鋼の錬金術師 続編製作決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メディアみっくす☆名無しさん
デスティニーが終わったら始まるってよ。つかデスティニーが始まる前から決まってたけど。
ソースは某アニメ学校の教師から。
2メディアみっくす☆名無しさん:05/03/18 20:05:04 ID:???
3get
3メディアみっくす☆名無しさん:05/03/18 20:06:13 ID:???
糞種が終わってくれるならなんでもいいよ
4メディアみっくす☆名無しさん:05/03/18 20:25:08 ID:???
これが本当なら、
映画はTVの続編ではないというのは
やはりウソのような予感がする……。
5メディアみっくす☆名無しさん:05/03/18 20:31:28 ID:KqyfpYoJ
何?このあやふやなソースは・・・
6メディアみっくす☆名無しさん:05/03/18 20:51:02 ID:nBbhOJ0k
あにめがっこうがんばれ
7メディアみっくす☆名無しさん:05/03/18 21:03:49 ID:???
続編があるような気がしていました。
また1年楽しみにしてます。マジだったら。
8メディアみっくす☆名無しさん:05/03/18 21:07:40 ID:dNFFHtA+
ウェンリィのサービスカットを入れてくれ。
シャワーシーンとか着替えシーンとかオナニーシーンとか
9メディアみっくす☆名無しさん:05/03/18 21:14:48 ID:???
ウェンリィなんて中国人みたいな名前のキャラはいないから無理だ
10メディアみっくす☆名無しさん:05/03/18 21:18:48 ID:ulyVVps7
本当の話かどうか木になる・・・
詳細キボンたのんます
11メディアみっくす☆名無しさん:05/03/18 21:23:26 ID:10hi2IHa
鋼続編ってほんとですか!?
12メディアみっくす☆名無しさん:05/03/18 21:35:21 ID:i40/6X70
つか、続編ってどうやって・・・
原作と全然違う話で終わったからなぁ
13メディアみっくす☆名無しさん:05/03/18 21:47:31 ID:rGgG/vSM
ヒューズ死んじゃったじゃん!!どすんのよ
あ 続編は過去話でいいか
14メディアみっくす☆名無しさん:05/03/18 21:58:57 ID:???
弟は今度は人間の姿と鎧の姿を状況に応じて使い分けられるように汁
15メディアみっくす☆名無しさん:05/03/18 22:09:23 ID:???
イシュヴァール内戦編かミュンヘン1923その後編だな。
どっちにしてもタイトルの「鋼」の意味はなくなるが。
16メディアみっくす☆名無しさん:05/03/18 22:10:09 ID:???
夢だと分かっていてもときめく自分が切ない・・・
17メディアみっくす☆名無しさん:05/03/18 22:12:07 ID:???
1だけど、その時に攻殻の3rdの話も出てましたよ。
その後アキバに行った時もその話してる奴が居たな。
18メディアみっくす☆名無しさん:05/03/18 22:15:56 ID:???
>>6
がんがる。漏れも来年卒業だ。
19メディアみっくす☆名無しさん:05/03/18 22:20:01 ID:???
>>18
好きなものを職にしてるってすごいね〜
なんか羨ましいよ・・・がんばれ!
20メディアみっくす☆名無しさん:05/03/18 22:21:57 ID:???
>>13
マスタングを主人公にして殲滅戦時代でもやるか?
21メディアみっくす☆名無しさん:05/03/18 22:23:13 ID:???
それこそグロ連発になっちゃうな
22メディアみっくす☆名無しさん:05/03/18 22:46:30 ID:???
でもヒューズがいなきゃギャグ担当がいない……
重苦しいアニメになっちまう
23メディアみっくす☆名無しさん:05/03/18 22:58:59 ID:???
ttp://www.bones.co.jpから
ハガレン再放送情報!

鋼の錬金術師の再放送が決まりました。
「鋼の錬金術師」 地上波
TBS(関東地区)=4/7日(木)より毎週木曜日25時25〜
MBS(関西地区)=4/9日(土)より毎週土曜日26時25〜
CBC(中部地区)=4/9日(土)より毎週土曜26時55〜(予定)

深夜帯のため、時間の変更も考えられます。
事前の確認をお忘れなく!

あれ?深夜?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)聞いてないよ
24メディアみっくす☆名無しさん:05/03/18 23:04:17 ID:rGgG/vSM
>>1
どゆ風な話だたのよ
25メディアみっくす☆名無しさん:05/03/18 23:06:02 ID:rGgG/vSM
つうか深夜なら全国で23時55分からやればいいのに
結構起きてるやつ多いし
青森はやらんのか…
26メディアみっくす☆名無しさん:05/03/18 23:17:46 ID:???
このスレは100行かない。
27メディアみっくす☆名無しさん:05/03/18 23:19:01 ID:???
いんや逝くな
28White snow moment ◆4kYD7KnNMY :05/03/18 23:22:42 ID:???
いっその事∀ガンダムU(仮)でも・・(ボソッ
29にあ:05/03/19 00:00:14 ID:V7qWJXS8
続編って 映画とか再放送とは別で?
30メディアみっくす☆名無しさん:05/03/19 00:05:20 ID:fSlSdTRA
鋼の武装錬金と黄金の錬金術師と鋼のガッシュベルの区別がつきません
31メディアみっくす☆名無しさん:05/03/19 00:13:02 ID:???
そんな高度な混ぜ方できるだけで十分オレより区別ついてる
32メディアみっくす☆名無しさん:05/03/19 00:36:48 ID:???
>>23
確かに面白かったが正直二回見たい内容ではなかった
33メディアみっくす☆名無しさん:05/03/19 01:01:53 ID:ulCSVGvi
あやふやすぎだろゴルァ!!!
でも期待してるage
34メディアみっくす☆名無しさん:05/03/19 01:04:38 ID:???
ボンズはエウレカだけでいいよ
35メディアみっくす☆名無しさん:05/03/19 01:12:55 ID:???
アニマックスで再放送みたからいいや
36メディアみっくす☆名無しさん:05/03/19 03:21:19 ID:???
続編はホントなんだけどな。
種死の後番でもう決まってる。
つってもソースは出せねぇから、信じるな。
37メディアみっくす☆名無しさん:05/03/19 03:58:49 ID:???
最近の原作は劣化が激しくてアニメ化する価値無いから
続編作るならオリジナルストーリーでいいよ
ついでにボンズがまた手掛けてくれるなら言う事なし
38メディアみっくす☆名無しさん:05/03/19 08:11:43 ID:???
続編作るとしたらまたアルが鎧に戻っちゃうとか?
あんまりだ。せっかく人間に戻ったのに。
39メディアみっくす☆名無しさん:05/03/19 09:02:11 ID:???
種死の後番じゃないよ。
ついでに言えばTVシリーズでもない。
続編とは…ちょっと違う、かな?

まあ今言えるのはそんだけ。
40メディアみっくす☆名無しさん:05/03/19 09:53:47 ID:???
アニメ学校の講師ってあたりが胡散臭いな。
講師にも「自称」業界人ってのがかなりいるからね。
4139:05/03/19 10:41:07 ID:???
言っておくけど俺は1じゃないよ。
1の言ってることは全くのデタラメ。
42メディアみっくす☆名無しさん:05/03/19 14:24:37 ID:???
正直 何かもういいような気がするんだが…
こう、古傷に触らないでくれないかというか
イベント、キャラソン、映画化、U/S/Jで今度は続編?

食が細くなってきてるのに
食卓におかず作りすぎ、ご飯てんこ盛りーされた爺ちゃんの気分なんだ

43メディアみっくす☆名無しさん:05/03/19 14:43:31 ID:???
原作の様に渋い作りなら見たいけど、無理なんだろうしいいよ、もう
44メディアみっくす☆名無しさん:05/03/19 16:11:17 ID:???
>>42
なんでUSJにスラッシュいれてんの?
45メディアみっくす☆名無しさん:05/03/19 16:23:05 ID:???
>>42
でもOVAとかだったらおもしろそうじゃない?
確かに自分もUSJは驚いたけど
46メディアみっくす☆名無しさん:05/03/19 18:31:08 ID:???
原作で今やってるとこをパラレルでやるんじゃね?
47メディアみっくす☆名無しさん:05/03/19 21:12:40 ID:???
やったら見るだろうけど
明らかにピークは過ぎてるのに

キャラクターの変化を描ききった以上、商売以外の何者でもない感じが憐れ
48メディアみっくす☆名無しさん:05/03/20 10:37:52 ID:???
映画でキチンと終わらせて欲しい。
続編をやったら牛さんとボンズに幻滅する。
だらだら続いても、ドラえもんやルパンみたいに毒がなくなって行くことが多い。
そんな鋼は見たくないや。
49メディアみっくす☆名無しさん:05/03/20 22:45:19 ID:QwHbFJHQ
でも、どっかの誰かさんは「アニメの鋼は映画で完結します」とか言ってたけど…。
去年の話なんですが何処かのゲーム会社でもその鋼の続編話は出てたそうです。
あ、でもこれ本当かどうかは分からないので。
まぁもちついてこれでも見て笑ってhttp://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_0610.wmv
50メディアみっくす☆名無しさん:05/03/20 22:48:05 ID:???
これマジなん?期待していいっすか??(゚∀゚)ウホ!!
51メディアみっくす☆名無しさん:05/03/20 23:49:28 ID:???
SEEDも1stシリーズ終了後、即再放送→終了と同時に続編(デス)
ハガレンも再放送開始、という事は…
52メディアみっくす☆名無しさん:05/03/21 00:33:59 ID:Xb9x4f8l
えっ!?映画版で完結じゃないんですか?
53メディアみっくす☆名無しさん:05/03/21 00:39:12 ID:???
ネタをネタと(ry
54メディアみっくす☆名無しさん:05/03/21 00:39:34 ID:???
>49
おう、早速見せてモラタヨ。
自分にはこっち方面のスキルないから素直に面白かった。

前半でニーナが「ハイ!、ハイ!、ハイ!」やってるのに爆笑。
あの子を素直に見れたのは久しぶりだな。とりあえず、乙!
55メディアみっくす☆名無しさん:05/03/21 01:51:07 ID:ubjGNDeV
スクエニももっと稼ぎたいから続編はやると思うけどな。
主題歌はおなじみのラルク辺りか
56メディアみっくす☆名無しさん:05/03/21 01:53:03 ID:???
>>51
映画のためだと言ってみる

大体最終回で兄弟がそれぞれの命を捨ててまでそれぞれに生きてて欲しい、幸せになってほしいと
願ってああいう結果になって、それを映画で決着つけるんだろーが
もし映画でも逢えただけで2人が同じ世界に戻るってことができないってEDの場合
テレビシリーズでミュンヘンとアメストリス同時進行でやるわけ?
それ、「鋼の錬金術師」じゃないじゃん。錬金術使えないエドなんて。
57メディアみっくす☆名無しさん:05/03/21 02:18:09 ID:wMlHmHLV
ハガレンはなんとかって奴と闘うとこだけ見ればいいよ。
58メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/21(月) 12:55:57 ID:???
今から10巻買ってくるぜ!!ダァ━━━━━(#゚Д゚)ノ━━━━━ッ!!   
59メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/21(月) 15:48:00 ID:???
>>49
すごいなこれ。曲もいいし。
正直アニメは個人的に後半かなりだれてきた感じしてたけど
これみると面白そうな感じがしてくる。
60メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/21(月) 15:58:31 ID:???
>>28 ∀ガンダムUキボン
61メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/21(月) 20:54:41 ID:kCjIbOa5
そうなん?
なんかうそっぽけど・・・。
ホントなら見てみるか・・・。
62初心者:2005/03/21(月) 21:01:20 ID:???
9巻売ってないです。なんで?
63メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/21(月) 21:17:27 ID:???
単に売り切れなだけじゃ?w
64メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/21(月) 22:30:57 ID:???
プロデューサーの事嫌いじゃないんで、こんな暴挙は無いと信じたい
65メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/22(火) 03:29:31 ID:SVXK9mRT
最遊記と同じパターンなんじゃない?同じスクエニだし、このアニメはドル箱
だから逃がすわけがないだろ。
66メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/22(火) 04:29:13 ID:???
>>49

この曲めちゃくちゃ良いダロ!!
面白そう…。もちついたw
ところでこれ誰の曲なん?
67メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/22(火) 04:29:31 ID:fRgunQ9t
ぐろい変な宗教アニメはもういらんわ。w

でもSEED DESTINYもおもしろくないしなあ、いまいち。
Gガンダムあたりを再放送してくれればうれしいんだが。
あれ、放送局が違ったっけw
68メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/22(火) 04:35:03 ID:???
ていうか>>1はアニメ学校の生徒なのか…? 合掌。
69メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/22(火) 05:55:53 ID:???
んん?!?
完全に原作とは途中から設定も何も離れていったのに
続編!!?
ありえない話なんだけど・・・・。

もしも本当だとしたら、ドラゴンボールGTみたいなもんだな。
70メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/22(火) 15:33:02 ID:DEBlbcvb
もう頼むから続編なんぞやらずにそっとしといてくれーーー!!
71メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/22(火) 16:47:09 ID:???
続編なんかするとファンが戻る前に逃げるぞ。
まぁ、アニメファンは付いていくかもしれんが…
原作ファンの批判はすごくなりそうだ。
72メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/22(火) 16:53:59 ID:ohV72b5G
アルが変形するらしい
73メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/22(火) 16:59:41 ID:7PxY6kPB
えぇ!!!?変形って…
74メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/22(火) 17:05:50 ID:???
>>72
ワロタ。
・・・っていうか、アルって人間の姿になったんだよな?
75メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/22(火) 17:06:01 ID:???
鋼でも鉄でも何でもいいから早く基地外種死を終わらせろMBS
76メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/22(火) 17:07:40 ID:PvuDsdZt
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1073610752/l50
このスレの492が殺人予告してます!!スレの内容が内容な
だけに信憑性が高いです!!!!通報祭りはもう始まってますよ!!
みんなとりあえずスレにGO!!
77メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/22(火) 17:10:01 ID:???
兄ちゃん、錬金術使えなくなったんじゃなかったけ??

あのエンディングの続きを作るには、タイトルから無理あるような・・

ありがちな、昔話に戻るとか?それもあらかたやってるか
78メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/22(火) 18:50:44 ID:???
映画がテレビの続編だから映画で元の世界に戻って第二期が映画の続編
でもそうするとアルは人間のままだし体を使ってエドを呼び出しても最初に戻るだけの蛇足
そもそもホムンクルスがいないのに1年間なにをする気なんだ?1話目からオリジナルかよ・・・
79メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/22(火) 19:02:10 ID:???


 金 に な れ ば な ん で も や る ん だ よ 。
80メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/22(火) 19:12:08 ID:???
・・・不景気だからの。
でもまあアニメのスタッフもいいセンスはしてると思うから
オリジナルとして観てもソレはソレで楽しいかな。
81メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/22(火) 19:45:24 ID:???
>>66
作曲はアクセスのメンバーのひとの臭いがするよ
この声はコタニキンヤかも
82メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/22(火) 20:00:36 ID:???
コタニキンヤであってる
前にその人のアルバム買ったらこの曲が収録されてたし…
83メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/22(火) 20:12:33 ID:???
次回作 鋼の錬金術師GA
だな
84メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/22(火) 20:22:10 ID:???
今度は大島ミチルの音楽をもっとうまく使ってほすぃー
85メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/23(水) 00:03:10 ID:???
なんかマズイ使い方した時あった?
86メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/23(水) 00:13:10 ID:???
終盤に使われたクラシック曲のこと言ってんじゃない?
なまじ知ってる曲だと興醒めなんだろう。
87メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/23(水) 00:31:24 ID:???
続編のタイトルは鋼の錬金術師RETURNS
88メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/23(水) 04:15:45 ID:???
鋼の錬金術師リビルド とか
89メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/23(水) 10:41:47 ID:???
>>81

ソイツの名前は初めて聞いたぞ
わざわざ悪いな
90メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/23(水) 13:18:38 ID:kfbnPDUS
>>82
コタニキンヤか・・・
確か 浅倉大介プロデュースで ラジカセをもってうたってたな
西川貴教に似た感じの人だな

鋼に無関係ですまん
91メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/23(水) 13:25:31 ID:???
>>83
Gごめんなさい
A荒川先生
かー


ワロタw
92メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/23(水) 13:27:49 ID:???
あのアニメの終わり方でどうやって続編つくんの?
93メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/23(水) 13:52:16 ID:???
だから続編じゃないって。
94メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/23(水) 18:46:04 ID:???
やればみるよ
前作のレベル高かったし。まぁ漫画版は何か女の人らしい絵で興味ないから殆どオリジナルでまた作っていいよ。
やらないなら再放送を楽しみにしとく
95メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/23(水) 19:16:28 ID:Y3G3Zg7u
>>91
GTの意味ってそれだろ?
96メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/23(水) 22:07:07 ID:???
>>49
 見 え な い …!!
もちつきてぇ…!!
97メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/23(水) 22:32:08 ID:???
もう鋼はこれ以上なにもしないでほっといてほしい。
只でさえ映画化・期間限定アトラクションでorzしているのに…

原作ファンを敵に回すつもりか?
98メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/23(水) 22:45:03 ID:???
原作ファンというより原作至上主義の狂信者だな
99メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/23(水) 23:00:00 ID:???
アニメも原作も両方面白いから続編オリジナルでも見たいな
100メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/23(水) 23:21:47 ID:???
そもそもアニメがなければなんにせよここまで知られわたる事はなかったし
原作原作と言ってる奴の中にどれだけアニメがやる前から当初のこの作品のユーザーがいたのか。
実際金だってがっぽりもうかってるんだし、正直売れれば結果オーライ。
まぁ2ちゃんだけだよ他の作品達もそうだが、変にこじつけては騒いでるの。
本当に嫌気さす奴はスルーして見ないし、違う作品を楽しんでるよ
たかがエンターテイメントの作品である漫画、アニメなんだから。
101メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/24(木) 00:26:24 ID:???
そんな自明なことを得意げに書かれてもアレなんだが・・・
102メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/24(木) 02:01:41 ID:???
>>98
その原作至上主義の狂信者の一人で当初は物凄い反応してたけど今は自分から接触しなければ良いんじゃないか,
アニメ至上主義ファンと交流しなければ良いんじゃないかと思ってる。
アニメ版を見てた友達に「アニメ版は完全に違うストーリで完結した」って聞いたから,さすがに続編はどうかと思うが・・・

>>100
とりあえず100おめ。俺は連載第3話目でファンになった。
103メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/25(金) 00:28:19 ID:???
チンポが「イモーラルレイパー」に改造されてしまった…テンペニストとザーメンライフルの異種で、ロックオンしたマンコ以外のマンコにも射精してしまう。
104メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/26(土) 03:04:41 ID:Wv5dvrOj
続編所じゃないぞ。劇場版の映像が凄い事になってる。
もう続編あるのか?(こんな鋼、アニメとは全然スリルが違う)
105メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/26(土) 11:15:31 ID:???
すごい崩れ具合?
106メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/26(土) 11:46:09 ID:???
>>104
どうすごいの?
107メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/26(土) 11:57:47 ID:???
>>104は予告編第3弾のことを言ってるんだろ。
108メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/26(土) 23:42:44 ID:1YU+MWnZ
バカレンもういいよ
ウザイよ
氏ねよ
109メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/27(日) 00:02:16 ID:???
お前ら!!!ちょっとお邪魔します!!!!スマソ

世界中のサカオタが集まるbgsoccer.comで「アジアで1番不愉快なサッカーファンはどこ?」で

韓国の組織票によって日本の割合が急増しています
1日で「The Japanese」に5万票入りました

            9%→64%

皆さん、韓国人「The Koreans」に清き一票を
http://www.bigsoccer.com/forum/showthread.php?t=174156&page=1

cookie削除すれば繋ぎ直さなくておk
110メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/27(日) 00:18:25 ID:fE60xyp1
アニメの最後ってどんなかんじで終わったんですか??
111メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/27(日) 00:57:37 ID:dIy87gjR
いやぁ〜、続編の試写会に逝って来たけど
まさかアイツがあんなトコでヤツと共に現れるなんてねぇ〜。
あとあの女が○○った挙句に『ワァ〜オ♪』(←洋モノソフトポルノ風声)ってなるとはねぇ・・・。
112メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/27(日) 01:02:58 ID:???
>>111
劇場映画版も完成してないのに
なんでそのさらに続編とされる新作の試写会なんか見れるんだよ。
113メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/27(日) 01:11:33 ID:???
釣られんな
114メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/27(日) 01:11:52 ID:???
大川氏が出てきたときの黄色い声が怖かった。
隣の人なんか、立ってるし・・・。
115メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/27(日) 01:22:15 ID:qmTGzH8g
>>8

北米版のハガレンはそんな勢いだぞ
116メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/27(日) 01:31:11 ID:7obHkBdW
エドとウィンリィのエッチなシーンがアル
117メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/27(日) 11:07:49 ID:???
ウィンリィなんてほとんど忘れ去られてるじゃん
118メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/27(日) 11:21:09 ID:???
>>115

そんなに変わってんの?
こっちのヤツにはそんなの無かったじゃん
119メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/28(月) 15:56:17 ID:oVtQgW/H
>>49の動画保存しそこなってしもた
誰かもっかい見れるようにしてくれ!
いや、ほんとオネガイシマス。
120メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/28(月) 22:24:18 ID:???
俺は>>49の画像見逃した・・・orz
121メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/29(火) 09:40:28 ID:???
>>49はなんなのさ 鋼の関係なの?
122メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/29(火) 10:46:13 ID:???
>49
>116
123メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/29(火) 14:34:51 ID:RbLj31o/
>>49保存した人いないのぉ??
・・・人が・・・いないな・・・orz
124メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/29(火) 16:04:10 ID:???
このスレで>49は見てないが
>59>66>81>82から察するに自分が持ってるヤツと同じ気がする。
見たい人いるの?
125123:2005/03/29(火) 16:16:37 ID:???
>>124
(,,゚Д゚)∩ハイッ!!
126メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/29(火) 16:21:51 ID:ZBVmGbh/
ノシ
127メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/29(火) 16:33:00 ID:sTlQKAzT
                 ,..、ヽ ,-―-、
               ,. '  ヽヽ.i、   ヽ 、
              , '    iヽヽ!i     ヽ
             /    /!i ̄ ´ヽ i     ヽ
            /,   , i i    ヽ.iヽ i  : ::ヽ
      ,...、 ,-、 i'  ./! i  !     ! ヽ!、  :: ::i: !
      ヽ、Y /  ! .i  !_!i  (・)(・)  .ヽ :::::ヽ!  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽi ,...!.-'"ヾ! .:i     ○     i': :::::/ < フハハハハ! この俺様がまたアニメにでるなんてよ…!
        i ! r‐―'-!.::!.i . .三 | 三  . i:::::::::i  ...\____________
        ヾ ! i― '!:::| |  ...__|_    i::::/!:!-、
        i  ヾヽ ヽ:!ヽ  .\_/    !::/、!':::/
       /!  ヽ ヽj、!、!ヽ._.、,'____,,.. /!/ ヽ'""i
      /  iヽ  i  !  、ヽ=,ヽ--‐''i r‐−i  i_,/..、
.    /    iヽ 丿ノヽ  ! ヽ i i  i i  /   !―'、
  /      i ヽ_,i´!  ヽ、   ヽ.i !.,.//  i - /  ,..-―、
./´        ヽ' /   i.  ー 、 i iーi '  /    /    ヽ
i          ヽ ヽ  j  i  iヽ`!  !  / _____,,,.... -‐'' ヾ
!       ,,..-‐'" ヽ ,!  ,  iー!iiニ!! i i_ノ  i'       i
128メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/31(木) 10:48:10 ID:ghJmCdYJ
>123なに、そんな面白いものなの?
だったら俺も見たいですわ。
129メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/31(木) 11:35:07 ID:???
>>124
見たい見たい〜
130124:2005/03/31(木) 16:36:19 ID:???
このスレ覗くの忘れてたよ(;^ω^)
じゃあ今からうpするか。
131124:2005/03/31(木) 16:55:25 ID:???
ほらよ。

こくれん 5〜10MB
番号 0668
パス haganemad

いつ消すかわかんないぜ?( ̄ー ̄)ニヤリッ
132メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/31(木) 17:25:02 ID:???
なぁ
ホーエンハイムって
ラスボス?
133メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/31(木) 17:32:21 ID:???
>>131
見たい、しかし見れない。
それが初心者クオリティー!!

ていうかもう消した??
134メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/31(木) 17:33:40 ID:???
>>131
GJ!!!!!
いやめちゃめちゃ
かっこいいなおい。
ありがたくいたたたwwwww
135メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/31(木) 17:34:13 ID:???
>>133
まだ見れるはず
136メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/31(木) 17:35:54 ID:???
>>133
こくれんは分かるよな?
137133:2005/03/31(木) 17:39:41 ID:???
あぷろだなるものをつかったことがなかったんだけど、気合で見れた!
138123:2005/03/31(木) 17:41:38 ID:???
>>131
これだ!グッヂォブ!!
139メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/31(木) 17:42:36 ID:???
>>137
うpろだリンク
お気に入りに入れとけwwww
そうすりゃ
ある程度見逃すこともなくなる
スレ見てればの話だけどwwwww
140133:2005/03/31(木) 17:48:57 ID:???
>>139
うpろだリンクてなんだゴルァ!
背景に大きく“萌”て書いてるページか!そうなのかゴルァ!φ(`д´)カキカキ
141メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/31(木) 17:52:36 ID:???
>>140
そうそう
それそれwww
必須なのは
ググる事と
うpを見逃さないことwwww
142124:2005/03/31(木) 18:27:21 ID:???
もういいよな。消すぜ?
ていうか消した。
143133:2005/03/31(木) 19:48:30 ID:???
>>142
ご苦労さまですた
144メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/31(木) 21:10:39 ID:???
気付くのが遅かった…orz
145メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/31(木) 21:56:30 ID:???
俺もOSEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
_/ ̄|○ 誰か見せて
146メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/31(木) 23:01:45 ID:???
俺も遅れた・・・・・・
もう一回だけうpお願いしますエロイ人!
147メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/31(木) 23:27:52 ID:???
ぶっちゃけ鋼と全く関係のない音楽に合わせて映像編集したMADモンだから
そういうのに興味ない奴は無理して見なくていいよ
確かに編集は上手だけどな。
148メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:26:19 ID:???
興味あります、是非・・
149メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:53:00 ID:???
お前らは
負  け  組  み
150メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:53:53 ID:???
あれか
お前ら本当は
欲しくないんだろ?
今日エイプリルフールじゃんwwwww
151メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 09:13:04 ID:???
PASS
はじめて
がががSPの歌聴いた
れんこしすぎwww
ん〜まぁいい曲だけどねwwww
152メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 09:18:47 ID:???
昼には消すからなwwwww
何人見てることやらwwwwwww
153メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:14:40 ID:???
>>151
thx
なかなかテンポが良い曲だな
154メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:14:51 ID:???
何処に有るか判らない・・・・・・・・・・・・
155メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:21:30 ID:???
>>154
ヒント
ググる
1rk
156メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:23:02 ID:???
全くわからん…orz
漏れって馬鹿なのか…
157メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:24:17 ID:???
>>156
正直に言おう
馬鹿だ
158メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:25:35 ID:???
漏れもーww
1rkまではわかったがww
159メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:25:52 ID:???
>>156
ヒント
ググる
1rk UPローダーで検索
目欄
半角ローマ字
160メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:26:48 ID:???
これで分からなかったら
鍛えなおして来いw
161メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:28:57 ID:???
>>159
1rkって1rk.netの事ダロ?
162メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:32:33 ID:???
>>151の目欄を
見るべし
んで1rkで調べる
ウマー
おまwwwもう答え言ってるようなもんだww
163メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:35:49 ID:???
そろそろ消していいですかwwww
164メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:39:34 ID:???
アキラメタwwww
これだから2ch初心者は… _/ ̄|○
165メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:42:26 ID:???
おまwwww
仕方ない
お前に答え教えてやる
お前が取ったら消すからなwww
166メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:43:20 ID:???
>>165
マジか!
よろしく頼む
167メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:46:57 ID:???
ちょマテ
答え載せて
5分後に消すからな
168メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:48:58 ID:???
ttp://www.kr4.net/
の5〜10MBに行く
んで
STEP1に0690
STEP2にhagarenだ
169メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:52:23 ID:???
文字化けしてるんだが。
170メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:52:44 ID:???
はい??
171メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:54:08 ID:???
画面全体文字化けしてるー
172メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:56:16 ID:???
んじゃぁ1rkから
調べて入れ
それでダメなら
エンコード変えてみろ
それでダメならあぼーん
5分に消すからな
173メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:56:36 ID:???
ありがとなww
取れたwww

>>169
>>171
ってなんで文字化けしてんだよ
174メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:58:36 ID:???
>>173
よかったなwwww
てかかっこよくね?wwww
175メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:59:33 ID:???
マジ良いよ、これwwww
このままアニメで使っても良い感じだなwww
176メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:00:15 ID:???
>>171
仮に取れたとして
どうやって見るんですか
とか言ったらヌっころすwwww
177メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:01:10 ID:???
>>175
普通に使えるよなw
むしろ使って欲しいwwww
178メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:02:43 ID:???
>>176
ウケルなそれwww

>>177
歌ってるヤツはコタニキンヤだっけ?
そういえば映画の新しい予告が出たらしいなwwww
179メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:04:57 ID:???
ミュンヘンエドの義手のスゴさに唖然。
色々ありすぎてスゴかったwwww
180メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:05:49 ID:???
コタニキンヤだなww
まじで?www知らなかったwwww
鋼は映画見てないんだよなOTL
181メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:07:06 ID:???
おまえらー
消したからなぁ
見逃した奴
あきらめろ
182メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:07:18 ID:???
>>180
公式ページじゃアクセス多くなってサバダウンしそうだったから
すぐ降ろしたらしいしな。

ttp://zomgfta.duelstandby.com/trailer3/teaser3.asf
183メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:08:42 ID:???
全てのエドファンが叫ぶ瞬間だな<義手
184メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:12:00 ID:???
うはwwww
アニメ見てたけど
飛び飛びだったからなOTL
185メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:13:10 ID:???
この予告はかなり良かったwwww
映画に期待www
186メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:14:17 ID:???
7月ってーと
単行本も発売かww
187メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:17:24 ID:???
次は11巻だなwww
鋼マンガも中盤か…
あと2年で原作も終わるらしい…orz
188メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:20:13 ID:???
まぁなぁ
単行本はホームレスも出てきたし
ラスト死んだし
189メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:21:44 ID:???
面白いのにな…
声のみだけどスロウスも出てきたし
190メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:23:43 ID:???
スロウスって誰だっけOrz
191メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:31:52 ID:???
うはwwww
誰か分かったww
もうだめぽ
ぼけてしもたOrz
192メディアみっくす☆名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:15:44 ID:???
人居ないな
過疎すごすぎ
193メディアみっくす☆名無しさん:次回放映・発売予定日は3005/04/01(金) 19:08:21 ID:???
種運命の後は、ブラッドだから
1は市ね
194メディアみっくす☆名無しさん:次回放映・発売予定日は3005/04/01(金) 22:28:21 ID:???
次回放映・発売予定日は3005/04/01(金) 19:08:21 ID:???
ワロス
195メディアみっくす☆名無しさん:次回放映・発売予定日は3005/04/01(金) 23:27:22 ID:???
ビッパーか?
196メディアみっくす☆名無しさん:次回放映・発売予定日は3005/04/01(金) 23:34:49 ID:???
>>194
おまww
他の板でwww
197メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/03(日) 15:50:55 ID:C3hnygM3
ひどいな
このスレ
金岡のクレ厨が一時的に
群がるスレみたいだな
198メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/04(月) 11:15:53 ID:???
いつまでも腐女子に媚売って制作し続ける種のようにはなってくれるな
199メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/04(月) 14:59:53 ID:RTwnxWnz
見れなかった!!(泣
200メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/04(月) 18:29:49 ID:hY2hKr09
>>199
何が??
201メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/04(月) 18:48:43 ID:???
>>200
>>167だ・・・
禿遅だけど。誰かどんなだったかだけキボン
202メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/04(月) 22:40:48 ID:qHZTTXwM
前レス読め
鋼のMAD動画だ
203メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/04(月) 22:47:10 ID:???
>>202
201じゃないけど、今このスレ来た・・・orz

誰か再度UPキボンヌ
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/04(月) 23:12:30 ID:lA0fic58
はぁ?
205メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/04(月) 23:15:04 ID:???
秋から続編やるならもう脚本、コンテの作業に入ってないと間に合わないな
206メディアみっくす☆名無しさん :2005/04/04(月) 23:24:38 ID:lA0fic58
>>182
のTrailerって、何気にレアじゃない?
207メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/05(火) 00:24:08 ID:???
結局のところ、エドの身長はいくつなんだ?
俺よりデカかったら凹むぞ
208メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/05(火) 00:55:36 ID:???
>>207
原作じゃ厚底+アンテナいれて150とか言ってなかったっけ?
209メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/05(火) 13:17:40 ID:???
夏の映画が非常に微妙なタイミングな気がするんだが。
時間軸はどうなるんだろう。
テレビ版が続編で、映画は番外編というかゲーム版みたいな感じになるのかな?
でも豆とアル、別世界だからなあ。
210メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/05(火) 13:58:31 ID:???
>>202-203
お前ら
もうインターネットやめて
原作でも見てろ春厨
再うpしてほしいなら
麻生かほりの
笑顔を忘れない
これうpしろ
211メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/05(火) 16:12:33 ID:???
仮にうpしたとしても
また前のクレクレみたいに
dズラw
212メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/05(火) 17:15:47 ID:6+rrMRKC
仕方ないから
うpしてやったぞ
213メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/05(火) 19:30:31 ID:???
>>212
(´Д`;) 
214メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/05(火) 19:46:03 ID:???
>>213
どうしたwwwwww
215メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/05(火) 19:47:07 ID:???
216メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/05(火) 19:52:27 ID:???
ホントに
うpはしねーよw
空気嫁無い奴じゃないからw
217メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/05(火) 19:57:28 ID:???
ここで空気を読まずにうpキボン






と言ってみるテスト
218メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/05(火) 20:00:06 ID:???
219メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/05(火) 20:02:16 ID:???
うp・・・
220217:2005/04/05(火) 20:04:11 ID:???
>>218
自分は見れたわけだが
221151:2005/04/05(火) 20:10:34 ID:???
>>220
ん?見れたんだろ?
222151:2005/04/05(火) 21:01:45 ID:???
再うp厨
いつか
陽は君を照らす
223メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/07(木) 12:30:57 ID:PfFC0Bkv
かわいそうだから
UPしたぞ
224メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/07(木) 16:48:39 ID:3DmynNhk
(人´∀`o):ぁ.*゚::リ.。:が..と*.ぅ゚:..(人´∀`o)
225メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/07(木) 17:58:58 ID:???
>>224
釣りだよな?
226何も無し☆名無しさん:2005/04/07(木) 18:19:19 ID:???
227メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/07(木) 20:10:26 ID:???
そういや、声優がぱくろみじゃなくなるって聞いたが普通にぱくろみだなぁ。
228メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/07(木) 20:34:21 ID:???
>>226
皆がうp期待したのは
それじゃない
229メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/08(金) 13:52:25 ID:???
気まぐれにうpしてみたり。
230メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/09(土) 03:05:38 ID:F7Fn4ov8
釣り合戦w
231メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/09(土) 14:15:19 ID:???
アメリカ人の方ですか?
232メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/09(土) 16:53:16 ID:???
なんて自演でしたww
233メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/09(土) 16:53:43 ID:???
今更変える理由がわからんが、強いて言えば政治的配慮?
234メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/10(日) 23:26:39 ID:???
浪花の錬金術師
235メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/12(火) 16:19:23 ID:???
そもそも映画は7月に公開するんだぞ?その3ヶ月後に第二期が始まるって
映画見てない人にはついていけないと思うのだが・・・
236メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/12(火) 17:29:50 ID:???
現スタッフで続編はまず絶対にないな。
劇場版の制作でさえギリギリな状態なのにetcな仕事もあって
それなのに第二期の制作なんて絶対無理だろ。
大体本人たちはTV版・劇場版で完結させるって断言してるくらいだから
それ以降の話(続編)なんて考えてすらいないんじゃないのか?

別スタッフによる制作だと種死の後かどうかは置いておいてありえない話ではないな。
が、よっぽどスクエニが今年も鋼でいける!とごり押しでもしないかぎり無理なんでないかね。
もう去年ほどの売上は見込めないと踏んでることから今回のように鋼を推すことはないと思うが。
237メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/16(土) 21:21:00 ID:???
ライラは出るんかな?
238メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/16(土) 21:24:24 ID:???
>>237
さっさと死んでください
239メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/17(日) 01:00:08 ID:iGlDy7II
ウソでしょ。このスレ?それともマジ?
240メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/17(日) 01:12:27 ID:???
ウソ
241メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/17(日) 01:41:30 ID:???
鋼の錬金術師。ハリウッドで実写化決定!(画像有り)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1108720704/
242メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/17(日) 09:47:57 ID:???
なんで237は死ななければならないの?ライラではなくてダンテでは?
243カメイ:2005/04/17(日) 11:02:54 ID:VmFY42BB
続編なんか始まるんならガンガンで書くだろ普通。おれはそれよりユニバーサルスタジオのやつの方が気になる。
244メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/17(日) 16:49:56 ID:???
コテハンうざいから消えて
245メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/17(日) 19:43:09 ID:???
>>242
いつになったら死ぬんですか?
246メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/17(日) 22:34:25 ID:???
そんなにスレ主に死んでほしいのか
247メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/17(日) 22:52:06 ID:???
>>246
ねぇ、いつ死ぬの?
248メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/17(日) 23:05:59 ID:???
それはスレ主の勝手だろ
249メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/17(日) 23:40:39 ID:???
>>248
なんで?
250メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/18(月) 17:25:29 ID:Cehm0x3H
そんな事よりゲームの
焔とマッチョが強すぎる
あれ勝てんのかよ
251メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/18(月) 17:29:21 ID:???
簡単に勝てるよ。
252メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/18(月) 17:30:14 ID:Cehm0x3H
レベルいくつだった?
253メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/18(月) 18:15:50 ID:???
原宿の某店に鋼のTシャツが売ってたwwwwwうっはwwwwwwww
254メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/18(月) 21:28:01 ID:???
なんでライラ=スレ主 その上いつ死ぬの?になるの?
255メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/18(月) 22:45:33 ID:???
>>254
まだ死なないんですか?
256メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/19(火) 11:19:38 ID:???
>正式発表は映画の最後のスタッフロールの後
257メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/19(火) 20:40:19 ID:???
おまえはそんなに死んでほしいのか?
258メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/19(火) 21:25:10 ID:???
>>257
何がですか?
259メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/22(金) 08:12:11 ID:sduUAuzr
続編が始まるとした、完全オリジナルもいいけど原作も取り入れてほしぃなぁ〜…
260メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/22(金) 11:33:52 ID:m4VDTOvd
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_0610.wmv

この歌のタイトルなんていうの?
261メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/23(土) 15:41:14 ID:QIXSb63Y
鉄鋼の歌
262メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/24(日) 10:27:45 ID:7iMYFnqe
ガンダムシードの続編がやるってのは、やるどのぐらい前に流れたのかな?
ゲーム○ボにもそのようなこと書いてあったような・・・
263メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/24(日) 15:05:34 ID:???
大人になってもチビ
264メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/24(日) 23:47:37 ID:???
エウレカやってるから続編はやらないだろ
265メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/26(火) 04:35:56 ID:???
つか劇場版で決着って話はどうなった?
266メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/26(火) 11:42:47 ID:???
まだ公開もしてないのにどうなったと言われても
267:2005/04/27(水) 01:32:21 ID:w4KZgG+o
デマだよ。続編は無し。第1主人公が元の体に戻ったら漫画も何もかも終了なんだから騒ぐ必要ねーやっし!てかやったーら、ゴチャゴチャウザイんだよ!!
268:2005/04/27(水) 01:33:13 ID:???
デマだよ。続編は無し。第1主人公が元の体に戻ったら漫画も何もかも終了なんだから騒ぐ必要ねーやっし!てかやったーら、ゴチャゴチャウザイんだよ!!
269メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/27(水) 01:55:35 ID:???
今度こそエド×アル×ウィンリィの3Pあるんだろうな??(゚∀゚)ウホ!!
270メディアみっくす☆名無しさん:2005/05/02(月) 19:18:30 ID:???
ウィンリィがアルに犯されつつディルドーつけてエドを犯すか
ウィンリィがエドのアナルを犯してアルはエドにしゃぶらせるか
その二択しかないな
271メディアみっくす☆名無しさん:2005/05/08(日) 14:52:01 ID:???
それよりもウィンリィをエドとアルが犯すにモエ
272メディアみっくす☆名無しさん:2005/05/12(木) 00:34:41 ID:???
273メディアみっくす☆名無しさん:2005/05/12(木) 03:52:29 ID:???
10月より「BLOOD+」
http://www.blood.tv/
274メディアみっくす☆名無しさん:2005/05/14(土) 01:42:44 ID:???
>>273
これって、押井の「ブラッド ザ ラスト バンパイア」のTV化なんだね
275メディアみっくす☆名無しさん:2005/05/17(火) 17:34:00 ID:aTryVOMl
やっぱ続編はなかったorz
276:2005/05/17(火) 18:00:26 ID:???
(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
   ∨)
   ((
277メディアみっくす☆名無しさん:2005/05/17(火) 18:51:21 ID:x4iJN+PQ
あるわきゃねえ。
劇場版そのものがTVの後日耽なのに
続編決定してたら、劇場版に足を運ぶ人が減ってしまうだろ。
(本当の完結編としてやるわけだし。)
278メディアみっくす☆名無しさん:2005/05/17(火) 20:04:05 ID:???
ガンダムが終わったら絶対鋼続編あると思ってたから少しビックリ。
279メディアみっくす☆名無しさん:2005/05/17(火) 20:22:00 ID:???
おいおい、プロダクションIGの公式見たら、次作はブラッドだろ。こんなスレにマジレス
しちゃってる信者はかなり痛い
280ヲタ:2005/05/17(火) 21:51:09 ID:7Mb01Xtm
グラトニーって、誰の屍だったんだよ。
281メディアみっくす☆名無しさん:2005/05/17(火) 22:25:07 ID:???
アメリカに行けばみれますbyJTB
282メディアみっくす☆名無しさん:2005/05/17(火) 22:40:15 ID:???
283メディアみっくす☆名無しさん:2005/05/19(木) 13:28:56 ID:???
シェスカが出るなら続編を見てやらないこともない。
284メディアみっくす☆名無しさん:2005/05/19(木) 14:20:57 ID:???
続編いらねー
285メディアみっくす☆名無しさん:2005/05/19(木) 19:15:42 ID:???
来年4月からの企画はまだ消えてないって話
286メディアみっくす☆名無しさん:2005/05/19(木) 21:26:38 ID:???
消えてくれんかなー。
本編はメイン、映画はデザートと言い切った以上、
後はコーヒーしか作れないよ。
287メディアみっくす☆名無しさん:2005/05/19(木) 21:39:17 ID:???
ビターな食後のコーヒー面白そうじゃねーかw
288メディアみっくす☆名無しさん:2005/05/19(木) 21:44:04 ID:???
いつまでこんなガセネタスレをひっぱる気ですか
289メディアみっくす☆名無しさん:2005/05/31(火) 20:40:25 ID:???
違う時間帯にやるという可能性もあるのではないでしょうか?
4月から放映とか・・・
290メディアみっくす☆名無しさん:2005/05/31(火) 20:44:44 ID:???
ねーよ
291メディアみっくす☆名無しさん:2005/06/01(水) 10:47:23 ID:???
SEEDじゃないんだからいつまでも見苦しくやらんって
292メディアみっくす☆名無しさん:2005/06/01(水) 10:47:28 ID:/yJRrqA5
OVAで続編製作の可能性なら大いにありうる。
293メディアみっくす☆名無しさん:2005/06/01(水) 11:51:58 ID:s518kvK5
OVAでも続編はないだろ
小説1〜3のようなオリジナルの話なら作れるだろうが
ま、原作好きな俺としてはアニメ自体が糞だったが
294メディアみっくす☆名無しさん:2005/06/01(水) 17:12:26 ID:FD5wyIQv
え?続編ってSEEDエターナルじゃないの?
295メディアみっくす☆名無しさん:2005/06/11(土) 02:15:13 ID:SYzPZ343
続編は「儲け」がらみだから、大体コケる。









止めとけハガレン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
296メディアみっくす☆名無しさん:2005/06/11(土) 04:00:49 ID:???
>>1
馬鹿?糞スレ立てんな
踊らされてる香具師も馬鹿か
あんな原作無視の糞アニメはいらん
297メディアみっくす☆名無しさん:2005/06/11(土) 04:08:57 ID:???
原作バカキター
298メディアみっくす☆名無しさん:2005/06/23(木) 07:32:52 ID:???
江戸がでかくなるなら続編みる。
299メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/11(月) 16:57:01 ID:8xS/DiTq
続編ほんとにあったらいいなぁ…
300メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/18(月) 06:16:00 ID:???
ヤダ。どうせ腐女子に媚びた駄作になるから。
種死みたいなクソアニメになったら立ち直れない。
ってか種死早く終われよ!
301メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/23(土) 19:02:12 ID:???
302只の名無し:2005/07/23(土) 19:22:40 ID:376/9C5Q
え、種運命おわったら鋼やるんですか?
303メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/23(土) 19:52:00 ID:???
種運命の後はブラッドとかいう腐女子アニメ。ロマノフ王朝の末期の話。
その後、種第3部。鋼錬の続編は今から2年後の2007年秋から放送予定。
304メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/23(土) 20:30:28 ID:???
>ブラッドとかいう腐女子アニメ。ロマノフ王朝の末期の話

全然違うし。
BLOOD+で腐女子が釣れるとは到底思えんな。
305メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/23(土) 20:43:28 ID:???
種はもういらないお^^;
306メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/23(土) 20:52:46 ID:???
マジ種勘弁して…鬱
307メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/23(土) 20:56:17 ID:r5Zk+tvm
ハガレンがないおかげでアニメとか見なくて済むからなぁ
時間が勿体無くなるモノばかり
CB並みの作品キボンヌだな
308メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/23(土) 21:06:34 ID:???
原作者は女ってホント?荒川弘?
309メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/23(土) 22:02:34 ID:???
鋼続編みたいけどあの枠じゃなくてもいい
種はいつまで醜態晒し続けるんだろうな
310メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/23(土) 22:48:18 ID:???
スタッフに嫁がいる限りだろ。
311メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/23(土) 23:09:27 ID:???
>>301
腐女子ばっかかよ。すげーな。
312メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/24(日) 00:43:38 ID:???
>>308 女デス
313メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/24(日) 00:51:35 ID:9ibHQYKa
俺は去年まで荒川を男だと思ってた
314メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/24(日) 02:23:58 ID:???
>>308
顔見たことあるけどほんと牛みてーな女だよ
315メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/24(日) 02:28:17 ID:???
顔で漫画かくわけじゃねえ
316メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/24(日) 21:57:14 ID:???
続編期待揚げ。
317メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/24(日) 22:26:37 ID:JsXAaixw
ほんとに作者女か?おれが本で見たとき男だったぞ
318メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/24(日) 22:35:18 ID:???
作者女だったんだね知らなかったよ 
319メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/25(月) 00:07:58 ID:???
>>317何の本で?
320メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/25(月) 01:45:05 ID:yJ61Glnk
なんかの受賞式で見たけど女だったな
眼鏡してて、地味めの30代前半って感じの人だった
名前がアレなのは、少年漫画で女漫画家だと色々メンドイから、らしい
321メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/25(月) 02:12:43 ID:Ro4i6w8/
デビュー作でこれだけ画力有る奴って…
同人とかでは有名だったりしたの?
322メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/25(月) 02:16:45 ID:Ro4i6w8/
デビュー作でこれだけ画力有る奴って…
同人とかでは有名だったりしたの?
323メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/25(月) 02:17:34 ID:???
うわ連稿スマン
324メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/25(月) 02:52:55 ID:???
どんまい
続編あったらいいな
映画みてまたハガレンモードになっちまった
325メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/25(月) 04:04:02 ID:7LOvBz5O
本当だったら超嬉しい!
次回作はランファンの登場キボンヌ。
326 :2005/07/25(月) 05:35:09 ID:???
デスティニー終わったら吸血鬼の何かやるんじゃないの?
327メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/25(月) 05:48:02 ID:???
その通り
やるとしても来年か再来年になっちゃうね
328メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/25(月) 10:49:42 ID:JHbhZ4VR
>>315
ワロタW
329メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/25(月) 11:15:35 ID:PVxhtRki
【ウホッ】 5/4 ショタホモの祭典”ショタケット10” 開催 【男児萌え】
なんだろうなんだろう? なんか気になるなあ、行ってみよう。
ショタもやおいも似たようなもんだろうから、多分婦女子がわんさかかな?
 ただし、スレッドには、客層はほとんど男。とスレタイ紹介の時点で書かれている。以下、
「ショタイベント全般に当てはまるが、腐女子目当てで逝くと泣くことになる。」
「そもそもこれの主催者が腐女子を集めたくて始めたら男ばっかり集まって(´・ω・`)ショボーンとなったという噂もあったりなかったり」
「しかもそれで男子客抑制しようとしたら大ブーイングされたんだよなwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwウハwwwwwwwwwwwwwwwwワロス」
「腐女子界でもショタはねぇ…異端つーか、裏の裏って感じで萌える人自体が極小だからね…」
大丈夫、なのかな?
浅草駅降りると連休中なんで人がわんさかわんさかあふれている。
目的の産業貿易センターって、名前だけだとショタのイベントするとは思えないなあ。
でも、玄関くぐって入館すると、

うっ!確かに野郎しかいない!

7Fで降りる!うっ!キ、キモイ!
さわやかなお兄さんや、笑顔の素敵なお兄さんなんてどこにいるんだ?7,8割は外見でカテゴライズするところの、マイナスイメージのオタクだらけ・・・・
小林薫の劣化コピーみたいな人がなんでこんなにいるの!

気を取り直してチェック。作者はそれなりに女性もいるけど、やはり7割は♂?
会場の外は連休の浅草で、老若男女なのに、ここの会場は、メガネ、小太り、リュックといった
「それって、オタクに対する偏見だよ、そんなステレオタイプの奴はそれほどいないよ、今は見た目じゃオタクかどうか、わからないよ」という反論が出来なくなる人の割り合いが多すぎ。

なんか、この会場、すっぱいにおいがする・・・・
くらくらする・・・この世界は、僕にはまだまだハードル高いや・・・
何も買わずにさっさと会場を後にした。スレッドに書かれていたのはネタじゃなくて、事実だったのか・・・

ttp://blog.goo.ne.jp/oohigasimia

【ウホッ】 5/4 ショタホモの祭典”ショタケット10” 開催 【男児萌え】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1114924480/
330メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/25(月) 11:19:27 ID:YvlXH0QA
続編マジウレシーーーーーー!!!!!!!!!!!
ハガレンファンの皆さん絶対見ましょう♪
331メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/25(月) 11:29:08 ID:???
……エウレカも売れてないし、やむなしってところか。
332メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/25(月) 11:36:59 ID:YvlXH0QA
盛り上げて逝こうよ!!
333メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/25(月) 12:24:43 ID:???
続編云々は決定してるわけじゃないぞ。
334メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/25(月) 12:49:05 ID:???
こんなに人気あるのにやめるわけない
335メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/25(月) 12:55:55 ID:???
デスティニーの後枠
ttp://mbs.jp/blood/index2.html
336メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/25(月) 13:10:57 ID:???
続編キボン ヒューズ復活して
337メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/25(月) 13:33:10 ID:???
TV放送当時ほどの人気はない。
映画が終われば一気に冷めるのも目に見えてるし。
338メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/25(月) 14:05:41 ID:???
ん?デスティニーの後はハガレンじゃないのがもう決まってるんだよな?
どこかのスレに書いてたぞ
339メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/25(月) 14:31:28 ID:???
340メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/25(月) 14:32:05 ID:???
>336
そんな続編いらない
341メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/25(月) 17:19:36 ID:zHkqca/M
死種よりマシ
342沖縄は、不自然!!:2005/07/25(月) 17:40:27 ID:NCqZVgtA
なんじゃトーーーーーーー!!!!!!!
前、夢で、続編やるみたいな感じのが、あったんだが、
正夢になるなんて、、、すっげぇ〜!!!
でも、沖縄で、やるかな。。?
343隣の厨房さん:2005/07/26(火) 00:04:53 ID:kYwShBP/
糞スレキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!
ハガレンみたいなタデラが見るようなアニメは逝ってよし!!
344メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 00:10:35 ID:???
タデラ?
345メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 05:37:08 ID:???
>343
お前が逝って良し!
346メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 05:38:42 ID:???
タデラって何?
347メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 05:55:22 ID:3/55voVC
イラネ
348メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 06:43:17 ID:???
腐女子アニメいらね
349メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 08:22:32 ID:???
お前もいらね
350メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 09:40:51 ID:???
種のキモバカアニメ以外ならなんでもいい
351ソースケ:2005/07/26(火) 10:33:21 ID:IRNNkHDf
鋼は、おもしろいですよ
352メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 10:44:18 ID:zq5ivHIX
批判する奴には言わせておけばいい。 少数の人間がいくら批判したって、売れてるし、人気があるのは事実だから、批判するだけ無駄なことだ! むしろ批判するならハガレンに関わるな。
353メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 11:57:47 ID:LCCbjjsg
鋼の続編?
もういいよアレで。
ていうかこれ以上続編して原作どおりいったらハボ下半身不随だし。
てか鋼のアニメはもういい。
354ソースケ:2005/07/26(火) 12:02:38 ID:IRNNkHDf
>>352 なるほど・・・ そういう考えもありますね。
すごく考えが大人ですね〜 私も見習わないと・・・
355メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 12:13:33 ID:GraPgntL
続編は学園版 鋼の錬金術師キボン
356メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 12:27:30 ID:kB1Z3qLI
続編って本当ですか・・・。
357メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 12:33:17 ID:???
うそです
358メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 12:34:22 ID:???
>>355
禿げ上がるほど同意だけど
公式での実現は限りなくありえないだろうな・・・_| ̄|○
359メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 12:50:01 ID:???
>>358
じゃあイズミ師匠の過去
「鋼の師匠 FULLMETAL TEACHER」
360メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 12:51:53 ID:CNSuZaQT
売れてるアニメ程,批判もおおいのはなぜ
361メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 13:02:41 ID:???
>>360
ヒント:有名税

>>359
雪山修行やシグとの出会いまで遡れば師匠編だけで一つの物語にw
362メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 13:06:57 ID:kB1Z3qLI
ウソかホントかどっちなんですか。
鋼のアニメはもういいよ。
363メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 13:12:57 ID:???
もういいならウソだろうがホントだろうが気にしなきゃいいじゃん
364362へ:2005/07/26(火) 13:49:41 ID:ko9/J3SO
鋼ファンが言うことじゃない!!
続編絶対やってほしい。
365メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 13:59:51 ID:???
>>364
すべての鋼ファンが続編を見たいと思ってるとは限らない訳で。
366メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 14:01:20 ID:kB1Z3qLI
>>364
鋼ファンでも原作のファンなんだ。
アニメは、おもしろいところもあったけど続編されてもなあ・・・という心境。


367メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 14:06:36 ID:DWObpzoV
鋼のどこがいいの?グロくてキモチワルイ上に腐女子向けじゃん。
368メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 14:12:14 ID:???
>>367
アニメスタッフは決して腐女子向けに作った訳じゃないと思いますよ
369メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 14:21:19 ID:???
>>367
(´・ω・`)キモス…
370メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 14:22:42 ID:???
>>367
腐女子向けと見抜けるお前の感性の方がキモス
371メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 14:26:18 ID:kB1Z3qLI
>>367
趣味は、人それぞれだから。
372メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 14:27:24 ID:muv4kaLw
続編なんてあるわけないじゃん。
ただでさえデス種の後釜きまってんのに。
アレ映画で完結なんでしょ?
つーか、どうやってつなげんの?
しかも、アレ腐女子向けってわけじゃないし。
373メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 14:34:22 ID:???
映画見たけどラスト続きそうな印象を受けた…
錬金術が使えないエドなんてただの豆だ…
374メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 14:37:25 ID:ko9/J3SO
そりゃーただの豆だけど。。。
分かってやってYO!!
375メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 14:53:39 ID:GraPgntL
兄弟アメストリスに帰ってキテ――――!
376メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 14:58:15 ID:???
367は腐女子がギャーギャー騒いでるのがキモイんだろう。
自分もそう思う。

続編は確実に腐女子向けにしてくるんじゃない?
377メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 15:09:44 ID:ko9/J3SO
ファンは楽しんでるんだから腐女子とか言わないでほしい。
378メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 15:15:24 ID:???
映画見た。…兄弟スキーだけど…あの結末には泣いた。アレはないだろ…。続編は止めてくれ。種運命のような事になりそうで…もうこれ以上は勘弁。お腹イパーイ
379メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 16:12:55 ID:???
腐女子人気が高いんだからしゃーないべ。
380メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 17:49:37 ID:???
アンチは腐女子腐女子と中傷するしか能がないのだからしょうがない
381メディアミックス☆名無シサン :2005/07/26(火) 17:55:20 ID:ce0FcGkQ
モテナイカラッテ 嫉妬ハ 逝ケナイネ。
イージャン 鋼ハ 腐女子ニモテルデ。
382メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 19:09:26 ID:???
腐女子人気は事実なのにな。
383メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 19:52:53 ID:jf1/Vsn2
腐女子腐女子ってもてないテメーラがいえることかよ
384メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 19:54:53 ID:xzuq6SeJ
まあ
385メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 20:19:24 ID:???
お前ら続編の話からズレた話題で盛り上がってんじゃねーよ。
386メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 20:19:41 ID:jf1/Vsn2
人をけなす前に自分を見ろ!
387メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 20:21:10 ID:???
腐女子もモテないだろう。キモイし。
388メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 20:23:42 ID:jf1/Vsn2
続編よりイズミ師匠とかロイの昔話とかのがみたい
389メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 20:25:15 ID:AEtEQn8c
初めまして初めて書き込みやりました鋼れんは前アニメやってましたよね 
私それがとてもはまりました(^−^)みなさんは、どういうきっかけでしりましたか?
390メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 20:25:38 ID:jf1/Vsn2
>387 腐女子はキモイけどおまいもキモイよ
391メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 20:29:15 ID:jf1/Vsn2
>>389 アニメ始まる前からガソガソでハガレンファンです
392メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 20:31:32 ID:Abx6yH/K
とりあえずハガレンは最高なのだろう。
>>391 ガソガソはハガレン無しじゃ売れないよ 救世主ハガレン
393メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 20:32:50 ID:jf1/Vsn2
>>392 スパイラルも好きだぞ漏れは
394メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 20:35:11 ID:Abx6yH/K
スパイラルも昔アニメでやってたよね
395メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 20:37:17 ID:jf1/Vsn2
やってたねー打ち切りだったっけ?
396メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 20:41:12 ID:AEtEQn8c
ガンガンはほかの本はおもしろくないんですか?
397メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 20:45:35 ID:jf1/Vsn2
十字界とかコードエイジおもしろいお
398メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 20:57:51 ID:jf1/Vsn2
おまいらもとの話題にもどせよ
399メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 21:09:22 ID:jf1/Vsn2
>>396 そんなの自分で読んできめろよ
面白さなんて人の好みなんだからさ
400メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 21:21:55 ID:???
つーかスレ違い。
初心者は初めての書き込みは半年後にしろ。
401メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 21:56:16 ID:???
魂喰好きなのは俺だけかorz
402メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 22:33:13 ID:DWObpzoV
結局ハガレンのどこがオモシロイの?さっぱーりなんだが
403メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/26(火) 22:37:02 ID:???
http://cgi19.plala.or.jp/~niranirr/basei/basei.cgi
ここ来てくださいな
「戻る」をおして・・「できないチャット」にもぜひ来てください、ここは荒らしOK
チャットはですね、管理者いないんで荒らしても心配はないですよ
404メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/27(水) 00:13:42 ID:7A1KmBkZ
>>402 わかんねーならとりあえず漫画読め
それでわかんねーならもうここにくるな
405メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/27(水) 00:40:17 ID:+w+MkNI6
ここは批判はダメだということがよーく分りました。^^
406メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/27(水) 00:44:09 ID:???
鋼ヲタばかりだから批判はね・・・そういう自分も鋼信者だがな。
407メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/27(水) 00:53:47 ID:???
アニメ版の方が好き
なんかあの人のマンガ読みにくいんだよな・・・少数派?
408メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/27(水) 02:00:17 ID:???
新作はTV、OVA、映画どれだろう
409メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/27(水) 10:36:44 ID:???
>>408 やるとしたらOVAじゃない?
TVはやんないと思うてかそもそも続編出ると
おもうのか?
410メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/27(水) 11:39:11 ID:???
どれでもいいからやってくれ
411メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/27(水) 13:05:55 ID:???
激しいファン程
何が出ようともついていくだろうからw
ビデオでもCDでも種類問わない希ガス
412メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/27(水) 15:23:40 ID:k7syV60l
話題戻すポ。
ハガレン同じ話でやってもつまらんから 漫画の話でやるってのもいいと思ふ
声優はあれでいいかと。
413メディアみっくす☆名無しさん :2005/07/27(水) 15:31:02 ID:???
エルリック兄弟がオリジナル+ゲーム+漫画の追加エピソード回想しながら
ワイマール共和国から流出した核兵器追跡
414メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/27(水) 15:44:27 ID:???
>>412
それこそ同じ話ってことになるだろ。
原作そのままなんてまさしくつまらん。

当の原作者が言ってたように
漫画と同じ話をわざわざアニメでやる必要はない。
415メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/27(水) 16:35:53 ID:i/MPfoNA
あたしもそう思う。
視聴率↓↓
416メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/27(水) 17:42:53 ID:???
続編やるなら主人公変えてホスィ
417メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/27(水) 18:46:09 ID:???
よし、次の主人公は俺だ!
418メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/27(水) 20:23:29 ID:???
>>416
そこで真打ちラースですよ!
419メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/27(水) 20:51:23 ID:Pel27ZiD
ラースじんじゃタよ〜
420メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/27(水) 21:57:50 ID:???
映画を見たら続編はしない方が良いと思った。
421メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/27(水) 22:03:46 ID:???
2人そろってたら焦って元の世界に返ろうというかんじがしないもんな
422メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/27(水) 22:19:36 ID:uY+4jnm+
映画良かったんだけど・・・スッゲェ欝だったよ、見終わった後
ラース、エンヴィー、ホーエンハイム、イズミ・・・
カワイソス(´・ω・`)
続編出るんなら、出して欲しいなぁ


>>418
真打ちラースて・・・
あいつ主人公になったらどうなっかなぁ?
423メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/27(水) 22:32:14 ID:???
続編出るなら今度は無理して兄弟に焦点当てなくていいから
各キャラの掘り下げをちゃんとやってほしい。

周りのキャラ巻き込んで振り回すだけ振り回しといて
自分たちだけでハッピーエンドなんてふざけてんのかと。
424メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/27(水) 22:59:01 ID:???
どうせならもう短編集でよくね?
 とりあえず皆は何か出ればいいんでしょ?
425メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/27(水) 23:10:12 ID:Z5qBXUeC
劇場版は無かったことにして続編希望です。
426メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/27(水) 23:12:09 ID:???
>>424  
29歳独身です(´・ω・`)
427メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/27(水) 23:19:09 ID:???
何をどうやったら>>424のレスから>>426になるんだよwww
428メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/27(水) 23:41:10 ID:???
テラワロスwwww
誤爆じゃないんだよな?
429メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/27(水) 23:50:45 ID:???
続編はエドの手足を戻すために錬金世界に帰るのかな
430メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/28(木) 01:25:37 ID:???
ダンテ生きてたーとか
431メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/28(木) 09:00:03 ID:???
ウランを回収して錬金世界に帰る話でそ
432メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/28(木) 09:43:36 ID:???
セックル以外やることなくてエイズになる話だよ
433メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/28(木) 10:28:01 ID:???
↑笑えないから
434メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/28(木) 12:10:57 ID:zlkbHPw6
はなしをもどすぽ
435メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/28(木) 12:30:37 ID:???
>>431
回収時に失敗して
自分らが放射能汚染されたぜとかいう
話だったら嫌だな・・・・
436メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/28(木) 12:54:52 ID:???
>>435
アルも鎧のままだったら放射線遮断できたのにな。
437ラルド:2005/07/28(木) 13:28:44 ID:BNRqy7lV
続編っていつからやるんですか?
438メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/28(木) 13:42:52 ID:???
やりません。

噂に尾ひれが付いてすでに続編が決定されてる事になってるな。
439ラルド:2005/07/28(木) 13:59:50 ID:BNRqy7lV
わかりました。
440メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/28(木) 14:14:21 ID:wbD/d/xM
お好きなのをどーぞ
鎧の錬金術師 湯けむり錬成陣 シェスカとロゼの乳搾り
焔の錬金術師 追憶のラプソディー
同時上映 ピナコからの贈り物リターンズ 私の尻から毛が生えた

        
441メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/28(木) 14:47:34 ID:???
扉の向こうと内側の二つの世界を
一つにするストーリーとか
442メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/28(木) 15:24:36 ID:zlkbHPw6
はなしもどすぽ
443メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/28(木) 15:28:28 ID:qz9bSVLz
テレビ版のラストで、
アルは生身の体を手に入れたんだよな。
で、劇場版では鎧にもどったの?
そして鎧のままで映画は終わり?

詳しい内容はいいですから、
映画を観にった方
その点だけ教えてください。
444メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/28(木) 16:16:23 ID:???
>劇場版では鎧にもどったの?
魂の一部を鎧に定着させてるだけ。

>鎧のままで映画は終わり?
生身のまま。
445メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/28(木) 16:16:28 ID:???
鎧に戻ってないよ
鎧に魂を一定時間移す錬金術をマスターしてる天才アルタン
446エドLOVE:2005/07/28(木) 17:04:05 ID:k49XXJTm
扉の向こう(ホーエンハイムがいた方)のアルは死んじゃったなぁ。
結局扉の向こう(ホーエン略)で、アルもエドも一緒で・・・ノアも付いてきて旅だなんて・・・
ロイは下にいるままなのかとか、ロイとリザは結局どうなったとか
てか、まずロイが扉の門を壊すとか言ってたけど(アルが)、どないして壊すの?
錬金術ですか?だったら、エドたちはどうやって閉めたんだ。扉を。
謎が残る、けど号泣した。
続編やるんだったら、この謎を解決する方向で・・・してほしいな。
447メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/28(木) 17:18:08 ID:???
双方に一緒にいる意味無いしノアと一緒には旅してないんじゃね?
馬車に乗る手引きはしてもらったけど
馬車に乗ってるジプシー達とやっていきそうだ

ラストはあの機体に乗って無いのに
エドが普通に扉行き来してるのはなんでなんだ…
448メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/28(木) 18:56:39 ID:???
映画みたいよー誰か見せてw
もちただで
449メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/28(木) 19:15:07 ID:lfHfVVt3
映画シリーズ化決定オメ
450メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/28(木) 19:59:20 ID:???
続編ってアルの2年間ぐらいしかやることないだろ
451メロン名無しさん:2005/07/28(木) 20:05:00 ID:cqU1078j
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


452メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/28(木) 20:41:12 ID:zlkbHPw6
>>450 確かにそうだよね やったとしても漫画編のアニメ…?
鋼アニメは漫画と大きくかけ離れてたからね
まあハガレンは月1だし仕方ないか
453メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/28(木) 21:51:42 ID:???
もし続編が出来るんならスレイヤーズとかみたいになるんかな?
TVアニメは続編(続々編?)が完全オリジナルでOVAは過去話だったと思ったけど
鋼もそんな感じになるとか。
454メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/28(木) 21:57:17 ID:???
漫画話はいらん。
原作だけで完結すればいい。
続編やるならアニメスタッフがちゃんと話つくれ。

それこそエドが12歳から15歳までのTVアニメで描かれていない
空白の期間があるんだから外伝話はいくらでも作れるはず。
455メディアみっくす☆名無しさん :2005/07/28(木) 22:24:05 ID:???
>>450
年月重ねて、これ以上エドが歳とったら声変わりした挙句
オッサン化しそうで激しく鬱鬱鬱('A`)
今回の劇場版も当初は、本当に
大真面目に声優変更の件が挙がってたそうだよ…
456メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/28(木) 22:31:56 ID:???
映画での声が、一番低い域であれが精一杯だそうなので
この先の成長物語等になったら配役交替もありそうで
非常〜に複雑な心境…
457メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/28(木) 22:34:35 ID:???
ウィンリィーは人妻になってそうだね
458メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/28(木) 22:40:33 ID:???
ピナコばっちゃんも死んでいて、おまけに
アルも今のカワイイ声じゃなく野太い声になっ(ry……_| ̄|○ |||

どれも全部、嫌過ぎる。
459メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/28(木) 22:48:24 ID:???
ハガレンはもうさ
続編やらずにファンも減っていって
いつか忘れられる勢いになるよ
460メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/28(木) 23:03:22 ID:???
>>457 人妻ってアルと結婚んんんん???
あqwせdrftgyふじこlp;
461メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/29(金) 08:56:12 ID:sfEw+Paj
もし続編なら少し違う時代がイイ。A世とかB世とか。
話変わるけど…国家錬金術師って女はおらんの?
462メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/29(金) 09:12:03 ID:???
>>460
アルとどうやって結婚すんだよw
463メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/29(金) 09:14:08 ID:ahZod22x
>>461リザ・ホークアイとか シェスカとかそうじゃないの?

でも2007年にやるのなら声優の声も変わってるよな…
464メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/29(金) 09:23:39 ID:???
>>463
ちげーよw
つかなんでその二人が国家錬金術師だと思えるんだ。
作中でホークアイやシェスカが錬金術使ったところを見た事があるのか?

>>461
アニメ本編じゃないけどゲームではオリキャラヒロインが国家錬金術師だったよ。
原作でも大総統がイズミを勧誘してたところを見ると数は少ないんだろうが
たぶん女性の国家錬金術師もいると思うよ。
465メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/29(金) 09:38:40 ID:ahZod22x
結局国家錬金術師って…
466メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/29(金) 11:07:05 ID:???
>>453
あれはTVシリーズ3作・映画4作と後はOVAとかもあったけど後半はオリジナルだったよな
シリーズ中に年齢は変わったっぽいけど声優は変わらなかったのか?
もし鋼の続編がやるなら俺もスレイヤーズのOVAみたいに過去話がいいかな
>454みたいな話で。


467メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/29(金) 17:24:24 ID:???
ウィンリーが錬金術覚えて
エドとアルのいる世界いくとか
468メディアみっくす☆名無しさん :2005/07/30(土) 03:23:57 ID:???
今しがた鋼錬のラジオ終了した所だけど
続編についてちらりと触れてたよ。(監督とプロデューサーetc.がゲスト)
有るとも無いともはっきりとは断言していなかったけど
カナリ含み具合のある感じで曖昧に返答していた。
何だか…続編あるかも??と、個人的には思えてきた…
469メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/30(土) 10:02:32 ID:???
リップサービスというものがあるんだがな。
最近の若い子はすぐ真に受けてしまうんだろうか。
470メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/30(土) 17:18:57 ID:???
続編とか言って絶対やってほしい
こんな期待させといてやらないわけないよな〜?
471メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/30(土) 17:22:33 ID:???
>>455
そんなこと言ったら英語吹き替えのUS版FULLMETAL ALCHEMISTはどうなる?
あっちでアルの声やってるのはリアル12歳の少年だぞ
ちまみに、US版アルの声は今のところ釘宮アルにソックリだが劇場版の吹き替えをする頃にはどうなることやら・・・
472メディアみっくす☆名無しさん:2005/07/30(土) 20:27:46 ID:???
>>471
声変わりしたら普通に中の人変えそうだけど。
あっちの人たちは日本人ほど声優に関心なさそうなんだが
実際どうなの?エロい人

元は劇場作品でTVシリーズ化されたアニメも結構あるけど
声は違う人でしょ?別に気にしてないんじゃないかと思ってるんだが
473メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/01(月) 00:06:15 ID:hAB+AuTV
ま。どちらにしろ続編なんかある訳ないし、お前等が声だのストーリーだの
くだらない議論した所で糞しかならないぜ。一時の人気なんざすぐに廃れる。
忘れ去られて誰も記憶に無くなるから。もっと時間を有効に使えよ馬鹿共!!w
474メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/01(月) 10:01:32 ID:???
以上、時間を無駄に使い続けてるニートの独り言でした。
475メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/01(月) 11:29:40 ID:???
ロイタンの活躍キボンヌ!
476メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/01(月) 13:08:38 ID:???
次は本格的に海外売り狙いで再びラルク主題歌決定
477メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/01(月) 13:22:59 ID:???
>>475!!
語り合おうではないか!!
478メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/01(月) 13:42:28 ID:???
おいおい。何を語り合うか知らんが萌え語りしたいなら萌えスレ行けよ。
479メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/01(月) 14:04:20 ID:???
hyde、エドみたいにカワイスw
480メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/01(月) 17:09:09 ID:???
続編なんてやるわけないじゃん。あの終わりかたじゃ続けようがないじゃん。全く、どこの誰か分からんやつのデマを受けて期待してるやつはおめでたいバカ君だね〜
481メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/01(月) 17:41:59 ID:???
ウラニウム探す旅に行くって言ってたやん
482メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/01(月) 17:52:00 ID:???
言っただけ。
あそこで旅終わっちゃ意味ないからね。
目的がある旅を続けるという終わり方なんでしょ。
さらにアニメを続ける必要はない。
483メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/01(月) 18:05:37 ID:???
下手に続くとそろそろ恋愛要素を、とかなりそうで嫌だな
484メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/01(月) 18:21:45 ID:07ulwrjY
というか、映画のオチが気に食わん!
485メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/01(月) 18:28:25 ID:???
え、めちゃめちゃ気にいった
486メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/01(月) 19:00:31 ID:???
俺も気に入った、鋼らしくて
よって続編キボンヌ どうにか錬成して作ってくれw
487メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/01(月) 19:01:53 ID:???
オチが気に入らんから続編を、というのも勝手な話だよな。
488メディアみっくす☆名無しさん :2005/08/01(月) 19:13:13 ID:???
だから続編はありえないって。勝手に思い込んでるこいつらが馬鹿なだけ。
489メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/01(月) 20:00:36 ID:???
ディスティニー終わったらBLOOD+だろ。
490メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/01(月) 20:40:12 ID:p2kr7nNr
私も最後は良かったと思うけどなぁ。
491メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/01(月) 20:59:37 ID:???
いや、別に続編作ってくれるのは嬉しいけど、
続編作っちゃったらせっかく『続編』として宣伝してた劇場版の意味なくね?
492メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/01(月) 21:04:50 ID:???
>>491
ここでみんなが言ってる続編っていうのは新テレビシリーズとか新劇場版とか
そういう意味だと思うよ。
今回のテレビ→劇場版はもうあれで完結してるからさ
493メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/01(月) 21:58:24 ID:e9Y8yP9h
劇場版のオチってどんなんだっけ?半分寝てたから記憶が曖昧だ。だれか詳しく教えてくれ
494メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/01(月) 22:05:53 ID:???
495メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/01(月) 22:08:59 ID:???
今日観て来た、映画。
エドとアルがドイツに残り、小型原爆を探す旅に出ることを決意して終わる。
こちらの世界では小型原爆が賢者の石にあたる。
大量殺戮の阻止がこの作品のゴールといったところだな。
496メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/01(月) 22:18:45 ID:???
>>495
サンクス。
497メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/01(月) 22:50:36 ID:???
>>495
いや、大量殺戮阻止は叶わないというオチは俺らが一番よく知ってるだろ
というか、さすがに1945年まで話を引き伸ばしたりはしないと思うよ
498メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 00:04:35 ID:???
続編かぁ…
ん〜〜〜〜。
DVDでそれぞれのその後ってのはどうだろ。
ロイとリザはどうなったのとか。
ウィンリィはどうしてるのとか。
色々と激しく気になる。
どうだろう…
駄目かなぁ………
499メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 00:18:14 ID:sr9vEqpK
つか、結局ヲタから金巻き上げようってことだろ。
500メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 01:04:25 ID:???
まだ映画観ていないけどネタバレ見る限りエドとアルはそれぞれの世界で生き抜いてほしかったなと思った。
エドにとっては現実世界は3年間過ごした場所だから思い入れはあるとは思う。
だけどアルにとっては全くの未知の世界なわけで純粋にエドと一緒にいたかったというわけで
少し行き過ぎた兄弟愛のような気がした…
あさって観に行くからそのときは考えは変わるかもしれないけど
501メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 02:05:45 ID:XEFF0r0v
映画、セントラルでみてきまつ(藁
502メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 02:15:50 ID:???
3年間で絶望してるから思い入れはないと思う
503メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 04:52:52 ID:10ptEjR/
ディスティニーの後枠はまたガンダムなんじゃないの?
504メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 10:11:25 ID:MfdKHfmC
ガンダムのどこが良いんだろうね
鋼の方がよっぽどカッコイイっての
505メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 10:35:40 ID:C4bfhl1U
ガソダソはウンコ
506メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 10:41:59 ID:???
ガンダムはいいんだが某シリーズは・・・なんつーか
恥かしいよな
507メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 11:17:25 ID:Sq2+rR8j
鋼の錬金術師って見たこと無いんだが面白いのか?
今度DVD借りてこようと思うんだが…
508メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 11:37:27 ID:???
かなりおもしろいよ
ラルオタだけどやめられずに寝不足だった
しかも購入してしまったww
509メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 12:16:32 ID:???
>>504
お前はいま俺の愛機グフカスタムに喧嘩を売った
510メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 13:57:31 ID:??? BE:25109892-##
とーちゃん・・貴方の存在意義は??
511メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 14:27:01 ID:???
お父さぁぁぁぁぁん・・・!

♪たとえ遥か遠く離れ離れになぁっても〜つなーがりあう想い〜♪

新作待ってるよage
512メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 14:59:39 ID:XEFF0r0v
セントラルまで逝って映画見てきますたage
>>511
お父さんはあのくらいじゃ死にましぇん。
513メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 15:02:14 ID:lyuBKw4u
シャンバラ面白い。スチームボーイより面白かった。
514メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 15:25:13 ID:5sv7h4B1
ハガレンはいい!ガンダムよりいいね。
へー続編がやるんだぁ・・・ヤタ――(゜∀゜)―――
515コカコーラ:2005/08/02(火) 15:27:54 ID:5sv7h4B1
でも続編ってどこからどこまでをやるのだろうか・・・。
516メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 15:28:54 ID:5sv7h4B1
↑の名前はミスです・・・。忘れてください
517クネス:2005/08/02(火) 15:31:23 ID:dL/tQz2/
ハガレン映画見たよ♪(今日)
すげェ!続編あるの?

518メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 15:33:08 ID:5sv7h4B1
>>512
激しく同意。てかエンヴィーってどうなった?
519クネス:2005/08/02(火) 15:54:25 ID:dL/tQz2/
死んだのかなァ〜?
520クネス:2005/08/02(火) 15:56:43 ID:dL/tQz2/
死んだの?
521クネス:2005/08/02(火) 15:58:23 ID:dL/tQz2/
↑すみません
同じ事書いちゃった。
522メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 18:03:56 ID:???
門に練成されちゃったから死んだんじゃないの?
523メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 19:37:57 ID:5sv7h4B1
やぱそう思う?エンヴィーは利用されたのか・・・。OTZ
524メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 19:45:43 ID:lyuBKw4u
ダンテ可愛いよダンテ
525メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 19:47:56 ID:5sv7h4B1
え?ダンテ?・・・・・・・・・可愛いというより美しいじゃない?
526メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 19:51:02 ID:cD+jM/7S
横入り失礼。
映画早くみたいのだが・・・
内容教えてくだパイ
527メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 19:53:30 ID:lyuBKw4u
>>525
失礼w美しい。でも中尉もたまらんなー。棒蹴られたい。
528メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 19:53:55 ID:???
映画を見たら解るお
529メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 20:11:29 ID:ZRpCn2wK
予想なんだけど〜ガンダムの次BLACK CATだと思うのは俺だけか?OTZ
530メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 20:14:05 ID:0q8/Idt5
>529
つ「今週のジャンプ」
531メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 20:24:52 ID:5sv7h4B1
>529
そっそうかOTZ
532メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 20:33:27 ID:ZRpCn2wK
http://www.tbs.co.jp/anime/blackcat/01news.html
10月6日 TBS系列
ちょうどガンダム終わりそうな時期らへんってことは OTZ



連続カキコスマン
533メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 20:47:34 ID:???
ガンダムの次はこれだと思うんだが?
         ↓
http://www.blood.tv/
534メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 21:42:51 ID:???
だが別にこの枠でなくても続編はできる
53507001100437485_men:2005/08/02(火) 21:51:21 ID:???
来年また10月からガンダム始まって、その後と聞いたけど。
536ハガレン男:2005/08/02(火) 21:57:28 ID:oMucS9Ce
 初書きデシ、ディスティニーノアトハブラックキャットト聞きましたが
・・・・そにアトにW・DESTINYが始まってそのアトぢゃないでしょうか?
537メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 22:14:54 ID:5sv7h4B1
W・DESTINYって?
538メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/02(火) 22:58:59 ID:sr9vEqpK
10月からはBLOOD+だろ。
公式に
新アニメ『BLOOD+』
2005年10月よりMBS・TBS系列全国ネットで放送開始
毎週土曜日午後6時(一部地域を除く)
ってあるし。

BLACK CATは放送時間書いてないな。
539メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/03(水) 00:22:22 ID:???
黒猫はTBS。たぶん深夜放送かと。
青田買いスレじゃ鋼再放送枠あたりが有力との意見が出てるが。
540メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/03(水) 11:47:07 ID:ZMbA5Mt1
黒猫木曜18時ぢゃないの?
541メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/03(水) 12:09:23 ID:???
>>540
ソースは
542アトピーブタ:2005/08/03(水) 12:54:45 ID:VuBLezxG
ハガレンって、性的表現ありましたっけ?
543メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/03(水) 12:58:03 ID:???
おっぱい揉み揉みはあったお
544メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/03(水) 13:13:24 ID:0I5pryqt
>>543
怪盗サイレーンかい?
545メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/03(水) 15:13:02 ID:9sgpSv84
え?なに?黒猫館??
546メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/03(水) 15:36:22 ID:ZMbA5Mt1
あっすみませんm(__)m木曜だけど時間解らない。鋼の再放送の後釜?
547メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/03(水) 16:19:39 ID:???
この映画動きまくりんぐwww
ジブリが糞に見えてきたよ
548メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/03(水) 21:43:09 ID:Ki2LIb7z
あの映画を見て、水島監督をちょっと呪い殺したくなっちゃったね。
なんで素直にハッピーエンドにしないかなぁ
しかも最後が、兄弟愛のブラコンが目に付いてまじ引く
549メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/03(水) 21:56:25 ID:???
テーマが兄弟愛なら素直なハッピーエンドじゃん
550メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/03(水) 22:33:50 ID:???
かなり無難な終わり方だと思うが
551メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/03(水) 23:36:26 ID:???
(続編について)
「実際には何も決まっていません。(略)僕自身がすぐにということは無いです。」
(水島精二監督)

ttp://www.itmedia.co.jp/games/articles/0508/03/news050_2.html
552メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/03(水) 23:38:21 ID:g2wuvPwM
引くかもだけど感動したよ映画 終わり方かっこいくね?
553メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/03(水) 23:52:01 ID:???
このスレ厨坊多いね・・・。
まぁしょうがないか。ネタがネタだから。
ハガレン続編はやらなくていぃよ・・・・。
終わり方最悪だったなぁ・・・。
もぅ映画で終われや。
554メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/03(水) 23:56:54 ID:???
と、消防が申しております。
555メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/03(水) 23:59:52 ID:g2wuvPwM
映画よかった(*´▽`*) 続編やるならみる…
556メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/04(木) 00:10:58 ID:iQ4mFTZK
>>536
W・DESTINYってなになに!!?
557メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/04(木) 00:33:43 ID:???
スレ違い。
種スレにでも行って聞いて来い。
558メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/04(木) 00:57:13 ID:???
できたら映画で完結してくれたほうが作品的にはいいと思う。
続編が出来て結局元の世界に戻るとなったらつまらないし。
もし現実世界で爆弾を探す旅をして日本を訪れるとかなったら面白そうな気もする。
そうなると「鋼の錬金術師外伝」になってしまうけど
559メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/04(木) 01:13:09 ID:???
今週の週間新潮に注目だ
敗戦間際、ヒトラーが日本への脱出を試みていたという説が比較的信憑性のあるソースと共に示されている
560メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/04(木) 07:13:41 ID:???
ガンダム早く終わってくれないかな…orz
561メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/04(木) 07:58:43 ID:???
日本を訪れるのか!ありえなくはないかも…それなら続編面白いかもv
562メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/04(木) 10:56:08 ID:???
種終わり→BLOOD→ガンダム新作(糞種ではない)→剥がれん
563メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/04(木) 11:27:47 ID:Awe3UakG
黒猫はテレ朝でしょ?
564メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/04(木) 11:36:06 ID:???
NHKにようこそ!がいいな
565メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/04(木) 11:40:11 ID:???
日本を訪れるなら女学生が協力者になってほしいなー
いかにも日本っぽいし


566メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/04(木) 13:20:04 ID:???
>>560に同意
567メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/04(木) 13:50:10 ID:7k2XemWA
ハガレンの時は毎週見てた。
ガンダムになってからあの時間は何も見てない
568メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/04(木) 13:56:45 ID:???
ハガレンとびとびにしか見てなかった・・・
種デスは全部見ている・・・選択を誤ったよ・・・
569メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/04(木) 14:35:17 ID:???
>>568 またやり直せるさ…
570メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/04(木) 15:21:14 ID:???
見るのを止めてない時点でやり直しなんて無理だべ
571メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/04(木) 16:19:16 ID:???
そこで等価交換ですよ
572メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/04(木) 17:03:44 ID:???
私は…ガンダムを捨てて鋼を選ぶ
573メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/04(木) 17:47:28 ID:???
着物着たエドとアルが見れるかなあ
アル成長キボン
574メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/04(木) 17:48:47 ID:???
言っておくが現時点では鋼の続編なんて全然決まってないぞ。
大元のスクエニから許可が降りてないってのに続編なぞ作れるかよ。
575メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/04(木) 17:56:27 ID:???
>>558

爆弾探すんだったら米帝に逝くんじゃねえか?
576メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/04(木) 18:18:31 ID:???
どやったら許可下りるんだろ
577メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/04(木) 18:24:14 ID:???
やはりそこで等価交換ですよ
578メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/04(木) 18:29:27 ID:???
>>576
アニメ放送当時の人気が戻ってこなきゃ無理。
579メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/04(木) 18:46:18 ID:???
いやあ、今でも大人気ですよ
種デス後番のBLOOD+なんぞと比べたらよほど
580メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/04(木) 18:48:35 ID:I8IwEwu4
>>578 返事サンクス 今のどこがダメなんだろ… 映画みてくれー、わかるから
581メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/04(木) 20:44:36 ID:???
日本が舞台?合わないよー。
582メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/04(木) 21:47:57 ID:I8IwEwu4
でもおもろそーだよ
583神聖・トリィサマ様 ◆LM6Akokm02 :2005/08/04(木) 22:00:30 ID:???
あとシャンバラに征くっていうか往ってきたのですがネタバレには
抵触しない範囲の感想としては同じ形状の質の異なる物体を目前に
具現化される事によって形状の元となった失われた本質のものの喪失感が
二乗三乗に増幅されるという異様なしくみでしたなんだったのかよく
わかりませんが私はなんだかものすごくあとシャンバラに征くっていうか
往ってきたのですがネタバレには抵触しない範囲の感想としては同じ形状の
質の異なる物体を目前に具現化される事によって形状の元となった失われた本質の
ものの喪失感が二乗三乗に増幅されるという異様なしくみでした
なんだったのかよくわかりませんが私はなんだかものすごく悲しくなってしまって
一緒に見た友達の前で床をだんだん踏みしめてしまいました 
ぐうう えんびー戦とらーす戦の動きがとてもよかった ア
ルさまは人体でもくらやみを飼っていた 
全体的にこわかったような感じでした
悲しくなってしまって一緒に見た友達の前で床をだんだん踏み
しめてしまいました 
ぐうう えんびー戦とらーす戦の動きがとてもよかった 
アルさまは人体でもくらやみを飼っていた 
全体的にこわかったような感じでした
584メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/04(木) 22:18:34 ID:???
「友達を床に叩きつけ力の限り踏みつけた」まで読んだ
585メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/04(木) 22:27:31 ID:???
「かっぱえびせん吹いた」まで読んだ
586エド:2005/08/04(木) 22:30:05 ID:ktZLhdTu
僕もシャンバラみてきましたよ。
エドとアルの最後の決断は勇気がいると思いました。
でもウィンリィがかわいそう・・・。
587メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/04(木) 22:31:16 ID:I8IwEwu4
鋼映画 ストーリー◎ 萌△なんかよくわからんけど感動しちまたよ度◎ 女キャラの待遇× 理解度△ 深さ○ 恋愛要素○ キャラの成長度○ 初めて観た人の満足度△ アニオタの満足度◎ 主題歌◎ 独断と偏見で v 意見ききたい
588メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/04(木) 23:07:27 ID:???
感想言っていいか?

ハガレン劇場版は、まるでナディア劇場版と同じ気持ちにさせられた。
TVで盛り上げるだけ盛り上げて、劇場版ではTVでのような迫力はなく
ファンがTVで求めていたものと全く違うアニメになったように思わせる
食い物に例えてみよう・・・・
【コンビニで肉まん買ったら間違えてピザまんを渡されて知らずに食ったときの衝撃間】
つまり・・・
こんなんいややあああ!!ってこった。
589メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/05(金) 00:17:42 ID:???

1回目は微妙だったけど2回目はなんかすっきりした
よかった
590メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/05(金) 00:58:37 ID:???
スルメアニメなのかね、この作品。
思えばTVシリーズの時からそうだったが、観れば観るほど印象が変わってくる。
一回観ただけで分からない作品は駄作だ!って人にはオススメできないね。
591メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/05(金) 07:14:53 ID:???
>>590 良い結論だと思うよ。
592メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/05(金) 07:25:53 ID:MbI7n7en
このアニメって無駄に万人受けしようとしてないところがいいよ(*´□`*)もっと狙ってもいいのに
593メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/05(金) 10:50:20 ID:JeaA1/2y
昨日見てきた。
ストーリー◎とか言ってる奴低脳過ぎ。
594メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/05(金) 11:09:09 ID:???
お前が一番低脳な事はわかった
595メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/05(金) 11:19:29 ID:???
映画は
構成とかストーリーの投げやり度とか音楽とか
いろいろダメだった

でもハガレン好きだからいいや
596メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/05(金) 11:36:28 ID:???
日経エンタに作者の写真が載ってるぞ
アニメは映画で完結ってはっきり言ってるぞ
597メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/05(金) 11:42:51 ID:???
はっきり言って、華が足りない。せっかく映画化されたんだからもう少し派手にしても良かった気がする。でも、なかなか深い作品だと思うよ。戦争や権力を知っている大人に観てもらいたい。
598メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/05(金) 15:03:01 ID:???
>>596
ググったが出てこない_| ̄|○ 該当ページのURLキボン
599メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/05(金) 15:49:46 ID:???
買え
600メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/05(金) 17:20:30 ID:???
新キャラって出した意味あるの?
601メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/05(金) 17:25:55 ID:???
ない
602メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/05(金) 19:46:23 ID:???
ちょいと昔に・・・
錬金術師っていう設定だけをシリーズ化して主人公は全く別物にする
いわば「ガンダムみたいなシリーズ物を作りたい」みたいな話が無かったっけ?
603メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/05(金) 21:50:54 ID:MbI7n7en
ストーリー◎◎
604メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/06(土) 05:06:18 ID:eH3XR9F+
ガンガン読んでる人?!何か原作のあとに意味不なのやってるよね(゚д゚;≡;゚д゚)あれってプレステゲームの物語らしいけどなくていぃ↓訳の分からないのやりすぎてショック(´⊇`)原作オンリー★でも最近アニメもハマってる♪♪おもし〜(´∀`*)ハガレン最高(∩∀`*)タハー
605メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/06(土) 06:27:00 ID:???
不細工云々よりあの牛の自画像がすごく忠実に描かれたものだったということ驚いた
似てる
606メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/06(土) 07:29:11 ID:???
すいません誰か>>604を正しい日本語で訳して下さい。
607メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/06(土) 08:46:44 ID:IujmE4jZ
あれぐらいなら理解可能v
608メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/06(土) 09:56:53 ID:wJ9qFfkX
まじっ?! デスティニーはいまどこのテレビ局でやってんっすか?
そのあと番?
609メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/06(土) 10:13:23 ID:???
局くらい自分で調べろよ…。
種デスの後番がBLOOD+だということもこのスレで何度も書かれてるだろう。
610メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/06(土) 14:20:08 ID:???
劇場版は最後にこっちの世界のスカーとかまで出てきた。
にもかかわらずママンが出てない!
続編やるな。間違いなく。
611メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/06(土) 14:38:03 ID:???
いや続編は無いだろ。
あれはちゃんと完結してるよ。うん。
612メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/06(土) 17:25:04 ID:lEtxxpsx
それに再来年まで鋼の人気が続くとは思えない。きっとオタ'Sは他の依存できるモノに心移ってるよ…
613メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/06(土) 17:27:07 ID:???
きっと鋼のファンサイトとか>>604みたいなのがうじゃうじゃいるんだろうな
614メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/06(土) 17:30:12 ID:???
ファンサイトどころか公式掲示板にもうじゃうじゃいるよ>>604みたいなヤツ。
615メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/06(土) 20:02:04 ID:???
>604
イタタタタ…
616メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/06(土) 20:59:48 ID:H/uoCyhf
おいおい>604ハガレンファンならゲームの物語も最高と思うのが普通だと思うが。
その発言はハガレンファン&ゲームファンに対して怒りを買うことになるぞ。
617メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/06(土) 21:52:23 ID:???
ここのスタッフって人気云々興味なさそ。
原作続いてるし、海外人気もあるから
またいつかその気になったらやるんじゃね?
618メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/06(土) 23:45:50 ID:???
続編の可能性→0%
新シリーズか何かのアニメ化の可能性→30%
とでも言っておこう。
しかしエドアルが生きている限り鋼の物語が続くという考え方って相当おかしいよな。
爆弾をどうするとか二次大戦でどうなるとか。あるわけないじゃん。
そいつらを黙らせるにはエド死なせるかケコンさせるしかなさそうだ。
619メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/07(日) 00:06:31 ID:???
つか、現実世界に錬金術師はいないし。
620メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/07(日) 00:15:55 ID:???
>>619
え?俺使えるよ?
621メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/07(日) 00:16:34 ID:RoUJbGGC
偉そうに言ってるわりにおかしい>>618
622メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/07(日) 12:19:43 ID:???
ザインにはいれば錬金術つかえるようになるかもw
623メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/07(日) 12:36:50 ID:???
>>619
つか、俺の弟機械鎧だよ?
624メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/07(日) 12:58:02 ID:???
うちの弟は体臭の錬金術師かも
625メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/07(日) 13:07:04 ID:???
鋼面白かった。アニメ観んとわからん映画だ…観てもわからんけど。
626メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/07(日) 20:46:44 ID:???
鋼の錬金術師
627メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/07(日) 23:41:26 ID:QVVqN6Z9
暗い映画だった。つーかハガレンって戦争アニメだっけ?エヴァやガンダムよりも残酷だと思うよ。面白かったけどね。
628メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/08(月) 00:28:42 ID:???
まぁ欝度でガンダムやエヴァを超えたところで手塚治作品には到底敵わないわけだが
629メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/08(月) 13:56:29 ID:NZyfcarV
荒川弘先生って女だったのか!
テンションだうん。
630メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/08(月) 14:49:59 ID:???
はいはいわろすわろす
631メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/08(月) 16:24:51 ID:???
注目集める「鋼の錬金術師」、漫画&ゲームのメディアミックス戦略
ttp://www.yukan-fuji.com/archives/2005/08/post_2948.html
632メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/08(月) 16:29:12 ID:???
★大ヒット御礼!!『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』TOHOシネマズ 府中にて、追加舞台挨拶決定!
『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』大ヒット御礼の気持ちを込めて、追加舞台挨拶を実施することが決定いたしました!! 
この舞台挨拶にはメインキャラクターの声優である言わずと知れた朴美さん、釘宮理恵さん、山口眞弓さん他、
脚本を担当した會川昇氏と府中出身の水島精二監督と豪華スタッフ&キャスト陣が勢揃いします。この豪華な舞台挨拶を絶対にお見逃しなく!!
・実施日:8月11日(木)
・実施劇場:TOHOシネマズ 府中
・実施時間:第1回目 9:10上映回の終了後/第2回目12:00上映回の上映前
・登壇者:朴美(エドワード・エルリック役)、釘宮理恵(アルフォンス・エルリック役)、
 山口眞弓(エンヴィー役)、會川昇(脚本)、水島精二監督(以上5名を予定)
http://www.hagaren-movie.jp/what.html#tuikabutai

現在まだまだ席が余ってる模様。
633メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/09(火) 03:11:28 ID:rNHoaOBB
鋼ゎアニメ化されなくてよかったよ(;д;`)何かねファン増えて淋しい↓原作だけでよかったんだょ↓↓続編やるとかやらないでもめちゃうし‥アニメおもしかったけどさ…
634メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/09(火) 06:45:43 ID:???
・・・そうか。よかったな?
635メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/09(火) 06:57:31 ID:ZTIQP1KO
証拠のサイトってあります?
636メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/09(火) 07:26:22 ID:EGEpJ6gy
続編はエドの手足を探しにいく話か?ていうかどこ行った?門のなか?
637メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/09(火) 08:18:01 ID:???
イラネ
638メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/09(火) 09:19:44 ID:ZTIQP1KO
今までのレスを全部見てみると、釣りっぽくなってきた。
>>1氏ねよ。
639メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/09(火) 09:33:38 ID:???
今度はウィンリーがこっちの世界に来る方法をさがして世界を旅します。
その次はピノコがこっちの世界に来る方法をさがして世界を旅します。
そのまた次はグレイシアがこっちの世界にヒューズがいる事を聞きつけてやってきます。
640メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/09(火) 09:33:55 ID:???
>>638
おいおい今の今まで本気で続編やると思ってたのか。
おめでてーな。
641メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/09(火) 09:38:48 ID:/iFwwYcN
劇場版で完結した感じだから続編てのはうそだろ?
もしあったとしてもこれ以上うけることなんてあるのか?
642メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/09(火) 09:40:17 ID:ZTIQP1KO
>>640
思ってねーよ。
勝手に思い込むんじゃねーよ、氏ね。
643メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/09(火) 10:22:05 ID:???
>>642
お前それしか言えんのか。
644メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/09(火) 10:24:37 ID:???
とりあえずネタをネタと楽しめないようじゃ(ry
645メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/09(火) 10:31:09 ID:???
>>642
氏ね大好きっこ
646メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/10(水) 04:19:37 ID:ExrYfZ8w
今日花火だった♪キレー(*´艸`)大好きッコバカにすんなッッ(〇`ε´〇)ノ
647メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/10(水) 16:56:39 ID:2cpCuhQk
ダンテ生きてたってことで続編キボンヌ
648メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/10(水) 17:11:26 ID:Sv4DeeVX
 ';:. :';.
  .';:. :';.           : '`"゛ゞ- 、..、
   ';:. :';.       ,,..;' '' : _,--‐ =-、´゙';
   ';:. :';.       ゾ;'ノ'、 ; ニ、;ニ _`;,...'i_x=,テ`
    .';:. :';.   ,-‐=xィ廴 .. __, ニ ‐ ‐;.-、ゞ〉ソ" 丿
    .';:. :';.  丶、´ ゞ、´''冫...ヽ ッ〃,.. .. ゙;;_ノ
     ';:. :';.   `ー、、ヽ´=・ン;‐、=・;`'f′
      .';:. :';.    .iリゞ、,、ン __''_ 丶ノ⌒"`ヽ、
      .';:. :';.     / /;;;;;ヽ ´'' ''`ノ〃  ̄"`゙ヾ、
       〈lliiヽ_..ィ"フ |;;;;;;;;;;;;; ̄_,,x‐‐ ´ ⌒ ..)|;|
       r‐‐っ、冫   !;;;;/ ̄^゙゙''''''‐ -- . -  |;|
      .. ヒニソ,ゞt-ー¬、 ......、 `       ノノ
      / |rーイヽ、               ; /
      | |と__ン、 \、、           、.|
      |丿;;;;;;;;|`´ \\      丶   ..' '|
649メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/10(水) 22:12:17 ID:ExrYfZ8w
 冫、
 `
|ユカタン…
|
|⌒彡
|冫、)
|` /
| /
|/
|
650メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/11(木) 01:31:16 ID:ImEzjmz5
鋼って月刊だからすぐ原作に追いついちゃわない?
それとも、続編は原作とは関係ない話になるの?
651ライダー:2005/08/11(木) 07:08:43 ID:???
一応アニメではあれで完結してると監督が言っていた。
ただ今回の映画はデザートのようなものだとも言っていたな。
つまり、本編は終わっているんだけども、おまけのような物なんだろうな。
本編もおまけも終わった今、続編は難しいだろう。
ただ人気が人気だと上から続編の話もでてきそうだな。
いずれにせよ自分的には続編はあってほしいなあ・・。
「あらゆるものとは自分と無関係ではない」
結果的にミュンヘンに戻ったエド。。。
正直もとの世界で生きてほしかった。
しかし続編となると話の設定がむずそうだろうなー
国家錬金術師「鋼」じゃないし。錬金術使えないし。
652メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/11(木) 08:00:34 ID:???
 
電車男に続く神スレ
 
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1120396232/l50
 
 
 
653メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/11(木) 10:58:32 ID:???
漏れが続編作るなら江戸アル以外の人を主人公にするね。
「完結してる」と思ってるならなおさら(まあ、江戸アルでも作れば作れるんだろうけど)。
え?誰を主人公にするかって?シェスカに決まってんだろ!!
654メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/11(木) 11:37:55 ID:???
マスコミがひた隠しにする郵政解散の理由と争点

http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200508091144.html
655メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/11(木) 13:21:41 ID:???
鼻毛の錬金術師
656メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/11(木) 14:12:57 ID:vV9rRIOA
650へ

すでに鋼は原作とは関係ない。アニメでは母親を作ったが原作では他人を作ってしまった。
657メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/11(木) 18:46:11 ID:???
>>656
確かに原作とアニメは別物だが
別物たる所以はそこじゃないぞ。
658メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/11(木) 19:31:41 ID:???
シナリオブックを読んだが、プロトタイプのままだったらやばかったよ、あれは。よかった…。続編、みたい
659メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/11(木) 23:07:10 ID:???
トークショーで朴が、監督から次回作の話を聞いて・・・とか言ってたのが
引っかかるな。やっぱリップサービスってやつか??
660メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/11(木) 23:29:34 ID:27FNxiXM
とりあえず>652に書いてあるスレに書き込む俺・・・・。電車男とソクーリだな。
661メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/11(木) 23:47:12 ID:???
サザエさんやドラえもんとかと違って。ストーリーで完結させたものを
ひっぱるのは難しいと思う。商業的にはおいしいけど・・・

ファンサイトなんかをのぞいてみたけど、すごいね・・・みんな金使いすぎ
なんじゃと・・・とりあえず出せば売れる状態だもんな。

あれこれやるのは原作が終わってからにしてほしいな。
原作がおわってないのにアニメ話だけがガンガン違う方向ですすんでいく
のはなんだか妙。

作者も発売するもののほとんどに外伝かいたり作品提供しているが
働きすぎだな。連載に専念させてあげてほしい。
662メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/11(木) 23:56:14 ID:9/ze2TeN
☆★いよいよ明日!この夏、最大のフェスティボー!!w★☆

【大激突!】プロ市民 vs. 2ちゃんねらー!【第二戦!!】

来たる8月12日(金)、杉並区役所前にて“この夏最大のフェスティボー”開催!!
のぼり、プラカード、団扇、Tシャツ、うまい棒を装備して“冷し中華を食う”ねらー軍団!
プロ市民・中核派・ねらー・マスゴミ・野次馬・公安・警官隊が、くんずほぐれつの大混戦!!

・冷し中華を食いながらのシュプレヒコール合戦や激写合戦あり!?
・「マンガ嫌韓流」所有者は持参!「東郷ビール」を飲みまくり!?論戦、論戦、また論戦!!
・10代〜40代までの老若男女の「参加表明者」が続々と集結中!!
・参加者・野次馬・通行人様への、有志による「各味うまい棒」の無料配付あり!?
・当日参加出来ない香具師の為には“特選ねとらじDJ”による「全国実況生中継」あり!!
・前回はプロ市民のタイーホ者が出る騒ぎとなったが、今回や如何に!?
・中国2chを撃ち破ったあの"VIPPER"も ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン とやって来る!?


つくる会の教科書反対人間の鎖をさらに囲むOFF18(絶賛作戦中!)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1123697245/l50
663メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/11(木) 23:59:13 ID:???
所詮アニメは原作には敵わんのだよ。
664メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/12(金) 01:44:23 ID:E5upG87h
チョンは氏ね!!
665メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/12(金) 01:49:35 ID:???
在日はよ氏ね
666メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/12(金) 03:35:41 ID:fHfxxU7J
663の言ってる事は納得だなぁΣ(゚д゚)
667メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/12(金) 04:01:28 ID:???
この三年間TBSはガンダム・ハガレン・ガンダムときてる。
またハガレンか・・・うれしいけどよ。
668Usyia:2005/08/12(金) 04:56:22 ID:???
続編か、あそこからどう続編が始まるんだろうな・・・。
669メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/12(金) 05:58:03 ID:???
個人的に気になるのは「門」だな。
「門」と、劇場版で行き来した「扉」(?)は別物って事?
であれば向こうで人体錬成すれば扉は開くからこっちとあっちの行き来は出来る可能性があせ;お家宇tpぃj;さdlkjぽkj
670メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/12(金) 07:50:04 ID:???
続編ハネタ
証拠
ttp://www.blood.tv/top.html
671電車男:2005/08/12(金) 09:45:43 ID:1TFRKcRt
続編キターーーーーーーーーーーーーーーーーー(°v°)
672メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/12(金) 09:49:58 ID:8vpAy5ck
続編はあるのだろうか・・・。ハガレンファンの俺は続編やってほしいけど
無理っぽいような・・・。
673メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/12(金) 10:54:59 ID:61kX3hQd
種運の後はハガレンじゃないような。。。
674メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/12(金) 13:40:14 ID:???
松竹はシリーズ化の意向を とか何処かで読んだが

映画続編はあってもアニメ続編は微妙だな……
675メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/12(金) 17:51:07 ID:???
テレ東にとられる前にTBSがアニメ化してくれてよかったと思ってる
676メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/12(金) 19:06:38 ID:???
>>675
TBSじゃなくてMBS。
677メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/13(土) 12:39:31 ID:???
劇場版てヒットしてるの?
この間行ったらがらがらだった。
678メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/13(土) 17:27:36 ID:???
965 名前:名無シネマさん 投稿日:2005/08/12(金) 23:05:33 ID:WSRiJTbm
ということで、データを更新   8/6(土)〜8/7(日

1SW        2億7480万円   65億7830万円
2ナルト      2億1664万円                
3ポケモン    1億9228万円   26億4556万円   
4妖怪       1億8040万円
5イージス     1億8千       7億3894万円
6ロボッツ     1億1727万円  5億2500万円
7宇宙戦争    1億       50億3840万円
8アイランド    9017万円    8億2000万円
9星になった   8187万円    11億9371万円    
10ハガレン    8千万        7億2302万円    
11ガッシュ    7104万円  


966 名前:名無シネマさん 投稿日:2005/08/12(金) 23:40:12 ID:mFJlmy5b
星になった
ハガレン

結局10億にも届かずシボンヌみたいだな
679メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/14(日) 03:58:52 ID:inTwpMKR
SWって鋼??ポケモンに負けてるじゃん(;д;`)!!
680メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/14(日) 08:42:47 ID:???
スターウォーズでしょ?
681メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/14(日) 19:38:43 ID:inTwpMKR
そうなんだ(゚д゚;≡;゚д゚)今アニメをでみてたけどマヂおもし〜(*´艸`)続編こいこい(∩∀`*)
682メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/14(日) 21:10:55 ID:NEWG3P+7
いいよ続編は。
683メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/14(日) 23:14:12 ID:inTwpMKR
続けるのは難しいと思うけど‥マスタング大佐カッコイイんだもん(T口T)!!
684メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/15(月) 01:33:59 ID:BRMFQ9cH

    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらった!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l


685メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/15(月) 03:25:32 ID:4H5urp62
こいつはほんとにサリン事件を予言して当たっちゃたので
コミックスからその話はけされました
686メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/15(月) 08:25:52 ID:PYcJh6cP
さて…本題にもどそうか 鋼これからさきどう思う?
687メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/15(月) 09:16:23 ID:???
映画最後どうなるの?ワキワキ
688メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/15(月) 10:34:11 ID:Cg2urE9X
まぁ漏れ達が鋼再放送してくれって頼んでも無駄な事じゃん?
689メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/15(月) 17:31:01 ID:r5yjUpYW
ってか、壊した扉は本物じゃないのでは…?前に豆が現実世界で死んだ魂が扉通って錬金術のエネルギーになるとか言ってたような。扉ないと向こう錬金術使えないよ!ロイが無能だよ!真理はなんで扉壊されて黙ってるんだ?謎は深まる…よって続編蟻
690メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/15(月) 17:41:16 ID:faVWS1Gv
映画の終わりでさエドとアルは一緒になったけど扉壊しちゃったし。
大佐とはもう会えないんよ?
どないして続編作るねん。
691メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/15(月) 18:07:38 ID:u2llK1/S
種運命の後番はとうに決まっているから、続編をやるとしても来年か、もしくは違う曜日や時間帯だろうな。というか、原作と別路線を取っている作品の続きを作るとはあまり思えないが・・。個人的には少しだけ気になるな。
692メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/15(月) 20:19:20 ID:???
今月のアニメ雑誌に載ってた監督と脚本家のインタビューによると
今回のTVシリーズ・劇場版の続編をするつもりはまったくないらしいよ。
只でさえTVシリーズで完全に完結するよう作りきったというのに(劇場版はあくまでもデザートと主張)
さらにあの話から続きを作るのは無意味、みたいなニュアンスでコメントしてた。

でももし続編の話が実現するならもう一度やりたいとのこと。
「鋼の錬金術師」というタイトルの話はまったく別のものなら作りたい、と。
今度は軽い話がいいとか言ってたから原作外伝みたいな感じ?
693メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/16(火) 06:46:22 ID:LRKuzj0x
原作外伝みたいな感じっていうと、
「鋼の錬金術師リベンジ」って
タイトルになるのかな?
694メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/16(火) 07:25:48 ID:85LP3JoX
あの扉って、あんなに人が死ななくても、ダンテは赤ちゃんの腹に錬成陣書いて開かなかったけ?
695メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/16(火) 10:46:27 ID:???
>>694
細かい事言うならそれは錬金術世界の話じゃないの?
劇場版では現実世界の方で門開くにはエンヴィーが(ry






やっぱネタバレは禁止ですかね・・・
696メディアみっくす☆名無しさん :2005/08/16(火) 10:59:07 ID:QnCHQVAa
っていうか全然関係無いんですけど鋼錬はガンガンじゃなくて
ジャンプで連載して欲しかったと思うの私だけですかね?
697メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/16(火) 11:03:15 ID:???
ジャンプじゃ今のハガレンは無いかもしれんよ。

ジャンプじゃ制約が多いしアンケート至上主義だから・・・
アンケートの結果で「もっとバトルを」とか「女性人気の軍部の活躍をもっと」
なんて感じになりそうだし。

ガンガンである程度自由にやらせてもらってるほうがいいでしょう。
698メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/16(火) 11:12:58 ID:QnCHQVAa
まぁそれも有るかもしれませんが、読者にとっては毎週出るジャンプと違い
月間、というのは結構厳しいんですよ。特にコミック派なんかは何ヶ月も待たされて…orz
699メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/16(火) 11:39:25 ID:???
ジャンプコミックスは3ヶ月ローテでガンガンは4ヶ月ローテだから
さほどかわらんといえばかわらんけどね。

それよりガンガン、鋼以外に何か目玉漫画はないものか・・・
毎月買うが読んでるのが鋼だけって状態だぞ。
無駄に分厚いし。

月刊鋼で200円のほうが買う人増えそうだ
700メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/16(火) 11:40:37 ID:???
単に月間の漫画に慣れてないだけだろ。
これでも鋼のペースは早い方なんだぞ。
701メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/16(火) 11:44:32 ID:QnCHQVAa
確かにガンガンの表紙は鋼ばかりな気がする…。
ガンガンの他連載は絵は割と綺麗だけど内容が面白くないからなぁ。
702メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/16(火) 13:06:44 ID:???
>>699
女王騎士物語はわりと面白いと思うんだけどなぁ
703メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/16(火) 16:02:38 ID:???
ガソガソは鋼とPAPUWAしか読んでねーや
704メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/16(火) 18:21:34 ID:5tSJeIaF
>>692
軽い感じっつったら裏鋼みたくなるんかな。
それなら是非見たいw
705メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/16(火) 19:52:19 ID:QGfKYFO3
全く余談だが、エンヴィーって何でドラゴン?の
姿になったんだっけ。テレビもちゃんと見てたんだが
思い出せん・・と劇場版をひとりで見てきた36の男が質問してますよ
706メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/16(火) 20:47:41 ID:???
鋼の錬金術師●主題歌をほのぼの語るスレ[Tr:04]
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1122994403/
707メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/16(火) 22:09:57 ID:???
>>678
ガッシュって、意外と人気あるんだね・・・。
708メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/16(火) 22:20:44 ID:24derncd
鋼以外といったら…
ハレグウとかPAPUWAぐらいしか思い付かん。

もっともWINGの方が面白いと思うぞ
709メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/16(火) 22:51:38 ID:???
>>707
皮肉か?
ガッシュは公開初日でこの順位なんだから
予想以上の大コケだろ。
今週の最新ランキングじゃ早々にランク外だし。

そういや鋼もランク外になったな。
710メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/16(火) 23:14:23 ID:???
>708
WINGの方が面白いことには同意
何か最近のガンガン中途半端な萌え路線に走ってるしな
ハーメルやパッパラ隊が懐かしいな。
711メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/17(水) 01:51:08 ID:???
番外編と銘打ったアニメが作られるって話はガイシュツ?
712メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/17(水) 08:35:23 ID:???
やっと劇場版見に行ったけど
……重……

面白かった人、手をあげて
713メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/17(水) 08:36:54 ID:???
>>711
>>692

あくまでもifの話だろ。
714メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/17(水) 09:10:22 ID:???
監督替えりゃ、あり得る話でふぁ。
あの監督、自己妄想・自己完結しちゃうから、交替交替。
仕切り直しといきたいねぇ
715メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/17(水) 09:31:09 ID:???
監督だけ変えるのは勘弁だなぁ。
ボンズ+會川でやるなら水島も参加してもらわなきゃ。
716メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/17(水) 09:34:34 ID:???
どっちにしろ今の二人に続編は無理。
二人とも次の作品に取り込んでる最中なので。
717メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/17(水) 09:41:32 ID:???
シーズンごとに監督替えてリメイクって
企画としてどお?
ハガレンなら楽しめそくない?
718メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/17(水) 10:22:23 ID:???
真鋼の錬金術師として最初からやり直すしかない
719メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/17(水) 10:47:46 ID:???
では、やはり
仕切り直しは焔の錬金術師で決定
増田の最終野望、ついに叶う
720メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/17(水) 11:45:34 ID:???
続編なんかないんだからこのスレはなくした方がいいとオモ。
721メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/17(水) 12:26:25 ID:???
>>719
腐女子大喜びの悪寒。

劇場感想とかみたくていろんなブログみたけど、
軍部の出番が少ないとかマスタングの扱いが悪いとかマジ切れしてる
おねえさんたちが多くて正直ひいてしまった・・・

722メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/17(水) 13:41:38 ID:???
別段軍部好きな訳ではないけど
冒頭の方でマスタングが伍長になって錬金術仕えないだの
無駄なヘタレっぷりを出したわりに、
吹っ切れて中央に戻ってくるキッカケとかその辺の流れが無さ過ぎて
伍長に降格してた意味とかねーんじゃねぇのみたいな気はした。

初めから大佐のままでいるか、
錬金術を使えない枷みたいなのを吹っ切って戻ってくる流れに時間を割いて
そのエピソードを入れるかのどっちかにすればよかったのにと思う
723メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/17(水) 15:39:07 ID:???
>>720
続編なんぞなくていいよ。
アニメネタいまいちなんだし、ありゃあれで完結でおけー

で、仕切り直しといきましょう。
TBS! TBS! 深夜放送枠でもОkっすー
724メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/17(水) 17:42:52 ID:???
TBSは勘弁してくれ。全国放送じゃなくなる。
725メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/17(水) 17:49:04 ID:???
だな。せっかくの全国枠なんだからまたMBSでよろしく。
726メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/17(水) 18:09:55 ID:???
EDはアニメも原作も同じ?
少なくとも似たようなオチになるんだよな?
だとしたら、かなりヤかも
727メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/17(水) 20:44:16 ID:???
いやあ原作はもっと悲惨なラストでしょう
728マホ×2:2005/08/17(水) 21:13:03 ID:nrUfeoOU
今日映画見たけん、(遅)んっ〜〜子供には難しい話だなぁ。。。
この続編は・・・やるのかぁ?!
729メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/17(水) 21:25:44 ID:klp5o6ZG
あるとしたらDVDじゃないですか?
730メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/17(水) 21:53:57 ID:???
>>726
原作のラストは全部アニメ製作サイドに話してあり、
アニメのラストには荒川氏も展開のアドバイスなどを与えているそうだ。

原作はハッピーエンドならいいのだが・・・・
全員ハッピーな終わり方はなさそうな予感。
731メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/17(水) 21:55:31 ID:PwbULKBH

★今夜11時からNHKでBBC制作『アウシュビッツ』全5回を放送!!
■ルドルフ・ヘス等が建設した第三帝国最大の死の工場の全貌!!■
732メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/17(水) 22:08:48 ID:???
原作はあと何年も続くんだっけ?
733メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/17(水) 22:27:37 ID:UlEXu29U
じゃあ武装錬金で。
734メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/18(木) 03:34:48 ID:KN4CdLs3
735メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/18(木) 11:00:01 ID:08yEmEQn
>>730
でも牛さん本人はハッピーエンドが好きらしいから多分ハッピーエンドになるんじゃないかな。

少なくとも兄弟にとっては。
736メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/18(木) 11:27:23 ID:???
劇場版は、アルとってはハッピーエンドだったんじゃないだろうか
737メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/18(木) 12:25:47 ID:???
兄弟+ウィンリィはハッピーになるけど
軍部はあやしい・・・
738メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/18(木) 12:30:09 ID:???
>>730
>アニメのラストには荒川氏も展開のアドバイスなどを与えているそうだ。

微妙に間違ってるぞ。
原作者はアニメスタッフ側に原作のラストを話しはしたが
展開のアドバイスなどアニメへの介入は一切していない。
元々原作とは違うラストにしようという方向だった。>アニメのラスト
739メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/18(木) 12:51:50 ID:???
兄弟をハッピーにしちゃったら欺瞞に見えそう
740メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/18(木) 13:08:00 ID:???
まぁ少なくとも、賢者の石ゲトー→やったぜ元通り→ハッピー、みたいな終わり方はないだろうな。
741メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/18(木) 16:35:31 ID:???
主人公の糞声かえて
742メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/18(木) 16:38:13 ID:???
エドいい声じゃんか
743メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/18(木) 17:19:24 ID:???
>>738
え、でも製作側のインタビューで
アニメのラストにもこうしたらどうかなどの提案などをいただいたり
したってかいてあったような・・・。

ソースは・・・どこで見たかうろ覚えだ・・・
探せたら貼る。
744メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/18(木) 17:37:37 ID:???
>>743
思い違いじゃないの?

両者が打ち合わせしてたのも最初の頃だけのはず。
作者から原作ラストを聞いた上で
アニメのラストは違うオチにしようってことになったわけで。
後半のオリジナルはすべて會川が考えたシナリオだよ。
745メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/18(木) 21:49:07 ID:???
>>717
ここは富野に頼もう
Vガンで見せた黒富野の本気をもう一度!
746メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/19(金) 22:26:06 ID:???
鋼は、いい
747メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/21(日) 19:49:57 ID:???
>>746
それは良いという意味なのかイラネという意味なのか
748メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/22(月) 20:03:12 ID:???
鋼もう、イラネ  次いこ次
749メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/22(月) 22:01:15 ID:ua92nTPv
いらなくはないが、せめて中途半端とバットエンドみたいなことはやめて欲しい。
それに映画みたいに変にカットしないで欲しい。ちょぼちょぼ辻褄があってないから
750GG:2005/08/22(月) 23:04:19 ID:ClCDuLJc
種死が終わったら種死の続編あるってきいたんだけどぉ。。
ホントんとこどぉなの??
751メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/23(火) 00:04:13 ID:???
続編があってから。でしょ?
752メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/23(火) 03:06:46 ID:???
ハガレンの続編最後
「何のために生きてきたんだ・・・・」
753メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/23(火) 13:41:11 ID:PFImVCS8
ホントに続編ってあるの??????
754メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/23(火) 13:50:25 ID:???
まだ原作が終わってない!
755メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/23(火) 14:29:42 ID:???
別に関係ないじゃんそんなこと
756メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/23(火) 15:32:10 ID:???
ひとのストーリーを題材にオリジナル作れちゃうって
ほんと日本人ってパクリの達人だよ。
つうかもう會川の作品だね。
757メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/23(火) 17:32:20 ID:???
>>756はなんとなくパクリの定義を間違ってる希ガス
758メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/23(火) 17:36:41 ID:???
きっと>>756にとって
原作とかけ離れたアニメはすべてパクリ作品なんだよ。
759メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/24(水) 01:12:21 ID:???
今日やっと最終回見たけどマジ映画が気になるな
760メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/24(水) 06:18:11 ID:3YxAMd3i
映画は、結構批判するのはいるが、自分は面白かった☆彡
761メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/24(水) 07:40:24 ID:???
俺のとこは映画27日で終るよ
762メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/24(水) 12:10:03 ID:6z1+KFnm
映画の終わり方からして続編ありえるかもね
763メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/24(水) 12:15:53 ID:???
764メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/24(水) 12:25:22 ID:gV1c3y5n
映画が普通に面白かった。
『鋼の錬金術師』
なるものをはじめて観たので、原作を三巻あたりまで読んでみたが、面白くなかった。
この流れでテレビシリーズをレンタルしてくるのがちょっと怖い。

映画は、邦画中でも傑作だと思うんだけど。!!
765メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/24(水) 12:29:16 ID:8az697Tm
つーか。漫画がつまらんのに映画を見に行く>>764の感覚が良くわからんのだが。
766メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/24(水) 12:49:17 ID:gV1c3y5n
>>765
逆だ逆。
映画を観て、面白かったから原作を読んでみた。
ちなみに俺は、原作が下らんという理由で映画の観る観ないの判断材料にはしない。
宇宙戦争とスターウォーズの両方とも席が埋まっていて観られなかったから、
他にタイミングがあった映画が『鋼……』だったというだけ。

映画を観よう!
劇場に行ってから観るのを決めるという観方を普通にしているくらいだから……。
767メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/24(水) 13:01:36 ID:3YxAMd3i
でも、映画観るならアニメの最終回は観ておいたほうがいいと思う! あと、ストーリの流れくらいは知っておいたほうが、映画も観やすくなると思う!
768メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/24(水) 13:14:57 ID:???
>>764
原作とアニメは別物として捉えるべし。
アニメの25話あたりまでは大体原作に沿った流れだが
最初から設定が違うところがちらほらとあるので似て異なるストーリーと考えた方がいいだろう。
ぶっちゃけ前半はストーリーより演出に注目してほしいところ。ホント細かいところで仕事してるから>ボンズスタッフ

後半は映画に続く、原作とはまったく違うオリジナル路線となってる。
アンタが映画のストーリーを気に入ったのなら特に4クールからを注目すべし。
769メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/24(水) 13:26:42 ID:???
>>764
映画が面白かったのなら、TV版は見といた方がいいと思うよ。
>>768の言う通りアニメの前半は原作を再構成した感じだからな
770メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/24(水) 13:53:47 ID:???
続編は是非ロイエドに!
771メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/24(水) 13:54:39 ID:gV1c3y5n
『等価交換』を『透過効果』
と途中まで聞き間違えて「?」となっていた写真業界の俺。
そういう意味では、テレビシリーズを観てからのほうがいいということになるのだろうね。
いきなり父親が出てきたりなんだりだったから他にもハテナはあったが。

でも、魔法、超能力、錬金術、三つの差異がまったくわからんアンファンタジー体質。
772メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/24(水) 14:57:04 ID:???
魔法は架空の世界でしか存在し得ない想像上の産物。
超能力は通常の人間には持ち得ない超人的な力。
錬金術は卑金属を貴金属に変えること。完全な物質すなわち賢者の石を作ること。

錬金術はこういう化学的分野だけじゃなく哲学や宗教にも通じる学問だったらしい。
広義に解釈されているが、詳しい事はよく分からねーや。
そもそも作中の錬金術はかなりご都合主義に設定されているから
本当の錬金術がアニメと同じだとは考えない方がいいだろうな。

アニメでの三つの違い
魔法=普通ありえねーよw
超能力=シックスセンス
錬金術=魔法っぽい科学技術

こんな感じかと。
違ってたって知らん。
773メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/24(水) 15:15:09 ID:gV1c3y5n
>>772
なるほど。ありがとうございます。
でも、わからなくたって、いたって普通ですよね?
774メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/24(水) 15:59:04 ID:???
>>773
うむ。あまり気にせず観ればいいんじゃなかろうか。

個人的に鋼アニメはファンタジーというよりSFのような希ガス。
コテコテなSFというのではなくファンタジー寄りなSF。
775メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/24(水) 16:54:24 ID:???
>>773
今ならYahoo!でTVシリーズの1〜9話までを無料で見られるぞ。
ただし会員のみな。見られる環境なら試しに見てみ。
http://streaming.yahoo.co.jp/promo/selection/hagaren/
776メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/24(水) 17:55:47 ID:gV1c3y5n
>>775

おおぅ!
何からなにまですまない。
まずかいいんにならなくては。
とりあえず行ってみる。
777メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/24(水) 18:09:30 ID:???
錬金術はニュートンも興味があって研究してたらしいね
それについての直筆の論文も残ってるし
778メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/24(水) 21:04:36 ID:???
劇場版見に行ってきた
OPのキャラデザが神だった
779メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/24(水) 22:37:07 ID:???
ようやく映画見てきた。
賛否両論あるけど、個人的にはまぁ○。
ただ、ちょっと話を大きくさせすぎちゃったような気はする。
続編は難しそう。あのふたりをもとの世界に返してあげたいけど。

それから>>772さんには、同意です。
その辺少し物足りなかった。

ロイの扱い悪いって言う人いるらしいけど
私は「さすが見せ場は作ってあるな」と思ったぞ。
780メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/25(木) 00:38:21 ID:J7KHEyYR
>>777
っていうか、錬金術は化学の元になったんだが。。。

ニュートンが興味を持ってたっていうのも
あくまでも化学の元ってことで、決して
オカルトに興味を持っていたわけではない。
781メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/25(木) 00:42:07 ID:???
話を持続するための主要人物が死にまくってるし続編は難しいな、残念だけど。

>>778
禿同。静止画で存分に見やすかったし色合いとか立体感とかデザイン全てが
気に入った。セル画ほしい。
782メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/25(木) 01:38:11 ID:???
セル画って今も存在するの?
783メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/25(木) 02:19:35 ID:???
セル画=死語ダロw
784メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/25(木) 03:04:23 ID:???
マジかよ・・・最近覚えた単語なのに・・・死語って・・・
785メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/25(木) 03:22:08 ID:???
アニメ最終回でエンヴィが門をぬけて「俺は行くんだ、父さんのところに」ってシーン見て
本当は親の愛情に飢えてて父親を求めてると思ってたけど映画見たら・・・
思いっきり噛み砕いてたね・・・
786メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/25(木) 10:23:28 ID:???
ていうかアニメでエンヴィーが食べた赤い石の力を全部使ってない事にきづいた
787メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/25(木) 11:28:10 ID:9Aigmz34
結局、続編やるの??
788メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/25(木) 14:59:05 ID:???
789メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/25(木) 18:32:41 ID:???
868 名前: e-名無しさん [sage] 投稿日: 2005/08/24(水) 22:00:56
「エウレカ」予定通り4クールケテーイ、
これでボンズタイムは安泰、あとは「ゾロリ」の賞味期限を待ち構え「ハガレン2」!!
790メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/25(木) 18:56:14 ID:C9gEX54k
地上波で続編はないんじゃないんですか?映画の続きがアルんだったら私は
ぜえぇぇええぇたいOVAだと思いますけどね。無理でしょう映画の続きで4クールってのわ。
かなり人気な作品ゆえアニメ続編して喜ぶのはアル意味腐女子だけなんじゃん?
私は映画で終わらせた方が潔い思うけどねー監督もさー実写版グラトニーとか言われてるけど
何気プライド高そうだしさー作らないと思うけどね


791メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/25(木) 21:18:00 ID:???
しつこく貼り付いてんのがいるなぁ。
792メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/25(木) 21:22:57 ID:???
門の中にいる黒い手は何だ?そこが理解できない・・・
現実世界の魂?
793メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/25(木) 21:56:18 ID:???
種死の後はBLOOD+じゃないの?
794メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/25(木) 22:22:43 ID:luODrlmP
地上波じゃないとみれないな。
795メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/25(木) 22:23:28 ID:???
sage損ねorz
796メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/26(金) 01:27:33 ID:???
等価交換というけど普通に錬成してるときって何を代価にしてんだ?
797メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/26(金) 02:11:19 ID:thMQT7EI
同じ質量がどぉの…
798メディ(略:2005/08/26(金) 11:00:43 ID:AGBgBvtn
同じ質量がこぅの・・・
799メデアめっくす☆名無ひたん:2005/08/26(金) 11:05:09 ID:AGBgBvtn
錬金術を使う→錬成陣を描く+手を合わせる+対象に触れる、に必要な労力
錬成される→対象の組成は変わらん

漏れの腰痛を治すための代価は何だろう?
800メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/26(金) 11:09:53 ID:???
確かに人体錬成の時
エドは手足、アルは体、イズミは内臓・・・と代価がはっきりしてるが
物を錬成する時は何を代価にしてるかわからんな・・・
801メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/26(金) 11:14:37 ID:???
対象物+現実世界からのエネルギー
802メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/26(金) 12:20:12 ID:qiPXLjH3
やらない可能性の方が高いってわけか。
803メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/26(金) 13:44:05 ID:???
DVDのパッケージの絵は誰が描いてるんだ?
めちゃデザインや色合いがツボなんだが・・・・映画見て改めて思った
DVD買いたいけど大人買い出来ない値段だ・・・
804メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/26(金) 14:02:13 ID:???
>>803
キャラデザの伊藤嘉之
805メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/26(金) 14:18:45 ID:???
>>803
俺もDVDジャケ描いた椰子気になってたんだ
いやまじあの絵は惚れるって
806メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/26(金) 16:29:19 ID:FdLEDSuB
807メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/26(金) 17:17:32 ID:i6JM6yKG
物を錬成するときの代価は普通にその材料だろ。 錬成エネルギーの代価は門のむこう側の人の命。 エドの手足とアルの体とウズミの内蔵は真理を見るための代価。
808メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/26(金) 17:22:24 ID:???
ウズミテラワロスw
809メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/26(金) 18:01:47 ID:???
>>804
そうなんか。本編のキャラデザと同じなんだ。どもthx!
>>805
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
810メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/26(金) 18:13:03 ID:???
>>807
なるほど〜納得
結構難しいよな、この漫画。何気に理系だし
811メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/26(金) 19:08:57 ID:qiPXLjH3
いい作品だよ、ホント
812メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/26(金) 19:58:54 ID:???
>>810
エタノールは常温で気化するとかナトリウムと水が反応して爆発するとか
密閉空間の爆発力は解放空間の比ではないとか・・・勉強になるな
813メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/26(金) 23:20:00 ID:???
連載だけでも忙しいだろうにあちらこちらで書き下ろしや番外編
かかされるから作者も大変だね・・・・・
それでも原稿のクオリティ落ちないのはすごいと思うが。

関連グッズなんて編集任せでおわるもんのほうが多いのに
よくやるなぁと感心する
814メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/26(金) 23:28:46 ID:???
本当に漫画が好きな人なんだヨ。
815メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/27(土) 01:57:28 ID:???
牛さんは漫画を書くことと実家の牛以外にあんまり興味なさそう。
お金があっても使い道は「家(牛舎)への仕送り」くらいしかなさそうだし。

鋼アニの続きは「錬金術師」というのをベースにして
「ガンダム」シリーズみたいなモノを作りたいみたいな事を昔言ってなかったっけ?
「ガンダム」みたいは色々と困るけど何らかのカタチで続くと嬉しいね
816メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/27(土) 03:08:51 ID:???
>>815
骨董市巡りとかダンベル(片手8s)とかラーメンとか映画とか
色々と興味は持ってるじゃないか!w

……マジレスすると、漫画家は漫画(と牛)だけではいい作品は
描けないよ。まぁ、クリエイター全般に言えることだけど。

アニメ終了後に取材兼ねて欧州に旅行したいっていってたけど
映画も終わって、今度こそ行けるのかな。
817メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/27(土) 05:31:51 ID:???
DVD全巻買ったら9万ぐらいか?・・・毎月2枚ずつ買っても半年かかるな
818メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/27(土) 10:37:53 ID:???
昨日劇場版みたけど、竜巻や井戸をどうやって練成したの?
元素が同じじゃないと作れないんじゃないの?
819メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/27(土) 10:44:42 ID:???
>>818
井戸自体は砂漠の砂から作れそう。
水は地下に水脈があれば引っ張り出せる。かも。
竜巻はたぶん大気の錬成じゃないかと。
マスタングと似たようなもん。応用は違うが。
820メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/27(土) 11:26:37 ID:???
新作は「豪腕の錬金術師」

30分間ひたすら暑苦しい映像が流れます。
821メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/27(土) 12:52:46 ID:bHeKzyDO
822メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/27(土) 13:32:10 ID:???
なぁ、鋼の続編って映画の「続き」はないけど
リメイクはごにゃごにゃ、って製作の誰かが言ってなかった?

今のところ誰に聞いても「知らん」と言う
・・・自分一人脳内シャンバラを見たのかな・・・
823メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/27(土) 13:32:48 ID:???
このスレを読み返せ
824メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/27(土) 18:07:17 ID:kGoAB/5G
これが最後の日本アニメ大ヒットって事になるかもしれないね。
なんか他に受けそうな物が思い浮かばないんだが。

あずみとか、変な実写にしないでしっかりアニメ化でもしてたら、
案外るろうに剣心的なヒットが出来たかもしれないと思う。

絵面も綺麗だし、アクションもストーリーも結構いけてると思うんだが。
上戸彩も嫌いじゃないけど、あの実写はちょっと無駄だよなぁ。
もったいない。
825メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/27(土) 18:25:13 ID:???
>これが最後の日本アニメ大ヒットって事になるかもしれないね。

「最後の日本アニメ大ヒット」というほどヒットはしてなかったと思うが。
一般的にはジャンプ系アニメより知名度は劣るし、人気も本当に一過性だったし。
他に受けそうな物が思い浮かばないのはおまいの個人的な嗜好によるものだと思うが。

あまり過度に持ち上げると作品が過少評価されることになるぞ。
826メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/27(土) 18:45:01 ID:9EDI770Y
続編はいわゆる「鏡の国のアリス」みたいな感じにすればいいんじゃない?
827きら:2005/08/27(土) 18:47:03 ID:nQCZ4/Hd
こんばんはー
828メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/27(土) 22:28:06 ID:???
金髪美少年を使ってハリウッドで実写映画化キボンヌ、とか適当な事を言ってみる

牛さんも「B級映画が好き」って言ってたことだし
いかにもハリウッドですーーーーみたいな 
最後にはご都合主義にハッピーエンドで終わるものを。
829メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/28(日) 01:26:57 ID:qKE3bB5l
おまえ単純だな
830名無し:2005/08/28(日) 11:33:21 ID:PJDPgrqr
正直、ハガレンの続編は賛成できないな。周り結構冷めてるし。
違うアニメを始めた方がいいと思う
831メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/28(日) 11:46:14 ID:???
続編はタガメの錬金術師です。

832メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/28(日) 11:50:20 ID:???
熊先生
833メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/28(日) 17:01:41 ID:???
>>830
同意・
製作陣も最初からTVのデザートと公言してるし、
主人公兄弟をきっぱり「錬金術」から切り離した以上
次回作のオードブルとしては作られていない。
834メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/28(日) 18:53:40 ID:P+zlm2zM
a
835メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/29(月) 01:45:05 ID:QOFuKwMD
本当にハガレンの続編は出るのだろうか?
836メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/29(月) 01:53:00 ID:2f8aOzjJ
エウレカセブンでいいじゃん
837メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/29(月) 14:38:51 ID:???
ヘタなオリジナルを加えないでひたすら原作に忠実なものを作り直して欲しい。
暗い部分は暗く、でもコミカルな部分もテンポ良く、な原作の本来の味を壊さないものを。

原作のラストが見えてきて、下手糞なオリジナルで終わらせなくて済む時期に。
っていうと数年後か。
838メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/29(月) 15:19:28 ID:???
たぶん原作派の人だと思うがけっこういるよな、原作に忠実なリメイクを希望してる人。
自分もアニメ化当初はそういう原作通りでないとダメだ!という考えだったんだけど
オリジナルを入れてもちゃんと質の高いアニメを見られたもんだから
たぶん原作通りの鋼アニメを見たって原作と一緒で面白い!とは思わなくなるんだろうなぁ。
839メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/29(月) 15:33:07 ID:???
あれくらい完成度の高いオリジナル風味のアニメを見た後じゃ
いまさら原作通りのリメイクは別にいらないと思えてしまうよな。

俺も原作の本編を使ってわざわざリメイクする必要はないと思う(あくまで個人的意見)
なんつーか同じ話でアニメ作るなら原作が存在する意味なくなるじゃんってな感じ。

外伝や小説みたいな短編程度ならそのままアニメ化でもいいと思うが。
840815:2005/08/29(月) 23:47:37 ID:???
すんごい遅レスだけど・・・816ゴメン。
リアで牛さんを昔から知ってるから冗談で書いたんだよ。
マジレスされてて思わずお茶吹いちゃったじゃないかw

単発で外伝とか小説版とかのアニメ化っていいよね。
確かに原作のアニメ化はもういいって感じ。
あのアニメをやる前だったら大歓迎だったけど
アニメはアニメで異なる世界観を完璧に作り上げちゃったからねぇ。
841メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/30(火) 01:41:30 ID:???
yahooの無料キャンペーンに釣られて、土日月で全51話一気に見た。
たった今最終回見終わったんだけど、最近のアニメって良くできてるね。
ストーリーもきちんとしてるし、キャラクターにも魅力があって面白かった。
842メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/30(火) 02:08:19 ID:sYyk6hQy
>>841
俺もあれで全部見た。間違いなく優良アニメ。
843隠密:2005/08/30(火) 02:27:29 ID:TEoja9uV
ガンダムSEEDが終わったらブラット+になってましたよ! 情報はアニメの雑誌でしりました
844メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/30(火) 05:39:32 ID:???
くそ〜!漫画とアニメの話こがりがっちゃったじゃないか
845メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/30(火) 06:49:40 ID:ZXoTVC/R
846メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/30(火) 10:17:52 ID:XmMr/G7B
続編か。なんか話には聞いてたけど。
まぁあたしが聞いた話によると毎日放送に手紙を送り続けると続編放送されるという馬鹿らしいネタだったがw
あの映画からどうやってアニメにつなげるんだ
>>830
激しく同意
847メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/30(火) 11:02:05 ID:???
つーか続編があることと違うアニメを始めることは別問題だがな
848メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/30(火) 11:06:50 ID:Vy3jVkvc
同じく。
849メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/30(火) 11:10:11 ID:???
で、続編はあるの?
850メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/30(火) 11:10:56 ID:???
そも「自分の周りの反応」ほど信憑性のないものはない。
まあ俺もあのアニメの続編はやらなくていいとは思うが。
851sage:2005/08/30(火) 12:48:54 ID:???
劇場版。
ミュンヘン一揆のヒトラーが、すでに相当と呼ばれていた件を
むしょうにつっ込みたかった。

という私は意地悪でしょうか?
852メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/30(火) 12:55:16 ID:???
相当?
853メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/30(火) 13:43:39 ID:???
>>851
みんな思ってるでしょ。
854メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/30(火) 14:25:10 ID:sYyk6hQy
オートメイルと神経ってどうやって繋げてんの?あれICチップとか入ってんの?
855メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/30(火) 14:36:11 ID:???
接着剤
856鶺鴒:2005/08/30(火) 14:39:04 ID:c1XaeCHK
入ってるんじゃね?
それにしてもすごい技術だね
857メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/30(火) 14:47:36 ID:???
ICチップってwwww
858メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/30(火) 21:22:08 ID:fSjZXtsj
いきなり話題が変わったな(゜∀゜)
859由貴:2005/08/30(火) 21:43:20 ID:TAdoKcaV
>>854
ICチップとは違うと思うがたぶん似たようなものだと思う。
今、海外とかでもオートメイルに似たものの研究とかされてるらしいしな
860メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/30(火) 22:24:24 ID:F6j5Ff9x
ありえねーだろね
861(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2005/08/30(火) 22:27:28 ID:???
やめてくれよぅ。
862メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/31(水) 00:09:02 ID:???
てか現在の社会なら材料に金属を使う必要はないと思われ
863メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/31(水) 00:54:52 ID:IZnPKRXb
映画版はなくてよかったのでは?
最終回で二人(エドとアル)が、いつか必ず会ってみせる!
みたいな感じの終わりだったから、それでいいと思う。
映画はよかったけど、何か足りないように感じた。
別に映画はなくてよかったのにな。
864841:2005/08/31(水) 01:41:28 ID:???
もう一回見直したんだけど、見れば見るほど細かいところまでよくできた話だなコレ
映画見てないけどテレビ版で殆ど完成してるし、これ以上話を拡げられないんじゃね?
あのホムンクルス達以上に存在感と魅力と必然性の有るキャラなんてできるのかな?

面白いから続編は見たいけど、きれいにまとまった話を崩して欲しくないしなあ・・・
865メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/31(水) 03:27:12 ID:???
グラトニー復活!!!
とかなんないかな。
皆死ぬよね、錬金術世界大パニック!
兄弟何も知らずに白ソーセージ頬張る。
866メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/31(水) 09:26:07 ID:???
実はダンテ生きてました、とか。
867メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/31(水) 09:33:38 ID:???
アニメ・鋼の錬金術師の外伝としての続編を考えてみた。

基本的に映画のストーリーを丁寧に作る方向で物語を進めるのがいいと思う。
鋼世界で兄との想い出探しをするアルと空白の「兄13歳〜15歳」の話、
原作のアニメ化しなかったシーンをエド化したアルで映像化する話、
現実世界のエドと精神だけ鎧に乗り移ったアルで現実世界の事件に対応する話で70%-80%位作る。

残りはファンサービス(?)で
軍部の話とか錬金世界で死亡したが現実世界で生きているそっくりさんのお話や、
エドの娘かそっくりな少女が錬金術世界に憬れて門を通り
代償に肉体が欠落してしまうが ウインリィにオートメイルを付けてもらって
鋼の錬金術師二代目を襲名する等。
(仕事一筋になっていたウインリィに家族的な人が出来る…みたいな。)

868メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/31(水) 09:39:59 ID:???
>>851
マジレスすると総統=フューラーという呼称は
英語で言うところのリーダー(=指導者)という意味であって
具体的には党首というニュアンスで使われていると思われる。
詳しくは
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8F%E7%B5%B1#.E3.83.89.E3.82.A4.E3.83.84

ちなみに作中では確かフューラーとは言われてたけど
総統という呼称は使われてなかった気がするが。
869メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/31(水) 10:39:03 ID:???
とりあえず劇場版からの続編という考えはすっぱり捨てた方がいいんじゃないかと。
これ以上続けたら絶対グダグダになるって。
870sage:2005/08/31(水) 10:55:33 ID:???
めがねかけてた警官の人、
総統って言ってたよ。
871メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/31(水) 10:55:49 ID:???
でも、18歳兄さんには萌えた訳だが
872メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/31(水) 11:12:44 ID:IWwNSEYX
現実を舞台にすると「世界の真実」ってものが描きにくいよな。
873メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/31(水) 11:39:09 ID:+EY9mmDq
まぁハガレンはハガレン的に面白方tですが。
874メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/31(水) 12:25:40 ID:m3AOJ+Lh
映画でもうはっきりと「元の世界に戻れない」ってエドが言ってたからねぇ・・・
続編は難しいかと・・・・。
875メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/31(水) 12:45:30 ID:???
ウィンリィはすぐスパナで殴るし、
ノーアの方がいいやって感じじゃない?
876メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/31(水) 14:04:12 ID:???
どっちも嫌だったりする。何となくだけど
877メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/31(水) 15:52:39 ID:???
エドはトリシャ母さん一筋です
現実世界で意地でも母さんのそっくりさんを
見つけだして結婚するつもりです
878メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/31(水) 19:17:29 ID:IWwNSEYX
ラルクのLINKの歌詞って、ちょっとダサくね?サビが。
映画の内容に即しているのはいいんだけどさ、逆に意識しすぎて薄っぺらくなってるような感じ。
ready steady go はカッコイイんだが。
879メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/31(水) 21:05:45 ID:???
>>878
キミのいう最新の歌詞の方が漏れにはワカンネ

映画の続編はないって。どこかしこで監督がコメントしているの見てても、それらしいこと一言も無いし。

あるとしたら外伝か、全く違う主人公達になるんじゃないの?
880メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/31(水) 22:13:31 ID:???
主人公の二人が出てくる続編だと、話をこれ以上拡げるのが難しそうな気がする
いっそ「あれから○○年後・・・」といった形で、世界観だけ共有した話の方がいいのかな

例えばこんなストーリーで

悪の錬金術師が支配する北国と長きに渡る交戦状態にある軍は
極秘に錬金兵器を開発していた。しかしその輸送中に敵の襲撃を受けてしまい
そのときたまたま現場に居合わせた学生が、ふとした偶然から錬金兵器に
乗り込み敵を撃退する。実は彼はこの錬金兵器の開発者の息子であり
軍は彼の潜在能力を認め、学生は運命的な(ry
881メディアみっくす☆名無しさん:2005/08/31(水) 22:49:19 ID:???
>>867みたいなのだったら是非見たい
882メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/01(木) 00:03:33 ID:???
ストーリー的にはもう続きはいらないと思った
これ以上やるとグダグダになりそうだし
でももっと動いているキャラを見たいという気持ちから
やっぱりなんらかの形で続編作って欲しいと思っちゃうんだよな〜
883メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/01(木) 00:11:20 ID:???
続編(劇場版のアフターストーリー)はぶっちゃけ要らないけど
ビバップ劇場版みたいな外伝的な話を作ってくれるなら見てみたい。
884メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/01(木) 00:11:29 ID:???
やだよ。劇場版の続編はもういいよ。
885メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/01(木) 18:20:06 ID:???
でも続編の続きやる=エド達が元の世界に帰るってことだろ?それを考えるなら続編やってほしい!是非ともウィンリィを幸せにしてやってはくれないか(´ω`)
886メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/01(木) 18:47:47 ID:???
いや劇場版の続きはマジ勘弁。
もう無駄に枝をくっつけるのは見苦しいのでやめてほしい。
887メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/01(木) 19:12:06 ID:???
連載が終了してからでもいいので
原作に忠実に最初からやってほしい
888メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/01(木) 20:47:10 ID:???
>>885
あの監督や脚本家は主人公兄弟を錬金術に関わらせることは
2度としないだろ。ご丁寧に門まで破壊させるし。
同じようにウィンリィを救済する気も全くないみたいだしな……
別れの言葉ひとつ交わさせないってorz
889メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/01(木) 22:02:20 ID:???
別れのキスくらいあっても良かったかも
890メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/01(木) 22:23:49 ID:???
あの二人、特にエドは恋愛感情は全くなさそうじゃないか?
もう本当に家族というか母子や姉弟みたいな感じ
891メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/02(金) 00:38:33 ID:kG8D+SRz
曖昧なのがいいんだよ。アニメじゃよくある。
マスタングとホークアイもな。
892メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/02(金) 07:16:14 ID:yrk2BxUu
ロイはとてつもなくキモかったなwW


オレテキには向こうのヒューズがちゃんと幸せになたかみたい
あまりにも可哀想す
893メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/02(金) 07:44:04 ID:kG8D+SRz
マスタングのキャラ設定は今一歩、失敗気味なんだよな。

まぁでも、このアニメの最大の失敗と汚点は<フランク・アーチャー(機械鎧化)>だからな。
894メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/02(金) 07:57:13 ID:???
>>15素肌の錬金術師
895メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/02(金) 08:57:47 ID:???
>>893
お前ただアーチャーが好きなだけだろ。
896メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/02(金) 10:24:55 ID:kG8D+SRz
>>895
好きか嫌いかというよりは最終話への一連の流れの中で
アーチャーの存在は甚だしく余計に感じられるんだよ、単純に。
違和感っつーか。
死に方もあまりにショボすぎて気の毒と思えなくもない。
897メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/02(金) 11:53:55 ID:???
そっか?
元々小物っぽいキャラだったんで
メカーチャーはインパクトあって良かったんじゃないかと。

アーチャーって一応もう一人のマスタングって設定もあるらしかったから
マスタングを倒した後自分もあっさりと倒されるってのはけっこう感慨深かった。

…てかこの役ってヨキがやっても全然違和感ないんじゃないか?
つまりアーチャーはヨキと同レベルってことに(ry
てことはマスタングも同様のことが(ry
898メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/02(金) 13:16:02 ID:???
>>859
>海外とかでもオートメイルに似たものの研究とかされてるらしいしな
ttp://x51.org/x/05/06/2437.php
これ?エドと違って温度や触覚も感じるらしいけど

続編は微妙かな
イズミの過去の話とかは外伝で見てみたいかも
899メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/02(金) 14:51:02 ID:???
>>898
アニメのイズミの過去はダンテが絡んでいる以上
非常にドロドロとした話になりそうだが。
一説には人体錬成をする以前は
ダンテの次の器の第一候補だったらしいし、
900メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/02(金) 15:13:48 ID:sLe+dP1J
続編っていつやるの?
901メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/02(金) 15:24:17 ID:wKnVniMi
なつ
902アトピーブタ:2005/09/02(金) 19:42:14 ID:GxzeRduk
>>885さんがいっているとおりにウィンリィをしあわせにしてほしいです。
だってかわいそうじゃないですか。おまけに弟(ごめん。名前忘れた。)
もあっちの世界に言っちゃうし。ぼくてきには無理かもしれないけど二つの世界をつなげてほしいですね。
もちろん戦争なんかしないで。
903メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/02(金) 19:50:14 ID:XE+Ek3WP
このまんがみたことないんだけど、どんなまんが?
904メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/02(金) 21:09:47 ID:???
>>902アルフォンス
905メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/02(金) 21:22:15 ID:0uvv7KB4
>>903
簡単に言うと
二人の兄弟、兄エドワードと弟アルフォンスは母トリシャを蘇らせようと錬金術最大の
禁忌、人体練成を行う。その結果エドは左足を、アルは体全体を失ってしまった。
左足を失いながらも何とか鎧にアルの魂を定着させた。しかし当の母親は人の形をしていなかった。
つまり練成失敗である。
エドは失った左足と右腕を機械鎧(オートメイル)と呼ばれる義手・義足をつけて二人は
旅に出た。旅の目的は賢者の石、錬金術の力を増幅させる伝説の石だ。この力で二人の身体を取り戻そうと
しているのだ。
906メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/02(金) 21:33:39 ID:???
なんかテイルズシリーズみたぁ〜い
907メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/02(金) 23:56:53 ID:5mf2G9Ok
ヘルシングも原作版が改めてアニメ化されるらしいし、
ハガレンも原作が佳境に入ってから作り直せばいいんだよ。
908メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/03(土) 01:11:46 ID:???
こんな原作派の俺にとっての糞アニメの続編なんかいらない。種3やるみたいだしな
909メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/03(土) 08:21:56 ID:???
つか原作版とかもイラネ
910メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/03(土) 09:12:50 ID:???
原作も中国人が出てきてからは下り坂っぽいし
アニメ化しても今一つ盛り上がりに欠けそう
911メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/03(土) 23:27:41 ID:HY9koG+s
つーか、続編やらねーよ…マジで!
ガンダムの枠は、10月から鋼じゃないアニメやるし。
今日ガンダムの次回予告の後に、違う新番組予告してた。
912メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/03(土) 23:41:46 ID:3cnaUNag
きぼんぬ
913メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/03(土) 23:50:14 ID:Qoj3U9td
BLOOD+だな。ハガレンの続編はいらん。
映画でもういっぱいいっぱいだった。
914メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/03(土) 23:58:42 ID:uPYoYZ1X
これって信憑性がないような気が。。。調べてはいないが。BLOODだしさ。
915メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/04(日) 00:00:29 ID:NoOrJd5z
ハガレンの続編はいらんな。
漫画のとおりに進むアニメならいい。
916メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/04(日) 00:00:42 ID:xdYI1OzY
まあ。おもしろいけどね。
917メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/04(日) 00:01:45 ID:NoOrJd5z
まぁ、面白いとは思うけど、だいぶ内容的に無理がある。
918アトピーブタ:2005/09/04(日) 11:07:22 ID:k9AT5V3F
今度から新しく入るアニメってどういうう内容なんですか?ハガレンの続編希望
919メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/04(日) 13:13:21 ID:???
だからさー
自分で調べるとかさー

もしかして検索の仕方すら知らないの?
920メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/04(日) 14:14:07 ID:???
私は続編やって欲しいな、ウィンリィかわいそうじゃん。ガキみたいだけど、やっぱりみんなハッピーなエンドがいい。
921メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/04(日) 14:28:21 ID:???
アヌメのハガレンなんて見なきゃいちいち思い悩むことはないよ

原作あるんだし
922メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/04(日) 16:17:56 ID:???
胃癌になる奴まで出たしな
923メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/04(日) 17:17:38 ID:???
原作で連載する前に読み切り用の鋼を描いてたらしいじゃん?
あっちの話を元にアニメ化するとかどうよ。
924メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/04(日) 18:19:57 ID:???
種死の次のアニメ「BLOOD+」を最後に土曜6時のアニメ枠無くなるそうだぞ。
つまりあのMBSで鋼の再アニメ化の可能性は万が一にも無くなっってしまったってことだ。
925メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/04(日) 18:26:40 ID:???
>>924
マジで?
これでまた一つ全国放送のアニメ枠が消えたってことか
地方人には貴重な放送枠だってのに…orz
926メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/04(日) 18:31:43 ID:o/m0LHZw
続編はやってほしいけど、無理な可能性が高いね。映画で微妙なかんじで終わっちゃったからそこからの
続編はむずいと思う。
927メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/04(日) 18:34:01 ID:???
なんか鋼劇場版が放送できそうな水曜プレミアの枠も
この秋の改編によって消滅するらしいし
これはもうダメかもしれんね。
928メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/04(日) 18:45:46 ID:???
皆劇場版の続きを前提に続編を考えてない?
作り手側がやり尽くしたと言い切ってる作品に続編を求めたって無駄でしょ。
929メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/04(日) 18:48:29 ID:???
錬金術師なのに錬金術つかえない世界に逝っちゃってまぁ・・・
やつらが錬金術使うとロクなことしないから正解ではあろうが・・・ツマンネ
930メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/05(月) 11:59:28 ID:Zy/IiQk7
>>924
BLOODの次にガンダムを同じ時間帯でやるよう交渉中って鼻血もあるけどな
931メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/05(月) 16:40:57 ID:???
せっかく「アニメのゴールデン枠」って呼ばれてる土6がたった4作で
終わっちゃうの?
てっきりこの時間をもっとプッシュしていくのかと思ってた。
932メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/05(月) 16:44:09 ID:???
>>930
新ガンダムやることはやるらしいが
もう全国ネット枠の放送じゃなくなるらしい。
933メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/05(月) 20:46:29 ID:l/RnzBK0
続編本当にあるかもしれませんよ。水島監督はまんざらでもないみたいですし。
朴さんも、某ラジオ番組で監督に続編の話をやたらふってたし。
でも、映画のあの終わり方から続編を作るのは難しいんでしょうね。
934メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/05(月) 22:09:53 ID:???
監督にその気があっても脚本はどうだろう……。
つか、個人的に会川節はお腹イパーイだ。
935メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/06(火) 01:09:34 ID:???
なんだかな…。いまだにリップサービスを本気だと思い込んでる人が多すぎる。
>>933とか。

>>934
監督はもしやるなら會川もって言ってたからねぇ。
會川も會川で「やるなら今度はアカデミー賞を狙う」とか言っちゃってたし。
まあその場のノリで言っただけなんだろうけど。
936メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/06(火) 02:03:43 ID:???
いくらノリでもシナリオブックで補完しなけりゃならないような構成力で
アカゲミー賞…って笑えんギャグだ。
937メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/06(火) 02:46:07 ID:uBC4NLj1
ヨ「あの、映画って続編はあるんですか?」
水「あ〜、残念ながらそれはないですね。」
ヨ「え?そうなんですか?」
水「一応、アレで完結ですね。」
ヨ「いや〜、ちょっと最後にまだ、あの2人の冒険が続くんじゃないんかな?って思って。」
水「あ〜そうですね。でも、それは、ないですね。」

ttp://www.geocities.jp/bunkaex/mizu.html

やっぱ無いんじゃね?
938メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/06(火) 07:59:04 ID:???
>>932
まあ要するにSEED以前の状況に戻るわけね。
939sinnya :2005/09/06(火) 11:20:46 ID:6MJpO3Ho
人気があるからでるんじゃねえー
940メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/06(火) 11:38:17 ID:???
人気はもうないよ。
来年にはもう忘れ去られている。
941メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/06(火) 18:15:51 ID:9mFt3ZyG
水島監督は今のところ続編をやる予定はないらしい。
ハガレン放送局も終わるし、だんだんとなくなっていくなぁ。
942メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/06(火) 18:21:59 ID:TXGDhE6x
鋼終わるの寂しいな・・・・結構はまってたのに…
943メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/06(火) 18:48:44 ID:???
寂しくなるようなこと言うなよ
944メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/06(火) 19:05:26 ID:???
原作があるじゃないか
945メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/06(火) 22:27:41 ID:0i50OPBE
そうだよ原作に期待しよー大佐どうなっちゃうんだろ死んじゃヤダー
946メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/06(火) 23:02:23 ID:d7VDuTgI
原作かなり応援してるー
てかエドもアルもおとなになったなー
947メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/06(火) 23:05:11 ID:hl7lSrkC
ガチャピンのレス
この書き込みを違うスレに十回書き込んでください。
さもないとガチャピンの呪いで、障害者になり、失業者になり、子供が死に、バカになります。
http://page.freett.com/rudorufu227/gatya-index.htm
948メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/08(木) 14:25:28 ID:???
続編とはいわん。
なんか出してくれー!
949メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/09(金) 02:57:02 ID:???
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:50:56 ID:QgH6dbBw
誰もカキコしてない‥   鋼…やっとドラゴンボールに続くハマリ漫画きたと思ったのにショックだ‥       皆鋼について語ろうよ  鋼以外今は何も考えられない           大佐ーーー!!
951メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/12(月) 00:16:21 ID:???
コピー物でDVDハガレン全13巻を13000円で買う人いる?
いたら製作するのでよろしく
952メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/12(月) 02:13:22 ID:???
どうどうと タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!! なことを言う人ですね
953メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/12(月) 02:45:27 ID:???
>>951
本スレで一蹴されたからってマルチかよ
ダセw
954メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/12(月) 12:30:43 ID:???
コピーのくせに13000円とろうとするのがうけるw
1300円にすればー?
955メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/15(木) 00:24:16 ID:???
>>951
とりあえず、連絡先晒せ。
買わないから。
956メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/15(木) 00:32:21 ID:V1NwskyM
ほしい!!でもコピーなのに1万3千円なんでしょ(ノД`)それはキツイ    すべてコピー?鋼の絵もコピーされてるならほしい
957メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/15(木) 08:09:20 ID:???
ttp://www.style.fm/as/13_special/mini_050914.shtml
>いや、『鋼』じゃなくても何でも。機会があればまた劇場作品をやってみたいなと。
> 『鋼』はもうないでしょ。やり尽くしたと思いますよ、自分達としては。
958パパラス♂:2005/09/15(木) 09:27:21 ID:???

続編なんかやらんでええ。
つーか、俺としては原作に忠実なハガレン作り直して欲しいヽ(´ー`)/
959メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/15(木) 12:15:25 ID:???
それこそやらんでええ。
960メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/15(木) 17:30:56 ID:???
原作が最終回を迎えた頃に
原作に忠実なものを作り直してほしいね

アニメスタッフのオナーニ同人アニメみたいなのは要らん
961メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/15(木) 20:27:05 ID:???
少なくともダラダラ間延びすんのは勘弁。
ガンガンでアニメ化するなら・・・





ってかガンガン自体読んでないわオレ。
962メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/15(木) 20:34:32 ID:???
原作をそのままアニメ化して何が面白いんだか。
963メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/15(木) 20:37:02 ID:???
「基本的に読みたい意思を持った人が買い、何回も読み返せる」原作と
「不特定多数の人が視聴してしかも録画しない限り一回しか見ない」アニメが
同じストーリーだったら、アニメ版なんて誰もついて来れないよ。

原作ファンは見て喜べるだろうけど、世の中に何百万人もいる訳じゃないし
そいつらしか見なけりゃ視聴率1%も取れんでしょ。

放送できる回数も初めから決まってる訳だし、ストーリーが変わるのは
しょうがないじゃん。それを考えれば、このアニメ版はよくできてたと思うよ
964メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/16(金) 00:37:31 ID:???
921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/09/15(木) 20:39:44 ID:ZgJsbUlM
水島精二監督が語る劇場版『鋼の錬金術師』
その1 情報量の多さと映画としての語り口
ttp://www.style.fm/as/13_special/mini_050914.shtml

小黒 水島さんの人生で、この夏くらい取材を受けた日はなかったんじゃないの。
水島 そうですね。多分、今が人生のピークですね(笑)。
小黒 (笑)人生のピーク!? 気が早過ぎるよ。
水島 いや、俺がこれだけもてはやされるのは、今だけですよ。だけど、来月(9月)から、もう取材の予定がないんです(笑)。なんだ、劇場公開したら、アニメ誌は記事をやってくれないんだ。振り返る記事とかないのか、と思ったりして。
小黒 今まであれだけ載っていたんだから、いいじゃない。
水島 まあ、確かにそうですね。

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/09/15(木) 20:56:33 ID:cBjwKy8l
>921
>機会があればまた劇場作品をやってみたいなと。
>『鋼』はもうないでしょ。やり尽くしたと思いますよ、自分達としては。

やっぱそうかー。寂しいけど、アニメは「天才錬金術師は、錬金術を使えない世界で
生きていくことになりました。おしまい」なわけね。
965メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/16(金) 01:13:28 ID:???
これからは弟と生涯近親相姦ガチホモの世界を楽しむのでせう
966メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/17(土) 03:13:42 ID:???
ウィンリィは誰とくっつくのか
967メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/18(日) 21:36:20 ID:P/6xl51k
原作だったらエドとウィンリィはたぶんくっつく。
968メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/18(日) 23:16:49 ID:Y7ZIA30a
あたんまえ
969メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/19(月) 09:36:00 ID:+n8eX54h
そんなの誰もが考えるよ。エド意外に誰がいる?
970メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/19(月) 10:30:38 ID:???
誰もいないだろ。
971メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/19(月) 10:43:02 ID:???
アルがいる
972メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/19(月) 12:15:18 ID:???
オレがいる
973メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/19(月) 12:44:20 ID:Earz43Qp
アホめ、エドは、ロイとくっついて
ウィンリィは、そこらへんの男子と
くっつくんだよ!!!!!!!
974メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/19(月) 13:22:50 ID:M3uzJtNY
≫973
んでホークアイさんは俺が(ry
975メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/19(月) 14:16:04 ID:???
ではそこらへんの男子Aの俺がウィンウィンを貰って行きまつね
976メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/19(月) 14:19:33 ID:???
くっつく寸前の空気を匂わせるくらいで終わって欲しいな。
そのほうがハガレンらしい気がする。
977メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/19(月) 16:41:44 ID:???
ハガレンに恋愛いらね。
978メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/20(火) 00:41:44 ID:???
兄貴はウィンリィにあんなに恋愛体質なのにですか
979メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/20(火) 01:12:34 ID:???
あんなにというほどの描写あったか?
980メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/20(火) 01:38:12 ID:???
エドウィン好きの妄想だろ。
981メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/20(火) 14:07:33 ID:3o9Fs4P4
腐女子うざいっつか無意味に動物とか人殺すアニメだろ、これ
982もも:2005/09/20(火) 16:01:25 ID:+cPsOB63
マンセー ウィンリー マンセー
おまいら ウィンリーの太ももキボンヌ
983メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/20(火) 16:04:49 ID:???
 
984メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/20(火) 16:09:47 ID:xL/gpewa
埋め
985メディアみっくす☆名無しさん:2005/09/20(火) 20:41:56 ID:???
次スレに使え↓

【040712:アニメ】「鋼の錬金術師」 2005年劇場映画公開決定
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1089720444/
986メディアみっくす☆名無しさん
>>978
原作のほうな