てちんこもらした゛
523メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/24(金) 23:08:14 ID:vuQhA2QY
とりあえずひぐらしは実写になんかするもんじゃない。
もしこのままひぐらしが劇場で公開されることになってもこれ見たくないわ。

>>1のキャストの方がマシかと。実際のキャストはそれより糞。
524メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/25(土) 01:40:13 ID:???
富竹=杉本哲太、鷹野=川原亜矢子なのか?
525メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/25(土) 01:59:14 ID:0gg7J3Eu
見損なったぞ竜騎士
526メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/25(土) 02:38:08 ID:???
壮大なドッキリだったらなぁ…
527メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/25(土) 11:58:43 ID:???
竜ちゃんが許可しなくても勝手に出来るって誰かが言ってたけど本当?
なんかよくある話らしいが
528メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/25(土) 12:04:29 ID:???
それは有り得無い。ただ、うまいこと丸め込まれた可能性は高い。
作家なんて世間知らずが多いから、言い包めるのは割と簡単。
気付いたときには手遅れw
529メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/25(土) 16:54:22 ID:up7V9MnW
まず深夜ドラマで放送して視聴率取れたら映画化だと思うんだけど

やっぱ監督とキャストの名前売り込むだけの企画か……
気が変わって深夜枠のドラマに変わってくれよ('A`)
530メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/25(土) 17:26:32 ID:???
>>529
たしかネギまだったっけ?
それが深夜にドラマ化するって聞いたけど…

見たことないから内容は分からんが、ひぐらし系?
竜騎士がそれに抑圧されて実写に踏み出したって可能性は………ないな、うん。
531メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/25(土) 23:11:30 ID:???
深夜枠のドラマ化の方がいいよな
いきなり映画化とか自信満々ですかそうですかwwwww
532メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/25(土) 23:30:32 ID:???
533メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/26(日) 00:48:52 ID:???
これってあれでしょ?
IFの世界で梨花と沙都子が圭一達と同級生だったらみたいな世界
534メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/26(日) 01:32:34 ID:???
>>533『黒歴史編』
535メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/26(日) 09:59:24 ID:???
監督は金が欲しい、名前を売りたい
キャストも金が欲しい、名前を売りたい

キャストはまだ許せるけど、監督は許せない! ふしぎ!
536メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/26(日) 11:59:22 ID:???
原作者も金が欲しい、名前を売りたい

もう十分だろうにw
537メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/26(日) 12:05:12 ID:gidLCSw7
金は知らんが名前なんてまだまだ売れてないほうじゃね?
538メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/26(日) 12:48:16 ID:97W/9yE2
確か朝やってるズームインって公開間近のドラマとか特集するよな?
監督やキャストが雑誌やテレビに出て、ひぐらし語りだしたり
自ら宣伝はしないみたいだけど雑誌とかのメディアがネタにしそうで怖いんだけど……
539メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/26(日) 13:14:18 ID:???
>>536
人の欲望に限り無しか・・・
540メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/26(日) 13:37:00 ID:???
もう撮影はしてるよな?

教えて、エロい人!
541メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/26(日) 13:41:58 ID:???
>>540
結構前から始まってる
542メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/26(日) 15:59:37 ID:???
及川中は鬼隠し編を元に色々混ぜて自分のひぐらしを作ります的な事を言ってたから
時報の後圭一がレナと魅音殺して逃走、梨花が神社で死んでるのを見つけて
電話ボックスで喉を掻き毟って死亡→大災害ENDとか変な事やりそうだから困る
543メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/26(日) 17:37:09 ID:???
地域 : 地元200人がエキストラ 映画「ひぐらしのなく頃に」高遠で撮影
更新:2007-8-26 6:00

 映画「ひぐらしのなく頃(ころ)に」(及川中監督)の撮影が25日、伊那市高遠町の鉾持(ほこじ)神
社であった。主演の前田公輝さんやヒロイン役の飛鳥凛さんをはじめ地元のエキストラ200人余が出演。
同神社を舞台にして夏祭りのシーンが撮影された。

 同作はパソコンのゲームで人気を博し、家庭用ゲームやアニメ、小説化されており、実写化されるのは初めて。
これまでの「ひぐらしファン」がインターネット上で実写化への賛否の意見を盛んに交わすなど注目を集めている。
 ストーリーは東京から山村に引っ越してきた主人公の中学生が連続怪死事件に巻き込まれていくサスペンス。
今回撮影されたのは地元神社が年1回開く夏祭り「綿流し祭」のシーンで、
物語の中で毎年祭りの前後に事件が起こるため、重要な場面という。
 撮影前の記者会見で及川監督は「キャラクターの紹介に力を注いできた。必ず次が見たくなる終わり方に仕上げたい」。
前田さんは「主人公の目線で演じるのは難しいが、感情を出し切りたい」とそれぞれ意気込みを話した。
 2人は高遠の印象を「空気がきれいでオニヤンマを見て感動し、早速撮影した」(及川監督)「癒やされる空間。
流れ星を見て驚いた」(前田さん)と話し、「高遠の人は優しい」と口をそろえる。
 映画の公開は来年のゴールデンウイークごろを予定している。

長野日報
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=8142
544メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/26(日) 21:00:14 ID:???
次を作るつもりなのか・・・
まぁいいけど・・・
545メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/26(日) 23:25:10 ID:21Ms8rtP
なんだかサラッとネタバレしてるような
546メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/27(月) 00:01:54 ID:???
この時点で祭囃しと澪尽しはなさそうだな。
しかし次が見たくなる終わり方・・・?前2つ除けば全部BADENDだよな・・・?

次の雛見沢を探しに行くわーのラストで梨花羽入のループを盛り込むつもりなんだろうか・・・?
まさかなぁ。
547名無し:2007/08/27(月) 00:45:45 ID:JM1emqmV
ひぐらしを実写化なんて許せねぇよ!!ひぐらしは絶対再現できねえし!
実写化しない方がいいし!!
クソ見たいのが出来るだけだろひぐらしのキャラ全然似てないしね!!むしろキモいね!!
最近何でもかんでも実写化しすぎ
548メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/27(月) 01:25:41 ID:piaFggw7
実写化するのは別に構わん。
問題はキャストと監督が今一つな事
549メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/27(月) 01:46:02 ID:6H/0/yW5
実写でも着ぐるみでアニメキャストでアフレコすればよくね?
550メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/27(月) 02:09:35 ID:???
監督が許せないって書いてあるけど
それはちょっと違うよ。
監督に権限はあるけど、もっと権限があるのはプロデューサーだし
儲かるのはプロデューサーが一番です。
それからキャスティングもプロデューサーの力が大きいですよ。
551メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/27(月) 03:02:05 ID:NPwDnXx+
でも圭一が中学生になってるのはいいね
綿流しに浴衣でいっちゃったりなんかするんだろうか…
552メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/27(月) 06:21:12 ID:28I139RH
あいかちゃん以外ブッサイクなのどうにかしろよって感じ
553メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/27(月) 08:03:38 ID:???
あいかも俺から見ればどうかと思うがマシなのは確かだな
梨花・沙都子を小学生から中学生にしたのか?
高校生に小学生役は無理があるだろうし
554メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/27(月) 10:37:36 ID:???
あいかも糞もねぇ全部アウトだろ
555メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/27(月) 10:40:26 ID:???
こういう時自分の顔は棚に上げて他人の顔にはめっちゃ厳しくなるよなwww
556メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/27(月) 10:43:43 ID:???
実際、映画化するよりも宣伝やメディアによる祭り上げが気に食わない
557メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/27(月) 10:49:51 ID:???
役者なんだから顔批判されるのは仕方ないだろ
おれらは役者じゃないんだし
558名無し:2007/08/27(月) 13:08:35 ID:JM1emqmV
でも映画化するならアニメの方が良かったのではないでしょうか?実写ってところが気にくわないですね
559メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/27(月) 17:28:19 ID:???
とりま結末予想大会開催
560メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/27(月) 17:57:28 ID:???
ここは落ち着いてんな
ニコニコ見てると嫌だ嫌だと駄々をこねるガキしかいねぇ
実写化関係は見ないようにするか。

最近原作→アニメ→実写化って流れになってんな・・・
これからも続くのだろうか
561メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/27(月) 18:51:49 ID:APFZustz
ついにデビルマンを超える映画が創られるわけですね
562メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/27(月) 21:01:22 ID:???
>>560
萌えニュース+はもっと落ち着いてるよ?
エキストラ行った人とか現れてるw
563メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/27(月) 21:22:57 ID:???
>>561
制作費はあれの1万分の1くらいだろうけどな
564メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/27(月) 22:08:56 ID:???
どんだけ低予算w
565メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/28(火) 09:49:24 ID:???
危なかった……何を考えたのか黒魔術の教団に手を出しそうだった……

>>564
ひぐらしもメディアにはネタにしやすそうだし
宣伝費使わなくても勝手に取り上げてくれるとか考えたんだろ
プロデューサー死ね
566メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/28(火) 11:00:56 ID:???
>>555
同意。というか顔より演技力が重要だと思う。
もし俺たちが集まって自主制作で作ったら、実写版ローゼンメイデンみたいなことになりそうだなw
567メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/28(火) 11:07:23 ID:???
>>566
無名ばかりだし演技もあまり期待できないんだよなぁ
568メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/28(火) 11:12:45 ID:???
たぶん公開後すぐに絶望先生のネタになるんだろうな。
569メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/28(火) 15:02:10 ID:h2Gmx22Y
犯人は4年に1日起きて犯罪をおかす。
そういうストーリーだっけ?
570メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/28(火) 16:51:04 ID:MgBmNKnY
ひぐらし違いww
571メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/28(火) 18:37:16 ID:0Z2VcZNa
やっぱひぐらしは二次元じゃね?
572メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/28(火) 21:27:12 ID:4Pqt3Oh5
http://letter4boss.tets-intl.net/index.php
この「社長への手紙」というサイト、
ひぐらし実写映画化反対の手紙を支持した方もいらっしゃると思います。
ところが突然運営者が

>【社長への手紙】では、漫画、ゲーム、テレビ番組などの「作品」についての復活や再開を要望する手紙、作品の商品化を求める手紙、および反対運動や不買運動に類する手紙及び支持の投稿をお断りすることにいたしました。

と活動放棄しました。
散々個人情報を入力させておいてあんまりだと思いませんか?
573メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/28(火) 21:29:54 ID:kEJsKfgu
そこのサイトの言い分も確かだからなぁ……
次は製作会社を長野日報かどこかから聞き出すくらいか
574メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/28(火) 22:14:02 ID:???
映画のタイトルを「ひぐらしのなく頃に XENOGLOSSIA」にすれば無問題
575メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/28(火) 22:33:50 ID:7858D9DG
>活動放棄しました。

改善要望とかを伝えるのが目的のサイトなのに、映画制作中止を
目的とした反対運動に利用するからだ!!

キモイ
本当にキモイ
576メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/28(火) 22:53:25 ID:7858D9DG


すくなくとも「朝雪 ◆W3nVar.bbw」はL3だよね。
ひぐらし厨らしく陰湿で陰険な非合法な手段でも考えてろよ。
577メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/29(水) 00:42:54 ID:529zY31F
>>574
それは是非アニメでやってくれ!
羽入寝返り見てぇ!
578メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/29(水) 02:00:19 ID:???
探偵学園Qみたいなキャストだな。
579メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/29(水) 05:09:13 ID:UG35CiAR
で もちろん白川郷でやるんだよな?
580メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/29(水) 10:29:13 ID:???
>>579
日本中から旅行客が来る世界遺産の白川郷でやると思うか?



・・・・・・・・・orz
581メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/29(水) 14:18:28 ID:MmT3mCO7
なんでレナが志田未来なんだよ・・・
志田嫌いなんすけど。
582メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/29(水) 14:42:05 ID:???
☆映画版での変更点☆
入江機関は東京から派遣された組織で寄生虫の実験を行い
人を凶暴化させる薬品を村人に使用しその後村人全員を殺し村を閉鎖します。
入江も全て黒幕になります。園崎家は入江機関と共謀し暗躍します。
そしてそれに気付いた北条家を村八分にします。
また謎の薬を沙都子に投与し沙都子は鉄平に虐待されていると勘違いしてしまいます
鉄平は沙都子を救うたい……! だが金も力も無い! だから通帳がほしい!!
そこへ富竹が現れ真相を聞かされます。沙都子を救う為……二人は協力することになるのです。

また、東京や山狗は日本にとって都合の悪い設定ですので東京は日本を牛耳る秘密結社になります
山狗は犬になります。犬神てきなもので富竹を守護します。

オヤシロ様は文字通りのバケモノで鬼ヶ淵沼にすむオッシーという生物です
綿流しの晩に目覚め村人を食したり火を吹きます
富竹は宇宙人で村人を守るため戦います。真のオヤシロ様です
羽入は存在そのものが無かったことになります
また全てのキャラクターの顔が劣化します
583メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/29(水) 15:13:08 ID:???
実写マリオみたいなことになる、に一票
584メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/29(水) 15:15:07 ID:???
実写マリオみたいなことになる、に一票。
585メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/29(水) 15:50:53 ID:???
白川郷でロケするのかな?
586メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/29(水) 18:24:55 ID:???
梨花役の人は特殊メイクをしてるらしいよ。
L5発症で特殊メイクしたわけではないだろうな。
どうせ撮るのは鬼隠しだから梨花は発症しないだろう。
ということは若く見せるための特殊メイク?
587メデッアみっくす☆名無しさん:2007/08/29(水) 19:48:30 ID:DOV+dHbV
>>580>>585
どこかの新聞社の記事で白川郷でもロケするみたいなこと
書いてあったぞ!!
ソースなくてすまん!!
588メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/29(水) 19:50:48 ID:???
外から来たエキストラによるタバコの不注意で炎上とか……
589メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/29(水) 20:14:10 ID:???
今週の週刊アスキーのブログの話題トップ10みたいな所に
撮影画像が小さく載ってたな。メイクと衣装も着てた。

既出?
590メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/29(水) 21:52:16 ID:???
>>587
やったとしても風景だけじゃね?
撮影自体はもう諏訪でやってんだし・・・
591メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/30(木) 16:12:57 ID:???
>>582
鉄平いいやつだ〜
。・゚・(ノД`)イイハナシダ
592メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/30(木) 18:50:37 ID:???
>>1
おい、キャスト全然違うじゃねえか
いくら実写化が嫌だからって適当なキャスト
つけてんじゃねーぞ糞ひぐらし厨
593メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/30(木) 20:41:15 ID:???
>>592
あなたは気づいているだろうか・・・
投稿日時が1年以上前であることに・・・
594メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/30(木) 20:53:28 ID:???
>>592
いろんな意味で乙
595メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/03(月) 10:22:42 ID:???
もうさ、ホラー風味のバトロワって感じで出しちゃえば?
「ひぐらしがいた頃に」とか題名つけて

ツッコミと哂うネタに観てやるよw
レンタルでなw
596メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/03(月) 22:25:24 ID:???
全員発症魅音だけ正気でオロオロか?
無理にひぐらしやるより面白そうな気もするが・・・
597メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/04(火) 13:28:51 ID:???
映画は魅音がヒロインらしいから、
周り中L5で追い回される悲劇のヒロインってのはアリかも知れん。
598メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/04(火) 15:49:10 ID:???
それにしても富竹がゴーブルーかよw
ゴーゴーファイブとか懐かしいし、普通にイケメンじゃないかww
他には杉本哲太とか川原亜矢子、田中幸太朗とか、こんなに脇が豪華だとメイン5人を食ってしまいそうだな。
599メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/04(火) 15:57:11 ID:Ej+cDOsf
これのアニメの1〜5話をニコニコで見たけど全然怖くなかった
今のゆとりはこんなのが怖いのかよ
600メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/04(火) 16:02:48 ID:???
そのゆとりが怖がっているという情報は、言い難いが君の妄想ではないのかね
601メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/06(木) 20:54:42 ID:???
今年、監督がバ**ラにされて*されます

そし********です
602メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/07(金) 10:36:55 ID:???
>>463 リアル過ぎて見ていられない
603メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/09(日) 10:16:24 ID:taRasPxM
「ひぐらし」の映画製作中に一人また一人とスタッフが消えていく映画なら見てみたい
それ以外だったらおはぎ投げつける
604メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/09(日) 12:31:08 ID:???
監督は山奥で焼かれて死ね、竜騎士は睡眠薬で自ら眠れ!!
みんな死ね死ね、みんな死ね!!!
605メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/09(日) 16:03:09 ID:???
竜騎士はもう用済みだな。消えうせろ
606メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/09(日) 22:31:10 ID:???
竜ちゃん「私を……信じて……」
607メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/09(日) 23:46:56 ID:???
竜ちゃん「お金を……信じて……」
608メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/10(月) 20:45:47 ID:???
竜ちゃん「俺を信じろ!この竜騎士07をなっ!」
609メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/10(月) 21:57:20 ID:???
竜ちゃん「俺が信じたおまえを信じろ!」 
610メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/11(火) 02:22:35 ID:???
竜ちゃん「お前がいま感じている感情は精神的疾患の一種だ。しずめる方法は俺が知っている。俺に任せろ。」
611メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/11(火) 07:12:43 ID:???
誰か竜ちゃんに注射したげて
612メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/11(火) 07:19:58 ID:???
すごい納得する理由を聞いたんだけどソースが無いから書けねー\(^o^)/オワタ
613メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/11(火) 17:27:34 ID:???
>>612
ソースなくても良いから書いて
614メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/11(火) 21:23:22 ID:???
竜ちゃん「くるりんぱ」
615メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/11(火) 22:11:49 ID:???
竜ちゃん「映画の現場監督がパラパラを踊って死にます」
竜ちゃん「そして数十年後、寿命がきて私は死にます。」


竜ちゃん「わたしは生きたい……死にたくない」
616メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/13(木) 17:51:10 ID:TEMejM8V
及川中におはぎ投げつけたい
617メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/15(土) 14:30:31 ID:???
今千秋<<<叶<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<及川中
618メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/15(土) 15:42:22 ID:RyZ3H1dm
誰か作者止めれ…
なに考えてんだ…
マジで頼むからお願いだから後生だから
やめてくれ
619メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/15(土) 17:23:22 ID:???
神木と志田で少年探偵Qやってたじゃん
620メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/15(土) 17:53:37 ID:WCZ7TYqq
竜ちゃん
「くっくっくっ・・・踊れ踊れ。お前らがブザマに踊るほど俺の懐に金が入ってくるのさ。」
621メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/15(土) 18:33:55 ID:???
この作品を実写にする意味がわからん。
622名無しだぜ☆:2007/09/15(土) 18:37:40 ID:GXvRZ/Ve
アニメの実写化はやめてくれ。髪の毛の色とか
現実的にするとキモイし、ひぐらしは実写化するべき
アニメではない。
623メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/15(土) 18:57:13 ID:???
まさかあの色に染めるわけないだろ、あほかと

ってか、なんで実写化反対するのかね
嫌なら見なければいいだけじゃないの
624メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/15(土) 19:09:15 ID:???
そういう問題じゃねぇ
批判に対して「嫌なら見るな」っていう回答は最悪
逃げてるだけ
625メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/15(土) 19:21:37 ID:???
この人いつも見かけるからほっといても大丈夫だよ
626メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/15(土) 19:41:52 ID:???
蟲師の悪夢が・・・・


まぁ、蟲師よりかは実写化しやすそうだけどねぇ



富竹に期待。
627メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/15(土) 20:06:15 ID:???
舞台は昭和の日本の寒村
登場人物は高校生やカメラマン、医者、教師等
サイコホラー+ミステリー+オカルトSF的物語(いわゆるJホラーに近い)
少年少女同士の恋愛・友情要素がある

どう考えてもオタク向け作品の中じゃ「比較的」実写向きだと思うが。
もちろん実写化には実写用のアレンジや換骨奪胎が必要だけどね。
そもそも「実写化するべきアニメじゃない」もなにも、
原作はアニメじゃなくノベルゲームなんですけどw
628メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/15(土) 20:16:27 ID:???
>>627
まぁひぐらしは実写向けの内容だろうな。
ちゃーんと実写見た時に、内容は違えど原作を見たのと同じくらい面白かったなと思えれば、
実写映画だろうが舞台やらミュージカルでも何でも良いんだが、配役からしてアレじゃぁなぁ、
キャラ像すら把握してなさげな監督が本当にうまくできるのかよ?という感想が多いんじゃないかな。

どこぞのアニメ映画みたく、ずっといい物作ってきてファンもかなり増えたところにバクダンドーンってのが一番嫌な結末だな。
629メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/15(土) 22:50:37 ID:???
監督やキャストがテレビ番組に出てきて語りだすのもウザイが
それよりもマスメディアがさも成功したように(仮に成功してたとしても過剰な宣伝)祭り上げるのが頭に来る
630メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/16(日) 18:37:10 ID:???
>>629
商売ですから。
631メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/17(月) 12:24:49 ID:???
>>629
竜騎士07を殴りたくなるな
632メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/19(水) 03:11:05 ID:???
ある事件によってひぐらしの映画化は白紙となりました
みなさん良かったですね
見に行くこともなかったと思いますが悪夢を見ずに済みます
そして映画だけを見た知ったかを相手にすることがなくなりました
本当に喜ばしいことです
633メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/19(水) 18:38:53 ID:???
それは喜ばしいことですね
まるで
634メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/19(水) 19:07:19 ID:7rESDh5V
マスコミがゴミのようだ
635メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/19(水) 19:12:04 ID:wIiVxBnY
正直ちょっと見てみたかった
636メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/20(木) 02:08:17 ID:wQ1GCEp1
俺も。
637SAGE:2007/09/20(木) 02:16:08 ID:t+hU3VNd
マジですか?
マジなら喜ばしい事です
638メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/20(木) 04:10:14 ID:lhMC4VF5
そうなったら非常に喜ばしいことです
639メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/20(木) 08:00:00 ID:lv/phn9d
圭ちゃんがイケメンじゃないし、さとことりかちゃんがあんなじゃ嫌だから、良かった。
640メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/20(木) 09:22:51 ID:???
あれが実写かすると思うと素直に怖い。
641メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/20(木) 13:02:17 ID:gfEKejv5
「ひぐらしの〜」の実写化というのは結局メディアぐるみの大掛かりな釣りで
あって、そんな企画は現実には存在しなかった。私たちはしばらくの間 悪い夢
を見ていたんだよ。それでいいんじゃない?
642メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/20(木) 14:23:14 ID:aBg/HIhz
ある意味良かったのかな。
643メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/20(木) 14:42:02 ID:wo7PnwoX
まったくよくない展開
こんな形で実写化公開中止になって喜んでるやつがいたとしたら俺はそいつの脳を疑う

っていうか現状は「映画を観ただけの知ったか」を相手にするよりも面倒くさい上に
「ひぐらしのなく頃に」という存在をも否定されかねない状況にある

そういうことになりかねないことを忘れるな
644メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/20(木) 22:47:27 ID:wCOZxfpB
映画もうクランクアップしてるから延期上映になるんじゃね?
645メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/20(木) 22:50:33 ID:pwxr7wP/
あまり期待できない
646メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/20(木) 22:57:21 ID:???
俺も期待できない
映画化はうれしいが実写はいやだ
647みんなで公安に通報しましょう♪:2007/09/21(金) 23:39:08 ID:JbKxj02y
ハンナングループ浅田会長の逮捕に北朝鮮・旧朝銀信用組合と関係の深い杞●岳史!!

公安の強制捜査で必ずマスコミ関係者様・2ちゃんねら〜の皆様の御期待にそえます。

杞●岳史は家やマンションビルの中の様子を建物の外から盗撮しています!!
建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸のとんでもない盗撮機械を自宅に所持!!

名前は杞● 岳史(キヤマ タケシ)ユ タケシ

経歴は北朝鮮とつながりの深い旧朝銀信用組合と関わりが深く旧朝銀信用組合の青年会に所属。

東大阪市柏●東10の9から転居後の自宅に所持!!
※杞●岳史の自宅からすごいものがでてきます!!
家やビル、建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸の盗撮機械は杞●岳史の自宅にあります!!

あと一歩で杞●岳史逮捕なのでみんなで公安に連絡しましょう!!
公安の強制捜査・杞●岳史の逮捕で必ずマスコミ関係者様・2ちゃんねら〜の御期待にそえます!
※法務省 公安調査庁 0335925711 東京都千代田区霞が関1丁目1の1
※近畿公安調査室局(代) 0669437771 大阪市中央区谷町2丁目1の17

週刊新潮
0332665311
週刊新潮への情報提供は[email protected]
週刊現代 編集部0353953438
週刊ポスト 0332305951
週刊アサヒ芸能 編集0354034379
プレイボーイ 編集部0332306371
フライデー 編集部0339432500
SPA! 0354038875
女性自身 編集部0353958240
648メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/22(土) 01:09:59 ID:???
実写化で話題が出てアニメの続編がやるならいいけどな。
649メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/22(土) 03:07:17 ID:tCdVEvc6
公開されずにビデオだけ発売されたらVシネ?
650メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/22(土) 03:21:30 ID:Bx2AUwz/
斧が出る映画は放送中止。
代わりにこれから先斧による少女の殺人描写はないアニメは問題なく続行。
これが理想的。
今更だが、>>1のようなキャストならまだ救いもあったものを…
651メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/22(土) 21:42:58 ID:UWw7R9yI
中止はない。こんなんで中止にしてたら、アメリカのハリウッドも潰れる

大体マスゴミとかもおもしろいネタとあらばなんでも無理矢理に繋げるな。

別にお前らだってひぐらし見たぐらいで人殺さないだろ?殺すやつは何を見ようが何をしようが殺すんだよ
652メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/23(日) 01:29:05 ID:qFR+FO1H
映画は見る気なしだから中止はいいけど、アニメはしてほしい
653メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/23(日) 01:59:29 ID:???
ほとぼりさめるまで公開が1年ぐらい先に延びるだけだろ。中止なんてナイナイ。
654メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/23(日) 12:03:01 ID:pVTGqGYd
実写のK1キモい
655梨花:2007/09/23(日) 13:50:26 ID:JU+seBCN
実写映画化ちゅうしにならないのですか?
656メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/23(日) 15:51:54 ID:IDqo8V4i
ヲタどもってアニメ化は万歳三唱だけど、
実写化は好きなものが遠くの世界にいくみたいで、
嫌がるんだろ。
657メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/23(日) 16:10:35 ID:???
単純に原作のイメージが崩れるからだろ
658メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/23(日) 16:17:35 ID:???
後から入ってきたくせに原作もやらずにひぐらしを語るのが許せない><
ってことじゃね?
何処へ行っても他メディアは徹底的に叩いて原作の販促してやがるw
659メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/23(日) 16:31:27 ID:kz23w7nh
本当に納得いかんキャスティングじゃ…
K1がイケメンじゃないなんて…
660杞○を公安に通報しよう:2007/09/23(日) 18:11:32 ID:cZL2YzK1
政界から極道界まで
http://c-docomo8.2ch.net/test/-/4649/1188390256/i
ハンナングループ浅田会長の逮捕に北朝鮮・旧朝銀信用組合と関係の深い杞●岳史!!

杞●岳史は家やマンションビルの中の様子を建物の外から盗撮しています!!
建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸のとんでもない盗撮機械を自宅に所持!!

名前は杞● 岳史(キヤマ タケシ)ユ タケシ経歴は北朝鮮とつながりの深い旧朝銀信用組合と関わりが深く旧朝銀信用組合の青年会に所属。

東大阪市柏●東10の9から転居後の自宅に所持!!※杞●岳史の自宅からすごいものがでてきます!!
家やビル、建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸の盗撮機械を杞●岳史の自宅に所持!!

あと一歩で杞●岳史逮捕なのでみんなで公安に連絡しましょう!!
公安の強制捜査で必ずマスコミ関係者様・関係者様・2ちゃんねら〜の皆様の御期待にそえます!!
通報は
※法務省 公安調査庁 0335925711 東京都千代田区霞が関1丁目1の1
※近畿公安調査室局(代) 0669437771 大阪市中央区谷町2丁目1の17

情報提供は
週刊新潮
0332665311
週刊現代 編集部0353953438
週刊アサヒ芸能 編集0354034379
週刊実話 編集0334361844
プレイボーイ 編集部0332306371
フライデー 編集部0339432500
女性自身 編集部0353958240
661メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/23(日) 19:52:10 ID:wITCYMfg
原作のイメージが全部崩れるからほんとにやめてほしいな
662メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/23(日) 20:28:26 ID:???
お前ら映画なんか絶対見に行くなよ。
もし、もし入場者数が多ければ続編とかでてくるかもしれないんだぞ。
663T:2007/09/23(日) 22:13:30 ID:3E2g2HEJ
超不愉快、実写にしてどーする気だ。
664メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/24(月) 00:02:00 ID:ujJ4y6U7
「実写化はイメージが崩れる」とか、まだ完成もしてないし
見てもないくせに何でそんなことが言えるの?
そんなのひぐらし見ずに批判してる一般人と同じレベルじゃん。
本当にひぐらしを愛してるなら、実写化されたものも平等に
愛せよな。
665メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/24(月) 00:05:27 ID:???
実写化ウレシスなぁ^^
666メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/24(月) 00:18:55 ID:rK7MV2Mg
ひろゆき 「他人の著作物を勝手に自社サーバに複製した場合は著作権の侵害です」

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190542274/

667黒薔薇:2007/09/24(月) 17:54:22 ID:w3/49Rk/
キャストって・・・
それであってます?
公式ページでは、
違う人なんですが・・
668メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/24(月) 20:10:22 ID:???
>>667
スレ建て日をちゃんと見ろ
んで一生ここに来んな^^
669メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/24(月) 23:50:55 ID:ycHVyXqJ
実写版は、制作中止になったそうです。
670メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/24(月) 23:58:06 ID:???
>>669
上げんなヴォケ

んでソースないなら誰も信じないから。
671メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/25(火) 17:28:59 ID:???
>>669
杉本哲太や松山愛里まで決定しといてそれはないだろ
ttp://www.higurashi-movie.com/
672メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/30(日) 12:52:03 ID:???
もはや時代遅れで、オタクの中ですらキモがられている池沼ゼリフ
「はぅ〜」「かぁいいよぅ…」「お持ち帰りぃ〜」「おじさんは〜」「にぱ〜」「なのですよ」「ございませんことよ」「〜だぁぁぁっ!」
を実写でやるのかよ?

うわ…
とんでもなくキモいモノができそうだ
673メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/30(日) 20:58:27 ID:???
これから予測変換するときに

「はぅ〜」「かぁいいよぅ…」「お持ち帰りぃ〜」「おじさんは〜」「にぱ〜」「なのですよ」「ございませんことよ」「〜だぁぁぁっ!」

が1番に出てくるキミに同情するよ(´・ω・`)
674メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/04(木) 04:26:35 ID:???
おまえもな^^
675メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/04(木) 07:10:11 ID:???
>>674
ヒント コピペ
676メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/04(木) 07:53:50 ID:???
実写化がキモイ以前に、ひぐらし自体がキモイんだけどな。
677メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/09(火) 06:35:10 ID:0wPuAFy9
そんなヲタセリフは絶対出ないw

下手すると全く別人の設定になるかもよ。
原作はいいとこ取りされて、別の話になってしまうのが映画クオリティー。
678メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/17(水) 22:26:54 ID:s6zCH9fQ
あげ
679メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/18(木) 04:12:56 ID:???
ま、何だかんだで怖いもの見たさで見に行くんだけどな。

蔵等映画版の映画の前の宣伝でこれのCM出てきた時の館内の落胆ぶりは凄かったぞww
680メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/18(木) 11:33:05 ID:???
スクールデイズ見た後じゃヌルく感じるだけだろうなあ…ひぐらしもうダメポ
681メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/18(木) 12:16:36 ID:???
そもそもひぐらしは猟奇がメインじゃないからな
682メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/19(金) 22:34:06 ID:zPXp3yIt
あげ
683メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/21(日) 15:12:50 ID:uS/+qmdc
予告見ただけでだめだと思ってしまった
ぜんぜん怖そうじゃないし登場人物演技下手糞だしただのオタク系映画にしあっがってる
http://www.tma.co.jp/page_top/higurashi/higurashi.html
684メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/21(日) 16:17:17 ID:???
>>683
A○?
ひぐらしがなく頃に
って名前じゃん
685ミナ(匿名):2007/10/21(日) 18:37:24 ID:YRxaOWsW
★AA☆
(;ω;)星飾石(せいしょくねこ)
686メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/21(日) 20:53:50 ID:QLA43kj1
志田未来とか・
687メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/21(日) 22:47:50 ID:???
>>683
URLからしてAVの方じゃねーかw
688RYO:2007/10/21(日) 23:16:34 ID:zv6wi8f0
本当に面白いんですかね?映画
689you:2007/10/21(日) 23:34:17 ID:DWmDBRT3
映画化して大丈夫なのか?
リアルになりそうにねぇ気がする。
690軽鴨鍋:2007/10/22(月) 21:36:41 ID:MYKl9jZh
火サス並
691メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/22(月) 22:11:18 ID:???
>>680
ヤリチン男が孕ませた女捨てて刺されるプロットって腐るほどありそうで
結構思い当たらないことに気付いた。
692メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/23(火) 10:44:18 ID:???
期待できなさげ〜
693メディアみっくす☆名無しさん:2007/10/24(水) 18:16:00 ID:???
「『トレース』を超えた『切り貼り売り』? 凶悪化する同人界」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1193217007/l50

 アマチュア作家らが描いた漫画・CG等をインターネットで販売する、
いわゆる同人ダウンロード販売サイトの最大手「DLsite.com」で、
近年深刻な問題となっているのが、週刊漫画誌等の画像をそのまま
転売するという、海賊版行為ならぬ「切り貼り売り」だ。
 漫画家が他の作家の作品を上からなぞって作画する「トレース」が
問題になることは、ネット上ではもはや珍しいことではないが、
週間少年誌等のマンガをそのまま切り貼りし、有料で販売する
海賊版行為が、上述の「DLsite.com」をはじめとした同人界で
近年横行している。

 例えば、2007年10月23日に登録された「TOLOVEろ」(サークル「桜肉」)
などは、現在でも商品として陳列されており、多くの客が購入したヒット作。
しかし、これらは全て週間少年誌「ジャンプ」の画像をそのまま切り貼り
しただけの、正真正銘の「海賊版」である。
(参考画像↓)
http://www.fsinet.or.jp/~cgs/dlsite.htm

 DLsite.com側としても、これらは元々プロが描いた作品でもあり、
ヒット商品となる確率が高い「金の卵」。社の貴重な収入源となって
いるため、本人からの辞退届出があるまでは規制に積極的ではない。
 「そもそも『同人』とは『著作権侵害』と同じ意味の言葉である。」
とまで嘯く業界人もいる中、集英社等の被害者が、徒党を組んで
同人撤廃運動を起こす日も近い。

(参考)DLsite.com社の掲載基準
http://maniax.dlsite.com/contact
694メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/05(月) 21:04:12 ID:???
なんだかんだ言うけど
見ちゃうんです、僕らは
695二条:2007/11/08(木) 21:51:28 ID:Ys2WLajt
あの・・・・はっきり言っていいですか・・・?

ちくしょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!
なんで実写化なんだよ!!!有り得ぇよぉぉぉぉぉぉぉ!!!
ゥゼぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっっっっっ!!!!!
企画者!!!出てコィや!!!(ちょ待て

ひぐらしを見たときは、本気で泣いた。
何回も
何回も
            泣いた
それが、なんで・・・・実写化ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっっ!!!??
そういえばハルヒも実写化っていう噂もあったぞぅ!!!??
三次元とか糞だし。
どうせ、二次元には勝てないんだよ!!!!
どうするんだよ!!!ひぐらしが一般人に広がったら!!!!!
泣くぞ!!マジで!!!!!!!

・・・・・・・長々と失礼しました(汗
696メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/09(金) 01:21:42 ID:???
ひぐらしがなく頃に
697メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/09(金) 02:36:31 ID:???
まあ、ちょっと見てみたい
698メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/09(金) 21:27:19 ID:C7xcm6VB
俺たちのなく頃に
699メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/09(金) 23:33:55 ID:???
講談社BOXとか出して人気持続させようとしてるけど無理でしょ。
ひぐらしもうオワテルw
700メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/10(土) 00:04:03 ID:???
実写化大丈夫かな、かな?
また、ナタで人が殺されたのに・・・。
701メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/10(土) 05:28:26 ID:???
ぶっちゃけ熱も冷めてきてるし遅すぎな希ガス
オタですら飽きちゃったら誰がみるんだこんなの
702メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/15(木) 00:07:02 ID:mKcs7L04
今日始めてこのスレ開いたが、スレ立ての投稿日時を見て吹いたw
>>1は間違いなくフレデリカ・ベルンカステルww
但し、当初想定していたよりも更に悪い目が出たらしい
>>1のキャスティングの方がまだましだったろうにw
703sage:2007/11/15(木) 08:07:04 ID:fkdFLZPL
実写化かぁ〜最悪だな〜ww

見たくないな〜orz
704メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/15(木) 08:34:01 ID:???
全米が泣いた
705ないわ:2007/11/18(日) 10:49:48 ID:1r3x8Vq9
嫌な映画だったね…
706メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/18(日) 16:26:15 ID:???
まさか鬼〜祭までを2、3時間でまとめた様な内容じゃないよな…?
707メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/18(日) 19:20:55 ID:g8Tcz/mr
俺たちのひなみざわは永久に不滅だぜ!で終わりじゃね?
708僕の神 姫様 ◆Kami..JUFY :2007/11/18(日) 20:37:17 ID:iwshcTm0 BE:832923656-BRZ(10190)
監督殺せばいいんじゃね?
709メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/18(日) 23:59:35 ID:XzRQzA09
映画は鬼隠し編をやるんだとさ
710メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/19(月) 03:26:27 ID:nTBcdvST
オタ→今更鬼隠しなんか見るかよwwwww


一般→ひぐらし?あのオタクが好きそうな奴だっけ?


711メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/19(月) 12:40:32 ID:???
>>710
一般→ひぐらし?あぁ、せみの種類だよね
712メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/20(火) 05:10:12 ID:lbDn1IYp
実写化(笑)
スイーツ(笑)
713メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/20(火) 06:10:48 ID:mOkiooCb
>>710
一般はひぐらしを知らないだろ
714メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/20(火) 10:31:03 ID:IPhYCEfp
どうせなら目明かし編を超リアル映像で実写化しろよ。
715メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/20(火) 14:39:28 ID:HTD1rccF
暇つぶし編じゃねぇの?
716メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/20(火) 16:07:12 ID:awAm1nhE
祟り殺し編だろ沙都子的に考えて
717メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/21(水) 01:24:11 ID:MbeSRENQ
実写化はありえねぇな。
やっぱり鬼隠し編をやるだろうけど今更ヲタの誰が見るんだよw
718メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/21(水) 15:22:21 ID:YYRgQdob
目明し編を是非実写化して欲しい
詩音の美しさに震えおののけ

719メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/21(水) 15:57:10 ID:XaPw3NM3
2,3,時間で鬼〜祭をザックザクに詰め込むか鬼単体でやるのか(もちろん続編なし)
どっちにしろファンがっくり一般ポカーンだな(´‐ω‐`;)


実写化って聞いた瞬間からなにかが壊れる音が聞こえた気がしたんだ(´TωT`)
ひぐらしはもう終わりだ!足音が近づいてくるッ!!
720メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/21(水) 15:59:37 ID:???
その美しい詩音をだれがやるかですよね(´^ω^;)
721メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/22(木) 21:53:56 ID:1lTnDJi2
ひぐらしをバカにしてる!!監督は一体誰なの?呪ってやる!!!あいつらは
ひぐらしの本当の意味を知らないんだ!!オヤシロ様はアニメの世界だけに
存在してるんじゃない。今もどこかで・・・。また足音が一つ、一歩一歩・・
・・・。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
722メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/22(木) 23:48:27 ID:l9VS/7c2
G線上の魔王
http://www.akabeesoft2.com/main-menu.html
明日の君に逢うために
http://www.purplesoftware.jp/main.html
ゲッチユ屋
http://www.getchu.com/categori/

MagusTale(マギウステイル)〜世界樹と恋する魔法使い〜
http://whirlpool.co.jp/top/index.html

723メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/23(金) 03:09:38 ID:SGmx5Xye
やっぱ、グロイところは実写ではやらないのかな。
また何か事件とか起こりそうだし。
724メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/23(金) 08:21:06 ID:uhRDv4dr
駄目だ。キャストを見たがデビルマンの二の舞だな。
725メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/23(金) 09:21:47 ID:???
せめて熱意とか作品への愛とかが感じられればなあ。
「とりあえず売れてるコンテンツの名前で客を呼ぼう」という目論見しか感じられない。
726メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/23(金) 12:57:12 ID:efm48uFM
こんどはyouが的にかけられたようですorz

女子高生にひぐらしのなく頃に「you」が大人気



「一万二千年の恋」として人気を集めた「創聖のアクエリオン」に続いて、「ひぐらしのなく頃に 解」のエンディングテーマとして
使用された「you」(作曲・dai 作詞・Vocal・癒月)が名前を変え「Broken love(壊れた恋)」として女子高生に人気を集めているという。
名古屋のCDショップにてこの曲が収録されているCDを購入した女子高生に質問してみた。

この曲はどうやって知りましたか?

「友達に教えてもらった楽曲を無料でダウンロードできる○○○(法的に問題があるサイトのため伏字)というサイトで、ピアノ版の
メロディーが公開されていた。その後ボーカル付きのバージョンも試聴し、ほしくなったため買いに来た。」
この曲の出自を知っていますか?
「知らない。ダウンロードしたサイトでは『Broken love』、ボーカル版を試聴したサイトでは『Broken love』、副題『壊れた恋』として紹介されていた。
ある掲示板でこの曲について質問した時この曲の本当の名前が『you』であると知った。」

他の人はこの曲を知っていますか?

「クラスの女子の音楽好きな子のほとんどは知っている。ただ、皆ダウンロードしたものを聴いているのでこの曲の本当の名前を知っている子は少ないと思う。」

この曲は「ひぐらしのなく頃に」というゲームの挿入歌ですが、この事についてどう思いますか?

「特に私は気にならない。『一万二千年の恋』が『創世のアクエリオン』であった事を知ってから、オタクの見るアニメと曲を切り離して考えるようになった。

ただ、オタクやアニメソングだと知っている人の前では自分もオタクだと思われるので聴かない。」

名曲もあったものの、一部のアニメファンの人気を集めるだけに終わってしまいがちだったアニメソングが、一般層でも曲そのものの評価は正当なものになってきたようだ。

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1193322888/
727メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/23(金) 17:13:28 ID:WBG490o6
ttp://www.higurashi-movie.com/
全国にて公開決定てwww
728:2007/12/09(日) 17:33:08 ID:RzOff+uQ
なんでもかんでも実写化は良くないよ。
ファンからしたらガッカリorz
ひぐらしの世界が普通に実写できるはずがないもん。
しかもキャストとか売れてるのばっかじゃん!!?そんなんで客寄せとか苛立つ。
729メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/10(月) 11:32:21 ID:???
スレ立て日時見て吹いたw
>>1はオヤシロ様かよ…
730メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/10(月) 19:22:31 ID:2m7rqakx
「感染者続出!〜」なんて書いたら、正解率1% どころじゃなくなると思うんだがw
731メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/10(月) 19:54:19 ID:vw4paoec
ちょ、実写しすぎ
732メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/10(月) 20:36:49 ID:ssCCefV/
アニメの実写化は糞だよ
733メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/10(月) 21:09:51 ID:???
別に俺ら原作とかを見てるオタクの為に実写化するわけじゃないし。
ターゲットは原作をみたことない、オタクでもない一般人だろ?
734メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/10(月) 21:10:35 ID:tgPq2f70
735メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/10(月) 21:16:11 ID:6eIhb7pc
デビルマンと同じ道を辿ります(笑)
736メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/10(月) 23:42:31 ID:C67wIQWo
出演者のファンなので見に行きますよ
ゲーム版やアニメ版は見たことないんですが
ホラーもので相当恐いらしいとのことでちょっと心配です
737メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/11(火) 00:08:53 ID:???
>>728
売れてる!?



杉本哲太と田中幸太朗と川原亜矢子しかわからんが・・・
738メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/11(火) 10:47:13 ID:???
薄汚いキモヲタは最初から相手にしてませんからw
739メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/11(火) 14:07:05 ID:???
ガキが増えてきやがった・・・・
これだから嫌々言うゆとりは困るんだよ・・・
いやなら黙って見なきゃいいのにな
まさか大半がニコ厨か?
740メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/11(火) 14:48:57 ID:???
ニコ厨は死ね
741メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/11(火) 15:51:08 ID:???
CMのレナは視聴者の声の代弁だったわけだな
742ミナ(匿名):2007/12/11(火) 22:40:08 ID:qakhtELP
一応、配慮が多分取られると思う。
743メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/12(水) 02:58:21 ID:???
実写にすると部活シーン寒くなりそうだな
744メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/12(水) 06:37:34 ID:1GTZN5LZ
キャストって>>1で決定?
鈴木えみ嫌だ
745メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/12(水) 10:53:34 ID:MfvaRD5A
>>743
しょうがない
もしかしたらやらないかもよ
746メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/12(水) 20:30:31 ID:0Ycebviu
ハリウッド版はいつ?
747メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/12(水) 20:48:45 ID:g07kIEsu
アニメを実写化するべきでない!原作のキャラのイメージが壊れるだろうが
748メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/13(木) 19:25:53 ID:QpfHw/Hl
>>726

おいおい、解のEDテーマは「そらのむこう」だよなw
749メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/14(金) 11:28:07 ID:KNwYpDm/
アニメ規制しといて実写て・・。ちゃんちゃらおかしな話だぜ!
何考えてんだ。腹立つなぁ
750メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/14(金) 22:37:22 ID:???
圭一は内山眞人君が良かったな
本人もオタでひぐらしのファンだし
実写化の話がでたときブログで圭一役やりたいって言ってたよ
751メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/15(土) 18:22:45 ID:hse2nl5e
どうせエヴァの時みたいに俺の住んでいる場所の近くの映画館ではやらないんだろうな・・・・
752メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/16(日) 13:50:07 ID:???
おいおいw>>1すげぇなw
あたりクジ・・・いやハズレクジを引きやがったw
753メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/16(日) 19:35:40 ID:???
とっくの昔にTMAから出ているが…。
実写版ひぐらし
754メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/18(火) 10:45:22 ID:???
755メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/18(火) 14:06:30 ID:???
つーかテンプレのキャスト全員違うけどね
756メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/18(火) 15:23:14 ID:???
コナンの実写、吹き替えしてたのに
こっちは吹き替えする気ないんだろうか
757メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/18(火) 17:31:30 ID:???
これ、元は実写化前提だよ
758メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/19(水) 22:36:58 ID:???
>>755
実際のキャストが一人でも入ってたら>>1は古手梨花
759メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/23(日) 02:24:57 ID:CQ899ku0
ついにCM流れやがったorz

実写K1やっぱダメだわ…走ってる姿だけで駄作ってのが分かった。
760メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/23(日) 03:47:34 ID:???
なんで、赤坂が出んの?
761メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/23(日) 03:56:54 ID:???
>>750
誰だよ(´・ω・`)
762メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/23(日) 10:26:41 ID:???
鬼隠し編やるんじゃないの?一番シンプルだし。
763メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/23(日) 20:58:49 ID:???
映画は鬼隠しをベースとしたオリジナル
764メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/24(月) 12:57:41 ID:???
知恵先生は眞鍋だと予想してた
765メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/25(火) 08:13:50 ID:???
ニコで特集見たよ
圭一、梨花、さとこ、大石、34はいいんじゃねえかな という気がしてきた
でもできれば34は中谷美紀さんがよかったな
あとはもうすこし映像が出ないことには

まあ映画版SIRENよりひどくならなきゃry
766メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/25(火) 13:14:55 ID:???
う〜ん実写にしては頑張って雰囲気掴んでるかも?
あまり幼すぎると演技が酷くて見れないしね

レナが萌えない、大石がイメージが違うくらいかな
後鷹野さんは中谷さんいいねw
767メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/05(土) 21:45:40 ID:2Z/YSKxV
特番見たけど、圭一や梨花ちゃま、鷹野は雰囲気掴んでると思う。
あと知恵先生って三輪ひとみなのかな?いつもの白いワンピースじゃなくてスーツ着てたけど。
768メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/05(土) 22:16:26 ID:???
こりゃひどい誰がみるんだこれ
769メディアみっくす☆名無しさん :2008/01/06(日) 03:53:52 ID:qAWWwimk
少し人気出るとすぐ実写化するよな
770メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/06(日) 04:47:36 ID:???
実写業界(?)も元ネタ探すのがたいへんなんだろう
771メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/06(日) 04:53:33 ID:???
沙都子役が一番マトモ
772メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/06(日) 16:53:07 ID:iGSCDaEh
>>771
さとこ役ってAKBのメンバーだろ
ちょっとな…
俺は三四さんと大石にはまぁ納得できるがな
773メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/06(日) 17:19:21 ID:zTvBCSQ1
正直ファントムフィルムの作品は微妙
774メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/06(日) 19:25:41 ID:???
>>772
あの大石は絶対定年まであと何年もある
775メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/06(日) 20:31:07 ID:???
実写化するの最近知ったw

>>750
超亀レスすまん、俺も思ったw
776メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/06(日) 22:36:41 ID:???
うっちーなら罰ゲームの女装似合いそうだもんな
777メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/07(月) 00:58:00 ID:???
ザビーのヲタ度には目を見張る
778メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/07(月) 04:43:14 ID:???
部活女性メンバーの梨花以外が全部南方系の顔なのは何故だ?
779メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/07(月) 05:22:16 ID:oV0Z/1GK
とりあえずトミーだけ無駄にクオリティ高くてフイタ
780メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/10(木) 12:07:54 ID:???
大石はクオリティ低すぎる
781メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/14(月) 11:35:47 ID:2thuHqP2
人気サウンドのベル「ひぐらしのなく頃に」がRPG化。
PS2で『ひぐらしのなく頃にRPG(仮)』の発売が決定。
公式サイトのオープンは2月中旬、発売は5月を予定している。

「ひぐらしのなく頃にRPG(仮)」は、シナリオ毎に違った主人公を操作、
ほぼ原作通りのストーリーが行動によって少しずつ変化する。
行動によっては原作とは全く違うエンディングになることもあるという。

「真犯人の特定」のほか、「惨劇の阻止」を目的とするシステムが特徴的だ。

ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1200277190/
782メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/21(月) 22:43:16 ID:???
れな の こうげき!!
てっぺい に 54 の ダメージ!!
てっぺい は たおれた!!
783メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/22(火) 22:17:40 ID:IhiPsCms
すいませんけど、オチスレ97スレ目が終わったんで
98スレ目をたててくださいよ。
784メディアみっくす☆名無しさん:2008/01/28(月) 12:56:26 ID:VnTyCuWm
れなは99の経験値を得た。
おや……?れなの様子が……
785メディアみっくす☆名無しさん:2008/04/21(月) 08:40:45 ID:WyNqGewn
おめでとう!れなはミュウに進化した!
786メディアみっくす☆名無しさん:2008/04/23(水) 08:28:42 ID:Ww1gM1T4
れな「嘘だよ!!!!!!!!!」
787メディアみっくす☆名無しさん:2008/04/24(木) 20:10:37 ID:+21c8MsI
全然似てねぇ…
788メディアみっくす☆名無しさん:2008/04/24(木) 23:13:45 ID:FDfEt9oJ
【自演】匿名会議 part16【禁止】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1208667725/

ヲチスレにも遊びにきてね!!!
789メディアみっくす☆名無しさん:2008/04/25(金) 00:23:16 ID:g7oa4q5A
>>747
はげど
790メディアみっくす☆名無しさん:2008/04/25(金) 18:34:55 ID:???
同人で〜たべ〜す
http://utun.jp/g_U/
791メディアみっくす☆名無しさん:2008/05/01(木) 12:05:49 ID:k5d9KijE
ただひたすらに、淡々とつまらない。映画「ひぐらしのなく頃に」
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10092725032.html

腹が立つほど面白くないわけでもなく
かと言って面白いかと言われるとそうでもない。
原作と全く違うわけではないが
かと言って忠実かと言われるとそうでもない。
ネタに出来るほど、何かが突き抜けているわけでもない。
Vシネマっぽい雰囲気は満載なれど、サービスシーンがあるわけでもない。
致命的な欠陥は見当たらないが、見所も見当たらない。
ただひたすらに、淡々とつまらない。
実写映画版の「ひぐらしのなく頃に」は、そんな映画に仕上がっていた。


ひぐらしオワタ
792メディアみっくす☆名無しさん:2008/05/01(木) 22:40:14 ID:4aW2DyPM
淫行の「毒めぐ」 児童買春禁止法で追送検
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080501/crm0805012026028-n1.htm
793メディアみっくす☆名無しさん:2008/05/02(金) 02:09:13 ID:0TQnVQJ4
最終回が放送禁止になった事をもうお忘れで?
漏れは絶対見ない。ってか漏れはスクイズ派だし。
794メディアみっくす☆名無しさん:2008/05/02(金) 07:18:35 ID:???
安蘇
795メディアみっくす☆名無しさん:2008/05/04(日) 14:41:13 ID:???
猟奇ミステリー
学園もの
民間伝承と秘境をベース

これらの要素は八墓村以来、日本映画が得意として来た要素なので、
上手くいけば面白いものになるはずだった。
だが制作者側の原作に対する思い入れが皆無で「ちょっとヒットすればいい」
「原作が人気なんだから赤字にはなるまい」といった姿勢が見え見えで
名作とならないことは確実だ。
あからさまな低予算
手抜き丸出しのキャスティング
Vシネマもびっくりの超短期撮影(たったの2週間!)
本気で作れば大ヒットする可能性はあったのになぁ。
796メディアみっくす☆名無しさん:2008/05/08(木) 08:48:14 ID:tC4yDZNq
もう明後日公開か…
797メディアみっくす☆名無しさん:2008/05/08(木) 10:50:32 ID:oMb6e7ek
友人に誘われたので初日一回目に突撃してくるわ
798メディアみっくす☆名無しさん:2008/05/08(木) 11:01:56 ID:VTRXm69T
>>797
感想よろ。
799メディアみっくす☆名無しさん:2008/05/08(木) 17:18:24 ID:???
超映画批評
http://movie.maeda-y.com/movie/01107.htm


100点満点中10点でした。
ファミ通的にいうと、3点かw
800メディアみっくす☆名無しさん:2008/05/17(土) 14:23:38 ID:???
>>799
そこのサイトほとんどの映画に対してそんな感じ。
801メディアみっくす☆名無しさん:2008/05/17(土) 14:47:10 ID:wh0LXzFR
http://garth.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/post_8e85.html#comments
ちかごろの若い人たちはみんなこのゲームをプレイしては鉈で斬り合っているのだという。
なんか知らないが、おもしろいことになっているようなので、映画が来るのをきっかけに
講談社BOX版を二冊読んでみた……え、これ全体の八分の一なの!? 最近のオタクは
みんなしてこんな代物を延々と読みつづけてるわけ!?
これが「ゼロ年代の記念碑的一大ムーブメント」なのだとしたら、ゼロ年代ってみんな脳死
してるとしか言いようがないね!
(ぼくがこの“小説”と最悪の出会い方をしていることくらいはわかっている。
しかし、ゲームだったら絶対に前半で放り出しているね)
さて、映画の方だが、予想通りにダメ小説をそのまま映画化した普通のダメ映画。
物語前半部分のまったり世界がないので、ごく普通の駄目ホラーでしかない。
最後は圭一くんが「全部わかった……」と言ってがくっと倒れるんだけど、
「こっちは何もわからねえよ!」と思った瞬間「映画版続編、企画中!」の文字
が出るという……勝手にしてくれよ。
唯一斬新だと思ったのは、同級生たちの変な語尾が
(「かな? かな?」とくりかえすとか)が萌えでもなんでもなくて、単なる
キチガイ台詞になっているという点。
普通ああいう言葉使いで喋る人がいたら、頭の弱い人だもんなあ。
そういう意味では原作ファンの期待は裏切っているのかもしれないが、
ぼくにはゼロ年代のことはよくわからないので……劇場はガラガラだったが。
前売り券購入特典で古手神社の絵馬がついてきたので、
「この世からクズ映画が一本でも減りますように」と願をかけてきた。
802メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/08(日) 10:55:03 ID:kGgZNtuH
>>1
キャストいいな、ちゃんとカネ払ってるって感じだ。このキャストで、
「ひぐらし」じゃなく「天然コケッコー」「ハチクロ」みたいな映画だったら
俺も見たかったな…。
803メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/14(土) 09:34:14 ID:???
劇場ひぐらしの
梨花ちゃまマジ可愛くね?

トミタケに生瀬勝久はGJだと思った
竜ちゃんはわかってるわww
804メディアみっくす☆名無しさん:2008/06/14(土) 22:32:00 ID:???
>>803
一瞬、タシーロかと思ったよw
805メディアみっくす☆名無しさん:2008/07/19(土) 23:28:08 ID:VbObmARr
ネットで映画見たいんだけど、
だれか無料で見れるとこおしえてくんない?

いや、教えてくださいませんか?
806メディアみっくす☆名無しさん:2008/07/30(水) 17:08:15 ID:frEtuWQc
ニコニコ動画にありましたよ。
でもあんまり見ないほうがいいです。
魅音は太ってるし、k1は、キャラが少し壊れていてみんな棒読みでした。
おすすめは、できません。
807メディアみっくす☆名無しさん:2008/07/31(木) 13:20:31 ID:F2PNFEx9
>>806 それひぐらしのなく頃にじゃなくて、ひぐらしがなく頃にじゃね?。
808ポニョ:2008/08/01(金) 14:13:44 ID:???
太るんだー
809ポニョ:2008/08/01(金) 14:21:42 ID:???
なんか、中3が親を、殴り殺したという事件があり、そのもとが大人気ホラー漫画[ひぐらしのなくころに]だという
810ホモ:2008/08/25(月) 23:54:37 ID:cVA7WBDg
なんか、高3が兄貴を犯し倒したという事件があり、そのもとが微妙なホモビデオ【多田野とゆかいな野球部の後輩達】だという
811メディアみっくす☆名無しさん:2008/08/28(木) 10:42:49 ID:ZQd1hLqR
前原圭一:藤原竜也、柳楽優弥
竜宮レナ:堀北真希、鈴木杏、貫地谷しほり
園崎魅・詩音:成海璃子、井上真央
北条沙都子:森迫永依
古手梨花:美山加恋
羽入:大後寿々花
北条悟史:神木隆之介
入江京介:堺雅人、八嶋智久
富竹ジロウ:生瀬勝久、山本太郎
大石蔵人:伊武雅刀、西田敏行
鷹野三四:大塚寧々、米倉涼子、柴咲コウ
赤坂衛:坂口憲二、伊藤英明、永井大、細川茂樹
知恵留美子:仲間ゆきえ、竹内結子
園崎茜:高島礼子、若村麻由美
葛西辰吉:宇梶剛史
園崎お魎:菅井きん、細木数子
公由喜一郎:笹野高史
812メディアみっくす☆名無しさん:2008/08/28(木) 10:46:44 ID:ZQd1hLqR
北条鉄平:泉谷しげる、六平直政
間宮リナ:川原亜矢子
小此木:中村獅童、今井雅之
レナ父:佐野史郎
熊ちゃん:田中幸太郎
海江田校長:高田延彦
前原伊知郎:阿部寛、西村雅彦、堤真一
前原藍子:夏川結衣
亀田幸一:えなりかずき
犬飼寿樹:森廉
高野一二三:藤村俊二
赤坂雪絵:仲間ゆきえ、竹内結子
大高くん:内藤剛史
古泉:高橋英樹
野村:飯島直子、小沢真珠
北条叔母:寺島しのぶ、室井滋
牧野:小倉久寛
妙子さん:市原悦子
813メディアみっくす☆名無しさん
亀田幸一:えなりかずき ワロタ