寄生獣実写化キタ━━━━゚∀゚)━━━ !!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メディアみっくす☆名無しさん
http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/07/17/076254&topic=50

ソース


キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
2メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/18(月) 22:06:36 ID:XVSAWS/E
2げとずさー
3メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/18(月) 22:07:07 ID:???
バツン
4メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/18(月) 23:21:23 ID:fJBkm8/K
忠実にって、自衛隊による「殲滅作戦」までやるのか?
・・・すげぇな
5メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/18(月) 23:26:30 ID:???
日本的情緒がどれくらい残るかも気になるけど
日本じゃロクな実写作れなかったろうし、これで良し だろ
エンターテインメント・アクション映画になれ!
つーか三部作くらいは必要じゃない?
6メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/18(月) 23:32:08 ID:???
島田の暴走シーンは再現されるのかね?
7メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/19(火) 02:20:37 ID:Gqtg6xfB
何で今更
8メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/19(火) 02:54:13 ID:???
今更っつーか昔からハリウッドで映像化
みたいな噂有ったよね
でも結局こりゃ映像化ムリだってことになったとかなんとか
ちょうどその時期にターミネーター2が出てきて
T1000は寄生獣が元ネタじゃね?
とか言われてた
9メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/19(火) 04:55:51 ID:???
元ネタっつーより映像権丸ごとハリウッドが買い上げたので、パクリにならないパクリなんだってさ。
ごめんわかりにくいね
10メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/19(火) 12:26:58 ID:???
AGE
11メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/19(火) 13:00:37 ID:???
12メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/19(火) 13:09:50 ID:wuyNEfb9
なんでここにスレあるのに立てたの?
13メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/19(火) 14:47:26 ID:pnOHf8pY
Hollywoodに実写化して欲しいアニメある?
ベルセルクとか見てみたい肝酢
14メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/19(火) 16:57:40 ID:???
外人はこれを見て「ターミネータ2のパクリだ」って思うのだろうか。
15メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/19(火) 19:01:28 ID:???
実写化マジかよ・・・
確実に糞になるな
16メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/19(火) 20:49:53 ID:l6nFeZuD
ハリウッドだからデビルマンみたいにはならないと思う。
銃社会のアメリカが舞台じゃ寄生獣の雰囲気がでないから
舞台は日本でやって欲しいね。
17メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/19(火) 21:35:27 ID:???
日本でか・・・
アメリカのほうがよくね?
ホラー映画になるのかな
18メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/19(火) 21:38:48 ID:???
>>8
へぇ
19メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/19(火) 22:25:22 ID:uYWEbhfe
ディズニーCGアニメみたいにヒョコヒョコ動きをするミギー。

可愛い
20メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/19(火) 22:29:14 ID:???
あれは漫画だから耐えられるグロさなのに実写でやられたら…((((((;´Д`)))))))ガクガクブルブル
21メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/19(火) 23:14:57 ID:???
乙武にラスボスのオファーは来てるの?
22メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/19(火) 23:43:37 ID:OL2a+S96
シンイチ・・
23メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/20(水) 00:28:24 ID:???
でもどう転んでもB級になりそうな悪寒
神のような映画になるならいいけどなー
アメリカだとタイトルどうなるんだろ?
やっぱパラサイト?
そんな名前の映画あったような・・・
24メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/20(水) 02:59:34 ID:???
ていうか、アメリカが舞台だと思われ
寄生獣を探し、戦っていくFBIの物語。
みないな感じ
25メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/20(水) 08:00:56 ID:CPN6pRWJ
七夕の国を実写化と聞いて来ました。
26メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/20(水) 10:28:57 ID:???
忠実っていうなら舞台は日本にしてほしいな。
27メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/20(水) 10:46:56 ID:???
ってか、ここに立つの今更杉。
とっくに漫画板じゃ知れ渡ってたのに。
速報の名が聞いて呆れるわ。
28メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/20(水) 10:58:07 ID:???
ポール・バーホーベンなら良かったのにな〜
29メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/20(水) 14:39:22 ID:???
内臓とか出てくるのか・・・おえぇぇぇ
30メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/20(水) 18:26:57 ID:Il6gD5JV
パラサイトって映画があったけどあれが既にハリウッド化されたものだと思ってた
ストーリーは違うけど寄生されるシーンが漫画と全く同じ
31メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/20(水) 18:36:38 ID:D6rNFpxm
昔のガイバー実写版みたいにB級確定
32メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/20(水) 22:37:16 ID:k9dq2Vaw
B級か・・コアンチクショョョョ−−ゥ!
33メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/21(木) 04:54:48 ID:???
B級って「金かけない」って意味だけどな
34メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/01(月) 00:45:30 ID:???
またハリウッドか
35メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 18:27:00 ID:???
主題歌はCHAGE&飛鳥
36メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/05(金) 01:58:40 ID:FSYV+XON
寄生獣が実写化とは
ビックリ!
37メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/05(金) 10:10:14 ID:8Q19Z51F
舞台は日本じゃないと既存ファンが怒るよ。
下手すりゃデビルマンの二の舞。


出来ればリングみたく3部作で5年くらいかけてやってほしい。
38メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/05(金) 15:36:46 ID:???
っつーかハリウッドが映画化して
まともに90分にまとめられる作品なんてあるか?

オレの手持ちのマンガじゃ
リューナイトくらいか・・・
39メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/06(土) 17:20:23 ID:+ROoIQ9j
>>38
キックボクサーマモル
なら質、量ともにハリウッド向け
40天才 ◆rCEzuNnL0g :2005/08/12(金) 17:52:11 ID:HgK6Zzsk
監督が日本人で日本撮影で出演者が日本人で
ハリウッドの意味が分からない
41メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/12(金) 19:54:21 ID:TUpt49zq
日本で作るとしたら配役は?

シンイチ
彼女
スケバン
宇田さん

田村玲子
後藤

浦上

この主要7人でどーぞ!
42メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/12(金) 19:57:16 ID:???
シンイチが次から次へと襲い来るパラサイトを倒すバトル物の悪寒・・・
田宮涼子はシンイチをかばって死ぬだけの存在。
43メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/12(金) 23:46:55 ID:???
よかったー、日本映画だったら100%こけるとこだけど、ハリウッド制作ならまだ希望はある。
もともと海外でも評価の高い漫画だしね。
まああまり期待はしてないが。

ミギーのデザインをうまくやってほしいな。
冷酷で残酷な中にもシンプルでコミカルで愛嬌のあるところを・・・
でも日本的に視覚化すると漫画チックになりすぎだし、海外向けにするとリアルなモンスターにしかならないだろうし難しいところ。
44メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/13(土) 00:01:59 ID:???
ヒント:エヴァ実写版
45メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/13(土) 07:29:19 ID:???
>>40
ハリウッド資本
46メディアみっくす☆名無しさん:2005/10/30(日) 13:07:33 ID:???
きりんさんのなが〜い首はね、実は胴体に寄生したイソギンチャクなの!!
47メディアみっくす☆名無しさん:2005/11/09(水) 09:44:36 ID:???
48メディアみっくす☆名無しさん:2005/11/29(火) 15:19:07 ID:VvlUmltW
映画でやるには、ちと話が長すぎるだろ。ツインピークス、24みたく、連続ドラマでやったほうが良い作品になると思う
49メディアみっくす☆名無しさん:2005/11/29(火) 15:33:09 ID:???
新一対母親までじゃね
50メディアみっくす☆名無しさん:2005/11/29(火) 15:43:44 ID:???
>>38
星を継ぐものなんかどうか
51メディアみっくす☆名無しさん:2005/11/29(火) 15:44:46 ID:???
七夕の国実写化したら神だよ
52メディアみっくす☆名無しさん:2005/11/29(火) 17:32:54 ID:???
>>51
観る人間は100人くらいしかいないだろうな
53メディアみっくす☆名無しさん:2005/11/29(火) 18:35:33 ID:???
仮に3部作構成にするとしても撮影は一気撮りして欲しいな
54メディアみっくす☆名無しさん:2005/11/29(火) 19:02:01 ID:FLkBVYol
55メディアみっくす☆名無しさん:2006/03/20(月) 02:25:44 ID:Sd2QLWmr
>>41
宇田さんは田口邦正か温水洋一かな。
56メディアみっくす☆名無しさん:2006/03/20(月) 02:32:04 ID:d1nZqZza
清水さんならまあ、安心かな。
ハリでそこそこ力あるし。
57メディアみっくす☆名無しさん :2006/03/24(金) 14:28:40 ID:???
あの最後に出てきた猟奇殺人犯は酒鬼薔薇にやらせとけ
58メディアみっくす☆名無しさん:2006/03/25(土) 08:37:38 ID:???
猟奇なら嶋田久作あたりで。
59メディアみっくす☆名無しさん:2006/04/25(火) 23:14:24 ID:???
かつーんの坊主が吉とでるか?
60メディアみっくす☆名無しさん:2006/04/27(木) 16:38:37 ID:HOVKBQzk
田村玲子の寄生獣でありながら人間性を得ていく過程での
表情の変化を完璧にやったらマジで神。
61メディアみっくす☆名無しさん:2006/04/28(金) 09:25:57 ID:???
なんかグロいからかっこいいねぐらいの認識しかしてないアホな読者が多くて残念な漫画だったけど、
市長とか殺人鬼とか神だったなぁコレ
62メディアみっくす☆名無しさん:2006/04/28(金) 18:51:50 ID:???
>>61
日本語でおk
63メディアみっくす☆名無しさん:2006/04/30(日) 21:12:02 ID:???
田村玲子のキャラがほんと神掛かってた。
三人いれば勝てると思ったのか?がかっこよすぎだし、
散り様もかっこいい。
64メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/15(月) 02:15:44 ID:CIJ2Armt
65メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/15(月) 06:43:00 ID:???
同時上映
右手OLVSミドリの日々
66メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/15(月) 09:20:13 ID:ghPgLQ8h
もうハリウッドでやったやんけ
邦題はパラサイト。お勧め
67メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/15(月) 21:11:09 ID:???
2時間で収まるストーリーじゃないだろうに。
ただのグロ映画になるだけだろ。
68メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/20(土) 05:08:41 ID:???
一作じゃ無理。3部作なら描ききれるかもね。
ただのホラーとしてでなく、完全に作りこめれば素晴らしい作品になるだろうに
69メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/22(月) 11:46:55 ID:OjL4gcWE
ミギーはやっぱしライトアームとかに名前変わるのか?
70メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/22(月) 11:58:43 ID:???
右手から左手に変わって、名前もレフティーになると聞いたよ
71メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/22(月) 13:12:51 ID:???
ちんこに変形するシーンがあれば神
72メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/22(月) 14:09:59 ID:SrrwnRr1
セクロスをしてみた                                               萌え
73メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/22(月) 14:14:00 ID:Ro+Ib6f1
http://www.youtube.com/watch?v=R-fjqo3dNhg
おかあさんといっしょ スプーの絵描き歌
歌もダンスもパーフェクトなお姉さんが・・・
74メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/22(月) 16:22:43 ID:gzkVGjdr
これはできるな。母親が殺されるとこを中心に構成すりゃいい。
全部やるなら三作必要だけど。そのためには一作目を当てなきゃね。
全部やろうとして、ドラゴンヘッドみたいにしなきゃいい。
ヘッドも前半は地下鉄、後半は伊豆半島でのサバイバルゲームという構成で
すりゃよかったのに。
ああ、監督うんぬんはなしな。監督なんてできること少ない、
事実、映画作るのは現場スタッフだから。
75メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/23(火) 13:25:49 ID:3Gms7tKU
あのとって付けたようなセックルシーンなんとかならんかね。
76メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/23(火) 14:11:04 ID:nkakXLxk
今気付いたんだが、監督はロバート・ロドリゲスの方が良くないか?
過去にパラサイトっていう映画を作ってるんだが、これが結構リアル(綺麗?)でストーリーも悪くない
たぶん日本の清水?が作るより良いものになる気がするんだが・・・
77メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/24(水) 18:02:25 ID:yhf+cmPg
実写にすたら18禁?
78メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/24(水) 18:06:39 ID:???
ハリウッドってのが物凄く地雷臭い。
最後は米軍に殲滅されるパラサイト。 嫌だなあ。
79メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/24(水) 21:53:03 ID:???
CUBE作ったナタリにやらせろ
80メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/28(日) 17:21:39 ID:eS9NeKap
この漫画って、ホラーとしての要素が面白かった訳じゃないからなあ。
残酷なシーンは見せない様な演出にして(死ぬし殺されるけど)、
一種のSF物のテレビドラマシリーズとして作った方が絶対に間違い無いのになあ。
テーマとしては、SFでもホラーでもアクションでも無く、異生物とのコミュニケーションでしょ。
つまり人間ドラマが面白いんであって、映画化はなんか勘違いしてそう。
81メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/28(日) 18:32:11 ID:oZWMYtqP
デビルマンがこけたんだから寄生獣もこけたるんじゃないかな
82メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/28(日) 21:32:01 ID:???
>>80
その人の形してコミュニケーションもとれるのにまったく違う異生物ってのが
冷たい恐怖みたいなものを生むよな
83メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/29(月) 00:10:42 ID:???
>82
それですよ、それ。
顔がニョーンとかお話のオモシロさとは関係無いんですよ。
どうみても人間なのに、人間じゃない生物が人間のフリをして、自分達が不自然な事が認識出来ない所がある意味面白いんだと思う。
ある意味、役者の芝居能力(目付き顔つきで人間じゃない異生物を表現する)が試されるわけで。
でもハリウッドだと、もう「ウニョ−ン」とか「バラッ」とか「スパッ」とかってのが見所になるんでしょうねえ。
84メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/29(月) 01:28:21 ID:???
昔ビジターだとかなんだかっていう映画だったかドラマがあったぞ
85メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/29(月) 02:04:36 ID:???
>84
ネズミを丸飲みするシーンが有名でしたなあ。
86メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/31(水) 14:17:46 ID:5VGomF01
「V」思い出したw
87メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/31(水) 16:22:21 ID:eEBeLgnx
少なくとも日本でやらなくて良かった。
デビルマンのような最低最悪になるとこだった。
88メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/31(水) 17:21:27 ID:90tZaTfw
アゴに寄生してる人とか時間の関係で削られちゃうんだろうなぁ。
最悪田村センセは出してもらわないとな。
89メディアみっくす☆名無しさん:2006/05/31(水) 22:00:34 ID:p6jL9lfT
絶対2部か3部作で出すべき
90メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/02(水) 11:04:58 ID:wQao8pqY
シッパイシタ…ジッシャカハシッパイダッタ…
91メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/02(水) 11:08:30 ID:Q/VX0bB5
実写はなにかとコケますからな
92メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/02(水) 13:43:21 ID:9z+2LL8y
デベソマンの二の舞
93メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/02(水) 16:13:56 ID:KRUlnVJM
カタワに配慮はするのか
94メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/02(水) 20:37:57 ID:YgM7+8QW
セックスシーンはあるのか
95メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/02(水) 21:06:36 ID:???
ハリウッドが関わると寄生獣はもれなく脳みそ筋肉の単純
うすらバカになるから、もう別物と覚悟した方がいいな。
96メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/02(水) 22:33:35 ID:???
>94
それがメインになるんじゃね…('A`)
97メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/03(木) 22:17:50 ID:2IZK0b52
そもそもあの漫画をあれ以上面白くするなど到底不可能な話、
既に頂点に達しているのだから。
98メディアみっくす☆名無しさん:2006/08/16(水) 13:55:54 ID:???
……同感
99メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/02(月) 20:45:38 ID:KafGZFno
外人さんが演じるのか
原作舞台は地球を視野にしているがあくまで日本だろが

まさしく「失敗した…残念だ…」
100メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/03(火) 00:12:49 ID:8jAhPg1O
主人公 セガール
ミギーの声 ヴァンダム
101メディアみっくす☆名無しさん:2006/10/04(水) 17:58:40 ID:???
日本で作ってデビルマンみたいな糞映画になるよりはハリウッドのが100倍マシ
102メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/02(木) 10:16:23 ID:???
シンイチ:藤原竜也
彼女:誰でも
スケバン:誰でも
宇田さん:藤原啓治
田村玲子:三輪ひとみ
後藤:堤真一
浦上:内山眞人

なら観てみたい
103メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/17(金) 01:08:15 ID:WA8icoto
長澤まさみ希望
104つこぴー ◆0gYMfo8T6U :2006/11/17(金) 01:55:41 ID:gafJhHDu
要塞学園のがおもろい!
105メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/17(金) 03:23:30 ID:???
田村は釈ゆみこがいいな
106メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/17(金) 09:23:04 ID:kETE6HG6
堤真一の後藤想像したらすげえ見てみたくなった
107メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/17(金) 09:52:57 ID:???
ネタだと思って見てみると、マジだったよwww
>>48に禿同
確かに、連ドラ化のほうがいい。
108メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/18(土) 12:28:11 ID:???
ハリウッドで作ったら超今更なB級ホラー映画にしかならん気がする
テーマ性なんてほったらかされそうだし
109メディアみっくす☆名無しさん:2006/11/19(日) 01:56:07 ID:???
>>102 宇田;藤原って俳優の?声優の?声優のなら後藤とかのが合いそうだけどね。
110sage:2006/12/02(土) 04:07:46 ID:frTagEdi
寄生獣が好きでない人が見たらグロかもしれないけど
ttp://shinybinary.com/art/stranger.html
かなり寄生獣っぽい
111メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/02(土) 04:10:21 ID:???
うあ sage 書く欄間違えた。。。
すまん
112メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/02(土) 04:52:08 ID:gHguW0sv
田村は小雪だな。
113メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/02(土) 22:04:13 ID:???
シンイチ:シルベスタスタローン
114メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/05(火) 14:36:32 ID:78avWO1d
>>113
想像したら吹いたw
115メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/06(水) 12:15:39 ID:???
シンイチ:山田孝之
彼女:長澤まさみ
スケバン加奈:山田優
宇田さん:温水洋一
玲子:菅野美穂
後藤:矢島健一(だっけ?長身オールバックの俳優)
浦上:池田博之
あと
ババア:菅井きん
シンイチ母:宮崎美子
シンイチ父:大杉蓮
なら最強
116メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/06(水) 12:37:24 ID:5NEjRgaa
まあ監督は清水崇なんだから応援してあげようぜ
117メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/06(水) 18:45:25 ID:gpjxVfcY
これデビルマンのパクリだからつまんねーんだよな
118メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/06(水) 18:47:39 ID:gpjxVfcY
書き忘れ

原作者認めてるしな>パクリの件
119メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/06(水) 18:50:41 ID:???
>>118
ソースは?
120メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/06(水) 19:42:44 ID:cPcGHnZ/
121メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/06(水) 19:58:47 ID:???
パラサイティングビーストか
122メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/06(水) 20:00:37 ID:???
寄生生物の無表情は演技でやらせようとすんなよ
CGか特殊メイクで頼む
123メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/07(木) 07:07:06 ID:3stV+Dm5
>>119
雑誌で永井豪と対談した時に本人が言ってた
124メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/26(火) 01:22:23 ID:???
"パクった"って言ったの?
125メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/27(水) 22:04:58 ID:VFDQ1qmV
岸野は榊原郁恵以外ありえない
126メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/28(木) 20:43:39 ID:???
永井公認の場合パクリって言わないだろ、
 んな事言ってたら、ベルセルクだって
どろろのパクリ漫画になっちまうよ
127メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/28(木) 22:47:24 ID:WnJyypWx
>>105
いくら釈ちゃんの鼻がおでこから生えてるって言ったって。
128メディアみっくす☆名無しさん:2006/12/28(木) 22:59:14 ID:???
>>111
専ブラ使えよ
そしたら書き間違えない
129メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/21(水) 04:44:47 ID:???
いつ映画化するんですか?
最近音沙汰ないような...
130メディアみっくす☆名無しさん:2007/02/24(土) 15:39:35 ID:???
二年前の話かよ
131メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/05(木) 20:07:58 ID:???
ルンバビン
132メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/14(土) 22:00:17 ID:???
一種
133メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/20(金) 15:19:09 ID:wBFerrqo
                     ∧_∧
                    (  ´ω`) うん
                    (    )
                    人  Y
                    ( ヽ ノ
                    人  Y′
                    (  ヽノ
                   人  Y′
                  (  ヽノ
                  人  Y′
                  (  ヽノ
                 人  Y′
                (  ヽノ
                人  Y′
                (  ヽノ
               人  Y′
              (  ヽノ
              人  Y′
              (  ヽノ
             人  Y′
             (  ヽノ
            人  Y′
            (  ヽノ
           人  ヽ、
           (_)__)
134メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/20(金) 16:00:21 ID:???
キャストが外人ってだけで既に駄作
135メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/20(金) 17:44:35 ID:???
目玉親父がCGになる時代なんだ、ミギーもなれた。
136メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/16(土) 01:38:41 ID:???
>>134
その通りだね。

過去のハリウッド映画化の例
強殖装甲ガイバー・・・・・・・・・(ノ∀`) アチャー
北斗の拳・・・・・・・・・・・・・(ノ∀`) アチャー

A級映画くらいに金かけてキャストも厳選するなら話は別だが
それでもやっぱり原作とは別物。
寄生獣ファンからすれば98%コケるような気がするが
怖いのは寄生獣を知らない層にウケちゃった場合、寄生獣ファンのむかつき度UP
137メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/26(火) 13:35:29 ID:???
まだですか?
138メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/28(木) 10:37:13 ID:Uhw4xRkI
たんなるスプラッタ物になるだろうな・・・
139メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/28(木) 15:29:56 ID:s7HKcj6P
これが死というものか・・・
140メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/28(木) 16:33:29 ID:???
十数年前に企画されたのがやっと動くのか!
141メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/28(木) 16:35:00 ID:???
むしろアニメにしてほしいんだが…
142メディアみっくす☆名無しさん:2007/06/28(木) 17:59:44 ID:???
監督を日本人にしてみたら海外制作でもイケそう
143メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/14(土) 19:03:49 ID:???
映画化するする詐欺だろどうせ
144メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/28(火) 23:44:39 ID:???
どうしても笑いの方向に行きたがる清水のクセが心配。
145メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/04(火) 04:57:40 ID:???
物体XのSFX担当してた人ってまだ現役なのかな
146メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/04(火) 04:59:29 ID:???
>>142
いやいないだろw
例えばだれよ?
日本の実写化って100%コケてるじゃん
なんか80年代バリにアイドル使いたがるし
147メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/07(金) 13:16:34 ID:OyQHGkFE
作るなら、

市長:T1000型の人
田宮:氷の微笑の人
後藤:室伏のアニキ

にしてほしい。
148メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/07(金) 18:12:15 ID:ZSFUej8l
バイオ4のクラウザーのパクリか
149メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/07(金) 19:22:17 ID:???
デビルマンの二の舞?
150メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/07(金) 20:24:00 ID:n596WPbY
パラサイトって映画なんとなく寄生獣っぽかったじゃん
151メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/08(土) 00:13:45 ID:nWYSE9hL
この神漫画が外人の手によって駄作にされるのは嫌です
152メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/08(土) 00:19:23 ID:???
きっと普通につまらん
153メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/08(土) 10:02:52 ID:???
素直にアニメ化すればイイものを・・・・
154メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/09(日) 12:51:54 ID:???
>>153
・アニメ化にともない現在基準の変に厳しい倫理規制が発生、捕食シーン大幅カット。(もち内臓や切断面とかただのベタ塗り)
・殺人鬼Aなどは社会状況を考えて(カットまではいかなくとも)控えめな描写に。(当然時間帯は深夜)
 →よって、わざわざアニメなのに地味な顔・地味な名前のおっさん、おばさんが無表情で話し合ってるシーンばっかりに
・日本のアニメでは大した予算も得られないため、ミギーのうねうね感をCGで表現すると、
  アニメ絵と合わない違和感ありまくりな安っぽいCGに。
・毎回30分の尺に合わせようとムダに話を引き伸ばしてアニメ版「GANTZ」のごとくグドグドな展開に
・根源的な哲学にとどまっていた内容が、時代の潮流に乗って中二病チックな悩みに。
・もちろん中盤で作画崩壊。
・萌えヲタ、腐女子を取り入れようと、どいつもこいつも美形ばっかりに修正、萌え演出過剰に。

 残念だがこれが現代の「アニメ化」に伴って患いかねない疾病。中身カラッポな中二病向け萌えアニメばかりが蔓延するわけだ。
155メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/11(火) 19:49:00 ID:???
ただ、実写映画化するにしても、
↓こっちじゃなくて
(トランスフォーマー、スパイダーマン)

↓こっちの仲間になってそうだから不安
(デビルマン、キャシャーン、キューティーハニー等)
156メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/12(水) 07:29:31 ID:VVOLXk22
どうでもいいわ。「ヒストリエ」復活しろや。話は全部出来てるだろ。
157メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/12(水) 09:48:56 ID:???
寄生獣は俺の好きな漫画トップ10に入るんだがなぁ
158メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/12(水) 16:41:58 ID:aC6D7A5Y
ミギー!みぎー!!!!みぎいさん??
159メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/13(木) 22:26:38 ID:???
>>148
そう言えばバイオ4ってこの作品からかなり盗ったよな。
160メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/03(土) 16:47:17 ID:???
田村玲子が死んだのって何話でしたっけ?
161メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/09(金) 22:47:42 ID:???
162メディアみっくす☆名無しさん:2007/11/12(月) 16:26:45 ID:???
でもスパ3なんかより普通にテレビアニメの方が面白いぞ。
163メディアみっくす☆名無しさん:2008/03/19(水) 15:52:54 ID:7Byv8NIA
このスレがたって2年がたつが実写化まだ?
164名無しさん名無しさん :2008/03/19(水) 18:09:50 ID:W9ZDwjSd
165メディアみっくす☆名無しさん:2008/03/20(木) 00:30:54 ID:bLHbJl6F
原作じゃなく原案として見るのがハリウッド
166メディアみっくす☆名無しさん:2008/03/20(木) 05:47:09 ID:oNJIi+PP
日本で作れや
167メディアみっくす☆名無しさん:2008/04/28(月) 05:44:54 ID:6xeNM4KE
泉新一:小出恵介
ミギー(声):若本則夫
村野里美:北乃きい
田宮玲子:天海祐希
加奈:岩佐真弓子
宇田守:石井智也
泉信子:高橋ひとみ
泉一之:陣内孝則
島田秀雄:森山未來
広川剛志:堤真一
後藤:豊川悦司・桜庭和志
三木:石黒賢
浦上:窪塚洋介


だったらいいな…
168メディアみっくす☆名無しさん:2008/04/28(月) 23:04:26 ID:UTSTR/bI
おもしろいの?
グロいの?
169メディアみっくす☆名無しさん:2008/04/29(火) 01:15:15 ID:???
俺は5年位前に当時住んでいた関西地方の○野クリニックで手術したよ。
コラーゲン注射しないと傷跡が汚くなるし痛くてセックス無理だし
縫った傷がすぐ裂けて手術後無事に帰れないよと軽く脅され100万近くかかった。
後で調べたら全部嘘だった。完全に詐欺だった。
これについては騙された俺が大馬鹿者だが、その後が酷かった。
皮を短く切り取られすぎて勃起させると傷は裂け、直っては裂け傷跡は醜く残り
、勃起すると激痛で死にたくなる。

もう今は性欲も全く無くなり勃起もせず生きてても楽しくない。
しかしクリニック側は失敗など一切認めず文句があるなら訴訟をおこせ、
皮の切りすぎなどあるわけないと答えるだけ。
調べてみるとクリニックでの手術失敗は俺以外にもかなりいるみたい。
まあ下手すると本当に人生失敗するよ。心の底から包茎の皮余りに戻りたい。

●包茎手術統一スレッドPart30●
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1207404324/

亀頭直下包茎手術に伴う劇的性感低下からのリハビリ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1191100681/

手術失敗例
tp://hinyoukika.cocolog-nifty.com/phimosis/
170メディアみっくす☆名無しさん:2008/04/29(火) 02:59:24 ID:???
前田と破壊屋がボロカスに叩いておまえらがそれを有り難がるフラグですね
171メディアみっくす☆名無しさん
>8
10年前からあったよ