【海外アニメ】パフィー全米席捲・アニメ番組が視聴率1位に[04/11/24]
1 :
海師ψ ★:
人気女性デュオ「パフィー」が全米で大ブレイク――。米最大のアニメ専門局カートゥーン・ネットワーク(約9000万世帯)で
19日に放送が始まった「ハイ ハイ パフィー アミユミ」の視聴率が、子どもアニメ部門の1位を記録した。
ニューヨーク市内には地下鉄の駅やバスの車体広告など、あちこちにパフィーの広告が出現。
渡米した吉村由美さん(30)は「日本に住んでると、自分たちがまさかこんな風になってると思わないので
(現地の反応を見て)意外だった。すごい光栄だし、ほんとに単純にうれしい」と驚いていた。
番組はロックスターのアミ(亜美)とユミ(由美)が主人公で、ぼけ役のマネジャーと世界中を特製バスでツアーする物語。
2人の実写とアニメ3話を組み合わせた。主題歌や挿入歌はパフィーの曲で、ほとんどが日本語。
パフィーはすでに同局の看板番組の主題歌を歌っており、秋の目玉番組として金曜夜の放送枠(30分)に抜てきされた。
ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20041124AT1G2400C24112004.html
2げとですか!
3 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/11/24 19:04:19 ID:PHtKngGb
へぇーーすごいなぁ
5 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/11/24 19:31:37 ID:4j50509H
日本じゃいつ放送なの?
ドウナッテンダ…orz
ナゼナンダ…orz
ナゼヤ…o... .. .rz
随分大規模な宣伝をしたらしいね
それゆえの視聴率だろう
日本の韓国ブーム(?)となんら変わりない
いつでも崩れ去る脆弱なものだ
8 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/11/25 02:05:41 ID:lqPKiucb
原田 公一
2003.12.10
まず最初に。今回このページに、僕の拙い文章を載せていただけることを光栄に思いますし、最高に感謝いたします。
ただただ思いつくままダラダラと書いていきますんでよろしくです。
僕は1977年から南佳孝さんというアーティストのマネージャーを担当し始めました。
彼は「スローなブギーにしてくれ」や「モンロー・ウォーク」をヒットさせたシンガー&ソング・ライターです。
南さんは当時CBSソニーからレコードを出しており、ディレクターは矢沢さんも担当されていた高久光雄さんでした。
まだマネージャーという仕事がよく判ってなかった僕に高久先生は矢沢さんを教科書としてマネージャーの仕事を教えて下さいました。
ロックのマネージャーといえばビートルズのマネージャーだったブライアン・エプスタインとストーンズのアンドリュー・ルーグ・オールダムくらいしか知らず、その彼らが僕の中の理想像でした。
しかしただボンヤリとした理想であったわけで、そこにより現実的なビジネスのイメージを見せてくれたのが高久さんをはじめ当時のCBSソニーの矢沢さんを担当する販促スタッフたちでした。
野口さん、稲葉さん、若杉さん、上出さん、高野君、村岡君などなど。
9 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/11/25 02:06:20 ID:lqPKiucb
あの頃CBSソニー自体が若い会社だったので、歌謡曲に対抗するロック&ニューミュージックというジャンルに自分たちの姿を投影して新しいプロモーションスタイルをガンガン探していたのだと思います。
今思い出してもみんな矢沢さんと仕事することにプライドを持っていましたし、明らかにそれを楽しそうに自慢していました。
「原田、永ちゃんはこう言ったぞ!」「お前がんばんないと30代のパスポート貰えないぞ!」「ロック・イズ・マネー!、フォーク・イズ・ラーメン。だぞ」とか云々。
間接的に僕も矢沢さんからのメッセージを受け取っていたわけです。
10 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/11/25 02:06:56 ID:lqPKiucb
78年、シングル「時間よ止まれ」のCMタイアップでは、いかにタイアップというものが武器になるかということが判りましたし、
日本人ロッカーとしては初めて行う後楽園球場ライブに全国の放送局のディレクターや宣伝媒体の方たちを呼び込みシンパシーを深めるプロモーションの方法とか、
スタッフ用に背中に「スーパースター」マークのシャツを作り後楽園当日に全員着用することとか、
原宿にあった「シンガポールナイト」での伝説のレコード・リリースパーティーの事とか素晴らしいプロモーションでしたし、
規模は小さいけれどその後いろいろなアーティストのプロモーションをする際、僕の中であの頃目にしたこと耳にしたことが完全に今でも基本となっています。
ほかにも矢沢さんが始めたことでいろいろ参考になったことがあります。
キャロル時代の74年ですが、小学館の男性雑誌GOROと組んで、音楽性の全く違ったサディスティック・ミカ・バンドと全国をサーキットする「GO! ROCKING FESTIVAL」のスタイルや、
ソロアルバム第一弾「I LOVE YOU, OK」を一人っきりで海外で制作したこと。
コンサートでマグネシウムなどの特効やレーザー光線、ムービングのライトを使い出したのも矢沢さんが早かったですね。
81年に、エレクトラ・アサイラム・レーベルを通じ初の全世界で発売することになったアルバム「YAZAWA」をドゥービー・ブラザースと共に制作しそのまま連中を日本に呼んでツアーを行った時は名古屋まで観に行きました。
ソニーを離れたのは寂しかったのですが、やっぱり「世界発売」ですものね、いちファンとしてワーナーに行ってよかったなぁと思いました。
11 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/11/25 02:07:30 ID:lqPKiucb
「E.YAZAWA」のロゴを商標登録し、アーティストグッズを販売することなど、今ではごく当たり前になった様々なことを矢沢さんは先駆者として実現させて来ています。
シングル盤でCMとタイアップし、書籍「成りあがり」を出し、スタジアムでライブをやりそれを映画で撮っておくことなども今でいうメディア・ミックスというプロモーションの原型です。
これはまたキャロル時代ですが、当時デビッド・ボウイーに衣装を提供し日本よりロンドンで有名だったデザイナー、山本寛斎のパリコレのファッションショーとジョイントし、
それをATGの映画でも記録しておくというのも、今でも通用するアイディアだと思います。
僕は89年から、矢沢さんの出身地ヒロシマ出身のユニコーンというバンドや、その解散後ソロとなった奥田民生、Puffyなどのマネージメントを担当していますが、
その仕事の中でもずいぶん矢沢さんがやってこられたことを参考にしています。
奥田君のソロアルバム制作のため彼と二人きりでニューヨークに行き、通訳もつけずポツンとガイジンだらけのスタジオでレコーディングした時、
Puffyがアメリカのスモール・レーベルと契約しCDを発売、
13本の北米トラベリンバスツアーやったりした時などは「矢沢さんもこうだったのかなぁ?」とか「矢沢さんだったらどう考えるのかなあ?」とふと思いましたね。
12 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/11/25 02:08:02 ID:lqPKiucb
「GOLDRUSH TOUR」と同時期南佳孝もツアーをやったんですが、僕らの音響会社も当時矢沢さんのツアーで廻っていた「ギンガム」でした。
ある時,コンサート会場の搬入口に停めた4トン車から運び出されるふだん真っ黒なスピーカーたちがなんとピカピカの金色に塗られており驚きました。
ツアーの日程や運搬の都合でどうも機材が兼用だったらしいのですが、なんかうれしかったですね。
「永ちゃんが使っている機材だ!」って。ステージ上はスピーカーが強烈に存在感を示していましたが。。。。
去年、奥田民生の「E TOUR」でスピーカーの表面を真っ赤に塗ったのですがこれもその時のことがどこか記憶に引っかかっていたのでしょうか。
13 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/11/25 02:08:36 ID:lqPKiucb
映画「RUN&RUN」の中で、Saxのジェイクさんも登場するあのリハーサルのシーンは信濃町にあったソニースタジオで撮影されているのですが、
いくら撮影用とはいえコンサートのリハーサルを、あの頃最高だった録音スタジオでやるっていうのが矢沢さんらしいですね。
世界一のスタジオデザイナー、トム・ヒドレーが設計した素晴らしいスタジオでです。
今だに僕が担当するアーティストの中、レコーディングスタジオでリハやる人はいません。
ビデオクリップくらいは撮りますが。。。。。。。矢沢さん、格好よすぎです。
14 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/11/25 02:09:47 ID:lqPKiucb
原田公一(はらだ きみかず)
1954年北九州は小倉生まれ。
音楽事務所勤務。
南 佳孝マネージャーを経てユニコーン、奥田民生、パフィー
などのマネージャー道に一筋26年。
週刊プレイボーイの篠山紀信撮影のグラビアで「キャロル」を見て以来の矢沢永吉ファン。
てっきりパラッパラッパーの人の作画だと思った。
>>15 作詞は大体本人がやってるみたいだけど作曲は殆ど奥田さんがしてるみたい。
だから多分弾けないんじゃないかな?
てか今さっき知ったんだけど愛のしるしってマサムネが作詞作曲してるんだね
それっぽいとは思ってたけど・・・ま、何を今更って感じだけどさw
作詞も殆どやってないみたい
白のレスポールカスタム・・・・イイじゃんEじゃん!!(゜c゜)
20 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/11/25 12:56:33 ID:mg6AfDYQ
マジ?運のいい連中だ
21 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/11/25 12:59:39 ID:BQBNPVfO
歌唱力とか関係ないんだね。
22 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/11/25 13:25:19 ID:HNGulH5c
ジャパニメーションの影響かあっちのキャラも目が大きいのが増えた気がする
23 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/11/25 13:27:40 ID:1/5prfWx
ちんちん
25 :
パヒーって:04/11/25 18:43:21 ID:olKBs1eo
以前アメリカに進出して大コケした記憶が
27 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/11/26 00:19:24 ID:BctNFli0
どうなんだろう、宇多田よりは売れているの・・・か?
29 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/11/26 00:42:02 ID:BctNFli0
そういえば「スクゥービー・ドゥ2」のエンディングテーマにも起用されたらしいね。
guest guest
haya_uri
32 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/11/26 21:05:11 ID:wpFW4rQl
どういうわけで人気なのかさっぱり理解不能だが、まあ目出度いことだ。
黒髪切れ長じゃない日本人って受けてるの初めてみたよ
いわゆるジャパニーズビューティーじゃないのは
キャラクターとして売ればよいのかな
まあ向こうの人は誰も30過ぎの子持ちには見えんわな
多分少女のようにしか見えてないかと
34 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/11/27 23:49:53 ID:sptyf7+R
要は歩毛門なんかと一緒でキャラクターとしての人気なんだね。
でもむこうでも小さいホールでのライブでかなりの観客を動員しているらしいね。
少なくともウタダよりは知名度あるんじゃないの?
35 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/11/28 10:08:06 ID:n164xxgc
そういやタトゥーのアニメっていうのが有った気がしたけど
どうなったん?
36 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/11/28 10:58:19 ID:AENyn74r
なんだよ、吸血キラーがアニメになったかと思ったら違ったのか。
アメリカの映像クリエーターには日本のアニメ好きが多いから今後もこういうことが起きるだろうな。
sonyの圧力じゃないのか
38 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/11/30 04:14:23 ID:RU/H9DpU
ガスガスフルフルガスワンダフル(・∀・)
39 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/11/30 05:18:00 ID:Yi25cgvt
パフィー>>>>>>>>>>>>>>>ブタ田
40 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/11/30 08:03:25 ID:a04GJ7en
米国版「人気オモチャ・ベスト10」、たまごっち4位
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20041129105.html 米ヤフー社の児童向けポータルサイト『ヤフーリガンズ』(Yahooligans)は
このほど、子供が欲しいオモチャのベスト10を発表した。
1位は、米トーイ・クエスト社の子供用電動バイク『ホンダ・ミニモト・マキシー』(約200ドル)。
バンダイの『かえってきた!たまごっちプラス』も4位に食い込んだ。
米国の子供約18万5000人の投票で、今年のクリスマスにもらいたいオモチャを選んだ。
2位は、携帯動画プレーヤー『ビデオナウ・カラー』(約75ドル)。
3位は『ブラッツ・トーキョー・ア・ゴーゴー・ダンス・アンド・スケート・クラブ』(約70ドル)で、
ローラースケートをはいて踊るクラブを再現した「人形の家」とファッションドールのセットだ。
41 :
40:04/11/30 08:13:05 ID:a04GJ7en
そして厨房か工房になると黒人や黄人を差別し始めます
大人になると突然「差別イクナイ!」と表面上取り繕いますが
内心見下しまくって優越感に浸ります
43 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/11/30 09:49:26 ID:mdvi/4wB
アメリカは日流ですか?
44 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/11/30 12:20:31 ID:r7nUOhPN
最近、工事現場でよく見るようになった電光式の警備員画像が旗を振る映像装置。
レンタル業者から借りればコストも安いしレベルの低いアルバイト警備員などの
誘導事故による責任問題なども遥かに低くなるので使用する工事業者が増えている。
工事現場の警備員といえば大学生やフリーター、リストラされた中年男性の
つなぎの仕事としてよく知られているが彼らの小使い稼ぎの手段がこの機材の出現により
減少している。
ところでこの機材に纏わる奇妙な話がある。
公団等で良く見る3色程度の発光ダイオード式の警備員が旗を振ってる実写映像を映す電光看板。
実はコレ、95年に実在の交通誘導警備員をキャプチャーし作成されたもの。
しかしモデルとなった警備員は神奈川で交通誘導中にミキサー車に轢かれ他界した。
この人の遺影が全国の工事現場で旗を振り続けるのかと思うと不気味な話である。
皆さんもこの「電光警備員」を町で見かけたら黙祷してあげてほしい。
45 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/12/01 08:38:35 ID:OKhgDyZj
相変わらずアメ人の判断基準はよくわからんなぁ
47 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/12/01 10:29:18 ID:OKhgDyZj
サイトにあるHiHiの文字一瞬九州って書いてあるのかと思った
ポケモンも向こうじゃお化け番組だから
日本のアニメってだけで子供達が沸き立つのかも
49 :
名無しさん:04/12/01 16:26:41 ID:EfYUIqA/
パフィーは以前JR九州のCMに出ていたから
大出世ですよ。
パフィーのJR九州のオレンジカード(1000円)を
持っています。
50 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/12/02 06:28:46 ID:LNlL5TdF
子供のころに熱中したアニメや番組はいつまでも心に残るもの。
仮面ライダーやウルトラマンを演じた俳優さんたちがそうであるように
この先何十年と経ってウタダや久保田その他が忘れ去られても
パフィとその歌だけは忘れられずに語られていくような気がする
それが彼女たちや日本の名誉になるかどうかはまた別として。
52 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/12/02 10:25:56 ID:jNBETXw6
これをきっかけに日本語ブーム起きたりしてね
英語圏の人からすると日本語とスペイン語はかっこよく聞こえるらしいし
53 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/12/02 15:16:55 ID:wPub5QJ4
絵はかなり凝っていて良いと思う。由美の声が結構似ている
と思う。カズというおっさんのマネージャーがうざい。
時々日本語を発する(「痛い」とか)がそれは下手。
実写部分はグダグダで良い。主題歌はかなり耳に残る
アメリカのしょぼいアニメの中では良い出来のほうだと思う
54 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/12/10 00:16:41 ID:VGmsvk0+
みたいよう。
今日もティーンタイタンズのテーマでがまんすっか。
ティターンズ?
BRATZこのお人形軍団、今の子が着てるような服を着て、今の子が好きそうな化粧して、
今の子が好きそうな事をやってるというやつで、小学生の女の子に大人気。バービーも
似たような商戦かましてますが、このBratzにはかないません。だってかっこいいんだ
もん!(らしい)Bratとは、平たく言えば、「甘やかされてるガキ」という意味です。
スネオとか面堂終太郎とかお蝶婦人とか、ああいうのがBratsです。このお人形たちは
誰もがあこがれる甘やかされてる子軍団なんですよね。何でも買ってもらえちゃうのよ!
ハワイなんて行き飽きちゃったわよ!
そんなBratzちゃんたちが今旅行に行ってるのは何処かというと、なんとTOKYOですよ、
東京。こちらが東京にいるBratzの女の子たち、で、こっちが男の子たち。
このシリーズの名前は「Tokyo a Go-Go」といって、TVのコマーシャルなんかのバック
グラウンドは東京の夜のネオンです。「サロンパス」とか商品名までネオンで光って。
キラキラ。アニメと言う日本語が英語化してから、日本はポップカルチャーの代表とし
てまたもや世界にのし上がって来てますが、ついにお人形界まできたか。さすがBratz、
流行には敏感なのね。ほんと、バービーの世界での日本と言えば着物着てるというだけ
だったという所を見ても、バービーがBratzに負けるのもしょうがないって所ですか。
ところで、実は3位に入っているのが「隠れジャパニーズ商品」の”Bratz Tokyo-A-Go-
Go Dance and Skate Club ”。これはBratzという「超くどいバービー人形」みたいな
シリーズで、アメリカの女の子たちに爆発的に売れている商品。バービーなんて古いん
ですよ。今。(細かい数字は忘れましたが、バービーはマジで売れてなくて、マテル社
は困っているようです。)本当、女の子向けおもちゃ売り場はどこ行っても、この
Bratzシリーズに占領されています。
Bratz(ブラッツ) 音注意。左上がTokyo-A-Go-Goシリーズ。日本人にはたまらないテ
イストになっているので、要チェック。ポイントは「す」。
Yahooligans!では「Dance and Skate Club」がランクインされているけど、Tokyo-A-Go
-Goシリーズには「スシラウンジ」なんてのもある。(写真)
Bratz スシラウンジ スシといっても、いわゆる回転寿司。これをアメリカの小学生
ギャルたちは「Cool!」とか「Hot!」とか「トウキョウ、イキタイ」とかいいながら遊
んでるかと思うと、シビれます。10年後のアメリカが楽しみでなりません。「す」ブー
ムとか来るかも。
このセットには、回転寿司カウンター&もろもろのほかに、カラオケステージや、スシ
40個、”がり”用皿持ついてたり、なぜか「メイクアップカウンター」もついてくる。
これは、ニホンの若いお嬢さん方が電車の中でもレストランの中でもどこでもかまわず
お化粧直しをするという象徴なのだろうか。だったらイクナイ。
Tokyo-A-Go-Goシリーズ 商品いろいろ ここに載っているKumiは巫女さんなのでしょ
うか?巫女志願がアメリカン・ギャルに増える可能性大?
58 :
メディアみっくす☆名無しさん:04/12/14 01:49:17 ID:Cmxp4orB
へえ・・見た目パワーパフガールズみたいだな
それより俺はパフィーが30歳な事にびっくりした
そんなに歳とったんか
60 :
メディアみっくす☆名無しさん:05/01/09 15:46:19 ID:uW9iSyvm
テレビで「全米」とか「全世界」と騒いでいるのは、嘘である。
http://www.globe-walkers.com/ohno/school/column029.htm イチローのシスラーへの挑戦は、東海岸では知られないまま進んでいた。、、、
どれほど驚異的なペースでも、安打を重ねていることは東海岸のファンの関心は集めていない
「イチローは単に足が速いので、一塁に投げられるボールよりも早く一塁に届くだけだ。
その足の速さがなければ、彼の打率はabysmal(計り知れないほどひどい)になるだろう。
おまけにあれだけ頑張ったのに、チームへの貢献にはならなかった」
シアトルで日系新聞を発行しているアンドリュー・テイラー氏も
「アメリカのメディアはシアトル以外では、イチローの記録をカバーしていない。
それでも日本人が持っている劣等感を少なくするのに役立つ」
と言っている。一体この騒ぎは何か、と疑問を抱くアメリカ人も多い。
嘘っていうか大げさにしてるのは視聴者も誰もがわかってることで
お決まりでしょ。何をいまさらって感じ。
逆に自分だけが気づいてるみたいな感じで恥ずかしいよ
強打者しかスーパースターとして認めないというのもつまらん世界だな。
まあ、野球自体がスポーツの中では欠伸がでるほどつまらんが。
来月カートゥーン・ネットワークで見れるねコレ。
64 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/04/24(日) 07:24:13 ID:oHch9SDM
パワーパフガールズと絵が同じ
65 :
メディアみっくす☆名無しさん:2005/05/15(日) 10:03:09 ID:Kn/WesSr
>>52 ほんとに?
折れの効くところによるとチョソ語のように低音でごぼごぼした声にしか
聞こえないときいたが
ちなみに世界でもっとも美しく聞こえる言語は中国語で北京語じゃなく
何だったかな。。。忘れた
外国のプログで日本語のアニメ主題歌がイタリア語に聞こえて笑えるってのは読んだ事がある。
母音形態が似てるからそう聞こえるんだろう。空耳っぽくなったのかな。
ちなみに「世界でもっとも美しく聞こえる」ってのは
男のフランス語、女の中国語(北京語?ワカラン)と言われているけど
これはフランス人と中国人が「自分で言いふらしてるだけ」で根拠はない。
アルゼンチン人のラフなスペイン語がもっともセクシーに聞こえるという調査結果(欧州)もあるし。
そもそも言語の美しさなんて、味覚と同じで
相対評価は可能でも絶対評価は不可能、という結論以外出ない。
仏中2大自己主張馬鹿大国の宣伝を鵜呑みにしてる人は、ちょっと頭を使った方がいい。