【060427:アニメ】「LaLa」にて連載中『金色のコルダ』のアニメ化決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥目の梟ψ ★
 白泉社「LaLa」にて連載中の「金色のコルダ」(作:呉由姫)TVアニメ化が決定しました。

【監督】於地絋仁
【構成】吉田玲子
【キャラクターデザイン】藤岡真紀
【制作】ゆめ太カンパニー
【キャスト】谷山紀章、高木礼子、伊藤健太郎、
      福山潤、森田成一、岸尾大輔、佐藤朱、
      石川英郎、小西克幸、増田ゆき、水橋かおり

同作は、コーエーより発売されている同名TVゲームのコミカライズ作になります。

ソース:ttp://www.chuosha.co.jp/html/0604/0424_1.html
2メディアみっくす☆名無しさん:2006/04/27(木) 10:12:18 ID:???
愛のコリーダ
3メディアみっくす☆名無しさん:2006/04/27(木) 10:12:20 ID:???
2get
4メディアみっくす☆名無しさん:2006/04/28(金) 09:02:59 ID:???
4ゲット

ここって即死判定あるのか?
5メディアみっくす☆名無しさん:2006/04/28(金) 09:30:21 ID:???
即死ありますよ。容量的には不明だけど20レスぐらいつかないとやばい。
6メディアみっくす☆名無しさん:2006/04/28(金) 10:01:55 ID:???
いつの間にスレ立ってたんだ
7メディアみっくす☆名無しさん:2006/04/28(金) 10:02:31 ID:???
んじゃまあ保守
8メディアみっくす☆名無しさん:2006/04/28(金) 10:04:57 ID:snaAbvtz
記事からするとゲームのアニメ化じゃ無くてコミック版のアニメ化なのね。
ゲームやって無い身からすればどう違うのかわからないけど。
9メディアみっくす☆名無しさん:2006/04/28(金) 10:26:38 ID:???
>8
ゲームだと無個性主人公だからでは?
10メディアみっくす☆名無しさん:2006/04/28(金) 10:31:13 ID:???
個人的にはアニメはオリジナル路線でいってほしかった。
吉田女史がどんな味付けしてくれるか興味あるし、
漫画・ゲームとも違う楽しみ方ができる。
11メディアみっくす☆名無しさん:2006/04/28(金) 10:49:40 ID:???
普通に楽しみだ。
でも、コミックスベースとしても金やんや志水も、もっと出番増やして欲しい。
最萌えは別だけど、この二人も好きなんだよー。てか皆好きなわけだが。
12メディアみっくす☆名無しさん:2006/04/28(金) 11:06:25 ID:y1dp3UFu
362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/26(日) 13:32:26

竹石 圭佑ってのが誰かを殺したらしいって話、詳しく知ってる人いる?
同じ年齢(19歳くらい?)か名古屋に住んでる人なら知ってる人いるの?
13メディアみっくす☆名無しさん:2006/04/28(金) 11:07:55 ID:6pMdRG0e
ガッシュベル
14メディアみっくす☆名無しさん:2006/04/28(金) 11:14:43 ID:???
ここのスレ、それ↓と重なってない?
ttp://www.domo2.net/ri/r.cgi/moeplus/1145720298/
15メディアみっくす☆名無しさん:2006/04/28(金) 11:16:48 ID:???
宣伝乙
16メディアみっくす☆名無しさん:2006/04/28(金) 12:49:10 ID:???
>>14
何が?
17メディアみっくす☆名無しさん:2006/04/28(金) 17:28:17 ID:???
やっぱり音響は菊田で、音楽はランティスなのか?
それともソニー?
18メディアみっくす☆名無しさん:2006/04/28(金) 20:57:34 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◇<新着情報> 『金色のコルダ』TVアニメ化決定!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆━━━━ ビッグニュース! 『金色のコルダ』TVアニメ化決定!━━━━◆
『金色のコルダ』のTVアニメ化が決定しました!
 設定イラストなど最新情報は、好評発売中の月刊『ララ』6月号に掲載され
 ています!
 詳しい情報が明らかになり次第、お伝えしていきますので、お楽しみに!

↑週刊ネオロマンス通信より
19メディアみっくす☆名無しさん:2006/04/29(土) 13:42:32 ID:T92yd26u
保守あげ
20メディアみっくす☆名無しさん:2006/04/29(土) 13:48:39 ID:+8lAacm7
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1
21メディアみっくす☆名無しさん:2006/04/30(日) 08:12:37 ID:???
そうか、こうやると容量が稼げるのか…
22メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/02(火) 14:49:17 ID:???
於地絋仁…? はてさて
23メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/03(水) 00:40:08 ID:F54i92r/
アニメ化反対〜
絵キモス!
24メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/03(水) 03:02:01 ID:aqtx7V1X
土浦タソ(;´Д`)ハアハア
25メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/05(金) 14:03:32 ID:???
>>23
そうか?
今のところ、遙かよりずっとましな絵に見えるけれど。
26メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/05(金) 14:14:34 ID:???
テレビアニメ化するにしてはそう売れてる漫画でも無いし
ゆめ太自体もまだ実績少ない会社だしで、テレ東やBS・CS系が妥当かと思うがどうだろうか。
元はギャルゲだし、くろみみたいにOVAって線もアリか。
27メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/05(金) 14:31:13 ID:???
いや、まっすぐに行こうやってた読売枠だと思う
28メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/05(金) 15:10:08 ID:???
コルダは、ギャルゲじゃないが
29メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/05(金) 15:19:34 ID:???
ガールズゲーとギャルゲの違いもわからないお子様なんだろ
言わせとけ言わせとけ
30メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/05(金) 21:38:51 ID:???
製作ゆめ太だしなー
勿論出来自体も期待出来ないし、テレビ放映でもどうせ穴埋め的な地味枠なのは確実。
そんな中個人的にはAT-XやNHK-BS辺りで細々とやってくれるのを希望。
31メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/06(土) 01:21:47 ID:???
遥かがテレ東深夜だったし、こっちも普通にそこらへんだろうね。
今あの枠でやってるのが秋には一斉に終わるから発表の時期的も丁度いいし。
ゆめ太なのには納得いかんけど原作の人気とか考えたら仕方ないのかな。
監督も無名みたいだし期待できるのは吉田女史の脚本だけのように思えてならない。
32メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/06(土) 02:16:43 ID:???
ゆめ太の絵嫌いじゃないんだけどなあ
実績の面で不安視されちゃうのはわかるけど、自分は期待してる
33メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/06(土) 14:40:52 ID:???
確かにこのスタッフじゃいいとこ深夜買取枠ぽいな
民放系の有力枠とかはまず取れまい
34メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/06(土) 19:32:07 ID:???
深夜枠でも面白くなってくれればいいよ
ゆめ太じゃ望み薄いけど
35メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/06(土) 20:08:25 ID:???
実際見たことはないのですが
噂の「くるくる回転」が大変恐ろしいです。
アクションシーン無いから大丈夫ですよねうん。
36メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/06(土) 21:13:08 ID:???
アクションシーンは無くても、楽器演奏シーンはある訳で…


期待できないのですが…
37メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/06(土) 23:07:36 ID:???
>>33
ていうか地上派放送自体取れんのかね。
地上派が取れればあのガラカメと遥かやってた枠のどっかだと思うけどさ。
日テレやテレ朝フジでこの制作スタッフってことは絶対ないだろうし。

>>27
あれは夏休み限定の集中枠だからなー。
さすがに白泉側も2クールくらいはやりたいしょ。
38メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/06(土) 23:56:42 ID:???
買い取り枠なら白泉社の力でも大丈夫だとおも
遥かだって面子は同じようなもんだったし
39メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/07(日) 00:46:24 ID:???
>>31
監督は代表作として「劇場版ポケモン」と「名探偵コナン」が挙げられてたよ
40メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/07(日) 02:16:25 ID:???
ていうか、コーエーの女の子向けゲーム原作&制作ゆめ太のコンボで
テレ東かCS系以外だと思ってる人がいることに驚いた。
むしろそこらへんの枠しか取れんでしょ
4140:2006/05/07(日) 02:24:41 ID:???
42メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/07(日) 02:30:15 ID:???
コルダのシリーズ構成って、彩雲国物語の人と同じで合ってる?
4340:2006/05/07(日) 02:36:28 ID:???
ゴメン間違った

於地サンのコナンとポケモンってスタッフのひとりとして作監協力としての参加みたいだし
同じくポケモン映画に参加してたつなきサンと同じく実績としては頼りない気がするなあ。
遥かなる〜は残念な出来だったから今度は上手くいってほしいけどね
44メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/07(日) 02:42:00 ID:???
>>42
合ってる
吉田氏は現地点で他にもARIA・ルーン・獣王星等をやってて
同クールの掛け持ちは当たり前のようなお人。実績は良くも悪くも凄くある。
4542:2006/05/07(日) 20:00:36 ID:???
>>44
d 同じ人なんだね
良くも悪くも…今は彩雲国しか観てないけれど、まだなんとも言えないなぁ
個人的に一番気になるのは楽器の演奏シーンだ

あとは遙かと同じく、リリの音楽知識のコーナーがあったり
マルチEDのDVDが出ちゃったりするのかなぁと…
でもコミクス6巻までしか出てなくてアニメ化となるとエピソードが少なくない?
オリジナルエピでも持ってくるんだろうか
46メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/10(水) 22:00:07 ID:???
放映されると決まってるからには見たい。
けど、テレ東だと自分のところの地域ではテレ東系局あるけど放映されないだろうな…
CSだといいのに
47メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/11(木) 02:11:18 ID:???
ゆめ太かよ…終わった…
48メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/11(木) 15:15:17 ID:???
声としては、制作費は出来る限りかけずに(Y太をバカにするわけじゃないが)
ゲームさえ宣伝できればそれでいいと思ってるんだろうかと思う。
テレトの買い取り枠なら関連CMもボンボン流せるから都合もいいし。
U局だと金かかってるの以外は民放の全国ネットと比べて宣伝効果が薄い気がするし、
他の民放局深夜の場合マッドボンズJCゴンゾIGとか最近はほぼ全部大手モノだからね。
49メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/11(木) 15:35:42 ID:???
いや、ゆめ太じゃ民放各局は無理でもU局やCS放送かもしれんよ
「僕等がいた」だってあれだけの人気作なのに何故かU局でやるららしいし
50メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/11(木) 16:12:14 ID:???
ティーブーエスはたまにマイナーな会社の制作でやってる。
あそこは少女漫画やらないけど。
51メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/11(木) 16:38:33 ID:???
てか監督の人は遙かのつなきあきにも負けず劣らずの無名っぷりだな
検索しても何一つ情報出てこないし。
52メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/11(木) 16:49:34 ID:???
越智浩仁氏(リューナイト・ゴーサゥザー、ファイバード監督)が
名前を変えたんじゃないかという説が濃厚だから、
つなき氏よりは格段と実績あると見ていい。ちなみにガンダム]に参加した経歴もある。
53メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/14(日) 16:21:57 ID:???
あれ、監督なの?演出じゃなくて?
それにしても、高木刑事出演の功労者とはな>越智浩仁
54メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/22(月) 14:31:30 ID:???
ララ7月号からコルダアニメ絵(志水・火原・柚木)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0796.jpg.html
passはcordaで
55メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/22(月) 19:21:37 ID:???
早売りゲッターさんか?
投下乙&ありがとう

携帯からなので元の画像と見え方違うんだが
それでも結構綺麗だと思った
このクオリティで全話やってくれたら嬉しい
56メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/22(月) 20:16:55 ID:???
>>54
思ったよりクオリティ高いね
でも、これくらいのレベルを維持できるかどうかだよなぁ…
57メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/22(月) 20:17:23 ID:nHL9TRQB
>>54
乙!d!

心配してたよりはキレイだね。
柚木もなんとか大丈夫そうだ。
58メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/22(月) 20:19:54 ID:???
ageスマソ・・・
豆腐の角に頭ぶつけて逝ってくる orz
59メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/22(月) 20:31:18 ID:???
絵よりも、優雅なり、柚木様、のほうに目がいってしまった
60メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/22(月) 20:33:29 ID:???
火原だけ雰囲気違って見えるのは自分だけかな
どこがどう違うと聞かれると説明に困るんだけど…うーむ
61メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/22(月) 21:48:43 ID:???
>>60
わかる。ゲームと漫画よりも何となく幼い感じだからかな?
6260:2006/05/22(月) 22:22:01 ID:???
>>61
d そうかー、幼く見えるからかな

ちなみに香穂子と土浦の中の人がインタビューで
「映像で音楽シーンがどう表現されるのか楽しみ」と
答えているのを読んで、頼むぞゆめ太よ…と思わず
身震いしてしまったよw
63メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/22(月) 23:08:36 ID:???
画像見てきたが、想像したよりも綺麗だったw
でもみんなが言うように火原はゲームやコミクスの絵とも少し違うね
64メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/22(月) 23:38:51 ID:???
>>54
乙です。アリマd(*´Д`)
65メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/23(火) 09:25:54 ID:???
コルダはネオロマの中でも不遇だったから
まぁ絵師さんの為にはおめでたいかな
66メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/23(火) 13:16:24 ID:???
画像見た。投下してくれた神、乙。

駄菓子菓子、志水なんかはまんま呉氏の絵をトレスしてるな。
先月号で発表あった香穂子、月森、土浦もそうだったから
絵に関してはまったく期待できない。まあ、ゆ め 太 だしな。
67メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/23(火) 17:53:09 ID:???
しつこい感じもするが遙かよかマシか
68メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/23(火) 18:17:02 ID:???
遙かアニメを観ていた身としては
髪にハイライトがあるだけでもうらやましいw
ただ、雑誌で香穂子の微笑みがどこぞのお嬢さま
みたいだったのが気になる
声が入ればまた印象変わるだろうけどね
69メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/25(木) 17:39:20 ID:???
いつの間にこんなスレがww
自分の要望だけど、主人公と誰かがくっついて欲しいw
まあ無理だが。
70メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/25(木) 18:06:23 ID:???
相手役一人に絞るか、主人公にはっきりと
好きな人を作ったほうが話纏めやすいよね
71ゲーム話:2006/05/25(木) 18:07:39 ID:???
















一応ゲーム話なんで改行

香穂子が屋上で愛のあいさつ弾いて、
誰かが階段かけのぼって、
扉が開いて
香穂子が微笑んで終了。

多分こんな終わり方じゃないかね
72メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/26(金) 01:20:25 ID:???
あのね商法か…
73メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/26(金) 18:36:20 ID:???
IGPX
74メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/26(金) 19:32:32 ID:???
>>70
それだと正直メインの月森で決定なんじゃ。
なかなか難しいね。他キャラのファンは微妙にならないかとか
75メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/27(土) 13:31:54 ID:???
でもコミクスでは火原とくっ付きそうな感じじゃないか?
「香穂ちゃん」て、お前さんいつの間に3段階目に突入し(ry

漏れは月森スキーだから
個人的に月森とくっ付いてくれたら嬉しいがw
76メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/27(土) 14:05:43 ID:???
コミックは、担当が火原萌えだってさ。
77ゲーム話:2006/05/27(土) 15:11:48 ID:???
>>75
月森なんてやっとこさ2段階の「君を認められない」が来たのにな・・・orz

もう第3セレだし、このままだと本当に火原EDになりそうだ。
7871=77:2006/05/27(土) 15:19:38 ID:???
おっと名前変えてなかった スマソ
79アニメ化:2006/05/27(土) 22:20:42 ID:???
>>76
そんな理由でかよ…orz

今更だが今日LaLaを見てきた。
ガイシュツだが火原が別人だなー。
でも一瞬でも萌えてしまった自分は負け組(*´∀`)
80メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/28(日) 13:18:09 ID:???
>>77
待て、志水に金澤&王崎はどうなるんだ
81メディアみっくす☆名無しさん:2006/06/07(水) 20:08:12 ID:???
アニメのOPはなんだろうと今からwktk

 +   ∧_∧      +      +
    (0゚・∀・) ドキドキ    。
  oノ∧つ⊂)     +
  ( (0゚・∀・) ワクワク     。
  oノ∧つ⊂)     +   +    。
  ( (0゚・∀・) テカテカ     。
  oノ∧つ⊂)        。
  ( (0゚・∀・) ワクワク     +
  oノ∧つ⊂)       。
  ( (0゚・∀・) テカテカ      +
  oノ∧つ⊂)
  ( (0゚-∀-) ワクワク +
  ∪( ∪ ∪            。
    と__)__)
82メディアみっくす☆名無しさん:2006/06/07(水) 20:46:46 ID:???
>>81

605 名無しって呼んでいいか? sage 2006/06/03(土) 10:20:49 ID:???
テーマソングはカノンの「こころ」だったと思う
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/kanon/SICL-130/
83メディアみっくす☆名無しさん:2006/06/07(水) 22:31:37 ID:???
>>82 dクス!

なんかしっとりしすぎてコルダには合わないような気も…
EDだったらいいかもしれんが。
84メディアみっくす☆名無しさん:2006/06/12(月) 15:24:29 ID:???
>>81
ゲーム版のようなOPだけは勘弁してほしいw
85メディアみっくす☆名無しさん:2006/06/12(月) 21:55:11 ID:???
あれはないよなぁw
86メディアみっくす☆名無しさん:2006/06/17(土) 14:47:09 ID:???
全体的に動きがオソス
87メディアみっくす☆名無しさん:2006/06/21(水) 21:20:40 ID:???
今月のララはアニメの情報あるかな?
88メディアみっくす☆名無しさん:2006/06/21(水) 23:53:08 ID:???
アニメ情報あったらいいなぁ。
でも連載再開は来月か…待ち遠しい。
89メディアみっくす☆名無しさん:2006/06/22(木) 13:21:02 ID:???
ララ8月号よりアニメ絵(冬海、天羽、金澤、王崎、リリ)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2591.gif.html
passはcordaで
90メディアみっくす☆名無しさん:2006/06/22(木) 14:15:00 ID:???
連投スマソ 、一応関係あると思うのでこっちにも貼り付け

ララ創刊30周年記念イベント
2006年8月6日(日) 立正大学大崎キャンパス

13:00よりスペシャルステージ
内容は出演声優のトークショーとスペシャル映像の上映
出演者は遙かより置鮎さん、浅川さん。コルダより伊藤さん、岸尾さん

こちらは抽選で300組600名をご招待
参加したい人はララ8月号の応募券をハガキに貼って応募
2006年7月18日必着
91メディアみっくす☆名無しさん:2006/06/22(木) 15:35:08 ID:???
>>89-90 乙&d!

これで登場人物全員出たんだな!
92メディアみっくす☆名無しさん:2006/06/25(日) 10:58:11 ID:???
>>89 dクス!

だけど、前に>>55タン>>56タンも言ってることだが、
この絵で最後まで貫いてくれたら言う事ないんだ…
途中から突然ありえないくらいgdgdになりそうだから
恐ろしいんだよな・・・・((((;゚Д゚)))

今更だがせめて内容だけでも期待したい。
93メディアみっくす☆名無しさん:2006/07/07(金) 18:45:58 ID:???
公式にやっとアヌメコンテンツができあがったね。

ttp://www.gamecity.ne.jp/neoromance/tv/corda/

4月に発表されて以来、公式になんの動きもなかったので
正直ひやひやしていたw
94メディアみっくす☆名無しさん:2006/07/07(金) 22:42:33 ID:???
放送局ってもう出た?
95メディアみっくす☆名無しさん:2006/07/08(土) 18:05:26 ID:???
肥のコルダアヌメ公式からもリンク貼ってあるがドゾ。

ttp://www.aniplex.co.jp/corda/
96メディアみっくす☆名無しさん:2006/07/10(月) 09:13:49 ID:???
PASH!という雑誌にアニメ化記事があったが
放送局や開始時期はまだ載ってなかった
内容自体も既出のものばかり
谷山伊藤のインタビューでは
「漫画がベースになってくると思う」
「一人一話分使ってキャラ紹介してほしい」などの発言あり
9月にアニメのキャラソン集発売
『キャラクターコレクション0 -前奏曲-』というタイトルなので
アニメ放送に先駆けたものっぽい
97メディアみっくす☆名無しさん:2006/07/21(金) 17:55:18 ID:???
アニメEDは「stella quintet」
月火水木土のユニットらしい
98メディアみっくす☆名無しさん:2006/07/21(金) 23:55:26 ID:???
追加、アニメは今秋放映開始予定らしいよ
99メディアみっくす☆名無しさん:2006/07/22(土) 00:32:53 ID:???
>97-98
早売りゲッターさんか?情報ありがとう!
ED、『星の五重奏』ってことかな
HappyTime級の神ソングを期待する反面
水木のクラスターSコンビが別な意味の神になってくれそうでwktk
100メディアみっくす☆名無しさん:2006/07/22(土) 00:43:43 ID:???
>>99
ご名答、星の五重奏だよ
「彼らの奏でるハーモニーにご期待あれ」と書かれていたので期待しようw
ついでだけどその紹介文と一緒に快感フレーズのカラーが載ってた
あれ相当評判いいのだろうか、コミクスの帯にも使われてたし…
101メディアみっくす☆名無しさん:2006/07/25(火) 01:23:40 ID:???
ララに載ってた親衛隊三人娘のドリル、
その筋の人に人気でそうだなw
声ヲタなので、脇の中の人たちも気になるところだが
多分青二で固めてくるだろうね
102メディアみっくす☆名無しさん:2006/07/25(火) 23:30:46 ID:???
ドリルがロザリアに見えてしまう…
103メディアみっくす☆名無しさん:2006/07/27(木) 01:28:30 ID:???
自分もロザリアみたいだと思ってた
髪の色、何色になるんだろ。
104メディアみっくす☆名無しさん:2006/07/28(金) 17:30:16 ID:???
紫とかだったりして・・・w
そうなったら思いっきり笑うよ
105メディアみっくす☆名無しさん:2006/07/28(金) 17:55:31 ID:???
青系→ロザリア
赤系→せんだん

無難に茶系の髪色でもいいけど、おもんないなw
106メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/03(木) 21:47:35 ID:???
一昨日五重奏録音したっぽいね
果たしてHappy Timeレベルになってるかdkwkだ

>>99
一瞬「水木」って人かと思って誰!?と慌ててしまったww
面白半分で買ったクラスタ曲聴いて飛び出しながら逝ってくる
107メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/13(日) 00:43:03 ID:???
アニメ初回は10月1日25時スタート
全国6局のテレビ東京系だって
108メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/17(木) 00:33:10 ID:???
公式に6局出てた

テレビ東京/テレビ北海道/テレビ愛知/テレビ大阪/テレビせとうち/TVQ九州放送
109メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/17(木) 04:12:29 ID:JHvDFb5z
やた!テレビせとうちがある!!
110メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/17(木) 21:35:28 ID:???
遙かのとき3局じゃなかったっけ?

漫画ベースってどこまで漫画ベースでいくんだろう?
途中からオリジナルになるなら最初っからオリジナルにすればいいのになぁ
今漫画のほう大不評なんだけど、それでも漫画ベースで行くのかと思うとコワス
111メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/17(木) 22:54:35 ID:???
遙かはテレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知の3局だった

3局増えたおかげでコルダは見れる。うれしい
112メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/18(金) 00:28:22 ID:???
漫画は最初のほうで読むの辞めたんだよな、つまらなくて
アニメでも同じなんだろうか
113メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/18(金) 01:10:26 ID:???
ドリルたちに名前ついたので、アニメだと出番増える→エピソードが若干変更する とかだと予想
漫画ベースでもアニメスタッフの構成や演出で
見せ方が違ってくるからどうなるか分かんないね
114メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/18(金) 07:16:46 ID:???
あの漫画の話の飛び方がすごいのが緩和されるといいんだけど
115メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/21(月) 15:29:32 ID:???
アニメージュの記事をチラっとみたんだけど
監督のインタビューを読む限り、構成やエピソードに変更あるみたいだね
シリーズ構成の吉田さんは作品によって賛否両論の印象だけど
某少女漫画原作アニメ(自分は未見)を
割とまともな流れにしたらしいので意外と大丈夫かも<話飛び
116メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/21(月) 16:02:40 ID:???
あー話の飛び方すごいよね、アレ
折角盛り上がったところで、すぱっと話が途切れる・・・
その監督が直せるなら楽しみだ
117メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/22(火) 16:23:13 ID:???
ララよりアニメ絵投下
ttp://www.imgup.org/iup250576.gif.html

passはcordaでどうぞ
118メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/22(火) 20:40:39 ID:???
>>117
d!!!!!
絵綺麗だな
119メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/23(水) 14:55:09 ID:???
>>117
乙!
それにしてもキラキラしすぎだな。
土浦…orz
120メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/24(木) 13:40:40 ID:???
10月よりテレビ東京をはじめ全国6局にて放送開始!
※テレビ東京以外の各局、初回放送日は後日発表いたします。

テレビ東京   日曜  深夜1時00分〜(10/1より放送開始)
テレビ大阪   火曜  深夜1時30分〜
テレビ愛知   水曜  深夜2時58分〜
テレビせとうち 水曜  深夜1時30分〜
テレビ北海道  水曜  深夜1時30分〜
テレビ九州   土曜  深夜2時40分〜

※放送時間、初回放送日は予告なく変更になる場合がございますのでご了承下さい。

時間決定キター
121メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/24(木) 14:02:28 ID:???
10月開始で良かった…北海道は下手すると
ホスト部と被る時間帯だからさ
122メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/25(金) 23:09:43 ID:???
1クール?2クール?
123メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/27(日) 01:13:52 ID:???
北海道は水曜日か…水曜どうでしょうの後に見るとしようw
キービジュアル見るとホントに皆目がキラキラしとるw
火原はまだ似合ってるけど、ゲームでは土浦は顔が怖い設定
なのに… orz
124メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/27(日) 22:05:09 ID:???
>>31
ビンゴ
125メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/01(金) 23:58:22 ID:???
◆アニメ『金色のコルダ』放送時間情報!
各地方局での放送開始日が決定!
・テレビ東京 10月1日/日曜日/深夜1:00〜
・テレビ北海道 10月11日/水曜日/深夜1:30〜
・テレビ愛知 10月4日/水曜日/深夜2:58〜
・テレビ大阪 10月10日/火曜日/深夜1:30〜
・テレビせとうち 10月5日/木曜日/深夜1:30〜
・TVQ九州放送 10月14日/土曜日/深夜2:40〜
※放送時間は変更になる場合があります。

初回放送日も決まったね。
テレQは二週遅れか。
126メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/02(土) 20:02:52 ID:???
放送局が増えたおかげでコルダは見られる。やった。
127メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/18(月) 11:32:15 ID:???
関西は働きマン、少年陰陽師とかぶるのか。どっち見ようかな。
128メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/21(木) 14:21:12 ID:???
いつの間にか新作板にもスレが立ってるな

それはそうと、スタッフ日記がネタの宝庫になりそうな予感
薔薇背負わせたとかって正気かw
129メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/24(日) 23:43:29 ID:???
wktkが止まらない
テレビせとうち様ありがとう
130メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/30(土) 16:32:52 ID:ybW/ei2h
ジェットストリームショボ━━━━( ´・ω・)´・ω・)´・ω・)━━━━ン
131メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/12(木) 01:44:13 ID:DRUHy+Gt
合ってねえーーー!!!今アニメ見たけど声優合ってねえぞゴルァ香穂子可愛い声がいい!土浦君も月森君も全然イメージと違うー!!録画してたけどヤメタ
132メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/12(木) 13:27:35 ID:???
原作知らんが今後も見る予定。
133メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/14(火) 18:42:41 ID:???
高木礼子の起用は成功しますた
134メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/15(水) 12:53:40 ID:???
922 :名無しさん名無しさん :2006/11/15(水) 09:32:52
二重投稿といえばあの人思い出す。名前は失念したけど、大阪の専門の人。
専門の先生が二重投稿許可したとか、少女漫画は少年漫画と違って書く周期が遅いから二重投稿したっていいとか開き直ってた人
一時期本名やら弟の写メやらどこの専門やらが2で祭になってた
でその人、結局ちゃおでデビューしたって聞いたんだけどそれホント?

924 :名無しさん名無しさん :2006/11/15(水) 10:52:13
たしかララだったと思う

925 :名無しさん名無しさん :2006/11/15(水) 11:49:13
>>922
大阪阿倍野区の古田枝里子のことだね
本人も弟2人も百貫デブ確か古田枝里子本人の性格が極悪でサークル仲間が二重投稿ばらしたんだっけ
で、当時古田が家庭教師のバイトしていた中学か高校生の子にも二重投稿で賞金二重取りしたことを自慢して
「中高生に違反を自慢するな」と叩かれた

290 :花と名無しさん :2006/11/15(水) 11:51:58 ID:???0
ララ読者はちゃおの人がララとちゃおに二重投稿したときは
講談社や集英社系の投稿スレまで荒しまわって二重投稿イクナイと祭りにしたくせに自分達は二重投稿デビューはスルーなんだ
卑怯だね

135メディアみっくす☆名無しさん:2007/01/18(木) 19:09:39 ID:???
放送前は期待していなかったけれど、面白いな
136メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/10(日) 16:32:54 ID:ejYsVN1I
age
137メディアみっくす☆名無しさん
2のアニメ化はあるかなぁ