週刊少年ジャンプ文字バレスレッド5

このエントリーをはてなブックマークに追加
618メディアみっくす☆名無しさん
アイシル
ケルベロスがブタを追いかける
ブタが今食べるより大きくしてからの方がという提案を出し了承するケルベロス
ブタの名前はブタブロスとなった

場面が体育祭に戻り
2年生の駅伝、アンカーは石丸
赤組(セナ、モンタの組)のリード
これに勝てば騎馬戦待たずに赤組の優勝が決まる
しかし、ヒルマの姿が見えないため不安になるセナ
三兄弟、待ち伏せているであろうヒル魔の捕獲を試みる
モンタ賛同して待ち伏せている所に行くと
戦車に乗ってるヒル魔・・。
当然、捕獲に失敗して駅伝は白組が勝利。

騎馬戦直前、頭いいトリオ(ヒルマ、まもり、雪光)が中心となって
白組が作戦を作る。
その気合の入り具合におびえる、セナ、モンタ。
すると突然、ヒルマ、健闘を誓い握手をしようとセナたちの所へ
当然セナ達は拒否。
するとまもり、雪光が来て普通の顔に戻り握手を求める
これに応じてしまうモンタ。
しかし当然罠であり、手に手錠をかけらてしまう。
そうまでしてかちたいか〜と思う一同の中
セナは全員に手錠をかけられたわけではないのが気にかかかる。
とはいえ時間が無く手錠をしたまま騎乗する
モンタ、セナ、黒木、瀧。

619メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/25(金) 00:26:01 ID:RV4Vx7Ps
アイシル2

そのまま本番が開始
大きく二手に分かれて赤組を囲い込んだ後一気に攻めてくる白組に文字通り手が出ない白組の面々
この混乱の中でアメフト部に復讐しようとする三宅と室。

防戦というか逃げの一手しかない状況の中
瀧の「手が封じられたって僕は器用だからね、華麗に押して逃げれちゃうのさ!」
という一言から押して逃げる=どつく(バンプ)を思い出すセナ
バンプを思いついたセナ達が反撃を開始。
どついて体勢を崩し次々とハチマキをとっていく。

これがヒルマの本当の狙い、
キッドのパスの受けて側をバンプして
体勢を崩し、パスのタイミングをずらす作戦を
実戦形式の中で教えたかったようだ。
雪光やまもりはそれに賛同して演技をしていたらしい。
そんな中いまさらの感もあるが騎馬戦の騎手として騎馬戦に参加しているセナを見つけ止めようとするまもり。
しかし、セナの本気の顔を見て思いとどまる。
陸もその姿に真剣な眼差しをおくる。
結果は最後に三宅、室の騎馬を倒して赤組勝利
セナ達は改めてヒル魔を敵に回したときの恐ろしさと普段のありがたみを思い出し
栗田の「乱暴だけど司令塔としてはホンッットにサイコだからね」で締め。

まもりはヒル魔に男装の写真をネットに流すという
新しい脅迫ネタを手に入れられてしまい
「ホンッッットにサイテー」

こんな感じです。