【ついに】AIRがついにアニメ化決定。【きた】

このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.toshima.ne.jp/%7Estyou/maxim/maxim0.html
http://www.toshima.ne.jp/~styou/

『AIR』の絵コンテを描きはじめてボコボコになっている。
3
http://www.moonphase.cc/Html/anime.html

劇場公開作品です
うそ・・・


ちょっとまって、AAさがしてくる
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
まじか
落合げっと。
8メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 02:04 ID:pJFWbVI4

             .  + .  *     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                 ■ ■
 ■      ■■■     .      /   _ノ     ,_ノ\   .+  ☆  .      ■ ■
■■■■  ■  ■           /    / iニ)ヽ,   /rj:ヽヽ ヽ              ■ ■
  ■    ■  ■ ■■■■■■■l::::::::: ;〈 !:::::::c!  ' {.::::::;、! 〉 .|■■■■■■■■  ■ ■
.■■■■ ■ ■■           |::::::::::  (つ`''"   `'ー''(つ   |             ■ ■
   ■     ■  +.  ☆  。. . |:::::::::::::::::   \___/    | ☆ . *  +.
   ■     ■            ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  .  . .   +☆  .● ●
          へヘ
         /〃⌒⌒ヽ
          〈〈 ノノノハ)))
キタ━━━━|ヽ|| ´∀`||━━━━ッ!!!!
10メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 02:05 ID:YfDrRKpX
        ( ゚д゚))ポカーン
        ( ゚д゚))ポカーン
        ( ゚д゚))ポカーン
        ( ゚д゚))ポカーン
        ( ゚д゚))ポカーン
        ( ゚д゚))ポカーン
        ( ゚д゚))ポカーン
        ( ゚д゚))ポカーン
   ∧__∧  ( ゚д゚))ポカーン
   ( ´・ω・)  ( ゚д゚))ポカーン
   /ヽ○==○( ゚д゚))ポカーン
  /  ||_ | ( ゚д゚)ポカーン
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

お持ちしましたよ( ゚д゚)ポカーン
11メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 02:07 ID:25/YNTL2
うそくせー、なーんかうそくせー
12メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 02:08 ID:YfDrRKpX
MOON PHASEの新作欄に
SFC版ああっ女神さまっみたく鎮座していたAIRが
遂に動いたか!
OVAのoneがあんな出来だったしもう何にも期待できない
  うぐぅ,観鈴ちんのくせに
     生意気だぞ
          _ _           /⌒ヽι⌒ヽ.
         〃┏━━   へヘ    〃⌒⌒`ヽ
        |  ノノソハ)))/〃⌒⌒ヽ (((ノ))ソ)ゞ.i  自分の立場を
        リリ ´∀`)リ〈〈 ノノノハ))) i(´∀` リ i   わきまえてほしいものですね
      ⊂#~ ∞~~#つ('(:;:)´Дメ;∩  ( llつllつ
ゲシゲシゲシ   /_∞(⌒)  ヽ:;!†# 丿⊂ヽ.  ゚|  ドカドカドカッ
        (__)´    (,_(.:;__,)    ヽ゚_ノ

                 ガ、ガオ…
記念カキコ

やったね。凄い気になるね。嬉しいね。
往人が観鈴ちんになわとびを買わせるシーンさえあれば何も言わん。
CLANNADよりアニメ版AIRの方が胸躍らされるんですがどうしましょうか
 ┌─────────┐
 │                  |
 │   知るか!☆   |
 │                  |
 └―――──――――┘
      ヽ( ゚∀゚)ノ
         (  へ)
          く
       , -―- 、
  /了 l__〕      〈]
   7| K ノノノ ))))〉
   l」 |」(l| (・) (・)||   みんな私よりも
   | |ゝリ. ~ <>丿!   とも造のほうがいいんだね…
    | | /\_V〕 | |
.   l l | /ヽ/<ノ|> ! !
      AIRワッショイ!!
  \\   劇場版ワッショイ!! // +
+ + \\  AIRワッショイ!! // +
 にははっ
   へヘ       _ _  /⌒ヽι⌒ヽ
   /〃⌒⌒ヽ 〃┏━━ 〃⌒⌒ヽ、
 + 〈〈 ノノノハ)))|  ノノソハ)))ゞノノノソ)ノ +
   |ヽ|| ´∀`||∩リ ´∀`∩リ∩´ー`)ノ
+ ((  リつ╂l/リノ(#つo #ノ (=ヘ▼/llつ )) +
    /___ヽ < _∞ノ /__゚__>
    (_)し'  し(_)   ̄し( ̄)
>>13
True Storiesのほうはどんな出来だい
22kidAA ◆7qWtDarCw. :04/03/05 02:37 ID:???
友人からPS2版を借りたまま半年くらい放置してる。
そろそろやっとかないとな。


また叩かれる材料が増えてしまうのれすね。。。



24メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 02:46 ID:C94lJA3T
ピアきゃろの悪夢再び
監督出崎統っていうのが凄いな(w
最近の出崎はやらされ仕事ばっかりだな。
む〜〜
28メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 03:15 ID:91PeDw9U
しかも今回はテレビでもOVAでもなく、劇場版だ。
Piaキャロの再来の様な気もするが・・・、
監督が出崎ならAir知らんでもちょっと見たいなあ。
>>22
漏れも去年5月に知り合いから借りたAIRを今年2月の終わりにやっと終わらせたばっかw
杉野絵の観鈴タン(;´Д`)ハァハァ
31メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 03:34 ID:/yenRPhQ
出崎監督のAir・・・想像できん
センスが四半世紀ほど遅れてるんだが。だれだ、こんな企画持ちこんだバカは? 
しかしこれでAIR>>>>>>>>>>>>KANONがはっきりしたな。

かたや名監督にハイクオリティの劇場版
かたや糞リミックスのアゴアニメ
正直今の出崎は仕事を選ばない何でも屋監督だからな。
だがその顎が良い。
http://www.toshima.ne.jp/%7Estyou/maxim/maxim0.html
に書いてある

>東映のあずまさん

ってTVアニメKanonも手がけた東伊里弥氏のことだろうか。
あしたのジョーみたいな絵柄じゃないだろうなぁ…やっぱり
38メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 04:12 ID:X34zPJFR
>>37
それより、OVA・アニメ映画のブラックジャックの方が参考になるんでない?
さすがにジョーは古すぎるだろ(w
プリキュア?
劇場版か・・

一言で言って ヴァカ だな
>>40
ま、piaキャロだって映画化したしな。
誰が見に行くんだこんなの
絶対もと取れないだろ
全国10万人のAIRファン
44メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 06:46 ID:i28gpSCa
顎アニメでもLIAの新曲が出るんだったらCD買ってもいいが
以前から噂はあったが・・<AIR劇場
中途半端な内容になるぐらいならやめてほしい
じゃあ劇場版ハム太郎次回作は監督替わるのかね?
47メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 07:20 ID:HYHpgHQo
   A     I   RRRR
  A A    I   R   R
 A   A   I   RRRR
 AAAAA   I   R   R
 A   A   I   R   R    キタァーーーーーーー!!!!
AIRAIAIIRAIIRAIIRIAIRIAI兄絵生煮えアニメ兄絵甘いエナにあめ愛か着たk地アー^−滝きたーーーーたーーーーーー!!!
49メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 07:30 ID:nrMWiGbH
kanonもONEもつまらなかったな…
50マニアックおたく:04/03/05 07:34 ID:???
どこまでホントか分からん
イヤッホー国崎サイコー!!
52メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 08:53 ID:M+rBnCWc
ねたくせー
信じていいんですか
イデオンみたいに3本立てでよろしく
しかも劇場なの? もう深夜アニメの邪神作画にはあきあきだから
これはうれしい。ってガンドレスみたいになったりして(w。

まあ、作画が良くても、一本のゲームをアニメ化するのに1クールの
アニメでも尺が足りんとかいわれてるのに、短い時間できれいに
おさめることができるか疑問ではあるが。
出崎統のAIRって…想像つかん。
ここはひとつ立体アニメーションで
58メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 09:29 ID:qISWlt3Z
マジだったらマジ楽しみ。
しかし映画もDREAM→SUMMER→AIRの流れなのか?
それともAIR編をベースにSUMMER編が絡む流れ?
主人公の視点もどうする気だろう?最初からそら中心だろうか。
個人的には往人=そらがネタバレしない展開が面白いと思うんだが。
つーかAIRって扱い難しそうだな。だから大物起用なのかも。
SUMMER編入れる余裕は無さそうだな
たぶん回想とかで言及する程度では

出崎御大があの難作をどう料理するのか楽しみだ
ばかだなあ、KeyのAirじゃないよ。
SFファンタジーだってさ
や め て く れ
62メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 09:55 ID:qho/I6/a
やったなあ・・・
なんかスゲー楽しみだ
63メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 10:12 ID:ovPQVZ5A
                            ,、 
        ,.. 、_                   / | ,r'7
        /. 、_ .ヽ:'ニ`ー- 、_        ,- / '"..'r ''フ
     .,r'"´ .",.r゙'''゙        `'ー 、_    .|. `ヽ   `'_っ
   .,ィ´  ,.r/ ,   ,             、 ヽ  ゙t  ゙  l
  . (. / f   !.   |. ,. .,i.i.  }. ヽ . ヽ ヽ.ヽ . /  ,r '
  . / ゙t.゙t {   |   !/|__/.||l . l,.t、.}、. t. i.ヾ.i'   !
  / .〈._.',.t. .|.  ,r!´!./.`´!./ .i.,'.ヽ . |:、 l. /   !
 / .,! . ,!f !  !.   |. '__  ." . __'_ |i l ヽ!.'.   !
./ . i ./f. .ヽ.i|.  |"  `   "  `| tj  /    !
'  i .j f.   ゙t|.  |"" i''''''''''l   ノ '!ヾ 、.  /
 .i . / l.    | |.  |._.  t   ノ ., ィ'|   t . ヾr.'      
. j .   '、_  _ ! |!   iヽ`''ー:,´''"l゙i  |.  t . l         がおっ
.j.   , .| j´ ,.く|.l. .i.t. 、゙」''L   |.! |   t..l
'.  ./ .j i /ヾ.i i  | i  'ォ.r'   |.| . | . ,, t゙
  ./ i j/  `|.|. |i l..j!::ー::t . ! ト:-! |.! .j
  ./' ./ l'     l.!! !|.}.ii ::::::::t. j..!゙!. ! .il'|. !
 /j. / 〈.     |.! jミ|!';{:.. :: .:〉t.j/ | /' !.!
./レ./i 〃     |/}`';;;;ヾ:.:/;;;;/  .j/.  '
/////.ヽ.   、  "(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.  "
.!"l〃.  .`rェ=ェュ'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
.!/"      |`''''T;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
j'───‐イ  .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
'       /i   j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
,,,,,,,,,,,,,,,,ム |   /:===============:ヽ-------、
        l. ./                   \
      ノ. .{                      \
  ,.r ,'"   ヽ._                           \
  ニrァ'.,r7 /`'ー'                       

64メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 10:22 ID:hlE0Yhv6
SUMMER編は一切触れず、観鈴ちん視点で、毎日いじめられたり、
変な男が居候始めたりいきなりいなくなったりしつつ、だんだんと
体が弱っていき、最後にゴールして終わり。
エンディングでゲームやってないと意味不明なイメージシーンが流れる。

って感じでどうですか。
出崎監督には、長編原作を奇跡的なバランスで九十分にまとめ上げた 「劇場版・エースをねらえ!」みたいな伝説があるからな…。 伝説がそのまま今に通用するほど現実は甘くなかろうというのは 承知しつつも、やはり期待せずにはいられない。
6766:04/03/05 10:40 ID:???
改行失敗。スマソ。
68メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 10:43 ID:vwuSO7BG
結局さー
アニメ化は本当らしいけど、劇場版かテレビアニメかどっちなのよ?
69メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 10:46 ID:Fikj/+ta
変に原作忠実に盛り込んで中途半端になるよりは、
映画版はある程度オリジナルストーリーの方がいいと思う(拒絶反応が出ない程度で)
ゲーム未プレイ者には意味不明なアニメになる悪寒
ゴールのシーン、ばりばりの劇画止め絵で見せられたら
俺は腹筋崩壊するまで笑い転げるだろうな
72メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 10:57 ID:vwuSO7BG
>70

それは同感だな。
どっちにしろ、水夏のOVAみたいな感じにはなってほしくない。
夏の寂れた漁町の雰囲気を十分に出して欲しい。
実写だったりして
>>64
それ面白いか?
見てて痛々しい話になると思う。
>>74
配役キボン
>>74
ヤメテクレ
APPLE SEEDみたいなバリバリ動くフルCGで
>>73
ちょっと待て。
いつの間に漁村になった
>>79
漁業組合に助けられるからだろ? 国崎が。
     へヘ    ニハハ
    /〃⌒⌒ヽ  
    〈〈 ノノノハ)))  カタ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |ヽ||´ ∀`||  __カタ ___< にはは、記念カキコ!
     リ ]つ╂リ]|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  \_____________  
         |\.|| SOTEC  |   
         '\,,|==========|
ラスト付近は少々長くてだれたからなぁ、
原作重視よりは作品の完成度重視でいってもらいたい。
83メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 12:05 ID:4WZDBfHs
つか、あれか?
観鈴ちんが映画館のでかい看板に飾られることになるのか?
AIR知らない一般人が見たらなんて思うだろう。
劇場の場合おおよそ2時間。
OPその他をいれて少なく見積もって
現在→過去→現在
をそれぞれ30分強でやるわけだ。(きっちり3分割でやる場合)
CMの類がはいらない分決して不可能な時間ではないだろうけど、
それでもかなりハイスピードな展開だな。
こっちが時間気にしながら見てそう。
違った意味でハラハラさせられる映画になりそうだ・・・
>>76
神尾観鈴  加護亜依  
国崎往人  要潤
神尾晴子  中澤裕子
霧島佳乃  上戸彩
霧島聖   仲間由紀恵
遠野美凪  小倉優子
みちる   今年のアニー役
橘啓介   石原良純
ポテト   アイフルのチワワ
そら    餌付けされたどっかの烏
バス運転手 木村拓哉
神奈と柳也と裏葉は最初の三人が二役 
マルチシナリオ型(だっけ?)のゲームの映像化って、ここんとこ失敗続きのような…w

とりあえず、監督には頑張ってと!
87メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 12:39 ID:+dZufH9o
AIR編だけやっておわり。
88メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 12:45 ID:1Cuom5Ae
ロードオブザリングみたいに三部作。
89メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 13:00 ID:8tdqaGHe
映画ってやっぱ2時間ぐらいだよな・・・大丈夫かなぁ・・・
>>86
佳乃と美凪はDREAM編のサブルートで、ストーリーの本命は観鈴と神奈。
SUMMER編は選択肢すらない神奈のシナリオだし
AIR編も観鈴ルートの続きにすぎない。
というわけでDREAM編から観鈴のみ、もしくはここだけシナリオ変えれば、
多分問題なくストーリーだけは原作に沿った作品に仕上がると思われる。
劇場版って何時間する気だ・・・?
とても2時間やらそこらでは終わるような話じゃないぞ?
92メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 13:09 ID:3o/GQtvw
止め絵かよ!
93メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 13:12 ID:3C78UEF/
【新潮掲載】鬼畜!レイプ魔高校教師が教え子を自殺に追い込む!17

http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1078379104/l50
監督がアレだから凄まじいアレンジが加わる悪寒
AIRと思わせて実はSNOW
実はエアマスターでしたとかは無いよな
97メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 13:40 ID:emPfyR15
クッソくだらねえ日常会話削りまくったら2時間で十分まとまると思うが。
ゲームみたいに国崎視点で進めて欲すい
なんだエヴァか
誰がどういう意図で出崎監督に話を持っていたのか
はげしく知りたい。
どんなアニメになってても驚かない。

すごく見たいけど、映画館に行くのがはずかしー。
それ以前に単館ロードショーだったりして。
>>91
出崎はエースをねらえを 1時間半にまとめた実績あり
映画って考えると、AIR編でDREAM編の繰り返しはないよな。
となるとSUMMERだけやってAIRか。DREAMは全面カットで。
観鈴が空の少女ってのは最初から分かってても問題ないと思うし。
出崎だから改変しまくりの予感
ハム太郎以来の衝撃
Airとdreamを初めから錯綜させながら話を進めて(カラスがいたりいなかったり)
dream終わりまで日にちが進んだところで軽くsummerとパラレルのネタ晴らしして、
あとAir一本とかそういう構成は面白いかもしれない。
>>98
KANONみたいに普通のギャルゲアニメならそれでいいと思うけど、AIRの場合肝心の往人が
途中であぼーんだから、往人視点は無理があるんじゃね。
主人公として往人を立てつつも、視点はあくまでカラスの方が話の展開上いいと思う。
107メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 14:15 ID:pNmUqnOQ
秋葉原限定公開だそうです
>>106
じゃあ漁協のおばちゃん視点で
まさかと思うが東映アニメ祭りで上映じゃないだろうな・・・
まあ結局問題なのは、サマーの入れ所と往人がそらでしたってとこか。
ちゃんとゲームをプレイしてから描いているんだろうか?
設定資料とシナリオを読んだだけってことはないよな。

ハッキリ言って無理っぽい!
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<
暗黒AIR?
まさかとは思うがクレヨンしんちゃんみたいな絵になってて
タイトルも変更してシナリオも改変して
お子様に浸透させようなんて事は
還暦の出崎がエロゲをプレイしてるとは思えない

おれは出崎オタだが仕事を選んでほしいよ・・・
Piaキャロ劇場版の悪夢再び……
>>109
さすがにそれはないだろうな。
東映は聖闘士星矢の新作劇場版とか、
最近コアターゲットに向けたアニメにも力を入れてるから
その一環かな?
コンテに「観鈴ちんふぁいと」とか書き込んでいる出崎統

想像できない
>118
確かに想像できん。(w
ここでバンドの方のAIRだと言って見る
外ゥみたいにさ

外ゥのアニメ以上の大失敗にはならない事を祈りましょう
も う だ め ぽ
万が一この映画タイタニック並にヒットして一般人にもてはやされたら、
俺なんか得意げに語っちゃうね鼻の穴広げて
キャラクターデザイン 永井豪
AIR編のソラ視点で夏影が流れるシーンだけは入れてほしい。
星矢程度の上映規模なら、近場でもやりそうだけど
昔のこととはいえTVアニメになってる作品と同じ上映規模ってことは
なさそうだ。
見たいけどこわいー。
がぁお、がぁお!
>>124
観鈴が肩にそら乗っけてAIRのロゴが出てくるあのシーンか。
ゲームは一年半前にやったきりだが今でも鮮明に覚えてるなあそこは。
>>127

俺はその前に鈴木宗男AIRを見てしまったのでそっちの印象が強すぎる
そういえば出崎って東映で仕事したことあんの?
どういう人脈の仕事なのかちっともわからん。
本人の言葉がなかったら今でもネタとしか思えない。
>AIRアニメ化の企画は出ていて媒体は未定。現時点ではOVAが有力らしい。
で、6巻くらいのOVAの方が現実的な気がするがなあ
実は「AIR」という、まったく別の作品だったというオチなら笑う。
とりあえずアニメ板にも立てておきますた。
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1078467312/
原作 : Key / 監督 : 出崎統
って書いてるしなぁ
そこの情報がソースとして信頼するに足るかどうかが問題
135黒電波:04/03/05 15:40 ID:???
釣られてみた
136メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 15:46 ID:z7vyICay
記念カキコ

アニメ化決定は死ぬほど嬉しいが、劇場版だわ、出崎だわで
激しく不安だ・・・。
137メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 15:54 ID:hlE0Yhv6
どうでもいいけど、ノートにインストールして出張に持ってって、
真っ昼間の札幌大通り公園でAIR編を終えたことを思い出した。
何やってたんだ俺w
138メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 15:54 ID:ovPQVZ5A
>>138
それはどこで手に入れた画像ですか?
>>138
それほんまもん?
だったらKANONよか全然まし。
これどっかのサークルが洒落で作ったやつだぞ、二、三年前に。
142:04/03/05 16:08 ID:???
出崎?

観鈴ちんのゲロが光るのですか?
動画も投下しとく
ttp://v.isp.2ch.net/up/5ff7c53693c4.mpeg
144黒電波:04/03/05 16:11 ID:???
がおはどうでもいい、春子を映せ!
魔法もどうでもいい、聖を映せ!
お米券はいいが、みちるを映せ!
ポテトと国崎サイコー!
145メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 16:11 ID:Jk21fZP0
>>143
見れませんが?
>>143
テレビを見るときは…
>>138
これマジ?
ニュー速にスレ立ってるな
観鈴が光るゲロをはくんだろ。
エロゲで泣いたとかいうヲタども、逆毛様が出向いてきてやったぞ('A`)

■Ragnarok Online EP3.0 Lv1467 ever free■
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1078442601/
349 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:04/03/05 16:31 ID:xzrt5QHo
>338
だからこの時間帯は他スレリンクは貼るなと
>>138
それかなり昔に見たことあるよ。
>>143
うそだ、こいつは出来すぎた偽者だぜ!

KanonもONEも駄作だったし、本当だとしても期待できない罠。
うはwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwww
355 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/03/05 16:35 ID:VE7SRuj7
150 :メディアみっくす☆名無しさん :04/03/05 16:29 ID:???
エロゲで泣いたとかいうヲタども、逆毛様が出向いてきてやったぞ('A`)

■Ragnarok Online EP3.0 Lv1467 ever free■
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1078442601/


151 :メディアみっくす☆名無しさん :04/03/05 16:32 ID:???
349 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:04/03/05 16:31 ID:xzrt5QHo
>338
だからこの時間帯は他スレリンクは貼るなと

153 :メディアみっくす☆名無しさん :04/03/05 16:33 ID:???
うはwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwww

またこれか…('A`)



うはwwwwwwwwwwスクリプトじゃねーよwwwwwwwww
つーか俺以外にも張ってる香具師いんのなwwwwwwwwwwwっうぇうぇ
>>154
池沼しかいないからな本ヌレには
AIR編の前にDEATH&REBIRTH編とかある?
惨殺編と死体処理編ならある
  wWw<このスレは今から逆毛が乗っ取った!!!
Σ('A`)キイテナイヨ
劇場ってなんだそりゃ・・・全国いけるんじゃねぇ?
160早魔杞紗 ◆7zGm2.KISA :04/03/05 16:55 ID:???
マジデスカ
161メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 16:57 ID:5Y2OzVYU
な、なんだってーIDチェック
やっべwwwwwwww本ヌレの連中マジレスしてるよwwwwwwwwwwwwww
ところでお前ら、うどんには七味いれる派?いれない派?
377 名前: ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン 投稿日: 04/03/05 16:52 ID:P44cThTj

155 メディアみっくす☆名無しさん sage New! 04/03/05 16:43 ID:???
>>154
池沼しかいないからな本ヌレには

380 名前: ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン 投稿日: 04/03/05 16:54 ID:48S34lPT

>>377
そうやって自演で交互に貼って反応みてるんだろ?お疲れ

381 名前: ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン 投稿日: 04/03/05 16:54 ID:VE7SRuj7

>>377
向こうもこっちの反応待ちなんだから

383 名前: ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン 投稿日: 04/03/05 16:54 ID:tzHtYnL0

>>377
だからいちいちこっちに書き込まなくていいから('A`)

390 名前: ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン 投稿日: 04/03/05 16:57 ID:P44cThTj

>>380
('A`)=3
入れる派
>>163
入れるに決まってんだろwwwwwwwww
で、やっぱり前売り特典とか付くのかね?
実写版ポテトまだぁ〜?
169メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 17:08 ID:+EZIdi4x
エロゲで泣いたとかいうヲタども、逆毛様が出向いてきてやったぞ('A`)

■Ragnarok Online EP3.0 Lv1467 ever free■
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1078442601/
170メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 17:10 ID:nOD0A2ML
>>163
味が良ければ入れない。
味が悪ければ入れる。
お前ら逆毛様にひれ伏せwwwwwwwwwwwww
172メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 17:22 ID:CQe07RzJ
うはwwwwwwwwおkkwwwwwwwwwwww

^^;^^^;;^^;;;;^;^^;;^^^;;
逆毛様って毒男の異種?
174メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 17:47 ID:AoE2SxE0
感動とウツのあまり自殺者多数出現の予感
出崎版はたとえ出来が良くても悪くても賛否両論になりそうだね。

原作を出崎流にアレンジしまくった劇場版を出崎ファンがマンセー
→原作は糞だが出崎版は良い。
原作をアレンジしまくった劇場版に原作ファンがぶちぎれ
→出崎氏ね。

まあ出来が悪かった場合は
出崎ファン
→まあもともとエロゲーが原作だし出崎もやっつけ仕事だったんだろう、黒歴史と。
原作ファン
→出崎氏ね。
176メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 17:57 ID:5Y2OzVYU
           ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
 ╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ 、  ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃.      ●┃ ┃┃
 ┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━∧_∧━━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
        ∇  ┠─Σ┼ ○<,,`∀´,,>○ 冫 そ',´; ┨'゚,。
           .。冫▽ <   ゝ、    ,ノ      乙  ≧   ▽
         。 ┃   Σ   (⌒ゞ ,l, 、'’  │   て く
           ┠─ム┼   ゝ,,ノ ノゝ. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミo'’`
         。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'’ ×  个o
        ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
       ヾ   凵@              ’、´    ∇

エターナルカオス!今が最高潮におもしろいMMO!

オンラインゲームなのにオフラインゲームに近いの寂しい気分が味わえる
世界初の画期的なシステム(パッチ来ないで引退続出システム)搭載!
他人に干渉されるのが嫌いなヒッキーに最適なMMO!それがエターナルカオス!!

公式→http://www.gamania.co.jp/ec/
総合スレ→http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1077064845/
177株板:04/03/05 18:24 ID:???
昨日の急騰は、
AIR劇場版の情報リークによるものか?(w

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4816.q&d=c&t=3m&l=off&z=b&q=c&k=c3&a=v&h=on&p=m25,m75,s

本日は利益確定による反落
AIRっておもしろいのか?
童貞キモオタから金を巻き上げるアニメを、60オーバーのジイサマが作るのか!
180メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 18:26 ID:emPfyR15
つまらないエヴァって感じ
監督:出崎ならキャラデザ・作画監督:杉野昭夫は外せんな。
杉野絵のいたるキャラか…このコンビなら3000円払っても観にいきたい。
AIRやっていない人へ (ネタばれ):

国崎が、美凪やみちるやとともに、
魔法で漁村にせまりくる宇宙からやってきた犬のような生き物を倒します。
そこへ、戦略自衛隊の晴子さん、聖さんが本部に侵入してきて
死闘を演じます。ついに発動した翼人補完計画で、観鈴ちんが、
アンチATフィールドで巨大化して、
国崎が佳乃ともに、ドロリ濃厚LCLに溶けて一つになる話です。
しかし、結局、ATフィールドのある世界ヘ戻ってきます。
横に寝ていた、観鈴ちんの首を絞めて、「気持ち悪い」と言われて
お仕舞いです。
183メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 18:46 ID:n89QA2OC
良くも悪くも原作通りの話になるんでないの?
うる星完結編みたいに。

昔の出崎はもう居ないんだよ…
これやったけど気持ち悪かったなあ
>>183
うる星は哲のほうじゃないか?
186メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 19:27 ID:M7KRrzRz
残念ながらアゴです
187メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 19:39 ID:M5mLNa1z
あああああ
188メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 19:51 ID:A19Eoj+X
ラストが「よーい、どん!!」で終了な予感がする。
ヨーイドンでしか戦えぬ者は格闘技者とは呼べぬ…
190メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 20:26 ID:erJzo2Wy

    ――――――   @ノノハ@                                                 (^^)
               //( ´_ゝ`)< ふーん                                     下さいね
  ――――――  ,-―─<\__/> 、                                     応援して
            / ,ゝ─、(\/λ )                                  僕を
  ―――――― √7  /_ ,<\ノ   -----=====----        ∧_∧     からも
           (_,ソ   ノ ,、-‐''''~^`⌒''ー―‐i―,--==--っ       (; ^^ )<これ
  ――――――     _ノ/    _,、-‐''ー--‐‐'‐‐--、,-----=====----^ζ`,,、/
             . </ノ`、ー='/-----=====---------   ∵   ∴; , '~
    ―――――――  ̄´/  /    _         _  ∴ :' ''
                /  /-----=/ / | ̄| 「」「」 \ヽ/ヽ
                  / ノ      / /  \.\   ; /  /
    -----=====------!./     //   .\\  ヽ/ヽヽ/ヽ  
         ,=;゚,、   / / -----==//==----  \`ー、 /  /   「」「」/>
     〔~∪ ̄ ̄〕ボシュッ        ー'         ー" ヽ/ \\   ノノ
      ◎――◎  | !,                           ヽノ
180はエヴァがおもしろいことになってんのか
192名なっしんぐ:04/03/05 20:55 ID:Kbahx/Sg
>>178
泣きエロゲー。
女の私がしてもストーリー的に問題なく感涙もののゲーム。
193メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 21:04 ID:oNkUgrs3
          < お前らの職業は――― >
           ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
                   ∧_∧
                   ( ´Д`)
            (っ)    ,,,,l ` γ l,,,,,
             \ \/~~.... |。  ~~ヽ
               \,,/ |   |。田}}\ \
                    |   |。  |  ヽ_ヽ
              _    |   |。  |   ゝつ
             |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             |  \               \
             |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |   | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| |   |

   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <                                       >
.<   無職!無職!無職!無職!無職!無職!無職!無職! >
 <                                       >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
  / /       / /       / /      / /       / /
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\
だめだ、このスレを読んでたら我慢出来なくなってきた・・・
蔵等の前にもう一回やろ
結末知ってると、二度目は精神的にキツイ。
声ありでやると特に。

既に3回はやったのだが。
これエロゲーだろ?
そんなもんの映画版でなんで喜んでるの?

すごいエロくなってるとかそう言う事なんか?
>>196
釣りか?失せろ
AIRという作品のアニメ化にエロを期待するヤシは0.0001%もいないだろ。
AIRでエロいのは美凪の尻だけだ。
カノンの時みたいに連動でラジオやんないのかな
ぶっちゃけそっちのが期待だわ
>>196
エロゲーだけどむしろエロいらないエロゲー
PS2で全年齢対象版で売ってるから買ってやってみろ
202メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 21:55 ID:MD6HMSMA
ラジオCDのタイトル予想
1巻、神尾さんちの蝉ごはん
2巻、霧島さんちのポテトバーガー
>>201
っていうか特にAirはもうエロは物語の流れの邪魔にしかなってない……。

あのうみー
>>203
馬鹿言え、美凪の尻は必要だぞ。
愛欲に溺れて逃避行な訳だし。
全年齢対象版は美凪のBADエンドってどーなってんの?
>>206 主人公と「私をどこかへ連れてって」みたいな感じで二人で旅に出るんだど

   漏れはむしろパソコン版のを知らない・・・。
正直、やりすぎだkeyよ
エロゲー版は旅立つ前日に学校の屋上で一発やってる。
ハッピーエンドだとエロシーン無し。
>>205じゃないが漏れも好きだな、あの美凪の尻。
しかも雨の降る中で。
がお女とか魔法女とかいらね

美凪とみちるの話だけで映画にしてくれ
そこに意表を突いてかのりんオンリーでつよ。
かのりん厨の漏れでも大激怒だが。(w
213メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 22:35 ID:YaVfNvc3
>>211
農協とか農水省あたりが後援してくれそうだなw
214メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 22:47 ID:MD6HMSMA
スターシップトゥルーパーズみたいに監督が
原作見ずに作るのかちら?
>>205
しかも細かい話を言えば、その愛欲逃避行か否かのフラグは
「おはようのキスは?」という軽い冗談の一言な罠
216メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 22:55 ID:E/8L9pbg
kanonの悪夢再び
217メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 22:55 ID:SsR+JL/G
TVアニメ、OVAでなく なぜ映画なのかね?
まぁどっちにしろ見に行くが・・・全国上映なのかな

                           正 気 か ?
219メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 23:07 ID:BKWYYAu+
ちゃんと利益回収できるのか?
>>219
いざとなれば、くそなどコンシューマ版や18禁版が控えておりますので。
丸投げだろうから、損はしないんでないか?
>218
全国上映決まったわけじゃないが、
色んなとこで全国上映だのなんだの・・・
漏れから見たら映画かどうかも分からないと言うのが正直な話
渋谷辺りで単館上映とかどう?
>>222
禿げ同。
劇場版サイズのOVAやらDVDってセンが怪しいと思う。
ところで、今絵コンテ書いてる真っ最中なら、
順調にいって何時ぐらいにできあがるもんなの?
226 ◆KANO/JZqVs :04/03/05 23:22 ID:???
>>212
> かのりん厨の漏れ
ヽ(;´Д`)人(´Д`;)ノナカーマ

映画、確かにかのりんオンリーだけじゃ漏れも激怒すっかも(w
227メディアみっくす☆名無しさん:04/03/05 23:31 ID:I5t+J9Xc
なぜ18禁版AIRを劇場化するという話が出ないんですか?
>>227
いや、エロは必要ないって。
ゲームやれば分かるだろボケ。(美凪の尻は好きだが美凪はメインヒロインじゃないしな)
確かにAIRにエロは(゚听)イラネ
コンプ語の俺の感想:エロ無くていいじゃん
この作品さ・・・美麗な絵で描き上げるより
”数時間にまとめるのは基本的に無理な作品”なのが問題だよな
>>231
"一本道で纏められる作品"であるだけまし。
過去編やらないとカラクリ分からないだろうから
少しは触れてくるんだろうが、数時間じゃ厳しかろうなぁ。
>>128
"鈴木宗男AIR"ってどんなの!?(・∀・)
>>234
ちょっと待ってて
探してくる
swfだっけ。HDDのどっかにあったはずだが……。
見つけた・・・けど1.34MBあるんだ
うp場所をプリーズ
>>234

こんなのもある。

鈴木宗男@葉鍵
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1015/10158/1015808533.html
242234:04/03/06 00:01 ID:???
>>241
うpサンクス!! これから見てみます!!
出崎統ってすげぇな…
漏れは素直に期待しとく
(・∀・)
宗男AIRは精神的ブラクラなので苦手な奴は注意
>>241
ハゲワラタw
特に歯の短い方は真紀子で云々のくだりが最高w
でもラストの顔合成で一気に凹みますた…
246234:04/03/06 00:08 ID:???
>>241
鈴木宗男AIR、最後の合成画像が強引杉(w
でもかなりワロタよ。どうもありがとう!!(・∀・)
>>241
なんだよこれはw;
なんだか、オリジナルと同じ切なさがあるな
最後の合成がなければよかったw
>>241
最後のはグロ画像でつね
>>241
もうあれから2年になるんだね
>>138ってロスユニのキャナルよく描いてる所の奴か?
蔵等のもあった記憶あるし
>>240
このスレ、、元ネタ知ってるとすげー笑えるね
俺が分かるのはKanonとAirとToHeartくらいだが
?????
?????
?????
>>240
覚えがあったのでかちゅの書き込みテキスト探ってみたら、
どうやらそこの764-766のネタは俺が書いたらしいw
256メディアみっくす☆名無しさん:04/03/06 01:46 ID:aOcQq3jD
欧米への輸出とコンクールへの出品を狙って
たぶんBIBLE BLACKみたいなデザインになる。
ニュー速スレまたスレストされた
なんでだよヽ(`Д´)ノ
258メディアみっくす☆名無しさん:04/03/06 02:01 ID:I4FZ89RQ
Fateのファンなんだろ。
DREAM編をこなしながら時折フラッシュバックでSUMMER編の大筋を語り、逝人が消えた所で劇場版終了。
後日、DVDにて「劇場版では語られる事のなかったAIRの全てが今明かされる!」の一文にガボーン!!
261メディアみっくす☆名無しさん:04/03/06 02:38 ID:wt7Ht7u0
制作が東映ってソースがあるの?
出崎作品ってことはTMSじゃないの?
262メディアみっくす☆名無しさん:04/03/06 02:43 ID:gGXqdhlC
本日のラッキースレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1062908227/l50

このスレにうざいと一言書き込めば
幸せが訪れるでしょう
とりあえず劇場でも住人にステゴサウルスTシャツを着させろ。
264黒電波:04/03/06 02:57 ID:???
マジでラーメンセットにしてみた
>>261
http://www.toshima.ne.jp/%7Estyou/maxim/maxim0.html
>東映のあずまさんからケイタイに電話があって……、(自宅のTELは留守電モードにしっぱなし……)
>3月××日、午後3時、是非、打ち合わせがしたいと連絡があった。
>あーいよいよだ、その××までには何とか恰好を付けとかないと……。せめて半分を越えるほどの絵コンテを……。
>>263
それは無理。
住人のシャツにはスポンサーのロゴが入るから。
とりあえず記念カキコ
しかし、どうなんだろコレ…
記念カキコ

最初がゴールするシーンで始まって、観鈴ちんの回想という形で話が進んでいくとか
よーい、どん で始まってゴールで終わる
100m走のような展開で。
>>257
板違いだから。
アニメのニュースはアニメ・漫画ニュース板へ、映画のニュースは芸スポ+へ
>>261
>>265さんが指摘する書き込みから、
「東映のあずまさん」がプロデューサーだと考えるのが適当だろうし、
keyとはTVシリーズの「KANON」で東映が制作した関係があるから、
東伊里弥氏が企画した東映作品だと考えるのが、目下有力だと思う。
272コピペのコピペ:04/03/06 08:45 ID:???
葉鍵の観鈴スレからコピペ
ラストがこう↓なってくれりゃ文句は言わん。


背中の痛みはとうに限界を超えていた。

動けない。

ただひたすらに、夢が俺と観鈴を苛んでいく。



朝、俺がなんとか体を起こして観鈴の看病をして。


昼、倒れている俺を心配そうに観鈴がのぞき込み。


夜、また二人して動けない体を横たえる。



それでも二人、何も言わないで寄り添って。

お互いのぬくもりがそばにある事が嬉しくて。

黙って、手を繋いでいる。

出崎といえば、
日本で初のCG導入アニメ”ゴルゴ13”を思いだすな。
あれからCGは発達したな。
出崎の作品を見たことがある奴に聞きたいんだけど
『この60過ぎたおっさんが、原作(この際PS2版とかでいい)をプレイして
萌えの意図を理解し動画に反映させることができるのか?』
教えてくれ。
正直萌えという要素を完璧に廃して宮崎アニメのごとく一般受けするような
作風にしてしまうのような悪寒がするんだけど・・・

>274
プレイする必要があるのか?
プレイするまでも無くゲーム内のシナリヲ読めるのに
欲しいと思えば公表されないような資料も見られるのに

ゲームとしての評価はともかく、映像作品としてはゲーム内の
絵や音楽の演出は気にするほどの出来ではないし
>>274
一昔前の出崎しか知らないが”萌え”よりも”鬱”が得意かな。原作以上に鬱にする。
あとカメラワークが面白い。
がぉ、ピンチッ、どろりとかは理解できんだろな。
出崎だとハッピーエンドはない罠。
興業的には余りパッとせずに終わるんだろうな
出崎版観鈴ちんは
「がお」とも「にはは」とも言わないような気もする。
声優はゲームと同じにしてくれ
280メディアみっくす☆名無しさん:04/03/06 10:37 ID:VH4KiG5G
ぇぇぇぇぇぇぇぇっぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
恐竜じゃない観鈴ちんなんて
ただの不幸な人じゃないですか
ただの不幸な人ならまだいいが、実際ただの変な娘。
>>257
絵については同感だけど、音楽はかなりレベル高いと思う。
まぁ言われてみれば映像作品としてみればシナリオだけで
いい・・のかもしれない。でも文だけみても萌えなそう・・・

>>276
>>278
ありがとう。
想像しただけで鬱になれる・・・
微笑ましい部分(ほのぼの?)を廃してひたすら
暗いストーリーになるつもりで今後を見守ってみます。
>>241
最後見てモニターを思わず殴りたくなった(´Д`;
>出崎版観鈴ちんは
>「がお」とも「にはは」とも言わないような気もする。

え!?
そこらへんは「ハム太郎」もやったって言うから、
理解してくれると思ったんだけど。

出崎に詳しくないのでワカラン。
どうなのよそこらへん。
「おにいさまへ」をR焼きしてる最中にこんなニュースをみつけるなんて
運命としか思えん。
燃えが得意な人だから萌えやほのぼのは期待できないと思うよ。
288黒電波:04/03/06 12:11 ID:???
やっぱりアクションっぽくなるのかなw
聖のメスがッ
漏れAIRって良く知らないんだけど
ジャンキーとかフリークスがイパーイ出てくるんでしょ?

この監督の得意分野じゃん
聖のメスが飛んだら、かのりんルートかオリジナルストーリー
決定?
原作にかのルート以外でメス投げるシーンってあったっけ?
>>289良く知ってるじゃねぇか!!
かなり強引に解釈すれば神奈をフリークスと見られる
かもしれないけど、ジャンキーなキャラっていたか?
・・・・全員?
・・・我々も?
・・・麻枝も?
Summerの市場の人も?
297メディアみっくす☆名無しさん:04/03/06 13:35 ID:fYLIKFOZ
≫295
とりあえずお前だけ葉鍵板に帰れw
>>297
ナイス突っ込みw
>>297
バレちゃった☆ (≧∇≦)ゞ
記念ピッコリ

動く晴子さんを想像しただけで鼻血が出そうだぜ
ストーリー全体を描くとしたら晴子さん大活躍?
え? なに本当なの?

なんか本当だねコレ。
絶対糞スレだと思ったのに。

・・・しかし出崎か・・・・ふさわしいようーな気が一瞬したが錯覚だな。
ギャグになりかねん。むしろ見たい。
あ、劇場で音楽聞くのだけは確実に楽しみかな。

たぶん使うだろうし。
妙なアレンジで台無しの予感
大丈夫。
妙なアレンジは「死ぬほど」聞いたことがある。
そもそも期待してないし。
>>302
ギャク狙うなら
シナリオ 黒田洋介
監督   ワタナベシンイチ
だろ。
萌え要素とギャク率はきっと高くなるぞ。
泣けないAIRになること必須だが・・・
どうせKANONみたいな腐れアニメになっちまうんだろ?
あるいはD.C.や君望みたいなヘタレEDなんだろ?

あんな長いシナリオをどうやって1クールなり1時間半なりの映画にするんだよ。
できっこねーって。やれるもんならやってみろ。
あと、DC版とは声優ぜんとっかえな。国府田マリ子だせ。
308メディアみっくす☆名無しさん:04/03/06 14:51 ID:txGZEVpc
>>307


  頼  む  か  ら  や  め  て  く  れ
スターウォーズみたいに25年くらいかけて6部作くらいやってほしい。
声優交代がなかったら奇跡だな。
今(とこれ以後)のデジタル技術があれば音声合成ぐらい全然可能でしょw
>>370
劇場版→時間がないため観鈴ルートのみ。
よってシナリオ一本化+出崎の手心の加えようが
ないくらい端折る。廃スピード展開型AIRになる。

TV版→かのりんや美凪もでてくる。
よってシナリオ大幅変更。
どろり濃厚出崎味風味のAIRになる。


どっちがマシなのかわかんねぇヨ!!
370って、君の意見の方がわかんねぇヨ!! w
素で間違えたw
307だ。
逝ってくる。
國府田マリ子なんていらねーじゃん
国府田はネタでしょ、スルーしといてやろうよw
あんな長い話が劇場版になるのか、という奴は
出崎の「劇場版エースをねらえ」を見れ。
単行本10巻分の話を1時間半に押し込めている驚異の構成力だ。
317メディアみっくす☆名無しさん:04/03/06 15:59 ID:CYmifFCR
しかしやっと劇場化決定か・・・
KANONのアニメが放映されてるぐらいの時から噂が流れてたよな。
ずいぶんと時間がかかったもんだ。
というか、CLANNAD発売と合わせてくるのかと思えばそうでもない感じだな。
上げちった。すまそ
>>286
出崎版ハム太郎は、ちゃんと「へけ」とか「くしくし」とか言ってたよ
320メディアみっくす☆名無しさん:04/03/06 16:03 ID:q2cjODpX
>>319
おー! レスありがd

そうだよな、そんな融通利かないアニメ作家なんていないよな。
けっこう出崎も、監督依頼される前からAIRやってたんじゃない?
アニメ監督ならそういうのも勉強のうちだろ。
好き嫌いはともかく。
>>316
ま、エースはくだらん試合展開をカットして宗方名言集にすれば、
出崎でなくてもまとまるんでは?
出崎公式サイトの掲示板情報だと、
少なくとも依頼された時点ではゲームはやってないようだ。
>>321
「劇場版エースをねらえ」は、試合展開バリバリなのに
ちゃんとまとめてあるからすごい構成力といわれたわけなんだけど・・・
>>316
>単行本10巻分の話を1時間半に押し込めている驚異の構成力だ。

それは単に原作の中身がその程度の内容だったっていうことじゃ…(ry
>>324
おまいエースをねらえの原作信者にヌッ殺されるぞ
昔の漫画は話の密度が濃いからね〜
なんか、出崎作品の系譜を知らんくせに知った顔して語る奴が
混ざってるような気が。
このゲームの夏影って曲
まんまパクリじゃん
どの曲のどの部分をパクったのか教えてください
煽りとかじゃなく単純に興味あるので
328じゃ無いけど、久石譲っての人のsummerに似てる気がする。
気がするだけで本当は全然似てない訳だが。
>>329
聞くだけ無駄だと思うよ
この手のパクリ云々に関して、どこがどうパクリとかはっきり言える人はごく少数
大半はなんとなく聞いた事のあるメロディーに似てる、とか
他がパクリだと騒いでるから尻馬にのってるだけ、とかそんなもん
似てるからパクリなんて言ってたらキリがないわけで..
>>331 に禿げしく同意。
>>329

>>330
でもでてるが久石譲のsummer
そのまんま
>>332
あれは似ているというレベルじゃないだろ・・・
330が「久石譲のsummer」と言ったから「それだ」って騒ぐ
まんま331の言ってるパターンじゃねーか
ワロタ
>>335
はあ?この二曲は主旋律と副旋律が逆になっただけだろが
>>329
まあ、あれだ
この手の回答でまともなのを期待するなら葉鍵板へGo!ってとこだな
熱狂的な信者もアンチもいるから、かなり深いとこまで調べてるはずだ
KanonのメインBGMが「戦場のメリークリスマス」のパクリ
聞き較べたよ。

違うw

少なくともパクリと呼ばれるほどではない。
世の中にはもっと深刻に似ている曲があるものだ。

>>339
メインって?
普通にパクリだろ
342メディアみっくす☆名無しさん:04/03/06 17:17 ID:CtmudcqZ
Kanonのオープニングが「ソーサリアンのオープニング」のパクリ
久石譲のsummer 似てるといえば似てるが・・・
でもそんな事言い出したらきりないぞ
>>340
自分は
ビッグオーのOP曲とクイーンの「FLASH」の二つと同じくらいに
似ているとおもったがね
本当に>>331の言う通りだな
パクリ云々言うなら「青空」のほうがよっぽどアレだが・・・
「あの海〜どこまでもぉ〜」
で泣けたのは、それまでの長く長く、くどすぎるくらい長い前置きがあったからじゃないか。
たった2時間で、そこまで持っていけるのかどうなのか。
漏れは、神社でみつかった
恐竜のぬいぐるみイベントでかなりほろりと来たっけ

AIR編はひたすら晴子マンセーですよ
330だが、「最初の印象はそうだったが改めて聞くと違う」
と言う事を二行目で言いたかったのだが聞いてくれない厨がいらっしゃいましたね。

にしても止め絵バリバリのAIRは違う意味で凄く見たいかも・・・。
350黒電波:04/03/06 18:26 ID:???
音楽作ってる側から聞いてると馬鹿みたいだな
>>350
コテハン名乗ってるお前もバカみたいだな。
楽曲のパクリに関しては、
それぞれ二つの曲のmp3を出して検証している人がいたんだが、
もうだいぶ前の話だからどこのサイトだったかは忘れました。
分かった分かったw
みんな聞き較べてみろ。

久石譲"summer"
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~heefoo/midi/summer.html

夏影
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/9336/m-natukage-p.html
>>347
あの歌でEDロール流されたら泣くね。劇場で声上げてw
355メディアみっくす☆名無しさん:04/03/06 18:50 ID:KtJkfPkp
>>353
おまいは、ピアノの癒し系曲は全部同じに聞こえるタイプだな。
記念カキコ
ゴールの瞬間、カモメがハーモニー処理バリバリで舞ってくれさえすれば、
劇場で漏れは満足してるような気がする。
つか、でないとなんで出崎なのかマジでわからん。
357353:04/03/06 18:52 ID:2+aoeq2E
>>355
違う違うw
俺は>>340だよ。
358メディアみっくす☆名無しさん:04/03/06 18:53 ID:Mztd5KXr
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>357
正直、スマンカッタ。

>世の中にはもっと深刻に似ている曲があるものだ。
某・森山関係とかですか。
>>352
葉鍵板の、葉鍵音楽演奏スレみたいなとこから飛べるHPにあるアプロダだったような。
そこにアップされたデータは保存されているので今でも聴けると思います。
361メディアみっくす☆名無しさん:04/03/06 19:13 ID:yj5+8OwN
>>361
懐かしい…
このスレがアニ漫速板の初スレの俺に質問させてくれ。

俺から見るとかなりの人のレス先がずれてるように見えるのだが、これはこの板の仕様なのか?
364メディアみっくす☆名無しさん:04/03/06 19:50 ID:NNzPG/j7
NGワードかなんかじゃね?
365メディアみっくす☆名無しさん:04/03/06 19:57 ID:n2CreW5m
漏前の2ちゃんブラウザの仕様じゃね?
>>363
ネタがないから適当に話してるだけだ。
公式発表とか来たらパクリ云々なんざ吹っ飛ぶだろうよ
18禁版も、最近じゃ中古3000円以内で買える位に下がってるから
興味あるかたどうぞ。
個人差激しいので内容は保証できかねますが
もう二度とやりたくないゲームだな。
「ホタルの墓」をもう二度と見たくないのと一緒で。
とにかく鬱過ぎる。
いや、幸せを手に入れたのかもしれんが。
>>353
topにある朝影聴いたらピアノ弾きたくなっちゃったよ
この曲好きなんだ
>>361
元ネタきぼんぬ
観鈴が晴子に一歩ずつ近寄っていくところから始めて少しずつ回想を入れるってのはどうよ?
やっぱり裏で糸引いてるのは多部田氏なのかねぇ。
PCエンジンの頃から無駄に豪華な畑違いの人材を呼ぶ癖があったが。
最近のNECインチャネと東映の接近ぶりも気になる…
所詮人間の作るモノなんざみんな何かのパクリなんだし
374藤田”頭文字D”かめ:04/03/06 23:04 ID:WO3kbFD2
KEYのHPに載ってないぞ?ガセか?
公式発表はまだ。
関係者のサイトでのリークで盛り上がってるだけ。
FFがパクッてたもんな・・
とてもじゃないけど53分では、収まりつかないと思う
たぶんストーリーなんてなくて「脅迫」のビデオみたいになると
思う
>>377
53分なの?
どうでもいいけど、前に二人でSUMMERと夏影を同時に連弾したら(多少合わせて
かなりいい感じになったw

曲としてはダントツに夏影が好きなんだけど、
作る時、参考にはしているとは思ったよ。CMでもやってたしね。
夏影破壊力あるな・・・
もうなんかそれ聴いただけで空虚感に襲われる
出崎氏のチャレンジ精神には感服する。
公式発表はまだだけどここまで来るのは長かったなぁ。
企画当初から何年経っているんだろう…
382:04/03/07 02:02 ID:???
この企画は
「火中の栗」
なのか?
>>382
381へのレスならば、まぁそういうことです。
ちなみに出崎氏が起用されたのは、
384メディアみっくす☆名無しさん:04/03/07 02:53 ID:frA/TP1n
夏影より青空の方がよっぽどパクリでは?
THE ROSEに新たにサビを付け足した感じ。
>>381
企画発案から1000回目の夏がこようとしてる。
どうか最後には
パクリパクリ言ってる奴は普段あまり音楽聞いてない奴
場面のイメージに合う曲をトリビュートってとこだろ。
アルバムの一音源としちゃよるある話だと思うが。
>>363
一度そのスレ消して、1から読み込み直してもダメか?
389YSR:04/03/07 10:54 ID:wInP0ars
意表をついて、おこめけんの所だけ映画化。
前売りチケットもおこめけんのデザイン。
390メディアみっくす☆名無しさん:04/03/07 11:50 ID:PPhL82ob
チケット(お米拳添付)進呈。
パクリパクリ言っている奴はフリッパーズ・ギター聞いて引用元を漁って来い。
アキバ系から渋谷系になれるぞ。十年ほど遅れているが。
>お米拳

……!!!
393メディアみっくす☆名無しさん:04/03/07 12:57 ID:H1VahDvx
主題歌はQUEEN
         ,,..r''"'"´~´ ̄``ヽ、,_
        ,r''´r〃〃彡 彡::::::::::::::::゙ヽ、
      r'"ノ ノノノノノ 彡::::::::::::::::::::::::::::\
      ,f´ )丿ノノノノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      i' (( ! ((ノ:::::::::::,rー''''''ヾ、::::::::::::::::::::::ヽ
    j( ミ ミW/:::::::,ノ"     ヾ,::::::::::::::::::::,f'''ヽ、
    (ミ( ;:;:;:;:;::::;:;ノ′      `ー:、:::::::::::l lヽ ヽ
   (彡r''^"~` ´            >,<::::t ヒ 〉゙i
    't:::゙i,          ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ-ゝ、/ j:、
     ヾヽ       ,.ィ'´: : : : : : :ヽ.    : : 、 人)
      ゙t゙t   _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i     : : Y  i\
       ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ     : : :゙i, .l j \
         f´ : : : : : :゙i  `゙`''''''''''"      : : : :゙i l !j' `ヽ、
        ヽ: : : : : : :.l゙:.  ,r-:、        : : : : :li,!,!     ゙ヽ、,_
         ゝ、: : : ,ノ t  ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;,,  . : : : : ノ,/  ,.::--――--=:、_
          ``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー――-=::、,_ヽ、
             `ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/´         ``ヽ
              ゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_  : : : :,/'// / /
                ヽ、 '´ .`  :,:ノ  //',/
                  `ヽ、  ,.,.ィ'´   / /
                      `~´  ヽ、 /ノ
                       / ヽ'"
                      / /


ゲームの空気というか雰囲気というか、そういうのを再現してほしいんだけど
それってゲームやってない人間には無理だろうな。
シナリオだけじゃない、台詞、音楽、効果音、声、グラフィック、演出、その他全ての要素が
合わさってAirってゲームの空気が出来上がるわけだからさ。
出崎がやったら、どんなアニメも出崎の空気になるよ。
断言する。
>>396
いや、出崎知らないんで普通に心配になっちゃうんだけど、
「とっとこハム太郎」もそうだったの?

それともハム太郎はテレビ版のお手本があったから、
出崎の空気は出なかったのかな。
ハム太郎の劇場版はテレビシリーズのファンから「キャラの性格が違う」と
不評だった。
出崎しらんヤツがいるのか。
びびるかもしれんなw
とりあえず宝島が好きだな。

つうかどんなAirだ。
大まじめにやるんだとしたら相当怖い絵になりそうだな。
作品としては価値があるが、
鍵信者には黒歴史ってとこに落ち着くんじゃないかね。
一度でいいから見てみたい

公太郎がノロイに食われるとこ。
とりあえず真っ白に燃え尽きる観鈴とかw
>>400
すっげー俺も見たい
主題歌はヲタのバンプオブチキンで
           \             /
             \          /
              \ ∧∧∧∧/
               <    俺 >
               < 予 し  >
               <    か  >
 ─────────< .感 い  >──────────
               <    な  >
               < !!!! い  >
               /∨∨∨∨\
              /         \
            /            \
           /     (-_-)       \
         /       (∩∩)        \
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
406メディアみっくす☆名無しさん:04/03/07 16:18 ID:5HhXDCXU
ぶっちゃけ、どうせやるなら原画のイメージを変えて欲しい。
初めてAIRをやったとき、ストーリーや音楽のレベルに、
原画がついて行けてないと痛烈に感じて不満だったから。
>>406
そうか?いたる絵は好きなんだがな
キャラデザ大幅変更はあり得るんじゃないか?
出てくる女の大半がリボン標準装備というのは絵的に違和感ありまくりだし。
髪の色も登場人物全員が黒髪か茶髪程度に収まるのではないかと予想。
とりあえず佳乃の声優は水谷優子で聖は大塚明夫
逆に言えば、いたる絵を尊重しつつも上手いデザインを仕上げてしまえば、
後は出崎氏が好き勝手やっても鍵ファンからの文句は押さえ込めそうな気が。

…もうアゴの悲劇を繰り返してはいけない…
緑川と川上と久川が出てりゃ文句いわんよ
412メディアみっくす☆名無しさん:04/03/07 22:07 ID:PPhL82ob
いっそ、映画の出来については無視して映画用のLIAの新曲と
カノンみたいなラジオ展開が来ることを期待するのも手だが。
糞エロゲーのアニメ化にわざわざ職人監督の出崎統が骨を折る必要はない
新海誠にでも振っておけば十分だ
まあ、ハム太郎を受けた段階で職人も何もないと思うが…w
なんか昔から出崎は、頼まれるとよくわかんない仕事でも受けてた節がある
ヘンな合作とか・・・
だから、ハム太郎も糞エロゲーのアニメも引き受けるからこその職人監督なんだろ。
最近エロゲ原作のアニメ多いけど、Airの場合はその流れとは関係なく
CLANNADとの絡みで今なんだろうね。
ってか、ハム太郎ぐらい若手に監督ゆずってやれよw
ハム太郎はガンバやってるからネズミつながりで来たんだろw
鳥の詩はそのままでいい
変に新曲とか新アレンジは萎える
どうせ出るのは数年後だろ。
ハム太郎結構長くやってるね
この人色々有名なやつ手がけてるじゃん(;´Д`)
>>421
延期仲間か
>>409
誰かいうと思った(w

真面目な話、原作好きの人は改変されるのは覚悟しといた方がいいよ。
出崎作品が原作信者にどう思われてるかは、ジョースレなりゴルゴスレ
なりBJスレなりを見ればだいたい掴めると思う。
俺の場合、ルパン好きなんだが、割と評価高めの出崎スペシャル、いまだに
苦手だし。
面白いんだけどね。あと長い原作を映画枠に収める手腕も凄いし。
展開ちょっぱやで、キャラ出しまくりなのにちゃんと理解できる内容で
破綻なくまとめてくれて楽しめたりするし。
職人だからな
宮崎が改変するのに比べれば変化の度合いは低いよ。
作品を根底から変えるわけじゃないだけまだまし。
意味のない例はどうかと思うが。
           \             /
             \          /
              \ ∧∧∧∧/
               <    俺 >
               < 予 す  >
               <    ら  >
 ─────────< .感 い  >──────────
               <    な  >
               < !!!! い  >
               /∨∨∨∨\
              /         \
            /            \
           /                \
         /                  \
>>274
>>276
これを見て逆に安心した。

正直、Airの「萌え」の意図が不要とは言わないが、短い映画の中で盛り込もうとすると
余程巧くやらないかぎり、ノイズにしかならないと思う。
それだったらいっそアニメBJのようにとことん硬派に、ダークにやってくれた方が嬉しい。

Airの本質はダーク系だし。
結構期待。
結局何やった監督なんだ?
上のURL見れば作品わかるだろ
あおい輝彦は出ますか?
>>432
ポテト役で特別出演。
>>433
自演だろーがワラタ
>曲
正直、いいところぱくって何が悪いと
>>430
出崎を知らん人っているんだな。ちとびっくり。

>>429
出崎は基本は鬱展開なんだけど、最後にはほんの少しの希望を持たせてくれる。
あと出崎で最も鬱なのは家なき子(レミじゃない)だと思う。
笑えるくらい悲惨なことが次々と主人公に降りかかってくる。
顎アニメと言われるがKanonのデザインはいたる絵の横向きと正面で替わってしまう顎のラインを
動きのあるアニメで再現すると変になるので、苦肉の策として採用したと聞いたが・・・・。
いたる絵に似せなきゃキャラデザクラスのアニメーターはもっと上手い絵を描けるよ。
ただ出崎作品ならわざと劇画調のキャラデでも違和感ないかも・・・。
記憶が曖昧なんだが、「あしたのジョー」って出崎監督だったよね?
>>438
そうだよ。出崎の代表作。
出崎FCの掲示板、KEY信者がちょっと浮いてて痛い
原作壊すと言っても宮崎や押井ほどじゃない。
いっそ庵野という手もあったんじゃないか?
まぁ引き受けないだろうが。
>>440
うわ、イヤだ……。
痛そうで無茶苦茶見たくない……。

あの手のBBSで空気を読まないアフォこそ痛いものは無いからな
>>441
押井の壊すVerは見たかった。
>>440
出崎監督のコアなファン層とKEYのコアなファン層ってちょっとずれてそうだもんな。
いい具合に盛り上がってくれればいいけど、
信者以外に分からないような言葉で話さないように気を付けてほしいものだ。
出崎統、主な監督作品

「あしたのジョー」 「ハゼドン」 「ジャングル黒べえ」 「空手バカ一代」 「エースをねらえ!」
「ガンバの冒険」 「まんが世界昔ばなし」 「家なき子」 「宝島」 「ベルサイユのばら」
「あしたのジョー2」 「SPACE ADVENTURE コブラ」 「スペースコブラ」 「ゴルゴ13」
「エースをねらえ!2」 「1ポンドの福音」 「華星夜曲」 「ルパン三世 バイバイリバティ危機一発!」
「エースをねらえ!ファイナルステージ」 「B・B」 「ルパン三世 ヘミングウェイペーパーの謎」
「創竜伝」 「おにいさまへ…」 「ルパン三世 ロシアより愛をこめて」 「ブラック・ジャック」 「孔子傳」
「白鯨伝説」 「劇場版とっとこハム太郎 ハムハムランド大冒険」
「劇場版とっとこハム太郎 ハムハムハムージャ!幻のプリンセス」
「アトム誕生の秘密」 「鉄腕アトム・イワンの惑星 〜ロボットと人間の友情〜」
「劇場版とっとこハム太郎 ハムハムグランプリン オーロラ谷の奇跡 リボンちゃん危機一髪!」

その他演出作品多数。
まぁ、「がお」が無いと物語としては不成立になるよな。
恐竜の卵買ってもらえなかったから口癖になった訳だし。
448メディアみっくす☆名無しさん:04/03/08 21:00 ID:tRm2iWQS
出崎先生の”野々村病院の人々”を診てみたい。
タイトルにサブミナルを入れたら神だお。
なんかそこの公式でネタバレしてるのもいるし・・・
つーか鍵オタ繁殖しすぎ、見てて痛々しい・・・
450メディアみっくす☆名無しさん:04/03/08 21:33 ID:tRm2iWQS
ネタばれは普通ダメだろう。
みんなが原作知ってるわけでもないのに。

鍵厨は隔離しろよ。
このせいで原作のgの字も残らない程の映画になるな。
BBSを見てると鍵信者の傲慢さが痛々しいな…
452マルチポスト:04/03/08 22:33 ID:???
>>451
見たくない見たくない…
>451
まあ、わざわざ見に行ってイヤな気分になる必要もないね♪

俺は行かないぞ。
>>442
AIRだからそれもアリ、てのは冗談だが
ヤツは出崎信者だからオファーがあればなんらかの形で関わるかもしれない
あるいは総監督=出崎  監督=庵野とか
456メディアみっくす☆名無しさん:04/03/09 00:50 ID:KieHmrt/
まじですか
>庵野

どうせ予算締めてるんだろうから
そんな外注して金かけるより
東映なんだから
細田守、使えよ、
演出とかに。
映画のタイトルはAIR/まごころを君に
ある女の壮絶な不倫劇に始まり、娘の知能障害を悲観して絞殺してしまうまでの物語
主人公の女、ハルコの苦悩を180分に渡って描く
細田守はイイね。
ヤシの演出見たい。っていうかいっそ監督やらせてみたい。
なんかけっこういい感じでまとめてくれそうな気がする。
>>458
間違ってたらスマン
もしかして、ながいけん読者か?
461↑長井:04/03/09 03:45 ID:???
「まちがいない!」
>>459
細田は枚数食うからスポンサーが嫌がる。
出崎なら止め絵で節約してくれる。
出崎は撮影に工数がかかる
>>462
出崎+細田がいい組み合わせだと思わせる説得力があるな。
フォローする人材によるんじゃねの、出崎
一週間後にはこの件は無かった事になる。
間違いない。
>>466
ある意味最高のシナリオ。
あしたのジョー2見たけど面白かったよ。原作より。
つーか言うほど変わって無い?
ここをみているような2chねらーで公式BBSに迷惑かけているアフォはおらんだろうな?


頼むから止めてくれ。
小黒祐一郎氏の書き込みのあと、
三十件以上の投稿。

文中に「某匿名巨大掲示板」と書いている人もいた。
落ち着けよ>公式突撃してる馬鹿
俺だって原作はそれなりに好きだが、お前らみたいな奴のせいで叩かれるんだ。

ああ、劇場公開の時の惨劇が目に浮かびそうだ…。
472メディアみっくす☆名無しさん:04/03/09 18:04 ID:RAv41qBL
出崎×東映…という組み合わせを聞くと、
「大空魔竜ガイキング」第11話が出崎コンテだが
ノークレジットになっているのを思い出したw
そんなささやかな繋がりで監督依頼した訳でもないだろうけど。
まじだったのか・・・
っていうか佳乃とか出す時間あんのか?
そりゃあ、毎回変な食べ物コーナーとか担当じゃないのか?
>>474
学友1、とか2とかで
この際だから、劇場版オリジナルのストーリーで突き進んでほしかったり。
478メディアみっくす☆名無しさん:04/03/10 14:50 ID:dzZeK2Y5
お前たちは一つ忘れてることがある
声 優 が 変 わ っ て た ら ど う す る ん だ
−−−−−−−−−−−−今日はここまで読み飛ばした−−−−−−−−−−−−
実写になるよかマシだろ
主役は誰?晴子?往人?それとも柳也?
>>478
そこでサイレントムービーですよ
483メディアみっくす☆名無しさん:04/03/10 17:45 ID:A0rLfOIt
>>480
漏れは禿しく見てみたいが。
面白い面白くないは置いといて、確実にネタになる。

>>481
何編を中心にするか次第だけど、やっぱ話の展開上そらじゃね?
>>478
airに声ありましたっけ?
観鈴・・・川上とも子
晴子・・・久川綾
往人・・・緑川光
美凪・・・柚木涼香
佳乃・・・岡本麻見
霧島聖・・・冬馬由美
みちる・・・田村ゆかり
神奈・・・・西村ちなみ
裏葉・・・・井上喜久子
PS2版キャスト(スタッフロール表記)

神尾観鈴……川上とも子
霧島佳乃……岡本麻見
遠野美凪……柚木涼香
国崎往人……緑川光
柳也…………神奈延年
神尾晴子……久川綾
霧島聖………冬馬由美
みちる………田村ゆかり
橘敬介………三木眞一郎
運転手………置鮎龍太郎
往人の母……永島由子
佳乃の母……萩森旬子 ※本当は「旬」の字は人偏に旬
美凪の母……山本百合子
ポテト………今野宏美
川口茂美……鈴木麗子
白穂…………牧島有希
神奈…………西村ちなみ
裏葉…………井上喜久子
八百比丘尼…潘恵子
知徳…………永井一郎

三田ゆうこ 沼田祐介 池田千草 金田朋子 吉原ナツキ 吉竹範子
服巻浩司 安田美和 松岡美佳 野中藍 山本圭一郎 鈴森勘司
田中大文 竹田佳央里 稲田徹 溝上真紀子 佐藤朱 渡辺悠
アゴ再び?
>480
さわやか青春映画
「ときめきメモリアル」
というのがあったな・・・・・
というかマジ話だったの・・・?
マジ糞じゃん、こんなのアニメ化なんて、まだKanonの方がまs(ry
この感じだと、三部作も否定できないね
というかAIR映画化>>>クラナド発売決定って感じだな
491メディアみっくす☆名無しさん:04/03/11 01:33 ID:LzEtbKEr
そうだな。濡れは
1.はじめ
2.つづく
3.おわる
4.あまる
の4部作を期待したい。
>>491
創竜伝かYO!!w
493メディアみっくす☆名無しさん:04/03/11 12:08 ID:NTrKJkAM
やったことねー奴はまったく分からん作品になるとしたら
おまえらはどうだ?
494メディアみっくす☆名無しさん:04/03/11 12:42 ID:Za6Tny4u
>>493
イノセンスそれは・・・
まぁとりあえず今更って感じだろ。というかこんなクソゲにどうして人気があるのか知りたい
やったことねー奴は見に来ないと思うので無問題
>495
クソかどうか考えるのは人それぞれだ、押し付けんなゴルァ
498メディアみっくす☆名無しさん:04/03/11 13:37 ID:NTrKJkAM
>>496
しかし売上を無視する訳にはいかんだろ
499神尾観鈴:04/03/11 15:25 ID:CUNyRm28
なんだろ…ここ
500神尾観鈴:04/03/11 15:26 ID:CUNyRm28
                                    _
                ,.. 、.                 /.l. ,rァ
              /r.、_,ヽ'テ`---. 、       r.、/. '" '-''フ
            ,. '" '", ‐゙"       `'ー-.、.   l. ヽ  ニつ
           /  .,. ヤ ,  ,       ヽ  、ヽ.ヽ  }   /
            ゝ 〈 i.  i.  | i.  l i. l',. ヽ ゙i. ヾヽ /  ./"
           / ゝ/l.  |  ,li'+ メ l | / ';ヾ',  l、 l ソ   /
          ./ / `カ"l  |  ´| レ'  レ  .l' .i | ',.|./  /
         / i . 〃 ', ,|  ,lr─:、  r '''ヽl.',.l  リ  ./
        ./  i 〃   `{|  |''''' r---  ゙゙゙i ',-く   /
        ./  i / !.   | l  |.   ',.  ノ ._, イ  ',. ヾv ' とりあえず500♪       
       /  .i. ' .L_  | li  iヾー-二rヘi  |  ', l      …にははっ        
       /  !   |゙T´,ハ|.i   ', ミ.T'iノ .||. |.  ', !
      .!  ,:i.  / .l.l ,ベ.i.l  i ',. l. †',.  ||. | ,i i
      .i  /.!  ./ i i/   l.| |l i. |  i. ||i- |. リ |
      l / i.  〃././   .l||. l i|/l、. ,゙i、!.l:) |. !!l l
     .| /=l.  〃/ .ゝ.   ゙|./ミ|::kヾ'シ/:V" !,' li
     .|.l. | //〃,(     l'/:::::::::ヽ/:::/  ./
      l.l. |. l./l//. ヽ、_\_,..〉:::::::::::::::::::t
      l.l. | !l. l/    .F=r'::::::::::::::::::::::::::',
       ヾ.__l!_l/___,i  l:::::::::::::::::::::::::::::::゙、
        | |'     /i.  l::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、
     .___|_|____./;l.   i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、____
    |゙、         |.  !                 \
    |ヾ:、        / 
>>493
出崎の場合、それはない気がする
むしろ、ゲームと全く別物になる可能性のほうが強い
502癒王:04/03/11 16:58 ID:KWxcK+Ek
映画化したら映画館内がデブキモメガネニキビ面でいっぱいになるのか、
死んでも入りたくないな、俺はもし映画になるとしたら絶対DVD買うわ。。。
>>502
そんな奴は今日びそんなにいないんじゃないか?
>>502
こんな映画観に来るのって主に10代〜20代だろうから
ニキビ面の高校生は多そうだ。
505名無し〜:04/03/11 18:58 ID:S6OrvrRj
>>502
偏見もいいとこだな( ´_ゝ`)プッ
イノセンスの上映館とかはむしろ干乾びた感じの黄昏時のマニアの
集う場所と化してたけどな。出崎映画も似たような具合かも(w
>>502
君のことだろ?w
局地的なアンカー数で見る限り
502の予想は大的中のようだな
そうか?
最近はヲタの形態も変化してるから何とも
コ○ケに行ったって、
502の言っているような奴はそう多くはない。
まあ、社会一般平均からすれば多いのは確かだけど。
見た目で判断できるほど、あからさま奴は減ったよ
デブもチビもガリも一般の比率となんら変わらん

ま、見た目は普通なんだけど、でも喋りだすとすぐわかるんだよな…w
しかし鍵系はあなどれない。
なまじなオタの方が(程度問題)まだ常識あるといえるヤツがたまにいるからな・・・

人としてどうよクラスが。
>>512の言うとおり、ぱっと見普通なんだけど
話してみるとヲタってのが増えてきた・・・・それが今の風潮じゃないか?
問題はデブチビガリがそんな趣味を装備してるって事なんですよ
趣味を装備とか書いてる香具師が何言ってんだか、同族嫌悪もほどほどになw
    /´ ニ三ニ  ヽ\  
    //         l ヽ 
   l ,j          l  l 
   |' ,,iiiiiiiiii, 、iiiiiiiiiiii 、 ヽ ト、 
  '~| { ィェュ、H ィェュ、 l─l、ノ 
  ヽ|  ー一' ! `ー一'  lリ}   内臓がないぞう・・・・なんちゃって
    |ヽ  ,; ' ・ ・ 'ヽ、  ノ |'  
    l  r、_,、_,r、   l  
    ト、   ー-'' '   ノ   
     ノヽ、 __  ,,ィ'\   
   __/ l` -、__, - '    ' - 、_
, - '    ヘ/ ヽ   

世の中妙になったもんだ・・・
長者番付に載るね!
>>517
誰よこれ?
もしかしてこれが広川太一郎氏なのか?
なんか話題がオタク板行けよって感じの流れだな。
ネタ尽きてきたな

所詮空気か・・・
新たな情報は入ってきてない?
確か来月号のコンプティークに情報が載ってると聞いたけど
主人公か観鈴の声が若本ならつまらなくても見に行くわ。

マジか、と「がお」とか
525メディアみっくす☆名無しさん:04/03/12 21:44 ID:ACf/FTbd
前売り券に、どろり濃厚ピーチ味を付けて欲しいとかイッテミル。
前売り券買いに来た連中と鉢合わせになったらどうしよ?
とりあえず挨拶でもしとくか
>>526 「いやっほーぅ」
>>オレ 「国崎最高!」
いつ公開されるかわからんのに、気の早いことで…w
529sage:04/03/13 00:04 ID:ac3u1lCS
>>528
いいじゃないかよぅっw

7月17日公開だったらちとニタリ・・・まぁそんなに早くはないか。
530:04/03/13 01:08 ID:???
まあ、
自殺しようとか、
犯罪に走ろうとか
考えてる連中は、
とりあえず
公開まで延期しとけ。
まあ某人参の二の舞にならんことを
祈ってる。
むしろ見た後に自殺するなよ。
自殺を考えてるヤシは黄色のバンダナを手首に巻いてくれ。
見かけたらポップコーンあげる。
どうか最後には幸せを・・・。
んなこと言ってるヤシはいますぐTBSでマッチ売りの少女見ろ
なんだかここ見てたら懐かしいな。
年月の間に細部は忘れ去って印象だけ残ってる。

・・・もう一回やっちゃ絶対ダメなんだろうな(w
みちるルートで終わらせとけばいいさ
AIRでみちるが一番可愛いと思う俺はタイーホですか?
幼女殺した仲間はつかまった
539癒王:04/03/13 11:24 ID:awYxvFpX
ごめん。俺ガリの方のオタだわ(´д`)どっちにしろオタですすみません
540メディアみっくす☆名無しさん:04/03/13 11:37 ID:BZvgKSgT
目でか!
AIRに手出すべきではなかったの
>>524
若本さんは最高にいい声だよね。大好きだよ。
俺も思わず物まねのレパートリーのひとつに入れちゃったくらいだし。

でもその話はネタで勘弁して欲しいYO
別にヲタだろうが謝る事はないよ
むしろ自覚してない方がヤヴァイって
543524:04/03/13 16:52 ID:???
>>541
正直スマンかった
悪気はなかった
若本の声を聞ければだれでもよかった
反省している
でも道の真ん中歩かないでね
545541:04/03/13 21:14 ID:gl0JMXo7
>>543
ポテトに若本さんという程度のネタなら笑えたんだが
別にそこまで謝らんでも(汗
546180cm70kgの元高校球児:04/03/14 00:56 ID:???
犬畜生は小桜か大谷育江にでもやらせとけ
個人的には大穴で麻績村ってのも(略)
547メディアみっくす☆名無しさん:04/03/14 00:58 ID:m/KFN3Hy
>>545
ちよ父やメカ沢の例もあるし、あながちありえん話でもないような。
>>546
で、今はどんな体系になったわけだ?
549sage:04/03/14 01:34 ID:AXD3LD8o
550名無しさん@4周年:04/03/14 04:45 ID:???
     _,,、、,,_
     _,,/_,,,,,,`i
      i-;_、- ;ヽ    <ナンバーワン・ファッキするか?
  ,.    k r;- i:/      なめなめ ファッキ マンコたばこ
  ||,,,,   iー ' l゙       何でも 何時間でも歓迎
  l  }_,,/ヽ:::_リヽ、     一人15ダラ
 │/、 `‐'"ヽ, /''''"ヽ     本気でやるね
 / l l:::,,,,,,__、リ  i |     延長シコシコ 歓迎ね 10ダラ
 i、,,,.ソ::|,_,,,,| | 匸| l
  ゙''''" ! l   | | ;l :| ;ゝ
    ミ `''''''''゙ ! `゙゙> /i
     l三三三}{三;i\ ヽ
  l゙ ̄i7''''l゙゙゙ ゙:|゙l゙゙゙゙l, ヽ,ヽ
  ヽ_ノ::|ノ   i i  l  { ,,,|
   .| ::l    l/   l  ~
   し'     /::   |
    l     /!:::   |
    |  ;  / |::   :|
   .l ;"' /   l:   /l
   l / ::l   ./ /:::|
   .|   ::::l  ゝ  :::|

 気
  の声
鍵に何の思い入れもない俺にとってはアニメのアゴ絵は原画そのままに見えた。
原画もアゴ絵だから再現してると思ったんだけどな。
シュガーをやった人に頼めばいいんじゃないかと素人としては思うんだが。
>>552
シュガーは子供に夢を与える素晴らしい内容のアニメだったが、
実際はヲタ向け癒しアニメになってたな。
まあ子供に夢を与えるついでに、オタを癒してもイイじゃないか。
買うのはその人らなんだから。
で、この話は本当にAir映画化でFA?
アゴの監督とキャラデは、エアマスターでは華麗な仕事っぷりを披露してた。
何事にも適材適所ってのはあるもんだ。
エアマスターのキャラ自体元々キモかったし
558メディアみっくす☆名無しさん:04/03/16 02:39 ID:bXIlcqY9
ageときますよ
キャラクターは人によって好き嫌いがあるからしかたないでしょ
劇場版AIRか・・・・
7月公開じゃないかと言ってる人がいたけど、夏はハリポタが封切りだからなー・・・
大手の劇場じゃなく独立系で公開、なんて事になるかも・・・(例えば渋谷のシネマライズやパルコ・パート3とか)
かといって10月頃じゃ「ハウル」の公開でこれまた大手は使えないし・・・
(東映や松竹、東急系や東宝系列の劇場って、売れそうなタイトルしか扱わないしね)
とするとAIR公開は年末かな?(しかし真冬に真夏のアニメというのも変だ)
もし良作だったら7回くらい見に行くよ。
赤字にしてこういう試みは儲からんと思われたら困るし。
キャラデザはウィッチハンターロビン並みに
目ぇ小さくしても面白いと思うけど
川上ともこの声がついてこれるのか不安だ。
あと国崎の性格の悪さを何とかしてくれ。
嗚呼、実際に公開はいつなんだろうかOTL
まさか、本当だったとは・・・。
いやはや・・・。
見に行きますから〜。
予定としては来年の7月17日の予感。
だんだんアゴ気にならなくなってきたんだけど。

最初に比べると大分ましだよね?
564メディアみっくす☆名無しさん:04/03/16 18:32 ID:u3w0WOga
期待膨らまして裏切られるのだけは勘弁
565スケアクロウ:04/03/16 21:27 ID:???
                ,.-'´    `ヽ
                 r'´  ゝ'   `ヽ
                 { "''     " ii}
                 li       i i ii
                 _i_i i    i i_リ'_
               <___,.ニ=‐-‐- <__>;
.                }/      \`ヽ. イ   
               /, , ' i i i 、 \ ヾ i {   
              /イ! i ! i i瓜_ト、_`丈_ヽヾ.K    
              /!、、、v'frj「 ; `'}rj`yi`.l \____ 
.             ん'^iハ、ヾヽ´  ー `゙ハ l !ト ノ´し'⌒` 
             l:::::::`ーi i`i::`  .__, イi ii !il:::::::l 
             l:::::::::::,' .'/:::::::r‐w‐ヵ:、 ii i l::::::l 
             l:::::::; ' ム' ‐''`Y^r '` ‐- 、ヽ:::|
             l::/,ィ´ベ   ;゙†.!   /∧ \
             //::::|,'  〉、、 ,','  ゙、  /∧ ヽ、 ヽ、
          //l::::::::/  {  V/ 、 /〉,'./::::}  ヾメ、 ゙ヽ、
         / / く::::く   ゝ、::::\ /:::::::::ノ /l  `ヽ ヽ
         ,' ,'   \::`コ==}   `' ::::::{==「::::::j    }  }
         { {,,. ‐,.ニ"-‐=ニレ'` ー--‐ァ''´\j::/     ノ ノ
         ゝ. V´   _,,. ‐''"     /  ハ\   / /

>>565
美凪の尻、キボンヌ。
いやぁ・・・期待膨らましてる人なんているのか?

現実問題難しいと思うが。
>>567
何か?
とは言ってもマターリマターリといった具合ですが
>>567
正式な発表があったわけじゃないからな
とりあえず夢見ながらマターリ待ちだ
映画よりTVアニメにしてほしかった
なんで映画なんだろう?
571スケアクロウ:04/03/17 16:17 ID:???
>>566 ゲームやれ代
TVアニメは微妙だなぁ、何か感動できなさそう。

FF7もでるわけだしDVDでよかったよ俺は
TS
オッサンなプロデューサーとかは、いまだに映画に幻想抱いてるからなぁ。
「ぴたテン」も当初は劇場企画だったはず。
TVシリーズが、ああなっちゃったから、
一概には言えない。
576メディアみっくす☆名無しさん:04/03/18 22:18 ID:JJzllQ9i
コンプティ−クで、AIRの新プロジェクトが発表されるらしい。
とうとう正式発表かー
絵はどうなるんだろねぇ
>>576
>472で既出
>452だった。ゴメン。
580こどちゃ♪ ●:04/03/19 03:03 ID:???
記念真紀子。観鈴ちん萌え。国崎最高。
581メディアみっくす☆名無しさん:04/03/19 13:10 ID:yjW/cWNq
あああああああああああああ
きたああああああああああきたたきたきたきたきたきたきたきたーーーーーーーーーーーーーー
きとぅああああぁぁぁぁ

あげあげあげ
582メディアみっくす☆名無しさん:04/03/19 13:18 ID:yjW/cWNq
Σ (゚Д゚;)ハッ!!

やるからには忠実にしてほしいですね!
署名活動でもします?
期待age
東京の方でも一部しか上映しなそうだけど
頑張ってくれ!
>>582
そんなに美凪の尻が見たいか。(w
ちょー無理。絶対別物。

それはそれでいいと思えれば成功、かも。
観鈴編、佳乃編、美凪編の三部にしてくれないかと期待
いっそのこと映画は全部予告編にすればいい

そして、最後に一言、「ゲームに続く」と
>>588
マトリックスみたいに裏切られた気持ちになりそうだな
神奈編・観鈴編・晴子編だろ
591ゲームセンター名無し:04/03/20 09:06 ID:???
>>590
それは分ける意味ねーだろ。(w
とは言え、先に神奈チンはきついなあ。
名前ミスった。(つД`)スマソ
>>590
順番的には観鈴編・神奈編・晴子編だな
594AIRファン:04/03/20 11:22 ID:0PtuJjf6
AIRの映画版が放映される前提で、地域が限定されてて見れない可能性があるのではないでしょうか?
皆さんはどう思いますか??(意見で構いません)
DVD買えや。
>>594
そんなもん考えるまでもなくおおありでしょ。
可能性
1.「劇場公開映画」の実績を作るためだけの東京単館公開。
2.東京大阪名古屋の3大都市のみ公開。
3.2に加え札幌仙台福岡の6大都市のみ公開。
4.マイカル等一部シネコンチェーンのみ公開。
等が考えられる。
制作が東映だとすると4の一部シネコンチェーンってのは無いか。
しかし観客層が限られる映画だからね。
東映アニメフェアと同じ規模とは考えない方がいい。
まぁ、同じように観客層が限られる(とは言っても入場者見込みはAIRより多かったんじゃないかと思われる)
「聖闘士星矢 劇場版 天界編序奏-OVERTURE-」の
上映劇場が全国51館だったので
ひょっとすると各都道府県1館以上程度の公開はあるかもしれない。
でもそれ以上は無いと思う。
>>594
>>595の考えのような気がします。
地方の方は見られないかもしれませんが、DVD版が出ると思うので大丈夫じゃないでしょうか?
それに映画見に行くのはちょっと・・・・って人も意外に多いみたいですし
3に該当する地域でもやってくれないかな
>>595
映画公開と同時発売なら映画いかずにDVD買うけど、
映画が公開されて祭りになってるときに、発売まで待つのは
俺には耐えられない。だからたぶん俺は電車代払って大都市
まで見に行くと思う。ついでに電気街でもプラプラしてくれば、
そんなに損した気分にはならない、、、かな。
もちろん、その場合でもよほどやばい出来じゃないかぎりDVDも
買うだろうとは思うが。
599メディアみっくす☆名無しさん:04/03/20 16:19 ID:ryl8Owwo
上げてみよう。
新情報マダー?
いっそのこと原作を一切無視してただの学園物に
・・・平和だけど何も無い海沿いの町に転校生(往人)がやってくる。
転校初日。 職員室を探している時に廊下の曲がり角で佳乃とぶつかりかける。
佳乃:「ちょっと、どこみて歩いてるのよっ!」 往人:「なんだとー! お前の方が・・・

で、観鈴と美凪と同じクラスに
先生:「窓側の一番後ろの席に座ってくれ。 じゃあ遠野、今日だけ教科書を見せてやってくれ」 美凪「・・・はい」 往人「わりいな。」 美凪「・・・いえ」

学校帰り堤防にて
観鈴:「・・・転校生くん、みーつけた。」 往人:「へっ? 誰だお前?」
観鈴:「寂しいなぁ、同級生にむかって誰だっ、なんて・・・」
往人:「・・・悪かったな、物おぼえわりいんだよ。 で、その同級生さんは何か用なのか?」
観鈴:「ううん、別に。 ただ転校生くんが寂しそうにしてたから一緒に帰ってあげようかなと思っただけ」 往人:「・・・よけいなお世話だよ」
>>601
1点。
>>601
AIRじゃなくなっとるがな
なんで下手な癖に人に見せびらかそうとするんだろ…ある種の露出狂みたいなもんか?
今日、久しぶりにトゥハートのDVD観たよ
12話、13話観てマターリしちまった
長さんがゴールしました
ご冥福をお祈りいたします…
















AIRワッショイ!!
ぶっちゃけ「よーい…どんっ」エンドが一番好きな漏れ。
久々にAIRをやってみますた。
確かに長い、長い。
でもAIRで言いたいことが分かってから改めてやってみるといいもんですよ
どうか最後は幸せな記憶を・・・・か
DC版買ったはいいがさわりだけで放ったらかし。
声アリで最後までやったら立ち直れるんだろうか漏れ…?
また鯖変ったんか?
お気にから飛んだら表示できなかった
610今からでも遅くない、クリア汁!
感動できると思う・・・たぶん
612メディアみっくす☆名無しさん:04/03/22 19:14 ID:wZeHUJ89
610よ…
AIRは本当にヤヴァイぞ…

自分でもバカなくらいハマってしまった…(現在も進行中
AIRは、夏にしかやったらダメとか、変な決め事まで作ってるし…OTL
やるだけの価値は、十二分にあるぞ
613メディアみっくす☆名無しさん:04/03/22 19:28 ID:8L5t2IHE
>>610
夏にやったらさらに感動すると思う。
でも、さらに鬱になる。・゚・(ノД`)・゚・。
おまいらエロゲーで感動したとか言わないでね、気持ち悪いから
このスレ読んでるお前はなんなんだ? ( ´,_ゝ`)プッ
出崎が監督する線で来た人にとっては当然の反応だが
その気持ち悪い作品をアニメ化するわけだよ、出崎が!、双方よかったなw
       _,,....,,_   ヽ
     /::   ::ヽ  つ
    /::  ,-‐ ‐-、:i わ       ∬∬∬
   /: : _ (o)_, _(o) }ぁぁ       ⊂二⊃
   |::      > :: }あぁ      | 茶 |
   |::   /( [三] )ノああ      / ´_ゝ`)
   |::    "   /         |    / 
   ゝ::      /         | /| |
  (::___. ヽ::__.ヽ     ((  // | |
  .と::__丿::__丿       U  .U
            、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
            _)                                                (_
            _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
            _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
            )                                                (
            ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒


620今日もにはは♪ ◆CClove/gao :04/03/23 10:14 ID:???
『Hシーンのあるゲーム≠エロゲ』
ゲームやれば分かるけど、AIRをエロゲと一緒にしないでほしいな。
たぶん>>615のような偏見が強い人ほど、逆に変なはまり方する可能性が高い。

漏れがそうだった…。
PS2版の全年齢版もあるからな
俺はPS2版しかやったことないから18禁の内容は分からん
AIRはエロゲだろう。
しかし、「エロゲ≠低俗」
箸にも棒にもかからない物も多いが
良い物もある、ということで。

スタージョンの法則
「SFの90%はクズである──ただし、あらゆるものの90%はクズである」
あー、なんというかAIRのファンよ。
気持ちは分かるがあんまりピュアな反応するな。
キモ照れる。

もうちょい距離を置いたレスの方がみんなの幸せだ。
エロゲだろうがどうでもいい。
とにかく良作を見せて欲しい
それだけだ
627メディアみっくす☆名無しさん:04/03/23 19:02 ID:hX2ixUb9
とりあえずマヂなのか?
ほんとかよー
エロゲで泣くって俺にして見りゃ
年始の隠し芸大会で、泣いてる出演者の方がキモイ
障害者がどうこう、24時間のマラソン、糞餓鬼供の二人三脚
親の前で手紙読んでみろ、馬鹿みたいに泣くぞ

泣くって行為程、安いモノは無いんだよ
そんな話はしてない。
さて、映画化のほうは進展したのかな?
もう1ヶ月くらい待ちましょう
そういやクラナドって全年齢なんだよな?
どんなに感動的なゲーム作っても、所詮エロゲーって思われるのが嫌だったのか。
普通の人にしてみりゃエロがあろうが無かろうが、あの絵で感動とか言われてもキモいだけなんだが。
まぁヲタクしか買わないからどうでもいいんだろうけど。
634:04/03/25 10:37 ID:???
エロは、客の食い付きをよくするためのエサ。
その効果で売上が上がれば続けるだろうが、
そのエロのために、コンシューマ機に移植した後の、
アニメやCD,キャラクター・グッズなどの展開の足枷にしかならないとふめば、
エロでしか表現できない物語の必要があれば別だが、
わざわざ18禁にして販路を狭めることもない。

エロは、ほっといても同人連中が補完してくれる(w
>>634
つーか、エロ無しなら最初からコンシューマで出せよと言いたい。
どうせ半年位経てば移植させるんだろうし。
セコイよな。
・・・まあ、それこそ出てみないとわからん。>売り上げ。
ファンはともかく市場的には客は冷めているし、
同人補完のエロなんか大した意味ないし。
もちろん本編のエロはもっと意味ないが。
でも萌え系のためのちょっとエッチな要素、というのは大事だと思うが。

まさか全部が全部、感動系だけで作れまい。というかもたん。

ついでに言うとクラナドはスレ違い。
637:04/03/25 11:07 ID:???
>・・・まあ、それこそ出てみないとわからん。>売り上げ。

うん、だから今度は会社としての冒険だとか実験だとか言ってた。
まあ、エロゲー業界自体が急激に縮小しているので、
何か将来につながるものをみつけたいところだろうね。
>エロ無しなら最初からコンシューマで出せよと言いたい。

これはおかしいだろう。
全年齢だろうが18禁だろうが、別にコンシューマで出す必然性はない。
なんか自作自演に見える、嗜好が近いと文章も似てくるのか?
なんかそうかも、2ch見過ぎて文章が似てくるとか?
これが自演だ 美しき友よ
これが自演だ たった一人の友よ 自演だ

>>633>>635だけど、他のは知らん。
643メディアみっくす☆名無しさん:04/03/28 13:48 ID:dXhULf8U
劇場放映されるって事はそのうちテレビでもやるのか?
644メディアみっくす☆名無しさん:04/03/28 13:51 ID:ymwrwyik
ラジオで晴子と聖の年増コンビ暴走きぼんぬ。
このスレには3人しかいないよ
俺も、いるぜ?
わしもいるんじゃよー?
見てはいるのよ・・・
サブタイトルは、「まごころを君に」か?
「ハムハムエアー大作戦」
651:04/03/28 20:14 ID:???
おれは「↑」でカキコ。
タイミングがずれると、
このレスみたいにマヌケ。
なんかスレが二つあるぞ?
また微妙な日に公式で告知出すな・・・(´д`;)
そりゃ、延期に備えてだな
656メディアみっくす☆名無しさん:04/04/01 15:15 ID:V1PWjNI/
エイプリルフールネタじゃないよな?
今回はどうやらマジらしいようです
四年前のエロゲの映画なんて見てどうすんだ?
今日に発表したのは保険です
ですよね?
>>key
もちろんです
・・・なるほど
頭いいな
公開決定じゃなくて公開予定か....
火の鳥で手塚治虫がやりたかった事をテレビでみた。
AIRでやりたかった事も同じだと思った。
ぜんぜん意味がわかりません
>出崎統監督の新作『AIR』が、KEYのオフィシャルページで発表になりましたね。
>と言っても、公開された情報はほんのわずかですが。
>多分、近々に雑誌等で発表になるんじゃないでしょうか。
>出崎さんが美少女ゲームのアニメ化を手がけるのも驚きですが、制作が東映アニメーションなのも相当に意外。
>出崎さんと言えば、虫プロ出身クリエイターを代表する人物ですからね。
>アニメ史的にもちょっとした事件です。
667メディアみっくす☆名無しさん :04/04/06 14:44 ID:LKjXkj0z
ttp://key.visualarts.gr.jp/movie/air_movie.htm
↑ムービーかよ・・・
しかも、秋公開か?
みんな、ちゃんと劇場に見に行こうな
とりあえず秋までは死なないでいよう・・
671:04/04/09 01:34 ID:???
いや、その版権の作画ってだけで、
キャラデザと決まったわけではないんじゃないかい?
672670:04/04/09 01:58 ID:???
>>671
おっと、そうみたいだね。
スマヌ。
しかしそれ見る限り、変にケバケバしい作画になるかもなぁ
いたるちんのヘタレ絵が生み出す素朴さも売りだと思っている
俺から見れば、の話だが
674メディアみっくす☆名無しさん:04/04/09 19:13 ID:sWyWTgrZ
東映ってのが引っかかるなぁ。
この会社、他社に先駆けてデジタル彩色導入した割りに、未だに違和感あるでしょ。
日曜朝のアニメとか見てると目が悪くなりそうだよ?
俺たぶん映画館に入る前から涙ちょちょ切れですよ
出崎監督「新しい演出表現にチャレンジしたい」って・・・
止め絵やめちゃうの出崎監督?
そんなの・・・出崎作品じゃねぇぇぇ━━━━━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━━━━━!!!
総監督じゃなく、監督なんだ…
頑張るなあ〜、出崎さん
え…? >670に誰もめちゃめちゃときめかないのか…?
いたる絵が100kgのパワーリストで今外して落ちたみたいな
>>674
劇場版とテレビ版を一緒くたにしてはいかんのよ
まあ、これ、作る限りはいっさいの変化球ができない作品だからなぁ。
見るの疲れそうだ・・・・
681メディアみっくす☆名無しさん:04/04/10 12:16 ID:QyC4p/6h
ニュータイプ五月号に観鈴ちんが…
 ↑
写真うぷしてくれ!
↑バッドジョブ(´・ω・`)、笑えるけどさ…
685メディアみっくす☆名無しさん:04/04/10 20:36 ID:QyC4p/6h
乳タイプ五月号の観鈴ちんは横向きでリボンを結んでいて、
ちょうど腕が邪魔で顔が見えない…
しかし顎、口はKanonの時のような異形ではない!!

俺は書いてある文章を五回くらい読み返し、
一時間くらい見続けてからバイトに行ったわけだが。
>>685
しかし「目」がどんなふうか分からない罠。
正直
Kanonみたいないたる再現でないとどうもしっくりこねえ
早く顔が見たいなぁ
kanonの絵柄派は俺だけなのか・・・・・。

_| ̄|○
アニメ板のKanonスレにいったらここの住人ビックリするだろうな。
>683
はじめの豚はなんですか?
正直、TVアニメをチンタラチンタラ1話づつ観続けるより
多少クオリティーの高い映画2時間観たほうが、個人的に満足できそう。
2時間なのかな?カップリングは勘弁して
どうなんだろ、情報がなさ過ぎるのでなんとも言えないよね
>>692
そうか?
はっきりいってAIRの内容を劇場版の二時間・三時間で抑えようなんて
無茶にもほどがあると思うんだが。
Kanonより慌てすぎた作品になりそうだ。

俺は、KEYに関してはKanonアニメから入ったんだけど。
Kanonはすごい面白かった。
13話だから急ぎ気味だったのが残念だったけど、いろいろ感動できる場面があってよかった。
その後原作やったんだけど、どっちが良いとは言えない。

AIRに関してはまたアニメになるまで待ってみるか・・・とか思ったんだけど。
劇場アニメなんだよな・・・・しかもおそらく二時間程度の。
695694:04/04/11 00:17 ID:???
ちなみに、AIRの内容がものすごいというのはどこから知ったかというと。
AIRはKanonに比べて1シナリオがものすごく長い、と友人から聞いているから。
そりゃ、そのまま作ればね
劇場版って時点で、もうゲームとは同じにはならないってのは既に共通の認識かと思ってたよ
まあ、劇場用だから、6〜8パートだろ。
80〜100分ってとこだろ。
美凪と佳乃とSUMMER編をカットすれば50分で余裕で収まる。
おまえら映画のつくりを知らなすぎ。
699694:04/04/11 00:36 ID:???
>>696
それだと、とても内容が薄くてしょうがない話になる予感。
全てのシナリオも組み込めないだろうし・・・どうするつもりだろう。
700696:04/04/11 00:40 ID:???
書き方が悪かったみたいですね

別にそのまま作るべきだと思っているわけではないのですよ
全く逆で、どうせ良くても100分程度(悪ければ60分以下)なんだから
どう雰囲気を出すかだろうなって思ってます
東映だろ?、普通に30〜60分でしょ
>>701
短すぎるだろw
でも東映だから
>>703
そしたら絶対にまとめられんと思うんだがなあ。

やっぱTVアニメ化させるべきだったな。
AIRの劇場版なんて、想像もできん。
まあでも作っちゃうんだな。
映画公開して半年後にTVアニメ化というのが企業の戦略かも。
708:04/04/11 04:47 ID:???
普通は逆だな。
金を取って見せる方を後にやるだろ。
Air以降のkey・・・ていうか、
ビジュアルアーツのやることはほんと終わってるな
>>708
いや、通常は>>707の言う通り。
昔も今も、それが基本戦略。
冷静に考えて見てね。
宣伝の為にプロモーション的な劇場版を公開か・・・・・。
クラナドなんか買う気も起きねえし
keyと関係がある作品みるのもこれが最後になるな。
>>712
予約しちゃったオレは負け組みですか、そうですか。
>>710-711
あずまんがは10分程度の、まさにパイロットフィルムだったけど。
もしかして、今回も短い?(w

一般にもマルチメディア展開する上で、
エロゲ原作じゃ格好つかんので、
映画で一度ロンダか?(w
>>63
(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
楽しいAIR?
717魔神サイレン ◆zks9M6YSX6 :04/04/12 00:51 ID:???
ゲームを先にやったほうがいいかな?
>>717
間違いなくいい。
どうかな。人を選ぶぞ。
ゲームがダメなら映画もダメだろうよ。
映画はあくまでもゲーム本編を基本として各所削減・改変したものになるだろうし。
>720
まあ見てみるまでは判らないが、
あの長くてうっとうしいゲームがダメで、
映画は良いという人が出てくるのは自然かもしれないぞ?
>>714
映画版は「原作:プレイステーション2用ゲーム“AIR”」って言う事になるだろうから
既にモーマンターイwww

しかし大したマルチメディア展開はないと思うな。
(上映後のDVD販売くらい……つーか、それがメインだろ〜けどw)

そもそも一般の萌えヲタ向けにすら受けを狙えるような素材じゃないし
むしろ最後の一花を咲かせるというか、KANONに続く鍵作品第2の映像化として
TVでもOVAでもなく、“映像作品性”と“話題性”に富む「映画」という
メディアを選んだ(それなら監督が出崎さんなのも説明がつく)、という事だろ〜な。
公式のCopy rightにNECインチャネが無いから原作PS2AIRとはならんだろ
映画なら、代理店やら放送局に遠慮する必要も無いから
その手の偽装工作(笑)はいらんのだろうね。
見に来る香具師もすでに十分承知の上だろうし。
映画もX指定だったら笑える。
キャストはPS2のがいいな・・・・・。
なんかプレイしていてそれが染み付いてる。
そうだね。一般への話題作りでわけのわからんグラビアアイドル
とか起用せんで欲しい。
しかし、なんで今ごろ映画化なんだ?

えっと比叡山だか高野山だか忘れたけど焼き討ちのあった時代からは
余裕で1000年以上過ぎてるわけなんだが
729:04/04/13 00:53 ID:???
ごめん。笑いのポイントが、さっぱりわかりませんです。
ようはthe 1000th summerで通らなくなったってことじゃない?
焼き討ちから「the 1000th summer」にするためには
AIR発売前に映画公開してないとダメだな。
いや、公開するの秋だし
秋ってことはアフターストーリーという可能性もあるんじゃないか・・・?
ゴール後だと、晴子の後日談しか・・・
ヒロインを美凪にすれば問題ないではないか
736メディアみっくす☆名無しさん:04/04/13 07:53 ID:Rj0t4cU2
>735
禿堂。
>>729
許せ、俺は不覚にも>>728でワローテしもた。
summer編をメインにして、
最初と最後に美鈴と往人を描いて欲しいなぁ。
summer編抜いたら、いみわからんぽ。
味も何もかも無い。
>>738
観鈴の夢として挿入>summer編

そういや、最近涼元の姿が見えないので、
実は脚本その他で加わってるとか言ってみる。
作画監督Kanonと違うの?
期待値が半分以上下がった
>>740
いや、普通上がるだろ。
742:04/04/14 01:20 ID:???
蓼食う虫も好きずき
>>741
はっきりいって、あのアニメ雑誌のを見た限り、原作絵が再現されそうにないから期待できない。
アゴが気になるのはわかるが、正直Kanonアニメを続けて見ていると気にならなくなる。
んで、AIRもあの作画でやってほしいと思うようになったんだが・・・。
アニメ板のKanonスレの住人は、俺を含めてそういう人が多いぞ。
慣れてしまえば、あの作画はある意味最高だ。
それにしても、Kanonの作監はよくいたる絵に似せられたな……
745転載ですが:04/04/14 01:31 ID:???
499 名前:名無しさんだよもん 投稿日:04/04/13 18:12 ID:SMpP3Oxf
ttp://banaga.axisz.jp/cgi-bin/hakagi/img-box/img20040413181021.jpg
|д`)ノ[観鈴]
これが限界よー。よく見ると耳と目の位置関係がおかしいし……

528 名前:名無しさんだよもん 投稿日:04/04/13 19:56 ID:SMpP3Oxf
ttp://banaga.axisz.jp/cgi-bin/hakagi/img-box/img20040413195402.jpg
|д`)ノ[Ωミ]
もうちと手を入れてみた。
>>745
いたるっぽくねえ・・・・
でもオレこっちのほうがいい
>>747
そうか?
口元が特にいたるっぽくなくてどうも気持ち悪いんだけど・・・・・。
俺はいたる絵は嫌いじゃない。
上手いとは思ってないけど、可愛い絵だと思うし結構好きなほう。
でも映画の内容や雰囲気的に、いたる絵似よりも別がいいのなら、似てなくても全然構わない。

せっかくの映画になるんだ。
原作に固執して中途半端な造りになるよりは、監督のイメージを優先した作りになっていて欲しい。
いたる絵ってのは従来は低年齢向け少女漫画の記号系になるのかな。
作品の方向性に合わないようなら変えるべきかと。
アニメKANONの後半は(原作には負けるが)かなり涙腺にくるよな。
ときどき見てない人に布教したいという衝動に駆られるんだが、いかんせん
キャラデザがヤバすぎて、こっちの人格まで疑われそうで挫けちゃうんだな。
AIR劇場版が雑誌のイラストどおりなら、布教できるね。
つーか、あのイラストは俺的にど真ん中でストライク。ミットがシビれますた。
アニメ版Kanonはキャラデザ以前に狙いすぎなカメラーク(無意味にスカートや太股をアップにしたり)がすごく嫌だった。
あんなのが名作? 冗談じゃない。
>アニメKANONの後半は(原作には負けるが)かなり涙腺にくるよな。
すまない、栞編だけはアニメの方が泣けた。

>狙いすぎなカメラーク
カメラークってなんだ?と一瞬思ってしまったがカメラワークか。
そう言われてもいかんせん思い出せない・・・・。
>>528みたいな感じの絵だと原作みたいなあほ系キャラだと違和感ありそう。
この絵でがお…とか言って欲しくない。
>キャラデザがヤバすぎて、こっちの人格まで疑われそうで
慣れちゃうと全然・・・・。
むしろあれ、個人的にはすごくカワイイと思ったんだけどなあ。
まあ、人を選ぶと。カノン自体の話も受け付けない人は多いし。
>>753
> カメラワークか。そう言われてもいかんせん思い出せない・・・・。

漏れも分からん。その手のサービス精神は、エロゲ原作ものでは一番少な目
じゃないのか?
Kanonは元々泣きゲーだし、そんなサービス精神無用だろう。

やっぱキャラデザが駄目だっていってる奴いるけどよ、いたる氏の可愛い絵を
できるだけ再現しようという心意気がとれてよかったとおもうんだけどね。

なんか、いたる画風でやってもらえないと、みすずちんとかが別人に
見えそうで嫌なんだけど。
別に、一般サイトの一枚イラストで見る分には問題ないんだけどね。
動くとなるとな。
いたる絵は好きだけど俺はそこに固執はしないな。むしろ画風がガラッと変わって好印象。
監督の理想(どんなもんかわからんが)を追求するならにはは笑いやがおがおを捨ててもいいとさえ思う。
少なくとも俺がAIR映画化に対して期待する部分は萌えとかじゃないから。
別に俺だって萌えなんて求めちゃいないよ。
ただな、原作を映像化するんだったらまず原作にできるだけ忠実にするのが筋だと思うんだよ。

ラブひななんか、あれは原作無視しすぎだったし。
別のスレにあったやつだけどこんな感じがいいな。
ttp://www.interq.or.jp/dog/losuni/nikki/n66.jpg
なんとなくいたるっぽくって、いたる派の俺はこれを推してみる・・・。
俺は原作に忠実にしすぎて(キャラデザはいたる絵もどき、ストーリーは原作をなぞっただけ、
音楽は原作からのアレンジ、口癖やゲルルンなど)単にAIRが動いてるだけの映画にはなって欲しくない。
原作を知っている人が、これって確かに観鈴だよな、AIRだよなって思える部分さえ残っているなら、
後はもう映画ならでは、出崎監督ならではっていう大胆なアレンジを施して欲しい。

同じAIRでありながらも映画はあくまでも映画として完成した内容になっていて、
ああ、純粋にこの映画が観れて良かったなあって思える作りに。
要するにAirに何らかの価値を認めてる者の中にも、
”あれはどうか”な部分があって、
全てにおいて原作を元にして欲しい、とは思えないんだろう。

その中にいたる絵や口癖、どうでもいい会話、
(何気ない日常の会話ではなく)
があるのかもね。
もちろん、中には「あの絵で感動した」「あの口癖がAirだ」
とかいう人もいるかもしれないけど、そういう特殊な人にあわせるの危険だし。
>>762
すまん、「ゲルルン」て何? イヤミじゃなくてまじめに分からない。
>>764
Airやってないのか?
スレタイみて一瞬AKIRAかと思って、ガッカリしたよ・・・AIRなにそれ
いたる絵ファンには申し訳ないが、彼の描く女の顔を見ると、いつも
「ショウジョウバエの頭部の拡大画像」とか「仮面ライダーのヘルメット」
を連想しちゃって凹むんだよぅ olZ
>>765
むかしやったけど、細部は忘れちゃったかも。あ、漏れは>>764です。
769764:04/04/15 12:10 ID:???
ごめん。ぐぐったらすぐ出てきた。(ゲルルン)
あれのことだったのか・・・ボケてんな漏れ。
いたるは、女
>>769
まぁ、自力解決できたようで何よりだ。
>そういう特殊な人
それが普通だと思うのは俺だけですか?
原作絵を無視したらしたで非難されるだろうに。
原作絵にしたら「原作を知っているヲタしかしか来ない」確立が大幅に
高くなる、と思うのはオレだけだろうか。
>772
非難はごく少数だし問題ない。
それにいい作品に仕上がった場合、英断だったと称賛を浴びるだろう。
どんな絵にしても原作ファンは来るんだから…俺はいたる絵だったら行かない原作ファンだけど
癖のないキャラデザにした方が客層は広がるだろうよ。
攻殻だって原作の絵でアニメ化してたら今ほどの知名度はなかったと思う。
凡作に成り下がるだけだろ
別にいたる絵っぽくなくても、Airの話の雰囲気に合ってれば俺的にはおkだと思う。
俺がAIRで一番粘着したいのはBGMかなぁ。
折戸/高瀬コンビの曲が無かったら、あのダルくて長い序盤は絶対乗り切れ
なかったと今でも思う。…劇場版も担当してくれんかのう。(ボソッ)

ストーリーや絵が少々難ありでも、BGMさえ良ければ持ちこたえられる
っつーのは、図らずも原作AIR自身が証明してたりする。
> いたるは、女

うひぇ、そーなのか!
別に変な意味じゃないんだけど、なんかショックだ。
まあ、いたる絵か・・・・・最所は、うぁ〜〜〜〜なにこれ? 
アニヲタが喜びそうなデザインは!!!! 勘弁してよ!
って感じだったよ・・・・今は慣れた(w。
映画板はいたる絵は参考程度にしてもらいたい。
オタ臭を消せば、一般人に受けるとおもうんだけど。
>アニヲタが喜びそうなデザインは!
そうか?別に全然感じないんだけど。
KanonもAIRも普通に一般受けしていい作品だと思うんだけどな、全てにおいて。
>>778
粘着すんなよ
一般受けするには、観鈴の知能レベルが一般レベルまで上がらないと無理だろ。
まあ少なくとも、上のニュータイプの絵柄は個人的には好かない。
特に口元が……某超駄作を思い出してしまった。
夏影は絶対につかってほしいな〜
夏影の着メロってどっかない?公式以外で。
>>783
観鈴の知能レベルが一般レベルかそれ以上だったら、話の内容がガラリと変わってしまう恐れがあるのでダメ。
どうでもいいけど、かなりの割合で「Air」って表記されることが多いなあ。
「ドラエモン」みたいなものか。
>>784
「そりゃ、口元じゃなくて、はためく髪とリボンにAIRを感じる絵だろー」
と突っ込み入れようと思ったんだが…う〜む…たしかにクチが変だな。
取付位置があり得ねえっつーか、サカナの横顔みたい。
なぁ、誰か鈴木宗男AIRうpしてくれないか?
マジで頼む
>>787
ロゴの"A"の部分が大きいのが原因のような気がする。

                      /⌒)
                      ム  j
   ∧                   f   ヽ. |
  / ヽ     |    「 ̄ヽ    /   i.ヘV|
  / -ニニ=-  |    L_ノ   _/    ヽ.U|
 /   ヽ、   |    |  \ へ     ゝ|
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ/_/|_/
↑見れないのですが
>>791
ウイルスとかだったら怖いから開けない。
何?
見れないね。宗男AIRならググればすぐヒットするわけだが。
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/6089/flash_hokan.html
>>790
ものすごく使い古されたネタなんだろうけど、
つい最近まで、
そのロゴ、
「ナイフをもってる少女」で、
サスペンスもののゲームだとばかり勝手に思い込んでたよ。
俺はロゴの横のシルエットはずっと座ってるんだと思ってた。
コンプしてからやっと立ってるんだって気づいたよ。
あの横線がまぎらわしい〜
AIRが映画したらOVAでサマー編とか出ないのかな、てかサマー編のが一般うけよさそうだけど。
てなわけで急にサマーやりたくなった('_`)ノ

神奈って観鈴ちんより晴子さんに似てると思うんだが
映画版でも往人のあの性格は変えないでほしいな。
あの往人と観鈴がいてこそAIRだ。
>>795
No Prob.漏れも長いことそう思ってたヨ
800メディアみっくす☆名無しさん:04/04/18 00:46 ID:owzY7EZk
感動良作のアニメ化、映画化、期待弾みます^
期待にこたえてくれる名作になるでしょう^
ふーんで?
>>801
踏んで?

    グリグリ ○
        へノヽ
 801>_| ̄|○ 〉

踏んでみましたがどうでしょう?
    グリグリ ○
         へノヽ
 801>_| ̄|○ 〉

ずれてた('A`)
>>781
感じない段階で終わってる《藁。
もちろん面白い作品だとは思ってるが、
全然!!一般受けはしていませんよ。
アキバ萌え系のエロゲーマーがメイン。
それだけで十分な需要があるが。
>>805
していないってだけで、していいと思うだけだ。
アキバにたむろしてるヲタのせいで日陰でひっそりとしているのは勿体無い。

大体、アンタに俺の感性を否定される筋合いはない。
>806
あーうん。別にいいと思うよ。周囲に押しつけたり妙に主張したりしなければ。
マイノリティでも胸を張りたい、という気持ちはわからんでもない。
>>807
たぶんガノタ板の空気を吸いすぎたんだと思う、俺は。
どうも押し付けっぽくなっちゃう、ごめんよ。
「同じものが好きなファン同士、でも語り合ってみると、萌えポイントがズレ
てて、いくら説明しても分かりあえない」ってのは、天敵に遭遇したとき以上
に憂鬱だったりするわな。

…そんな心の狭い俺には、2chは猛毒ですよ。w
810メディアみっくす☆名無しさん:04/04/23 07:57 ID:QdZ4yVhX
      〃┏━━ 、
      |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄
    Λ_リリ ;´∀`)リ < うぐぅあげ♪
   ( ⊂#~ ∞~~#⊃ \____
   ( つ/_∞__|~
   |(__)_)
   (__)_)


3部作にするとか?
>>811
俺なら最後だけ見に行く。
愛!震える愛!!
814メディアみっくす☆名無しさん:04/04/26 00:06 ID:F5Szu7BB
AIRってなんだよ。
EVAか?
変な釣りだな
(゚∀゚)ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤーイヤ!!

が鳴り響く中ゴールします
ゲームのAIRをビデオに録って映画感覚で楽しむか
CLANNAD明日発売!
CLANNADが映画化されるってマジ?
AIRと同時上映だぞ
クラナド、鍵好きならやってソンはないといっておきます。
鍵は好きじゃないけど、AIRは好きだよ。にはは
クラナド発売されたが映画の新情報はまだなわけか
昨夜、AIR劇場版CMの夢をみた。
なぜかプりーティアみたいなキャラデザで、鳥の詩を宇多田ヒカルが歌ってた。


・・・・・ありえない!
825メディアみっくす☆名無しさん:04/05/05 18:48 ID:9djl0ZSn
廃墟になりかけてるのでageてみよう
すんげー楽しみだよ
コレ
イヤマジデ
カノンのDVD見たら余計見てみたくなった。


とりあえず名雪南無
ギャルゲーヲタ必死だな
バカにするな俺はエロゲーヲタだぜ
830メディアみっくす☆名無しさん:04/05/07 16:46 ID:QHZa53ao
≧ヮ≦
エロありですか?
832メディアみっくす☆名無しさん:04/05/08 06:34 ID:gGhvMV73
逝ってよし
833メディアみっくす☆名無しさん:04/05/08 15:55 ID:bNYUlwNJ
わらた
834メディアみっくす☆名無しさん:04/05/08 16:04 ID:5VRg0qSQ
AIRにエロは必要ない!
835メディアみっくす☆名無しさん:04/05/08 16:29 ID:G/Pysm2N


     ん
           げ

                 ん
        

                       だ
                             も
          
                                    の

確かこれってドリキャスの
恋愛ゲームか何かでしょ?
やった事ないけど。
そんなに良い作品なのか、これ。
まあ、あんまり興味無いけどさ。
837メディアみっくす☆名無しさん:04/05/08 17:10 ID:kD9v/lOE
>>836
元はタクティックスという会社でONE(話題作)という
ゲームを作っていたスタッフが
ヴィジュアルアーツに移ってKEYというブランドをつくる。
Kanonがヒット作となりテレビアニメ化。
Kanonの後、AIRを作成。
AIRは、ヴィジュアルノベル(シナリオ音楽の評価が高く、絵が独特)
PC全年齢に移植
DC移植
PS2移植
マンガ化決定
現在CLANNADが発売中。PCゲームではしばらく売り上げ1位が続いている。
838メディアみっくす☆名無しさん:04/05/08 19:12 ID:aqBaao74
PS2はエロゲからストレートの移植はソニーから許可が下りない、なのでさきにDCで出しておいて、それをPS2に移植。
こないだまでのギャルゲの移植の定番だな。今はタイトルを結構変えて移植したりしてるな。
デモンベインとかのちよれん系とかがPS2にストレートだったか(ちょっと記憶あいまいだ、悪い
839メディアみっくす☆名無しさん:04/05/08 19:51 ID:I/yRZ0hf
最初から全年齢なCLANNADはストレートに移植されそうだな
杏のひき逃げや渚の爆弾発言集は修正されるだろうけど。
>>836
ちゃんとメル欄に釣りって入れようぜ
841声の出演:名無しさん:04/05/10 23:24 ID:???
>>837
あそこのゲームの絵はいつも独特
というか原画描いてるヤツが(ry
そういう意味ではKanonのアニメは
かなり楽しめた。
>>837
AIRの漫画も出てるの?
知らなかった
>>842
出てるっつーか、これから出る>漫画版AIR
ソースは葉鍵板を見るべし。
それを言うなら劇場版では?
勘違いしてた、鬱だsnow…∧||∧
>>842
コンプティーク9月号より連載開始。
■原作:麻枝准、漫画:依澄れい 「ヒビキのマホウ」 少年エース8月号より連載開始!

> とある森のマホウの研究室には、一人の見習いの少女がいました。少女の名はヒビキ。
> マホウが使えないヒビキの、一番得意なことは−おいしいお茶をいれること…。
大ヒットゲーム 「AIR」 のモチーフとなったファンタジックストーリーを、麻枝准と依澄れいの2人でお届け。
依澄れいかよ・・・
可愛い絵を描く人じゃん。>848は誰ならOK?
>849
センスが嫌い。しかも下手糞。同人ですらもっと巧い人がゴロゴロしている。

まあ・・・なんかカノンとエアのアンソロまとめ本とか出しててな、
これがまたどーでもいいカンジでな。本当に空気漫画。


…ボケてみた。スマン
>>850
そりゃー完全にお前さんの好みの問題じゃないか。
オレなんかはあのアンソロ面白いと思ったぞ?
>851
あんなんでいいなら、君は良いんだろーね。
空気漫画には空気漫画の良さってのもあるんだよ。
空気嫁!

…便乗してボケてみた。スマン
ARI
>>850
おまえみたいなヤツに限って、「もっと上手くて面白い人」を挙げろと言われると逃げ出すんだよな。
とりあえずAIRの同人で依澄より面白いヤツを挙げてみれ。
>>850ではないが33MHzとか良いと思う。
んでわ、むねきちに1票投入
映画でもOPに鳥の詩は欠かせないと思うけど
LIA以外でまともに歌いこなせる人がいるかどうか
同人アレンジ系で聞いたのはほぼ全滅っぽかった。
ぬーたいぷの記事っていつのやつ?>all
とりあえず買ってこようかと思うんだけど。
てか、五月号って書いてあった・・・無駄レススマソ
>>857
たしかに「鳥の詩」は難しいので、相当に声楽の訓練を積んだ上手い人じゃないとダメだろうね。
スタジオ系の人を使うしかないんだろうけど、だったら、LIAのオリジナルでいくべきだろうね。
ところでLIAさんて、まだ仕事してんの?(普段の仕事の名義は違うんだろうけど)
861メディアみっくす☆名無しさん:04/06/01 18:47 ID:UbC7GoMw
>>860
最近ではCLANNADの挿入歌で一曲。
それとこれ。
http://www.product.co.jp/prismatic.asp
863メディアみっくす☆名無しさん:04/06/01 19:18 ID:1iDt37Lq
糞スレ上げんなボケ
864メディアみっくす☆名無しさん:04/06/01 19:21 ID:/XWLEzCr
                    
                      
          _          
          '´    ヽ      /⌒ヽ  
         i ノノノノノ))  /.    |
   ( >ヮ<)  <l!(!l >ヮ<ノll /      |
   ( >ヮ<)  /l(`二つ/         |    
   ( >ヮ<)  巛( ⌒))           |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|UU.         |
                |.              |
                |.             |
                |          。|    Å ジャバババ
                |/ヽ゚。     。  ☆⊂(>ヮ<*):;`:;`:;`:; そんなヒトデに……んーっ釣られてあげますっ!
~^ ^~ ^~^~ ^^~~ ^~^ゞ゚从人。〜^ ^~ ^~^~ ^^~~ ^~^ ^~ ^~^~ ^^~~ ^~ 〜
  〜〜  〜〜。ο" ′oヽ゚ o 〜 〜 〜 〜  〜〜   〜
翼人伝承会…
orz
なんかえらいことになりそうだ
867860:04/06/02 11:54 ID:???
>>862
おお、さっそくの詳報、ありがとう。
新作CDも楽しみだ。
AIRのアニメはBS-iらしいので家では観れません…_| ̄|3≡=−○最悪だ…
ほす
>>868
来春なんだから、今からがんばって金貯めようぜ。
BS-iミレNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
それと、便座カバー
                    
                      
          _          
          '´    ヽ      /⌒ヽ  
         i ノノノノノ))  /.    |
   ( >ヮ<)  <l!(!l >ヮ<ノll /      |
   ( >ヮ<)  /l(`二つ/         |    
   ( >ヮ<)  巛( ⌒))           |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|UU.         |
                |.              |
                |.             |
                |          。|    Å ジャバババ
                |/ヽ゚。     。  ☆⊂(>ヮ<*):;`:;`:;`:; そんなヒトデに……んーっ釣られてあげますっ!
~^ ^~ ^~^~ ^^~~ ^~^ゞ゚从人。〜^ ^~ ^~^~ ^^~~ ^~^ ^~ ^~^~ ^^~~ ^~ 〜
  〜〜  〜〜。ο" ′oヽ゚ o 〜 〜 〜 〜  〜〜   〜
結局、劇場ではなくBSだったの?>アニメ化
情報が全然出て来ないからサパーリわからん
アニメに劇場にコミックに…凄いな……
AIRのアニメBS-iか…見れねぇ…。大人しくDVDがでるのを待つしかないな。
kanonみたいにラジオ番組とかやんのかな…
>>876
来春までに見れるようにしとけ。
879873:04/06/09 21:27 ID:???
>>874
さんくす
しかしまー、何で両方なんだろう・・・
880メディアみっくす☆名無しさん:04/06/12 02:40 ID:ZkVlyGHT
>>879
映画---dream
アニメ---summer
映画2---Air
だったりして
881メディアみっくす☆名無しさん:04/06/12 12:33 ID:fMy6ke+J
>>880
むしろ、アニメの方が時間があるので
アニメでdreamの方がよくないか?
882メディアみっくす☆名無しさん:04/06/12 12:37 ID:1H74DuMs
普通にTVと映画は別でやるだろ
絵が全く違うし
つーかTBSはアゴ決定だし
883メディアみっくす☆名無しさん:04/06/12 14:21 ID:S+XOpcwm
何かもう、無茶しすぎてすっころばない事を願うのみだな。
>>884
無茶言うなw
tes
887メディアみっくす☆名無しさん:04/07/08 21:22 ID:wvyugKN8
キタ━━━━⊂⌒っ´∀`)っ━━━━ !!!!
http://moonphase.web.infoseek.co.jp/commonCG/20040707a.jpg
888メディアみっくす☆名無しさん:04/07/10 23:34 ID:kJfVY/ot
神尾観鈴:  川上とも子
神尾晴子:  久川 綾
国崎往人:  緑川 光

神奈:  西村ちなみ
裏葉:  井上喜久子
柳也:  神奈延年
妥当だと思うが、佳乃と美凪は削られるっぽいな。
DREAM編カットというのは無いということか・・・
>>889
削られるというよりサブキャラ扱いなんだろうな。
あくまでも観鈴ちん一筋。
最後に「ゴール」で抱きつく相手は往人に変更だろうな、監督の言だと。
と見せかけて実はポテト
893あのにます@AS7743:04/07/12 23:56 ID:???
>>891
それじゃあAIRじゃないぞ。<「ゴール」で住人
894あのにます@AS7743:04/07/13 04:21 ID:???
しかし…。アニメ版のほうが先に放送されるのに,
現時点にてまるで情報が出てこないのがかなり不気味だ。

>>887の観鈴ちんも「えっちなのは(ry」を髣髴とさせるし…。

ガクガクブルブル…
>>887のイラストは、どこに出た絵なんだ?
896メディアみっくす☆名無しさん:04/07/13 13:26 ID:aWNiL4/1
>>894
アニメの方が先だっけ?
アニメが来年で映画が今年じゃなかったっけ?
>>896
君が正しい。ただ映画情報が全然ないな。
蒸気少年のほうにみんな力を入れているってのもあるけど。
もうちょっと情報が欲しい。
AIRがアニメ化するのはONE、KANONがアニメ化してるんで、みんなの予想の範疇だったが、
監督が出崎ってことまで予想していた奴はいないだろうな。
899あのにます@AS7743:04/07/13 14:29 ID:???
>>896-897
来年放送なら,なんで今年のアニメフェスタに出展してるんだ?
http://www.tbs.co.jp/anime/festa/
なぜ今頃?という感がしないでもない。
かれこれ4年前の作品なのに。
>>899
アニメフェスタのイベント概要に
「2004年秋以降放送開始の新番組」
って書いてある。
えあ
903メディアみっくす☆名無しさん:04/07/19 00:54 ID:MKymW/mm
国崎最高ー!で35000を目指すスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1089560754/

今日は国崎最高の日です
2ch内部でのレス数No.1を目指そう!
905:04/07/24 22:25 ID:0JUAtXUp
「わたしにとって、とても大切なことだから・・・」
906メディアみっくす☆名無しさん:04/07/24 23:45 ID:P47qWocx
>>901
2004年内で秋以降ってことでは?
907メディアみっくす☆名無しさん:04/07/25 16:04 ID:vIrrgey2
>>904
AIRのかもめカードキタ━━━━⊂⌒っ´∀`)っ━━━━ !!!!
>>906
その可能性もあるが
アニメは来年の春ってどっかで聞いた事があったから
それに年内とも書いて無いから来年の可能性もある。
>>904の、かもめカードのHP見ても何も情報出て来ないんだが
ひょっとしてもう完売・・・?
ほす
911メディアみっくす☆名無しさん:04/08/07 01:07 ID:miCGUZqY
劇場版の公開は
2005年初頭に
延期された模様
http://www.air2004.com/

わけを誰か考えてくれ。
漏れはショックでもうダ(ry
そのかわりTV版の情報が
一気に開示されたもよう。
某汎用人型決戦兵器アニメみたく分けて上映とか
今年:DREAM
来年:SUMMER+AIR〜まごころを、君に〜
916:04/08/09 03:57 ID:???
それはそれで、いいかも。(w
TVシリーズ公式サイト更新
http://www.bs-i.co.jp/anime/AIR/
テレビ版がDREAM
映画版がSUMMER+AIR
で問題ナッシング
919メディアみっくす☆名無しさん:04/08/10 23:05 ID:/4ghcIzq
【劇場版AIR】 TVCM放映予定時間

http://key.visualarts.gr.jp/movie/air_cmtime.htm
920メディアみっくす☆名無しさん:04/08/11 10:37 ID:I4JEAqHx
po
BS-iアニメに初めて悩まされた初心者なので、
誰か教えてください。
BS-i後スカパーでも放送されるって事はあるのでしょうか?
>>921
そりゃあ放送されるでしょ。
ハイビジョンではないし、
すぐにではないかもしれないけど。
923921:04/08/11 21:10 ID:???
>>922
お答えありがとうございます。
アナログ放送を待ちたいと思います。
924メディアみっくす☆名無しさん:04/08/12 02:25 ID:ZJUiEiAJ
今はじめてAirのCMみた。
動く美鈴ちんイイ!!
でも、逝にます。くすっ
926メディアみっくす☆名無しさん:04/08/12 15:23 ID:S5v6wH+2
AIR劇場版公式サイト更新

2004/8/12
・Key 折戸伸治氏 FAXインタビュー
・TVスポット映像 配信開始!
・DVD付前売券の画像掲載& 予約受付け開始!
http://www.air2004.com/
今CM見たけど、思ったより良いかも…
928メディアみっくす☆名無しさん:04/08/13 01:00 ID:tCsa/9gB
鳥の詩じゃなく、青空が流れてましたね、
>>928
ネットだと鳥の歌
ということは劇中で両方使ってくれるということか?
いやもう鳥の歌と青空を使ってくれるだけで満足でつよ、見て泣きそうになった
下手にオリジナルにせずにゲームを尊重してくれてるのかな?
とにかく予想以上に期待できる、まだテレビのCMは見てないのでなんとか録画して
みよう、次は一時半、最遊期の時間だったよね
TVスポットですでに泣きそうw
会場で泣くのやだなぁ〜
い、いつ放映なのですか…!
来たばかりなので、速報をプリーズ
劇場版は延期
TVはさぁね
934メディアみっくす☆名無しさん:04/08/13 01:32 ID:fYuCPpVd
935メディアみっくす☆名無しさん:04/08/13 06:06 ID:9wkQMGv4
ラストに青空が流れたら泣きそうな自分が嫌だな。。。(´Д⊂グスン

楽しみだ。。。
ちょっとしゃくりあげる男の鳴き声がこだまする劇場になりそうだな。

昔泣ける映画でハンカチをプレゼントしていたっていうものがあるらしいが、
AIRもつけるべしw
937メディアみっくす☆名無しさん:04/08/13 12:55 ID:dGhhgTqH
この映画は見に行かないと前から言っていた友人が
CMを見てから一転,やっぱり見に行くと言いだして面白かった.
ティッシュハンカチ必須かな。

>936
それやって欲しいなw みすずちんが印刷されてる奴。
>>938
俺はハンカチの四隅に一文字づつ国、崎、最、高と
書いてあるのが欲しい、勿論真ん中には称えられてる国崎が。
ここは「通 天 閣」だろう
なんのグッズなのかさっぱりわからないところがミソだ
>>940
新世界の映画館で上映して、その劇場限定で売れば面白いかも。(w
942:04/08/15 23:45 ID:???
「トビタ東映」でやれ!
いろんな意味でカルチャーショックを受けるぞ。
まあ地元民は分かってはいると思うが(w
観鈴・・
眠りとうないんやったら、うちもねむらへん
ずっとそばにおるからな・・・
これって、美少女格闘ゲームを映画化するんですよね?
スノーのテーマ曲の方が好きだな
>>944
そうだ。
戦いの中で美少女の萌え度はアップする
947メディアみっくす☆名無しさん:04/08/17 17:53 ID:doyaSyjP
【期待】AIR劇場・TVアニメ決定5。【高まる】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1092731634/
にゅ
映画化されるみたいですけど年齢制限ってあると思いますか?
そりゃあ全年齢対象じゃない?15禁とか18禁は
無いと思うんだけど・・・。
951949:04/08/19 12:20 ID:???
エロありで興奮する電波がいないともかぎらないので、
エロは抜きで良いよ。
涙で湿っぽいのはいいが、滑ってるのは勘弁!!
でも劇場に来るのが自動的に18歳以上という罠。
トリビア「アニメ映画なのに・・・18歳以上だけが群がる映画館がある。」
げぇ、取材陣とバッティングしないように気をつけなきゃ(w
    へヘ
   /〃⌒⌒ヽ
  〈〈 ノノノハ)))  彡 ニハハ ニハハ ニハハ
   |ヽ|| ´∀`|| つ 彡
  ⊂[リ∨╂リ]つ∩
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  |
  |   2 0   |  |
  \____/  |
________|
京都アニってふもっふのところか…ちょっと期待
>>952
僕15なんで年齢規制あったらこまります。
映画見に行きたいんですけど映画を見る人って大人ばっかりなんでしょうか?
子供が見に行くには料金がやや高くないかな
そこそこ金持ってる大人が多くなるのは、まぁ当たり前なんでない?
960959:04/08/20 14:16 ID:???
>>959
前売り券は3枚とも買いました。
やっぱり映画館の中にはAIRのグッズとかあるんですよね?
Tシャツ・シャーペン・パンフレットぐらいはでますかね?
子供とか嫌いだからあまり来てほしくないです。
オタクの人がかなり来ますよね。
ニオイとか大丈夫ですかね?
>>960
自分に言ってるのにワロタw
臭くて子供嫌いな厨房は来なくて結構です。

ってか>958も立派なオタク族。
>>960
958の間違いでした。
>>962
臭くはないと思ってるんですが。
962は子供好きなんですか?
僕は普通に大人しくしてる子はかわいいから好きなんですが
暴れたりする子供はうっとうしいから嫌いです。
>963
>子供嫌い
激同!俺も俺も!
おとなしい子はいいんだけどうるっせぇ〜のはなぁ〜・・・
スーパーなんかでよく暴れてるよな。
床に転がってぎゃーぎゃー泣いてて・・・うざってぇ〜、
ああいうの見ると蹴り飛ばしたくなるわ!ったく
965963:04/08/21 02:54 ID:???
>>964
>>スーパーなんかでよく暴れてるよな。
>>床に転がってぎゃーぎゃー泣いてて・・・うざってぇ〜、
>>ああいうの見ると蹴り飛ばしたくなるわ!ったく

それも腹が立ちますが走り回ってる子供の方がむかつきます。

中1か2の時に走り回ってる女の子が僕にぶつかって来て泣いたんですよ。
そしたらその女の子の父親がやって来て僕の肩押したりしていちゃもんつけてきたんです。
子供が僕にぶつかって来たんですと説明したんですが
子供なんだから走り回るのは仕方ないとかいって逃げていったんですけど
子供なんだから仕方ないとか言って謝らない親や子供を見てから子供が
嫌いになりました。





>>965
>子供なんだから走り回るのは仕方ない
当事者の親が言える台詞じゃないな。
怖いね、逆切れオヤジ。
968965:04/08/22 00:43 ID:???
>>966
>>967
やっぱりそう思いますか。
あと女の子も最近かわいい子が増えてきたけど、性格が悪いとか・言葉遣いが荒くなってきたと思うんですけど、皆さんはどう思いますか?
 
僕がオタクと学校のクラスメートにばれているんですが席替えとかで隣に来る女子が「最悪〜」、
とか皆に聞こえるように大きな声で言ったりしたり、下級生に僕の悪口をいいふらしたりしてるんで下級生も僕に近寄ってきません。
皆に、ちょっかいとかいじめとかしたことないのになんでこんな事されないといけないんでしょうか。

コピペですけど


・6位:趣味が根暗、ヲタ趣味 130票
「秋葉でリュック背負って汗垂らしながらアニメとか見てる人、あの汁何!?って感じ、キモッ!!」(23歳・保育士)
「毎日帰宅後即PCって言う会社の先輩いるけど…何してるんだろう?なんか危ないし、話してもおもしろくない」(30歳・OLお局)

とか書かれてますけどひどすぎないですが?

>>「秋葉でリュック背負って汗垂らしながらアニメとか見てる人、あの汁何!?って感じ、キモッ!!」(23歳・保育士)

この人保育士やめてほしいと思うんですけど僕だけでしょうか?
こんな人の趣味にケチをつけるような人が保育士やるから最近の子供も性格が悪くなってるんじゃないかと思います。
趣味なんて人の勝手なんだからほっといてほしいです。

最近こんな女ばっかり身近にいるんで僕は現実の女の子が大嫌いになりました。
969964:04/08/22 10:27 ID:???
>>968(965)
お前100人中100人の女がおとなしいわけないだろ!おとなしいヤツもいれば性格悪いのだっているに決まってる。
あとヲタクっつー存在は社会から批判されてるんだよ。バカにされたくなかったら容姿(だけじゃないが)をきちんとしろ。
>「秋葉でリュック背負って汗垂らしながらアニメとか見てる人、あの汁何!?って感じ、キモッ!!」(23歳・保育士)
この意見はあたりまえだ!いい年した野郎がアニメに熱中してるとこなんて誰でも引くわ!しかも汗ながしながら・・・
あとあまりにも意見の域が狭すぎる。それだけの情報で女=性格悪いを決め付けるな。日本に女は何人いると思ってんだ。
レス見てるとお前が嫌いなのは成長期の女なんじゃねぇのか?俺はてっきり幼稚園児くらいの子供かと思ってた・・・
成長期の人間は自分の成長が著しく伸びるため自分はなんでもできるんだと思いこむ。子供扱いされるとすぐ怒る。そういうので
性格がわるくなってるんだ。反対に成長期でおとなしかったヤツはあとからヤヴァイ。説明すんのめんどくせぇから専門家に聞いてみな。
最後にめっちゃすれ違い。
とりあえず「げんしけん」読め!
そして大野さんに萌えろ!

 ・・・じゃなく、かっこいいヤツはもてるって事を肝に銘じ、
ファッションと容姿を磨くっきゃないよ。

俺はすでにそういう接点が無くなったからたるんどるがなw
971968:04/08/22 20:19 ID:???
>>969
>>お前100人中100人の女がおとなしいわけないだろ!おとなしいヤツもいれば性格悪いのだっているに決まってる。
そうですね。学校の中で優しい人も少しいますし。
僕わがまま言ってますね。

>>あとヲタクっつー存在は社会から批判されてるんだよ。
>>バカにされたくなかったら容姿(だけじゃないが)をきちんとしろ。
容姿、おかしくないつもりなんですけど、まぁ僕、腰の骨が曲がってて姿勢が悪いんですよ。
爆笑問題の痩せてる方の動きみたいに時々なっちゃいます。
そのせいで気持ち悪いとか言われますけど。

>>この意見はあたりまえだ!いい年した野郎がアニメに熱中してるとこなんて誰でも引くわ!しかも汗ながしながら・・・
大人がアニメ・ゲームに熱中したらいけないんでしょうか。汗なんて誰でも出るじゃないですか。

>>レス見てるとお前が嫌いなのは成長期の女なんじゃねぇのか?俺はてっきり幼稚園児くらいの子供かと思ってた・・・
嫌いなのは性格が悪い人でおとなしい人は好きです。

972971:04/08/22 20:20 ID:???
>>成長期の人間は自分の成長が著しく伸びるため自分はなんでもできるんだと思いこむ。子供扱いされるとすぐ怒る。そういうので
>>性格がわるくなってるんだ。反対に成長期でおとなしかったヤツはあとからヤヴァイ。

そういえばそうですね。
テストでいい点とったら「俺天才じゃん」とかいったりしてますし。
女子も女優・歌手になりたいとか言って突然歌ったりするし。
他にも女子で授業中、勉強しないで小説書いたり漫画描いたりして、
先生に注意されると小説や漫画で生きていくから勉強しないとかも言ってますし。
HP作って自分の顔写真を張ったり、彼氏募集中とか、僕の悪口書いたりしてる女子もいましたし。

>>最後にめっちゃすれ違い。
すいません。でも付き合ってくれてありがとうございます。

>>970
>>969ですか?
アマゾンで、げんしけん頼んだけど評価高いですね。

>>・・・じゃなく、かっこいいヤツはもてるって事を肝に銘じ、
>>ファッションと容姿を磨くっきゃないよ。
ファッションっていっても外でクラスメートと会うことがないので意味がないような気がします。
容姿とかは化粧品とか買って肌きれいにしてます。
あまり変わりませんが。
俺はすでにそういう接点が無くなったからたるんどるがなw
そういえば、アニメ化すれば鳥の詩とかカラオケで歌えるようになりそうだな。
>>973
今はかなりの機種で鳥の歌は唄えるぞ。杉田かおるの同名曲に騙されるなよ。
975名無し:04/08/22 23:04 ID:???
東映社員がよくみられるのは、このスレでつか?
>>974
そうか?JOYもDAMも検索引っかからないぞ。
鳥の詩:セガカラ27840
Farewell Song:セガカラ13510
セガカラだけだったのか・・・orz すまない大嘘つきモンと罵ってくれ。
セガカラって5年ぐらい前はちらほら見かけたけど、
最近はさっぱりだ。
ビックエコーや歌広やシダックスはJOYかDAMが主流だしな。

わざわざ2曲の為にセガカラを選ぶのはちょっと・・・。
アニメイトに寄ったのに前売り買うのをすっかり忘れてしまった.
店頭でちゃんと告知してる?
都内だったら、パセラがあるけどな…
>>979
ビリーザキッドない?
ほぼ全種類の通信カラオケが入ってるぞ

つうか最近のカラオケ屋って3種類以上入っているもんだが・・・