【041110:アニメ】 ゼノサーガ[Xenosaga] 来年1月より放送開始!

このエントリーをはてなブックマークに追加
154メディアみっくす☆名無しさん:05/01/13 18:31:27 ID:???
>153
そうです。ロボットだと思ってください
155メディアみっくす☆名無しさん:05/01/14 01:13:15 ID:XGhOOzGL
話し圧縮しすぎだよ…
アンドリュー中佐こんなはやく殺しやがってさw
でもバージルはなぜまだ生きてる??わけわかめ
156メディアみっくす☆名無しさん:05/01/14 15:39:25 ID:???
>>153
ゲームじゃ語尾に「ミャー」とか「みゃー」付くし、歌ってる時はそうでもないので安心汁。
157メディアみっくす☆名無しさん:05/01/14 17:08:19 ID:???
>156
違うゲームになってる・・・
ぴったんは面白かったけど
158メディアみっくす☆名無しさん:05/01/16 20:07:16 ID:???
グノーシスのポコポコ殴りに激萎え
159メディアみっくす☆名無しさん:05/01/20 02:59:43 ID:???
今の放送見て気づいたんだけど、3人組のマントの一人はep2でジギーの知り合い
だって判明したけど、もう一人はシオンにメガネを送ってガネッ娘にした原因の
前第二ベクター主任なんじゃ?
死んだことなってるが生きてたみたいなパターン?
160メディアみっくす☆名無しさん:05/01/20 12:52:45 ID:???
>159
そんなもんじゃ誰も釣れないぞぉ!!
で、分かってないかもしれないからマジレス、ep2までやったってことは
勿論ep1もやりましたよね?バージルどうでした?
161メディアみっくす☆名無しさん:05/01/20 14:58:45 ID:???
バージル最後に出てくるね。
162メディアみっくす☆名無しさん:05/01/20 16:53:12 ID:???
ゲーム知らない俺には、コスモスのいつも怒ったようなロボット口調が笑える。

あと山寺さんが演じてるキャラ(名前まだ覚えてない、スマン)だけ
異様にまわりから浮いているのも笑える。
163メディアみっくす☆名無しさん:05/01/20 20:37:25 ID:???
>162
だってロボですもの・・・それはゲーム知らなくてもわかりますもの

山寺さんのはアルベドだね。浮いてはいないけど、上手く
狂気を表してる。あの人天才。
164メディアみっくす☆名無しさん:05/01/20 23:24:38 ID:???
だから、ロボット(一般的には無感情のもの)が怒ったような口調をしてるから笑うってことなんだけどね
そんなにわからん書き方だったかねえ…w

山寺さんに関しても、言ってることは変わらんと思うけど「こいつは茶化してる!」といった
読み手の思い込みフィルターがかかると上手く伝わらなくなるらしいな。
165メディアみっくす☆名無しさん:05/01/20 23:44:00 ID:???
作画が所々崩れてきたな、前の時間のJ:Eはそうでもないのに…
166メディアみっくす☆名無しさん:05/01/20 23:51:38 ID:???

浮いてない狂気…それって狂気じゃないじゃん。
167メディアみっくす☆名無しさん:05/01/21 13:20:16 ID:???
奇声や奇異な行動するだけが狂気じゃないし
168メディアみっくす☆名無しさん:05/01/21 21:55:47 ID:???
ハイハイ。今頃”あの人天才”とか書いてる人に言われてもね。
169メディアみっくす☆名無しさん:05/01/21 22:16:23 ID:???
うーん、普通につまらんな〜今のところは もうちょっとは見続けるけど
170メディアみっくす☆名無しさん:05/01/21 22:32:25 ID:???
まあアニメ化しようがどうでもいいけど、
これで主要メカがプラモ化されることがあったりすればいいな



ホントはギアスのプラモの方が出て欲しいけどね。
ていうかアニメ化するならギアスなら一年以上放送できるし・・・
171メディアみっくす☆名無しさん:05/01/21 22:36:50 ID:???
今、ガンダム以外でプラモ化される作品ってあるの? ガレキとかは別として
172メディアみっくす☆名無しさん:05/01/22 00:29:46 ID:???
ここ十年ぐらいの話なら

パトレイバー、ラーゼフォン、ガサラキ、エヴァ、ブレンパワード
カウボーイビバップ、戦闘妖精雪風・・・
あとホンダかどっかの二足歩行ロボットとか

まあどれもガンダムほど売れてないし
ものによっては再販もしてない。

でもゼノギアスのプラモ欲しい・・・
173メディアみっくす☆名無しさん:05/01/22 00:47:09 ID:???
>>172
サンクスです。そんなにあるのか〜、でも一度も見たことない…orz
近所の模型屋でアニメ系はガンダムばかりだし。

バンダイ系作品が目立つけど、商品化されるといいですね。では。
174メディアみっくす☆名無しさん:05/01/22 02:14:08 ID:???
バーチャロンを忘れてるぞ!
アニメ化はしてないけどね。
175メディアみっくす☆名無しさん:05/01/22 14:11:02 ID:???
>168
167とは別人ですよ・・・残念です・・・
お前の剥き出しな敵意空回りです
176メディアみっくす☆名無しさん:05/01/22 14:20:01 ID:???
(´・ω・`)知らんがな。せっかく別の話題でちょっと盛り上がったのに、蒸し返すな。
177メディアみっくす☆名無しさん:05/01/22 18:20:18 ID:???
>176
盛り上がってねぇorz
178メディアみっくす☆名無しさん:05/01/22 22:11:03 ID:???
>>177
なら君が盛り上がることを書いてくれ、期待してるぞ!w
179メディアみっくす☆名無しさん:05/02/01 19:55:26 ID:AZ8vVpGJ
age
180メディアみっくす☆名無しさん:05/02/01 21:43:44 ID:WERGDISe
力への意志ってサブタイトル?
うーん、ニーチェから引用したのかな。。。
こういうサブタイトル付ける時ってやっぱりそれなりの覚悟がいる気がするな。
知らない人ならともかく高校三年の倫理でも出てくる人なんだし。
このゲーム創った人にあの箴言がどういう形で消化されてテーマ性に
結びついていくのかが少し気になるな。
ま、期待はしないけど。
181メディアみっくす☆名無しさん:05/02/02 00:17:11 ID:???
俺はこの作品が今面白くて面白くて仕方ない。(なんかツボに入りました)
絵はちょっと乱れるけど、それもご愛嬌。
182メディアみっくす☆名無しさん:05/02/02 01:26:06 ID:YN+M0H/x
くそう・・・大阪やってねぇ・・・。
183メディアみっくす☆名無しさん:05/02/02 13:36:03 ID:pJbylrhk
    / ̄|   
    |  | 
    |  |  ∧ ∧
  ,―    \_<丶`∀´> ケンチャナヨ!
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/
184メディアみっくす☆名無しさん:05/02/02 15:00:23 ID:5vUWflMU
個人的にはオンドリャーが第1話で消えてしまったことが残念でしょうがない。
ただ、江原氏、山ちゃんを召集できた事はグッジョブとす。
185メディアみっくす☆名無しさん:05/02/02 15:02:21 ID:???
ゲームやってないからわからん名前が多いが今期で一番面白い。
ゼノでの☆はすきだな。
186メディアみっくす☆名無しさん:05/02/02 16:04:23 ID:5vUWflMU
本作の方はモッコスフィギアの影響もあってかなり値崩れしているみたい。
続編も作りたいみたいだから良かったらビクカメ等で買ってあげて下さい。
187メディアみっくす☆名無しさん:05/02/02 17:52:58 ID:Epv3j27y
愛知もやってない…
レンタルすっか
188メディアみっくす☆名無しさん:05/02/03 01:19:13 ID:QCL6Ccss
ゲームは面白い?確かスーファミとかでなかったっけ。
見たよーな見ないよーな。ちょっとやりたくなった。
189メディアみっくす☆名無しさん:05/02/03 03:23:03 ID:1lA0JAEi
ゲームは面白くない。
・・・が、ストーリーや謎は引き込まれるものがある。
そして、ep2に至っては、監督が変った途端、
演出すらクソクソに。
邪神も光臨w。
190メディアみっくす☆名無しさん:05/02/03 14:02:10 ID:???
発売当時はなんでキャラが女ばっかなのかと敬遠したが
アニメで見るとそんなに違和感ないな
191メディアみっくす☆名無しさん:05/02/03 21:43:29 ID:???
コスモスの風穴、 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
192メディアみっくす☆名無しさん:05/02/05 00:19:43 ID:???
風穴?
193メディアみっくす☆名無しさん:05/02/05 13:31:15 ID:???
犬夜叉にひっかけてるんでしょ
194メディアみっくす☆名無しさん:05/02/17 19:55:09 ID:???
なんだ今週の話は…、ゲームにも魔女っ子変身シーンとか出てくるの?
何か真面目に見る気が失せたよ…orz
195メディアみっくす☆名無しさん:05/02/18 00:39:01 ID:???
つーかさ、設定や伏線をちらつかせることにばっか終始してて、
結果、情報量が無駄に多い割にストーリーが遅々として進まない
という印象なんだが、どうよ?

少なくとも現時点では、物語としてはまったく魅力を感じないんだけど。
196メディアみっくす☆名無しさん:05/02/18 01:17:24 ID:???
ごもっともだと思う。
197メディアみっくす☆名無しさん:05/02/18 03:57:04 ID:???
>>195
アニメまだいいほうだよ
原作ゲームなんて伏線はるだけ張っておいて・・・
198メディアみっくす☆名無しさん:05/02/20 21:00:24 ID:???
アニメだけじゃ世界観がよくわからないので
中古ソフト屋でよくわからずに「ゼノサーガフリークス」というソフトを購入した俺は負け組みでしょうか?…orz
199メディアみっくす☆名無しさん:05/03/14 21:50:53 ID:???
ちゃんとそれなりにオチつけてくれるのかな〜、TVは…
200メディアみっくす☆名無しさん:05/03/16 03:00:58 ID:???
>>199
無理ぽ
201メディアみっくす☆名無しさん:05/03/16 16:12:46 ID:???
>>200
orz
202メディアみっくす☆名無しさん:2005/03/24(木) 15:55:53 ID:???
糞アニメ確定、間違っても続編なんか作るなよ
203メディアみっくす☆名無しさん
>>202
禿同
いったい何を描きたかったのか・・・