【050623:社会】京都精華大学が全国初の「マンガ学部」を来春開設【漫画】
1 :
戯言ψ ★:
2 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/06/23(木) 23:47:34 ID:Z8/e6X5L
('A`)
ノ\ノ\
..く く =3 プゥ
3 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/06/23(木) 23:50:38 ID:Z8/e6X5L
('A`)
ノ\ノ\
..く く =3 プゥ
もう思い切って佐々木アニメーション学院に改名しろよ
5 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/06/23(木) 23:54:44 ID:Z8/e6X5L
('A`)
ノ\ノ\
..く く =3 プゥ
京都精華大学はマンガ研究のメッカだね
おいおい。うちの大学じゃねーか。マンガ学部作るなら、情報館の漫画増やせよ。と学生を装って言ってみるテスツ。
ふえ科でも作れば
アニメが学べる大学
東京工芸大学
東京造形大学
大阪芸術大学
10 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/06/24(金) 11:01:00 ID:BIy2B4Bx
文系の能無しをおしこめるにはいい学部ですね。
まぁな、ただの客寄せだからなあ
マンガばっか読んでてろくな漫画家や編集者になれるとも
思えんがどうか
マンガ読むのとマンガ研究するのとは違うよ
マンガ研究家を作りたいの? なんかムダっぽい
>>13 マンガを海外に紹介していっぱい売れるようにしたい。
そのためには子供のものという偏見(?)を取り除く必要がある。
学術研究の成果は最適。
学術研究の成果→子供のものという偏見を取り除ける→海外でいっぱい売れる
んなこたあない
子供のものというのは「内容」に対する評価であって
マンガ学については主にその表現方法についてだろ
研究云々と海外の売り上げについてはもう桶屋が儲かるような話だな
16 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/24(日) 22:54:24 ID:nWzynxzD
漫画の為に、学費が消える・・
テキスタイルはデザイン学科からはずされ、みはなされちゃうのーー!?
17 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/27(水) 21:20:57 ID:+k7OrWv8
大学経営の視点ではいいアイデアでないの。
しかし、最近マンガ・アニメを扱う大学急増したね。
学生が集まるから
過去ブームを作った大御所も今は体が空いてる人多いしね
しかも権威が欲しい老害も多いから利用するには好都合
あの顔が…一堂に教員 マンガ学部新設の京都精華大
京都精華大(京都市左京区)は29日、来春開設する日本初のマンガ学部に新たに招く教員を発表した。
「銀河鉄道の夜」などで知られるアニメ監督の杉井ギサブロー氏など一線で活躍する作家らを招き、
学生とともに同大学でアニメーションやマンガの制作活動を展開する。
新設のアニメーション学科には、杉井氏のほか、小川博司氏(「クレヨンしんちゃん」キャラクターデザイン)、
くずおかひろし氏(「キテレツ大百科」監督)らが教授に就任。
富野由悠季氏(「機動戦士ガンダム」総監督)、りんたろう氏(「銀河鉄道999」監督)が客員教授になるなど、
日本のアニメーション制作現場で中心となって活躍する人材を集めた「ドリームチーム」(同大学)となる。
マンガ学科には、やまだ紫氏、板橋しゅうほう氏、さそうあきら氏、六田登氏(客員教授)ら活躍中の漫画家を招へい。
マンガプロデュース学科には、林律雄氏(「総務部総務課山口六平太」原作者)らマンガ原作者が就任する。
新設のデザイン学部にも、コシノジュンコ氏(客員教授)らを教員として迎える。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050729-00000041-kyt-l26
22 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/18(木) 01:35:14 ID:UrbtGR9o
京都精華大学って私立??
例によって欧米の後追いというか、日本って国レベルでも他がやらないとやろうとしないよな。
バーボンかと思った
age