【050818:漫画】盗作疑惑 篠原一氏の小説が楠本まき氏の『致死量ドーリス』に酷似
1 :
戯言ψ ★:
盗作?:篠原一さんの短編小説、既刊漫画と酷似
集英社の文芸雑誌「すばる」8月号に掲載された篠原一(しのはらはじめ)さん(29)の短編小説
「19℃のロリータ」と、1998年に祥伝社から刊行された楠本まきさん(38)の漫画
「致死量ドーリス」のストーリーが酷似している上、同じ表現が数カ所あることが分かった。
両社は篠原さんが盗作した可能性があるとみて調査を進めている。
篠原さんは17歳だった93年、「壊音 KAI−ON」によって史上最年少で文学界新人賞を受賞した女性作家。
代表作に「アイリーン」などがある。
「19℃のロリータ」は「B文学賞を最年少で受賞した」学生「僕」が主人公の一人称小説。
若い女性の「きみ」にひかれるが、人生に意義を見いだせない女性は死を急いでしまう。
「致死量ドーリス」も「僕」と若い女性の「君」の物語。
女性が死へと向かうストーリーが共通しており、特に(1)突然髪を切る(2)何種類ものかつらをつくる
(3)体にはさみを刺して自殺未遂をする−−など女性の行動が酷似している。
「この部屋のエアコンディションは快適だ」「中途半端に破滅型なの」など同じ文言もあった。
読者らの指摘で事態が明らかになった。インターネットでも話題になっている。
すばる編集部は「調査中」としている。
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/manga/manganews/news/20050818k0000m040149000c.html
3get!!
生まれてはじめての4GETだぜ!
4 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/18(木) 22:16:57 ID:AkDxQOP4
いまさら4様
6 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/19(金) 00:27:30 ID:BHYUEkvC
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
7 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/19(金) 02:13:43 ID:c6ptTT75
楠本まきパクんなゴルァ!!(゚д゚)
8 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/19(金) 03:17:57 ID:OXIelgNg
よりによって小説をパクルとは
9 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/19(金) 03:39:41 ID:ia7NuKYz
逆だろ。
若くして才能涸れ果てるってのは悲しいね。
どうせうやむやになって終わり
盗作したもの勝ちw
11 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/19(金) 14:00:49 ID:c6ptTT75
よりにもよって楠本まきの作品をパクるとは。アホか。パクるような奴ぢゃ楠本まきの足元にも及ばんわ!
>楠本まきさん(38)
結構いってますね
13 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/18(日) 17:04:02 ID:yGXGgHw/
まだこのスレあったのか
14 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/10/05(水) 16:46:00 ID:20EO10MX
17 :
sage:2006/02/01(水) 10:22:51 ID:s3tnIPgf
楠本先生をパクるなんていい度胸してるな。
土下座して謝れ。
19 :
メディアみっくす☆名無しさん:2006/06/11(日) 02:05:48 ID:BBhbMH7O
常習犯だな
せっかく押印通ってたんだからおとなしく勉強していればよかったのに。
親にしてみれば変な宗教に騙された心境だろうね。(´・ω・`)
21 :
メディアみっくす☆名無しさん:2006/06/15(木) 13:53:21 ID:dufnFzrq
なんだとォオォオォォォォォォォォォォォォォオォォ!!!!!!!!!!!!!!!!!
age
高河ゆんのアーシアン中の「私があなたのエデンになる」という台詞もこまどりに出てたね
保守age
パクらないと書けないなら、とっとと作家なんかやめちまえよ。
26 :
メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/22(金) 18:54:31 ID:SedQDRvy
でもさ、(いや、弁護する着ないけども)
パクリって良く生じるよね・・・・・
たまたま思いついたとおもったセリフなんかが、自分の大好きな
本に出てたり。人間の記憶って曖昧だからさ
27 :
メディアみっくす☆名無しさん:2006/09/22(金) 18:57:18 ID:SedQDRvy
と、行ってみたが。
ま、でも篠原サンはカンペキ確信犯だけどねw
かなり楠本まき信者っぽいし。同情の余地なしか。
28 :
メディアみっくす☆名無しさん:
江川の日露戦争物語は司馬遼太郎の坂の上の雲の盗作だと思うんだけど
これって言っちゃけないことなの?
参考文献も原作司馬遼太郎も入っていないし